WO2019106753A1 - 保守計画システムおよび保守計画方法 - Google Patents

保守計画システムおよび保守計画方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2019106753A1
WO2019106753A1 PCT/JP2017/042798 JP2017042798W WO2019106753A1 WO 2019106753 A1 WO2019106753 A1 WO 2019106753A1 JP 2017042798 W JP2017042798 W JP 2017042798W WO 2019106753 A1 WO2019106753 A1 WO 2019106753A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
date
maintenance
unit
restriction
value
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/042798
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
孝太郎 福井
貴耶 谷口
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to CN201780097064.XA priority Critical patent/CN111386540B/zh
Priority to JP2018521435A priority patent/JP6462954B1/ja
Priority to KR1020207014278A priority patent/KR102242630B1/ko
Priority to PCT/JP2017/042798 priority patent/WO2019106753A1/ja
Priority to TW107110694A priority patent/TW201926091A/zh
Publication of WO2019106753A1 publication Critical patent/WO2019106753A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • G06Q10/06312Adjustment or analysis of established resource schedule, e.g. resource or task levelling, or dynamic rescheduling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/04Forecasting or optimisation specially adapted for administrative or management purposes, e.g. linear programming or "cutting stock problem"
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • G06Q10/06314Calendaring for a resource

Definitions

  • the present invention relates to a system for developing a maintenance plan for machine products with remote monitoring.
  • Patent Document 1 proposes a method of predicting the timing of equipment damage or equipment performance deterioration in risk-based maintenance and treating the prediction result as a cost to determine an appropriate maintenance time.
  • Patent Document 2 proposes a technology for collecting information collected from various sensors in remote monitoring, and calculating an occurrence time of an abnormality based on a variation of the Mahalanobis distance.
  • Downtime criteria apply in providing maintenance services to the device owner.
  • the downtime standard may be applied when providing maintenance service of a device such as an elevator, which does not stop even if sufficient maintenance quality is not ensured.
  • the downtime standard does not properly reflect the owner's request, it has been difficult to streamline the maintenance plan while maintaining customer satisfaction.
  • An object of the present invention is to make it possible to make a maintenance plan according to an allowable risk specified by a manager (including an owner).
  • the maintenance planning system of the present invention is Display an adjustment screen including a risk graph representing a risk value time series, a tolerance mark representing a tolerance value, a deadline mark representing a deadline date when the risk value reaches the tolerance value, and a change interface for changing the tolerance value.
  • a display unit A receiving unit for receiving a specified tolerance specified by the change interface; An adjustment unit that calculates a new due date based on the designated allowable value and the risk value time series; And a planning unit that determines a maintenance work date based on the new deadline date.
  • a maintenance plan can be made according to the allowable risk specified by the administrator (including the owner).
  • FIG. 1 is a configuration diagram of a maintenance planning system 100 according to a first embodiment.
  • FIG. 1 is a block diagram of a maintenance planning apparatus 200 according to a first embodiment.
  • FIG. 2 is a block diagram of a management terminal 300 according to the first embodiment.
  • FIG. 7 is an explanatory diagram of maintenance plan data 120 according to the first embodiment.
  • 6 is a flowchart of a maintenance planning method according to Embodiment 1.
  • FIG. 6 shows an adjustment screen 130 according to the first embodiment.
  • FIG. 6 is a diagram showing the movement of the adjustment screen 130 in the first embodiment.
  • FIG. 8 is a block diagram of a maintenance planning apparatus 200 according to a second embodiment.
  • 10 is a flowchart of a maintenance planning method in Embodiment 2.
  • 10 is a flowchart of a maintenance planning method in Embodiment 2.
  • FIG. 16 shows a restriction screen 140 in the second embodiment. Explanatory drawing of the maintenance work day in Embodiment 2.
  • FIG. 14 is a block diagram of a maintenance planning apparatus 200 in a fourth embodiment.
  • 16 is a flowchart of an event handling method in Embodiment 4.
  • the hardware block diagram of the maintenance plan apparatus 200 in embodiment.
  • the hardware block diagram of the management terminal 300 in embodiment.
  • Embodiment 1 The maintenance planning system 100 will be described based on FIGS. 1 to 10.
  • the maintenance planning system 100 is a system for making a maintenance plan for the monitoring target 110.
  • the maintenance planning system 100 includes a monitoring target 110, a maintenance planning apparatus 200, and a management terminal 300.
  • the monitoring target 110, the maintenance planning apparatus 200, and the management terminal 300 communicate with each other via the network 101.
  • the monitoring target 110 is a device to be remotely monitored, and includes various sensors 111.
  • the monitoring target 110 is an elevator or an escalator.
  • the maintenance planning device 200 draws up a maintenance plan for the monitoring target 110.
  • the management terminal 300 is used to manage a maintenance plan.
  • the configuration of the maintenance planning device 200 will be described based on FIG.
  • the maintenance planning apparatus 200 is a computer including hardware such as a processor 201, a memory 202, an auxiliary storage device 203, and a communication device 204. These pieces of hardware are connected to each other via signal lines.
  • the processor 201 is an integrated circuit (IC) that performs arithmetic processing, and controls other hardware.
  • the processor 201 is a central processing unit (CPU), a digital signal processor (DSP), or a graphics processing unit (GPU).
  • the memory 202 is a volatile storage device.
  • the memory 202 is also referred to as main storage or main memory.
  • the memory 202 is a random access memory (RAM).
  • the data stored in the memory 202 is stored in the auxiliary storage device 203 as needed.
  • the auxiliary storage device 203 is a non-volatile storage device.
  • the auxiliary storage device 203 is a read only memory (ROM), a hard disk drive (HDD), or a flash memory.
  • the data stored in the auxiliary storage device 203 is loaded into the memory 202 as needed.
  • the communication device 204 is a receiver and a transmitter.
  • the communication device 204 is a communication chip or a NIC (Network Interface Card).
  • the maintenance planning apparatus 200 includes elements such as a screen unit 211, an adjustment unit 212, and a planning unit 213. These elements are realized by software.
  • the auxiliary storage device 203 stores a maintenance planning program for causing a computer to function as the screen unit 211, the adjustment unit 212, the planning unit 213, the storage unit 291, and the communication unit 292.
  • the maintenance planning program is loaded into the memory 202 and executed by the processor 201.
  • an OS Operating System
  • At least a portion of the OS is loaded into the memory 202 and executed by the processor 201. That is, the processor 201 executes the maintenance planning program while executing the OS.
  • Data obtained by executing the maintenance planning program is stored in a storage device such as a memory 202, an auxiliary storage device 203, a register in the processor 201 or a cache memory in the processor 201.
  • the memory 202 functions as the storage unit 291.
  • another storage device may function as the storage unit 291 instead of the memory 202 or together with the memory 202.
  • the communication device 204 functions as the communication unit 292.
  • the maintenance planning apparatus 200 may include a plurality of processors that replace the processor 201.
  • the plurality of processors share the role of the processor 201.
  • the maintenance planning program can be recorded (stored) in a computer readable manner on a non-volatile recording medium such as an optical disk or a flash memory.
  • the configuration of the management terminal 300 will be described based on FIG.
  • the management terminal 300 is a computer including hardware such as a processor 301, a memory 302, an auxiliary storage device 303, a communication device 304, and an input / output interface 305. These pieces of hardware are connected to each other via signal lines.
  • the processor 301 is an IC that performs arithmetic processing, and controls other hardware.
  • the processor 301 is a CPU, a DSP or a GPU.
  • the memory 302 is a volatile storage device.
  • the memory 302 is also referred to as main storage or main memory.
  • the memory 302 is a RAM.
  • the data stored in the memory 302 is stored in the auxiliary storage device 303 as needed.
  • the auxiliary storage device 303 is a non-volatile storage device.
  • the auxiliary storage device 303 is a ROM, an HDD or a flash memory.
  • the data stored in the auxiliary storage device 303 is loaded into the memory 302 as needed.
  • the communication device 304 is a receiver and a transmitter.
  • the communication device 304 is a communication chip or a NIC.
  • An input / output interface 305 is a port to which an input device and an output device are connected.
  • the input / output interface 305 is a USB terminal
  • the input device is a keyboard and a mouse
  • the output device is a display.
  • USB is an abbreviation for Universal Serial Bus.
  • the management terminal 300 includes a control unit 311 that controls the storage unit 391, the communication unit 392, the display unit 393, and the reception unit 394.
  • the control unit 311 is realized by software.
  • the auxiliary storage device 303 stores a management program for causing a computer to function as the control unit 311, the storage unit 391, the communication unit 392, the display unit 393, and the reception unit 394.
  • the management program is loaded into the memory 302 and executed by the processor 301.
  • the auxiliary storage device 303 stores an OS. At least a portion of the OS is loaded into the memory 302 and executed by the processor 301. That is, the processor 301 executes the management program while executing the OS.
  • Data obtained by executing the management program is stored in a storage device such as the memory 302, the auxiliary storage device 303, a register in the processor 301 or a cache memory in the processor 301.
  • the memory 302 functions as a storage unit 391. However, another storage device may function as the storage unit 391 instead of the memory 302 or together with the memory 302.
  • the communication device 304 functions as the communication unit 392.
  • the input / output interface 305 functions as a display unit 393 and a reception unit 394.
  • the management terminal 300 may include a plurality of processors that replace the processor 301.
  • a plurality of processors share the role of the processor 301.
  • the management program can be recorded (stored) in a computer readable manner on a non-volatile recording medium such as an optical disk or flash memory.
  • the maintenance plan data 120 will be described based on FIG.
  • the maintenance plan data 120 indicates a maintenance plan for the monitoring target 110. Specifically, the maintenance plan data 120 indicates a visit schedule and a maintenance work schedule.
  • the visit schedule is the date of the visit date.
  • the visit date is the day when the worker visits the target facility.
  • the target facility is a facility having a monitoring target 110.
  • the dashed triangle indicates a regular visit date.
  • the maintenance work schedule is a schedule of maintenance work days.
  • the maintenance work date is a day on which a worker performs maintenance work on the monitoring target 110. Solid triangles indicate maintenance work days.
  • the maintenance work date is determined based on the risk value time series of the monitoring target 110. Specifically, a visit date before the date when the risk value (total) reaches the tolerance value is determined on the maintenance work date.
  • the allowable value is a value determined as the maximum allowable risk value.
  • the risk value (sum) is the sum of the individual risk values.
  • the risk value (total) is the sum of the risk value A and the risk value B.
  • the risk value A is a risk value of the failure risk A.
  • the risk value B is a risk value of the failure risk B.
  • the risk value is a value that represents the degree of failure risk. The higher the risk value, the higher the risk of failure. The risk of failure increases with time.
  • Each risk value time series and initial maintenance plan data 120 is obtained by the conventional method in risk based maintenance (RBM).
  • RBM risk based maintenance
  • time series and initial maintenance plan data 120 of each risk value can be obtained by the method disclosed in Patent Document 1.
  • the operation of the maintenance planning system 100 corresponds to a maintenance planning method.
  • the procedure of the maintenance planning method corresponds to the procedure of the maintenance planning program.
  • the risk value means the risk value (total).
  • the initial maintenance plan data 120 is stored in the storage unit 291 of the maintenance planning apparatus 200. Furthermore, the risk value time series and the initial allowable value are stored in the storage unit 291 of the maintenance planning device 200.
  • step S110 the display unit 393 displays the adjustment screen 130 on the display.
  • the adjustment screen 130 will be described based on FIG.
  • the adjustment screen 130 has a risk graph 131, a tolerance mark 132, a deadline mark 133, and a change interface 134.
  • the risk graph 131 represents the risk value time series of the monitoring target 110.
  • the risk graph 131 is a line graph representing a risk value time series.
  • the vertical axis indicates the risk value, and the horizontal axis indicates the time.
  • the solid line portion of the risk graph 131 represents the actual value time series. Actual values are past risk values.
  • the broken line portion of the risk graph 131 represents a predicted value time series. The predicted value is the future risk value.
  • the tolerance mark 132 represents a tolerance value. Specifically, the acceptance mark 132 is a straight line.
  • the deadline mark 133 represents a deadline date.
  • the due date is the date when the risk value reaches the allowable value. In other words, the due date is the date corresponding to the risk value that is the same as the allowable value.
  • the deadline mark 133 is an arrow pointing to a deadline date.
  • the change interface 134 is an interface for changing the allowable value. Specifically, the change interface 134 is an up button and a down button. The up button is pressed to raise the tolerance, and the down button is pressed to lower the tolerance.
  • step S110 the procedure of step S110 will be described.
  • the screen unit 211 generates data of the adjustment screen 130.
  • the communication unit 292 transmits the data of the adjustment screen 130 to the management terminal 300.
  • the communication unit 392 receives the data of the adjustment screen 130 from the maintenance planning device 200.
  • the display unit 393 uses the data of the adjustment screen 130 to display the adjustment screen 130 on the display.
  • the screen unit 211 calculates the initial deadline date based on the risk value time series and the initial tolerance value.
  • the initial due date is a date corresponding to a risk value equal to the initial allowable value.
  • the screen unit 211 generates the risk graph 131 based on the risk value time series, generates the tolerance mark 132 based on the initial tolerance value, and generates the deadline mark 133 based on the initial deadline date.
  • the screen unit 211 generates data of the adjustment screen 130.
  • step S120 the receiving unit 394 receives the designated allowable value.
  • the designated permissible value is the permissible value designated by the change interface 134 of the adjustment screen 130.
  • step S120 The procedure of step S120 will be described.
  • the administrator operates the input device of the management terminal 300 to specify an allowance using the change interface 134. Specifically, the administrator presses the up button or down button by operating the mouse. Then, the receiving unit 394 receives the designated allowable value.
  • step S130 the adjustment unit 212 calculates a new due date.
  • the new due date is the due date corresponding to the specified allowable value.
  • step S130 The procedure of step S130 will be described.
  • the communication unit 392 transmits the designated allowable value to the maintenance planning device 200.
  • the communication unit 292 receives the designated allowable value from the management terminal 300.
  • the storage unit 291 updates the stored allowable value to the designated allowable value.
  • the adjustment unit 212 calculates a new due date based on the risk value time series and the designated allowable value.
  • the new due date is the date when the risk value reaches the specified allowable value. In other words, the new due date is a date corresponding to the risk value having the same value as the specified allowable value.
