WO2019012643A1 - 非接触給電システム - Google Patents

非接触給電システム Download PDF

Info

Publication number
WO2019012643A1
WO2019012643A1 PCT/JP2017/025522 JP2017025522W WO2019012643A1 WO 2019012643 A1 WO2019012643 A1 WO 2019012643A1 JP 2017025522 W JP2017025522 W JP 2017025522W WO 2019012643 A1 WO2019012643 A1 WO 2019012643A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
communication device
power
power receiving
communication
coil
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/025522
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
文屋 潤
郁朗 菅
みゆき 竹下
寛久 桑野
良太 朝倉
和裕 亀岡
Original Assignee
三菱電機株式会社
三菱電機ホーム機器株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社, 三菱電機ホーム機器株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to US16/612,489 priority Critical patent/US11337280B2/en
Priority to EP17917369.5A priority patent/EP3654494B1/en
Priority to JP2019529388A priority patent/JP6667725B2/ja
Priority to PCT/JP2017/025522 priority patent/WO2019012643A1/ja
Priority to CN201780092244.9A priority patent/CN110832741A/zh
Publication of WO2019012643A1 publication Critical patent/WO2019012643A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/02Induction heating
    • H05B6/10Induction heating apparatus, other than furnaces, for specific applications
    • H05B6/12Cooking devices
    • H05B6/1209Cooking devices induction cooking plates or the like and devices to be used in combination with them
    • H05B6/1236Cooking devices induction cooking plates or the like and devices to be used in combination with them adapted to induce current in a coil to supply power to a device and electrical heating devices powered in this way
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/80Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving the exchange of data, concerning supply or distribution of electric power, between transmitting devices and receiving devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/90Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving detection or optimisation of position, e.g. alignment
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2213/00Aspects relating both to resistive heating and to induction heating, covered by H05B3/00 and H05B6/00
    • H05B2213/05Heating plates with pan detection means
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2213/00Aspects relating both to resistive heating and to induction heating, covered by H05B3/00 and H05B6/00
    • H05B2213/06Cook-top or cookware capable of communicating with each other

Definitions

  • the present invention relates to a noncontact power feeding system provided with an induction heating cooker for transmitting power to a power receiving device.
  • the non-contact power feeding system is disposed in the power receiving device including an induction heating cooker having a heating coil generating a high frequency magnetic field, a power receiving device having a power receiving coil receiving power from the heating coil, and transmits a communication signal.
  • a second communication device disposed above the induction heating cooker and receiving the communication signal from the first communication device, and the second communication device being from the first communication device
  • notification means configured to notify whether the position of the power receiving coil with respect to the heating coil is within a preset range when the communication signal is received.
  • the second communication device disposed above the induction heating cooker receives a communication signal from the first communication device, the position of the power receiving coil is within a preset range. Report whether there is any. For this reason, it is possible to prevent erroneous detection of the position of the power receiving device placed on the induction heating cooker.
  • a first heating coil 11, a second heating coil 12 and a third heating coil 13 are provided below the top plate 4.
  • the 1st heating coil 11, the 2nd heating coil 12, and the 3rd heating coil 13 are constituted by winding the electric conduction line which consists of metal by which the insulation film was carried out.
  • the material of a conductive wire consists of arbitrary metals, such as copper or aluminum, for example.
  • the first heating coil 11, the second heating coil 12, and the third heating coil 13 are each configured by a plurality of coils arranged concentrically. In the following description, when the first heating coil 11, the second heating coil 12, and the third heating coil 13 are not distinguished, the first heating coil 11, the second heating coil 12, and The third heating coils 13 are each referred to as a heating coil.
  • Each heating coil generates a high frequency magnetic field when a high frequency current is supplied from an inverter circuit 50 described later.
  • the induction heating cooker 100 performs induction heating of the object to be heated placed on the top plate 4. Further, the induction heating cooker 100 functions as a non-contact transmission device that transmits power to the power reception device 200 placed on the top plate 4.
  • the top plate 4 includes a first heating port 1, a second heating port 2, and a second heating port 2 corresponding to the heating ranges of the first heating coil 11, the second heating coil 12, and the third heating coil 13.
  • a third heating port 3 is provided.
  • the first heating port 1, the second heating port 2, and the third heating port 3 are not distinguished, the first heating port 1, the second heating port 2, and The third heating ports 3 are respectively referred to as heating ports.
  • each heating port a circular position indication indicating the mounting position of the object to be heated or the power receiving device 200 is formed by coating or printing of a paint.
  • the arrangement of each heating coil and each heating port is not limited to this. Further, the number of heating coils and heating ports is not limited to three and may be an arbitrary number.
  • a main body display unit 41 is provided on the front side of the upper surface of the top plate 4 to notify the user of the operation state of the induction heating cooker 100 and the input content and operation content from the main body operation unit 40 by display.
  • the main body display unit 41 is configured of, for example, a liquid crystal device (LCD) or a light emitting diode (LED).
  • a main body control unit 45 for controlling the operation of the entire induction heating cooker 100 including the inverter circuit 50 is provided.
  • the main body control unit 45 is configured by a microcomputer, a DSP (Digital Signal Processor), or the like.
  • the main body control unit 45 controls the inverter circuit 50 based on the operation content and the like from the main body operation unit 40. Further, the body control unit 45 performs display on the body display unit 41 according to the operation state of the induction heating cooker 100 and the like.
  • the power receiving device 200 is, for example, a cooking device such as a fryer, a steamer, a roaster, or a toaster. Also, for example, the power receiving device 200 is a cooking device that prepares and prepares dishes, such as a blender, a mixer, a mill, a foamer, or a food processor.
