JP2012085572A - 多数の魚卵を処理する方法 - Google Patents

多数の魚卵を処理する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012085572A
JP2012085572A JP2010234395A JP2010234395A JP2012085572A JP 2012085572 A JP2012085572 A JP 2012085572A JP 2010234395 A JP2010234395 A JP 2010234395A JP 2010234395 A JP2010234395 A JP 2010234395A JP 2012085572 A JP2012085572 A JP 2012085572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
egg
aquarium
tank unit
water
fish eggs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010234395A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5787432B2 (ja
Inventor
Hiroshi Tamaru
浩 田丸
Hideo Miyake
英雄 三宅
Masatoshi Hashimoto
正敏 橋本
Masaru Obata
勝 小幡
Ryuji Uchida
竜司 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HASHIMOTO ELECTRONIC INDUSTRY CO Ltd
Original Assignee
HASHIMOTO ELECTRONIC INDUSTRY CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HASHIMOTO ELECTRONIC INDUSTRY CO Ltd filed Critical HASHIMOTO ELECTRONIC INDUSTRY CO Ltd
Priority to JP2010234395A priority Critical patent/JP5787432B2/ja
Publication of JP2012085572A publication Critical patent/JP2012085572A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5787432B2 publication Critical patent/JP5787432B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

【課題】 本発明の一つの目的は、合理的な建設費用をもつ簡素なシステムで、遺伝子注入などのために非常に多数の受精魚卵をほとんど自動的に処理する方法を提供することである。本発明の他の目的は、多数の魚卵を連続的に処理する水槽装置をもつ上記方法を提供することである。
【解決手段】 それぞれ独立の排水路をもつ多数の水槽グループが所定間隔で順番に照明される。底網をもつ卵収集ケースは、照明が開始される水槽グループに接続される排水路にセットされる。水槽グループは、それぞれ魚を収容する複数のタンクユニットからなる。各書籍状のタンクユニットは、角形上部と円錐形下部とをもつ。旋回水流が各タンクユニットに形成される。
【選択図】図1

Description

本発明は、多数の魚卵を処理する方法に関し、特に遺伝子注入などのために多数の受精魚卵をほとんど自動的に処理する方法に関する。本発明は、受精魚卵から遺伝子組換蛋白質などをほとんど自動的に製造するための製造方法に用いられることができる。
受精魚卵に遺伝子材料を注入することにより特定蛋白質を製造する方法が公知となっている。ゼブラフィッシュのような特殊な魚はほぼ毎日産卵するので、この蛋白質製造方法は高い生産性をもつ。
遺伝子材料は、受精魚卵の分裂が開始される前に、各魚卵に注入されねばならない。けれども、遺伝子注入に用いられる非常に多数の魚卵は非常に小さい。たとえば、ゼブラフィッシュ卵は約1mmの直径をもつ。短時間内に、非常に多数の小さい魚卵を処理することは容易ではない。更に、小さい魚卵に遺伝子材料を注入する注入装置は非常に高価である。なぜなら、注入針が非常に小さい魚卵に遺伝子材料を注入するために、正確な制御が要求される。
照明によりゼブラフィッシュが産卵することは知られている。特許文献1は、水平方向において方形の角箱形状をもつ水槽を提案する。水槽の上部に供給される水は、水槽底部に設けられた排水パイプから排出される。水槽の角形の上半部は、4枚の垂直壁板からなる。水槽の逆ピラミッド状の下半部は、4枚の斜行壁板からなる。各斜行壁は、斜めに傾斜している。