  • the storage unit 291 also updates the stored deadline date to the new deadline date.
  • step S140 the screen unit 211 updates the adjustment screen 130. Specifically, the screen unit 211 moves the tolerance mark 132 of the adjustment screen 130 based on the designated tolerance value, and moves the deadline mark 133 of the adjustment screen 130 based on the new deadline date.
  • the movement of the adjustment screen 130 will be described based on FIG.
  • the up button which is the change interface 134 is pressed, the allowance mark 132 moves upward, and the deadline mark 133 moves rightward.
  • the down button which is the change interface 134 is pressed, the allowance mark 132 moves downward and the deadline mark 133 moves leftward.
  • step S140 the procedure of step S140 will be described.
  • the screen unit 211 generates the risk graph 131 based on the risk value time series, generates the tolerance mark 132 based on the designated tolerance value, and generates the deadline mark 133 based on the new deadline date.
  • the screen unit 211 generates updated data of the adjustment screen 130.
  • the communication unit 292 transmits the updated data of the adjustment screen 130 to the management terminal 300.
  • the communication unit 392 receives the updated data of the adjustment screen 130 from the maintenance planning device 200.
  • the display unit 393 displays the adjustment screen 130 on the display using the updated data of the adjustment screen 130.
  • step S150 the planning unit 213 determines a maintenance work date based on the new due date. Then, the planning unit 213 registers the maintenance work date in the maintenance plan data 120.
  • step S150 The procedure of step S150 will be described.
  • the planning unit 213 selects the next visit date from the maintenance plan data 120.
  • the planning unit 213 compares the next visit date with the new due date. If the next visit date is before the new due date, the planning unit 213 determines the visit date before the new due date as the maintenance work date. Specifically, the planning unit 213 selects a visit date immediately before the new due date from the maintenance plan data 120. The selected visit date is the maintenance work date. Then, the planning unit 213 registers the maintenance work date in the maintenance plan data 120. If the next visit date is a date after the new due date, the planning unit 213 determines an additional visit date before the new due date on the maintenance work date.
  • the planning unit 213 selects any one of the days until the new due date. The selected date will be the additional visit date and maintenance work date. Then, the planning unit 213 registers the additional visit date in the maintenance plan data 120. Further, the planning unit 213 registers the maintenance work date in the maintenance plan data 120.
  • the determination of the maintenance work date will be described based on FIGS. 8 to 10. Currently, it is a day after the 2nd visit day and a day before the 3rd visit day. That is, the next visit date is the third visit date. Three acceptable values are shown in FIG. 8 to FIG. The first tolerance value is the maximum tolerance value, the second tolerance value is the middle tolerance value, and the third tolerance value is the minimum tolerance value.
  • the planning unit 213 determines the fourth visit date as the maintenance work date.
  • the planning unit 213 determines the third visit date as the maintenance work date.
  • next visit date (third visit date) is a date later than the deadline date. Therefore, the planning unit 213 selects a day prior to the next visit date as an additional visit date, and determines an additional visit date as a maintenance work date.
  • a specific example of the monitoring target 110 is mechanical equipment. Mechanical equipment is composed of various parts, and deterioration of each part progresses according to the number of times of use or age. Therefore, maintenance work (inspection, adjustment, parts replacement, etc.) is performed regularly so that abnormalities such as service stoppages do not occur.
  • An example of mechanical equipment is an elevator.
  • Remote monitoring of the elevators has been implemented.
  • sensor information obtained by the sensor 111 in the airframe is collected at the center. If an abnormality is detected by remote monitoring, a maintenance worker will be dispatched to the site for repair.
  • a specific example of the facility having the monitoring target 110 or the monitoring target 110 is a plant.
  • the risk is calculated by multiplying the item-by-item impact of the anomaly with the frequency of occurrence.
  • RBM risk based maintenance
  • the degree of influence represents the effect when an abnormality occurs. Specifically, the degree of influence can be obtained based on the influence on human life, financial loss, or the time required for coping.
  • the frequency of occurrence indicates the possibility of occurrence of abnormality. In a general RBM, the frequency of occurrence can be determined based on the failure occurrence of the model or the knowledge of the designer.
  • the frequency of occurrence of failure increases in accordance with the deterioration of the component that causes the failure. Therefore, using the estimation result obtained by the deterioration prediction technique, the occurrence frequency of each failure at a specific timing can be estimated.
  • the degree of influence of each abnormality does not change even if the deterioration situation changes. Therefore, the risk at a specific timing can be calculated by multiplying the frequency of occurrence and the degree of influence.
  • the degree of influence of the failure leading to the user's injury is set to a value significantly higher than that of the normal failure, the deterioration of the important parts is more greatly reflected in the risk.
  • the maintenance planning system 100 enables an administrator (including the owner of the monitored object 110) to easily change the allowable value that is the basis for performing maintenance work.
  • the risk value of the monitoring target 110 is calculated using the RBM. First, when the monitoring target 110 is installed, an initial tolerance value (initial value of tolerance level) is determined. Then, deterioration prediction is performed using results of accelerated tests or past failure data, etc., a risk value time series is calculated based on the prediction result, and initial maintenance plan data 120 is generated based on the risk value time series. Be done. If the workers visit the site at regular intervals, maintenance work will be performed at the time of regular visits just before the risk value exceeds the allowable value.
  • a scheduled maintenance plan (initial maintenance plan) is formulated so that the risk value does not exceed the allowable value and the amount of work is minimized.
  • conditions such as workforce planning at the site where the maintenance work is to be performed and dependencies between multiple works are taken into consideration.
  • the timing and content of the periodic maintenance will be adjusted. If the deterioration of the state is earlier than the pre-prediction, change the maintenance plan to cope with the previous periodic visit. In addition, if the risk value exceeds the allowable value immediately before the maintenance date due to deterioration, the maintenance work schedule can be adjusted in units of several days. If the deterioration of the state is slower than the pre-prediction, the maintenance plan can be changed to cope with the subsequent periodic visit. Furthermore, by optimizing the maintenance plan based on the same constraints as in the preparation of the initial maintenance plan, it is possible to decide the content of the final periodic maintenance.
  • the maintenance plan data 120 is updated, and the state change is continuously monitored based on the updated data.
  • the initial maintenance plan itself may be reviewed in a long cycle so that the effect of this improvement is reflected in the initial maintenance plan.
  • the risk value is used by the maintenance service company when creating a maintenance plan, and is effectively used by being disclosed in real time to the manager.
  • the maintenance planning system 100 includes a management terminal 300.
  • the management terminal 300 may be provided at a center facility where the maintenance planning system 100 is operated, or may be installed at a remote place connected by the network 101.
  • the manager can use the management terminal 300 to confirm that the maintenance service company properly performs maintenance work while managing the risk of the machine.
  • the administrator can change the tolerance value on the fly based on the examination result of the appropriate tolerance value. If the administrator changes the tolerance value, the maintenance plan is recalculated using the prediction of the current risk value.
  • the maintenance planning system 100 performs non-periodic maintenance. To plan. This makes it possible to respond quickly to the requests of the administrator.
  • Embodiment 1 *** Effect of Embodiment 1 *** Since the maintenance planning system 100 provides the administrator with the adjustment screen 130, the administrator can adjust the allowable value appropriately. As a result, the maintenance service desired by the administrator will be provided. Therefore, customer satisfaction can be improved.
  • the maintenance planning system 100 may include a generation unit that generates initial maintenance planning data 120.
  • the generation unit predicts a future risk value time series based on a past risk value time series, and generates maintenance plan data 120 based on the future risk value time series.
  • risk value prediction and maintenance plan data 120 generation conventional risk based maintenance methods can be used.
  • the configuration of the maintenance planning system 100 is the same as the configuration in the first embodiment (see FIG. 1).
  • the configuration of the maintenance planning device 200 will be described based on FIG.
  • the maintenance planning apparatus 200 further includes a restriction unit 214 and a prediction unit 215.
  • the maintenance planning program further causes the computer to function as the restriction unit 214 and the prediction unit 215.
  • step S201 the display unit 393 displays the restriction screen 140 on the display.
  • the restriction screen 140 will be described based on FIG.
  • the restriction screen 140 has a restriction interface 141.
  • the restriction interface 141 is an interface for specifying an operation restriction on the monitoring target 110.
  • the restriction interface 141 includes an interface for specifying a recommended operation restriction.
  • the restriction interface 141 has a check box for each type of operation restriction.
  • step S201 the procedure of step S201 will be described.
  • the screen unit 211 generates data of the restriction screen 140.
  • the communication unit 292 transmits the data of the restriction screen 140 to the management terminal 300.
  • the communication unit 392 receives the data of the restriction screen 140 from the maintenance planning device 200.
  • the display unit 393 uses the data of the restriction screen 140 to display the restriction screen 140 on the display.
  • step S202 the reception unit 394 receives the designated operation restriction.
  • the designated operation restriction is the operation restriction designated by the restriction interface 141 of the restriction screen 140.
  • step S202 The procedure of step S202 will be described.
  • the administrator operates the input device of the management terminal 300 to specify the operation restriction using the restriction interface 141. Specifically, the administrator checks the check box of any operation restriction by operating the mouse. Then, the receiving unit 394 receives the designated operation restriction.
  • the communication unit 392 transmits a notification of designated operation restriction to the maintenance planning apparatus 200.
  • the communication unit 292 receives a notification of designated operation restriction from the management terminal 300.
  • the storage unit 291 stores the designated operation restriction.
  • step S211 the display unit 393 displays the adjustment screen 130 on the display.
  • Step S211 is the same as step S110 (see FIG. 5) in the first embodiment.
  • step S212 the receiving unit 394 receives the designated allowable value.
  • Step S212 is the same as step S120 (see FIG. 5) in the first embodiment.
  • step S213 the adjustment unit 212 calculates a new due date.
  • step S213 is the same as step S130 (see FIG. 5) in the first embodiment.
  • step S 220 the restriction unit 214 selects the next visit date from the maintenance plan data 120. Then, the restriction unit 214 compares the next visit date with the new due date. If the next visit date is a date before the new due date, the process proceeds to step S221 and step S222. If the next visit date is a date after the new due date, the process proceeds to step S231 (see FIG. 13).
  • step S221 the screen unit 211 updates the adjustment screen 130.
  • the updating method is the same as step S140 (see FIG. 5) in the first embodiment.
  • step S222 the planning unit 213 determines a visit date before the new deadline date as a maintenance work date. Specifically, the planning unit 213 selects a visit date immediately before the new due date from the maintenance plan data 120. The selected visit date is the maintenance work date. Then, the planning unit 213 registers the maintenance work date in the maintenance plan data 120.
  • step S231 the restriction unit 214 restricts the operation of the monitoring target 110. Specifically, the restriction unit 214 generates an operation instruction corresponding to the specified operation restriction. Then, the communication unit 292 transmits the generated operation command to the monitoring target 110. The monitoring target 110 receives an operation command and operates according to the received operation command. Thereby, the operation of the monitoring target 110 is limited.
  • the prediction unit 215 calculates the restricted risk value time series.
  • the restricted risk value time series is the risk value time series after the operation of the monitoring target 110 is restricted.
  • the prediction unit 215 calculates the future risk time series of the monitored object 110 based on the operation after the restriction of the monitored object 110 and the past risk time series of the monitored object 110.
  • the conventional risk-based maintenance method can be used to calculate the risk value time series.
  • step S233 the adjustment unit 212 calculates the deadline date after restriction.
  • the post-limit due date is the due date corresponding to the designated allowable value after the operation of the monitoring target 110 is limited.
  • the adjustment unit 212 calculates the deadline date after restriction based on the designated allowable value and the risk value time series after restriction.
  • the limit date after restriction is the day when the risk value reaches the specified allowable value.
  • the post-limit due date is the date corresponding to the risk value having the same value as the specified allowable value.
  • the storage unit 291 updates the stored deadline date after the limitation.
  • step S234 the screen unit 211 updates the adjustment screen 130. Specifically, the screen unit 211 moves the tolerance mark 132 of the adjustment screen 130 based on the designated tolerance value, and moves the deadline mark 133 of the adjustment screen 130 based on the deadline date after the restriction.
  • the procedure of step S234 is the same as the procedure of step S140 (see FIG. 5) in the first embodiment.
  • step S235 the planning unit 213 determines the maintenance work date based on the deadline date after the restriction. Then, the planning unit 213 registers the maintenance work date in the maintenance plan data 120.
  • the procedure of step S235 is the same as the procedure of step S150 (see FIG. 5) in the first embodiment.
  • the determination of the maintenance work date will be described based on FIGS. 15 and 16. Currently, it is a day after the 2nd visit day and a day before the 3rd visit day. That is, the next visit date is the third visit date.
  • the risk graph represents a risk value time series before the operation of the monitoring target 110 is limited.
  • the next visit date (third visit date) is a date after the deadline date. Therefore, the operation of the monitoring target 110 is limited.
  • the risk graph represents a risk value time series after the operation of the monitoring target 110 is limited. Since the operation of the monitoring target 110 is limited, the increase in risk value is suppressed.
  • the next visit date (third visit date) is a date before the due date, and the visit date immediately before the due date is the third visit date. Therefore, the planning unit 213 determines the third visit date as the maintenance work date.
  • the operation of the monitoring target 110 is partially restricted instead of performing the non-periodic maintenance.
  • the deterioration of many members progresses according to the number of times of use. Therefore, the progress of deterioration can be suppressed by limiting the number of times of use.
  • the restriction unit 214 determines the level of the operation restriction so that the risk value on the next visit date is less than the allowable value. If the operation limit alone can not suppress the risk value, the planning unit 213 determines an additional visit date as a maintenance work date.
