WO2019146246A1 - ブスバー及び電源装置 - Google Patents

ブスバー及び電源装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2019146246A1
WO2019146246A1 PCT/JP2018/043734 JP2018043734W WO2019146246A1 WO 2019146246 A1 WO2019146246 A1 WO 2019146246A1 JP 2018043734 W JP2018043734 W JP 2018043734W WO 2019146246 A1 WO2019146246 A1 WO 2019146246A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
bus bar
terminal portion
power module
circuit board
hole
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/043734
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
有晃 佐藤
千石谷 善一
洪偉 甄
隆平 渡部
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority to CN201880086920.6A priority Critical patent/CN111630730A/zh
Priority to JP2019567878A priority patent/JPWO2019146246A1/ja
Publication of WO2019146246A1 publication Critical patent/WO2019146246A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B5/00Non-insulated conductors or conductive bodies characterised by their form
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/07Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/18Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different subgroups of the same main group of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R11/00Individual connecting elements providing two or more spaced connecting locations for conductive members which are, or may be, thereby interconnected, e.g. end pieces for wires or cables supported by the wire or cable and having means for facilitating electrical connection to some other wire, terminal, or conductive member, blocks of binding posts
    • H01R11/01Individual connecting elements providing two or more spaced connecting locations for conductive members which are, or may be, thereby interconnected, e.g. end pieces for wires or cables supported by the wire or cable and having means for facilitating electrical connection to some other wire, terminal, or conductive member, blocks of binding posts characterised by the form or arrangement of the conductive interconnection between the connecting locations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R11/00Individual connecting elements providing two or more spaced connecting locations for conductive members which are, or may be, thereby interconnected, e.g. end pieces for wires or cables supported by the wire or cable and having means for facilitating electrical connection to some other wire, terminal, or conductive member, blocks of binding posts
    • H01R11/11End pieces or tapping pieces for wires, supported by the wire and for facilitating electrical connection to some other wire, terminal or conductive member
    • H01R11/12End pieces terminating in an eye, hook, or fork
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/02Arrangements of circuit components or wiring on supporting structure
    • H05K7/06Arrangements of circuit components or wiring on supporting structure on insulating boards, e.g. wiring harnesses