けれども、魚卵が水槽の逆ピラミッド状の下半部の間のコーナー部分に捕捉されることがわかった。魚分離用のネットが水槽の上半部と下半部との間に配置されるので、このコーナー部分から捕捉魚卵を分離することは容易ではない。コーナー部分に長期に滞留する魚卵は、水質を悪化させる。
特許文献2は、円筒状の上半部と円錐状の下半部とをもつ水槽を例示している。一対の水供給パイプが円筒状部分に水平に配設されている。一対の排水パイプが円筒状の上部分に配設されている。これらのパイプは水槽内に旋回流を形成する。旋回流は上方へ上昇する。
特許文献3は、円筒状の上部と円錐状の下部とをもつ水槽を例示する。一対の水供給パイプは、円筒状の上部に水平に設けられている。排水パイプは、水槽の円錐状の下部の頂点に設けられた底孔に接続されている。これらのパイプは水槽内に旋回流を形成する。この旋回流は下方へ下降する。けれども、特許文献2、3に記載された大きな水平面積を必要とする。
特開2001-120,110号公報 日本特許3,769,680号公報 U. S. Patent No. 4,798,168
本発明の一つの目的は、合理的な建設費用をもつ簡素なシステムで、非常に多数の受精魚卵から遺伝子組換蛋白質などを製造するための方法を提供することである。本発明の他の目的は、多数の魚卵を連続的に製造可能な水槽装置をもつ上記方法を提供することである。本発明の更に他の目的は、タンクの内部側壁から簡単に魚卵を分離可能な水槽装置をもつ上記方法を提供することである。
本発明の一つの観点において、この方法は、順番に実行される卵生産ステップ、卵収集ステップ、卵配列ステップ及び注入ステップを有する。特に、生産された魚卵を含む排水は水槽装置から排出される。
排水内の魚卵は、排水が通過する卵収集ケースの多孔板の上に収集される。この卵収集ケースは、水槽の排水から魚卵を収集した後、卵収集装置から卵配列装置に移送される。したがって、水槽装置は、排水路を水清浄化装置から卵収集装置へ切り替えるバルブを必要としない。その結果、バルブの清掃を省略される。
好適な態様によれば、複数の水槽グループの各照明期間は互いに異なる開始時点をもつ。
好適な態様によれば、複数の水槽グループの一半が照明され、他半が照明されない。照明される複数の水槽グループの組み合わせは順番に変更される。
好適には、各水槽グループの一つの照明期間は14時間である。卵収集ケースは、水槽グループが照明された時点から開始される所定の卵収集期間の間、この水槽グループの排水内にセットされる。その結果、照明が開始される一つの水槽グループを除く他の水槽グループからの排水を、水清浄化装置に流すことができる。更に、一定期間当たり生産される多数の魚卵はほぼ一定となる。その結果、遺伝子注入装置は、一日当たり多数の魚卵に遺伝子材料を注入することができる。
好適例において、この注入は、20分以内、更に好適には10分以内に実施されねばならない。たとえば、前の水槽グループの照明の開始から10分後に、新しい水槽グループが照明される。これは、水槽装置が、144の水槽グループをもつことを意味する。高価な注入装置の建設費用と運転コストが低減される。
好適な態様によれば、各水槽グループは、遮光部材により個別に囲まれる。その結果、水槽グループは、互いに近接して配置されることができる。
好適な態様によれば、複数の水槽グループの各排水は水槽グループから各排水から魚卵を収集する卵収集ケースを通じて流れる。その結果、魚卵は簡単に回収されることができる。
好適な態様によれば、タンクユニットの底から排出される排水は、水清浄化装置を通じてタンクユニットに戻る。言い換えれば、このタンクユニットは、魚卵を収集するために水流通路を切り替える水バルブをもたない。排水の魚卵は、排水通路に配置される卵収集ケースにより回収される。
好適な態様によれば、卵収集ケースは、所定の卵収集期間の間だけ、照明中の水槽グループの排水路にセットされる。卵収集ケースは、この卵収集期間の後、この排水通路から分離される。その結果、排水内の糞などは、卵収集ケースにより回収されない。
好適な態様によれば、所定数のタンクユニットが書棚形フレームの各棚の上に水平方向へ一列に配列される。各タンクユニットは、所定厚さの本の形をもつ。その結果、水槽装置は、タンクユニットを高密度にもつことができる。
好適な態様によれば、書籍状のタンクユニットは、角形上部と、円錐状下部とをもつ。更に、タンクユニットの円錐状下部は、排水を排出するための排水管に接続された底孔をもつ先端部をもつ。
