WO2019012973A1 - 卵処理システム - Google Patents

卵処理システム Download PDF

Info

Publication number
WO2019012973A1
WO2019012973A1 PCT/JP2018/024030 JP2018024030W WO2019012973A1 WO 2019012973 A1 WO2019012973 A1 WO 2019012973A1 JP 2018024030 W JP2018024030 W JP 2018024030W WO 2019012973 A1 WO2019012973 A1 WO 2019012973A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
processing
fish
egg
eggs
fish eggs
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/024030
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
章 中西
孝信 大西
Original Assignee
シンフォニアテクノロジー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シンフォニアテクノロジー株式会社 filed Critical シンフォニアテクノロジー株式会社
Publication of WO2019012973A1 publication Critical patent/WO2019012973A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K61/00Culture of aquatic animals
    • A01K61/10Culture of aquatic animals of fish
    • A01K61/17Hatching, e.g. incubators
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M1/00Apparatus for enzymology or microbiology
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/80Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in fisheries management
    • Y02A40/81Aquaculture, e.g. of fish

Definitions

  • the present invention relates mainly to an egg processing system for subjecting fish eggs to a predetermined treatment.
  • microinjection work using a manipulator or the like that prevents camera shake by manual operation or manual operation is a general method, but fertilization of the quantity necessary for acquiring the amount of practical target substance It is difficult to process eggs, and the injection operation is limited in accuracy and stability. Therefore, various attempts have been made to aim at automation as described in the prior art below.
  • Patent No. 5647005 gazette Patent 5823112 Patent No. 5787432
  • the efficiency of the fertilized egg processing is higher.
  • the purpose is to do in the state. That is, since the prior art mentioned in the above patent document is a technology made on the assumption of so-called batch processing in which the processing speed is restricted by the use of a predetermined container, etc., fertilized eggs are suitable for processing. It is not something that can always be processed in Of course, efficient recovery of fertilized eggs after treatment is also an important factor, and at present there is also a demand for techniques for recovering fertilized eggs more efficiently than the above-mentioned patent documents.
  • the present invention has been made focusing on such points, and the main object thereof is to provide an egg processing system capable of performing predetermined processing on the above-mentioned fertilized egg with higher efficiency. .
  • the present invention takes the following means.
  • a passage for collecting fish eggs, a waste separation part for separating the fish eggs from the breeding water containing waste, and a waste separation part passing through the waste separation are removed.
  • the apparatus is characterized by comprising a transport device for sequentially transporting the fish eggs in a broken state, a processing water tank for processing the fish eggs from the transport device, and a processing device for performing predetermined processing on the fish eggs in the processing water tank. I assume.
  • the egg processing system which can perform a predetermined
  • the unnecessary material separation unit can be a first net device that can pass the fish eggs to remove an object larger than the fish eggs, and a fish net
  • a second net apparatus which supports and vibrates the eggs so as to remove small objects.
  • the breeding water passed through the second net device should not be introduced into the processing apparatus. Is desirable. Thereby, the operation efficiency of the processing apparatus can be further improved.
  • the apparatus in order to be able to suitably convey the fish eggs that have passed through the unnecessary material separation unit on the second netting apparatus, the apparatus is provided with a clean water jetting means for jetting clean water to bias the fish eggs in the conveyance direction. It is desirable to have a configuration. Thereby, conveyance of a fish egg can be performed at higher efficiency.
  • the processing water tank a pre-processing area for containing fish eggs before processing, and fish eggs subjected to predetermined processing It is desirable to be divided into a post-processing area for housing the Thereby, processing to a fish egg can be performed in order.
  • the functional block diagram which concerns on one Embodiment of this invention.
  • Schematic structure explanatory drawing which shows the egg production conveyance part which concerns on the same embodiment.
  • the typical structure explanatory view showing the unwanted matter separation part concerning the embodiment.
  • Typical structural explanatory drawing which shows the gene injection part and the water tank for processing which concern on the same embodiment.
  • the gene injection apparatus 1 which is an example of the egg processing system or the fish egg processing apparatus according to the present embodiment is for rapidly introducing a predetermined gene into a fertilized egg which is a fish egg e collected from a breeding water tank B. It is a thing. Then, in the fish egg e into which a predetermined gene has been injected, cell division is repeated and a protein derived from the base sequence of the introduced gene is synthesized. Then, the protein is collected, extracted and purified at appropriate timing, and used, for example, for drug discovery research and mass production.
  • the gene injection device 1 is directed to the egg collecting and transporting unit 2 continuing to the breeding tank B and the transported fish eggs e against unnecessary materials such as breeding water w and excrement and remaining food.
  • the unnecessary material separation unit 3 to separate, the vibration conveyance unit 4 mainly conveying the egg e separated from the unnecessary material by vibration, and the fish egg e conveyed by the vibration conveyance unit 4 are arranged in a predetermined state