  • a cooking device such as a fryer, a steamer, a roaster, or a toaster.
  • the power receiving device 200 is a cooking device that prepares and prepares dishes, such as a blender, a mixer, a mill, a foamer, or a food processor.
  • the power receiving device 200 is placed on the top plate 4 of the induction heating cooker 100 and receives power from the induction heating cooker 100 in a noncontact manner. That is, when the high frequency power is supplied to the first heating coil 11 below the top plate 4 of the induction heating cooker 100 by the inverter circuit 50, a high frequency magnetic field is generated from the first heating coil 11. The high frequency magnetic field is received by the power receiving coil 60 provided in the power receiving device 200, and power is supplied to the load circuit 62.
  • the first communication device 10 is configured of a communication device that performs wireless communication with the second communication device 20.
  • the first communication device 10 includes, for example, an infrared light emitting element and an infrared light receiving element, and performs transmission and reception of communication signals with the second communication device 20 by infrared communication.
  • the first communication device 10 transmits a communication signal, which is an infrared ray, upward.
  • the first communication device 10 is disposed in the power receiving device 200.
  • the first communication device 10 is attached to the top surface of the housing of the power receiving device 200.
  • the second communication device 20 is configured of a communication device that performs wireless communication with the first communication device 10.
  • the second communication device 20 includes, for example, an infrared light emitting element and an infrared light receiving element, and transmits and receives a communication signal with the first communication device 10 by infrared communication.
  • the second communication device 20 transmits a communication signal, which is an infrared ray, downward.
  • the second communication device 20 is disposed above the induction heating cooker 100.
  • the second communication device 20 is attached to the housing of the ventilation fan F provided above the induction heating cooker 100.
  • the ventilation fan F is attached to the wall W or ceiling of the room in which the induction heating cooker 100 was installed.
  • the position detection means 70 is provided in the housing of the ventilation fan F provided above the induction heating cooker 100.
  • the position detection means 70 is configured by a microcomputer, a DSP (Digital Signal Processor) or the like.
  • the position detection means 70 determines, based on the communication signal received by the second communication device 20, whether or not the position of the power reception coil 60 with respect to the heating coil is within a preset range. Further, the position detection unit 70 transmits the information of the determination result to the second communication device 20.
  • FIG. 3 is a schematic view showing a configuration of a second communication device of the non-contact power feeding system according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the second communication device 20 has a plurality of receiving units 21a to 21p.
  • Each of the plurality of receiving units 21a to 21p is configured by an infrared light receiving element that is an infrared sensor, and receives the infrared light transmitted from the first communication device 10.
  • the plurality of receiving units 21a to 21p are arranged side by side in a row and four each in a plan view. That is, the second communication device 20 has a compound eye type infrared sensor module constituted by 16 infrared light receiving elements.
  • FIG. 4 is a plan view illustrating the arrangement of the second communication device of the non-contact power feeding system according to the first embodiment of the present invention.
  • a state in which the power receiving device 200 is placed on the first heating port 1 of the induction heating cooker 100 is schematically shown.
  • the first communication in plan view The devices 10 are arranged at overlapping positions.
  • the central position of the array of the plurality of receiving units 21a to 21p is the true position of the first communication device 10. It is arranged at the upper position.
  • the position detecting unit 70 sets the position of the power receiving coil 60 with respect to the first heating coil 11 in advance. It is judged that it is within the specified range.
  • the second communication device 20 is provided with a receiving unit other than the receiving unit 21f, the receiving unit 21g, the receiving unit 21j, and the receiving unit 21k. Therefore, even if the position of the power receiving coil 60 with respect to the first heating coil 11 is not within the preset range, the second communication device 20 receives the communication signal from the first communication device 10. Is possible.
  • step S15 the power receiving side control unit 63 returns to step S12 and repeats the above-described operation.
  • the user recognizes that the position of the power reception device 200 is inappropriate by the notification of the notification unit 71, and moves the position of the power reception device 200 to an appropriate position.
  • the second communication device 20 is disposed above the induction heating cooker 100 and receives a communication signal from the first communication device 10. Then, when the second communication device 20 receives the communication signal from the first communication device 10, the notification means 71 notifies whether the position of the power receiving coil 60 with respect to the heating coil is within a preset range. Do. Therefore, erroneous detection of the position of the power receiving device 200 placed on the induction heating cooker 100 can be prevented.
  • the second communication device 20 has a plurality of receiving units 21a to 21p.
  • the position detector 70 notifies the notifying unit 71 that the position of the power receiving coil 60 is within a preset range. Let For this reason, it can be informed that the power receiving apparatus 200 is placed at an appropriate position where the amount of reduction of the power reception efficiency of the power transmission falls within the allowable range.
  • the second communication device 20 can receive the communication signal from the first communication device 10. Therefore, the usability of the user can be improved.
  • FIG. 7 is a plan view showing Modified Example 1 of the non-contact power feeding system according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the first communication device 10 a and the first communication device 10 b are arranged at different positions in one power reception device 200.
  • the second communication device 20a is disposed at a position corresponding to the first communication device 10a when the position of the power receiving device 200 is appropriate.
  • the second communication device 20b is disposed at a position corresponding to the first communication device 10b when the position of the power receiving device 200 is appropriate.
  • the position detection unit 70 can more accurately determine whether the power receiving device 200 is at the proper position. That is, as shown in FIG. 7, when the direction of the power receiving device 200 is arranged obliquely to the top 4, the second communication device 20a receives a communication signal from the first communication device 10a. Even in this case, a deviation may occur in the positions of the first heating coil 11 and the power receiving coil 60. In such a case, since the second communication device 20b does not receive the communication signal from the first communication device 10b, the position detection unit 70 can determine that the position of the power receiving device 200 is inappropriate.
