WO2019016964A1 - 紙葉類搬送装置、紙葉類取扱装置及び紙葉類搬送方法 - Google Patents

紙葉類搬送装置、紙葉類取扱装置及び紙葉類搬送方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2019016964A1
WO2019016964A1 PCT/JP2017/026562 JP2017026562W WO2019016964A1 WO 2019016964 A1 WO2019016964 A1 WO 2019016964A1 JP 2017026562 W JP2017026562 W JP 2017026562W WO 2019016964 A1 WO2019016964 A1 WO 2019016964A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sheet
paper sheet
width direction
transport path
bill
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/026562
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
勝男 高橋
雄二 田中
勇人 南新
石井 信彦
貴史 渡邉
Original Assignee
富士通フロンテック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士通フロンテック株式会社 filed Critical 富士通フロンテック株式会社
Priority to JP2019530349A priority Critical patent/JP6934520B2/ja
Priority to KR1020207001513A priority patent/KR20200019713A/ko
Priority to PCT/JP2017/026562 priority patent/WO2019016964A1/ja
Priority to CN201780093361.7A priority patent/CN110997532A/zh
Priority to EP17918081.5A priority patent/EP3656712B1/en
Publication of WO2019016964A1 publication Critical patent/WO2019016964A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H9/00Registering, e.g. orientating, articles; Devices therefor
    • B65H9/002Registering, e.g. orientating, articles; Devices therefor changing orientation of sheet by only controlling movement of the forwarding means, i.e. without the use of stop or register wall
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/06Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers
    • B65H5/062Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers between rollers or balls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H7/00Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles
    • B65H7/02Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors
    • B65H7/06Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors responsive to presence of faulty articles or incorrect separation or feed
    • B65H7/10Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors responsive to presence of faulty articles or incorrect separation or feed responsive to incorrect side register
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H9/00Registering, e.g. orientating, articles; Devices therefor
    • B65H9/10Pusher and like movable registers; Pusher or gripper devices which move articles into registered position
    • B65H9/103Pusher and like movable registers; Pusher or gripper devices which move articles into registered position acting by friction or suction on the article for pushing or pulling it into registered position, e.g. against a stop
    • B65H9/106Pusher and like movable registers; Pusher or gripper devices which move articles into registered position acting by friction or suction on the article for pushing or pulling it into registered position, e.g. against a stop using rotary driven elements as part acting on the article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/30Orientation, displacement, position of the handled material
    • B65H2301/36Positioning; Changing position
    • B65H2301/361Positioning; Changing position during displacement
    • B65H2301/3611Positioning; Changing position during displacement centering, positioning material symmetrically relatively to a given axis of displacement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/44Moving, forwarding, guiding material
    • B65H2301/443Moving, forwarding, guiding material by acting on surface of handled material
    • B65H2301/4431Moving, forwarding, guiding material by acting on surface of handled material by means with operating surfaces contacting opposite faces of material
    • B65H2301/44318Moving, forwarding, guiding material by acting on surface of handled material by means with operating surfaces contacting opposite faces of material between rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • B65H2404/14Roller pairs
    • B65H2404/144Roller pairs with relative movement of the rollers to / from each other
    • B65H2404/1441Roller pairs with relative movement of the rollers to / from each other involving controlled actuator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • B65H2404/15Roller assembly, particular roller arrangement
    • B65H2404/152Arrangement of roller on a movable frame
    • B65H2404/1523Arrangement of roller on a movable frame moving in parallel to its axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • B65H2404/16Details of driving
    • B65H2404/161Means for driving a roller parallely to its axis of rotation, e.g. during its rotation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/19Specific article or web
    • B65H2701/1912Banknotes, bills and cheques or the like