  • the gene injection unit 5 and the alignment conveyance unit 6 which are processing devices for performing predetermined processing on the fish eggs e and the sorting and collecting unit 7 which is a recovery device are disposed in the processing water tank 8.
  • a zebrafish egg having a substantially spherical shape with a diameter of about 1 mm is used as an example of the fish egg e. Since fish is a vertebrate, it is easy to obtain a protein of an aspect that can be used for drug discovery by gene transfer, and particularly zebrafish is known as a species that can easily obtain fish eggs e that are fertilized eggs from breeding aquarium B efficiently. There is.
  • the egg collecting and transporting unit 2 is, for example, a water tank configured in a slope shape so as to efficiently collect fish eggs e from a plurality of rearing water tanks B arranged in parallel and vertically in multiple stages. It is a passage of Not only the fish eggs e but also the breeding water w and the excrement, which left the fish, excrement, residual food and the like are simultaneously transported from the breeding tank 2 to the egg collection transport unit 2 and stored in the tank T once. It is raised by the rear pump P and guided to the unwanted matter separation unit 3, and specifically, the fish egg e and the breeding water w are dropped from above and guided to the unwanted matter separation unit 3 in a state where falling energy is applied. Ru.
  • the tank T functions as a temporary cushioning tank for the collected fish e and the breeding water w, and in the illustrated example, water is continuously supplied from the pump P by generation of, for example, a spiral water flow. Can. Further, as a specific aspect, the detection of the lower limit water level in the tank T prevents breakage / deterioration in the feed from the pump P, and the overflow detection is performed by the detection of the upper limit water level. When the overflow actually occurs, the breeding water w is moved through piping to a breeding water tank B (not shown). The tank T and the pump P may be omitted if the breeding aquarium B can be laid out at a sufficiently high position and free fall of the fish eggs e from the breeding aquarium B to the unwanted matter separation unit 3 is possible.
  • the unnecessary material separation unit 3 passes through the fish egg e to collect and eliminate the unnecessary material bg larger than the fish egg e, and a vibration conveyance unit 31.
  • 4 has a second net device 32 having a mesh which can not pass through the fish eggs e, and a clean water injection means 33 for injecting purified water cw to the fish eggs e in the second net device 32.
  • the breeding water w crushed by passing through the second net device 32 or colliding with the second net device 32 is, for example, a small unwanted matter sg smaller than the fish e and passed through the second net device 32.
  • the configuration is adopted which is further separated and introduced again to the breeding aquarium B.
  • the clean water injection means 33 more rapidly conveys the eggs e by injecting the purified water cw onto the eggs e along the direction in which the eggs e are conveyed by the vibration conveyance unit 4. belongs to. That is, in the present embodiment, a configuration is adopted in which the breeding water w that may pass through the second net device 32 and that bacteria, microorganisms and the like may be mixed is not introduced into the processing device disposed in the processing water tank 8 It is done.
  • the purified water cw in the present embodiment is not only distilled water or tap water, but also water having less dirt and unwanted matter sg and bg than the breeding water w.
  • the vibration conveyance unit 4 is for guiding the fish egg e to the processing water tank 8 by giving a predetermined vibration to the second net device 32.
  • the fish egg e to which the vibration is applied by the vibration transfer unit 4 is transferred to the processing water tank 8 quickly and efficiently and introduced.
  • the gene injection unit 5, the alignment conveyance unit 6, and the sorting and collecting unit 7 are provided in the processing water tank 8. Specifically, the gene injection unit 5 is disposed above the processing water tank 8, and the alignment / conveyance unit 6 and the sorting recovery unit 7 are disposed inside the processing water tank 8. Further, as shown in FIG. 2 and FIG. 5, the water is filled up to the vicinity of the upper end of the processing water tank 8.
  • the processing water tank 8 is for containing the collected fish eggs e, and is provided with the gene injection unit 5 and the alignment conveyance unit 6, which are processing devices for injecting a predetermined substance into the fish eggs e. .
  • the processing water tank 8 has a pre-processing area 81 set to contain the uncooked fish e and a post-processing area for containing the pre-processed fish e. And 82.
  • at least the pre-processing area 81 is made of a transparent material so that at least the pre-processing area 81 can be viewed.
  • the aligning and transporting unit 6 is for aligning the eggs e introduced into the pre-processing area 81 so as to be easily processed by the gene injection unit 5.
  • the aligning and conveying unit 6 has a disk-shaped aligning disc 61 having a plurality of recesses 63 formed at a predetermined pitch and formed at equal intervals around the disc, and the purified water cw toward the aligning disc 61.
  • an alignment pump 62 for injection.
  • the purified water cw by the alignment pump 62 smoothly guides the fish egg e introduced into the pre-processing area 81 to the alignment board 61 and positions it in the recess 63.
  • the alignment board 61 corresponds to a placement unit on which the fish eggs e can be placed.
  • the aligning and conveying unit 6 uses an aligning plate having a substantially circular shape, but if it is a shape capable of arranging and conveying fish eggs one by one, for example, a belt or chain capable of forming an endless track It may be a letter.
