WO2019146288A1 - 鞍乗り型車両 - Google Patents

鞍乗り型車両 Download PDF

Info

Publication number
WO2019146288A1
WO2019146288A1 PCT/JP2018/045418 JP2018045418W WO2019146288A1 WO 2019146288 A1 WO2019146288 A1 WO 2019146288A1 JP 2018045418 W JP2018045418 W JP 2018045418W WO 2019146288 A1 WO2019146288 A1 WO 2019146288A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
lever
clutch
control unit
saddle
ride type
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/045418
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
大関 孝
塚田 善昭
森田 豪
清水 雅浩
惇也 小野
Original Assignee
本田技研工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 本田技研工業株式会社 filed Critical 本田技研工業株式会社
Priority to JP2019567900A priority Critical patent/JP6915100B2/ja
Priority to DE112018006971.0T priority patent/DE112018006971B4/de
Publication of WO2019146288A1 publication Critical patent/WO2019146288A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J50/00Arrangements specially adapted for use on cycles not provided for in main groups B62J1/00 - B62J45/00
    • B62J50/20Information-providing devices
    • B62J50/21Information-providing devices intended to provide information to rider or passenger
    • B62J50/22Information-providing devices intended to provide information to rider or passenger electronic, e.g. displays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J6/00Arrangement of optical signalling or lighting devices on cycles; Mounting or supporting thereof; Circuits therefor
    • B62J6/22Warning or information lights
    • B62J6/24Warning or information lights warning or informing the rider, e.g. low fuel warning lights
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K23/00Rider-operated controls specially adapted for cycles, i.e. means for initiating control operations, e.g. levers, grips
    • B62K23/02Rider-operated controls specially adapted for cycles, i.e. means for initiating control operations, e.g. levers, grips hand actuated
    • B62K23/06Levers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M25/00Actuators for gearing speed-change mechanisms specially adapted for cycles
    • B62M25/02Actuators for gearing speed-change mechanisms specially adapted for cycles with mechanical transmitting systems, e.g. cables, levers
    • B62M25/04Actuators for gearing speed-change mechanisms specially adapted for cycles with mechanical transmitting systems, e.g. cables, levers hand actuated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K11/00Motorcycles, engine-assisted cycles or motor scooters with one or two wheels
    • B62K11/02Frames
    • B62K11/04Frames characterised by the engine being between front and rear wheels