  • the content of the operation restriction is determined in advance and registered in the storage unit 291.
  • the content of the operation restriction can be displayed on the display of the management terminal 300.
  • the implementation status of the operation restriction can be displayed on the display of the management terminal 300. Then, the administrator can change the content of the operation restriction on the restriction screen 140.
  • the prediction unit 215 calculates the risk value time series again.
  • the planning unit 213 makes a maintenance plan so that non-periodic maintenance is performed as in the case where the operation restriction is not implemented.
  • the operation restriction may be applied to the entire apparatus or may be limited to a range directly related to a member in which deterioration is in progress. For example, if degradation has occurred on a particular landing door of an elevator, the number of uses of the elevator on that floor may be limited. In addition, when deterioration related to the drive mechanism of the elevator occurs, the operating speed of the elevator car may be reduced, or by changing the setting of the capacity detection unit, the number of passengers is limited. The car may be operated. When the landing door is deteriorated, the operating speed or start acceleration of the door may be reduced when the door is opened and closed. In addition, when degradation occurs in a part of the hoistway, the speed of the elevator car may be reduced only when the elevator car passes through the degraded portion.
  • Recommended items are items that have a small impact, and are selected with reference to normal usage patterns.
  • a verification step may be provided before the selected operating restriction is applied.
  • the display unit 393 displays the post-restricted risk value time series notified from the maintenance planning device 200 and the next maintenance work day result on the display. After confirming the display, the administrator determines the operation restriction to be applied. Then, after the operation restriction to be applied is determined, the restriction unit 214 restricts the operation of the monitoring target 110.
  • the restriction unit 214 may notify the user of the monitoring target 110 of the contents of the applied operation restriction. If the monitored object 110 is an elevator, a message may be displayed on the display in the elevator car, or an e-mail may be sent to a pre-registered e-mail address, which is installed around the landing door A message may be displayed on the advertising display.
  • Third Embodiment A mode of proposing the recommended operation restriction will be mainly described on the basis of FIG. 17 and points different from the first embodiment and the second embodiment.
  • the configuration of the maintenance planning system 100 is the same as the configuration in the first embodiment (see FIG. 1).
  • the configuration of the maintenance planning device 200 will be described based on FIG.
  • the maintenance planning apparatus 200 further includes a recommendation unit 216.
  • the maintenance planning program further causes the computer to function as the recommendation unit 216.
  • the recommendation unit 216 predetermines a recommended operation limit. Specifically, the recommendation unit 216 determines a recommended operation limit based on the operation history of the monitoring target 110.
  • the operation history of the monitoring target 110 is data indicating the past operation status of the monitoring target 110, and is stored in advance in the storage unit 291.
  • the recommendation unit 216 determines the recommended operation restriction based on the operation history of the monitoring target 110. For example, when the monitoring target 110 is an elevator, the recommendation unit 216 determines the use frequency for each time zone or floor. Then, the recommendation unit 216 selects a time zone or floor with less influence as a target of restriction, and determines the usage restriction or speed restriction in the target of restriction as the recommended operation restriction. The recommendation unit 216 selects a building similar to the building having the elevator 110 to be monitored based on building data indicating information of each building, and evaluates the effect of the operation limitation of the elevator in the selected building The recommended operation limits may be determined based on the collected data. That is, the recommendation unit 216 may determine the recommendation operation restriction based on the influence when the operation restriction is performed in a similar building before.
  • the configuration of the maintenance planning system 100 is the same as the configuration in the first embodiment (see FIG. 1).
  • the configuration of the maintenance planning device 200 will be described based on FIG.
  • the maintenance planning apparatus 200 further includes an event unit 217.
  • the maintenance planning program further causes the computer to function as the event unit 217.
  • step S410 the event unit 217 determines whether a specific event has occurred.
  • a specific event is an event that requires a change in tolerance, that is, an event that requires a change in the maintenance plan.
  • Specific specific events are major disasters.
  • the occurrence of a specific event is detected by a person or a sensor.
  • an occurrence notification is input to the maintenance planning device 200.
  • the event unit 217 determines that a specific event has occurred.
  • step S420 If a specific event has occurred, the process proceeds to step S420. If the specific event has not occurred, the process ends.
  • step S420 the adjustment unit 212 calculates an event due date.
  • the event deadline date is the deadline date corresponding to the event tolerance value.
  • the event allowance is an allowance used when a specific event occurs.
  • the setting range of the allowable value is stored in advance in the storage unit 291.
  • the adjustment unit 212 selects the upper limit allowable value from the setting range, and calculates the event due date based on the upper limit allowable value and the risk value time series.
  • the event deadline date is the date when the risk value reaches the upper tolerance limit. In other words, the event due date is a date corresponding to the risk value equal to the upper limit allowable value.
  • the storage unit 291 updates the stored allowable value to the upper limit allowable value, and updates the stored deadline date to the event deadline date.
  • step S430 the planning unit 213 determines a new maintenance work date based on the event deadline date. Then, the planning unit 213 changes the maintenance work date registered in the maintenance plan data 120 to the new maintenance work date.
  • the procedure for determining the new maintenance work date is the same as the procedure for determining the maintenance work date in step S150 (see FIG. 5) of the first embodiment.
  • the display unit 393 displays a notification screen indicating the application condition and the variation range on the display.
  • priority maintenance work is required even in an emergency. For example, with regard to equipment of medical institutions, priority maintenance work is required even in an emergency. It is also possible to set such a monitoring target 110 not to raise the tolerance value. In addition, it is possible to set the rise of the allowance to change according to the scale of the disaster. For example, the tolerance value corresponding to the disaster scale is selected from the table in which the disaster scale and the tolerance value are associated with each other. In this way, even in the case of emergency services, management based on risk values and tolerance values can provide appropriate services in accordance with the intention of the administrator.
  • the display unit 393 can display on the display a setting screen for specifying the allowable value and the operation limit applied in the emergency. Then, in the same manner as when the allowable value and the operation limit are specified at the normal time, the administrator can specify the allowable value and the operation limit to be applied in an emergency on the setting screen.
  • the maintenance planning apparatus 200 may include the restriction unit 214, the prediction unit 215, and the recommendation unit 216.
  • the maintenance planning apparatus 200 obtains the occurrence frequency of each failure mode using the information on the deterioration state of a plurality of parts constituting the apparatus which is grasped by remote monitoring.
  • the maintenance planning system 100 calculates the risk value for each failure mode by multiplying the occurrence frequency of each failure mode by the degree of influence obtained from the influence when each failure mode occurs, and obtains the sum of those risk values. .
  • the maintenance planning device 200 compares the preset allowable risk value with the total risk value of the current equipment. Then, when it is predicted that the maintenance planning device 200 exceeds the allowable risk value, the maintenance planning device 200 corrects the maintenance work plan for the facility.
  • the management terminal 300 displays the actual value of the risk total value and the predicted time-series change to the manager (including the owner of the facility). In the management terminal 300, it is possible for the administrator to change the allowable risk value based on the displayed total risk value.
  • the maintenance planning device 200 detects that the operation has been performed, and corrects the maintenance work plan. Basically, maintenance work is planned and implemented based on preset tolerances. However, the administrator can provide maintenance service at a level required by the administrator by changing the allowable value according to the situation.
  • the maintenance scheduling apparatus 200 has a model of the progress of deterioration with the passage of time or the number of times of use of the element acquired by the accelerated test.
  • the maintenance planning apparatus 200 utilizes the result of estimating the deterioration state of the parts by using both the output of the deterioration progress model and the information of the result of the remote monitoring. In the state estimation of component deterioration, more accurate state estimation can be realized by integrating the calculation results of the time-series model estimated in advance by the acceleration test with the remote monitoring data and the on-visit inspection data.
  • the maintenance planning device 200 limits (or suppresses) the operation (number or speed) of the device (in whole or in part) when it is estimated that the total risk will exceed the allowance before the next scheduled visit. Remotely set the machine to do). Further, the maintenance planning apparatus 200 manages the contents of the operation restriction.
  • the management terminal 300 displays, for the administrator, the permitted content of the operation restriction and the content of the actually applied operation restriction.
  • the management terminal 300 can execute an operation of rewriting the content of the permitted operation restriction.
  • the maintenance planning device 200 detects that the operation has been performed and corrects the maintenance work plan. If parts are not likely to be held until the next scheduled periodic maintenance due to sudden deterioration of parts, etc., the deterioration of parts is suppressed by implementing operation restriction, and additional maintenance can be avoided. What kind of operation restriction is permitted will be set in advance at the time of contract.
  • the range of operation limits also includes a complete stop. However, if the operation restriction is actually applied, there is a possibility that a request to release the operation restriction may occur immediately because the influence is large. Therefore, the administrator can easily change or release the content of the operation restriction.
  • the maintenance planning apparatus 200 extracts a condition in which the number of service executions is small based on the operation history data for each time zone or operation target of the target apparatus at normal times. Then, the maintenance planning apparatus 200 selects the target and the content of the operation restriction, and causes the management terminal 300 to display the selected information as the recommended content.
  • the maintenance planning apparatus 200 temporarily changes the risk tolerance value set for each facility to a value higher than normal when a predetermined serious event such as a large-scale disaster occurs.
  • a predetermined serious event such as a large-scale disaster occurs.
  • it is possible to suppress an increase in the amount of maintenance work by changing the allowable risk value of each machine.
  • it does not change the maximum allowable risk that can be fluctuated (the minimum that avoids the impact on the user's body), and raises the allowable value of the aircraft that is normally set to a low allowable value within the range to the maximum value. .
  • the maintenance planning apparatus 200 temporarily changes the allowable content of the operation restriction set for each facility to a range wider than normal.
  • the target is elevators or escalators.
  • the maintenance planning apparatus 200 limits the number of times of opening and closing of the door of a specific floor within a fixed time to a fixed number of times or less, and does not provide service to calls of more than that number. Alternatively, the maintenance planning device 200 allocates only another aircraft in the same bank. The maintenance planning apparatus 200 suppresses the start acceleration or operation speed when opening or closing the door on a specific floor or all floors. Maintenance planning device 200 can run or not based on the measurement setting value of the sensor that detects the capacity in the car or the output of the sensor in all traveling, traveling in a specific direction, or service from a specific floor. The reference value of the judgment in the judgment apparatus is changed.
  • the hardware configuration of the maintenance planning device 200 will be described based on FIG.
  • the maintenance planning device 200 includes a processing circuit 209.
  • the processing circuit 209 is hardware that implements the screen unit 211, the adjustment unit 212, the planning unit 213, the restriction unit 214, the prediction unit 215, the recommendation unit 216, the event unit 217, and the storage unit 291.
  • the processing circuit 209 may be dedicated hardware or may be a processor 201 that executes a program stored in the memory 202.
  • the processing circuit 209 is dedicated hardware, the processing circuit 209 is, for example, a single circuit, a complex circuit, a programmed processor, a parallel programmed processor, an ASIC, an FPGA, or a combination thereof.
  • ASIC is an abbreviation for Application Specific Integrated Circuit
  • FPGA is an abbreviation for Field Programmable Gate Array.
  • the maintenance scheduling apparatus 200 may include a plurality of processing circuits that replace the processing circuit 209. The plurality of processing circuits share the role of the processing circuit 209.
  • the processing circuit 209 can be realized in hardware, software, firmware, or a combination thereof.
  • the hardware configuration of the management terminal 300 will be described based on FIG.
  • the management terminal 300 includes a processing circuit 309.
  • the processing circuit 309 is hardware that implements the control unit 311 and the storage unit 391.
  • the processing circuit 309 may be dedicated hardware or may be a processor 301 that executes a program stored in the memory 302.
  • processing circuit 309 may be, for example, a single circuit, a complex circuit, a programmed processor, a parallel programmed processor, an ASIC, an FPGA, or a combination thereof.
  • the management terminal 300 may include a plurality of processing circuits that replace the processing circuit 309. The plurality of processing circuits share the role of the processing circuit 309.
  • management terminal 300 some functions may be realized by dedicated hardware, and the remaining functions may be realized by software or firmware.
  • the processing circuit 309 can be realized in hardware, software, firmware or a combination thereof.
  • the embodiments are exemplifications of preferred embodiments, and are not intended to limit the technical scope of the present invention.
  • the embodiment may be partially implemented or may be implemented in combination with other embodiments.
  • the procedure described using the flowchart and the like may be changed as appropriate.
  • 100 maintenance planning system 101 network, 110 monitoring targets, 111 sensors, 120 maintenance planning data, 130 adjustment screen, 131 risk graph, 132 acceptance mark, 133 deadline mark, 134 change interface, 140 restriction screen, 141 restriction interface, 200 maintenance Planning device, 201 processor, 202 memory, 203 auxiliary storage device, 204 communication device, 209 processing circuit, 211 screen unit, 212 adjustment unit, 213 planning unit, 214 restriction unit, 215 prediction unit, 216 recommendation unit, 217 event unit, 291 storage unit, 292 communication unit, 300 management terminal, 301 processor, 302 memory, 303 auxiliary storage device, 304 communication device, 305 input / output interface, 309 processing circuit, 3 1 control unit, 391 storage unit, 392 communication unit, 393 display unit, 394 reception unit.