Definitions

  • the present invention relates to a sheet conveying apparatus, a sheet handling apparatus, and a sheet conveying method.
  • a bill handling apparatus such as an ATM (Automated Teller Machine), a CD (Cash Dispenser), a TCR (Teller Cash Recycler), etc. has a storage for storing deposited bills.
  • the deposited banknotes pass through a discrimination unit that discriminates the authenticity of the banknotes and the like, and are stored in the storage for each denomination. It is general that banknotes deposited in the banknote handling apparatus are stored for each denomination in a storage box of the same standard, even if the banknote size is different for each denomination.
  • a gap is generated between the banknotes stacked and stored inside the storage and the inner wall of the storage, and a part of May fall into the gap and fall into the gap, and the storage may be disturbed. If the storage of the bills in the storage is disturbed, when the bills are dispensed from the storage, the delivery of the bills becomes unstable. Therefore, we have limited the denominations that can be dispensed, such as using small banknotes for deposit only.
  • the size inside the storage is adjusted to the bill size.
  • the width inside the storage case is adjusted to the width of the bill, which is smaller than the width of the bill transport path.
  • jamming may occur at the entrance of the storage when being stored in the storage. Therefore, there has been proposed a conventional technique for correcting the transport position of a bill in the width direction of the transport path so as to transport the bill at the center of the transport path.
  • the upper and lower rollers forming the bill conveyance path are slid in advance by the amount of deviation from the center of the bill conveyance position in the width direction of the conveyance path. Then, when the bill is pinched by the upper and lower rollers at the slide position, the bill is moved to the center of the transport position together with the upper and lower rollers while maintaining the pinched state. Furthermore, in the above-described prior art, such an operation of moving the bill to the center of the transport position is performed while the bill is delivered across a plurality of sets of upper and lower rollers arranged in the transport direction to form the transport path.
  • the disclosed technology of the present application has been made in view of the above, and, for example, a paper sheet conveying apparatus that corrects the bill conveyance position in the width direction of the conveyance path without reducing the bill conveyance speed. It is an object of the present invention to provide a handling device and a method of transporting sheets.
  • a paper sheet transport apparatus includes a drive roller and a driven roller.
  • the drive roller rotates around the drive shaft by the rotational force transmitted from the drive source.
  • the driven roller has a fixed position in the width direction of the paper sheet transport path, and is driven by the rotation of the drive roller to rotate around the driven shaft while sandwiching the paper sheet with the drive roller.
  • the paper sheet is transported from the upstream side to the downstream side of the transport path.
  • the drive roller sandwiches the paper sheet with the drive roller and moves in the width direction of the transport path to center the paper sheet in the width direction of the transport path Move to
  • FIG. 1 is a schematic view showing an example of the entire banknote handling apparatus including the banknote transport device according to the first embodiment as viewed from the side direction.
  • FIG. 2 is a perspective view showing an example of a schematic configuration of the banknote conveyance device according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is a top view which shows an example of the movement range of the roller by the side of the drive in the banknote conveyance apparatus which concerns on Example 1.
  • FIG. 4 is a top view which shows an example of the movement range of the roller by the side of the drive in the banknote conveyance apparatus which concerns on Example 1.
  • FIG. FIG. 5 is a plan view showing an example of an outline of centering processing in the banknote transport device according to the first embodiment.
  • FIG. 6 is a plan view showing an example of an outline of centering processing failure in the banknote transport device according to the first embodiment.
  • FIG. 7 is a perspective view showing an example of the bill conveying device according to the first embodiment.
  • FIG. 8 is a perspective view showing an example of the bill conveying device according to the first embodiment.
  • FIG. 9 is a flowchart illustrating an example of the centering process in the banknote transport device according to the first embodiment.
  • FIG. 10 is a schematic view showing an outline of an example in a case where centering is not performed by the banknote transport device according to the first embodiment.
  • FIG. 11 is a schematic view showing an outline of an example of the case where centering is performed by the banknote transport device according to the first embodiment.
  • FIG. 10 is a schematic view showing an outline of an example in a case where centering is not performed by the banknote transport device according to the first embodiment.
  • FIG. 11 is a schematic view showing an outline of an example of the case where centering is performed by the banknote transport
  • FIG. 12 is a schematic view showing an outline of an example of the case where centering is performed by the banknote transport device according to the first embodiment.
  • FIG. 13 is a schematic view showing an outline of an example in which centering is performed by the banknote transport device according to the first embodiment.
  • FIG. 14 is a schematic diagram which shows the outline
  • FIG. 15 is a schematic view showing an outline of an example of a centering error by the banknote transport device according to the first embodiment.
  • FIG. 16 is a perspective view showing an example of an outline of a bill conveying device according to a second embodiment.
  • FIG. 17 is a perspective view showing an example of an outline of a bill conveying device according to a third embodiment.
  • Paper sheets include, for example, securities such as bills, checks, gift certificates, various securities, and stock certificates.
  • FIG. 1 is a schematic view showing an example of the entire banknote handling apparatus including the banknote transport device according to the first embodiment as viewed from the side direction.
  • the banknote handling apparatus 1 includes a deposit / withdrawal unit 3 for depositing / dispensing a banknote 2 and a discrimination unit 4 for discriminating authenticity of the banknote 2 deposited to the deposit / withdrawal unit 3.
  • the banknote handling apparatus 1 has a temporary storage unit 5 for taking in and temporarily storing the banknotes 2 transferred from the discrimination unit 4 and a plurality of storages 6 for storing the banknotes 2 sent from the temporary storage unit 5. .
  • the bill handling apparatus 1 has a transport mechanism 7 for transporting the bill 2.
  • the transport mechanism 7 includes a transport path 7 a that transports the banknote 2 between the deposit / withdrawal unit 3, the discrimination unit 4, the temporary storage unit 5, and the storage 6.
  • the bill handling apparatus 1 is located between the discrimination unit 4 and the temporary storage unit 5 and the storage case 6 and forms a transport path 7 a together with the transport mechanism 7 and transports the bill 2 transported from the discrimination unit 4 It has a bill transport device 100 that corrects the position of the path 7a in the direction orthogonal to the transport direction.
  • the banknote handling apparatus 1 has a control unit 8 that controls the deposit and withdrawal unit 3, the discrimination unit 4, the temporary storage unit 5, the storage 6, the transport mechanism 7, and the banknote transport device 100.
  • the XYZ orthogonal coordinate system has a Z axis in which the vertical height direction of the banknote handling apparatus 1 is a positive direction.
  • the XYZ orthogonal coordinate system has a Y-axis orthogonal to the Z-axis, with the direction from the deposit / withdrawal unit 3 side of the banknote handling apparatus 1 toward the temporary storage unit 5 as a positive direction.
  • the XYZ orthogonal coordinate system has an X axis which constitutes a three-dimensional orthogonal coordinate system of a right-handed system (positive system) together with the Y axis and the Z axis.
  • the XYZ orthogonal coordinate system shown in each of the following embodiments merely indicates relative directions and positional relationships. For example, it only indicates relative positional relationships and directions such as vertical, horizontal, upper, lower, left, right, etc.
  • FIG. 2 is a perspective view showing an example of a schematic configuration of the banknote conveyance device according to the first embodiment.
  • FIG. 2 schematic structure of the banknote conveyance apparatus 100 based on Example 1 is shown, and illustration of a structure is abbreviate
  • the bill conveying device 100 includes a drive roller unit 10, a driven roller unit 20, check sensors 31LU and 31LL, check sensors 31RU and 31RL, position detection sensors 32LU and 32LL, and position detection sensors 32RU and 32RL. .
  • the check sensors 31LU and 31LL, the check sensors 31RU and 31RL, the position detection sensors 32LU and 32LL, and the position detection sensors 32RU and 32RL are fixed at predetermined positions.
  • the drive roller unit 10 has a shaft 11 and rollers 12L and 12R.
  • the shaft 11 is pivotally supported by a later-described moving pedestal 40 (see FIG. 7) in parallel with the X-axis.
  • the rollers 12L and 12R are transport rollers on the drive side.
  • the rollers 12L and 12R have the same diameter with the shaft 11 as the center of rotation.
  • the rollers 12L and 12R are axially attached to the shaft 11 at intervals D1 shown in FIG. 2 and rotate as the shaft 11 rotates.
  • the diameter of the portion between the roller 12L and the roller 12R is smaller than the diameter of each of the roller 12L and the roller 12R.
  • rollers 12L and 12R are pivotally attached to the shaft 11, and are moved relative to each other as the shaft 11 is moved horizontally by the horizontal movement of the movable base 40 in the positive and negative directions of the X axis (hereinafter simply referred to as "horizontal movement”). Move horizontally while maintaining the positional relationship.
  • the driven roller unit 20 has a shaft 21 and a roller 22.
  • the roller 22 is a driven tension roller.
  • the diameter of the roller 22 whose center of rotation is the shaft 21 is equal to the diameter of 12 L, 12 R whose center of rotation is the shaft 11.
  • the roller 22 is axially attached to the shaft 21 so that the roller surfaces of the rollers 12L and 12R face each other, and rotates as the rollers 12L and 12R rotate.
  • the roller 22 is fixed to a frame (not shown) so that parallel movement in any direction is restricted and only rotation around the shaft 21 is possible.
  • a nip portion through which the bill 2 transported on the transport path 7a (see FIG. 1) which is a plane parallel to the XY plane passes.
  • the rollers 12L and 12R and the roller 22 sandwich the bill 2 from the vertical direction of the Z axis and rotate the rollers 12L and 12R and the roller 22 to rotate the bill 2 Transport in the forward direction.
  • the rollers 12L and 12R and the roller 22 carry a centering process to horizontally move the banknote 2 to the center in the width direction of the transport path 7a by horizontally moving the rollers 12L and 12R while transporting the banknote 2.
  • the bill 2 is conveyed to the center of the conveyance path 7a in the width direction while being conveyed on the conveyance path 7a by friction with the rollers 12L and 12R which are sandwiched between the rollers 12L and 12R and the roller 22. Is corrected.
  • the banknote 2 is corrected for deviation from the center in the X-axis direction such that the transport position in the X-axis direction in the transport path 7a is positioned more on the center of the transport path 7a.
  • Each of the check sensors 31LU and 31LL and the check sensors 31RU and 31RL is, for example, a two-optical axis photoelectric sensor.
  • Each of the check sensors 31LU to 31RL is a set of a light emitting unit and a light receiving unit.
  • the check sensors 31LU to 31RL are disposed in a direction substantially orthogonal to the transport direction at an interval at which the horizontal width of the banknotes 2 stored in the storage case 6 can pass without shielding between the two optical axes.
  • the check sensors 31LU to 31RL are disposed downstream of the drive roller unit 10 and the driven roller unit 20 (on the side of the storage case 6) in the conveyance path 7a.
  • shielding between the two optical axes of the check sensors 31LU to 31RL is simply referred to as “sensor shielding”, and transmission of light between the two optical axes of the check sensors 31LU to 31RL is hereinafter referred to as It is simply referred to as “sensor light transmission”.
  • the bill 2 is not biased in any of the positive and negative directions of the X axis on the transport path 7a when the check sensors 31LU to 31RL both transmit light through the light emitting portion and the light receiving portion, and the bill 2 on the transport path 7a It is determined that the sheet is conveyed at the center portion. Therefore, when the bills 2 are stored in the storage 6, the bills 2 do not collide with the bill inlet of the storage 6.
  • the centering process of the banknotes 2 in the banknote transport device 100 is not performed. Then, the banknotes 2 are transported while maintaining the current transport position on the transport path 7 a and stored in the storage 6.
  • the banknote conveyance device 100 is currently executing. The centering process of the banknote 2 is ended. Then, the banknotes 2 are transported while maintaining the transport position on the transport path 7a at the end of execution.
  • bill 2 is biased in any of the positive and negative directions of the X axis on conveyance path 7 a when the sensor 2 is shielded by bill 2 between the light emitting part and the light receiving part of any of check sensors 31 LU to 31 RL It is determined that the sheet is transported at the transport position. Therefore, the bill 2 collides with the bill inlet of the storage 6 when being stored in the storage 6 from the bill inlet.
  • the bill 2 in the bill conveyance device 100 Centering process is performed. That is, the banknote 2 is conveyed while the conveyance position of the width direction of the conveyance path 7a is corrected.
  • the banknote 2 in the banknote transport device 100 Execution of the centering process of will continue. That is, the banknote 2 is conveyed while the conveyance position of the width direction of the conveyance path 7a is continuously corrected.
  • the bill transport device 100 detects the deviation of the transport position of the bill 2 in either the positive or negative direction of the X axis on the transport path 7 a by the check sensors 31 LU to 31 RL with respect to the bill 2. And carry out conveyance processing and centering processing on the conveyance path 7a.
  • the position detection sensors 32LU and 32LL, and the position detection sensors 32RU and 32RL are, for example, photoelectric sensors.
  • Each of the position detection sensors 32LU to 32RL is a pair of a light emitting unit and a light receiving unit.
  • the position detection sensors 32LU to 32RL are disposed on the upstream side (the discrimination unit 4 side) of the drive roller unit 10 and the driven roller unit 20 in the conveyance path 7a.