魚卵の比重は水のそれよりも大きいので、魚卵はタンクユニットの円錐状下部に沿いつつ旋回する。円錐状下部は、コーナー部をもたないので、魚卵は円錐状下部の内面により捕捉されない。更に、円錐状下部の半径は底孔近傍にて底孔に向けて減少するため、水流の旋回角速度は底孔近傍にて増大する。
更に、タンクユニットの上部が角形形状をもつので、タンクユニットは魚のための大きな容積をもつ。更に、書籍状のタンクユニットは、大きな設置密度をもつことができる。
好適な態様によれば、書籍状のタンクユニットは、書籍状のタンクユニット内にて水平に旋回する水流を形成する給水ノズルをもつ。この給水ノズルは、角形状の上部と円錐状下部との境界部に配置される。給水ノズルは、旋回水流を下方に付勢するために水を下方に噴出する。したがって、高速の水流が円錐状下部の内面に沿いつつ旋回する。魚卵は、効率よく円錐状下部の内面から離れる。
好適な態様によれば、給水ノズルは、角形上部の互いに隣接する2つの側壁の間のコーナー部に配置される。好適には、角形上部は、一対の広幅プレートと一対の狭幅プレートとからなる。給水ノズルは、一つの広幅プレートと一つの狭幅プレートとの間のコーナー部に配置される。更に、給水ノズルは、角形上部の水平断面において広幅プレートの中央部に向けて水を噴出する。その結果、水流は効率よく旋回する。
好適な態様によれば、タンクユニットは、魚から魚卵を分離するために、角形上部と円錐状下部との間の境界部に配置された分離ネットを有する。これにより、上部に魚を保持する分離ネットは容易に保持される。
本発明のもう一つの観点において、この方法は、順番に実行される卵生産ステップ、卵収集ステップ、卵配列ステップ及び注入ステップを有する。特に、生産された魚卵を含む排水は水槽装置から排出される。
更に、水槽装置のタンクユニットの水は、水平に旋回する。タンクユニットは、角箱形の上部と円錐形の下部とをもつ。更に、タンクユニット内の水は、タンクユニットの円錐形の下部に設けられた底孔から排出される。発明者は、水の中の魚卵がタンクユニットの円錐形の下部の内面に決して付着しないことを見い出した。その理由については、後述される。
図1は蛋白質生産システムの模式図である。 図2は、蛋白質生産プロセスのフロー図である。 図3は、図1に示される蛋白質生産システムの模式平面図である。 図4は、書棚形フレームの前面図である。 図5は、2台の書棚形フレームに収容される2つの水槽グループの模式平面図である。 図6は、書棚形フレームの一部の模式前面図である。 図7は、書棚形フレームの一部の模式側面図である。 図8は、卵収集部を示す模式断面図である。 図9は、水槽グループの模式前面図である。 図10は、水槽グループの模式平面図である。 図11は、照明制御回路を示すブロック図である。 図12は、図11に示される照明制御回路のタイミングチャートである。 図13は、タンクユニットの外面を示す模式斜視図である。 図14は、タンクユニットの模式側面図である。 図15は、タンクユニットの模式前面図である。 図16は、設計されたタンクユニットの斜視図である。 図17は、設計された分離ネット付きタンクユニットの斜視図である。 図18は、設計されたタンクユニットの側面図である。 図19は、設計されたタンクユニットの平面図である。
(生産方法の説明)
受精魚卵から遺伝子組換蛋白質を生産する製造方法が図1及び図2を参照して説明される。図1は蛋白質生産システムの模式図である。図2は蛋白質生産プロセスのフロー図である。
この蛋白質生産装置は、卵生産装置1と、卵収集装置2と、卵配列装置3と、注入装置4とをもつ。卵生産ステージS100を実行するこの卵生産装置1は、所定数のゼブラフィッシュの対を飼育する水槽装置を有する。
卵収集ステージS102を実行する卵収集装置2は、水槽装置の排水から魚卵を収集する。排水は、水槽装置に戻る。卵卵配列装ステージS104を実行する配列装置3は、魚卵を配列する。遺伝子注入ステージS106を実行する注入装置4は、遺伝子材料を魚卵にそれぞれ注入する。
水槽装置の水は、卵収集装置2に排出される。魚卵は、卵収集装置2内の卵収集ケース5上により収集される。卵収集ケース5は、卵収集装置2から卵配列装置3に移送される。魚卵は、卵配列装置3内の卵配列ケース上に配列される。卵配列ケース6は、魚卵配列後、卵配列装置3から遺伝子注入装置4に移送される。
(卵生産装置1の説明)
卵生産装置1が、図3、図4を参照して説明される。図3は、図1に示される蛋白質生産システムの模式平面図である。卵生産装置1は、水槽装置1Aと水循環装置1Bと照明装置1Cとを有する。
けれども、水循環装置1B及び照明装置1Cは、図3では図示されていない。水槽装置1Aは、水平及び垂直に配列された72個の水槽グループ10を有する。水槽装置1Aの排水内の魚卵は卵収集装置2により収集される。
魚卵が分離された排水は、排水清浄化後、水槽グループ10に戻される。卵収集装置2に収集された魚卵は、卵配列装置3に移送される。卵配列装置3にて配列された魚卵は、注入装置4に移送される。