Definitions

  • the present disclosure relates to a bus bar and a power supply device, and more particularly to a bus bar used in a motor drive device for driving a servomotor.
  • a servo amplifier is known as a motor drive device for driving a servomotor.
  • the servo amplifier includes a plurality of circuit elements mounted on a circuit board, and a power module or the like that constitutes a power system circuit unit such as an inverter. Electrical components such as circuit elements and power modules are electrically connected by electrical wiring. Examples of the electrical wiring include printed wiring formed in a predetermined pattern on a circuit board, but a bus bar is used for electrical wiring through which a large amount of current flows. For example, when electrically connecting a plurality of power modules, a bus bar is used.
  • the bus bar is fixed to the electrical component by, for example, a screw such as a screw or a bolt. For this reason, the bus bar is provided with a screw hole through which a screw for fixing the bus bar to the electric component is inserted (for example, Patent Document 1).
  • the plurality of power modules When electrically connecting a plurality of power modules with a bus bar, the plurality of power modules may be connected with a bus bar via a circuit board in order to extract an electrical signal between the plurality of power modules.
  • the bus bar is also electrically connected to the printed wiring formed on the circuit board.
  • a circuit board is disposed on a plurality of power modules, and bus bars are disposed on the circuit boards, and the power modules, the circuit board and the bus bars are fastened together by screws.
  • the screw is inserted through the screw hole of the bus bar and the through hole provided in the land including the printed wiring formed on the circuit board, and the screw is screwed into the screw hole provided in the power module.
  • the plurality of power modules are electrically connected by the bus bar, and the bus bar and the printed wiring formed on the circuit board are electrically connected.
  • the bus bar is formed by punching a conductive plate such as a metal plate. At this time, the punched bus bar may form burrs at the punched edge.
  • the present disclosure has been made to solve such a problem, and includes a busbar and a busbar capable of connecting with low contact resistance to wiring of a circuit board without removing burrs generated during punching. Intended to provide.
  • one mode of a bus bar concerning this indication is a bus bar formed by punching out a conductive board, and it has a bent piece bent in the same direction as a punching direction.
  • one aspect of the power supply device is a power supply device including the above-described bus bar, which electrically connects a first power module, a second power module, the first power module and the second power module. And the bus bar connected to the
  • the bus bar can be connected to the wiring formed on the circuit board with low contact resistance without removing the burr generated at the time of punching.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a motor drive device according to the embodiment.
  • FIG. 2 is a perspective view of the motor drive device according to the embodiment as viewed obliquely from above.
  • FIG. 3 is a perspective view of the motor drive device according to the embodiment as viewed obliquely from below.
  • FIG. 4 is an exploded perspective view of the motor drive device according to the embodiment.
  • FIG. 5 is a perspective view of the bus bar according to the embodiment.
  • FIG. 6 is a figure for demonstrating the manufacturing method of the bus bar which concerns on embodiment.
  • FIG. 7 is a view showing a state in which the bus bar of the comparative example is screwed to the first power module and the second power module through the circuit board in a state where the burr generation surface is upward.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a motor drive device according to the embodiment.
  • FIG. 2 is a perspective view of the motor drive device according to the embodiment as viewed oblique
  • FIG. 8 is a view showing a state where the bus bar of the comparative example is screwed to the first power module and the second power module through the circuit board in a state where the burr generation surface is downward.
  • FIG. 9 is a view showing how the bus bar according to the embodiment is screwed to the first power module and the second power module via the circuit board.
  • FIG. 10A is a perspective view of a bus bar according to a first modification.
  • FIG. 10B is a perspective view of another bus bar according to the first modification.
  • FIG. 11 is a perspective view of a bus bar according to a second modification.
  • FIG. 12 is a plan view of the conductive plate when producing the bus bar according to the third modification.
  • FIG. 13 is a plan view of the conductive plate when producing the bus bar according to the fourth modification.
  • FIG. 14 is a plan view of the conductive plate when producing the bus bar according to the fifth modification.
  • bus bar may be called a bus bar.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a motor drive device 1 according to the embodiment.
  • the motor drive device 1 is a power supply device that supplies the motor 2 with power for operating the motor 2.
  • the motor drive device 1 is also a control device for controlling the drive of the motor 2.
  • the motor drive device 1 is configured of one or more circuit boards on which a plurality of circuit elements and a plurality of circuit elements are mounted.
  • the motor 2 is a servomotor
  • the motor drive device 1 is a servo amplifier that controls the drive of the servomotor. Therefore, motor drive device 1 receives a control command for driving motor 2 from the host controller, and controls the drive amount of motor 2 in accordance with this control command.
  • the motor drive device 1 controls a main circuit unit 1a of a power system that processes three-phase AC power supplied via a power supply terminal, and a control system that processes control commands from a host controller. And a circuit unit 1b.
  • the main circuit unit 1a of the power system is configured by an inverter or the like. Specifically, these main circuit units 1a are configured by a plurality of power modules.
  • the main circuit unit 1a includes a first power module 21 and a second power module 22, as shown in FIG. Since a large capacity current (for example, 40 mA) flows between the first power module 21 and the second power module 22, the first power module 21 and the second power module 22 are electrically connected by the bus bar 10 made of metal rigid body. Connected.
  • the control circuit unit 1 b is configured by an IC (Integrated Circuit) or the like, and is mounted on a circuit board as an IC package, for example.
  • IC Integrated Circuit
  • the motor 2 is, for example, an AC servomotor of a three-phase alternating current motor, and includes a motor unit 2a that drives a load, and a detector (encoder) 2b that detects an operating state of the motor unit 2a. The operating state of the motor unit 2 a detected by the detector 2 b is fed back to the motor drive device 1.
  • main circuit portion 1a of motor drive device 1 three-phase AC power supplied via the power supply terminal is used to drive motor 2 based on the drive amount of motor 2 determined by control circuit portion 1b. Convert to three-phase AC power.
  • the control circuit unit 1b determines the drive amount of the motor unit 2a based on the control command from the host controller and the feedback signal from the detector 2b of the motor 2.
  • FIGS. 2 to 4 are perspective views of the motor drive device 1 according to the embodiment
  • FIG. 2 is a perspective view as viewed from diagonally above
  • FIG. 3 is a perspective view as viewed from diagonally below
  • FIG. 4 is an exploded view of the motor drive device 1.
  • the motor drive device 1 is an example of a power supply device including a bus bar (bus bar) 10, and includes the bus bar 10 and a first power module 21 and a second power module 22.
  • bus bar bus bar
  • the bus bar 10 is used as an electrical wiring that conducts a large amount of current.
  • the bus bar 10 is used as an electrical wiring that electrically connects the first power module 21 and the second power module 22.
  • two bus bars 10 are used in the motor drive device 1, and the first power module 21 and the second power module 22 are electrically connected by each of the two bus bars 10.
  • the first power module 21 and the second power module 22 are, for example, power semiconductor modules constituting a main circuit portion 1a (see FIG. 1) such as a converter, a regenerative brake, or an inverter. As shown in FIGS. 2 to 4, the first power module 21 and the second power module 22 are configured as a unit, and are arranged side by side.
  • each bus bar 10 is provided with a first through hole 11 a through which the first screw 31 is inserted and a second through hole 12 a through which the second screw 32 is inserted.
  • Each bus bar 10 is screwed to the first power module 21 and the second power module 22 by a first screw 31 and a second screw 32.
  • the motor drive device 1 in the present embodiment further includes a circuit board 40 on which a plurality of circuit elements (not shown) are mounted.
  • the circuit board 40 is a mounting board for mounting a plurality of circuit elements.
  • the circuit board 40 is, for example, a printed wiring board on which a printed wiring made of metal such as copper foil is formed.
  • the circuit substrate 40 may be a resin substrate based on a resin, but the circuit substrate 40 may be a ceramic substrate made of ceramic, a metal base substrate based on metal, or the like.
  • the plurality of circuit elements mounted on the circuit board 40 constitute a circuit for controlling the drive of the motor 2 (see FIG. 1).
  • the plurality of circuit elements are discrete components such as capacitors, resistors, or transistors, or IC packages or the like.
  • the circuit board 40 has a first surface 40 a and a second surface 40 b facing the first surface 40 a.
  • the first surface 40a is mainly a component surface on which circuit elements are mounted.
  • the first surface 40 a is a solder surface to which the circuit element is soldered.
  • the second surface 40b is a wiring surface on which a printed wiring having a predetermined shape is mainly formed for electrically connecting a plurality of circuit elements mounted on the first surface 40a.
  • printed wiring may be formed also on the first surface 40 a.
  • circuit elements may be mounted on the second surface 40b.
