WO2019117131A1 - 無彩色な偏光素子、並びにこれを用いた無彩色偏光板および表示装置 - Google Patents

無彩色な偏光素子、並びにこれを用いた無彩色偏光板および表示装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2019117131A1
WO2019117131A1 PCT/JP2018/045464 JP2018045464W WO2019117131A1 WO 2019117131 A1 WO2019117131 A1 WO 2019117131A1 JP 2018045464 W JP2018045464 W JP 2018045464W WO 2019117131 A1 WO2019117131 A1 WO 2019117131A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
formula
substituent
transmittance
polarizing element
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/045464
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
典明 望月
貴大 樋下田
由侑 服部
光則 中村
Original Assignee
日本化薬株式会社
株式会社ポラテクノ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本化薬株式会社, 株式会社ポラテクノ filed Critical 日本化薬株式会社
Priority to CN201880079227.6A priority Critical patent/CN111448493B/zh
Priority to JP2019559650A priority patent/JP7247105B2/ja
Publication of WO2019117131A1 publication Critical patent/WO2019117131A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B31/00Disazo and polyazo dyes of the type A->B->C, A->B->C->D, or the like, prepared by diazotising and coupling
    • C09B31/16Trisazo dyes
    • C09B31/22Trisazo dyes from a coupling component "D" containing directive hydroxyl and amino groups
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements

Definitions

  • the present invention relates to an achromatic dye-based polarizing element, and an achromatic polarizing plate and a display using the same.
  • a polarizing element is a substrate of a film such as a film of a stretched or oriented polyvinyl alcohol or a derivative thereof or a film of a polyene which is oriented by forming a polyene by dehydrochlorination of a polyvinyl chloride film or dehydration of a polyvinyl alcohol film. And manufactured by adsorbing and orienting a dichroic dye.
  • the polarizing plate obtained by bonding the protective film which consists of triacetyl cellulose etc. to this polarizing element through an adhesive bond layer is used for a liquid crystal display etc.
  • a polarizing plate using iodine as a dichroic dye is called an iodine based polarizing plate, while a polarizing plate using a dichroic dye such as an azo compound having dichroism as a dichroic dye is a dye based polarizing plate It is called.
  • the dye-based polarizing plate has high heat resistance, high humidity and heat durability, and high stability, and is characterized by high color selectivity by the combination of dyes while having the same degree of polarization
  • the transmittance and the contrast are low compared to an iodine-based polarizing plate. For this reason, in addition to maintaining high durability and having various color selectivity, a polarizing element having high transmittance and high polarization characteristics is desired.
  • the positional relationship between the absorption axis directions of the two polarizing elements is parallel to each other (hereinafter also referred to as “parallel position”)
  • white display or “bright display”.
  • the positions of absorption axis directions of the two polarizing elements are orthogonal to each other.
  • black When black is displayed by arranging so as to be in a relationship (hereinafter, also referred to as “orthogonal position”) and showing black (hereinafter, also referred to as “when displaying black” or “during dark display”), black turns blue.
  • a polarizing plate exhibiting achromatic white at the time of white display and showing black at the time of black display has been required.
  • it has been difficult to obtain a polarizing plate having white of high quality when displaying white commonly known as a paper white polarizing plate.
  • the reason why the hues at the time of white display and at the time of black display are different is that the wavelength dependency of the transmittance is not the same between the parallel and orthogonal positions, and in particular, the transmittance is not constant over the visible light region. Furthermore, the fact that the dichroism is not constant over the visible light region is one of the factors that make it difficult to realize an achromatic polarizer.
  • an iodine-based polarizing plate using polyvinyl alcohol (hereinafter also referred to as "PVA") as a base material and iodine as a dichroic dye is generally 480 nm and 600 nm. Absorption centered on The absorption at 480 nm is said to be due to the complex of polyiodine I 3 - and PVA, and the absorption at 600 nm to the complex of polyiodine I 5 - and PVA.
  • PVA polyvinyl alcohol
  • the degree of polarization (dichroism) at each wavelength is the degree of polarization (dichroism) based on a complex of polyiodine I 5 - and PVA, but the degree of polarization based on a complex of polyiodine I 3 - and PVA ( Higher than dichroism). That is, when the transmittance at the orthogonal position is made constant at each wavelength, the transmittance at the parallel position is higher at 600 nm than at 480 nm, and a phenomenon occurs in which white turns yellow at the time of white display.
  • the transmittance at the parallel position is to be made constant, the transmittance at the orthogonal position is lower at 600 nm than at 480 nm, so that black is colored in blue at the time of black display.
  • white is yellowish at the time of white display, it is not preferable because it generally gives an impression of deterioration.
  • the blue color is removed when displaying black, it gives an impression that it is not clear black and that there is no sense of luxury.
  • the iodine type polarizing plate since there is no complex based on the wavelength mainly in the vicinity of 550 nm with high visibility, it is difficult to control the hue.
  • the degree of polarization (dichroism) of each wavelength is not constant, wavelength dependence of the degree of polarization has occurred. Further, since there are only two dichroic dyes, 480 nm and 600 nm, which are absorptions by complexes of iodine and PVA, the hue can not be adjusted with an iodine-based polarizing plate consisting of iodine and PVA.
  • Patent Document 1 describes a polarizing plate which calculates a neutral coefficient and has an absolute value of 0 to 3.
  • Patent Document 2 describes a polarizing film obtained by setting the transmittance at 410 nm to 750 nm to within ⁇ 30% of the average value, adding iodine, and adding a direct dye, a reactive dye, or an acid dye to adjust the color. It is done. Also, as disclosed in Patent Document 3, the technology of achromatic color-based polarizing plate is also disclosed.
  • JP, 2002-169024 A Japanese Patent Application Laid-Open No. 10-133016 WO 2014/162635 gazette Unexamined-Japanese-Patent No. 8-291259 JP 2002-275381 A WO 2015/152026 gazette Japanese Patent Application Laid-Open No. 1-161202 Unexamined-Japanese-Patent No. 1-172907 JP-A-1-183602 Unexamined-Japanese-Patent No. 1-248105 Japanese Patent Application Laid-Open No.
  • the hue in the parallel position determined from JIS Z 8729 has an a * value of ⁇ 1.67. Since the b * value is 3.51, it can be understood that it exhibits yellowish green when white is displayed. In addition, although the hue at the orthogonal position has an a * value of 0.69, and a b * value of -3.40, it has become a polarizing plate in which the black display exhibits a blue color.
  • the polarizing film of Patent Document 2 is obtained by setting the a value and the b value in the UCS color space measured using only one polarizing film to an absolute value of 2 or less, and two polarizing films are stacked. It was not possible to simultaneously express an achromatic color in both the white and black display hues. Further, the average value of the single transmittance of the polarizing film of Patent Document 2 is 31.95% in Example 1 and 31.41% in Example 2, showing a low value. Thus, since the polarizing film of Patent Document 2 has low transmittance, it does not have sufficient performance in fields where high transmittance and high contrast are required, particularly in fields such as liquid crystal display devices and organic electroluminescence. .
  • the polarizing film of Patent Document 2 uses iodine as a main dichroic dye, the color is particularly observed after the durability test, particularly after the wet heat durability test (for example, an environment of 85 ° C., relative humidity 85%). The change was large and the durability was inferior.
  • the dye-based polarizing plate is excellent in durability, but the wavelength dependency differs between parallel and orthogonal positions, as in the iodine-based polarizing plate.
  • azo compounds with completely different wavelength dependence in orthogonal position and parallel position such as white in white displaying yellow and black in black displaying blue. .
  • the color sensitivity of human beings also differs depending on the light and dark of the light
  • the light and dark of the light generated by controlling the polarization from the orthogonal position to the parallel position is A suitable color correction is required.
  • the achromatic polarizing plate can not be achieved unless the transmittance is substantially constant at each wavelength and has no wavelength dependency at each of the parallel and orthogonal positions.
  • the degree of polarization (dichroic ratio) of each wavelength is high, and It needs to be constant.
  • Patent Document 3 also describes an achromatic polarizing plate during white display and black display, but further improvement in performance is desired.
  • an object of the present invention is a high-performance achromatic polarized light having high transmittance and high degree of polarization and achromatic color in both white display and black display, and in particular high quality white color in white display.
  • the present inventor has no wavelength dependency of dichroism by the combination of the azo compounds of the formulas (1) and (2), and in each of the parallel position and the orthogonal position. It has been found that it is possible to produce a polarizing element that is achromatic and has a higher degree of polarization than before. The present inventors have found for the first time that wavelength independence in the visible light region can be achieved even with high transmittance, and high white paper-like white, commonly known, higher than white paper can be realized. We developed a polarizing element with a degree of polarization.
  • Invention 1 Polarizer including the azo compound represented by the formula (1) or a salt thereof and the azo compound represented by the formula (2) or a salt thereof:
  • Ar 1 represents a substituted phenyl group or a substituted naphthyl group
  • each of Rr 1 to R 4 independently represents a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, or 1 to 4 carbon atoms.
  • Ag 1 represents a phenyl group having a substituent or a naphthyl group having a substituent
  • Bg and Cg are each independently represented by the following formula (3) or formula (4), and either one is a formula Xg 1 is represented by (3), an amino group which may have a substituent, a phenylamino group which may have a substituent, a phenylazo group which may have a substituent, a substituent Benzoyl group which may have one or more substituents
  • Invention 2 The polarizing element of the invention 1 in which Cg in said Formula (2) is represented by said Formula (3).
  • Invention 3 The polarizing element according to Invention 1 or 2, wherein the azo compound represented by the above formula (2) or a salt thereof is an azo compound represented by the following formula (5) or a salt thereof:
  • Ag 2 represents a phenyl group having a substituent or a naphthyl group having a substituent
  • Rg 4 and Rg 5 each independently represent a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, an alkoxy group, or a sulfo group.
  • Xg 2 represents an amino group which may have a substituent, a phenylamino group which may have a substituent, and a phenylazo which may have a substituent.
  • Invention 4 The formula p 2 and p 3 as described in (5), the polarization element according to the invention 3 are each 1 or 2.
  • Invention 5 The polarizing element according to any one of the inventions 1 to 4, wherein Xr 1 in the above formula (1) is a phenylamino group which may have a substituent.
  • Invention 6 The polarizing element according to any one of the inventions 1 to 5, wherein Xg 1 described in the above formula (2) is a phenylamino group which may have a substituent.
  • Invention 7 The polarizing element according to any one of the inventions 1 to 6, further comprising an azo compound represented by the following formula (6) or a salt thereof:
  • Ay 1 represents a sulfo group, a carboxy group, a hydroxy group, an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, or an alkoxy group having 1 to 4 carbon atoms
  • Ry 1 to Ry 4 each independently represent a hydrogen atom And an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, an alkoxyl group having 1 to 4 carbon atoms, or an alkoxy group having 1 to 4 carbon atoms having a sulfo group, and k represents an integer of 1 to 3.
  • Invention 8 In the transmittance of each wavelength determined by overlapping the two polarizing elements so that their absorption axis directions are parallel to each other, the average transmittance of 420 nm to 480 nm and the average transmittance of 520 nm to 590 nm The difference between the average transmittance of 520 nm to 590 nm and the average transmittance of 600 nm to 640 nm is 3.0% or less as an absolute value.
  • the polarizing element as described in any one of the above.
  • Invention 9 According to JIS Z 8781-4: 2013, absolute values of a * value and b * value determined at the time of transmittance measurement using natural light are Both of the above polarizing elements are 1.0 or less (-1.0 ⁇ a * -s ⁇ 1.0, -1.0 ⁇ bs * ⁇ 1.0), When the two polarizing elements are arranged in an overlapping manner so that the absorption axis directions of the two are parallel to each other, both are 2.0 or less ( ⁇ 2.0 ⁇ a * ⁇ p ⁇ 2.0, ⁇ 2.0 ⁇ b * ⁇ p ⁇ 2.0), The polarizing element as described in any one of Inventions 1 to 8 (where a * -s represents a single a * value, b * -s represents a single b * value, a * -p represents a parallel position B * -p indicates b * at the parallel position).
  • Invention 10 The single transmittance after the visibility correction of the polarizing element is 35% to 45%, Inventions 1 to 9 wherein the average transmittance of each wavelength of 520 nm to 590 nm is 28% to 45%, which is obtained in a state where two polarizing elements are arranged so as to be parallel to each other.
  • the polarizing element as described in any one of the above.
  • Invention 11 In the transmittance of each wavelength determined in a state in which the two polarizing elements described above are arranged so as to overlap each other so that the absorption axis directions are orthogonal to each other,
  • the difference between the average transmittance of 420 nm to 480 nm and the average transmittance of 520 nm to 590 nm is 1.0% or less as an absolute value, and the difference between the average transmittance of 520 nm to 590 nm and the average transmittance of 600 nm to 640 nm Is 1.0% or less as an absolute value
  • the polarizing element according to any one of the inventions 1 to 10.
  • Invention 12 The polarized light according to any one of Inventions 1 to 10, wherein the orthogonal position transmittance at each wavelength of wavelengths 420 nm to 480 nm, 520 nm to 590 nm, and 600 nm to 640 nm is 1% or less, or the degree of polarization is 97% or more. element.
  • Invention 13 The a * value and b * determined at the time of the transmittance measurement using natural light according to JIS Z 8781-4: 2013 in a state in which the two polarizing elements described above are arranged so that the absorption axis directions of each are orthogonal to each other Any of Inventions 1 to 10, wherein the absolute value of each value is 2.0 or less ( ⁇ 2.0 ⁇ a * ⁇ c ⁇ 2.0, ⁇ 2.0 ⁇ b * ⁇ c ⁇ 2.0).
  • the polarizing element according to one item (a * -c represents a * value at orthogonal position and b * -c represents b * at orthogonal position).
  • Invention 14 The polarizing element according to any one of the inventions 1 to 13, wherein the polarizing element comprises a polyvinyl alcohol resin film as a substrate.
  • Invention 15 A polarizing plate comprising the polarizing element according to any one of the inventions 1 to 14 and a transparent protective layer provided on one side or both sides of the polarizing element.
  • Invention 16 A display comprising the polarizing element according to any one of the first to fourteenth aspects or the polarizing plate according to the fifteenth aspect.
  • the present invention is a high-performance achromatic polarizing element having high transmittance and high polarization degree and exhibiting high quality white when displaying white, and in particular, the polarizing element is not used in both white display and black display. It is possible to provide an achromatic polarizing plate and a display device which are colored and use thereof.
  • azo compound or a salt thereof may be simply referred to as “azo compound” unless it clearly indicates the free form.
  • lower of the lower alkyl group, the lower alkoxy group, and the lower alkylamino group indicates that the carbon number is 1 to 4, preferably 1 to 3.
  • substituted phenyl group includes an unsubstituted simple phenyl group and a substituted phenyl group.
  • lower (C1-C4) aliphatic hydrocarbon group examples include linear alkyl groups such as methyl, ethyl, n-propyl and n-butyl, sec-butyl, tert- Examples thereof include branched chain alkyl groups such as butyl group and unsaturated hydrocarbon groups such as vinyl group.
  • lower (C1-C4) alkoxy group examples include methoxy group, ethoxy group, propoxy group, n-butoxy group, sec-butoxy group, tert-butoxy group and the like.
  • the polarizing element according to the present invention includes the azo compound represented by the above formula (1) or a salt thereof, and the azo compound represented by the above formula (2) or a salt thereof.
  • the polarizing element according to the present invention may further optionally contain an azo compound represented by the above formula (6), and it is a substrate comprising the formula (1), the formula (2) and the formula (6) Is preferred.
  • the substrate is preferably a film or the like obtained by forming a dichroic dye, particularly a hydrophilic polymer capable of adsorbing an azo compound.
  • the hydrophilic polymer is not particularly limited, and examples thereof include polyvinyl alcohol resins, amylose resins, starch resins, cellulose resins, and polyacrylate resins.
  • the hydrophilic polymer is most preferably a polyvinyl alcohol resin and a derivative thereof from the viewpoint of dyeability, processability and crosslinkability of a dichroic dye.
  • a polarizing element can be produced by adsorbing an azo compound or a salt thereof to a substrate and applying orientation treatment such as stretching.
  • Ar 1 represents a phenyl group having a substituent or a naphthyl group having a substituent
  • each of Rr 1 to Rr 4 independently represents a hydrogen atom, a lower alkyl group, a lower alkoxy group, or a sulfo group Is a lower alkoxy group having j
  • 0 is 0 or 1
  • Xr 1 is an amino group which may have a substituent, a phenylamino group which may have a substituent, or a substituent Or a phenylazo group which may be substituted, a benzoyl group which may be substituted, or a benzoylamino group which may be substituted.
  • the phenyl group having a substituent or the naphthyl group having a substituent is described.
  • Ar 1 is a phenyl group having a substituent, it is preferable to have at least one sulfo group or carboxy group as the substituent.
  • the phenyl group has two or more substituents
  • at least one of the substituents is a sulfo group or a carboxy group
  • a lower alkoxy group having a sulfo group, a nitro group, a benzoyl group, an amino group, an acetylamino group, or a lower alkylamino group-substituted amino group is preferable, and the other substituent is more preferably a sulfo group, a methyl group or an ethyl group.
  • the lower alkoxy group having a sulfo group is preferably a linear alkoxy group, and the substitution position of the sulfo group is preferably an alkoxy group end, more preferably a 3-sulfopropoxy group and a 4-sulfobutoxy group, particularly preferably Is a 3-sulfopropoxy group.
  • the number of sulfo groups contained in the phenyl group is preferably 1 or 2, and the substitution position is not particularly limited, but when the substitution position of the amide group is 1 position, only the 4 position, a combination of 2 position and 4 position, And combinations of 3- and 5-positions are preferred.
  • Ar 1 is a naphthyl group having a substituent, it preferably has at least one sulfo group, hydroxy group, or alkoxy group having 1 to 4 carbon atoms having a sulfo group as a substituent, and it is preferable to have two or more substituents When it has, at least one of the substituents is a sulfo group, and the other substituent is preferably a sulfo group, a hydroxy group, a carboxy group, or a lower alkoxy group having a sulfo group.
  • the lower alkoxy group having a sulfo group is preferably a linear alkoxy group, and the substitution position of the sulfo group is preferably an alkoxy group end, more preferably a 3-sulfopropoxy group and a 4-sulfobutoxy group, particularly preferably It is a 3-sulfopropoxy group.
  • the position of the sulfo group on the naphthyl group is preferably a combination of 4- and 8-positions and a combination of 6- and 8-positions when the substitution position of the amide group is 2-position, A combination of 6 and 8 positions is more preferred.
  • the number of sulfo groups contained in the naphthyl group is 3, a combination of 3-position, 6-position and 8-position is particularly preferable as the substitution position of the sulfo group.
  • Rr 1 to Rr 4 each independently represent a hydrogen atom, a lower alkyl group, a lower alkoxy group, or a lower alkoxy group having a sulfo group.
  • Each of Rr 1 to Rr 4 is preferably independently a hydrogen atom, a lower alkyl group or a lower alkoxy group, more preferably a hydrogen atom, a methyl group or a methoxy group.
  • the lower alkoxy group having a sulfo group is preferably a linear alkoxy group, and the substitution position of the sulfo group is preferably an alkoxy group end, more preferably a 3-sulfopropoxy group and a 4-sulfobutoxy group, particularly preferably It is a 3-sulfopropoxy group.
  • the above j represents 0 or 1.
  • j When j is 0, color control is facilitated, and the absolute values of the a * value and b * value obtained at the time of transmittance measurement when natural light is used according to JIS Z 8781-4: 2013 are the polarizing element 2
  • This is one preferable mode for color adjustment because it is easy to adjust the sheets to 2.0 or less in a state where the sheets are arranged so that the absorption axis directions of the sheets are parallel to each other.
  • j is 1, since it shows a high degree of polarization, it is one of the preferred modes for achieving high performance.
  • the above Xr 1 has an amino group which may have a substituent, a phenylamino group which may have a substituent, a phenylazo group which may have a substituent, and a substituent.
  • a good benzoyl group or a benzoylamino group which may have a substituent is shown.
  • the amino group which may have a substituent is preferably one or two substituents selected from the group consisting of hydrogen atom, lower alkyl group, lower alkoxy group, sulfo group, amino group and lower alkylamino group.
  • the phenylamino group which may have a substituent is preferably one or two selected from the group consisting of a hydrogen atom, a lower alkyl group, a lower alkoxy group, a sulfo group, an amino group, and a lower alkylamino group.
  • a phenylamino group having one substituent more preferably a phenylamino group having one or two substituents selected from the group consisting of a hydrogen atom, a methyl group, a methoxy group, a sulfo group, and an amino group is there.
  • the benzoyl group which may have a substituent is preferably a benzoyl group having one selected from the group consisting of a hydrogen atom, a hydroxy group, a sulfo group, an amino group, and a carboxyethylamino group.
  • the benzoylamino group which may have a substituent is preferably a benzoylamino group having one selected from the group consisting of a hydrogen atom, a hydroxy group, an amino group, and a carboxyethylamino group.
  • the phenylazo group which may have a substituent is preferably a group consisting of a hydrogen atom, a hydroxy group, an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, an alkoxy group having 1 to 4 carbon atoms, an amino group and a carboxyethylamino group.
  • a phenylazo group having 1 to 3 selected from Xr 1 is preferably an amino group which may have a substituent, a benzoylamino group which may have a substituent, and a phenylamino group which may have a substituent, more preferably Is an amino group which may have a substituent or a phenylamino group which may have a substituent.
  • the position of the substituent is not particularly limited, but in the case where Xr 1 is a group having a phenyl group, one of the substituents is at the p position relative to the bonding position indirectly linked to the naphthalene skeleton shown in Formula (1) It is particularly preferred to be substituted, and as a specific example, in the case of a phenylamino group it is preferred that there is a substituent at the p-position to the amino group.
  • Examples of the method for obtaining the azo compound represented by the above formula (1) include, but are not limited to, the methods described in Patent Documents 4 to 6 and the like.
  • Ag 1 represents a phenyl group having a substituent or a naphthyl group having a substituent.
  • Ag 1 is a substituted phenyl group, it is preferable to have at least one sulfo group or carboxy group as a substituent.
  • the phenyl group has two or more substituents, at least one of the substituents is a sulfo group or a carboxy group, and the other substituent is a sulfo group, a carboxy group, a lower alkyl group, a lower alkoxy group, a sulfo group.
  • the other substituent is more preferably a sulfo group, a methyl group, an ethyl group, a methoxy group, an ethoxy group, a carboxy group, a nitro group or an amino group, and particularly preferably a sulfo group, a methyl group, a methoxy group or an ethoxy group.
  • the lower alkoxy group having a sulfo group is preferably a linear alkoxy group, and the substitution position of the sulfo group is preferably an alkoxy group end, more preferably a 3-sulfopropoxy group and a 4-sulfobutoxy group, particularly preferably 3 -Sulfopropoxy group.
  • the number of substituents which the phenyl group has is preferably 1 or 2, and the substitution position is not particularly limited, but when the azo group is 1-position, only 4-position, a combination of 2-position and 4-position, and 3-position A combination of 5 and 5 is preferred.
  • Ag 1 is a substituted naphthyl group, it is preferable to have at least one sulfo group as the substituent.
  • the naphthyl group has two or more substituents
  • at least one of the substituents is a sulfo group, a hydroxy group, an alkoxy group having 1 to 4 carbon atoms having a sulfo group, and as the other substituents, sulfo is used.
  • Preferred is a lower alkoxy group having a group, a hydroxy group, a carboxy group or a sulfo group. It is particularly preferable that the naphthyl group has two or more sulfo groups as a substituent.
  • the lower alkoxy group having a sulfo group is preferably a linear alkoxy group, and the substitution position of the sulfo group is preferably an alkoxy group end, more preferably a 3-sulfopropoxy group and a 4-sulfobutoxy group, particularly preferably It is a 3-sulfopropoxy group.
  • the substitution position of the sulfo group is preferably a combination of 4- and 8-positions, and a combination of 6- and 8-positions when the position of the azo group is 2-position. Is preferred, and a combination of 6 and 8 positions is more preferred.
  • the substitution position of the sulfo group is preferably a combination of 3-position, 6-position and 8-position when the substitution position of the azo group is 2-position.
  • Bg and Cg in said Formula (2) are respectively independently represented by said Formula (3) or said Formula (4), either one of Bg and Cg is represented by said Formula (3).
  • Rg 1 represents a hydrogen atom, a lower alkyl group, a lower alkoxy group, or a lower alkoxy group having a sulfo group, preferably a hydrogen atom, a lower alkyl group or a lower alkoxy group, Preferably it is a hydrogen atom, a methyl group or a methoxy group. Particularly preferred Rg 1 is a hydrogen atom or a methoxy group.
  • the lower alkoxy group having a sulfo group is preferably a linear alkoxy group, and the substitution position of the sulfo group is preferably an alkoxy group end, more preferably a 3-sulfopropoxy group and a 4-sulfobutoxy group, particularly preferably 3 -Sulfopropoxy group.
  • the substitution position of Rg 1 is preferably a 2- or 3-position, more preferably a 3-position, with the azo group substituted on the Ag 1 side as the 1-position.
  • p 1 represents an integer of 0 to 2; When there is a sulfo group (p 1 is 1 or 2), the substitution position of the sulfo group is preferably 6 or 7 and preferably 6.
  • Rg 2 and Rg 3 each independently represent a hydrogen atom, a lower alkyl group, a lower alkoxy group, or a lower alkoxy group having a sulfo group, preferably a hydrogen atom, a lower alkyl group, a lower alkoxy group Or a lower alkoxy group having a sulfo group, more preferably a hydrogen atom, a methyl group, a methoxy group, a 3-sulfopropoxy group, or a 4-sulfopropoxy group.
  • the azo group substituted on the Ag 1 side in the above formula (2) is regarded as the 1st position, only the 2nd position, only the 5th position, the 2nd and 5th positions, the 3rd position and Combinations of the 5th, 2nd and 6th positions, or the 3rd and 6th positions are applicable, but preferably only the 2nd position, only the 5th position, the 2nd and 5th positions are good. Note that only the 2-position and only the 5-position indicate that there is one substituent other than a hydrogen atom at only the 2- or 5-position.
  • Xg 1 in the above formula (2) is an amino group which may have a substituent, a phenylamino group which may have a substituent, a phenylazo group which may have a substituent, a substituent
  • the benzoyl group which may have or the benzoylamino group which may have a substituent is shown.
  • Xg 1 is preferably an amino group which may have a substituent or a phenylamino group which may have a substituent, more preferably a phenylamino group which may have a substituent is there.
  • the amino group which may have a substituent preferably has one or two selected from the group consisting of a hydrogen atom, a methyl group, a methoxy group, a sulfo group, an amino group, and a lower alkylamino group. It is an amino group, more preferably an amino group having one or two hydrogen atoms, a methyl group and a sulfo group.
  • the phenylamino group which may have a substituent is preferably one or two selected from the group consisting of a hydrogen atom, a lower alkyl group, a lower alkoxy group, a sulfo group, an amino group, and a lower alkylamino group.
  • a phenylamino group having one substituent more preferably a phenylamino group having one or two substituents selected from the group consisting of a hydrogen atom, a methyl group, a methoxy group, a sulfo group, and an amino group is there.
  • the phenylazo group is preferably selected from the group consisting of a hydrogen atom, a hydroxy group, an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, an alkoxy group having 1 to 4 carbon atoms, an amino group, a hydroxy group and a carboxyethylamino group. It is a phenylazo group having three.
  • the benzoyl group which may have a substituent is preferably a benzoyl group having one substituent selected from the group consisting of a hydrogen atom, a hydroxy group, an amino group, and a carboxyethylamino group.
  • the benzoylamino group which may have a substituent is preferably a benzoylamino group having one substituent selected from the group consisting of a hydrogen atom, a hydroxy group, an amino group and a carboxyethylamino group.
  • the position of the substituent is not particularly limited, but in the case where Xg 1 is a group having a phenyl group, one of the substituents is at the p-position relative to the bonding position indirectly linked to the naphthalene skeleton shown in Formula (2) It is particularly preferred that, in the case of a phenylamino group, there is a substituent at the p-position to the amino group as a specific example.
  • the azo compound represented by the above formula (2) or a salt thereof is preferably an azo compound represented by the above formula (5) or a salt thereof in order to improve the performance, in particular.
  • Ag 2 are as defined Ag 1 in the formula (2).
  • Rg 4 and Rg 5 each independently represent the same as Rg 1 in Formula (3).
  • Xg 2 has the same meaning as Xg 1 in Formula (2).
  • p 2 and p 3 each independently represent the same meaning as p 1 in formula (2). In particular, it is preferable that p 2 and p 3 be each independently 1 or 2 in order to improve the polarization characteristics.
  • the content of the azo compound represented by the formula (2) or the salt thereof is 0.01 to 5000 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the azo compound of the formula (1). It is preferably 0.1 to 3000 parts by mass, more preferably 10 to 1000 parts by mass, and still more preferably 40 to 400 parts by mass.
  • the azo compound represented by the above formula (2) or a salt thereof can be synthesized by, for example, the method described in Patent Document 7 to Patent Document 12 or the like, but is not limited thereto.
  • azo compound represented by the above formula (2) examples include C.I. I. Direct Blue 34, C.I. I. Direct Blue 69, C.I. I. Direct Blue 70, C.I. I. Direct Blue 71, C.I. I. Direct Blue 72, C.I. I. Direct Blue 75, C.I. I. Direct Blue 78, C.I. I. Direct Blue 81, C.I. I. Direct Blue 82, C.I. I. Direct Blue 83, C.I. I. Direct Blue 186, C.I. I. Direct Blue 258, Benzo Fast Chrome Blue FG (C.I. 34225), Benzo Fast Blue BN (C.I. 34120), C.I. I. And azo compounds such as Direct Green 51 and the like.
  • the polarizing element has higher transmittance and higher degree of polarization than the conventional achromatic polarizing plate by including the azo compound represented by the formula (1) and the formula (2) in combination.
  • White, high-grade paper-like white, so-called paper white can be achieved when displaying white, achromatic black, especially high-grade clear black can be realized when displaying black, and compared to conventional dye-based polarizing plates A polarizing plate having a high contrast can be realized.
  • the polarizing element further contains an azo compound represented by the formula (6) in addition to the azo compounds represented by the formulas (1) and (2) in order to further improve the performance. Is preferred.
  • Ay 1 is a sulfo group, a carboxy group, a hydroxy group, a lower alkyl group or a lower alkoxy group, preferably a sulfo group or a carboxy group.
  • Each of Ry 1 to Ry 4 independently represents a hydrogen atom, a sulfo group, a lower alkyl group, a lower alkoxy group, or a lower alkoxy group having a sulfo group, preferably a hydrogen atom, a sulfo group, a lower alkyl group or a lower alkoxy group. And more preferably a hydrogen atom, a methyl group or a methoxy group.
  • k represents an integer of 1 to 3.
  • the content of the azo compound represented by the formula (6) or the salt thereof is 0.01 to 300 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the azo compound of the formula (1). It is preferably 0.1 to 200 parts by mass, and more preferably 30 to 200 parts by mass.
  • the azo compound represented by the above formula (6) particularly affects the transmittance of 400 to 500 nm.
  • the transmittance on the short wavelength side of 400 to 500 nm and the degree of polarization (dichroism) affect the blue loss at the time of black display and the yellowing of white at the time of white display.
  • the azo compound represented by the formula (6) improves the polarization characteristic (dichroism) of 400 to 500 nm while suppressing the decrease of the transmittance on the short wavelength side at the parallel position of the polarizing element, and displays white. Yellowishness and blue dropout at the time of black display can be further reduced.
  • the single element When the polarizing element further contains the azo compound represented by the formula (6), the single element exhibits more achromatic color in the range of 35 to 66% of single transmittance after the visual sensitivity correction, and at the time of white display This is preferable because it expresses white like high quality paper and further improves the degree of polarization.
  • the azo compound represented by the formula (6) or a salt thereof can be synthesized by, for example, the method described in WO 2007/138980 or the like, but commercially available ones can also be obtained.
  • Specific examples of the azo compound represented by the formula (6) include C.I. I. Direct Yellow 4, C.I. I. Direct Yellow 12, C.I. I. Direct Yellow 72, and C.I. I.
  • the azo compounds represented by the above formulas (1), (2) and (6) may be in free form or in salt form.
  • the salt may be, for example, an alkali metal salt such as lithium salt, sodium salt and potassium salt, or an organic salt such as ammonium salt or alkylamine salt.
  • the salt is preferably a sodium salt.
  • the polarizing element contains an azo compound represented by Formula (1) and Formula (2), and can optionally further contain an azo compound represented by Formula (6).
  • the polarizing element can have performances such as a * value and b * value which are chromaticity in a preferable range described later, single transmittance after visibility correction, and average transmittance in a specific wavelength band.
  • the transmittance of each polarizing element can be made constant at the transmittance of each wavelength.
  • the transmittance can be made constant even at the parallel position of each wavelength, that is, the achromatic color can be provided in the hue of the parallel position when the absorption axes of two polarizing elements are parallel.
  • the transmissivity of each wavelength can be made constant simultaneously also in the orthogonal position, that is, an achromatic color can be provided in the hue of the orthogonal position when the absorption axes of two polarizing elements are orthogonal.
  • the polarizing element of the present invention has high transmittance and high contrast, ie, high polarization degree of polarization. It is possible to provide not only an element but also a polarizing element having an achromatic color.
  • the compounding ratio of the azo compound in the polarizing element is further adjusted so that the transmittance and the chromaticity fall within the preferable ranges described later in the content of each azo compound described above.
  • the performance of the polarizing element is not limited to the compounding ratio of each azo compound in the polarizing element, but also various factors such as the degree of swelling and draw ratio of the substrate on which the azo compound is adsorbed, dyeing time, dyeing temperature, pH during dyeing, and salt effects. Change depending on the For this reason, the compounding ratio of each azo compound can be determined according to the degree of swelling of the substrate, temperature at dyeing, time, pH, type of salt, concentration of salt, and draw ratio.
  • the transmittance after the above-mentioned visibility correction is a transmittance corrected to the visibility of the human eye, which is obtained according to JIS Z 8722: 2009.
  • the measurement of the transmittance of each wavelength used for correction is performed every 5 nm or 10 nm for each wavelength of 400 to 700 nm using a C light source (two-degree field of view) for a measurement sample (for example, a polarizing element or a polarizing plate). It can obtain
  • the transmittance after luminosity correction is the single transmittance after luminosity correction when the polarizing element or the polarizing plate is measured alone, or the absorption axis is made parallel by using two polarizing elements or two polarizing plates.
  • the transmissivity at the time of vision is corrected to the visibility
  • the transmissivity at the parallel position after visibility correction is the transmittance when each absorption axis is made orthogonal using two polarizing elements or polarizing plates, is the visibility
  • the difference in average transmittance between specific wavelength bands is equal to or less than a predetermined value.
  • the average transmittance is an average value of the transmittance of each wavelength in a specific wavelength band.
  • the wavelength bands of 420 nm to 480 nm, 520 nm to 590 nm, and 600 nm to 640 nm are main wavelength bands based on color matching functions used in calculations when showing colors in JIS Z 8781-4: 2013.
  • the respective wavelengths showing values of 20 or more are wavelength bands of 420 nm to 480 nm, 520 nm to 590 nm, and 600 nm to 640 nm.
  • the transmissivity obtained by measuring at each wavelength in a state in which two polarizing elements are arranged in parallel so that the absorption axis direction is parallel (at the time of bright display or at the time of white display) It is also called “rate”.
  • the average transmittance of each wavelength of nm nm to nm nm is also referred to as " AT-- ".
  • the difference between AT 420-480 and AT 520-590 is preferably 2.5% or less as an absolute value, more preferably 1.8% or less More preferably, it is at most 1.5%, particularly preferably at most 1.0%.
  • the difference between AT 520-590 and AT 600-640 is preferably 3.0% or less as an absolute value, more preferably 2.0% or less, still more preferably It is 1.5% or less, particularly preferably 1.0% or less.
  • Such a polarizing element can display high-quality paper-like white color at a parallel position.
  • the transmittance obtained by measuring at each wavelength in a state where two polarizing elements are arranged so that the absorption axis directions are orthogonal to each other (at the time of black display or at the time of dark display) It is also called "rate".
  • the difference between AT 420-480 and AT 520-590 is 1.0% or less as an absolute value, and AT 520-590 and AT 600-640. It is preferable that the difference with the above is 1.0% or less as an absolute value.
  • Such a polarizing element can display achromatic black at the orthogonal position.
  • the difference between AT 420-480 and AT 520-590 is preferably 0.6% or less, more preferably 0.3% or less, still more preferably 0. It is less than 1%.
  • the difference between AT 520-590 and AT 600-640 as an absolute value is preferably 1.0% or less, more preferably 0.6% or less, still more preferably 0.3% or less, in particular Preferably it is 0.1%.
  • the average transmittances of the single transmittance, the parallel transmittance, and the orthogonal transmittance at the wavelength bands of 380 nm to 420 nm, 480 nm to 520 nm, and 640 nm to 780 nm are the wavelength bands of 420 nm to 480 nm, 520 nm, respectively.
  • AT is preferable that the difference is not more than 15% of the 380-420 and AT 420-480, AT 480-520 a difference between the AT 420-480 15% or less, AT 480- Preferably , the difference between 520 and AT 520-590 is 15% or less, and the difference between AT 640-780 and AT 600-640 is 20% or less.
  • the above-mentioned polarizing element preferably has a single transmittance of 35% to 66% after correction of the visibility.
  • the single transmittance after the visibility correction is the transmittance corrected to the visibility according to JIS Z 8722: 2009 for one measurement sample (for example, a polarizing element or a polarizing plate).
  • JIS Z 8722: 2009 for one measurement sample (for example, a polarizing element or a polarizing plate).
  • the performance of the polarizing plate one having a higher transmittance is required, but if the single transmittance after the visibility correction is 35% to 60%, the brightness can be expressed without discomfort even when used in a display device.
  • the single transmittance after the visibility correction is more preferably 37% to 50%, and still more preferably 38 % To 45%.
