WO2019021963A1 - 流体分離膜 - Google Patents

流体分離膜 Download PDF

Info

Publication number
WO2019021963A1
WO2019021963A1 PCT/JP2018/027315 JP2018027315W WO2019021963A1 WO 2019021963 A1 WO2019021963 A1 WO 2019021963A1 JP 2018027315 W JP2018027315 W JP 2018027315W WO 2019021963 A1 WO2019021963 A1 WO 2019021963A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
porous support
functional layer
separation membrane
resin
fluid separation
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/027315
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
三原崇晃
山下祐樹
近藤大
田中健太郎
竹内康作
堀口智之
Original Assignee
東レ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東レ株式会社 filed Critical 東レ株式会社
Priority to JP2018540494A priority Critical patent/JPWO2019021963A1/ja
Publication of WO2019021963A1 publication Critical patent/WO2019021963A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/12Composite membranes; Ultra-thin membranes
    • B01D69/1213Laminated layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/02Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor characterised by their properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/04Tubular membranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/08Hollow fibre membranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/10Supported membranes; Membrane supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/10Supported membranes; Membrane supports
    • B01D69/108Inorganic support material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/12Composite membranes; Ultra-thin membranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D71/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D71/02Inorganic material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D71/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D71/02Inorganic material
    • B01D71/05Cermet materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B39/00Compounds having molecular sieve and base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites; Their preparation; After-treatment, e.g. ion-exchange or dealumination
    • C01B39/02Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof; Direct preparation thereof; Preparation thereof starting from a reaction mixture containing a crystalline zeolite of another type, or from preformed reactants; After-treatment thereof
    • C01B39/46Other types characterised by their X-ray diffraction pattern and their defined composition
    • C01B39/48Other types characterised by their X-ray diffraction pattern and their defined composition using at least one organic template directing agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/80After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics
    • C04B41/81Coating or impregnation
    • C04B41/85Coating or impregnation with inorganic materials
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/02Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D01F6/04Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds from polyolefins