水槽装置1Aは、6台の書棚形フレーム7を有する。 各書棚形フレーム7は、水平方向及び垂直方向に配列された12個の水槽グループ10を収容する。図4は、書棚形フレームの前面図である。
(水槽装置1Aの説明)
図3に示される水槽装置1Aが、図5及び図6を参照して説明される。図5は、2台の書棚形フレーム7に収容される2つの水槽グループの模式平面図である。図6は、書棚形フレーム7の一部の模式前面図である。
72個の水槽グループ10はそれぞれ5つのタンクユニット100により構成されている。3つの水槽グループ10がフレーム7の一つの棚板70上に水平方向へ一列に配列されている。各フレーム7は、4段の棚板70を有する。したがって、各フレーム7は、それぞれ5つのタンクユニット100からなる12個の水槽グループ10を収容している。その結果、水槽装置1Aは、360個のタンクユニット100を有する。各フレーム7は、棚板70を指示する垂直壁板71-74を有する。垂直壁板71-74は、水槽グループ10の間を垂直に延在している。
(水循環装置1Bの説明)
水循環装置1Bが、図5、図6、図7を参照して説明される。図7は、書棚形フレームの一部の模式側面図である。水循環装置1Bは、排水路81、水清浄化装置82、給水ポンプ83、給水パイプ84及びノズル85を有している。けれども、図5は、各タンクユニット100に清浄化水を供給するノズル85を例示していない。
各タンクユニット100の排水は、排水路81を通じて水清浄化装置82に流れる。給水ポンプ83は、水清浄化装置82からノズル85に清浄化水を送る。各タンクユニット100は、それぞれ一対のノズル85を有している。
(排水路81の説明)
排水路81は、排水管811、上流樋812、卵収集部813及び下流樋814をもつ。各タンクユニット100は、各排水管811に接続された底孔11をそれぞれ有する。排水管811の出口は、上流樋812の上方に達している。上流樋812の出口は、卵収集部813に達している。
下流樋814は、卵収集部813の下方を延在している。下流樋814の出口は、水清浄化装置82の入口開口の上方に達している。三つの上流樋812が書棚形フレーム7に沿いつつ並列に一方向へ延在している。一つの水槽グループ10の5つの排水管811内の排水は、三つの上流樋812の一つ、三つの卵収集部813の一つ及び三つの下流樋814の一つを経由して水清浄化装置82に達する。各樋812、813は傾斜している。
(卵収集部813の説明)
図8は、卵収集部を示す模式断面図である。卵収集部813は、浅い底と上端開口とをもつ角箱8131を有している。水平に延在している中間板8132は、浅底の上方に配置されている。中間板8132は孔8133、8134を有する。垂直に延在する中間板8135は浅底に設けられている。
中間板8135 中間板8132に接している。三つの部屋8136, 8137及び8138が、中間板8132、8135によって角箱8131内に形成されている。入口の部屋8136は中間板8132の上方空間に形成されている。
中間部屋8137は中間板8132の下方空間に形成されている。中間板8135は出口部屋8138と部屋8136、8137との間に立設されている。孔8133は、部屋8136と部屋8137とを接続している。孔8134は部屋8137と部屋8138とを接続している。部屋8138内の排水は角箱8131の底板の孔を通じて下方へ排出される。
上端開口と底網51とをもつ卵収集ケース5は、中間板8132の上にセットされる。したがって、部屋8136内の排水は、部屋8147内へ流下する。排水は、上流樋812から卵収集ケース5に流下する。排水内の魚卵100は、底網51の上に収集される。排水は部屋8137を通じて部屋8138内へオーバーフローする。排水は、下流樋814を通じて水清浄化装置82に常に排出される。卵収集ケース5は、卵配列装置3に手動によりあるいは自動的に移送される。
(照明装置1Cの説明)
照明装置1Cが図9-図12を参照して説明される。図9は、水槽グループの模式前面図である。図10は、水槽グループの模式平面図である。図11は、照明制御回路を示すブロック図である。図12は、図11に示される照明制御回路のタイミングチャートである。図12は、各排水路81への卵収集ケース5をセットするためのケース配置周期を示すタイミングチャートでもある。
LEDランプ91が棚板70の下面に固定されている。水槽グループ10は、棚板70と垂直壁板72及び73により囲まれている。更に、水槽グループ10の前面は、黒いカーテン92により遮蔽されている。水槽グループ10の裏面は、黒色板93により遮蔽されている。