Definitions

  • the present invention relates to a saddle-ride type vehicle.
  • Priority is claimed on Japanese Patent Application No. 2018-012538, filed Jan. 29, 2018, the content of which is incorporated herein by reference.
  • Patent Document 1 a speed display unit for displaying the traveling speed of the electric vehicle, a plurality of traveling mode display units for individually displaying a plurality of traveling modes of the electric vehicle, and a vehicle state display for displaying the driving state of the electric vehicle
  • a display device for an electric vehicle is disclosed in which the display portion is disposed on a common display surface.
  • the present invention is to provide a saddle-ride type vehicle capable of making the occupant visually recognize the operation state of the operation lever.
  • a saddle-ride type vehicle comprises an operation lever (60), a light emitter (111) disposed on the surface of the operation lever (60), and a meter provided at the front of the vehicle 121) a display unit (111, 121) including at least one of them, and a control unit (112, 112) for changing the display condition of the display unit (111, 121) according to the operation condition of the operation lever (60) 112A, 122).
  • control unit (112, 112A) may change the light emission state of the light emitter (111).
  • the operation lever (60) is a clutch lever, and the control unit (112) emits light of the light emitter (111) according to a clutch capacity.
  • the state may be changed.
  • control lever (60) is a clutch lever
  • control section (112A) is a magnitude of reaction force applied to the control lever (60). According to the above, the light emission state of the light emitter (111) may be changed.
  • control unit (112) sets the clutch only when the mode in which the clutch capacity is changed by the operation of the operation lever (60) is enabled.
  • the light emission state of the light emitter (111) may be changed according to the capacity.
  • the operation lever (60) is provided with a convex portion (67) projecting upward, and the luminous body (111) may be arranged behind the convex portion (67).
  • the light emitting surface (111a) of the light emitter (111) may be inclined to face upward and rearward. .
  • a plurality of the light emitters (111) may be provided.
  • the operation lever (60) may have a rib provided between the plurality of light emitters (111).
  • control unit (112, 112A) changes the light emission color of the light emitter (111) to change the light emitter
  • the light emission state of (111) may be changed.
  • control lever (60) is a clutch lever
  • control unit (122) is configured to respond to the clutch capacity.
  • the display state of the meter (121) may be changed.
  • control lever (60) is a clutch lever
  • the control unit (122) uses information on engine rotational speed. Based on the shift operation at the start of the vehicle may be evaluated, and the result may be displayed on the meter (121).
  • control unit (122) performs the shift operation at the time of start of the vehicle based on the magnitude of the width of change of the engine speed in the half clutch state. It may be evaluated.
  • control unit (122) determines the time of start of the vehicle based on the number of mountains of change in engine speed in the half clutch state. The shift operation may be evaluated.
  • the control unit (122) sets the gear position of the transmission (21) to a predetermined level or more when the vehicle is stopped. In this case, the display state of the meter (121) may be changed.
  • control unit (122) sets the meter () when the gear position of the transmission (21) is equal to or greater than a preset gear when the vehicle is stopped.
  • the edge of 121) may be made to emit light.
  • control unit (122) changes the light emission cycle of the edge of the meter (121) according to the gear position of the transmission (21). It is also good.
  • the operating state of the operating lever can be displayed on at least one of the light emitter and the meter disposed on the surface of the operating lever. Therefore, the occupant can visually recognize the operating state of the operating lever.
  • the control unit can change the light emission state of the light emitter disposed in the control lever, the control lever is caused to emit light in accordance with the control state of the control lever be able to.
  • the clutch capacity can be notified by making the occupant visually recognize the light emission state of the light emitter. Therefore, compared with the case where the occupant recognizes the operation state of the operation lever by sound, vibration or the like as in the prior art, it is possible to accelerate the acquisition of the driving technology.
  • the magnitude of the reaction force applied to the operation lever can be notified by causing the occupant to visually recognize the light emission state of the light emitter. Therefore, compared with the case where the occupant recognizes the operation state of the operation lever by sound, vibration or the like as in the prior art, it is possible to accelerate the acquisition of the driving technology.
  • the light emission state of the light emitter does not change when the mode in which the clutch capacity does not change even when the operation lever is operated is executed. Therefore, the occupant can intuitively recognize whether or not the intervention of the operation of the control lever by the occupant is accepted.
  • the light emitter can be shielded from the front by the convex portion. Thereby, it can suppress that the light radiated
  • the saddle-ride type vehicle described in the above (8) even if at least one light emitter fails, the other light emitters that are not broken down can emit light. Therefore, the saddle-ride type vehicle can be made redundant.
  • the ribs can improve the mechanical strength of the control lever. Therefore, it can suppress that the mechanical strength of the control lever falls by having arrange
  • the clutch capacity can be notified by making the occupant visually recognize the display state of the meter. Therefore, compared with the case where the occupant recognizes the operation state of the operation lever by sound, vibration or the like as in the prior art, it is possible to accelerate the acquisition of the driving technology.
  • the smoother the connecting operation of the clutch device the smaller the range of change in engine speed in the half clutch state, so the control unit shifts the vehicle when starting The operation can be evaluated.
  • the smoother the connecting operation of the clutch device the smaller the vertical movement of the engine speed in the half clutch state, so the control unit performs the shift operation when starting the vehicle Can be evaluated.
  • the passenger forgets the shift operation, for example, and starts moving with the high gear position of two or more speeds, for example, at the gear position originally to be started at the first gear position. At the same time, it can alert the occupant.
  • the gear position can be notified to the occupant by the light emission cycle of the edge of the meter.
  • Fig. 1 is a left side view of a motorcycle according to a first embodiment. It is a schematic explanatory drawing of a clutch operating system containing a clutch actuator. It is a top view of the clutch lever device circumference of a 1st embodiment. It is a fragmentary sectional view which looked at a clutch lever device of a 1st embodiment from the upper part.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view of a portion corresponding to the line VV of FIG. 4;
  • FIG. 6 is a cross-sectional view taken along the line VI-VI of FIG. 3; It is a fragmentary sectional view which looked at a clutch lever device of a 1st embodiment from the upper part.
  • FIG. 1 is a left side view of the motorcycle of the first embodiment.
  • the present embodiment is applied to a motorcycle 1 which is a saddle-ride type vehicle.
  • the front wheels 2 of the motorcycle 1 are supported by lower end portions of the left and right front forks 3.
  • the upper portions of the left and right front forks 3 are supported by the head pipe 7 at the front end of the vehicle body frame 6 via the steering stem 4.
  • a steering handlebar 5 is mounted on the top bridge of the steering stem 4.
  • a meter 121 (display unit) capable of displaying a vehicle state such as a vehicle speed is disposed in front of the handlebar 5 at the front of the vehicle.
  • grip portions 5a which the driver grips are provided on the left and right outer side portions of the handlebar 5, grip portions 5a which the driver grips are provided.
  • the grip portion 5a extends along the vehicle width direction (left-right direction). However, the grip portion 5a may extend obliquely with respect to the vehicle width direction.
  • the body frame 6 includes a head pipe 7, a main tube 8 extending downward and rearward from the head pipe 7 in the vehicle width direction, a left and right pivot frame 9 extending downward from a rear end of the main tube 8, the main tube 8 and left and right And a seat frame 10 extending rearward from the pivot frame 9.
  • the front end of the swing arm 11 is pivotally supported by the left and right pivot frame 9.
  • the rear wheel 12 of the motorcycle 1 is supported at the rear end of the swing arm 11.
  • a fuel tank 18 is supported above the left and right main tubes 8.
  • a front seat 19 and a rear seat cover 19 a are supported above the seat frame 10.
  • the front seat 19 and the rear seat cover 19 a are lined back and forth behind the fuel tank 18.
  • the periphery of the seat frame 10 is covered by a rear cowl 10a.
  • a power unit PU which is a motor of the motorcycle 1 is suspended.
  • the power unit PU is linked with the rear wheel 12 via, for example, a chain type transmission mechanism.
  • the power unit PU integrally includes an engine 13 located at the front and a transmission 21 located at the rear.
  • the engine 13 is, for example, a multi-cylinder engine in which the rotational axis of the crankshaft 14 is aligned in the vehicle width direction.
  • the engine 13 is provided with a cylinder 16 raised upward at the front of the crankcase 15.
  • the rear portion of the crankcase 15 is a transmission case 17 that accommodates the transmission 21.
  • the transmission 21 is a stepped transmission.
  • FIG. 2 is a schematic illustration of a clutch actuation system including a clutch actuator.
  • the transmission 21 is provided with a clutch device 26 operated by a clutch actuator 30.
  • the clutch device 26 is, for example, a wet multi-plate clutch, and is a so-called normally open clutch. That is, the clutch device 26 is in a connected state in which power can be transmitted by the hydraulic pressure supply from the clutch actuator 30, and returns to a disconnected state in which the power can not be transmitted when the hydraulic pressure supply from the clutch actuator 30 is lost.
  • the rotational power of the crankshaft 14 is transmitted to the transmission 21 via the clutch device 26.
  • a drive sprocket 27 of the chain type transmission mechanism is attached to the transmission 21.
  • the transmission system of the motorcycle 1 includes a clutch actuator 30, an ECU 40 (Electronic Control Unit), and a clutch lever device 50.
  • the clutch actuator 30 is controlled by the ECU 40 to control the hydraulic pressure that connects and disconnects the clutch device 26.
  • the clutch actuator 30 includes an electric motor 32 (hereinafter, simply referred to as a motor 32) as a drive source, and a master cylinder 31 driven by the motor 32.
  • the clutch actuator 30 constitutes an integral clutch control unit 30A together with a hydraulic circuit device 33 provided between the master cylinder 31 and the hydraulic pressure supply and discharge port 30p.
  • the ECU 40 calculates a target value (target hydraulic pressure) of the hydraulic pressure supplied to the slave cylinder 28 in order to connect and disconnect the clutch device 26 based on the detection value of the rotation sensor 100 described later and a preset calculation program.
  • the ECU 40 controls the clutch control unit 30A such that the hydraulic pressure (slave hydraulic pressure) on the slave cylinder 28 side detected by the downstream hydraulic pressure sensor 38 approaches the target hydraulic pressure.
  • the master cylinder 31 causes the piston 31b in the cylinder body 31a to make a stroke by driving of the motor 32, so that hydraulic oil in the cylinder body 31a can be supplied to and discharged from the slave cylinder 28.
  • reference numeral 35 denotes a conversion mechanism as a ball screw mechanism
  • reference numeral 34 denotes a transmission mechanism straddling the motor 32 and the conversion mechanism 35
  • reference numeral 31e denotes a reservoir connected to the master cylinder 31.
  • the hydraulic circuit device 33 has a valve mechanism (solenoid valve 36) for opening or closing an intermediate portion of the main oil passage 33m extending from the master cylinder 31 to the clutch device 26 side (slave cylinder 28 side).
  • the main oil passage 33 m of the hydraulic circuit device 33 is divided into an upstream oil passage 33 a closer to the master cylinder 31 than the solenoid valve 36 and a downstream oil passage 33 b closer to the slave cylinder 28 than the solenoid valve 36.
  • the hydraulic circuit device 33 further includes a bypass oil passage 33c that bypasses the solenoid valve 36 and communicates the upstream oil passage 33a with the downstream oil passage 33b.
  • the solenoid valve 36 is a so-called normally open valve.
  • the bypass oil passage 33c is provided with a one-way valve 33c1 that allows hydraulic fluid to flow only in the direction from the upstream side to the downstream side.
  • an upstream oil pressure sensor 37 for detecting the oil pressure of the upstream oil passage 33a is provided on the upstream side of the solenoid valve 36.
  • a downstream oil pressure sensor 38 for detecting the oil pressure of the downstream oil passage 33b is provided.
  • the clutch control unit 30A is housed, for example, in a rear cowl 10a.
  • the slave cylinder 28 is attached to the rear left side of the crankcase 15.
  • the clutch control unit 30A and the slave cylinder 28 are connected via a hydraulic pipe 33e (see FIG. 2).
  • the slave cylinder 28 when hydraulic pressure is supplied from the clutch actuator 30, the slave cylinder 28 operates the clutch device 26 to the connected state.
  • the slave cylinder 28 returns the clutch device 26 to the disconnected state when the hydraulic pressure supply is lost.
  • the solenoid valve 36 is provided in the hydraulic circuit device 33 of the clutch control unit 30A, and the solenoid valve 36 is closed after the hydraulic pressure supply to the clutch device 26 side. As a result, the supply oil pressure to the clutch device 26 side is maintained, and the oil pressure is compensated by the pressure drop (recharge by the leak amount), thereby suppressing energy consumption.
  • FIG. 3 is a plan view of the vicinity of the clutch lever device of the first embodiment.
  • FIG. 4 is a partial cross-sectional view of the clutch lever device of the first embodiment as viewed from above.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view of a portion corresponding to the line VV of FIG.
  • the clutch lever device 50 includes a lever holder 51, a clutch lever 60 (operation lever), a reaction force applying means 80, a rotation sensor 100, and a lever light emitting unit 110. .
  • the lever holder 51 is attached to the inner side (right side) in the vehicle width direction than the left grip portion 5 a of the handlebar 5.
  • the lever holder 51 is connected to connect the fixing portion 52 fixed to the handle bar 5, the pair of holding plate portions 54 extending in parallel with each other at a distance in the vertical direction from the fixing portion 52, and the pair of holding plate portions 54.
  • the wall 55 is provided.
  • the holding plate portion 54 extends from the fixing portion 52 to the front side.
  • the holding plate portion 54 may extend downward and forward from the fixing portion 52, for example. As shown in FIG. 4, the pair of holding plate portions 54 extend forward and outward in the vehicle width direction from the fixing portion 52.
  • connection wall 55 extends from the end on the inner side in the vehicle width direction of the fixing portion 52 so as to connect the end edges of the pair of holding plate portions 54. Specifically, the connecting wall 55 extends from the fixing portion 52 along the edge of each holding plate 54 facing inward in the vehicle width direction, and then extends along the front facing edge of each holding plate 54. ing.
  • a reaction force application means 80 is disposed in a space surrounded by the pair of holding plate portions 54 and the connection wall 55.
  • the clutch lever 60 is a clutch operation element operated by the operator (user).
  • the clutch lever 60 is disposed in front of the left grip 5a so as to be aligned with the left grip 5a.
  • the clutch lever 60 is rotatably supported by the lever holder 51.
  • the base 61 of the clutch lever 60 is disposed between the pair of holding plates 54 of the lever holder 51, and is supported by the pair of holding plates 54 via the support shaft 70.
  • the clutch lever 60 pivots about the first axis O.
  • the first axis O extends in the vertical direction.
  • the clutch lever 60 extends from the base 61 outward in the vehicle width direction.
  • a groove portion 62, a support shaft insertion hole 63, and an auxiliary biasing member accommodation portion 64 are formed in the base portion 61 of the clutch lever 60.
  • the groove 62 extends orthogonal to the first axis O.
  • the groove portion 62 is formed to face a space surrounded by the pair of holding plate portions 54 of the lever holder 51 and the connection wall 55.
  • the support shaft insertion hole 63 vertically penetrates the upper and lower sides of the groove 62.
  • the support shaft insertion holes 63 are each formed in a circular shape.
  • the auxiliary biasing member housing portion 64 is located outside the first axis O of the base portion 61 in the vehicle width direction, and faces in a counterclockwise direction about the first axis O. It is formed.
  • the auxiliary biasing member housing portion 64 is a recess that is recessed in a clockwise direction about the first axis O.
  • the clutch lever 60 is provided with a light emitter holding portion 66, a first convex portion 67 (convex portion), a second convex portion 68, and a rib 69. .
  • the light emitter holding portion 66 is a recess formed on the upper surface of the clutch lever 60.
  • a light emitter 111 (display unit) described later is disposed in the light emitter holder 66.
  • a plurality of light emitter holders 66 are provided corresponding to the number of light emitters 111 (a pair in the present embodiment).
  • the plurality of light emitter holders 66 extend along the extending direction of the clutch lever 60 as a whole.
  • the plurality of light emitter holders 66 are arranged in the extending direction of the clutch lever 60.
  • the first convex portion 67 protrudes upward.
  • the rearwardly facing side surface 67 a of the first convex portion 67 is inclined with respect to the vertical direction, and extends rearward as going from the lower side to the upper side.
  • the first convex portion 67 defines the light emitter holding portion 66 from the front.
  • the second convex portion 68 is provided at the rear of the first convex portion 67.
  • the second convex portion 68 protrudes upward.