  • the gene injection unit 5 is for injecting a predetermined gene into the fish egg e conveyed by the alignment conveyance unit 6, and the capillary 51 having a substantially needle shape for directly injecting a gene into the fish egg e, and this capillary It has a syringe pump 52 for supplying a predetermined amount of gene to 51, and a positioner 53 for positioning the capillary 51 and the syringe pump 52 in the vertical direction.
  • the capillary 51 corresponds to a tubular introduction tube capable of introducing a predetermined substance into the fish egg e at a predetermined timing.
  • the sorting and collecting unit 7 is provided for efficiently collecting the fish eggs e into which the gene has been injected from the alignment conveyance unit 6 to the post-processing area 82.
  • the sorting and recovery unit 7 corresponds to a recovery device or recovery tank that recovers the processed egg e.
  • the sorting and collecting unit 7 is provided in the vicinity of the post-processing area 82 in the pre-processing area 81 and is a collection pump for injecting the purified water cw toward the alignment board 61.
  • 72 a discharge unit 73 for discharging the fish egg e, for which the gene can not be correctly introduced into the gene injection unit 5 constituting the processing apparatus, out of the processing water tank 8, and the alignment board 61 in the processing water tank 8.
  • a guide 75 for guiding the fish eggs e from the pre-processing area 81 to the post-processing area 82.
  • recovery container 71 which concerns on this embodiment can introduce
  • a configuration is applied in which the fish eggs e introduced into the processing water tank 8 are processed with higher efficiency. That is, the fish egg e introduced into the pre-processing area 81 in the processing water tank 8 is smoothly guided to the recess 63 by the purified water cw jetted from the alignment pump 62. Then, the eggs e accommodated in the recess 63 move to the position immediately below the capillary 51 by the rotation of the alignment board 61 without any difference in order.
  • the pre-processing area 81 is formed of a transparent member. That is, the fish egg e guided to the position immediately below the capillary 51 always becomes clearly visible.
  • the capillary 51 is disposed in such a manner that the position of the embryo inside can be clearly recognized with respect to each fish egg e, so that the gene can be accurately injected into the embryo.
  • the gene can be accurately injected into the embryo.
  • it can be separately collected by passing through the discharge section 73 provided at the position where the alignment plate 61 is rotated by a predetermined angle. This prevents unnecessary leakage of eggs that may have undergone recombination to the outside.
  • the processed eggs 82 are guided to the post-processing area 82 at a high rate with the correct gene being injected.
  • the fish egg e injected with the gene by the capillary 51 is reliably separated from the recess 63 by the purified water cw ejected from the recovery pump 72. Then, these fish eggs e are smoothly guided to the post-processing area 82, pass through the slits 74, and are accommodated in the recovery container 71.
  • the gene injection device 1 which is an egg processing system according to the present embodiment, includes a passage for collecting the fish eggs e, and an unnecessary substance separation unit 3 for separating the fish eggs e from the breeding water w containing unnecessary substances.
  • the apparatus is characterized in that it comprises an aligning and conveying unit 6 and a gene injection unit 5 which are processing devices for performing predetermined processing on the eggs e.
  • fertilized eggs obtained from fishes of a predetermined species can be processed without interruption like batch processing, and efficient automation of the process from recovery of processed eggs e can be achieved. can do. That is, according to the present embodiment, an egg processing system capable of performing predetermined processing with higher efficiency is realized.
  • the aspect having the sorting and collecting unit 7 which is a recovery device for recovering the fish egg e after processing is applied. There is.
  • the unnecessary material separation unit 3 can pass the fish egg e to remove unnecessary matter larger than the fish egg e.
  • a second net device 32 that supports and vibrates the eggs e to remove unwanted matter smaller than the eggs e.
  • the breeding water w passed through the second net device 32 is not introduced into the processing apparatus.
  • the purified water cw is applied to bias the fish e in the transport direction. It comprises as the clean water injection means 33 which injects.
  • the processing water tank 8 includes a pre-processing area 81 for containing the fish eggs e before processing, and a predetermined processing It is configured to be separated into a post-processing area 82 for housing processed fish eggs e.
  • this invention is not limited to the structure of the said embodiment.
  • an aspect for introducing a gene into a fish egg has been disclosed.
  • the fish egg is not limited to a gene, but cells such as human cancer cells, drugs, drug candidates, toxic substances, etc. It does not prevent the injection of different substances such as chemical substances and food additives such as seasonings and colorants.
  • zebrafish eggs are applied as fish eggs, but of course, other fish eggs may be used.
  • the specific arrangement of each component can be variously modified in the detailed aspect such as the specific water flow in the processing water tank and other configurations without departing from the scope of the present invention.
  • the present invention can be used as an egg processing system mainly for performing predetermined processing on fish eggs.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Marine Sciences & Fisheries (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)