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

管理端末(300)は、リスク値時系列を表すリスクグラフと許容値を表す許容マークとリスク値が前記許容値に達する期限日を表す期限マークと前記許容値を変更するための変更インタフェースとを含んだ調整画面を表示する。管理端末は、前記変更インタフェースによって指定された指定許容値を受け付ける。保守計画装置(200)は、前記指定許容値と前記リスク値時系列とに基づいて新期限日を算出し、前記新期限日に基づいて保守作業日を決定する。

Description

保守計画システムおよび保守計画方法
 本発明は、遠隔監視を伴う機械製品に対する保守計画を立てるためのシステムに関するものである。
 リスクベースメンテナンス(RBM)では、プラントなどの設備の各部位ごとに異常発生時のリスクおよびその発生確率が求められ、その掛け合わせによって算出されるリスクを元に最適な保守計画が立案される。
 特許文献1には、リスクベースメンテナンスにおいて、機器の破損または機器の性能低下の時期を予測して、その予測結果をコストとして扱って適切な保守時期を決定する手法が提案されている。
 エレベータなどの一部の機械設備においては、機体内のセンサなどの情報を元に異常発生を検知する遠隔監視が実施されている。
 特許文献2には、遠隔監視において、様々なセンサから収集される情報を集約して、マハラノビス距離の変化量を元に異常の発生時期を算出する技術が提案されている。
特開2003-303243号公報 特開2013-113775号公報
 装置の所有者に保守サービスを提供するに当たって、ダウンタイム基準が適用される。具体的には、昇降機のように十分な保守品質が確保されなくても動作が止まることが少ない装置の保守サービスを提供する場合にダウンタイム基準が適用される場合がある。
 しかし、ダウンタイム基準は所有者の要望を適切に反映したものではないため、顧客満足度を維持したまま保守計画を効率化することが困難であった。
 本発明は、管理者(所有者を含む)が指定する許容リスクに応じて保守計画を立てることができるようにすることを目的とする。
 本発明の保守計画システムは、
 リスク値時系列を表すリスクグラフと許容値を表す許容マークとリスク値が前記許容値に達する期限日を表す期限マークと前記許容値を変更するための変更インタフェースとを含んだ調整画面を表示する表示部と、
 前記変更インタフェースによって指定された指定許容値を受け付ける受付部と、
 前記指定許容値と前記リスク値時系列とに基づいて新期限日を算出する調整部と、
 前記新期限日に基づいて保守作業日を決定する計画部とを備える。
 本発明によれば、管理者(所有者を含む)が指定する許容リスクに応じて保守計画を立てることができる。
実施の形態1における保守計画システム100の構成図。 実施の形態1における保守計画装置200の構成図。 実施の形態1における管理端末300の構成図。 実施の形態1における保守計画データ120の説明図。 実施の形態1における保守計画方法のフローチャート。 実施の形態1における調整画面130を示す図。 実施の形態1における調整画面130の動きを示す図。 実施の形態1における保守作業日の説明図。 実施の形態1における保守作業日の説明図。 実施の形態1における保守作業日の説明図。 実施の形態2における保守計画装置200の構成図。 実施の形態2における保守計画方法のフローチャート。 実施の形態2における保守計画方法のフローチャート。 実施の形態2における制限画面140を示す図。 実施の形態2における保守作業日の説明図。 実施の形態2における保守作業日の説明図。 実施の形態3における保守計画装置200の構成図。 実施の形態4における保守計画装置200の構成図。 実施の形態4における事象対応方法のフローチャート。 実施の形態における保守計画装置200のハードウェア構成図。 実施の形態における管理端末300のハードウェア構成図。
 実施の形態および図面において、同じ要素および対応する要素には同じ符号を付している。同じ符号が付された要素の説明は適宜に省略または簡略化する。図中の矢印はデータの流れ又は処理の流れを主に示している。
 実施の形態1.
 保守計画システム100について、図1から図10に基づいて説明する。
***構成の説明***
 図1に基づいて、保守計画システム100の構成を説明する。
 保守計画システム100は、監視対象110に対する保守計画を立てるためのシステムである。
 保守計画システム100は、監視対象110と保守計画装置200と管理端末300とを備える。
 監視対象110と保守計画装置200と管理端末300とはネットワーク101を介して互いに通信を行う。
 監視対象110は、遠隔で監視される装置であり、各種のセンサ111を備える。例えば、監視対象110はエレベータまたはエスカレータである。
 保守計画装置200は、監視対象110に対する保守計画の立案を行う。
 管理端末300は、保守計画を管理するために用いられる。
 図2に基づいて、保守計画装置200の構成を説明する。
 保守計画装置200は、プロセッサ201とメモリ202と補助記憶装置203と通信装置204といったハードウェアを備えるコンピュータである。これらのハードウェアは、信号線を介して互いに接続されている。
 プロセッサ201は、演算処理を行うIC(Integrated Circuit)であり、他のハードウェアを制御する。例えば、プロセッサ201は、CPU(Central Processing Unit)、DSP(Digital Signal Processor)、またはGPU(Graphics Processing Unit)である。
 メモリ202は揮発性の記憶装置である。メモリ202は、主記憶装置またはメインメモリとも呼ばれる。例えば、メモリ202はRAM(Random Access Memory)である。メモリ202に記憶されたデータは必要に応じて補助記憶装置203に保存される。
 補助記憶装置203は不揮発性の記憶装置である。例えば、補助記憶装置203は、ROM(Read Only Memory)、HDD(Hard Disk Drive)、またはフラッシュメモリである。補助記憶装置203に記憶されたデータは必要に応じてメモリ202にロードされる。
 通信装置204はレシーバ及びトランスミッタである。例えば、通信装置204は通信チップまたはNIC(Network Interface Card)である。
 保守計画装置200は、画面部211と調整部212と計画部213といった要素を備える。これらの要素はソフトウェアで実現される。
 補助記憶装置203には、画面部211と調整部212と計画部213と記憶部291と通信部292としてコンピュータを機能させるための保守計画プログラムが記憶されている。保守計画プログラムは、メモリ202にロードされて、プロセッサ201によって実行される。
 さらに、補助記憶装置203にはOS(Operating System)が記憶されている。OSの少なくとも一部は、メモリ202にロードされて、プロセッサ201によって実行される。
 つまり、プロセッサ201は、OSを実行しながら、保守計画プログラムを実行する。
 保守計画プログラムを実行して得られるデータは、メモリ202、補助記憶装置203、プロセッサ201内のレジスタまたはプロセッサ201内のキャッシュメモリといった記憶装置に記憶される。
 メモリ202は記憶部291として機能する。但し、他の記憶装置が、メモリ202の代わりに、又は、メモリ202と共に、記憶部291として機能してもよい。
 通信装置204は通信部292として機能する。
 保守計画装置200は、プロセッサ201を代替する複数のプロセッサを備えてもよい。複数のプロセッサは、プロセッサ201の役割を分担する。
 保守計画プログラムは、光ディスクまたはフラッシュメモリ等の不揮発性の記録媒体にコンピュータで読み取り可能に記録(格納)することができる。
 図3に基づいて、管理端末300の構成を説明する。
 管理端末300は、プロセッサ301とメモリ302と補助記憶装置303と通信装置304と入出力インタフェース305といったハードウェアを備えるコンピュータである。これらのハードウェアは、信号線を介して互いに接続されている。
 プロセッサ301は、演算処理を行うICであり、他のハードウェアを制御する。例えば、プロセッサ301は、CPU、DSPまたはGPUである。
 メモリ302は揮発性の記憶装置である。メモリ302は、主記憶装置またはメインメモリとも呼ばれる。例えば、メモリ302はRAMである。メモリ302に記憶されたデータは必要に応じて補助記憶装置303に保存される。
 補助記憶装置303は不揮発性の記憶装置である。例えば、補助記憶装置303は、ROM、HDDまたはフラッシュメモリである。補助記憶装置303に記憶されたデータは必要に応じてメモリ302にロードされる。
 通信装置304はレシーバ及びトランスミッタである。例えば、通信装置304は通信チップまたはNICである。
 入出力インタフェース305は入力装置および出力装置が接続されるポートである。例えば、入出力インタフェース305はUSB端子であり、入力装置はキーボードおよびマウスであり、出力装置はディスプレイである。USBはUniversal Serial Busの略称である。
 管理端末300は、記憶部391と通信部392と表示部393と受付部394とを制御する制御部311を備える。制御部311はソフトウェアで実現される。
 補助記憶装置303には、制御部311と記憶部391と通信部392と表示部393と受付部394としてコンピュータを機能させるための管理プログラムが記憶されている。管理プログラムは、メモリ302にロードされて、プロセッサ301によって実行される。
 さらに、補助記憶装置303にはOSが記憶されている。OSの少なくとも一部は、メモリ302にロードされて、プロセッサ301によって実行される。
 つまり、プロセッサ301は、OSを実行しながら、管理プログラムを実行する。
 管理プログラムを実行して得られるデータは、メモリ302、補助記憶装置303、プロセッサ301内のレジスタまたはプロセッサ301内のキャッシュメモリといった記憶装置に記憶される。
 メモリ302は記憶部391として機能する。但し、他の記憶装置が、メモリ302の代わりに、又は、メモリ302と共に、記憶部391として機能してもよい。
 通信装置304は通信部392として機能する。
 入出力インタフェース305は、表示部393および受付部394として機能する。
 管理端末300は、プロセッサ301を代替する複数のプロセッサを備えてもよい。複数のプロセッサは、プロセッサ301の役割を分担する。
 管理プログラムは、光ディスクまたはフラッシュメモリ等の不揮発性の記録媒体にコンピュータで読み取り可能に記録(格納)することができる。
 図4に基づいて、保守計画データ120を説明する。
 保守計画データ120は、監視対象110に対する保守計画を示す。
 具体的には、保守計画データ120は、訪問日程と保守作業日程とを示す。
 訪問日程は、訪問日の日程である。
 訪問日は、作業員が対象施設に訪問する日である。
 対象施設は、監視対象110を有する施設である。
 破線の三角形は、定期の訪問日を示している。
 保守作業日程は、保守作業日の日程である。
 保守作業日は、作業員が監視対象110に対する保守作業を行う日である。
 実線の三角形は、保守作業日を示している。
 保守作業日は、監視対象110のリスク値時系列に基づいて決定される。
 具体的には、リスク値(合計)が許容値に達する日よりも前の訪問日が保守作業日に決定される。
 許容値は、許容される最大のリスク値として決められた値である。
 リスク値(合計)は、個々のリスク値の合計である。例えば、リスク値(合計)は、リスク値Aとリスク値Bとの合計である。
 リスク値Aは、故障リスクAのリスク値である。
 リスク値Bは、故障リスクBのリスク値である。
 リスク値は、故障リスクの度合いを表す値である。リスク値が大きいほど、故障リスクは高い。故障リスクは時間の経過につれて高くなる。
 各リスク値時系列および初期の保守計画データ120は、リスクベースメンテナンス(RBM)における従来方法によって得られる。
 例えば、各リスク値の時系列および初期の保守計画データ120は、特許文献1に開示された方法で得られる。
***動作の説明***
 保守計画システム100の動作(特に保守計画装置200の動作)は保守計画方法に相当する。また、保守計画方法の手順は保守計画プログラムの手順に相当する。
 図5に基づいて、保守計画方法を説明する。
 保守計画方法の説明において、リスク値はリスク値(合計)を意味する。
 初期の保守計画データ120は、保守計画装置200の記憶部291に記憶されている。さらに、リスク値時系列および初期許容値が、保守計画装置200の記憶部291に記憶されている。
 ステップS110において、表示部393は、ディスプレイに調整画面130を表示する。
 図6に基づいて、調整画面130を説明する。