  • the bus bar 10 is also formed on the printed wiring formed on the circuit board 40. It is electrically connected. That is, the electrical signal between the first power module 21 and the second power module 22 is output to the printed wiring formed on the circuit board 40. Therefore, the bus bar 10 is mounted on the first surface 40 a of the circuit board 40.
  • the first power module 21 and the second power module 22 are disposed on the second surface 40 b side of the circuit board 40. That is, the first power module 21 and the second power module 22 and the bus bar 10 are disposed at opposing positions across the circuit board 40.
  • the bus bar 10 is connected to the first power module 21 and the second power module 22 via the circuit board 40.
  • the bus bar 10, the circuit board 40, the first power module 21 and the second power module 22 are fastened together by the first screw 31 and the second screw 32.
  • the circuit board 40 is provided with a first through hole 41 through which the first screw 31 is inserted and a second through hole 42 through which the second screw 32 is inserted.
  • the first through holes 41 and the second through holes 42 are provided in lands 43 formed in the first surface 40 a of the circuit board 40.
  • the lands 43 are wiring lands formed as part of printed wiring (not shown) formed on the first surface 40 a of the circuit board 40.
  • the land 43 is a portion to which the bus bar 10 and a circuit element or the like are connected, and is formed in an annular shape at an end or in the middle of the printed wiring.
  • the shape of the land 43 to which the bus bar 10 is connected is an annular shape centering on the first through hole 41 or the second through hole 42.
  • first power module 21 is provided with a first screw hole 21 a into which the first screw 31 is screwed.
  • second power module 22 is provided with a second screw hole 22 a into which the second screw 32 is screwed.
  • first screw holes 21 a are provided in the first power module 21, and at least two second screw holes 22 a are provided in the second power module 22. Is provided.
  • the bus bar 10 thus configured, the circuit board 40, and the first power module 21 and the second power module 22 are combined, as shown in FIG. 4, the first through holes 11a of the bus bar 10 and the circuit board 40
  • the first through hole 41 and the first screw hole 21a of the first power module 21 are overlapped, and the second through hole 12a of the bus bar 10 and the second through hole 42 of the circuit board 40 and the second power module
  • the second screw hole 22a of the second part 22 is overlapped.
  • the first screw 31 is inserted into the first through hole 11a of the bus bar 10 and the first through hole 41 of the circuit board 40, and the first screw 31 is used as the first power It screws into the 1st screw hole 21a which module 21 has.
  • the second screw 32 is inserted into the second through hole 12a of the bus bar 10 and the second through hole 42 of the circuit board 40, and the second screw 32 is included in the second power module 22. Screw into hole 22a.
  • the bus bar 10, the circuit board 40, the first power module 21 and the second power module 22 are fastened together by the first screw 31 and the second screw 32 and fixed, and the bus bar 10, the circuit board 40 and the first power The module 21 and the second power module 22 are electrically and mechanically connected.
  • FIG. 5 is a perspective view of the bus bar 10 according to the embodiment.
  • FIG. 6 is a view for explaining the method of manufacturing the bus bar 10.
  • the broken line shown in the conductive plate 100 of FIG. 6A indicates a portion pushed out by the punch of the press die when the conductive plate 100 is subjected to the punching process.
  • the bus bar 10 is a conductor made of a conductive material.
  • the bus bar 10 is a rigid metal body made of, for example, a metal material such as copper.
  • the bus bar 10 is made of a metal plate made of a copper alloy such as brass and having a constant thickness (for example, several mm).
  • the bus bar 10 has a first terminal portion 11, a second terminal portion 12, and a connecting portion 13 connected to the first terminal portion 11 and the second terminal portion 12.
  • the front and back surfaces of each of the first terminal portion 11, the second terminal portion 12, and the connecting portion 13 are the same plane.
  • the bus bar 10 is generally elongated as a whole, the first terminal portion 11 is located at one end of the bus bar 10 in the longitudinal direction, and the second terminal portion 12 is a longitudinal portion of the bus bar 10. Located at the other end of the direction.
  • the connecting portion 13 extends along the longitudinal direction of the bus bar 10. Therefore, the first terminal portion 11 is connected to one end of the connecting portion 13, and the second terminal portion 12 is connected to the other end of the connecting portion 13.
  • the first terminal portion 11 and the second terminal portion 12 are provided at positions facing each other with the connecting portion 13 interposed therebetween.
  • the width of the connecting portion 13 in the lateral direction of the bus bar 10 is smaller than the width of the first terminal portion 11 and the second terminal portion 12 in the lateral direction of the bus bar 10. Therefore, the planar view shape of the bus bar 10 is a shape in which both sides are constricted in the connecting portion 13.
  • the first terminal portion 11 and the second terminal portion 12 are fixing portions for fixing the bus bar 10 to another member. Since the bus bar 10 is fixed to another member by a screw such as a bolt or a screw, the first terminal portion 11 and the second terminal portion 12 are provided with insertion holes through which the screws are inserted. Specifically, the first through hole 11 a is provided in the first terminal portion 11 as an insertion hole through which the first screw 31 is inserted. Further, a second through hole 12 a is provided in the second terminal portion 12 as an insertion hole through which the second screw 32 is inserted.
  • the shapes of the first through holes 11a and the second through holes 12a are different.
  • the first through hole 11a is an opening whose periphery is closed.
  • the first through holes 11a are openings having a circular plan view. Therefore, the 1st terminal area 11 is constituted cyclically.
  • the second through holes 12a are openings that are partially open. Specifically, the second through hole 12a is an opening partially cut away in a plan view.
  • the plan view shape of the second terminal portion 12 is a substantially U shape. Further, the substantially U-shaped second through holes 12 a are cut out in the longitudinal direction of the bus bar 10. Thus, the relative positional relationship between the second screw 32 inserted in the second through hole 12a and the second through hole 12a is finely adjusted by opening a part of the second through hole 12a. be able to.
  • the plan view shape of the second terminal portion 12 is not limited to the substantially U shape, but may be a substantially C shape or the like.
  • the bus bar 10 has a bent piece 14.
  • the bending piece 14 has a shape in which a part of the bus bar 10 is bent in a screen shape. Specifically, the bending piece 14 has a shape obtained by bending a part of the bus bar 10 at an angle (bending angle) of approximately 90 degrees along the bending line 14a.
  • the bent piece 14 is formed in the first terminal portion 11. Specifically, the bent piece 14 is formed at the end of the first terminal portion 11 opposite to the connecting portion 13. That is, the bent piece 14 is formed at one end of the bus bar 10 in the longitudinal direction. Therefore, the bent piece 14 is formed to stand upright on the first terminal portion 11 so that the angle formed with the surface of the first terminal portion 11 is approximately 90 degrees at the tip end portion of the first terminal portion 11 There is.
  • the bending angle of the bending piece 14 is not limited to 90 degrees, and may be less than 90 degrees or more than 90 degrees. That is, the bent pieces 14 may be inclined with respect to the main surface of the bus bar 10.
  • the width in the bending line direction (the length direction of the bending line 14 a) in the bending piece 14 is narrower than the width of the first terminal portion 11. Furthermore, the width in the bending line direction of the bending piece 14 is narrower than the width of the connecting portion 13.
  • the height (the amount of protrusion from the first terminal portion 11) of the bent piece 14 is 2 mm or more. In the present embodiment, the height of the bending piece 14 is approximately 5 mm.
  • the bus bar 10 configured in this manner is formed by punching out the conductive plate 100 as shown in FIG.
  • a flat conductive plate 100 having a constant thickness is prepared.
  • the conductive plate 100 for example, a metal plate made of brass with a constant thickness can be used.
  • the conductive plate 100 is subjected to punching (press punching) using a press die.
  • a die and a punch can be used as a press die.
  • the bus bar 10 having a predetermined shape can be manufactured.
  • the bent pieces 14 are also formed.
  • the bent piece 14 is bent in the same direction as the punching direction. That is, the bent pieces 14 project in the punching direction (pressing direction).
  • the bus bar 10 on which the bent pieces 14 are formed can be manufactured with the minimum number of steps.
  • the burr 15 is formed in the punched edge part of the bus bar 10 punched out in this way.
  • the burrs 15 are generated on the back surface (punched back) when the conductive plate 100 is punched with a press die. That is, the surface on the opposite side to the punching start surface of the conductive plate 100 when the conductive plate 100 is punched with a press die is the burr generation surface of the bus bar 10.
  • the burrs 15 remain in the bus bar 10 without removing the burrs 15 generated at the time of punching.
  • FIGS. 7 and 8 are views showing how the bus bar 10X of the comparative example is screwed to the first power module 21 and the second power module 22 through the circuit board 40.
  • FIG. 7 shows the case where the bus bar 10X of the comparative example is mounted on the circuit board 40 with the burr 15 facing upward
  • FIG. 8 shows the bus bar 10X of the comparative example on the circuit board 40 with the burr 15 facing downward. It shows the case of being placed.
  • FIG. 9 is a view showing how the bus bar 10 according to the embodiment shown in FIG. 5 is screwed to the first power module 21 and the second power module 22 via the circuit board 40.
  • the bent pieces 14 are not formed in the bus bar 10 ⁇ / b> X of the comparative example.