  • the distance between the position detection sensors 32LU and 32LL and the position detection sensors 32RU and 32RL is L3 (see FIG. 5).
  • the bill 2 is not biased in any of the positive and negative directions of the X axis when the position detection sensors 32LU to 32RL are both shielded by the bill 2 between the light emitting unit and the light receiving unit, and the center on the conveyance path 7a It is determined that the part is being transported. In this case, the bill transport device 100 transports the bill 2 while maintaining the transport position of the bill 2 on the transport path 7 a without executing the centering process of the bill 2.
  • the banknote 2 is biased in any of the positive and negative directions of the X axis on the transport path 7a. It is determined that the sheet is transported at the position. Then, when it is determined that the bill 2 is being transported at a position biased in either of the positive and negative directions of the X axis on the transport path 7a from the detection results of the position detection sensors 32LU to 32RL, Perform pre-processing when performing the centering process of 2. That is, the banknote transport device 100 moves the position of the rollers 12L and 12R of the drive roller unit 10 in the X-axis direction to the first home position or the second home position described later, as necessary.
  • the positions of the rollers 12L and 12R in the X-axis direction are changed by the centering process, and when the centering process is completed, the rollers 12L and 12R stop at the position in the X-axis direction at the end of the centering process.
  • the bill transport device 100 determines that the bill 2 is transported at a position biased in the positive direction (negative direction) in the positive / negative direction of the X axis on the transport path 7a.
  • the bill transport device 100 is at the limit position in the positive direction (negative direction) in the X-axis direction.
  • the limit position in the negative direction is a first home position described later.
  • the limit position in the positive direction is a second home position described later.
  • FIG.3 and FIG.4 is a top view which shows an example of the movement range of the roller by the side of the drive in the banknote conveyance apparatus based on Example 1.
  • FIG. The moving range when the rollers 12L and 12R of the driving roller unit 10 horizontally move is a range in which the surfaces of both the roller 12L and the roller 12R keep the surface of the driven roller unit 20 facing the surface of the roller 22. .
  • the first home position in which the end of the roller 12L in the negative direction and the end of the roller 22 in the negative direction are aligned in the Z direction.
  • the first home position is the limit of the moving range of the drive roller unit 10 in the negative direction of the X axis, and is the home position of the rollers 12L and 12R.
  • the second home position in which the end of the roller 12 L in the positive direction of the X axis and the end of the roller 22 in the positive direction of the X axis are aligned in the Z axis direction is the roller 12 L.
  • 12R is the limit of the movement range of the X axis in the positive direction.
  • the second home position is the limit of the movement range of the drive roller unit 10 in the positive direction of the X axis, and is the home position of the rollers 12L and 12R.
  • the drive roller unit 10 horizontally moves in the positive and negative directions of the X axis between the first home position and the second home position. That is, from the first home position in the width direction (X-axis direction) of the conveyance path 7a, the rollers 12L and 12R face each other in the vertical direction (the positive direction of the Z-axis) of the conveyance path 7a with the roller 22 2 Move the range of home position.
  • the range of the length in the width direction (X-axis direction) of the conveyance path 7a of the roller 22 corresponds to the movement range of the rollers 12L and 12R.
  • the predetermined range in which the rollers 12L and 12R move horizontally is a bill in the width direction of the conveyance path 7a even when the bill 2 conveyed in the conveyance path 7a is positioned anywhere in the width direction of the conveyance path 7a. It is included in the range of the length of the width direction of 2 conveyance paths 7a.
  • the limit position of the conveyance position side of the bill 2 deviated from the center in the width direction of the conveyance path 7a ( It is moved in advance to the first home position or the second home position).
  • the rollers 12L and 12R move a predetermined range with the limit position as the movement start point when moving the bill 2 to the center in the width direction of the transport path 7a. Thereby, the rollers 12L and 12R can perform the centering process of the banknote 2 using the movable range which can move horizontally to the maximum.
  • FIG. 5 is a plan view showing an example of an outline of centering processing in the banknote transport device according to the first embodiment.
  • the distance L3 to the check sensors 31LU to 31RL is the same as the width L6 in the X axis direction of the bill inlet of the storage case 6.
  • the end of the banknote 2 shields the check sensors 31 LU and 31 LL so that centering is determined to be necessary, and the centering process is performed.
  • the drive roller unit 10 moves the bill 2 together with the driven roller unit 20 in the positive direction of the Y axis while moving the drive roller unit 10 in the direction A which is the positive direction of the X axis parallel to the X axis by the first predetermined amount.
  • the sheet is conveyed in the direction B by a second predetermined amount.
  • FIG. As a result, the bill 2 is stored in the storage 6 without colliding with the bill inlet of the storage 6 after the transport position in the X-axis direction is corrected to a position where the bill 2 does not collide with the bill inlet of the storage 6.
  • the drive roller unit 10 When it is determined that centering is necessary by blocking the check sensors 31 RU and 31 RL, the drive roller unit 10 is the first place parallel to the X axis in the opposite direction A ′ when the end of the bill 2 shields the check sensors 31 RU and 31 RL.
  • the bill 2 is transported together with the driven roller unit 20 in the direction B by a second predetermined amount while moving by a fixed amount.
  • FIG. 6 is a plan view showing an example of an outline of centering processing failure in the banknote transport device according to the first embodiment. For example, as shown in FIG. 6, it is assumed that centering is determined as the end of the bill 2 has the check sensors 31 LU and 31 LL shielded by the end of the bill 2 and the centering process is performed. For example, while the drive roller unit 10 is moved in the positive direction of the X axis, a centering process is performed to transport the banknote 2 together with the driven roller unit 20 in the positive direction of the Y axis.
  • the banknote 2 can not be further moved in the positive direction of the X axis, the centering process can not be performed further and the centering process fails.
  • the banknotes 2 are not recycled, but are stored in a collection container (not shown) or reject container (not shown) having a wider bill inlet than the storage container 6, or returned to the depositor.
  • FIG.7 and FIG.8 is a perspective view which shows an example of the banknote conveyance apparatus based on Example 1.
  • FIG. 7 and 8 the description of the already described configuration is omitted.
  • the banknote transport apparatus 100 further includes a movable pedestal 40, a transport path connection port 50, a home position sensor 60, a horizontal transport drive mechanism 70, a transport drive mechanism 80, and a housing 100a. Have.
  • the housing 100a accommodates the drive roller unit 10, the driven roller unit 20, the check sensors 31LU to 31RL, the position detection sensors 32LU to 32RL, the movable base 40, the home position sensor 60, the horizontal movement drive mechanism 70, and the conveyance drive mechanism 80. .
  • the positions of the horizontal movement drive mechanism 70 and the conveyance drive mechanism 80 in the housing 100 a are fixed and remain unchanged regardless of the horizontal movement of the movement pedestal 40.
  • the drive roller unit 10 has a gear 13 formed around the shaft 11 and having the shaft 11 as a rotation axis.
  • the shaft 11 of the drive roller unit 10 and the rollers 12 ⁇ / b> L and 12 ⁇ / b> R rotate as the gear 13 rotates.
  • the width L13 in the X-axis direction of the gear 13 is equal to or greater than the maximum movement amount of the horizontal movement of the movable pedestal 40 including the rollers 12L and 12R.
  • the movable pedestal 40 includes pivotal support portions 41L and 41R, movable guide holes 42L and 42R, guide pins 43L and 43R, a sensor shielding portion 44, and a rack 45.
  • the bearing portions 41L and 41R rotatably support the shaft 11 so as to allow its center of rotation parallel to the X-axis.
  • the movement guide holes 42L and 42R are holes through which the guide pins 43L and 43R are inserted.
  • Each of the movement guide holes 42L and 42R has, for example, an oval shape extending a predetermined length in the X-axis direction.
  • the guide pins 43L and 43R are fixed in position in the housing 100a.
  • the horizontal movement of the movable pedestal 40 is permitted by the insertion of the guide pins 43L and 43R into the movable guide holes 42L and 42R, and the displacement of the horizontal movement is defined.
  • the sensor shielding portion 44 is a member attached so as to extend in the negative direction of the Y axis from a part of the end of the movable base 40 on the side of the movement guide holes 42L and 42R.
  • the sensor shielding unit 44 shields a home position sensor 60 described later to position the rollers 12L and 12R horizontally moved in the positive and negative directions of the X axis together with the movable pedestal 40 at either the first home position or the second home position.
  • the rack 45 is attached to the movable pedestal 40 on the opposite side to the sensor shield 44 side, as described later with reference to FIG.
  • the rack 45 constitutes a rack and pinion together with a pinion 72b described later with reference to FIG.
  • the rotation of the pinion 72b is transmitted to the rack 45 engaged with the pinion 72b, whereby the rotation of the pinion 72b is converted into the horizontal movement of the movable pedestal 40.
  • the conveyance path connection port 50 is provided outside the casing 100 a in the casing 100 a of the bill conveyance device 100, including the nip portion through which the bills 2 formed between the rollers 12 L and 12 R and the roller 22 pass. It is a connection part for connecting with the upstream and downstream conveyance path 7a (refer FIG. 1).
  • the home position sensor 60 includes a first sensor 61L and a second sensor 61R.
  • the first sensor 61L and the second sensor 61R are an allowable amount of horizontal movement of the movable base 40, that is, an amount of movement allowed when the rollers 12L and 12R horizontally move between the first home position and the second home position. The distance equivalent to is secured and arranged.
  • the first sensor 61L and the second sensor 61R are, for example, photoelectric sensors.
  • the first sensor 61L and the second sensor 61R have a pair of a light emitting unit and a light receiving unit, and are U-shaped with the positive direction of the Z-axis, for example, upward.
  • the rollers 12L and 12R are positioned at the first home position.
  • the rollers 12L and 12R are positioned at the second home position.
  • the first sensor 61L and the second sensor 61R are not limited to the illustrated ones, but may be any shape or any sensor as long as they can detect the position.
  • FIG. 8 is a perspective view of the bill transport device 100 as viewed in the direction of arrow S shown in FIG.
  • the horizontal movement drive mechanism 70 is a mechanism for horizontally moving the movement base 40 including the rollers 12L and 12R.
  • the horizontal movement drive mechanism 70 has a drive pulley 71, a driven pulley 72a, a pinion 72b, and a drive transmission belt 73.
  • the drive pulley 71 is a pulley for inputting drive rotation.
  • the drive pulley 71 is connected to a drive source (not shown) and rotates in accordance with the drive rotation input from the drive source.
  • the operation of a drive source (not shown) is controlled by the controller 8 (see FIG. 1).
  • the driven pulley 72 a is a pulley that rotates following the rotation of the drive pulley 71.
  • the driven transmission belt 73 wound around the driving pulley 71 is wound around the driven pulley 72 a, and the rotation is transmitted from the driving pulley 71 via the driving transmission belt 73.
  • the pinion 72b is fixed to the driven pulley 72a and rotates with the rotation of the driven pulley 72a.
  • gear teeth are formed on the outer periphery of the pinion 72b.
  • the pinion 72 b constitutes a rack and pinion together with the rack 45 provided on the movable pedestal 40.
  • the rotation of the drive pulley 71 is transmitted to the driven pulley 72a via the drive transmission belt 73, and the pinion 72b rotates as the driven pulley 72a rotates.
  • the rotation of the pinion 72b is transmitted to the rack 45 engaged with the pinion 72b, whereby the rotation of the pinion 72b is converted to the horizontal movement of the movable pedestal 40, and the movable pedestal 40 including the rollers 12L and 12R is horizontally moved.
  • the present invention is not limited to this. Instead of these pulleys, a gear or a chain may be used. Rotation may be transmitted.
  • rotation is converted to horizontal movement and transmitted from the pinion 72b to the movable base 40 via the rack and pinion, the invention is not limited thereto, and rotation is converted to horizontal movement by friction transmission. May be transmitted.
  • the transport drive mechanism 80 always operates to transport the bill 2 from the upstream side of the transport path 7 a to the downstream (in the positive direction of the Y axis) regardless of the horizontal movement of the bill 2.
  • the conveyance drive mechanism 80 includes a drive pulley 81, a driven pulley 82a, a driven gear 82b, a drive transmission gear 83, and a drive transmission belt 84.
  • the drive pulley 81 is a pulley for inputting drive rotation.
  • the drive pulley 81 is connected to a drive source (not shown) and rotates in accordance with the drive rotation inputted from the drive source.
  • the operation of the drive source (not shown) is controlled by the controller 8 (see FIG. 1).
  • the driven pulley 82 a rotates following the rotation of the drive pulley 81.
  • the drive transmission belt 84 wound around the drive pulley 81 is wound around the driven pulley 82 a, and the rotation is transmitted from the drive pulley 81 via the drive transmission belt 84.
  • the driven gear 82b is fixed to the driven pulley 82a and rotates with the rotation of the driven pulley 82a.
  • the drive transmission gear 83 rotates with the rotation of the driven gear 82 b, and transmits the rotation of the driven gear 82 b to the gear 13 of the drive roller unit 10.
  • the rotation is transmitted to the drive transmission gear 83 from the driven gear 82 b by gear transmission. Further, the rotation is transmitted from the drive transmission gear 83 to the gear 13 of the drive roller unit 10 by gear transmission.