Abstract

【課題】受精卵に、より高い効率にて所定の処理を行うことができる卵処理システムを提供する。 【解決手段】本発明に係る卵処理システムたる遺伝子注入装置1は、魚卵eを採取する通路と、魚卵eを不要物を含む飼育水wから分離する不要物分離部3と、不要物分離部3を通過し不要物を除去された状態の魚卵eを振動によって順次搬送する搬送装置と、搬送装置から魚卵eを加工する加工用水槽8とこの加工用水槽8内の魚卵eに所定の加工を順次施す加工装置たる整列搬送部6並びに遺伝子注入部5とを具備することを特徴とする。

Description

卵処理システム
 本発明は、主に魚卵に所定の処理を施すための卵処理システムに関するものである。
 受精卵に遺伝子を注入することにより組換えタンパク質などの目的物質を遺伝子工学技術を用いて生産する技術分野において、ゼブラフィッシュなど小型魚卵の利用が有益であることは公知である。例えば、前記ゼブラフィッシュを利用して目的物質を得ようとする場合、直径が0.9mm~1.3mmという球状の受精卵への精密な遺伝子溶液(ベクター)の注入が必要であるが、受精卵にダメージを与えにくいように、先端が数~十数μmの直径の極細な針を用いて、受精卵の卵膜を貫通して胚の内部に針先を差し込み、遺伝子溶液を注入するマイクロインジェクション技術が知られている。この分野では、手作業や手動操作で手ぶれを防ぐマニュピレータなどを用いてのマイクロインジェクション作業が一般的な方法となっているが、実用的な目的物質の量の取得のために必要なる数量の受精卵を処理することは困難であり、注入作業も精度と安定性が限られたものとなっている、そこで、下記先行技術にあるような自動化を目指す試みが種々おこなわれている。
特許5647005号公報 特許5823112号公報 特許5787432号公報
 しかしながら、上述の受精卵は、例えば約30分毎といったように、頻繁に細胞分裂が進むため、迅速に遺伝子を導入し目的の受精卵を得るためには、受精卵の処理を効率がより高い状態で行うことが目的とされる。すなわち、上記特許文献に挙げた従来の技術は、所定の容器の使用等に処理の速度が拘束されてしまうという、所謂バッチ処理を想定してなされた技術であるため、受精卵が加工に適した状態で常に処理が行えるというものではない。また勿論、処理後の受精卵を効率良く回収するということも重要な要素であり、上記特許文献よりも効率良く受精卵を回収する技術も求められているのが現状である。
 具体的には、受精卵の処理をスムーズに行えるよう、受精卵に所定の処理を行い得るように、より効率良く搬送し、処理することが肝要となる。
 本発明は、このような点に着目してなされたものであって、主たる目的は、上記受精卵に、より高い効率にて所定の処理を行うことができる卵処理システムを提供することにある。
 本発明は以上のような問題点を鑑み、次のような手段を講じたものである。
 すなわち、本発明の卵処理システムは、魚卵を採取する通路と、前記魚卵を不要物を含む飼育水から分離する不要物分離部と、前記不要物分離部を通過し不要物を除去された状態の前記魚卵を順次搬送する搬送装置と、前記搬送装置から魚卵を加工する加工用水槽とこの加工用水槽内の魚卵に所定の加工を施す加工装置とを具備することを特徴とする。
 このようなものであれば、所定の種をなす魚から採取し得た受精卵に、より高い効率にて所定の処理を行うことができる卵処理システムを提供することができる。
 また加工後の受精卵を容易に回収し得る態様として、加工後の魚卵を回収する回収装置を有している態様を挙げることができる。
 そして、高い効率にて魚卵を処理し得るための構成として、不要物分離部を、魚卵よりも大きな物を除去すべく魚卵を通過させ得る第一の網装置と、魚卵よりも小さな物を除去すべく魚卵を支持し且つ振動搬送する第二の網装置とを有している態様を挙げることができる。
 また、加工装置の作動効率を更に向上させるためには、後工程での菌類、微生物の繁殖を防止するため、第二の網装置を通過した飼育水を加工装置には導入させない構成とすることが望ましい。これにより、加工装置の作動効率をより向上させることができる。
 そして、不要物分離部を通過した魚卵を第二の網装置上で好適に搬送できるようにするためには、魚卵を搬送方向へ付勢すべく浄水を噴射する浄水噴射手段を備えた構成とすることが望ましい。これにより、魚卵の搬送をより高い効率にて行うことができる。
 更に、魚卵への処理をより高い効率にて行い得るようにするためには、加工用水槽を、加工前の魚卵を収容する加工前領域と、所定の加工処理が施された魚卵を収容するための加工後領域とに分別されている構成とすることが望ましい。これにより、魚卵への加工を順序よく行うことができる。
 以上、説明した本発明によれば、受精卵に、より高い効率にて所定の処理を行うことができる卵処理システムを提供することが可能となる。
本発明の一実施形態に係る機能ブロック図。 同実施形態に係る全体の構成説明図。 同実施形態に係る採卵搬送部を示す模式的な構成説明図。 同実施形態に係る不要物分離部を示す模式的な構成説明図。 同実施形態に係る遺伝子注入部及び加工用水槽を示す模式的な構成説明図。
 以下、本発明の一実施形態を、図面を参照して説明する。
 本実施形態に係る卵処理システム或いは魚卵処理装置の一例である遺伝子注入装置1は、飼育水槽Bから採取される魚卵eである受精卵に対し、速やかに所定の遺伝子を導入するためのものである。そして所定の遺伝子が注入された魚卵eはその後、細胞分裂が繰り返されるとともに導入された遺伝子の塩基配列に由来するタンパク質が合成される。そして当該タンパク質はしかるべきタイミングにて採取、抽出、精製され、例えば創薬の研究や量産に利用される。