Definitions

  • the present invention relates to a fluid separation membrane mainly used for separation of fluids such as gas and liquid.
  • Fluid separation membranes are used to separate specific components from various mixed fluids such as gases and liquids.
  • the separation by the fluid separation membrane attracts attention because it is energy saving in comparison with the conventional process represented by distillation and the like because the concentration difference and the pressure difference become the separation driving force.
  • Patent Documents 1 and 2 examples of fluid separation membranes in which an inorganic material is used as a separation functional layer on a support having heat resistance and chemical resistance such as alumina are known (for example, Patent Documents 1 and 2). Further, there is also known an example of forming a high molecular weight separation functional layer on a high molecular weight porous body (for example, Patent Document 3).
  • JP, 2012-66242 A Japanese Patent Laid-Open No. 8-299769 JP 2012-210608 A
  • the support made of a polymer has a large surface area, so deterioration in an impurity environment is likely to progress, and it can withstand practical use. It was difficult to make it durable.
  • An object of the present invention is to provide a fluid separation membrane that combines durability with impurities used mainly for fluid separation such as gas and liquid, and flexibility to prevent breakage during handling and breakage.
  • the present invention for solving the above problems essentially consists of a porous support having a carbon atom ratio of 50 atomic% or more and having a bicontinuous porous structure, and an inorganic material formed on the porous support. It is a fluid separation membrane which has a separation functional layer which becomes
  • the present invention it is possible to provide a fluid separation membrane combining durability with impurities used mainly for fluid separation such as gas and liquid, and flexibility to prevent breakage during handling and breakage.
  • FIG. 5 is a scanning electron micrograph of the co-continuous porous structure of the porous support of the fluid separation membrane produced in Example 1.
  • FIG. It is a schematic diagram for demonstrating the interface in this invention, and a hole diameter.
  • the fluid separation membrane of the present invention can be in the form of fiber or film. That is, it can be a fluid separation membrane in which a separation functional layer is formed on a fibrous porous support, or a fluid separation membrane in which a separation functional layer is formed on a film-like porous support.
  • the membrane area that can be filled per unit volume is large, and space saving is possible, which is preferable.
  • the cross-sectional shape of the fiber is not particularly limited, and round, triangular, flat, multilobal, alphabetic cross-section, hollow cross-section, and the like can be appropriately selected.
  • a separation functional layer is formed on the outer surface of the fiber, and when the cross section of the fiber has a hollow portion, at least the outer surface or the inner surface of the fiber A separation functional layer is formed on any of the surfaces.
  • the separation functional layer be formed for at least one hollow portion.
  • a fluid separation membrane having a hollow portion is preferable because it is easy to control the flow of fluid, and the pressure loss when fluid flows can be alleviated in the hollow portion.
  • the porous support has a carbon atom ratio of 50 atomic% or more.
  • the carbon atom ratio is preferably in the range of 50 to 99 atomic percent, more preferably in the range of 60 to 90 atomic percent, in consideration of the balance between the two.
  • the atom other than carbon is not particularly limited, but the porous support preferably contains nitrogen.
  • the nitrogen atom is preferably at most 20 atomic%.
  • the porous support has a co-continuous porous structure.
  • the co-continuous porous structure is a three-dimensionally entangled structure in which branches and pores (voids) of the carbon skeleton are continuous. Specifically, as illustrated in FIG. 1, when a cross-section obtained by cutting a sufficiently cooled sample in liquid nitrogen with a tweezer or the like is surface-observed with a scanning electron microscope, the branches and voids of the carbon skeleton are each It can be confirmed by observing the continuous and entangled state. Moreover, that the porous support has a co-continuous porous structure means that such a co-continuous porous structure is observed in any cross section of the porous support.
  • the carbon skeleton When the porous support has a co-continuous porous structure, the carbon skeleton is three-dimensionally continuous, so that the carbon skeleton supports the entire structure to cause the stress to be dispersed throughout the porous support. It is possible to have high resistance to external forces such as compression and bending, that is, to have high compressive strength and compressive specific strength.
  • the voids are also three-dimensionally connected, so that the voids can function as a flow path of fluid such as gas or liquid.
  • the form of the co-continuous porous structure may be lattice-like or monolith-like, and is not particularly limited, but from the point of being able to exert the above-mentioned effects, the monolithic form tends to improve the compressive strength in the fiber cross-sectional direction preferable.
  • Monolith-like refers to a form in which the carbon skeleton forms a three-dimensionally uniformly continuous structure in a co-continuous porous structure, a structure in which individual particles are aggregated / connected, or conversely, template particles aggregated / connected It is to be distinguished from irregular structures such as the void formed by removing and the structure formed by the skeleton around it, or the structure in which cell walls of biological origin are continuous.
  • the structural period of the co-continuous porous structure of the porous support is preferably 0.002 ⁇ m to 20 ⁇ m.
  • the fact that the porous support has a structural period indicates that the homogeneity of the co-continuous porous structure is high, which means that the thickness and pore size of the branches of the carbon skeleton are uniform. Thereby, the effect of improving the compressive strength of the fluid separation membrane is obtained.
  • the structural period is 20 ⁇ m or less, the carbon skeleton and the pores become fine structures, and the compressive strength is improved. Therefore, as for a structure period, 10 micrometers or less are more preferable, and 5 micrometers or less are more preferable.
  • the structural period is 0.002 ⁇ m or more, the pressure loss at the time of flowing the fluid in the void portion is reduced, and the permeation rate of the fluid is improved.
  • the structural period is more preferably 0.02 ⁇ m or more, further preferably 0.1 ⁇ m or more.
  • the structure period of the bicontinuous porous structure is given by the following equation from the scattering angle 2 ⁇ at the position of the peak top of the scattering intensity obtained by injecting X-rays into the porous support and scattering at a small angle as X-ray scattering method. It is calculated.
  • L ⁇ / (2 sin ⁇ )
  • L structural period
  • wavelength of incident X-ray
  • the structural period is obtained by X-ray computed tomography (X-ray CT) or continuous processing using a focused ion beam and scanning electron microscopy.
  • X-ray CT method Fourier-transforms a three-dimensional image taken by X-ray CT, and then takes a toroidal average of the two-dimensional spectrum to obtain a one-dimensional spectrum.
  • the characteristic wavelength corresponding to the position of the peak top in the one-dimensional spectrum is determined, and the structure period is calculated as the reciprocal thereof.
  • a sample is cut with a constant thickness using a focused ion beam, and a plurality of images obtained by observing the cut surface with a scanning electron microscope are stacked three-dimensionally. An image is obtained and the structure period is calculated in the same manner as described above.
  • the value of the structural period is appropriately measured by any of an X-ray scattering method, an X-ray CT method, or a continuous processing using a focused ion beam and a scanning electron microscopy depending on the state of the observation target.
  • the pressure loss increases and the fluid permeability decreases, preferably 30 nm or more, and more preferably 100 nm or more. If the average diameter of the pores is too large, the effect of supporting carbon branches on the entire structure is reduced and the compressive strength is reduced. Therefore, 5,000 nm or less is preferable, and 2,500 nm or less is more preferable. preferable.
  • the average diameter of the entire pores is a value measured by measuring the pore size distribution by mercury porosimetry.
  • pressure is applied to the pores of the bicontinuous porous structure to make mercury enter, and the pore volume and the specific surface area are determined from the pressure and the amount of mercury injected.
  • the pores are assumed to be cylindrical, the pore diameter obtained from the relationship between the pore volume and the specific surface area is calculated, and a pore diameter distribution curve of 5 nm to 500 ⁇ m can be acquired by the mercury intrusion method.
  • the average diameter of the pores of the whole separation membrane is substantially the co-continuous porous structure of the porous support It can be regarded as the average diameter of pores.
  • the pore portion is preferably open at the surface thereof, that is, at the interface with the separation functional layer described later.
  • the pressure drop at the time of fluid permeation from the separation functional layer to the porous support or vice versa is reduced, so that the fluid as a whole of the fluid separation membrane Transmission rate can be improved.
  • unevenness is generated on the surface of the porous support, the adhesion to the separation functional layer and the resistance to peeling are improved by the anchor effect, and peeling during use and transport is suppressed and the durability is excellent. A fluid separation membrane is obtained.
  • the gas permeation rate of the fluid separation membrane is improved as the pore diameter of the pores in the interface with the separation functional layer is larger, so the average pore diameter at the interface is preferably 2 nm or more, and 10 nm or more More preferably, 50 nm or more is more preferable.
  • the average pore diameter Is preferably 500 nm or less, more preferably 400 nm or less, and still more preferably 300 nm or less.
  • the pore portion is open at the interface with the separation functional layer means that any cross section of the porous support is precisely prepared by an ion milling apparatus or the like and observed with an electron microscope.
  • the state in which the portion in which the pore in the quality support and the interface are in direct contact is observed.
  • the average pore diameter is, as shown in FIG. 2, one carbon 4 of one of the two interfaces in which the interface 3 between the void 1 which is the pore portion of the porous support and the separation functional layer 2 is in direct contact.
  • the length measured along the interface from the contact point 6 with the separation functional layer 2 to the interface 5 to the other contact point 7 is measured at any 10 locations and calculated using the average value.
  • the fluid separation membrane of the present invention can be in the form of fibrous or film. That is, the porous support can also be in the form of fibers or films.
  • the fiber diameter of the fibrous porous support is preferably smaller because it is softer, more resistant to breakage, and can withstand high pressure, while a thicker layer is capable of stably holding the separation functional layer and is excellent in mechanical strength and fluid It is preferable because pressure loss can be reduced. From these points, the fiber diameter of the porous support is preferably in the range of 0.1 ⁇ m to 10,000 ⁇ m, and more preferably in the range of 1 ⁇ m to 5,000 ⁇ m.
  • the fiber diameter refers to the outer diameter obtained by determining the cross-sectional area of the cross section formed perpendicular to the fiber axis and assuming this as the cross-sectional area of a circle, and in the case of having a hollow portion in the fiber cross section Mean the fiber diameter including the hollow part.
  • the fibrous porous support is a fiber having a hollow shape, that is, a hollow fiber
  • the lower the hollow ratio the higher the pressure resistance can be, and the higher the higher the pressure loss of the fluid can be.
  • the hollow rate is preferably in the range of 1% to 90%, and more preferably in the range of 5% to 60%.
  • a separation functional layer is laminated on the surface of a film-like porous support, which is preferable because the degree of freedom in production is increased.
  • the thickness of the film-like porous support is preferably 0.1 to 1,000 ⁇ m in consideration of these, and more preferably 1 to 300 ⁇ m.
  • the fluid separation membrane of the present invention is excellent in that it can be used in harsh environments such as heat resistance and chemical resistance, and it is possible to separate CO 2 from exhaust gas, biogas and natural gas, or from organic, acid and aqueous base solutions. It is suitably used for dehydration processes, water regeneration from oil field associated water, water regeneration at a crude oil recovery (EOR) facility, and CO 2 separation.
  • EOR crude oil recovery
  • the fluid separation membrane of the present invention has a separation functional layer consisting essentially of an inorganic material, layered on the aforementioned porous support.
  • a separation functional layer consisting essentially of an inorganic material, layered on the aforementioned porous support.
  • to be formed in a layer on the porous support means that the separation functional layer is arranged to cover the surface of the porous support with the clear interface between the porous support and the separation functional layer. It means that.
  • “consisting essentially of an inorganic material” means a state substantially free of an organic compound.
  • the state substantially containing no organic compound means carbon dioxide (CO 2 ), carbon monoxide (CO), hydrogen cyanide (HCN), carbon disulfide (CS 2 ), carbon tetrachloride (CCl 4 ), carbonic acid It refers to a state in which an organic compound which is a carbon compound excluding salts and the like is not contained as a mixture of one or more kinds, and indicates a state in which the content of these organic compounds is 10% by weight or less.
  • the amount of organic compound can be analyzed by any appropriate and appropriate method, but can be exemplified by thermogravimetry and extraction using a solvent.
  • an embodiment having another layer on the outside of such a separation functional layer, or one or two or more separation functional layers further stacked on the separation functional layer on the porous support The manner in which is formed is not excluded.
  • the clear interface means that the cross section of the fluid separation membrane is continuous from the porous support having a bicontinuous porous structure to the separation functional layer using an atomic force microscope capable of measuring the viscoelasticity of a minute part It refers to a set of points where discontinuous changes in elastic modulus and viscosity occur when elastic modulus and viscosity are measured.
  • the discontinuous change means that at least one of the elastic modulus or the viscosity measured in the length range of 100 nm or less changes by 5% or more.
  • an atom contained only in one of the porous support and the separation functional layer an atom present in a low content of less than 1 atomic% in one, and an atom contained in a content of 1 atomic% or more in the other
  • a scanning or transmission electron microscope and energy dispersive X-ray spectroscopy are combined to obtain a mapping image targeting the atom, and this is combined with a secondary electron image to obtain 100 nm.
  • a set of points in which the concentration of target atoms measured in the following length range changes by 1% or more can be defined as an interface.
  • the separation functional layer is formed in a layer on the porous support.
  • a clear interface can be formed by first making a porous support and then laminating the separation functional layer on the porous support.
  • the porous support and the separation functional layer are functionally separated, and it becomes possible to exhibit stable membrane performance as a fluid separation membrane.
  • the pores of the porous support are open at the interface with the separation functional layer, the pores of the porous support are in direct contact with the separation functional layer, so the fluid that has permeated the separation functional layer, Alternatively, the fluid permeating through the porous support can be easily accessed at the interface, which makes it possible to improve the fluid permeation rate.
  • the separation functional layer is formed on the porous support, typically means that the cross section of the porous support (a cross section perpendicular to the fiber axis in the case of fibrous form, a cross section in the thickness direction in the case of film form)
  • the term refers to a form in which the separation functional layer is formed on the outer surface when viewed macroscopically, but when the porous support has a hollow portion, for example, a hollow fiber, the inner surface, ie, the hollow portion faces It may be an aspect in which the separation functional layer is formed on the surface on the side of
  • the separation functional layer is not particularly limited in its arrangement as long as it exerts its function, but it is a form that substantially covers at least one of the outer surface or the inner surface of the porous support, that is, typically the outer surface. Preferably, the surface area of the surface or the inner surface is covered by 90% or more.
  • the thickness of the separation functional layer is not particularly limited, but the thinner the thickness, the lower the resistance at the time of fluid permeation, the better, and the thicker the thickness, the resistance to damage during handling is improved and the yield is improved.
  • the thickness of the separation functional layer is generally preferably in the range of 0.001 ⁇ m to 20 ⁇ m, and more preferably in the range of 0.01 ⁇ m to 10 ⁇ m.
  • the thickness of the separation functional layer is thickened to give resistance to breakage when an inorganic material of high permeation rate is selected, and thinned when an inorganic material of low permeation rate is selected, the resistance at the time of fluid permeation is reduced. Can be designed appropriately.
  • the separation functional layer preferably has a form in which at least a portion is buried in the porous support. If a form is partially embedded in the porous support, separation of the separation functional layer from the porous support due to pressure fluctuations can be prevented, and a fluid separation membrane with excellent durability can be obtained. Because it is preferable.
  • the embedded amount is a fibrous porous support, the cross section (cross section perpendicular to the fiber axis) is cut out and observed with a transmission electron microscope and energy dispersive X-ray spectroscopy.
  • the circumscribed circle of the porous support mainly composed of carbon is set, and the area A in of the separation functional layer present inside the circumscribed circle and the area A out of the circumscribed circle are determined, A in / (A It is preferable that the amount of burial calculated
  • the porous support has a hollow portion, an inscribed circle is set with respect to the hollow portion of the porous support, and an area A in 2 of the separation functional layer present outside the inscribed circle is separated from the area A in 2 measuring the area a out2 of the functional layer, it is preferable that (a in + Ain2) / ( a in + a out + a in2 + a out2) amount ranging buried following 1% to 50% sought.
  • the amount of burial obtained by repeating the same operation for each hollow portion is preferably in the range of 1% to 50%.
  • the cross section of the film-like porous support is formed, and viewed from the center line which is an aggregate of points at which the film thickness is 1/2. Then, determine the reference line parallel to the center line with reference to the point on the outermost layer of the porous support, A in the area of the separation functional layer present inside the reference line, the area of the separation functional layer present outside As A out , the buried amount determined by A in / (A in + A out ) is preferably in the range of 1% to 50%, and more preferably in the range of 2% to 40%.
  • the separation functional layer is formed on both sides of the film, the same operation is performed on both sides to calculate the amount of burial.
  • the inorganic material refers to a substance other than an organic compound.
  • the organic compound refers to all compounds mainly composed of carbon, and also refers to any of a low molecule and a polymerized polymer.
  • a compound having 50% or more of carbon atoms is not included in the organic compound of the present invention, and is in the range of an inorganic material.
  • Inorganic materials are preferable because they often have excellent chemical and thermal stability as compared to organic compounds, and a highly durable fluid separation membrane can be obtained.
  • the inorganic material forming the separation functional layer is preferably an inorganic material selected from the group consisting of metals, ceramics and carbon materials, or a combination thereof.
  • the separation functional layer is a layer consisting essentially of metal, ceramic and carbon material
  • the separation functional layer is a layer combining these layers, It is also good. That is, the separation functional layer may be a mixed layer of inorganic materials selected from the group consisting of metals, ceramics, and carbon materials, or may have a plurality of layers consisting essentially of different inorganic materials. It may have multiple layers of the same material.
  • the separation functional layer can be a layer consisting essentially of metal.
  • the type of metal is not particularly limited as long as it can exhibit the function as a separation functional layer, and an alloy exemplified by Pd, V, Pt, Nb, Ti, PdAg, PdCu, NiZr, etc. can be used. It can be selected appropriately according to the purpose.
  • the type of metal is particularly preferably palladium (Pd).
  • the layer consisting essentially of metal means a layer containing 50 atomic% or more of metal atoms, preferably a layer containing 80 atomic% or more of metal atoms, and more preferably 90 atomic% It is a layer containing the above, more preferably a layer containing 95 atomic% or more, and most preferably a layer containing 99 atomic% or more.
  • the metal may be a single metal atom or an alloy of plural kinds of atoms.
  • the atom other than the metal is preferably 5 atomic% or less, more preferably 1 atomic% or less.
  • Examples of such atoms other than metals include carbon atoms and oxygen atoms.
  • the separation functional layer can be a layer consisting essentially of ceramic.
  • the ceramic refers to a sintered body obtained by heat-treating an inorganic compound such as an oxide, a carbide, a nitride, or a boride, for example. Since the ceramic has high heat resistance, it is suitable and preferable for use in a high temperature environment of 100 ° C. or higher if it has a separation functional layer consisting essentially of the ceramic.