  • the second convex portion 68 defines the light emitter holding portion 66 from the rear.
  • the forwardly facing side surface 68a of the second convex portion 68 is inclined with respect to the vertical direction, and extends rearward as going from the lower side to the upper side.
  • the side surface 68 a of the second convex portion 68 extends in parallel to the side surface 67 a of the first convex portion 67 in a cross-sectional view as viewed in the vehicle width direction.
  • the rib 69 extends so as to connect the first convex portion 67 and the second convex portion 68.
  • the ribs 69 are provided between the adjacent light emitter holders 66.
  • the clutch lever 60 includes an abutting portion 65.
  • the contact portion 65 is a portion that contacts the tip of the connection wall 55 of the lever holder 51 in the clockwise direction around the first axis O.
  • the clutch lever 60 is restricted from pivoting in the clockwise direction about the first axis O by bringing the contact portion 65 into contact with the tip of the connection wall 55 of the lever holder 51. That is, the contact portion 65 and the connection wall 55 of the lever holder 51 define the position of the end in the clockwise direction about the first axis O in the rotation range of the clutch lever 60.
  • the clutch lever 60 pivots within the predetermined range in the counterclockwise direction about the first axis O with respect to the pre-operation position.
  • the support shaft 70 is a bolt having a screw shaft 71 provided at the tip.
  • the support shaft 70 passes through the lever holder 51 and the clutch lever 60 from below. Specifically, the support shaft 70 passes through the pair of holding plate portions 54 of the lever holder 51.
  • the support shaft 70 is inserted into the support shaft insertion hole 63 of the clutch lever 60.
  • the support shaft 70 is provided between the screw shaft 71 and the bolt head and includes a large diameter portion 72 having a diameter larger than that of the screw shaft 71.
  • the step surface 73 between the screw shaft 71 and the large diameter portion 72 extends orthogonal to the central axis (first axis O) of the support shaft 70.
  • the support shaft 70 is attached to the lever holder 51 by screwing a nut 74 onto a screw shaft 71 projecting upward of the lever holder 51.
  • the stepped surface 73 of the support shaft 70 is in contact with the upper wall surface of the groove portion 62 of the clutch lever 60 as a seat surface.
  • the nut 74 is tightened to the base 61 of the clutch lever 60 via the spacer 75 extrapolated to the support shaft 70.
  • the peripheral edge portion of the upper support shaft insertion hole 63 in the base portion 61 of the clutch lever 60 is supported by the fastening force of the nut 74 in a state of being sandwiched between the step surface 73 of the support shaft 70 and the spacer 75. It is fixed at 70.
  • the support shaft 70 is displaced (rotated) integrally with the clutch lever 60.
  • the upper portion (screw shaft 71) of the support shaft 70 is slidably supported on the upper holding plate portion 54 of the lever holder 51 via a first bush 76 externally inserted in the spacer 75.
  • the lower portion (large diameter portion 72) of the support shaft 70 is slidably supported on the lower holding plate portion 54 of the lever holder 51 via a washer 77 and a second bush 78.
  • the reaction force applying means 80 applies an operation reaction force to the clutch lever 60.
  • the reaction force application means 80 includes an urging member 97 and an auxiliary urging member 98 which are generation sources of the operation reaction force of the clutch lever 60, and a linking mechanism 81 linking the clutch lever 60 and the biasing member 97.
  • the link mechanism 81 transmits the operating torque of the clutch lever 60 to the biasing member 97 and forms a transmission path for transmitting the biasing force of the biasing member 97 to the clutch lever 60.
  • the linkage mechanism 81 includes a lever side rotation body 82 and a biasing member side rotation body 91.
  • the lever side rotation body 82 transmits the operation torque of the clutch lever 60 to the biasing member side rotation body 91.
  • the lever side rotation body 82 is supported by the support shaft 70 so as to be relatively rotatable.
  • the lever-side rotating body 82 pivots around the first axis O.
  • the lever-side rotating body 82 includes a first member 83 and a second member 86. The first member 83 and the second member 86 rotate integrally with each other.
  • the first member 83 includes a lever side gear portion 84 and a pair of cylindrical portions 85 connected to the lever side gear portion 84.
  • the pair of cylindrical portions 85 is disposed in the groove portion 62 of the base portion 61 of the clutch lever 60.
  • Each cylindrical portion 85 is formed in a cylindrical shape with the first axis O as a central axis.
  • the pair of cylindrical portions 85 are arranged in the state of being spaced apart in the vertical direction.
  • the pair of cylindrical portions 85 is extrapolated to the large diameter portion 72 of the support shaft 70.
  • the lever side gear portion 84 protrudes from the respective cylindrical portions 85 radially outward of the cylindrical portion 85.
  • the lever side gear portion 84 is provided to straddle between the pair of cylindrical portions 85 (see FIG. 5).
  • the lever side gear portion 84 is formed in a fan shape as viewed in the vertical direction. Teeth 84 a are formed on the outer peripheral surface of the lever side gear portion 84. The distance from the first axis O to the tooth 84 a of the lever side gear portion 84 gradually decreases from the upstream side in the clockwise direction about the first axis O toward the downstream side.
  • the second member 86 includes a barrel portion 87 and a projecting portion 88 (see FIG. 4) protruding from the barrel portion 87.
  • the axial cylindrical portion 87 is formed substantially in the same shape as the cylindrical portion 85 of the first member 83 when viewed in the vertical direction, and is disposed between the pair of cylindrical portions 85 of the first member 83.
  • the barrel portion 87 is extrapolated to the large diameter portion 72 of the support shaft 70.
  • the projecting portion 88 protrudes outward in the radial direction of the shaft cylindrical portion 87 from the shaft cylindrical portion 87 (see FIG. 5).
  • the projecting portion 88 is formed in a fan shape as viewed in the vertical direction.
  • the projecting portion 88 includes a first end 88 a in a counterclockwise direction centered on the first axis O and a second end 88 b in a clockwise direction centered on the first axis O.
  • the first end 88 a of the projecting portion 88 is in contact with the end of the lever side gear portion 84 of the first member 83 in the clockwise direction centering on the first axis O.
  • the second end 88 b of the projection 88 is slightly separated from the clutch lever 60 in the counterclockwise direction about the first axis O.
  • the separation angle between the protrusion 88 and the clutch lever 60 is about 4 °.
  • a recess 89 is formed at the second end 88 b of the protrusion 88.
  • the recess 89 opens in a clockwise direction about the first axis O.
  • the recess 89 is opened to face the auxiliary biasing member storage portion 64 of the clutch lever 60.
  • the biasing member-side rotating body 91 is provided closer to the biasing member 97 than the lever-side rotating body 82 in the transmission path.
  • the biasing member-side rotating body 91 transmits the biasing force of the biasing member 97 to the lever-side rotating body 82.
  • the biasing member-side rotating body 91 is disposed between the pair of holding plate portions 54 of the lever holder 51.
  • the biasing member-side rotating body 91 is disposed on the side (i.e., the inner side in the vehicle width direction) opposite to the extending side of the clutch lever 60 with respect to the first axis O.
  • the biasing member-side rotating body 91 pivots around a second axis P different from the first axis O and parallel to the first axis O. In the present embodiment, the second axis P direction coincides with the vertical direction.
  • the biasing member-side rotating body 91 engages with the lever-side rotating body 82 at their outer peripheral surfaces.
  • the biasing member-side rotating body 91 includes a shaft portion 92 and a biasing member-side gear portion 93 projecting from the shaft portion 92.
  • the shaft portion 92 is formed in a cylindrical shape with the second axis P as a central axis.
  • the shaft portion 92 is rotatably held by the pair of holding plate portions 54 of the lever holder 51.
  • the biasing member side gear portion 93 meshes with the lever side gear portion 84 of the lever side rotation body 82 at the meshing position 95 (engagement position).
  • the biasing member side gear portion 93 protrudes from the shaft portion 92 radially outward of the shaft portion 92.
  • the biasing member side gear portion 93 is provided at the center in the vertical direction between the pair of holding plate portions 54 of the lever holder 51 (see FIG. 5).
  • the biasing member side gear portion 93 is formed in a fan shape as viewed in the vertical direction.
  • a tooth 93 a is formed on the outer peripheral surface of the biasing member side gear portion 93. The distance from the second axis P to the teeth 93 a of the biasing member side gear 93 is gradually increased from the upstream side to the downstream side in the counterclockwise direction about the second axis P.
  • the teeth in the clockwise direction centering on the second axis P are counterclockwise around the first axis O of the teeth 84a of the lever-side gear portion 84. It meshes with the teeth at the end of the rotational direction.
  • FIG. 7 is a partial cross-sectional view of the clutch lever device of the first embodiment as viewed from above.
  • FIG. 4 shows a state in which the clutch lever 60 is not operated
  • FIG. 7 shows a state in which the clutch lever 60 is operated.
  • the second axis P from the second axis P to the first distance D1 from the first axis O to the meshing position 95 between the lever side rotor 82 and the biasing member side rotor 91
  • the ratio D2 / D1 of the second distance D2 to the meshing position 95 between 82 and the biasing member-side rotating body 91 changes with the rotation of the lever-side rotating body 82 and the biasing member-side rotating body 91.
  • the ratio D2 / D1 continuously and gradually increases as the lever side rotating body 82 rotates counterclockwise and the biasing member side rotating body 91 rotates clockwise.
  • the biasing member 97 is a torsion coil spring wound around the second axis P.
  • the biasing member 97 is externally inserted in the shaft portion 92 of the biasing member-side rotating body 91. Both end portions of the biasing member 97 are fixed to the pair of holding plate portions 54 of the lever holder 51.
  • An intermediate portion of the biasing member 97 is in contact with an end portion of the biasing member side gear portion 93 of the biasing member side rotating body 91 in the clockwise direction centering on the second axis P.
  • the biasing member 97 biases the biasing member-side rotating body 91 in a counterclockwise direction about the second axis P.
  • the biasing force of the biasing member 97 increases in proportion to the rotation angle from the initial position of the biasing member-side rotating body 91.
  • the auxiliary biasing member 98 is disposed between the clutch lever 60 and the second member 86 of the lever-side rotating body 82.
  • the auxiliary biasing member 98 is, for example, a compression coil spring.
  • the auxiliary biasing member 98 biases the clutch lever 60 toward the pre-operation position with respect to the lever-side rotating body 82.
  • the biasing force of the auxiliary biasing member 98 is set so as to contract without rotating the lever side rotation body 82 when the clutch lever 60 is rotated from the pre-operation position.
  • the rotation sensor 100 is disposed below the base portion 61 of the clutch lever 60 and attached to the lower holding plate portion 54 of the lever holder 51.
  • the rotation sensor 100 detects the rotation angle of the clutch lever 60 from the pre-operation position.
  • the rotation angle of the clutch lever 60 from the pre-operation position is referred to as the operation amount of the clutch lever 60.
  • the rotation sensor 100 converts the operation amount of the clutch lever 60 into an electric signal and outputs the electric signal.
  • the rotation sensor 100 is a so-called potentiometer.
  • the rotation detector of the rotation sensor 100 is disposed coaxially with the rotation center (first axis O) of the clutch lever 60 and is integrally rotatably connected to the support shaft 70. Since the support shaft 70 rotates integrally with the clutch lever 60, the operation amount of the clutch lever 60 is directly detected by the rotation sensor 100.
  • the operation amount of the clutch lever 60 detected by the rotation sensor 100 is input to the ECU 40.
  • the ECU 40 executes the expert mode, the easy mode or the automatic mode as a clutch control mode. Switching between the expert mode, the easy mode, and the auto mode is performed, for example, by operating a mode changeover switch (not shown).
  • the ECU 40 calculates the clutch capacity based on the operation amount of the clutch lever 60 acquired from the rotation sensor 100 (see FIG. 5) at the time of execution of the expert mode or the easy mode, and controls the clutch actuator 30.
  • the ECU 40 controls the clutch actuator 30 so that the clutch capacity decreases as the operation amount of the clutch lever 60 increases when the expert mode or the easy mode is performed.
  • the ECU 40 calculates a clutch displacement suitable for the traveling state, and automatically controls the clutch actuator 30. For example, the ECU 40 does not receive the intervention of the operation of the clutch lever 60 at the time of execution of the automatic mode. However, the ECU 40 may receive intervention of the operation of the clutch lever 60 at the time of execution of the automatic mode. In this case, the ECU 40 switches from the auto mode to the expert mode or the easy mode when detecting that the clutch lever 60 has been operated during execution of the auto mode.
  • the clutch capacity is a ratio of the magnitude of the rotational driving force to be output to the rotational driving force input to the clutch device 26.
  • FIG. 8 is a graph showing the relationship between the operation amount of the clutch lever and the clutch capacity in the clutch control mode of the first embodiment.
  • the horizontal axis indicates the amount of operation of the clutch lever 60
  • the vertical axis indicates the clutch displacement.
  • the absolute value of the ratio of the change amount of the clutch capacity to the change amount of the operation amount of the clutch lever 60 is larger than that of the easy mode.
  • FIG. 9 is a block diagram showing the configuration of the lever light emitting unit of the first embodiment.
  • the lever light emission unit 110 includes the rotation sensor 100 and the ECU 40 described above, a light emitter 111, and a light emission control unit 112 (control unit).
  • the light emitter 111 is installed on the surface of the clutch lever 60.
  • the light emitting body 111 is disposed at the bottom of the light emitting body holding portion 66 of the clutch lever 60 so as to be visible from the outside.
  • the light emitting body 111 includes a light emitting element such as a light emitting diode (LED) and a light transmitting cover covering the light emitting element.
  • the light emitter 111 is capable of changing the light emission color.
  • the light emitting surface 111 a of the light emitter 111 is inclined with respect to the vertical direction so as to face upward and rearward.
  • the light emitting surface 111 a of the light emitter 111 is the outermost surface of the light emitter 111 from which light is emitted to the outside.
  • the light emitting surface 111 a of the light emitting body 111 is a surface of the light transmitting cover.
  • the light emission control unit 112 changes the light emission state of the light emitter 111 only when the clutch capacity is changed by the operation of the clutch lever 60, that is, the expert mode or the easy mode is enabled.
  • the light emission control unit 112 changes the light emission state of the light emitting body 111 in accordance with the operation state of the clutch lever 60.
  • the operating state of the clutch lever 60 is a clutch displacement obtained from the ECU 40.
  • the light emission control unit 112 changes the light emission color of the light emitting body 111. For example, as the clutch capacity decreases, the light emission control unit 112 controls the light emitters 111 so that the light emission color changes gradation in the order of blue, green, yellow, purple, and red.
  • the light emission control unit 112 may change the light emission state of the light emitter 111 only when the clutch capacity is equal to or less than a predetermined value.
  • the light emission control unit 112 does not change the light emission state of the light emitter 111 when the auto mode is enabled.
  • the light emission control unit 112 may control the light emitting body 111 so as to maintain the light emitting state of the light emitting body 111, or control the light emitting body 111 such that the light emitting body 111 is maintained in the extinguished state. You may However, as described above, when the intervention of the operation of the clutch lever 60 is accepted at the time of execution of the auto mode, the light emission control unit 112 controls the operation of the light emitter 111 as in the case where the expert mode or the easy mode is enabled. Change the light emission state.
  • the motorcycle 1 further includes a meter device 120 having the meter 121 described above.
  • FIG. 10 is a view showing the meter device of the first embodiment.
  • the meter device 120 includes a meter 121, and a meter control unit 122 (control unit) that performs control to change the display state of the meter 121.
  • the meter 121 includes, for example, a display device 123 such as a liquid crystal display, and a frame member 124 disposed to surround the display device 123.
  • the display device 123 displays a vehicle speed, a gear position, and the like.
  • the screen of the display device 123 is provided with a first region R1 in which information on the clutch capacity is displayed and a second region R2 in which information on the start evaluation is displayed.
  • the frame member 124 constitutes the edge of the meter 121.
  • a meter light emitting unit 125 is provided in the frame member 124.
  • the meter light emitting unit 125 is formed of a light emitting element such as an LED and can emit light toward the rear.
  • An analog meter may be further disposed inside the frame member 124.
  • an analog meter may be disposed outside the frame member 124.
  • the meter control unit 122 changes the display state of the display device 123 and the light emission state of the meter light emission unit 125 based on the information acquired from the ECU 40.
  • the meter control unit 122 changes the display state of the display device 123 of the meter 121 according to the operation state of the clutch lever 60 when the expert mode or the easy mode is enabled.
  • the operation state of the clutch lever 60 is the operation amount of the clutch lever 60 acquired from the ECU 40 and the clutch capacity.
  • the meter control unit 122 displays the relationship between the operation amount of the clutch lever 60 and the clutch capacity.
