WO2019073949A1 - バッテリ装着ユニット、電動機器及び電源ユニット - Google Patents

バッテリ装着ユニット、電動機器及び電源ユニット Download PDF

Info

Publication number
WO2019073949A1
WO2019073949A1 PCT/JP2018/037523 JP2018037523W WO2019073949A1 WO 2019073949 A1 WO2019073949 A1 WO 2019073949A1 JP 2018037523 W JP2018037523 W JP 2018037523W WO 2019073949 A1 WO2019073949 A1 WO 2019073949A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
battery
battery device
lever
mounting unit
connection terminal
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/037523
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
悠太 大西
亜希乃 伊佐
渡辺 均
政典 山方
洋 柳下
千大 和氣
Original Assignee
マクセルホールディングス株式会社
株式会社ナイルワークス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2018171081A external-priority patent/JP7288269B2/ja
Application filed by マクセルホールディングス株式会社, 株式会社ナイルワークス filed Critical マクセルホールディングス株式会社
Priority to CN201880058586.3A priority Critical patent/CN111066172B/zh
Priority to US16/644,767 priority patent/US11309611B2/en
Publication of WO2019073949A1 publication Critical patent/WO2019073949A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/64Constructional details of batteries specially adapted for electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/66Arrangements of batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/80Exchanging energy storage elements, e.g. removable batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/202Casings or frames around the primary casing of a single cell or a single battery
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/209Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for prismatic or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/244Secondary casings; Racks; Suspension devices; Carrying devices; Holders characterised by their mounting method
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/249Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for aircraft or vehicles, e.g. cars or trains
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/262Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/296Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by terminals of battery packs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/30Batteries in portable systems, e.g. mobile phone, laptop
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors

Definitions

  • the present invention relates to a battery mounting unit attached to a device to which power is supplied from a battery device and capable of attaching and detaching the battery device, and an electric device and a power supply unit including the battery mounting unit.
  • Patent Document 1 discloses an electric vehicle provided with a battery device that is attachable to and detachable from a battery mounting portion.
  • the battery mounting portion of the electric vehicle has a connection terminal connected to a connection terminal of the battery device.
  • connection terminal used in the battery mounting portion of the electric vehicle as described above has a projecting shape
  • the connection terminal of the battery device connected to the connection terminal is the battery mounting It has a shape in which the connection terminal of the part can be inserted.
  • connection between the connection terminal of the battery device and the connection terminal of the battery mounting portion is released by rotating the battery device with respect to the battery mounting portion, The battery device is detached from the battery mounting portion.
  • the battery device can be removed from the battery mounting portion of the electric vehicle with a relatively small force.
  • the battery device of the electric vehicle disclosed in Patent Document 1 is rotatable with respect to the battery mounting portion, the battery device can be easily removed from the battery mounting portion.
  • the battery device can not be rotated relative to the battery mounting portion.
  • the battery device can not be easily removed from the battery mounting portion. That is, in the battery device mounting structure as disclosed in Patent Document 1, battery devices of various shapes can not be easily attached and detached.
  • An object of the present invention is to realize a configuration in which battery devices of various shapes can be easily attached and detached in a battery mounting unit to which the battery device can be attached and detached.
  • a battery mounting unit is a battery mounting unit that is mounted on a device to which power is supplied from a battery device having an external terminal, and the battery device can be attached and detached.
  • the battery mounting unit is a connection terminal having a shape that can be fitted with the external terminal and the external terminal can slide in at least one direction, and the battery with the external terminal fitted to the connection terminal.
  • a lever located on the same side as the connection terminal and rotatable around a fulcrum, one of the external terminal and the connection terminal being the other of the external terminal and the connection terminal Are elastically deformable so as to fit the external terminal and the connection terminal, and the lever has the fulcrum and the external terminal of the battery device fitted to the connection terminal.
  • An arm including a first operation portion that is located closer to the battery device than the fulcrum in the state and that contacts the battery device when the lever rotates about the fulcrum Part, and a grip part connected to the arm part on the opposite side to the first acting part across the fulcrum with the fulcrum, and rotating around the fulcrum by the force applied to the grip part
  • the first action portion is configured to apply a force to the battery device in a direction in which the engagement between the external terminal and the connection terminal is released (first operation). Configuration).
  • the engagement between the external terminal of the battery device and the connection terminal can be easily released, and the battery device can be detached from the battery mounting unit.
  • the first action portion of the lever is configured to connect the external terminal to the battery device.
  • the external terminal can be slid so as to release the fitting with respect to the connection terminal.
  • the said lever is located in the same side as the said connection terminal seeing from the said battery apparatus in the state by which the said external terminal was fitted by the said connection terminal. Therefore, a force generated by the rotation of the lever can be applied to the battery device at a portion close to the fitting portion between the external terminal and the connection terminal. Therefore, the fitting between the external terminal and the connection terminal can be released with a smaller force.
  • the battery device can be easily attached to and detached from the device by the rotation of the lever.
  • the battery when the lever is rotated in one direction about the fulcrum by a force applied to the grip portion, the battery may be moved through the first load receiving surface of the battery device. It has a 1st projection part which functions as the 1st operation part which gives a power made to slide in the direction where a fitting with the external terminal and the connection terminal is canceled to a device (the 3rd composition).
  • the battery device can be easily detached from the device by the rotation of the lever.
  • the second load of the battery device It has a 2nd projection part which functions as a 2nd operation part which gives a power made to slide in the direction which makes the external terminal and the connection terminal fit with respect to the battery device via a receiving side (the 4th composition).
  • the battery device can be easily attached to the device by the rotation of the lever.
  • the one direction in which the external terminal can slide relative to the connection terminal is a direction in which the battery device is separated from the device.
  • the first projection is provided at a position closer to the device than the second projection in the lever (fifth configuration).
  • the battery device can be more easily detached from the device by the first protrusion that functions as the first action portion. That is, since the first protrusion is positioned closer to the device than the second protrusion, the battery device can be easily lifted relative to the device by the rotation of the lever while the outside of the battery device is The engagement between the terminal and the connection terminal can be released.
  • the one direction in which the external terminal can slide relative to the connection terminal is a direction in which the battery device is separated from the device.
  • the first action portion is located between the battery device and the device in a state in which the external terminal of the battery device is fitted to the connection terminal.
  • the first action portion is configured to apply a force in a direction away from the device to the battery device. (6th configuration).
  • the fitting between the external terminal of the battery device and the connection terminal can be released while separating the battery device from the device. Therefore, the battery device can be easily removed from the device.
  • the arm portion may be configured to receive the first action portion and the first action portion when viewed from a direction orthogonal to a rotation surface formed by rotation of the lever. It has a connection between it and the grip. The fulcrum is located at the connection portion (seventh configuration).
  • the arm portion can be used as a lever by rotation of the lever about the fulcrum. Therefore, the force input to the grip portion can be easily transmitted to the battery device by the first action portion. Therefore, the engagement between the external terminal of the battery device and the connection terminal can be easily released, and the battery device can be removed from the device.
  • the lever has a pair of the arm portions.
  • the pair of arm portions are configured such that, in a state in which the external terminal of the battery device is fitted to the connection terminal, the first operation portions of the pair of arm portions face each other across the battery device. It is connected to the holding part (eighth configuration).
  • the battery device can be moved so as to release the fitting between the external terminal of the battery device and the connection terminal by the pair of arm portions of the lever. Therefore, the connection between the external terminal of the battery device and the connection terminal can be easily released.
  • the battery mounting unit locks the lever in a state where the external terminal of the battery device is fitted to the connection terminal.
  • a lock mechanism (9th configuration) is provided.
  • the external terminal and the connection terminal of the battery device can be held in a fitted state.
  • the external terminal and the connection terminal can be fitted by locking the lever by the lock mechanism, the external terminal and the connection terminal can be fitted more reliably.
  • the lock mechanism includes a lock portion and an urging force application portion that applies an urging force to the lock portion, and the lock is released by pressing the lock portion.
  • the lock state is a lock state in which the lever is locked by being pushed up by the biasing force of the biasing force applying portion while being in the released state (10th configuration).
  • the lock mechanism is provided to be able to lock the grip portion of the lever (an eleventh configuration).
  • the lever can be more reliably locked by the lock mechanism.
  • the lock mechanism can be easily operated when applying a force to the grip portion of the lever, the lock of the lever can be easily released. Therefore, the operability of the lock mechanism can be improved.
  • the grip portion has an engagement portion engageable with the lock mechanism (a twelfth configuration). Thereby, the lever can be locked by the lock mechanism.
  • the semiconductor device further includes a connection terminal holder for holding the connection terminal.
  • the lever is rotatably provided on the connection terminal holder.
  • the lock mechanism is provided on the connection terminal holder so as to lock the lever (13th configuration).
  • connection terminal, the lever and the lock mechanism can be arranged compactly. Therefore, the battery mounting unit can be made compact.
  • the lever in the state where the external terminal of the battery device is fitted to the connection terminal, the lever is configured such that the grip portion is the connection terminal when viewed from the arrangement direction of the device and the battery device. It is provided to overlap with the holder.
  • the lock mechanism is provided at a position overlapping the grip portion of the lever when viewed from the arrangement direction of the device and the battery device in a state where the external terminal of the battery device is fitted to the connection terminal.
  • the lever and the lock mechanism can be compactly arranged with respect to the connection terminal holder, and the lock mechanism can be easily operated when applying a force to the grip portion of the lever. Therefore, the operability of the lever and the lock mechanism can be improved.
  • the fitting force between the connection terminal and the external terminal of the battery device is larger than the load of the battery device (fifteenth configuration).
  • the connection between the connection terminal and the external terminal of the battery device can be easily released by the configuration of the battery mounting unit as described above.
  • the first to fourteenth configurations described above are particularly effective for the battery mounting unit in which the fitting force between the connection terminal and the external terminal of the battery device is large as described above.
  • connection terminal can be fitted to the external terminal provided in the battery device having a width dimension or a length dimension larger than a height dimension. It is comprised (16th structure).
  • a battery device having a width dimension or a length dimension larger than the height dimension is difficult to remove from the battery mounting unit by pivoting in a conventional manner.
  • the battery device having the above-described configuration is to be pivoted and removed as in the related art, the battery device moves in a wide range by the pivoting, so that it is difficult to detach.
  • the engagement between the external terminal of the battery device and the connection terminal can be easily released. That is, the first to fifteenth configurations described above are particularly effective for a battery mounting unit to which the battery device having the above configuration is mounted.
  • any one of the first to sixteenth configurations in a state in which the external terminal of the battery device is fitted to the connection terminal, on the side opposite to the connection terminal with respect to the battery device And a holding unit for holding the battery device (17th configuration).
  • the battery device can be more reliably fixed to the device.
  • the electrically-driven apparatus which concerns on one Embodiment of this invention is an electrically-driven apparatus with which electric power is supplied from the battery apparatus which has an external terminal.
  • the electrically powered device includes a battery mounting unit having any one of the first to seventeenth configurations (18th configuration).
  • a power supply unit includes: a battery device; and a battery mounting unit having any one of the first to seventeenth configurations, which is configured to be detachable from the battery device. Provision (19th configuration).
  • the battery device includes a secondary battery (a twentieth configuration).
  • the frequency of attaching and detaching the battery device to the device is high. Therefore, the battery device can be easily removed from the device by applying the first to seventeenth configurations to the battery mounting unit. Therefore, the battery device can be easily attached to and detached from the device.
  • a connection terminal having a shape that can be fitted with an external terminal of a battery device and the external terminal can slide in at least one direction, and the external terminal is connected to the connection terminal In the fitted state, it has a lever located on the same side as the connection terminal as viewed from the battery device and rotatable around a fulcrum.
  • One of the external terminal and the connection terminal is elastically deformable so as to fit the external terminal and the connection terminal by sandwiching the other of the external terminal and the connection terminal.
  • the battery mounting unit applies a sliding force to the battery device in a direction in which the fitting between the external terminal of the battery device and the connection terminal is released by a lever that rotates about the fulcrum.
  • the battery device can be easily released from the battery mounting unit by easily releasing the connection between the external terminal of the battery device and the connection terminal.
  • FIG. 1 is a perspective view showing the battery mounting unit according to the first embodiment in which the battery device is mounted.
  • FIG. 2 is a perspective view showing the battery mounting unit according to the first embodiment in which the battery device is mounted.
  • FIG. 3 is a perspective view showing a schematic configuration of the battery device.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view taken along line IV-IV in FIG.
  • FIG. 5 is a perspective view showing a schematic configuration of a second holding unit of the battery mounting unit.
  • FIG. 6 is a perspective view showing a schematic configuration of a first holding unit of the battery mounting unit.
  • FIG. 7 is a side view showing how the lever rotates.
  • FIG. 8 is a view of the first convex portion of the battery device as viewed from one side in the longitudinal direction.
  • FIG. 8 is a view of the first convex portion of the battery device as viewed from one side in the longitudinal direction.
  • FIG. 9 is a side view showing how the battery mounting unit is mounted with the battery device.
  • FIG. 10 is a side view showing how the battery device is removed from the battery mounting unit.
  • FIG. 11 is a partially enlarged view showing how the external terminal of the battery device is removed from the connection terminal of the battery mounting unit.
  • FIG. 12 is a view corresponding to FIG. 1 showing a state in which the battery device is attached to the battery attachment unit according to the second embodiment.
  • FIG. 13 is a view corresponding to FIG. 2 showing a state in which the battery mounting unit according to the second embodiment is mounted with the battery device.
  • FIG. 14 is a perspective view showing a schematic configuration of the battery device.
  • FIG. 15 is a cross-sectional view taken along line XV-XV in FIG. FIG.
  • FIG. 16 is a perspective view showing a schematic configuration of a second holding unit of the battery mounting unit.
  • FIG. 17 is a perspective view showing a schematic configuration of a first holding portion of the battery mounting unit.
  • FIG. 18 is a side view showing how the lever rotates.
  • FIG. 19 is a view of the first convex portion of the battery device as viewed from one side in the longitudinal direction.
  • FIG. 20 is a side view showing how the battery mounting unit is mounted with the battery device.
  • FIG. 21 is a side view showing how the battery device is removed from the battery mounting unit.
  • FIG. 22 is a partially enlarged view showing a state in which the external terminal of the battery device is removed from the connection terminal of the battery mounting unit.
  • FIG. 23 is a view corresponding to FIG.
  • FIG. 24 is a perspective view showing a schematic configuration of the battery device.
  • FIG. 25 is a cross-sectional view taken along line XXV-XXV in FIG.
  • FIG. 26 is a perspective view showing a schematic configuration of a first holding portion of the battery mounting unit.
  • FIG. 27 is a side view showing how the lever rotates.
  • FIG. 28 is a side view showing how the battery mounting unit is mounted with the battery device.
  • FIG. 29 is a side view showing how the battery device is removed from the battery mounting unit.
  • FIG. 30 is a partially enlarged view showing a state in which the external terminal of the battery device is removed from the connection terminal of the battery mounting unit.
  • the direction perpendicular to the mounting surface 2a is referred to as the vertical direction, and the direction along the mounting surface 2a is referred to as the left-right direction. Also, the direction in which the battery mounting unit 1 is attached to the mounting surface 2a is referred to as the upward direction.
  • FIG.1 and FIG.2 is a perspective view which shows schematic structure of the battery mounting unit 1 and the battery apparatus 3 which concern on Embodiment 1 of this invention.
  • the battery mounting unit 1 is a device for mounting the battery device 3 on the device 2. Specifically, the battery mounting unit 1 is mounted to the device 2. Further, the battery mounting unit 1 is mounted with the battery device 3.
  • the battery mounting unit 1 is electrically connected to the device 2 by a wiring or the like (not shown) so that power can be supplied from the battery device 3 to the device 2.
  • the power supply unit 4 is configured.
  • the device 2 is an electric device that operates by driving a motor, such as an unmanned aerial vehicle, an electric tool, and an electric bicycle.
  • the motor of the device 2 is driven by the power supplied from the battery device 3.
  • the device 2 may be any device other than the electric device as long as the device 2 is driven by the power supplied from the battery device 3.
  • FIG. 3 is a perspective view showing a schematic configuration of the battery device 3.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view taken along line IV-IV in FIG.
  • the battery device 3 has, for example, a rectangular parallelepiped shape.
  • the battery device 3 is mounted on the battery mounting unit 1 so that the longitudinal direction is along the mounting surface 2 a of the device 2.
  • the vertical direction of the battery device 3 is referred to as the height direction
  • the horizontal direction of the battery device 3 is referred to as the width direction.
  • Battery device 3 is longer than dimension H (height dimension) in the height direction than dimension H (height dimension) in the height direction, or dimension W (width dimension) in the width direction, with the battery assembly 3 attached to the battery mounting unit 1 Is large.
  • the battery device 3 of the present embodiment has a length dimension L larger than the height dimension H and a height dimension H larger than the width dimension W in a state of being mounted on the battery mounting unit 1.
  • the casing 100 is, for example, a rectangular parallelepiped resin component. As shown in FIG. 4, the casing 100 has a first convex portion 101 projecting in the longitudinal direction on one side in the longitudinal direction, and a second convex portion 102 projecting in the longitudinal direction on the other side in the longitudinal direction. Have. The first convex portion 101 and the second convex portion 102 are respectively provided below the center in the height direction of the casing 100 at the end portions in the longitudinal direction of the casing 100.
  • Casing 100 may be parts other than resin, and may be shapes other than a rectangular parallelepiped.
  • the first convex portion 101 is held by a first holding portion 10 described later of the battery mounting unit 1. That is, the first convex portion 101 has a shape in which the lever 30 in the first holding portion 10 described later can be engaged. Further, as shown in FIG. 3 and FIG. 8, the first convex portion 101 has a plurality of slits 101 a in which the external terminal 110 is accommodated. The plurality of slits 101a are provided in the first convex portion 101 so as to extend in the vertical direction and to open the lower side.
  • FIG. 8 is the figure which looked at the 1st convex part 101 of the battery apparatus 3 from one side of the said longitudinal direction.
  • the external terminal 110 is disposed in the slit 101 a of the first convex portion 101, that is, at one end of the casing 100 in the longitudinal direction. As shown in FIG. 8, the external terminal 110 is a component made of a U-shaped conductive material, and is disposed in the slit 101 a of the first convex portion 101 in the casing 100 so as to open downward.
  • the external terminal 110 is configured to be elastically deformable so as to generate an elastic restoring force by the opening side being expanded.
  • the external terminal 110 is electrically connected to the lithium ion battery 105 in the casing 100 via a wire or the like.
  • the battery mounting unit 1 includes a first holding unit 10 and a second holding unit 20.
  • the first holding unit 10 and the second holding unit 20 are respectively fixed to the device 2 so as to sandwich the battery device 3 therebetween. That is, the first holding portion 10 is located on one side in the longitudinal direction with respect to the battery device 3, and the second holding portion 20 is located on the other side in the longitudinal direction with respect to the battery device 3.
  • the battery device 3 is held by the first holding unit 10 and the second holding unit 20 on both sides in the longitudinal direction in a state of being mounted to the battery mounting unit 1.
  • the battery device 3 is fixed to the device 2 via the battery mounting unit 1.
  • FIG. 5 is a perspective view showing a schematic configuration of the second holding unit 20.
  • FIG. 6 is a perspective view showing a schematic configuration of the first holding unit 10.
  • the second holding unit 20 has a concave portion 20 a into which the second convex portion 102 provided in the casing 100 of the battery device 3 is inserted.
  • the second holding portion 20 can hold the other side in the longitudinal direction of the casing 100 of the battery device 3. it can.
  • the second holding unit 20 is fixed to the device 2 by a bolt 21.
  • connection terminal holder 11 has a holder body 12 and a connection terminal 13.
  • the holder body 12 is, for example, a substantially rectangular metal component. As shown in FIGS. 1 and 6, the holder body 12 has a holder top surface 12a, a holder bottom surface 12b, a holder side surface 12c, and a pair of holder end surfaces 12d.
  • the holder side surface portion 12 c is positioned on the battery device 3 side of the holder body 12 in a state where the battery device 3 is mounted on the battery mounting unit 1.
  • the holder upper surface portion 12 a is located on the upper side of the holder body 12. As shown in FIGS. 1 and 4, the holder upper surface portion 12a is directed to the side opposite to the holder side surface portion 12c so as not to interfere with the grip portion 35 of the lever 30 when the lever 30 is rotated as described later. It is inclined downward. As shown in FIG. 4, the holder upper surface portion 12 a has an accommodation recess 15 capable of accommodating the lock mechanism 40.
  • the housing recess 15 is formed in a rectangular shape in top view.
  • the accommodation recess 15 has a rectangular bottom portion 15 a and a side portion 15 b surrounding the bottom portion 15 a.
  • the holder bottom portion 12 b is located below the holder body 12.
  • the holder side surface portion 12 c is located on one side in the lateral direction of the holder body 12 and extends in the longitudinal direction of the holder body 12.
  • the holder end surface portions 12 d are respectively located at both ends of the holder main body 12 in the longitudinal direction.
  • the holder body 12 has an opening 12 e on the opposite side of the holder side surface 12 c in the short side direction.
  • the holder main body 12 does not need to have the opening part 12e.
  • the holder body 12 also has a fixing portion 12 f.
  • the holder body 12 is fixed to the device 2 by a bolt 14 (see FIGS. 1 and 2) inserted into the fixing portion 12f.
  • connection terminal 13 is a plate-like conductive metal component formed in a substantially rectangular shape in a plan view.
  • connection terminals 13 penetrate the holder side surface portion 12c in the thickness direction (the short direction of the holder main body 12), and the longitudinal direction of the connection terminals 13 corresponds to the longitudinal direction of the holder main body 12 Several are arranged side by side. That is, the plurality of connection terminals 13 are arranged in parallel at predetermined intervals in the thickness direction as viewed from above. Each connection terminal 13 is electrically connected to the device 2 by a wire (not shown).
  • connection terminal 13 is sandwiched in the thickness direction by the U-shaped external terminal 110 of the battery device 3 in a state where the battery device 3 is attached to the battery mounting unit 1.
  • the external terminal 110 of the battery device 3 is formed in a U shape, and is configured to be elastically deformable so as to generate an elastic restoring force by opening the opening side (see FIG. 8). . Therefore, as shown in FIG. 8, the connection terminal 13 is inserted into the opening of the external terminal 110 of the battery device 3 in a state where the battery device 3 is attached to the battery mounting unit 1. It is fitting. The fitting force between the connection terminal 13 of the battery mounting unit 1 and the external terminal 110 of the battery device 3 is larger than the load of the battery device 3.
  • the fitting force is, for example, about 0.04 kN
  • the load of the battery device 3 is, for example, about 0.02 kN.
  • the load of the battery device 3 corresponds to the force of the weight of the battery device 3 acting on the action portion 32 when the battery device 3 is supported by the action portion 32 of the lever 30 described later.
  • connection terminals 13 are arranged in parallel at predetermined intervals in the thickness direction when viewed from above, the external terminals 110 of the battery device 3 fitted with the respective connection terminals 13 are each connected It can slide vertically with respect to the terminal 13.
  • the lever 30 is rotatably connected to the holder body 12 (see FIG. 7). That is, as shown in FIGS. 1, 2 and 4, the lever 30 is viewed from the battery device 3 in a state where the external terminal 110 of the battery device 3 is fitted to the connection terminal 13 of the battery mounting unit 1. It is located on the same side as the connection terminal 13 of the battery mounting unit 1.
  • the lever 30 is fixed about the fulcrum P connected to the holder main body 12 as shown in FIG. 7 to fix the battery device 3 to the battery mounting unit 1 (a state shown in FIG. 1 and FIG. It is possible to switch between a solid line) and a release state (a state shown in FIG. 10 and a broken line in FIG. 7) for releasing the fixing of the battery device 3 to the battery mounting unit 1.
  • the release state is a state in which the connection between the connection terminal 13 of the battery mounting unit 1 and the external terminal 110 of the battery device 3 is released as described later.
  • FIG. 7 is a side view of how the lever 30 rotates.
  • the lever 30 arranges the device 2 and the battery device 3
  • a grip 35 described later is provided so as to overlap the connection terminal holder 11 when viewed in the vertical direction.
  • the lever 30 has a pair of arm portions 31 and a gripping portion 35.
  • One end of the pair of arms 31 is integrally connected to the grip 35. That is, the pair of arm portions 31 and the grip portion 35 are integrated.
  • the lever 30 is a metal part, but the present invention is not limited to this, and the lever 30 may be made of another material.
  • Each of the pair of arm portions 31 has a bending portion 31 a (connection portion), and is formed in an L shape as a whole.
  • the pair of arm portions 31 is rotatably supported at the lower portion of the holder body 12 at the bending portion 31a. That is, the fulcrum P of the lever 30 is located at the bending portion 31a.
  • Each of the pair of arm portions 31 has an action portion 32 (first action portion) at the other end.
  • the action portion 32 contacts the battery device 3 to separate the battery device 3 from the battery mounting unit 1.
  • the action portion 32 is in the form of a flat plate extending in the longitudinal direction of the holder body 12 from the arm portion 31, and is integrally formed with the arm portion 31.
  • the action portion 32 is located between the battery device 3 and the mounting surface 2 a of the device 2 in a state where the battery device 3 is mounted on the battery mounting unit 1.
  • the gripping portion 35 is connected to an end (one end) opposite to the action portion 32 with respect to the pair of arms 31 with the bending portion 31 a interposed therebetween. That is, in the pair of arm portions 31, the bending portion 31 a is located between the action portion 32 and the gripping portion 35 as viewed in the direction orthogonal to the rotation surface formed by the rotation of the lever 30.
  • the rotation surface is a plane which the left and right ends of the arm 31 draw by the rotation of the lever 30.
  • the pair of arm portions 31 is a gripping portion such that the action portion 32 faces the battery device 3 with the external terminal 110 of the battery device 3 fitted to the connection terminal 13 of the battery mounting unit 1. Connected to 35.
  • the gripping portion 35 extends from the end of the pair of arms 31 to the end of the pair of arms 31 in a direction opposite to the bending direction of the pair of arms 31 when viewed from the direction orthogonal to the rotation surface. It extends in the direction orthogonal to the other.
  • the lever 30 has a cranked shape.
  • the grip portion 35 is a flat plate-like member, and has a rectangular opening 35 a penetrating in the thickness direction at a central portion in top view.
  • the gripping portion 35 is located above the holder upper surface portion 12 a of the connection terminal holder 11 when the lever 30 is in the fixed state.
  • the opening 35 a of the grip portion 35 has a shape that can be engaged with a lock portion 41 of a lock mechanism 40 described later provided on the holder upper surface portion 12 a of the connection terminal holder 11. That is, the peripheral edge portion 35 b of the opening 35 a of the grip portion 35 is an engagement portion to which a lock portion 41 described later can be engaged.
  • the lock mechanism 40 is a mechanism for locking the lever 30 in the fixed state.
  • the lock mechanism 40 is provided on the holder upper surface 12 a of the holder body 12 of the connection terminal holder 11. As shown in FIGS. 1 and 4, the lock mechanism 40 is arranged in the direction in which the device 2 and the battery device 3 are arranged in a state where the external terminal 110 of the battery device 3 is fitted to the connection terminal 13 of the battery mounting unit 1. In the embodiment, it is provided at a position overlapping the grip portion 35 of the lever 30 when viewed in the vertical direction.
  • the lock mechanism 40 locks the lever 30 with respect to the connection terminal holder 11 by engaging with the peripheral portion 35 b of the opening 35 a in the grip portion 35 of the lever 30.
  • the lock mechanism 40 has a lock portion 41 and a biasing force application portion 42.
  • the lock portion 41 is a plate member having a rectangular shape in a top view, and is inclined downward toward the opposite side to the holder side surface portion 12c in the same manner as the holder upper surface portion 12a of the holder body 12 of the connection terminal holder 11 .
  • the lock portion 41 is accommodated in the accommodation recess 15 provided in the holder upper surface portion 12 a of the connection terminal holder 11.
  • the biasing force applying portion 42 is, for example, a helical compression coil spring extending in the axial direction.
  • the biasing force application portion 42 is disposed between the bottom surface portion 15 a of the housing recess 15 of the connection terminal holder 11 and the lock portion 41 housed in the housing recess 15, and locks the bottom surface portion 15 a of the housing recess 15.