  • the separation functional layer is preferably formed of a ceramic containing 10 atomic% or more of silicon, since this can form a separation functional layer excellent in the balance of heat resistance and hydrophobicity.
  • the upper limit in particular of content of a silicon atom does not exist, when the oxide of silicon is selected, it is preferable from a viewpoint of said balance that it is 40 atomic% or less.
  • aluminum contains 0.1 atomic% or more and 10 atomic% or less in the ceramic.
  • Such a ceramic can be expected to have an effect of enhancing the permeation rate of CO 2 , H 2 S, etc., which are particularly polar, because the hydrophilicity is improved. It is possible to increase the hydrophilicity and increase the permeation rate of CO 2 , H 2 S, etc. as the amount of aluminum increases, but on the other hand, since the amount of aluminum can increase the hydrophobicity and improve the durability of the membrane, the balance between both can be increased. More preferably, aluminum is in the range of 0.1 atomic percent to 5 atomic percent.
  • zeolite is mentioned as a particularly preferred embodiment.
  • any of zeolite membranes such as type A, FAU, MFI, SAPO-34, DDR, SSZ-13, etc. can be selected.
  • the fluid separation membrane is applied to an application of directly separating gas molecules, DDR, SAPO-34, SSZ-13 and the like are preferable.
  • zeolites The nature of these zeolites is capable of controlling the size of the ratios and cation of SiO 2 and Al 2 O 3, the size of the ratio and cation of SiO 2 and Al 2 O 3, as appropriate depending on the application of the fluid separation membrane Select a zeolite having a diameter B such that A ⁇ B ⁇ (A ⁇ 1.5) from the diameter A of the target molecule to be selected and, in particular, the target to be preferentially transmitted and the diameter B of the voids in the zeolite crystal Is preferable because it is excellent in the balance of separability and permeability.
  • the separation functional layer may be a layer consisting essentially of a carbon material.
  • the layer essentially consisting of a carbon material has a highly crosslinked structure, and thus is excellent in heat resistance and chemical resistance.
  • the separation functional layer can be formed of the same material as the above-mentioned porous support, but both are distinguished by the presence of the above-mentioned interface.
  • the layer essentially consisting of a carbon material means a layer having a carbon atom ratio of 50 atomic% or more.
  • the carbon atom ratio is preferably 99 atomic% or less, and more preferably 90 atomic% or less.
  • the separation functional layer consisting essentially of carbon preferably has a half-width of at least 1 ° corresponding to a structural period of 0.3 to 0.5 nm obtained from wide-angle X-ray diffraction at a wavelength of 0.154 nm. .
  • the separation functional layer made of carbon is preferable because a gas permeation rate is increased by forming a path through which gas molecules permeate, but for this reason, it is preferable to have a structure with low crystallinity.
  • the wider the half value width of the peak the more the structure is disordered, that is, the structure is low in crystallinity, but a structure with low crystallinity is preferable because the difference in density between voids and carbon tends to be large.
  • the upper limit is not particularly limited, but the half width is preferably less than 20 °.
  • the half width is preferably less than 20 °.
  • only the separation functional layer is separated and measured, or the beam diameter is narrowed in a radiation facility etc. and X-rays are applied only to the separation functional layer. Mean the measured value.
  • the separation function layer consisting essentially of carbon, it is preferable that 30 atomic% or less of nitrogen is contained as an element other than carbon.
  • the nitrogen atom is present, the hydrophilicity of carbon is improved, so that it is possible to increase the permeation rate of CO 2 , H 2 S, etc., which are polar gases.
  • Nitrogen functional group forming especially nitrogen atom also, such as can enhance the CO 2 permeation rate of CO 2 separation membrane for interaction is strong with CO 2, it shows favorable properties.
  • the more nitrogen atoms the more effective the hydrophilicity is.
  • the less nitrogen atoms the better the durability and heat resistance of carbon, but in the range of 0.1 to 30 at% considering the balance between them. And more preferably in the range of 0.1 atomic% to 10 atomic%.
  • oxygen be contained at 20 atomic% or less as an element other than carbon.
  • the hydrophilicity of carbon is improved, so that it is possible to increase the transmission rate of CO 2 , H 2 S, H 2 O, etc., which are polar gases in particular.
  • the more the oxygen atoms the more effective the hydrophilicity is.
  • the less the oxygen atoms the better the durability and heat resistance of the carbon, but the balance is in the range of 0.1 to 20 atomic percent. The range of 0.1 to 5 atomic% is more preferable.
  • Pd thin film layer In the case of a fluid separation membrane used as a hydrogen separation membrane, it is preferable to form Pd thin films on both sides of the separation functional layer.
  • the presence of the Pd thin film facilitates the dissociation of hydrogen, which makes it possible to increase the hydrogen permeation rate.
  • the thickness of the Pd thin film is not particularly limited, but the thicker the film, the easier it to be a wrinkle-free film, and the thinner the film, the higher the hydrogen permeation rate. From these balances, the thickness of the Pd thin film is preferably in the range of 1 to 3,000 nm, and more preferably in the range of 100 to 500 nm.
  • the fluid separation membrane of the present invention is, as an example, Compatibilizing the carbonizable resin and the disappearing resin to form a resin mixture (step 1); Forming the resin mixture in a compatible state into a fibrous form or a film form and causing phase separation (step 2); Removing lost resin from the phase separated resin mixture (step 3); Carbonizing treatment by heating to obtain a porous support (step 4); Forming a separation functional layer on the surface of the porous support (step 5); It can manufacture by the manufacturing method which has.
  • Step 1 Compatibility Mixing of Carbonizable Resin and Disappearing Resin Step 1 is a step of compatiblizing the carbonizable resin and the disappearance resin to form a resin mixture.
  • the carbonizable resin is a resin which is carbonized by heating and remains as a branch portion (carbon skeleton), and both of a thermoplastic resin and a thermosetting resin can be used.
  • thermoplastic resin it is preferable to select a resin capable of performing the infusibilization treatment by a simple process such as heating or high energy ray irradiation. Moreover, in the case of a thermosetting resin, the infusibilization treatment is often unnecessary, and this is also mentioned as a suitable material.
  • thermoplastic resin examples include polyphenylene ether, polyvinyl alcohol, polyacrylonitrile, phenol resin, wholly aromatic polyester, polyimide resin, cellulose acetate and polyetherimide
  • thermosetting resin examples include unsaturated polyester Resin, alkyd resin, melamine resin, urea resin, polyimide resin, diallyl phthalate resin, lignin resin, urethane resin, polyfurfuryl alcohol resin and the like can be listed. These may be used alone or in a mixed state, but it is preferable to mix them with a thermoplastic resin or a thermosetting resin from the viewpoint of ease of molding and processing.
  • thermoplastic resin from the viewpoint of carbonization yield, spinnability and economy, and polyphenylene ether, polyvinyl alcohol, polyacrylonitrile and wholly aromatic polyester are more preferably used.
  • the molecular weight of the carbonizable resin is preferably 10,000 or more by weight average molecular weight.
  • the weight average molecular weight is 10,000 or more, yarn breakage and film breakage are reduced in the process of spinning and forming into a film.
  • the upper limit of the weight average molecular weight is not particularly limited, but is preferably 1,000,000 or less from the viewpoints of spinnability and moldability and easy extrusion of the resin.
  • the lost resin is a resin that can be removed at any stage after the formation of the phase separation structure in step 2 described later.
  • the method for removing the lost resin is not particularly limited, and it is not particularly limited, it is chemically removed by depolymerization using a chemical, etc., the solvent for dissolving the lost resin is added for dissolution and removal, and the heat is decomposed by heating
  • a method of reducing the molecular weight and removing the lost resin is used.
  • a method of hydrolysis using an acid or an alkali is preferable from the viewpoint of economy and handleability.
  • resins susceptible to hydrolysis by acid or alkali include polyester, polycarbonate, polyamide and the like.
  • a preferred example is a method of mixing and dissolving and removing the lost resin.
  • the lost resin suitable for the method of adding and removing the solvent include polyethylene, polyolefin such as polypropylene and polystyrene, acrylic resin, methacrylic resin, polyvinyl pyrrolidone, aliphatic polyester, polycarbonate and the like.
  • an amorphous resin is more preferable because of its solubility in a solvent, and examples thereof include polystyrene, methacrylic resin and polycarbonate.
  • the lost resin is preferably a resin that disappears by thermal decomposition when carbonizing the carbonizable resin by heating in step 4 described later, and does not cause a large chemical change in the infusibilization treatment described later, and after heating It is preferable that the thermoplastic resin has a carbonization yield of less than 10%.
  • lost resins include polyethylene, polyolefins such as polypropylene and polystyrene, acrylic resins, methacrylic resins, polyacetals, polyvinyl pyrrolidone, aliphatic polyesters, aromatic polyesters, aliphatic polyamides, polycarbonates, etc. These may be used alone or in a mixed state.
  • step 1 the carbonizable resin and the lost resin are compatibilized to form a resin mixture (polymer alloy).
  • resin mixture polymer alloy
  • “compatible” means creating a state in which the phase separation structure of the carbonizable resin and the lost resin is not observed by an optical microscope by appropriately selecting the conditions of the temperature and / or the solvent.
  • the carbonizable resin and the lost resin may be compatible with each other only by mixing the resins, or may be compatible with each other by adding a solvent.
  • the solvent to be added is not particularly limited, but the absolute value of the difference from the average value of the solubility parameter (SP value) of the carbonizable resin and the extinguished resin, which is an indicator of solubility, is preferably 5.0 or less.
  • compatible carbonizable resins and lost resins include polyphenylene ether / polystyrene, polyphenylene ether / styrene-acrylonitrile copolymer, wholly aromatic polyester / polyethylene, as long as the system does not contain a solvent.
  • solvents containing solvents include polyacrylonitrile / polyvinyl alcohol, polyacrylonitrile / polyvinylphenol, polyacrylonitrile / polyvinylpyrrolidone, polyacrylonitrile / polylactic acid, polyvinyl alcohol / vinyl acetate-vinyl alcohol copolymer, polyvinyl Alcohol / polyethylene glycol, polyvinyl alcohol / polypropylene glycol, polyvinyl alcohol / starch, etc. may be mentioned, and when it is difficult to be compatible from the viewpoint of polymerization degree or stereoregularity, copolymerization or chemical modification may be appropriately performed. It is also preferable that the combination be compatible.
  • the method for mixing the carbonizable resin and the lost resin is not limited, and various known mixing methods can be adopted as long as uniform mixing can be performed.
  • a rotary mixer having a stirring blade, a kneading extruder using a screw, and the like can be mentioned.
  • the softening temperature may be a melting point if the carbonizable resin or the lost resin is a crystalline polymer, and the glass transition temperature may be appropriately selected if it is an amorphous resin.
  • the mixing temperature is also not particularly limited, but is preferably 400 ° C. or less from the viewpoint of preventing deterioration of the resin due to thermal decomposition and obtaining a porous support precursor excellent in quality.
  • the step 1 it is preferable to mix 90 to 10% by weight of the disappearing resin with respect to 10 to 90% by weight of the carbonizable resin. If the carbonizable resin is 10% by weight or more, mechanical strength of the porous support after carbonization can be maintained and yield is improved, which is preferable. Further, if the carbonizable resin is 90% by weight or less, it is preferable because the lost resin can efficiently form a void.
  • the compatibility of each resin can be considered and it can select arbitrarily. Specifically, since the compatibility between the resins generally deteriorates as the composition ratio approaches 1: 1, when a system having a not very high compatibility is selected as the raw material, the amount of the carbonizable resin is increased. It is also mentioned as a preferable embodiment that the compatibility is improved by making the composition approach so-called a biased composition by reducing it.
  • the addition of the solvent lowers the viscosity of the carbonizable resin and the lost resin to facilitate molding, and also makes the carbonizable resin and the lost resin compatible with each other.
  • the solvent referred to here is also not particularly limited, as long as it is a liquid at normal temperature that can dissolve and swell at least one of the carbonizable resin and the disappearance resin, any of the carbonizable resin and the disappearance resin If it also dissolves, it is possible to improve the compatibility between the two, which is more preferable.
  • the amount of the solvent added is preferably 20% by weight or more based on the total weight of the carbonizable resin and the disappearance resin from the viewpoint of improving the compatibility of the carbonizable resin and the disappearance resin and reducing the viscosity to improve the fluidity. Further, from the viewpoint of the cost associated with recovery and reuse of the solvent, it is preferably 90% by weight or less based on the total weight of the carbonizable resin and the lost resin.
  • Step 2 Molding / Phase Separation Step 2 is a step of forming the resin mixture in the state of being compatible in step 1 into a fibrous or film form and causing phase separation.
  • the method for forming the resin mixture in a compatible state into a fiber is not particularly limited, and a spinning method may be appropriately selected according to the phase separation method described later. If the resin mixture is a combination of thermoplastic resins, melt spinning can be performed after heating to a temperature higher than the softening temperature of the resin. Moreover, when a solvent is contained in a resin mixture, dry spinning, dry-wet spinning, wet spinning, etc. can be suitably selected as solution spinning.
  • Melt spinning is a method of extruding a resin mixture heated and melted (flowing state) using a kneading extruder etc. from a die and taking it up while cooling and fiberizing, and the process speed is faster than solution spinning, Excellent in productivity.
  • volatilization of the solvent does not occur, costs for safety measures in the process can be reduced, which is preferable because manufacturing at low cost is possible.
  • solution spinning is a method of fiberizing by measuring and extruding a spinning dope consisting of a resin mixture and a solvent prepared in advance, from a die, and it is possible to precisely control the phase separation state.
  • phase separation state of the precursor fiber of the porous support can be precisely controlled by appropriately combining heat-induced phase separation, nonsolvent-induced phase separation, etc. described later. This is a further preferred embodiment.
  • the melt extrusion molding method when shape
  • the resin mixture is composed of a thermoplastic resin, it is preferable from the viewpoint of productivity to adopt the melt extrusion molding method.
  • a T-die method, an inflation method or the like can be adopted.
  • the resin mixture contains a solvent, it is preferable to adopt a solution casting method.
  • the film of the resin mixture once formed into a cast drum or cast film can be subjected to changes in fields such as non-solvent, temperature, pressure, electric field and magnetic field, thereby broadening the width of the manufacturing process.
  • phase separation there is no particular limitation on the method of forming into a fibrous or film form and separating the carbonizable resin and the lost resin from phase separation, for example, a thermally induced phase separation method which induces phase separation by temperature change, phase addition by adding a nonsolvent Non-solvent induced phase separation methods that induce separation are included.
  • phase separation methods can be applied alone or in combination.
  • Specific methods for combined application include, for example, non-solvent induced phase separation through coagulation bath followed by heating to cause thermally induced phase separation, and control of coagulation bath temperature to control non-solvent induction
  • a method of simultaneously causing phase separation and thermally induced phase separation, a method of cooling the resin discharged from the die to cause thermally induced phase separation, and then contacting with a non-solvent may be mentioned.
  • the coagulation liquid is not particularly limited, and examples thereof include water, ethanol, an aqueous salt solution, and a mixed solvent of them and the solvent used in Step 1.
  • a spinning solution is discharged from the inner pipe to suppress formation of a dense layer on the outer periphery of the fiber, and a solution in which the same solvent as the spinning solution or dissolved resin is dissolved from the outer pipe
  • the precursor fiber of the porous support of the present invention can be produced by utilizing a composite spinning method in which the discharge of the liquid is simultaneously carried out.
  • a solution in which the lost resin is dissolved, etc. on the outer surface side By stretching, the precursor film of the porous support of the present invention can be produced.
  • the method for producing the porous support precursor is not limited thereto.
  • Step 3 Removal of Lost Resin
  • the precursor fiber or precursor film of the porous support obtained in Step 2 is subjected to the carbonization step (Step 4) before being subjected to the carbonization step (Step 4), or At least one time point after the carbonization step (step 4), it is subjected to the removal process of the lost resin (step 3). That is, although the removal process of the lost resin is described as “step 3” for convenience of explanation, in practice step 3 may not necessarily be performed before step 4 after step 2 and may be performed simultaneously with step 4 Alternatively, it may be performed after step 4. Also, it may be performed simultaneously with the infusibilization process described later.
  • the method of removing the lost resin is not particularly limited. Specifically, the method of chemically decomposing and removing the lost resin using acid, alkali, enzyme, oxygen and removing it by molecular weight, the method of dissolving and removing the lost resin with a solvent, electron beam, gamma ray, ultraviolet ray , And a method of decomposing and removing the lost resin using radiation such as infrared rays or heat.
  • the heat treatment can be performed at a temperature at which 80% by weight or more of the lost resin disappears before the carbonization (step 4).
  • the lost resin can be removed by thermal decomposition, gasification and the like. It is preferable to thermally decompose and gasify and remove the lost resin at the same time as the heat treatment in the carbonization treatment (step 4) or the infusibilization treatment described later, because the productivity becomes high.
  • the precursor fiber or precursor film of the porous support is preferably subjected to insolubilization treatment at any stage after phase separation (step 2) and before being subjected to carbonization treatment (step 4).
  • the method of infusibilization treatment is not particularly limited, and known methods can be used. Specifically, a method of causing oxidative crosslinking by heating in the presence of oxygen, a method of irradiating a high energy ray such as an electron beam or gamma ray to form a crosslinked structure, impregnating a substance having a reactive group, A method of mixing to form a crosslinked structure may, for example, be mentioned. Among them, a method of causing oxidative crosslinking by heating in the presence of oxygen is preferable from the viewpoint that the process is simple and the production cost can be reduced. These techniques may be used alone or in combination, and may be used simultaneously or separately.
  • the heating temperature in the method of causing oxidative crosslinking by heating in the presence of oxygen is preferably 150 ° C. or higher from the viewpoint of efficiently advancing the crosslinking reaction, and yield deterioration from weight loss due to thermal decomposition or combustion of carbonizable resin From a viewpoint of preventing, 350 degrees C or less is preferable.
  • the oxygen concentration during processing is not particularly limited, but it is preferable to supply a gas having an oxygen concentration of 18% by volume or more because it is possible to suppress the manufacturing cost to a low level.
  • the gas supply method is not particularly limited, but a method of supplying air as it is into the heating device, a method of supplying pure oxygen into the heating device using a cylinder or the like, and the like can be mentioned.
  • the carbonizable resin may be irradiated with an electron beam or gamma ray using a commercially available electron beam generator or gamma ray generator. And methods of inducing crosslinking.
  • the lower limit of the irradiation intensity is preferably 1 kGy or more, and the strength of the precursor fiber or precursor film of the porous support is reduced due to the molecular weight reduction due to cleavage of the main chain. From the viewpoint of preventing the problem, 1,000 kGy or less is preferable.
  • a resin mixture is impregnated with a low molecular weight compound having a reactive group, and the crosslinking reaction is advanced by heating or irradiating a high energy ray.
  • the method The low molecular weight compound which has a reactive group is mixed beforehand, The method of heating or irradiating a high energy ray, and advancing a crosslinking reaction etc. are mentioned.
  • Step 4 Carbonization Treatment Step 4 is the precursor fiber or precursor film of the porous support obtained in Step 2, or, if necessary, a precursor subjected to removal of a lost resin and / or insolubilization treatment In this step, the fiber or precursor film is carbonized by heating to obtain a fibrous porous support or a film-like porous support.
  • the carbonization treatment in this step is preferably performed by heating in an inert gas atmosphere.
  • the inert gas refers to one which is chemically inert at the time of heating, and specific examples thereof include helium, neon, nitrogen, argon, krypton, xenon, carbon dioxide and the like. Among them, nitrogen and argon are preferably used from the economical point of view. When the carbonization temperature is 1,500 ° C. or higher, argon is preferably used from the viewpoint of suppressing the formation of a nitride.