  • the meter control unit 122 may directly obtain the operation amount of the clutch lever 60 from the rotation sensor 100.
  • FIGS. 11 to 14 are diagrams showing display examples on the display device of the meter according to the first embodiment.
  • 11 and 12 show display examples in the easy mode
  • FIGS. 13 and 14 show display examples in the expert mode.
  • the meter control unit 122 displays the relationship between the operation amount of the clutch lever 60 and the clutch capacity in a line graph in the first region R1 (see FIG. 10) of the screen of the display device 123. Do. Further, the meter control unit 122 displays the operation amount of the clutch lever 60 and the clutch capacity in real time in the first region R1 of the screen of the display device 123.
  • a line graph showing the relationship between the operation amount of the clutch lever 60 and the clutch capacity is switched and displayed depending on the type of clutch control mode.
  • the meter control unit 122 displays the operation amount of the clutch lever 60 in real time so as to be superimposed on the line graph.
  • the meter control unit 122 may display the operation amount of the clutch lever 60 in a color (for example, red) different from the display color (for example, blue) of the line graph.
  • the meter control unit 122 may display the operation amount of the clutch lever 60 in real time so as to trace from 0 on the line graph.
  • the meter control unit 122 may superimpose only the operation amount of the clutch lever 60 in real time on the line graph as shown in FIGS. 12 and 14.
  • the meter control unit 122 evaluates the shift operation at the start of the vehicle based on the information of the engine rotational speed at the start of the vehicle, and displays the evaluation result in the second region R2 of the screen of the display device 123 of the meter 121. .
  • start evaluation evaluation of the shift operation at the time of start of the vehicle.
  • FIG. 15 is a graph showing an example of the relationship between the time when the vehicle is started, the engine speed, and the vehicle speed.
  • the horizontal axis indicates time
  • the first vertical axis on the left indicates engine speed
  • the second vertical axis on the right indicates the vehicle speed.
  • time T1 is the time when the hydraulic pressure supplied from the master cylinder 31 to the slave cylinder 28 via the solenoid valve 36 in the open state reaches the touch point hydraulic pressure.
  • Time T2 is the time when the engagement of the clutch device 26 is completed. That is, the time from time T1 to time T2 is the start control area in the half clutch state. After time T2, the clutch engagement state in which the start control has been completed is established.
  • the meter control unit 122 evaluates the start based on the magnitude of the width ⁇ X of the change of the engine speed in the half clutch state shown in FIG.
  • the width ⁇ X of the change of the engine speed is the maximum difference between the maximum value and the minimum value of the engine speed in the half clutch state.
  • the meter control unit 122 highly evaluates the starting operation as the width ⁇ X of the change in the engine speed decreases.
  • the meter control unit 122 evaluates the start based on the number of peaks Y (two in the example shown in FIG. 15) of the change of the engine speed in the half clutch state shown in FIG.
  • the meter control unit 122 highly evaluates the shift operation as the number of the peaks Y of the change of the engine speed decreases.
  • the meter control unit 122 causes the predetermined symbol to be displayed in the second region R2 of the screen of the display device 123 as the start evaluation is higher.
  • the meter control unit 122 may cause the display device 123 of the meter 121 to display a start evaluation for each start, or even display the average of the start evaluations for a plurality of starts on the display device 123 of the meter 121. Good.
  • the meter control unit 122 changes the display state (light emission state) of the meter light emission unit 125 when the gear position of the transmission 21 is equal to or greater than a preset gear while the vehicle is stopped.
  • the meter control unit 122 determines the gear position of the transmission 21 when shifting from the traveling state of the vehicle to the stop state. For example, when the gear position of the transmission 21 is the second speed or more, the meter control unit 122 causes the meter light emitting unit 125 to blink and emit light.
  • the meter control unit 122 changes the light emission cycle of the meter light emitting unit 125 in accordance with the gear position of the transmission 21. For example, the meter control unit 122 reduces the light emission cycle of the meter light emitting unit 125 as the gear position of the transmission 21 increases.
  • the clutch lever 60 When the power transmission of the clutch device 26 is disconnected, the clutch lever 60 is operated to rotate in the counterclockwise direction about the first axis O with respect to the pre-operation position.
  • the second end 88 b of the projection 88 of the lever-side rotating body 82 is slightly separated from the clutch lever 60 in the counterclockwise direction about the first axis O. Therefore, the clutch lever 60 is independent of the lever side rotary body 82 by a predetermined angle while resisting the biasing force of the auxiliary biasing member 98 until the clutch lever 60 comes into contact with the lever side rotary body 82 from the pre-operation position. Rotate. Thereby, the lever play at the initial stage of the operation of the clutch lever 60 is reproduced.
  • the lever side rotary body 82 and biasing member side rotation from the second axis P As the ratio D2 / D1 of the second distance D2 to the mesh position 95 with the body 91, the lever side rotation body 82 rotates counterclockwise, and as the biasing member side rotation body 91 rotates clockwise, gradually growing.
  • the lever-side rotating body 82 pivots counterclockwise as the clutch lever 60 pivots from the pre-operation position. Therefore, the ratio D2 / D1 increases as the operation amount of the clutch lever 60 increases.
  • the ratio of the torque transmitted from the biasing member 97 to the clutch lever 60 is the ratio of the torque applied to the clutch lever 60 to the torque applied by the biasing member 97 to the biasing member rotary body 91.
  • FIG. 16 is a graph schematically showing a change in the operation reaction force with respect to the operation amount of the clutch lever in the clutch lever device of the first embodiment.
  • the horizontal axis indicates the operation amount of the clutch lever 60
  • the vertical axis indicates the operation reaction force applied to the clutch lever 60.
  • the lever play at the initial stage of the operation of the clutch lever 60 is ignored.
  • the operation reaction force of the clutch lever 60 continuously and smoothly increases. Further, the increase ratio of the operation reaction force to the operation amount of the clutch lever 60 is continuously and smoothly decreased as the operation amount of the clutch lever 60 is increased.
  • the clutch lever 60 As described above, in the motorcycle 1 of the present embodiment, the clutch lever 60, the light emitter 111 disposed on the surface of the clutch lever 60, the meter 121 provided on the front of the vehicle, and the operation of the clutch lever 60
  • the light emission control unit 112 changes the light emission state of the light emitter 111 according to the state
  • the meter control unit 122 changes the display state of the meter 121 according to the operation state of the clutch lever 60.
  • the operation state of the clutch lever 60 can be displayed by the light emission of the light emitting body 111 disposed on the clutch lever 60.
  • the operation state of the clutch lever 60 can be displayed on the meter 121. Therefore, the occupant can visually recognize the operating state of the clutch lever 60.
  • the light emission control unit 112 changes the light emission state of the light emitter 111 according to the clutch capacity.
  • the clutch capacity can be notified by causing the occupant to visually recognize the light emission state of the light emitter 111. Therefore, compared with the case where the occupant recognizes the operation state of the clutch lever by sound, vibration or the like as in the prior art, it is possible to accelerate the acquisition of the driving technology.
  • the light emission control unit 112 changes the light emission state of the light emitter 111 according to the clutch capacity only when the mode in which the clutch capacity is changed by the operation of the clutch lever 60 is enabled. That is, the light emission control unit 112 changes the light emission state of the light emitter 111 according to the clutch capacity only when the ECU 40 is executing the expert mode or the easy mode. According to this configuration, the light emission state does not change when the mode in which the clutch capacity does not change even when the clutch lever 60 is operated (that is, the auto mode) is performed. Therefore, the occupant can intuitively recognize whether or not the intervention of the operation of the clutch lever 60 by the occupant is accepted.
  • the clutch lever 60 is provided with a first convex portion 67 projecting upward, and the light emitting body 111 is disposed behind the first convex portion 67.
  • the light emitting body 111 can be shielded from the front by the first convex portion 67. Thereby, it can suppress that the light radiated
  • the light emitting surface 111 a of the light emitter 111 is inclined to face upward and backward. According to this configuration, light can be emitted upward and backward from the light emitter 111. Thus, the amount of light emitted forward from the light emitter 111 can be reduced, and the occupant can reliably view the light emission state of the light emitter 111.
  • a plurality of light emitters 111 are provided. According to this configuration, even if at least one light emitter 111 breaks down, the other light emitters 111 that are not broken down can emit light. Therefore, the motorcycle 1 can be made redundant.
  • the clutch lever 60 also has a rib 69 provided between the plurality of light emitters 111. According to this configuration, the mechanical strength of the clutch lever 60 can be improved by the rib 69. Therefore, the mechanical strength of the clutch lever 60 can be suppressed from being reduced by disposing the light emitter 111 on the clutch lever 60.
  • the light emission control unit 112 changes the light emission state of the light emitting body 111 by changing the light emission color of the light emitting body 111. According to this configuration, it is possible to notify the occupant of the operation state of the clutch lever 60 by the change of the light emission color of the light emitting body 111.
  • the meter control unit 122 changes the display state of the meter 121 according to the clutch capacity.
  • the clutch capacity can be notified by causing the occupant to visually recognize the display state of the meter 121. Therefore, compared with the case where the occupant recognizes the operation state of the clutch lever 60 by sound, vibration or the like as in the prior art, it is possible to accelerate the learning of the driving technology.
  • the meter control unit 122 evaluates the shift operation at the time of start of the vehicle based on the information of the engine rotational speed, and displays the result on the meter 121. According to this configuration, by causing the occupant to visually recognize the display state of the meter 121, it is possible to recognize whether or not the shift operation at the start of the vehicle is appropriate. Therefore, it is possible to accelerate the acquisition of the driving technology as compared to the case where the occupant evaluates the shift operation at the start of the vehicle by sound or vibration as in the conventional case.
  • the meter control unit 122 evaluates the shift operation at the start of the vehicle based on the magnitude of the width of the change in the engine speed in the half clutch state. According to this configuration, as the connection operation of the clutch device 26 is smoother, the range of change in engine speed in the half clutch state is smaller, so the meter control unit 122 may evaluate the shift operation at the start of the vehicle. it can.
  • the meter control unit 122 evaluates the shift operation at the time of start of the vehicle based on the number of peaks of the change of the engine speed in the half clutch state. According to this configuration, as the connection operation of the clutch device 26 is smoother, the vertical movement of the engine speed in the half clutch state is smaller, so the meter control unit 122 can evaluate the shift operation at the time of start of the vehicle. .
  • the meter control unit 122 changes the display state of the meter 121 when the gear position of the transmission 21 is equal to or more than the preset gear in the stop state of the vehicle. According to this configuration, when the driver forgets the shift operation, for example, when he / she starts moving with the high gear position of two or more speeds, he / she should warn the passenger of the place where the vehicle should originally start at the first gear position. Can.
  • the meter control unit 122 causes the frame member 124 of the meter 121 to emit light when the gear position of the transmission 21 is equal to or greater than the preset gear in the stopped state of the vehicle. According to this configuration, by causing the occupant to visually recognize the light emission of the frame member 124 of the meter 121, it is possible to recognize the start at the high gear position.
  • the meter control unit 122 changes the light emission cycle of the frame member 124 of the meter 121 according to the gear position of the transmission 21. According to this configuration, the gear position can be notified to the occupant by the light emission cycle of the frame member 124 of the meter 121.
  • the light emission control unit 112 may change the blinking speed of the light emitter 111 according to the clutch capacity. For example, the light emission control unit 112 may control the light emitter 111 so that the blink rate becomes faster as the clutch capacity decreases. In addition, the light emission control unit 112 may change the light emission intensity of the light emitter 111 according to the clutch capacity. For example, the light emission control unit 112 may control the light emitter 111 so that the light emission intensity increases as the clutch capacity decreases.
  • the clutch capacity is reduced as the operation amount of the clutch lever 60 is increased, but the present invention is not limited to this. That is, when the operation amount of the clutch lever 60 is increased, the clutch capacity may be increased. Even in this case, in the expert mode, it is desirable that the absolute value of the change amount of the clutch capacity relative to the change amount of the operation amount of the clutch lever 60 be larger than that of the easy mode.
  • the clutch lever device 50 of the present embodiment differs from that of the first embodiment in that the lever light emission unit 110A includes the reaction force detector 113.
  • the configuration other than that described below is the same as that of the first embodiment.
  • FIG. 17 is a block diagram showing the configuration of the lever light emitting unit of the second embodiment.
  • the lever light emission unit 110 ⁇ / b> A includes a light emitter 111, a light emission control unit 112 ⁇ / b> A (control unit), and a reaction force detection unit 113.
  • the reaction force detection unit 113 detects an operation reaction force applied to the clutch lever 60.
  • the reaction force detection unit 113 is, for example, a strain gauge or the like, and is attached to the lever holder 51.
  • the reaction force detection unit 113 outputs the detection value of the operation reaction force applied to the clutch lever 60 to the light emission control unit 112A.
  • the light emission control unit 112 ⁇ / b> A changes the light emission state of the light emitting body 111 according to the detection value of the operation reaction force acquired from the reaction force detection unit 113.
  • the light emission control unit 112A controls the light emitter 111 so that the light emission color changes gradation in the order of blue, green, yellow, purple, and red as the detected value of the operation reaction force increases.
  • the light emission control unit 112A may change the light emission state of the light emitter 111 only when the detected value of the operation reaction force is equal to or more than a predetermined value.
  • the light emission control unit 112A changes the light emission state of the light emitter 111 according to the magnitude of the operation reaction force applied to the clutch lever 60.
  • the magnitude of the operation reaction force applied to the clutch lever 60 can be notified by causing the occupant to visually recognize the light emission state of the light emitting body 111. Therefore, compared with the case where the occupant recognizes the operation state of the clutch lever by sound, vibration or the like as in the prior art, it is possible to accelerate the acquisition of the driving technology.
  • the relationship between the operation reaction force and the operation amount of the clutch lever as shown in FIG. 16 may be configured to change depending on the mode executed by the ECU 40. Even in this case, it is desirable that the light emission control unit 112A change the light emission state of the light emitting body 111 according to the detected value of the operation reaction force regardless of the mode executed by the ECU 40.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiment described with reference to the drawings, and various modifications can be considered within the technical scope.
  • a pair of light emitters 111 is provided in the above embodiment, the present invention is not limited to this. Only one light emitter 111 may be provided, or three or more light emitters 111 may be provided.
  • the operation reaction force is applied to the clutch lever 60 by the reaction force application means 80, but the means for applying the operation reaction force to the clutch lever 60 is not particularly limited.
  • a so-called normally open type is described as an example in which the clutch device is in a connected state in which power transmission is possible by being supplied with hydraulic pressure at all times, but is not limited thereto. That is, the clutch device may be a so-called normally closed type in which the power transmission can not be performed due to the hydraulic pressure being supplied constantly.
  • the two-wheeled vehicle 1 of the said embodiment changes both the light emission state of the light-emitting body 111 and the display state of the meter 121 according to the operation state of the clutch lever 60, it is comprised so that only any one may be changed. It may be done.
  • the control unit can change the display state of at least one of the light emitter and the meter disposed on the surface of the operation lever according to the operation state of the operation lever . Therefore, it is possible to provide a saddle-ride type vehicle in which the display state is changed according to the operation state of the operation lever.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)