 調整画面130は、リスクグラフ131と許容マーク132と期限マーク133と変更インタフェース134とを有する。
 リスクグラフ131は、監視対象110のリスク値時系列を表す。
 具体的には、リスクグラフ131は、リスク値時系列を表す線グラフである。縦軸はリスク値を示し、横軸は時刻を示す。
 リスクグラフ131の実線部分は実績値時系列を表している。実績値は、過去のリスク値である。
 リスクグラフ131の破線部分は予測値時系列を表している。予測値は、将来のリスク値である。
 許容マーク132は許容値を表す。具体的には、許容マーク132は直線である。
 期限マーク133は期限日を表す。期限日は、リスク値が許容値に達する日である。言い換えると、期限日は、許容値と同じ値のリスク値に対応する日である。具体的には、期限マーク133は、期限日を指し示す矢印である。
 変更インタフェース134は、許容値を変更するためのインタフェースである。
 具体的には、変更インタフェース134は上昇ボタンおよび下降ボタンである。上昇ボタンは許容値を上げるために押下され、下降ボタンは許容値を下げるために押下される。
 図5に戻り、ステップS110の手順を説明する。
 まず、画面部211は、調整画面130のデータを生成する。
 次に、通信部292は、調整画面130のデータを管理端末300へ送信する。
 次に、通信部392は、調整画面130のデータを保守計画装置200から受信する。
 そして、表示部393は、調整画面130のデータを用いて、調整画面130をディスプレイに表示する。
 調整画面130のデータを生成する手順を説明する。
 まず、画面部211は、リスク値時系列と初期許容値とに基づいて、初期期限日を算出する。初期期限日は、初期許容値と同じ値のリスク値に対応する日である。
 次に、画面部211は、リスク値時系列に基づいてリスクグラフ131を生成し、初期許容値に基づいて許容マーク132を生成し、初期期限日に基づいて期限マーク133を生成する。
 そして、画面部211は、調整画面130のデータを生成する。
 ステップS120において、受付部394は指定許容値を受け付ける。
 指定許容値は、調整画面130の変更インタフェース134によって指定された許容値である。
 ステップS120の手順を説明する。
 まず、管理者は、管理端末300の入力装置を操作することによって、変更インタフェース134を利用して許容値を指定する。具体的には、管理者は、マウスを操作することによって、上昇ボタンまたは下降ボタンを押下する。
 そして、受付部394は、指定許容値を受け付ける。
 ステップS130において、調整部212は新期限日を算出する。
 新期限日は、指定許容値に対応する期限日である。
 ステップS130の手順を説明する。
 まず、通信部392は、指定許容値を保守計画装置200へ送信する。
 次に、通信部292は、指定許容値を管理端末300から受信する。また、記憶部291は、記憶している許容値を指定許容値に更新する。
 そして、調整部212は、リスク値時系列と指定許容値とに基づいて、新期限日を算出する。新期限日は、リスク値が指定許容値に達する日である。言い換えると、新期限日は、指定許容値と同じ値のリスク値に対応する日である。また、記憶部291は、記憶している期限日を新期限日に更新する。
 ステップS140において、画面部211は調整画面130を更新する。
 具体的には、画面部211は、指定許容値に基づいて調整画面130の許容マーク132を移動し、新期限日に基づいて調整画面130の期限マーク133を移動する。
 図7に基づいて、調整画面130の動きを説明する。
 変更インタフェース134である上昇ボタンが押下されると、許容マーク132は上方に移動し、期限マーク133が右方に移動する。
 また、変更インタフェース134である下降ボタンが押下されると、許容マーク132は下方に移動し、期限マーク133は左方に移動する。
 図5に戻り、ステップS140の手順を説明する。
 まず、画面部211は、リスク値時系列に基づいてリスクグラフ131を生成し、指定許容値に基づいて許容マーク132を生成し、新期限日に基づいて期限マーク133を生成する。
 次に、画面部211は、調整画面130の更新後のデータを生成する。
 次に、通信部292は、調整画面130の更新後のデータを管理端末300へ送信する。
 次に、通信部392は、調整画面130の更新後のデータを保守計画装置200から受信する。
 そして、表示部393は、調整画面130の更新後のデータを用いて、調整画面130をディスプレイに表示する。
 ステップS150において、計画部213は、新期限日に基づいて保守作業日を決定する。
 そして、計画部213は、保守作業日を保守計画データ120に登録する。
 ステップS150の手順を説明する。
 まず、計画部213は、保守計画データ120から次回の訪問日を選択する。
 次に、計画部213は、次回の訪問日を新期限日と比較する。
 次回の訪問日が新期限日より前の日である場合、計画部213は、新期限日の前の訪問日を保守作業日に決定する。具体的には、計画部213は、新期限日の直前の訪問日を保守計画データ120から選択する。選択される訪問日が保守作業日となる。そして、計画部213は、保守作業日を保守計画データ120に登録する。
 次回の訪問日が新期限日以後の日である場合、計画部213は、新期限日より前の追加の訪問日を保守作業日に決定する。具体的には、計画部213は、新期限日までのいずれかの日を選択する。選択される日が追加の訪問日および保守作業日となる。そして、計画部213は、追加の訪問日を保守計画データ120に登録する。さらに、計画部213は、保守作業日を保守計画データ120に登録する。
 図8から図10に基づいて、保守作業日の決定について説明する。
 現在は、第2訪問日より後の日であり、第3訪問日より前の日である。つまり、次回の訪問日は第3訪問日である。
 図8から図10には、3つの許容値を示している。第1許容値は最大の許容値であり、第2許容値は中間の許容値であり、第3許容値は最小の許容値である。
 図8において、管理者が第1許容値を指定したものとする。
 この場合、次回の訪問日(第3訪問日)は期限日より前の日であり、期限日の直前の訪問日は第4訪問日である。したがって、計画部213は第4訪問日を保守作業日に決定する。
 図9において、管理者が第2許容値を指定したものとする。
 この場合、次回の訪問日(第3訪問日)は期限日より前の日であり、期限日の直前の訪問日は第3訪問日である。したがって、計画部213は第3訪問日を保守作業日に決定する。
 図10において、管理者が第3許容値を指定したものとする。
 この場合、次回の訪問日(第3訪問日)は期限日より後の日である。したがって、計画部213は、次回の訪問日より前の日を追加の訪問日として選択し、追加の訪問日を保守作業日に決定する。
***実施の形態1の補足***
 監視対象110の具体例は、機械設備である。
 機械設備は多様な部品から構成されており、それぞれの部品の劣化は使用回数または経年に応じて進行する。そのため、サービス停止などの異常が発生しないように、定期的に保守作業(点検、調整および部品交換など)が実施されている。
 機械設備の具体例は、エレベータである。
 エレベータに対する遠隔監視が実施されている。遠隔監視において、機体内のセンサ111よって得られたセンサ情報がセンターに集約される。遠隔監視によって異常が検知されると、保守作業員は現場に出動して修理を行う。
 監視対象110または監視対象110を有する施設の具体例は、プラントである。
 プラントに対する合理的な保守計画を立案するため、異常の項目ごとの影響度と発生頻度との掛け合わせにより、リスクが計算される。そして、リスクベースメンテナンス(RBM)が実施される。RBMでは、リスクに応じて保守周期および保守内容が決定される。影響度は、異常が発生した場合の影響を表している。具体的には、影響度は、人命への影響、金銭的な損失または対処に要する時間などを元に求められる。発生頻度は、異常の発生する可能性を表している。一般的なRBMにおいては、発生頻度は、機種の故障発生実績または設計者の知見などを元に求められる。
 更に、解析技術およびシミュレーション技術の進歩により、使用による部材の劣化を予測する技術が提案されている。シミュレーションが困難であっても、耐久試験の実施によって異常が発生する使用回数または使用時間を予測できることも多い。
 ここで、故障の発生頻度は、故障の原因となる部品の劣化に応じて増加する。そのため、劣化予測技術によって得られる推定結果を用いると、特定のタイミングにおける各故障の発生頻度を推定することができる。
 また、保守作業が実施されると部品の状態が改善されるため、保守作業が実施された部品に関する異常の発生頻度が低下する。
 各異常の影響度は劣化状況が変化しても変わらない。そのため、発生頻度と影響度との掛け合わせを行うと、特定のタイミングにおけるリスクを計算することができる。
 ここで、利用者の傷害につながる故障の影響度を通常の故障よりも有意に高い値にすることで、重要部品の劣化がより大きくリスクに反映されるようになる。
 保守計画システム100は、管理者(監視対象110の所有者を含む)が保守作業の実施の基準となる許容値を容易に変更することを可能とする。監視対象110のリスク値はRBMを利用して計算される。
 まず、監視対象110の設置時に、初期の許容値(許容レベルの初期値)が決定される。そして、加速試験の結果または過去の故障実績データなどを用いて劣化予測が行われ、予測結果を元にリスク値時系列が計算され、リスク値時系列を元に初期の保守計画データ120が生成される。
 一定周期で作業員が現場を訪問している場合、保守作業は、リスク値が許容値を超える直前の定期訪問時に実施されることとなる。そのほか、リスク値が許容値を超えず、且つ、作業量が最小化されるように、定期保守計画(初期保守計画)が立てられる。このとき、保守作業の実施拠点における人員計画および複数の作業の依存関係などの条件が考慮される。
 監視対象110の運用が開始された後には、監視対象110に備わるセンサ111を利用して遠隔監視が実施される。そして、監視対象110の各部品の劣化状況が把握される。
 ここで、劣化推定から得られたデータと観測されたデータとが存在するが、観測されたデータには計測ばらつきが存在している。そこで、この2種類のデータをカルマンフィルタのような手法を用いて組み合わせることにより、より精度の高い劣化推定を行うことができる。遠隔監視を行わない部位については、訪問時の点検結果を用いて状態推定を行ってもよい。
 すべての部品の劣化状況と設置時に予測された劣化状況との差異が一定範囲内である場合、保守計画の修正は不要である。そのため、そのまま運用が継続される。
 一方、差異が一定範囲を超えた場合には保守計画は修正される。
 第1段階の修正として、定期保守実施のタイミングおよび内容が調整される。
 状態の劣化が事前予測より早い場合、1回前の定期訪問時に対処するように保守計画を変更する。また、劣化により、保守実施日の直前でリスク値が許容値を越えてしまう場合、保守作業の日程を数日単位で調整することもできる。
 状態の劣化が事前予測よりも遅い場合、1回後の定期訪問時に対処するように保守計画を変更することもできる。
 さらに、初期の保守計画の作成時と同様の制約条件を踏まえて保守計画を最適化することにより、最終的な定期保守の実施内容を決定することもできる。
 第1段階の修正によってリスク値の上昇を許容範囲内に収めることができない場合、非定期の保守が実施されるように保守計画を変更する。特に、リスク値が許容値に達するまでの時間に余裕がない場合には、緊急出動が実施されるように保守計画を変更する。緊急出勤において、作業員は現場に急行して対象部位に対する保守作業を行う。一方、時間的余裕がある場合、非定期保守の実施前に、非定期保守の実施のための訪問実施を前提に対象機体の全体の保守計画を最適化することもできる。これにより、他の部位に対する保守作業と共に対象部位に対する保守作業を行うことができる。
 なお、次回以降訪問時の作業内容が調整された場合、保守計画データ120が更新され、更新後のデータを基に引き続き状態変化が監視される。この保守計画でリスクに対処しきれないことが判明した時点で保守計画を修正することで、常にこの保守計画システム100に則って最適な対処方針を決定できる。
 また、このシステムを運用していく中で、劣化予測の精度が改善されていく。そこで、この改善の効果が初期の保守計画に反映されるように、初期の保守計画そのものを長期の周期で見直してもよい。
 リスクの許容値は、管理者の要望に応じて設定することが望ましい。
 例えば、高級ホテルでは、騒音および振動を極めて低い水準に維持することが求められる。また、医療機関では、極めて短いダウンタイムが求められる。
 このような場合、許容値が通常よりも低く設定されることにより、要望が反映された最適な保守計画を立案することができる。ただし、このように許容値が調整される場合であっても、利用者の人体に影響を及ぼす故障が発生するようなレベルへの調整を許容することはありえない。