  • the flow rate of the inert gas may be any amount that can sufficiently reduce the oxygen concentration in the heating device, and it is preferable to select an optimal value appropriately according to the size of the heating device, the supply amount of raw materials, the heating temperature, etc. .
  • the upper limit of the flow rate is also not particularly limited, but it is preferable to appropriately set according to the temperature distribution and the design of the heating device, from the viewpoint of economy and reducing the temperature change in the heating device.
  • the gas generated at the time of carbonization can be sufficiently discharged out of the system, since a fibrous porous support or a film-like porous support having excellent quality can be obtained. From this, it is preferable to determine the flow rate of the inert gas so that the generated gas concentration in the system is 3,000 ppm or less.
  • the surface of a fibrous porous support or film porous support is chemically etched by introducing a small amount of active gas in combination with the above-mentioned inert gas, and the fibrous porous support or film It is possible to control the pore diameter and surface functional groups on the surface of the porous support of
  • the active gas oxygen, carbon dioxide, steam, air, combustion gas, ammonia and the like can be used.
  • heating temperature 400 degreeC or more is preferable and, as for heating temperature, 400 degreeC or more is more preferable.
  • the upper limit of heating temperature is not limited, if it is 1,500 degrees C or less, since a special process is not required for an installation, it is preferable from an economical viewpoint.
  • the precursor fiber of the porous support or the precursor film of the porous support is continuously used in a heating device maintained at a constant temperature using a roller, a conveyor, etc. It is preferable that it is a method of taking out while supplying to a source because it is possible to increase the productivity.
  • the temperature raising rate and temperature lowering rate in the case of performing batch-type processing in the heating apparatus are not limited, and productivity can be enhanced by shortening the time required for temperature raising and temperature lowering, and therefore, 1 ° C./min or more Speed is preferred. Further, the upper limits of the temperature raising rate and the temperature lowering rate are not particularly limited, and can be appropriately set in the range in which defects such as cracks do not occur.
  • the retention time of carbonization temperature it is possible to set arbitrarily about the retention time of carbonization temperature.
  • contraction of the fibrous porous support or the film-like porous support proceeds, and the pore diameter of the pores present on the surface of the fibrous porous support or the film-like porous support becomes It tends to be smaller.
  • the surface treatment method is also not particularly limited, but may be a method using a liquid or gas.
  • Examples of the method using a liquid include a method using an acid, an alkali solution or a crosslinkable compound, and a functional group is previously formed on the surface or the porous internal surface of the porous support with an acid or an alkali, and then the crosslinkable compound It is also preferable to graft-polymerize.
  • a gas such as oxygen, ozone, carbon dioxide, sulfur oxide, nitrogen oxide, ammonia, inorganic acid, organic acid or the like is brought into contact with the surface of the porous support or the inner surface of the porous support And a method of forming a functional group.
  • temperature, pressure, time, etc. can be arbitrarily determined in order to increase the reactivity without losing the function of the porous support.
  • Step 5 Formation of Separated Functional Layer Step 5 is a step of forming a separated functional layer consisting essentially of an inorganic material on the fibrous porous support or film-like porous support obtained in Step 4. It is.
  • a method of forming a thin film of Pd on the surface of the porous support for example, a vapor phase chemical reaction method, a vacuum evaporation method, a chemical plating method, an electroplating method, or The method etc. which combined those methods suitably can be used.
  • the heat treatment in a reducing atmosphere is preferably performed, for example, in an atmosphere of nitrogen, argon, helium, hydrogen or the like at a temperature of 100 ° C. to 1000 ° C. for stable formation and alloying of the Pd thin film.
  • the method of forming the above-mentioned Pd thin film layer also applies to this.
  • a layer consisting essentially of ceramic for example, (1) a method of crystallizing zeolite in a film form on a porous support, (2) an inorganic binder or an organic binder of zeolite on an porous support (3) a method of fixing a polymer in which zeolite is dispersed to a porous support, (4) a slurry of zeolite is impregnated in a fibrous porous support or a film-like porous support Allowing the zeolite to adhere to the porous support by suction and optionally by suction, (5) a method in which the substance serving as the ceramic source is counter-diffused and reacted with the substance serving as the reactive species, (6) sols of nanoparticles Any method such as a method of applying a slurry, a dispersion or the like to a porous support and reacting the same may be used.
  • the method of crystallizing zeolite on a porous support in the form of a film is particularly preferable.
  • the method of crystallization is not particularly limited, but the porous support is placed directly in the reaction mixture for hydrothermal synthesis used in zeolite production (hereinafter sometimes referred to as "aqueous reaction mixture") and directly hydrothermally treated.
  • aqueous reaction mixture used in zeolite production
  • Preferred is a method of crystallizing the zeolite on the porous support surface or the like by synthesis.
  • the aqueous reaction mixture which has been adjusted to a uniform composition, is gently fixed to the inside of the porous support, it is placed in a heat and pressure resistant container such as an autoclave and sealed for heating for a predetermined time. Just do it.
  • the aqueous reaction mixture preferably contains a Si element source, an Al element source, an organic template (if necessary), and water, and further contains an alkali source as required.
  • a Si element source used for the aqueous reaction mixture for example, amorphous silica, colloidal silica, silica gel, sodium silicate, silicate gel of amorphous aluminum, tetraethoxysilane (TEOS), trimethylethoxysilane or the like can be used.
  • Al element source for example, sodium aluminate, aluminum hydroxide, aluminum sulfate, aluminum nitrate, aluminum oxide, amorphous aluminosilicate gel and the like can be used.
  • other element sources such as element sources such as Ga, Fe, B, Ti, Zr, Sn, and Zn may be included.
  • an organic template (structure directing agent) can be used if necessary, but the zeolite layer is preferably synthesized using an organic template.
  • the ratio of silicon atoms to aluminum atoms in the crystallized zeolite is increased, and the crystallinity is improved.
  • Any organic template may be used regardless of its type as long as it can form a desired zeolite membrane. Further, one type of template may be used or two or more types may be used in combination.
  • a mixed gas serving as a silica source of the vaporized silica-forming substance and the inert gas is supplied to one side of the porous support, and the porous support
  • An active gas to be a reactive species is supplied to the other side, counter diffusion is carried out through the porous support for a certain period of time, and then a mixed gas is supplied on one side. It can form by the method of apply
  • the baking time, the temperature rising rate, and the ultimate temperature can be arbitrarily set, and it is preferable to appropriately select the baking conditions in accordance with the separation target.
  • a method of carbonizing a material serving as a carbon source on the surface of a porous support and chemical vapor deposition can be used. . These methods may be used alone or in combination of two or more, and the procedure in the case of combining two or more can be set arbitrarily.
  • the material serving as a carbon source in the case of applying a material serving as a carbon source on the surface of a porous support to carbonize has a carbonization yield of 5% or more in a heat treatment at 400 ° C. or higher in an inert atmosphere. It is preferable to use one because the separation functional layer can be efficiently formed.
  • the substance to be a carbon source is not particularly limited as long as it satisfies the above carbonization yield, but in addition to polymers such as thermoplastic resins, thermosetting resins and rubbers, bio-derived materials such as sugar and cellulose are selected It is also preferable to use a material which has been used once, for example, rubber obtained by regenerating old tires.
  • the polymer when using a polymer, it is possible to select various conditions and methods at the time of coating, and in particular when the polymer is a synthetic polymer, it is possible to use the viscoelastic properties of the coating stock solution. It is preferable because it has a high degree of freedom which can be set in an appropriate range by molecular weight, concentration, selection of solvent and the like.
  • a solvent when using a polymer as the carbon source, it is preferable to use a solvent because the viscosity of the coating stock solution can be reduced and a uniform film can be formed.
  • the ratio between the carbon source and the solvent can be set arbitrarily, but the lower the ratio of the carbon source, the lower the viscosity of the coating stock solution, which is easy to make the film thinner.
  • the ratio of the carbon source is preferably in the range of 0.1 wt% to 70 wt% with respect to the coating stock solution, and more preferably in the range of 0.1 wt% to 50 wt%. preferable.
  • the method of coating on the surface of the porous support is also not particularly limited, and dip coating, die coating, spray coating, or in the case of using a fibrous porous support, coating on the periphery of the porous support passing through the center of the nozzle It is also possible to select a method of coating the stock solution to form a film.
  • a method of coating the stock solution to form a film.
  • it is formed into the shape of a module in which a fluid flow path is formed, and a coating stock solution is flowed in the flow path to form a film. Is also preferred.
  • the dip coating method is roughly classified into a melting method and a solution method.
  • a substance to be a carbon source is melted, fluidized and laminated at a temperature equal to or higher than the melting point, and then cooled to a temperature equal to or lower than the melting point to form a film on the surface of the porous support.
  • a substance to be a carbon source is dissolved in a soluble solvent and laminated, and then dried appropriately to remove the solvent to form a film on the surface of the porous support.
  • additives may be added to improve functions such as gas permeation rate and fluid separation performance.
  • the viscosity of the coating stock solution can be appropriately selected according to the conditions such as the surface roughness and the coating speed of the porous support, and the desired film thickness.
  • the higher the viscosity of the coating stock solution the more uniform a film can be formed, so 10 mPa ⁇ s or more is preferable, and 50 mPa ⁇ s or more is more preferable.
  • the shear viscosity at a shear rate of 0.1 s ⁇ 1 is preferably 1,000 mPa ⁇ s or less, more preferably 800 mPa ⁇ s or less.
  • the spray coating method is roughly classified into a melting method and a solution method.
  • a substance to be a carbon source is melted and fluidized at a temperature equal to or higher than the melting point and sprayed from a spray nozzle to form a film on a porous support.
  • a solvent is added to a substance to be a carbon source, and then a liquid coating stock solution is sprayed from a spray nozzle to form a film on a porous support.
  • a gas serving as a carbon source to the porous support in an inert gas atmosphere to form a film made of carbon.
  • the inert gas include, but are not limited to, nitrogen, argon, carbon dioxide, helium and the like.
  • the temperature of the atmosphere can be appropriately set under conditions where a chemical reaction proceeds appropriately on the surface of the porous support or inside the porous substrate to form a carbon film, but the temperature of 0 to 1,000 ° C. It is economically preferable to carry out in the range.
  • a gas serving as a carbon source is supplied to the porous support in a form accompanied by the inert gas.
  • an organic compound or carbon evaporated from a graphite electrode can be used, but it is preferable to use an organic compound.
  • the organic compound is also not particularly limited, but it is preferable to use an organic compound mainly composed of a benzene ring skeleton, from the viewpoint of being able to easily form a separation functional layer made of carbon, such as benzene, toluene, xylene and phenol. It is preferable to use polycyclic aromatic hydrocarbons, their modified products, isomers and the like.
  • the formed film is preferably converted to a carbon-based separation functional layer by being carbonized.
  • the carbonization treatment is also not particularly limited, but a method of carbonizing by heat treatment in an inert atmosphere, a method of highly advancing crosslinking to be carbonized by irradiation with radiation, a chemical treatment using an acid or the like It is possible to illustrate the method of carbonization, etc., and it is preferable to select the method according to the substance to be a carbon source, but when a polymer is selected as the substance to be a carbon source, heat treatment is performed in an inert atmosphere. It is preferable from the viewpoint that it is easy to improve productivity by carrying out carbonization. The preferable conditions etc.
  • the average thickness from the interface obtained to the surface of the fluid separation membrane was calculated as the thickness of the separation functional layer. Except when the separation functional layer is a layer consisting essentially of carbon, a scanning electron microscope is arbitrarily selected from among the constituent elements of the inorganic material as an element which is not contained in the porous support and which becomes an easy target for analysis. And energy dispersive X-ray spectroscopy were combined to obtain elemental mapping. From the element mapping, it is defined as an assembly and interface of points in which the abundance ratio of the noted elements other than carbon changes by 1% or more in the length range of 50 nm. Then, the average thickness from the interface similarly obtained to the surface of the fluid separation membrane was calculated as the thickness of the separation functional layer.
  • the thickness of the separation functional layer is determined based on the interface with the porous support as a base point toward the surface of the fluid separation membrane, the second layer The layers were counted, the average thickness from interface to interface was taken as the thickness of each layer, and the thickness of the separation functional layer was calculated as the sum of these.
  • Example 1 Fibrous / Carbon Separation Functional Layer Polyacrylonitrile (MW 150,000) manufactured by Polyscience and polyvinylpyrrolidone (MW 40,000) manufactured by Sigma-Aldrich, and dimethyl sulfoxide (DMSO) manufactured by Wiken Chemical Co., Ltd. as a solvent
  • the solution was charged into a bull flask, and a uniform and clear solution was prepared while stirring and refluxing. At this time, the concentration of polyacrylonitrile and the concentration of polyvinylpyrrolidone were each 7.5% by weight.
  • the polymer solution thus obtained is discharged from the inner tube of a core-sheath type double cap, and a 90% by weight aqueous solution of DMSO is simultaneously discharged from the outer tube, and then it is guided to a coagulation bath and wound on a roller. I got the yarn.
  • the obtained raw yarn was translucent and had undergone phase separation.
  • the obtained raw yarn was washed with water and then dried with a circulation drier.
  • the dried raw yarn was passed through an electric furnace and heated to 250 ° C. in an oxygen atmosphere to perform infusibilization treatment.
  • carbonization was performed by heating in a nitrogen atmosphere at a final temperature of 800 ° C. to prepare a fibrous porous support.
  • the diameter was 300 ⁇ m, and a continuous porous structure was observed in the cross section. Moreover, it was 1.63 micrometers when imaging
  • the separation functional layer of the fluid separation membrane was composed of the first layer, the thickness of the separation functional layer was 1.4 ⁇ m, and the bending radius was 15 mm. In addition, a difference in permeation rate was observed between CO 2 and CH 4 , which had separation performance.
  • Example 2 Fibrous / Metal Separated Functional Layer
  • a tin chloride solution (SnCl ⁇ H 2 O: 1 g + 37% HCl: 1 ml / L) and chloride were used.
  • a palladium solution (PdCl 2 : 0.1 g + 37% HCl: 0.1 ml / L)
  • a palladium plating solution [Pd (NH 3 ) 4 Cl 2 : 5.4 g + EDTA ⁇ 2Na heated to 60 ° C.
  • the separation functional layer of the fluid separation membrane was composed of the first layer and the second layer, the thickness of the combined separation functional layer was 7.5 ⁇ m, and the bending radius was 30 mm. In addition, a difference in permeation rate was observed between CO 2 and CH 4 , which had separation performance.
  • Example 3 Fibrous / Ceramic Separation Functional Layer A zeolite membrane was formed on the fibrous porous support obtained in Example 1 by the following method. First, aluminum hydroxide (containing 53.5% by mass of Al 2 O 3 , manufactured by Aldrich) in a mixture of 10.5 g of a 1 mol / L aqueous NaOH solution, 7.0 g of a 1 mol / L aqueous KOH solution and 100.6 g of water Add .88g and stir to dissolve to make a clear solution.
  • aluminum hydroxide containing 53.5% by mass of Al 2 O 3 , manufactured by Aldrich
  • TMADAOH N, N, N-trimethyl-1-adamantane ammonium hydroxide
  • the fibrous porous support was immersed for a predetermined time in 1 wt% of the seed crystals dispersed in water, and then dried at 100 ° C. for 5 hours or more to attach the seed crystals.
  • Both ends of a fibrous porous support to which seed crystals were attached were sealed with AON Ceramic (registered trademark) D manufactured by Toagosei Co., Ltd., and this was sealed with a Teflon (registered trademark) inner cylinder (200 ml) containing the above aqueous reaction mixture ) And the autoclave was sealed and heated at 160 ° C. for 48 hours under standing pressure and under autogenous pressure. After a predetermined time elapsed, the porous support-zeolite membrane complex was removed from the reaction mixture after being allowed to cool, washed, and dried at 100 ° C. for 5 hours or more. The membrane composite was fired in air in an electric furnace at 350 ° C. for 20 hours.
  • the separation functional layer of the fluid separation membrane was composed of the first layer, the thickness of the separation functional layer was 15 ⁇ m, and the bending radius was 35 mm. In addition, a difference in permeation rate was observed between CO 2 and CH 4 , which had separation performance.
  • Example 4 Hollow fiber / carbon separation functional layer
  • the polymer solution is discharged from the inner tube of the triple core-sheath type triple cap with air, and the polymer solution is discharged from the inner tube at the same time. Then, it was introduced into a coagulating bath and wound around a roller to obtain a hollow fiber porous support in the same manner as in Example 1 except that a raw fiber was obtained.
  • the structural period was 1.6 ⁇ m.
  • Example 2 Thereafter, a separation functional layer was formed in the same manner as in Example 1 to obtain a hollow fiber-like fluid separation membrane.
  • the separation functional layer of the fluid separation membrane was composed of the first layer, the thickness of the separation functional layer was 1.5 ⁇ m, and the bending radius was 18 mm. In addition, a difference in permeation rate was observed between CO 2 and CH 4 , which had separation performance.
  • Example 5 Hollow fiber / metal separation functional layer A separation functional layer was formed in the same manner as in Example 2 using the hollow fiber porous support obtained in Example 4.
  • the separation functional layer of the fluid separation membrane was composed of the first layer and the second layer, and the total thickness of the separation functional layer was 7.5 ⁇ m, and the bending radius was 33 mm. In addition, a difference in permeation rate was observed between CO 2 and CH 4 , which had separation performance.
  • Example 6 Hollow fiber / ceramic separation functional layer
  • the hollow fiber porous support obtained in Example 4 was used to form a separation functional layer in the same manner as in Example 3.
  • the separation functional layer of the fluid separation membrane was composed of the first layer, the thickness of the separation functional layer was 15 ⁇ m, and the bending radius was 39 mm. In addition, a difference in permeation rate was observed between CO 2 and CH 4 , which had separation performance.
  • Example 7 Film-like / carbon separation functional layer Polyacrylonitrile (MW 150,000) manufactured by Polyscience and polyvinyl pyrrolidone (MW 40,000) manufactured by Sigma-Aldrich Co., and dimethyl sulfoxide (DMSO) manufactured by Wiken Chemical Co., Ltd. as a solvent The solution was charged into a bull flask, and a uniform and clear solution was prepared while stirring and refluxing. At this time, the concentration of polyacrylonitrile and the concentration of polyvinylpyrrolidone were each 7.5% by weight.
  • DMSO dimethyl sulfoxide
  • the polymer solution thus obtained is discharged from the central slit of the composite die, and an aqueous solution of 90% by weight of DMSO is discharged from the front and rear slits to lead to a coagulation bath, and then washed and dried to obtain a precursor film.
  • the film was heated at 250 ° C. in an air atmosphere to perform infusibilization treatment, and then heated at 800 ° C. in a nitrogen atmosphere to obtain a film-like porous support. Further, when the structural period was measured, it was 1.5 ⁇ m.
  • the separation functional layer of the fluid separation membrane was composed of the first layer, the thickness of the separation functional layer was 1.6 ⁇ m, and the bending radius was 19 mm. In addition, a difference in permeation rate was observed between CO 2 and CH 4 , which had separation performance.
  • Example 8 To the porous support obtained in Example 1, silica sol (particle diameter 10 to 15 nm, solid content 30 wt%, methanol solvent) was applied and air dried. Thereafter, the resultant was baked at a final temperature of 600 ° C. in a nitrogen atmosphere to form a separation functional layer mainly composed of silica.
  • the separation functional layer of the fluid separation membrane was composed of the first layer, the thickness of the separation functional layer was 1.2 ⁇ m, and the bending radius was 20 mm. In addition, a difference in permeation rate was observed between CO 2 and CH 4 , which had separation performance.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Silicon Compounds (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、柔軟性に富み、使用時の折損がなく安定した膜物性の発現が可能な流体分離膜を提供する。本発明は、炭素原子比率が50原子%以上であり、共連続多孔構造を有する多孔質支持体と、該多孔質支持体上に形成された、無機材料から本質的になる分離機能層を有する流体分離膜である。