Abstract

鞍乗り型車両(1)は、操作レバー(60)と、前記操作レバー(60)の表面に配置された発光体(111)、および車両前部に設けられたメータ(121)のうち少なくともいずれか一方を含む表示部(111,121)と、前記操作レバー(60)の操作状態に応じて前記表示部(111,121)の表示状態を変化させる制御部(112,112A,122)と、を備える。

Description

鞍乗り型車両
 本発明は、鞍乗り型車両に関するものである。
 本願は、2018年1月29日に、日本に出願された特願2018-012538号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 従来、車両の走行モードをメータに表示する技術がある(例えば、特許文献1参照)。特許文献1には、電動車両の走行速度を表示する速度表示部と、電動車両の複数の走行モードを個別に表示する複数の走行モード表示部と、電動車両の運転状態を表示する車両状態表示部とが共通な表示面に配置される電動車両用表示装置が開示されている。
日本国特開2006-056276号公報
 しかしながら、従来技術にあっては、乗員による操作レバーの操作状態を表示するものはない。このため、乗員は、音や振動等によって操作レバーの操作状態を認識するしかなく、運転技術の習得に時間がかかる場合がある。
 そこで本発明は、乗員に操作レバーの操作状態を視覚で認識させることができる鞍乗り型車両を提供するものである。
 (1)本発明の態様に係る鞍乗り型車両は、操作レバー(60)と、前記操作レバー(60)の表面に配置された発光体(111)、および車両前部に設けられたメータ(121)のうち少なくともいずれか一方を含む表示部(111,121)と、前記操作レバー(60)の操作状態に応じて前記表示部(111,121)の表示状態を変化させる制御部(112,112A,122)と、を備える。
 (2)上記(1)に記載の鞍乗り型車両において、前記制御部(112,112A)は、前記発光体(111)の発光状態を変化させてもよい。
 (3)上記(2)に記載の鞍乗り型車両において、前記操作レバー(60)は、クラッチレバーであり、前記制御部(112)は、クラッチ容量に応じて前記発光体(111)の発光状態を変化させてもよい。
 (4)上記(2)に記載の鞍乗り型車両において、前記操作レバー(60)は、クラッチレバーであり、前記制御部(112A)は、前記操作レバー(60)にかかる反力の大きさに応じて前記発光体(111)の発光状態を変化させてもよい。
 (5)上記(3)に記載の鞍乗り型車両において、前記制御部(112)は、前記操作レバー(60)の操作によりクラッチ容量が変化するモードが有効になっている場合のみに、クラッチ容量に応じて前記発光体(111)の発光状態を変化させてもよい。
 (6)上記(2)から(5)のいずれかに記載の鞍乗り型車両において、前記操作レバー(60)には、上方に向かって突出する凸部(67)が設けられ、前記発光体(111)は、前記凸部(67)の後方に配置されていてもよい。
 (7)上記(2)から(6)のいずれかに記載の鞍乗り型車両において、前記発光体(111)の発光面(111a)は、上方かつ後方に向くように傾斜していてもよい。
 (8)上記(2)から(7)のいずれかに記載の鞍乗り型車両において、前記発光体(111)は、複数設けられていてもよい。
 (9)上記(8)に記載の鞍乗り型車両において、前記操作レバー(60)は、前記複数の発光体(111)の間に設けられたリブを有してもよい。
 (10)上記(2)から(9)のいずれかに記載の鞍乗り型車両において、前記制御部(112,112A)は、前記発光体(111)の発光色を変化させることにより前記発光体(111)の発光状態を変化させてもよい。
 (11)上記(1)から(10)のいずれかに記載の鞍乗り型車両において、前記操作レバー(60)は、クラッチレバーであり、前記制御部(122)は、クラッチ容量に応じて前記メータ(121)の表示状態を変化させてもよい。
 (12)上記(1)から(11)のいずれかに記載の鞍乗り型車両において、前記操作レバー(60)は、クラッチレバーであり、前記制御部(122)は、エンジン回転数の情報に基づいて、車両の発進時のシフト操作を評価し、結果を前記メータ(121)に表示してもよい。
 (13)上記(12)に記載の鞍乗り型車両において、前記制御部(122)は、半クラッチ状態におけるエンジン回転数の変化の幅の大きさに基づいて、車両の発進時のシフト操作を評価してもよい。
 (14)上記(12)または(13)に記載の鞍乗り型車両において、前記制御部(122)は、半クラッチ状態におけるエンジン回転数の変化の山の数に基づいて、車両の発進時のシフト操作を評価してもよい。
 (15)上記(1)から(14)のいずれかに記載の鞍乗り型車両において、前記制御部(122)は、車両の停止状態において変速機(21)のギヤポジションが予め設定したギヤ以上の場合に、前記メータ(121)の表示状態を変化させてもよい。
 (16)上記(15)に記載の鞍乗り型車両において、前記制御部(122)は、車両の停止状態において変速機(21)のギヤポジションが予め設定したギヤ以上の場合に、前記メータ(121)の縁を発光させてもよい。
 (17)上記(16)に記載の鞍乗り型車両において、前記制御部(122)は、前記変速機(21)のギヤポジションに応じて前記メータ(121)の縁の発光周期を変化させてもよい。
 上記(1)に記載の鞍乗り型車両によれば、操作レバーの表面に配置された発光体、およびメータのうち少なくともいずれか一方に、操作レバーの操作状態を表示させることができる。したがって、乗員に操作レバーの操作状態を視覚で認識させることができる。
 上記(2)に記載の鞍乗り型車両によれば、操作レバーに配置された発光体の発光状態を制御部によって変化させることができるので、操作レバーの操作状態に応じて操作レバーを発光させることができる。
 上記(3)に記載の鞍乗り型車両によれば、乗員に発光体の発光状態を視認させることによって、クラッチ容量を通知することができる。したがって、従来のように乗員が音や振動等によって操作レバーの操作状態を認識する場合と比較して、運転技術の習得を早めることが可能となる。
 上記(4)に記載の鞍乗り型車両によれば、乗員に発光体の発光状態を視認させることによって、操作レバーにかかる反力の大きさを通知することができる。したがって、従来のように乗員が音や振動等によって操作レバーの操作状態を認識する場合と比較して、運転技術の習得を早めることが可能となる。
 上記(5)に記載の鞍乗り型車両では、操作レバーを操作してもクラッチ容量が変化しないモードを実行している場合に発光体の発光状態が変化しない。したがって、乗員による操作レバーの操作の介入が受け入れられているか否かを乗員に直感的に認識させることができる。
 上記(6)に記載の鞍乗り型車両によれば、凸部によって前方から発光体を遮蔽することができる。これにより、発光体から放射された光が前方に漏れることを抑制できる。よって、例えば前方を走行する車両の乗員が発光体を方向指示器と誤認することを抑制できる。
 上記(7)に記載の鞍乗り型車両によれば、発光体から上方かつ後方に向けて光を放射させることができる。これにより、発光体から前方に放射される光の光量を低減しつつ、乗員に発光体の発光状態を確実に視認させることができる。
 上記(8)に記載の鞍乗り型車両によれば、少なくとも1つの発光体が故障しても、故障していない他の発光体を発光させることができる。したがって、鞍乗り型車両を冗長化することができる。
 上記(9)に記載の鞍乗り型車両によれば、リブによって操作レバーの機械的強度を向上させることができる。したがって、発光体を操作レバーに配置したことによって操作レバーの機械的強度が低下することを抑制できる。
 上記(10)に記載の鞍乗り型車両によれば、発光体の発光色の変化によって、操作レバーの操作状態を乗員に通知することができる。
 上記(11)に記載の鞍乗り型車両によれば、乗員にメータの表示状態を視認させることによって、クラッチ容量を通知することができる。したがって、従来のように乗員が音や振動等によって操作レバーの操作状態を認識する場合と比較して、運転技術の習得を早めることが可能となる。
 上記(12)に記載の鞍乗り型車両によれば、乗員にメータの表示状態を視認させることによって、車両の発進時のシフト操作が適正であったか否かを認識させることができる。したがって、従来のように乗員が音や振動等によって車両の発進時のシフト操作を評価する場合と比較して、運転技術の習得を早めることが可能となる。
 上記(13)に記載の鞍乗り型車両によれば、クラッチ装置の接続操作がスムーズであるほど、半クラッチ状態におけるエンジン回転数の変化の幅が小さいので、制御部は車両の発進時のシフト操作を評価することができる。
 上記(14)に記載の鞍乗り型車両によれば、クラッチ装置の接続操作がスムーズであるほど、半クラッチ状態におけるエンジン回転数の上下動が少ないので、制御部は車両の発進時のシフト操作を評価することができる。
 上記(15)に記載の鞍乗り型車両によれば、本来1速のギヤポジションで発進すべきところを、乗員がシフト操作を忘れる等して、例えば2速以上の高ギヤポジションのまま発進する際に、乗員に注意喚起することができる。
 上記(16)に記載の鞍乗り型車両によれば、乗員にメータの縁の発光を視認させることによって、高ギヤポジションでの発進を認識させることができる。
 上記(17)に記載の鞍乗り型車両によれば、メータの縁の発光周期によって、ギヤポジションを乗員に通知することができる。
第1実施形態の自動二輪車の左側面図である。 クラッチアクチュエータを含むクラッチ作動システムの概略説明図である。 第1実施形態のクラッチレバー装置周辺の平面図である。 第1実施形態のクラッチレバー装置を上方から見た部分断面図である。 図4のV-V線に相当する部分における断面図である。 図3のVI-VI線における断面図である。 第1実施形態のクラッチレバー装置を上方から見た部分断面図である。 第1実施形態のクラッチ制御モードにおけるクラッチレバーの操作量とクラッチ容量との関係を示すグラフである。 第1実施形態のレバー発光ユニットの構成を示すブロック図である。 第1実施形態のメータ装置を示す図である。 第1実施形態メータの表示装置における表示例を示す図である。 第1実施形態メータの表示装置における表示例を示す図である。 第1実施形態メータの表示装置における表示例を示す図である。 第1実施形態メータの表示装置における表示例を示す図である。 車両を発進させた際の時間とエンジン回転数と車速との関係の一例を示すグラフである。 第1実施形態のクラッチレバー装置における、クラッチレバーの操作量に対する操作反力の変化を概略的に示すグラフである。 第2実施形態のレバー発光ユニットの構成を示すブロック図である。
 以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。なお、以下の説明における前後左右等の向きは、特に記載が無ければ以下に説明する車両における向きと同一とする。また以下の説明に用いる図中適所には、車両前方を示す矢印FR、車両左方を示す矢印LH、車両上方を示す矢印UPが示されている。
(第1実施形態)
 図1は、第1実施形態の自動二輪車の左側面図である。
 図1に示すように、本実施形態は、鞍乗り型車両である自動二輪車1に適用されている。自動二輪車1の前輪2は、左右一対のフロントフォーク3の下端部に支持されている。左右フロントフォーク3の上部は、ステアリングステム4を介して、車体フレーム6の前端部のヘッドパイプ7に支持されている。ステアリングステム4のトップブリッジ上には、操向用のハンドルバー5が取り付けられている。車両前部におけるハンドルバー5の前方には、車速等の車両状態を表示可能なメータ121(表示部)が配置されている。ハンドルバー5の左右それぞれの外側部には、運転者が握るグリップ部5aが設けられている。なお、本実施形態では、グリップ部5aは、車幅方向(左右方向)に沿って延びているものとする。ただし、グリップ部5aは、車幅方向に対して傾斜して延びていてもよい。
 車体フレーム6は、ヘッドパイプ7と、ヘッドパイプ7から車幅方向中央を下後方へ延びるメインチューブ8と、メインチューブ8の後端部から下方へ延びる左右ピボットフレーム9と、メインチューブ8および左右ピボットフレーム9から後方へ延びるシートフレーム10と、を備えている。左右ピボットフレーム9には、スイングアーム11の前端部が揺動可能に枢支されている。スイングアーム11の後端部には、自動二輪車1の後輪12が支持されている。
 左右メインチューブ8の上方には、燃料タンク18が支持されている。シートフレーム10の上方には、前シート19および後シートカバー19aが支持されている。前シート19および後シートカバー19aは、燃料タンク18の後方で前後に並んでいる。シートフレーム10の周囲は、リヤカウル10aに覆われている。左右メインチューブ8の下方には、自動二輪車1の原動機であるパワーユニットPUが懸架されている。パワーユニットPUは、後輪12と例えばチェーン式伝動機構を介して連係されている。
 パワーユニットPUは、前部に位置するエンジン13と後部に位置する変速機21とを一体に有している。エンジン13は、例えばクランクシャフト14の回転軸を車幅方向に沿わせた複数気筒エンジンである。エンジン13は、クランクケース15の前部で上方に起立したシリンダ16を備える。クランクケース15の後部は、変速機21を収容する変速機ケース17とされている。変速機21は、有段式のトランスミッションである。
 図2は、クラッチアクチュエータを含むクラッチ作動システムの概略説明図である。
 図1および図2に示すように、変速機21には、クラッチアクチュエータ30により作動するクラッチ装置26が配置されている。クラッチ装置26は、例えば湿式多板クラッチであり、いわゆるノーマルオープンクラッチである。すなわち、クラッチ装置26は、クラッチアクチュエータ30からの油圧供給によって動力伝達可能な接続状態となり、クラッチアクチュエータ30からの油圧供給がなくなると動力伝達不能な切断状態に戻る。
 クランクシャフト14の回転動力は、クラッチ装置26を介して変速機21に伝達される。変速機21には、前記チェーン式伝動機構のドライブスプロケット27が取り付けられている。
 ここで、自動二輪車1の変速システムは、クラッチアクチュエータ30と、ECU40(Electronic Control Unit)と、クラッチレバー装置50と、を備えている。
 図2に示すように、クラッチアクチュエータ30は、ECU40により作動制御されることで、クラッチ装置26を断接する液圧を制御可能とする。クラッチアクチュエータ30は、駆動源としての電気モータ32(以下、単にモータ32という。)と、モータ32により駆動されるマスターシリンダ31と、を備えている。クラッチアクチュエータ30は、マスターシリンダ31および油圧給排ポート30pの間に設けられる油圧回路装置33とともに、一体のクラッチ制御ユニット30Aを構成している。
 ECU40は、後述する回転センサ100の検出値、および予め設定された演算プログラムに基づいて、クラッチ装置26を断接するためにスレーブシリンダ28に供給する油圧の目標値(目標油圧)を演算する。ECU40は、下流側油圧センサ38で検出されるスレーブシリンダ28側の油圧(スレーブ油圧)が目標油圧に近づくように、クラッチ制御ユニット30Aを制御する。
 マスターシリンダ31は、シリンダ本体31a内のピストン31bをモータ32の駆動によりストロークさせて、シリンダ本体31a内の作動油をスレーブシリンダ28に対して給排可能とする。図中符号35はボールネジ機構としての変換機構、符号34はモータ32および変換機構35に跨る伝達機構、符号31eはマスターシリンダ31に接続されるリザーバをそれぞれ示す。
 油圧回路装置33は、マスターシリンダ31からクラッチ装置26側(スレーブシリンダ28側)へ延びる主油路33mの中間部位を開通または遮断するバルブ機構(ソレノイドバルブ36)を有している。油圧回路装置33の主油路33mは、ソレノイドバルブ36よりもマスターシリンダ31側の上流側油路33aと、ソレノイドバルブ36よりもスレーブシリンダ28側の下流側油路33bと、に分けられる。油圧回路装置33はさらに、ソレノイドバルブ36を迂回して上流側油路33aと下流側油路33bとを連通するバイパス油路33cを備えている。
 ソレノイドバルブ36は、いわゆるノーマルオープンバルブである。バイパス油路33cには、上流側から下流側への方向のみ作動油を流通させるワンウェイバルブ33c1が設けられている。ソレノイドバルブ36の上流側には、上流側油路33aの油圧を検出する上流側油圧センサ37が設けられている。ソレノイドバルブ36の下流側には、下流側油路33bの油圧を検出する下流側油圧センサ38が設けられている。
 図1に示すように、クラッチ制御ユニット30Aは、例えばリヤカウル10a内に収容されている。スレーブシリンダ28は、クランクケース15の後部左側に取り付けられている。クラッチ制御ユニット30Aとスレーブシリンダ28とは、油圧配管33e(図2参照)を介して接続されている。
 図2に示すように、スレーブシリンダ28は、クラッチアクチュエータ30からの油圧供給時には、クラッチ装置26を接続状態へ作動させる。スレーブシリンダ28は、前記油圧供給が無くなると、クラッチ装置26を切断状態に戻す。
 クラッチ装置26を接続状態に維持するには油圧供給を継続する必要があるが、その分だけ電力を消費することとなる。そこで、クラッチ制御ユニット30Aの油圧回路装置33にソレノイドバルブ36を設け、クラッチ装置26側への油圧供給後にソレノイドバルブ36を閉じている。これにより、クラッチ装置26側への供給油圧を維持し、圧力低下分だけ油圧を補う(リーク分だけリチャージする)構成として、エネルギー消費を抑えている。
 図3は、第1実施形態のクラッチレバー装置周辺の平面図である。図4は、第1実施形態のクラッチレバー装置を上方から見た部分断面図である。図5は、図4のV-V線に相当する部分における断面図である。
 図3から図5に示すように、クラッチレバー装置50は、レバーホルダ51と、クラッチレバー60(操作レバー)と、反力付与手段80と、回転センサ100と、レバー発光ユニット110と、を備える。
 レバーホルダ51は、ハンドルバー5における左側のグリップ部5aよりも車幅方向内側(右側)に取り付けられている。レバーホルダ51は、ハンドルバー5に固定される固定部52と、固定部52から上下方向に間隔をあけて互いに平行に延びる一対の保持板部54と、一対の保持板部54を接続する接続壁55と、を備えている。なお、本実施形態では、保持板部54は、固定部52から前側に延びているものとする。ただし、保持板部54は、例えば固定部52から下前方に延びていてもよい。図4に示すように、一対の保持板部54は、固定部52から前方かつ車幅方向外側に向かって延びている。接続壁55は、固定部52の車幅方向内側の端部から、一対の保持板部54の端縁同士を接続するように延びている。具体的に、接続壁55は、固定部52から、各保持板部54の車幅方向内側に向く端縁に沿って延びた後、各保持板部54の前方に向く端縁に沿って延びている。一対の保持板部54および接続壁55により囲まれた空間には、反力付与手段80が配置される。