フレーム7には黒色塗料が塗られている。その結果、各水槽グループ10は、カーテン92を閉じることにより、それぞれ独立の暗室に収容されている。各水槽グループ10は、各LED 91により照明される。照明装置1CはLED91、トランジスタ95, 直流電源94及びコントローラ96を有する。直流電源94はLED 91に所定の直流電圧を印加する。
各LED91は、各トランジスタ95と直列に接続されている。トランジスタ95はコントローラ96により制御される。各LED91を制御することにより、各水槽グループ10は、順番に点灯される。第1番目の水槽グループ10は、時点t1から14時間点灯され、その後10時間暗黒とされる。第2番目の水槽グループ10は、時点t2から14時間点灯され、その後10時間暗黒とされる。第3番目の水槽グループ10は、時点t3から14時間点灯され、その後10時間暗黒とされる。同様に、第71番目の水槽グループ10は、時点t71から14時間点灯され、その後10時間暗黒とされる。第72番目の水槽グループ10は、時点t72から14時間点灯され、その後10時間暗黒とされる。
隣接する2つの点灯時点間の時間差は20分である。図8に示される卵収集ケース5は、 照明開始から20分の間、タンクユニット100に接続される所定の排水路81にセットされる。4つの卵収集期間C1, C2, C71及びC72が図12に示される。その結果、卵収集装置2、卵配列装置3及び注入装置4は常に運転される。
(タンクユニット100の説明)
タンクユニット100は、図13乃至図19を参照して説明される。図13は、タンクユニットの外面を示す模式斜視図である。図14は、タンクユニットの模式側面図である。図15は、タンクユニットの模式前面図である。
タンクユニット100は、4枚の平坦壁101-104と、一つの円錐形底板105とを有する。4枚の平坦壁101-104は角形上部106を形成する。円錐形底板105は、円錐形下部107を形成する。円錐形下部107は、排水管811に接続される底孔11をもつ先端部を有してる。
けれども、2枚の平坦壁101、102は、2枚の平坦壁103、104よりも広い。したがって、円錐形下部107は、2枚の平坦壁101、102の一対の下部を含んでいる。言い換えれば、円錐形下部107は、2枚の平坦壁を含んでいる。
図16は、設計されたタンクユニットの斜視図である。図17は、設計された分離ネット付きタンクユニットの斜視図である。魚卵は分離ネット89を通過するが、ゼブラフィッシュは分離ネット89を通過できない。
更に、壁104は、オーバーフロー水のための逸流窓108を有している。図16において、2つのノズル85が、角形上部106と円錐形下部107との間の境界部にセットされている。2本のノズル85はそれぞれ、2枚の広い壁板101、102の一つと、2枚の狭い壁板103、104の一つとの間の2つのコーナー部分の各一つにセットされている。
図18は、設計されたタンクユニットの側面図である。2本のノズル85はそれぞれ水流87を噴出する。水流87は、ほぼ円錐形の底板105の内面に沿いつつ流れる。その結果、魚卵は、円錐形底板105の内面から切り離される。水流87と円錐形底板105の内面との間の角度は、10ー30度の範囲とされる。
図19は、設計されたタンクユニットの平面図である。2本のノズル85は、それぞれ水流87を噴出する。水流と平坦壁101-102の一つとの間の角度は、30-60度の範囲とされる。その結果、旋回水流が、円錐形下部107内に形成される。
上記実施態様では、遺伝子物質の注入が説明された。しかしながら、遺伝子物質に代えて他の物質も魚卵に注入されることができる。
タンクユニット内の旋回水流中の魚卵が決してタンクユニットの円錐形下部の内面に付着しない理由が以下に説明される。魚卵は、水より僅かに大きい比重をもつ。したがって、旋回する魚卵は円錐形下部の内面近傍に移動する。けれども、タンクユニットの円錐形下部の内面に非常に近接する水の境界層は摩擦により低速となる。結局、タンクユニットの円錐形下部の内面近傍の魚卵は、マグナス効果により、径方向における中心部に向けて付勢される。言い換えれば、径方向における中心部に向けての揚力が魚卵に作用する。
もう一つの理由が説明される。魚卵は約1mmの直径をもつ。したがって、魚卵の外表面の2つの部分に接触する旋回水流の2つの部分は、互いに異なる速度をもつ。水流の一つの部分は、水流の他の部分よりも低速となる。言い換えると、水流が水平旋回する時、水流の内側部分は、水流の外側部分よりも小さい速度をもつ。したがって、魚卵は、魚卵の2つの部位に個別に接触する水流の2つの部分の間の速度差に応じて強く自転する。結局、円錐形の下部の内表面に沿いつつ旋回しかつ自転する魚卵はこの内表面に付着することができない。

Claims (11)

  1. 魚を収容する水槽装置を照明することにより、魚卵を生産する卵生産ステップと、