  • reporting means 71 can be arrange
  • the position detection means 70 causes the communication unit adapted to the Wi-Fi (registered trademark) or Bluetooth (registered trademark) communication system to transmit the information of the position detection means 70 to the portable information terminal.
  • FIG. 9 is a block diagram showing a third variation of the non-contact power feeding system according to the first embodiment of the present invention.
  • the first communication device 10 is disposed above the induction heating cooker 100.
  • the first communication device 10 is attached to the housing of the ventilation fan F.
  • the second communication device 20 is disposed in the power receiving device 200.
  • the position detection unit 70 is disposed in the power receiving device 200.
  • the first communication device 10 transmits a communication signal, which is infrared light, downward.
  • the second communication device 20 receives a communication signal from the first communication device 10.
  • the position detection unit 70 determines the position of the power receiving device 200 by the above-described operation, and notifies the determination unit 71 of the determination result.
  • a plurality of infrared light emitting elements and infrared light receiving elements which constitute the third communication device 30 may be provided. Further, the light emitting surface of the infrared light emitting element and the light receiving surface of the infrared light receiving element may be arranged to be inclined to the front side of the induction heating cooker 100.
  • the user places the power receiving device 200 on the top 4 of the induction heating cooker 100.
  • the user performs an input operation to start the operation of the power reception device 200 from the main body operation unit 40 provided on the front surface of the induction heating cooker 100.
  • the main body control unit 45 and the power receiving side control unit 63 perform a position determination informing operation (step S20).
  • the position determination informing operation is the same as steps S10 to S16 described in the first embodiment.
  • the user receives power from the power receiving side operation unit 64 provided in the power receiving device 200.
  • the input operation to set the operation of the device 200 is performed.
  • the power reception side operation unit 64 receives an operation of start and stop of power supply to the power reception device 200, and setting values such as power to be supplied to the load circuit 62.
  • the power receiving side control unit 63 causes the first communication device 10 to transmit a communication signal including the information of the input operation from the power receiving side operation unit 64 (step S21).
  • the second communication device 20 disposed above the induction heating cooker 100 receives a communication signal from the first communication device 10.
  • the second communication device 20 transmits, to the third communication device 30, a communication signal including the information of the input operation from the power receiving side operation unit 64.
  • the third communication device 30 disposed on the front of the induction heating cooker 100 receives a communication signal from the second communication device 20 (step S22).
  • the third communication device 30 inputs the information of the input operation from the power receiving side operation unit 64 included in the communication signal received from the second communication device 20 to the main control unit 45.
  • the main body control unit 45 controls the inverter circuit 50 based on the information of the input operation from the power reception side operation unit 64 (step S23).
  • the main control unit 45 supplies power corresponding to “high output” to the heating coil.
  • the drive of the inverter circuit 50 is controlled.
  • the power receiving coil 60 of the power receiving device 200 receives power corresponding to “high output” from the heating coil.
  • the power received by the power receiving coil 60 is supplied to the load circuit 62 via the power receiving circuit 61, and the load circuit 62 operates.
  • the main control unit 45 stops the driving of the inverter circuit 50. Thereby, the power feeding from the heating coil to the power receiving coil 60 is stopped, and the operation of the load circuit 62 of the power receiving device 200 is stopped.
  • the power receiving device 200 includes a current sensor that detects the current flowing to the power receiving coil 60.
  • the power receiving side control unit 63 outputs protection information for stopping power supply from the heating coil to the power receiving coil 60 or protection information for reducing power supply.
  • the main body control unit 45 performs control to stop the inverter circuit 50 or reduce the power supply output based on the protection information acquired via the third communication device 30.
  • the induction heating cooker 100 includes the third communication device 30 that communicates with the second communication device 20. Then, the third communication device 30 receives the communication signal from the first communication device 10 via the second communication device 20. For this reason, even if a shield that blocks communication signals is present between the first communication device 10 and the third communication device 30, the third communication device 30 can communicate with the second communication device 20 via the second communication device 20. The communication signal transmitted from the first communication device 10 can be received. Therefore, the communication failure between the first communication device 10 and the third communication device 30 can be suppressed. Therefore, it is possible to improve the reliability of the non-contact power feeding system and the usability of the user.
  • the main body control unit 45 controls the inverter circuit 50 based on the communication signal from the first communication device 10 that the third communication device 30 has received from the second communication device 20. Therefore, power can be supplied from the heating coil to the power receiving coil 60 in accordance with the operating state of the power receiving device 200.
  • the second communication device 20 and the third communication device 30 perform communication using infrared communication, but the present invention is not limited to this.
  • the second communication device 20 and the third communication device 30 may be provided with a wireless communication interface conforming to any communication standard, such as Wi-Fi (registered trademark) or Bluetooth (registered trademark), for example. Further, communication between the second communication device 20 and the third communication device 30 may be performed not only by wireless communication but also by wired communication.
  • FIG. 14 is a block diagram showing a modified example 1 of the non-contact power feeding system according to the second embodiment of the present invention.
  • the body control unit 45 has a function of the position detection means 70.
  • the second communication device 20 transmits the communication signals received by the plurality of receiving units 21a to 21p from the first communication device 10 to the third communication device 30, respectively.
  • the main body control unit 45 acquires a communication signal from the second communication device 20 via the third communication device 30, and the position of the power receiving device 200 is appropriate based on the communication signals received by the plurality of receiving units 21a to 21p. Determine if there is.
  • the main control unit 45 causes the main display unit 41 to report information as to whether or not the position of the power receiving device 200 is appropriate. Thereby, among the configurations of the non-contact power feeding system, the configuration disposed above the induction heating cooker 100 can be reduced, and the installation work of the system can be easily performed.