  • the degree of polarization may decrease if the single transmittance after luminosity correction exceeds 65%, but if the bright transmittance of the polarizing element or specific polarization performance or contrast is to be determined, it may be after luminosity correction.
  • the single transmittance may exceed 65%.
  • the polarizing element preferably has an AT 520-590 measured in parallel at 25% to 50%.
  • a polarizing element can be a bright and clear display device with high luminance.
  • the transmittance in the wavelength band of 520 nm to 590 nm is one of the main wavelength bands based on the color matching function used in calculation when showing a color in JIS Z 8781-4: 2013.
  • each wavelength band of 520 nm to 590 nm is the wavelength band with the highest visibility based on the color matching function, and the transmittance in this range is close to the transmittance that can be visually confirmed.
  • the AT 520-590 measured in the parallel position is more preferably 28% to 45%, still more preferably 30% to 40%.
  • the polarization degree of the polarizing element at this time may be 80% to 100%, preferably 90% to 100%, more preferably 97% to 100%, and still more preferably 99% or more. And particularly preferably 99.5% or more. The higher the degree of polarization, the better.
  • the degree of polarization and transmittance should be adjusted to a suitable degree of transmittance and degree of polarization by emphasizing brightness or degree of polarization (or contrast). Can.
  • the chromaticity a * value and the b * value are values determined when measuring the transmittance of natural light according to JIS Z 8781-4: 2013.
  • the display method of the object color defined in JIS Z 8781-4: 2013 corresponds to the display method of the object color defined by the International Commission on Illumination (abbr .: CIE).
  • the measurement of the chromaticity a * value and the b * value is performed by irradiating natural light to a measurement sample (for example, a polarizing element or a polarizing plate).
  • the chromaticity a * value and the b * value determined for one measurement sample are a * -s and b * -s, and two measurement samples are arranged so that the absorption axis directions are parallel to each other.
  • the chromaticity a * and b * values determined for the state (white display) are a * -p and b * -p, and two measurement samples are arranged with their absorption axis directions orthogonal to each other (black display
  • the chromaticity a * values and b * values determined for time) are denoted as a * -c and b * -c.
  • each of the absolute values of a * -s and b * -s is preferably 1.0 or less, and each of the absolute values of a * -p and b * -p is 2.0 or less Is preferred.
  • Such a polarizing element is neutral by itself and can display high-quality white when displaying white.
  • the absolute value of a * -p and b * -p of the polarizing element is more preferably 1.5 or less, still more preferably 1.0 or less.
  • each of the absolute values of a * -c and b * -c is preferably 2.0 or less, more preferably 1.0 or less.
  • Such a polarizing element can display achromatic black when displaying black.
  • a human being can perceive a difference in color even if there is a difference of 0.5 in absolute values of the chromaticity a * value and the b * value, and some people may feel a large difference in color. For this reason, it is very important to control these values in the polarizing element.
  • the absolute values of a * -p, b * -p, a * -c, and b * -c are respectively 1.0 or less, white and black are displayed when white is displayed.
  • a good polarizing plate can be obtained in which the other colors can hardly be confirmed in black.
  • achromatic color in parallel, that is, a high-quality paper-like white color, and an orthogonal black color with an achromatic, high-quality sense.
  • the influence of the hue that gives blackness to the display device is not limited to that, and even in the absence of light (dark), even if it has the hue, it looks black. Therefore, when the degree of polarization is high, that is, when the orthogonal transmittance is low, the polarizing element can give black even if the absolute values of a * -c and b * -c are not 2.0 or less.
  • a preferable method for giving a black color to the hue is any one of the following 1) to 3) Achieve by fulfilling 1) Transmittance of each wavelength obtained by measuring in a state (at the time of black display or at the time of dark display) in which two polarizing elements are arranged so that the absorption axis directions are orthogonal to each other (hereinafter referred to as “wavelength of each
  • the difference between AT 420-480 and AT 520-590 is 1.0% or less as an absolute value, and the difference between AT 520-590 and AT 600-640.
  • each of absolute values of a * -c and b * -c is 2.0 or less 3) wavelength band 420 nm to 480 nm, 520 nm to 590 nm, and 600 nm to 640 nm Orthogonal position transmittance at wavelength is 1% or less or polarization degree is about 97% or more.
  • the polarizing element according to the present invention has achromaticity and high polarization degree as a single body while having high contrast and high transmittance. Furthermore, the polarizing element of the present invention can express white (paper white) like high-grade paper at the time of white display, and can express achromatic black at black display, in particular clear black with a high-class feeling. Can. Heretofore, no polarizing element having such high transmittance and achromaticity existed. The polarizing element of the present invention is further highly durable, particularly having resistance to high temperature and high humidity.
  • the polarization element according to the present invention absorbs less light having a wavelength of 700 nm or more as compared with an iodine-based polarizing plate generally used and Patent Document 3, heat is generated even when it is irradiated with light such as sunlight. There is an advantage of less.
  • sunlight is irradiated to a liquid crystal display, As a result, it is irradiated also to a polarizing element.
  • Sunlight also includes light having a wavelength of 700 nm or more, and includes near infrared light having a heat generation effect.
  • 02-061988 emits a little heat because it absorbs near infrared light near a wavelength of 700 nm. Since the polarizing element absorbs very little near infrared light, it generates less heat when exposed to sunlight outdoors.
  • the polarizing element of the present invention is excellent in that the amount of heat generation is small and the deterioration is also small.
  • a method for producing a polarizing element will be specifically described by taking a case where a substrate is made of a polyvinyl alcohol-based resin and azo compound is adsorbed to produce.
  • the manufacturing method of the polarizing element which concerns on this invention is not limited to the following manufacturing methods.
  • the raw film can be produced by forming a polyvinyl alcohol resin.
  • the polyvinyl alcohol-based resin is not particularly limited, and a commercially available one may be used, or one synthesized by a known method may be used.
  • the polyvinyl alcohol-based resin can be obtained, for example, by saponifying a polyvinyl acetate-based resin.
  • Examples of polyvinyl acetate resins include polyvinyl acetate, which is a homopolymer of vinyl acetate, and copolymers of vinyl acetate and other monomers copolymerizable therewith.
  • the degree of saponification of the polyvinyl alcohol-based resin is preferably about 85 to 100 mol%, and more preferably 95 mol% or more.
  • the polyvinyl alcohol-based resin may be further modified, and, for example, polyvinyl formal or polyvinyl acetal modified with aldehydes can also be used.
  • the degree of polymerization of the polyvinyl alcohol-based resin means viscosity average degree of polymerization, and can be determined by a method known in the art, and usually about 1,000 to 10,000, and more preferably 1 , About 500 to 6,000.
  • the method for forming the polyvinyl alcohol-based resin is not particularly limited, and the film can be formed by a known method.
  • glycerin, ethylene glycol, propylene glycol, low molecular weight polyethylene glycol and the like may be contained as a plasticizer in the polyvinyl alcohol resin film.
  • the amount of plasticizer is preferably 5 to 20% by mass, more preferably 8 to 15% by mass, based on the total weight of the film.
  • the thickness of the raw film is not particularly limited, and is, for example, about 5 ⁇ m to 150 ⁇ m, preferably about 10 ⁇ m to 100 ⁇ m.
  • the raw film obtained as described above is subjected to a swelling treatment.
  • the swelling treatment is preferably carried out by immersing the raw film in a solution at 20 to 50 ° C. for 30 seconds to 10 minutes.
  • the solution is preferably water.
  • the stretching ratio is preferably adjusted to 1.00 to 1.50 times, and more preferably adjusted to 1.10 to 1.35 times.
  • the azo compound is adsorbed and impregnated into the resin film obtained by swelling the raw film.
  • the swelling process is omitted, the swelling process of the raw film can be simultaneously performed in the dyeing process.
  • the process of adsorbing and impregnating the azo compound is a process of coloring a resin film, and thus is a dyeing process.
  • azo compound used in the dyeing step a mixture of an azo compound represented by Formula (1) and Formula (2) or a salt thereof is used.
  • An azo compound represented by the formula (6) or a salt thereof can optionally be further used.
  • the color may be adjusted by using an azo compound, which is a dichroic dye exemplified in Non-Patent Document 1 or the like, as long as the performance of the polarizing element of the present application is not impaired.
  • azo compounds are used in the form of free acid, and salts of the compounds may be used.
  • Such salts are, for example, alkali metal salts such as lithium salts, sodium salts and potassium salts, or organic salts such as ammonium salts and alkylamine salts, preferably sodium salts.
  • the dyeing step is not particularly limited as long as it is a method of adsorbing and impregnating a dye on a resin film, but for example, it is preferable to carry out by immersing a resin film in a dyeing solution. It can also be done.
  • Each azo compound in the staining solution can be adjusted, for example, in the range of 0.001 to 10% by mass.
  • the solution temperature in this step is preferably 5 to 60 ° C., more preferably 20 to 50 ° C., and particularly preferably 35 to 50 ° C.
  • the immersion time in the solution can be adjusted appropriately, but is preferably adjusted to 30 seconds to 20 minutes, and more preferably 1 to 10 minutes.
  • the staining solution may further contain a staining aid as needed in addition to the azo compound.
  • Dyeing aids include sodium carbonate, sodium hydrogencarbonate, sodium chloride, sodium sulfate, anhydrous sodium sulfate, sodium tripolyphosphate and the like.
  • the content of the dyeing assistant can be adjusted at an arbitrary concentration depending on the time and temperature depending on the dyeability of the dye, but each content is preferably 0.01 to 5% by mass in the dyeing solution, 0.1 to 2 mass% is more preferable.
  • washing step 1 After the dyeing step, a washing step (hereinafter, also referred to as “washing step 1") can be performed before entering the next step.
  • the dyeing and cleaning process 1 is a process of washing the dyeing solution attached to the surface of the resin film in the dyeing process. By performing the washing step 1, the migration of the dye into the solution to be treated next can be suppressed.
  • water is generally used as the washing solution.
  • cleaning liquid it can also wash
  • the washing time is not particularly limited, but preferably 1 to 300 seconds, more preferably 1 to 60 seconds.
  • the temperature of the cleaning liquid in the cleaning step 1 needs to be a temperature at which the material (for example, a hydrophilic polymer, in this case a polyvinyl alcohol-based resin) constituting the resin film does not dissolve. Generally, it is washed at 5 to 40 ° C. However, even if the process of the cleaning process 1 is not performed, no problem occurs in the performance, so the cleaning process can be omitted.
  • a hydrophilic polymer in this case a polyvinyl alcohol-based resin
  • Step of including a crosslinking agent and / or a water resistant agent After the dyeing step or washing step 1, a step of containing a crosslinking agent and / or a water resistant agent can be carried out.
  • a process solution contains at least one of a crosslinking agent and / or a water resistant agent, and a solvent.
  • the temperature of the treatment solution in this step is preferably 5 to 70 ° C., more preferably 5 to 50 ° C.
  • the treatment time in this step is preferably 30 seconds to 6 minutes, and more preferably 1 to 5 minutes.
  • crosslinking agents examples include boric acid, boron compounds such as borax or ammonium borate, polyaldehydes such as glyoxal or glutaraldehyde, polyisocyanate compounds such as biuret type, isocyanurate type or block type, titanium oxy
  • titanium compounds such as sulfate can be used, ethylene glycol glycidyl ether, polyamide epichlorohydrin, etc. can also be used.
  • water resistant agent examples include succinic acid peroxy, ammonium persulfate, calcium perchlorate, benzoin ethyl ether, ethylene glycol diglycidyl ether, glycerin diglycidyl ether, ammonium chloride or magnesium chloride and the like, with preference given to boric acid. Used. Water is preferred, but not limited, as a solvent for the crosslinking agent and / or the water resistant agent. The concentration of the crosslinking agent and / or the water resistance agent can be appropriately determined by those skilled in the art according to the type, but when it is exemplified by using boric acid, the concentration in the treatment solution is 0.1 to 6.0 mass.
  • % Is preferable and 1.0 to 4.0% by mass is more preferable.
  • this treatment step may be omitted if the crosslinking treatment or the water resistance treatment is unnecessary.
  • the stretching step is performed by uniaxially stretching the resin film.
  • the stretching method may be either a wet stretching method or a dry stretching method.
  • the stretching ratio is preferably 3 times or more, more preferably 4 to 8 times, and particularly preferably 5 to 7 times.
  • the resin film in water, a water-soluble organic solvent, or a mixed solution thereof. It is preferable to conduct the stretching treatment while immersing in a solution containing at least one crosslinking agent and / or one or more water resistance agents.
  • the crosslinking agent and the water resistance agent the same as those described above for the step of containing the crosslinking agent and / or the water resistance agent can be used.
  • the concentration of the crosslinking agent and / or the water resistant agent in the solution in the stretching step is, for example, preferably 0.5 to 15% by mass, and more preferably 2.0 to 8.0% by mass.
  • the stretching temperature is preferably 40 to 60 ° C., and more preferably 45 to 58 ° C.
  • the stretching time is usually 30 seconds to 20 minutes, preferably 2 to 5 minutes.
  • the wet drawing process can be performed in one stage, but can also be performed by two or more multistage drawing.
  • the stretching heating medium is an air medium
  • the humidity is preferably in the atmosphere of 20 to 95% RH.
  • the heating method include an inter-roll zone drawing method, a roll heating drawing method, a pressure drawing method, an infrared heating drawing method, and the like, but the drawing method is not limited.
  • the drawing process can be performed in one stage, but can also be performed by two or more stages of multistage drawing.
  • washing step 2 After the stretching step, deposition of a crosslinking agent and / or a water-proofing agent may occur on the surface of the resin film, or foreign matter may adhere to the resin film surface. Therefore, the cleaning step of cleaning the resin film surface (hereinafter also referred to as “washing step 2”) Can be performed.
  • the washing time is preferably 1 second to 5 minutes.
  • a solution can also be wash
  • the cleaning process can be performed in one stage, or two or more stages of multistage processes can be performed.
  • the solution temperature in the washing step is not particularly limited, but is usually 5 to 50 ° C., preferably 10 to 40 ° C.
  • the processing solution or the solvent used in the processing steps up to this point other than water, for example, dimethyl sulfoxide, N-methyl pyrrolidone, methanol, ethanol, propanol, isopropyl alcohol, glycerin, ethylene glycol, propylene glycol, diethylene glycol, triethylene Examples thereof include, but are not limited to, alcohols such as glycol, tetraethylene glycol or trimethylolpropane, amines such as ethylenediamine and diethylenetriamine, and the like.
  • the treatment liquid or its solvent is most preferably water.
  • these process liquids or its solvent can also be used individually by 1 type, it can also be used 2 or more types of mixtures.
  • a resin film drying step is performed.
  • the drying process can be carried out by natural drying, but in order to further enhance the drying efficiency, it can be carried out by compression with a roll or removal of water on the surface by an air knife or a water absorption roll etc. and / or by air drying. It can also be done.
  • the drying temperature is preferably 20 to 100 ° C., more preferably 60 to 100 ° C.
  • the drying treatment time is, for example, 30 seconds to 20 minutes, preferably 5 to 10 minutes.
  • the dyeing time and the drawing ratio in the drawing step are preferably adjusted so that the polarizing element satisfies at least one of the following conditions (i) to (v), and (vi) and (vii): It is more preferable to adjust to further satisfy the conditions.
  • Each of the absolute values of the a * value and the b * value measured at orthogonal positions is 2 or less.
  • AT 520-590 for the parallel transmittance of each wavelength is 28 to 45%.
  • a polarizing element including at least the combination of the azo compound represented by the formula (1) and the formula (2), or optionally the combination of the azo compound represented by the formula (6).
  • a polarizing element has high transmittance and a high degree of polarization compared to the conventional polarizing element, but when two polarizing elements are arranged in parallel so that the absorption axis directions become parallel, like high-quality paper. It is a hue that can express white and has a neutral color (neutral gray) alone.
  • the polarizing element exhibits high-quality achromatic black when two polarizing elements are arranged so as to be orthogonal to each other in the absorption axis direction.
  • the polarizing element is highly resistant to high temperature and high humidity.
  • the polarizing plate according to the present invention comprises a polarizing element and a transparent protective layer provided on one side or both sides of the polarizing element.
  • the transparent protective layer is provided for the purpose of improving the water resistance and the handleability of the polarizing element.
  • the transparent protective layer is a protective film formed using a transparent material.
  • the protective film is a film having a layer shape capable of maintaining the shape of the polarizing element, and is preferably a plastic or the like which is excellent in transparency, mechanical strength, thermal stability, water blocking property and the like.
  • An equivalent function may be provided by forming an equivalent layer.
  • plastics constituting the protective film include thermoplastic resins such as polyester resins, acetate resins, polyether sulfone resins, polycarbonate resins, polyamide resins, polyimide resins, polyolefin resins and acrylic resins, Films obtained from thermosetting resins such as acrylic resins, urethane resins, acrylic urethane resins, epoxy resins and silicone resins, or ultraviolet curable resins are mentioned. Among them, non-crystalline polyolefin resins are mentioned as polyolefin resins. And resins having polymerized units of cyclic polyolefin such as norbornene monomers or polycyclic norbornene monomers.
  • thermoplastic resins such as polyester resins, acetate resins, polyether sulfone resins, polycarbonate resins, polyamide resins, polyimide resins, polyolefin resins and acrylic resins
  • Films obtained from thermosetting resins such as acrylic resins, urethane resins, acrylic urethane
  • the protective film may be subjected to a hard coating treatment, an antireflection treatment, a treatment for preventing sticking or diffusion, antiglare and the like as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • the thickness of the transparent protective layer is preferably 10 to 200 ⁇ m in general.
  • the polarizing plate preferably further includes an adhesive layer between the transparent protective layer and the polarizing element for bonding the transparent protective layer to the polarizing element.
  • an adhesive agent which comprises an adhesive bond layer.
  • polyvinyl alcohol-based adhesives urethane emulsion-based adhesives, acrylic adhesives, polyester-isocyanate-based adhesives, etc. may be mentioned, and polyvinyl alcohol-based adhesives are preferred.
  • polyvinyl alcohol-based adhesives include, but are not limited to, Gohsenol NH-26 (manufactured by Nippon Gosei Co., Ltd.) and EXCAR RS-2117 (manufactured by Kuraray Co., Ltd.).
  • a crosslinker and / or a water resistant agent can be added to the adhesive.
  • the polyvinyl alcohol-based adhesive it is preferable to use a maleic anhydride-isobutylene copolymer, and an adhesive mixed with a crosslinking agent can be used if necessary.
  • the maleic anhydride-isobutylene copolymer include Isoban # 18 (made by Kuraray), Isoban # 04 (made by Kuraray), ammonia modified isoban # 104 (made by Kuraray), ammonia modified isoban # 110 (made by Kuraray) And imidated isoban # 304 (manufactured by Kuraray), and imidized isovan # 310 (manufactured by Kuraray).
  • a water soluble polyvalent epoxy compound can be used as the crosslinking agent at that time.
  • the water-soluble polyvalent epoxy compound include Denacol EX-521 (manufactured by Nagase Chemtech Inc.) and Tetrat-C (manufactured by Mitsui Gas Chemical Co., Ltd.).
  • the adhesive other than the polyvinyl alcohol resin a known adhesive such as a urethane type, an acrylic type or an epoxy type can also be used.
  • additives such as zinc compounds, chlorides, and iodides may be contained alone or simultaneously at a concentration of about 0.1 to 10% by mass for the purpose of improving the adhesive strength or water resistance of the adhesive. You can also.
  • the additives to the adhesive are not particularly limited, and can be appropriately selected by those skilled in the art. After laminating the transparent protective layer and the polarizing element with an adhesive, the polarizing plate can be obtained by drying or heat treatment at an appropriate temperature.
  • the polarizing element or polarizing plate When the polarizing element or polarizing plate is attached to a display device such as liquid crystal, organic electroluminescence (common name, OLED or OEL) in some cases, viewing angle improvement and / or improvement on the surface of a protective layer or film to be unexposed surface later It is also possible to provide various functional layers for improving the contrast, and a layer or film having brightness improvement.
  • the various functional layers are, for example, layers or films that control retardation.
  • the polarizing plate is preferably attached to the film or the display device with an adhesive.
  • the polarizing element or polarizing plate may be provided with known various functional layers such as an AR layer (antireflection layer), an antiglare layer, and a hard coat layer on the exposed surface of the transparent protective layer or film.
  • a coating method is preferable for producing the layer having the various functions, but a film having the function can be laminated via an adhesive or a pressure-sensitive adhesive.
  • the hard coat layer examples include acrylic and polysiloxane hard coat layers and urethane protective layers.
  • the further improvement of the single plate light transmittance is expectable by the said AR layer.
  • the AR layer can be formed, for example, by vapor deposition or sputtering of a substance such as silicon dioxide or titanium oxide, or can be formed by thinly applying a fluorine-based substance.
  • the polarizing element or polarizing plate is optionally attached to a display device such as liquid crystal, organic electroluminescence (common name, OLED or OEL), viewing angle improvement and / or Alternatively, various functional layers for improving the contrast, a layer having a brightness improving property or a film may be provided.
  • the various functional layers are, for example, layers or films that control retardation (hereinafter also referred to as “retardation plate”). By attaching a retardation plate, the polarizing plate of the present invention can also be used as an elliptically polarizing plate.
  • the polarizing plate is preferably attached to the film or the display device with an adhesive.
  • the polarizing plate according to the present invention can realize achromatic color while having high transmittance and high degree of polarization, and in particular, can express white like high quality paper at the time of white display, and is black It is a highly durable polarizing plate capable of expressing neutral black at the time of display.
  • the polarizing element or polarizing plate of the present invention may be provided with a protective layer or a functional layer and a transparent support such as glass, crystal, sapphire, etc. as necessary, and a liquid crystal projector, a calculator, a watch, a notebook computer, a word processor, a liquid crystal television, It is applied to polarized lenses, polarized glasses, car navigation systems, and indoor / outdoor measuring instruments and displays.
  • the polarizing element or the polarizing plate of the present invention is suitably used for organic electroluminescence other than liquid crystal display devices, for example, reflective liquid crystal display devices, semi-transmissive liquid crystal display devices, and liquid crystal display devices.
  • the liquid crystal display device using the polarizing element or polarizing plate of the present invention can express white and neutral black such as high grade paper.
  • the liquid crystal display device is a liquid crystal display device having high durability, high reliability, high contrast in a long term, and high color reproducibility.
  • Example 1 A polyvinyl alcohol film (VF-PS # 7500 manufactured by Kuraray Co., Ltd., VF-PS # 7500) having a degree of saponification of 99% or more is dipped in warm water at 45 ° C. for 2 minutes, swelling treatment is applied, and the draw ratio is 1.30. . 1500 parts by weight of water, 1.5 parts by weight of sodium tripolyphosphate, 1.5 parts by weight of anhydrous mirabilite, 0.105 parts by weight of a compound of formula (1-4), 0 of a compound of formula (2-11) The swollen film was immersed for 7 minutes and 30 seconds in a 45 ° C. dyeing solution containing 22 parts by mass to allow the film to contain an azo compound.
  • VF-PS # 7500 manufactured by Kuraray Co., Ltd., VF-PS # 7500
  • the obtained film was immersed in an aqueous solution at 40 ° C. containing 20 g / l of boric acid (manufactured by Societa Chimica Larderello s.p.a.) for 1 minute.
  • the film after immersion was subjected to a drawing treatment for 5 minutes in a 50 ° C. aqueous solution containing 30.0 g / l of boric acid while being drawn 5.0 times.
  • the obtained film was washed by immersing in water at 25 ° C. for 20 seconds while maintaining its tension.
  • the washed film was dried at 70 ° C. for 9 minutes to obtain a polarizing element.
  • an alkali-treated triacetyl cellulose film (ZRD- manufactured by Fuji Photo Film Co., Ltd.) is used as an adhesive using a solution obtained by dissolving polyvinyl alcohol (NH-26 manufactured by Nippon Kayaku Bipobar) at 4% in water. 60) was laminated to obtain a polarizing plate.
  • the obtained polarizing plate maintains the optical performance of the polarizing element, in particular, the single transmittance of each wavelength, the parallel transmittance of each wavelength, the orthogonal transmittance of each wavelength, the hue, the degree of polarization, etc.
  • the This polarizing plate was used as a measurement sample of Example 1.
  • Example 2 The swollen film is 1500 parts by weight of water, 1.5 parts by weight of sodium tripolyphosphate, 1.5 parts by weight of anhydrous sodium sulfate, 0.15 parts by weight of the compound of the formula (1-18), (2-12) Of the compound of the formula (6-1) and the compound of the formula (6-1) at 60.degree. C. for 6 minutes, and the azo compound is contained, as in Example 1.
  • the polarizing plate was manufactured.
  • Example 3 The swollen film is 1500 parts by weight of water, 1.5 parts by weight of sodium tripolyphosphate, 1.5 parts by weight of anhydrous mirabilite, 0.17 parts by weight of a compound of the formula (1-22), the formula (2-20) Example 1 except that the staining solution containing 45 parts of the compound of 0.28 parts by mass and 0.11 parts by mass of the compound of the formula (6-1) was treated for 5 minutes and 30 seconds and contained the azo compound. A polarizing plate was produced in the same manner as in.
  • Example 4 The swollen film is 1500 parts by weight of water, 1.5 parts by weight of sodium tripolyphosphate, 1.5 parts by weight of anhydrous mirabilite, 0.145 parts by weight of a compound of the formula (1-3), the formula (2-12) Example 1 except that the staining solution containing 45 parts of the compound of 0.28 parts by mass and 0.24 parts by mass of the compound of the formula (6-1) was treated for 6 minutes and 15 seconds and contained the azo compound. A polarizing plate was produced in the same manner as in.
  • Example 5 The swollen film is 1500 parts by weight of water, 1.5 parts by weight of sodium tripolyphosphate, 1.5 parts by weight of anhydrous sodium sulfate, 0.145 parts by weight of a compound of the formula (1-4), the formula (2-12) Example 1 except that the 45 ° C. staining solution containing 0.28 parts by mass of the compound of the above and 0.255 parts by mass of the compound of the formula (6-1) was treated for 6 minutes and 15 seconds to contain the azo compound. A polarizing plate was produced in the same manner as in.
  • the swollen film is 1500 parts by weight of water, 1.5 parts by weight of sodium tripolyphosphate, 1.5 parts by weight of anhydrous sodium sulfate, 0.165 parts by weight of the compound of the formula (1-4), the formula (2-13)
  • a dyeing solution containing 0.31 parts by mass of the compound of the formula (6-1) and 0.295 parts by mass of the compound of the formula (6-1) for 6 minutes and containing an azo compound A polarizing plate was produced.
  • Example 7 The swollen film is 1500 parts by weight of water, 1.5 parts by weight of sodium tripolyphosphate, 1.5 parts by weight of anhydrous sodium sulfate, 0.155 parts by weight of a compound of the formula (1-10), the formula (2-12) Example 1 except that the staining solution containing 45 parts of the compound of 0.28 parts by mass and 0.265 parts by mass of the compound of the formula (6-1) was treated for 6 minutes and 30 seconds and contained the azo compound. A polarizing plate was produced in the same manner as in.
  • Example 8 The swollen film is 1500 parts by weight of water, 1.5 parts by weight of sodium tripolyphosphate, 1.5 parts by weight of anhydrous mirabilite, 0.155 parts by weight of a compound of the formula (1-8), the formula (2-5) Example 1 except that the staining solution containing 45 parts of the compound of 0.28 parts by mass and 0.265 parts by mass of the compound of the formula (6-1) was treated for 7 minutes and 15 seconds and contained the azo compound. A polarizing plate was produced in the same manner as in.
  • Example 9 The swollen film is 1500 parts by weight of water, 1.5 parts by weight of sodium tripolyphosphate, 1.5 parts by weight of anhydrous sodium sulfate, 0.155 parts by weight of a compound of the formula (1-8), the formula (2-10) And the compound of the formula (6-1) are treated for 7 minutes in the same manner as in Example 1 except that the azo compound is contained. To produce a polarizing plate.
  • Example 10 The swollen film is 1500 parts by weight of water, 1.5 parts by weight of sodium tripolyphosphate, 1.5 parts by weight of anhydrous sodium sulfate, 0.155 parts by weight of a compound of the formula (1-8), the formula (2-12) As in Example 1 except that the staining solution containing 45 parts of the compound of 0.30 parts by mass and 0.275 parts by mass of the compound of the formula (6-1) was treated for 7 minutes for azo compound To produce a polarizing plate.
  • Example 11 The swollen film is 1500 parts by weight of water, 1.5 parts by weight of sodium tripolyphosphate, 1.5 parts by weight of anhydrous sodium sulfate, 0.155 parts by weight of a compound of the formula (1-8), the formula (2-9) As in Example 1 except that the staining solution containing 45 parts of the compound of 0.30 parts by mass and 0.275 parts by mass of the compound of the formula (6-1) was treated for 7 minutes for azo compound To produce a polarizing plate.
  • Example 12 The swollen film is 1500 parts by weight of water, 1.5 parts by weight of sodium tripolyphosphate, 1.5 parts by weight of anhydrous sodium sulfate, 0.18 parts by weight of a compound of the formula (1-4), the formula (2-3 And the compound of the formula (6-1) was treated for 7 minutes in the same manner as in Example 1 except that the azo compound was contained. To produce a polarizing plate.
  • Example 13 The swollen film is 1500 parts by weight of water, 1.5 parts by weight of sodium tripolyphosphate, 1.5 parts by weight of anhydrous sodium sulfate, 0.18 parts by weight of a compound of the formula (1-4), the formula (2-4 As in Example 1 except that a 45 ° C. staining solution containing 0.45 parts by mass of the compound of the formula and 0.26 parts by mass of the compound of the formula (6-1) was treated for 9 minutes to contain the azo compound To produce a polarizing plate.
  • Example 14 In Example 5, 0.23 parts by mass of the compound of the formula (6-2) is treated with a staining solution for 6 minutes and 15 seconds, instead of the 0.255 parts by mass of the compound of the formula (6-1), A polarizing plate was produced in the same manner as in Example 1 except that Y was contained.
  • Example 15 In Example 5, 0.22 parts by mass of C.I. I. A polarizing plate was produced in the same manner as in Example 1 except that Direct Orange 72 was treated in a staining solution for 6 minutes and an azo compound was contained.
  • Example 16 In Example 5, 0.23 parts by mass of C.I. I. A polarizing plate was produced in the same manner as in Example 1 except that Direct Yellow 28 was treated in a staining solution for 6 minutes and 15 seconds and an azo compound was contained.
  • Comparative Example 1 As a general dye-based polarizing plate, a high transmittance dye-based polarizing plate SHC-115 manufactured by Polatechno having neutral gray color was obtained and used as a measurement sample.
  • Comparative Example 2 As a general dye-based polarizing plate, a neutral gray-colored high-contrast dye-based polarizing plate SHC-128 manufactured by Polatechno Co., Ltd. was obtained and used as a measurement sample.
  • Comparative Example 9 An iodine-based polarizing plate SKW-18245P manufactured by Polatechno, which exhibits a paper white color at the parallel position, was obtained and used as a measurement sample.
  • Example 10 and 11 The substantially same permeation as in Example 1 was carried out in the same manner as in Example 1 of the present application, except that the aqueous solution (staining liquid) containing an azo compound in Example 1 had the same composition as Example 1 of Patent Document 3. The time for immersing the swollen film in an aqueous solution was adjusted so as to obtain a rate, and an azo compound was contained to prepare a polarizing plate.
  • Example 5 in place of the compound of the formula (1-4), the azo compound described in Synthesis Example 1 of Patent Document 14 is contained in the same amount in the staining solution and the azo compound is contained. In the same manner, a polarizing plate was produced.
  • Example 5 In place of the compound of the formula (1-4), C.I. I. A polarizing plate was produced in the same manner as in Example 1 except that Direct Red 4BH was contained in the same amount as the staining solution, and the azo compound was contained.
  • Comparative Example 14 The polarizing plate was produced as Example 1 of patent document 15 regarding a dye type polarizing plate.
  • Comparative Example 15 The polarizing plate was produced as Example 3 of patent document 16 regarding a dye type polarizing plate.
  • Comparative Example 16 The polarizing plate was produced as Example 1 of patent document 17 regarding a dye type polarizing plate.
  • Example 5 In place of the compound of the formula (1-4), 0.98 parts by mass of C.I. I. A polarizing plate was produced in the same manner as in Example 1 except that the transmittance of each wavelength at the orthogonal position was almost constant using Direct Red 80, and the color was adjusted to be black.
  • Example 19 In Example 5, instead of the compound of the formula (2-12), 0.45 parts by mass of C.I. that is an azo compound having a skeleton of dianisidine having the same color and dichroicity. I. Using Direct Blue 6, a polarizing plate was produced in the same manner as in Example 1, except that the transmittance for each wavelength at the orthogonal position was approximately constant, and the color was designed to be black.
  • the evaluation samples obtained in Examples 1 to 16 and Comparative Examples 1 to 19 were evaluated as follows.
  • the single transmittance Ts, the parallel transmittance Tp, and the orthogonal transmittance Tc of each wavelength of each measurement sample were measured using a spectrophotometer (“U-4100” manufactured by Hitachi, Ltd.).
  • the single transmittance Ts of each wavelength is the transmittance of each wavelength when measuring one measurement sample.
  • the parallel transmittance Tp of each wavelength is a spectral transmittance of each wavelength measured by superposing two measurement samples so that the absorption axis direction is parallel.
  • the orthogonal position transmittance Tc of each wavelength is a spectral transmittance measured by superposing two polarizing plates so that their absorption axes are orthogonal to each other.
  • the measurements were taken over a wavelength of 400-700 nm.
  • the average values of the wavelengths are shown in Table 1.
  • Table 2 shows the respective values of the parallel transmittance Tp of each wavelength of each measurement sample and the orthogonal transmittance Tc of each wavelength Indicates the absolute value of the difference between the average of each wavelength at 590 nm and the average of each wavelength at 420-480 nm, and the difference between the average of each wavelength at 520-590 nm and the average of each wavelength at 600-640 nm Indicates an absolute value.
  • the parallel transmittance Tp of each wavelength of the measurement samples of Examples 1 to 16 is 30% or more in average at 520 to 590 nm, and has high transmittance.
  • the parallel transmittance Tp of each wavelength is, as an absolute value, the difference between the average value of each wavelength at 420 to 480 nm and the average value of each wavelength at 520 to 590 nm or less, and 520
  • the difference between the average value of each wavelength at ⁇ 590 nm and the average value of each wavelength at 600 ⁇ 640 nm was 3.0% or less as an absolute value, and both were very low values.
  • the orthogonal position transmittance Tc of each wavelength is such that the difference between the average value of each wavelength at 420 to 480 nm and the average value of each wavelength of 520 to 590 nm is 1.0% or less as an absolute value, and 520 The difference between the average value of each wavelength of ⁇ 590 nm and the average value of each wavelength at 600 ⁇ 640 nm was 1.0% or less as an absolute value, and both of them were very low values.
  • the measurement samples obtained in Examples 1 to 16 were shown to have an almost constant average transmittance at each wavelength in each of the parallel position and the orthogonal position.
  • contrast of the comparative examples 10-13 is 27-139.
  • the contrast of Examples 1 to 16 is 180 or more, and particularly when Example 5 and Comparative Example 12 are compared, the present application has about 6 times as high contrast.
  • the polarizing plate of the present invention has high performance.
  • a * -s and b * -s, a * -p and b * -p and a * -c and b * -c are single transmittance Ts, parallel transmittance Tp and orthogonal transmittance, respectively. These correspond to the chromaticity a * value and the b * value at the time of measurement of Tc.
  • the color of a parallel position means the color in the state (at the time of a white display) on which two same samples were accumulated so that the absorption axis directions may become mutually parallel, and the color of an orthogonal position is the same. It means a color in a state (at the time of black display) in which two samples are overlapped so that the absorption axis directions thereof are orthogonal to each other.
  • the polarization color is “white” in the parallel position and “black” in the orthogonal position, but in the embodiment, for example, “yellow”, yellowish blue, blue-purple "Blackish blue” is indicated as black.
  • the measurement samples of Examples 1 to 16 had 35% or more of the single transmittance after the luminosity correction.
  • the measurement samples of Examples 1 to 16 showed high degree of polarization of 99% or more while having high transmittance, and it was found that white and black can be sufficiently expressed.
  • the absolute value of each of a * -s, b * -s, and a * -p is 1.0 or less, and the absolute value of b * -p is 2.0 or less. And showed a very low value.
  • the measurement samples of Examples 1 to 16 exhibited high-quality paper-like white color at the parallel position even when observed visually.
  • the polarizing element of the present invention can express white like high-grade paper at a parallel position while maintaining high single transmittance and parallel transmittance, and can provide high quality without coloring alone. It was shown to be a hue having a neutral color (achromatic neutral gray). Furthermore, it is understood that the polarizing element of the present invention maintains a single transmittance after high visibility correction, and has a high degree of polarization in addition to exhibiting achromaticity at a parallel position. Furthermore, it is understood that the polarizing element of the present invention is capable of obtaining a polarizing element exhibiting a high-quality achromatic black at an orthogonal position.
  • the polarizing element according to the present invention has a high transmittance and a high polarization degree, is achromatic in both white display and black display, and particularly exhibits high quality white color in white display.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