  • the bus bar 10X of the comparative example is placed on the land 43 included in the circuit board 40, and the bus bar 10X is screwed to the first power module 21 and the second power module 22 by the first screw 31 and the second screw 32.
  • the bus bar 10X of the comparative example can not distinguish between the front and the back at first glance, as shown in FIG. 7, the case where the burrs 15 face upward and are mounted on the circuit board 40, as shown in FIG. The case where the burr 15 faces downward and is mounted on the circuit board 40 occurs.
  • the contact area between the land 43 included in the circuit board 40 and the bus bar 10X is not reduced so much, so the land 43 included in the circuit board 40 and the bus bar 10X are normal. It will be connected within the range.
  • the adhesion between the land 43 included in the circuit board 40 and the bus bar 10X is reduced, and the contact area between the land 43 included in the circuit board 40 and the bus bar 10X is large. It will decrease.
  • the contact resistance between the lands 43 included in the circuit board 40 and the bus bar 10X is increased.
  • the temperature may increase at the contact portion between the land 43 and the bus bar 10X included in the circuit board 40.
  • the temperature of the contact portion may be abnormally increased.
  • the direction of the front and back is unknown, and depending on the direction when the bus bar 10X is mounted on the circuit board 40, the contact resistance between the land 43 and the bus bar 10X included in the circuit board 40 Becomes larger.
  • the bus bar 10 has the bent pieces 14 bent in the same direction as the punching direction which is the direction in which the burrs 15 are generated.
  • the surface on the side where the bent piece 14 is present is the burr generation surface, so that the bent piece 14 protrudes upward as shown in FIG.
  • the bus bar 10 By mounting the bus bar 10 on the circuit board 40 so that the surface on which the burrs 15 are present (burring generation surface) is directed upward. It will be mounted on the circuit board 40. Thereby, it can be avoided that the burr generating surface faces the first surface 40 a of the circuit board 40.
  • the bent pieces 14 function as a structure for preventing the reverse of the bus bar 10, and therefore, when mounting the bus bar 10.
  • the reverse of the bus bar 10 can be prevented.
  • the burr generation surface always faces upward and the bus bar 10 is mounted on the circuit board 40. Therefore, since the lands 43 included in the circuit board 40 and the bus bars 10 are in close contact with each other, the lands 43 included in the circuit board 40 have low contact resistance with bus bars even without removing the burrs 15 generated at the time of punching. 10 can be connected.
  • the bent pieces 14 can be picked up when the bus bar 10 is placed on the circuit board 40.
  • the holding property is improved by the bent pieces 14 serving as the projections, so that the assembling workability is improved or the automation is facilitated.
  • the bus bar 10 can be easily placed at a predetermined position on the circuit board 40 by manually grasping the bent pieces 14 serving as the protrusions. .
  • the bus bar 10 When the bus bar 10 is mounted on the circuit board 40 by a component mounting machine or the like, the bus bar 10 is accurately mounted at a predetermined position on the circuit board 40 by holding the bent pieces 14 serving as protrusions with the hand of the component mounting machine. can do.
  • surface treatment of the bus bar 10 and the like can be easily performed by forming the bent pieces 14 to be the projections.
  • the bus bars may overlap when coating is performed on a plurality of bus bars.
  • the bus bars may overlap when coating is performed on a plurality of bus bars.
  • the bus bar will stick closely.
  • the bending pieces 14 act as spacers, and a gap is easily generated between the bus bars 10. Therefore, it can control that bus bars 10 comrades stick.
  • surface treatment and the like of the bus bar 10 can be easily performed.
  • the bus bar 10 has a first terminal portion 11 having a first through hole 11 a which is an opening whose periphery is closed, and a second through hole 12 a which is a partially open opening.
  • a two-terminal portion 12 and a connecting portion 13 for connecting the first terminal portion 11 and the second terminal portion 12 are provided.
  • the bent pieces 14 are formed in the first terminal portion 11 and not formed in the second terminal portion 12.
  • the first through hole 11a and the second through hole 11a can be used.
  • the bus bar 10 is shifted by the first screw 31 and the second screw 32 by shifting the position of 32 or shifting the bus bar 10 to finely adjust the relative positional relationship between the second through hole 12 a and the second screw 32. It can be screwed to the first power module 21 and the second power module 22. That is, the position of the bus bar 10 with respect to the first power module 21 and the second power module 22 can be finely adjusted by using the second through holes 12 a which are partially open openings.
  • the bent pieces 14 are formed toward the second terminal portion 12, the work of finely adjusting the position of the bus bar 10 may be disturbed. Therefore, by forming the bent pieces 14 in the direction of the first terminal portion 11, even in the case of the bus bar 10 having the bent pieces 14, the work of finely adjusting the position of the bus bar 10 can be easily performed.
  • the bent pieces 14 may be formed at the end of the first terminal portion 11 opposite to the connecting portion 13. In this case, further, the width in the bending line direction of the bending piece 14 is narrower than the width of the connecting portion 13.
  • the height of the bent piece 14 is preferably 2 mm or more. If the height of the bent piece 14 is 2 mm or more, the work of attaching the bus bar 10 can be smoothly performed. When the height of the bending piece 14 is less than 2 mm, the processing itself of the bending piece 14 becomes difficult. In addition, when the height of the bending piece 14 is less than 2 mm, it becomes difficult to pinch the bending piece 14, so that the work of attaching the bus bar 10 may be delayed.
  • the bending piece 14 can be easily formed when the conductive plate 100 is punched out.
  • the width of the bent piece 14 is made narrower than the width of the connecting portion 13 in consideration of the screwing operation of the bus bar 10, but the invention is not limited thereto.
  • the width in the bending line direction of the bending piece 14A may be wider than the width of the connecting portion 13.
  • the surface area of the bent pieces 14A is larger than that of the bus bar 10 shown in FIG. 5, so that the heat dissipation is improved. Thereby, the temperature rise in the contact part of land 43 and bus bar 10A which circuit board 40 contains can be controlled.
  • the bent piece 14 was formed in the 1st terminal part 11, it does not restrict to this.
  • the bent pieces 14F may be formed not on the first terminal portion 11 but on the second terminal portion 12.
  • the bent pieces may be formed on both the first terminal portion and the second terminal portion.
  • the bent pieces 14B may be formed in the connecting portion 13. That is, the bus bar 10B has the first terminal portion 11, the second terminal portion 12, and the connecting portion 13 connecting the first terminal portion 11 and the second terminal portion 12.
  • the first terminal portion 11 has a first through hole 11a which is an opening whose periphery is closed.
  • the second terminal portion 12 has a second through hole 12 a which is an opening that is partially open.
  • the bent pieces 14 ⁇ / b> B are formed in the connecting portion 13.
  • the heat dissipation is improved as compared with the bus bar 10 shown in FIG. Further, as in the present modification, by forming the bent pieces 14B on each of both side portions of the connecting portion 13, the heat dissipation is further improved.
  • FIGS. 12 to 14 show the conductive plate 100 when manufacturing the bus bars according to the third to fifth modifications.
  • the dashed lines shown in the conductive plate 100 of FIGS. 12 to 14 indicate the portions pushed out by the punch of the press die when performing punching on the conductive plate 100 in each modification.
  • a notch 14b is provided at the root of the bent piece 14C.
  • the bent piece 14C is easily bent when the conductive plate 100 is punched out. Thereby, even if the height of the bent pieces 14C is low, the bent pieces 14C can be easily formed. Thereby, it can suppress that the height of 14 C of bending pieces becomes high more than necessary.
  • the width in the bending line direction of the bending piece 14D is wider than the widths of the first terminal portion 11 and the connecting portion 13.
  • the bent pieces 14D are easily bent, and the heat dissipation is improved as compared with the bus bar 10 shown in FIG.
  • the notch 14b is provided at the root of the bent piece 14D. With this configuration, the bent pieces 14D are more easily bent when the conductive plate 100 is punched out.
  • the bent piece 14E is elongated. Specifically, the height of the bent piece 14E is made larger than the width of the bent piece 14E. With this configuration, the bent pieces 14E are easily bent at the time of punching the conductive plate 100. Therefore, even when forming the bent pieces 14E simultaneously with punching, mass production of a bus bar having the bent pieces 14E having a predetermined shape as designed is easily mass-produced. can do.
  • bus bar 10 may be only one or may be a plurality of three or more.
  • the bus bar 10 was screwed to the 1st power module 21 and the 2nd power module 22 via the circuit board 40, it does not restrict to this.
  • the bus bar 10 may be screwed to the first power module 21 and the second power module 22 without passing through the circuit board 40. That is, the bus bar 10 may be used only to connect a plurality of power modules.
  • bus bar 10 was used in order to electrically connect several power modules, it is not restricted to this.
  • the bus bar 10 may be used to connect other electrical devices.
  • bus-bar 10 may be punched out of one conductive plate 100.
  • the busbars 10 may be sequentially punched by sequentially feeding a long conductive plate.
  • the bus bar 10 in the above embodiment no bending portion is formed other than the bending piece 14, and both surfaces of the first terminal portion 11, the second terminal portion 12 and the connecting portion 13 are in the same plane.
  • the step-like bent portion may be formed in a part of the bus bar 10 (for example, the connection portion 13) by bending.
  • the technology of the present disclosure can be applied to various electric devices including power supply devices such as motor drive devices in which bus bars are used.