    水槽装置から排出される排水から魚卵を収集する卵収集ステップと、
    魚卵に遺伝子材料を注入可能な所定位置に収集魚卵を配列する卵配列ステップと、
    配列魚卵に物質を順番に注入する注入ステップとをもつ多数の受精魚卵を処理する方法であって、
    排水中の魚卵は、排水が通過する卵収集ケースに収集され、この卵収集ケースは、水槽装置の排水から魚卵を収集した後、卵収集装置から卵配列装置に移送されることを特徴とする製造方法。
  2. 卵生産ステップは、所定の非照明期間後の所定の照明期間の間、水槽装置を照明するタンク照明ステップを有し、
    水槽装置は、それぞれ複数の魚を収容する複数のタンクユニットを含む6個以上の水槽グループを有し、
    各水槽グループは、互いに異なる各開始時点から開始される上記照明期間の間だけ独立に照明され、
    上記卵収集ケースは、 水槽グループが照明される時点から開始される所定の卵収集期間の間、この水槽グループの排水路にセットされる請求項1記載の方法。
  3. 各水槽グループは、個別に照明遮蔽部材により囲まれている請求項2記載の方法。
  4. 水槽グループから流れ出る排水は、卵収集ステップにて各タンクユニットから流れ出る各排水から魚卵を収集する卵収集ケースを通じて流れた後、水清浄化装置を通じて水槽グループに戻る請求項2記載の方法。
  5. 水は各タンクユニットに常時供給され、かつ、各タンクユニットの底孔から常時排出され、かつ、各タンクユニットを常時循環し、
    排水路に配置された卵収集ケースは、通過する排水から魚卵を収集可能なネットを有する請求項4記載の方法。
  6. 卵収集ケースは、照明される水槽グループの排水路内に卵収集期間の間セットされ、かつ。卵収集期間の後で排水路から分離される請求項5記載の方法。
  7. 所定数の書籍状のタンクユニットは、書棚形フレームの各棚の上に水平方向に一列に配列される請求項2記載の方法。
  8. 書籍状のタンクユニットは、角形上部及び円錐形下部を有し、
    タンクユニットの円錐形下部は、排水を排出するための排水管に接続される底孔をもつ先端部を有する請求項7記載の方法。
  9. 書籍状のタンクユニットは、書籍状のタンクユニット内に水平に旋回する水流を形成する給水ノズルを有し、
    この給水ノズルは、角形上部と円錐形下部との間の境界部に配置され、
    この給水ノズルは、旋回水流を下方に付勢するために、下方へ水を噴射し、
    水は、円錐形下部の側壁に沿いつつ回転した後、底孔から排出される請求項8記載の方法。
  10. 給水ノズルは、角形上部の互いに隣接する2枚の側壁の間のコーナー部に配置される請求項9記載の方法。
  11. 魚を収容する水槽装置を照明することにより、魚卵を生産する卵生産ステップと、
    水槽装置から排出される排水から魚卵を収集する卵収集ステップと、
    魚卵に遺伝子材料を注入可能な所定位置に収集魚卵を配列する卵配列ステップと、
    配列魚卵に物質を順番に注入する注入ステップとをもつ多数の受精魚卵を処理する方法であって、
    水槽装置は、それぞれ複数の魚を収容する複数のタンクユニットを有し、
    各タンクユニットは、 各タンクユニット内の水を排出するための底孔をそれぞれ有し、
    タンクユニットの水は水平に回転され、
    タンクユニットは、角箱形の上部と、円錐形の下部とを有し、
    上記底孔は、円錐形の下部の先端に形成されていることを特徴とする方法。
JP2010234395A 2010-10-19 2010-10-19 多数の魚卵を処理する方法 Active JP5787432B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010234395A JP5787432B2 (ja) 2010-10-19 2010-10-19 多数の魚卵を処理する方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010234395A JP5787432B2 (ja) 2010-10-19 2010-10-19 多数の魚卵を処理する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012085572A true JP2012085572A (ja) 2012-05-10
JP5787432B2 JP5787432B2 (ja) 2015-09-30

Family