式(1)で表されるアゾ化合物又はその塩と式(2)で表されるアゾ化合物又はその塩を含む偏光素子:(1) 式中、Ar1は置換基を有するフェニル基又は置換基を有するナフチル基を示し、Rr1~Rr4は各々独立に、水素原子、炭素数1~4のアルキル基、炭素数1~4のアルコキシ基、又はスルホ基を有する炭素数1~4のアルコキシ基を示し、jは0又は1を示し、Xr1は置換基を有していても良いアミノ基、置換基を有していても良いフェニルアミノ基、置換基を有していても良いフェニルアゾ基、置換基を有していても良いベンゾイル基、又は、置換基を有していても良いベンゾイルアミノ基を示し;(2) 式中、Ag1は置換基を有するフェニル基又はナフチル基を示し、Bg、Cgは、各々独立に、下記式(3)又は式(4)で表され、いずれか一方が式(3)で表され、Xg1は、置換基を有していても良いアミノ基、置換基を有していても良いフェニルアミノ基、置換基を有していても良いフェニルアゾ基、置換基を有していても良いベンゾイル基、又は置換基を有していても良いベンゾイルアミノ基を示し;(3) 式中、Rg1は水素原子、炭素数1~4のアルキル基、炭素数1~4のアルコキシ基、又はスルホ基を有する炭素数1~4のアルコキシ基を示し、p1は0~2の整数を示し; (4)式中、Rg2およびRg3は各々独立に水素原子、炭素数1~4のアルキル基、炭素数1~4のアルコキシ基、又はスルホ基を有する炭素数1~4のアルコキシ基を示す。