  • the present invention is not limited to this. Instead of these pulleys, a gear or a chain may be used. Rotation may be transmitted. Further, although it is assumed that the rotation is transmitted from the driven gear 82b to the drive transmission gear 83 by gear transmission, the present invention is not limited to this. Instead of these gears, the rotation may be transmitted by friction transmission. Further, although it is assumed that the rotation is transmitted from the drive transmission gear 83 to the gear 13 of the drive roller unit 10 by gear transmission, the present invention is not limited to this. Instead of these gears, the rotation is transmitted by friction transmission. May be
  • FIG. 9 is a flowchart illustrating an example of the centering process in the banknote transport device according to the first embodiment.
  • the centering process according to the first embodiment is executed by the control unit 8 of the banknote handling apparatus 1 at each timing when passing through the position detection sensors 32LU to 32RL.
  • step S11 the control unit 8 determines whether or not both of the position detection sensors 32LU and 32LL and the position detection sensors 32RU and 32RL are sensor-shielded or sensor-passed. judge. If the control unit 8 determines that both of the position detection sensors 32LU and 32LL and the position detection sensors 32RU and 32RL are detected to be shielded (step S11 Yes), the process proceeds to step S26. On the other hand, when the control unit 8 determines that any one of the position detection sensors 32LU and 32LL or the position detection sensors 32RU and 32RL is detected (No at step S11), the process proceeds to step S12.
  • step S12 the control unit 8 determines whether any one of the position detection sensors 32LU and 32LL or the position detection sensors 32RU and 32RL is detected to be shielded.
  • the control unit 8 determines that the position detection sensors 32RU and 32RL are detected to be shielded (Yes at Step S12: Right-side shielding)
  • the process proceeds to Step S18.
  • the control unit 8 determines that the position detection sensors 32LU and 32LL are detected to be shielded (No in step S12: left side shielding)
  • the process proceeds to step S13.
  • step S13 the control unit 8 starts horizontal movement of the rollers 12L and 12R in the left direction (the negative direction of the X axis).
  • step S14 the control unit 8 detects that the first sensor 61L is shielded by the horizontal movement of the rollers 12L and 12R in the left direction (the negative direction of the X axis). At this time, the rollers 12L and 12R are located at the first home position.
  • step S15 the control unit 8 detects that the check sensors 31LU and 31LL are shielded by the banknote 2 transported from the upstream to the downstream in the transport path 7a.
  • step S16 the control unit 8 starts the horizontal movement of the rollers 12L and 12R together with the bill 2 from the first home position to the right (the positive direction of the X axis) from the first home position to center the bill 2 processing. Start.
  • step S17 the control unit 8 continues the horizontal movement of the rollers 12L and 12R in the right direction (the positive direction of the X axis) from the first home position until the check sensors 31LU and 31LL transmit the sensors.
  • step S17 ends, the control unit 8 shifts the process to step S23.
  • step S18 the control unit 8 starts horizontal movement of the rollers 12L and 12R in the right direction (the positive direction of the X axis).
  • step S19 the control unit 8 detects that the second sensor 61R is shielded by the horizontal movement of the rollers 12L and 12R in the right direction (the positive direction of the X axis). At this time, the rollers 12L and 12R are located at the second position (second home position).
  • step S20 the control unit 8 detects that the check sensors 31RU and 31RL are shielded by the banknote 2 transported from the upstream to the downstream in the transport path 7a.
  • step S21 the control unit 8 starts horizontal movement of the rollers 12L and 12R along with the bill 2 from the second position and the first home position) in the left direction (the negative direction of the X axis). The centering process of 2 is started.
  • step S22 the control unit 8 detects the horizontal movement of the rollers 12L and 12R from the second position (second home position) to the left direction (negative direction of the X axis) by the check sensors 31RU and 31RL. Continue until it is transparent.
  • step S22 ends, the control unit 8 shifts the process to step S23.
  • step S23 the control unit 8 determines whether sensor transmission of the check sensors 31LU and 31LL or the check sensors 31RU and 31LL has been detected within a prescribed time. If the control unit 8 determines that the sensor transmission of the check sensors 31LU and 31LL or the check sensors 31RU and 31LL has been detected within a prescribed time (Yes at step S23), the process proceeds to step S26. On the other hand, when control unit 8 determines that sensor transmission of check sensors 31LU and 31LL or check sensors 31RU and 31LL is not detected within the prescribed time (No in step S23), the process proceeds to step S24.
  • step S24 the control unit 8 stores the banknote 2 in a collection box (not shown) or returns it to the depositor as the centering process failure. Subsequent to step S24, in step S25, the control unit 8 returns the process to step S11 in order to execute the process of step S11 and subsequent steps on the subsequent banknotes 2.
  • step S26 the control unit 8 stores the banknotes 2 in the storage 6 in order to recycle the banknotes 2 which do not need to be centered (to be stored in the storage 6 and used for the dispensing processing).
  • step S26 ends, the control unit 8 shifts the process to step S25.
  • FIG. 10 is a schematic view showing an outline of an example in a case where centering is not performed by the banknote transport device according to the first embodiment.
  • the width in the X-axis direction of the bill 2 transported on the transport path 7a is narrower than the width L6 of the storage 6 and any of the position detection sensors 32LU to 32RL is also transmitted.
  • Centering process of the bill 2 is not executed. This case corresponds to the case where the determination in step S11 shown in FIG. 9 is Yes.
  • the width in the X-axis direction of the conveyance path 7a and the bill inlet of the recovery storage (not shown) is equal.
  • FIG. 11 to 14 are schematic views showing an outline of an example of the case where centering is performed by the banknote transport device according to the first embodiment.
  • FIG. 15 is a schematic view showing an outline of an example of a centering error by the banknote transport device according to the first embodiment.
  • the left end (the end in the negative direction of the X axis) of the bill 2 transported on the transport path 7a shields the position detection sensors 32LU and 32LL, so that the centering process of the bill 2 is performed.
  • Ru This case corresponds to the case where the determination in step S12 shown in FIG. 9 is No.
  • the centering process of the banknote 2 is also performed when the right end (the end in the positive direction of the X axis) of the banknote 2 transported on the transport path 7a shields the position detection sensors 32RU and 32RL.
  • FIG. 13 shows a state in which the bill 2 is further transported on the transport path 7a from the case of FIG. 12 and the left end (end in the negative direction of the X axis) of the bill 2 shields the check sensors 31LU and 31LL.
  • This timing is the start timing of the centering process of the banknote 2 (corresponding to step S15 in FIG. 9).
  • the bill 2 is further transported on the transport path 7a from the state where the right end (end portion in the positive direction of the X axis) of the bill 2 transported on the transport path 7a shields the position detection sensors 32RU and 32RL.
  • the state in which the right end of 2 (the end in the positive direction of the X axis) shields the check sensors 31 RU and 31 RL is also the start timing of the centering process of the banknote 2 (corresponding to step S20 in FIG. 9).
  • FIG. 14 shows a state in which the left end (end in the negative direction of the X axis) of the banknote 2 passes through the check sensors 31LU and 31LL while the banknote 2 is further transported from the case of FIG. Show.
  • This timing is the end timing of the centering process of the banknote 2 (corresponding to step S16 and step S17 in FIG. 9).
  • the bill 2 is further transported on the transport path 7 a from a state where the right end (end portion in the positive direction of the X axis) of the bill 2 transported on the transport path 7 a shields the check sensors 31 LU and 31 LL.
  • the state in which the right end (the end in the positive direction of the X-axis) of the sensor passes through the check sensors 31LU and 31LL is also the end timing of the centering process of the banknote 2 (corresponding to step S21 and step S22 in FIG. 9).
  • the bill 2 is further transported from the case of FIG. 13 while being centered on the transport path 7a, but the left end of the bill 2 (the end in the negative direction of the X axis) Shows a state in which the check sensors 31LU and 31LL are shielded. This state indicates a failure of the centering process of the banknote 2 (corresponding to step S23 No in FIG. 9).
  • the bill conveying device 100 checks the presence or absence of the deviation of the conveyance position of the bill 2 from the center of the conveyance path 7a of the driving roller unit 10 and the driven roller unit 20 in one set.
  • the centering process is performed only by the horizontal movement of the rollers 12L and 12R while monitoring with the 31RL. Therefore, according to the first embodiment, the centering process can be efficiently performed by the simple configuration and the simple process without reducing the transport speed of the banknote 2. Further, according to the first embodiment, it is possible to prevent storage disturbance of the banknotes 2 in the storage 6 and jamming of the banknotes 2 at the entrance of the storage 6. Further, according to the first embodiment, when the small banknotes 2 are dispensed from the storage 6, the processing can be stabilized.
  • the present invention is not limited to this, and even if the current position of the rollers 12L and 12R in the X-axis direction is not located at the limit position in the positive direction (negative direction) before performing centering processing, the position detection sensors 32LU to 32RL When it is determined that the amount of displacement of the transport position of the banknote 2 from the center on the transport path 7a is the amount that allows centering even if the rollers 12L and 12R are horizontally moved from the current position, the roller 12L up to the limit position The rollers 12L and 12R may be horizontally moved from the current position without moving the 12R. Thus, the process of moving the rollers 12L and 12R to the home position can be omitted, so that the centering process can be made more efficient and faster.
  • the banknote conveying device 100 is disposed downstream of the discrimination unit 4 and upstream of the temporary storage unit 5 in the conveyance path 7a.
  • the present invention is not limited to this, and the bill conveyance device 100 may be disposed at any position from the downstream side of the discrimination unit 4 in the conveyance path 7 a to the storage case 6.
  • rollers 12L and 12R In the first embodiment, in the rollers 12L and 12R, the two rollers 12L and 12R are axially attached to the shaft 11 at predetermined intervals. However, the present invention is not limited to this, and three or more rollers may be attached to the shaft 11 at predetermined intervals.
  • the sensors of the check sensors 31LU and 31LL, the check sensors 31RU and 31RL, the position detection sensors 32LU and 32LL, the position detection sensors 32RU and 32RL, and the home position sensor 60 are photoelectric sensors. did. However, not limited to this, these sensors may be other sensors such as an infrared sensor.
  • the banknote conveying device 100 has one of the configurations provided in the banknote handling apparatus 1.
  • the present invention is not limited to this, and the bill conveying device 100 may be provided as a detachable unit of the bill handling device 1.
  • FIG. 16 is a perspective view showing an example of an outline of a bill conveying device according to a second embodiment.
  • the check sensors 31LU and 31LL and the check sensors 31RU and 31RL are omitted as compared with the banknote transport apparatus 100 according to the second embodiment.
  • the control unit 8A of the banknote conveyance apparatus 100A determines which conveyance position in the X axis direction of the conveyance path 7a the banknote 2 is conveyed from the discrimination result of the banknote 2 by the discrimination unit 4. Then, based on the determination result of the conveyance position, the control unit 8A calculates the movement amount of the horizontal movement by the centering process of the bill 2 performed by moving the rollers 12L and 12R horizontally. Then, the control unit 8A horizontally moves the rollers 12L and 12R by the calculated movement amount to perform the centering process of the banknote 2.
  • the check sensors 31LU to 31RL are omitted, and the horizontal movement of the banknotes 2 by centering processing performed by horizontally moving the rollers 12L and 12R using the discrimination result of the banknotes 2 by the discrimination unit 4 Calculate the movement amount. Therefore, according to Example 2, the centering process of the banknote 2 can be efficiently performed by the further simple structure and simple process.
  • FIG. 17 is a perspective view showing an example of an outline of a bill conveying device according to a third embodiment.
  • the banknote transport device 100B according to the third embodiment omits the position detection sensors 32LU and 32LL and the position detection sensors 32RU and 32RL.
  • the control unit 8B of the banknote conveyance device 100B determines which conveyance position in the X axis direction of the conveyance path 7a the banknote 2 is conveyed from the discrimination result of the banknote 2 by the discrimination unit 4. Then, based on the determination result of the conveyance position, the control unit 8A calculates the movement amount of the horizontal movement by the centering process of the bill 2 performed by moving the rollers 12L and 12R horizontally. Then, the control unit 8A horizontally moves the rollers 12L and 12R by the calculated movement amount to perform the centering process of the banknote 2.
  • control unit 8B determines which conveyance position of the banknote 2 is being conveyed in the X axis direction of the conveyance path 7a from the discrimination result of the banknote 2 by the discrimination unit 4, and based on the judgment result of the conveyance position Prior to the centering process of the banknote 2, the rollers 12L and 12R are horizontally moved to the first home position or the second home position.
  • the position detection sensors 32LU and 32LL and the position detection sensors 32RU and 32RL are further omitted, and the rollers 12L and 12R are set to the first home position using the discrimination result of the bill 2 by the discrimination unit 4. Alternatively, move to the second home position in advance. Therefore, according to Example 3, the centering process of the banknote 2 can be efficiently performed by the further simple structure and simple process.
  • each unit exemplified in the above embodiments can be changed or omitted so as not to deviate from the technical scope of the sheet conveying apparatus, sheet handling apparatus, and sheet conveying method according to the disclosed technology.
  • the embodiments are merely examples, and other embodiments including various modifications and improvements based on the knowledge of those skilled in the art, including the embodiments described in the section of the disclosure of the invention, are also included in the disclosed technology.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Abstract