Abstract

導電板(100)を打ち抜くことで形成されたブスバー(10)であって、打ち抜き方向と同じ方向に折り曲げられた折り曲げ片(14)を有する。モータ駆動装置(1)は、ブスバー(10)を備える電源装置の一例である。モータ駆動装置(1)において、ブスバー(10)は、第1パワーモジュール(21)と第2パワーモジュール(22)とを電気的に接続する。

Description

ブスバー及び電源装置
 本開示は、ブスバー及び電源装置に関し、特に、サーボモータを駆動するためのモータ駆動装置に用いられるブスバーに関する。
 サーボモータを駆動するためのモータ駆動装置として、サーボアンプが知られている。サーボアンプは、回路基板に実装された複数の回路素子と、インバータ等のパワー系の回路部を構成するパワーモジュール等とを備える。回路素子及びパワーモジュール等の電気部品は、電気配線によって電気的に接続されている。電気配線としては、回路基板に所定のパターンで形成されたプリント配線が挙げられるが、大容量の電流が流れる電気配線にはブスバーが用いられる。例えば、複数のパワーモジュール同士を電気的に接続する場合に、ブスバーが用いられる。
 ブスバーは、例えば、ビス又はボルト等のねじによって電気部品に固定される。このため、ブスバーには、ブスバーを電気部品に固定するためのねじが挿通されるねじ孔が設けられている(例えば特許文献1)。
特開2012-071321号公報
 複数のパワーモジュール同士をブスバーで電気的に接続する際、複数のパワーモジュール間の電気信号を取り出すために、回路基板を介して複数のパワーモジュールをブスバーで接続する場合がある。この場合、ブスバーは、回路基板に形成されたプリント配線にも電気的に接続される。
 具体的には、複数のパワーモジュールの上に回路基板を配置し、この回路基板の上にブスバーを配置して、各パワーモジュールと回路基板とブスバーとをねじによって共締めする。
 この場合、ブスバーが有するねじ孔と、回路基板に形成されたプリント配線が含むランドに設けられた貫通孔とにねじを挿通し、パワーモジュールに設けられたねじ孔にこのねじをねじ込む。これにより、複数のパワーモジュール同士がブスバーによって電気的に接続されるとともに、ブスバーと回路基板に形成されたプリント配線とが電気的に接続される。
 ところで、ブスバーは、金属板等の導電板に打ち抜き加工を施すことによって形成される。このとき、打ち抜かれたブスバーは、打ち抜かれた縁部にバリが形成されることがある。
 このようなブスバーを回路基板に載置する際、バリが発生した面が回路基板の表面に向いた状態でブスバーが回路基板に載置されると、ねじの締め付けによって回路基板とブスバーとの間でバリが押し潰されることになる。
 このとき、バリが十分に押し潰されなかった場合には、回路基板が含むランドとブスバーとが密着せずに、回路基板のランドとブスバーとの間の接触抵抗が大きくなるという課題がある。
 そこで、ブスバーを回路基板に載置する前に予めバリを除去しておくことも考えられるが、バリを除去する工程が別途必要になるため、製造コストが高くなる。
 本開示は、このような課題を解決するためになされたものであり、打ち抜き時に発生するバリを除去することなく回路基板の配線に低接触抵抗で接続することができるブスバー及びブスバーを備える電源装置を提供することを目的とする。
 上記目的を達成するために、本開示に係るブスバーの一態様は、導電板を打ち抜くことで形成されたブスバーであって、打ち抜き方向と同じ方向に折り曲げられた折り曲げ片を有する。
 また、本開示に係る電源装置の一態様は、上記のブスバーを備える電源装置であって、第1パワーモジュールと、第2パワーモジュールと、前記第1パワーモジュール及び前記第2パワーモジュールを電気的に接続する前記ブスバーとを備える。
 本開示によれば、打ち抜き時に発生するバリを除去することなく、回路基板に形成された配線に低接触抵抗でブスバーを接続することができる。
図1は、実施の形態に係るモータ駆動装置の概略構成を示すブロック図である。 図2は、実施の形態に係るモータ駆動装置を斜め上方から見たときの斜視図である。 図3は、実施の形態に係るモータ駆動装置を斜め下方から見たときの斜視図である。 図4は、実施の形態に係るモータ駆動装置の分解斜視図である。 図5は、実施の形態に係るブスバーの斜視図である。 図6は、実施の形態に係るブスバーの製造方法を説明するための図である。 図7は、バリ発生面が上向きの状態で比較例のブスバーが回路基板を介して第1パワーモジュール及び第2パワーモジュールにねじ止めされるときの様子を示す図である。 図8は、バリ発生面が下向きの状態で比較例のブスバーが回路基板を介して第1パワーモジュール及び第2パワーモジュールにねじ止めされるときの様子を示す図である。 図9は、実施の形態に係るブスバーが回路基板を介して第1パワーモジュール及び第2パワーモジュールにねじ止めされるときの様子を示す図である。 図10Aは、変形例1に係るブスバーの斜視図である。 図10Bは、変形例1に係る他のブスバーの斜視図である。 図11は、変形例2に係るブスバーの斜視図である。 図12は、変形例3に係るブスバーを作製するときの導電板の平面図である。 図13は、変形例4に係るブスバーを作製するときの導電板の平面図である。 図14は、変形例5に係るブスバーを作製するときの導電板の平面図である。
 以下、本開示の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。以下に説明する実施の形態は、いずれも本開示の一具体例を示すものである。したがって、以下の実施の形態で示される、数値、形状、材料、構成要素、構成要素の配置位置及び接続形態、並びに、ステップ(工程)及びステップの順序などは、一例であって本開示を限定する主旨ではない。よって、以下の実施の形態における構成要素のうち、本開示の最上位概念を示す独立請求項に記載されていない構成要素については、任意の構成要素として説明される。
 各図は、模式図であり、必ずしも厳密に図示されたものではない。また、各図において、実質的に同一の構成に対しては同一の符号を付しており、重複する説明は省略又は簡略化する。なお、本明細書において、「略」とは、製造誤差や寸法公差等を含むという意味である。
 また、ブスバーは、バスバーと呼ばれることもある。
 (実施の形態)
 まず、図1を用いて、ブスバー10が用いられる電気機器の一例としてモータ駆動装置1について説明する。図1は、実施の形態に係るモータ駆動装置1の概略構成を示すブロック図である。
 図1に示すように、モータ駆動装置1は、モータ2を動作させるための電力をモータ2に供給する電源装置である。また、モータ駆動装置1は、モータ2の駆動を制御するための制御装置でもある。モータ駆動装置1は、複数の回路素子及び複数の回路素子が実装された1つ以上の回路基板によって構成されている。
 一例として、モータ2は、サーボモータであり、モータ駆動装置1は、サーボモータの駆動を制御するサーボアンプである。したがって、モータ駆動装置1は、モータ2を駆動させるための制御指令を上位コントローラから受けて、この制御指令にしたがってモータ2の駆動量を制御する。
 図1に示すように、モータ駆動装置1は、電源端子を介して供給される三相交流電力を処理するパワー系の主回路部1aと、上位コントローラからの制御指令を処理する制御系の制御回路部1bとを有する。
 パワー系の主回路部1aは、インバータ等によって構成されている。具体的には、これらの主回路部1aは、複数のパワーモジュールによって構成されている。本実施の形態において、主回路部1aは、図1に示すように、第1パワーモジュール21と、第2パワーモジュール22とを含む。第1パワーモジュール21と第2パワーモジュール22との間には大容量の電流(例えば40mA)が流れるので、第1パワーモジュール21と第2パワーモジュール22とは、金属剛体からなるブスバー10によって電気的に接続されている。
 制御回路部1bは、IC(Integrated Circuit)等によって構成されており、例えばICパッケージとして回路基板に実装されている。
 モータ2は、例えば、三相交流モータのACサーボモータであり、負荷を駆動するモータ部2aと、モータ部2aの作動状態を検出する検出器(エンコーダ)2bとを有する。検出器2bで検出されたモータ部2aの作動状態は、モータ駆動装置1にフィードバックされる。
 モータ駆動装置1が有する主回路部1aでは、制御回路部1bで決定されたモータ2の駆動量に基づいて、電源端子を介して供給される三相交流電力を、モータ2を駆動させるための三相交流電力に変換する。なお、制御回路部1bでは、上位コントローラからの制御指令とモータ2が有する検出器2bからのフィードバック信号とに基づいてモータ部2a駆動量を決定する。
 次に、モータ駆動装置1の構造について、図1を参照しながら、図2~図4を用いて説明する。図2及び図3は、実施の形態に係るモータ駆動装置1の斜視図であり、図2は斜め上方から見たときの斜視図、図3は斜め下方から見たときの斜視図を示している。図4は、同モータ駆動装置1の分解図である。
 図2~図4に示すように、モータ駆動装置1は、ブスバー(バスバー)10を備える電源装置の一例であり、ブスバー10と、第1パワーモジュール21及び第2パワーモジュール22とを備える。
 ブスバー10は、大容量の電流を導電する電気配線として用いられる。本実施の形態において、ブスバー10は、第1パワーモジュール21と第2パワーモジュール22とを電気的に接続する電気配線として用いられている。具体的には、モータ駆動装置1には2つのブスバー10が用いられており、第1パワーモジュール21と第2パワーモジュール22とは、2つのブスバー10の各々によって電気的に接続されている。
 第1パワーモジュール21及び第2パワーモジュール22は、例えば、コンバータ、回生ブレーキ又はインバータ等の主回路部1a(図1参照)を構成するパワー半導体モジュールである。図2~図4に示すように、第1パワーモジュール21及び第2パワーモジュール22は、ユニットとして構成されており、横並びで配置されている。
 ブスバー10の詳細については後述するが、各ブスバー10には、第1ねじ31が挿通される第1貫通孔11aと、第2ねじ32が挿通される第2貫通孔12aとが設けられている。各ブスバー10は、第1ねじ31及び第2ねじ32によって、第1パワーモジュール21及び第2パワーモジュール22にネジ止めされている。
 また、本実施の形態におけるモータ駆動装置1は、さらに、複数の回路素子(不図示)が実装された回路基板40を備える。
 回路基板40は、複数の回路素子を実装するための実装基板である。回路基板40は、例えば、銅箔等の金属からなるプリント配線が形成されたプリント配線基板である。回路基板40としては、樹脂をベースとする樹脂基板が挙げられるが、回路基板40は、セラミックからなるセラミック基板又は金属をベースとするメタルベース基板等であってもよい。
 回路基板40に実装される複数の回路素子は、モータ2(図1参照)の駆動を制御するための回路を構成する。具体的には、複数の回路素子は、コンデンサ、抵抗又はトランジスタ等のディスクリート部品、あるいは、ICパッケージ等である。
 回路基板40は、第1の面40aと、第1の面40aに背向する第2の面40bとを有する。例えば、第1の面40aは、主として回路素子が実装される部品面である。なお、第1の面40aに実装される回路素子が表面実装型である場合、第1の面40aは、回路素子が半田付けされる半田面となる。一方、第2の面40bは、主として、第1の面40aに実装された複数の回路素子同士を電気的に接続するための所定形状のプリント配線が形成された配線面である。なお、第1の面40aにもプリント配線が形成されていてもよい。また、第2の面40bにも回路素子が実装されていてもよい。