 遺伝子注入装置1は、図1及び図2に示すように、飼育水槽Bに連続する採卵搬送部2と、搬送された魚卵eを飼育水w並びに排泄物や残餌といった不要物に対して分離する不要物分離部3と、不要物から分離された魚卵eを主に振動によって搬送する振動搬送部4と、振動搬送部4により搬送された魚卵eを所定の状態に整列させながら搬送する整列搬送部6と、整列搬送部6により搬送されている魚卵eに所定の遺伝子を注入する遺伝子注入部5と、所定の遺伝子が注入された魚卵eを効率良く採取するための選別回収部7とを有している。また本実施形態では、魚卵eに所定の加工を施すための加工装置である遺伝子注入部5並びに整列搬送部6、そして回収装置たる選別回収部7は、加工用水槽8に配される。
 また本実施形態では、魚卵eの一例として直径1mm程度の略球形状をなすゼブラフィッシュの卵を利用している。なお魚は脊椎動物であるために遺伝子導入により創薬に利用し得る態様のタンパク質を得やすく、特にゼブラフィッシュは飼育水槽Bから効率良く受精卵である魚卵eを得やすい種として知られている。
 以下、遺伝子注入装置1の各部の構成について説明していく。
 採卵搬送部2は、図2及び図3に示すように、例えば複数並列され且つ上下方向に多段に配置された飼育水槽Bから効率良く魚卵eを採取すべくスロープ状に構成された水樋状の通路である。この採卵搬送部2は、飼育水槽Bからは魚卵eのみならず、魚を飼育していた飼育水wや排泄物、残餌等の不要物も同時に搬送され、一度タンクTへ収容された後ポンプPにより上昇させられ、不要物分離部3へと案内され、具体的には魚卵e並びに飼育水wが上方から落下され落下エネルギーが付与された状態で不要物分離部3へ案内される。タンクTは、集配した魚卵e並びに飼育水wの一時的なクッション槽としての働きをなすとともに、図示例では内部で例えば螺旋状の水流が発生することにより、滞りなくポンプPにより給水することができる。また具体的な態様として、タンクT内の下限水位検出により、ポンプPのから送りでの破損・減耗を防止するとともに、上限水位検出により、オーバーフロー検出を行う。オーバーフローが実際に起こった場合には、図示しない飼育水槽Bへの配管を介して飼育水wを移動させる。なお、飼育水槽Bを十分高い位置にレイアウトでき、当該飼育水槽Bから魚卵eの不要物分離部3への自由落下が可能な場合は、タンクT並びにポンプPを省略してもよい。
 不要物分離部3は、図4に具体的に示すように、魚卵eを通過させ魚卵eよりも大きな不要物bgを採取し排除するための第一の網装置31と、振動搬送部4に支持されつつ魚卵eが通過し得ない網目を有する第二の網装置32と、この第二の網装置32にある魚卵eに対し浄水cwを噴射する浄水噴射手段33とを有している。本実施形態では第二の網装置32を通過若しくは第二の網装置32への衝突で破砕した飼育水wは、例えば魚卵eよりも小さく第二の網装置32を通過した小さな不要物sgに対し更に分離され、飼育水槽Bへ再び導入される構成を適用している。また本実施形態では浄水噴射手段33は、振動搬送部4により魚卵eが搬送される方向に沿って浄水cwを魚卵eに噴射することにより、魚卵eの搬送をより速やかに行うためのものである。すなわち本実施形態では、第二の網装置32を通過し、細菌、微生物等が混入している可能性がある飼育水wを加工用水槽8に配された加工装置には導入させない構成が適用されている。ここで、本実施形態における浄水cwとは、蒸留水や水道水のみならず上記飼育水wよりも汚れや不要物sg、bgが少ない水のことである。
 振動搬送部4は、第二の網装置32に所定の振動を与えることにより、魚卵eを加工用水槽8へと案内するためのものである。振動搬送部4によって振動が加えられた魚卵eは、加工用水槽8へ向けて速やか且つ効率良く搬送され投入される。
 ここで図5に示すように、本実施形態では遺伝子注入部5、整列搬送部6及び選別回収部7は加工用水槽8に設けられている。具体的には、遺伝子注入部5は加工用水槽8の上方に、整列搬送部6及び選別回収部7は加工用水槽8の内部に配されている。また図2及び図5に示すように、加工用水槽8の上端近傍まで水が満たされた状態となっている。
 加工用水槽8は、採取された魚卵eを入れるためのものであり、魚卵eに所定の物質を注入する加工装置である遺伝子注入部5及び整列搬送部6を設けてなるものである。具体的に説明すると、加工用水槽8は、加工前の魚卵eを収容すべく設定された加工前領域81と、所定の加工処理が施された魚卵eを収容するための加工後領域82とを有する。また本実施形態では、少なくとも加工前領域81内を視認可能とすべく、少なくとも加工前領域81を透明な材料により構成している。
 整列搬送部6は、加工前領域81に導入された魚卵eを遺伝子注入部5により処理が行い易い状態とすべく整列されるためのものである。整列搬送部6は、円盤形状をなし周囲に所定ピッチにて形成された複数の収容凹部たる凹部63を等間隔に設けた円盤体たる整列盤61と、この整列盤61に向かって浄水cwを噴射するための整列用ポンプ62とを有している。この整列用ポンプ62による浄水cwにより、加工前領域81に導入された魚卵eがスムーズに整列盤61へ案内され、凹部63内に位置決めされる。この整列盤61が、魚卵eを載置し得る載置部に相当する。また本実施形態における整列搬送部6は概略円形状をなす整列盤を適用しているが、魚卵を一個ずつ配列し搬送し得る形状であれば、例えば無限軌道を構成し得るベルト状やチェーン状をなすものであっても良い。
 遺伝子注入部5は、整列搬送部6によって搬送される魚卵eに所定の遺伝子を注入するためのものであり、魚卵eに直接遺伝子を注入する概略針状をなすキャピラリ51と、このキャピラリ51に所定量の遺伝子を供給するためのシリンジポンプ52と、これらキャピラリ51並びにシリンジポンプ52の上下方向の位置決めを行うポジショナ53とを有している。そして上記キャピラリ51が、魚卵eに所定の物質を所定のタイミングで導入し得る管状をなす導入管に相当する。