紙幣搬送装置(100)は、ローラ(12L,12R)と、紙幣(2)の搬送路(7a)の幅方向における位置が固定されており、ローラ(12L,12R)と共に紙幣(2)を挟みつつローラ(12L,12R)の回転に従動して回転することで、ローラ(12L,12R)と共に搬送路(7a)の上流から下流へ紙幣(2)を搬送するローラ(22)とを備え、ローラ(12L,12R)は、搬送路(7a)の上流から下流へ紙幣(2)を搬送する際、ローラ(12L,12R)と共に紙幣(2)を挟みつつ搬送路(7a)の幅方向に移動することで、紙幣(2)を搬送路(7a)の幅方向の中心へ移動させる。

Description

紙葉類搬送装置、紙葉類取扱装置及び紙葉類搬送方法
 本発明は、紙葉類搬送装置、紙葉類取扱装置及び紙葉類搬送方法に関する。
 例えば、ATM(Automated Teller Machine)、CD(Cash Dispenser)、TCR(Teller Cash Recycler)等の紙幣取扱装置は、入金された紙幣を収納する収納庫を有する。紙幣取扱装置において、入金された紙幣は、紙幣の真贋等を鑑別する鑑別部を通過し、金種ごとの収納庫へ収納される。紙幣取扱装置へ入金された紙幣は、金種ごとに紙幣のサイズが異なっても、同一規格の収納庫へ金種ごとに収納されることが一般的である。
 ここで、例えば、収納庫に対してサイズが小さい紙幣が収納庫に収納されると、収納庫の内部に積み重ねて収納された紙幣と、収納庫の内壁との間に隙間が生じ、一部の紙幣が隙間へ垂れ下がったり落ち込んだりして収納が乱れる場合がある。収納庫における紙幣の収納が乱れると、収納庫から紙幣が出金される際、紙幣の繰り出しが不安定になる。そこで、サイズが小さい紙幣は入金専用とするなど、出金できる金種を制限している。
 また、サイズが小さい紙幣の収納の乱れを防止するために、収納庫の内部のサイズを紙幣のサイズに合わせることが考えられる。例えば、収納庫の内部の幅を、紙幣の搬送路の幅よりも小さい、紙幣の幅に合わせる。しかし、サイズが小さい紙幣が搬送路の端部で搬送されると、収納庫への収納の際、収納庫の入口に引っ掛かり、ジャムが発生してしまう場合がある。このため、搬送路の中心で紙幣を搬送するように、搬送路の幅方向における紙幣の搬送位置を補正する従来技術が提案されている。
特開2016-172619号公報
 しかしながら、上述の従来技術では、紙幣の搬送路を形成する上下のローラを、搬送路の幅方向における紙幣の搬送位置の中心からのズレ量だけ予めスライドさせておく。そして、紙幣がスライド位置で上下のローラで挟まれると、挟まれた状態を維持しつつ、上下のローラごと紙幣を搬送位置の中心へ移動させる。さらに、上述の従来技術では、このような紙幣を搬送位置の中心へ移動させる動作が、搬送方向に並んで搬送路を形成する複数組の上下のローラにわたって紙幣が受け渡されつつ行われる。このため、上述の従来技術では、搬送路の幅方向における紙幣の搬送位置を補正する際に、紙幣の搬送速度を低下させるおそれがあるという問題がある。かかる問題は、紙幣取扱装置に限らず、紙葉類を取り扱う装置にも同様に起こり得る。
 本願の開示技術は、上記に鑑みてなされたものであって、例えば、紙幣の搬送速度を低下させずに搬送路の幅方向における紙幣の搬送位置を補正する紙葉類搬送装置、紙葉類取扱装置及び紙葉類搬送方法を提供することを目的とする。
 開示技術の一例では、紙葉類搬送装置は、駆動ローラ、従動ローラを備える。駆動ローラは、駆動源から伝達された回転力により駆動軸を中心に回転する。従動ローラは、紙葉類の搬送路の幅方向における位置が固定されており、駆動ローラと共に紙葉類を挟みつつ駆動ローラの回転に従動して従動軸を中心に回転することで、駆動ローラと共に搬送路の上流から下流へ紙葉類を搬送する。駆動ローラは、搬送路の上流から下流へ紙葉類を搬送する際、駆動ローラと共に紙葉類を挟みつつ搬送路の幅方向に移動することで、紙葉類を搬送路の幅方向の中心へ移動させる。
 開示技術の一例によれば、紙幣の搬送速度を低下させずに搬送路の幅方向における紙幣の搬送位置を補正できる。
図1は、実施例1に係る紙幣搬送装置を含む紙幣取扱装置全体を側面方向から見た一例を示す模式図である。 図2は、実施例1に係る紙幣搬送装置の概略構成の一例を示す斜視図である。 図3は、実施例1に係る紙幣搬送装置における駆動側のローラの移動範囲の一例を示す平面図である。 図4は、実施例1に係る紙幣搬送装置における駆動側のローラの移動範囲の一例を示す平面図である。 図5は、実施例1に係る紙幣搬送装置におけるセンタリング処理の概略の一例を示す平面図である。 図6は、実施例1に係る紙幣搬送装置におけるセンタリング処理失敗の概略の一例を示す平面図である。 図7は、実施例1に係る紙幣搬送装置の一例を示す斜視図である。 図8は、実施例1に係る紙幣搬送装置の一例を示す斜視図である。 図9は、実施例1に係る紙幣搬送装置におけるセンタリング処理の一例を示すフローチャートである。 図10は、実施例1に係る紙幣搬送装置によるセンタリングが行われない場合の一例の概要を示す模式図である。 図11は、実施例1に係る紙幣搬送装置によりセンタリングが行われる場合の一例の概要を示す模式図である。 図12は、実施例1に係る紙幣搬送装置によりセンタリングが行われる場合の一例の概要を示す模式図である。 図13は、実施例1に係る紙幣搬送装置によりセンタリングが行われる場合の一例の概要を示す模式図である。 図14は、実施例1に係る紙幣搬送装置によりセンタリングが行われる場合の一例の概要を示す模式図である。 図15は、実施例1に係る紙幣搬送装置によるセンタリングのエラーの一例の概要を示す模式図である。 図16は、実施例2に係る紙幣搬送装置の概略の一例を示す斜視図である。 図17は、実施例3に係る紙幣搬送装置の概略の一例を示す斜視図である。
 以下に、本願の開示技術に係る紙葉類搬送装置、紙葉類取扱装置及び紙葉類搬送方法の実施例を図面に基づいて詳細に説明する。なお、以下の実施例によって、本願の開示技術に係る紙葉類搬送装置、紙葉類取扱装置及び紙葉類搬送方法が限定されるものではない。以下の各実施例及び変形例は、矛盾しない範囲で適宜組合せて実施できる。
 以下の各実施例では、紙葉類の一例として紙幣を用いるが、紙幣に限定されるものではない。紙葉類には、例えば、手形、小切手、商品券、各種証券、株券等の有価証券も含まれる。
[紙幣取扱装置の構成]
 図1は、実施例1に係る紙幣搬送装置を含む紙幣取扱装置全体を側面方向から見た一例を示す模式図である。図1に示すように、実施例に係る紙幣取扱装置1は、紙幣2を入出金するための入出金部3、入出金部3に入金された紙幣2の真贋等を鑑別する鑑別部4を有する。また、紙幣取扱装置1は、鑑別部4から搬送された紙幣2を取り込んで一時的に収容する一時収容部5、一時収容部5から送られた紙幣2を収納する複数の収納庫6を有する。
 また、紙幣取扱装置1は、紙幣2を搬送する搬送機構7を有する。搬送機構7は、入出金部3、鑑別部4、一時収容部5、収納庫6の間で紙幣2を搬送する搬送路7aを含む。また、紙幣取扱装置1は、鑑別部4と一時収容部5及び収納庫6との間に位置し、搬送機構7と共に搬送路7aを形成し、鑑別部4にから搬送された紙幣2の搬送路7aにおける搬送方向に対する直交方向の位置を補正する紙幣搬送装置100を有する。また、紙幣取扱装置1は、入出金部3、鑑別部4、一時収容部5、収納庫6、搬送機構7、紙幣搬送装置100をそれぞれ制御する制御部8を有する。
 なお、以下の各実施例の説明において、図1及び以降の図に示すようなXYZ直交座標系を用いる。XYZ直交座標系は、紙幣取扱装置1の鉛直高さ方向を正方向とするZ軸を有する。また、XYZ直交座標系は、紙幣取扱装置1の入出金部3側から一時収容部5へ向かう方向を正方向としZ軸と直交するY軸を有する。また、XYZ直交座標系は、Y軸及びZ軸と共に右手系(正系)の3次元直交座標系を構成するX軸を有する。ただし、以下の各実施例で示すXYZ直交座標系は、相対的な方向及び位置関係を示すに過ぎない。例えば、鉛直、水平、上、下、左、右等、相対的な位置関係や方向を示すに過ぎない。
[実施例1に係る紙幣搬送装置の概略]
(紙幣搬送装置の概略構成)
 図2は、実施例1に係る紙幣搬送装置の概略構成の一例を示す斜視図である。図2においては、実施例1に係る紙幣搬送装置100の概略構成を示し、構成の図示を適宜省略している。
 図2に示すように、紙幣搬送装置100は、駆動ローラ部10、従動ローラ部20、チェックセンサ31LU及び31LL、チェックセンサ31RU及び31RL、位置検知センサ32LU及び32LL、位置検知センサ32RU及び32RLを有する。チェックセンサ31LU及び31LL、チェックセンサ31RU及び31RL、位置検知センサ32LU及び32LL、位置検知センサ32RU及び32RLは、所定位置に固定されている。
 駆動ローラ部10は、シャフト11、ローラ12L,12Rを有する。シャフト11は、X軸と平行に、後述の移動台座40(図7参照)に軸支されている。ローラ12L,12Rは、駆動側の搬送ローラである。ローラ12L,12Rは、シャフト11を回転中心とする径が等しい同一である。ローラ12L,12Rは、図2に示す間隔D1を空けてシャフト11に軸着され、シャフト11の回転に伴って回転する。ローラ12L及びローラ12Rの間の部分の径は、ローラ12L及びローラ12Rそれぞれの径よりも小さい。
 ローラ12L,12Rは、シャフト11に軸着されると共に、移動台座40のX軸の正負方向への水平移動(以下、単に「水平移動」という)によるシャフト11の水平移動に伴って、相互の位置関係を保ちつつ水平移動する。
 従動ローラ部20は、シャフト21、ローラ22を有する。ローラ22は、従動側のテンションローラである。ローラ22は、シャフト21を回転中心とする径が、シャフト11を回転中心とする12L,12Rの径と等しい。
 ローラ22は、ローラ12L,12Rと互いのローラ面が対向するようにシャフト21に軸着され、ローラ12L,12Rの回転に伴って回転する。ローラ22は、いずれの方向への平行移動が規制され、シャフト21を軸とする回転のみ可能とされるように、枠部(図示せず)に固定されている。ローラ22と、ローラ12L,12Rとの間に、XY平面に対する平行面となる搬送路7a(図1参照)上を搬送される紙幣2が通過するニップ部が形成される。
 ローラ12L,12R及びローラ22は、上述のニップ部に紙幣2の部分が位置するとき、Z軸の上下方向から紙幣2を挟み込んでローラ12L,12R及びローラ22の回転により紙幣2をY軸の正方向へ搬送する。この際、ローラ12L,12R及びローラ22は、紙幣2を搬送しつつ、必要に応じて、ローラ12L,12Rの水平移動により紙幣2を搬送路7aの幅方向の中心へ水平移動させるセンタリング処理を行う。
 つまり、紙幣2は、ローラ12L,12R及びローラ22に挟まれて、水平移動するローラ12L,12Rとの摩擦によって搬送路7a上を搬送されながら、搬送路7aの幅方向の中心へと搬送位置が補正される。このようにして、紙幣2は、搬送路7aにおけるX軸方向の搬送位置が搬送路7aのより中心に位置するように、X軸方向の中心からのズレが補正される。
 なお、ローラ12L,12Rの外周の摩擦係数をμ12とし、ローラ22の外周の摩擦係数をμ22とすると、μ12>μ22である。このため、紙幣2のセンタリング処理は、紙幣2に対するローラ12L,12Rによる摩擦力の寄与が、ローラ22による摩擦力の寄与よりも大きい。
 チェックセンサ31LU及び31LL、チェックセンサ31RU及び31RLそれぞれは、例えば2光軸の光電センサである。チェックセンサ31LU~31RLそれぞれは、各一組の投光部及び受光部である。チェックセンサ31LU~31RLは、収納庫6に収納される紙幣2の横幅が、2光軸の間を遮蔽することなく通過できる間隔で、概ね搬送方向と直交する方向に配置される。チェックセンサ31LU~31RLは、搬送路7aにおいて、駆動ローラ部10及び従動ローラ部20の下流側(収納庫6側)に配置される。
 なお、チェックセンサ31LU~31RLの2光軸の間が遮蔽されることを、以下、単に「センサ遮蔽」といい、チェックセンサ31LU~31RLの2光軸の間が透光することを、以下、単に「センサ透光」という。
 紙幣2は、チェックセンサ31LU~31RLが共に投光部及び受光部の間がセンサ透光の場合、搬送路7a上のX軸の正負方向のいずれにも偏っておらず、搬送路7a上の中央部分で搬送されていると判定される。よって、紙幣2は、収納庫6へ格納される際、収納庫6の紙幣入口に衝突しない。
 つまり、紙幣2は、チェックセンサ31LU~31RLの検知結果から搬送路7a上の中央部分で搬送されていると判定された場合、紙幣搬送装置100における紙幣2のセンタリング処理は実行されない。そして、紙幣2は、搬送路7a上の現在の搬送位置を維持して搬送され、収納庫6へ格納される。
 もしくは、紙幣2は、チェックセンサ31LU~31RLの検知結果から、センタリング処理中に、搬送路7a上の中央部分で搬送されている状態に至ったと判定された場合、紙幣搬送装置100において実行中の紙幣2のセンタリング処理が実行終了される。そして、紙幣2は、実行終了時点での搬送路7a上の搬送位置を維持して搬送される。
 一方、紙幣2は、チェックセンサ31LU~31RLのいずれかの投光部及び受光部の間が紙幣2によりセンサ遮蔽されている場合、搬送路7a上のX軸の正負方向のいずれかに偏った搬送位置で搬送されていると判定される。よって、紙幣2は、紙幣入口から収納庫6へ格納される際、収納庫6の紙幣入口に衝突する。
 つまり、紙幣2は、チェックセンサ31LU~31RLの検知結果から搬送路7a上のX軸の正負方向のいずれかに偏った位置で搬送されていると判定された場合、紙幣搬送装置100における紙幣2のセンタリング処理が実行される。すなわち、紙幣2は、搬送路7aの幅方向の搬送位置を補正されつつ搬送される。
 もしくは、紙幣2は、チェックセンサ31LU~31RLの検知結果から搬送路7a上のX軸の正負方向のいずれかに偏った位置で搬送されていると判定される限り、紙幣搬送装置100における紙幣2のセンタリング処理の実行が継続される。すなわち、紙幣2は、搬送路7aの幅方向の搬送位置を継続して補正されつつ搬送される。
 以上のように、紙幣搬送装置100は、チェックセンサ31LU~31RLにより、紙幣2の搬送路7a上のX軸の正負方向のいずれかへの搬送位置の偏りを検知しつつ、紙幣2に対して、搬送路7a上での搬送処理及びセンタリング処理を実行する。
 位置検知センサ32LU及び32LL、位置検知センサ32RU及び32RLそれぞれは、例えば光電センサである。位置検知センサ32LU~32RLそれぞれは、各一組の投光部及び受光部である。位置検知センサ32LU~32RLは、搬送路7aにおいて、駆動ローラ部10及び従動ローラ部20の上流側(鑑別部4側)に配置される。位置検知センサ32LU及び32LLと、位置検知センサ32RU及び32RLとの距離は、L3である(図5参照)。
 紙幣2は、位置検知センサ32LU~32RLが共に投光部及び受光部の間が紙幣2によりセンサ遮蔽された場合、X軸の正負方向のいずれにも偏っておらず、搬送路7a上の中央部分で搬送されていると判定される。この場合、紙幣搬送装置100は、紙幣2のセンタリング処理を実行せず、紙幣2の搬送路7a上の搬送位置を維持しつつ搬送する。