 クラッチレバー60は、操作者(使用者)に操作されるクラッチ操作子である。クラッチレバー60は、左側のグリップ部5aに並ぶように、左側のグリップ部5aの前方に配置されている。クラッチレバー60は、レバーホルダ51に回動可能に支持されている。具体的に、クラッチレバー60の基部61は、レバーホルダ51の一対の保持板部54の間に配置され、支持軸70を介して一対の保持板部54に支持されている。クラッチレバー60は、第1軸線O回りに回動する。本実施形態では、第1軸線Oは、上下方向に沿って延びている。クラッチレバー60は、基部61から車幅方向外側に向かって延びている。なお、以下のクラッチレバー装置50の形状に関する説明では、特に記載のない限り、クラッチレバー60が操作されていない状態(図4に示す状態)を説明する。また、以下の説明では、クラッチレバー60の回動位置のうち、クラッチレバー60が操作されていない状態の位置を操作前位置という。また、以下の説明におけるクラッチレバー装置50の各構成部品の回動方向は、上方から見た方向である。
 図5に示すように、クラッチレバー60の基部61には、溝部62と、支持軸挿通孔63と、補助付勢部材収容部64と、が形成されている。溝部62は、第1軸線Oに直交するように延びている。溝部62は、レバーホルダ51の一対の保持板部54および接続壁55により囲まれた空間に臨むように形成されている。支持軸挿通孔63は、溝部62の上下両側を上下に貫通している。支持軸挿通孔63は、それぞれ円形状に形成されている。図4に示すように、補助付勢部材収容部64は、基部61のうち第1軸線Oよりも車幅方向外側に位置し、第1軸線Oを中心とする反時計回り方向に向く面に形成されている。補助付勢部材収容部64は、第1軸線Oを中心とする時計回り方向に向かって窪む凹部である。
 図6は、図3のVI-VI線における断面図である。
 図3および図6に示すように、クラッチレバー60には、発光体保持部66と、第1凸部67(凸部)と、第2凸部68と、リブ69と、が形成されている。発光体保持部66は、クラッチレバー60の上面に形成された凹部である。発光体保持部66には、後述する発光体111(表示部)が配置される。発光体保持部66は、発光体111の個数に対応して、複数(本実施形態では一対)設けられている。複数の発光体保持部66は、全体でクラッチレバー60の延在方向に沿って延びている。複数の発光体保持部66は、クラッチレバー60の延在方向に並んでいる。
 図6に示すように、第1凸部67は、上方に向かって突出している。第1凸部67における後方に向く側面67aは、鉛直方向に対して傾斜し、下方から上方に向かうに従い後方に向かって延びている。第1凸部67は、発光体保持部66を前方から画定している。第2凸部68は、第1凸部67の後方に設けられている。第2凸部68は、上方に向かって突出している。第2凸部68は、発光体保持部66を後方から画定している。第2凸部68における前方に向く側面68aは、鉛直方向に対して傾斜し、下方から上方に向かうに従い後方に向かって延びている。例えば、第2凸部68の側面68aは、車幅方向から見た断面視で、第1凸部67の側面67aと平行に延びている。図3に示すように、リブ69は、第1凸部67と第2凸部68とを接続するように延びている。リブ69は、隣り合う発光体保持部66同士の間に設けられている。
 また、図4に示すように、クラッチレバー60は、当接部65を備える。当接部65は、レバーホルダ51の接続壁55の先端に対し、第1軸線Oを中心とする時計回り方向に当接する部位である。クラッチレバー60は、当接部65をレバーホルダ51の接続壁55の先端に当接させることで、第1軸線Oを中心とする時計回り方向の回動を規制される。すなわち、当接部65およびレバーホルダ51の接続壁55は、クラッチレバー60の回動範囲のうち、第1軸線Oを中心とする時計回り方向の端部の位置を規定している。これにより、クラッチレバー60は、操作前位置に対し、第1軸線Oを中心とする反時計回り方向の所定範囲内で回動する。
 図5に示すように、支持軸70は、先端に設けられたねじ軸71を有するボルトである。支持軸70は、レバーホルダ51およびクラッチレバー60を下方から貫通している。具体的に、支持軸70は、レバーホルダ51の一対の保持板部54を貫通している。また、支持軸70は、クラッチレバー60の支持軸挿通孔63に挿通されている。支持軸70は、ねじ軸71とボルト頭部との間に設けられねじ軸71よりも大径の大径部72を備える。ねじ軸71と大径部72との間の段差面73は、支持軸70の中心軸線(第1軸線O)に直交するように延びている。
 支持軸70は、レバーホルダ51の上方に突出したねじ軸71にナット74を螺着することにより、レバーホルダ51に取り付けられている。支持軸70の段差面73は、座面として、クラッチレバー60の溝部62の上側の壁面に当接している。ナット74は、支持軸70に外挿されたスペーサ75を介して、クラッチレバー60の基部61に締め込まれている。これにより、クラッチレバー60の基部61における上側の支持軸挿通孔63の周縁部は、支持軸70の段差面73と、スペーサ75と、に挟まれた状態で、ナット74の締結力によって支持軸70に固定されている。支持軸70は、クラッチレバー60と一体的に変位(回動)する。支持軸70の上部(ねじ軸71)は、レバーホルダ51の上側の保持板部54に対して、スペーサ75に外挿された第1ブッシュ76を介して摺動可能に支持されている。支持軸70の下部(大径部72)は、レバーホルダ51の下側の保持板部54に対して、ワッシャ77および第2ブッシュ78を介して摺動可能に支持されている。
 図4に示すように、反力付与手段80は、クラッチレバー60に操作反力を付与する。反力付与手段80は、クラッチレバー60の操作反力の発生源である付勢部材97および補助付勢部材98と、クラッチレバー60と付勢部材97とを連係する連係機構81と、を備える。連係機構81は、クラッチレバー60の操作トルクを付勢部材97に伝達するとともに、付勢部材97の付勢力をクラッチレバー60に伝達する伝達経路を形成する。連係機構81は、レバー側回転体82と、付勢部材側回転体91と、を備える。
 レバー側回転体82は、クラッチレバー60の操作トルクを付勢部材側回転体91に伝達する。レバー側回転体82は、支持軸70に相対回転可能に支持されている。レバー側回転体82は、第1軸線O回りに回動する。レバー側回転体82は、第1部材83および第2部材86を備える。第1部材83および第2部材86は、互いに一体的に回動する。
 図5に示すように、第1部材83は、レバー側歯車部84と、レバー側歯車部84に連なる一対の円筒部85と、を備える。一対の円筒部85は、クラッチレバー60の基部61の溝部62内に配置されている。各円筒部85は、第1軸線Oを中心軸線とする円筒状に形成されている。一対の円筒部85は、上下方向に間隔をあけた状態で配置されている。一対の円筒部85は、支持軸70の大径部72に外挿されている。
 図4に示すように、レバー側歯車部84は、各円筒部85から円筒部85の径方向外側に向かって突出している。レバー側歯車部84は、一対の円筒部85の間を跨るように設けられている(図5参照)。レバー側歯車部84は、上下方向から見て扇状に形成されている。レバー側歯車部84の外周面には、歯84aが形成されている。第1軸線Oからレバー側歯車部84の歯84aまでの距離は、第1軸線Oを中心とする時計回り方向の上流側から下流側に向かうに従い漸次小さくなっている。
 図5に示すように、第2部材86は、軸筒部87と、軸筒部87から突出する突出部88(図4参照)と、を備える。軸筒部87は、上下方向から見て第1部材83の円筒部85と略同形に形成され、第1部材83の一対の円筒部85の間に配置されている。軸筒部87は、支持軸70の大径部72に外挿されている。
 図4に示すように、突出部88は、軸筒部87(図5参照)から軸筒部87の径方向外側に向かって突出している。突出部88は、上下方向から見て扇状に形成されている。突出部88は、第1軸線Oを中心とする反時計回り方向の第1端部88aと、第1軸線Oを中心とする時計回り方向の第2端部88bと、を備える。突出部88の第1端部88aは、第1部材83のレバー側歯車部84のうち第1軸線Oを中心とする時計回り方向の端部に当接している。突出部88の第2端部88bは、クラッチレバー60に対して、第1軸線Oを中心とする反時計回り方向に僅かに離間している。例えば、第1軸線Oを中心として、突出部88とクラッチレバー60との離間角度は、4°程度である。突出部88の第2端部88bには、凹部89が形成されている。凹部89は、第1軸線Oを中心とする時計回り方向に向かって開口している。凹部89は、クラッチレバー60の補助付勢部材収容部64に対向するように開口している。
 付勢部材側回転体91は、前記伝達経路において、レバー側回転体82よりも付勢部材97側に設けられている。付勢部材側回転体91は、付勢部材97の付勢力をレバー側回転体82に伝達する。付勢部材側回転体91は、レバーホルダ51の一対の保持板部54の間に配置されている。付勢部材側回転体91は、第1軸線Oに対してクラッチレバー60の延びる側とは反対側(すなわち車幅方向内側)に配置されている。付勢部材側回転体91は、第1軸線Oと異なり、かつ第1軸線Oと平行な第2軸線P回りに回動する。本実施形態では、第2軸線P方向は、上下方向に一致している。
 付勢部材側回転体91は、レバー側回転体82と外周面同士で係合する。付勢部材側回転体91は、軸部92と、軸部92から突出する付勢部材側歯車部93と、を備える。軸部92は、第2軸線Pを中心軸線とする円柱状に形成されている。軸部92は、レバーホルダ51の一対の保持板部54に回転可能に保持されている。付勢部材側歯車部93は、噛み合い位置95(係合位置)において、レバー側回転体82のレバー側歯車部84に噛み合う。付勢部材側歯車部93は、軸部92から軸部92の径方向外側に向かって突出している。付勢部材側歯車部93は、レバーホルダ51の一対の保持板部54の間において、上下方向の中央部に設けられている(図5参照)。付勢部材側歯車部93は、上下方向から見て扇状に形成されている。付勢部材側歯車部93の外周面には、歯93aが形成されている。第2軸線Pから付勢部材側歯車部93の歯93aまでの距離は、第2軸線Pを中心とする反時計回り方向の上流側から下流側に向かうに従い漸次大きくなっている。付勢部材側歯車部93の歯93aのうち第2軸線Pを中心とする時計回り方向の端部の歯は、レバー側歯車部84の歯84aのうち第1軸線Oを中心とする反時計回り方向の端部の歯に噛み合っている。
 図7は、第1実施形態のクラッチレバー装置を上方から見た部分断面図である。なお、図4では、クラッチレバー60が操作されていない状態を示しているのに対し、図7では、クラッチレバー60が操作された状態を示している。
 図4および図7に示すように、第1軸線Oからレバー側回転体82と付勢部材側回転体91との噛み合い位置95までの第1距離D1に対する、第2軸線Pからレバー側回転体82と付勢部材側回転体91との噛み合い位置95までの第2距離D2の比率D2/D1は、レバー側回転体82および付勢部材側回転体91の回動によって変化する。具体的に、前記比率D2/D1は、レバー側回転体82が反時計回りに回動し、付勢部材側回転体91が時計回りに回動するに従い、連続して漸次大きくなる。
 図4および図5に示すように、付勢部材97は、第2軸線P回りに巻回されたねじりコイルばねである。付勢部材97は、付勢部材側回転体91の軸部92に外挿されている。付勢部材97の両端部は、レバーホルダ51の一対の保持板部54に固定されている。付勢部材97の中間部分は、付勢部材側回転体91の付勢部材側歯車部93のうち第2軸線Pを中心とする時計回り方向の端部に当接している。付勢部材97は、第2軸線Pを中心とする反時計回り方向に付勢部材側回転体91を付勢する。付勢部材97の付勢力は、付勢部材側回転体91の初期位置からの回動角度に比例して大きくなる。
 図4に示すように、補助付勢部材98は、クラッチレバー60とレバー側回転体82の第2部材86との間に配置されている。補助付勢部材98は、例えば圧縮コイルばねである。補助付勢部材98は、レバー側回転体82に対してクラッチレバー60を操作前位置に向けて付勢している。補助付勢部材98の付勢力は、クラッチレバー60を操作前位置から回動させた際に、レバー側回転体82を回動させることなく収縮する程度に設定されている。
 図5に示すように、回転センサ100は、クラッチレバー60の基部61の下側に配置され、レバーホルダ51の下側の保持板部54に取り付けられている。回転センサ100は、クラッチレバー60の操作前位置からの回動角度を検出する。以下、クラッチレバー60の操作前位置からの回動角度を、クラッチレバー60の操作量という。回転センサ100は、クラッチレバー60の操作量を電気信号に変換して出力する。例えば、回転センサ100は、いわゆるポテンショメータである。回転センサ100の回動検出子は、クラッチレバー60の回転中心(第1軸線O)と同軸に配置され、支持軸70に一体的に回動可能に連結されている。支持軸70は、クラッチレバー60と一体的に回動するので、クラッチレバー60の操作量が回転センサ100に直接検出される。回転センサ100により検出されるクラッチレバー60の操作量は、ECU40に入力される。
 ここで、レバー発光ユニット110の説明に先立って、図2を参照して本実施形態の変速システムのクラッチ制御モードについて説明する。
 ECU40は、クラッチ制御モードとして、エキスパートモード、イージーモードまたはオートモードを実行する。エキスパートモード、イージーモードおよびオートモードの切り替えは、例えば図示しないモード切替スイッチの操作によって行われる。ECU40は、エキスパートモードまたはイージーモードの実行時において、回転センサ100(図5参照)から取得したクラッチレバー60の操作量に基づいてクラッチ容量を演算し、クラッチアクチュエータ30を制御する。ECU40は、エキスパートモードまたはイージーモードの実行時において、クラッチレバー60の操作量が大きくなるに従いクラッチ容量が小さくなるように、クラッチアクチュエータ30を制御する。ECU40は、オートモードの実行時において、走行状態に適したクラッチ容量を演算し、クラッチアクチュエータ30を自動制御する。例えば、ECU40は、オートモードの実行時において、クラッチレバー60の操作の介入を受け付けない。ただし、ECU40は、オートモードの実行時において、クラッチレバー60の操作の介入を受け付けてもよい。この場合、ECU40は、オートモードの実行時においてクラッチレバー60が操作されたことを検知した際に、オートモードからエキスパートモードまたはイージーモードに切り替える。なお、クラッチ容量とは、クラッチ装置26に入力された回転駆動力に対する、出力する回転駆動力の大きさの比率である。
 図8は、第1実施形態のクラッチ制御モードにおけるクラッチレバーの操作量とクラッチ容量との関係を示すグラフである。図8において、横軸はクラッチレバー60の操作量を示し、縦軸はクラッチ容量を示している。
 図8に示すように、エキスパートモードでは、イージーモードよりも、クラッチレバー60の操作量の変化量に対するクラッチ容量の変化量の比率の絶対値が大きくなっている。
 次に、レバー発光ユニット110について説明する。
 図9は、第1実施形態のレバー発光ユニットの構成を示すブロック図である。
 図9に示すように、レバー発光ユニット110は、上述した回転センサ100およびECU40と、発光体111と、発光制御部112(制御部)と、を備える。
 図3および図6に示すように、発光体111は、クラッチレバー60の表面に設置されている。具体的に、発光体111は、外部から視認可能な状態で、クラッチレバー60の発光体保持部66の底部に配置されている。例えば、発光体111は、LED(Light Emitting Diode)等の発光素子と、発光素子を覆う透光カバーと、を備える。発光体111は、発光色を変化可能となっている。発光体111の発光面111aは、上方かつ後方に向くように鉛直方向に対して傾斜している。なお、発光体111の発光面111aは、発光体111のうち光が外部に放射される最表面である。発光体111が発光素子および透光カバーを備える場合、発光体111の発光面111aは、透光カバーの表面である。
 図9に示すように、発光制御部112は、クラッチレバー60の操作によりクラッチ容量が変化するモード、すなわちエキスパートモードまたはイージーモードが有効になっている場合のみに、発光体111の発光状態を変化させる。発光制御部112は、クラッチレバー60の操作状態に応じて、発光体111の発光状態を変化させる。クラッチレバー60の操作状態は、ECU40から取得したクラッチ容量である。発光制御部112は、発光体111の発光色を変化させる。例えば、発光制御部112は、クラッチ容量が小さくなるに従い、発光色が青、緑、黄、紫、赤の順にグラデーション変化するように発光体111を制御する。なお、発光制御部112は、クラッチ容量が所定値以下の場合のみに、発光体111の発光状態を変化させてもよい。
 発光制御部112は、オートモードが有効になっている場合、発光体111の発光状態を変化させない。この場合、発光制御部112は、発光体111が発光する状態を維持するように発光体111を制御してもよいし、発光体111が消灯された状態を維持するように発光体111を制御してもよい。ただし、上述したようにオートモードの実行時においてクラッチレバー60の操作の介入が受け付けられると、発光制御部112は、エキスパートモードまたはイージーモードが有効になっている場合と同様に、発光体111の発光状態を変化させる。
 ここで、自動二輪車1は、上述したメータ121を有するメータ装置120をさらに備える。
 図10は、第1実施形態のメータ装置を示す図である。
 図10に示すように、メータ装置120は、メータ121と、メータ121の表示状態を変化させるように制御するメータ制御部122(制御部)と、を備える。メータ121は、例えば液晶ディスプレイ等の表示装置123と、表示装置123を囲うように配置された枠部材124と、を備える。例えば、表示装置123には、車速やギヤポジション等が表示される。また、表示装置123の画面には、クラッチ容量に関する情報が表示される第1領域R1と、発進評価に関する情報が表示される第2領域R2と、が設けられる。枠部材124は、メータ121の縁を構成している。枠部材124には、メータ発光部125が設けられている。例えば、メータ発光部125は、LED等の発光素子により形成され、後方に向けて発光可能となっている。なお、枠部材124の内側にアナログ式のメータがさらに配置されていてもよい。また、枠部材124の外側に、アナログ式のメータが配置されていてもよい。