 本実施の形態では、図1に示すように、第1パワーモジュール21と第2パワーモジュール22との間の電気信号を取り出すために、ブスバー10は、回路基板40に形成されたプリント配線にも電気的に接続されている。つまり、第1パワーモジュール21と第2パワーモジュール22との間の電気信号は、回路基板40に形成されたプリント配線に出力される。したがって、ブスバー10は、回路基板40が有する第1の面40aに載置される。一方、第1パワーモジュール21と第2パワーモジュール22は、回路基板40が有する第2の面40b側に配置されている。つまり、第1パワーモジュール21及び第2パワーモジュール22とブスバー10とは、回路基板40を挟んで対向する位置に配置されている。このように、本実施の形態において、ブスバー10は、回路基板40を介して第1パワーモジュール21及び第2パワーモジュール22に接続されている。具体的には、ブスバー10と回路基板40と第1パワーモジュール21及び第2パワーモジュール22とは、第1ねじ31及び第2ねじ32によって共締めされている。
 このため、回路基板40には、第1ねじ31が挿通される第1貫通孔41と、第2ねじ32が挿通される第2貫通孔42とが設けられている。第1貫通孔41及び第2貫通孔42は、回路基板40が有する第1の面40aに形成されたランド43に設けられている。ランド43は、回路基板40が有する第1の面40aに形成されたプリント配線(不図示)の一部として形成された配線ランドである。ランド43は、ブスバー10及び回路素子等が接続される部分であり、プリント配線の端部又は途中に円環状で形成されている。なお、ブスバー10が接続されるランド43の形状は、第1貫通孔41又は第2貫通孔42を中心とした円環状である。
 また、第1パワーモジュール21には、第1ねじ31がねじ込まれる第1ねじ孔21aが設けられている。また、第2パワーモジュール22には、第2ねじ32がねじ込まれる第2ねじ孔22aが設けられている。本実施の形態では、2つのブスバー10が取り付けられるので、第1パワーモジュール21には少なくとも2つの第1ねじ孔21aが設けられるとともに、第2パワーモジュール22には少なくとも2つの第2ねじ孔22aが設けられている。
 このように構成されるブスバー10と回路基板40と第1パワーモジュール21及び第2パワーモジュール22とを組み合わせる場合、図4に示すように、ブスバー10が有する第1貫通孔11aと回路基板40が有する第1貫通孔41と第1パワーモジュール21が有する第1ねじ孔21aとを重ね合わせるとともに、ブスバー10が有する第2貫通孔12aと回路基板40が有する第2貫通孔42と第2パワーモジュール22が有する第2ねじ孔22aとを重ね合わせる。そして、2つのブスバー10の各々について、第1ねじ31をブスバー10が有する第1貫通孔11aと回路基板40が有する第1貫通孔41とに挿通して、この第1ねじ31を第1パワーモジュール21が有する第1ねじ孔21aにねじ込む。同様に、第2ねじ32をブスバー10が有する第2貫通孔12aと回路基板40が有する第2貫通孔42とに挿通して、この第2ねじ32を第2パワーモジュール22が有する第2ねじ孔22aにねじ込む。これにより、ブスバー10と回路基板40と第1パワーモジュール21及び第2パワーモジュール22とが第1ねじ31及び第2ねじ32によって共締めされて固定され、ブスバー10と回路基板40と第1パワーモジュール21及び第2パワーモジュール22とが電気的及び機械的に接続される。
 次に、ブスバー10の詳細な構造について、図5及び図6を用いて説明する。図5は、実施の形態に係るブスバー10の斜視図である。図6は、同ブスバー10の製造方法を説明するための図である。なお、図6(a)の導電板100に示される破線は、導電板100に抜き打ち加工を施す際にプレス金型のパンチにより押し出される部分を示している。
 ブスバー10は、導電材料からなる導電体である。ブスバー10は、例えば、銅等の金属材料によって構成された金属剛体である。本実施の形態において、ブスバー10は、真鍮等の銅合金からなる厚さが一定(例えば数mm)の金属板によって構成されている。
 図5に示すように、ブスバー10は、第1端子部11と、第2端子部12と、第1端子部11及び第2端子部12と連結する連結部13とを有する。本実施の形態において、第1端子部11、第2端子部12及び連結部13の各々における表面及び裏面は、同一平面である。
 本実施の形態において、ブスバー10は、全体として長尺形状であり、第1端子部11は、ブスバー10の長手方向の一方の端部に位置し、第2端子部12は、ブスバー10の長手方向の他方の端部に位置している。連結部13は、ブスバー10の長手方向に沿って延在している。したがって、第1端子部11は、連結部13の一方の端部に接続されており、第2端子部12は、連結部13の他方の端部に接続されている。具体的には、第1端子部11及び第2端子部12は、連結部13を間にして対向する位置に設けられている。
 ブスバー10の短手方向における連結部13の幅は、ブスバー10の短手方向における第1端子部11及び第2端子部12の幅よりも小さい。したがって、ブスバー10の平面視形状は、連結部13において両側がくびれた形状になっている。
 第1端子部11及び第2端子部12は、ブスバー10を他の部材に固定するための固定部である。ブスバー10は、ボルト又はビス等のねじによって他の部材に固定されるため、第1端子部11及び第2端子部12には、ねじが挿通される挿通孔が設けられている。具体的には、第1端子部11には、第1ねじ31が挿通される挿通孔として第1貫通孔11aが設けられている。また、第2端子部12には、第2ねじ32が挿通される挿通孔として、第2貫通孔12aが設けられている。
 本実施の形態において、第1貫通孔11aと第2貫通孔12aとの形状が異なっている。具体的には、第1貫通孔11aは、周囲が閉じた開口である。具体的には、第1貫通孔11aは、平面視が円形の開口である。したがって、第1端子部11は、環状に構成されている。
 一方、第2貫通孔12aは、一部が開放された開口である。具体的には、第2貫通孔12aは、平面視において、一部が切り欠かれた開口である。本実施の形態において、第2端子部12の平面視形状は略U字形状である。また、略U字形状の第2貫通孔12aは、ブスバー10の長手方向に切り欠かれている。このように、第2貫通孔12aの一部を開放しておくことで、第2貫通孔12aに挿通された第2ねじ32と第2貫通孔12aとの相対的な位置関係を微調整することができる。なお、第2端子部12の平面視形状は略U字形状に限らず、略C字形状等であってもよい。
 また、ブスバー10は、折り曲げ片14を有する。折り曲げ片14は、ブスバー10の一部を衝立状に折り曲げた形状である。具体的には、折り曲げ片14は、ブスバー10の一部を折り曲げ線14aに沿って略90度の角度(折り曲げ角度)で折り曲げた形状である。
 本実施の形態において、折り曲げ片14は、第1端子部11に形成されている。具体的には、折り曲げ片14は、第1端子部11における連結部13とは反対側の先端部に形成されている。つまり、折り曲げ片14は、ブスバー10の長手方向の一方の先端部に形成されている。したがって、折り曲げ片14は、第1端子部11の先端部において、第1端子部11の表面とのなす角が略90度とるように、第1端子部11に立設する姿勢で形成されている。なお、折り曲げ片14の折り曲げ角度は、90度に限定されるものではなく、90度未満又は90度超であってもよい。つまり、折り曲げ片14は、ブスバー10の主面に対して傾斜していてもよい。
 本実施の形態において、折り曲げ片14における折り曲げ線方向(折り曲げ線14aの長さ方向)の幅は、第1端子部11の幅よりも狭くなっている。さらに、折り曲げ片14における折り曲げ線方向の幅は、連結部13の幅よりも狭くなっている。
 また、折り曲げ片14の高さ(第1端子部11からの突出量)は、2mm以上である。本実施の形態において、折り曲げ片14の高さは、略5mmである。
 このように構成されるブスバー10は、図6に示すように、導電板100を打ち抜くことで形成される。
 具体的には、まず、図6(a)に示すように、厚さが一定の平板状の導電板100を準備する。導電板100としては、例えば、板厚が一定の真鍮からなる金属板を用いることができる。
 次に、プレス金型によって導電板100に打ち抜き加工(プレス打ち抜き加工)を施す。プレス金型としては、ダイ及びパンチを用いることができる。このように、導電板100に打ち抜き加工を施すことによって、図6(b)に示すように、所定形状のブスバー10を作製することができる。このとき、導電板100をプレス金型で打ち抜くと同時に折り曲げ片14も形成される。
 例えば、折り曲げ片14に対応する導電板100の位置を突き上げるためにプレス金型のパンチに突起等を設けておくことによって、導電板100をプレス金型で打ち抜く時に導電板100の一部が折り曲げられて折り曲げ片14も同時に形成される。これにより、折り曲げ片14は、打ち抜き方向と同じ方向に折り曲げられることになる。つまり、折り曲げ片14は、打ち抜き方向(プレス方向)に突出することになる。
 このように、導電板100をプレス金型で打ち抜くと同時に折り曲げ片14を形成することによって、折り曲げ片14が形成されたブスバー10を最小工数で作製することができる。
 また、このように打ち抜かれたブスバー10は、図5及び図6に示すように、打ち抜かれた縁部にバリ15が形成される。バリ15は、導電板100をプレス金型で打ち抜くときに裏側となる面(抜き裏)に発生する。つまり、導電板100をプレス金型で打ち抜くときの導電板100の打ち抜き開始面とは反対側の面がブスバー10のバリ発生面となる。そして、本実施の形態では、打ち抜き時に発生するバリ15を除去することなく、ブスバー10にはバリ15が残っている。
 次に、図7~図9を用いて、本実施の形態に係るブスバー10の効果について、比較例のブスバー10Xと比較して説明する。図7及び図8は、比較例のブスバー10Xが回路基板40を介して第1パワーモジュール21及び第2パワーモジュール22にネジ止めされるときの様子を示す図である。図7は、バリ15が上向きの状態で比較例のブスバー10Xが回路基板40に載置された場合を示し、図8は、バリ15が下向きの状態で比較例のブスバー10Xが回路基板40に載置された場合を示している。一方、図9は、図5に示す実施の形態に係るブスバー10が回路基板40を介して第1パワーモジュール21及び第2パワーモジュール22にねじ止めされるときの様子を示す図である。
 図7及び図8に示すように、比較例のブスバー10Xには、折り曲げ片14が形成されていない。この場合、比較例のブスバー10Xを回路基板40が含むランド43に載置して、第1ねじ31及び第2ねじ32によってブスバー10Xを第1パワーモジュール21及び第2パワーモジュール22にねじ止めする際、比較例のブスバー10Xは一見して表裏の区別がつかないので、図7に示すように、バリ15が上向きになって回路基板40に載置される場合と、図8に示すように、バリ15が下向きになって回路基板40に載置される場合とが発生する。
 このうち、図7に示すように、バリ15が上向きであると、回路基板40が含むランド43とブスバー10Xとは密着して接触する。したがって、この場合は、回路基板40が含むランド43とブスバー10Xとは正常に接続される。
 一方、図8に示すように、バリ15が下向きであると、回路基板40が含むランド43とブスバー10Xとの接触面積が減少する。つまり、図8に示すように、バリ発生面が、回路基板40が有する第1の面40aに向いた状態でブスバー10Xが回路基板40に載置されると、第1ねじ31及び第2ねじ32を締め付けていくと、回路基板40とブスバー10Xとの間でバリ15が押し潰されることになる。
 このとき、バリ15が十分に押し潰された場合には、回路基板40が含むランド43とブスバー10Xとの接触面積があまり減少しないので、回路基板40が含むランド43とブスバー10Xとは正常な範囲内で接続されることになる。しかしながら、バリ15が十分に押し潰されなかった場合には、回路基板40が含むランド43とブスバー10Xとの密着性が低下し、回路基板40が含むランド43とブスバー10Xとの接触面積が大きく減少してしまう。これにより、回路基板40が含むランド43とブスバー10Xとの間の接触抵抗が大きくなる。この結果、回路基板40が含むランド43とブスバー10Xとの接触部分において、温度が上昇するおそれがある。特に大容量の電流が流れるブスバー10Xでは、接触部分の温度が異常に上昇するおそれがある。
 このように、比較例のブスバー10Xでは、表裏の向きが分からず、ブスバー10Xを回路基板40に載置したときの向きによっては、回路基板40が含むランド43とブスバー10Xとの間の接触抵抗が大きくなる。