Description

流体分離膜
 本発明は、主としてガスや液体などの流体の分離に使用される流体分離膜に関する。
 流体分離膜は、ガスや液体などの種々の混合流体から特定成分を分離するために用いられる。流体分離膜による分離は、濃度差、圧力差が分離駆動力となるため、蒸留等に代表される従来プロセス対比で省エネルギーであることから、注目を集めている。
 中でもアルミナ等の耐熱性、耐薬品性を持つ支持体に無機材料を分離機能層として使用した流体分離膜の例が知られている(例えば特許文献1、2)。また、高分子の多孔質体に対して、高分子の分離機能層を形成する例も知られている(例えば特許文献3)。
特開2012-66242号公報 特開平8-299769号公報 特開2012-210608号公報
 しかし、特許文献1や2のような、硬質の材料であるアルミナなどからなる支持体に対して分離機能層を設けるものである場合は、流体分離膜をモジュール化する段階や、実使用環境へと運搬する段階で破損してしまう危険性が高かった。
 また、特許文献3のような、支持体に柔軟な高分子を使用する流体分離膜の場合、高分子からなる支持体は表面積が大きいため不純物環境での劣化が進みやすく、実使用に耐えられる耐久性を持たせることが難しかった。
 本発明は、主としてガスや液体などの流体分離に使用される不純物による耐久性と取り扱い時の折損、破損を防止する柔軟性とを兼ね備えた流体分離膜を提供することを課題とする。
 上記課題を解決するための本発明は、炭素原子比率が50原子%以上であり、共連続多孔構造を有する多孔質支持体と、該多孔質支持体上に形成された、無機材料から本質的になる分離機能層を有する流体分離膜である。
 本発明により、主としてガスや液体などの流体分離に使用される不純物による耐久性と取り扱い時の折損、破損を防止する柔軟性とを兼ね備えた流体分離膜を提供できる。
実施例1で作製した流体分離膜の多孔質支持体の共連続多孔構造の走査型電子顕微鏡写真である。 本発明における界面、開孔直径を説明するための模式図である。
 <流体分離膜>
 本発明の流体分離膜は、繊維状またはフィルム状の形態であることができる。すなわち、繊維状の多孔質支持体上に分離機能層が形成された流体分離膜、あるいはフィルム状の多孔質支持体上に分離機能層が形成された流体分離膜であることができる。
 繊維状の流体分離膜の場合、単位体積あたりに充填可能な膜面積が大きくなり、省スペース化が可能であるため好ましい。この場合、繊維の断面形状は特に限定されず、丸、三角、扁平、多葉、アルファベット型断面、中空断面などを適宜選択することができる。前述のとおり、繊維の断面が中空部を持たない場合は、繊維の外表面に分離機能層が形成され、また繊維の断面が中空部を持つ場合には、繊維の外表面もしくは内表面の少なくともいずれかの表面に分離機能層が形成される。また複数の中空部を持つ場合でかつ外表面には分離機能層を持たない場合は、少なくとも一つの中空部に対して分離機能層が形成されていることが好ましい。中空部を持つ流体分離膜は、流体の流れを制御することが容易であり、かつまた流体が流れる際の圧力損失を中空部で緩和できることから好ましい。
 〔多孔質支持体〕
 本発明において、多孔質支持体は、炭素原子比率が50原子%以上である。炭素原子比率は、高いほど高度に炭素-炭素間の化学結合が発達して耐薬品性や耐熱性に優れることから好ましく、また低いほど多孔質支持体の表面に種々の官能基が付与される、または既に形成されていることから、水系の原料を持つ分離機能層前駆体または分離機能層の形成が容易になるため好ましい。炭素原子比率は、両者のバランスを考慮して50原子%以上99原子%以下の範囲であると好ましく、60原子%以上90原子%以下の範囲であるとより好ましい。
 炭素以外の原子としては特に制限されないが、多孔質支持体は、窒素を含むことが好ましい。窒素原子が少量含まれていると炭素原子がもたらす上記効果に加えて、多孔質支持体として表面に分離機能層を形成する際に液体との濡れ性を適当な範囲に収めることが容易になる。このことから窒素原子は20原子%以下であることが好ましい。
 多孔質支持体は、共連続多孔構造を有する。共連続多孔構造とは、炭素骨格の枝部と細孔部(空隙部)がそれぞれ連続しつつ三次元的に絡み合った構造である。具体的には図1に例示される通り、液体窒素中で充分に冷却した試料をピンセット等により割断した断面を走査型電子顕微鏡で表面観察した際に、炭素骨格の枝部と空隙部がそれぞれ連続しつつ絡み合っている様子が観察されることにより確認できる。また、多孔質支持体が共連続多孔構造を有する、とは、多孔質支持体の任意の断面においてこのような共連続多孔構造が観察されることを意味する。
 多孔質支持体が共連続多孔構造を有すると、炭素骨格が三次元的に連続しているため、炭素骨格が構造体全体を支えあう効果が生じて、応力を多孔質支持体全体に分散させることが可能となり、圧縮や曲げなどの外力に対して大きな耐性を有する、すなわち大きな圧縮強度および圧縮比強度を有するようになる。また、多孔質支持体が共連続多孔構造を有すると、空隙も三次元的に連通しているため、空隙をガスや液体などの流体の流路として機能させることができる。
 共連続多孔構造の態様としては、格子状やモノリス状が挙げられ、特に限定されないが、上記の効果を発揮できる点では、モノリス状であると繊維断面方向の圧縮強度が向上する傾向にあるため好ましい。モノリス状とは、共連続多孔構造において炭素骨格が三次元的に一様に連続した構造をなす形態をいい、個別の粒子が凝集・連結した構造や、あるいは逆に、凝集・連結した鋳型粒子を除去することにより生じた空隙とその周囲の骨格により形成された構造のような不規則な構造、または生物由来の細胞壁が連続した構造とは区別される。
 特に、構造体として独立した、一次粒子あるいは一次粒子が凝集した二次粒子を用いて空隙を形成する手法を用いた場合、炭素骨格の表面に、粒子の一次または二次形状に起因する鋭利な部分が形成され、当該鋭利な部分は力学的に応力集中の起点となるため強度が低下することがある。よって、本願の好ましい製造方法に由来する、鋭利な部分が原理的に非常に少ないか実質的に持たない、共連続多孔構造であることが好ましい。
 多孔質支持体の共連続多孔構造の構造周期は0.002μm以上20μm以下が好ましい。多孔質支持体が構造周期を有することは共連続多孔構造の均一性が高いことを示し、炭素骨格の枝の太さや細孔サイズが均一であることを意味する。それによって流体分離膜の圧縮強度が向上する効果が得られる。構造周期が20μm以下であると、炭素骨格と細孔が微細な構造となって圧縮強度が向上する。そのため、構造周期は10μm以下がより好ましく、5μm以下がさらに好ましい。一方、構造周期が0.002μm以上であると、空隙部に流体を流す際の圧力損失が減少して流体の透過速度が向上する。また、圧力損失が低下すると、より省エネルギーで分離・精製できる効果を奏する。そのため、構造周期は0.02μm以上がより好ましく、0.1μm以上がさらに好ましい。
 共連続多孔構造の構造周期は、X線散乱法として、多孔質支持体にX線を入射し、小角で散乱して得られた散乱強度のピークトップの位置における散乱角度2θより、下式で算出されるものである。
L=λ/(2sinθ)
L:構造周期、λ:入射X線の波長
 ただし、構造周期が大きくて小角でのX線散乱が観測できない場合がある。その場合はX線コンピュータ断層撮影(X線CT法)または収束イオンビームを用いた連続加工と走査型電子顕微鏡観察によって構造周期を得る。具体的には、X線CT法は、X線CTによって撮影した三次元画像をフーリエ変換した後に、その二次元スペクトルの円環平均を取り、一次元スペクトルを得る。その一次元スペクトルにおけるピークトップの位置に対応する特性波長を求め、その逆数として構造周期を算出する。また収束イオンビームを用いた連続加工と走査型電子顕微鏡観察法は、収束イオンビームで一定厚みの試料切削を行い、切削面を走査型電子顕微鏡で観察した画像を複数枚スタックすることで三次元画像を得て、上記と同様の方法で構造周期を算出する。
 構造周期の値は、観察対象の状態によってX線散乱法、X線CT法または収束イオンビームを用いた連続加工と走査型電子顕微鏡観察法のいずれかの手法で適宜測定される。
 多孔質支持体の共連続多孔構造を形成する細孔の全体の平均直径は、小さすぎると圧力損失が増加して流体の透過度が低下するため30nm以上が好ましく、100nm以上がより好ましい。また、細孔の全体の平均直径が大きすぎると、炭素の枝部が構造体全体を支えあう効果が低下して圧縮強度が低下するため、5,000nm以下が好ましく、2,500nm以下がより好ましい。
 細孔の全体の平均直径とは、水銀圧入法による細孔径分布測定による測定値である。水銀圧入法においては、共連続多孔構造の細孔に圧力を加えて水銀を浸入させ、圧力と圧入された水銀量から細孔容積と比表面積を求める。そして、細孔を円筒と仮定したときに細孔容積と比表面積の関係から得た細孔直径を算出するものであり、水銀圧入法では5nm~500μmの細孔直径分布曲線を取得できる。なお、後述する分離機能層は実質的に分離機能層の両面に繋がった細孔を有しないため、分離膜全体の細孔の平均直径は、実質的に多孔質支持体の共連続多孔構造の細孔の平均直径と同視できる。
 多孔質支持体は、細孔部が、その表面、すなわち後述する分離機能層との界面に開孔していることが好ましい。細孔部が分離機能層との界面に開孔していると、分離機能層から多孔質支持体またはその逆に流体が透過する際の圧力損失が減少するため、流体分離膜全体としての流体の透過速度を向上させることができる。また、多孔質支持体表面に凹凸が生じることとなるため、アンカー効果により分離機能層との接着性や剥離に対する耐性が向上し、使用中や運搬中の剥離を抑制して耐久性に優れた流体分離膜が得られる。
 多孔質支持体は、分離機能層との界面における細孔部の開孔直径が大きいほど流体分離膜のガス透過速度が向上するため、界面における平均開孔直径は2nm以上が好ましく、10nm以上がより好ましく、50nm以上がさらに好ましい。一方、当該開孔直径が大きすぎると、分離機能層を形成させる際に無機材料が多孔質支持体の内部深くにまで浸透して、表面に均一に積層できない場合があるため、平均開孔直径は500nm以下が好ましく、400nm以下がより好ましく、300nm以下がさらに好ましい。
 ここで、分離機能層との界面に細孔部が開孔している、とは、多孔質支持体の任意の断面をイオンミリング装置などにより精密に作製し電子顕微鏡で観察した際に、多孔質支持体にある細孔と界面とが直接接触する部分が観測される状態を言う。平均開孔直径は、図2に示すように、多孔質支持体の細孔部である空隙1と分離機能層2との界面3とが直接接触している2つの界面の一方の炭素4と分離機能層2との界面5との接触点6から他方の接触点7までを界面に沿って測定した長さを、任意の10箇所について測定し、その平均値を以って計算される。
 前述のように、本発明の流体分離膜は、繊維状またはフィルム状の形態であることができる。すなわち、多孔質支持体も、繊維状またはフィルム状の形態であることができる。
 繊維状の多孔質支持体の繊維直径は、細いほど柔軟で折損に強く、かつ高圧にも耐えられるため好ましく、太いほど分離機能層を安定して保持できるほか、機械的強度に優れ、流体の圧力損失を低減できることから好ましい。これらの点から多孔質支持体の繊維直径は、0.1μm以上10,000μm以下の範囲であることが好ましく、1μm以上5,000μm以下の範囲であることがより好ましい。ここで繊維直径とは、繊維軸に対して垂直に形成された断面の断面積を求め、これを円の断面積と仮定して求めた外直径を指し、繊維断面内に中空部を有する場合には、中空部も含む繊維直径を意味するものとする。
 繊維状の多孔質支持体が中空形状を持つ繊維、すなわち中空糸である場合は、その中空率は低いほど耐圧性を高めることができることから好ましく、高いほど流体の圧力損失を低減することが可能になるため好ましい。これらの点から中空率は、1%以上90%以下の範囲であることが好ましく、5%以上60%以下の範囲であることがより好ましい。
 フィルム状の場合、フィルム状の多孔質支持体の表面に分離機能層が積層された構造となり、製造の自由度が高くなることから好ましい。フィルム状の多孔質支持体は、薄いほど流体の圧力損失を低減できるため好ましく、厚いほど多孔質支持体としての破損を防止することが可能になるため好ましい。フィルム状の多孔質支持体の厚みは、これらを考慮して0.1~1,000μmの厚みであることが好ましく、1~300μmの厚みであるとより好ましい。
 本発明の流体分離膜は、耐熱性や耐薬品性といった過酷な環境でも使用できる点で優れており、排気ガス、バイオガス、天然ガスからのCO分離や、有機物や酸、塩基水溶液からの脱水プロセス、油田随伴水からの水再生、原油強制回収(EOR)施設での水再生やCO分離などに好適に用いられる。
 〔分離機能層〕
 本発明の流体分離膜は、前述の多孔質支持体上に層状に形成された、無機材料から本質的になる分離機能層を持つ。ここで、多孔質支持体上に層状に形成されたとは、多孔質支持体と分離機能層が明確な界面をもって、多孔質支持体の表面を覆うように分離機能層が配置されている構造のことをいう。また、無機材料から本質的になる、とは、有機化合物を実質的に含有しない状態を意味する。ここで有機化合物を実質的に含有しない状態とは、二酸化炭素(CO)、一酸化炭素(CO)、シアン化水素(HCN)、二硫化炭素(CS)、四塩化炭素(CCl)、炭酸塩などを除く炭素化合物である有機化合物を単一または複数種類の混合物として含有しない状態を指し、これら有機化合物の含有量が10重量%以下である状態を示す。有機化合物の量は、適切かつ妥当な手法で分析することができるが、熱重量測定や溶媒を用いた抽出法を例示することができる。なお、本発明においては、このような分離機能層の外側にさらに別の層を有する態様や、多孔質支持体上の分離機能層の上にさらに重ねて1層または2層以上の分離機能層が形成された態様も排除されない。
 ここで、明確な界面とは、微小部分の粘弾性を測定できる原子間力顕微鏡を用いて、流体分離膜の断面を、共連続多孔構造を持つ多孔質支持体から分離機能層に向けて連続的に弾性率と粘性率を測定した場合に、弾性率、粘性率の不連続な変化が起こる点の集合を指す。ここで不連続な変化とは、100nm以下の長さ範囲で測定された弾性率または粘性率の少なくとも一方が5%以上変化することを指す。
 もしくは、多孔質支持体と分離機能層の一方にのみ含まれる原子(一方には1原子%未満の低含有率でしか存在せず、他方には1原子%以上の含有率で含まれる原子)が存在する場合には、走査型あるいは透過型電子顕微鏡とエネルギー分散型X線分光法を組み合わせて、当該原子をターゲットとしたマッピング像を得て、これを二次電子像と組み合わせることで、100nm以下の長さ範囲で測定されたターゲットとした原子の濃度が1%以上変化する点の集合を界面と定義できる。
 本発明においては、上記いずれかの定義における界面が存在する場合、分離機能層が多孔質支持体上に層状に形成されていると判断するものとする。このような明確な界面は、多孔質支持体をまず作製し、その後多孔質支持体上に分離機能層を積層することにより形成することが可能である。多孔質支持体と分離機能層との間に明確な界面を持つことで、多孔質支持体と分離機能層が機能分離され、流体分離膜として安定した膜性能を発現することが可能となる。また、分離機能層との界面に多孔質支持体の細孔部が開孔している場合、多孔質支持体の細孔が分離機能層と直接接するため、分離機能層を透過してきた流体、または多孔質支持体を透過してきた流体が、界面に容易にアクセスできるようになるため、流体の透過速度を向上することが可能になる。
 多孔質支持体上に分離機能層が形成されている、とは、典型的には多孔質支持体の断面(繊維状の場合繊維軸に垂直な断面、フィルム状の場合厚み方向の断面)を巨視的に見た場合の外表面に分離機能層が形成されている形態を指すが、多孔質支持体が中空部を有する形態、例えば中空糸状である場合は、内表面、すなわち中空部に面する側の表面に分離機能層が形成されている態様であってもよい。分離機能層は、その機能を発揮する状態であれば特に配置に制限はないが、多孔質支持体の外表面または内表面の少なくとも一方を実質的に全て覆う形態、すなわち、典型的には外表面または内表面の表面積に90%以上を覆う形態であることが好ましい。
 分離機能層の厚みは特に限定されないが、薄いほど流体透過時の抵抗が下がるため好ましく、厚いほど取り扱い時の破損耐性が向上して歩留まりが改善されるため好ましい。これらのバランスを考慮して、分離機能層の厚みは、一般的には0.001μm以上20μm以下の範囲であることが好ましく、0.01μm以上10μm以下の範囲であるとより好ましい。但し、分離機能層の厚みは、高透過速度の無機材料を選択した場合は厚くして破損耐性を持たせる、低透過速度の無機材料を選択した場合は薄くして流体透過時の抵抗を低減するなど、適宜設計し得るものである。
 また、分離機能層は、少なくとも一部が多孔質支持体に埋没している形態を持つことが好ましい。一部が多孔質支持体に埋没した形態であれば、圧力の変動による分離機能層と多孔質支持体との剥離を防止することが可能であり、耐久性に優れた流体分離膜が得られるため好ましい。埋没した量は、繊維状の多孔質支持体である場合には、その横断面(繊維軸に垂直な断面)を切り出して透過型電子顕微鏡及びエネルギー分散型X線分光法で観察した際に、主に炭素からなる多孔質支持体の外接円を設定し、該外接円の内側に存在する分離機能層の面積Ainと、該外接円の外側の面積Aoutを求め、Ain/(Ain+Aout)により求めた埋没量が1%以上50%以下の範囲であることが好ましい。多孔質支持体が中空部を持つ場合は、多孔質支持体の中空部に対して内接円を設定し、内接円の外側に存在する分離機能層の面積Ain2と内側に存在する分離機能層の面積Aout2を求め、(AinAin2)/(Ain+Aout+Ain2+Aout2)で求められる埋没量が1%以上50%以下の範囲であることが好ましい。また中空部が複数存在する場合は、それぞれの中空部について同様の操作を繰り返して求めた埋没量が1%以上50%以下の範囲であることが好ましい。埋没量が多いほど分離機能層と多孔質支持体の剥離がアンカー効果によって防止されるため耐久性に優れることから好ましく、少ないほど細孔を閉塞させず透過速度を高めることが可能になることから好ましい。これらのバランスから埋没量は2%以上40%以下の範囲であることがより好ましい。
 またフィルム状の多孔質支持体である場合には、フィルム状の多孔質支持体の断面を形成させ、フィルム厚みが1/2となる点の集合体である中心線からフィルム表面方向に見て、多孔質支持体の最外層に当たる点を基準に中心線と並行となる基準線を決め、基準線の内側に存在する分離機能層の面積をAin、外側に存在する分離機能層の面積をAoutとして、Ain/(Ain+Aout)により求めた埋没量が1%以上50%以下の範囲であることが好ましく、2%以上40%以下の範囲であることがより好ましい。またフィルムの両面に分離機能層が形成された形態である場合には、両面について同様の操作を行い、埋没量を算出する。
 本発明において、無機材料とは有機化合物以外の物質を指す。ここで有機化合物とは炭素を主体とする化合物全般を指し、低分子と重合された高分子のいずれも指す。ただし炭素原子が50%以上である化合物は、本発明の有機化合物には含まれず、無機材料の範囲とする。無機材料は、化学的、熱的安定性が有機化合物と比較して優れる場合が多く、耐久性の高い流体分離膜が得られるため好ましい。本発明において、分離機能層を形成する無機材料は、金属、セラミックおよび炭素材料からなる群より選択される無機材料、またはこれらの組み合わせからなる無機材料であることが好ましい。
 以下、分離機能層がそれぞれ金属、セラミック、炭素材料から本質的になる層である場合を典型的な実施形態として説明するが、本発明において分離機能層はこれらの層を組み合わせた層であってもよい。すなわち、分離機能層は、金属、セラミック、炭素材料からなる群より選択される無機材料の混合層であっても、異なる無機材料から本質的になる層を複数層有するものであってもよく、同一の材料を複数層有するものであってもよい。
 分離機能層は、金属から本質的になる層であることができる。金属の種類は、分離機能層としての機能発現が可能であれば特に制限されず、Pd、V、Pt、Nb、Tiや、PdAg、PdCu、NiZrなどに例示される合金を用いることができ、目的に応じて適宜選択できる。金属の種類は、パラジウム(Pd)であることが特に好ましい。
 金属から本質的になる層、とは、金属原子を50原子%以上含有する層を意味するものとするが、好ましくは金属原子を80原子%以上含有する層であり、より好ましくは90原子%以上含有する層であり、さらに好ましくは95原子%以上含有する層であり、最も好ましくは99原子%以上含有する層である。金属は、単一の金属原子からなるものでも、複数種類の原子からなる合金でも構わない。
 金属以外の原子は、少ないほど金属としての特性を発揮して分離機能を発現できることから好ましいが、一方で極微量の原子が存在することで膜性能が安定する効果が得られる。このことから、金属以外の原子は、5原子%以下であることが好ましく、1原子%以下であることがより好ましい。このような金属以外の原子としては、例えば炭素原子や酸素原子が挙げられる。
 また、分離機能層は、セラミックから本質的になる層であることができる。セラミックとは、酸化物、炭化物、窒化物、ホウ化物などの無機化合物を加熱処理して焼き固めた焼結体を指す。セラミックは高い耐熱性を持つことから、セラミックから本質的になる分離機能層を有する場合、100℃以上の高温環境での使用に際して適しており好ましい。
 この場合、分離機能層は、珪素を10原子%以上含有するセラミックから形成されていることが、耐熱性や疎水性のバランスに優れた分離機能層を形成できることから好ましい。珪素原子の含有量の上限は特に存在しないが、珪素の酸化物を選択した場合は40原子%以下であることが前記バランスの観点から好ましい。
 またセラミックには、アルミニウムが0.1原子%以上10原子%以下含まれていることが好ましい。このようなセラミックは、親水性が向上することから特に極性を持つCO、HSなどの透過速度を高める効果が期待できる。アルミニウムは多いほど親水性を高めてCO、HSなどの透過速度を高くすることが可能であるが、一方で少ないほど疎水性を高めて膜の耐久性を向上できることから、両者のバランスを考慮してアルミニウムは0.1原子%以上5原子%以下の範囲であるとより好ましい。
 またセラミックの中でも、ゼオライトを用いることは特に好ましい態様として挙げられる。ゼオライトを用いる場合は、A型、FAU、MFI、SAPO-34、DDR、SSZ-13などのゼオライト膜のいずれを選択する事も可能である。特にガス分子を直接分離する用途に流体分離膜を適用する場合には、DDR、SAPO-34、SSZ-13などが好適である。これらゼオライトの性質は、SiOとAlの比率やカチオンのサイズで制御が可能であり、SiOとAlの比率やカチオンのサイズは、流体分離膜の用途に応じて適宜選択され、特に優先的に透過させたいターゲットとなる分子の直径Aとゼオライト結晶中の空隙の直径Bから、A≦B≦(A×1.5)となる直径Bを持つゼオライトを選択することが分離性、透過性のバランスに優れるため好ましい。
 また、分離機能層は、炭素材料から本質的になる層であってもよい。炭素材料から本質的になる層は、高度に架橋が進行した構造を持つため、耐熱性と耐薬品性に優れる。なお、この場合、分離機能層は前述の多孔質支持体と同一の材料で形成されたものであることができるが、前述の界面の存在により両者は区別される。