  • FIG. 15 is a block diagram showing a modified example 2 of the non-contact power feeding system according to Embodiment 2 of the present invention.
  • the position detection means 70 and the notification means 71 may be omitted.
  • the non-contact power feeding system may be an operation that does not perform the position detection operation and the position detection notification operation described above. That is, the non-contact power feeding system includes the first communication device 10 disposed in the power reception device 200, the second communication device 20 disposed above the induction heating cooker 100, and the second communication device 20 disposed in the induction heating cooker 100. 3 communicate with the communication device 30;
  • the third communication device 30 can transmit the second communication device 20 even if there is a shield blocking the communication signal between the first communication device 10 and the third communication device 30.
  • the communication signal transmitted from the first communication device 10 can be received via Therefore, the communication failure between the first communication device 10 and the third communication device 30 can be suppressed. Therefore, it is possible to improve the reliability of the non-contact power feeding system and the usability of the user.
  • FIG. 16 is a block diagram showing a configuration of a non-contact power feeding system according to Embodiment 3 of the present invention.
  • the non-contact power feeding system in the third embodiment includes an imaging device 80 and position indication means 81 in addition to the configuration of the first or second embodiment.
  • the imaging device 80 is disposed above the induction heating cooker 100.
  • the imaging device 80 is attached to the housing of the ventilation fan F provided above the induction heating cooker 100.
  • the imaging device 80 captures an image of the power receiving device 200 placed on the induction heating cooker 100, and outputs information of the captured image to the position detection unit 70.
  • the imaging device 80 has an imaging element such as a CCD, for example, and outputs information of color and luminance of each pixel detected by the imaging element as image data.
  • the imaging device 80 is configured by a digital camera or a video camera.
  • the position marking means 81 is disposed in the power receiving device 200.
  • the first communication device 10 is attached to the top surface of the housing of the power receiving device 200.
  • the position marking means 81 is constituted by a marking having a preset color or shape.
  • a mark of a preset color is formed on the upper surface of the power receiving device 200 by coating or printing.
  • the position marking means 81 is a shape preset on the upper surface of the power receiving device 200 by the unevenness formed on the upper surface of the housing of the power receiving device 200 or another member attached to the upper surface of the housing of the power receiving device 200. The mark of is formed.
  • the color set in advance is preferably a color different from the color of the top surface of the housing of the power receiving device 200.
  • the shape set in advance is a shape that facilitates recognition in image recognition to be described later. Examples of shapes that facilitate recognition include, for example, a circle, a triangle, and a square. That is, the position marking means 81 may be configured so as to be a mark indicating the position of the power receiving device 200. Further, the position marking means 81 may be configured by a part of the components of the power receiving device 200. For example, a circular power switch provided in the power receiving device 200 may be used as the position marking means 81.
  • the position detection unit 70 extracts feature points whose color or luminance changes in each pixel of the image P, connects a plurality of feature points, and extracts a color outline or a shape outline. Then, the position detection means 70 detects the position of the position marking means 81 depending on whether the contour extracted from the image P matches or approximates the color or shape contour of the position marking means 81 stored in advance.
  • the detection of the position of the position marking means 81 is not limited to the above, and any image recognition processing can be applied.
  • the position detection means 70 determines whether or not the position of the power receiving coil 60 with respect to the heating coil is within a preset range, based on the position of the position marking means 81 included in the image P captured by the imaging device 80. .
  • the range set in advance is the range of the position of the power receiving coil 60 where the amount of decrease in the power reception efficiency of power transmission is within the allowable range.
  • the X axis of the image P is set in the range of X1 to X2 and the Y axis of the image P is set in the range of Y1 to Y2 as the preset range.
  • the coordinate range which is a range set in advance moves the power reception device 200 to a position where the reduction amount of the power reception efficiency of power transmission falls within the allowable range, and the position indication means 81 of the image P captured at that time.
  • the position detection unit 70 is preset.
  • the preset range is a rectangular shape, but the present invention is not limited to this.
  • the range set in advance may be a circular range centered on the position marking means 81 when the power receiving device 200 is placed at a position where the power receiving coil 60 is directly above the heating coil.
  • the position detection means 70 determines that the position of the power reception device 200 is appropriate. judge.
  • the position detection means 70 has an inappropriate position of the power receiving device 200. Determine that there is.
  • the present invention is not limited to this.
  • the position marking means 81 may be disposed so as to protrude to the side surface of the housing of the power reception device 200.
  • the entire outer shape of the power receiving device 200 may be used as the position marking means 81.
  • the color or shape of the entire top surface of the housing of the power receiving device 200 may be used as the position marking means 81. In this case, the outer shape of the power receiving device 200 in the image P is extracted, and the center position is detected as the position marking means 81.
  • the position marking means 81 is not limited to a planar shape, and may have a three-dimensional shape.
  • the imaging device 80 may be configured by a stereo camera and image data of a three-dimensional shape may be acquired.
  • FIG. 18 is a block diagram showing a modification 1 of the non-contact power feeding system according to Embodiment 3 of the present invention.
  • the first communication device 10, the second communication device 20, and the third communication device 30 may be omitted from the configuration of the non-contact power feeding system.
  • the notification unit 71 is provided above the induction heating cooker 100 and is connected to the position detection unit 70.
  • the position detection unit 70 causes the notification unit 71 to report information as to whether or not the position of the power reception device 200 is appropriate.
  • the power receiving apparatus 200 is placed at an appropriate position where the amount of decrease in the power reception efficiency of power transmission falls within the allowable range.
  • the structure of a non-contact electric power feeding system can be simplified by abbreviate
  • a ventilating device 91 for sucking indoor air and discharging it outside is provided.