 そこで、ブスバー10Xを回路基板40に載置する前に予めバリ15を除去しておくことも考えられる。例えば、打ち抜いた後にブスバー10Xを研磨することでバリ15を除去することが考えられる。しかしながら、バリ15を除去する工程が別途必要になるため、ブスバー10Xの製造コストが高くなる。
 これに対して、本実施の形態に係るブスバー10は、バリ15が発生する方向である打ち抜き方向と同じ方向に折り曲げられた折り曲げ片14を有する。
 この構成により、折り曲げ片14が存在する側の面がバリ発生面であることが分かるので、図9に示すように、折り曲げ片14が上に突出するように(つまり折り曲げ片14が回路基板40の第1の面40a側とは反対側を向くように)ブスバー10を回路基板40に載置することで、バリ15が存在する面(バリ発生面)が上を向いた状態でブスバー10が回路基板40に載置されることになる。これにより、バリ発生面が、回路基板40が有する第1の面40aに対面することを回避できる。
 このように、打ち抜き加工時の抜き方向と同じ方向に折り曲げられた折り曲げ片14をブスバー10に形成することによって、折り曲げ片14がブスバー10の逆付け防止構造として機能するので、ブスバー10の実装時におけるブスバー10の逆付けを防止することができる。これにより、必ずバリ発生面が上向きとなってブスバー10が回路基板40に載置される。したがって、回路基板40が含むランド43とブスバー10とが密着して接触することになるので、打ち抜き時に発生するバリ15を除去しなくても、回路基板40が含むランド43に低接触抵抗でブスバー10を接続することができる。
 しかも、ブスバー10に折り曲げ片14を設けることによって、ブスバー10を回路基板40に載置するときに折り曲げ片14を摘まむことができる。これにより、ブスバー10を用いたモータ駆動装置1等の電気機器を組み立てる際に、突起となる折り曲げ片14によって保持性が向上するので、組立作業性が向上したり自動化が容易になったりする。例えば、作業者がブスバー10を回路基板40に載置する場合、突起となる折り曲げ片14を手で摘まむことで、ブスバー10を回路基板40の所定の位置に簡単に載置することができる。また、ブスバー10を部品実装機等によって回路基板40に実装する場合、突起となる折り曲げ片14を部品実装機のハンドで把持することで、ブスバー10を回路基板40の所定の位置に精度よく実装することができる。
 さらに、突起となる折り曲げ片14を形成しておくことで、ブスバー10の表面処理等を容易に行うことができる。例えば、ブスバーにニッケル等をコーティングしてブスバー10の表面処理を行う際、折り曲げ片14が形成されていないブスバーでは、複数のブスバーに対してコーティングを行ったときにブスバー同士が重なりあってしまうと、ブスバーが密着して張り付いてしまうおそれがある。これに対して、本実施の形態のように折り曲げ片14が形成されたブスバー10では、ブスバー10同士が重なりあっても折り曲げ片14がスペーサとなってブスバー10同士の間に隙間が生じやすくなるので、ブスバー10同士が張り付いてしまうことを抑制できる。このように、折り曲げ片14を形成しておくことで、ブスバー10の表面処理等を容易に行うことができる。
 また、本実施の形態において、ブスバー10は、周囲が閉じた開口である第1貫通孔11aを有する第1端子部11と、一部が開放された開口である第2貫通孔12aを有する第2端子部12と、第1端子部11及び第2端子部12を連結する連結部13とを有している。そして、折り曲げ片14は、第1端子部11に形成されており、第2端子部12には形成されていない。
 このように、周囲が閉じた開口である第1貫通孔11aと一部が開放された開口である第2貫通孔12aとをブスバー10に設けておくことで、第1貫通孔11aと第2貫通孔12aとの中心間距離が、製造誤差や寸法公差等によって第1ねじ孔21a及び第2ねじ孔22aの中心間距離と異なっていたとしても、第2貫通孔12aに挿入する第2ねじ32の位置をずらしたりブスバー10をずらしたりして第2貫通孔12aと第2ねじ32との相対的な位置関係を微調整することで、第1ねじ31及び第2ねじ32によってブスバー10を第1パワーモジュール21及び第2パワーモジュール22にねじ止めすることができる。つまり、一部が開放された開口である第2貫通孔12aを利用して、第1パワーモジュール21及び第2パワーモジュール22に対するブスバー10の位置を微調整することができる。
 この場合、仮に折り曲げ片14が第2端子部12の方に形成されていると、ブスバー10の位置を微調整する作業に支障をきたすことになる。そこで、折り曲げ片14を第1端子部11の方に形成しておくことで、折り曲げ片14を有するブスバー10であっても、ブスバー10の位置を微調整する作業を容易に行うことができる。
 また、本実施の形態に係るブスバー10において、折り曲げ片14は、第1端子部11における連結部13とは反対側の先端部に形成されているとよい。この場合、さらに、折り曲げ片14における折り曲げ線方向の幅は、連結部13の幅よりも狭い。
 この構成により、折り曲げ片14を有していても、第1ねじ31及び第2ねじ32によってブスバー10を第1パワーモジュール21及び第2パワーモジュール22にねじ止めする作業を容易に行うことができる。
 また、本実施の形態に係るブスバー10において、折り曲げ片14の高さは、2mm以上であるとよい。折り曲げ片14の高さが2mm以上であれば、ブスバー10を取付ける作業を円滑に行うことができる。折り曲げ片14の高さが2mmに満たない場合、折り曲げ片14の加工そのものが困難になる。また、折り曲げ片14の高さが2mmに満たない場合、折り曲げ片14をつまみ難くなるため、ブスバー10を取付ける作業が滞る虞がある。
 この構成により、導電板100を打ち抜くときに折り曲げ片14を容易に形成することができる。
 (変形例)
 以上、本開示に係るブスバー10及びモータ駆動装置1について、実施の形態に基づいて説明したが、本開示は、上記実施の形態に限定されるものではない。
 例えば、上記実施の形態におけるブスバー10では、ブスバー10のねじ止め作業を考慮して、折り曲げ片14の幅を連結部13の幅よりも狭くしたが、これに限らない。具体的には、図10Aに示される変形例1に係るブスバー10Aのように、折り曲げ片14Aにおける折り曲げ線方向の幅は、連結部13の幅よりも広くてもよい。この構成により、図5に示されるブスバー10と比べて折り曲げ片14Aの表面積が大きくなるので、放熱性が向上する。これにより、回路基板40が含むランド43とブスバー10Aとの接触部分における温度上昇を抑制することができる。
 また、上記実施の形態におけるブスバー10では、第1端子部11に折り曲げ片14を形成したが、これに限らない。例えば、図10Bに示される変形例1に係る他のブスバー10Cのように、折り曲げ片14Fは、第1端子部11ではなく、第2端子部12に形成されていてもよい。その他、折り曲げ片は、第1端子部と第2端子部の両方に形成されていてもよい。
 また、図11に示される変形例2に係るブスバー10Bのように、折り曲げ片14Bは、連結部13に形成されていてもよい。すなわち、ブスバー10Bは、第1端子部11と、第2端子部12と、第1端子部11及び第2端子部12を連結する連結部13とを有する。第1端子部11は、周囲が閉じた開口である第1貫通孔11aを有する。第2端子部12は、一部が開放された開口である第2貫通孔12aを有する。折り曲げ片14Bは、連結部13に形成される。
 このように、電流の主流路となる連結部13に折り曲げ片14Bを形成することにより、図5に示されるブスバー10と比べて放熱性が向上する。また、本変形例のように、連結部13の両側部の各々に折り曲げ片14Bを形成することによって、さらに放熱性が向上する。
 また、図12~図14は、変形例3~5に係るブスバーを作製するときの導電板100を示している。図12~図14の導電板100に示される破線は、各変形例において、導電板100に抜き打ち加工を施す際にプレス金型のパンチにより押し出される部分を示している。
 図12に示すように、変形例3では、折り曲げ片14Cの根元に切り欠き部14bが設けられている。このように、折り曲げ片14Cの根元に切り欠き部14bを形成することで、導電板100の打ち抜き時に折り曲げ片14Cが折れ曲がりやすくなる。これにより、折り曲げ片14Cの高さが低くても、折り曲げ片14Cを容易に形成することができる。これにより、折り曲げ片14Cの高さが必要以上に高くなってしまうことを抑制できる。
 また、図13に示すように、変形例4では、折り曲げ片14Dにおける折り曲げ線方向の幅が、第1端子部11及び連結部13の幅よりも広くなっている。この構成により、折り曲げ片14Dが折れ曲がりやすくなるとともに、図5に示されるブスバー10と比べて放熱性が向上する。さらに、本変形例では、変形例3と同様に、折り曲げ片14Dの根元に切り欠き部14bが設けられている。この構成により、導電板100の打ち抜き時に折り曲げ片14Dが一層折れ曲がりやすくなる。
 また、図14に示すように、変形例5では、折り曲げ片14Eを細長くしている。具体的には、折り曲げ片14Eの高さが折り曲げ片14Eの幅よりも大きくなるようにしている。この構成により、導電板100の打ち抜き時に折り曲げ片14Eが折れ曲がりやすくなるので、打ち抜きと同時に折り曲げ片14Eを形成する場合であっても、設計通りの所定形状の折り曲げ片14Eを有するブスバーを容易に量産することができる。
 また、上記実施の形態におけるモータ駆動装置1では、2つのブスバー10が用いられていたが、これに限らない。ブスバー10は、1つのみであってもよいし、3つ以上の複数であってもよい。
 また、上記実施の形態におけるモータ駆動装置1では、ブスバー10は、回路基板40を介して第1パワーモジュール21及び第2パワーモジュール22にねじ止めされていたが、これに限らない。例えば、ブスバー10は、回路基板40を介することなく、第1パワーモジュール21及び第2パワーモジュール22にねじ止めされていてもよい。つまり、ブスバー10は、複数のパワーモジュール同士を連結するためだけに用いられていてもよい。
 また、上記実施の形態において、ブスバー10は、複数のパワーモジュール同士を電気的に接続するために用いられていたが、これに限らない。ブスバー10は、その他の電気デバイス同士を接続するために用いられていてもよい。
 また、上記実施の形態において、1つの導電板100から1つのブスバー10を打ち抜いて作製する場合を例示したが、これに限らない。例えば、1つの導電板100から複数のブスバー10を打ち抜いて作製してもよい。この場合、長尺状の導電板を順送りしてブスバー10を順次打ち抜いていってもよい。
 また、上記実施の形態におけるブスバー10には、折り曲げ片14以外に屈曲部が形成されておらず、第1端子部11、第2端子部12及び連結部13の各々の両面が同一平面であったが、これに限らない。例えば、折り曲げ片14を有するブスバー10を作製した後に、折り曲げ加工を施すことでブスバー10の一部(例えば連結部13)に段差状の屈曲部を形成してもよい。
 なお、その他、上記実施の形態及び変形例に対して当業者が思い付く各種変形を施して得られる形態や、本開示の趣旨を逸脱しない範囲で実施の形態及び変形例における構成要素及び機能を任意に組み合わせることで実現される形態も本開示に含まれる。
 本開示の技術は、ブスバーが用いられるモータ駆動装置等の電源装置をはじめとして、各種電気機器に利用することができる。
 1 モータ駆動装置
 1a 主回路部
 1b 制御回路部
 2 モータ
 2a モータ部
 2b 検出器
 10、10A、10B、10C、10X ブスバー
 11 第1端子部
 11a、41 第1貫通孔
 12 第2端子部
 12a、42 第2貫通孔
 13 連結部
 14、14A、14B、14C、14D、14E、14F 折り曲げ片
 14a 折り曲げ線
 14b 切り欠き部
 15 バリ
 21 第1パワーモジュール
 21a 第1ねじ孔
 22 第2パワーモジュール
 22a 第2ねじ孔
 31 第1ねじ
 32 第2ねじ
 40 回路基板
 40a 第1の面
 40b 第2の面
 43 ランド
 100 導電板