 リスク値は、保守サービス会社が保守計画を作成する際に活用されるほかに、管理者にリアルタイムで開示されることで有効に活用される。
 保守計画システム100は管理端末300を備える。管理端末300は、保守計画システム100が運用されているセンター施設に設けてもよいし、ネットワーク101によって接続された遠隔地に設置されていてもよい。
 管理者は、管理端末300を用いて、保守サービス会社が機体のリスクを管理しながら適切に保守作業を実施していることを確認することができる。さらに、管理者は、適切な許容値についての検討結果を元に、許容値をその場で変更することができる。
 管理者が許容値を変更した場合、現状のリスク値の予測を用いて、保守計画が再計算される。すでにリスク値が新たな許容値を上回っている場合、または、次回の定期訪問までにリスク値が新たな許容値を上回ってしまうことが予測される場合、保守計画システム100は非定期の保守を計画する。これにより、管理者の要望にすばやく対応することが可能となる。
***実施の形態1の効果***
 保守計画システム100が管理者に調整画面130を提供するため、管理者は許容値を適宜に調整することができる。その結果、管理者が望む保守サービスが提供されることとなる。したがって、顧客満足度を向上させることができる。
***他の構成***
 保守計画システム100(例えば、保守計画装置200)は、初期の保守計画データ120を生成する生成部を備えてもよい。この生成部は、過去のリスク値時系列に基づいて将来のリスク値時系列を予測し、将来のリスク値時系列に基づいて保守計画データ120を生成する。リスク値の予測および保守計画データ120の生成には、従来のリスクベースメンテナンスにおける方法を利用することができる。
 実施の形態2.
 次回の訪問日が新期限日より後の日である場合に訪問日を追加する代わりに監視対象110の動作を制限する形態について、主に実施の形態1と異なる点を図11から図16に基づいて説明する。
***構成の説明***
 保守計画システム100の構成は、実施の形態1における構成(図1参照)と同じである。
 図11に基づいて、保守計画装置200の構成を説明する。
 保守計画装置200は、さらに、制限部214と予測部215とを備える。
 保守計画プログラムは、さらに、制限部214と予測部215としてコンピュータを機能させる。
***動作の説明***
 図12および図13に基づいて、保守計画方法を説明する。
 ステップS201(図12参照)において、表示部393は、ディスプレイに制限画面140を表示する。
 図14に基づいて、制限画面140を説明する。
 制限画面140は、制限インタフェース141を有する。
 制限インタフェース141は、監視対象110に対する動作制限を指定するためのインタフェースである。制限インタフェース141には、推奨の動作制限を指定するためのインタフェースが含まれる。
 具体的には、制限インタフェース141は、動作制限の種類毎にチェックボックスを有する。
 図12に戻り、ステップS201の手順を説明する。
 まず、画面部211は、制限画面140のデータを生成する。
 次に、通信部292は、制限画面140のデータを管理端末300へ送信する。
 次に、通信部392は、制限画面140のデータを保守計画装置200から受信する。
 そして、表示部393は、制限画面140のデータを用いて、制限画面140をディスプレイに表示する。
 ステップS202において、受付部394は指定動作制限を受け付ける。
 指定動作制限は、制限画面140の制限インタフェース141によって指定された動作制限である。
 ステップS202の手順を説明する。
 まず、管理者は、管理端末300の入力装置を操作することによって、制限インタフェース141を利用して動作制限を指定する。具体的には、管理者は、マウスを操作することによって、いずれかの動作制限のチェックボックスにチェックを入れる。
 そして、受付部394は、指定動作制限を受け付ける。
 さらに、通信部392は、指定動作制限の通知を保守計画装置200へ送信する。
 次に、通信部292は、指定動作制限の通知を管理端末300から受信する。
 そして、記憶部291は、指定動作制限を記憶する。
 ステップS211において、表示部393は、ディスプレイに調整画面130を表示する。
 ステップS211は、実施の形態1におけるステップS110(図5参照)と同じである。
 ステップS212において、受付部394は指定許容値を受け付ける。
 ステップS212は、実施の形態1におけるステップS120(図5参照)と同じである。
 ステップS213において、調整部212は新期限日を算出する。
 ステップS213は、実施の形態1におけるステップS130(図5参照)と同じである。
 ステップS220において、制限部214は、保守計画データ120から次回の訪問日を選択する。
 そして、制限部214は、次回の訪問日を新期限日と比較する。
 次回の訪問日が新期限日より前の日である場合、処理はステップS221およびステップS222に進む。
 次回の訪問日が新期限日以後の日である場合、処理はステップS231(図13参照)に進む。
 ステップS221において、画面部211は、調整画面130を更新する。
 更新方法は、実施の形態1におけるステップS140(図5参照)と同じである。
 ステップS222において、計画部213は、新期限日の前の訪問日を保守作業日に決定する。具体的には、計画部213は、新期限日の直前の訪問日を保守計画データ120から選択する。選択される訪問日が保守作業日となる。
 そして、計画部213は、保守作業日を保守計画データ120に登録する。
 ステップS231(図13参照)において、制限部214は、監視対象110の動作を制限する。
 具体的には、制限部214は、指定動作制限に対応する動作命令を生成する。そして、通信部292は、生成された動作命令を監視対象110へ送信する。監視対象110は、動作命令を受信し、受信した動作命令に従って動作する。これにより、監視対象110の動作が制限される。
 ステップS232において、予測部215は、制限後のリスク値時系列を算出する。
 制限後のリスク値時系列は、監視対象110の動作が制限された後のリスク値時系列である。
 具体的には、予測部215は、監視対象110の制限後の動作と監視対象110の過去のリスク時系列とに基づいて、監視対象110の将来のリスク時系列を算出する。
 リスク値時系列の算出には、従来のリスクベースメンテナンスにおける算出方法を利用することができる。
 ステップS233において、調整部212は制限後の期限日を算出する。
 制限後の期限日は、監視対象110の動作が制限された後において指定許容値に対応する期限日である。
 具体的には、調整部212は、指定許容値と制限後のリスク値時系列とに基づいて、制限後の期限日を算出する。制限後の期限日は、リスク値が指定許容値に達する日である。言い換えると、制限後の期限日は、指定許容値と同じ値のリスク値に対応する日である。また、記憶部291は、記憶している期限日を制限後の期限日に更新する。
 ステップS234において、画面部211は調整画面130を更新する。
 具体的には、画面部211は、指定許容値に基づいて調整画面130の許容マーク132を移動し、制限後の期限日に基づいて調整画面130の期限マーク133を移動する。
 ステップS234の手順は、実施の形態1におけるステップS140(図5参照)の手順と同じである。
 ステップS235において、計画部213は、制限後の期限日に基づいて保守作業日を決定する。
 そして、計画部213は、保守作業日を保守計画データ120に登録する。
 ステップS235の手順は、実施の形態1におけるステップS150(図5参照)の手順と同じである。
 図15および図16に基づいて、保守作業日の決定について説明する。
 現在は、第2訪問日より後の日であり、第3訪問日より前の日である。つまり、次回の訪問日は第3訪問日である。
 図15において、リスクグラフは、監視対象110の動作が制限される前のリスク値時系列を表している。
 次回の訪問日(第3訪問日)は期限日より後の日である。そのため、監視対象110の動作が制限される。
 図16において、リスクグラフは、監視対象110の動作が制限された後のリスク値時系列を表している。監視対象110の動作が制限されたため、リスク値の上昇が抑えられている。
 次回の訪問日(第3訪問日)は期限日より前の日であり、期限日の直前の訪問日は第3訪問日である。したがって、計画部213は第3訪問日を保守作業日に決定する。
***実施の形態2の補足***
 計画されている訪問時の作業内容の修正のみでリスク値の上昇を許容値以下に収めることが困難な場合、非定期保守を実施する代わりに、監視対象110の動作を一部制限する。部材の多くは、使用回数に応じて劣化が進行する。そのため、使用回数を制限することで劣化の進行を抑えることができる。制限部214は、次回の訪問日におけるリスク値が許容値未満になるように、動作制限のレベルを決定する。動作制限のみでリスク値を抑制することができない場合、計画部213は追加の訪問日を保守作業日に決定する。
 動作制限の内容は、あらかじめ決定されて記憶部291に登録される。動作制限の内容は管理端末300のディスプレイに表示することができる。さらに、動作制限の実施状況は管理端末300のディスプレイに表示することができる。そして、管理者は、制限画面140で動作制限の内容を変更することができる。
 動作制限の内容が変更された場合、予測部215は、リスク値時系列を改めて算出する。リスク値が許容値を上回ることが推定された場合、動作制限が実施されない場合と同様に、計画部213は、非定期保守が実施されるように、保守計画を立てる。
 動作制限は,装置全体を対象にしてもよいし、劣化が進行している部材に直接関係する範囲に限定してもよい。
 例えば、エレベータの特定の乗場ドアに劣化が発生している場合、そのフロアでのエレベータの利用回数を制限してもよい。
 また、エレベータの駆動機構に関連する劣化が発生している場合、エレベータかごの動作速度を低下してもよいし、定員検知部の設定を変化させることで、乗客数が制限されるようにエレベータかごを動作させてもよい。
 また、乗場ドアの劣化が発生している場合、戸開時および戸閉時においてドアの動作速度または起動加速度を低下させてもよい。
 また、昇降路の一部に劣化が発生している場合、エレベータかごが劣化部分を通過するときに限定してエレベータかごの速度を低下させてもよい。
 管理者は推奨項目(推奨の動作制限)を選択することができる。推奨項目は、影響が小さい項目であり、通常の使用パターンを参考に選定される。
 選択された動作制限が適用される前に確認工程が設けられてもよい。確認工程において、表示部393は、保守計画装置200から通知される制限後のリスク値時系列および次回の保守作業日結果をディスプレイに表示する。管理者は、その表示を確認した後、適用する動作制限を決定する。そして、適用する動作制限が決定された後、制限部214は監視対象110の動作を制限する。
 動作制限が適用された際には、制限部214は、適用した動作制限の内容を監視対象110の利用者に通知してもよい。
 監視対象110がエレベータである場合、エレベータかご内のディスプレイにメッセージが表示されてもよいし、あらかじめ登録されたメールアドレス宛てにメールが送信されてもよいし、乗場ドアの周辺に設置されている広告用ディスプレイにメッセージが表示されてもよい。
***実施の形態2の効果***
 次回の訪問日が新期限日より後の日である場合であっても訪問日を追加せずにいずれかの訪問日を保守作業日にすることができる。
 実施の形態3.
 推奨の動作制限を提案する形態について、主に実施の形態1および実施の形態2と異なる点を図17に基づいて説明する。
***構成の説明***
 保守計画システム100の構成は、実施の形態1における構成(図1参照)と同じである。
 図17に基づいて、保守計画装置200の構成を説明する。
 保守計画装置200は、さらに、推奨部216を備える。
 保守計画プログラムは、さらに、推奨部216としてコンピュータを機能させる。
***動作の説明***
 推奨部216は、推奨の動作制限を予め決定する。
 具体的には、推奨部216は、監視対象110の動作履歴に基づいて、推奨の動作制限を決定する。
 監視対象110の動作履歴は、監視対象110の過去の動作状況を示すデータであり、記憶部291に予め記憶される。
 管理者が動作制限の許容範囲を設定するに当たり、許容範囲を明確に指定することは難しい。
 そこで、推奨部216が、監視対象110の動作履歴に基づいて、推奨の動作制限を決定する。
 例えば、監視対象110がエレベータである場合、推奨部216は、時間帯毎または階床毎の利用頻度を求める。そして、推奨部216は、影響が少ない時間帯または階床を制限対象として選択し、制限対象における利用制限または速度制限を推奨の動作制限に決定する。推奨部216は、各ビルの情報を示すビルデータに基づいて監視対象110のエレベータを有するビルと用途または階層数などが似通ったビルを選択し、選択したビルにおけるエレベータの動作制限の効果を評価したデータに基づいて推奨の動作制限を決定してもよい。つまり、推奨部216は、以前に似通ったビルで動作制限が実施されたときの影響を元に推奨の動作制限を決定してもよい。