  • the ventilator 91 includes, for example, a motor that drives a fan.
  • the ventilation device 91 varies the air volume by varying the number of rotations of the motor.
  • the ventilation control device 90 controls the operation of the ventilation device 91 in accordance with the communication signal from the first communication device 10 received by the second communication device 20.
  • the ventilation control device 90 controls, for example, the start and stop of the operation of the ventilation device 91.
  • the ventilation control device 90 also controls, for example, the number of rotations of the motor of the ventilation device 91 to control the air volume of the ventilation device 91.
  • the ventilation control device 90 controls the air volume of the ventilation device 91 in three stages of low, medium, and high.
  • the ventilation control device 90 is configured by a microcomputer or a DSP (Digital Signal Processor) or the like.
  • FIG. 20 is a flowchart showing the operation of the non-contact power feeding system according to the fourth embodiment of the present invention. Hereinafter, description will be made based on each step of FIG.
  • the user receives power from the power receiving side operation unit 64 provided in the power receiving device 200.
  • the input operation to set the operation of the device 200 is performed.
  • the power reception side operation unit 64 receives an operation of start and stop of power supply to the power reception device 200, and setting values such as power to be supplied to the load circuit 62.
  • the power receiving side control unit 63 causes the first communication device 10 to transmit a communication signal including the information of the input operation from the power receiving side operation unit 64 (step S41).
  • the ventilation control device 90 controls the ventilation device 91 based on the information of the input operation from the power receiving side operation unit 64.
  • the ventilation control device 90 controls the air volume of the ventilation device 91 to “weak”. Further, for example, when the information of the input operation is an operation of operating the load circuit 62 of the power receiving device 200 at “high output”, the ventilation control device 90 controls the air volume of the ventilation device 91 to “strong”. Further, for example, when the information of the input operation is an operation to “stop” the operation of the load circuit 62 of the power receiving device 200, the ventilation control device 90 stops the operation of the ventilation device 91.
  • step S43 When the second communication device 20 receives the communication signal from the first communication device 10, the second communication device 20 transmits, to the third communication device 30, a communication signal including the information of the input operation from the power receiving side operation unit 64.
  • the third communication device 30 disposed on the front of the induction heating cooker 100 receives the communication signal from the second communication device 20 (step S43).
  • the operation of step S43 is the same as step S22 described in the first embodiment.
  • the third communication device 30 inputs the information of the input operation from the power receiving side operation unit 64 included in the communication signal received from the second communication device 20 to the main control unit 45.
  • the main body control unit 45 controls the inverter circuit 50 based on the information of the input operation from the power reception side operation unit 64 (step S44).
  • the operation of step S44 is the same as step S23 described in the first embodiment.
  • the ventilation control device 90 is provided above the induction heating cooker 100 according to the communication signal from the first communication device 10 received by the second communication device 20.
  • the operation of the ventilator 91 is controlled. Therefore, the ventilation device 91 can be operated according to the operation state of the power receiving device 200. Therefore, reduction of energy consumption and reduction of the operation noise generated from the ventilation device 91 can be achieved.
  • the ventilation device 91 can be operated with an air volume suitable for the operation of the power reception device 200, and the ventilation efficiency can be improved.
  • the usability of the user can be improved.
  • the setting of the air volume of the ventilation device 91 is “weak”, thereby reducing consumption energy and The operation noise generated from the ventilation device 91 can be reduced.
  • the ventilation efficiency is improved by setting the air volume setting of the ventilating apparatus 91 to “strong”. be able to.
  • the ventilation control device 90 controls the operation of the ventilation device 91 based on the information of the input operation from the power receiving side operation unit 64, and the main control unit 45 controls the inverter circuit 50. Therefore, it is possible to realize the operation of the ventilation device 91 and the heating operation of the induction heating cooker 100, which are suitable for the operation state of the power receiving device 200.
  • the ventilation control device 90 communication information received by the second communication device 20 is input to the ventilation control device 90. Therefore, it is not necessary to separately provide the communication device for performing the position detection operation described above and the communication device for controlling the ventilation device 91, and an inexpensive system can be obtained. Further, the operation of the ventilation device 91 is interlocked with the operation of the power reception device 200. For this reason, the non-contact power feeding system according to the fourth embodiment can also be used as the communication unit provided in the conventional induction heating and cooking system that performs an operation interlocking between the induction heating cooker 100 and the ventilator 91. An inexpensive system can be obtained.
  • Modification 1 In the above description, the operation of the ventilation control device 90 controlling the operation of the ventilation device 91 has been described based on the information of the input operation from the power receiving side operation unit 64, but the present invention is not limited to this.
  • the ventilation control device 90 may control the operation of the ventilation device 91 based on the information of the input operation from the main body operation unit 40.
  • the ventilation control device 90 controls the air volume of the ventilation device 91 to “strong”. Further, for example, when the information on the input operation is an operation to “stop” the operation of the inverter circuit 50, the ventilation control device 90 stops the operation of the ventilation device 91.
  • the non-contact power feeding system inductively heats the object to be heated placed on the top plate 4 of the induction heating cooker 100 by the heating coil, the operation state of the induction heating cooker 100 is set.
  • a suitable operation of the ventilator 91 can be realized.
  • Embodiment 5 In the noncontact power feeding system according to the fifth embodiment, an operation of determining the position of power reception device 200 based on the mutual inductance between the heating coil and power reception coil 60 will be described.
  • the configuration and operation of the non-contact power feeding system according to the fifth embodiment will be described below focusing on differences from the first to fourth embodiments.
  • the same components as those in the first to fourth embodiments are given the same reference numerals, and the description will be omitted.
  • FIG. 21 is a block diagram showing a configuration of a non-contact power feeding system according to Embodiment 5 of the present invention.