  • the portion 41 is elastically supported.
  • the biasing force applying portion 42 biases the lock portion 41 away from the bottom surface portion 15 a of the housing recess 15.
  • the lock portion 41 has an urging force application portion such that the upper surface is positioned above the outer surface of the holder upper surface portion 12 a of the holder body 12 and can be engaged with the peripheral portion 35 b of the opening 35 a of the grip portion 35 of the lever 30. Powered by 42.
  • the lock portion 41 protrudes upward beyond the outer surface of the holder upper surface portion 12a of the holder main body 12 by the biasing force application portion 42 and engages with the peripheral portion 35b of the opening 35a of the grip portion 35 of the lever 30. Match. Thereby, the lever 30 can be locked.
  • the lock portion 41 is located below the outer surface of the holder upper surface portion 12 a of the holder main body 12 by being pushed down against the elastic restoring force of the biasing force application portion 42.
  • the engagement between the lock portion 41 and the peripheral portion 35 b of the opening 35 a of the grip portion 35 of the lever 30 is released.
  • the lock of the lever 30 is released.
  • the battery mounting unit 1 has the lock mechanism 40 that locks the lever 30 in a state in which the external terminal 110 of the battery device 3 is fitted to the connection terminal 13 of the battery mounting unit 1. Even when vibration is applied, the external terminal 110 of the battery device 3 and the connection terminal 13 of the battery mounting unit 1 can be held in a fitted state. Also, in a state in which the lever 30 is engaged with the first convex portion 101 of the casing 100 of the battery device 3, the lever 30 is locked by the lock mechanism 40 to connect the external terminal 110 of the battery device 3 and the battery mounting unit 1. The terminal 13 can be fitted more reliably.
  • the lock mechanism 40 has the lock portion 41 and the urging force application portion 42 which applies the urging force to the lock portion 41, and releases the lock of the lever 30 by pushing down the lock portion 41.
  • the lock portion 41 is pushed up by the biasing force of the biasing force applying portion 42, the lever 30 is locked.
  • the lever 30 can be locked or unlocked with respect to the connection terminal holder 11 by the lock mechanism 40. Therefore, the fixing of the battery device 3 to the device 2 and the releasing of the battery device 3 to the device 2 can be easily switched.
  • the lock mechanism 40 is provided so that lock of the holding part 35 of the lever 30 is possible. Thereby, the lever 30 can be more reliably locked by the lock mechanism 40. Further, since the lock mechanism 40 can be easily operated when a force is applied to the grip portion 35 of the lever 30, the lock of the lever 30 can be easily released. Therefore, the operability of the lock mechanism 40 can be improved.
  • the grip portion 35 of the lever 30 has the peripheral portion 35 b of the opening 35 a as an engaging portion capable of engaging with the lock mechanism 40. Thereby, the lever 30 can be locked by the lock mechanism 40.
  • the battery mounting unit 1 further includes the connection terminal holder 11 that holds the connection terminal 13.
  • the lever 30 is rotatably provided on the connection terminal holder 11, and the lock mechanism 40 is provided on the connection terminal holder 11 so as to be able to lock the lever 30.
  • connection terminal 13, the lever 30, and the lock mechanism 40 can be disposed compactly. Therefore, the battery mounting unit 1 can be made compact.
  • the lever 30 is a grip when viewed from the arrangement direction of the device 2 and the battery device 3 in a state where the external terminal 110 of the battery device 3 is fitted to the connection terminal 13 of the battery mounting unit 1 35 is provided so as to overlap with the connection terminal holder 11.
  • the lock mechanism 40 overlaps the grip portion 35 of the lever 30 when viewed from the arrangement direction of the device 2 and the battery device 3. It is provided in the position.
  • the lever 30 and the lock mechanism 40 can be compactly arranged with respect to the connection terminal holder 11, and the lock mechanism 40 can be easily operated when applying a force to the grip portion 35 of the lever 30. Therefore, the operability of the lever 30 and the lock mechanism 40 can be improved.
  • FIG. 9 is a side view showing how the battery device 3 is attached to the battery attachment unit 1.
  • FIG. 10 is a side view showing how the battery device 3 is removed from the battery mounting unit 1.
  • FIG. 11 is a partially enlarged cross-sectional view showing how the external terminal 110 and the connection terminal 13 are fitted when the battery device 3 is attached to and detached from the battery mounting unit 1.
  • the second convex portion 102 of the casing 100 of the battery device 3 is used as the second holding portion 20 of the battery mounting unit 1.
  • the lock portion 41 of the lock mechanism 40 provided on the holder upper surface portion 12a of the connection terminal holder 11 is pushed downward by the grip portion 35 of the lever 30 that rotates as described above, so the biasing force application portion 42 is axially In the receiving recess 15 of the connection terminal holder 11.
  • the lever 30 is a casing 100 of the battery device 3 as shown in FIGS. Is engaged with the first convex portion 101 of FIG.
  • the lock portion 41 of the lock mechanism 40 is not subjected to a pressing force by the grip portion 35 of the lever 30, so the elastic restoring force of the biasing force application portion 42 causes the outer surface of the holder upper surface portion 12a of the connection terminal holder 11. Project more upwards.
  • the lock portion 41 of the lock mechanism 40 is engaged with the peripheral portion 35 b of the opening 35 a of the grip portion 35 in the lever 30. Therefore, since the lever 30 is locked to the connection terminal holder 11 by the lock mechanism 40, the lever 30 is in a fixed state engaged with the first convex portion 101 of the casing 100 of the battery device 3.
  • connection terminal 13 provided on the connection terminal holder 11 of the battery mounting unit 1 can slide the external terminal 110 when the battery device 3 is attached to and detached from the battery mounting unit 1. It has a shape.
  • the connection terminal holder 11 is provided with a lever 30 rotatable around the fulcrum P.
  • the lever 30 has an action portion 32 located closer to the battery device 3 than the fulcrum P, and a grip portion 35 located on the opposite side of the action portion 32 with the fulcrum P interposed therebetween.
  • the external terminal 110 of the battery device 3 can be slid relative to the connection terminal 13 of the battery mounting unit 1 so as to release the fitting by using the “lever principle” by the lever 30. Thereby, the fitting between the external terminal 110 of the battery device 3 and the connection terminal 13 of the battery mounting unit 1 can be easily released. Therefore, the battery device 3 can be easily detached from the battery mounting unit 1.
  • the lever 30 when the external terminal 110 of the battery device 3 is fitted to the connection terminal 13 of the battery mounting unit 1, the lever 30 is viewed from the battery device 3, and the connection terminal 13 of the battery mounting unit 1 is Located on the same side as. Therefore, a force generated by the rotation of the lever 30 can be applied to the battery device 3 in a portion close to the fitting portion between the external terminal 110 of the battery device 3 and the connection terminal 13 of the battery mounting unit 1. Therefore, the engagement between the external terminal 110 of the battery device 3 and the connection terminal 13 of the battery mounting unit 1 can be released with a smaller force.
  • the action portion 32 is located between the battery device 3 and the device 2 in a state in which the external terminal 110 of the battery device 3 is fitted to the connection terminal 13 of the battery mounting unit 1.
  • the action portion 32 is configured to apply a force in a direction to separate the battery device 3 from the device 2. There is.
  • the fitting between the external terminal 110 of the battery device 3 and the connection terminal 13 of the battery mounting unit 1 can be released while separating the battery device 3 from the device 2. Therefore, the battery device 3 can be easily removed from the device 2.
  • the lever 30 is fixed about the fulcrum P connected to the holder body 12 to fix the battery device 3 to the battery mounting unit 1, and the battery device for the battery mounting unit 1. It is possible to switch to a release state in which the fixing of 3 is released. Accordingly, the battery device 3 can be easily attached to and detached from the device 2 by the rotation of the lever 30.
  • the arm portion 31 of the lever 30 has a bending portion 31 a between the action portion 32 and the grip portion 35 when viewed from the direction orthogonal to the rotation surface formed by the rotation of the lever 30.
  • the fulcrum P which is the rotation center of the lever 30, is located at the bending portion 31a.
  • the arm part 31 can be utilized as a "lever". Therefore, the force input to the grip portion 35 can be easily transmitted to the battery device 3 by the action portion 32. Therefore, the battery device 3 can be removed from the device 2 by easily releasing the engagement between the external terminal 110 of the battery device 3 and the connection terminal 13 of the battery mounting unit 1.
  • the lever 30 has a pair of arm portions 31.
  • the pair of arm portions 31 is a gripping portion 35 so that the operation portions 32 of the pair of arm portions 31 face each other across the battery device 3 in a state where the external terminal 110 of the battery device 3 is fitted to the connection terminal 13. It is connected to the.
  • the battery device 3 can be moved so as to release the fitting between the external terminal 110 of the battery device 3 and the connection terminal 13 of the battery mounting unit 1 by the pair of arm portions 31 of the lever 30. Therefore, the fitting between the external terminal 110 of the battery device 3 and the connection terminal 13 of the battery mounting unit 1 can be easily released.
  • connection terminal 13 of the battery mounting unit 1 is configured to be engageable with the external terminal 110 provided in the battery device 3 having the width dimension W or the length dimension L larger than the height dimension H. ing.
  • the battery device 3 having the width dimension W or the length dimension L larger than the height dimension H is difficult to remove from the battery mounting unit by pivoting as in the conventional case.
  • the configuration of the present embodiment to the battery mounting unit, the fitting between the external terminal 110 of the battery device 3 and the connection terminal 13 of the battery mounting unit 1 can be easily released. That is, the configuration of the present embodiment is particularly effective for a battery mounting unit to which the battery device 3 having the above-described configuration is mounted.
  • the fitting force between the connection terminal 13 of the battery mounting unit 1 and the external terminal 110 of the battery device 3 is larger than the load of the battery device 3.
  • the connection terminal 13 of the battery mounting unit 1 and the battery can be obtained by the configuration of the battery mounting unit 1 of this embodiment.
  • the fitting of the device 3 with the external terminal 110 can be easily released. That is, the configuration of the present embodiment is particularly effective for the battery mounting unit in which the fitting force between the connection terminal 13 of the battery mounting unit 1 and the external terminal 110 of the battery device 3 is large as described above.
  • the configuration of the present embodiment it is preferable to apply the configuration of the present embodiment to a battery mounting unit attached to an electric device driven by the power of the battery device 3.
  • the electrically powered device a relatively large current flows between the external terminal of the battery device and the connection terminal of the electrically powered device, and vibration is easily applied to the battery device. Therefore, it is necessary to more firmly fit the external terminal and the connection terminal. Therefore, by applying the configuration of the present embodiment to the battery attachment unit attached to the electric device, the engagement between the external terminal 110 of the battery device 3 and the connection terminal 13 of the battery attachment unit 1 can be easily released. it can.
  • the structure of this embodiment to the battery mounting unit which can attach or detach the battery apparatus which has a secondary battery.
  • the frequency of attachment and detachment of the battery device to the device 2 is high. Therefore, the battery device 3 can be easily removed from the device 2 by applying the configuration of the present embodiment to the battery mounting unit. Therefore, the battery device 3 can be easily attached to and detached from the device 2.
  • Second Embodiment (overall structure) 12 and 13 are perspective views showing schematic configurations of a battery mounting unit 201 and a battery device 203 according to Embodiment 2 of the present invention.
  • the configurations of the first holding unit 210 and the second holding unit 220 are different from the configurations of the first holding unit 10 and the second holding unit 20 of the battery mounting unit 1 in the first embodiment.
  • symbol is attached
  • the battery mounting unit 201 is also mounted to the device 2. Further, the battery mounting unit 201 is mounted with the battery device 203. The battery mounting unit 201 is electrically connected to the device 2 by a wiring or the like (not shown) so that power can be supplied from the battery device 203 to the device 2. By mounting the battery device 203 on the battery mounting unit 201, the power supply unit 204 is configured.
  • FIG. 14 is a perspective view showing a schematic configuration of the battery device 203. As shown in FIG. FIG. 15 is a cross-sectional view taken along line XV-XV in FIG.
  • the battery device 203 has, for example, a rectangular parallelepiped shape.
  • the battery device 203 is mounted on the battery mounting unit 201 such that the longitudinal direction is along the mounting surface 2 a of the device 2.
  • the vertical direction of the battery device 203 is referred to as the height direction
  • the horizontal direction of the battery device 203 is referred to as the width direction.
  • the battery device 203 has a dimension L (length dimension) in the length direction or a dimension W (width dimension) in the width direction than the dimension H (height dimension) in the height direction. Is large.
  • the battery device 203 of the present embodiment has a length dimension L larger than the height dimension H and a height dimension H larger than the width dimension W in a state of being mounted on the battery mounting unit 201.
  • the battery device 203 has a rectangular parallelepiped casing 300, a lithium ion battery 105 accommodated in the casing 300, and an external terminal 110.
  • the casing 300 is, for example, a rectangular plastic component. As shown in FIG. 15, the casing 300 has a first convex portion 301 projecting in the longitudinal direction on one side in the longitudinal direction, and a second convex portion 302 projecting in the longitudinal direction on the other side in the longitudinal direction. Have. The first convex portion 301 and the second convex portion 302 are respectively provided below the center in the height direction of the casing 300 at the end in the longitudinal direction of the casing 300.
  • the casing 300 may be parts other than resin, and may be shapes other than rectangular solid.
  • the first convex portion 301 is held by a first holding portion 210 described later of the battery mounting unit 201. Further, as shown in FIGS. 14 and 19, the first convex portion 301 has a plurality of slits 301 a in which the external terminal 110 is accommodated. The plurality of slits 301 a are provided in the first convex portion 301 so as to extend in the vertical direction and to open the lower side.
  • FIG. 19 is a view of the first convex portion 301 of the battery device 203 as viewed from one side in the longitudinal direction.
  • the external terminal 110 is disposed in the slit 301 a of the first convex portion 301, that is, at one end of the casing 300 in the longitudinal direction. As shown in FIG. 19, the external terminal 110 is a component made of a U-shaped conductive material, and is disposed so as to open downward in the slit 301 a of the first convex portion 301 in the casing 300.
  • the casing 300 has a pair of first recesses 303 and second recesses 304 on one side in the longitudinal direction.
  • the second concave portion 304 is located above the first convex portion 301 and at the center in the width direction of the battery device 203.
  • the second concave portion 304 is formed across the side surface of the casing 300 on the one side in the longitudinal direction and the upper portion of the first convex portion 301. That is, the second concave portion 304 is formed in the casing 300 in a substantially L shape as viewed from the width direction of the battery device 203.
  • the second concave portion 304 has a second load receiving surface 304 a located on the first convex portion 301 side.
  • a second projection 233 of a lever 230 described later contacts the second load receiving surface 304a. That is, when the lever 230 is rotated toward the battery device 203 about the fulcrum P as described later, a downward force is applied to the second load receiving surface 304 a by the second projection 233 of the lever 230.
  • one side in the longitudinal direction of the battery device 203 can be pressed downward with respect to the first holding portion 210.
  • the pair of first concave portions 303 is positioned on both sides of the first convex portion 301 in the width direction of the battery device 203.
  • the pair of first recesses 303 is open in the longitudinal direction of the casing 300.
  • Each of the pair of first recesses 303 has a first load receiving surface 303 a on the upper side.
  • a first projection 232 of a lever 230 described later contacts the first load receiving surface 303a. That is, as described later, when the lever 230 rotates around the fulcrum P to the opposite side to the battery device 203, the first load receiving surface 303a is subjected to an upward force by the first projection 232 of the lever 230. Is added. Thereby, one side in the longitudinal direction of the battery device 203 can be separated upward with respect to the first holding portion 210.
  • the battery device 203 is provided with a first recess 303 having a first load receiving surface 303a and a second recess 304 having a second load receiving surface 304a.
  • the battery device has the first load receiving surface and the second load receiving surface, it is not necessary to provide the battery device with a recess recessed from the surface as in the present embodiment.
  • a configuration other than a recess such as a notch may be provided in the battery device.
  • the battery mounting unit 201 includes a first holding unit 210 and a second holding unit 220.
  • the first holding unit 210 and the second holding unit 220 are fixed to the device 2 so as to sandwich the battery device 203 therebetween. That is, the first holding portion 210 is located on one side in the longitudinal direction with respect to the battery device 203, and the second holding portion 220 is located on the other side in the longitudinal direction with respect to the battery device 203.
  • the battery device 203 is held by the first holding unit 210 and the second holding unit 220 on both sides in the longitudinal direction in a state where the battery device 203 is mounted to the battery mounting unit 201.
  • the battery device 203 is fixed to the device 2 via the battery mounting unit 201.
  • FIG. 16 is a perspective view showing a schematic configuration of the second holding unit 220.
  • FIG. 17 is a perspective view showing a schematic configuration of the first holding unit 210. As shown in FIG.
  • the second holding portion 220 has a C-like shape as viewed from above.
  • the second holding portion 220 can position the end in the longitudinal direction of the casing 300 of the battery device 203 in the width direction of the casing 300.
  • the second holding portion 220 has a concave portion 220 a into which the second convex portion 302 provided in the casing 300 of the battery device 203 is inserted.
  • the second holding portion 220 holds the other side in the longitudinal direction of the casing 300 of the battery device 203. it can.
  • the second holding unit 220 is fixed to the device 2 by a bolt 221.
  • the first holding unit 210 holds one side in the longitudinal direction of the casing 300 of the battery device 203.
  • the first holding unit 210 has a connection terminal holder 211 and a lever 230.
  • the connection terminal holder 211 is fixed to the device 2.
  • the connection terminal holder 211 internally has a connection terminal 13 fitted with the external terminal of the battery device 203.
  • the lever 230 is provided on the connection terminal holder 211.
  • connection terminal holder 211 has a holder body 212 and a connection terminal 13.
  • the holder main body 212 is, for example, a substantially rectangular metal component. As shown in FIGS. 12 and 17, the holder main body 212 has a holder top surface 212a, a holder bottom surface 212b, a holder side surface 212c, and a pair of holder end surface 212d.
  • the holder side surface portion 212 c is positioned on the battery device 203 side of the holder main body 212 in a state where the battery device 203 is attached to the battery attachment unit 201.
  • the holder upper surface portion 212 a is located on the upper side of the holder body 212. As shown in FIGS. 12 and 17, the holder upper surface portion 212a has a pair of lever support portions 213 that rotatably support a lever 230 described later.
  • the pair of lever support portions 213 extends upward from both longitudinal end portions of the holder main body 212 on the holder upper surface portion 212a.
  • the lever 230 is rotatably supported on the top of the pair of lever support portions 213.
  • the holder bottom 212 b is located below the holder body 212.
  • the holder side surface portion 212 c is located on one side of the holder main body 212 in the lateral direction, and extends in the longitudinal direction of the holder main body 212. As shown in FIGS. 12 and 17, the holder end surface portions 212 d are located at both ends in the longitudinal direction of the holder main body 212.
  • the holder body 212 has an opening 212 e on the opposite side of the holder side surface 212 c in the short side direction.
  • the holder main body 212 does not need to have the opening part 212e.
  • the holder body 212 also has a fixing portion 212 f.
  • the holder main body 212 is fixed to the device 2 by the fixing portion 212 f.
  • connection terminal 13 is a plate-like conductive metal component formed in a substantially rectangular shape in a plan view.
  • connection terminals 13 pass through the holder side surface portion 212 c in the thickness direction (the short direction of the holder main body 212), and the longitudinal direction of the connection terminals 13 is matched such that the thickness direction of each connection terminal 13 matches the longitudinal direction of the holder main body 212.
  • Several are arranged side by side. That is, the plurality of connection terminals 13 are arranged in parallel at predetermined intervals in the thickness direction as viewed from above.
  • Each connection terminal 13 is electrically connected to the device 2 by a wire (not shown).
  • connection terminal 13 is sandwiched in the thickness direction by the U-shaped external terminal 110 of the battery device 203 in a state where the battery device 203 is attached to the battery mounting unit 201.
  • the external terminal 110 of the battery device 203 is formed in a U shape, and is configured to be elastically deformable so as to generate an elastic restoring force by opening the opening side (see FIG. 19). . Therefore, as shown in FIG. 19, the connection terminal 13 is inserted into the opening of the external terminal 110 of the battery device 203 in a state where the battery device 203 is attached to the battery mounting unit 201. It is fitting.
  • the fitting force between the connection terminal 13 of the battery mounting unit 201 and the external terminal 110 of the battery device 203 is larger than the load of the battery device 203.
  • the fitting force is, for example, about 0.04 kN
  • the load of the battery device 203 is, for example, about 0.02 kN.
  • the load of the battery device 203 corresponds to the force of the self weight of the battery device 203 acting on the second protrusion 233 when the battery device 203 is supported by the second protrusion 233 of the lever 230 described later.
  • connection terminals 13 are arranged in parallel at predetermined intervals in the thickness direction as viewed from above, the external terminals 110 of the battery device 203 fitted with the respective connection terminals 13 are each connected It can slide vertically with respect to the terminal 13.
  • the lever 230 is rotatably supported by the holder body 212 (see FIG. 18). That is, as shown in FIG. 12, FIG. 13 and FIG. 15, the lever 230 is viewed from the battery device 203 in a state where the external terminal 110 of the battery device 203 is fitted to the connection terminal 13 of the battery mounting unit 201. It is located on the same side as the connection terminal 13 of the battery mounting unit 201.
  • the lever 230 is fixed to fix the battery device 203 to the battery mounting unit 201 by rotating around the support point (fulcrum P) of the lever support portion 213 of the holder main body 212 as shown in FIG. 18 (see solid arrow). It is switchable between a state (the state shown in FIG. 12 and the solid line in FIG.
  • FIG. 18 is a side view of the rotation of the lever 230.
  • the lever 230 is an arm described later in a state in which the external terminal 110 of the battery device 203 is fitted to the connection terminal 13 of the battery mounting unit 201, that is The portion 231 is provided along the casing 300 of the battery device 203.
  • the lever 230 includes a flat arm portion 231, a pair of first protrusions 232 (first action portion), a second protrusion 233 (second action portion), and a gripping portion 235. And.
  • the arm portion 231 is in the form of a rectangular flat plate extending in one direction.
  • the arm portion 231 has a bent portion 231 a (connection portion) bent toward one side in the thickness direction at one end in the longitudinal direction. That is, the bent portion 231 a is formed by bending the one end of the arm portion 231 to one side in the thickness direction over the entire short direction of the arm portion 231.
  • the bent portion 231 a is rotatably supported by the lever support portion 213 of the holder main body 212 on both sides in the short side direction. That is, the arm portion 231 is rotatable with respect to the lever support portion 213 around the fulcrum P.
  • the second protrusion 233 is provided at a bending portion of the bending portion 231a.
  • the second protrusion 233 extends to the other side in the thickness direction and to one side in the longitudinal direction with respect to the arm portion 231.
  • the protruding end of the second protrusion 233 moves downward when the arm 231 rotates in the direction to stand upright about the fulcrum P.
  • the projecting end of the second projection 233 is the battery device by rotating the arm portion 231 to the battery device 203 side about the fulcrum P.
  • the second load receiving surface 304a of the second recess 304 provided in the casing 300 of 203 is brought into contact with the second load receiving surface 304a to apply a downward force to the second load receiving surface 304a.
  • the projecting end of the second projection 233 functions as a point of action when the battery device 203 is attached to the first holder 210. Therefore, the 2nd projection part 233 functions as a 2nd operation part.
  • the second protrusion 233 does not contact the casing 300 of the battery device 203 when the battery device 203 is detached from the first holding portion 210.
  • the pair of first protrusions 232 is provided at the tip of the bending portion 231a.
  • the pair of first protrusions 232 is provided at both ends in the short direction with respect to the bending portion 231 a.
  • the pair of first protrusions 232 extend from the bending portion 231 a in the same direction as the second protrusions 233.
  • the pair of first protrusions 232 is located below the second protrusions 233.
  • the protruding end portions of the pair of first protrusions 232 move upward when the arm portion 231 rotates in the direction in which the arm portion 231 falls around the fulcrum P.
  • the first projection 232 is rotated by rotating the arm portion 231 on the opposite side of the battery device 203 about the fulcrum P.
  • the first load receiving surface 303 a of the first concave portion 303 provided in the casing 300 of FIG. 1 is in contact with the first load receiving surface 303 a to apply an upward force.
  • the projecting end of the first projection 232 functions as a point of action when the battery device 203 is detached from the first holder 210. Therefore, the 1st projection part 232 functions as a 1st operation part.
  • the first protrusion 232 does not contact the casing 300 of the battery device 203 when the battery device 203 is attached to the first holding unit 210.
  • the grip portion 235 is connected to the other end of the arm portion 231 in the longitudinal direction.
  • the gripping portion 235 is bent in the direction in which the bending portion 231 a bends, that is, to one side in the thickness direction of the arm portion 231.
  • the gripping portion 235 is located on the opposite side of the arm portion 231 with respect to the arm portion 231 with respect to the arm portion 231, with the fulcrum P interposed therebetween.
  • the lever 230 is configured by an integral member. Further, in the present embodiment, the lever 230 is a metal part. However, the lever may be composed of a plurality of parts or may be composed of a material other than a metal material.
  • FIG. 20 is a side view showing how the battery device 203 is attached to the battery attachment unit 201.
  • FIG. 21 is a side view showing how the battery device 203 is removed from the battery mounting unit 201.
  • FIG. 22 is a partially enlarged cross-sectional view showing how the external terminal 110 and the connection terminal 13 are fitted when the battery mounting unit 201 is attached and detached.
  • the second convex portion 302 of the casing 300 of the battery device 203 is inserted into the recess 220a of the second holding portion 220 of the battery mounting unit 201.
  • the lever 230 is rotated so as to be close to the casing 300 of the battery device 203 (refer to the solid line arrow), with respect to the second load receiving surface 304 a of the second recess 304 of the casing 300, The second projection 233 of the lever 230 is pressed downward (see open arrow).
  • the external terminal 110 of the battery device 203 is fitted to the connection terminal 13 of the first holding portion 210 of the battery mounting unit 201.
  • the external terminal 110 of the battery device 203 and the connection terminal 13 of the battery mounting unit 201 can be easily fitted by the “lever principle” by the lever 230.
  • the battery device 203 can be held by the first holding unit 210 and the second holding unit 220 of the battery mounting unit 201 in a state where the battery device 203 is mounted to the battery mounting unit 201.
  • power is supplied from the battery device 203 to the device 2 through the external terminal 110 of the battery device 203 and the connection terminal 13 of the battery attachment unit 201. Be done.
  • the lever 230 is rotated in the direction of separating the battery device 203 from the casing 300, that is, in the direction of tilting the lever 230 (see solid arrow).
  • the first protrusion 232 of the lever 230 contacts the first load receiving surface 303a of the first recess 303 of the casing 300, so the first load 232 makes the first load receiving surface 303a.
  • the upward force is applied to the (see open arrow).
  • the first projection 232 of the lever 230 releases the engagement between the external terminal 110 of the battery device 203 and the connection terminal 13 of the battery mounting unit 201. Then, one side of the battery device 203 in the longitudinal direction is moved away from the device 2.
  • the battery device 203 can be easily detached from the battery mounting unit 201 as in the configuration of the first embodiment.
  • the lever 230 when the lever 230 is rotated in one direction about the fulcrum P by the force applied to the grip portion 235, the lever 230 enters into the first recess 303 provided in the battery device 203, A function as a first action portion that applies a force to slide the battery device 203 in a direction in which the fitting between the external terminal 110 and the connection terminal 13 is released via the first load receiving surface 303a of the first recess 303 It has a projection 232.
  • the first projection 232 of the lever 230 is the first holding portion for the first load receiving surface 303a of the first recess 303 provided in the battery device 203.
  • a force can be applied in the direction away from 210. Therefore, the battery device 203 can be easily detached from the battery mounting unit 201 by the rotation of the lever 230.