Claims (12)

  1.  導電板を打ち抜くことで形成されたブスバーであって、
     打ち抜き方向と同じ方向に折り曲げられた折り曲げ片を有する、
     ブスバー。
  2.  前記ブスバーは、第1端子部と、第2端子部と、前記第1端子部及び前記第2端子部を連結する連結部とを有し、
     前記第1端子部は、周囲が閉じた開口である第1貫通孔を有し、
     前記第2端子部は、一部が開放された開口である第2貫通孔を有し、
     前記折り曲げ片は、前記第1端子部又は前記第2端子部に形成されている、
     請求項1に記載のブスバー。
  3.  前記折り曲げ片は、前記第1端子部に形成されている、
     請求項2に記載のブスバー。
  4.  前記折り曲げ片は、前記第1端子部における前記連結部とは反対側の先端部に形成されている、
     請求項3に記載のブスバー。
  5.  前記折り曲げ片における折り曲げ線方向の幅は、前記連結部の幅よりも狭い、
     請求項2~4のいずれか1項に記載のブスバー。
  6.  前記折り曲げ片の根元に切り欠き部が形成されている、
     請求項1~5のいずれか1項に記載のブスバー。
  7.  前記折り曲げ片における折り曲げ線方向の幅は、前記連結部の幅よりも広い、
     請求項2~4のいずれか1項に記載のブスバー。
  8.  前記ブスバーは、第1端子部と、第2端子部と、前記第1端子部及び前記第2端子部を連結する連結部とを有し、
     前記第1端子部は、周囲が閉じた開口である第1貫通孔を有し、
     前記第2端子部は、一部が開放された開口である第2貫通孔を有し、
     前記折り曲げ片は、前記連結部に形成されている、
     請求項1に記載のブスバー。
  9.  前記折り曲げ片の高さは、2mm以上である、
     請求項1~8のいずれか1項に記載のブスバー。
  10.  請求項1~9のいずれか1項に記載のブスバーを備える電源装置であって、
     第1パワーモジュールと、第2パワーモジュールと、前記第1パワーモジュール及び前記第2パワーモジュールを電気的に接続する前記ブスバーとを備える、
     電源装置。
  11.  さらに、第1の面及び前記第1の面に背向する第2の面を有する回路基板を備え、
     前記ブスバーは、前記回路基板の前記第1の面に載置され、
     前記第1パワーモジュール及び前記第2パワーモジュールは、前記回路基板の前記第2の面側に配置されている、
     請求項10に記載の電源装置。
  12.  前記電源装置は、モータを駆動するためのモータ駆動装置である、
     請求項10又は11に記載の電源装置。
PCT/JP2018/043734 2018-01-26 2018-11-28 ブスバー及び電源装置 WO2019146246A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201880086920.6A CN111630730A (zh) 2018-01-26 2018-11-28 汇流条和电源装置
JP2019567878A JPWO2019146246A1 (ja) 2018-01-26 2018-11-28 ブスバー及び電源装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018011769 2018-01-26
JP2018-011769 2018-01-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019146246A1 true WO2019146246A1 (ja) 2019-08-01

Family

ID=67394564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/043734 WO2019146246A1 (ja) 2018-01-26 2018-11-28 ブスバー及び電源装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPWO2019146246A1 (ja)
CN (1) CN111630730A (ja)
WO (1) WO2019146246A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102491242B1 (ko) * 2022-03-14 2023-01-26 김명식 배선 차단기 가동 접촉자 제조방법 및 그에 의해 제조된 배선 차단기 가동 접촉자
JP7327367B2 (ja) 2020-12-01 2023-08-16 トヨタ自動車株式会社 燃料電池ユニット

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0963663A (ja) * 1995-08-29 1997-03-07 Mitsubishi Electric Corp ねじ締め状態表示機構
JP3917360B2 (ja) * 2000-11-06 2007-05-23 京セラ株式会社 画像形成装置
JP2010267586A (ja) * 2009-05-18 2010-11-25 Yazaki Corp バッテリ接続プレートの合成樹脂製基板部に収納されるバスバーおよびその合成樹脂製基板部
JP2015072776A (ja) * 2013-10-02 2015-04-16 東芝三菱電機産業システム株式会社 端子台短絡治具
WO2017163810A1 (ja) * 2016-03-24 2017-09-28 サンデン・オートモーティブコンポーネント株式会社 インバーター体型電動圧縮機

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4279532B2 (ja) * 2002-10-01 2009-06-17 株式会社アマダ 成形製品の加工方法に使用する金型装置及び下金型
KR100627294B1 (ko) * 2004-10-28 2006-09-25 삼성에스디아이 주식회사 전지 모듈
JP5954410B2 (ja) * 2012-03-28 2016-07-20 富士電機株式会社 半導体装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0963663A (ja) * 1995-08-29 1997-03-07 Mitsubishi Electric Corp ねじ締め状態表示機構
JP3917360B2 (ja) * 2000-11-06 2007-05-23 京セラ株式会社 画像形成装置
JP2010267586A (ja) * 2009-05-18 2010-11-25 Yazaki Corp バッテリ接続プレートの合成樹脂製基板部に収納されるバスバーおよびその合成樹脂製基板部
JP2015072776A (ja) * 2013-10-02 2015-04-16 東芝三菱電機産業システム株式会社 端子台短絡治具
WO2017163810A1 (ja) * 2016-03-24 2017-09-28 サンデン・オートモーティブコンポーネント株式会社 インバーター体型電動圧縮機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7327367B2 (ja) 2020-12-01 2023-08-16 トヨタ自動車株式会社 燃料電池ユニット
KR102491242B1 (ko) * 2022-03-14 2023-01-26 김명식 배선 차단기 가동 접촉자 제조방법 및 그에 의해 제조된 배선 차단기 가동 접촉자

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2019146246A1 (ja) 2021-02-04
CN111630730A (zh) 2020-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108370142B (zh) 电路结构体及电气接线盒
US10278278B2 (en) Circuit structure
US10263405B2 (en) Circuit assembly and electrical junction box
US20110116236A1 (en) Heat conduction board and mounting method of electronic components
WO2019146246A1 (ja) ブスバー及び電源装置
US20200051911A1 (en) Circuit device provided with circuit board and circuit component, and method for manufacturing said circuit device
WO2018038030A1 (ja) 導電部材、回路構成体、及び、導電部材の製造方法
US9332645B2 (en) Electronic part and electronic control unit
EP3193406A1 (en) Multipolar lead component, and connection device for substrate
US7902464B2 (en) Heat sink arrangement for electrical apparatus
JP4687430B2 (ja) 電子装置およびその製造方法
JP2015231245A (ja) バスバー、モータ制御装置およびモータ制御装置の組立方法
JP2007281138A (ja) 配線基板
JP2004147416A (ja) 回路体の形成方法
JPH07221411A (ja) プリント配線基板及びその製造方法
US10827638B2 (en) Electric device and motor driving device
US10559912B2 (en) Method for producing and electrical assembly
JP2008282637A (ja) 電気回路装置および電子制御装置
US20080084671A1 (en) Electrical circuit assembly for high-power electronics
JP2015201957A (ja) モータ制御装置
JP6065806B2 (ja) 回路構成体及び回路構成体の製造方法
WO2020049976A1 (ja) 回路構造体及び電気接続箱
JP2020077520A (ja) 接続構造およびその製造方法、ならびにインバータ装置
JP2002134870A (ja) 大電流用回路基板、その製造方法及び複合回路基板
JP2023080456A (ja) 電流センサ及びそれを用いた電力変換装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18902588

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019567878

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18902588

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1