 そして本実施形態では、整列搬送部6から加工後領域82へ亘って遺伝子が注入された魚卵eを効率良く回収するための選別回収部7を有している。
 選別回収部7は、加工後の魚卵eを回収する回収装置或いは回収槽に相当する。この選別回収部7は、加工後領域82に収容された回収槽たる回収容器71と、加工前領域81における加工後領域82近傍に設けられ整列盤61へ向けて浄水cwを噴射する回収用ポンプ72と、加工装置を構成する遺伝子注入部5に正確に遺伝子を導入され得なかった魚卵eを加工用水槽8外へ排出するための排出部73と、加工用水槽8内において整列盤61の下半分を覆うように設けられ魚卵eを加工前領域81から加工後領域82へと案内するためのガイド75とを有している。そして本実施形態に係る回収容器71は、加工前領域81に臨む部分にスリット74を設けることにより、加工前領域81から移動した魚卵eを効率良く回収容器71内へ導入することができる。また本実施形態では、ガイド75の一部を回収容器71に入り込ませる形状とすることで、魚卵eを効率良く回収容器71へ案内せしめている。
 ここで本実施形態では図5に示すように、加工用水槽8へ導入された魚卵eがより高い効率にて加工が行われるような構成を適用している。すなわち加工用水槽8における加工前領域81に導入された魚卵eは整列用ポンプ62から噴射される浄水cwによりスムーズに凹部63へ案内される。そして凹部63へ収容された魚卵eは整列盤61の回転によりキャピラリ51の直下まで順序が異なること無く移動する。ここで加工前領域81は透明な部材により構成されている。すなわちキャピラリ51直下まで案内された魚卵eは必ず明確に視認された状態となる。そしてキャピラリ51は個々の魚卵eに対し、内部の胚の位置が明確に視認され得る状態で配されるため、当該胚へ正確に遺伝子を注入することができる。ここで、もし遺伝子が正確に注入し得なかったことが視認できた場合、整列盤61を所定角度回転させた箇所に設けられた排出部73を通過させ別途回収することができる。これにより、組換えが起こった可能性がある卵が外部へ不要に漏れ出すことが回避されている。併せて、加工後領域82には高い割合で正確に遺伝子が注入された魚卵eが案内される。また更に、キャピラリ51により遺伝子が注入された魚卵eは回収用ポンプ72から噴射される浄水cwにより確実に凹部63から離間させられる。そしてこれら魚卵eはスムーズに加工後領域82へ案内され、スリット74を通過して回収容器71に収容されることとなる。
 以上のように、本実施形態に係る卵処理システムたる遺伝子注入装置1は、魚卵eを採取する通路と、魚卵eを不要物を含む飼育水wから分離する不要物分離部3と、不要物分離部3を通過し不要物を除去された状態の魚卵eを振動によって搬送する搬送装置と、搬送装置から魚卵eを加工する加工用水槽8とこの加工用水槽8内の魚卵eに所定の加工を施す加工装置たる整列搬送部6並びに遺伝子注入部5とを具備することを特徴とする。
 斯かる構成により、魚卵eを所定の種をなす魚から採取し得た受精卵に対しバッチ処理の如く中断することもなく加工を行い、加工後の魚卵eの回収までを効率良く自動化することができる。すなわち本実施形態によれば、より高い効率にて所定の処理を行うことができる卵処理システムが実現される。
 また加工後の受精卵である魚卵eを容易に回収し得る態様として本実施形態では、加工後の魚卵eを回収する回収装置たる選別回収部7を有している態様を適用している。
 そして、高い効率にて魚卵eを処理し得るための構成として本実施形態では、不要物分離部3を、魚卵eよりも大きな不要物を除去すべく魚卵eを通過させ得る第一の網装置31と、魚卵eよりも小さな不要物を除去すべく魚卵eを支持し且つ振動搬送する第二の網装置32とを有した態様としている。
 また、加工装置の作動効率を更に向上させるために本実施形態では、第二の網装置32を通過した飼育水wを加工装置には導入させない構成としている。
 そして、不要物分離部3を通過した魚卵eを第二の網装置32上で好適に振動搬送できるようにするために本実施形態では、魚卵eを搬送方向へ付勢すべく浄水cwを噴射する浄水噴射手段33を備えた構成としている。
 更に、魚卵eへの処理をより高い効率にて行い得るようにするために本実施形態では、加工用水槽8を、加工前の魚卵eを収容する加工前領域81と、所定の加工処理が施された魚卵eを収容するための加工後領域82とに分別されている構成としている。
 以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態の構成に限られるものではない。上記実施形態では魚卵に対し遺伝子を導入するための態様を開示したが勿論、魚卵に対して、遺伝子に限らず、ヒトがん細胞などの細胞や、薬、薬候補物質、毒性物質などの化学物質や、調味料、着色料などの食品添加物といった、別異の物質を注入する態様であることを妨げない。また上記実施形態では魚卵としてゼブラフィッシュの卵を適用したが勿論、別の魚類の卵を用いてもよい。また個々の構成要素の具体的な配置は加工用水槽内の具体的な水の流れといった詳細な態様やその他の構成も、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々変形が可能である。
 本発明は、主に魚卵に所定の処理を施すための卵処理システムとしての利用が可能である。
1・・・遺伝子注入装置
2・・・採卵搬送部
3・・・不要物分離部
4・・・振動搬送部
5・・・遺伝子注入部
6・・・整列搬送部
7・・・選別回収部
8・・・加工用水槽
B・・・飼育水槽
e・・・魚卵
cw・・・浄水
w・・・飼育水