  • the second projection 233 of the lever 230 makes the battery device 203 the first holding portion with respect to the second load receiving surface 304a of the second recess 304 provided in the battery device 203.
  • a force can be applied in the direction of attachment to 210. Therefore, the battery device 203 can be easily attached to the battery attachment unit 201 by the rotation of the lever 230.
  • the first projection 232 is provided at a position closer to the device 2 in the lever 230 than the second projection 233.
  • the external terminal 110 of the battery device 203 is the connection terminal of the first holding unit 210 of the battery mounting unit 201 in the direction in which the battery device 203 separates from the device 2 It is the direction which can slide to 13. Therefore, by providing the first projection 232 on the lever 230 as described above, the battery apparatus 203 can be more easily detached from the device 2 by the first projection 232. That is, since the first protrusion 232 is positioned closer to the device 2 than the second protrusion 233, the battery device 203 can be easily lifted with respect to the device 2 by the rotation of the lever 230. The connection between the external terminal 110 and the connection terminal 13 can be released.
  • FIG. 23 is a perspective view showing a schematic configuration of a battery mounting unit 401 and a battery device 403 according to Embodiment 3 of the present invention.
  • the configuration of the first holding unit 410 is different from the configuration of the first holding unit 210 of the battery mounting unit 201 in the second embodiment.
  • the same numerals are given to the same composition as Embodiment 2, the explanation is omitted, and only the part from which composition differs from Embodiment 2 is explained.
  • the battery mounting unit 401 is also mounted to the device 2. Further, a battery device 403 is attached to the battery attachment unit 401.
  • the battery mounting unit 401 is electrically connected to the device 2 by a wiring or the like (not shown) so that the battery device 403 can supply power to the device 2.
  • a power supply unit 404 is configured.
  • FIG. 24 is a perspective view showing a schematic configuration of the battery device 403. As shown in FIG. FIG. 25 is a cross-sectional view taken along line XXV-XXV in FIG.
  • the battery device 403 has, for example, a rectangular parallelepiped shape.
  • the battery device 403 is attached to the battery attachment unit 401 such that the longitudinal direction is along the attachment surface 2 a of the device 2.
  • the battery device 403 has a rectangular parallelepiped casing 500, a lithium ion battery 105 accommodated in the casing 500, and an external terminal 110.
  • the casing 500 has a first convex portion 501 projecting in the longitudinal direction on one side in the longitudinal direction, and a second convex portion 502 projecting in the longitudinal direction on the other side in the longitudinal direction.
  • the first convex portion 501 and the second convex portion 502 are respectively provided below the center in the height direction of the casing 500 at the end in the longitudinal direction of the casing 500.
  • the first convex portion 501 is held by a first holding portion 410 described later of the battery mounting unit 401. Further, as shown in FIG. 24, the first convex portion 501 has a plurality of slits 501 a in which the external terminal 110 is accommodated. The plurality of slits 501 a are provided in the first convex portion 501 so as to extend in the vertical direction and open at the lower side.
  • the detailed configuration of the external terminal 110 is the same as that of the second embodiment and thus will be omitted.
  • the casing 500 has a protrusion 503, a recess 504, and a flat portion 505 on the side having the first protrusion 501.
  • the flat portion 505 is located above the first convex portion 501.
  • the flat surface portion 505 constitutes a surface located on the upper side of the first convex portion 501 at the end surface of the casing 500 on the side having the first convex portion 501.
  • the recess 504 is located at the center of the end surface of the casing 500 on the side having the first protrusion 501 when viewed from the longitudinal direction of the battery device 403.
  • the concave portion 504 includes a first concave portion 504 a formed in the flat portion 505 and a second concave portion 504 b formed in the first convex portion 501 and continuous with the first concave portion 504 a.
  • the width dimension of the first recess 504 a is larger than the width dimension of the second recess 504 b. For this reason, when viewed from the longitudinal direction of the battery device 403, the recess 504 is generally T-shaped. That is, when viewed from the longitudinal direction of the battery device 403, a step is formed by the first recess 504a and the second recess 504b.
  • a pair of second protrusions 434 of the lever 430 described later are located in the recess 504. Further, when the battery device 403 is separated from the first holding portion 410 of the battery mounting unit 401, a protrusion support portion 433 of a lever 430, which will be described later, is positioned in the recess 504.
  • the concave portion 504 has a pair of second load receiving surfaces 504 c that constitute the side surface of the first concave portion 504 a and that constitute the step.
  • a pair of second projections 434 of the lever 430 described later contact the pair of second load receiving surfaces 504c. That is, as described later, when the lever 430 is rotated toward the battery device 403 about the fulcrum P, the pair of second load receiving surfaces 504 c is moved downward by the pair of second protrusions 434 of the lever 430. Power is added. Thereby, one side in the longitudinal direction of the battery device 403 can be pressed downward to the first holding portion 410.
  • the projection 503 is located above the recess 504 and at the center in the width direction.
  • the protrusion 503 extends downward from the center of the upper end of the recess 504 (the connecting portion with the flat portion 505).
  • the protrusion 503 has a substantially triangular shape when viewed from the width direction of the battery device 403, and the first load receiving member extends parallel to the mounting surface 2a to which the battery mounting unit 401 is attached when viewed from the longitudinal direction of the casing 500. It has a surface 503a.
  • a first projection 433a of a lever 430 described later contacts the first load receiving surface 503a of the projection 503. That is, as described later, when the lever 430 rotates around the fulcrum P to the opposite side to the battery device 403, the first load receiving surface 503a is subjected to an upward force by the first projection 433a of the lever 430. Is added. Thereby, one side in the longitudinal direction of the battery device 403 can be separated upward with respect to the first holding portion 410.
  • the battery mounting unit 401 has a first holding unit 410 and a second holding unit 220.
  • the first holding unit 410 and the second holding unit 220 are fixed to the device 2 so as to sandwich the battery device 403 therebetween. That is, the first holding portion 410 is located on one side in the longitudinal direction with respect to the battery device 403, and the second holding portion 220 is located on the other side in the longitudinal direction with respect to the battery device 403.
  • the battery device 403 is held by the first holding portion 410 and the second holding portion 220 at both sides in the longitudinal direction in a state where the battery device 403 is mounted to the battery mounting unit 401.
  • the battery device 403 is fixed to the device 2 via the battery mounting unit 401.
  • the configuration of the second holding unit 220 is the same as that of the second embodiment, and thus the description thereof is omitted.
  • FIG. 26 is a perspective view showing a schematic configuration of the first holding unit 410. As shown in FIG. The first holding portion 410 holds one side of the casing 500 of the battery device 403 in the longitudinal direction, as shown in FIGS.
  • the first holding portion 410 has a connection terminal holder 411, a lever 430 and a lock mechanism 440.
  • the connection terminal holder 411 is fixed to the device 2.
  • the connection terminal holder 411 internally has a connection terminal 13 fitted with the external terminal of the battery device 403.
  • the lever 430 and the lock mechanism 440 are provided on the connection terminal holder 411.
  • connection terminal holder 411 has a holder body 412 and a connection terminal 13.
  • the configuration of the connection terminal 13 is the same as that of the second embodiment, so the description will be omitted.
  • the holder upper surface portion 412 a is located on the upper side of the holder body 412. As shown in FIGS. 23 and 26, the holder upper surface portion 412a has a pair of lever support portions 413 that rotatably support a lever 430 described later.
  • the pair of lever support portions 413 is located longitudinally inward of both end portions in the longitudinal direction of the holder upper surface portion 412 a and extends upward.
  • the lever 430 is rotatably supported on the top of the pair of lever support portions 413.
  • the lever support portion may be provided, for example, at both ends of the upper surface portion of the holder as long as the lever can be rotatably supported.
  • a lock mechanism 440 which will be described later, is disposed at the center of the holder upper surface portion 412a in the longitudinal direction.
  • the holder bottom portion 412 b is located below the holder body 412.
  • the holder side surface portion 412 c is located on one side in the lateral direction of the holder body 412 and extends in the longitudinal direction of the holder body 412.
  • the pair of holder end surface portions 412 d are located at both ends in the longitudinal direction of the holder body 412.
  • a rotation shaft that rotatably supports a lock mechanism 440, which will be described later, is disposed along the connection portion between the holder upper surface portion 412a and the holder side surface portion 412c.
  • the holder body 412 also has a fixing portion 412f.
  • the holder body 412 is fixed to the device 2 by the fixing portion 412 f.
  • the lever 430 is rotatably supported by the holder body 412 (see FIG. 27).
  • the lever 430 is fixed to fix the battery device 403 to the battery mounting unit 401 by rotating around the support point (fulcrum P) of the lever support portion 413 of the holder main body 412 as shown in FIG. It is switchable between the state (the state shown in FIG. 23 and the solid line in FIG. 27) and the released state (the state shown in FIG. 29 and the two-dot chain line in FIG. 27).
  • the release state is a state in which the connection between the connection terminal 13 of the battery mounting unit 401 and the external terminal 110 of the battery device 403 is released as described later.
  • FIG. 27 is a side view of the lever 430 rotating.
  • the lever 430 is an arm described later in a state in which the external terminal 110 of the battery device 403 is fitted to the connection terminal 13 of the battery mounting unit 401, ie, in a fixed state of the lever 430.
  • the portion 431 is provided along the casing 500 of the battery device 403.
  • the lever 430 has an arm portion 431, a protrusion support portion 433, a pair of second protrusion portions 434 (second action portions), and a grip portion 435. Further, on the lever 430, a lever biasing force applying portion 432 is disposed.
  • the arm portion 431 includes a pair of flat plate portions 431a extending in parallel in the longitudinal direction, a connecting portion 431b connecting the pair of flat plate portions 431a at one end of the longitudinal direction, and the pair of flat plate portions 431a And a connecting portion 431 c connected substantially at the center in the longitudinal direction.
  • the other end 431d in the longitudinal direction of the pair of flat portions 431a is not connected.
  • an opening 436 is formed on the other side of the arm portion 431 by the pair of flat plate portions 431a and the connecting portion 431c.
  • the arm portion 431 has holder connection portions 431e (connection portions) at the end portions 431d.
  • the holder connection portion 431 e is provided on the side opposite to the side where the battery device 403 is attached to the connection terminal holder 411 with respect to the arm portion 431 in a state where the lever 430 is erected (state shown by solid line in FIG. 27). It is done.
  • the lever 430 is rotatably supported by the lever support portion 413 of the holder body 412 with the holder connection portion 431e as a rotation center. That is, the arm portion 431 is rotatable around the fulcrum P with respect to the lever support portion 413.
  • the pair of second protrusions 434 are provided on the end 431 d of the arm 431 on the side opposite to the side where the holder connection portion 431 e is located.
  • the pair of second protrusions 434 project outward from the arm 431 in the thickness direction. That is, the second projection 434 protrudes from the arm 431 toward the side where the battery device 403 is attached to the connection terminal holder 411 in a state where the lever 430 is erected (state shown by a solid line in FIG. 27). There is.
  • the pair of second protrusions 434 are formed such that the surface located on the lower side in the state in which the lever 430 is upright is parallel to the mounting surface 2 a.
  • the second protrusion 434 is formed on the second load receiving surface 504c by rotating the arm 431 toward the battery device 403 with the fulcrum P as a center. It can give a downward force. Specifically, when the lever 430 is rotated, the pair of second protrusions 434 contact the second load receiving surface 504c provided on the casing 500 of the battery device 403, and the force applied downward to the second load receiving surface 504c. give.
  • the pair of second protrusions 434 function as an action point. Therefore, a pair of 2nd projection parts 434 function as a 2nd operation part.
  • the pair of second protrusions 434 do not contact the casing 500 of the battery device 403 when the battery device 403 is detached from the first holding portion 410.
  • the protrusion support portion 433 is provided between the pair of holder connection portions 431 e.
  • the protrusion support portion 433 extends outward of the arm portion 431 and in a direction parallel to the direction in which the arm portion 431 extends. That is, the projection support portion 433 extends downward from the arm portion 431 (direction perpendicular to the mounting surface 2a) in a state in which the lever 430 is upright (state shown by a solid line in FIG. 27). In the above state, the protrusion support portion 433 is located below the second protrusion portion 434.
  • the projection support portion 433 is provided with a first projection portion 433a (first action portion) and a lever end portion 438.
  • the lever end 438 is a portion located at the tip of the protrusion support 433. That is, the lever end 438 is located at the lowermost end of the lever 430 in a state where the lever 430 is upright (shown by a solid line in FIG. 27).
  • the first protrusion 433a is located on the side where the battery device 403 is attached to the connection terminal holder 411 in the thickness direction of the protrusion support 433 and protrudes outward in the thickness direction.
  • the first protrusion 433a moves upward together with the protrusion support 433 when the arm 431 rotates from the upright state around the fulcrum P in the direction to be turned over.
  • the protrusion 503 of the battery device 403 is pushed up by the first protrusion 433a.
  • the battery device 403 is detached from the first holding unit 410.
  • the lever 430 is rotated to the side opposite to the side where the battery device 403 is attached to the connection terminal holder 411, the first protrusion 433 a is formed on the side of the protrusion 503 provided on the casing 500 of the battery device 403. (1) Contact the load receiving surface 503a to apply an upward force to the first load receiving surface 503a.
  • the first projection 433 a of the projection support 433 functions as an action point when the battery device 403 is detached from the first holding portion 410.
  • the first protrusion 433a functions as a first acting portion.
  • the first protrusion 433 a does not contact the casing 500 of the battery device 403 when the battery device 403 is attached to the first holding portion 410.
  • the gripping portion 435 is connected to one end in the longitudinal direction of the arm 431, that is, the first projection 433a and the second projection 434 with respect to the arm 431 are connected to the end on the opposite side in the longitudinal direction. There is.
  • the grip portion 435 is bent toward the side where the holder connection portion 431 e is located with respect to the arm portion 431.
  • the grip portion 435 is located on the opposite side of the first protrusion 433 a and the second protrusion 434 across the fulcrum P in the longitudinal direction of the arm 431.
  • the lever 430 is constituted by an integral member. However, the lever may be constituted by a plurality of parts.
  • the lever biasing force application portion 432 is, for example, a helical compression coil spring extending in the axial direction.
  • the lever biasing force application portion 432 is disposed between the lever support portion 413 and the holder connection portion 431 e on one side of the pair of holder connection portions 431 e, and elastically supports the lever 430 with respect to the lever support portion 413.
  • the lever urging force application portion 432 urges the lever 430 about the fulcrum P in the direction opposite to the side where the battery device 403 is attached to the connection terminal holder 411.
  • the lock mechanism 440 locks the lever 430 to the connection terminal holder 411 in the upright state.
  • the lock mechanism 440 has a lock mechanism main body 441 and a lock biasing force application portion 444 (see FIG. 25), as shown in FIGS.
  • the lock mechanism main body 441 has a flat plate portion 441 a, a lock engagement portion 442, and a lock operation portion 443.
  • the flat plate portion 441a has a rectangular flat plate shape extending in one direction.
  • the lock locking portion 442 is provided at one longitudinal end of the flat plate portion 441a and protrudes upward.
  • the lock operation portion 443 is provided at the other end in the longitudinal direction of the flat plate portion 441a and protrudes upward.
  • the flat plate portion 441a, the lock engagement portion 442, and the lock operation portion 443 are integrally formed.
  • the lock engagement portion 442 is located on the side where the battery device 403 is attached to the connection terminal holder 411, and the lock operation portion 443 is on the opposite side to the attachment side. It is disposed on the holder upper surface portion 412a so as to be positioned. More specifically, the holder upper surface portion 412a is formed with a rectangular opening extending from one end in the short direction to the other end in the center in the longitudinal direction. The lock mechanism body 441 is disposed such that the longitudinal direction of the lock mechanism body 441 is along the longitudinal direction of the opening so as to close the opening.
  • the lock mechanism body 441 is rotatably connected to the holder body 412. Specifically, in the lock mechanism main body 441, the lower portion of the lock operation portion 443 is rotatably connected to a rotation shaft disposed inside the holder main body 412. The lock mechanism body 441 rotates about the rotation axis. As a result, when the lock operation portion 443 is pushed to the side where the battery device 403 is attached with respect to the connection terminal holder 411, the lock mechanism main portion 441 is such that the lock engagement portion 442 is downward about the rotation axis. Rotate to move.
  • the lock mechanism 440 is configured by an integral member.
  • the locking mechanism may be constituted by a plurality of parts.
  • the lock biasing force application portion 444 is, for example, a helical compression coil spring extending in the axial direction.
  • the lock biasing force application unit 444 is provided on the rotation shaft so as to bias the lock mechanism main body 441 upward.
  • the lock biasing force application portion 444 elastically supports the lock mechanism main body 441 so that the flat plate portion 441a of the lock mechanism main body 441 forms a flat surface with the holder upper surface 412a. That is, the lock biasing force application portion 444 biases the lock engagement portion 442 of the lock mechanism main body 441 to move upward about the rotation shaft.
  • the lock mechanism 440 is in a state where the lever end 438 located at the lowermost end of the lever 430 with the arm portion 431 being upright and the lock engagement portion 442 projecting above the lock mechanism 440 are engaged.
  • the lever 430 is locked to the connection terminal holder 411.
  • FIG. 28 is a side view showing how the battery device 403 is attached to the battery attachment unit 401.
  • FIG. 29 is a side view showing how the battery device 403 is removed from the battery mounting unit 401.
  • FIG. 28 is a side view showing how the battery device 403 is attached to the battery attachment unit 401.
  • the second convex portion 502 of the casing 500 of the battery device 403 is inserted into the concave portion 220 a of the second holding portion 220 of the battery mounting unit 401.
  • the lever 430 is rotated so as to approach the casing 500 of the battery device 403 (refer to the solid line arrow), whereby the second load receiving surface 504 c of the first convex portion 501 of the casing 500 is obtained.
  • the second projection 434 of the lever 430 is pressed downward (see open arrow).
  • the external terminal 110 of the battery device 403 is fitted to the connection terminal 13 of the first holding portion 410 of the battery mounting unit 401.
  • the external terminal 110 of the battery device 403 and the connection terminal 13 of the battery mounting unit 401 can be easily fitted by the “lever principle” by the lever 430.
  • the state of the lever 430 is a fixed state.
  • the lock engagement portion 442 of the lock mechanism 440 engages with the lever end 438 of the lever 430 so that the lever 430 is engaged. Is locked to the connection terminal holder 411.
  • the battery device 403 can be held by the first holding portion 410 and the second holding portion 220 of the battery mounting unit 401 in a state where the battery device 403 is mounted to the battery mounting unit 401.
  • power is supplied from the battery device 403 to the device 2 through the external terminal 110 of the battery device 403 and the connection terminal 13 of the battery attachment unit 401. Be done.
  • the first projection 433a of the lever 430 contacts the first load receiving surface 503a of the projection 503 of the casing 500, and an upward force is applied to the first load receiving surface 503a by the first projection 433a (white See draw arrow).
  • the biasing force of the lever biasing force application portion 432 disposed on the lever 430 is applied in the direction to tilt the lever 430, the battery device 403 can be easily removed.
  • the first projection 433a of the lever 430 releases the engagement between the external terminal 110 of the battery device 403 and the connection terminal 13 of the battery mounting unit 401. Then, one side of the battery device 403 in the longitudinal direction is moved away from the device 2.
  • the battery device 403 can be easily detached from the battery mounting unit 401 as in the configuration of the second embodiment.
  • the lever 430 when the lever 430 is rotated in one direction about the fulcrum P by the force applied to the grip portion 435, the lever 430 contacts the projection 503 provided on the battery device 403, and the projection 503
  • the first protrusion 433a that functions as a first action portion that applies a force to the battery device 403 via the first load receiving surface 503a in a direction in which the external terminal 110 and the connection terminal 13 are released from engagement.
  • the first protrusion 433a of the lever 430 makes the battery device 403 the first holding portion 410 with respect to the first load receiving surface 503a of the protrusion 503 provided on the battery device 403.
  • the force can be applied in the direction of withdrawal. Therefore, the battery device 403 can be easily detached from the battery mounting unit 401 by the rotation of the lever 430.
  • the lever 430 when the lever 430 is rotated in the other direction about the fulcrum P by the force applied to the grip portion 435, the lever 430 enters into the recess 504 provided in the battery device 403, and the first convex A second projection 434 functioning as a second action portion that applies a force to slide the external terminal 110 and the connection terminal 13 in the direction in which the external terminal 110 and the connection terminal 13 are fitted to the battery device 403 via the second load receiving surface 504c of the portion 501 Have.
  • the second projection 434 of the lever 430 holds the battery device 403 at the first position with respect to the second load receiving surface 504c of the first protrusion 501 provided on the battery device 403.
  • a force can be applied in the direction of attachment to the portion 410. Therefore, the battery device 403 can be easily attached to the battery attachment unit 401 by the rotation of the lever 430.
  • the first projection 433 a is provided at a position closer to the device 2 in the lever 430 than the second projection 434.
  • the external terminal 110 of the battery device 403 is the connection terminal of the first holding portion 410 of the battery mounting unit 401 in the direction in which the battery device 403 separates from the device 2 It is the direction which can slide to 13. Therefore, by providing the first protrusion 433a on the lever 430 as described above, the battery device 403 can be more easily detached from the device 2 by the first protrusion 433a. That is, since the first protrusion 433a is positioned closer to the device 2 than the second protrusion 434, the battery device 403 can be easily lifted with respect to the device 2 by the rotation of the lever 430. The connection between the external terminal 110 and the connection terminal 13 can be released.
  • connection terminals 13 provided on the connection terminal holders 11, 211 and 411 of the battery mounting units 1, 201 and 401 are flat, and the external terminals 110 of the battery devices 3, 203 and 403 are connected.
  • the terminal 13 is U-shaped so as to sandwich the terminal 13 in the thickness direction.
  • the external terminal of the battery device may be flat, and the connection terminal of the battery mounting unit may be U-shaped so as to sandwich the external terminal in the thickness direction.
  • one of the external terminal of the battery device and the connection terminal of the battery mounting unit is pin-shaped, and the other of the external terminal of the battery device and the connection terminal of the battery mounting unit can be fitted with the pin-shaped terminal.
  • the external terminal of the battery device and the connection terminal of the battery mounting unit may have any shape as long as they can be fitted together and can slide in at least one direction.
  • the holder main body 12, 212 of the connection terminal holder 11, 211 has the opening 12e, 212e.
  • the holder body may not have an opening.
  • the holder upper surface part 12a of the holder main body 12 inclines downward toward the opposite side to the holder side part 12c, it is not this limitation, When the lever 30 rotates, A lever Any shape may be used as long as it does not interfere with 30.
  • the lever 30 of the battery mounting unit 1 has a pair of arm portions 31.
  • the pair of arm portions 31 opposes the action portions 32 of the pair of arm portions 31 across the battery device 3.
  • the action portions of the pair of arm portions may not be disposed to face each other across the battery device.
  • the lever may have only one arm portion.
  • the levers 30, 230, 430 rotate around the fulcrum.
  • the lever may have a configuration that does not have an axis for rotatably supporting the lever, as long as the lever has a configuration capable of achieving rotation in the “lever principle”.
  • the lever may be configured to realize rotation in the "lever principle” by elastic deformation.
  • the battery mounting unit 1, 401 has the lock mechanism 40, 440 for locking the lever 30, 430.
  • the battery mounting unit may not have the locking mechanism.
  • the lock mechanisms 40 and 440 are provided on the holder upper surface portions 12a and 412a of the holder bodies 12 and 412 of the connection terminal holders 11 and 411, respectively.
  • the locking mechanism may be provided at any position of the holder main body as long as the lever can be locked.
  • the lock mechanism 40 locks the grip portion 35 of the lever 30.
  • the lock mechanism 440 locks the lever end 438 of the lever 430.
  • the locking mechanism may lock parts other than the grip or the lever end as long as the lever can be locked.
  • the locking mechanism may lock the arm portion of the lever.
  • the lock mechanism 40 includes the lock portion 41 and the biasing force application portion 42. Further, in the third embodiment, the lock mechanism 440 has a lock mechanism main body 441 and a lock biasing force application unit 444. However, the lock mechanism may have any configuration as long as it can lock the lever.
  • the levers 30, 430 and the lock mechanisms 40, 440 are provided on the connection terminal holder 11, 411. However, at least one of the lever and the locking mechanism may be provided separately from the connection terminal holder.
  • the lever 230 has a pair of first protrusions 232 and second protrusions 233. Further, in the third embodiment, the lever 430 has a first projection 433 a and a pair of second projections 434. However, the lever may have three or more first protrusions. Also, the lever may have three or more second protrusions.
  • the battery devices 203 and 403 are provided with recesses for forming the first load receiving surfaces 303a and 503a and the second load receiving surfaces 304a and 504a.
  • the battery device has the first load receiving surface and the second load receiving surface, it is not necessary to provide the recess in the battery device as in the present embodiment. That is, as long as the first load receiving surface engageable with the first protrusions 232 433 a of the battery mounting unit 201 401 and the second load receiving surface engageable with the second protrusions 233 434.
  • the battery device may be provided with a configuration other than a concave portion such as a convex portion or a notch.
  • the levers 230 and 430 have gripping portions 235 and 435. However, the lever may not have a grip.
  • the lever may be configured to be locked by the lock mechanism having the same function as the lock mechanism 40 of the first embodiment or the lock mechanism 440 of the third embodiment.
  • the levers 230 and 430 are located at positions along the casings 300 and 500 of the battery devices 203 and 403 when in the fixed state.
  • the lever may be located at any position that allows the casing to be fixed to the device when in the fixed state.
  • the external terminal of the battery device and the connection terminal of the battery mounting unit are configured to be slidable in the longitudinal direction as well, the external terminal of the battery device and the battery can be provided by the above-described lever configuration.
  • the fitting with the connection terminal of the mounting unit can be released. That is, the lever causes the external terminal of the battery device to slide relative to the connection terminal of the battery mounting unit by rotation around the fulcrum to release the engagement between the external terminal of the battery device and the connection terminal of the battery mounting unit It may have any configuration as long as the configuration is possible.
  • the action portion of the lever connects the external terminal of the battery device to the battery mounting unit with respect to the battery device. It does not matter if it is located between the battery device and the device, as it is sufficient to apply a force to slide the terminal relative to the terminal and release the engagement between the external terminal of the battery device and the connection terminal of the battery mounting unit. Good.
  • the battery device 3, 203, 403 has the length dimension L larger than the height dimension H and the height greater than the width dimension W in the state of being mounted on the battery mounting unit 1, 201, 401. It has a rectangular shape with a large dimension H. However, the battery device may have a width dimension larger than the height dimension. Also, the battery device may have a height dimension greater than the length dimension. Furthermore, the shape of the battery device is not limited to a rectangular solid, and may be any shape.
  • the external terminal 110 is provided on one side in the longitudinal direction of the battery device 3, 203, 403.
  • the external terminal may be provided at any position of the battery device.
  • the connection terminal of the battery mounting unit may be provided at a position where it can be fitted to the external terminal of the battery device.
  • the battery devices 3, 203 and 403 have lithium ion batteries which are secondary batteries.
  • the battery device may have a secondary battery of another configuration or may have a primary battery.
  • the present invention is attached to an apparatus to which power is supplied from a battery device, and the battery device can be used as a removable battery mounting unit.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