***実施の形態3の効果***
 保守計画システム100において推奨の動作制限が決定されるため、管理者が制限画面140で推奨の動作制限を選択することによって、監視対象110の動作を適切に制限することができる。
 実施の形態4.
 大規模災害のような事象が発生した場合に保守計画を適宜に変更する形態について、主に実施の形態1と異なる点を図18から図20に基づいて説明する。
***構成の説明***
 保守計画システム100の構成は、実施の形態1における構成(図1参照)と同じである。
 図18に基づいて、保守計画装置200の構成を説明する。
 保守計画装置200は、さらに、事象部217を備える。
 保守計画プログラムは、さらに、事象部217としてコンピュータを機能させる。
***動作の説明***
 図19に基づいて、事象対応方法を説明する。
 事象対応方法は、保守計画方法の一部である。
 ステップS410において、事象部217は、特定事象が発生したか判定する。
 特定事象は、許容値の変更を要する事象、つまり、保守計画の変更を要する事象である。具体的な特定事象は大規模災害である。
 特定事象の発生は、人またはセンサによって検出される。
 特定事象の発生が検出された場合、発生通知が保守計画装置200に入力される。
 そして、発生通知が保守計画装置200に入力された場合、事象部217は、特定事象が発生したと判定する。
 特定事象が発生した場合、処理はステップS420に進む。
 特定事象が発生していない場合、処理は終了する。
 ステップS420において、調整部212は事象期限日を算出する。
 事象期限日は、事象許容値に対応する期限日である。
 事象許容値は、特定事象が発生した場合に使用される許容値である。
 具体的には、許容値の設定範囲が記憶部291に予め記憶されている。
 そして、調整部212は、設定範囲から上限許容値を選択し、上限許容値とリスク値時系列とに基づいて、事象期限日を算出する。事象期限日は、リスク値が上限許容値に達する日である。言い換えると、事象期限日は、上限許容値と同じ値のリスク値に対応する日である。また、記憶部291は、記憶している許容値を上限許容値に更新し、記憶している期限日を事象期限日に更新する。
 ステップS430において、計画部213は、事象期限日に基づいて新保守作業日を決定する。
 そして、計画部213は、保守計画データ120に登録されている保守作業日を新保守作業日に変更する。
 新保守作業日を決定する手順は、実施の形態1のステップS150(図5参照)において保守作業日を決定する手順と同じである。
***実施の形態4の補足***
 大規模災害が発生した場合、復旧作業のような緊急の作業が大量に発生するため、人員リソースが不足することが予想される。
 一方、管理者は、大規模災害が発生した場合であっても設備を可能な限り使用したいという要望を持っている。
 そこで、大規模災害が発生した場合、調整部212は、自動的に許容値を引き上げる。但し、調整部212は、引き上げ後の許容値を、通常時に設定されうる許容値の上限と一致させる。つまり、許容値が低く設定されている場合にのみ許容値は引き上げられる。
 これにより、緊急対応を優先しつつ、保守作業の増大を抑制することができる。
 緊急時に許容値が引き上げられることは、あらかじめ管理者に明示される。例えば、表示部393は、適用条件および変動範囲を示す通知画面をディスプレイに表示する。
 監視対象110の用途によっては、緊急時であっても優先的な保守作業が求められる。例えば、医療機関の装置については、緊急時であっても優先的な保守作業が求められる。
 このような監視対象110に対しては、許容値の引き上げを行わないように設定することもできる。
 また、災害の規模に応じて、許容値の上昇幅を変化するように設定することもできる。例えば、災害規模と許容値とが互いに対応付けられたテーブルから災害規模に対応する許容値が選択される。
 このように、緊急時のサービスであっても、リスク値および許容値に基づく管理によって、管理者の意向に沿った形で適切なサービスを提供することができる。
 さらに、大規模災害が発生した場合に、災害発生時用の動作制限(事象動作制限)に従って監視対象110の動作を制限することで、より適切なサービスを実行することができる。
 また、表示部393は、緊急時に適用される許容値および動作制限を指定するための設定画面をディスプレイに表示することができる。そして、通常時に許容値および動作制限が指定される場合と同じく、設定画面において、管理者は、緊急時に適用される許容値および動作制限を指定することができる。
***他の構成***
 実施の形態4は、実施の形態2または実施の形態3と組み合わせて実施してもよい。つまり、保守計画装置200は、制限部214、予測部215および推奨部216を備えてもよい。
***実施の形態の補足***
 保守計画装置200は、遠隔監視により把握した装置を構成する複数の部品の劣化状態の情報を用いて、各故障モードの発生頻度を求める。保守計画システム100は、各故障モードの発生時の影響から求めた影響度を各故障モードの発生頻度に掛け合わせることで故障モードごとのリスク値を算出し、それらのリスク値の合計を取得する。
 保守計画装置200は、あらかじめ設定された許容リスク値と現状の設備のリスク合計値とを比較する。そして、保守計画装置200は、許容リスク値を上回ることが予測された段階で、その設備に対する保守作業の計画を修正する。
 管理端末300は、管理者(設備の所有者を含む)に対してリスク合計値の実績値および予測される時系列変化を表示する。管理端末300において、表示されたリスク合計値を元に管理者が許容リスク値を変動させる操作が可能である。
 保守計画装置200は、操作が実施されたことを検知し、保守作業の計画を修正する。
 基本的には、保守作業は、あらかじめ設定された許容値を元に計画および実施される。しかし、管理者が状況に応じて許容値を変動させることで、管理者が必要とするレベルで保守サービスを提供することが可能となる。
 保守計画装置200は、加速試験によって取得された要素の時間経過または使用回数に伴う劣化の進行のモデルを有する。
 保守計画装置200は、劣化の進行モデルの出力と、遠隔監視の結果の情報との両方を活用して部品の劣化状態を推定した結果を利用する。
 部品劣化の状態推定において、あらかじめ加速試験によって推定されている時系列モデルでの計算結果を遠隔監視データと訪問時検査データと統合することで、より精度の高い状態推定が実現できる。
 保守計画装置200は、合計リスクが次回に予定されている訪問の前に許容値を上回ることが推定される場合に、装置(全体または一部)の動作(回数または速度)を制限(または抑制)するように遠隔から機体を設定する。また、保守計画装置200は、動作制限の内容を管理する。
 管理端末300は、管理者に対して動作制限の許容内容および実際に適用されている動作制限の内容を表示する。管理端末300において、許容する動作制限の内容を書き換える操作を実行できる。
 保守計画装置200は、操作が実施されたことを検知して、保守作業の計画を修正する。
 部品の急激な劣化などで、予定されている次回の定期保守まで部品が持ちそうにない場合、動作制限を実施することで部品の劣化が抑制され、追加の保守実施を回避できる。どのような動作制限を許容するかは、あらかじめ契約時に設定しておくこととなる。動作制限の範囲には完全停止も含まれる。しかし、動作制限が実際に適用されると影響が大きいため早急に動作制限を解除したいという要望が発生する可能性がある。そこで、管理者が容易に動作制限の内容を変更したり解除したりすることを可能とする。
 保守計画装置200は、対象となる装置の通常時における時間帯ごとまたは動作対象ごとの運行履歴データを元に、サービスの実施回数が少ない条件を抽出する。そして、保守計画装置200は、動作制限の対象および内容を選定し、選定した情報を推奨内容として管理端末300に表示させる。
 保守計画装置200は、大規模災害時などのあらかじめ決定された重大事象が発生した場合に、設備ごとに設定されたリスクの許容値を、通常よりも高い値に一時的に変更する。
 大規模災害時など、保守リソースが不足する可能性が高い場合には、各機体の許容リスク値を変動させることにより、保守作業量の増大を抑制することができる。ただし、変動可能な最大許容リスク(利用者の身体への影響が回避できる最低限)は変化させず、通常時に許容値が低く設定されている機体の許容値を最大値までの範囲内で引き上げる。
 保守計画装置200は、大規模災害時などのあらかじめ決定された重大事象が発生した場合に、設備ごとに設定された動作制限の許容内容を、通常よりも広い範囲に一時的に変更する。
 エレベータまたはエスカレータが対象となる。
 保守計画装置200は、一定時間内の特定の階床の扉の開閉回数を一定回数以下に制限し、それ以上の回数の呼びに対してはサービスを実施しない。または、保守計画装置200は、同一バンク内の別の機体のみを割り当てる。
 保守計画装置200は、特定の階床またはすべての階床において、戸開時または戸閉時の起動加速度または動作速度を抑制する。
 保守計画装置200は、すべての走行、特定の方向への走行または特定の階床からのサービスにおいて、かご内の定員を検知するセンサの計測設定値またはそのセンサの出力を元に、走行可否を判定する装置における判定の基準値を変更する。
 図20に基づいて、保守計画装置200のハードウェア構成を説明する。
 保守計画装置200は処理回路209を備える。
 処理回路209は、画面部211と調整部212と計画部213と制限部214と予測部215と推奨部216と事象部217と記憶部291とを実現するハードウェアである。
 処理回路209は、専用のハードウェアであってもよいし、メモリ202に格納されるプログラムを実行するプロセッサ201であってもよい。
 処理回路209が専用のハードウェアである場合、処理回路209は、例えば、単一回路、複合回路、プログラム化したプロセッサ、並列プログラム化したプロセッサ、ASIC、FPGAまたはこれらの組み合わせである。
 ASICはApplication Specific Integrated Circuitの略称であり、FPGAはField Programmable Gate Arrayの略称である。
 保守計画装置200は、処理回路209を代替する複数の処理回路を備えてもよい。複数の処理回路は、処理回路209の役割を分担する。
 保守計画装置200において、一部の機能が専用のハードウェアで実現されて、残りの機能がソフトウェアまたはファームウェアで実現されてもよい。
 このように、処理回路209はハードウェア、ソフトウェア、ファームウェアまたはこれらの組み合わせで実現することができる。
 図21に基づいて、管理端末300のハードウェア構成を説明する。
 管理端末300は処理回路309を備える。
 処理回路309は、制御部311と記憶部391とを実現するハードウェアである。
 処理回路309は、専用のハードウェアであってもよいし、メモリ302に格納されるプログラムを実行するプロセッサ301であってもよい。
 処理回路309が専用のハードウェアである場合、処理回路309は、例えば、単一回路、複合回路、プログラム化したプロセッサ、並列プログラム化したプロセッサ、ASIC、FPGAまたはこれらの組み合わせである。
 管理端末300は、処理回路309を代替する複数の処理回路を備えてもよい。複数の処理回路は、処理回路309の役割を分担する。
 管理端末300において、一部の機能が専用のハードウェアで実現されて、残りの機能がソフトウェアまたはファームウェアで実現されてもよい。
 このように、処理回路309はハードウェア、ソフトウェア、ファームウェアまたはこれらの組み合わせで実現することができる。
 実施の形態は、好ましい形態の例示であり、本発明の技術的範囲を制限することを意図するものではない。実施の形態は、部分的に実施してもよいし、他の形態と組み合わせて実施してもよい。フローチャート等を用いて説明した手順は、適宜に変更してもよい。
 100 保守計画システム、101 ネットワーク、110 監視対象、111 センサ、120 保守計画データ、130 調整画面、131 リスクグラフ、132 許容マーク、133 期限マーク、134 変更インタフェース、140 制限画面、141 制限インタフェース、200 保守計画装置、201 プロセッサ、202 メモリ、203 補助記憶装置、204 通信装置、209 処理回路、211 画面部、212 調整部、213 計画部、214 制限部、215 予測部、216 推奨部、217 事象部、291 記憶部、292 通信部、300 管理端末、301 プロセッサ、302 メモリ、303 補助記憶装置、304 通信装置、305 入出力インタフェース、309 処理回路、311 制御部、391 記憶部、392 通信部、393 表示部、394 受付部。