Description

無彩色な偏光素子、並びにこれを用いた無彩色偏光板および表示装置
 本発明は、無彩色の染料系偏光素子、並びにこれを用いた無彩色偏光板および表示装置に関する。
 偏光素子は一般に、延伸配向したポリビニルアルコール又はその誘導体のフィルムあるいはポリ塩化ビニルフィルムの脱塩酸又はポリビニルアルコール系フィルムの脱水によりポリエンを生成して配向せしめたポリエン系のフィルムなどの基材に、ヨウ素や二色性染料を吸着配向させることにより製造されている。この偏光素子に接着剤層を介してトリアセチルセルロースなどからなる保護フィルムを貼合して得られる偏光板は、液晶表示装置などに用いられる。二色性色素としてヨウ素を用いた偏光板はヨウ素系偏光板と呼ばれ、一方、二色性色素として二色性染料、例えば二色性を有するアゾ化合物を用いた偏光板は染料系偏光板と呼ばれる。これらのうち染料系偏光板は、高耐熱性、高湿熱耐久性、および高安定性を有し、又、色素の配合による色の選択性が高いという特徴がある一方で、同じ偏光度を有するヨウ素系偏光板と比較して透過率およびコントラストが低いという問題があった。このため高い耐久性を維持し、色の選択性が多様であることに加え、より高い透過率で、高い偏光特性を有する偏光素子が望まれている。
 さらに、色の選択性が多様である染料系偏光板であっても、これまでの偏光素子は、2枚の偏光素子の吸収軸方向が互いに平行な位置関係(以下、「平行位」とも称する。)になるように重ねて配置して白色を示す際(以下、「白表示時」又は「明表示時」とも称する。)に、白色が黄色味を帯びた白色を呈するという問題があった。この白色が黄色味を帯びるという問題を改善するため、黄色味を抑えて作製された偏光素子であっても、これまでの偏光板は、2枚の偏光素子を吸収軸方向が互いに直交する位置関係(以下、「直交位」とも称する。)になるように重ねて配置して黒色を示す際(以下、「黒表示時」又は「暗表示時」とも称する。)、黒色が青色に呈色するという問題があった。そのため、白表示時に無彩色の白色を示し、黒表示時に黒色を示す偏光板が求められていた。特に、白表示時に高品位な白を有する偏光板、通称、ペーパーホワイトな偏光板を得ることは難しかった。
 偏光板が無彩色であるためには、平行位や直交位において各波長の透過率が波長によらずほぼ一定の値であることが必要であるが、そういった偏光板を得ることが、これまでは出来ていなかった。
 白表示時と黒表示時の色相が異なる理由としては、平行位と直交位とで透過率の波長依存性が同じではなく、特に、可視光領域にわたって透過率が一定でないことに起因する。さらに、二色性が可視光領域にわたり一定でないことも無彩色偏光板の実現が難しい要因の1つである。
 ヨウ素系偏光板を例にして説明すると、ポリビニルアルコール(以下、「PVA」とも称する。)を基材とし、二色性色素としてヨウ素を用いたヨウ素系偏光板は、一般的に、480nmおよび600nmを中心とした吸収を有する。480nmの吸収は、ポリヨウ素I とPVAとの錯体、600nmの吸収はポリヨウ素I とPVAとの錯体に起因すると言われている。各波長における偏光度(二色性)は、ポリヨウ素I とPVAとの錯体に基づく偏光度(二色性)の方が、ポリヨウ素I とPVAとの錯体に基づく偏光度(二色性)よりも高い。つまり、直交位の透過率を各波長において一定にしようとすると、平行位の透過率が480nmと比べて600nmの方が高くなり、白表示時に白色が黄色く着色する現象が起こってしまっていた。逆に、平行位の透過率を一定にしようとすると、直交位の透過率が480nmと比べて600nmの方が低くなるため、黒表示時に黒色が青色に着色してしまっていた。白表示時に白色が黄色を呈している場合、一般的に劣化が進んだような印象を与えるため好ましいとは言えない。又、黒表示時に青い色が抜ける場合、明瞭な黒でないため高級感がないような印象を与える。又、ヨウ素系偏光板では、主に視感度の高い550nm付近には、その波長に基づく錯体がないために、色相の制御が難しい。
 このように、各波長の偏光度(二色性)が一定でないために、偏光度の波長依存性が生じてしまっていた。又、ヨウ素とPVAによる錯体による吸収である480nmと600nmの2つの二色性色素しかないため、ヨウ素とPVAからなるヨウ素系偏光板では色相の調整も出来なかった。
 ヨウ素系偏光板の色相を改善する方法は、特許文献1や特許文献2に記載されている。特許文献1には、ニュートラル係数を算出し、絶対値が0~3である偏光板が記載されている。特許文献2には、410nm~750nmにおける透過率をその平均値の±30%以内にし、ヨウ素に加えて、直接染料、反応染料、又は酸性染料を添加して着色調整してなる偏光膜が記載されている。又、特許文献3のように無彩色の染色系偏光板の技術も開示されている。
特開2002-169024号公報 特開平10-133016号公報 WO2014/162635号公報 特開平8-291259号公報 特開2002-275381号公報 WO2015/152026号公報 特開平1-161202号公報 特開平1-172907号公報 特開平1-183602号公報 特開平1-248105号公報 特開平1-265205号公報 特公平7-92531号公報 特開2008-065222号公報 特開2003-215338号公報 特開平11-218611号公報 特開2001-033627号公報 特開2004-251962号公報 特開平8-291259号公報
機能性色素の応用((株)CMC出版、第1刷発行版、入江正浩監修、第98~100頁)
 しかし、特許文献1の偏光板は、例えばその実施例1から分かるように、ニュートラル係数(Np)が低くても、JIS Z 8729から求められる平行位の色相が、a*値が-1.67、かつ、b*値が3.51であることから、白表示時に黄緑色を呈していることが分かる。又、直交位の色相はa*値が0.69ではあるが、b*値が-3.40であることから、黒表示が青色を呈している偏光板になってしまっている。又、特許文献2の偏光膜は、偏光膜1枚のみを用いて測定されたUCS色空間におけるa値およびb値を絶対値2以下にして得られるものであり、偏光膜を2枚重ねた際の白表示時および黒表示時の両方の色相において同時に無彩色を表現できるものではなかった。又、特許文献2の偏光膜の単体透過率の平均値は、実施例1で31.95%、実施例2で31.41%であり、低い値を示していた。このように、特許文献2の偏光膜は透過率が低いため、高透過率および高コントラストを求められる分野、特に、液晶表示装置および有機エレクトロルミネッセンスなどの分野では十分な性能を有するものではなかった。さらに、特許文献2の偏光膜は、主たる二色性色素としてヨウ素を用いていることから、耐久性試験後、特に、湿熱耐久性試験(例えば、85℃、相対湿度85%の環境)後に色変化が大きく、耐久性が劣っていた。
 一方、染料系偏光板は、耐久性に優れているが、波長依存性が平行位と直交位で異なることは、ヨウ素系偏光板と同様である。平行位および直交位で同じ色相を示す二色性を示すアゾ化合物はほぼ皆無であり、存在したとしても二色性(偏光特性)は低い。二色性を有するアゾ化合物の種類によっては、白表示時の白色が黄色を呈し、黒表示時の黒色が青色を呈するなど、直交位および平行位で波長依存性が全く異なるアゾ化合物も存在する。又、光の明暗によっても人の色の感受性が異なるため、仮に、染料系偏光板の色補正をするとしても、直交位から平行位にわたって偏光をコントロールすることにより発生する光の明暗のそれぞれに適した色補正が必要である。無彩色偏光板は、平行位および直交位のそれぞれにおいて、透過率が各波長でほぼ一定の値であり波長依存性がない状態でなければ達成することができない。さらに、高透過率および高コントラストを有する偏光素子を得るためには、一定の透過率を平行位および直交位で同時に満たすことに加えて、各波長の偏光度(二色比)が高く、かつ、一定である必要がある。アゾ化合物1種を偏光素子に応用した場合でも、直交位と平行位とで各波長の透過率の波長依存性が異なるにも関わらず、2種以上のアゾ化合物を配合して一定の各波長で透過率を達成するためには、1種ずつの平行位と直交位の透過率を考慮し、2種以上の二色比の関係を精密に制御しなければならない。
 一方で、たとえ平行位と直交位の各波長の透過率と二色比の関係を精密に制御し、透過率をそれぞれにおいて一定に出来たとしても、高透過率かつ高コントラストを実現することは未だ出来ていなかった。つまり、高透過率又は高偏光度になればなるほど無彩色とすることが困難であり、高透過率又は高偏光度な無彩色な偏光板は達成できていなかった。高透過率かつ/又は高コントラストな無彩色偏光板を得ることは非常に難しく、単に色の三原色の二色性色素を適用すれば達成しうるものではない。特に、平行位において各波長で一定の透過率および高い二色性を同時に実現することは非常に困難を極める。白は僅かに色が入るだけでも、高品位な白を表現できない。又、明状態である時の白は、輝度が高く、感度も高いため、特に重要である。よって、偏光素子として、白表示時に高品位な紙のような無彩色の白色を示し、黒表示時に無彩色の黒色を示すとともに、視感度補正後の単体透過率35%以上および高偏光度を有する偏光素子が求められている。特許文献3においても白表示時および黒表示時に無彩色な偏光板が記載されているが、さらなる性能の向上が望まれている。
 従って、本発明の目的は、高透過率および高偏光度を有するとともに、白表示時および黒表示時の両方において無彩色であり、特に白表示時には高品位な白色を呈する高性能な無彩色偏光素子並びにこれを用いた無彩色偏光板および表示装置を提供することである。
 本発明者は、上記課題を解決すべく鋭意検討した結果、式(1)と式(2)のアゾ化合物の配合によって、二色性に波長依存性がなく、平行位と直交位のそれぞれにおいて無彩色であり、かつ、これまでより高い偏光度を有する偏光素子を作製しうることを見出した。本発明者は、高い透過率であっても可視光領域における波長非依存性を達成しうることを初めて見出し、高品位な紙のような品位の白色、通称、ペーパーホワイトを実現し得るより高い偏光度を有する偏光素子を開発した。
 すなわち、本発明は、以下に関する。
発明1
 式(1)で表されるアゾ化合物又はその塩と式(2)で表されるアゾ化合物又はその塩を含む偏光素子:
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007

 式中、Arは置換基を有するフェニル基又は置換基を有するナフチル基を示し、Rr~Rrは各々独立に、水素原子、炭素数1~4のアルキル基、炭素数1~4のアルコキシ基、又はスルホ基を有する炭素数1~4のアルコキシ基を示し、jは0又は1を示し、Xrは置換基を有していても良いアミノ基、置換基を有していても良いフェニルアミノ基、置換基を有していても良いフェニルアゾ基、置換基を有していても良いベンゾイル基、又は、置換基を有していても良いベンゾイルアミノ基を示し;
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008

 式中、Agは置換基を有するフェニル基又は置換基を有するナフチル基を示し、Bg、Cgは、各々独立に、下記式(3)又は式(4)で表され、いずれか一方が式(3)で表され、Xgは、置換基を有していても良いアミノ基、置換基を有していても良いフェニルアミノ基、置換基を有していても良いフェニルアゾ基、置換基を有していても良いベンゾイル基、又は置換基を有していても良いベンゾイルアミノ基を示し;
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009

 式中、Rgは水素原子、炭素数1~4のアルキル基、炭素数1~4のアルコキシ基、又はスルホ基を有する炭素数1~4のアルコキシ基を示し、pは0~2の整数を示し;
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010

 式中、RgおよびRgは各々独立に水素原子、炭素数1~4のアルキル基、炭素数1~4のアルコキシ基、又はスルホ基を有する炭素数1~4のアルコキシ基を示す。
発明2
 上記式(2)におけるCgが、上記式(3)で表される発明1に記載の偏光素子。
発明3
 上記式(2)で表されるアゾ化合物又はその塩が、下記式(5)で表されるアゾ化合物又はその塩である発明1又は2に記載の偏光素子:
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011