バッテリ装置を着脱可能なバッテリ装着ユニットにおいて、様々な形状のバッテリ装置を容易に着脱可能な構成を実現する。バッテリ装着ユニット1は、バッテリ装置3の外部端子110と嵌合可能で且つ外部端子110が少なくとも一方向にスライド可能な形状を有する接続端子13と、外部端子110が接続端子13に嵌合された状態で、バッテリ装置3から見て、接続端子13と同じ側に位置し、且つ、支点を中心として回転可能なレバー30と、を備える。外部端子110は、接続端子13を挟み込むことによって接続端子13と嵌合するように弾性変形可能に構成されている。レバー30は、把持部35に加えられた力によって前記支点を中心として回転した際に、作用部32が、バッテリ装置3に対して、外部端子110と接続端子13との嵌合が解除される方向にスライドさせる力を与えるように、構成されている。

Description

バッテリ装着ユニット、電動機器及び電源ユニット
 本発明は、バッテリ装置から電力が供給される機器に取り付けられ、前記バッテリ装置を着脱可能なバッテリ装着ユニット、それを備えた電動機器及び電源ユニットに関する。
 バッテリ装置から電力が供給される機器に取り付けられ、前記バッテリ装置を着脱可能なバッテリ装着ユニットが知られている。このようなバッテリ装着ユニットを備えた機器として、例えば特許文献1には、バッテリ装着部に着脱可能なバッテリ装置を備えた電動車両が開示されている。この電動車両の前記バッテリ装着部は、前記バッテリ装置の接続用端子に接続される接続用端子を有する。
 ところで、一般的に、上述のような電動車両のバッテリ装着部に用いられる接続用端子は、突出した形状を有し、前記接続用端子に接続されるバッテリ装置の接続用端子は、前記バッテリ装着部の接続用端子を挿入可能な形状を有する。前記バッテリ装着部の接続用端子及び前記バッテリ装置の接続用端子が上述のような構成を有する場合、前記バッテリ装置を前記バッテリ装着部から取り外す際に、接続用端子同士を離脱させるための力と前記バッテリ装置を持ち上げる力とを合わせた大きな力が必要である。
 これに対し、前記電動車両では、前記バッテリ装置を前記バッテリ装着部に対して回動させることにより、前記バッテリ装置の接続用端子と前記バッテリ装着部の接続用端子との接続を解除して、前記バッテリ装置を前記バッテリ装着部から離脱させる。
 これにより、前記電動車両の前記バッテリ装着部から前記バッテリ装置を比較的小さな力で取り外すことができる。
特開2017-73838号公報
 前記特許文献1に開示される電動車両のバッテリ装置は、バッテリ装着部に対して回動可能であるため、前記バッテリ装置を前記バッテリ装着部から容易に取り外すことができる。しかしながら、バッテリ装置の形状またはバッテリ装置の周囲の空間によっては、該バッテリ装置をバッテリ装着部に対して回動できない場合がある。このような場合には、前記特許文献1に開示されるように、バッテリ装置をバッテリ装着部から容易に取り外すことができない。すなわち、前記特許文献1に開示されているようなバッテリ装置の装着構造では、様々な形状のバッテリ装置を容易に着脱することができない。
 本発明の目的は、バッテリ装置を着脱可能なバッテリ装着ユニットにおいて、様々な形状のバッテリ装置を容易に着脱可能な構成を実現することにある。
 本発明の一実施形態に係るバッテリ装着ユニットは、外部端子を有するバッテリ装置から電力が供給される機器に取り付けられ、前記バッテリ装置を着脱可能なバッテリ装着ユニットである。このバッテリ装着ユニットは、前記外部端子と嵌合可能で且つ前記外部端子が少なくとも一方向にスライド可能な形状を有する接続端子と、前記外部端子が前記接続端子に嵌合された状態で、前記バッテリ装置から見て、前記接続端子と同じ側に位置し、且つ、支点を中心として回転可能なレバーと、を備え、前記外部端子及び前記接続端子の一方は、前記外部端子及び前記接続端子の他方を挟み込むことによって前記外部端子と前記接続端子とを嵌合するように弾性変形可能に構成され、前記レバーは、前記支点、及び、前記バッテリ装置の前記外部端子が前記接続端子に嵌合された状態で前記支点よりも前記バッテリ装置側に位置し且つ前記レバーが前記支点を中心として回転した際に前記バッテリ装置に接触する第1作用部を含むアーム部と、前記アーム部に対し、前記支点を挟んで前記第1作用部とは反対側に接続された把持部と、を有し、前記把持部に加えられた力によって前記支点を中心として回転した際に、前記第1作用部が、前記バッテリ装置に対して、前記外部端子と前記接続端子との嵌合が解除される方向にスライドさせる力を与えるように、構成されている(第1の構成)。
 これにより、支点を中心としてレバーを回転させることによって、バッテリ装置の外部端子と接続端子との嵌合を容易に解除して、前記バッテリ装置をバッテリ装着ユニットから離脱させることができる。具体的には、前記レバーが前記支点を中心として回転するように前記レバーの把持部に力を加えることにより、前記レバーの第1作用部は、前記バッテリ装置に対して、前記外部端子と前記接続端子との嵌合が解除される方向にスライドさせる力を与える。すなわち、前記レバーによる「てこの原理」を利用して、前記外部端子を前記接続端子に対して嵌合を解除させるようにスライドさせることができる。これにより、前記外部端子と前記接続端子との嵌合を容易に解除することができる。したがって、前記バッテリ装置を前記バッテリ装着ユニットから容易に離脱させることができる。
 しかも、前記レバーは、前記外部端子が前記接続端子に嵌合された状態で、前記バッテリ装置から見て、前記接続端子と同じ側に位置する。よって、前記バッテリ装置に対し、前記外部端子と前記接続端子との嵌合部分に近い部分に、前記レバーの回転によって生じる力を加えることができる。したがって、前記外部端子と前記接続端子との嵌合をより小さい力で解除することができる。
 前記第1の構成において、前記レバーは、前記支点を中心として回転することにより、前記外部端子が前記接続端子に嵌合された状態で前記バッテリ装置を前記機器に固定する固定状態と、前記外部端子と前記接続端子との嵌合を解除する解除状態とに切替可能である(第2の構成)。
 これにより、レバーの回転によって、機器に対するバッテリ装置の着脱を容易に行うことができる。
 前記第1または第2の構成において、前記レバーは、前記把持部に加えられた力によって前記支点を中心として一方向に回転した際に、前記バッテリ装置の第1荷重受け面を介して前記バッテリ装置に対し、前記外部端子と前記接続端子との嵌合が解除される方向にスライドさせる力を与える前記第1作用部として機能する第1突起部を有する(第3の構成)。
 これにより、レバーの回転によって、機器に対するバッテリ装置の離脱を容易に行うことができる。
 前記第1から第3の構成のうちいずれか一つの構成において、前記レバーは、前記把持部に加えられた力によって前記支点を中心として他方向に回転した際に、前記バッテリ装置の第2荷重受け面を介して前記バッテリ装置に対し、前記外部端子と前記接続端子とを嵌合させる方向にスライドさせる力を与える第2作用部として機能する第2突起部を有する(第4の構成)。
 これにより、レバーの回転によって、機器に対するバッテリ装置の装着を容易に行うことができる。
 前記第4の構成において、前記外部端子が前記接続端子に対してスライド可能な前記一方向は、前記バッテリ装置が前記機器に対して離間する方向である。前記第1突起部は、前記レバーにおいて前記第2突起部と比べて前記機器に近い位置に設けられている(第5の構成)。
 これにより、第1作用部として機能する第1突起部によって、機器からバッテリ装置をより容易に離脱させることができる。すなわち、前記第1突起部は、第2突起部に比べて前記機器に近い位置に位置するため、レバーの回転によって、前記バッテリ装置を前記機器に対して容易に持ち上げつつ、前記バッテリ装置の外部端子と接続端子との嵌合を解除することができる。
 前記第1または第2の構成において、前記外部端子が前記接続端子に対してスライド可能な前記一方向は、前記バッテリ装置が前記機器に対して離間する方向である。前記第1作用部は、前記バッテリ装置の前記外部端子が前記接続端子に嵌合された状態で、前記バッテリ装置と前記機器との間に位置する。前記レバーは、前記把持部に加えられた力によって前記支点を中心として回転した際に、前記第1作用部が、前記バッテリ装置に対して、前記機器から離間する方向の力を与えるように構成されている(第6の構成)。
 これにより、バッテリ装置を機器に対して離間させつつ、前記バッテリ装置の外部端子と接続端子との嵌合を解除することができる。よって、機器からバッテリ装置を容易に取り外すことができる。
 前記第1、第2または第6の構成のうちいずれか一つの構成において、前記アーム部は、前記レバーの回転によって形成される回転面に直交する方向から見て、前記第1作用部と前記把持部との間に接続部を有する。前記支点は、前記接続部に位置する(第7の構成)。
 これにより、支点を中心とするレバーの回転によって、アーム部を「てこ」として利用することができる。よって、把持部に入力される力を、第1作用部によってバッテリ装置に容易に伝えることができる。したがって、バッテリ装置の外部端子と接続端子との嵌合を容易に解除して、機器から前記バッテリ装置を取り外すことができる。
 前記第1、第2、第6または第7の構成のうちいずれか一つの構成において、前記レバーは、前記アーム部を一対有しする。前記一対のアーム部は、前記バッテリ装置の前記外部端子が前記接続端子に嵌合された状態で、前記一対のアーム部における前記第1作用部が前記バッテリ装置を挟んで対向するように、前記把持部に接続されている(第8の構成)。
 これにより、レバーの一対のアーム部によって、バッテリ装置の外部端子と接続端子との嵌合を解除するように前記バッテリ装置を移動させることができる。したがって、バッテリ装置の外部端子と接続端子との嵌合を容易に解除することができる。
 前記第1、第2、第6から第8の構成のうちいずれか一つの構成において、バッテリ装着ユニットは、前記バッテリ装置の前記外部端子が前記接続端子に嵌合された状態で前記レバーをロックするロック機構をさらに備える(第9の構成)。
 これにより、バッテリ装置に振動が加わった場合でも、前記バッテリ装置の外部端子と接続端子とが嵌合された状態を保持できる。また、レバーをロック機構でロックすることにより、前記外部端子と前記接続端子とを嵌合させることができるため、前記外部端子と前記接続端子とをより確実に嵌合させることができる。
 前記第9の構成において、前記ロック機構は、ロック部と、前記ロック部に付勢力を付与する付勢力付与部と、を有し、前記ロック部を押し下げることによって前記レバーのロックを解除するロック解除状態となる一方、前記ロック部が前記付勢力付与部の付勢力によって押し上げられることにより、前記レバーをロックするロック状態となるように構成されている(第10の構成)。
 これにより、ロック機構によって、レバーのロックまたはロック解除を切り替えることができる。よって、機器に対するバッテリ装置の固定と、前記機器からの前記バッテリ装置の取り外しとを容易に切り替えることができる。
 前記第9または第10の構成において、前記ロック機構は、前記レバーの前記把持部をロック可能に設けられている(第11の構成)。これにより、ロック機構によってレバーをより確実にロックできる。また、前記レバーの把持部に力を加える際に前記ロック機構を容易に操作できるため、前記レバーのロックを容易に解除できる。したがって、前記ロック機構の操作性を向上できる。
 前記第11の構成において、前記把持部は、前記ロック機構と係合可能な係合部を有する(第12の構成)。これにより、ロック機構によってレバーをロックすることができる。
 前記第9から第12の構成のうちいずれか一つの構成において、前記接続端子を保持する接続端子ホルダーをさらに備える。前記レバーは、前記接続端子ホルダーに、回転可能に設けられている。前記ロック機構は、前記接続端子ホルダーに、前記レバーをロック可能に設けられている(第13の構成)。
 これにより、接続端子、レバー及びロック機構をコンパクトに配置できる。したがって、バッテリ装着ユニットをコンパクトな構成にすることができる。
 前記第13の構成において、前記レバーは、前記バッテリ装置の前記外部端子が前記接続端子に嵌合された状態で、前記機器及び前記バッテリ装置の並び方向から見て、前記把持部が前記接続端子ホルダーと重なるように設けられている。前記ロック機構は、前記バッテリ装置の前記外部端子が前記接続端子に嵌合された状態で、前記機器及び前記バッテリ装置の並び方向から見て、前記レバーの前記把持部と重なる位置に設けられている(第14の構成)。
 これにより、接続端子ホルダーに対してレバー及びロック機構をコンパクトに配置できるとともに、前記レバーの把持部に力を加える際に前記ロック機構を容易に操作することができる。よって、前記レバー及び前記ロック機構の操作性を向上できる。
 前記第1から第14の構成のうちいずれか一つの構成において、前記接続端子と前記バッテリ装置の前記外部端子との嵌合力は、前記バッテリ装置の荷重よりも大きい(第15の構成)。
 このように接続端子とバッテリ装置の外部端子との嵌合力が大きい場合でも、上述のようなバッテリ装着ユニットの構成によって、前記接続端子と前記外部端子との嵌合を容易に解除することができる。すなわち、上述の第1から第14の各構成は、上述のように接続端子とバッテリ装置の外部端子との嵌合力が大きいバッテリ装着ユニットに対して特に有効である。
 前記第1から第15の構成のうちいずれか一つの構成において、前記接続端子は、高さ寸法よりも幅寸法または長さ寸法が大きい前記バッテリ装置に設けられた前記外部端子に嵌合可能に構成されている(第16の構成)。
 このように、高さ寸法よりも幅寸法または長さ寸法が大きいバッテリ装置は、従来のように回動させることによってバッテリ装着ユニットから取り外すことが難しい。また、上述の構成を有するバッテリ装置は、従来のように回動させて取り外そうとすると、回動によってバッテリ装置の動く範囲が広くなるため、取り外しにくい。これに対し、バッテリ装着ユニットに上述の第1から第15の構成を適用することにより、前記バッテリ装置の外部端子と接続端子との嵌合を容易に解除することができる。すなわち、上述の第1から第15の各構成は、上述のような構成を有するバッテリ装置が装着されるバッテリ装着ユニットに対して特に有効である。
 前記第1から第16の構成のうちいずれか一つの構成において、前記バッテリ装置の前記外部端子が前記接続端子に嵌合された状態で、前記バッテリ装置に対して前記接続端子とは反対側で、前記バッテリ装置を保持する保持部をさらに備える(第17の構成)。これにより、機器に対してバッテリ装置をより確実に固定することができる。
 本発明の一実施形態に係る電動機器は、外部端子を有するバッテリ装置から電力が供給される電動機器である。この電動機器は、前記第1から第17の構成のうちいずれか一つの構成を有するバッテリ装着ユニットを備える(第18の構成)。
 電動機器の場合、バッテリ装置の外部端子と電動機器の接続端子との間に比較的大きな電流が流れるとともに、前記バッテリ装置に振動が加わりやすい。そのため、前記外部端子と前記接続端子とをより強固に嵌合させる必要がある。よって、電動機器に取り付けられるバッテリ装着ユニットに、上述の第1から第17の各構成を適用することにより、前記外部端子と前記接続端子との嵌合を容易に解除することができる。
 本発明の一実施形態に係る電源ユニットは、バッテリ装置と、前記バッテリ装置を着脱可能に構成された、前記第1から第17の構成のうちいずれか一つの構成を有するバッテリ装着ユニットと、を備える(第19の構成)。
 前記第19の構成において、前記バッテリ装置は、二次電池を有する(第20の構成)。バッテリ装置が二次電池を有する場合には、機器に対するバッテリ装置の着脱の頻度が高い。よって、バッテリ装着ユニットに上述の第1から第17の各構成を適用することにより、機器に対してバッテリ装置を容易に取り外すことができる。したがって、機器に対してバッテリ装置を容易に着脱することができる。
 本発明の一実施形態に係るバッテリ装着ユニットは、バッテリ装置の外部端子と嵌合可能で且つ前記外部端子が少なくとも一方向にスライド可能な形状を有する接続端子と、前記外部端子が前記接続端子に嵌合された状態で、前記バッテリ装置から見て、前記接続端子と同じ側に位置し、且つ、支点を中心として回転可能なレバーとを有する。前記外部端子及び前記接続端子の一方は、前記外部端子及び前記接続端子の他方を挟み込むことによって前記外部端子と前記接続端子とを嵌合するように弾性変形可能に構成されている。バッテリ装着ユニットは、支点を中心として回転するレバーによって、バッテリ装置に対し、該バッテリ装置の外部端子と接続端子との嵌合が解除される方向にスライドさせる力を与える。
 上述の構成により、バッテリ装置の外部端子と接続端子との嵌合を容易に解除して、前記バッテリ装置をバッテリ装着ユニットから容易に離脱させることができる。
図1は、実施形態1に係るバッテリ装着ユニットにバッテリ装置を装着した状態を示す斜視図である。 図2は、実施形態1に係るバッテリ装着ユニットにバッテリ装置を装着した状態を示す斜視図である。 図3は、バッテリ装置の概略構成を示す斜視図である。 図4は、図1におけるIV-IV線断面図である。 図5は、バッテリ装着ユニットの第2保持部の概略構成を示す斜視図である。 図6は、バッテリ装着ユニットの第1保持部の概略構成を示す斜視図である。 図7は、レバーが回転する様子を示す側面図である。 図8は、バッテリ装置の第1凸部を長手方向の一方側から見た図である。 図9は、バッテリ装着ユニットにバッテリ装置を装着する様子を示す側面図である。 図10は、バッテリ装着ユニットからバッテリ装置を取り外す様子を示す側面図である。 図11は、バッテリ装着ユニットの接続端子に対してバッテリ装置の外部端子を取り外す様子を示す部分拡大図である。 図12は、実施形態2に係るバッテリ装着ユニットにバッテリ装置を装着した状態を示す図1相当図である。 図13は、実施形態2に係るバッテリ装着ユニットにバッテリ装置を装着した状態を示す図2相当図である。 図14は、バッテリ装置の概略構成を示す斜視図である。 図15は、図12におけるXV-XV線断面図である。 図16は、バッテリ装着ユニットの第2保持部の概略構成を示す斜視図である。 図17は、バッテリ装着ユニットの第1保持部の概略構成を示す斜視図である。 図18は、レバーが回転する様子を示す側面図である。 図19は、バッテリ装置の第1凸部を長手方向の一方側から見た図である。 図20は、バッテリ装着ユニットにバッテリ装置を装着する様子を示す側面図である。 図21は、バッテリ装着ユニットからバッテリ装置を取り外す様子を示す側面図である。 図22は、バッテリ装着ユニットの接続端子に対してバッテリ装置の外部端子を取り外す様子を示す部分拡大図である。 図23は、実施形態3に係るバッテリ装着ユニットにバッテリ装置を装着した状態を示す図1相当図である。 図24は、バッテリ装置の概略構成を示す斜視図である。 図25は、図23におけるXXV-XXV線断面図である。 図26は、バッテリ装着ユニットの第1保持部の概略構成を示す斜視図である。 図27は、レバーが回転する様子を示す側面図である。 図28は、バッテリ装着ユニットにバッテリ装置を装着する様子を示す側面図である。 図29は、バッテリ装着ユニットからバッテリ装置を取り外す様子を示す側面図である。 図30は、バッテリ装着ユニットの接続端子に対してバッテリ装置の外部端子を取り外す様子を示す部分拡大図である。
 以下、図面を参照し、本発明の実施の形態を詳しく説明する。図中の同一または相当部分については同一の符号を付してその説明は繰り返さない。
 なお、以下の説明において、機器2においてバッテリ装着ユニット1が取り付けられる取付面2aを基準として、取付面2aに直交する方向を上下方向といい、取付面2aに沿う方向を左右方向という。また、取付面2aに対してバッテリ装着ユニット1が取り付けられる方向を、上方向という。
 また、以下の説明において、"固定"、"接続"及び"取り付ける"等(以下、固定等)の表現は、部材同士が直接、固定等されている場合だけでなく、他の部材を介して固定等されている場合も含む。すなわち、以下の説明において、固定等の表現には、部材同士の直接的及び間接的な固定等の意味が含まれる。
 [実施形態1]
 (全体構成)
 図1及び図2は、本発明の実施形態1に係るバッテリ装着ユニット1及びバッテリ装置3の概略構成を示す斜視図である。このバッテリ装着ユニット1は、機器2にバッテリ装置3を装着するための装置である。具体的には、バッテリ装着ユニット1は、機器2に取り付けられる。また、バッテリ装着ユニット1には、バッテリ装置3が装着される。バッテリ装着ユニット1は、バッテリ装置3から機器2に電力を供給可能なように、図示しない配線等によって機器2と電気的に接続されている。バッテリ装着ユニット1にバッテリ装置3が装着されることにより、電源ユニット4が構成される。
 機器2は、無人飛翔体、電動工具及び電動自転車などのように、モータの駆動によって動作する電動機器である。機器2のモータは、バッテリ装置3から供給される電力によって駆動される。なお、機器2は、バッテリ装置3から供給される電力によって駆動する機器であれば、電動機器以外の機器であってもよい。
 図3は、バッテリ装置3の概略構成を示す斜視図である。図4は、図1におけるIV-IV線断面図である。
 図1から図4に示すように、バッテリ装置3は、例えば直方体状である。バッテリ装置3は、長手方向が機器2の取付面2aに沿うように、バッテリ装着ユニット1に装着される。以下では、バッテリ装置3がバッテリ装着ユニット1に装着された状態で、バッテリ装置3の上下方向を高さ方向といい、バッテリ装置3の左右方向を幅方向という。バッテリ装置3は、バッテリ装着ユニット1に装着された状態で、高さ方向の寸法H(高さ寸法)よりも長さ方向の寸法L(長さ寸法)または幅方向の寸法W(幅寸法)が大きい。本実施形態のバッテリ装置3は、バッテリ装着ユニット1に装着された状態で、高さ寸法Hよりも長さ寸法Lが大きく、幅寸法Wよりも高さ寸法Hが大きい。
 バッテリ装置3は、直方体状のケーシング100と、ケーシング100内に収容されたリチウムイオン電池105と、外部端子110とを有する。リチウムイオン電池105は、充放電可能な二次電池であり、従来の構成と同様であるため、詳しい説明を省略する。なお、特に図示しないが、バッテリ装置3は、リチウムイオン電池の充放電を制御するための制御回路も有する。
 ケーシング100は、例えば直方体状の樹脂製部品である。ケーシング100は、図4に示すように、長手方向の一方側に、長手方向に突出する第1凸部101を有するとともに、長手方向の他方側に、長手方向に突出する第2凸部102を有する。第1凸部101及び第2凸部102は、それぞれ、ケーシング100の長手方向の端部において、ケーシング100の高さ方向の中央よりも下側に設けられている。なお、ケーシング100は、樹脂製以外の部品であってもよいし、直方体以外の形状であってもよい。
 第1凸部101は、バッテリ装着ユニット1の後述する第1保持部10によって保持される。すなわち、第1凸部101は、後述の第1保持部10におけるレバー30が係合可能な形状を有する。また、図3及び図8に示すように、第1凸部101は、外部端子110が収納される複数のスリット101aを有する。複数のスリット101aは、上下方向に延びるとともに下側が開口するように、第1凸部101に設けられている。なお、図8は、バッテリ装置3の第1凸部101を前記長手方向の一方側から見た図である。
 外部端子110は、第1凸部101のスリット101a内、すなわち、ケーシング100の長手方向の一方の端部に、配置されている。外部端子110は、図8に示すように、U字状の導電性材料からなる部品であり、ケーシング100における第1凸部101のスリット101a内に、下方に開口するように配置されている。外部端子110は、開口側が拡げられることにより弾性復元力を生じるように弾性変形可能に構成されている。
 特に図示しないが、外部端子110は、ケーシング100内のリチウムイオン電池105に対して配線等を介して電気的に接続されている。
 (バッテリ装着ユニット)
 図1及び図2に示すように、バッテリ装着ユニット1は、第1保持部10と、第2保持部20と、を有する。第1保持部10及び第2保持部20は、バッテリ装置3を間に挟むように、機器2にそれぞれ固定されている。すなわち、第1保持部10は、バッテリ装置3に対して長手方向の一方側に位置し、第2保持部20は、バッテリ装置3に対して長手方向の他方側に位置する。バッテリ装置3は、バッテリ装着ユニット1に装着された状態で、長手方向の両側を、第1保持部10及び第2保持部20によって保持される。これにより、バッテリ装置3は、バッテリ装着ユニット1を介して、機器2に固定される。
 図5は、第2保持部20の概略構成を示す斜視図である。図6は、第1保持部10の概略構成を示す斜視図である。
 図5に示すように、第2保持部20は、バッテリ装置3のケーシング100に設けられた第2凸部102が挿入される凹部20aを有する。第2保持部20の凹部20a内にバッテリ装置3のケーシング100の第2凸部102を位置付けることにより、バッテリ装置3のケーシング100における長手方向の他方側を第2保持部20によって保持することができる。なお、第2保持部20は、ボルト21によって、機器2に固定されている。
 図1及び図4に示すように、第1保持部10は、バッテリ装置3のケーシング100における長手方向の一方側を保持する。図6に示すように、第1保持部10は、接続端子ホルダー11と、レバー30と、ロック機構40とを有する。接続端子ホルダー11は、機器2に固定されている。接続端子ホルダー11は、内部に、バッテリ装置3の外部端子と嵌合する接続端子13を有する。レバー30及びロック機構40は、接続端子ホルダー11に設けられている。
 接続端子ホルダー11は、ホルダー本体12と、接続端子13とを有する。
 ホルダー本体12は、例えば略直方体状の金属製部品である。ホルダー本体12は、図1及び図6に示すように、ホルダー上面部12aと、ホルダー底面部12bと、ホルダー側面部12cと、一対のホルダー端面部12dとを有する。ホルダー側面部12cは、バッテリ装着ユニット1にバッテリ装置3が装着された状態で、ホルダー本体12のバッテリ装置3側に位置する。
 ホルダー上面部12aは、ホルダー本体12の上側に位置する。図1及び図4に示すように、ホルダー上面部12aは、後述するようにレバー30が回転した際にレバー30の把持部35と干渉しないように、ホルダー側面部12cとは反対側に向かって下方に傾斜している。図4に示すように、ホルダー上面部12aは、ロック機構40を収容可能な収容凹部15を有する。収容凹部15は、上面視で、長方形状に形成されている。収容凹部15は、長方形状の底面部15aと、底面部15aを囲む側面部15bとを有する。
 ホルダー底面部12bは、ホルダー本体12の下側に位置する。ホルダー側面部12cは、ホルダー本体12の短手方向の一方側に位置し、ホルダー本体12の長手方向に延びている。図1及び図6に示すように、ホルダー端面部12dは、ホルダー本体12の長手方向の両端部にそれぞれ位置する。
 図1及び図4に示すように、ホルダー本体12は、短手方向において、ホルダー側面部12cとは反対側に開口部12eを有する。なお、ホルダー本体12は、開口部12eを有していなくてもよい。
 本実施形態では、ホルダー本体12は、固定部12fも有する。ホルダー本体12は、固定部12fに挿入されるボルト14(図1及び図2参照)によって、機器2に固定されている。
 図4及び図6に示すように、接続端子13は、ホルダー本体12のホルダー側面部12cに、複数、設けられている。接続端子13は、平面視で略長方形状に形成された板状の導電性の金属製部品である。
 複数の接続端子13は、ホルダー側面部12cを厚み方向(ホルダー本体12の短手方向)に貫通するとともに、各接続端子13の厚み方向がホルダー本体12の長手方向と一致するように該長手方向に複数並んで配置されている。すなわち、複数の接続端子13は、上方から見て、厚み方向に所定の間隔で並列に並んでいる。なお、各接続端子13は、図示しない配線によって、機器2に電気的に接続されている。
 接続端子13は、バッテリ装置3がバッテリ装着ユニット1に装着された状態で、バッテリ装置3のU字状の外部端子110に厚み方向に挟み込まれる。既述のように、バッテリ装置3の外部端子110は、U字状に形成されていて、開口側を開くことによって弾性復元力を生じるように弾性変形可能に構成されている(図8参照)。よって、図8に示すように、接続端子13は、バッテリ装置3がバッテリ装着ユニット1に装着された状態で、バッテリ装置3の外部端子110の開口内に挿入されることにより、外部端子110と嵌合している。バッテリ装着ユニット1の接続端子13とバッテリ装置3の外部端子110との嵌合力は、バッテリ装置3の荷重よりも大きい。なお、前記嵌合力は、例えば約0.04kNであり、バッテリ装置3の荷重は、例えば約0.02kNである。ここで、バッテリ装置3の荷重は、バッテリ装置3をレバー30の後述する作用部32で支持した場合に、バッテリ装置3の自重が作用部32に作用する力に相当する。
 上述のように、複数の接続端子13は、上方から見て、厚み方向に所定の間隔で並列に並んでいるため、各接続端子13と嵌合するバッテリ装置3の外部端子110は、各接続端子13に対して上下方向にスライド可能である。
 レバー30は、ホルダー本体12に回転可能に接続されている(図7参照)。すなわち、レバー30は、図1、図2及び図4に示すように、バッテリ装置3の外部端子110がバッテリ装着ユニット1の接続端子13に嵌合された状態で、バッテリ装置3から見て、バッテリ装着ユニット1の接続端子13と同じ側に位置する。レバー30は、図7に示すようにホルダー本体12に接続される支点Pを中心として回転することにより、バッテリ装置3をバッテリ装着ユニット1に固定する固定状態(図1に示す状態及び図7の実線)と、バッテリ装着ユニット1に対するバッテリ装置3の固定を解除する解除状態(図10に示す状態及び図7の破線)とに切替可能である。前記解除状態は、後述するように、バッテリ装着ユニット1の接続端子13とバッテリ装置3の外部端子110との嵌合が解除された状態である。なお、図7は、レバー30が回転する様子を側方から見た図である。
 また、図1及び図4に示すように、レバー30は、バッテリ装置3の外部端子110がバッテリ装着ユニット1の接続端子13に嵌合された状態で、機器2及びバッテリ装置3の並び方向(本実施形態では上下方向)から見て、後述の把持部35が接続端子ホルダー11と重なるように設けられている。
 図6に示すように、レバー30は、一対のアーム部31と、把持部35とを有する。一対のアーム部31は、それらの一方の端部が把持部35に一体に接続されている。すなわち、一対のアーム部31と把持部35とは、一体である。なお、本実施形態では、レバー30は、金属製部品であるが、この限りではなく、他の材料によって構成されていてもよい。
 一対のアーム部31は、それぞれ、屈曲部31a(接続部)を有し、全体としてL字状に形成されている。一対のアーム部31は、それそれ、屈曲部31aでホルダー本体12の下部に回転可能に支持されている。すなわち、レバー30の支点Pは、屈曲部31aに位置する。
 また、一対のアーム部31は、それぞれ、他方の端部に作用部32(第1作用部)を有する。作用部32は、レバー30が回転してバッテリ装置3をバッテリ装着ユニット1から取り外す際に、バッテリ装置3に接触してバッテリ装置3をバッテリ装着ユニット1から離脱させる。作用部32は、アーム部31からホルダー本体12の長手方向に延びる平板状であり、アーム部31に一体に形成されている。作用部32は、バッテリ装着ユニット1にバッテリ装置3を装着した状態で、バッテリ装置3と機器2の取付面2aとの間に位置する。
 把持部35は、一対のアーム部31に対し、屈曲部31aを挟んで作用部32とは反対側の端部(一方の端部)に接続されている。すなわち、一対のアーム部31において、レバー30の回転によって形成される回転面に直交する方向から見て、屈曲部31aは、作用部32と把持部35との間に位置する。前記回転面は、アーム部31における左右方向の端部がレバー30の回転によって描く平面である。また、一対のアーム部31は、バッテリ装置3の外部端子110がバッテリ装着ユニット1の接続端子13に嵌合された状態で、作用部32がバッテリ装置3を挟んで対向するように、把持部35に接続されている。
 把持部35は、前記回転面に直交する方向から見て、一対のアーム部31の端部から、一対のアーム部31の屈曲方向とは逆方向で且つ一対のアーム部31の前記端部に対して直交する方向に、延びている。これにより、レバー30は、クランク状に屈曲した形状を有する。
 把持部35は、平板状の部材であり、上面視で中央部分に、厚み方向に貫通する矩形状の開口35aを有する。把持部35は、レバー30が前記固定状態のときに、接続端子ホルダー11のホルダー上面部12aの上方に位置する。把持部35の開口35aは、接続端子ホルダー11のホルダー上面部12aに設けられた後述のロック機構40のロック部41が係合可能な形状を有する。すなわち、把持部35の開口35aの周縁部35bは、後述のロック部41が係合可能な係合部である。
 ロック機構40は、レバー30を前記固定状態でロックするための機構である。ロック機構40は、接続端子ホルダー11のホルダー本体12のホルダー上面部12aに設けられている。ロック機構40は、図1及び図4に示すように、バッテリ装置3の外部端子110がバッテリ装着ユニット1の接続端子13に嵌合された状態で、機器2及びバッテリ装置3の並び方向(本実施形態では上下方向)から見て、レバー30の把持部35と重なる位置に設けられている。ロック機構40は、レバー30の把持部35における開口35aの周縁部35bに係合することにより、レバー30を接続端子ホルダー11に対してロックする。
 ロック機構40は、ロック部41と、付勢力付与部42とを有する。
 ロック部41は、上面視で長方形状の板部材であり、接続端子ホルダー11のホルダー本体12におけるホルダー上面部12aと同様に、ホルダー側面部12cとは反対側に向かって下方に傾斜している。ロック部41は、接続端子ホルダー11のホルダー上面部12aに設けられた収容凹部15内に収容される。
 付勢力付与部42は、例えば、軸線方向に延びる螺旋状の圧縮コイルばねである。付勢力付与部42は、接続端子ホルダー11の収容凹部15の底面部15aと、収容凹部15内に収容されたロック部41との間に配置され、収容凹部15の底面部15aに対してロック部41を弾性支持する。付勢力付与部42は、ロック部41を収容凹部15の底面部15aから離間させる方向に付勢する。
 ロック部41は、上面がホルダー本体12のホルダー上面部12aの外表面よりも上方に位置し且つレバー30の把持部35の開口35aの周縁部35bに係合可能なように、付勢力付与部42によって付勢される。
 上述の構成により、ロック部41は、付勢力付与部42によって、ホルダー本体12のホルダー上面部12aの外表面よりも上方に突出して、レバー30の把持部35の開口35aの周縁部35bに係合する。これにより、レバー30をロックすることができる。
 一方、ロック部41は、付勢力付与部42の弾性復元力に抗して押し下げられることにより、ホルダー本体12のホルダー上面部12aの外表面よりも下方に位置する。これにより、ロック部41とレバー30の把持部35の開口35aの周縁部35bとの係合が解除される。よって、レバー30のロックが解除される。
 上述のように、バッテリ装着ユニット1は、バッテリ装置3の外部端子110がバッテリ装着ユニット1の接続端子13に嵌合された状態でレバー30をロックするロック機構40を有するため、バッテリ装置3に振動が加わった場合でも、バッテリ装置3の外部端子110とバッテリ装着ユニット1の接続端子13とが嵌合された状態を保持できる。また、レバー30がバッテリ装置3のケーシング100の第1凸部101に係合した状態で、レバー30をロック機構40でロックすることにより、バッテリ装置3の外部端子110とバッテリ装着ユニット1の接続端子13とをより確実に嵌合させることができる。