Claims (12)

  1.  リスク値時系列を表すリスクグラフと許容値を表す許容マークとリスク値が前記許容値に達する期限日を表す期限マークと前記許容値を変更するための変更インタフェースとを含んだ調整画面を表示する表示部と、
     前記変更インタフェースによって指定された指定許容値を受け付ける受付部と、
     前記指定許容値と前記リスク値時系列とに基づいて新期限日を算出する調整部と、
     前記新期限日に基づいて保守作業日を決定する計画部と
    を備える保守計画システム。
  2.  前記指定許容値に基づいて前記調整画面の前記許容マークを移動し、前記新期限日に基づいて前記調整画面の前記期限マークを移動する画面部を備える
    請求項1に記載の保守計画システム。
  3.  前記リスクグラフは線グラフであり、
     前記許容マークは直線であり、
     前記変更インタフェースは、前記許容マークを上げるための上昇ボタンと前記許容マークを下げるための下降ボタンとである
    請求項1または請求項2に記載の保守計画システム。
  4.  前記計画部は、訪問日程を示す保守計画データから次回の訪問日を選択し、前記次回の訪問日が前記新期限日より前の日である場合に前記新期限日の前の訪問日を前記保守作業日に決定する
    請求項1または請求項2に記載の保守計画システム。
  5.  前記計画部は、前記次回の訪問日が前記新期限日より後の日である場合、前記新期限日より前の追加の訪問日を前記保守作業日に決定する
    請求項4に記載の保守計画システム。
  6.  前記保守計画システムは、
     前記次回の訪問日が前記新期限日より後の日である場合に監視対象の動作を制限する制限部と、
     前記次回の訪問日が前記新期限日より後の日である場合に制限後のリスク値時系列を算出する予測部とを備え、
     前記調整部は、前記指定許容値と前記制限後のリスク値時系列とに基づいて制限後の期限日を算出し、
     前記計画部は、前記次回の訪問日が前記新期限日より後の日である場合に前記制限後の期限日に基づいて前記保守作業日を決定する
    請求項4に記載の保守計画システム。
  7.  前記表示部は、前記監視対象に対する動作制限を指定するための制限インタフェースを含んだ制限画面を表示し、
     前記受付部は、前記制限インタフェースによって指定された指定動作制限を受け付け、
     前記制限部は、前記次回の訪問日が前記新期限日より後の日である場合に前記指定動作制限に従って前記監視対象の動作を制限し、
     前記予測部は、前記次回の訪問日が前記新期限日より後の日である場合に前記指定動作制限に基づいて前記制限後のリスク値時系列を算出する
    請求項6に記載の保守計画システム。
  8.  前記制限インタフェースは、推奨の動作制限を指定するためのインタフェースを含む
    請求項7に記載の保守計画システム。
  9.  前記監視対象の過去の動作状況を示す動作履歴に基づいて前記推奨の動作制限を決定する推奨部を備える
    請求項8に記載の保守計画システム。
  10.  前記監視対象がエレベータまたはエスカレータである
    請求項6から請求項9のいずれか1項に記載の保守計画システム。
  11.  前記保守計画システムは、特定事象が発生したか判定する事象部を備え、
     前記調整部は、前記特定事象が発生した場合に事象許容値と前記リスク値時系列とに基づいて事象期限日を算出し、
     前記計画部は、特定事象が発生した場合に前記事象期限日に基づいて前記保守作業日を変更する
    請求項1から請求項10のいずれか1項に記載の保守計画システム。
  12.  表示部が、リスク値時系列を表すリスクグラフと許容値を表す許容マークとリスク値が前記許容値に達する期限日を表す期限マークと前記許容値を変更するための変更インタフェースとを含んだ調整画面を表示し、
     受付部が、前記変更インタフェースによって指定された指定許容値を受け付け、
     調整部が、前記指定許容値と前記リスク値時系列とに基づいて新期限日を算出し、
     計画部が、前記新期限日に基づいて保守作業日を決定する
    保守計画方法。
PCT/JP2017/042798 2017-11-29 2017-11-29 保守計画システムおよび保守計画方法 WO2019106753A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201780097064.XA CN111386540B (zh) 2017-11-29 2017-11-29 维护计划系统和维护计划方法
JP2018521435A JP6462954B1 (ja) 2017-11-29 2017-11-29 保守計画システムおよび保守計画方法
KR1020207014278A KR102242630B1 (ko) 2017-11-29 2017-11-29 보수 계획 시스템 및 보수 계획 방법
PCT/JP2017/042798 WO2019106753A1 (ja) 2017-11-29 2017-11-29 保守計画システムおよび保守計画方法
TW107110694A TW201926091A (zh) 2017-11-29 2018-03-28 保養計劃系統及保養計劃方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/042798 WO2019106753A1 (ja) 2017-11-29 2017-11-29 保守計画システムおよび保守計画方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019106753A1 true WO2019106753A1 (ja) 2019-06-06

Family

ID=65228966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/042798 WO2019106753A1 (ja) 2017-11-29 2017-11-29 保守計画システムおよび保守計画方法

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP6462954B1 (ja)
KR (1) KR102242630B1 (ja)
CN (1) CN111386540B (ja)
TW (1) TW201926091A (ja)
WO (1) WO2019106753A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019105973A (ja) * 2017-12-12 2019-06-27 株式会社日立製作所 保守計画生成システム
JP2021187614A (ja) * 2020-05-29 2021-12-13 株式会社日立ビルシステム 昇降機監視システム

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115239044A (zh) * 2021-04-23 2022-10-25 中国石油化工股份有限公司 关键安全设施管理方法及系统
CN113361729B (zh) * 2021-06-24 2022-09-02 广东电网有限责任公司 基于检修计划的风险评估方法、装置、终端和存储介质

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06329359A (ja) * 1993-05-24 1994-11-29 Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd エレベータ保全作業管理システム
JPH08129413A (ja) * 1994-10-31 1996-05-21 Hitachi Ltd プロセス監視装置
JP2008292189A (ja) * 2007-05-22 2008-12-04 Omron Corp 知識作成装置
JP2009217718A (ja) * 2008-03-12 2009-09-24 Toshiba Corp 保守計画支援システム
JP2010204764A (ja) * 2009-02-27 2010-09-16 Toshiba Corp 保守計画を作成する装置および方法
JP2011197894A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Hitachi Ltd サーバ装置、及び、保守方法
JP2013113775A (ja) * 2011-11-30 2013-06-10 Mitsubishi Electric Corp エレベータ異常診断装置
JP2016224539A (ja) * 2015-05-27 2016-12-28 日本電信電話株式会社 管理方法及び管理装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5216612A (en) * 1990-07-16 1993-06-01 R. J. Reynolds Tobacco Company Intelligent computer integrated maintenance system and method
KR100342168B1 (ko) * 1998-12-01 2003-04-23 박경희 엘리베이터도어의운행패턴자동설정방법
JP4700188B2 (ja) * 2000-12-22 2011-06-15 ホーチキ株式会社 保守点検スケジュール決定通知システム、保守点検スケジュール情報処理装置、保守点検スケジュール情報端末装置、保守点検スケジュール決定通知方法、および、記録媒体
JP4058289B2 (ja) 2002-04-09 2008-03-05 株式会社東芝 プラント機器の寿命診断・保守管理方法および装置
JP5030528B2 (ja) * 2006-10-25 2012-09-19 中国電力株式会社 運用保守管理装置
DE102008002738B4 (de) * 2008-06-27 2010-03-11 Airbus Deutschland Gmbh Verfahren zum Erkennen eines fehlerhaften Knotens
DE102008051017A1 (de) * 2008-10-13 2010-04-15 Rheinmetall Landsysteme Gmbh Verfahren zur Steigerung der Effizienz von Fahrzeugen bzw. Fahrzeugsystemen mit und ohne Waffensysteme
JP5437989B2 (ja) * 2010-12-22 2014-03-12 株式会社日立製作所 エレベータ制御システム
FI128899B (en) * 2012-09-19 2021-02-26 Konecranes Oyj Predictive maintenance method and system
US9058568B2 (en) * 2012-12-11 2015-06-16 International Business Machines Corporation System and method for maintenance planning and failure prediction for equipment subject to periodic failure risk
CN105793182B (zh) * 2013-11-28 2018-04-24 株式会社日立制作所 电梯的安全系统
JP6143994B2 (ja) * 2015-05-21 2017-06-07 三菱電機株式会社 遠隔監視装置、遠隔監視保守システム、遠隔監視方法、及び遠隔監視プログラム
US10642258B2 (en) * 2015-07-01 2020-05-05 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Maintenance work support system
CN105184490B (zh) * 2015-09-09 2019-02-26 贵州电网公司电力调度控制中心 电网调度操作过程风险辅助预控系统
JP6447534B2 (ja) * 2016-02-19 2019-01-09 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 保守作業管理システム

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06329359A (ja) * 1993-05-24 1994-11-29 Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd エレベータ保全作業管理システム
JPH08129413A (ja) * 1994-10-31 1996-05-21 Hitachi Ltd プロセス監視装置
JP2008292189A (ja) * 2007-05-22 2008-12-04 Omron Corp 知識作成装置
JP2009217718A (ja) * 2008-03-12 2009-09-24 Toshiba Corp 保守計画支援システム
JP2010204764A (ja) * 2009-02-27 2010-09-16 Toshiba Corp 保守計画を作成する装置および方法
JP2011197894A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Hitachi Ltd サーバ装置、及び、保守方法
JP2013113775A (ja) * 2011-11-30 2013-06-10 Mitsubishi Electric Corp エレベータ異常診断装置
JP2016224539A (ja) * 2015-05-27 2016-12-28 日本電信電話株式会社 管理方法及び管理装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019105973A (ja) * 2017-12-12 2019-06-27 株式会社日立製作所 保守計画生成システム
JP2021187614A (ja) * 2020-05-29 2021-12-13 株式会社日立ビルシステム 昇降機監視システム
JP7317763B2 (ja) 2020-05-29 2023-07-31 株式会社日立ビルシステム 昇降機監視システム

Also Published As

Publication number Publication date
CN111386540B (zh) 2023-07-21
JPWO2019106753A1 (ja) 2019-12-12
CN111386540A (zh) 2020-07-07
TW201926091A (zh) 2019-07-01
KR102242630B1 (ko) 2021-04-20
KR20200061413A (ko) 2020-06-02
JP6462954B1 (ja) 2019-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019106753A1 (ja) 保守計画システムおよび保守計画方法
US8433596B2 (en) System and method for service parts planning
US10520937B2 (en) Sensing and computing control system for shaping precise temporal physical states
US9081656B2 (en) Methods and systems for predicting a fault
US20080010642A1 (en) Method, system and computer program for scheduling execution of work units with monitoring of progress thereof
WO2020223249A1 (en) Vehicle service center dispatch system
US9904540B2 (en) Method and system to automate the maintenance of data-driven analytic models
EP3935503B1 (en) Capacity management in a cloud computing system using virtual machine series modeling
EP3617117B1 (en) Model development framework for remote monitoring condition-based maintenance
JP2016166070A (ja) エレベータの保守作業支援装置、システム、及び方法
CN110992515B (zh) 使用加速失效时间模型来预测部件的剩余使用寿命的方法和系统
US20130155834A1 (en) Methods and systems for scheduling a predicted fault service call
US10885454B2 (en) Novelty detection of IoT temperature and humidity sensors using Markov chains
EP3587326A1 (en) Maintenance scheduling based on remote monitoring data and service data analytics
US20090192844A1 (en) Autonomic business process platform and method
JP6762443B1 (ja) 学習モデル生成装置、推定装置、学習モデル生成方法および推定方法
Marques et al. Prescriptive maintenance: Building alternative plans for smart operations
JP2016166069A (ja) エレベータの保守作業支援装置、システム、及び方法
JP6880343B1 (ja) スケジューラシステム、スケジューラ管理装置および機械学習装置
JP7491872B2 (ja) 昇降機の保守作業を支援する方法
Pipe Practical prognostics for condition based maintenance
JP2019003440A (ja) 保守管理システム、異常検知装置、及び保守計画作成装置
WO2019043744A1 (ja) ソリューションの運営を支援するシステム及び方法
KR20230167860A (ko) 시스템 단위 건전성 평가 기술을 적용한 정비관리체계 및 그 제어 방법
JP2020204893A (ja) 保守計画装置及び保守計画方法

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018521435

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17933431

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20207014278

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17933431

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1