 一方、紙幣2は、位置検知センサ32LU~32RLのいずれかの投光部及び受光部の間が紙幣2によりセンサ遮蔽された場合、搬送路7a上のX軸の正負方向のいずれかに偏った位置で搬送されていると判定される。そして、紙幣搬送装置100は、位置検知センサ32LU~32RLの検知結果から、搬送路7a上のX軸の正負方向のいずれかに偏った位置で紙幣2が搬送されていると判定した場合、紙幣2のセンタリング処理を実行する際の前処理を行う。すなわち、紙幣搬送装置100は、必要に応じて駆動ローラ部10のローラ12L,12RのX軸方向の位置を、後述の第1ホームポジション又は第2ホームポジションへ移動させる。
 なお、センタリング処理によりローラ12L,12RのX軸方向の位置が変更され、その後センタリング処理が終了すると、ローラ12L,12Rは、センタリング処理の終了時点のX軸方向の位置で停止する。
 例えば、紙幣搬送装置100は、位置検知センサ32LU~32RLの検知結果から、搬送路7a上のX軸の正負方向の正方向(負方向)に偏った位置で紙幣2が搬送されていると判定した際、次の処理を行う。すなわち、紙幣搬送装置100は、ローラ12L,12RのX軸方向の現在位置が正方向(負方向)の限界位置でない場合、ローラ12L,12RをX軸方向の正方向(負方向)の限界位置まで移動させる。負方向の限界位置とは、後述の第1ホームポジションである。また、正方向の限界位置とは、後述の第2ホームポジションである。
(ローラ12L,12Rの移動範囲)
 図3及び図4は、実施例1に係る紙幣搬送装置における駆動側のローラの移動範囲の一例を示す平面図である。駆動ローラ部10のローラ12L,12Rが水平移動する際の移動範囲は、ローラ12L及びローラ12Rの両方のローラの表面が、従動ローラ部20のローラ22の表面と対向する状態を保つ範囲である。
 具体的には、図3に示すように、ローラ12LのX軸の負方向側の端部と、ローラ22のX軸の負方向側の端部とがZ軸方向で揃う第1ホームポジションが、ローラ12L,12RのX軸の負方向側への移動範囲の限界である。第1ホームポジションは、X軸の負方向側への駆動ローラ部10の移動範囲の限界であると共に、ローラ12L,12Rのホームポジションである。
 また、図4に示すように、ローラ12LのX軸の正方向側の端部と、ローラ22のX軸の正方向側の端部とがZ軸方向で揃う第2ホームポジションが、ローラ12L,12RのX軸の正方向側への移動範囲の限界である。第2ホームポジションは、X軸の正方向側への駆動ローラ部10の移動範囲の限界であると共に、ローラ12L,12Rのホームポジションである。
 駆動ローラ部10は、第1ホームポジション及び第2ホームポジションの間でX軸の正負方向へ水平移動する。すなわち、ローラ12L,12Rは、ローラ22と互いのローラ面が搬送路7aの鉛直方向(Z軸の正方向)において対向する搬送路7aの幅方向(X軸方向)の第1ホームポジションから第2ホームポジションの範囲を移動する。なお、ローラ22の搬送路7aの幅方向(X軸方向)の長さの範囲が、ローラ12L,12Rの移動範囲に該当する。
 また、ローラ12L,12Rが水平移動する所定範囲は、搬送路7aを搬送される紙幣2が搬送路7aの幅方向のいずれに位置する場合であっても、搬送路7aの幅方向において、紙幣2の搬送路7aの幅方向の長さの範囲に含まれる。これにより、紙幣2は、搬送路7aを搬送される際、搬送路7aの幅方向のいずれかへ搬送位置がズレていた場合でも、ローラ12L,12R及びローラ22により形成されるニップ部に必ず掛かることになる。そして、紙幣2は、センタリング処理が行われ、搬送路7aの中心へ搬送位置が補正されることになる。
 また、ローラ12L,12Rは、ローラ22と共に紙幣2を挟みつつ搬送路7aの幅方向に移動する前に、搬送路7aの幅方向の中心から偏っている紙幣2の搬送位置側の限界位置(第1ホームポジション又は第2ホームポジション)まで予め移動される。そして、ローラ12L,12Rは、紙幣2を搬送路7aの幅方向の中心へ移動させる際に、限界位置を移動始点として所定範囲を移動する。これにより、ローラ12L,12Rは、水平移動可能な移動範囲を最大限用いて、紙幣2のセンタリング処理を行うことができる。
(センタリング処理の概略)
 図5は、実施例1に係る紙幣搬送装置におけるセンタリング処理の概略の一例を示す平面図である。チェックセンサ31LU~31RLとの距離L3は、収納庫6の紙幣入口のX軸方向の幅L6と同一である。例えば、図5に示すように、紙幣2は、紙幣2の端部がチェックセンサ31LU及び31LLをセンサ遮蔽することによりセンタリングが必要と判断され、センタリング処理が実行される。
 そして、例えば、駆動ローラ部10が、X軸の正方向である方向AへX軸に平行に第1の所定量だけ移動しつつ、従動ローラ部20と共に紙幣2をY軸の正方向である方向Bへ第2の所定量だけ搬送する。これにより、紙幣2は、A及びBをベクトルと見なした場合のA+B=Cの方向及び移動量でセンタリング処理が実行されることになる。この結果、紙幣2は、収納庫6の紙幣入口に衝突しない位置までX軸方向の搬送位置が補正された上で、収納庫6の紙幣入口に衝突することなく収納庫6へ格納される。
 なお、駆動ローラ部10は、紙幣2の端部がチェックセンサ31RU及び31RLを遮蔽することによりセンタリングが必要と判断された場合、方向Aの反対方向A’へX軸に平行に第1の所定量だけ移動しつつ、従動ローラ部20と共に紙幣2を方向Bへ第2の所定量だけ搬送する。これにより、紙幣2は、A’及びBをベクトルと見なした場合のA’+B=C’の方向及び移動量でセンタリング処理が実行されることになる。
(センタリング処理失敗について)
 図6は、実施例1に係る紙幣搬送装置におけるセンタリング処理失敗の概略の一例を示す平面図である。例えば、図6に示すように、紙幣2は、紙幣2の端部がチェックセンサ31LU及び31LLをセンサ遮蔽することによりセンタリングが必要と判断され、センタリング処理が実行されたとする。例えば、駆動ローラ部10が、X軸の正方向へ移動されつつ、従動ローラ部20と共に紙幣2をY軸の正方向へ搬送するセンタリング処理が実行される。
 しかし、駆動ローラ部10がX軸の正方向の第2ホームポジションまで到達しても、紙幣2は、その端部がチェックセンサ31LU及び31LLを依然としてセンサ遮蔽している。よって、紙幣2は、さらにX軸の正方向へ移動されることができないので、これ以上のセンタリング処理を行うことができず、センタリング処理失敗となる。この場合、例えば、紙幣2は、リサイクルしないとして、収納庫6よりも紙幣入口が広い回収庫(図示せず)又はリジェクト庫(図示せず)に収容されたり、入金者に返却されたりする。
(実施例1に係る紙幣搬送装置の詳細)
 図7及び図8は、実施例1に係る紙幣搬送装置の一例を示す斜視図である。図7及び図8の説明では、既出の構成の説明を省略する。
 実施例1に係る紙幣搬送装置100は、図1に示す構成に加え、さらに、移動台座40、搬送路接続口50、ホームポジションセンサ60、水平移動駆動機構70、搬送駆動機構80、筐体100aを有する。
 筐体100aは、駆動ローラ部10、従動ローラ部20、チェックセンサ31LU~31RL、位置検知センサ32LU~32RL、移動台座40、ホームポジションセンサ60、水平移動駆動機構70、搬送駆動機構80を収容する。
 なお、筐体100a内における水平移動駆動機構70及び搬送駆動機構80の位置は、固定されており、移動台座40の水平移動に関わらず不変である。
 さらに、駆動ローラ部10は、シャフト11の周囲に形成された、シャフト11を回転軸とするギア13を有する。駆動ローラ部10のシャフト11及びローラ12L,12Rは、ギア13の回転に伴って回転する。なお、ギア13のX軸方向の幅L13は、ローラ12L,12Rを含む移動台座40の水平移動の最大移動量以上の長さである。
 移動台座40は、軸支部41L,41R、移動ガイド孔42L,42R、ガイドピン43L,43R、センサ遮蔽部44、ラック45を有する。軸支部41L,41Rは、シャフト11をX軸と平行な回転中心を回転可能に軸支する。移動ガイド孔42L,42Rは、それぞれにガイドピン43L,43Rを挿通させる孔である。
 移動ガイド孔42L,42Rそれぞれの孔は、例えばX軸方向に所定長だけ延びたオーバル状である。ガイドピン43L,43Rは、筐体100a内における位置が固定されている。移動台座40は、ガイドピン43L,43Rが移動ガイド孔42L,42Rを挿通することで、水平移動のみ許容されると共に、この水平移動の変位量が規定される。
 センサ遮蔽部44は、移動台座40の移動ガイド孔42L,42R側の端辺の一部からY軸の負方向へ延びるように取り付けられた部材である。センサ遮蔽部44は、後述のホームポジションセンサ60をセンサ遮蔽することで、移動台座40と共にX軸の正負方向へ水平移動するローラ12L,12Rが第1ホームポジション及び第2ホームポジションのいずれに位置するかを検知する。
 ラック45は、図8を参照して後述するように、移動台座40のセンサ遮蔽部44側の反対側に取り付けられている。ラック45は、図8を参照して説明する後述のピニオン72bと共に、ラック・アンド・ピニオンを構成する。ピニオン72bの回転がピニオン72bと歯合するラック45へ伝達されることで、ピニオン72bの回転が移動台座40の水平移動へと変換される。
 搬送路接続口50は、紙幣搬送装置100の筐体100a内の、ローラ12L,12R及びローラ22の間に形成される紙幣2が通過するニップ部を含む搬送路7aを、筐体100a外の上流側及び下流側の搬送路7a(図1参照)と接続するための接続部である。
 ホームポジションセンサ60は、第1センサ61L及び第2センサ61Rを含む。第1センサ61L及び第2センサ61Rは、移動台座40の水平移動の許容量、つまりローラ12L,12Rが第1ホームポジションと第2ホームポジションとの間を水平移動する際に許容される移動量に相当する距離が確保されて配置されている。第1センサ61L及び第2センサ61Rは、例えば光電センサである。
 第1センサ61L及び第2センサ61Rは、一組の投光部及び受光部を有する、例えばZ軸の正方向を上方とするU字状である。移動台座40がX軸の負方向へ水平移動することにより、センサ遮蔽部44が第1センサ61Lを遮蔽するに至ると、ローラ12L,12Rが第1ホームポジションに位置することになる。また、移動台座40がX軸の正方向へ水平移動することにより、センサ遮蔽部44が第2センサ61Rを遮蔽するに至ると、ローラ12L,12Rが第2ホームポジションに位置することになる。
 なお、第1センサ61L及び第2センサ61Rは、図示のものに限られず、位置を検知できるセンサであれば、いずれの形状であっても、いずれのセンサであってもよい。
 水平移動駆動機構70及び搬送駆動機構80について、図8を参照して説明する。図8は、図7に示す矢印S方向から紙幣搬送装置100を見た斜視図である。
 水平移動駆動機構70は、ローラ12L,12Rを含む移動台座40を水平移動させるための機構である。水平移動駆動機構70は、駆動プーリ71、従動プーリ72a、ピニオン72b、駆動伝達ベルト73を有する。
 駆動プーリ71は、駆動回転を入力するためのプーリである。駆動プーリ71は、図示しない駆動源と接続され、駆動源から入力された駆動回転に伴って回転する。なお、図示しない駆動源の動作は、制御部8(図1参照)により制御される。
 従動プーリ72aは、駆動プーリ71の回転に従動して回転するプーリである。従動プーリ72aは、駆動プーリ71に掛け回された駆動伝達ベルト73が掛け回され、駆動伝達ベルト73を介して駆動プーリ71から回転が伝達される。ピニオン72bは、従動プーリ72aに固定され、従動プーリ72aの回転に伴って回転する。図8において図示を省略しているが、ピニオン72bの外周には、ギアの歯が形成されている。
 上述したように、ピニオン72bは、移動台座40に設けられたラック45と共に、ラック・アンド・ピニオンを構成する。駆動プーリ71の回転が、駆動伝達ベルト73を介して従動プーリ72aへ伝達され、従動プーリ72aの回転と共にピニオン72bが回転する。そして、ピニオン72bの回転がピニオン72bと歯合するラック45へ伝達されることで、ピニオン72bの回転が移動台座40の水平移動へと変換され、ローラ12L,12Rを含む移動台座40が水平移動する。
 なお、駆動プーリ71から従動プーリ72aへ、駆動伝達ベルト73を介して摩擦伝動により回転が伝達されるとするが、これに限られるものではなく、これらのプーリに代えて、ギアやチェーンを介して回転が伝達されてもよい。また、ピニオン72bから移動台座40へ、ラック・アンド・ピニオンを介して回転が水平移動へ変換されて伝達されるとするが、これに限られるものではなく、摩擦伝動により回転が水平移動へ変換されて伝達されてもよい。
 搬送駆動機構80は、紙幣2の水平移動の有無に関わらず、搬送路7aの上流から下流(Y軸の正方向)へ紙幣2を搬送するように常に動作する。搬送駆動機構80は、駆動プーリ81、従動プーリ82a、従動ギア82b、駆動伝達ギア83、駆動伝達ベルト84を有する。
 駆動プーリ81は、駆動回転を入力するためのプーリである。駆動プーリ81は、駆動源(図示せず)と接続され、駆動源から入力された駆動回転に伴って回転する。なお、駆動源(図示せず)の動作は、制御部8(図1参照)により制御される。
 従動プーリ82aは、駆動プーリ81の回転に従動して回転する。従動プーリ82aは、駆動プーリ81に掛け回された駆動伝達ベルト84が掛け回され、駆動伝達ベルト84を介して駆動プーリ81から回転が伝達される。従動ギア82bは、従動プーリ82aに固定され、従動プーリ82aの回転に伴って回転する。駆動伝達ギア83は、従動ギア82bの回転に伴って回転し、従動ギア82bの回転を駆動ローラ部10のギア13へ伝達する。
 従動ギア82bから駆動伝達ギア83へ、ギア伝動により回転が伝達される。また、駆動伝達ギア83から駆動ローラ部10のギア13へ、ギア伝動により回転が伝達される。
 なお、駆動プーリ81から従動プーリ82aへ、駆動伝達ベルト73を介して摩擦伝動により回転が伝達されるとするが、これに限られるものではなく、これらのプーリに代えて、ギアやチェーンを介して回転が伝達されてもよい。また、従動ギア82bから駆動伝達ギア83へ、ギア伝動により回転が伝達されるとするが、これに限られるものではなく、これらのギアに代えて、摩擦伝動により回転が伝達されてもよい。また、駆動伝達ギア83から駆動ローラ部10のギア13へ、ギア伝動により回転が伝達されるとするが、これに限られるものではなく、これらのギアに代えて、摩擦伝動により回転が伝達されてもよい。
[実施例1に係るセンタリング処理]
 図9は、実施例1に係る紙幣搬送装置におけるセンタリング処理の一例を示すフローチャートである。実施例1に係るセンタリング処理は、紙幣取扱装置1の制御部8により、位置検知センサ32LU~32RLを通過するタイミングごとに実行される。
 先ず、ステップS11では、制御部8は、位置検知センサ32LU及び32LL、並びに、位置検知センサ32RU及び32RLの両方がセンサ遮蔽されている、又は、センサ透過されていることが検知されたか否かを判定する。制御部8は、位置検知センサ32LU及び32LL、並びに、位置検知センサ32RU及び32RLの両方がセンサ遮蔽されていることが検知されたと判定した場合(ステップS11Yes)、ステップS26へ処理を移す。一方、制御部8は、位置検知センサ32LU及び32LL、又は、位置検知センサ32RU及び32RLのいずれかがセンサされていることが検知されたと判定した場合(ステップS11No)、ステップS12へ処理を移す。