  • the non-contact power feeding system includes an induction heating cooker 100, a power reception device 200, a first communication device 10, and a position detection unit 70.
  • the first communication device 10 according to the fifth embodiment of the present invention communicates with the third communication device 30 provided in the induction heating cooker 100.
  • the first communication device 10 is configured of a communication device that performs wireless communication with the third communication device 30.
  • the first communication device 10 transmits and receives communication signals with the third communication device 30 by infrared communication, for example.
  • the first communication device 10 transmits a communication signal, which is an infrared ray, downward.
  • the main body control unit 45 has a function of the position detection means 70.
  • the power receiving device 200 includes a power detection unit 67.
  • the power detection unit 67 measures the power value received by the power receiving coil 60.
  • the power detection unit 67 measures, for example, the power value from the voltage of the power receiving coil 60 and the current flowing through the power receiving coil 60.
  • the user performs an input operation to start the operation of the power reception device 200 from the main body operation unit 40 provided on the front surface of the induction heating cooker 100.
  • the main body control unit 45 drives the inverter circuit 50 and applies a preset power to the heating coil.
  • the power receiving coil 60 of the power receiving device 200 receives power from the heating coil.
  • the power received by the power receiving coil 60 is supplied to the power receiving control unit 63 via the power receiving circuit 61.
  • the power receiving side control unit 63 is in an operable standby state.
  • the power detection unit 67 measures the power value received by the power receiving coil 60, and inputs the measurement result to the power receiving control unit 63.
  • the power receiving side control unit 63 causes the first communication device 10 to transmit a communication signal including information of the power value received by the power receiving coil 60.
  • the third communication device 30 receives the communication signal from the first communication device 10, and inputs information on the power value received by the power receiving coil 60 to the main control unit 45.
  • the mutual inductance of the heating coil and the receiving coil 60 changes depending on the position of the receiving coil 60 with respect to the heating coil. That is, when the power receiving coil 60 is disposed directly above the heating coil, the area where the high frequency magnetic field generated from the heating coil intersects the power receiving coil 60 is the widest, and the mutual inductance is the largest. On the other hand, when the positional deviation between the power receiving coil 60 and the heating coil occurs, the mutual inductance decreases as the positional deviation increases. From such a thing, when constant electric power is supplied to the heating coil, the electromotive force and current induced in the receiving coil 60 are measured to change the mutual inductance, ie, between the heating coil and the receiving coil 60. The shift width of the position can be detected. A specific example will be described using FIG.
  • FIG. 22 is a diagram showing an example of the relationship between the positional deviation width and the power of the power receiving coil.
  • the positional deviation width is 0 mm