Claims (6)

  1. 魚卵を採取する通路と、
    前記魚卵を不要物を含む飼育水から分離する不要物分離部と、
    前記不要物分離部を通過し不要物を除去された状態の前記魚卵を順次搬送する搬送装置と、
    前記搬送装置から搬送された魚卵を加工する加工用水槽と
    この加工用水槽内の魚卵に所定の加工を施す加工装置と
    を具備することを特徴とする卵処理システム。
  2. 前記不要物分離部が、魚卵よりも大きな不要物を除去すべく魚卵を通過させ得る第一の網装置と、魚卵よりも小さな不要物を除去すべく魚卵を支持し且つ振動搬送する第二の網装置とを有している請求項1記載の卵処理システム。
  3. 前記第二の網装置上で振動搬送される魚卵を搬送方向へ付勢すべく浄水を噴射する浄水噴射手段を備えた請求項2記載の卵処理システム。
  4. 前記加工用水槽が、加工前の魚卵を収容する加工前領域と、所定の加工処理が施された魚卵を収容するための加工後領域とに分別されている請求項1記載の卵処理システム。
  5. 前記加工用水槽が、加工前の魚卵を収容する加工前領域と、所定の加工処理が施された魚卵を収容するための加工後領域とに分別されている請求項2記載の卵処理システム。
  6. 前記加工用水槽が、加工前の魚卵を収容する加工前領域と、所定の加工処理が施された魚卵を収容するための加工後領域とに分別されている請求項3記載の卵処理システム。
PCT/JP2018/024030 2017-07-10 2018-06-25 卵処理システム WO2019012973A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017134437A JP2019013198A (ja) 2017-07-10 2017-07-10 卵処理システム
JP2017-134437 2017-07-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019012973A1 true WO2019012973A1 (ja) 2019-01-17