ID=46257916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010234395A Active JP5787432B2 (ja) 2010-10-19 2010-10-19 多数の魚卵を処理する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5787432B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014169951A (ja) * 2013-03-05 2014-09-18 Mie Univ 小魚類イメージング装置用の小魚類配列装置
CN108896352A (zh) * 2018-06-13 2018-11-27 浙江省海洋水产研究所 一种海洋鱼卵的定点监测方法
WO2019012973A1 (ja) * 2017-07-10 2019-01-17 シンフォニアテクノロジー株式会社 卵処理システム

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6985590B2 (ja) 2017-07-10 2021-12-22 シンフォニアテクノロジー株式会社 魚卵処理装置
JP7048878B2 (ja) 2017-10-10 2022-04-06 シンフォニアテクノロジー株式会社 魚卵処理装置
JP7111963B2 (ja) 2018-07-26 2022-08-03 シンフォニアテクノロジー株式会社 魚卵搬送装置及び魚卵の搬送方法
JP7182760B2 (ja) * 2019-01-16 2022-12-05 シンフォニアテクノロジー株式会社 軟性球体搬送装置及び組換えタンパク質の製造方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4798168A (en) * 1987-02-11 1989-01-17 Ragnar Vadseth Arrangement for farming of fish, shellfish and other marine beings
JP2000312542A (ja) * 1999-04-30 2000-11-14 Central Res Inst Of Electric Power Ind 魚介類の循環濾過養殖装置
JP3076398U (ja) * 2000-09-19 2001-03-30 ▲めい▼光股▲ふん▼有限公司 鑑賞魚用産卵飼育箱
JP2001120110A (ja) * 1999-11-01 2001-05-08 Hiroko Kashiwagi 採卵用養魚水槽
JP2001166553A (ja) * 1999-12-13 2001-06-22 Ricoh Co Ltd カラー画像形成装置
JP2004166552A (ja) * 2002-11-19 2004-06-17 Hitachi Ltd 試験魚卵の生産装置及びその方法
US20060102086A1 (en) * 2004-10-24 2006-05-18 Nathaniel Abraham Aquatic egg collection research system and related devices for implementing the system
US20060130771A1 (en) * 2004-12-22 2006-06-22 Yamamoto Mike N Aquatic animal egg collection apparatus, and method of use
WO2010067554A1 (ja) * 2008-12-08 2010-06-17 橋本電子工業株式会社 受精卵採取装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4798168A (en) * 1987-02-11 1989-01-17 Ragnar Vadseth Arrangement for farming of fish, shellfish and other marine beings
JP2000312542A (ja) * 1999-04-30 2000-11-14 Central Res Inst Of Electric Power Ind 魚介類の循環濾過養殖装置
JP2001120110A (ja) * 1999-11-01 2001-05-08 Hiroko Kashiwagi 採卵用養魚水槽
JP2001166553A (ja) * 1999-12-13 2001-06-22 Ricoh Co Ltd カラー画像形成装置
JP3076398U (ja) * 2000-09-19 2001-03-30 ▲めい▼光股▲ふん▼有限公司 鑑賞魚用産卵飼育箱
JP2004166552A (ja) * 2002-11-19 2004-06-17 Hitachi Ltd 試験魚卵の生産装置及びその方法