  • the change in the value of the power received by the receiving coil 60 when the position of the power receiving device 200 is shifted is plotted. It is As shown in FIG. 22, when the positional deviation width is increased in a state where 750 W is supplied from the induction heating cooker 100 to the power receiving device 200 at a positional deviation width of 0 mm, the power reception efficiency increases as the positional deviation width increases. Decreases. For this reason, the electric power which the receiving coil 60 received by the position gap width of 20 mm, for example falls to 600W. Further, the power received by the power receiving coil 60 is reduced to 200 W with a positional deviation width of 30 mm.
  • 700 W is set as the threshold. Then, when the power value received by the power receiving coil 60 is 700 W or more, the position detection unit 70 determines that the position of the power receiving device 200 is appropriate. On the other hand, when the value of the power received by the power receiving coil 60 is less than 700 W, the position detection unit 70 determines that the position of the power receiving device 200 is not appropriate.
  • the present invention is not limited to this.
  • the power supplied from induction heating cooker 100 to power reception device 200 can be set to any value. For example, about 400 W may be input from the induction heating cooker 100 to the power receiving device 200.
  • the position detection unit 70 determines that the position of the power reception device 200 is not appropriate.
  • first heating port, 2 second heating port, 3 third heating port, 4 top plate 10 first communication device, 10a first communication device, 10b first communication device, 11 first heating coil, 12 second heating coil, 13 third heating coil, 20 second communication device, 20a second communication device, 20b second communication device, 21a to 21p reception unit, 30 third communication device, 40 main body operation unit, 41 Main body display unit, 45 main body control unit, 50 inverter circuit, 60 power receiving coil, 61 power receiving circuit, 62 load circuit, 63 power receiving side control unit, 64 power receiving side operation unit, 67 power detection means, 70 position detection means, 71 notification means , 80 imaging device, 81 position marking means, 90 ventilation control device, 91 ventilation device, 100 induction heating cooker, 200 power receiving device.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Induction Heating Cooking Devices (AREA)

Abstract

本発明に係る非接触給電システムは、高周波磁場を発生する加熱コイルを有する誘導加熱調理器と、加熱コイルから受電する受電コイルを有する受電装置と、受電装置に配置され、通信信号を送信する第1通信装置と、誘導加熱調理器の上方に配置され、第1通信装置からの通信信号を受信する第2通信装置と、第2通信装置が第1通信装置からの通信信号を受信すると、加熱コイルに対する受電コイルの位置が、予め設定された範囲内であるか否かの報知を行うように構成された報知手段と、を備えたものである。

Description

非接触給電システム
 本発明は、受電装置に電力を伝送する誘導加熱調理器を備えた非接触給電システムに関する。
 従来の非接触給電システムは、非接触受電装置と誘導加熱装置とを備える。誘導加熱調理器は、トッププレートの下方に加熱コイルを有する。非接触受電装置は、受電コイルを有する。受電コイルは、非接触受電装置がトッププレート上に載置されたとき、電磁誘導を利用して非接触で加熱コイルから電力の供給を受ける。また、誘導加熱調理器は、トッププレート上に載置された非接触受電装置を検知するための受電装置検知部を備える(例えば、特許文献1参照)。
国際公開第2014/030314号
 特許文献1に記載の非接触給電システムは、誘導加熱調理器の天板の下方に、ホール素子により構成された受電装置検知部を備える。また、受電装置に、磁石により構成された受電装置伝達部を備える。そして、受電装置検知部は、受電装置伝達部の磁場を検知することによって、受電装置の位置を検知する。
 しかしながら、誘導加熱調理器の天板の下方に受電装置検知部が配置されているため、被加熱物から天板へ伝わった熱及び加熱コイルから生じた熱により受電装置検知部が劣化し、受電装置の位置を誤検知してしまう、という問題点があった。
 本発明は、上記のような課題を解決するためになされたもので、誘導加熱調理器に載置された受電装置の位置の誤検知を防止することができる非接触給電システムを得るものである。
 本発明に係る非接触給電システムは、高周波磁場を発生する加熱コイルを有する誘導加熱調理器と、前記加熱コイルから受電する受電コイルを有する受電装置と、前記受電装置に配置され、通信信号を送信する第1通信装置と、前記誘導加熱調理器の上方に配置され、前記第1通信装置からの前記通信信号を受信する第2通信装置と、前記第2通信装置が前記第1通信装置からの前記通信信号を受信すると、前記加熱コイルに対する前記受電コイルの位置が、予め設定された範囲内であるか否かの報知を行うように構成された報知手段と、を備えたものである。
 本発明に係る非接触給電システムは、誘導加熱調理器の上方に配置された第2通信装置が、第1通信装置からの通信信号を受信すると、受電コイルの位置が予め設定された範囲内であるか否かの報知を行う。
 このため、誘導加熱調理器に載置された受電装置の位置の誤検知を防止することができる。