 ステップS12では、制御部8は、位置検知センサ32LU及び32LL、又は、位置検知センサ32RU及び32RLのいずれかがセンサ遮蔽されていることが検知されたか否かを判定する。制御部8は、位置検知センサ32RU及び32RLがセンサ遮蔽されていることが検知されたと判定した場合(ステップS12Yes:右側遮蔽)、ステップS18へ処理を移す。一方、制御部8は、位置検知センサ32LU及び32LLがセンサ遮蔽されていることが検知されたと判定した場合(ステップS12No:左側遮蔽)、ステップS13へ処理を移す。
 ステップS13では、制御部8は、左側方向(X軸の負方向)へローラ12L,12Rの水平移動を開始する。次に、ステップS14では、制御部8は、左側方向(X軸の負方向)へのローラ12L,12Rの水平移動により、第1センサ61Lがセンサ遮蔽されたことを検知する。このとき、ローラ12L,12Rは、第1ホームポジションに位置している。
 次に、ステップS15では、制御部8は、搬送路7aを上流から下流へ搬送された紙幣2により、チェックセンサ31LU及び31LLがセンサ遮蔽されたことを検知する。次に、ステップS16では、制御部8は、ローラ12L,12Rを紙幣2と共に第1ホームポジションから右側方向(X軸の正方向)への水平移動を開始させることで、紙幣2のセンタリング処理を開始する。
 次に、ステップS17では、制御部8は、第1ホームポジションから右側方向(X軸の正方向)へのローラ12L,12Rの水平移動を、チェックセンサ31LU及び31LLがセンサ透過するまで継続する。次に、ステップS17が終了すると、制御部8は、ステップS23へ処理を移す。
 一方、ステップS18では、制御部8は、右側方向(X軸の正方向)へローラ12L,12Rの水平移動を開始する。次に、ステップS19では、制御部8は、右側方向(X軸の正方向)へのローラ12L,12Rの水平移動により、第2センサ61Rがセンサ遮蔽されたことを検知する。このとき、ローラ12L,12Rは、第2の位置(第2ホームポジション)に位置している。
 次に、ステップS20では、制御部8は、搬送路7aを上流から下流へ搬送された紙幣2により、チェックセンサ31RU及び31RLがセンサ遮蔽されたことを検知する。次に、ステップS21では、制御部8は、ローラ12L,12Rを紙幣2と共に第2の位置第1ホームポジション)から左側方向(X軸の負方向)への水平移動を開始させることで、紙幣2のセンタリング処理を開始する。
 次に、ステップS22では、制御部8は、第2の位置(第2ホームポジション)から左側方向(X軸の負方向)へのローラ12L,12Rの水平移動を、チェックセンサ31RU及び31RLがセンサ透過するまで継続する。次に、ステップS22が終了すると、制御部8は、ステップS23へ処理を移す。
 ステップS23では、制御部8は、規定時間内に、チェックセンサ31LU及び31LL、又は、チェックセンサ31RU及び31LLのセンサ透過を検知したか否かを判定する。制御部8は、規定時間内に、チェックセンサ31LU及び31LL、又は、チェックセンサ31RU及び31LLのセンサ透過を検知したと判定した場合(ステップS23Yes)、ステップS26へ処理を移す。一方、制御部8は、規定時間内に、チェックセンサ31LU及び31LL、又は、チェックセンサ31RU及び31LLのセンサ透過を検知していないと判定した場合(ステップS23No)、ステップS24へ処理を移す。
 ステップS24では、制御部8は、センタリング処理失敗として、紙幣2を、回収庫(図示せず)に格納する、又は、入金者に返却する。ステップS24に続いて、ステップS25では、制御部8は、後続の紙幣2に対してステップS11以降の処理を実行するため、ステップS11へ処理を戻す。
 他方、ステップS26では、制御部8は、センタリング処理の必要がない紙幣2をリサイクル(収納庫6に格納後、出金処理に用いる)を行うため、紙幣2を収納庫6へ格納する。ステップS26が終了すると、制御部8は、ステップS25へ処理を移す。
(センタリングが行われない場合の概要)
 図10は、実施例1に係る紙幣搬送装置によるセンタリングが行われない場合の一例の概要を示す模式図である。図10に示すケースでは、搬送路7a上を搬送される紙幣2のX軸方向の幅が、収納庫6の幅L6よりも狭く、かつ、位置検知センサ32LU~32RLのいずれもセンサ透過するので、紙幣2のセンタリング処理は実行されない。このケースは、図9に示すステップS11の判定がYesの場合に該当する。なお、図10~図15に示すように、搬送路7aと、回収庫(図示せず)の紙幣入口のX軸方向の幅は、等しい。
(センタリングが行われる場合の概要)
 図11~図14は、実施例1に係る紙幣搬送装置によりセンタリングが行われる場合の一例の概要を示す模式図である。図15は、実施例1に係る紙幣搬送装置によるセンタリングのエラーの一例の概要を示す模式図である。図11に示すケースでは、搬送路7a上を搬送される紙幣2の左端(X軸の負方向の端部)が位置検知センサ32LU及び32LLをセンサ遮蔽するので、紙幣2のセンタリング処理が実行される。このケースは、図9に示すステップS12の判定がNoの場合に該当する。なお、搬送路7a上を搬送される紙幣2の右端(X軸の正方向の端部)が位置検知センサ32RU及び32RLをセンサ遮蔽する場合も、紙幣2のセンタリング処理が実行される。
 図12に示すケースは、図11に示すケースにおいて、搬送路7a上を搬送される紙幣2の左端(X軸の負方向の端部)が位置検知センサ32LU及び32LLをセンサ遮蔽する。このため、紙幣2のセンタリング処理を実行するために、ローラ12L,12Rが左側方向(X軸の負方向)へ、第1センサ61Lがセンサ遮蔽されるまで移動される。このケースは、図9に示すステップS13及びステップS14に該当する。なお、搬送路7a上を搬送される紙幣2の右端(X軸の正方向の端部)が位置検知センサ32RU及び32RLをセンサ遮蔽する場合、紙幣2のセンタリング処理を実行するために、ローラ12L,12Rが右側方向(X軸の正方向)へ、第2センサ61Rがセンサ遮蔽されるまで移動される(図9のステップS18及びステップS19が該当)。
 図13は、図12のケースから紙幣2が搬送路7a上をさらに搬送され、紙幣2の左端(X軸の負方向の端部)がチェックセンサ31LU及び31LLをセンサ遮蔽した状態を示す。このタイミングが、紙幣2のセンタリング処理の開始タイミングとなる(図9のステップS15が該当)。なお、搬送路7a上を搬送される紙幣2の右端(X軸の正方向の端部)が位置検知センサ32RU及び32RLをセンサ遮蔽した状態から紙幣2が搬送路7a上をさらに搬送され、紙幣2の右端(X軸の正方向の端部)がチェックセンサ31RU及び31RLをセンサ遮蔽した状態も、紙幣2のセンタリング処理の開始タイミングとなる(図9のステップS20が該当)。
 図14は、図13のケースから紙幣2がセンタリングされつつ搬送路7a上をさらに搬送され、紙幣2の左端(X軸の負方向の端部)がチェックセンサ31LU及び31LLをセンサ透過した状態を示す。このタイミングが、紙幣2のセンタリング処理の終了タイミングとなる(図9のステップS16及びステップS17が該当)。なお、搬送路7a上を搬送される紙幣2の右端(X軸の正方向の端部)がチェックセンサ31LU及び31LLをセンサ遮蔽した状態から紙幣2が搬送路7a上をさらに搬送され、紙幣2の右端(X軸の正方向の端部)がチェックセンサ31LU及び31LLをセンサ透過した状態も、紙幣2のセンタリング処理の終了タイミングとなる(図9のステップS21及びステップS22が該当)。
 なお、図15は、図13のケースから紙幣2がセンタリングされつつ搬送路7a上をさらに搬送されたが、規定時間が経過しても、紙幣2の左端(X軸の負方向の端部)がチェックセンサ31LU及び31LLをセンサ遮蔽したままの状態を示す。この状態は、紙幣2のセンタリング処理の失敗を示す(図9のステップS23Noが該当)。なお、搬送路7a上を搬送される紙幣2の右端(X軸の正方向の端部)がチェックセンサ31LU及び31LLをセンサ遮蔽した状態から紙幣2が搬送路7a上をさらに搬送されたが、規定時間が経過しても、紙幣2の右端(X軸の正方向の端部)がチェックセンサ31LU及び31LLをセンサ遮蔽したままの状態も、紙幣2のセンタリング失敗である(図9のステップS23Noが該当)。
 以上の実施例1によれば、紙幣搬送装置100は、1組の駆動ローラ部10及び従動ローラ部20のうち、紙幣2の搬送路7aの中心からの搬送位置のズレの有無をチェックセンサ31LU~31RLで監視しつつ、ローラ12L,12Rの水平移動のみでセンタリング処理する。よって、実施例1によれば、簡易構成及び簡易処理により、紙幣2の搬送速度を低下させることなく、センタリング処理を効率的に行うことができる。また、実施例1によれば、収納庫6での紙幣2の収納乱れや、収納庫6の入口での紙幣2のジャムを防止することができる。また、実施例1によれば、小さいサイズの紙幣2を収納庫6から出金する際に、処理を安定させることができる。
[実施例1の変形例]
(1)ローラ12L,12Rのホームポジションへの移動
 実施例1では、搬送路7a上における紙幣2のセンタリング処理を実行前に、ローラ12L,12RのX軸方向の現在位置が正方向(負方向)の限界位置に位置しない場合、ローラ12L,12RをX軸方向の正方向(負方向)の限界位置(第1ホームポジション、第2ホームポジション)まで移動させるとした。しかし、これに限られず、センタリング処理を実行前に、ローラ12L,12RのX軸方向の現在位置が正方向(負方向)の限界位置に位置しない場合であっても、位置検知センサ32LU~32RLによる紙幣2の搬送位置の搬送路7a上における中心からのズレ量が、現在位置からローラ12L,12Rを水平移動させてもセンタリング可能な量であると判定される場合、限界位置までローラ12L,12Rを移動させることなく、現在位置からローラ12L,12Rを水平移動させてもよい。これにより、ローラ12L,12Rをホームポジションへ移動させる処理が省略可能となるため、センタリング処理のさらなる効率化及び高速化を図ることができる。
(2)紙幣搬送装置100の配置位置
 実施例1では、紙幣搬送装置100は、搬送路7aにおける鑑別部4の下流側かつ一時収容部5の上流側に配置されるとした。しかし、これに限られず、紙幣搬送装置100は、搬送路7aにおける鑑別部4の下流側から収納庫6までのいずれかの位置に配置されるとしてもよい。
(3)ローラ12L,12Rについて
 実施例1では、ローラ12L,12Rは、2つのローラ12L及びローラ12Rが、所定間隔を空けてシャフト11に軸着されるとした。しかし、これに限られず、3つ以上のローラが所定間隔を空けてシャフト11に軸着されてもよい。
(4)センサについて
 実施例1では、チェックセンサ31LU及び31LL、チェックセンサ31RU及び31RL、位置検知センサ32LU及び32LL、位置検知センサ32RU及び32RL、ホームポジションセンサ60のセンサ類は、光電センサであるとした。しかし、これに限られず、これらのセンサ類は、赤外センサ等、その他のセンサであってもよい。
(5)紙幣搬送装置100の提供形態について
 実施例1では、紙幣搬送装置100は、紙幣取扱装置1内に備えられる構成の1つとした。しかし、これに限られず、紙幣搬送装置100は、紙幣取扱装置1の着脱可能なユニットとして提供されてもよい。
[実施例2に係る紙幣搬送装置の概略]
 図16は、実施例2に係る紙幣搬送装置の概略の一例を示す斜視図である。実施例2に係る紙幣搬送装置100Aは、実施例2に係る紙幣搬送装置100と比較して、チェックセンサ31LU及び31LL、チェックセンサ31RU及び31RLが省略されている。
 実施例2に係る紙幣搬送装置100Aの制御部8Aは、鑑別部4による紙幣2の鑑別結果から紙幣2が搬送路7aのX軸方向のいずれの搬送位置で搬送されているかを判定する。そして、制御部8Aは、搬送位置の判定結果に基づいて、ローラ12L,12Rを水平移動させて行う紙幣2のセンタリング処理による水平移動の移動量を算出する。そして、制御部8Aは、算出した移動量だけローラ12L,12Rを水平移動させて紙幣2のセンタリング処理を行う。
 以上の実施例2によれば、チェックセンサ31LU~31RLを省略し、鑑別部4による紙幣2の鑑別結果を用いて、ローラ12L,12Rを水平移動させて行う紙幣2のセンタリング処理による水平移動の移動量を算出する。よって、実施例2によれば、さらなる簡易構成及び簡易処理により紙幣2のセンタリング処理を効率的に行うことができる。
[実施例3に係る紙幣搬送装置の概略]
 図17は、実施例3に係る紙幣搬送装置の概略の一例を示す斜視図である。実施例3に係る紙幣搬送装置100Bは、実施例2に係る紙幣搬送装置100Aと比較して、位置検知センサ32LU及び32LL、位置検知センサ32RU及び32RLが省略されている。
 実施例3に係る紙幣搬送装置100Bの制御部8Bは、鑑別部4による紙幣2の鑑別結果から紙幣2が搬送路7aのX軸方向のいずれの搬送位置で搬送されているかを判定する。そして、制御部8Aは、搬送位置の判定結果に基づいて、ローラ12L,12Rを水平移動させて行う紙幣2のセンタリング処理による水平移動の移動量を算出する。そして、制御部8Aは、算出した移動量だけローラ12L,12Rを水平移動させて紙幣2のセンタリング処理を行う。
 また、制御部8Bは、鑑別部4による紙幣2の鑑別結果から紙幣2が搬送路7aのX軸方向のいずれの搬送位置で搬送されているかを判定し、搬送位置の判定結果に基づいて、紙幣2のセンタリング処理に先立って、ローラ12L,12Rを第1ホームポジション又は第2ホームポジションへ水平移動させておく。
 以上の実施例3によれば、さらに、位置検知センサ32LU及び32LL、位置検知センサ32RU及び32RLを省略し、鑑別部4による紙幣2の鑑別結果を用いて、ローラ12L,12Rを第1ホームポジション又は第2ホームポジションへ予め移動させておく。よって、実施例3によれば、さらなる簡易構成及び簡易処理により紙幣2のセンタリング処理を効率的に行うことができる。
 以上の実施例で例示した各部の構成は、開示の技術に係る紙葉類搬送装置、紙葉類取扱装置及び紙葉類搬送方法の技術範囲を逸脱しない程度に変更又は省略可能である。また、実施例は例示に過ぎず、発明の開示の欄に記載の態様を始めとして、当業者の知識に基づいて種々の変形、改良を施した他の態様も、開示の技術に含まれる。
1 紙幣取扱装置
2 紙幣
3 入出金部
4 鑑別部
5 一時収容部
6 収納庫
7 搬送機構
7a 搬送路
8、8A、8B 制御部
10 駆動ローラ部
11 シャフト
12L,12R ローラ
13 ギア
20 従動ローラ部
21 シャフト
22 ローラ
31LU,31LL,31RU,31RL チェックセンサ
32LU,32LL,32RU,32RL 位置検知センサ
40 移動台座
41L,41R 軸支部
42L,42R 移動ガイド孔
43L,43R ガイドピン
44 センサ遮蔽部
45 ラック
50 搬送路接続口
60 ホームポジションセンサ
61L 第1センサ
61R 第2センサ
70 水平移動駆動機構
71 駆動プーリ
72a 従動プーリ
72b ピニオン
73 駆動伝達ベルト
80 搬送駆動機構
81 駆動プーリ
82a 従動プーリ
82b 従動ギア
83 駆動伝達ギア
84 駆動伝達ベルト
100、100A、100B 紙幣搬送装置
100a 筐体