 メータ制御部122は、ECU40から取得した情報に基づいて、表示装置123の表示状態、およびメータ発光部125の発光状態を変化させる。
 メータ制御部122は、エキスパートモードまたはイージーモードが有効になっている場合に、クラッチレバー60の操作状態に応じてメータ121の表示装置123の表示状態を変化させる。この場合、クラッチレバー60の操作状態は、ECU40から取得したクラッチレバー60の操作量、およびクラッチ容量である。メータ制御部122は、クラッチレバー60の操作量とクラッチ容量との関係を表示する。なお、メータ制御部122は、回転センサ100からクラッチレバー60の操作量を直接取得してもよい。
 図11から図14は、第1実施形態メータの表示装置における表示例を示す図である。図11および図12は、イージーモードにおける表示例を示し、図13および図14はエキスパートモードにおける表示例を示している。
 図11から図14に示すように、例えば、メータ制御部122は、表示装置123の画面の第1領域R1(図10参照)にクラッチレバー60の操作量およびクラッチ容量の関係を線グラフで表示する。また、メータ制御部122は、表示装置123の画面の第1領域R1にクラッチレバー60の操作量およびクラッチ容量をリアルタイムで表示する。クラッチレバー60の操作量およびクラッチ容量の関係を示す線グラフは、クラッチ制御モードの種類によって切り替えて表示される。図11および図12に示すイージーモードに対して、図13および図14に示すエキスパートモードでは、クラッチ装置26の断接に要するクラッチレバー60の操作量が小さくなっている。メータ制御部122は、リアルタイムでのクラッチレバー60の操作量を線グラフに重ねるように表示する。メータ制御部122は、線グラフの表示色(例えば青色)とは異なる色(例えば赤色)で、クラッチレバー60の操作量を表示してもよい。メータ制御部122は、図11および図13に示すように、リアルタイムでのクラッチレバー60の操作量を線グラフ上に0からなぞるように表示してもよい。メータ制御部122は、図12および図14に示すように、リアルタイムでのクラッチレバー60の操作量のみを線グラフに重ねて表示してもよい。
 メータ制御部122は、車両の発進時におけるエンジン回転数の情報に基づいて、車両の発進時のシフト操作を評価し、評価結果をメータ121の表示装置123の画面の第2領域R2に表示する。以下、車両の発進時のシフト操作の評価を発進評価と称する。
 図15は、車両を発進させた際の時間とエンジン回転数と車速との関係の一例を示すグラフである。図15において、横軸は時間を示し、左側の第1縦軸はエンジン回転数を示し、右側の第2縦軸は車速を示している。図15において、時間T1は、マスターシリンダ31から開弁状態のソレノイドバルブ36を経てスレーブシリンダ28へ供給される油圧がタッチポイント油圧に達した時間である。時間T2は、クラッチ装置26の締結が完了した時間である。すなわち、時間T1からT2までの時間は、半クラッチ状態の発進制御領域である。時間T2以降は、発進制御が完了したクラッチ締結状態である。
 メータ制御部122は、図15に示す半クラッチ状態におけるエンジン回転数の変化の幅ΔXの大きさに基づいて発進評価する。エンジン回転数の変化の幅ΔXは、半クラッチ状態におけるエンジン回転数の極大値と極小値の最大差である。メータ制御部122は、エンジン回転数の変化の幅ΔXが小さいほど発進操作を高評価に評価する。また、メータ制御部122は、図15に示す半クラッチ状態におけるエンジン回転数の変化の山Yの数(図15に示す例では2つ)に基づいて発進評価する。メータ制御部122は、エンジン回転数の変化の山Yの数が少ないほどシフト操作を高評価に評価する。例えば、メータ制御部122は、発進評価が高評価であるほど、所定の記号を表示装置123の画面の第2領域R2に表示させる。メータ制御部122は、1回の発進毎の発進評価をメータ121の表示装置123に表示させてもよいし、複数回の発進における発進評価の平均をメータ121の表示装置123に表示させてもよい。
 メータ制御部122は、車両の停止状態において変速機21のギヤポジションが予め設定したギヤ以上の場合に、メータ発光部125の表示状態(発光状態)を変化させる。メータ制御部122は、車両の走行状態から停止状態に移行した際に、変速機21のギヤポジションを判定する。例えば、メータ制御部122は、変速機21のギヤポジションが2速以上の場合に、メータ発光部125を点滅発光させる。メータ制御部122は、変速機21のギヤポジションに応じてメータ発光部125の発光周期を変化させる。例えば、メータ制御部122は、変速機21のギヤポジションが高いほどメータ発光部125の発光周期を小さくする。
 次に、本実施形態のクラッチレバー装置50の作用について、図4および図7を参照して説明する。
 クラッチ装置26の動力伝達を切断する際、クラッチレバー60は、操作前位置に対し、第1軸線Oを中心とする反時計回り方向に回動するように操作される。レバー側回転体82の突出部88の第2端部88bは、クラッチレバー60に対して、第1軸線Oを中心とする反時計回り方向に僅かに離間している。このため、クラッチレバー60は、操作前位置からレバー側回転体82に当接するまで、補助付勢部材98の付勢力に抗しつつ、予め定められた角度だけレバー側回転体82に対して独立して回動する。これにより、クラッチレバー60の操作初期におけるレバー遊びが再現される。
 クラッチレバー60がレバー側回転体82に当接すると、クラッチレバー60の操作トルクは、レバー側回転体82に伝達され、レバー側回転体82が反時計回りに回動する。レバー側回転体82は、付勢部材側回転体91と噛み合っているので、クラッチレバー60の操作トルクを付勢部材側回転体91に伝達する。これにより、付勢部材側回転体91は、時計回りに回動する。ここで、付勢部材側回転体91には、付勢部材97によって、反時計回り方向の付勢力が作用している。このため、付勢部材97は、付勢部材側回転体91およびレバー側回転体82を介して、クラッチレバー60を時計回りに回動させるように作用する。これにより、クラッチレバー60には、操作方向とは反対側の操作反力が付与される。
 ここで、第1軸線Oからレバー側回転体82と付勢部材側回転体91との噛み合い位置95までの第1距離D1に対する、第2軸線Pからレバー側回転体82と付勢部材側回転体91との噛み合い位置95までの第2距離D2の比率D2/D1は、レバー側回転体82が反時計回りに回動し、付勢部材側回転体91が時計回りに回動するに従い漸次大きくなる。レバー側回転体82は、クラッチレバー60が操作前位置から回動することにより、反時計回りに回動する。このため、前記比率D2/D1は、クラッチレバー60の操作量が大きくなるに従って増加する。前記比率D2/D1が増加すると、付勢部材97からクラッチレバー60へ伝達されるトルクの割合が低下する。なお、付勢部材97からクラッチレバー60へ伝達されるトルクの割合は、付勢部材97が付勢部材側回転体91に付与するトルクに対する、クラッチレバー60にかかるトルクの割合である。
 図16は、第1実施形態のクラッチレバー装置における、クラッチレバーの操作量に対する操作反力の変化を概略的に示すグラフである。図16において、横軸はクラッチレバー60の操作量を示し、縦軸はクラッチレバー60にかかる操作反力を示している。なお、図16では、クラッチレバー60の操作初期におけるレバー遊びを無視している。
 図16に示すように、クラッチレバー60の操作反力は、連続かつ滑らかに増加している。また、クラッチレバー60の操作量に対する操作反力の増加割合は、クラッチレバー60の操作量が大きくなるに従い連続かつ滑らかに小さくなっている。
 以上説明したように、本実施形態の自動二輪車1は、クラッチレバー60と、クラッチレバー60の表面に配置された発光体111と、車両前部に設けられたメータ121と、クラッチレバー60の操作状態に応じて発光体111の発光状態を変化させる発光制御部112と、クラッチレバー60の操作状態に応じてメータ121の表示状態を変化させるメータ制御部122と、を備える。この構成によれば、クラッチレバー60に配置された発光体111の発光によってクラッチレバー60の操作状態を表示させることができる。また、メータ121にクラッチレバー60の操作状態を表示させることができる。したがって、乗員にクラッチレバー60の操作状態を視覚で認識させることができる。
 また、発光制御部112は、クラッチ容量に応じて発光体111の発光状態を変化させる。この構成によれば、乗員に発光体111の発光状態を視認させることによって、クラッチ容量を通知することができる。したがって、従来のように乗員が音や振動等によってクラッチレバーの操作状態を認識する場合と比較して、運転技術の習得を早めることが可能となる。
 また、発光制御部112は、クラッチレバー60の操作によりクラッチ容量が変化するモードが有効になっている場合のみに、クラッチ容量に応じて発光体111の発光状態を変化させる。すなわち、発光制御部112は、ECU40がエキスパートモードまたはイージーモードを実行している場合のみに、クラッチ容量に応じて発光体111の発光状態を変化させる。この構成によれば、クラッチレバー60を操作してもクラッチ容量が変化しないモード(すなわちオートモード)を実行している場合に発光状態が変化しない。したがって、乗員によるクラッチレバー60の操作の介入が受け入れられているか否かを乗員に直感的に認識させることができる。
 また、クラッチレバー60には、上方に向かって突出する第1凸部67が設けられ、発光体111は第1凸部67の後方に配置されている。この構成によれば、第1凸部67によって前方から発光体111を遮蔽することができる。これにより、発光体111から放射された光が前方に漏れることを抑制できる。よって、例えば前方を走行する車両の乗員が発光体111を方向指示器と誤認することを抑制できる。
 また、発光体111の発光面111aは、上方かつ後方に向くように傾斜している。この構成によれば、発光体111から上方かつ後方に向けて光を放射させることができる。これにより、発光体111から前方に放射される光の光量を低減しつつ、乗員に発光体111の発光状態を確実に視認させることができる。
 また、発光体111は、複数設けられている。この構成によれば、少なくとも1つの発光体111が故障しても、故障していない他の発光体111を発光させることができる。したがって、自動二輪車1を冗長化することができる。
 また、クラッチレバー60は、複数の発光体111の間に設けられたリブ69を有する。この構成によれば、リブ69によってクラッチレバー60の機械的強度を向上させることができる。したがって、発光体111をクラッチレバー60に配置したことによってクラッチレバー60の機械的強度が低下することを抑制できる。
 また、発光制御部112は、発光体111の発光色を変化させることにより発光体111の発光状態を変化させる。この構成によれば、発光体111の発光色の変化によって、クラッチレバー60の操作状態を乗員に通知することができる。
 また、メータ制御部122は、クラッチ容量に応じてメータ121の表示状態を変化させる。この構成によれば、乗員にメータ121の表示状態を視認させることによって、クラッチ容量を通知することができる。したがって、従来のように乗員が音や振動等によってクラッチレバー60の操作状態を認識する場合と比較して、運転技術の習得を早めることが可能となる。
 また、メータ制御部122は、エンジン回転数の情報に基づいて、車両の発進時のシフト操作を評価し、結果をメータ121に表示する。この構成によれば、乗員にメータ121の表示状態を視認させることによって、車両の発進時のシフト操作が適正であったか否かを認識させることができる。したがって、従来のように乗員が音や振動等によって車両の発進時のシフト操作を評価する場合と比較して、運転技術の習得を早めることが可能となる。
 また、メータ制御部122は、半クラッチ状態におけるエンジン回転数の変化の幅の大きさに基づいて、車両の発進時のシフト操作を評価する。この構成によれば、クラッチ装置26の接続操作がスムーズであるほど、半クラッチ状態におけるエンジン回転数の変化の幅が小さいので、メータ制御部122は車両の発進時のシフト操作を評価することができる。
 また、メータ制御部122は、半クラッチ状態におけるエンジン回転数の変化の山の数に基づいて、車両の発進時のシフト操作を評価する。この構成によれば、クラッチ装置26の接続操作がスムーズであるほど、半クラッチ状態におけるエンジン回転数の上下動が少ないので、メータ制御部122は車両の発進時のシフト操作を評価することができる。
 また、メータ制御部122は、車両の停止状態において変速機21のギヤポジションが予め設定したギヤ以上の場合に、メータ121の表示状態を変化させる。この構成によれば、本来1速のギヤポジションで発進すべきところを、乗員がシフト操作を忘れる等して、例えば2速以上の高ギヤポジションのまま発進する際に、乗員に注意喚起することができる。
 また、メータ制御部122は、車両の停止状態において変速機21のギヤポジションが予め設定したギヤ以上の場合に、メータ121の枠部材124を発光させる。この構成によれば、乗員にメータ121の枠部材124の発光を視認させることによって、高ギヤポジションでの発進を認識させることができる。
 また、メータ制御部122は、変速機21のギヤポジションに応じて前記メータ121の枠部材124の発光周期を変化させる。この構成によれば、メータ121の枠部材124の発光周期によって、ギヤポジションを乗員に通知することができる。
 なお、発光制御部112は、クラッチ容量に応じて、発光体111の点滅速度を変化させてもよい。例えば、発光制御部112は、クラッチ容量が小さくなるに従い、点滅速度が速くなるように発光体111を制御してもよい。また、発光制御部112は、クラッチ容量に応じて、発光体111の発光強度を変化させてもよい。例えば、発光制御部112は、クラッチ容量が小さくなるに従い、発光強度が高くなるように発光体111を制御してもよい。
 また、上記実施形態では、図8に示すようにクラッチレバー60の操作量が大きくなるとクラッチ容量が小さくなるように構成されているが、これに限定されない。すなわち、クラッチレバー60の操作量が大きくなるとクラッチ容量が大きくなるように構成されていてもよい。この場合であっても、エキスパートモードでは、イージーモードよりも、クラッチレバー60の操作量の変化量に対するクラッチ容量の変化量の絶対値が大きくなることが望ましい。
(第2実施形態)
 次に、図17を参照し、第2実施形態のクラッチレバー装置50について説明する。
 本実施形態のクラッチレバー装置50は、レバー発光ユニット110Aが反力検出部113を備える点で、第1実施形態とは異なる。なお、以下に説明する以外の構成は、第1実施形態と同様である。
 図17は、第2実施形態のレバー発光ユニットの構成を示すブロック図である。
 図17に示すように、レバー発光ユニット110Aは、発光体111と、発光制御部112A(制御部)と、反力検出部113と、を備える。
 反力検出部113は、クラッチレバー60にかかる操作反力を検出する。反力検出部113は、例えばひずみゲージ等であって、レバーホルダ51に取り付けられている。反力検出部113は、クラッチレバー60にかかる操作反力の検出値を発光制御部112Aに出力する。
 発光制御部112Aは、反力検出部113から取得した操作反力の検出値に応じて、発光体111の発光状態を変化させる。例えば、発光制御部112Aは、操作反力の検出値が大きくなるに従い、発光色が青、緑、黄、紫、赤の順にグラデーション変化するように発光体111を制御する。なお、発光制御部112Aは、操作反力の検出値が所定値以上の場合のみに、発光体111の発光状態を変化させてもよい。
 以上説明したように、本実施形態では、発光制御部112Aは、クラッチレバー60にかかる操作反力の大きさに応じて発光体111の発光状態を変化させる。この構成によれば、乗員に発光体111の発光状態を視認させることによって、クラッチレバー60にかかる操作反力の大きさを通知することができる。したがって、従来のように乗員が音や振動等によってクラッチレバーの操作状態を認識する場合と比較して、運転技術の習得を早めることが可能となる。
 なお、図16に示すようなクラッチレバーの操作量に対する操作反力の関係は、ECU40が実行するモードによって変化するように構成されていてもよい。この場合であっても、発光制御部112Aは、ECU40が実行するモードによらず、操作反力の検出値に応じて発光体111の発光状態を変化させることが望ましい。
 なお、本発明は、図面を参照して説明した上述の実施形態に限定されるものではなく、その技術的範囲において様々な変形例が考えられる。
 例えば、上記実施形態では、発光体111は一対設けられているが、これに限定されず、発光体111は1個だけ設けられていてもよいし、3個以上設けられていてもよい。
 また、上記実施形態では、反力付与手段80によってクラッチレバー60に操作反力が付与されているが、クラッチレバー60に操作反力を付与する手段は特に限定されない。
 また、上記実施形態では、クラッチ装置として、常時切断式で油圧が供給されることによって動力伝達可能な接続状態となる、いわゆるノーマルオープンタイプを例に挙げて説明したが、これに限定されない。すなわち、クラッチ装置は、常時接続式で油圧が供給されることによって動力伝達不能な切断状態となる、いわゆるノーマルクローズタイプであってもよい。
 また、上記実施形態の自動二輪車1は、クラッチレバー60の操作状態に応じて発光体111の発光状態、およびメータ121の表示状態の両方を変化させるが、いずれか一方のみを変化させるように構成されていてもよい。
 その他、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、上記した実施の形態における構成要素を周知の構成要素に置き換えることは適宜可能であり、また、上述した各実施形態を適宜組み合わせてもよい。
 上記の鞍乗り型車両によれば、操作レバーの表面に配置された発光体、およびメータのうち少なくともいずれか一方の表示状態を、操作レバーの操作状態に応じて制御部によって変化させることができる。したがって、操作レバーの操作状態に応じて表示状態を変化させる鞍乗り型車両を提供できる。
 1 自動二輪車(鞍乗り型車両)
 60 クラッチレバー(操作レバー)
 67 第1凸部(凸部)
 111 発光体(表示部)
 111a 発光面
 112,112A 発光制御部(制御部)
 121 メータ(表示部)
 122 メータ制御部(制御部)