 また、上述の構成では、ロック機構40は、ロック部41と、ロック部41に付勢力を付与する付勢力付与部42と、を有し、ロック部41を押し下げることによってレバー30のロックを解除するロック解除状態となる一方、ロック部41が付勢力付与部42の付勢力によって押し上げられることにより、レバー30をロックするロック状態となるように構成されている。
 これにより、ロック機構40によって、レバー30を接続端子ホルダー11に対してロックまたはロック解除することができる。よって、機器2に対するバッテリ装置3の固定と、機器2に対するバッテリ装置3の固定解除とを容易に切り替えることができる。
 また、上述の構成では、ロック機構40は、レバー30の把持部35をロック可能に設けられている。これにより、ロック機構40によってレバー30をより確実にロックできる。また、レバー30の把持部35に力を加える際にロック機構40を容易に操作できるため、レバー30のロックを容易に解除できる。したがって、ロック機構40の操作性を向上できる。
 また、上述の構成では、レバー30の把持部35は、ロック機構40と係合可能な係合部として、開口35aの周縁部35bを有する。これにより、ロック機構40によってレバー30をロックすることができる。
 また、上述の構成では、バッテリ装着ユニット1は、接続端子13を保持する接続端子ホルダー11をさらに備える。レバー30は、接続端子ホルダー11に、回転可能に設けられ、ロック機構40は、接続端子ホルダー11に、レバー30をロック可能に設けられている。
 これにより、接続端子13、レバー30及びロック機構40をコンパクトに配置できる。したがって、バッテリ装着ユニット1をコンパクトな構成にすることができる。
 また、上述の構成では、レバー30は、バッテリ装置3の外部端子110がバッテリ装着ユニット1の接続端子13に嵌合された状態で、機器2及びバッテリ装置3の並び方向から見て、把持部35が接続端子ホルダー11と重なるように設けられている。ロック機構40は、バッテリ装置3の外部端子110がバッテリ装着ユニット1の接続端子13に嵌合された状態で、機器2及びバッテリ装置3の並び方向から見て、レバー30の把持部35と重なる位置に設けられている。
 これにより、接続端子ホルダー11に対してレバー30及びロック機構40をコンパクトに配置できるとともに、レバー30の把持部35に力を加える際にロック機構40を容易に操作することができる。よって、レバー30及びロック機構40の操作性を向上できる。
 (バッテリ装置の着脱動作)
 次に、上述の構成を有するバッテリ装着ユニット1に対するバッテリ装置3の着脱動作を、図9から図11を用いて説明する。図9は、バッテリ装着ユニット1に対してバッテリ装置3を装着する様子を示す側面図である。図10は、バッテリ装着ユニット1からバッテリ装置3を取り外す様子を示す側面図である。図11は、バッテリ装着ユニット1にバッテリ装置3を着脱する際の外部端子110と接続端子13との嵌合の様子を示す部分拡大断面図である。
 図9に示すように、バッテリ装着ユニット1に対してバッテリ装置3を装着する際には、まず、バッテリ装置3のケーシング100の第2凸部102を、バッテリ装着ユニット1の第2保持部20の凹部20a内に挿入する。
 その後、バッテリ装置3のケーシング100の第1凸部101を、レバー30の作用部32に押し付けつつ、バッテリ装置3の外部端子110を、バッテリ装着ユニット1の接続端子ホルダー11に設けられた接続端子13に嵌合させる。このとき、レバー30は、把持部35が起き上がるようにアーム部31の屈曲部31aに位置する支点Pを中心として、回転する。
 接続端子ホルダー11のホルダー上面部12aに設けられたロック機構40のロック部41は、上述のように回転するレバー30の把持部35によって、下方に押されるため、付勢力付与部42を軸線方向に圧縮しつつ、接続端子ホルダー11の収容凹部15内に収容される。
 バッテリ装置3の外部端子110がバッテリ装着ユニット1の接続端子13に嵌合した状態(図4に示す状態)では、レバー30は、図1及び図4に示すように、バッテリ装置3のケーシング100の第1凸部101に係合している。この状態では、ロック機構40のロック部41は、レバー30の把持部35によって押圧力を受けなくなるため、付勢力付与部42の弾性復元力によって、接続端子ホルダー11のホルダー上面部12aの外表面よりも上方に突出する。これにより、レバー30における把持部35の開口35aの周縁部35bに、ロック機構40のロック部41が係合する。よって、レバー30は、ロック機構40によって接続端子ホルダー11にロックされるため、レバー30がバッテリ装置3のケーシング100の第1凸部101に係合した固定状態となる。
 これにより、バッテリ装置3がバッテリ装着ユニット1に装着された状態で、バッテリ装着ユニット1の第1保持部10及び第2保持部20によって、バッテリ装置3を保持することができる。このようにバッテリ装着ユニット1に対してバッテリ装置3が装着された状態では、バッテリ装置3の外部端子110及びバッテリ装着ユニット1の接続端子13を介して、バッテリ装置3から機器2に電力が供給される。
 次に、バッテリ装着ユニット1からバッテリ装置3を取り外す際には、ロック機構40のロック部41を、接続端子ホルダー11のホルダー上面部12aの外表面よりも下方に位置付けるように押しつつ、図10に示すように、レバー30の把持部35に、バッテリ装置3から離間する方向に力を加える。
 これにより、ロック機構40によるレバー30のロックが解除されるため、レバー30は、支点Pを中心としてアーム部31が倒れる方向(図中の実線矢印)に回転する。このようなレバー30の回転によって、図11に示すように、レバー30の作用部32が、バッテリ装置3の外部端子110とバッテリ装着ユニット1の接続端子13との嵌合を解除するように、バッテリ装置3の長手方向の一方側を機器2から離間させる方向(太線矢印方向)に移動させる。
 この際、レバー30による「てこの原理」によって、バッテリ装置3の外部端子110とバッテリ装着ユニット1の接続端子13との嵌合を容易に解除できるとともに、バッテリ装置3の長手方向の一方側を機器2から容易に離間させることができる。
 本実施形態の構成によれば、バッテリ装着ユニット1の接続端子ホルダー11に設けられた接続端子13は、バッテリ装置3をバッテリ装着ユニット1に対して着脱する際に、外部端子110がスライド可能な形状を有する。そして、接続端子ホルダー11には、支点Pを中心として回転可能なレバー30が設けられている。レバー30は、支点Pよりもバッテリ装置3側に位置する作用部32と、支点Pを挟んで作用部32とは反対側に位置する把持部35とを有する。
 これにより、支点Pを中心としてレバー30を回転させることによって、バッテリ装置3の外部端子110とバッテリ装着ユニット1の接続端子13との嵌合を容易に解除して、バッテリ装置3をバッテリ装着ユニット1から離脱させることができる。具体的には、レバー30が支点Pを中心として回転するようにレバー30の把持部35に力を加えることにより、レバー30の作用部32は、バッテリ装置3に対して、バッテリ装置3の外部端子110とバッテリ装着ユニット1の接続端子13との嵌合が解除される方向にスライドさせる力を与える。すなわち、レバー30による「てこの原理」を利用して、バッテリ装置3の外部端子110をバッテリ装着ユニット1の接続端子13に対して嵌合を解除させるようにスライドさせることができる。これにより、バッテリ装置3の外部端子110とバッテリ装着ユニット1の接続端子13との嵌合を容易に解除することができる。したがって、バッテリ装置3をバッテリ装着ユニット1から容易に離脱させることができる。
 しかも、本実施形態では、レバー30は、バッテリ装置3の外部端子110がバッテリ装着ユニット1の接続端子13に嵌合された状態で、バッテリ装置3から見て、バッテリ装着ユニット1の接続端子13と同じ側に位置する。よって、バッテリ装置3に対し、バッテリ装置3の外部端子110とバッテリ装着ユニット1の接続端子13との嵌合部分に近い部分に、レバー30の回転によって生じる力を加えることができる。したがって、バッテリ装置3の外部端子110とバッテリ装着ユニット1の接続端子13との嵌合をより小さい力で解除することができる。
 また、本実施形態では、作用部32は、バッテリ装置3の外部端子110がバッテリ装着ユニット1の接続端子13に嵌合された状態で、バッテリ装置3と機器2との間に位置する。レバー30は、把持部35に加えられた力によって支点Pを中心として回転した際に、作用部32が、バッテリ装置3に対して、機器2から離間する方向の力を与えるように構成されている。
 これにより、バッテリ装置3を機器2に対して離間させつつ、バッテリ装置3の外部端子110とバッテリ装着ユニット1の接続端子13との嵌合を解除することができる。よって、機器2からバッテリ装置3を容易に取り外すことができる。
 また、本実施形態では、レバー30は、ホルダー本体12に接続される支点Pを中心として回転することにより、バッテリ装置3をバッテリ装着ユニット1に固定する固定状態と、バッテリ装着ユニット1に対するバッテリ装置3の固定を解除する解除状態とに切替可能である。これにより、レバー30の回転によって、機器2に対するバッテリ装置3の着脱を容易に行うことができる。
 また、本実施形態では、レバー30のアーム部31は、レバー30の回転によって形成される回転面に直交する方向から見て、作用部32と把持部35との間に屈曲部31aを有し、レバー30の回転中心である支点Pは、屈曲部31aに位置する。
 これにより、支点Pを中心とするレバー30の回転によって、アーム部31を「てこ」として利用することができる。よって、把持部35に入力される力を、作用部32によってバッテリ装置3に容易に伝えることができる。したがって、バッテリ装置3の外部端子110とバッテリ装着ユニット1の接続端子13との嵌合を容易に解除して、機器2からバッテリ装置3を取り外すことができる。
 また、本実施形態では、レバー30は、一対のアーム部31を有する。一対のアーム部31は、バッテリ装置3の外部端子110が接続端子13に嵌合された状態で、一対のアーム部31における作用部32がバッテリ装置3を挟んで対向するように、把持部35に接続されている。
 これにより、レバー30の一対のアーム部31によって、バッテリ装置3の外部端子110とバッテリ装着ユニット1の接続端子13との嵌合を解除するようにバッテリ装置3を移動させることができる。したがって、バッテリ装置3の外部端子110とバッテリ装着ユニット1の接続端子13との嵌合を容易に解除することができる。
 また、本実施形態では、バッテリ装着ユニット1の接続端子13は、高さ寸法Hよりも幅寸法Wまたは長さ寸法Lが大きいバッテリ装置3に設けられた外部端子110に嵌合可能に構成されている。
 このように、高さ寸法Hよりも幅寸法Wまたは長さ寸法Lが大きいバッテリ装置3は、従来のように回動させることによってバッテリ装着ユニットから取り外すことが難しい。これに対し、バッテリ装着ユニットに本実施形態の構成を適用することにより、バッテリ装置3の外部端子110とバッテリ装着ユニット1の接続端子13との嵌合を容易に解除することができる。すなわち、本実施形態の構成は、上述のような構成を有するバッテリ装置3が装着されるバッテリ装着ユニットに対して特に有効である。
 また、本実施形態では、バッテリ装着ユニット1の接続端子13とバッテリ装置3の外部端子110との嵌合力は、バッテリ装置3の荷重よりも大きい。
 このようにバッテリ装着ユニット1の接続端子13とバッテリ装置3の外部端子110との嵌合力が大きい場合でも、本実施形態のバッテリ装着ユニット1の構成によって、バッテリ装着ユニット1の接続端子13とバッテリ装置3の外部端子110との嵌合を容易に解除することができる。すなわち、本実施形態の構成は、上述のようにバッテリ装着ユニット1の接続端子13とバッテリ装置3の外部端子110との嵌合力が大きいバッテリ装着ユニットに対して特に有効である。
 本実施形態の構成は、バッテリ装置3の電力によって駆動する電動機器に取り付けられるバッテリ装着ユニットに適用することが好ましい。電動機器の場合、バッテリ装置の外部端子と電動機器の接続端子との間に比較的大きな電流が流れるとともに、前記バッテリ装置に振動が加わりやすい。そのため、前記外部端子と前記接続端子とをより強固に嵌合させる必要がある。よって、電動機器に取り付けられるバッテリ装着ユニットに、本実施形態の構成を適用することにより、バッテリ装置3の外部端子110とバッテリ装着ユニット1の接続端子13との嵌合を容易に解除することができる。
 本実施形態の構成は、二次電池を有するバッテリ装置を着脱可能なバッテリ装着ユニットに適用することが好ましい。バッテリ装置が二次電池を有する場合には、機器2に対するバッテリ装置の着脱の頻度が高い。よって、バッテリ装着ユニットに本実施形態の構成を適用することにより、機器2に対してバッテリ装置3を容易に取り外すことができる。したがって、機器2に対してバッテリ装置3を容易に着脱することができる。
 [実施形態2]
 (全体構成)
 図12及び図13は、本発明の実施形態2に係るバッテリ装着ユニット201及びバッテリ装置203の概略構成を示す斜視図である。この実施形態におけるバッテリ装着ユニット201は、第1保持部210及び第2保持部220の構成が、実施形態1におけるバッテリ装着ユニット1の第1保持部10及び第2保持部20の構成と異なる。以下では、実施形態1と同様の構成には同一の符号を付して説明を省略し、実施形態1とは構成が異なる部分についてのみ説明する。
 実施形態1のバッテリ装着ユニット1と同様、バッテリ装着ユニット201も、機器2に取り付けられる。また、バッテリ装着ユニット201には、バッテリ装置203が装着される。バッテリ装着ユニット201は、バッテリ装置203から機器2に電力を供給可能なように、図示しない配線等によって機器2と電気的に接続されている。バッテリ装着ユニット201にバッテリ装置203が装着されることにより、電源ユニット204が構成される。
 図14は、バッテリ装置203の概略構成を示す斜視図である。図15は、図12におけるXV-XV線断面図である。
 図12から図15に示すように、バッテリ装置203は、例えば直方体状である。バッテリ装置203は、長手方向が機器2の取付面2aに沿うように、バッテリ装着ユニット201に装着される。以下では、バッテリ装置203がバッテリ装着ユニット201に装着された状態で、バッテリ装置203の上下方向を高さ方向といい、バッテリ装置203の左右方向を幅方向という。バッテリ装置203は、バッテリ装着ユニット201に装着された状態で、高さ方向の寸法H(高さ寸法)よりも長さ方向の寸法L(長さ寸法)または幅方向の寸法W(幅寸法)が大きい。本実施形態のバッテリ装置203は、バッテリ装着ユニット201に装着された状態で、高さ寸法Hよりも長さ寸法Lが大きく、幅寸法Wよりも高さ寸法Hが大きい。
 バッテリ装置203は、直方体状のケーシング300と、ケーシング300内に収容されたリチウムイオン電池105と、外部端子110とを有する。
 ケーシング300は、例えば直方体状の樹脂製部品である。ケーシング300は、図15に示すように、長手方向の一方側に、長手方向に突出する第1凸部301を有するとともに、長手方向の他方側に、長手方向に突出する第2凸部302を有する。第1凸部301及び第2凸部302は、それぞれ、ケーシング300の長手方向の端部において、ケーシング300の高さ方向の中央よりも下側に設けられている。なお、ケーシング300は、樹脂製以外の部品であってもよいし、直方体以外の形状であってもよい。
 第1凸部301は、バッテリ装着ユニット201の後述する第1保持部210によって保持される。また、図14及び図19に示すように、第1凸部301は、外部端子110が収納される複数のスリット301aを有する。複数のスリット301aは、上下方向に延びるとともに下側が開口するように、第1凸部301に設けられている。なお、図19は、バッテリ装置203の第1凸部301を前記長手方向の一方側から見た図である。
 外部端子110は、第1凸部301のスリット301a内、すなわち、ケーシング300の長手方向の一方の端部に、配置されている。外部端子110は、図19に示すように、U字状の導電性材料からなる部品であり、ケーシング300における第1凸部301のスリット301a内に、下方に開口するように配置されている。
 図14及び図19に示すように、ケーシング300は、前記長手方向の一方側に、一対の第1凹部303及び第2凹部304を有する。
 第2凹部304は、第1凸部301の上側で且つバッテリ装置203の幅方向中央部に位置する。第2凹部304は、ケーシング300の前記長手方向の一方側の側面と、第1凸部301の上部とに亘って、形成されている。すなわち、第2凹部304は、ケーシング300に、バッテリ装置203の幅方向から見て略L字状に形成されている。
 第2凹部304は、第1凸部301側に位置する第2荷重受け面304aを有する。第2荷重受け面304aには、バッテリ装置203をバッテリ装着ユニット201の第1保持部210に装着する際に、後述のレバー230の第2突起部233が接触する。すなわち、後述するようにレバー230が支点Pを中心としてバッテリ装置203側に回転した際に、第2荷重受け面304aには、レバー230の第2突起部233によって、下方への力が加わる。これにより、バッテリ装置203の長手方向の一方側を、第1保持部210に対して下方に押し付けることができる。
 一対の第1凹部303は、第1凸部301におけるバッテリ装置203の幅方向両側に位置する。一対の第1凹部303は、ケーシング300の長手方向に開口している。一対の第1凹部303内には、バッテリ装置203をバッテリ装着ユニット201の第1保持部210から離脱させる際に、後述のレバー230の第1突起部232が位置する。
 一対の第1凹部303は、それぞれ、上側に第1荷重受け面303aを有する。第1荷重受け面303aには、バッテリ装置203をバッテリ装着ユニット201の第1保持部210から離脱させる際に、後述のレバー230の第1突起部232が接触する。すなわち、後述するようにレバー230が支点Pを中心としてバッテリ装置203とは反対側に回転した際に、第1荷重受け面303aには、レバー230の第1突起部232によって、上方への力が加わる。これにより、バッテリ装置203の長手方向の一方側を、第1保持部210に対して上方に離脱させることができる。
 なお、本実施形態では、バッテリ装置203に、第1荷重受け面303aを有する第1凹部303、及び、第2荷重受け面304aを有する第2凹部304が設けられている。しかしながら、バッテリ装置が第1荷重受け面及び第2荷重受け面を有していれば、本実施形態のように、表面から窪んだ凹部をバッテリ装置に設ける必要はない。すなわち、バッテリ装着ユニット201の第1突起部232と係合可能な第1荷重受け面及び第2突起部233と係合可能な第2荷重受け面を有する構成であれば、例えば凸部または切り欠きなどのような凹部以外の構成を、バッテリ装置に設けてもよい。
 (バッテリ装着ユニット)
 図12及び図13に示すように、バッテリ装着ユニット201は、第1保持部210と、第2保持部220とを有する。第1保持部210及び第2保持部220は、バッテリ装置203を間に挟むように、機器2にそれぞれ固定されている。すなわち、第1保持部210は、バッテリ装置203に対して長手方向の一方側に位置し、第2保持部220は、バッテリ装置203に対して長手方向の他方側に位置する。バッテリ装置203は、バッテリ装着ユニット201に装着された状態で、長手方向の両側を、第1保持部210及び第2保持部220によって保持される。これにより、バッテリ装置203は、バッテリ装着ユニット201を介して、機器2に固定される。
 図16は、第2保持部220の概略構成を示す斜視図である。図17は、第1保持部210の概略構成を示す斜視図である。
 図16に示すように、第2保持部220は、上方から見て、C字状の形状を有する。これにより、第2保持部220によって、バッテリ装置203のケーシング300の長手方向の端部を、ケーシング300の幅方向に位置決めすることができる。
 第2保持部220は、バッテリ装置203のケーシング300に設けられた第2凸部302が挿入される凹部220aを有する。第2保持部220の凹部220a内にバッテリ装置203のケーシング300の第2凸部302を位置付けることにより、バッテリ装置203のケーシング300における長手方向の他方側を第2保持部220によって保持することができる。なお、第2保持部220は、ボルト221によって、機器2に固定されている。
 図12及び図15に示すように、第1保持部210は、バッテリ装置203のケーシング300における長手方向の一方側を保持する。図17に示すように、第1保持部210は、接続端子ホルダー211と、レバー230とを有する。接続端子ホルダー211は、機器2に固定されている。接続端子ホルダー211は、内部に、バッテリ装置203の外部端子と嵌合する接続端子13を有する。レバー230は、接続端子ホルダー211に設けられている。
 接続端子ホルダー211は、ホルダー本体212と、接続端子13とを有する。
 ホルダー本体212は、例えば略直方体状の金属製部品である。ホルダー本体212は、図12及び図17に示すように、ホルダー上面部212aと、ホルダー底面部212bと、ホルダー側面部212cと、一対のホルダー端面部212dとを有する。ホルダー側面部212cは、バッテリ装着ユニット201にバッテリ装置203が装着された状態で、ホルダー本体212のバッテリ装置203側に位置する。
 ホルダー上面部212aは、ホルダー本体212の上側に位置する。図12及び図17に示すように、ホルダー上面部212aは、後述するレバー230を回転可能に支持する一対のレバー支持部213を有する。一対のレバー支持部213は、ホルダー上面部212aにおけるホルダー本体212の長手方向の両端部から上方に向かって延びている。レバー230は、一対のレバー支持部213の上部に、回転可能に支持されている。
 ホルダー底面部212bは、ホルダー本体212の下側に位置する。ホルダー側面部212cは、ホルダー本体212の短手方向の一方側に位置し、ホルダー本体212の長手方向に延びている。図12及び図17に示すように、ホルダー端面部212dは、ホルダー本体212の長手方向の両端部にそれぞれ位置する。
 図12及び図15に示すように、ホルダー本体212は、短手方向において、ホルダー側面部212cとは反対側に開口部212eを有する。なお、ホルダー本体212は、開口部212eを有していなくてもよい。
 本実施形態では、ホルダー本体212は、固定部212fも有する。ホルダー本体212は、固定部212fによって、機器2に固定されている。
 図15及び図17に示すように、接続端子13は、ホルダー本体212のホルダー側面部212cに、複数、設けられている。接続端子13は、平面視で略長方形状に形成された板状の導電性の金属製部品である。
 複数の接続端子13は、ホルダー側面部212cを厚み方向(ホルダー本体212の短手方向)に貫通するとともに、各接続端子13の厚み方向がホルダー本体212の長手方向と一致するように該長手方向に複数並んで配置されている。すなわち、複数の接続端子13は、上方から見て、厚み方向に所定の間隔で並列に並んでいる。なお、各接続端子13は、図示しない配線によって、機器2に電気的に接続されている。
 接続端子13は、バッテリ装置203がバッテリ装着ユニット201に装着された状態で、バッテリ装置203のU字状の外部端子110に厚み方向に挟み込まれる。既述のように、バッテリ装置203の外部端子110は、U字状に形成されていて、開口側を開くことによって弾性復元力を生じるように弾性変形可能に構成されている(図19参照)。よって、図19に示すように、接続端子13は、バッテリ装置203がバッテリ装着ユニット201に装着された状態で、バッテリ装置203の外部端子110の開口内に挿入されることにより、外部端子110と嵌合している。バッテリ装着ユニット201の接続端子13とバッテリ装置203の外部端子110との嵌合力は、バッテリ装置203の荷重よりも大きい。なお、前記嵌合力は、例えば約0.04kNであり、バッテリ装置203の荷重は、例えば約0.02kNである。ここで、バッテリ装置203の荷重は、バッテリ装置203をレバー230の後述する第2突起部233で支持した場合に、バッテリ装置203の自重が第2突起部233に作用する力に相当する。
 上述のように、複数の接続端子13は、上方から見て、厚み方向に所定の間隔で並列に並んでいるため、各接続端子13と嵌合するバッテリ装置203の外部端子110は、各接続端子13に対して上下方向にスライド可能である。
 レバー230は、ホルダー本体212に回転可能に支持されている(図18参照)。すなわち、レバー230は、図12、図13及び図15に示すように、バッテリ装置203の外部端子110がバッテリ装着ユニット201の接続端子13に嵌合された状態で、バッテリ装置203から見て、バッテリ装着ユニット201の接続端子13と同じ側に位置する。レバー230は、図18に示すようにホルダー本体212のレバー支持部213の支持点(支点P)を中心として回転することにより(実線矢印参照)、バッテリ装置203をバッテリ装着ユニット201に固定する固定状態(図12に示す状態及び図18の実線)と、バッテリ装着ユニット201に対するバッテリ装置203の固定を解除する解除状態(図21に示す状態及び図18の二点鎖線)とに切替可能である。前記解除状態は、後述するように、バッテリ装着ユニット201の接続端子13とバッテリ装置203の外部端子110との嵌合が解除された状態である。なお、図18は、レバー230が回転する様子を側方から見た図である。
 また、図12及び図15に示すように、レバー230は、バッテリ装置203の外部端子110がバッテリ装着ユニット201の接続端子13に嵌合された状態、すなわちレバー230の固定状態で、後述のアーム部231がバッテリ装置203のケーシング300に沿うように設けられている。
 図17に示すように、レバー230は、平板状のアーム部231と、一対の第1突起部232(第1作用部)と、第2突起部233(第2作用部)と、把持部235とを有する。
 アーム部231は、一方向に延びる長方形の平板状である。アーム部231は、長手方向の一方の端部に、厚み方向の一方側に向かって屈曲した屈曲部231a(接続部)を有する。すなわち、アーム部231の前記一方の端部が、アーム部231の短手方向全体に亘って前記厚み方向の一方側に屈曲することにより、屈曲部231aが形成されている。屈曲部231aは、前記短手方向の両側がホルダー本体212のレバー支持部213によって回転可能に支持されている。すなわち、アーム部231は、レバー支持部213に対して、支点Pを中心として回転可能である。
 第2突起部233は、屈曲部231aの屈曲部分に設けられている。第2突起部233は、アーム部231に対し、厚み方向の他方側且つ長手方向の一方側に延びている。第2突起部233の突出端部は、アーム部231が支点Pを中心として直立する方向に回転した際に、下方に移動する。
 これにより、第1保持部210にバッテリ装置203を装着する際に、支点Pを中心としてアーム部231をバッテリ装置203側に回転させることにより、第2突起部233の突出端部は、バッテリ装置203のケーシング300に設けられた第2凹部304の第2荷重受け面304aに接触し、第2荷重受け面304aに下方への力を与える。
 すなわち、第2突起部233の突出端部は、第1保持部210にバッテリ装置203を装着する際に、作用点として機能する。よって、第2突起部233は、第2作用部として機能する。なお、第2突起部233は、第1保持部210からバッテリ装置203を離脱させる際には、バッテリ装置203のケーシング300に接触しない。
 一対の第1突起部232は、屈曲部231aの先端部分に設けられている。一対の第1突起部232は、屈曲部231aに対して前記短手方向の両端部に設けられている。一対の第1突起部232は、屈曲部231aから第2突起部233と同じ方向に延びている。一対の第1突起部232は、第2突起部233よりも下方に位置する。一対の第1突起部232の突出端部は、アーム部231が支点Pを中心として倒れる方向に回転した際に、上方に移動する。
 これにより、第1保持部210からバッテリ装置203を離脱させる際に、支点Pを中心としてアーム部231をバッテリ装置203とは反対側に回転させることにより、第1突起部232は、バッテリ装置203のケーシング300に設けられた第1凹部303の第1荷重受け面303aに接触し、第1荷重受け面303aに上方への力を与える。
 すなわち、第1突起部232の突出端部は、第1保持部210からバッテリ装置203を離脱させる際に、作用点として機能する。よって、第1突起部232は、第1作用部として機能する。なお、第1突起部232は、第1保持部210にバッテリ装置203を装着する際には、バッテリ装置203のケーシング300に接触しない。
 把持部235は、アーム部231の長手方向の他方の端部に接続されている。把持部235は、屈曲部231aが屈曲する方向、すなわち、アーム部231の厚み方向の一方側に屈曲している。把持部235は、アーム部231の長手方向において、アーム部231に対し、支点Pを挟んで第2突起部233及び第1突起部232とは反対側に位置する。
 レバー230は、一体の部材によって構成されている。また、本実施形態では、レバー230は、金属製部品である。しかしながら、レバーは、複数の部品によって構成されていてもよいし、金属材料以外の材料によって構成されていてもよい。
 (バッテリ装置の着脱動作)
 次に、上述の構成を有するバッテリ装着ユニット201に対するバッテリ装置203の着脱動作を、図20から図22を用いて説明する。図20は、バッテリ装着ユニット201に対してバッテリ装置203を装着する様子を示す側面図である。図21は、バッテリ装着ユニット201からバッテリ装置203を取り外す様子を示す側面図である。図22は、バッテリ装着ユニット201にバッテリ装置203を着脱する際の外部端子110と接続端子13との嵌合の様子を示す部分拡大断面図である。
 バッテリ装着ユニット201に対してバッテリ装置203を装着する際には、まず、バッテリ装置203のケーシング300の第2凸部302を、バッテリ装着ユニット201の第2保持部220の凹部220a内に挿入する。
 その後、図20に示すように、レバー230をバッテリ装置203のケーシング300に近づけるように回転させる(実線矢印参照)ことにより、ケーシング300の第2凹部304の第2荷重受け面304aに対して、レバー230の第2突起部233を下方に押し付ける(白抜き矢印参照)。これにより、バッテリ装置203の外部端子110を、バッテリ装着ユニット201の第1保持部210の接続端子13に嵌合させる。
 この際、レバー230による「てこの原理」によって、バッテリ装置203の外部端子110とバッテリ装着ユニット201の接続端子13とを容易に嵌合させることができる。
 レバー230を、アーム部231がバッテリ装置203のケーシング300に沿う位置まで回転させることにより、バッテリ装置203の外部端子110と第1保持部210の接続端子13とは嵌合状態となる(図15参照)。このレバー230の状態が固定状態である。
 これにより、バッテリ装置203がバッテリ装着ユニット201に装着された状態で、バッテリ装着ユニット201の第1保持部210及び第2保持部220によって、バッテリ装置203を保持することができる。このようにバッテリ装着ユニット201に対してバッテリ装置203が装着された状態では、バッテリ装置203の外部端子110及びバッテリ装着ユニット201の接続端子13を介して、バッテリ装置203から機器2に電力が供給される。
 次に、バッテリ装着ユニット201からバッテリ装置203を取り外す際には、レバー230をバッテリ装置203のケーシング300から離す方向、すなわちレバー230を倒す方向(実線矢印参照)に回転させる。これにより、図21に示すように、レバー230の第1突起部232がケーシング300の第1凹部303の第1荷重受け面303aに接触するため、第1突起部232によって第1荷重受け面303aに上方への力が加わる(白抜き矢印参照)。
 このようなレバー230の回転によって、図22に示すように、レバー230の第1突起部232が、バッテリ装置203の外部端子110とバッテリ装着ユニット201の接続端子13との嵌合を解除するように、バッテリ装置203の長手方向の一方側を機器2から離間させる方向に移動させる。
 この際、レバー230による「てこの原理」によって、バッテリ装置203の外部端子110とバッテリ装着ユニット201の接続端子13との嵌合を容易に解除できるとともに、バッテリ装置203の長手方向の一方側を機器2から容易に離間させることができる。
 レバー230を、アーム部231が倒れる位置まで回転させることにより、バッテリ装置203の外部端子110と第1保持部210の接続端子13との嵌合が解除され且つバッテリ装置203の長手方向の一方側が機器2から離間した解除状態となる(図21及び図22参照)。このレバー230の状態が解除状態である。
 本実施形態の構成においても、実施形態1の構成と同様、バッテリ装置203をバッテリ装着ユニット201から容易に離脱させることができる。
 すなわち、本実施形態では、レバー230が、把持部235に加えられた力によって支点Pを中心として一方向に回転した際にバッテリ装置203に設けられた第1凹部303内に進入して、第1凹部303の第1荷重受け面303aを介してバッテリ装置203に対し、外部端子110と接続端子13との嵌合が解除される方向にスライドさせる力を与える第1作用部として機能する第1突起部232を有する。
 これにより、レバー230の回転に伴って、レバー230の第1突起部232が、バッテリ装置203に設けられた第1凹部303の第1荷重受け面303aに対し、バッテリ装置203を第1保持部210から離脱させる方向に力を与えることができる。したがって、レバー230の回転によって、バッテリ装置203をバッテリ装着ユニット201から容易に離脱させることができる。
 しかも、本実施形態では、レバー230が、把持部235に加えられた力によって支点Pを中心として他方向に回転した際にバッテリ装置203に設けられた第2凹部304内に進入して、第2凹部304の第2荷重受け面304aを介してバッテリ装置203に対し、外部端子110と接続端子13とを嵌合させる方向にスライドさせる力を与える第2作用部として機能する第2突起部233を有する。
 これにより、レバー230の回転に伴って、レバー230の第2突起部233が、バッテリ装置203に設けられた第2凹部304の第2荷重受け面304aに対し、バッテリ装置203を第1保持部210に装着させる方向に力を与えることができる。したがって、レバー230の回転によって、バッテリ装置203をバッテリ装着ユニット201に容易に装着することができる。
 また、本実施形態では、第1突起部232は、レバー230において第2突起部233と比べて機器2に近い位置に設けられている。
 本実施形態の構成も、実施形態1の構成と同様、バッテリ装置203が機器2に対して離間する方向は、バッテリ装置203の外部端子110がバッテリ装着ユニット201の第1保持部210の接続端子13に対してスライド可能な方向である。よって、上述のようにレバー230に第1突起部232を設けることにより、第1突起部232によって、機器2からバッテリ装置203をより容易に離脱させることができる。すなわち、第1突起部232は、第2突起部233に比べて機器2に近い位置に位置するため、レバー230の回転によって、バッテリ装置203を機器2に対して容易に持ち上げつつ、バッテリ装置203の外部端子110と接続端子13との嵌合を解除することができる。