 炭素材料から本質的になる層、とは、炭素原子比率が50原子%以上の層を意味するものとする。炭素原子の比率は高いほど耐熱性と耐薬品性に優れるため、好ましくは炭素原子比率が60原子%以上の層であり、より好ましくは70原子%以上の層である。一方、炭素原子比率が高すぎるとガス分子の透過速度が低下することがあるため、炭素原子比率は99原子%以下であることが好ましく、90原子%以下であるとより好ましい。
 更に、炭素から本質的になる分離機能層は、波長0.154nmの広角X線回折から得られる構造周期0.3~0.5nmに対応するピークの半値幅が1°以上であることが好ましい。炭素からなる分離機能層は、ガス分子が透過するパスが形成されることでガスの透過速度が高くなるため好ましいが、このため結晶性が低い構造であることが好ましい。ピークの半値幅は広いほど構造が乱れており、すなわち結晶性が低い構造であるが、結晶性が低い構造であると空隙と炭素との密度差が大きくなる傾向にあるため好ましい。また上限は特に限定されないが、半値幅は20°未満であることが好ましい。なお、分離機能層の構造周期は、多孔質支持体と区別するため、分離機能層のみを剥離して測定するか、放射光施設等でビーム径を絞って分離機能層のみにX線を当てて測定した値を意味するものとする。
 炭素から本質的になる分離機能層においては、炭素以外の元素として、窒素が30原子%以下含まれていることが好ましい。窒素原子が存在すると炭素の親水性が向上することから、特に極性を持つガスであるCO、HSなどの透過速度を高めることが可能になる。また特に窒素原子が形成する窒素官能基は、COとの相互作用が強いためCO分離膜としてCO透過速度を高めることができるなど、好ましい特性を示す。窒素原子は多いほど親水性を高める効果があり、少ないほど炭素としての耐久性、耐熱性を発現できることから好ましいが、これらのバランスを考慮して0.1原子%以上30原子%以下の範囲であることが好ましく、0.1原子%以上10原子%以下の範囲であるとより好ましい。
 また、炭素から本質的になる分離機能層においては、炭素以外の元素として、酸素が20原子%以下含まれていることが好ましい。酸素原子が存在すると炭素の親水性が向上することから、特に極性を持つガスであるCO、HS、HOなどの透過速度を高めることが可能になる。酸素原子は多いほど親水性を高める効果があり、少ないほど炭素としての耐久性、耐熱性を発現できることから好ましいが、これらのバランスを考慮して0.1~20原子%の範囲であることが好ましく、0.1~5原子%の範囲であるとより好ましい。
 〔Pd薄膜層〕
 また、水素分離膜として使用する流体分離膜の場合には、分離機能層の両側にPd薄膜を形成する事が好ましい。Pd薄膜が存在することで水素の乖離が容易に起こるため、水素の透過速度を高めることが可能となる。Pd薄膜の厚みは特に限定されないが、厚いほど瑕疵の無い膜としやすく、薄いほど水素透過速度を高めることができる。これらのバランスからPd薄膜の厚みは、1~3,000nmの範囲であると好ましく、100~500nmの範囲であることが好ましい。
 またPdを分離機能層に使用し、水素分離を行う場合には、Pdの結晶格子中に溶解した水素が高濃度な部分と低濃度な部分の二相に分離するスピノーダル現象が生じて体積の増減が起こり、脆化が進行することが知られている。そこで、さらにAgを添加することでスピノーダル分解温度を低下させることも好ましい。Agの添加量は、運転温度とスピノーダル分解温度の関係で適宜選択することが好ましいが、Pdに対して1.0原子%以上40原子%以下の範囲であると、このようなスピノーダル現象による体積増減を抑制、脆化を防止できることから好ましい。
 <流体分離膜の製造方法>
 本発明の流体分離膜は、一例として、
炭化可能樹脂と消失樹脂とを相溶させて樹脂混合物とする工程(工程1)と;
相溶した状態の前記樹脂混合物を繊維状またはフィルム状に成形するとともに相分離させる工程(工程2)と;
相分離した樹脂混合物から消失樹脂を除去する工程(工程3)と;
加熱により炭化処理し、多孔質支持体を得る工程(工程4)と;
多孔質支持体の表面に分離機能層を形成する工程(工程5)と;
を有する製造方法により製造することができる。
 〔工程1〕炭化可能樹脂と消失樹脂との相溶混合
 工程1は、炭化可能樹脂と消失樹脂とを相溶させて樹脂混合物とする工程である。ここで、炭化可能樹脂とは、加熱により炭化し、枝部(炭素骨格)として残存する樹脂であり、熱可塑性樹脂および熱硬化性樹脂の双方を用いることができる。
 熱可塑性樹脂の場合、加熱や高エネルギー線照射などの簡便なプロセスで不融化処理を実施可能な樹脂を選択することが好ましい。また、熱硬化性樹脂の場合、不融化処理が不要の場合が多く、こちらも好適な材料として挙げられる。
 熱可塑性樹脂の例としては、ポリフェニレンエーテル、ポリビニルアルコール、ポリアクリロニトリル、フェノール樹脂、全芳香族ポリエステル、ポリイミド樹脂、酢酸セルロース、ポリエーテルイミドが挙げられ、熱硬化性樹脂の例としては、不飽和ポリエステル樹脂、アルキド樹脂、メラミン樹脂、ユリア樹脂、ポリイミド樹脂、ジアリルフタレート樹脂、リグニン樹脂、ウレタン樹脂、ポリフルフリルアルコール樹脂などを列挙することができる。これらは単独で用いても、混合された状態で用いても構わないが、熱可塑性樹脂あるいは熱硬化性樹脂それぞれで混合することも成形加工の容易さから好ましい。
 それらの中でも、炭化収率、紡糸性、経済性の観点から、熱可塑性樹脂を用いることが好ましく、ポリフェニレンエーテル、ポリビニルアルコール、ポリアクリロニトリル、全芳香族ポリエステルがより好ましく用いられる。
 炭化可能樹脂の分子量は、重量平均分子量で10,000以上が好ましい。重量平均分子量が10,000以上だと紡糸やフィルム状に成形する過程において糸切れやフィルム破れが少なくなる。一方、重量平均分子量の上限は特に限定されないが、紡糸性・成形性や樹脂の押し出しが容易にできる観点から、1,000,000以下が好ましい。
 また、消失樹脂とは、後述する工程2の相分離構造形成の後のいずれかの段階で除去することのできる樹脂である。
 消失樹脂を除去する方法については特に限定されず、薬品を用いて解重合するなどして化学的に除去する方法、消失樹脂を溶解する溶媒を添加して溶解除去する方法、加熱して熱分解によって消失樹脂を低分子量化して除去する方法などが好ましく用いられる。これらの手法は単独で、もしくは組み合わせて実施することができ、組み合わせて実施する場合にはそれぞれを同時に実施しても別々に実施してもよい。
 化学的に除去する方法としては、酸またはアルカリを用いて加水分解する方法が経済性や取り扱い性の観点から好ましい。酸またはアルカリによる加水分解を受けやすい樹脂としては、ポリエステル、ポリカーボネート、ポリアミドなどが挙げられる。
 消失樹脂を溶解する溶媒を添加して除去する方法としては、混合された炭化可能樹脂と消失樹脂に対して、連続して溶媒を供給して消失樹脂を溶解、除去する方法や、バッチ式で混合して消失樹脂を溶解、除去する方法などが好ましい例として挙げられる。
 溶媒を添加して除去する方法に適した消失樹脂の具体的な例としては、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレンなどのポリオレフィン、アクリル樹脂、メタクリル樹脂、ポリビニルピロリドン、脂肪族ポリエステル、ポリカーボネートなどが挙げられる。中でも、溶媒への溶解性から非晶性の樹脂であることがより好ましく、その例としてはポリスチレン、メタクリル樹脂、ポリカーボネートが挙げられる。
 熱分解によって消失樹脂を低分子量化して除去する方法としては、混合された炭化可能樹脂と消失樹脂をバッチ式で加熱して熱分解する方法や、混合された炭化可能樹脂と消失樹脂を加熱源中へ連続的に供給しつつ加熱して熱分解する方法が挙げられる。
 消失樹脂は後述する工程4において、炭化可能樹脂を加熱により炭化する際に熱分解により消失する樹脂であることが好ましく、後述する不融化処理の際に大きな化学変化を起さず、かつ加熱後の炭化収率が10%未満となる熱可塑性樹脂であることが好ましい。
 このような消失樹脂の具体的な例としては、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレンなどのポリオレフィン、アクリル樹脂、メタクリル樹脂、ポリアセタール、ポリビニルピロリドン、脂肪族ポリエステル、芳香族ポリエステル、脂肪族ポリアミド、ポリカーボネートなどを列挙することができ、これらは単独で用いても混合された状態で用いても構わない。
 工程1においては、炭化可能樹脂と消失樹脂を相溶させ、樹脂混合物(ポリマーアロイ)とする。ここでいう「相溶させ」とは、温度および/または溶媒の条件を適切に選択することにより、光学顕微鏡で炭化可能樹脂と消失樹脂の相分離構造が観察されない状態を作り出すことをいう。
 炭化可能樹脂と消失樹脂は、樹脂同士のみの混合により相溶させてもよいし、さらに溶媒を加えることにより相溶させてもよい。
 複数の樹脂が相溶する系としては、低温では相分離状態にあるが高温では1相となる上限臨界共溶温度(UCST)型の相図を示す系や、逆に、高温では相分離状態にあるが低温では1相となる下限臨界共溶温度(LCST)型の相図を示す系などが挙げられる。
 また、特に炭化可能樹脂と消失樹脂の少なくとも一方が溶媒に溶解した系である場合には、非溶媒の浸透によって後述する相分離が誘発されるものも好ましい例として挙げられる。
 加えられる溶媒については特に限定されないが、溶解性の指標となる炭化可能樹脂と消失樹脂の溶解度パラメーター(SP値)の平均値からの差の絶対値が、5.0以内が好ましい。
 SP値の平均値からの差の絶対値は、小さいほど溶解性が高いことが知られているため、差がないことが好ましい。また、SP値の平均値からの差の絶対値は、大きいほど溶解性が低くなり、炭化可能樹脂と消失樹脂との相溶状態を取ることが難しくなる。このことからSP値の平均値からの差の絶対値は、3.0以下が好ましく、2.0以下がさらに好ましい。
 相溶する系の具体的な炭化可能樹脂と消失樹脂の組み合わせ例としては、溶媒を含まない系であれば、ポリフェニレンエーテル/ポリスチレン、ポリフェニレンエーテル/スチレン-アクリロニトリル共重合体、全芳香族ポリエステル/ポリエチレンテレフタレート、全芳香族ポリエステル/ポリエチレンナフタレート、全芳香族ポリエステル/ポリカーボネートなどが挙げられ、また重合度や立体規則性の観点で相溶することが難しい場合には、適宜共重合や化学的な改質を行い、両者の組み合わせを相溶させる事も好適である。
 溶媒を含む系の具体的な組合せ例としては、ポリアクリロニトリル/ポリビニルアルコール、ポリアクリロニトリル/ポリビニルフェノール、ポリアクリロニトリル/ポリビニルピロリドン、ポリアクリロニトリル/ポリ乳酸、ポリビニルアルコール/酢酸ビニル-ビニルアルコール共重合体、ポリビニルアルコール/ポリエチレングリコール、ポリビニルアルコール/ポリプロピレングリコール、ポリビニルアルコール/デンプンなどを挙げられ、また重合度や立体規則性の観点で相溶することが難しい場合には、適宜共重合や化学的な改質を行い、両者の組み合わせを相溶させる事も好適である。
 炭化可能樹脂と消失樹脂を混合する方法については限定されず、均一に混合できる限りにおいて公知の種々の混合方式を採用できる。具体例としては、攪拌翼を持つロータリー式のミキサーや、スクリューによる混練押出機などが挙げられる。
 また、炭化可能樹脂と消失樹脂を混合する際の温度(混合温度)を、炭化可能樹脂と消失樹脂が共に軟化する温度以上とすることも好ましい。ここで、軟化する温度とは、炭化可能樹脂または消失樹脂が結晶性高分子であれば融点、非晶性樹脂であればガラス転移点温度を適宜選択すればよい。
 混合温度を炭化可能樹脂と消失樹脂が共に軟化する温度以上とすることで、両者の粘性を下げられるため、より効率のよい攪拌、混合が可能になる。混合温度の上限についても特に限定されないが、熱分解による樹脂の劣化を防止し、品質に優れた多孔質支持体の前駆体を得る観点から、400℃以下が好ましい。
 また、工程1においては、炭化可能樹脂10~90重量%に対し消失樹脂90~10重量%を混合することが好ましい。炭化可能樹脂が10重量%以上であれば、炭化後における多孔質支持体の力学的な強度を保つことが可能になるほか、収率が向上するため好ましい。また、炭化可能樹脂が90重量%以下であれば、消失樹脂が効率よく空隙を形成できるため好ましい。
 なお、炭化可能樹脂と消失樹脂の混合比については、それぞれの樹脂の相溶性を考慮して、任意に選択することができる。具体的には、一般に樹脂同士の相溶性はその組成比が1対1に近づくにつれて悪化するため、相溶性のあまり高くない系を原料に選択した場合には、炭化可能樹脂の量を増やす、または減らすなどして、いわゆる偏組成に近づけることで相溶性を改善することも好ましい態様として挙げられる。
 また、炭化可能樹脂と消失樹脂を混合する際に溶媒を添加することも好ましい。溶媒を添加することで炭化可能樹脂と消失樹脂の粘性を下げ、成形を容易にするほか、炭化可能樹脂と消失樹脂を相溶化させやすくなる。
 ここでいう溶媒も特に限定されず、炭化可能樹脂、消失樹脂のうち少なくともいずれか一方を溶解、膨潤させることが可能な常温で液体であるものであればよく、炭化可能樹脂及び消失樹脂をいずれも溶解するものであれば、両者の相溶性を向上させることが可能となるためより好ましい。
 溶媒の添加量は、炭化可能樹脂と消失樹脂の相溶性を向上させ、粘性を下げて流動性を改善する観点から、炭化可能樹脂と消失樹脂の合計重量に対して20重量%以上が好ましい。また、一方で溶媒の回収、再利用に伴うコストの観点から、炭化可能樹脂と消失樹脂の合計重量に対して90重量%以下が好ましい。
 〔工程2〕成形・相分離
 工程2は、工程1において相溶させた状態の樹脂混合物を繊維状またはフィルム状に成形するとともに相分離させる工程である。
 相溶させた状態の樹脂混合物を繊維状に成形する方法は特に限定されず、後述の相分離法に合わせた紡糸法を適宜選択できる。樹脂混合物が熱可塑性樹脂の組合せであれば、樹脂の軟化温度以上に加熱してから溶融紡糸を行うことができる。また、樹脂混合物に溶媒が含まれる場合には、溶液紡糸として乾式紡糸、乾湿式紡糸や湿式紡糸などを適宜選択することができる。
 溶融紡糸は、混練押出機などを用いて加熱、溶融(流動状態)させた樹脂混合物を口金から押し出し、冷却しつつ巻取ることで繊維化する方法であり、工程速度が溶液紡糸よりも速く、生産性に優れる。また、溶媒の揮散が起こらないため、工程中の安全対策にかかる費用を抑えられることから低コストでの製造が可能であるため好ましい。
 また、溶液紡糸は、予め調整した樹脂混合物と溶媒からなる紡糸ドープを計量、口金から押し出すことで繊維化する方法であり、相分離状態を緻密に制御することが可能である。
 特に、凝固浴を用いる乾湿式紡糸、湿式紡糸については、後述する熱誘起相分離、非溶媒誘起相分離などを適宜組み合わせて多孔質支持体の前駆体繊維の相分離状態を緻密に制御できることから、更に好ましい態様である。
 また、フィルム状に成形する場合には、溶融押し出し成形法、溶液流延法やカレンダー法などを適宜選択できる。樹脂混合物が熱可塑性樹脂で構成される場合には、溶融押し出し成形法を採用することが生産性の観点から好ましい。溶融押し出し成形法としては、Tダイ法やインフレーション法などを採用することができる。また樹脂混合物が溶媒を含む場合には、溶液流延法を採用することが好ましい。一旦キャストドラムやキャストフィルム状に形成された樹脂混合物のフィルムを、非溶媒や温度、圧力、電場、磁場といった場の変化をあたえることが可能になるため、製造工程の幅が広がる。
 繊維状あるいはフィルム状に成形するとともに炭化可能樹脂と消失樹脂を相分離させる方法は特に限定されず、例えば、温度変化によって相分離を誘発する熱誘起相分離法、非溶媒を添加することによって相分離を誘発する非溶媒誘起相分離法が挙げられる。
 これら相分離法は、単独で、もしくは組み合わせて適用することができる。組み合わせて適用する場合の具体的な方法は、例えば、凝固浴を通して非溶媒誘起相分離を起こした後、加熱して熱誘起相分離を起こす方法や、凝固浴の温度を制御して非溶媒誘起相分離と熱誘起相分離を同時に起こす方法、口金から吐出された樹脂を冷却して熱誘起相分離を起こした後に非溶媒と接触させる方法などが挙げられる。
 さらに、次いで凝固浴中を通過させた後、乾燥することで相分離構造を形成、固定化し、多孔質支持体の前駆体となる繊維またはフィルムを得ることができる。ここで、凝固液は特に限定されないが、例えば、水、エタノール、塩水溶液、およびそれらと工程1で使用する溶媒との混合溶媒などが挙げられる。
 非溶媒誘起相分離では、繊維の外周に緻密な層が形成されるのを抑制するため、例えば内管から紡糸溶液を吐出し、外管から紡糸溶液と同一の溶媒や消失樹脂を溶解した溶液などを同時に吐出する複合紡糸法を利用することで本発明の多孔質支持体の前駆体繊維を製造することができる。またフィルムの外表面に緻密な層が形成されるのを抑制するため、外表面側に紡糸原液と同一の溶媒や、消失樹脂を溶解した溶液などを同時あるいは逐次に吐出、塗布することや流延することで本発明の多孔質支持体の前駆体フィルムを製造することができる。しかしながら、多孔質支持体の前駆体の製造方法はこれらに限定されない。
 〔工程3〕消失樹脂の除去
 工程2において得られた多孔質支持体の前駆体繊維または前駆体フィルムは、炭化工程(工程4)に供される前、炭化工程(工程4)と同時、または炭化工程(工程4)の後の少なくとも一の時点で、消失樹脂の除去処理(工程3)に供される。すなわち、説明の便宜上消失樹脂の除去処理を「工程3」と記述したが、実際には工程3は、必ずしも工程2の後工程4の前に行われなくてもよく、工程4と同時に行われても、工程4の後で行われてもよい。また、後述する不融化処理と同時に行われてもよい。
 消失樹脂の除去方法は特に限定されない。具体的には、酸、アルカリ、酵素、酸素を用いて消失樹脂を化学的に分解、低分子量化して除去する方法や、消失樹脂を溶解する溶媒により溶解除去する方法、電子線、ガンマ線、紫外線、赤外線などの放射線や熱を用いて消失樹脂を分解除去する方法などが挙げられる。
 特に、熱分解によって消失樹脂を除去処理することができる場合には、炭化処理(工程4)の前に消失樹脂の80重量%以上が消失する温度で熱処理を行うこともできるし、炭化処理(工程4)もしくは後述の不融化処理において消失樹脂を熱分解、ガス化して除去することもできる。炭化処理(工程4)もしくは後述の不融化処理において熱処理と同時に消失樹脂を熱分解、ガス化して除去すると、生産性が高くなることから好ましい。
 〔不融化処理〕
 多孔質支持体の前駆体繊維または前駆体フィルムは、相分離(工程2)の後、炭化処理(工程4)に供される前のいずれかの段階で不融化処理を行うことが好ましい。
 不融化処理の方法は特に限定されず、公知の方法を用いることができる。具体的な方法としては、酸素存在下で加熱することで酸化架橋を起こす方法、電子線、ガンマ線などの高エネルギー線を照射して架橋構造を形成する方法、反応性基を持つ物質を含浸、混合して架橋構造を形成する方法などが挙げられ、中でも、酸素存在下で加熱することで酸化架橋を起こす方法は、プロセスが簡便であり製造コストを低く抑えることが可能である点から好ましい。これらの手法は単独もしくは組み合わせて使用してもよく、それぞれを同時に使用しても別々に使用してもよい。
 酸素存在下で加熱することで酸化架橋を起こす方法における加熱温度は、架橋反応を効率よく進める観点から、150℃以上が好ましく、炭化可能樹脂の熱分解、燃焼等による重量ロスからの収率悪化を防ぐ観点から、350℃以下が好ましい。
 また、処理中の酸素濃度については特に限定されないが、18体積%以上の酸素濃度を持つガスを供給することが製造コストを低く抑えることが可能となるため好ましい。ガスの供給方法については特に限定されないが、空気をそのまま加熱装置内に供給する方法や、ボンベ等を用いて純酸素を加熱装置内に供給する方法などが挙げられる。
 電子線、ガンマ線などの高エネルギー線を照射して架橋構造を形成する方法としては、市販の電子線発生装置やガンマ線発生装置などを用いて、炭化可能樹脂へ電子線やガンマ線などを照射することで、架橋を誘発する方法が挙げられる。
 照射による架橋構造の効率的な導入の観点から、照射強度の下限は1kGy以上であると好ましく、主鎖の切断による分子量低下から多孔質支持体の前駆体繊維または前駆体フィルムの強度が低下するのを防止する観点から、1,000kGy以下が好ましい。
 反応性基を持つ物質を含浸、混合して架橋構造を形成する方法としては、反応性基を持つ低分子量化合物を樹脂混合物に含浸して、加熱または高エネルギー線を照射して架橋反応を進める方法、予め反応性基を持つ低分子量化合物を混合しておき、加熱または高エネルギー線を照射して架橋反応を進める方法などが挙げられる。
 〔工程4〕炭化処理
 工程4は、工程2において得られた多孔質支持体の前駆体繊維または前駆体フィルム、あるいは必要に応じて消失樹脂の除去および/または不融化処理に供された前駆体繊維または前駆体フィルムを加熱により炭化処理して繊維状の多孔質支持体またはフィルム状の多孔質支持体を得る工程である。
 多孔質支持体の前駆体繊維または前駆体フィルムを炭化させるために、本工程における炭化処理は不活性ガス雰囲気において加熱することにより行うことが好ましい。
 ここで、不活性ガスとは、加熱時に化学的に不活性であるものを言い、具体的な例としては、ヘリウム、ネオン、窒素、アルゴン、クリプトン、キセノン、二酸化炭素などである。中でも、窒素、アルゴンを用いることが、経済的な観点から好ましい。炭化温度を1,500℃以上とする場合には、窒化物形成を抑制する観点から、アルゴンを用いることが好ましい。
 不活性ガスの流量は、加熱装置内の酸素濃度を充分に低下させられる量であればよく、加熱装置の大きさ、原料の供給量、加熱温度などによって適宜最適な値を選択することが好ましい。
 流量の上限についても特に限定されないが、経済性や加熱装置内の温度変化を少なくする観点から、温度分布や加熱装置の設計に合わせて適宜設定することが好ましい。
 また、炭化時に発生するガスを系外へ充分に排出できると、品質に優れた繊維状の多孔質支持体またはフィルム状の多孔質支持体を得ることができるため、より好ましい。このことから系内の発生ガス濃度が3,000ppm以下となるように不活性ガスの流量を決定することが好ましい。
 上述の不活性ガスと併せて活性ガスを少量導入することで繊維状の多孔質支持体またはフィルム状の多孔質支持体の表面を化学的にエッチングし、繊維状の多孔質支持体またはフィルム状の多孔質支持体の表面にある細孔直径や表面官能基を制御することが可能である。活性ガスとしては、酸素、二酸化炭素、水蒸気、空気、燃焼ガス、アンモニアなどを用いることができる。
 加熱温度は、300℃以上が好ましく、400℃以上がより好ましい。また、加熱温度の上限は限定されないが、1,500℃以下であれば設備に特殊な加工が必要ないため経済的な観点からは好ましい。前述の消失樹脂の除去(工程3)を同時に行う場合は、消失樹脂が熱分解する温度を超える温度に加熱することが好ましい。
 本工程では、連続的に焼成を行うことが好ましい。連続的に焼成する場合の加熱方法については、一定温度に保たれた加熱装置内に、多孔質支持体の前駆体繊維または多孔質支持体の前駆体フィルムをローラーやコンベヤ等を用いて連続的に供給しつつ取り出す方法であることが、生産性を高くすることが可能であるため好ましい。