 式中、Agは置換基を有するフェニル基又は置換基を有するナフチル基を示し、Rg、Rgは各々独立に水素原子、炭素数1~4のアルキル基、アルコキシ基、又はスルホ基を有する炭素数1~4のアルコキシ基を示し、Xgは置換基を有していても良いアミノ基、置換基を有していても良いフェニルアミノ基、置換基を有していても良いフェニルアゾ基、置換基を有していても良いベンゾイル基、又は、置換基を有していても良いベンゾイルアミノ基を示し、p、pは各々独立に0~2の整数を示す。
発明4
 上記式(5)に記載のp及びpが、それぞれ1又は2である発明3に記載の偏光素子。
発明5
 上記式(1)のXrが、置換基を有していても良いフェニルアミノ基である発明1~4のいずれか一項に記載の偏光素子。
発明6
 上記式(2)に記載のXgが、置換基を有していても良いフェニルアミノ基である発明1~5のいずれか一項に記載の偏光素子。
発明7
 下記式(6)で表されるアゾ化合物又はその塩をさらに含む発明1~6のいずれか一項に記載の偏光素子:
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012

 式(6)中、Ayはスルホ基、カルボキシ基、ヒドロキシ基、炭素数1~4のアルキル基、又は炭素数1~4のアルコキシ基を示し、Ry~Ryは各々独立に水素原子、炭素数1~4のアルキル基、炭素数1~4のアルコキルシ基、又はスルホ基を有する炭素数1~4のアルコキシ基を示し、kは1~3の整数を示す。
発明8
 上記偏光素子2枚を、各々の吸収軸方向が互いに平行になるように重ねて測定して求められる各波長の透過率において、420nm~480nmの平均透過率と、520nm~590nmの平均透過率との差が絶対値として2.5%以下であり、かつ、520nm~590nmの平均透過率と、600nm~640nmの平均透過率との差が絶対値として3.0%以下である発明1~7のいずれか一項に記載の偏光素子。
発明9
 JIS Z 8781-4:2013に従い、自然光を用いて透過率測定時に求められるa*値およびb*値の絶対値が、
 上記偏光素子単体で、ともに1.0以下(-1.0≦a*-s≦1.0、-1.0≦b-s*≦1.0)であり、
 上記偏光素子2枚を、各々の吸収軸方向が互いに平行になるように重ねて配置した状態で、ともに2.0以下(-2.0≦a*-p≦2.0、-2.0≦b*-p≦2.0)である、
 発明1~8のいずれか一項に記載の偏光素子(a*-sは単体でのa*値を示し、b*-sは単体でのb*値を示し、a*-pは平行位でのa*値を示し、b*-pは平行位でのb*を示す)。
発明10
 上記偏光素子の視感度補正後の単体透過率が35%~45%であり、
 上記偏光素子2枚を、各々の吸収軸方向が互いに平行になるように重ねて配置した状態で求められる520nm~590nmの各波長の平均透過率が28%~45%である、発明1~9のいずれか一項に記載の偏光素子。
発明11
 上記偏光素子2枚を、各々の吸収軸方向が互いに直交するように重ねて配置した状態で求められる各波長の透過率において、
 420nm~480nmの平均透過率と520nm~590nmの平均透過率との差が絶対値として1.0%以下であり、並びに、520nm~590nmの平均透過率と600nm~640nmの平均透過率との差が絶対値として1.0%以下である、
 発明1~10のいずれか一項に記載の偏光素子。
発明12
 波長帯域420nm~480nm、520nm~590nm、および600nm~640nmの各波長における直交位透過率が1%以下、又は偏光度が97%以上である、発明1~10のいずれか一項に記載の偏光素子。
発明13
 上記偏光素子2枚を、各々の吸収軸方向が互いに直交するように重ねて配置した状態で、JIS Z 8781-4:2013に従い、自然光を用いた透過率測定時に求められるa*値およびb*値の絶対値がいずれも2.0以下(-2.0≦a*-c≦2.0、-2.0≦b*-c≦2.0)である、発明1~10のいずれか一項に記載の偏光素子(a*-cは直交位でのa*値を示し、b*-cは直交位でのb*を示す)。
発明14
 上記偏光素子が、ポリビニルアルコール系樹脂フィルムを基材として含む、発明1~13のいずれか一項に記載の偏光素子。
発明15
 発明1~14のいずれか一項に記載の偏光素子と、上記偏光素子の片面又は両面に設けられた透明保護層とを備える偏光板。
発明16
 発明1~14のいずれか一項に記載の偏光素子又は発明15に記載の偏光板を備える表示装置。
 本発明は、高透過率および高偏光度を有するとともに、白表示時には高品位な白色を呈する高性能な無彩色偏光素子であり、特に該偏光素子は白表示時および黒表示時の両方において無彩色であり、並びにこれを用いた無彩色偏光板および表示装置を提供することができる。
 本願明細書及び特許請求の範囲において、明確に遊離形態を表すものである場合を除き、「アゾ化合物又はその塩」を単に「アゾ化合物」と称することもある。
 本願明細書及び特許請求の範囲において、低級アルキル基、低級アルコキシ基、及び低級アルキルアミノ基の「低級」は炭素数が1~4、好ましくは1~3であることを示す。又、本願明細書及び特許請求の範囲において、「置換基」には、便宜上、水素原子が含まれる。「置換基を有してもよい」とは、置換基を有していない場合も含まれることを意味する。例えば、「置換基を有してもよいフェニル基」は、非置換の単なるフェニル基と、置換基を有するフェニル基を含む。
 「低級(炭素数1~4の)脂肪族炭化水素基」としては、例えば、メチル基、エチル基、n-プロピル基、n-ブチル基等の直鎖アルキル基、sec-ブチル基、tert―ブチル基等の分鎖アルキル基、ビニル基等の不飽和炭化水素基等が挙げられる。
 「低級(炭素数1~4の)アルコキシ基」としては、例えば、メトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基、n-ブトキシ基、sec-ブトキシ基、tert-ブトキシ基等が挙げられる。
<偏光素子>
 本発明に係る偏光素子は、上記式(1)で表されるアゾ化合物又はその塩と、上記式(2)で表されるアゾ化合物又はその塩を含む。本発明に係る偏光素子は、さらに任意で、上記式(6)で表されるアゾ化合物をさらに含んでいても良く、式(1)と式(2)と式(6)を含む基材であることが好ましい。
 上記基材は、二色性色素、特にアゾ化合物を吸着し得る親水性高分子を製膜して得られるフィルム等であることが好ましい。親水性高分子は、特に限定されないが、例えば、ポリビニルアルコール系樹脂、アミロース系樹脂、デンプン系樹脂、セルロース系樹脂、およびポリアクリル酸塩系樹脂などである。親水性高分子は、二色性色素の染色性、加工性および架橋性などの観点からポリビニルアルコール系樹脂およびその誘導体であることが最も好ましい。基材に、アゾ化合物又はその塩を吸着させ、延伸等の配向処理を適用することによって、偏光素子を作製することができる。
 上記式(1)で表されるアゾ化合物について説明する。
 上記式(1)中、Arは置換基を有するフェニル基又は置換基を有するナフチル基を示し、Rr~Rrは各々独立に、水素原子、低級アルキル基、低級アルコキシ基、又はスルホ基を有する低級アルコキシ基を示し、jは0又は1を示し、Xrは置換基を有していても良いアミノ基、置換基を有していても良いフェニルアミノ基、置換基を有していても良いフェニルアゾ基、置換基を有していても良いベンゾイル基、又は、置換基を有していても良いベンゾイルアミノ基を示す。
 上記置換基を有するフェニル基又は置換基を有するナフチル基について説明する。Arが置換基を有するフェニル基である場合、その置換基としてスルホ基又はカルボキシ基を少なくとも1つ有することが好ましい。該フェニル基が置換基を2つ以上有する場合は、それら置換基の少なくとも1つがスルホ基又はカルボキシ基であり、他方の置換基としては、スルホ基、カルボキシ基、低級アルキル基、低級アルコキシ基、スルホ基を有する低級アルコキシ基、ニトロ基、ベンゾイル基、アミノ基、アセチルアミノ基、又は低級アルキルアミノ基置換アミノ基が好ましく、他方の置換基は、より好ましくは、スルホ基、メチル基、エチル基、メトキシ基、エトキシ基、カルボキシ基、ニトロ基、ベンゾイル基、又はアミノ基であり、特に好ましくはスルホ基、メチル基、メトキシ基、エトキシ基、ベンゾイル基、又はカルボキシ基である。上記スルホ基を有する低級アルコキシ基としては、直鎖アルコキシ基が好ましく、スルホ基の置換位置はアルコキシ基末端が好ましく、より好ましくは3-スルホプロポキシ基および4-スルホブトキシ基であるが、特に好ましくは3-スルホプロポキシ基である。該フェニル基が有するスルホ基の数は1又は2が好ましく、置換位置については特に限定はしないが、アミド基の置換位置を1位とした場合、4位のみ、2位と4位の組合せ、および3位と5位の組合せが好ましい。
 上記Arが置換基を有するナフチル基である場合、置換基としてスルホ基、ヒドロキシ基、スルホ基を有する炭素数1~4のアルコキシ基を少なくとも1つ有することが好ましく、置換基を2つ以上有する場合は、それら置換基の少なくとも1つがスルホ基であり、他方の置換基としては、スルホ基、ヒドロキシ基、カルボキシ基、又はスルホ基を有する低級アルコキシ基が好ましい。スルホ基を有する低級アルコキシ基としては、直鎖アルコキシ基が好ましく、スルホ基の置換位置はアルコキシ基末端が好ましく、より好ましくは3-スルホプロポキシ基および4-スルホブトキシ基であるが、特に好ましくは3-スルホプロポキシ基である。スルホ基の数が2の場合、ナフチル基上のスルホ基の位置は、アミド基の置換位置が2位とした場合、4位と8位の組合せ、および6位と8位の組合せが好ましく、6位と8位の組合せがより好ましい。ナフチル基が有するスルホ基の数が3の場合、スルホ基の置換位置として好ましくは3位と6位と8位の組合せが特に好ましい。
 上記Rr~Rrは各々独立に、水素原子、低級アルキル基、低級アルコキシ基、又はスルホ基を有する低級アルコキシ基を示す。Rr~Rrは各々独立に、好ましくは水素原子、低級アルキル基、又は低級アルコキシ基であり、より好ましくは水素原子、メチル基、又はメトキシ基である。スルホ基を有する低級アルコキシ基としては、直鎖アルコキシ基が好ましく、スルホ基の置換位置はアルコキシ基末端が好ましく、より好ましくは3-スルホプロポキシ基および4-スルホブトキシ基であるが、特に好ましくは3-スルホプロポキシ基である。
 上記jは0又は1を示す。jが0の場合、色の制御が容易になり、JIS Z 8781-4:2013により、自然光を用いた場合の透過率測定時に求められるa*値およびb*値の絶対値が、偏光素子2枚を、各々の吸収軸方向が互いに平行になるように重ねて配置した状態で、ともに2.0以下に調整しやすいため、色の調整のための好ましい一つの形態である。jが1の場合、高い偏光度を示すため、高性能化のためには好ましい形態の一つである。
 上記Xrは、置換基を有していても良いアミノ基、置換基を有していても良いフェニルアミノ基、置換基を有していても良いフェニルアゾ基、置換基を有していても良いベンゾイル基、又は置換基を有していても良いベンゾイルアミノ基を示す。置換基を有していても良いアミノ基は、好ましくは水素原子、低級アルキル基、低級アルコキシ基、スルホ基、アミノ基、および低級アルキルアミノ基からなる群から選択される1つ又は2つの置換基を有するアミノ基であり、より好ましくは、水素原子、メチル基、エチル基、メトキシ基、エトキシ基、アミノ基、および低級アルキルアミノ基からなる群から選択される1つ又は2つの置換基を有するアミノ基である。置換基を有していても良いフェニルアミノ基は、好ましくは、水素原子、低級アルキル基、低級アルコキシ基、スルホ基、アミノ基、および低級アルキルアミノ基からなる群から選択される1つ又は2つの置換基を有するフェニルアミノ基であり、より好ましくは、水素原子、メチル基、メトキシ基、スルホ基、およびアミノ基からなる群から選択される1つ又は2つの置換基を有するフェニルアミノ基である。置換基を有していても良いベンゾイル基は、好ましくは、水素原子、ヒドロキシ基、スルホ基、アミノ基、およびカルボキシエチルアミノ基からなる群から選択される1つを有するベンゾイル基である。置換基を有してもよいベンゾイルアミノ基は、好ましくは、水素原子、ヒドロキシ基、アミノ基、およびカルボキシエチルアミノ基からなる群から選択される1つを有するベンゾイルアミノ基である。置換基を有していても良いフェニルアゾ基は、好ましくは、水素原子、ヒドロキシ基、炭素数1~4のアルキル基、炭素数1~4のアルコキシ基、アミノ基およびカルボキシエチルアミノ基からなる群から選択される1~3つを有するフェニルアゾ基である。Xrは、好ましくは、置換基を有していても良いアミノ基、置換基を有していても良いベンゾイルアミノ基、および置換基を有していても良いフェニルアミノ基であり、より好ましくは、置換基を有していても良いアミノ基、置換基を有していても良いフェニルアミノ基である。置換基の位置は特に限定されないが、Xrがフェニル基を有する基の場合、置換基の1つが、式(1)に示されるナフタレン骨格と間接的に結合する結合位置に対してp位に置換していることが特に好ましく、具体的な例として、フェニルアミノ基の場合、アミノ基に対してp位に置換基があることが好ましい。
 上記式(1)で示されるアゾ化合物を得る方法としては、特許文献4~6等に記載されている方法が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
 上記式(1)で示されるアゾ化合物のさらなる具体例を、遊離酸の形式で以下に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013

Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014

Figure JPOXMLDOC01-appb-C000015
 次に、上記式(2)の化合物について説明をする。
 上記式(2)において、Agは、置換基を有するフェニル基又は置換基を有するナフチル基を示す。Agが置換基を有するフェニル基である場合、置換基としてスルホ基又はカルボキシ基を少なくとも1つ有することが好ましい。該フェニル基が置換基を2つ以上有する場合は、それら置換基の少なくとも1つがスルホ基又はカルボキシ基であり、他方の置換基が、スルホ基、カルボキシ基、低級アルキル基、低級アルコキシ基、スルホ基を有する低級アルコキシ基、ニトロ基、アミノ基、アセチルアミノ基、又は低級アルキルアミノ基置換アミノ基であることが好ましい。他方の置換基は、より好ましくは、スルホ基、メチル基、エチル基、メトキシ基、エトキシ基、カルボキシ基、ニトロ基、又はアミノ基であり、特に好ましくはスルホ基、メチル基、メトキシ基、エトキシ基、又はカルボキシ基である。スルホ基を有する低級アルコキシ基としては、直鎖アルコキシ基が好ましく、スルホ基の置換位置はアルコキシ基末端が好ましく、より好ましくは3-スルホプロポキシ基および4-スルホブトキシ基であり、特に好ましくは3-スルホプロポキシ基である。該フェニル基が有する置換基の数は1又は2が好ましく、置換位置は特に限定されないが、アゾ基の位置を1位とした場合、4位のみ、2位と4位の組合せ、および3位と5位の組合せが好ましい。Agが置換基を有するナフチル基である場合、その置換基としてスルホ基を少なくとも1つ有することが好ましい。該ナフチル基が置換基を2つ以上有する場合は、それら置換基の少なくとも1つがスルホ基、ヒドロキシ基、スルホ基を有する炭素数1~4のアルコキシ基であり、その他の置換基としては、スルホ基、ヒドロキシ基、カルボキシ基、又はスルホ基を有する低級アルコキシ基が好ましい。該ナフチル基は、置換基として2つ以上のスルホ基を有することが特に好ましい。スルホ基を有する低級アルコキシ基としては、直鎖アルコキシ基が好ましく、スルホ基の置換位置はアルコキシ基末端が好ましく、より好ましくは3-スルホプロポキシ基および4-スルホブトキシ基であるが、特に好ましくは3-スルホプロポキシ基である。該ナフチル基が有するスルホ基の数が2である場合、スルホ基の置換位置はアゾ基の位置を2位とした場合、好ましくは4位と8位の組合せ、および6位と8位の組合せが好ましく、6位と8位の組合せがより好ましい。ナフチル基が有するスルホ基の数が3である場合、スルホ基の置換位置は好ましくはアゾ基の置換位置を2位とした場合、3位と6位と8位の組合せである。
 上記式(2)におけるBgおよびCgは、各々独立に、上記式(3)又は上記式(4)で表されるが、BgおよびCgのいずれか一方は上記式(3)で表される。
 上記式(3)において、Rgは水素原子、低級アルキル基、低級アルコキシ基、又はスルホ基を有する低級アルコキシ基を示し、好ましくは、水素原子、低級アルキル基、又は低級アルコキシ基であり、より好ましくは水素原子、メチル基、又はメトキシ基である。特に好ましいRgは、水素原子又はメトキシ基であることが良い。スルホ基を有する低級アルコキシ基としては、直鎖アルコキシ基が好ましく、スルホ基の置換位置はアルコキシ基末端が好ましく、より好ましくは3-スルホプロポキシ基および4-スルホブトキシ基であり、特に好ましくは3-スルホプロポキシ基である。式(3)において、Rgの置換位置は、Ag側に置換されているアゾ基を1位として、2位又は3位が好ましく、より好ましくは3位である。pは0~2の整数を示す。スルホ基がある場合(pが1又は2)には、そのスルホ基の置換位置は6位又は7位が良く、好ましくは6位が良い。
 上記式(4)において、RgおよびRgは各々独立に水素原子、低級アルキル基、低級アルコキシ基、又はスルホ基を有する低級アルコキシ基を示し、好ましくは水素原子、低級アルキル基、低級アルコキシ基、又はスルホ基を有する低級アルコキシ基であり、より好ましくは水素原子、メチル基、メトキシ基、3-スルホプロポキシ基、又は、4-スルホプロポキシ基である。Rg、又は、Rgの置換位置としては、上記式(2)におけるAg側に置換されているアゾ基を1位として2位のみ、5位のみ、2位および5位、3位および5位、2位および6位、又は、3位および6位の組合せが適用できるが、好ましくは、2位のみ、5位のみ、2位および5位が良い。なお、2位のみ、5位のみは、2位又は5位のみに水素原子以外の置換基を1つ有することを示す。
 上記式(2)におけるXgは、置換基を有していても良いアミノ基、置換基を有していても良いフェニルアミノ基、置換基を有していても良いフェニルアゾ基、置換基を有していても良いベンゾイル基又は置換基を有していても良いベンゾイルアミノ基を示す。Xgは、好ましくは、置換基を有していても良いアミノ基又は置換基を有していても良いフェニルアミノ基であり、より好ましくは置換基を有していても良いフェニルアミノ基である。置換基を有していても良いアミノ基は、好ましくは、水素原子、メチル基、メトキシ基、スルホ基、アミノ基、および低級アルキルアミノ基からなる群から選択される1つ又は2つを有するアミノ基であり、さらに好ましくは水素原子、メチル基、スルホ基を1つ又は2つ有するアミノ基である。置換基を有していても良いフェニルアミノ基は、好ましくは、水素原子、低級アルキル基、低級アルコキシ基、スルホ基、アミノ基、および低級アルキルアミノ基からなる群から選択される1つ又は2つの置換基を有するフェニルアミノ基であり、より好ましくは、水素原子、メチル基、メトキシ基、スルホ基、およびアミノ基からなる群から選択される1つ又は2つの置換基を有するフェニルアミノ基である。フェニルアゾ基は、好ましくは、水素原子、ヒドロキシ基、炭素数1~4のアルキル基、炭素数1~4のアルコキシ基、アミノ基、ヒドロキシ基およびカルボキシエチルアミノ基からなる群から選択される1~3つを有するフェニルアゾ基である。置換基を有してもよいベンゾイル基は、好ましくは、水素原子、ヒドロキシ基、アミノ基、およびカルボキシエチルアミノ基からなる群から選択される1つの置換基を有するベンゾイル基である。置換基を有していても良いベンゾイルアミノ基は、好ましくは、水素原子、ヒドロキシ基、アミノ基、およびカルボキシエチルアミノ基からなる群から選択される1つの置換基を有するベンゾイルアミノ基である。置換基の位置は特に限定されないが、Xgがフェニル基を有する基の場合、置換基の1つが、式(2)に示されるナフタレン骨格と間接的に結合する結合位置に対してp位にあることが特に好ましく、具体的な例として、フェニルアミノ基の場合、アミノ基に対してp位に置換基があることが好ましい。
 上記式(2)で表されるアゾ化合物又はその塩は、上記式(5)で表されるアゾ化合物又はその塩である場合、特に性能が向上するために好ましい。
 上記式(5)中、Agは式(2)中のAgと同じ意味を示す。RgおよびRgは各々独立に式(3)中のRgと同じ意味を示す。Xgは式(2)中のXgと同じ意味を示す。pおよびpは各々独立に式(2)中のpと同じ意味を示す。特に、p及びpは、それぞれ独立に1又は2であることが、偏光特性を向上させるために好ましい。
 上記偏光素子において、上記式(2)で表されるアゾ化合物又はその塩の含有量は、上記式(1)のアゾ化合物の含有量100質量部に対して、0.01~5000質量部であることが好ましく、より好ましくは0.1~3000質量部であり、10~1000質量部であり、40~400質量部であることがさらに好ましい。
 上記式(2)で示されるアゾ化合物又はその塩は、例えば特許文献7~特許文献12等に記載される方法により合成することができるが、これらに限定されない。
 上記式(2)で表されるアゾ化合物の具体例としては、例えば、C.I.Direct Blue 34、C.I.Direct Blue 69、C.I.Direct Blue 70、C.I.Direct Blue 71、C.I.Direct Blue 72、C.I.Direct Blue 75、C.I.Direct Blue 78、C.I.Direct Blue 81、C.I.Direct Blue 82、C.I.Direct Blue 83、C.I.Direct Blue 186、C.I.Direct Blue 258、Benzo Fast Chrome Blue FG(C.I.34225)、Benzo Fast Blue BN(C.I.34120)、C.I.Direct Green 51、等のアゾ化合物が挙げられる。
 以下に、上記式(2)で表されるアゾ化合物の具体例を、遊離酸の形式で示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000016