Claims (8)

  1.  駆動源から伝達された回転力により駆動軸を中心に回転する駆動ローラと、
     紙葉類の搬送路の幅方向における位置が固定されており、前記駆動ローラと共に前記紙葉類を挟みつつ前記駆動ローラの回転に従動して従動軸を中心に回転することで、前記駆動ローラと共に前記搬送路の上流から下流へ前記紙葉類を搬送する従動ローラと
     を備え、
     前記駆動ローラは、前記搬送路の上流から下流へ前記紙葉類を搬送する際、前記駆動ローラと共に前記紙葉類を挟みつつ前記搬送路の幅方向に移動することで、前記紙葉類を前記搬送路の幅方向の中心へ移動させる
     ことを特徴とする紙葉類搬送装置。
  2.  前記駆動ローラは、前記駆動軸に所定間隔を空けて軸着された複数のローラを含んだ
     ことを特徴とする請求項1に記載の紙葉類搬送装置。
  3.  前記駆動ローラは、前記従動ローラと互いのローラ面が対向する前記搬送路の幅方向の所定範囲を移動する
     ことを特徴とする請求項1に記載の紙葉類搬送装置。
  4.  前記所定範囲は、前記搬送路を搬送される前記紙葉類が前記搬送路の幅方向のいずれに位置する場合であっても、前記搬送路の幅方向において、前記紙葉類の前記搬送路の幅方向の長さの範囲に含まれる
     ことを特徴とする請求項3に記載の紙葉類搬送装置。
  5.  前記駆動ローラは、前記駆動ローラと共に前記紙葉類を挟みつつ前記搬送路の幅方向に移動する前に、前記搬送路を搬送される前記紙葉類が前記搬送路の幅方向の中心から偏っている側の前記所定範囲の限界位置まで予め移動し、前記紙葉類を前記搬送路の幅方向の中心へ移動させる際に、前記限界位置を移動始点として前記所定範囲を移動する
     ことを特徴とする請求項3に記載の紙葉類搬送装置。
  6.  前記紙葉類が前記搬送路の幅方向の中心から偏って前記搬送路を搬送されていることを検知する検知部
     をさらに備え、
     前記駆動ローラは、前記検知部により、前記搬送路の幅方向の中心から偏って前記搬送路を搬送されていると検知された前記紙葉類が前記搬送路の幅方向の中心から偏って前記搬送路を搬送されていると検知されなくなるまで、前記駆動ローラと共に前記紙葉類を挟みつつ前記搬送路の幅方向に移動する
     ことを特徴とする請求項1に記載の紙葉類搬送装置。
  7.  請求項1~6のいずれか1項に記載の紙葉類搬送装置と、
     前記紙葉類を出し入れするための入出部と、
     前記入出部から投入された紙葉類を鑑別する鑑別部と、
     前記紙葉類を格納する格納部と、
     前記入出部、前記鑑別部、前記紙葉類搬送装置、及び前記格納部を相互に連結して紙葉類を双方向に搬送する前記搬送路を有する搬送機構と、
     前記紙葉類搬送装置及び前記搬送機構を制御する制御部と
     を備えたことを特徴とする紙葉類取扱装置。
  8.  紙葉類搬送装置が行う紙葉類搬送方法であって、
     駆動源から伝達された回転力により駆動軸を中心に回転する駆動ローラが、紙葉類の搬送路の幅方向における位置が固定された、前記駆動ローラの回転に従動して従動軸を中心に回転する従動ローラと共に前記紙葉類を挟みつつ前記紙葉類を前記搬送路の上流から下流へ搬送する際、前記駆動ローラと共に前記紙葉類を挟みつつ前記搬送路の幅方向に移動することで、前記紙葉類を前記搬送路の幅方向の中心へ移動させる
     ことを特徴とする紙葉類搬送方法。
PCT/JP2017/026562 2017-07-21 2017-07-21 紙葉類搬送装置、紙葉類取扱装置及び紙葉類搬送方法 WO2019016964A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019530349A JP6934520B2 (ja) 2017-07-21 2017-07-21 紙葉類搬送装置、紙葉類取扱装置及び紙葉類搬送方法
KR1020207001513A KR20200019713A (ko) 2017-07-21 2017-07-21 지엽류 반송 장치, 지엽류 취급 장치 및 지엽류 반송 방법
PCT/JP2017/026562 WO2019016964A1 (ja) 2017-07-21 2017-07-21 紙葉類搬送装置、紙葉類取扱装置及び紙葉類搬送方法
CN201780093361.7A CN110997532A (zh) 2017-07-21 2017-07-21 纸张传送设备、纸张处理设备和纸张传送方法
EP17918081.5A EP3656712B1 (en) 2017-07-21 2017-07-21 Paper sheet conveying apparatus, paper sheet handling apparatus, and paper sheet conveying method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/026562 WO2019016964A1 (ja) 2017-07-21 2017-07-21 紙葉類搬送装置、紙葉類取扱装置及び紙葉類搬送方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019016964A1 true WO2019016964A1 (ja) 2019-01-24

Family

ID=65015055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/026562 WO2019016964A1 (ja) 2017-07-21 2017-07-21 紙葉類搬送装置、紙葉類取扱装置及び紙葉類搬送方法

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP3656712B1 (ja)
JP (1) JP6934520B2 (ja)
KR (1) KR20200019713A (ja)
CN (1) CN110997532A (ja)
WO (1) WO2019016964A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111634718A (zh) * 2020-06-04 2020-09-08 杭州广馨商贸有限公司 一种基于连杆传动原理的打印机纸张调整导向装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008074620A (ja) * 2006-08-22 2008-04-03 Ricoh Co Ltd シート整合装置、およびそれを用いた画像形成装置
JP2014114100A (ja) * 2012-12-07 2014-06-26 Ricoh Co Ltd シート材位置補正装置、及び、画像形成装置
JP2016023062A (ja) * 2014-07-23 2016-02-08 コニカミノルタ株式会社 用紙搬送装置及び画像形成装置
JP2016172619A (ja) 2015-03-17 2016-09-29 グローリー株式会社 紙葉類搬送装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58152742A (ja) * 1982-03-01 1983-09-10 Fuji Xerox Co Ltd 用紙整合装置
DE10023290A1 (de) * 2000-05-12 2001-11-15 Nexpress Solutions Llc Ausrichteeinheit für bogenförmiges Material
JP4361821B2 (ja) * 2004-03-15 2009-11-11 富士通株式会社 紙葉類の斜行修正装置及び紙幣入出金装置
DE102008048659A1 (de) * 2008-09-24 2010-04-01 Eastman Kodak Company Vorrichtung und Verfahren zum Ausrichten von Bögen
CN104417094B (zh) * 2013-08-27 2017-04-12 精工爱普生株式会社 片材送出装置以及打印机

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008074620A (ja) * 2006-08-22 2008-04-03 Ricoh Co Ltd シート整合装置、およびそれを用いた画像形成装置
JP2014114100A (ja) * 2012-12-07 2014-06-26 Ricoh Co Ltd シート材位置補正装置、及び、画像形成装置
JP2016023062A (ja) * 2014-07-23 2016-02-08 コニカミノルタ株式会社 用紙搬送装置及び画像形成装置
JP2016172619A (ja) 2015-03-17 2016-09-29 グローリー株式会社 紙葉類搬送装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3656712A4

Also Published As

Publication number Publication date
KR20200019713A (ko) 2020-02-24
CN110997532A (zh) 2020-04-10
EP3656712A1 (en) 2020-05-27
JPWO2019016964A1 (ja) 2020-01-16
EP3656712A4 (en) 2020-11-04
JP6934520B2 (ja) 2021-09-15
EP3656712B1 (en) 2024-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7806396B2 (en) Sheet handling apparatus
JP6934520B2 (ja) 紙葉類搬送装置、紙葉類取扱装置及び紙葉類搬送方法
CN111032545A (zh) 摩擦运送装置以及纸张运送装置
KR20050013265A (ko) 입금기
JP6971862B2 (ja) 紙葉類取扱装置、自動取引装置及び紙葉類取扱方法
WO2020017332A1 (ja) 紙葉類収納装置、及び、紙葉類処理装置
US10189670B2 (en) Paper sheet handling machine and paper sheet handling method
KR101865141B1 (ko) 지폐 처리 장치
JP6506323B2 (ja) 紙葉類処理装置
KR20160149778A (ko) 매체 이송 장치
WO2012042622A1 (ja) 紙葉類搬送装置
JP4835194B2 (ja) 紙幣取扱装置
JP2020071823A (ja) 紙葉類収納装置、及び、紙葉類処理装置
KR101881024B1 (ko) 수표 입금 장치 및 그의 수표 입금 방법
KR101153639B1 (ko) 매체처리장치 및 방법과 금융기기
KR20160125941A (ko) 지폐 식별 장치
JP2006082947A (ja) 紙葉類繰出し収納庫
JP3330815B2 (ja) 紙幣処理機
JP2023140893A (ja) 摩擦搬送装置、及び紙葉搬送装置
JP2007069995A (ja) 紙幣処理装置
JP2015162016A (ja) 紙幣識別装置
JP2018151971A (ja) 紙葉類鑑別装置および紙葉類取扱装置
JPH0648614A (ja) 紙葉類処理装置
KR20150124714A (ko) 지폐 입금기의 지폐 정렬장치
JP2010163281A (ja) 紙葉類処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17918081

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019530349

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20207001513

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017918081

Country of ref document: EP

Effective date: 20200221