 加熱装置内にてバッチ式処理を行う場合の昇温速度や降温速度は限定されず、昇温や降温にかかる時間を短縮することで生産性を高めることができるため、1℃/分以上の速度が好ましい。また、昇温速度、降温速度の上限は特に限定されず、クラックなどの欠陥が生じない範囲で適宜設定することができる。
 また、炭化温度の保持時間についても任意に設定することが可能である。保持時間が長いと繊維状の多孔質支持体またはフィルム状の多孔質支持体の収縮が進み、繊維状の多孔質支持体またはフィルム状の多孔質支持体の表面に存在する細孔の孔径が小さくなる傾向がみられる。
 〔多孔質支持体の表面処理〕
 分離機能層の形成に先立ち、必要に応じて多孔質支持体の表面あるいは多孔質内部に対して、表面処理を行う事も好ましい。表面処理方法も特に限定されるものではないが、液体やガスを用いる方法などが挙げられる。
 液体を用いる方法としては、酸、アルカリの溶液や架橋性化合物を用いる方法が挙げられ、予め酸またはアルカリで多孔質支持体の表面または多孔質内部表面に官能基を形成させ、その後架橋性化合物でグラフト重合することも好ましい。
 またガスを用いる方法としては、酸素、オゾン、二酸化炭素、硫黄酸化物、窒素酸化物、アンモニア、無機酸、有機酸などのガスを接触させ、多孔質支持体の表面または多孔質内部表面に対して官能基を形成させる方法などが挙げられる。
 これら表面処理は、多孔質支持体の機能を失わない範囲で反応性を高めるため温度、圧力、時間などを任意に決定することができる。
 またプラズマ処理、コロナ処理などによって多孔質支持体の表面に官能基を付与することも好ましい。
 〔工程5〕分離機能層の形成
 工程5は、工程4で得られた繊維状の多孔質支持体またはフィルム状の多孔質支持体へ、無機材料から本質的になる分離機能層を形成する工程である。
 金属から本質的になる層を形成する場合には、無電解メッキ法、化学的気相成長法、マグネトロンスパッタ法、熱分解法、電着法、真空蒸着法などが知られており、これらいずれの方法を採用する事も可能であり、単一の方法でも複数を組み合わせる方法でも構わない。
 金属がPdを主体とするものである場合には、多孔質支持体の表面にPdの薄膜を形成する方法、例えば、気相化学反応法、真空蒸着法、化学メッキ法、電気メッキ方法、又はそれらの方法を適宜に組み合わせた方法などを用いることができる。更にPd薄膜の表面にPdと合金化する金属箔を付与した後に、還元性雰囲気で熱処理を行う工程を持つ事も好ましい。合金化する金属箔を付与した後に還元性雰囲気で熱処理を施すことで、スピノーダル分解温度を低減させることができるため、脆化を防止したPd膜が得られるため好ましい。還元性雰囲気での熱処理は、例えば窒素、アルゴン、ヘリウム、水素などの雰囲気で、100℃以上1000℃以下の温度で行うことが、Pd薄膜の安定した形成と合金化のために好ましい。なお、前述のPd薄膜層を形成する方法もこれに準じる。
 セラミックから本質的になる層を形成する場合には、例えば、(1)多孔質支持体上にゼオライトを膜状に結晶化させる方法、(2)多孔質支持体にゼオライトを無機バインダー、あるいは有機バインダーなどで固着させる方法、(3)多孔質支持体へゼオライトを分散させたポリマーを固着させる方法、(4)ゼオライトのスラリーを繊維状の多孔質支持体またはフィルム状の多孔質支持体に含浸させ、場合によっては吸引させることによりゼオライトを多孔質支持体に固着させる方法、(5)セラミック源となる物質と反応種となる物質を対向拡散して反応させる方法、(6)ナノ粒子のゾル、スラリーや分散体などを多孔質支持体に塗布して反応させる方法などの何れの方法も用いることができる。
 これらの中で、多孔質支持体にゼオライトを膜状に結晶化させる方法が特に好ましい。結晶化の方法に特に制限はないが、多孔質支持体を、ゼオライト製造に用いる水熱合成用の反応混合物(以下、「水性反応混合物」ということがある。)中に入れて、直接水熱合成することで多孔質支持体表面などにゼオライトを結晶化させる方法が好ましい。
 具体的には、例えば、組成を調整して均一化した水性反応混合物を、多孔質支持体の内部に緩やかに固定した後、オートクレーブなどの耐熱耐圧容器に入れて密閉して、一定時間加熱すればよい。
 水性反応混合物としては、Si元素源、Al元素源、(必要に応じて)有機テンプレート、および水を含み、さらに必要に応じアルカリ源を含むものが好ましい。水性反応混合物に用いるSi元素源としては、例えば、無定形シリカ、コロイダルシリカ、シリカゲル、ケイ酸ナトリウム、無定形アルミのシリケートゲル、テトラエトキシシラン(TEOS)、トリメチルエトキシシラン等を用いることができる。
 Al元素源としては、例えば、アルミン酸ナトリウム、水酸化アルミニウム、硫酸アルミニウム、硝酸アルミニウム、酸化アルミニウム、無定形アルミノシリケートゲル等を用いることができる。なお、Al元素源以外に他の元素源、例えばGa、Fe、B、Ti、Zr、Sn、Znなどの元素源を含んでいてもよい。
 ゼオライトの結晶化において、必要に応じて有機テンプレート(構造規定剤)を用いることができるが、ゼオライト層は、有機テンプレートを用いて合成したものであることが好ましい。有機テンプレートを用いて合成することにより、結晶化したゼオライトのアルミニウム原子に対するケイ素原子の割合が高くなり、結晶性が向上する。有機テンプレートとしては、所望のゼオライト膜を形成しうるものであれば種類は問わず、如何なるものであってもよい。また、テンプレートは1種類でも、2種類以上を組み合わせて使用してもよい。
 シリカから本質的になる層を形成する場合には、多孔質支持体の一方の側に気化させたシリカ形成物質と不活性ガスとのシリカ源となる混合ガスを供給し、多孔質支持体の他方の側に反応種となる活性ガスを供給し、一定の時間、多孔質支持体を介して対向拡散させた後、混合ガスの一方供給を行う方法のほか、シリカ微粒子が分散したシリカゾルを多孔質支持体の表面に塗布、焼成する方法などで形成することができる。このような対向拡散と一方供給を繰り返すことで多孔質機材の表面近傍の細孔内にシリカを化学吸着させ、シリカ膜を形成する手法が好ましい。またシリカゾルを塗布、焼成して分離機能層を形成させる場合には、焼成時間、昇温速度、到達温度は任意に設定が可能であり、分離対象に従って焼成条件を適宜選択することが好ましい。
 分離機能層として炭素から本質的になる層を形成する場合には、炭素源となる物質を多孔質支持体の表面に塗布して炭化する方法や、化学的気相成長法を用いることができる。またこれら手法は、単独でも複数を組み合わせて使用しても良く、また複数を組み合わせる場合の手順は、任意に設定することができる。
 炭素源となる物質を多孔質支持体の表面に塗布して炭化する方法である場合の炭素源となる物質は、不活性雰囲気における400℃以上の熱処理において、炭化収率が5%以上であるものを用いることが、効率良く分離機能層を形成させられるため好ましい。炭素源となる物質は上記の炭化収率を満足するものであれば特に限定されないが、熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂やゴムなどの高分子に加え、糖、セルロースなどの生体由来材料を選択する事も好ましく、またこれらは例えば古タイヤを再生したゴムなど、一度使用された物質でも構わない。これらの中でも高分子を用いる場合には、塗布の際に様々な条件や手法を選択することが可能であり、特に高分子が合成高分子であった場合には、塗布原液の粘弾性特性を分子量や濃度、溶媒の選択などで適当な範囲に設定することができる高い自由度を持つことから好ましい。特に炭素源に高分子を用いる場合には、溶媒を用いることで塗布原液の粘度を低減させ、均一な皮膜を形成させることができるため好ましい。炭素源と溶媒の比率は任意に設定することが可能であるが、炭素源の比率が低いほど塗布原液の粘度が低くなるため薄膜化が容易になるため好ましく、炭素源の比率が高いほど溶媒の除去にかかるエネルギーを削減し、均一な膜を得やすいことから好ましい。これらの点から炭素源の比率は、塗布原液に対して0.1重量%以上70重量%以下の範囲であることが好ましく、0.1重量%以上50重量%以下の範囲であることがより好ましい。
 多孔質支持体の表面に塗布する方法についても特に限定されず、ディップコート、ダイコート、スプレーコートや、繊維状の多孔質支持体を用いる場合にはノズル中央を通る多孔質支持体の周囲に塗布原液を被覆して皮膜を形成する方法などを選択する事もできる。また塗布の前に一旦多孔質支持体の必要か所を接着剤等で固定、流体の流路を形成したモジュールの形状に成形して、当該流路に塗布原液を流して皮膜を形成する事も好ましい。
 ディップコート法は溶融法と溶液法に大別される。溶融法では融点以上の温度で炭素源となる物質を溶融、流動化させて積層した後、融点以下の温度に冷却して多孔質支持体の表面に皮膜を形成する。また、溶液法では炭素源となる物質を溶解可能な溶媒に溶解させて積層した後、適宜乾燥して溶媒を除去することで多孔質支持体の表面に皮膜を形成する。いずれの手法においてもガス透過速度や流体の分離性能向上などの機能向上のために添加物を添加してもよい。
 ディップコート法を用いる場合、塗布原液の粘度は多孔質支持体の表面粗さやコート速度、所望の膜厚などの条件によって適宜選択することができる。塗布原液の粘度が高いほど均一な皮膜を形成できるため、10mPa・s以上が好ましく、50mPa・s以上がより好ましい。また、塗布原液の粘度が低いほど薄膜化して流体の透過速度が向上するため、せん断速度0.1s-1におけるせん断粘度は1,000mPa・s以下が好ましく、800mPa・s以下がより好ましい。
 スプレーコート法は、溶融法と溶液法に大別される。溶融法では融点以上の温度で炭素源となる物質を溶融、流動化させてスプレーノズルから噴射して多孔質支持体へ皮膜を形成する。また溶液法では炭素源となる物質に対して溶媒を添加してから液体状の塗布原液をスプレーノズルから噴射して多孔質支持体へ皮膜を形成する。
 皮膜の形成に化学的気相成長法を採用する場合には、不活性ガス雰囲気において炭素源となるガスを多孔質支持体に対して供給して、炭素からなる皮膜を形成することが好ましい。不活性ガスとしては、窒素、アルゴン、二酸化炭素、ヘリウムなどを例示することができるが、これらに限定されない。また雰囲気の温度は多孔質支持体の表面もしくは多孔質内部において適切に化学反応が進行して炭素の皮膜が形成される条件に適宜設定することが可能であるが、0~1,000℃の範囲で実施することが経済的に好ましい。また炭素源となるガスは、前記不活性ガスに対して随伴する形で多孔質支持体へ供給される。炭素源となるガスは、有機化合物やグラファイト電極から蒸発したカーボンを用いることができるが、有機化合物を用いることが好ましい。有機化合物も特に限定されるものではないが、炭素からなる分離機能層を容易に形成可能である点から、ベンゼン環骨格を主体とした有機化合物を用いることが好ましく、ベンゼン、トルエン、キシレン、フェノールや多環芳香族炭化水素やこれらの変成体、異性体などを用いることが好ましい。
 形成された皮膜は、炭化処理を受けることで炭素を主体とする分離機能層に変換されることが好ましい。炭化処理についても特に限定されるものではないが、不活性雰囲気での熱処理により炭素化する方法、放射線を照射して高度に架橋を進行させ炭素化する方法、酸などを用いて薬液処理にて炭素化する方法などを例示することができ、炭素源となる物質に応じた方法を選択することが好ましいが、炭素源となる物質として高分子を選択した場合には、不活性雰囲気で熱処理を行うことで炭素化する方法が生産性を高めることが容易である観点から好ましい。この場合の炭化処理の好ましい条件等は、前述の工程4の場合に準じる。また、形成された皮膜の炭化前に不融化工程を経ることも好ましく、この場合の不融化工程の好ましい条件等もまた、前述の記載に準じる。
 以下に本発明の好ましい実施の例を記載するが、これら記載は何ら本発明を限定するものではない。
 評価手法
 〔共連続多孔構造の構造周期〕
 多孔質支持体を試料プレートに挟み込み、CuKα線光源から得られたX線源から散乱角度10度未満の情報が得られるように、光源、試料及び二次元検出器の位置を調整した。二次元検出器から得られた画像データ(輝度情報)から、ビームストッパーの影響を受けている中心部分を除外して、ビーム中心から動径を設け、角度1°毎に360°の輝度値を合算して散乱強度分布曲線を得た。得られた曲線においてピークを持つ位置の散乱角度θより、共連続多孔構造の構造周期を下記の式によって得た。
L=λ/(2sinθ)
構造周期:L、λ:入射X線の波長
 〔界面の測定と分離機能層の厚みの算出〕
 流体分離膜に対して、イオンミリング装置を用いて横断面を作成した。分離機能層が炭素から本質的になる層である場合には、原子間力顕微鏡で多孔質支持体から分離機能層へ粘弾性モードで測定して画像を得た。その後原子間力顕微鏡の測定から得られた粘弾性マッピング画像から粘性もしくは弾性の少なくとも一方が50nmの長さ範囲で5%以上変化している点の集合体から界面を定義した。また得られた界面から流体分離膜表面までの平均厚みを分離機能層の厚みとして算出した。分離機能層が炭素から本質的になる層である場合以外は、無機材料の構成元素のうち多孔質支持体に含まれない分析の容易なターゲットとなる元素を任意に選択して走査型電子顕微鏡とエネルギー分散型X線分光法を組み合わせて元素マッピングを取得した。元素マッピングから50nmの長さ範囲で炭素以外の注目した元素の存在比が1%以上変化している点の集合体と界面として定義した。そして、同様に得られた界面から流体分離膜表面までの平均厚みを分離機能層の厚みとして算出した。
 なお流体分離膜に複数層の分離機能層が存在する場合には、分離機能層の厚みは多孔質支持体との界面を基点として流体分離膜の表面に向かって第1の層、第2の層としてカウントし、界面から界面までの平均厚みをそれぞれの層の厚みとし、分離機能層の厚みはこれらの合計として算出した。
 〔曲げ半径〕
 流体分離膜を種々の直径の円柱に180°以上巻きつけて、膜が破断するかどうかを観測した。曲げ半径は、膜が破断しない円柱において最小の半径を有する円柱を求め、その円柱の半径の値で示した。
 〔ガス透過速度〕
 繊維状の流体分離膜である場合には、10本の流体分離膜を束ねてステンレス製のケーシング内に収容し、束ねた流体分離膜の端をエポキシ樹脂系接着剤でケーシング内面に固定するとともにケーシングの両端を封止して、ガス分離用流体分離膜モジュールを作製し、ガス透過速度を測定した。ガス分離用流体分離膜モジュールは外圧式モジュールとした。測定ガスを外圧式モジュール内に流し、COとCHの単位時間当たりの流量を測定した。流量、膜面積、時間、圧力から計算される膜透過速度が、CO/CHで2.0倍以上の差が見られるものを合格とした。
 また、フィルム状の流体分離膜である場合には、円盤状に切り出した流体分離膜の両面をOリングでシールして、流体分離膜の片面から測定ガスを流して、COとCHの単位時間当たりの流量を計算した。流量、膜面積、時間、圧力から計算される膜透過速度が、CO/CHで2.0倍以上の差が見られるものを合格とした。
 [実施例1]繊維状/炭素分離機能層
 ポリサイエンス社製ポリアクリロニトリル(MW15万)とシグマ・アルドリッチ社製ポリビニルピロリドン(MW4万)、及び、溶媒として和研薬製ジメチルスルホキシド(DMSO)をセパラブルフラスコに投入し、攪拌および還流を行いながら均一かつ透明な溶液を調製した。このときポリアクリロニトリルの濃度、ポリビニルピロリドンの濃度はそれぞれ7.5重量%であった。
 得られたポリマー溶液を芯鞘型の二重口金の内管から前記ポリマー溶液を吐出し、外管からはDMSOの90重量%水溶液を同時に吐出した後、凝固浴へ導き、ローラーに巻き取ることで原糸を得た。得られた原糸は半透明であり、相分離を起こしていた。得られた原糸を水洗した後、循環式乾燥機にて乾燥した。
 その後、乾燥した原糸を電気炉中へ通し、酸素雰囲気化で250℃に加熱することで不融化処理を行った。
 続いて窒素雰囲気にて到達温度800℃で加熱することにより炭化処理し、繊維状の多孔質支持体を作製した。
 得られた多孔質支持体の断面を観察したところ、直径は300μmであり、断面内には連続多孔構造が観察された。また、X線CTによって多孔質支持体を撮影して構造周期を算出したところ、1.63μmであった。
 その後炭素源としてポリサイエンス社製ポリアクリロニトリル(MW15万)を用い、これを和研薬製ジメチルスルホキシド(DMSO)に濃度10重量%となるように溶解、調製して塗布原液を得た。当該塗布原液に繊維状の多孔質支持体を浸漬した後に溶媒を除去、乾燥して皮膜を形成した。その後、窒素雰囲気にて到達温度600℃で加熱することにより炭化処理し、本質的に炭素からなる分離機能層を形成した。
 流体分離膜の分離機能層は第1の層で構成され、分離機能層の厚みは1.4μmであり、曲げ半径は15mmであった。またCOとCHには透過速度差が観測され、分離性能を有していた。
 [実施例2]繊維状/金属分離機能層
 実施例1で得られた繊維状の多孔質支持体に対して、塩化スズ溶液(SnCl・HO:1g+37%HCl:1ml/L)と塩化パラジウム溶液(PdCl:0.1g+37%HCl:0.1ml/L)へ交互に繰返し浸漬したのち、60℃に加温したパラジウムメッキ液〔Pd(NH)4Cl:5.4g+EDTA・2Na:50.4g+HNNH・HO:0.35ml/L〕に浸漬し、攪拌して担体の表面にパラジウムの薄膜(3μm)を形成させた。更に60℃に加温した電気メッキ液(田中貴金属(株)製のパラデックス110基本メッキ液)に浸漬して電気メッキによりパラジウムの薄膜(4.5μm)を積層形成した。
 流体分離膜の分離機能層は第1の層と第2の層で構成され、合計された分離機能層の厚みは7.5μmであり、曲げ半径は30mmであった。またCOとCHには透過速度差が観測され、分離性能を有していた。
 [実施例3]繊維状/セラミック分離機能層
 実施例1で得られた繊維状の多孔質支持体に対して、ゼオライト膜を以下の方法で形成した。まず1mol/L-NaOH水溶液10.5g、1mol/L-KOH水溶液7.0g、水100.6gを混合したものに水酸化アルミニウム(Al53.5質量%含有、アルドリッチ社製)0.88gを加えて撹拌し溶解させ、透明溶液とした。これに有機テンプレートとして、N,N,N-トリメチル-1-アダマンタンアンモニウムヒドロキシド(以下これを「TMADAOH」と称する。)水溶液(TMADAOH25質量%含有、セイケム社製)2.36gを加え、さらにコロイダルシリカ(日産化学社製 スノーテック-40)10.5gを加えて2時間撹拌し、水性反応混合物とした。
 この反応混合物の組成(モル比)は、SiO/Al/NaOH/KOH/HO/TMADAOH=1/0.066/0.15/0.1/101/0.04、SiO/Al=15である。
 種結晶として、SiO/Al/NaOH/KOH/HO/TMADAOH=1/0.033/0.1/0.06/39.8/0.07のゲル組成(モル比)で、160℃、2日間水熱合成して結晶化させたものを、ろ過、水洗、乾燥して得られたCHA型ゼオライトを用いた。種結晶の粒径は0.3~3μmであった。
 この種結晶を1重量%水中に分散させたものに、繊維状の多孔質支持体を所定時間浸した後、100℃で5時間以上乾燥させて種結晶を付着させた。
 種結晶を付着させた繊維状の多孔質支持体の両端を東亞合成製アロンセラミック(登録商標)Dで封止し、これを上記水性反応混合物の入ったテフロン(登録商標)製内筒(200ml)に垂直方向に浸漬して、オートクレーブを密閉し、160℃で48時間、静置状態で、自生圧力下で加熱した。所定時間経過後、放冷した後に多孔質支持体-ゼオライト膜複合体を反応混合物から取り出し、洗浄後、100℃で5時間以上乾燥させた。この膜複合体を、空気中、電気炉で、350℃、20時間焼成した。
 流体分離膜の分離機能層は第1の層で構成され、分離機能層の厚みは15μmであり、曲げ半径は35mmであった。またCOとCHには透過速度差が観測され、分離性能を有していた。
 [実施例4]中空糸状/炭素分離機能層
 ポリマー溶液を三重芯鞘型の三重口金の内管から空気、内側の内管からポリマー溶液を吐出し、外管からはDMSO90重量%水溶液を同時に吐出した後、凝固浴へ導き、ローラーに巻き取ることで原糸を得た以外は、実施例1と同様の方法で中空糸状の多孔質支持体を得た。また構造周期は、1.6μmであった。
 またその後実施例1と同様の方法で分離機能層を形成して、中空糸状の流体分離膜を得た。
 流体分離膜の分離機能層は第1の層で構成され、分離機能層の厚みは1.5μmであり、曲げ半径は18mmであった。またCOとCHには透過速度差が観測され、分離性能を有していた。
 [実施例5]中空糸状/金属分離機能層
 実施例4で得られた中空糸状の多孔質支持体を用いて、実施例2と同様の方法で分離機能層を形成した。
 流体分離膜の分離機能層は第1の層と第2の層で構成され、合計された分離機能層の厚みは7.5μmであり、曲げ半径は33mmであった。またCOとCHには透過速度差が観測され、分離性能を有していた。
 [実施例6]中空糸状/セラミック分離機能層
 実施例4で得られた中空糸状の多孔質支持体を用いて、実施例3と同様の方法で分離機能層を形成した。
 流体分離膜の分離機能層は第1の層で構成され、分離機能層の厚みは15μmであり、曲げ半径は39mmであった。またCOとCHには透過速度差が観測され、分離性能を有していた。
 [実施例7]フィルム状/炭素分離機能層
 ポリサイエンス社製ポリアクリロニトリル(MW15万)とシグマ・アルドリッチ社製ポリビニルピロリドン(MW4万)、及び、溶媒として和研薬製ジメチルスルホキシド(DMSO)をセパラブルフラスコに投入し、攪拌および還流を行いながら均一かつ透明な溶液を調製した。このときポリアクリロニトリルの濃度、ポリビニルピロリドンの濃度はそれぞれ7.5重量%であった。
 得られたポリマー溶液を複合ダイの中央スリットから吐出し、前後スリットからはDMSO90重量%の水溶液を吐出して、凝固浴に導いた後に洗浄、乾燥工程を経て巻き取ることで前駆体フィルムを得た。その後、空気雰囲気、250℃で加熱して不融化処理を行った後、窒素雰囲気、800℃で加熱してフィルム状の多孔質支持体を得た。また構造周期を測定したところ、1.5μmであった。
 その後炭素源としてポリサイエンス社製ポリアクリロニトリル(MW15万)を用い、これを和研薬製ジメチルスルホキシド(DMSO)に濃度10重量%となるように溶解、調製して塗布原液を得た。当該塗布原液をフィルム状の多孔質支持体の片面に塗布した後に溶媒を除去、乾燥して皮膜を形成した。その後、不活性ガスとして窒素を用いて到達温度600℃で炭化処理を行うことで、炭素を主体とする分離機能層を形成した。
 流体分離膜の分離機能層は第1の層で構成され、分離機能層の厚みは1.6μmであり、曲げ半径は19mmであった。またCOとCHには透過速度差が観測され、分離性能を有していた。
 [実施例8]
 実施例1で得られた多孔質支持体に対して、シリカゾル(粒子径10~15nm、固形分30wt%、メタノール溶媒)を塗布、風乾した。その後、窒素雰囲気で到達温度600℃で焼成することで、シリカを主体とした分離機能層を形成した。
 流体分離膜の分離機能層は第1の層で構成され、分離機能層の厚みは1.2μmであり、曲げ半径は20mmであった。またCOとCHには透過速度差が観測され、分離性能を有していた。
1 空隙(細孔部)
2 分離機能層
3 空隙と分離機能層との界面
4 炭素
5 炭素と分離機能層との界面
6 接触点
7 接触点