 [実施形態3]
 (全体構成)
 図23は、本発明の実施形態3に係るバッテリ装着ユニット401及びバッテリ装置403の概略構成を示す斜視図である。この実施形態におけるバッテリ装着ユニット401は、第1保持部410の構成が、実施形態2におけるバッテリ装着ユニット201の第1保持部210の構成と異なる。以下では、実施形態2と同様の構成には同一の符号を付して説明を省略し、実施形態2とは構成が異なる部分についてのみ説明する。
 実施形態2のバッテリ装着ユニット201と同様、バッテリ装着ユニット401も、機器2に取り付けられる。また、バッテリ装着ユニット401には、バッテリ装置403が装着される。バッテリ装着ユニット401は、バッテリ装置403から機器2に電力を供給可能なように、図示しない配線等によって機器2と電気的に接続されている。バッテリ装着ユニット401にバッテリ装置403が装着されることにより、電源ユニット404が構成される。
 図24は、バッテリ装置403の概略構成を示す斜視図である。図25は、図23におけるXXV-XXV線断面図である。
 図23から図25に示すように、バッテリ装置403は、例えば直方体状である。バッテリ装置403は、長手方向が機器2の取付面2aに沿うように、バッテリ装着ユニット401に装着される。
 バッテリ装置403は、実施形態2と同様に、直方体状のケーシング500と、ケーシング500内に収容されたリチウムイオン電池105と、外部端子110とを有する。
 ケーシング500は、図25に示すように、長手方向の一方側に、長手方向に突出する第1凸部501を有するとともに、長手方向の他方側に、長手方向に突出する第2凸部502を有する。第1凸部501及び第2凸部502は、それぞれ、ケーシング500の長手方向の端部において、ケーシング500の高さ方向の中央よりも下側に設けられている。
 第1凸部501は、バッテリ装着ユニット401の後述する第1保持部410によって保持される。また、図24に示すように、第1凸部501は、外部端子110が収納される複数のスリット501aを有する。複数のスリット501aは、上下方向に延びるとともに下側が開口するように、第1凸部501に設けられている。外部端子110の詳細な構成は、実施形態2と同様のため、省略する。
 図24に示すように、ケーシング500は、第1凸部501を有する側に、突起部503、凹部504及び平面部505を有する。
 平面部505は、第1凸部501の上方に位置する。平面部505は、ケーシング500の第1凸部501を有する側の端面において、第1凸部501よりも上側に位置する面を構成する。
 凹部504は、バッテリ装置403の長手方向から見て、ケーシング500の第1凸部501を有する側の端面の中央に位置する。凹部504は、平面部505に形成される第1凹部504aと、第1凸部501に形成され、第1凹部504aと連続する第2凹部504bとを含む。第1凹部504aの幅寸法は、第2凹部504bの幅寸法よりも大きい。このため、凹部504は、バッテリ装置403の長手方向から見て、全体としてT字状である。すなわち、バッテリ装置403の長手方向から見て、第1凹部504aと第2凹部504bとによって段差が形成される。
 凹部504内には、バッテリ装置403をバッテリ装着ユニット401の第1保持部410に装着させる際に、後述するレバー430の一対の第2突起部434が位置する。また、凹部504内には、バッテリ装置403をバッテリ装着ユニット401の第1保持部410から離脱させる際に、後述するレバー430の突起支持部433が位置する。
 凹部504は、第1凹部504aの側面を構成し且つ前記段差を構成する一対の第2荷重受け面504cを有する。一対の第2荷重受け面504cには、バッテリ装置403をバッテリ装着ユニット401の第1保持部410に装着する際に、後述するレバー430の一対の第2突起部434が接触する。すなわち、後述するようにレバー430が支点Pを中心としてバッテリ装置403側に回転した際に、一対の第2荷重受け面504cには、レバー430の一対の第2突起部434によって、下方への力が加わる。これにより、バッテリ装置403の長手方向の一方側を、第1保持部410に対して下方に押し付けることができる。
 突起部503は、凹部504の上側で且つ幅方向中央に位置する。突起部503は、凹部504の上端(平面部505との接続部分)の中央から、下方に向かって延びる。突起部503は、バッテリ装置403の幅方向から見て略三角形の形状であり、ケーシング500の長手方向から見て、バッテリ装着ユニット401が取り付けられる取付面2aに対して平行に延びる第1荷重受け面503aを有する。突起部503は、バッテリ装置403をバッテリ装着ユニット401の第1保持部410に装着させる際に、後述のレバー430の開口436内に位置する。
 突起部503の第1荷重受け面503aには、バッテリ装置403をバッテリ装着ユニット401の第1保持部410から離脱させる際に、後述するレバー430の第1突起部433aが接触する。すなわち、後述するようにレバー430が支点Pを中心としてバッテリ装置403とは反対側に回転した際に、第1荷重受け面503aには、レバー430の第1突起部433aによって、上方への力が加わる。これにより、バッテリ装置403の長手方向の一方側を、第1保持部410に対して上方に離脱させることができる。
 (バッテリ装着ユニット)
 図23及び図25に示すように、バッテリ装着ユニット401は、第1保持部410と、第2保持部220とを有する。第1保持部410及び第2保持部220は、バッテリ装置403を間に挟むように、機器2にそれぞれ固定されている。すなわち、第1保持部410は、バッテリ装置403に対して長手方向の一方側に位置し、第2保持部220は、バッテリ装置403に対して長手方向の他方側に位置する。バッテリ装置403は、バッテリ装着ユニット401に装着された状態で、長手方向の両側を、第1保持部410及び第2保持部220によって保持される。これにより、バッテリ装置403は、バッテリ装着ユニット401を介して、機器2に固定される。第2保持部220の構成は、実施形態2と同様のため、説明を省略する。
 図26は、第1保持部410の概略構成を示す斜視図である。第1保持部410は、図23及び図25に示すように、バッテリ装置403のケーシング500における長手方向の一方側を保持する。
 図26に示すように、第1保持部410は、接続端子ホルダー411と、レバー430と、ロック機構440とを有する。接続端子ホルダー411は、機器2に固定されている。接続端子ホルダー411は、内部に、バッテリ装置403の外部端子と嵌合する接続端子13を有する。レバー430及びロック機構440は、接続端子ホルダー411に設けられている。
 接続端子ホルダー411は、ホルダー本体412と、接続端子13とを有する。接続端子13の構成は、実施形態2と同様のため、説明を省略する。
 ホルダー本体412は、略直方体状の部材である。ホルダー本体412は、長手方向がバッテリ装置403の幅方向に沿うように配置される。ホルダー本体412は、図23及び図26に示すように、ホルダー上面部412aと、ホルダー底面部412bと、ホルダー側面部412cと、一対のホルダー端面部412dとを有する。ホルダー側面部412cは、ホルダー本体412に対してバッテリ装置403が装着される側とは反対側に位置する。
 ホルダー上面部412aは、ホルダー本体412の上側に位置する。図23及び図26に示すように、ホルダー上面部412aは、後述するレバー430を回転可能に支持する一対のレバー支持部413を有する。一対のレバー支持部413は、ホルダー上面部412aの長手方向の両端部よりも長手方向内方に位置し、上方に向かって延びている。レバー430は、一対のレバー支持部413の上部に、回転可能に支持されている。なお、レバー支持部は、レバーを回転可能に支持することができれば、例えば、ホルダー上面部の両端に設けられていてもよい。
 ホルダー上面部412aには、長手方向中央に、後述するロック機構440が配置されている。
 ホルダー底面部412bは、ホルダー本体412の下側に位置する。ホルダー側面部412cは、ホルダー本体412の短手方向の一方側に位置し、ホルダー本体412の長手方向に延びている。一対のホルダー端面部412dは、ホルダー本体412の長手方向の両端部にそれぞれ位置する。
 ホルダー本体412の内部には、ホルダー上面部412aとホルダー側面部412cとの接続部分に沿って、後述するロック機構440を回転可能に支持する回転軸が配置されている。
 本実施形態では、ホルダー本体412は、固定部412fも有する。ホルダー本体412は、固定部412fによって、機器2に固定されている。
 レバー430は、ホルダー本体412に回転可能に支持されている(図27参照)。レバー430は、図27に示すようにホルダー本体412のレバー支持部413の支持点(支点P)を中心として回転することにより(実線矢印参照)、バッテリ装置403をバッテリ装着ユニット401に固定する固定状態(図23に示す状態及び図27の実線)と、バッテリ装着ユニット401に対するバッテリ装置403の固定を解除する解除状態(図29に示す状態及び図27の二点鎖線)とに切替可能である。前記解除状態は、後述するように、バッテリ装着ユニット401の接続端子13とバッテリ装置403の外部端子110との嵌合が解除された状態である。なお、図27は、レバー430が回転する様子を側方から見た図である。
 また、図23及び図25に示すように、レバー430は、バッテリ装置403の外部端子110がバッテリ装着ユニット401の接続端子13に嵌合された状態、すなわちレバー430の固定状態で、後述のアーム部431がバッテリ装置403のケーシング500に沿うように設けられている。
 図26に示すように、レバー430は、アーム部431と、突起支持部433と、一対の第2突起部434(第2作用部)と、把持部435とを有する。また、レバー430には、レバー付勢力付与部432が配置されている。
 アーム部431は、長手方向に平行に延びる一対の平板部431aと、前記一対の平板部431aを、前記長手方向の一方側の端部で連結する連結部431bと、前記一対の平板部431aを、前記長手方向の略中央で連結する連結部431cとを有する。アーム部431において、前記一対の平板部431aにおける前記長手方向の他方側の端部431dは、連結されていない。これにより、アーム部431の他方側には、前記一対の平板部431aと、連結部431cとによって開口436が形成される。
 図25及び図26に示すように、アーム部431は、端部431dに、それぞれホルダー接続部431e(接続部)を有する。ホルダー接続部431eは、レバー430を直立させた状態(図27に実線で示す状態)で、アーム部431に対し、接続端子ホルダー411にバッテリ装置403が装着される側とは反対側にそれぞれ設けられている。レバー430は、ホルダー接続部431eを回転中心として、ホルダー本体412のレバー支持部413に、回転可能に支持されている。すなわち、アーム部431は、レバー支持部413に対して、支点Pを中心として回転可能である。
 一対の第2突起部434は、アーム部431の端部431dに、ホルダー接続部431eが位置する側とは反対側にそれぞれ設けられている。一対の第2突起部434は、アーム部431から、厚み方向の外方に突出している。すなわち、第2突起部434は、レバー430を直立させた状態(図27に実線で示す状態)で、アーム部431から、接続端子ホルダー411にバッテリ装置403が装着される側に向かって突出している。また、一対の第2突起部434は、レバー430を直立させた状態で下側に位置する面が取付面2aと平行となるように、形成されている。
 これにより、第1保持部410にバッテリ装置403を装着する際に、支点Pを中心としてアーム部431をバッテリ装置403側に回転させることにより、第2突起部434が第2荷重受け面504cに下方への力を与えることができる。詳しくは、レバー430を回転させると、一対の第2突起部434が、バッテリ装置403のケーシング500に設けられた第2荷重受け面504cに接触し、第2荷重受け面504cに下方への力を与える。
 すなわち、一対の第2突起部434は、第1保持部410にバッテリ装置403を装着する際に、作用点として機能する。よって、一対の第2突起部434は、第2作用部として機能する。なお、一対の第2突起部434は、第1保持部410からバッテリ装置403を離脱させる際には、バッテリ装置403のケーシング500に接触しない。
 突起支持部433は、一対のホルダー接続部431eの間に設けられている。突起支持部433は、アーム部431の外方に且つアーム部431が延びる方向と平行な方向に延びている。すなわち、突起支持部433は、レバー430を直立させた状態(図27に実線で示す状態)で、アーム部431から下方向(取付面2aと垂直な方向)に延びている。前記状態において、突起支持部433は、第2突起部434よりも下方に位置する。
 突起支持部433には、第1突起部433a(第1作用部)とレバー端部438とが設けられている。レバー端部438は、突起支持部433の先端部に位置する部分である。すなわち、レバー端部438は、レバー430を直立させた状態(図27に実線で示す状態)で、レバー430の最も下端に位置する。
 第1突起部433aは、突起支持部433の厚み方向において、接続端子ホルダー411にバッテリ装置403が装着される側に位置し、前記厚み方向の外方に突出している。第1突起部433aは、アーム部431が直立状態から支点Pを中心として倒れる方向に回転した際に、突起支持部433とともに上方に移動する。
 これにより、支点Pを中心としてアーム部431を接続端子ホルダー411にバッテリ装置403が装着される側とは反対側に回転させると、第1突起部433aによってバッテリ装置403の突起部503が押し上げられる。よって、第1保持部410からバッテリ装置403が離脱する。詳しくは、レバー430を接続端子ホルダー411にバッテリ装置403が装着される側とは反対側に回転させると、第1突起部433aが、バッテリ装置403のケーシング500に設けられた突起部503の第1荷重受け面503aに接触し、第1荷重受け面503aに上方への力を与える。
 すなわち、突起支持部433の第1突起部433aは、第1保持部410からバッテリ装置403を離脱させる際に、作用点として機能する。よって、第1突起部433aは、第1作用部として機能する。なお、第1突起部433aは、第1保持部410にバッテリ装置403を装着する際には、バッテリ装置403のケーシング500に接触しない。
 把持部435は、アーム部431における長手方向の一方の端部、すなわちアーム部431に対して第1突起部433a及び第2突起部434とは前記長手方向の反対側の端部に接続されている。把持部435は、アーム部431に対してホルダー接続部431eが位置する側に向かって屈曲している。把持部435は、アーム部431の長手方向において、支点Pを挟んで第1突起部433a及び第2突起部434とは反対側に位置する。
 レバー430は、一体の部材によって構成されている。しかしながら、レバーは、複数の部品によって構成されていてもよい。
 レバー付勢力付与部432は、例えば、軸線方向に延びる螺旋状の圧縮コイルばねである。レバー付勢力付与部432は、一対のホルダー接続部431eの一方側において、レバー支持部413とホルダー接続部431eとの間に配置され、レバー支持部413に対して、レバー430を弾性支持する。レバー付勢力付与部432は、支点Pを中心としてレバー430を接続端子ホルダー411にバッテリ装置403が装着される側とは反対側に回転させる方向に付勢する。
 ロック機構440は、レバー430を、直立状態で接続端子ホルダー411に対してロックする。ロック機構440は、図23及び図26に示すように、ロック機構本体部441と、ロック付勢力付与部444(図25参照)とを有する。
 ロック機構本体部441は、平板部441aと、ロック係止部442と、ロック操作部443とを有する。
 平板部441aは、一方向に延びる長方形の平板状である。ロック係止部442は、平板部441aにおける長手方向の一方の端部に設けられ、上方に突出している。ロック操作部443は、平板部441aにおける長手方向の他方の端部に設けられ、上方に突出している。ロック機構本体部441において、平板部441aと、ロック係止部442と、ロック操作部443とは一体で形成されている。
 ロック機構本体部441は、接続端子ホルダー411に対して、バッテリ装置403が装着される側にロック係止部442が位置し、且つ、前記装着される側とは反対側にロック操作部443が位置するように、ホルダー上面部412a上に配置される。詳しくは、ホルダー上面部412aには、長手方向中央に、短手方向の一方の端部から他方の端部に亘って延びる長方形の開口が形成されている。ロック機構本体部441は、前記開口を塞ぐように、ロック機構本体部441の長手方向が前記開口の長手方向に沿って配置されている。
 ロック機構本体部441は、ホルダー本体412に対して回転可能に接続されている。具体的には、ロック機構本体部441は、ロック操作部443の下部が、ホルダー本体412の内部に配置された回転軸に回転可能に接続されている。ロック機構本体部441は、前記回転軸を中心として回転する。これにより、ロック操作部443を、接続端子ホルダー411に対し、バッテリ装置403が装着される側に押すと、ロック機構本体部441は、前記回転軸を中心として、ロック係止部442が下方に移動するように回転する。
 本実施形態では、ロック機構440は、一体の部材によって構成されている。しかしながら、ロック機構は、複数の部品によって構成されていてもよい。
 ロック付勢力付与部444は、例えば、軸線方向に延びる螺旋状の圧縮コイルばねである。ロック付勢力付与部444は、前記回転軸に、ロック機構本体部441を上方に付勢するように設けられている。ロック付勢力付与部444は、ロック機構本体部441の平板部441aが、ホルダー上面部412aと平面を構成するように、ロック機構本体部441を弾性支持する。すなわち、ロック付勢力付与部444は、前記回転軸を中心としてロック機構本体部441のロック係止部442が上方へ移動するように付勢する。
 ロック機構440は、アーム部431を直立させた状態でレバー430の最も下端に位置するレバー端部438と、ロック機構440の上方に突起したロック係止部442とが係合された状態で、レバー430を接続端子ホルダー411に対してロックする。
 (バッテリ装置の着脱動作)
 次に、上述の構成を有するバッテリ装着ユニット401に対するバッテリ装置403の着脱動作を、図28から図30を用いて説明する。図28は、バッテリ装着ユニット401に対してバッテリ装置403を装着する様子を示す側面図である。図29は、バッテリ装着ユニット401からバッテリ装置403を取り外す様子を示す側面図である。
 まず、バッテリ装置403のケーシング500の第2凸部502を、バッテリ装着ユニット401の第2保持部220の凹部220a内に挿入する。
 次に、図28に示すように、レバー430をバッテリ装置403のケーシング500に近づけるように回転させる(実線矢印参照)ことにより、ケーシング500の第1凸部501の第2荷重受け面504cに対して、レバー430の第2突起部434を下方に押し付ける(白抜き矢印参照)。これにより、バッテリ装置403の外部端子110を、バッテリ装着ユニット401の第1保持部410の接続端子13に嵌合させる。
 この際、レバー430による「てこの原理」によって、バッテリ装置403の外部端子110とバッテリ装着ユニット401の接続端子13とを容易に嵌合させることができる。
 レバー430を、アーム部431がバッテリ装置403のケーシング500に沿う位置まで回転させることにより、バッテリ装置403の外部端子110と第1保持部410の接続端子13とは嵌合状態となる(図25参照)。このレバー430の状態が固定状態である。なお、本実施形態では、図25に示すように、レバー430が固定状態のときに、ロック機構440のロック係止部442が、レバー430のレバー端部438に係合することにより、レバー430は接続端子ホルダー411に対してロックされる。
 これにより、バッテリ装置403がバッテリ装着ユニット401に装着された状態で、バッテリ装着ユニット401の第1保持部410及び第2保持部220によって、バッテリ装置403を保持することができる。このようにバッテリ装着ユニット401に対してバッテリ装置403が装着された状態では、バッテリ装置403の外部端子110及びバッテリ装着ユニット401の接続端子13を介して、バッテリ装置403から機器2に電力が供給される。
 バッテリ装着ユニット401からバッテリ装置403を取り外す際には、まず、ロック操作部443をバッテリ装置403側に押す。そうすると、ロック機構440は回転軸を中心として回転し、ロック係止部442が下方に移動する。これにより、ロック係止部442とレバー430のレバー端部438との係合が解除される。この状態で、図29に示すように、レバー430をバッテリ装置403のケーシング500から離す方向、すなわちレバー430を倒す方向(実線矢印参照)に回転させる。これにより、レバー430の第1突起部433aがケーシング500の突起部503の第1荷重受け面503aに接触し、第1突起部433aによって第1荷重受け面503aに上方への力が加わる(白抜き矢印参照)。この際、レバー430に配置されたレバー付勢力付与部432の付勢力が、レバー430を倒す方向に加えられるため、バッテリ装置403を容易に取り外すことができる。
 このようなレバー430の回転によって、図30に示すように、レバー430の第1突起部433aが、バッテリ装置403の外部端子110とバッテリ装着ユニット401の接続端子13との嵌合を解除するように、バッテリ装置403の長手方向の一方側を機器2から離間させる方向に移動させる。
 この際、レバー430による「てこの原理」によって、バッテリ装置403の外部端子110とバッテリ装着ユニット401の接続端子13との嵌合を容易に解除できるとともに、バッテリ装置403の長手方向の一方側を機器2から容易に離間させることができる。
 レバー430を、アーム部431が倒れる位置まで回転させることにより、バッテリ装置403の外部端子110と第1保持部410の接続端子13との嵌合が解除され且つバッテリ装置403の長手方向の一方側が機器2から離間した解除状態となる(図29及び図30参照)。このレバー430の状態が解除状態である。
 本実施形態の構成においても、実施形態2の構成と同様、バッテリ装置403をバッテリ装着ユニット401から容易に離脱させることができる。
 すなわち、本実施形態では、レバー430が、把持部435に加えられた力によって支点Pを中心として一方向に回転した際にバッテリ装置403に設けられた突起部503に接触して、突起部503の第1荷重受け面503aを介してバッテリ装置403に対し、外部端子110と接続端子13との嵌合が解除される方向にスライドさせる力を与える第1作用部として機能する第1突起部433aを有する。
 これにより、レバー430の回転に伴って、レバー430の第1突起部433aが、バッテリ装置403に設けられた突起部503の第1荷重受け面503aに対し、バッテリ装置403を第1保持部410から離脱させる方向に力を与えることができる。したがって、レバー430の回転によって、バッテリ装置403をバッテリ装着ユニット401から容易に離脱させることができる。
 しかも、本実施形態では、レバー430が、把持部435に加えられた力によって支点Pを中心として他方向に回転した際にバッテリ装置403に設けられた凹部504内に進入して、第1凸部501の第2荷重受け面504cを介してバッテリ装置403に対し、外部端子110と接続端子13とを嵌合させる方向にスライドさせる力を与える第2作用部として機能する第2突起部434を有する。
 これにより、レバー430の回転に伴って、レバー430の第2突起部434が、バッテリ装置403に設けられた第1凸部501の第2荷重受け面504cに対し、バッテリ装置403を第1保持部410に装着させる方向に力を与えることができる。したがって、レバー430の回転によって、バッテリ装置403をバッテリ装着ユニット401に容易に装着することができる。
 また、本実施形態では、第1突起部433aは、レバー430において第2突起部434と比べて機器2に近い位置に設けられている。
 本実施形態の構成も、実施形態2の構成と同様、バッテリ装置403が機器2に対して離間する方向は、バッテリ装置403の外部端子110がバッテリ装着ユニット401の第1保持部410の接続端子13に対してスライド可能な方向である。よって、上述のようにレバー430に第1突起部433aを設けることにより、第1突起部433aによって、機器2からバッテリ装置403をより容易に離脱させることができる。すなわち、第1突起部433aは、第2突起部434に比べて機器2に近い位置に位置するため、レバー430の回転によって、バッテリ装置403を機器2に対して容易に持ち上げつつ、バッテリ装置403の外部端子110と接続端子13との嵌合を解除することができる。
 (その他の実施形態)
 以上、本発明の実施の形態を説明したが、上述した実施の形態は本発明を実施するための例示に過ぎない。よって、上述した実施の形態に限定されることなく、その趣旨を逸脱しない範囲内で上述した実施の形態を適宜変形して実施することが可能である。
 前記各実施形態では、バッテリ装着ユニット1,201,401の接続端子ホルダー11,211,411に設けられた接続端子13は平板状であり、バッテリ装置3,203,403の外部端子110は、接続端子13を厚み方向に挟み込むようなU字状である。しかしながら、バッテリ装置の外部端子が平板状であり、バッテリ装着ユニットの接続端子が、外部端子を厚み方向に挟み込むようなU字状であってもよい。
 また、バッテリ装置の外部端子及びバッテリ装着ユニットの接続端子の一方が、ピン状であり、バッテリ装置の外部端子及びバッテリ装着ユニットの接続端子の他方がピン状の端子と嵌合可能な形状であってもよい。
 すなわち、バッテリ装置の外部端子及びバッテリ装着ユニットの接続端子は、互いに嵌合可能で且つ少なくとも一方向にスライド可能な形状であれば、どのような形状であってもよい。
 前記実施形態1及び2では、接続端子ホルダー11,211のホルダー本体12,212は、開口部12e,212eを有する。しかしながら、ホルダー本体は、開口部を有していなくてもよい。また、前記実施形態1では、ホルダー本体12のホルダー上面部12aは、ホルダー側面部12cとは反対側に向かって下方に傾斜しているが、この限りではなく、レバー30が回転した際にレバー30と干渉しない形状であれば、どのような形状であってもよい。
 前記実施形態1では、バッテリ装着ユニット1のレバー30は、一対のアーム部31を有する。一対のアーム部31は、バッテリ装置3の外部端子110がバッテリ装着ユニット1の接続端子13に嵌合された状態で、一対のアーム部31における作用部32がバッテリ装置3を挟んで対向するように、把持部35に接続されている。しかしながら、一対のアーム部の作用部は、バッテリ装置を挟んで対向して配置されていなくてもよい。また、レバーは、アーム部を一つのみ有していてもよい。
 前記実施形態1及び2では、レバー30,230は、アーム部31,231に屈曲部31a,231aを有する。しかしながら、レバーは、アーム部に屈曲部を有していなくてもよい。レバーは、「てこの原理」によって、バッテリ装置の外部端子とバッテリ装着ユニットの接続端子との嵌合を解除可能な構成であれば、どのような構成を有していてもよい。
 前記各実施形態では、レバー30,230,430は支点を中心として回転する。しかしながら、レバーは、「てこの原理」における回転を実現可能な構成を有していれば、レバーを回転可能に支持する軸を有しない構成であってもよい。例えば、レバーは、「てこの原理」における回転を、弾性変形によって実現する構成であってもよい。
 前記実施形態1及び3では、バッテリ装着ユニット1,401は、レバー30,430をロックするロック機構40,440を有する。しかしながら、バッテリ装着ユニットは、ロック機構を有していなくてもよい。
 前記実施形態1及び3では、ロック機構40,440は、接続端子ホルダー11,411のホルダー本体12,412のホルダー上面部12a,412aに設けられている。しかしながら、ロック機構は、レバーをロック可能な位置であれば、ホルダー本体のいずれの位置に設けられていてもよい。
 前記実施形態1では、ロック機構40は、レバー30の把持部35をロックする。また、前記実施形態3では、ロック機構440は、レバー430のレバー端部438をロックする。しかしながら、ロック機構は、レバーをロック可能であれば、把持部あるいはレバー端部以外の部分をロックしてもよい。例えば、ロック機構は、レバーのアーム部をロックしてもよい。
 前記実施形態1では、ロック機構40は、ロック部41と、付勢力付与部42とを有する。また、前記実施形態3では、ロック機構440は、ロック機構本体部441と、ロック付勢力付与部444とを有する。しかしながら、ロック機構は、レバーをロック可能な構成であれば、どのような構成を有していてもよい。
 前記実施形態1及び3では、レバー30,430及びロック機構40,440は、接続端子ホルダー11,411に設けられている。しかしながら、レバー及びロック機構の少なくとも一方は、接続端子ホルダーとは別に設けられていてもよい。
 前記実施形態2では、レバー230は、一対の第1突起部232及び第2突起部233を有する。また、前記実施形態3では、レバー430は、第1突起部433a及び一対の第2突起部434を有する。しかしながら、レバーは、第1突起部を3つ以上、有していてもよい。また、レバーは、第2突起部を3つ以上、有していてもよい。
 前記実施形態2及び3では、バッテリ装置203,403に、第1荷重受け面303a,503a及び第2荷重受け面304a,504aを構成するための凹部が設けられている。しかしながら、バッテリ装置が第1荷重受け面及び第2荷重受け面を有していれば、本実施形態のように、凹部をバッテリ装置に設ける必要はない。すなわち、バッテリ装着ユニット201,401の第1突起部232,433aと係合可能な第1荷重受け面及び第2突起部233,434と係合可能な第2荷重受け面を有する構成であれば、例えば凸部または切り欠きなどのような凹部以外の構成を、バッテリ装置に設けてもよい。
 前記実施形態2及び3では、レバー230,430は、把持部235,435を有する。しかしながら、レバーは、把持部を有していなくてもよい。
 前記実施形態2において、レバーは、実施形態1のロック機構40または実施形態3のロック機構440と同様の機能を有するロック機構によってロックされるように構成されていてもよい。
 前記実施形態2及び3では、レバー230,430は、固定状態のときに、バッテリ装置203,403のケーシング300,500に沿う位置に位置する。しかしながら、レバーは、固定状態のときに、ケーシングを機器に固定可能な位置であれば、どのような位置に位置していてもよい。
 前記実施形態3では、レバー付勢力付与部432は、一対のホルダー接続部431eの一方側において、レバー支持部413とホルダー接続部431eとの間に配置されている。しかしながら、レバー付勢力付与部は、支点Pを中心としてレバーを接続端子ホルダーにバッテリ装置が装着される側とは反対側に回転させる方向に付勢していれば、どのような位置に配置されていてもよい。
 前記各実施形態では、バッテリ装着ユニット1,201,401のレバー30,230,430は、支点Pを中心とした回転によって、バッテリ装置3,203,403の長手方向の一方側を機器2から離間させる方向に移動させることにより、バッテリ装置3,203,403の外部端子110とバッテリ装着ユニット1,201,401の接続端子13との嵌合を解除する。しかしながら、レバーは、支点を中心とする回転によって、バッテリ装置の長手方向の一方側を接続端子ホルダーから前記長手方向に離間させるように構成されていてもよい。前記実施形態では、バッテリ装置の外部端子及びバッテリ装着ユニットの接続端子は、前記長手方向にもスライド可能に構成されているため、上述のようなレバーの構成によっても、バッテリ装置の外部端子とバッテリ装着ユニットの接続端子との嵌合を解除することができる。すなわち、レバーは、支点を中心とした回転によって、バッテリ装置の外部端子をバッテリ装着ユニットの接続端子に対してスライドさせて、バッテリ装置の外部端子とバッテリ装着ユニットの接続端子との嵌合を解除可能な構成であれば、どのような構成を有していてもよい。
 なお、上述のように、バッテリ装置を接続端子ホルダーから長手方向に離間させるように移動させる場合には、バッテリ装置の長手方向の他方側を保持する保持部を予め取り外したり移動させたりする必要がある。
 また、上述のように、バッテリ装置を接続端子ホルダーから長手方向に離間させるように移動させる場合には、レバーの作用部は、バッテリ装置に対して、バッテリ装置の外部端子をバッテリ装着ユニットの接続端子に対してスライドさせて、バッテリ装置の外部端子とバッテリ装着ユニットの接続端子との嵌合を解除するように力を加えればよいため、バッテリ装置と機器との間に位置していなくてもよい。
 前記各実施形態では、バッテリ装置3,203,403は、バッテリ装着ユニット1,201,401に装着された状態で、高さ寸法Hよりも長さ寸法Lが大きく、幅寸法Wよりも高さ寸法Hが大きい、直方体状である。しかしながら、バッテリ装置は、高さ寸法よりも幅寸法が大きくてもよい。また、バッテリ装置は、長さ寸法よりも高さ寸法が大きくてもよい。さらに、バッテリ装置の形状も直方体に限らず、どのような形状であってもよい。
 前記各実施形態では、外部端子110は、バッテリ装置3,203,403の長手方向の一方側に設けられている。しかしながら、外部端子は、バッテリ装置のいずれの位置に設けられていてもよい。なお、外部端子をバッテリ装置の長手方向の一方側以外に設ける場合、バッテリ装着ユニットの接続端子は、バッテリ装置の外部端子に嵌合可能な位置に設ければよい。
 前記各実施形態では、バッテリ装置3,203,403は二次電池であるリチウムイオン電池を有する。しかしながら、バッテリ装置は、他の構成の二次電池を有していてもよいし、一次電池を有していてもよい。
 本発明は、バッテリ装置から電力が供給される機器に取り付けられ、前記バッテリ装置を着脱可能なバッテリ装着ユニットに利用可能である。
1、201、401 バッテリ装着ユニット
2 機器
2a 取付面
3、203、403 バッテリ装置
4、204、404 電源ユニット
10、210、410 第1保持部
11、211、411 接続端子ホルダー
12、212、412 ホルダー本体
13 接続端子
15 収容凹部
20、220 第2保持部(保持部)
30、230、430 レバー
31、231、431 アーム部
31a、231 屈曲部(接続部)
32 作用部(第1作用部)
35、235、435 把持部
35a 開口
35b 周縁部(係合部)
40 ロック機構
41 ロック部
42 付勢力付与部
100、300、500 ケーシング
101、301、501 第1凸部
101a、301a、501a スリット
102、302、502 第2凸部
105 リチウムイオン電池
110 外部端子
213、413 レバー支持部
232、433a 第1突起部(第1作用部)
233、434 第2突起部(第2作用部)
303 第1凹部
303a 第1荷重受け面
304 第2凹部
304a 第2荷重受け面
431e ホルダー接続部(接続部)
438 レバー端部(係合部)
440 ロック機構
441 ロック機構本体部
442 ロック係止部
443 ロック操作部
503 突起部
503a 第1荷重受け面
504 凹部
504c 第2荷重受け面
P 支点