Figure JPOXMLDOC01-appb-C000017

Figure JPOXMLDOC01-appb-C000018

Figure JPOXMLDOC01-appb-C000019

Figure JPOXMLDOC01-appb-C000020
 上記偏光素子は、上記式(1)と上記式(2)で表されるアゾ化合物を組み合わせて含ませることにより、従来の無彩色偏光板よりも高い透過率および高い偏光度を有しつつも、白表示時に高品位な紙のような白色、通称、ペーパーホワイトを実現し、黒表示時に無彩色の黒色、特に高級感のある明瞭な黒色を実現でき、かつ、従来の染料系偏光板よりも高いコントラストを有する偏光板を実現することが出来る。
 上記偏光素子は、より性能を向上させるためには、式(1)及び式(2)で表されるアゾ化合物に加えて、上記式(6)で表されるアゾ化合物をさらに含有していることが好ましい。
 上記式(6)中、Ayはスルホ基、カルボキシ基、ヒドロキシ基、低級アルキル基、又は低級アルコキシ基であり、好ましくはスルホ基又はカルボキシ基である。Ry~Ryは、各々独立に、水素原子、スルホ基、低級アルキル基、低級アルコキシ基、スルホ基を有する低級アルコキシ基であり、好ましくは水素原子、スルホ基、低級アルキル基、低級アルコキシ基であり、さらに好ましくは水素原子、メチル基、メトキシ基である。kは1~3の整数を示す。
 上記偏光素子において、上記式(6)で表されるアゾ化合物又はその塩の含有量は、式(1)のアゾ化合物の含有量100質量部に対して、0.01~300質量部であることが好ましく、より好ましくは0.1~200質量部であり、30~200質量部であることがさらに好ましい。
 上記式(6)で表されるアゾ化合物は、特に400~500nmの透過率に影響を与える。偏光素子において、400~500nmの短波長側の透過率と偏光度(二色性)は、黒表示時の青抜けや白表示時の白色の黄色化に影響を与える。式(6)で表されるアゾ化合物は、偏光素子の平行位における短波長側の透過率の低下を抑えつつも、400~500nmの偏光特性(二色性)を向上させ、白表示時の黄色っぽさと黒表示時の青色の抜けをさらに低下させることができる。偏光素子は、式(6)で表されるアゾ化合物をさらに含有することにより、視感度補正後の単体透過率が35~66%の範囲において、単体でより無彩色性を示し、白表示時により高品位な紙のような白色を表現し、さらに偏光度が向上するため好ましい。
 式(6)で表されるアゾ化合物又はその塩は、例えばWO2007/138980等に記載される方法により合成することができるが、市販のものを入手することもできる。
 式(6)で表されるアゾ化合物の具体例としては、例えば、C.I.Direct Yellow 4、C.I.Direct Yellow 12、C.I.Direct Yellow 72、およびC.I.Direct Orange 39、並びにWO2007/138980等に記載されるスチルベン構造を有するアゾ化合物等があるが、これらに限定されるものではない。
 式(6)で表されるアゾ化合物のさらなる具体例を以下に挙げる。なお、化合物例は、遊離酸の形態で表す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000021
 上記式(1)、式(2)及び式(6)で表されるアゾ化合物は、それぞれ遊離形態であっても、塩の形態であってもよい。塩は、例えば、リチウム塩、ナトリウム塩、およびカリウム塩などのアルカリ金属塩、又は、アンモニウム塩やアルキルアミン塩などの有機塩であり得る。塩は、好ましくは、ナトリウム塩である。
 上記偏光素子は、式(1)と式(2)とで表されるアゾ化合物を含み、任意で式(6)で表されるアゾ化合物をさらに含ませることが可能である。上記偏光素子は、後述する好ましい範囲の色度であるa*値およびb*値、視感度補正後の単体透過率、および特定波長帯域における平均透過率等の性能を有することができる。例えば、偏光素子単体での各波長の透過率において、その透過率を一定に出来る。さらに、各波長の平行位においても透過率を一定に出来、すなわち偏光素子2枚の吸収軸を平行にした時の平行位の色相において無彩色を提供できる。さらに、直交位においても同時に各波長の透過率を一定にすることが出来、すなわち偏光素子2枚の吸収軸を直交にした時の直交位の色相において無彩色な色相を提供できる。このことから、本願の偏光素子が式(1)及び式(2)、並びに任意で式(6)で表されるアゾ化合物を含むことにより、高透過率で高コントラスト、即ち高偏光度な偏光素子を提供できるだけでなく、無彩色な色相も兼ね備えた偏光素子を提供できる。
 上記偏光素子における上記アゾ化合物の配合比は、上述した各アゾ化合物の含有量において、透過率および色度が後述する好ましい範囲になるようにさらに調整されていることが好適である。偏光素子の性能は、偏光素子における各アゾ化合物の配合比のみならず、アゾ化合物を吸着させる基材の膨潤度や延伸倍率、染色時間、染色温度、染色時のpH、塩の影響等の様々な要因により変化する。このため、各アゾ化合物の配合比は、基材の膨潤度、染色時の温度、時間、pH、塩の種類、塩の濃度、さらには延伸倍率に応じて決定することができる。
(視感度補正後の透過率)
 上記視感度補正後の透過率は、JIS Z 8722:2009に従って求められる、人間の目の視感度に補正された透過率である。補正するために用いる各波長の透過率の測定は、測定試料(例えば、偏光素子又は偏光板)について、C光源(2度視野)を用いて400~700nmの各波長について、5nm又は10nmごとに分光透過率を測定し、JIS Z 8722:2009に従って視感度に補正することで求めることができる。視感度補正後の透過率は、偏光素子、または偏光板を単体で測定した場合の視感度補正後の単体透過率、偏光素子、または偏光板を2枚用いて各々の吸収軸を平行にした時の透過率を視感度に補正した場合の視感度補正後の平行位透過率、偏光素子、または偏光板をを2枚用いて各々の吸収軸を直交にした時の透過率を視感度に補正した場合の視感度補正後の直交位透過率がある。
(I)2つの波長帯域の平均透過率の差
 上記偏光素子は、特定の波長帯域間の平均透過率の差が所定の値以下であることが好ましい。平均透過率は、特定の波長帯域における各波長の透過率の平均値である。
 波長帯域420nm~480nm、520nm~590nm、および600nm~640nmは、JIS Z 8781-4:2013において色を示す際に計算で用いる等色関数に基づく主な波長帯域である。具体的には、JIS Z 8781-4:2013の元になるJIS Z 8701のXYZ等色関数において、600nmを最大値とするx(λ)、550nmを最大値とするy(λ)、455nmを最大値とするz(λ)のそれぞれの最大値を100としたとき、20以上となる値を示すそれぞれの波長が、420nm~480nm、520nm~590nm、および600nm~640nmの各波長帯域である。
 偏光素子2枚を吸収軸方向が平行になるように重ねて配置した状態(明表示時、又は、白表示時)について各波長で測定して得られる透過率を、各波長の「平行位透過率」とも称する。また、○nmから△nmの各波長の平均透過率を「AT○-△」とも称する。本発明の偏光素子の各波長の平行位透過率について、AT420-480とAT520-590との差が絶対値として2.5%以下であることが好ましく、より好ましくは1.8%以下、さらに好ましくは1.5%以下、特に好ましくは1.0%以下である。さらに、各波長の平行位透過率について、AT520-590とAT600-640との差が絶対値として3.0%以下であることが好ましく、より好ましくは2.0%以下、さらに好ましくは1.5%以下、特に好ましくは1.0%以下である。このような偏光素子は、平行位で高品位な紙のような白色を表示することができる。
 偏光素子2枚を吸収軸方向が直交になるように重ねて配置した状態(黒表示時、又は、暗表示時)について各波長で測定して得られる透過率を、各波長の「直交位透過率」とも称する。本発明の偏光素子の各波長の直交位透過率について、AT420-480とAT520-590との差が絶対値として1.0%以下であり、かつ、AT520-590とAT600-640との差が絶対値として1.0%以下であることが好ましい。このような偏光素子は、直交位で無彩色な黒色を表示することができる。さらに、各波長の直交位透過率について、AT420-480とAT520-590との差が絶対値として、好ましくは0.6%以下、より好ましくは0.3%以下、さらに好ましくは0.1%以下である。直交位透過率について、AT520-590とAT600-640との差が絶対値として、好ましくは1.0%以下、より好ましくは0.6%以下、さらに好ましくは0.3%以下、特に好ましくは0.1%である。
 さらに、波長帯域380nm~420nm、480nm~520nm、および640nm~780nmの各波長における単体透過率、平行位透過率、および直交位透過率のそれぞれの平均透過率は、上記波長帯域420nm~480nm、520nm~590nm、600nm~640nmにおける平均透過率が上述したように調整されている場合には、偏光素子の色相への影響は大きくないものの、ある程度調整されていることが好ましい。各波長の単体透過率について、AT380-420とAT420-480との差が15%以下であることが好ましく、AT480-520とAT420-480との差が15%以下、AT480-520とAT520-590と差が15%以下、AT640-780とAT600-640との差が20%以下であることが好ましい。
(II)視感度補正後の単体透過率の値
 上記偏光素子は、視感度補正後の単体透過率が35%~66%であることが好ましい。視感度補正後の単体透過率は、測定試料(例えば、偏光素子又は偏光板)1枚について、JIS Z 8722:2009に従って視感度に補正した透過率である。偏光板の性能としては、透過率がより高いものが求められるが、視感度補正後の単体透過率が35%~60%であれば表示装置に用いても、違和感なく明るさを表現できる。透過率が高いほど偏光度は下がる傾向にあるため、偏光度とのバランスの観点からは、視感度補正後の単体透過率は、37%~50%であることがより好ましく、さらに好ましくは38%~45%である。視感度補正後の単体透過率が65%を超えると偏光度が低下する場合があるが、偏光素子の明るい透過率、又は、特定の偏光性能やコントラストを求める場合には、視感度補正後の単体透過率が65%を超えてもよい。
(III)特定波長帯域における平均透過率
 偏光素子は、平行位で測定されたAT520-590が25%~50%であることが良い。このような偏光素子は、表示装置に設けた際に、明るく、輝度の高い明瞭な表示装置とすることができる。520nm~590nmの波長帯域の透過率は、JIS Z 8781-4:2013において色を示す際に計算で用いる等色関数に基づく主な波長帯域の1つである。特に、520nm~590nmの各波長帯域は、等色関数に基づく最も視感度の高い波長帯域であり、この範囲における透過率が、目視で確認できる透過率と近い。このため、520nm~590nmの波長帯域の透過率を調整することが非常に重要である。平行位で測定されたAT520-590は、より好ましくは28%~45%であり、さらに好ましくは30%~40%である。さらに、このときの偏光素子の偏光度は、80%~100%であることで良いが、好ましくは90%~100%、より好ましくは97%~100%であり、さらに好ましくは99%以上であり、特に好ましくは99.5%以上である。偏光度は、高い方が好ましいが、偏光度と透過率との関係において、明るさを重視するか、偏光度(又はコントラスト)を重視するかにより、適した透過率および偏光度に調整することができる。
(色度a*値およびb*値)
 色度a*値およびb*値は、JIS Z 8781-4:2013により、自然光の透過率測定時に求められる値である。JIS Z 8781-4:2013に定められる物体色の表示方法は、国際照明委員会(略称:CIE)が定める物体色の表示方法に相当する。色度a*値およびb*値の測定は、測定試料(例えば、偏光素子又は偏光板)に自然光を照射して行われる。なお、以下において、測定試料1枚について求められる色度a*値およびb*値はa*-sおよびb*-s、測定試料2枚をその吸収軸方向が互いに平行となるように配置した状態(白表示時)について求められる色度a*値およびb*値はa*-pおよびb*-p、測定試料2枚をその吸収軸方向が互いに直交するように配置した状態(黒表示時)について求められる色度a*値およびb*値はa*-cおよびb*-cと示す。
 上記偏光素子は、a*-sおよびb*-sの絶対値の各々が1.0以下であることが好ましく、a*-pおよびb*-pの絶対値の各々が2.0以下であることが好ましい。このような偏光素子は、単体で中性色であり、白表示時に高品位な白色を表示することができる。偏光素子のa*-pおよびb*-pの絶対値は、より好ましくは1.5以下であり、さらに好ましくは1.0以下である。さらに、偏光素子は、a*-cおよびb*-cの絶対値の各々が2.0以下であることが好ましく、1.0以下であることがより好ましい。このような偏光素子は、黒表示時に無彩色の黒色を表示することができる。色度a*値およびb*値の絶対値に0.5の差があるだけでも人間は色の違いを知覚でき、人によっては色の違いを大きく感じることがある。このため、偏光素子において、これらの値を制御することは非常に重要である。特に、a*-p、b*-p、a*-c、およびb*-cの絶対値の値が、各々、1.0以下である場合には、白表示時の白色および黒表示時の黒色にその他の色がほぼ確認できない、良好な偏光板が得られる。平行位で無彩色性、すなわち高品位な紙のような白色を実現し、かつ、直交位で無彩色な高級感ある明瞭な黒色を実現することができる。ただし、表示装置の黒色を与える色相の影響はその限りでなく、そもそも光が無い(暗い)状態では、色相を有していても黒く見える。そのため、偏光度が高い場合、つまり直交位透過率が低い場合には偏光素子は、a*-cおよびb*-cの絶対値の各々2.0以下でなくとも黒を与えることが出来る。我々の検討の結果、波長帯域420nm~480nm、520nm~590nm、および600nm~640nmの各波長における直交位透過率が1%以下又は偏光度は約97%以上の時、a*-cおよびb*-cの絶対値に関わらず視感的に黒を与えることが出来るため好ましいことを見出した。波長帯域420nm~480nm、520nm~590nm、および600nm~640nmの各波長における直交位透過率が0.6%以下又は偏光度98%以上の時により黒を視感的に与えることが出来るためより好ましく、各波長の直交位透過率が0.3%以下又は偏光度99%以上の時に特に好ましい。
 以上のことから、偏光素子2枚を吸収軸方向が直交になるように重ねて配置した時、その色相が黒を与えることが出来るための好ましい方法は、以下の1)~3)のいずれかを満たすことで達成する。
 1)偏光素子2枚を吸収軸方向が直交になるように重ねて配置した状態(黒表示時、又は、暗表示時)について測定して得られる各波長の透過率(以下、各波長の「直交位透過率」とも称する。)について、AT420-480とAT520-590との差が絶対値として、1.0%以下であり、かつ、AT520-590とAT600-640との差が絶対値として1.0%以下
 2)a*-cおよびb*-cの絶対値の各々が2.0以下である
 3)波長帯域420nm~480nm、520nm~590nm、および600nm~640nmの各波長における直交位透過率が1%以下又は偏光度が約97%以上。
 本発明に係る偏光素子は、高コントラストおよび高透過率を有しながら、単体での無彩色性と高偏光度を有する。さらに、本発明の偏光素子は、白表示時に高品位な紙のような白色(ペーパーホワイト)を表現することができ、黒表示時に無彩色な黒色、特に高級感ある明瞭な黒色を表現することができる。これまでは、このような高透過率と無彩色性を兼ね備えた偏光素子は存在していなかった。本発明の偏光素子は、さらに、高耐久性であり、特に高温および高湿度に対する耐久性を有する。
 又、本発明に係る偏光素子は、700nm以上の波長の光の吸収が一般的に用いられるヨウ素系偏光板や特許文献3に比べて少ないため、太陽光などの光を照射しても発熱が少ないという利点がある。例えば、屋外等で液晶ディスプレイを使用する場合には、太陽光が液晶ディスプレイに照射され、その結果、偏光素子にも照射される。太陽光は、700nm以上の波長の光も有し、発熱効果を有する近赤外線を含む。例えば、特公平02-061988号公報の実施例3に記載されるようなアゾ化合物を用いた偏光素子は波長700nm付近の近赤外の光を吸収するために、若干発熱するが、本発明の偏光素子は、近赤外線の吸収が極めて少ないため、屋外で太陽光に暴露されても発熱が少ない。本発明の偏光素子は、発熱が少ないことにより、劣化も少ない点で優れている。
<偏光素子の作製方法>
 以下、ポリビニルアルコール系樹脂製の基材にアゾ化合物を吸着させて作製する場合を例に、具体的な偏光素子の作製方法を説明する。なお、本発明に係る偏光素子の製造方法は、以下の製法に限定されるものではない。
(原反フィルムの準備)
 原反フィルムは、ポリビニルアルコール系樹脂を製膜することにより作製することができる。ポリビニルアルコール系樹脂は、特に限定されず、市販のものを用いてもよいし、公知の方法で合成されたものを用いてもよい。ポリビニルアルコール系樹脂は、例えば、ポリ酢酸ビニル系樹脂をケン化することにより得ることができる。ポリ酢酸ビニル系樹脂としては、酢酸ビニルの単独重合体であるポリ酢酸ビニルのほか、酢酸ビニルおよびこれと共重合可能な他の単量体の共重合体などが例示される。酢酸ビニルに共重合する他の単量体としては、例えば、不飽和カルボン酸類、オレフィン類、ビニルエーテル類、および不飽和スルホン酸類等が挙げられる。ポリビニルアルコール系樹脂のケン化度は、通常85~100モル%程度であることが好ましく、より好ましくは95モル%以上である。ポリビニルアルコール系樹脂は、さらに変性されていてもよく、例えば、アルデヒド類で変性したポリビニルホルマールやポリビニルアセタールなども使用できる。又、ポリビニルアルコール系樹脂の重合度は、粘度平均重合度を意味し、当該技術分野において周知の手法によって求めることができ、通常1,000~10,000程度が好ましく、より好ましくは重合度1,500~6,000程度である。
 上記ポリビニルアルコール系樹脂を製膜する方法は特に限定されるものでなく、公知の方法で製膜することができる。この場合、ポリビニルアルコール系樹脂フィルムには、可塑剤としてグリセリン、エチレングリコール、プロピレングリコール、低分子量ポリエチレングリコールなどが含有されていてもよい。可塑剤の量はフィルム全量中に好ましくは5~20質量%であり、より好ましくは8~15質量%である。原反フィルムの膜厚は特に限定されないが、例えば、5μm~150μm程度、好ましくは10μm~100μm程度である。
(膨潤工程)
 以上により得られた原反フィルムに、膨潤処理を施す。膨潤処理は20~50℃の溶液に、原反フィルムを30秒から10分間浸漬させることにより行うことが好ましい。溶液は水が好ましい。延伸倍率は、1.00~1.50倍に調整することが好ましく、1.10~1.35倍に調整することがより好ましい。偏光素子を製造する時間を短縮する場合には、後述する染色処理時にも原反フィルムが膨潤するため膨潤処理を省略することもできる。
(染色工程)
 染色工程では、原反フィルムを膨潤処理して得られた樹脂フィルムにアゾ化合物を吸着および含浸させる。膨潤工程を省略した場合には、染色工程において原反フィルムの膨潤処理を同時に行うことができる。アゾ化合物を吸着および含浸させる処理は、樹脂フィルムに着色する工程であるため、染色工程としている。
 染色工程において用いるアゾ化合物としては、式(1)および式(2)で表されるアゾ化合物又はその塩の混合物を用いる。任意に式(6)で表されるアゾ化合物又はその塩をさらに用いることができる。さらに任意に非特許文献1などで例示される二色性染料であるアゾ化合物を、本願の偏光素子の性能が損なわれない程度に用いて色を調整してもよい。これらのアゾ化合物は遊離酸の形態で用いるほか、当該化合物の塩を用いてもよい。そのような塩は、例えばリチウム塩、ナトリウム塩、およびカリウム塩などのアルカリ金属塩、又は、アンモニウム塩やアルキルアミン塩などの有機塩であり、好ましくは、ナトリウム塩である。
 染色工程は、色素を樹脂フィルムに吸着および含浸させる方法であれば特に限定されないが、例えば、樹脂フィルムを染色溶液に浸漬させることにより行うことが好ましく、樹脂フィルムに染色溶液を塗布することによって行うこともできる。染色溶液中の各アゾ化合物は、例えば、0.001~10質量%の範囲内で調整することができる。
 この工程での溶液温度は、5~60℃が好ましく、20~50℃がより好ましく、35~50℃が特に好ましい。溶液に浸漬する時間は適度に調節できるが、30秒から20分で調節するのが好ましく、1~10分がより好ましい。
 染色溶液は、アゾ化合物に加え、染色助剤を必要に応じてさらに含んでいてもよい。染色助剤としては、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、塩化ナトリウム、硫酸ナトリウム、無水硫酸ナトリウム、およびトリポリリン酸ナトリウム等が挙げられる。染色助剤の含有量は、染料の染色性による時間および温度によって任意の濃度で調整できるが、それぞれの含有量としては、染色溶液中に0.01~5質量%が好ましく、0.1~2質量%がより好ましい。
(洗浄工程1)
 染色工程後、次の工程に入る前に洗浄工程(以下、「洗浄工程1」とも称する。)を行うことができる。染浄工程1は、染色工程で樹脂フィルムの表面に付着した染色溶液を洗浄する工程である。洗浄工程1を行うことによって、次に処理する液中に染料が移行するのを抑制することができる。洗浄工程1では、洗浄液として一般的には水が用いられる。洗浄方法は、洗浄液に浸漬することが好ましいが、洗浄液を樹脂フィルムに塗布することによって洗浄することもできる。洗浄の時間は、特に限定されないが、好ましくは1~300秒、より好ましくは1~60秒である。洗浄工程1での洗浄液の温度は、樹脂フィルムを構成する材料(例えば、親水性高分子、ここではポリビニルアルコール系樹脂)が溶解しない温度であることが必要となる。一般的には5~40℃で洗浄処理される。ただし、洗浄工程1の工程がなくとも、性能には問題は出ないため、洗浄工程は省略することもできる。
(架橋剤および/又は耐水化剤を含有させる工程)
 染色工程又は洗浄工程1の後、架橋剤および/又は耐水化剤を含有させる工程を行うことができる。樹脂フィルムに架橋剤および/又は耐水化剤を含有させる方法は、処理溶液に浸漬することが好ましいが、処理溶液を樹脂フィルムに塗布又は塗工してもよい。処理溶液は、架橋剤および/又は耐水化剤を少なくとも1種と、溶媒とを含む。この工程での処理溶液の温度は、5~70℃が好ましく、5~50℃がより好ましい。この工程での処理時間は30秒~6分が好ましく、1~5分がより好ましい。
 架橋剤としては、例えば、ホウ酸、ホウ砂又はホウ酸アンモニウムなどのホウ素化合物、グリオキザール又はグルタルアルデヒド等の多価アルデヒド、ビウレット型、イソシアヌレート型又はブロック型等の多価イソシアネート系化合物、チタニウムオキシサルフェイト等のチタニウム系化合物等を用いることができるが、他にもエチレングリコールグリシジルエーテル、ポリアミドエピクロルヒドリン等を用いることができる。耐水化剤としては、過酸化コハク酸、過硫酸アンモニウム、過塩素酸カルシウム、ベンゾインエチルエーテル、エチレングリコールジグリシジルエーテル、グリセリンジグリシジルエーテル、塩化アンモニウム又は塩化マグネシウム等が挙げられるが、好ましくはホウ酸が用いられる。架橋剤および/又は耐水化剤のための溶媒としては、水が好ましいが限定されるものではない。架橋剤および/又は耐水化剤の含有濃度は、その種類に応じて当業者が適宜決定することができるが、ホウ酸を例にして示すと処理溶液中に濃度0.1~6.0質量%が好ましく、1.0~4.0質量%がより好ましい。ただし、架橋剤および/又は耐水化剤を含有させることが必須でなく、時間を短縮したい場合には、架橋処理又は耐水化処理が不必要な場合には、この処理工程を省略してもよい。
(延伸工程)
 染色工程、洗浄工程1、又は架橋剤および/又は耐水化剤を含有させる工程を行った後に、延伸工程を行う。延伸工程は、樹脂フィルムを1軸に延伸することにより行う。延伸方法は湿式延伸法又は乾式延伸法のいずれでもよい。延伸倍率は、3倍以上であることが好ましく、より好ましくは4~8倍であり、特に好ましくは5~7倍である。
 湿式延伸法の場合には、水、水溶性有機溶剤、又はその混合溶液中で樹脂フィルムを延伸することが好ましい。架橋剤および/又は耐水化剤を少なくとも1種含有する溶液中に浸漬しながら延伸処理を行うことが好ましい。架橋剤および耐水化剤としては、架橋剤および/又は耐水化剤を含有させる工程について上述したのと同じものを用いることができる。延伸工程での架橋剤および/又は耐水化剤の溶液中の濃度は、例えば、0.5~15質量%が好ましく、2.0~8.0質量%がより好ましい。延伸温度は40~60℃で処理することが好ましく、45~58℃がより好ましい。延伸時間は通常30秒~20分であるが、2~5分がより好ましい。湿式延伸工程は1段で延伸することができるが、2段以上の多段延伸により行うこともできる。
 乾式延伸法の場合には、延伸加熱媒体が空気媒体の場合には、空気媒体の温度が常温から180℃で樹脂フィルムを延伸するのが好ましい。又、湿度は20~95%RHの雰囲気中とすることが好ましい。加熱方法としては、例えば、ロール間ゾーン延伸法、ロール加熱延伸法、圧延伸法、および赤外線加熱延伸法等が挙げられるが、その延伸方法は限定されるものではない。延伸工程は1段で延伸することもできるが、2段以上の多段延伸により行うこともできる。
(洗浄工程2)
 延伸工程を行った後には、樹脂フィルム表面に架橋剤および/又は耐水化剤の析出、又は異物が付着することがあるため、樹脂フィルム表面を洗浄する洗浄工程(以下、「洗浄工程2」とも称する)を行うことができる。洗浄時間は1秒~5分が好ましい。洗浄方法は、樹脂フィルムを洗浄液に浸漬することが好ましいが、溶液を樹脂フィルムに塗布又は塗工によって洗浄することもできる。洗浄液としては、水が好ましい。1段で洗浄処理することもできるし、2段以上の多段処理をすることもできる。洗浄工程の溶液温度は、特に限定されないが通常5~50℃、好ましくは10~40℃である。
 ここまでの処理工程で用いる処理液又はその溶媒としては、水の他、例えば、ジメチルスルホキシド、N-メチルピロリドン、メタノール、エタノール、プロパノール、イソプロピルアルコール、グリセリン、エチレングリコール、プロピレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール又はトリメチロールプロパン等のアルコール類、エチレンジアミンおよびジエチレントリアミン等のアミン類等が挙げられるが、これらに限定されるものではない。処理液又はその溶媒は、最も好ましくは水である。又、これらの処理液又はその溶媒は、1種単独で用いることもできるが、2種以上の混合物を用いることもできる。
(乾燥工程)
 延伸工程又は洗浄工程2の後には、樹脂フィルムの乾燥工程を行う。乾燥処理は、自然乾燥により行うことができるが、より乾燥効率を高めるためにはロールによる圧縮やエアーナイフ、又は吸水ロール等による表面の水分除去等により行うことができ、および/又は送風乾燥により行うこともできる。乾燥処理温度としては、20~100℃で乾燥処理することが好ましく、60~100℃で乾燥処理することがより好ましい。乾燥処理時間は例えば30秒~20分であるが、5~10分であることが好ましい。
 偏光素子の作製方法では、膨潤工程における基材の膨潤度、染色工程における各アゾ化合物の配合比、染色溶液の温度、pH、塩化ナトリウムや芒硝、トリポリリン酸ナトリウム等の塩の種類やその濃度、および染色時間、並びに延伸工程における延伸倍率は、偏光素子が以下の(i)~(v)の条件の少なくとも1つを満たすように調整することが好適であり、(vi)および(vii)の条件をさらに満たすように調整することがより好適である。
 (i)平行位透過率について、AT420-480とAT520-590との差が絶対値として2.5以下となり、AT520-590とAT600-640との差が絶対値として2.0以下となる。
 (ii)直交位透過率について、AT420-480とAT520-590との差が絶対値として1.0以下となり、AT520-590とAT600-640との差が絶対値として1.0以下となる。
 (iii)視感度補正後の単体透過率が35%~45%となる。
 (iv)a*値およびb*値の絶対値の各々が、偏光素子単体でともに1.0以下となり、平行位でともに2.0以下となる。
 (v)直交位で測定されたa*値およびb*値の絶対値の各々が、ともに2以下となる。
(vi)各波長の平行位透過率について、AT520-590が28~45%となる。
(vii)各波長の単体透過率、または各波長の直交位透過率において、AT380-420とAT420-480との差が15%以下、AT480-520とAT420-480との差が15%以下、AT480-520とAT520-590と差が15%以下、および/又はAT640-780とAT600-640との差が20%以下となる。
 以上の方法により、式(1)及び式(2)で表されるアゾ化合物の組合せ、又は任意に式(6)で表されるアゾ化合物の組合せを少なくとも含む偏光素子を製造することができる。かかる偏光素子は、従来の偏光素子より高い透過率および高い偏光度を有しながらも、偏光素子2枚を吸収軸方向が平行になるように重ねて配置した際に高品位な紙のような白色を表現でき、かつ、単体で中性色(ニュートラルグレー)を有する色相である。さらに、偏光素子は、偏光素子2枚を吸収軸方向が直交になるように重ねて配置した際に、高級感のある無彩色な黒を示す。又、偏光素子は、高温および高湿度に対して耐久性が高い。
<偏光板>
 本発明に係る偏光板は、偏光素子と、該偏光素子の片面又は両面に設けられた透明保護層とを備える。透明保護層は、偏光素子の耐水性や取扱性の向上等を目的として設けられる。
 上記透明保護層は、透明物質を用いて形成された保護フィルムである。保護フィルムは、偏光素子の形状を維持できる層形状を有するフィルムであり、透明性や機械的強度、熱安定性、水分遮蔽性等に優れるプラスチック等が好ましい。これと同等な層を形成することで同等な機能を設けることでもよい。保護フィルムを構成するプラスチックの一例としては、ポリエステル系樹脂、アセテート系樹脂、ポリエーテルスルホン系樹脂、ポリカーボネート系樹脂、ポリアミド系樹脂、ポリイミド系樹脂、ポリオレフィン系樹脂およびアクリル系樹脂等の熱可塑性樹脂、アクリル系、ウレタン系、アクリルウレタン系、エポキシ系およびシリコーン系等の熱硬化性樹脂又は紫外線硬化性樹脂などから得られるフィルムが挙げられ、これらのうちポリオレフィン系樹脂としては、非晶性ポリオレフィン系樹脂であってノルボルネ系モノマー又は多環状ノルボルネン系モノマーのような環状ポリオレフィンの重合単位を有する樹脂が挙げられる。一般的に、保護フィルムをラミネートした後に偏光素子の性能を阻害しない保護フィルムを選択することが好ましく、そのような保護フィルムとして、セルロースアセテート系樹脂よりなるトリアセチルセルロース(TAC)およびノルボルネンが特に好ましい。又、保護フィルムは、本発明の効果を損なわない限り、ハードコート処理や反射防止処理、スティッキングの防止や拡散、アンチグレア等を目的とした処理などを施したものであってもよい。透明保護層の厚さは通常10~200μmであることが好ましい。
 上記偏光板は、透明保護層と偏光素子との間に、透明保護層を偏光素子と貼り合わせるための接着剤層をさらに備えることが好ましい。接着剤層を構成する接着剤としては特に限定されない。例えば、ポリビニルアルコール系接着剤、ウレタンエマルジョン系接着剤、アクリル系接着剤、及びポリエステルーイソシアネート系接着剤などが挙げられ、ポリビニルアルコール系接着剤が好適である。ポリビニルアルコール系接着剤として、例えば、ゴーセノールNH-26(日本合成社製)およびエクセバールRS-2117(クラレ社製)等が挙げられるが、これに限定されるものではない。接着剤には、架橋剤および/又は耐水化剤を添加することができる。ポリビニルアルコール系接着剤としては、無水マレイン酸-イソブチレン共重合体を用いることが好ましく、必要により架橋剤を混合した接着剤を用いることができる。無水マレイン酸-イソブチレン共重合体としては、例えば、イソバン#18(クラレ社製)、イソバン#04(クラレ社製)、アンモニア変性イソバン#104(クラレ社製)、アンモニア変性イソバン#110(クラレ社製)、イミド化イソバン#304(クラレ社製)、およびイミド化イソバン#310(クラレ社製)等が挙げられる。その際の架橋剤には水溶性多価エポキシ化合物を用いることができる。水溶性多価エポキシ化合物としては、例えば、デナコールEX-521(ナガセケムテック社製)およびテトラット-C(三井ガス化学社製)等が挙げられる。又、ポリビニルアルコール系樹脂以外の接着剤として、ウレタン系、アクリル系、エポキシ系といった公知の接着剤を用いることも出来る。特に、アセトアセチル基変性されたポリビニルアルコールを用いることが好ましく、さらにはその架橋剤として、多価アルデヒドを用いることが好ましい。又、接着剤の接着力の向上又は耐水性の向上を目的として、亜鉛化合物、塩化物、およびヨウ化物等の添加物を単独で又は同時に0.1~10質量%程度の濃度で含有させることもできる。接着剤への添加物は、特に限定されず、当業者が適宜選択することができる。透明保護層と偏光素子とを接着剤で貼り合せた後、適切な温度で乾燥又は熱処理を行うことによって偏光板を得ることができる。
 偏光素子または偏光板は場合によって、例えば液晶、有機エレクトロルミネッセンス(通称、OLED又はOEL)等の表示装置に貼り合わせる場合、後に非露出面となる保護層又はフィルムの表面に視野角改善および/又はコントラスト改善のための各種機能性層、輝度向上性を有する層又はフィルムを設けることもできる。各種機能性層は、例えば、位相差を制御する層又はフィルムである。偏光板は、これらのフィルムや表示装置に、粘着剤により貼り合わされることが好ましい。
 偏光素子または偏光板は、その透明保護層又はフィルムの露出面に、AR層(反射防止層)、防眩層、およびハードコート層等の公知の各種機能性層を備えていてもよい。この各種機能性を有する層を作製するには塗工方法が好ましいが、その機能を有するフィルムを接着剤又は粘着剤を介して貼合せることもできる。
 上記ハードコート層としては、例えばアクリル系やポリシロキサン系のハードコート層やウレタン系の保護層等が挙げられる。また、上記AR層により、単板光透過率のさらなる向上が期待できる。AR層は、例えば二酸化珪素、酸化チタン等の物質を蒸着又はスパッタリング処理によって形成することができ、またフッ素系物質を薄く塗布することにより形成することができる。
 偏光素子または偏光板は場合によって、例えば液晶、有機エレクトロルミネッセンス(通称、OLED又はOEL)等の表示装置に貼り合わせる場合、後に非露出面となる透明保護層又はフィルムの表面に視野角改善および/又はコントラスト改善のための各種機能性層、輝度向上性を有する層又はフィルムを設けることもできる。各種機能性層は、例えば、位相差を制御する層又はフィルムである(以下、「位相差板」とも称する)。位相差板を貼付することにより、本発明の偏光板を楕円偏光板として使用することもできる。偏光板は、これらのフィルムや表示装置に、粘着剤により貼り合わされることが好ましい。
 本発明に係る偏光板は、高い透過率および高い偏光度を有しながらも無彩色性を実現することができ、特に、白表示時に高品位な紙のような白色を表現でき、かつ、黒表示時にニュートラルな黒色を表現し得る、高耐久性の偏光板である。
<表示装置>
 本発明の偏光素子又は偏光板は、必要に応じて保護層又は機能層およびガラス、水晶、サファイア等の透明な支持体等を設け、液晶プロジェクター、電卓、時計、ノートパソコン、ワープロ、液晶テレビ、偏光レンズ、偏光メガネ、カーナビゲーション、および屋内外の計測器や表示器等に適用される。
 特に、本発明の偏光素子又は偏光板は、液晶表示装置、例えば、反射型液晶表示装置、半透過液晶表示装置、および液晶表示装置以外でも有機エレクトロルミネッセンス等に好適に用いられる。本発明の偏光素子又は偏光板を用いた液晶表示装置は、高品位な紙のような白色およびニュートラルな黒色を表現することができる。さらに、該液晶表示装置は、高耐久性を有し信頼性が高く、長期的に高コントラストで、かつ、高い色再現性を有する液晶表示装置になる。
 以下、実施例により本発明をさらに詳細に説明するが、本発明はこれらによって限定されるものではない。例中にある%は、特にことわらないかぎり質量基準である。
[実施例1]
 ケン化度99%以上の平均重合度2400のポリビニルアルコールフィルム(クラレ社製 VF-PS#7500)を45℃の温水に2分浸漬し、膨潤処理を適用し延伸倍率を1.30倍とした。水を1500質量部、トリポリリン酸ナトリウムを1.5質量部、無水芒硝を1.5質量部、式(1-4)の化合物を0.105質量部、式(2-11)の化合物を0.22質量部含有した45℃の染色液に、膨潤したフィルムを7分30秒間浸漬して、フィルムにアゾ化合物を含有させた。得られたフィルムをホウ酸(Societa Chimica Larderello s.p.a.社製)20g/lを含有した40℃の水溶液に1分浸漬した。浸漬後のフィルムを、5.0倍に延伸しながら、ホウ酸30.0g/lを含有した50℃の水溶液中で5分間の延伸処理を行った。得られたフィルムを、その緊張状態を保ちつつ、25℃の水に20秒間浸漬させることにより洗浄処理した。洗浄後のフィルムを70℃で9分間乾燥させ、偏光素子を得た。この偏光素子に対して、ポリビニルアルコール(日本酢ビポバール社製 NH-26)を4%で水に溶解したものを接着剤として用いて、アルカリ処理したトリアセチルセルロースフィルム(富士写真フィルム社製 ZRD-60)をラミネートして偏光板を得た。得られた偏光板は上記偏光素子が有していた光学性能、特に各波長の単体透過率、各波長の平行位透過率、各波長の直交位透過率、色相、偏光度等を維持していた。この偏光板を実施例1の測定試料とした。
[実施例2]
 膨潤したフィルムを、水を1500質量部、トリポリリン酸ナトリウムを1.5質量部、無水芒硝を1.5質量部、式(1-18)の化合物を0.15質量部、(2-12)の化合物を0.28質量部、式(6-1)の化合物を0.05質量部含有した45℃の染色液に6分間処理し、アゾ化合物を含有させた以外は実施例1と同様にして偏光板を作製した。
[実施例3]
 膨潤したフィルムを、水を1500質量部、トリポリリン酸ナトリウムを1.5質量部、無水芒硝を1.5質量部、式(1-22)の化合物を0.17質量部、式(2-20)の化合物を0.28質量部、式(6-1)の化合物を0.11質量部含有した45℃の染色液に5分30秒間処理し、アゾ化合物を含有させた以外は実施例1と同様にして偏光板を作製した。
[実施例4]
 膨潤したフィルムを、水を1500質量部、トリポリリン酸ナトリウムを1.5質量部、無水芒硝を1.5質量部、式(1-3)の化合物を0.145質量部、式(2-12)の化合物を0.28質量部、式(6-1)の化合物を0.24質量部含有した45℃の染色液に6分15秒間処理し、アゾ化合物を含有させた以外は実施例1と同様にして偏光板を作製した。
[実施例5]
 膨潤したフィルムを、水を1500質量部、トリポリリン酸ナトリウムを1.5質量部、無水芒硝を1.5質量部、式(1-4)の化合物を0.145質量部、式(2-12)の化合物を0.28質量部、式(6-1)の化合物を0.255質量部含有した45℃の染色液に6分15秒間処理し、アゾ化合物を含有させた以外は実施例1と同様にして偏光板を作製した。
[実施例6]
 膨潤したフィルムを、水を1500質量部、トリポリリン酸ナトリウムを1.5質量部、無水芒硝を1.5質量部、式(1-4)の化合物を0.165質量部、式(2-13)を0.31質量部、式(6-1)の化合物を0.295質量部含有した45℃の染色液に6分間処理し、アゾ化合物を含有させた以外は実施例1と同様にして偏光板を作製した。
[実施例7]
 膨潤したフィルムを、水を1500質量部、トリポリリン酸ナトリウムを1.5質量部、無水芒硝を1.5質量部、式(1-10)の化合物を0.155質量部、式(2-12)の化合物を0.28質量部、式(6-1)の化合物を0.265質量部含有した45℃の染色液に6分30秒間処理し、アゾ化合物を含有させた以外は実施例1と同様にして偏光板を作製した。
[実施例8]
 膨潤したフィルムを、水を1500質量部、トリポリリン酸ナトリウムを1.5質量部、無水芒硝を1.5質量部、式(1-8)の化合物を0.155質量部、式(2-5)の化合物を0.28質量部、式(6-1)の化合物を0.265質量部含有した45℃の染色液に7分15秒間処理し、アゾ化合物を含有させた以外は実施例1と同様にして偏光板を作製した。
[実施例9]
 膨潤したフィルムを、水を1500質量部、トリポリリン酸ナトリウムを1.5質量部、無水芒硝を1.5質量部、式(1-8)の化合物を0.155質量部、式(2-10)の化合物を0.28質量部、式(6-1)の化合物を0.265質量部含有した45℃の染色液に7分間処理し、アゾ化合物を含有させた以外は実施例1と同様にして偏光板を作製した。
[実施例10]
 膨潤したフィルムを、水を1500質量部、トリポリリン酸ナトリウムを1.5質量部、無水芒硝を1.5質量部、式(1-8)の化合物を0.155質量部、式(2-12)の化合物を0.30質量部、式(6-1)の化合物を0.275質量部含有した45℃の染色液に7分間処理し、アゾ化合物を含有させた以外は実施例1と同様にして偏光板を作製した。
[実施例11]
 膨潤したフィルムを、水を1500質量部、トリポリリン酸ナトリウムを1.5質量部、無水芒硝を1.5質量部、式(1-8)の化合物を0.155質量部、式(2-9)の化合物を0.30質量部、式(6-1)の化合物を0.275質量部含有した45℃の染色液に7分間処理し、アゾ化合物を含有させた以外は実施例1と同様にして偏光板を作製した。
[実施例12]
 膨潤したフィルムを、水を1500質量部、トリポリリン酸ナトリウムを1.5質量部、無水芒硝を1.5質量部、式(1-4)の化合物を0.18質量部、式(2-3)の化合物を0.57質量部、式(6-1)の化合物を0.26質量部含有した45℃の染色液に7分間処理し、アゾ化合物を含有させた以外は実施例1と同様にして偏光板を作製した。
[実施例13]
 膨潤したフィルムを、水を1500質量部、トリポリリン酸ナトリウムを1.5質量部、無水芒硝を1.5質量部、式(1-4)の化合物を0.18質量部、式(2-4)の化合物を0.45質量部、式(6-1)の化合物を0.26質量部含有した45℃の染色液に9分間処理し、アゾ化合物を含有させた以外は実施例1と同様にして偏光板を作製した。
[実施例14]
 実施例5において、0.255質量部の式(6-1)の化合物に代えて、0.23質量部の式(6-2)の化合物を染色液に6分15秒間処理し、アゾ化合物を含有させた以外は実施例1と同様にして、偏光板を作製した。
[実施例15]
 実施例5において、0.255質量部の式(6-1)の化合物に代えて、0.22質量部のC.I.Direct Orange 72を染色液に6分間処理し、アゾ化合物を含有させた以外は実施例1と同様にして、偏光板を作製した。
[実施例16]
 実施例5において、0.255質量部の式(6-1)の化合物に代えて、0.23質量部のC.I.Direct Yellow 28を染色液に6分15秒間処理し、アゾ化合物を含有させた以外は実施例1と同様にして、偏光板を作製した。
[比較例1]
 一般的な染料系偏光板として、ニュートラルグレー色を有するポラテクノ社製の高透過率染料系偏光板SHC-115を入手し、測定試料とした。
[比較例2]
 一般的な染料系偏光板として、ニュートラルグレー色の、高コントラストを有するポラテクノ社製の染料系偏光板SHC-128を入手し、測定試料とした。
[比較例3~8]
 特許文献13の比較例1の製法に従い、ただし、ヨウ素含有時間を、比較例3において5分30秒間、比較例4において4分45秒間、比較例5において4分15秒間、比較例6において3分30秒間、比較例7において4分00秒間、及び、比較例8において5分15秒間とし、ヨウ素系偏光板、即ちアゾ化合物を含まない偏光板を作製し、測定試料とした。
[比較例9]
 平行位においてペーパーホワイト色を示すポラテクノ社製のヨウ素系偏光板SKW-18245Pを入手し、測定試料とした。
[比較例10及び11]
 実施例1においてアゾ化合物を含有する水溶液(染色液)のみを特許文献3の実施例1と同じ組成としたこと以外は、本願の実施例1と同様にして、実施例1とほぼ同等の透過率になるように、膨潤したフィルムを水溶液に浸漬する時間を調整しアゾ化合物を含有させて偏光板を作製した。
[比較例12]
 実施例5において、式(1-4)の化合物に代えて、特許文献14 合成例1に記載のアゾ化合物を同量で染色液に含有させ、アゾ化合物を含有させた以外は実施例1と同様にして、偏光板を作製した。
[比較例13]
 実施例5において、式(1-4)の化合物に代えて、C.I.Direct Red 4BHを染色液に同量で含有させ、アゾ化合物を含有させた以外は実施例1と同様にして、偏光板を作製した。
[比較例14]
 染料系偏光板に関する特許文献15の実施例1の通りに、偏光板を作製した。
[比較例15]
 染料系偏光板に関する特許文献16の実施例3の通りに、偏光板を作製した。
[比較例16]
 染料系偏光板に関する特許文献17の実施例1の通りに、偏光板を作製した。
[比較例17]
 染料系偏光板に関する特許文献18の実施例15 No.1の通りに、偏光板を作製した。
[比較例18]
 実施例5において、式(1-4)の化合物に代えて、同色でウレイド骨格を有するアゾ化合物である0.98質量部のC.I.Direct Red 80を用いて、直交位の各波長の透過率がほぼ一定で、その色が黒になるように調整した以外は実施例1と同様にして、偏光板を作製した。
[比較例19]
 実施例5において、式(2-12)の化合物に代えて、同色の二色性を有するジアニシジンの骨格を有するアゾ化合物である0.45質量部のC.I.Direct Blue 6を用いて、直交位の各波長の透過率がほぼ一定で、その色が黒になるように設計した点以外は実施例1と同様にして、偏光板を作製した。
[評価方法]
 実施例1~16および比較例1~19で得られた測定試料の評価を次のようにして行った。
(a)各波長の単体透過率Ts、各波長の平行位透過率Tp、および各波長の直交位透過率Tc
 各測定試料の各波長の単体透過率Ts、平行位透過率Tp、および直交位透過率Tcを、分光光度計(日立製作所社製“U-4100”)を用いて測定した。ここで、各波長の単体透過率Tsは、測定試料を1枚で測定した際の各波長の透過率である。各波長の平行位透過率Tpは、2枚の測定試料をその吸収軸方向が平行となるように重ね合せて測定した各波長の分光透過率である。各波長の直交位透過率Tcは、2枚の偏光板をその吸収軸が直交するように重ね合せて測定した分光透過率である。測定は、400~700nmの波長にわたって行った。測定によって得られた結果より得られた平行位透過率Tpおよび直交位透過率Tcの各々の420~480nmにおける各波長の平均値、520~590nmにおける各波長の平均値、および600~640nmにおける各波長の平均値を表1に示す。
(b)視感度補正後の単体透過率Ys、視感度補正後の平行位透過率Yp、および視感度補正後の直交位透過率Yc
 各測定試料の視感度補正後の単体透過率Ys(%)、視感度補正後の平行位透過率Yp(%)、および視感度補正後の直交位透過率Yc(%)をそれぞれ求めた。視感度補正後の単体透過率Ys(%)、視感度補正後の平行位透過率Yp(%)、および視感度補正後の直交位透過率Yc(%)は、400~700nmの波長領域で、所定波長間隔dλ(ここでは5nm)おきに求めた各波長の上記単体透過率Ts、各波長の平行位透過率Tp、および各波長の直交位透過率Tcのそれぞれについて、JIS Z 8722:2009に従って視感度に補正した透過率である。具体的には、上記各波長の単体透過率Ts、各波長の平行位透過率Tp、および各波長の直交位透過率Tcを、下記式(V~VII)に代入して、それぞれ算出した。なお、下記式(V~VII)中、Pλは標準光(C光源)の分光分布を表し、yλは2度視野等色関数を表す。結果を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000022
(c)コントラスト
 同一の測定試料を2枚用いて測定される視感度補正後の平行位透過率と視感度補正後の直交位透過率との比(Yp/Yc)を算出することにより、コントラスト(CR)を求めた。結果を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000023
(d)2つの波長帯域の各波長の平均透過率の差の絶対値
 表2には、各測定試料の各波長の平行位透過率Tpおよび各波長の直交位透過率Tcの各々の520~590nmにおける各波長の平均値と420~480nmにおける各波長の平均値との差の絶対値を示し、および520~590nmにおける各波長の平均値と600~640nmにおける各波長の平均値との差の絶対値を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000024
 表1および表2に示されるように、実施例1~16の測定試料の各波長の平行位透過率Tpは、520~590nmにおける平均値が30%以上であり、高い透過率を有していた。さらに、各波長の平行位透過率Tpは、420~480nmにおける各波長の平均値と、520~590nmにおける各波長の平均値との差が絶対値として2.5%以下であり、かつ、520~590nmにおける各波長の平均値と、600~640nmにおける各波長の平均値との差が絶対値として3.0%以下であり、両者ともに非常に低い値であった。又、各波長の直交位透過率Tcは、420~480nmにおける各波長の平均値と、520~590nmの各波長の平均値との差が絶対値として1.0%以下であり、かつ、520~590nmの各波長の平均値と、600~640nmにおける各波長の平均値との差が絶対値として1.0%以下であり、両者ともに非常に低い値であった。よって、実施例1~16で得られた測定試料は、平行位、及び直交位の各々において、各波長の平均透過率がほぼ一定であることが示された。
 一方、比較例1~9、及び比較例14~19の測定試料は、表2に示される各波長の平行位透過率Tpの上記波長帯域間の平均値の差の絶対値、および、各波長の直交位透過率Tcの上記波長帯域間の平均値の差の絶対値のうちの少なくともいずれかが高い値を示した。
 又、視感度補正後の単体透過率が39~42%である実施例1~16と比較例10~13とを比べると、比較例10~13のコントラストは27~139であるのに対して、実施例1~16のコントラストは180以上を示しており、特に実施例5と比較例12を比較すると、本願は約6倍の高いコントラストを有していた。このように、本願の偏光板は高い性能を有していることが分かる。
(e)視感度補正後の偏光度ρy
 各測定試料の視感度補正後の偏光度ρyを、以下の式に、視感度補正後の平行位透過率Ypおよび視感度補正後の直交位透過率Ycを代入して求めた。その結果を表3に示す。
 