Family

ID=65001929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/024030 WO2019012973A1 (ja) 2017-07-10 2018-06-25 卵処理システム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2019013198A (ja)
WO (1) WO2019012973A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114260201A (zh) * 2021-11-04 2022-04-01 厦门东海洋食品有限公司 一种湿鱼籽筛分装置及其筛分方法
CN114929017A (zh) * 2019-10-22 2022-08-19 兰博胡萨桑德有限公司 用于处理食品的螺旋泵

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6941911B1 (ja) * 2021-07-06 2021-09-29 明 李 携帯型培養用試験装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001120110A (ja) * 1999-11-01 2001-05-08 Hiroko Kashiwagi 採卵用養魚水槽
JP2005027626A (ja) * 2003-07-11 2005-02-03 Towa Kagaku Kk 試料注入装置及び試料注入方法
JP2009261307A (ja) * 2008-04-24 2009-11-12 Taiyo Seisakusho Co Ltd 魚卵連続分離装置に用いられる魚卵筋切り装置
WO2010067554A1 (ja) * 2008-12-08 2010-06-17 橋本電子工業株式会社 受精卵採取装置
JP2012085571A (ja) * 2010-10-19 2012-05-10 Hashimoto Electronic Industry Co Ltd 魚卵を処理する方法及び装置
JP2012085572A (ja) * 2010-10-19 2012-05-10 Hashimoto Electronic Industry Co Ltd 多数の魚卵を処理する方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001120110A (ja) * 1999-11-01 2001-05-08 Hiroko Kashiwagi 採卵用養魚水槽
JP2005027626A (ja) * 2003-07-11 2005-02-03 Towa Kagaku Kk 試料注入装置及び試料注入方法
JP2009261307A (ja) * 2008-04-24 2009-11-12 Taiyo Seisakusho Co Ltd 魚卵連続分離装置に用いられる魚卵筋切り装置
WO2010067554A1 (ja) * 2008-12-08 2010-06-17 橋本電子工業株式会社 受精卵採取装置
JP2012085571A (ja) * 2010-10-19 2012-05-10 Hashimoto Electronic Industry Co Ltd 魚卵を処理する方法及び装置
JP2012085572A (ja) * 2010-10-19 2012-05-10 Hashimoto Electronic Industry Co Ltd 多数の魚卵を処理する方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114929017A (zh) * 2019-10-22 2022-08-19 兰博胡萨桑德有限公司 用于处理食品的螺旋泵
CN114929017B (zh) * 2019-10-22 2024-04-12 兰博胡萨桑德有限公司 处理在液体介质中的活的或宰杀好的动物的设备及方法
CN114260201A (zh) * 2021-11-04 2022-04-01 厦门东海洋食品有限公司 一种湿鱼籽筛分装置及其筛分方法
CN114260201B (zh) * 2021-11-04 2023-08-22 厦门东海洋食品有限公司 一种湿鱼籽筛分装置及其筛分方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019013198A (ja) 2019-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019012973A1 (ja) 卵処理システム
KR100613702B1 (ko) 확인된 특성을 갖는 난을 선택적으로 처리하는 방법 및 장치
JP5647005B2 (ja) 受精卵採取装置
DE102011081701A1 (de) Photobioreaktor zur Kultivierung von Mikroalgen unter Verwendung einer Hohlfasermembran
US20070024844A1 (en) Methods and apparatus for identifying live eggs
EP0003885B1 (en) Method of cultivating marine and aquatic species and habitats thereof
JP7048878B2 (ja) 魚卵処理装置
JP7182760B2 (ja) 軟性球体搬送装置及び組換えタンパク質の製造方法
DE102014111913A1 (de) Verfahren zum Gewinnen von Phytoplankton
JP6985590B2 (ja) 魚卵処理装置
JP7111963B2 (ja) 魚卵搬送装置及び魚卵の搬送方法
KR101802607B1 (ko) 바이오플락 양식 슬러지 수집장치
JP2019068777A (ja) 魚卵処理装置
CN203563542U (zh) 水产养殖用自动投饵系统
CN105613433B (zh) 淡水轮虫培育方法及系统
CN104488793B (zh) 一种鱼类单体养殖系统及其养殖方法
CN103598131A (zh) 水产养殖用自动投饵系统及投饵方法
CN106045193A (zh) 养殖猪场粪污处理系统
CN117545349A (zh) 用于注射蛋的机器和用于将至少一种流体物质注射到蛋中的方法
DE102011078945A1 (de) Verfahren zum Abtrennen von Mikroorganismen durch Induzieren eines Oberflächenmoleküls
US10701909B2 (en) Method, system, and harvesting apparatus for aquaculture trench maintenance and harvesting
CN108570404B (zh) 连续集藻处理装置及其使用方法
CN107205365A (zh) 用于收获蛋类流体的设备和相关联方法
Chang High-throughput vertebrate total analysis/screening platform
CN107892431A (zh) 一种养殖水回收利用方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18831768

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18831768

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1