Claims (20)

  1.  外部端子を有するバッテリ装置から電力が供給される機器に取り付けられ、前記バッテリ装置を着脱可能なバッテリ装着ユニットであって、
     前記外部端子と嵌合可能で且つ前記外部端子が少なくとも一方向にスライド可能な形状を有する接続端子と、
     前記外部端子が前記接続端子に嵌合された状態で、前記バッテリ装置から見て、前記接続端子と同じ側に位置し、且つ、支点を中心として回転可能なレバーと、を備え、
     前記外部端子及び前記接続端子の一方は、前記外部端子及び前記接続端子の他方を挟み込むことによって前記外部端子と前記接続端子とを嵌合するように弾性変形可能に構成され、
     前記レバーは、
      前記支点、及び、前記バッテリ装置の前記外部端子が前記接続端子に嵌合された状態で前記支点よりも前記バッテリ装置側に位置し且つ前記レバーが前記支点を中心として回転した際に前記バッテリ装置に接触する第1作用部を含むアーム部と、
      前記アーム部に対し、前記支点を挟んで前記第1作用部とは反対側に接続された把持部と、を有し、
     前記把持部に加えられた力によって前記支点を中心として回転した際に、前記第1作用部が、前記バッテリ装置に対して、前記外部端子と前記接続端子との嵌合が解除される方向にスライドさせる力を与えるように、構成されている、バッテリ装着ユニット。
  2.  請求項1に記載のバッテリ装着ユニットにおいて、
     前記レバーは、前記支点を中心として回転することにより、前記外部端子が前記接続端子に嵌合された状態で前記バッテリ装置を前記機器に固定する固定状態と、前記外部端子と前記接続端子との嵌合を解除する解除状態とに切替可能である、バッテリ装着ユニット。
  3.  請求項1または2に記載のバッテリ装着ユニットにおいて、
     前記レバーは、前記把持部に加えられた力によって前記支点を中心として一方向に回転した際に、前記バッテリ装置の第1荷重受け面を介して前記バッテリ装置に対し、前記外部端子と前記接続端子との嵌合が解除される方向にスライドさせる力を与える前記第1作用部として機能する第1突起部を有する、バッテリ装着ユニット。
  4.  請求項1から3のいずれか一つに記載のバッテリ装着ユニットにおいて、
     前記レバーは、前記把持部に加えられた力によって前記支点を中心として他方向に回転した際に、前記バッテリ装置の第2荷重受け面を介して前記バッテリ装置に対し、前記外部端子と前記接続端子とを嵌合させる方向にスライドさせる力を与える第2作用部として機能する第2突起部を有する、バッテリ装着ユニット。
  5.  請求項4に記載のバッテリ装着ユニットにおいて、
     前記外部端子が前記接続端子に対してスライド可能な前記一方向は、前記バッテリ装置が前記機器に対して離間する方向であり、
     前記第1突起部は、前記レバーにおいて前記第2突起部と比べて前記機器に近い位置に設けられている、バッテリ装着ユニット。
  6.  請求項1または2に記載のバッテリ装着ユニットにおいて、
     前記外部端子が前記接続端子に対してスライド可能な前記一方向は、前記バッテリ装置が前記機器に対して離間する方向であり、
     前記第1作用部は、前記バッテリ装置の前記外部端子が前記接続端子に嵌合された状態で、前記バッテリ装置と前記機器との間に位置し、
     前記レバーは、前記把持部に加えられた力によって前記支点を中心として回転した際に、前記第1作用部が、前記バッテリ装置に対して、前記機器から離間する方向の力を与えるように構成されている、バッテリ装着ユニット。
  7.  請求項1、2または6のいずれか一つに記載のバッテリ装着ユニットにおいて、
     前記アーム部は、前記レバーの回転によって形成される回転面に直交する方向から見て、前記第1作用部と前記把持部との間に接続部を有し、
     前記支点は、前記接続部に位置する、バッテリ装着ユニット。
  8.  請求項1、2、6または7のいずれか一つに記載のバッテリ装着ユニットにおいて、
     前記レバーは、前記アーム部を一対有し、
     前記一対のアーム部は、前記バッテリ装置の前記外部端子が前記接続端子に嵌合された状態で、前記一対のアーム部における前記第1作用部が前記バッテリ装置を挟んで対向するように、前記把持部に接続されている、バッテリ装着ユニット。
  9.  請求項1、2、6から8のいずれか一つに記載のバッテリ装着ユニットにおいて、
     前記バッテリ装置の前記外部端子が前記接続端子に嵌合された状態で前記レバーをロックするロック機構をさらに備える、バッテリ装着ユニット。
  10.  請求項9に記載のバッテリ装着ユニットにおいて、
     前記ロック機構は、
      ロック部と、
      前記ロック部に付勢力を付与する付勢力付与部と、を有し、
     前記ロック部を押し下げることによって前記レバーのロックを解除するロック解除状態となる一方、前記ロック部が前記付勢力付与部の付勢力によって押し上げられることにより、前記レバーをロックするロック状態となるように構成されている、バッテリ装着ユニット。
  11.  請求項9または10に記載のバッテリ装着ユニットにおいて、
     前記ロック機構は、前記レバーの前記把持部をロック可能に設けられている、バッテリ装着ユニット。
  12.  請求項11に記載のバッテリ装着ユニットにおいて、
     前記把持部は、前記ロック機構と係合可能な係合部を有する、バッテリ装着ユニット。
  13.  請求項9から12のいずれか一つに記載のバッテリ装着ユニットにおいて、
     前記接続端子を保持する接続端子ホルダーをさらに備え、
     前記レバーは、前記接続端子ホルダーに、回転可能に設けられ、
     前記ロック機構は、前記接続端子ホルダーに、前記レバーをロック可能に設けられている、バッテリ装着ユニット。
  14.  請求項13に記載のバッテリ装着ユニットにおいて、
     前記レバーは、前記バッテリ装置の前記外部端子が前記接続端子に嵌合された状態で、前記機器及び前記バッテリ装置の並び方向から見て、前記把持部が前記接続端子ホルダーと重なるように設けられ、
     前記ロック機構は、前記バッテリ装置の前記外部端子が前記接続端子に嵌合された状態で、前記機器及び前記バッテリ装置の並び方向から見て、前記レバーの前記把持部と重なる位置に設けられている、バッテリ装着ユニット。
  15.  請求項1から14のいずれか一つに記載のバッテリ装着ユニットにおいて、
     前記接続端子と前記バッテリ装置の前記外部端子との嵌合力は、前記バッテリ装置の荷重よりも大きい、バッテリ装着ユニット。
  16.  請求項1から15のいずれか一つに記載のバッテリ装着ユニットにおいて、
     前記接続端子は、高さ寸法よりも幅寸法または長さ寸法が大きい前記バッテリ装置に設けられた前記外部端子に嵌合可能に構成されている、バッテリ装着ユニット。
  17.  請求項1から16のいずれか一つに記載のバッテリ装着ユニットにおいて、
     前記バッテリ装置の前記外部端子が前記接続端子に嵌合された状態で、前記バッテリ装置に対して前記接続端子とは反対側で、前記バッテリ装置を保持する保持部をさらに備える、バッテリ装着ユニット。
  18.  外部端子を有するバッテリ装置から電力が供給される電動機器であって、
     請求項1から17のいずれか一つに記載のバッテリ装着ユニットを備える、電動機器。
  19.  バッテリ装置と、
     前記バッテリ装置を着脱可能に構成された、請求項1から17のいずれか一つに記載のバッテリ装着ユニットと、を備える、電源ユニット。
  20.  請求項19に記載の電源ユニットにおいて、
     前記バッテリ装置は、二次電池を有する、電源ユニット。
PCT/JP2018/037523 2017-10-10 2018-10-09 バッテリ装着ユニット、電動機器及び電源ユニット WO2019073949A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201880058586.3A CN111066172B (zh) 2017-10-10 2018-10-09 电池安装单元、电动设备和电源单元
US16/644,767 US11309611B2 (en) 2017-10-10 2018-10-09 Battery mounting unit, electric device, and power supply unit

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017196525 2017-10-10
JP2017-196525 2017-10-10
JP2018-052129 2018-03-20
JP2018052129 2018-03-20
JP2018-171081 2018-09-13
JP2018171081A JP7288269B2 (ja) 2017-10-10 2018-09-13 バッテリ装着ユニット、電動機器及び電源ユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019073949A1 true WO2019073949A1 (ja) 2019-04-18

Family

ID=66100831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/037523 WO2019073949A1 (ja) 2017-10-10 2018-10-09 バッテリ装着ユニット、電動機器及び電源ユニット

Country Status (2)

Country Link
US (1) US11309611B2 (ja)
WO (1) WO2019073949A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3819961A1 (en) * 2019-11-07 2021-05-12 Delta Electronics, Inc. Battery case structure

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6830567B1 (ja) 2019-03-25 2021-02-17 本田技研工業株式会社 鞍乗型電動車両のバッテリ着脱構造
US11223227B1 (en) * 2019-07-03 2022-01-11 Capsa Solutions Llc Medical cart providing data continuity
US20210305545A1 (en) * 2020-03-31 2021-09-30 Lyft, Inc. Propulsion battery mount systems and methods

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4517617Y1 (ja) * 1966-12-16 1970-07-20
JPS491705Y1 (ja) * 1969-10-31 1974-01-17
JPH05160757A (ja) * 1991-12-09 1993-06-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子機器
JPH08303427A (ja) * 1995-05-12 1996-11-19 Toshiba Corp ロック構造
JPH0927309A (ja) * 1995-07-13 1997-01-28 Sony Corp 二次電池充電器
JPH1070595A (ja) * 1996-08-27 1998-03-10 Saitama Nippon Denki Kk 電池パック押上げ機構およびその押上げ方法
JPH10144274A (ja) * 1996-11-13 1998-05-29 Saitama Nippon Denki Kk バッテリー着脱構造
JPH10161775A (ja) * 1996-11-20 1998-06-19 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 携帯型電子機器のためのバッテリ装着機構
JP2003045386A (ja) * 2001-08-01 2003-02-14 Sony Corp バッテリパックおよびその組み立て方法
KR20060005650A (ko) * 2004-07-13 2006-01-18 엘지전자 주식회사 휴대용 단말기의 배터리 탈거장치
JP2007123179A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Sanyo Electric Co Ltd パック電池

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003010839A1 (en) * 2001-07-24 2003-02-06 Sony Corporation Method for preventing erroneous mounting of mounting part on main body device, mounting part and battery pack used for this
CN101232083A (zh) 2007-01-26 2008-07-30 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 电池拆装结构
KR20110090730A (ko) 2010-02-04 2011-08-10 (주)세고스 전기 자동차 배터리 탈 장착 장치
US8413947B2 (en) * 2010-11-12 2013-04-09 Joy Industrial Co., Ltd. Positioning device for battery box
JP2014211943A (ja) 2011-08-25 2014-11-13 三洋電機株式会社 電池ユニット
JP6335691B2 (ja) 2014-03-03 2018-05-30 キヤノン株式会社 電子機器
JP6284441B2 (ja) 2014-06-18 2018-02-28 矢崎総業株式会社 リヤホルダ嵌合治具
JP6473507B2 (ja) * 2015-07-31 2019-02-20 本田技研工業株式会社 電動車両
JP6573073B2 (ja) 2015-10-05 2019-09-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 バッテリ装置の充電構造および電動車両

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4517617Y1 (ja) * 1966-12-16 1970-07-20
JPS491705Y1 (ja) * 1969-10-31 1974-01-17
JPH05160757A (ja) * 1991-12-09 1993-06-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子機器
JPH08303427A (ja) * 1995-05-12 1996-11-19 Toshiba Corp ロック構造
JPH0927309A (ja) * 1995-07-13 1997-01-28 Sony Corp 二次電池充電器
JPH1070595A (ja) * 1996-08-27 1998-03-10 Saitama Nippon Denki Kk 電池パック押上げ機構およびその押上げ方法
JPH10144274A (ja) * 1996-11-13 1998-05-29 Saitama Nippon Denki Kk バッテリー着脱構造
JPH10161775A (ja) * 1996-11-20 1998-06-19 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 携帯型電子機器のためのバッテリ装着機構
JP2003045386A (ja) * 2001-08-01 2003-02-14 Sony Corp バッテリパックおよびその組み立て方法
KR20060005650A (ko) * 2004-07-13 2006-01-18 엘지전자 주식회사 휴대용 단말기의 배터리 탈거장치
JP2007123179A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Sanyo Electric Co Ltd パック電池

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3819961A1 (en) * 2019-11-07 2021-05-12 Delta Electronics, Inc. Battery case structure

Also Published As

Publication number Publication date
US11309611B2 (en) 2022-04-19
US20200295327A1 (en) 2020-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7288269B2 (ja) バッテリ装着ユニット、電動機器及び電源ユニット
WO2019073949A1 (ja) バッテリ装着ユニット、電動機器及び電源ユニット
JP4812353B2 (ja) 遮断回路組立体
US20150207261A1 (en) Charge connector
JP2011044285A (ja) 電気機器のレール取付け構造
JP2013152819A (ja) 電池ホルダ
KR102343998B1 (ko) 충전 커넥터 잠금장치
JP2000223001A (ja) 電源遮断装置
US10396324B2 (en) Fixing device
KR101394908B1 (ko) 배터리 연결장치
JP2008198419A (ja) インレット装置
EP1148530A1 (en) Plug-in circuit breaker
US9484170B2 (en) Fuse securing structure for power source circuit cutoff device
JPH10334870A (ja) 蓄電池収容装置
JP2013223362A (ja) 車両用充電装置
JP2019185954A (ja) 汎用コネクタの接続治具
JP5088445B2 (ja) プラグ装置
JP2016208672A (ja) 電気接続箱及びワイヤハーネス
JP7406243B2 (ja) 端子台
JP2015030290A (ja) 車両用蓄電装置および電動車両
JP2014011124A (ja) レバー式コネクタ
US20230198202A1 (en) Charging connector
US20230047348A1 (en) Multi-link fuse and method for manufacturing multi-link fuse
JP2017208301A (ja) プラグコネクタ及び電源回路遮断装置
JP6661528B2 (ja) 端子台

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18866696

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18866696

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1