 ρy={(Yp-Yc)/(Yp+Yc)}1/2×100  式(VIII)
 
(f)色度a*値およびb*値
 各測定試料について、JIS Z 8781-4:2013に従って、各波長の単体透過率Ts測定時、各波長の平行位透過率Tp測定時および各波長の直交位透過率Tc測定時の各々における色度a*値およびb*値を測定した。測定には、上記の分光光度計を使用し、透過色、反射色共に室外側から入射して測定した。光源には、C光源を用いた。結果を表3に示す。ここで、a*-sおよびb*-s、a*-pおよびb*-p並びにa*-cおよびb*-cは、各々単体透過率Ts、平行位透過率Tpおよび直交位透過率Tcの測定時における色度a*値およびb*値にそれぞれ対応する。
(g)色の観察
 各測定試料について、白色の光源の上に、同一の測定試料を、平行位と直交位のそれぞれの状態で2枚重ね、その際に観察された色を調査した。観察は、10人の観察者が目視により行い、最も多く観察された色を表3に示す。なお、表3中、平行位の色は、同一試料2枚を、その吸収軸方向が互いに平行となるように重ねた状態(白表示時)での色を意味し、直交位の色は同一試料2枚を、その吸収軸方向が互いに直交するように重ねた状態(黒表示時)での色を意味する。基本的に、偏光色は、平行位の色は「白」であり、直交位の色は「黒」ではあるが、実施例では、例えば、黄色味を帯びた白を「黄」、青紫色を帯びた黒を「青紫」と示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000025
 表3に示されるように、実施例1~16の測定試料は、視感度補正後の単体透過率において35%以上を有していた。実施例1~16の測定試料は、高透過率を有しつつも、99%以上の高い偏光度を示しており、白と黒とを十分に表現できることが分かった。さらに、実施例1~16の測定試料は、a*-s、b*-s、a*-p各々の絶対値は1.0以下であり、b*-pの絶対値は2.0以下であり、非常に低い値を示していた。実施例1~16の測定試料は、目視で観察した場合にも、平行位で高品位な紙のような白色を表現していた。又、波長帯域420nm~480nm、520nm~590nm、および600nm~640nmの各波長における直交位透過率が1%以下又は偏光度は約97%以上であることから黒色を表現していた。一方、比較例1~9、及び比較例14~19は、a*-s、b*-s、a*-p、b*-p、a*-cおよびb*-cの少なくともいずれかが高い値を示しているか、もしくは、比較例9のように直交位透過率が1%以上の場合には、目視で観察すると平行位又は直交位で無彩色ではなかった。
 以上より、本発明の偏光素子は、高い単体透過率および平行位透過率を維持しつつも、平行位で高品位な紙のような白色を表現でき、かつ、単体で着色のない高品位な中性色(無彩色なニュートラルグレー)を有する色相であることが示された。さらに、本発明の偏光素子は、高い視感度補正後の単体透過率を維持し、平行位で無彩色性を発現していることに加えて、高い偏光度も兼ね備えていることが分かる。さらに、本発明の偏光素子は、直交位で、高級感のある無彩色な黒を示す偏光素子を得ることが可能になっていることが分かる。
(h)耐久性試験
 実施例1~16および比較例3~9の測定試料を、85℃、相対湿度85%RHの環境に240時間に適用した。その結果、実施例1~16の測定試料は透過率や色相の変化は見られなかった。これに対し、比較例3~9は偏光度が10%以上低下し、b*-cは-10より低くなり、見た目の色として著しく青色に変化し、特に2枚の測定試料を直交位に配置した場合(黒表示時)には大いに青色を呈色した。したがって、実施例1~16は高い耐久性を有していることが分かった。
 上記結果から、本発明に係る偏光素子は、高透過率および高偏光度を有するとともに、白表示時および黒表示時の両方において無彩色であり、特に白表示時には高品位な白色を呈する高性能な無彩色偏光素子並びにこれを用いた無彩色偏光板および表示装置であり、極めて有用である。

Claims (16)

  1.  式(1)で表されるアゾ化合物又はその塩と式(2)で表されるアゾ化合物又はその塩を含む偏光素子:
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001

     式中、Arは置換基を有するフェニル基又は置換基を有するナフチル基を示し、Rr~Rrは各々独立に、水素原子、炭素数1~4のアルキル基、炭素数1~4のアルコキシ基、又はスルホ基を有する炭素数1~4のアルコキシ基を示し、jは0又は1を示し、Xrは置換基を有していても良いアミノ基、置換基を有していても良いフェニルアミノ基、置換基を有していても良いフェニルアゾ基、置換基を有していても良いベンゾイル基、又は、置換基を有していても良いベンゾイルアミノ基を示し;
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002

     式中、Agは置換基を有するフェニル基又は置換基を有するナフチル基を示し、Bg、Cgは、各々独立に、下記式(3)又は式(4)で表され、いずれか一方が式(3)で表され、Xgは、置換基を有していても良いアミノ基、置換基を有していても良いフェニルアミノ基、置換基を有していても良いフェニルアゾ基、置換基を有していても良いベンゾイル基、又は置換基を有していても良いベンゾイルアミノ基を示し;
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003

     式中、Rgは水素原子、炭素数1~4のアルキル基、炭素数1~4のアルコキシ基、又はスルホ基を有する炭素数1~4のアルコキシ基を示し、pは0~2の整数を示し;
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004

     式中、RgおよびRgは各々独立に水素原子、炭素数1~4のアルキル基、炭素数1~4のアルコキシ基、又はスルホ基を有する炭素数1~4のアルコキシ基を示す。
  2.  上記式(2)におけるCgが、上記式(3)で表される請求項1に記載の偏光素子。
  3.  上記式(2)で表されるアゾ化合物又はその塩が、下記式(5)で表されるアゾ化合物又はその塩である請求項1又は2に記載の偏光素子:
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005

     式中、Agは置換基を有するフェニル基又は置換基を有するナフチル基を示し、Rg、Rgは各々独立に水素原子、炭素数1~4のアルキル基、アルコキシ基、又はスルホ基を有する炭素数1~4のアルコキシ基を示し、Xgは置換基を有していても良いアミノ基、置換基を有していても良いフェニルアミノ基、置換基を有していても良いフェニルアゾ基、置換基を有していても良いベンゾイル基、又は、置換基を有していても良いベンゾイルアミノ基を示し、p、pは各々独立に0~2の整数を示す。
  4.  上記式(5)に記載のp及びpがそれぞれ1又は2である請求項3に記載の偏光素子。
  5.  上記式(1)のXrが、置換基を有していても良いフェニルアミノ基である請求項1~4のいずれか一項に記載の偏光素子。
  6.  上記式(2)に記載のXgが、置換基を有していても良いフェニルアミノ基である請求項1~5のいずれか一項に記載の偏光素子。
  7.  下記式(6)で表されるアゾ化合物又はその塩をさらに含む請求項1~6のいずれか一項に記載の偏光素子:
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006

     式(6)中、Ayはスルホ基、カルボキシ基、ヒドロキシ基、炭素数1~4のアルキル基、又は炭素数1~4のアルコキシ基を示し、Ry~Ryは各々独立に水素原子、炭素数1~4のアルキル基、炭素数1~4のアルコキルシ基、又はスルホ基を有する炭素数1~4のアルコキシ基を示し、kは1~3の整数を示す。
  8.  上記偏光素子2枚を、各々の吸収軸方向が互いに平行になるように重ねて測定して求められる各波長の透過率において、420nm~480nmの平均透過率と、520nm~590nmの平均透過率との差が絶対値として2.5%以下であり、かつ、520nm~590nmの平均透過率と、600nm~640nmの平均透過率との差が絶対値として3.0%以下である請求項1~7のいずれか一項に記載の偏光素子。
  9.  JIS Z 8781-4:2013に従い、自然光を用いて透過率測定時に求められるa*値およびb*値の絶対値が、
     上記偏光素子単体で、ともに1.0以下(-1.0≦a*-s≦1.0、-1.0≦b-s*≦1.0)であり、
     上記偏光素子2枚を、各々の吸収軸方向が互いに平行になるように重ねて配置した状態で、ともに2.0以下(-2.0≦a*-p≦2.0、-2.0≦b*-p≦2.0)である、
     請求項1~8のいずれか一項に記載の偏光素子(a*-sは単体でのa*値を示し、b*-sは単体でのb*値を示し、a*-pは平行位でのa*値を示し、b*-pは平行位でのb*を示す)。
  10.  上記偏光素子の視感度補正後の単体透過率が35%~45%であり、
     上記偏光素子2枚を、各々の吸収軸方向が互いに平行になるように重ねて配置した状態で求められる520nm~590nmの各波長の平均透過率が28%~45%である、
     請求項1~9のいずれか一項に記載の偏光素子。
  11.  上記偏光素子2枚を、各々の吸収軸方向が互いに直交するように重ねて配置した状態で求められる各波長の透過率において、
     420nm~480nmの平均透過率と520nm~590nmの平均透過率との差が絶対値として1.0%以下であり、並びに、520nm~590nmの平均透過率と600nm~640nmの平均透過率との差が絶対値として1.0%以下である、
     請求項1~10のいずれか一項に記載の偏光素子。
  12.  波長帯域420nm~480nm、520nm~590nm、および600nm~640nmの各波長における直交位透過率が1%以下、又は偏光度が97%以上である、請求項1~10のいずれか一項に記載の偏光素子。
  13.  上記偏光素子2枚を、各々の吸収軸方向が互いに直交するように重ねて配置した状態で、JIS Z 8781-4:2013に従い、自然光を用いた透過率測定時に求められるa*値およびb*値の絶対値がいずれも2.0以下(-2.0≦a*-c≦2.0、-2.0≦b*-c≦2.0)である、請求項1~10のいずれか一項に記載の偏光素子((a*-cは直交位でのa*値を示し、b*-cは直交位でのb*を示す)。
  14.  上記偏光素子が、ポリビニルアルコール系樹脂フィルムを基材として含む、請求項1~13のいずれか一項に記載の偏光素子。
  15.  請求項1~14のいずれか一項に記載の偏光素子と、上記偏光素子の片面又は両面に設けられた透明保護層とを備える偏光板。
  16.  請求項1~14のいずれか一項に記載の偏光素子又は請求項15に記載の偏光板を備える表示装置。
PCT/JP2018/045464 2017-12-11 2018-12-11 無彩色な偏光素子、並びにこれを用いた無彩色偏光板および表示装置 WO2019117131A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201880079227.6A CN111448493B (zh) 2017-12-11 2018-12-11 无色彩的偏光元件、以及使用该偏光元件的无色彩偏光板及显示装置
JP2019559650A JP7247105B2 (ja) 2017-12-11 2018-12-11 無彩色な偏光素子、並びにこれを用いた無彩色偏光板および表示装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017236827 2017-12-11
JP2017-236827 2017-12-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019117131A1 true WO2019117131A1 (ja) 2019-06-20

Family

ID=66820905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/045464 WO2019117131A1 (ja) 2017-12-11 2018-12-11 無彩色な偏光素子、並びにこれを用いた無彩色偏光板および表示装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP7247105B2 (ja)
CN (1) CN111448493B (ja)
TW (1) TWI776000B (ja)
WO (1) WO2019117131A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020050333A1 (ja) * 2018-09-05 2020-03-12 日本化薬株式会社 偏光素子並びにそれを用いた偏光板及び光学部材等
WO2020230647A1 (ja) * 2019-05-13 2020-11-19 日本化薬株式会社 無彩色な偏光素子、並びにこれを用いた無彩色偏光板および表示装置
WO2021010351A1 (ja) * 2019-07-12 2021-01-21 日本化薬株式会社 発光性化合物又はその塩を用いた偏光発光素子、偏光発光板、及び表示装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09302250A (ja) * 1996-05-10 1997-11-25 Sumitomo Chem Co Ltd アゾ化合物及びそれを含有する染料系偏光膜
WO2015152026A1 (ja) * 2014-03-31 2015-10-08 日本化薬株式会社 アゾ化合物及びそれらを含有する染料系偏光膜並びに偏光板
WO2017146212A1 (ja) * 2016-02-26 2017-08-31 日本化薬株式会社 アゾ化合物又はその塩及びこれを含有する偏光膜
WO2018079651A1 (ja) * 2016-10-31 2018-05-03 日本化薬株式会社 偏光素子、並びにこれを用いた偏光板及び液晶表示装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5639809A (en) * 1994-06-22 1997-06-17 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Azo compounds and polarizing films using the compounds
JP6317334B2 (ja) * 2013-04-03 2018-04-25 日本化薬株式会社 無彩色な染料系偏光素子、及び偏光板
JPWO2015147115A1 (ja) * 2014-03-28 2017-04-13 富士フイルム株式会社 (メタ)アクリル系樹脂組成物、フィルム、偏光板保護フィルム、偏光板及び液晶表示装置
KR102401723B1 (ko) * 2014-12-05 2022-05-25 삼성전자주식회사 편광 필름 및 이를 포함하는 표시 장치
CN107430234B (zh) * 2015-03-26 2019-12-06 日本化药株式会社 偏振元件和偏振片

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09302250A (ja) * 1996-05-10 1997-11-25 Sumitomo Chem Co Ltd アゾ化合物及びそれを含有する染料系偏光膜
WO2015152026A1 (ja) * 2014-03-31 2015-10-08 日本化薬株式会社 アゾ化合物及びそれらを含有する染料系偏光膜並びに偏光板
WO2017146212A1 (ja) * 2016-02-26 2017-08-31 日本化薬株式会社 アゾ化合物又はその塩及びこれを含有する偏光膜
WO2018079651A1 (ja) * 2016-10-31 2018-05-03 日本化薬株式会社 偏光素子、並びにこれを用いた偏光板及び液晶表示装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020050333A1 (ja) * 2018-09-05 2020-03-12 日本化薬株式会社 偏光素子並びにそれを用いた偏光板及び光学部材等
JPWO2020050333A1 (ja) * 2018-09-05 2021-09-16 日本化薬株式会社 偏光素子並びにそれを用いた偏光板及び光学部材等
JP7448477B2 (ja) 2018-09-05 2024-03-12 日本化薬株式会社 偏光素子並びにそれを用いた偏光板及び光学部材等
WO2020230647A1 (ja) * 2019-05-13 2020-11-19 日本化薬株式会社 無彩色な偏光素子、並びにこれを用いた無彩色偏光板および表示装置
WO2021010351A1 (ja) * 2019-07-12 2021-01-21 日本化薬株式会社 発光性化合物又はその塩を用いた偏光発光素子、偏光発光板、及び表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2019117131A1 (ja) 2021-01-07
TWI776000B (zh) 2022-09-01
CN111448493A (zh) 2020-07-24
JP7247105B2 (ja) 2023-03-28
TW201927915A (zh) 2019-07-16
CN111448493B (zh) 2022-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6662739B2 (ja) 無彩色な偏光素子、並びにこれを用いた無彩色偏光板および液晶表示装置
JP6363185B2 (ja) 高透過高偏光度な無彩色偏光板
JP6889178B2 (ja) 偏光素子、並びにこれを用いた偏光板及び液晶表示装置
JP6317334B2 (ja) 無彩色な染料系偏光素子、及び偏光板
KR20160111363A (ko) 편광기능을 갖는 기재를 구비한 표시장치
JPWO2017146212A1 (ja) アゾ化合物又はその塩及びこれを含有する偏光膜
JP7247105B2 (ja) 無彩色な偏光素子、並びにこれを用いた無彩色偏光板および表示装置
WO2019124161A1 (ja) アゾ化合物又はその塩、並びにこれを含む偏光素子、偏光板、及び表示装置
JP6853010B2 (ja) 無彩色な偏光素子、並びにこれを用いた無彩色偏光板および液晶表示装置
JP6788461B2 (ja) 偏光素子、偏光板及び液晶表示装置
JP6178539B2 (ja) 偏光素子、および、偏光板
JP6609260B2 (ja) 偏光素子および該偏光素子を有する偏光板、並びに該偏光素子又は該偏光板を有する液晶表示装置
JP7197471B2 (ja) 偏光素子、並びにこれを用いた偏光板及び液晶表示装置
JP6609259B2 (ja) 偏光素子および該偏光素子を有する偏光板、並びに該偏光素子又は該偏光板を有する液晶表示装置
JP2024031583A (ja) 偏光フィルム、並びにこれを用いた偏光板及び表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18889823

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019559650

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18889823

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1