US20060102086A1 (en) * 2004-10-24 2006-05-18 Nathaniel Abraham Aquatic egg collection research system and related devices for implementing the system
US20060130771A1 (en) * 2004-12-22 2006-06-22 Yamamoto Mike N Aquatic animal egg collection apparatus, and method of use
WO2010067554A1 (ja) * 2008-12-08 2010-06-17 橋本電子工業株式会社 受精卵採取装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014169951A (ja) * 2013-03-05 2014-09-18 Mie Univ 小魚類イメージング装置用の小魚類配列装置
WO2019012973A1 (ja) * 2017-07-10 2019-01-17 シンフォニアテクノロジー株式会社 卵処理システム
JP2019013198A (ja) * 2017-07-10 2019-01-31 シンフォニアテクノロジー株式会社 卵処理システム
CN108896352A (zh) * 2018-06-13 2018-11-27 浙江省海洋水产研究所 一种海洋鱼卵的定点监测方法
CN108896352B (zh) * 2018-06-13 2020-08-14 浙江省海洋水产研究所 一种海洋鱼卵的定点监测方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5787432B2 (ja) 2015-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5787432B2 (ja) 多数の魚卵を処理する方法
US8327803B2 (en) Method for processing a large number of fish eggs
EP2798949B1 (en) Water-pollutant separation device, water-pollutant separation and filtration device
WO2010067554A1 (ja) 受精卵採取装置
WO2022005221A1 (ko) 단계적 순환여과조를 갖는 모듈형 양식 수조
CN102036550A (zh) 水中生物饲养系统以及水槽用净化单元
US4495891A (en) Method and apparatus for rearing aquatic animals
CN105766769A (zh) 一种开放式池塘循环水养殖系统
KR102140372B1 (ko) 수족관용 에어 부양식 유동 담체 여과 장치
KR101556669B1 (ko) 상향류식 다단 습지여상
US10085430B1 (en) Aquarium filtration and algae control system
CN109089925A (zh) 一种自动化山羊饮水槽
CN105557608A (zh) 一种水生动物毒理学实验系统及应用
CN213427820U (zh) 一种实验室智能水族养殖系统
CN205884394U (zh) 一种水族箱
CN207444016U (zh) 一种多层可自然分离水产品废弃物的养殖系统
CN203762067U (zh) 一种自洁式观赏鱼缸
KR101317854B1 (ko) 녹조 제어용 천적생물 배양을 위한 플랑크톤 배양장치
CN216890484U (zh) 一种渔业循环水处理系统
CN104488793B (zh) 一种鱼类单体养殖系统及其养殖方法
CN214167535U (zh) 水产暂养设备的循环水过滤装置和净化装置
CN204499092U (zh) 一种鱼类单体养殖系统
US4467743A (en) Method and apparatus for rearing post-larvae shrimp
CN206866388U (zh) 新型防蚊养殖缸
CN221843527U (zh) 一种鱼缸过滤装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150702

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150727

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5787432

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250