Claims (17)

  1.  操作レバー(60)と、
     前記操作レバー(60)の表面に配置された発光体(111)、および車両前部に設けられたメータ(121)のうち少なくともいずれか一方を含む表示部(111,121)と、
     前記操作レバー(60)の操作状態に応じて前記表示部(111,121)の表示状態を変化させる制御部(112,112A,122)と、
     を備える鞍乗り型車両。
  2.  前記制御部(112,112A)は、前記発光体(111)の発光状態を変化させる、
     請求項1に記載の鞍乗り型車両。
  3.  前記操作レバー(60)は、クラッチレバーであり、
     前記制御部(112)は、クラッチ容量に応じて前記発光体(111)の発光状態を変化させる、
     請求項2に記載の鞍乗り型車両。
  4.  前記操作レバー(60)は、クラッチレバーであり、
     前記制御部(112A)は、前記操作レバー(60)にかかる反力の大きさに応じて前記発光体(111)の発光状態を変化させる、
     請求項2に記載の鞍乗り型車両。
  5.  前記制御部(112)は、前記操作レバー(60)の操作によりクラッチ容量が変化するモードが有効になっている場合のみに、クラッチ容量に応じて前記発光体(111)の発光状態を変化させる、
     請求項3に記載の鞍乗り型車両。
  6.  前記操作レバー(60)には、上方に向かって突出する凸部(67)が設けられ、
     前記発光体(111)は、前記凸部(67)の後方に配置されている、
     請求項2から請求項5のいずれか1項に記載の鞍乗り型車両。
  7.  前記発光体(111)の発光面(111a)は、上方かつ後方に向くように傾斜している、
     請求項2から請求項6のいずれか1項に記載の鞍乗り型車両。
  8.  前記発光体(111)は、複数設けられている、
     請求項2から請求項7のいずれか1項に記載の鞍乗り型車両。
  9.  前記操作レバー(60)は、前記複数の発光体(111)の間に設けられたリブを有する、
     請求項8に記載の鞍乗り型車両。
  10.  前記制御部(112,112A)は、前記発光体(111)の発光色を変化させることにより前記発光体(111)の発光状態を変化させる、
     請求項2から請求項9のいずれか1項に記載の鞍乗り型車両。
  11.  前記操作レバー(60)は、クラッチレバーであり、
     前記制御部(122)は、クラッチ容量に応じて前記メータ(121)の表示状態を変化させる、
     請求項1から請求項10のいずれか1項に記載の鞍乗り型車両。
  12.  前記操作レバー(60)は、クラッチレバーであり、
     前記制御部(122)は、エンジン回転数の情報に基づいて、車両の発進時のシフト操作を評価し、結果を前記メータ(121)に表示する、
     請求項1から請求項11のいずれか1項に記載の鞍乗り型車両。
  13.  前記制御部(122)は、半クラッチ状態におけるエンジン回転数の変化の幅の大きさに基づいて、車両の発進時のシフト操作を評価する、
     請求項12に記載の鞍乗り型車両。
  14.  前記制御部(122)は、半クラッチ状態におけるエンジン回転数の変化の山の数に基づいて、車両の発進時のシフト操作を評価する、
     請求項12または請求項13に記載の鞍乗り型車両。
  15.  前記制御部(122)は、車両の停止状態において変速機(21)のギヤポジションが予め設定したギヤ以上の場合に、前記メータ(121)の表示状態を変化させる、
     請求項1から請求項14のいずれか1項に記載の鞍乗り型車両。
  16.  前記制御部(122)は、車両の停止状態において変速機(21)のギヤポジションが予め設定したギヤ以上の場合に、前記メータ(121)の縁を発光させる、
     請求項15に記載の鞍乗り型車両。
  17.  前記制御部(122)は、前記変速機(21)のギヤポジションに応じて前記メータ(121)の縁の発光周期を変化させる、
     請求項16に記載の鞍乗り型車両。
PCT/JP2018/045418 2018-01-29 2018-12-11 鞍乗り型車両 WO2019146288A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019567900A JP6915100B2 (ja) 2018-01-29 2018-12-11 鞍乗り型車両
DE112018006971.0T DE112018006971B4 (de) 2018-01-29 2018-12-11 Sattelsitzfahrzeug

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018012538 2018-01-29
JP2018-012538 2018-01-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019146288A1 true WO2019146288A1 (ja) 2019-08-01

Family

ID=67394787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/045418 WO2019146288A1 (ja) 2018-01-29 2018-12-11 鞍乗り型車両

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6915100B2 (ja)
DE (1) DE112018006971B4 (ja)
WO (1) WO2019146288A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10661859B2 (en) * 2017-12-28 2020-05-26 Honda Motor Co., Ltd. Lever apparatus

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61150848A (ja) * 1984-12-24 1986-07-09 Hitachi Ltd クラツチモニタ
JPS63139166U (ja) * 1987-03-05 1988-09-13
CN202264848U (zh) * 2011-09-29 2012-06-06 王传焯 具有发光体的拉杆
JP2014066144A (ja) * 2012-09-25 2014-04-17 Honda Motor Co Ltd 内燃機関
WO2014167601A1 (ja) * 2013-04-11 2014-10-16 アイシン・エーアイ株式会社 車両運転評価システム
JP2016068612A (ja) * 2014-09-26 2016-05-09 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両
JP2016074419A (ja) * 2014-10-03 2016-05-12 カンパニョーロ・ソシエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータCampagnolo Societa A Responsabilita Limitata 自転車の制御レバーおよびその制御レバーの製造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61150848A (ja) * 1984-12-24 1986-07-09 Hitachi Ltd クラツチモニタ
JPS63139166U (ja) * 1987-03-05 1988-09-13
CN202264848U (zh) * 2011-09-29 2012-06-06 王传焯 具有发光体的拉杆
JP2014066144A (ja) * 2012-09-25 2014-04-17 Honda Motor Co Ltd 内燃機関
WO2014167601A1 (ja) * 2013-04-11 2014-10-16 アイシン・エーアイ株式会社 車両運転評価システム
JP2016068612A (ja) * 2014-09-26 2016-05-09 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両
JP2016074419A (ja) * 2014-10-03 2016-05-12 カンパニョーロ・ソシエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータCampagnolo Societa A Responsabilita Limitata 自転車の制御レバーおよびその制御レバーの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10661859B2 (en) * 2017-12-28 2020-05-26 Honda Motor Co., Ltd. Lever apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2019146288A1 (ja) 2020-10-22
JP6915100B2 (ja) 2021-08-04
DE112018006971B4 (de) 2023-08-24
DE112018006971T5 (de) 2020-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1650122B1 (en) Saddle-type vehicle
JP5053159B2 (ja) 鞍乗型車両
EP1985879B1 (en) Clutch operation mechanism
CA2607705C (en) Clutch-manipulation assist device
US20160195170A1 (en) Vehicle power unit
EP3508410B1 (en) Lever apparatus
JP2018054044A (ja) クラッチアクチュエータ
JP6722823B2 (ja) 鞍乗り型車両
WO2019146288A1 (ja) 鞍乗り型車両
JP6784623B2 (ja) クラッチ制御装置
WO2020195785A1 (ja) 鞍乗り型車両のクラッチ制御装置およびクラッチ制御方法
JP2006275293A (ja) 鞍乗型車両
JP6845948B2 (ja) 変速装置
EP2695783B1 (en) Automatic transmission apparatus and straddle-type vehicle equipped with the apparatus
EP2211069A1 (en) Clutch control apparatus and method of controlling a clutch device
WO2020170509A1 (ja) 油圧アクチュエータ構造および鞍乗り型車両
US8886419B2 (en) Automatic transmission apparatus and straddle-type vehicle equipped with the apparatus
US11585395B2 (en) Transmission device and method of controlling transmission device
JP6703644B2 (ja) 油圧バルブユニット、鞍乗り型車両
WO2021171964A1 (ja) クラッチアクチュエータ
US20220373081A1 (en) Reverse gear system for vehicle
WO2020184416A1 (ja) クラッチバイワイヤシステム
JP6703193B2 (ja) 車両用変速システム
WO2020039757A1 (ja) クラッチ制御装置および油圧機器制御装置
WO2020090282A1 (ja) 鞍乗り型車両の変速装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18902931

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019567900

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18902931

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1