Claims (15)

  1. 炭素原子比率が50原子%以上であり、共連続多孔構造を有する多孔質支持体と、該多孔質支持体上に形成された、無機材料から本質的になる分離機能層を有する流体分離膜。
  2. 前記共連続多孔構造がモノリス状である、請求項1に記載の流体分離膜。
  3. X線散乱法またはX線CT法または収束イオンビームを用いた連続加工と走査型電子顕微鏡観察法で測定される前記連続多孔構造の構造周期が0.002~20μmである、請求項1または2に記載の流体分離膜。
  4. 前記共連続多孔構造の細孔部が前記多孔質支持体と前記分離機能層の界面に開孔している、請求項1~3のいずれかに記載の流体分離膜。
  5. 前記細孔部の平均開孔直径が2nm以上500nm以下である、請求項4に記載の流体分離膜。
  6. 前記分離機能層の少なくとも一部が前記多孔質支持体に埋没している、請求項1~5のいずれかに記載の流体分離膜。
  7. 前記分離機能層を構成する無機材料が、金属、セラミックおよび炭素材料からなる群より選択される無機材料、またはこれらの組み合わせからなる無機材料である、請求項1~6のいずれかに記載の流体分離膜。
  8. 前記無機材料が金属である、請求項7に記載の流体分離膜。
  9. 前記金属がパラジウムである、請求項8に記載の流体分離膜。
  10. 前記無機材料がセラミックである、請求項7に記載の流体分離膜。
  11. 前記セラミックがゼオライトである、請求項10に記載の流体分離膜。
  12. 前記無機材料が炭素材料である、請求項7に記載の流体分離膜。
  13. 繊維状である、請求項1~12のいずれかに記載の流体分離膜。
  14. 前記多孔質支持体が中空糸状である、請求項13に記載の流体分離膜。
  15. 前記分離機能層が、前記中空糸状の多孔質支持体の外表面または内表面の少なくとも一方に形成された、請求項14に記載の流体分離膜。
PCT/JP2018/027315 2017-07-25 2018-07-20 流体分離膜 WO2019021963A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018540494A JPWO2019021963A1 (ja) 2017-07-25 2018-07-20 流体分離膜

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-143471 2017-07-25
JP2017143471 2017-07-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019021963A1 true WO2019021963A1 (ja) 2019-01-31

Family

ID=65040737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/027315 WO2019021963A1 (ja) 2017-07-25 2018-07-20 流体分離膜

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPWO2019021963A1 (ja)
TW (1) TW201908002A (ja)
WO (1) WO2019021963A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020158845A1 (ja) * 2019-02-01 2020-08-06 東レ株式会社 多孔質炭素繊維および流体分離膜
WO2023022084A1 (ja) * 2021-08-19 2023-02-23 東レ株式会社 流体分離膜

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115557802B (zh) * 2022-09-05 2024-04-23 南京中医药大学 陶瓷膜及其制备方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62121616A (ja) * 1985-11-21 1987-06-02 Ngk Insulators Ltd 水素ガス分離膜
JPS63278943A (ja) * 1987-05-11 1988-11-16 Nok Corp 多孔質体の製造方法
JP2001029760A (ja) * 1998-08-28 2001-02-06 Toray Ind Inc 透過膜、電解コンデンサ、透過膜の処理方法、及び分離方法
WO2008038524A1 (en) * 2006-09-28 2008-04-03 Ngk Insulators, Ltd. Structure having liquid separation membrane
JP2012121943A (ja) * 2010-12-06 2012-06-28 Nitto Denko Corp エポキシ樹脂多孔シートの製造方法
JP2013204036A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Sekisui Chem Co Ltd 多孔質膜の製造方法、多孔質膜、電解質膜、二次電池及び燃料電池
WO2016002668A1 (ja) * 2014-07-03 2016-01-07 東レ株式会社 多孔質炭素材料及び多孔質炭素材料の製造方法
WO2016013676A1 (ja) * 2014-07-24 2016-01-28 東レ株式会社 流体分離用炭素膜、流体分離膜モジュールおよび、流体分離用炭素膜の製造方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62121616A (ja) * 1985-11-21 1987-06-02 Ngk Insulators Ltd 水素ガス分離膜
JPS63278943A (ja) * 1987-05-11 1988-11-16 Nok Corp 多孔質体の製造方法
JP2001029760A (ja) * 1998-08-28 2001-02-06 Toray Ind Inc 透過膜、電解コンデンサ、透過膜の処理方法、及び分離方法
WO2008038524A1 (en) * 2006-09-28 2008-04-03 Ngk Insulators, Ltd. Structure having liquid separation membrane
JP2012121943A (ja) * 2010-12-06 2012-06-28 Nitto Denko Corp エポキシ樹脂多孔シートの製造方法
JP2013204036A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Sekisui Chem Co Ltd 多孔質膜の製造方法、多孔質膜、電解質膜、二次電池及び燃料電池
WO2016002668A1 (ja) * 2014-07-03 2016-01-07 東レ株式会社 多孔質炭素材料及び多孔質炭素材料の製造方法
WO2016013676A1 (ja) * 2014-07-24 2016-01-28 東レ株式会社 流体分離用炭素膜、流体分離膜モジュールおよび、流体分離用炭素膜の製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020158845A1 (ja) * 2019-02-01 2020-08-06 東レ株式会社 多孔質炭素繊維および流体分離膜
CN113272484A (zh) * 2019-02-01 2021-08-17 东丽株式会社 多孔质碳纤维和流体分离膜
US11617990B2 (en) 2019-02-01 2023-04-04 Toray Industries, Inc. Porous carbon fiber and fluid separation membrane
CN113272484B (zh) * 2019-02-01 2023-04-28 东丽株式会社 多孔质碳纤维和流体分离膜
JP7413993B2 (ja) 2019-02-01 2024-01-16 東レ株式会社 多孔質炭素繊維および流体分離膜
WO2023022084A1 (ja) * 2021-08-19 2023-02-23 東レ株式会社 流体分離膜

Also Published As

Publication number Publication date
TW201908002A (zh) 2019-03-01
JPWO2019021963A1 (ja) 2020-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6911757B2 (ja) 流体分離膜、流体分離膜モジュールおよび多孔質炭素繊維
JP6733177B2 (ja) 流体分離用炭素膜、流体分離膜モジュールおよび、流体分離用炭素膜の製造方法
WO2019021963A1 (ja) 流体分離膜
WO2020158845A1 (ja) 多孔質炭素繊維および流体分離膜
JP6610255B2 (ja) 多孔質炭素材料
US20220080365A1 (en) Carbon membrane for fluid separation use
JP7120016B2 (ja) 流体分離用炭素膜
AU2019234497B2 (en) Fluid separation membrane
KR101448922B1 (ko) 수처리용 탄소나노튜브 구조체, 이의 제조방법 및 이를 이용한 역삼투막
JP6442927B2 (ja) 多孔質炭素材料
JP2020049469A (ja) 流体分離用炭素膜モジュール
WO2022071052A1 (ja) 多孔質炭素繊維、ガス分離用複合膜およびガス分離膜用モジュール
JP6607250B2 (ja) 流体分離用炭素膜および流体分離用炭素膜モジュール
JP2004307298A (ja) 易黒鉛化性物質の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018540494

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18838868

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18838868

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1