本発明の実施の形態1に係る誘導加熱調理器の構成を示す斜視図である。 本発明の実施の形態1に係る非接触給電システムの構成を示すブロック図である。 本発明の実施の形態1に係る非接触給電システムの第2通信装置の構成を示す模式図である。 本発明の実施の形態1に係る非接触給電システムの第2通信装置の配置を説明する平面図である。 本発明の実施の形態1に係る非接触給電システムの位置検知動作を説明する平面図である。 本発明の実施の形態1に係る非接触給電システムの位置判定動作を示すフローチャートである。 本発明の実施の形態1に係る非接触給電システムの変形例1を示す平面図である。 本発明の実施の形態1に係る非接触給電システムの変形例2を示すブロック図である。 本発明の実施の形態1に係る非接触給電システムの変形例3を示すブロック図である。 本発明の実施の形態2に係る誘導加熱調理器の構成を示す斜視図である。 本発明の実施の形態2に係る非接触給電システムの構成を示すブロック図である。 本発明の実施の形態2に係る非接触給電システムの赤外線通信を説明する図である。 本発明の実施の形態2に係る非接触給電システムの動作を示すフローチャートである。 本発明の実施の形態2に係る非接触給電システムの変形例1を示すブロック図である。 本発明の実施の形態2に係る非接触給電システムの変形例2を示すブロック図である。 本発明の実施の形態3に係る非接触給電システムの構成を示すブロック図である。 本発明の実施の形態3に係る非接触給電システムの位置検知動作を説明する図である。 本発明の実施の形態3に係る非接触給電システムの変形例1を示すブロック図である。 本発明の実施の形態4に係る非接触給電システムの構成を示すブロック図である。 本発明の実施の形態4に係る非接触給電システムの動作を示すフローチャートである。 本発明の実施の形態5に係る非接触給電システムの構成を示すブロック図である。 位置ずれ幅と受電コイルの電力との関係の一例を示す図である。
実施の形態1.
(全体構成)
 図1は、本発明の実施の形態1に係る誘導加熱調理器の構成を示す斜視図である。
 図1に示すように、誘導加熱調理器100の上部には、鍋等の被加熱物が載置される天板4を有している。また、天板4上には、誘導加熱調理器100から電力が伝送される受電装置200(図2参照)が着脱可能に載置される。
 天板4の下方には、第1の加熱コイル11、第2の加熱コイル12及び第3の加熱コイル13が設けられている。第1の加熱コイル11、第2の加熱コイル12及び第3の加熱コイル13は、絶縁皮膜された金属からなる導電線を巻き付けることにより構成される。なお、導電線の材質は、例えば銅又はアルミニウムなど任意の金属からなる。例えば、第1の加熱コイル11、第2の加熱コイル12及び第3の加熱コイル13は、それぞれ、同心円状に配置された複数のコイルで構成されている。なお、以下の説明において、第1の加熱コイル11、第2の加熱コイル12、及び第3の加熱コイル13を区別しない場合には、第1の加熱コイル11、第2の加熱コイル12、及び第3の加熱コイル13を、それぞれ、加熱コイルと称する。
 各加熱コイルは、後述するインバータ回路50から高周波電流が供給されることで、高周波磁場を発生する。これにより、誘導加熱調理器100は、天板4に載置された被加熱物の誘導加熱を行う。また、誘導加熱調理器100は、天板4に載置された受電装置200に電力を伝送する非接触伝送装置として機能する。
 天板4には、第1の加熱コイル11、第2の加熱コイル12、及び第3の加熱コイル13の加熱範囲に対応して、第1の加熱口1、第2の加熱口2、及び第3の加熱口3が設けられている。なお、以下の説明において、第1の加熱口1、第2の加熱口2、及び第3の加熱口3を区別しない場合には、第1の加熱口1、第2の加熱口2、及び第3の加熱口3を、それぞれ、加熱口と称する。
 各加熱口は、被加熱物又は受電装置200の載置位置を示す円形の位置表示が、塗料の塗布又は印刷等により形成されている。なお、各加熱コイル及び各加熱口の配置はこれに限るものではない。また、加熱コイル及び加熱口の数は3つに限るものではなく任意の数で良い。
 誘導加熱調理器100の本体前面及び天板4の上面の手前側には、本体操作部40が設けられている。本体操作部40は、第1の加熱コイル11、第2の加熱コイル12、及び第3の加熱コイル13で被加熱物を加熱する際の投入電力、及び調理メニューを設定するための入力装置として機能する。本体操作部40は、例えばプッシュスイッチ若しくはタクトスイッチ等の機械的なスイッチ、又は電極の静電容量の変化により入力操作を検知するタッチスイッチ等により構成されている。
 天板4の上面の手前側には、誘導加熱調理器100の動作状態、並びに本体操作部40からの入力内容及び操作内容等を表示によって使用者へ報知する本体表示部41が設けられている。本体表示部41は、例えばLCD(Liquid Crystal Device)又はLED(Light Emitting Diode)等で構成されている。
 図2は、本発明の実施の形態1に係る非接触給電システムの構成を示すブロック図である。この図2は、誘導加熱調理器100の第1の加熱口1に受電装置200が載置されている状態を示している。
 図2に示すように、非接触給電システムは、誘導加熱調理器100と、受電装置200と、第1通信装置10と、第2通信装置20と、位置検知手段70と、報知手段71とを備えている。
 誘導加熱調理器100の内部には、第1の加熱コイル11に高周波電流を供給するインバータ回路50が設けられている。インバータ回路50は、整流回路を介して交流電源が接続される。インバータ回路50は、整流回路から入力された直流電力を、例えば20kHz~100kHz程度の高周波の交流電力に変換して加熱コイルへ出力する。
 また、誘導加熱調理器100の内部には、インバータ回路50を含め誘導加熱調理器100全体の動作を制御するための本体制御部45が設けられている。本体制御部45は、マイコン又はDSP(Digital Signal Processor)等で構成される。本体制御部45は、本体操作部40からの操作内容等に基づいて、インバータ回路50を制御する。また、本体制御部45は、誘導加熱調理器100の動作状態などに応じて、本体表示部41への表示を行う。
 受電装置200は、例えば、フライヤー、蒸し器、ロースター、又はトースター等の加熱調理機器である。また例えば、受電装置200は、ブレンダー、ミキサー、ミル、泡だて器、又はフードプロセッサー等、料理の下準備及び下拵え等を行う調理機器である。
 受電装置200は、受電コイル60と、受電回路61と、負荷回路62と、受電側制御部63と、受電側操作部64とを備えている。
 受電コイル60は、絶縁皮膜された金属からなる導電線を巻き付けることにより構成される。なお、導電線の材質は、例えば銅又はアルミニウムなど任意の金属からなる。例えば、受電コイル60は、平面視において、誘導加熱調理器100の加熱コイルと略同様の形状を有している。受電コイル60は、受電装置200が天板4の上に載置された際に、電磁誘導又は磁気共鳴によって、加熱コイルから電力を受電する。
 なお、磁気共鳴による電力伝送は、電磁誘導による電力伝送と比較して、加熱コイルと受電コイル60との距離を長くした際における、受電効率の低減が少ない。即ち、磁気共鳴による電力伝送は、伝送距離が長いメリットがある。電磁誘導による電力伝送は、磁気共鳴による電力伝送と比較して、伝送距離が短いが、受電効率が高い。即ち、電磁誘導による電力伝送は、高効率電力伝送が可能となるメリットがある。なお、電力伝送における受電効率とは、加熱コイルへ供給した電力に対する受電コイル60が受電した電力の割合をいう。
 受電回路61は、受電コイル60が受電した電力の整流及び平滑化を行う。負荷回路62は、受電回路61の出力側に接続され、受電回路61からの電力が給電される。受電側制御部63は、受電回路61及び負荷回路62を含め受電装置200全体の動作を制御する。受電側操作部64は、例えば、受電装置200への電力供給の開始及び停止の操作、並びに負荷回路62に供給する電力等の設定値等を入力する。
 この受電装置200は、誘導加熱調理器100の天板4の上に載置され、誘導加熱調理器100から非接触で電力を受電する。即ち、誘導加熱調理器100の天板4の下の第1の加熱コイル11に、インバータ回路50により高周波電力が供給されることで、第1の加熱コイル11からは高周波磁場が発生する。この高周波磁場を受電装置200の中に設けられた受電コイル60で受け、負荷回路62への給電を行う。
 なお、受電装置200の受電側制御部63は、負荷回路62がヒータ負荷の場合、受電コイル60で受けた電力を交流のまま負荷回路62に供給するように、受電回路61を制御する。また例えば、受電側制御部63は、負荷回路62がモータ負荷の場合、受電コイル60で受けた電力を整流及び平滑し、インバータ回路等で任意の交流に変換して負荷回路62に供給するように、受電回路61を制御する。つまり、負荷回路62がモータ負荷の場合、負荷回路62を可変速駆動する。なお、ヒータ負荷に整流及び平滑して直流を印加しても良い。
 第1通信装置10は、第2通信装置20と無線通信を行う通信機器により構成される。第1通信装置10は、例えば、赤外線発光素子と赤外線受光素子とを備え、赤外線通信によって第2通信装置20との間で通信信号の送信及び受信を行う。第1通信装置10は、赤外線である通信信号を、上方に向けて送信する。
 第1通信装置10は、受電装置200に配置される。例えば、第1通信装置10は、受電装置200の筐体の上面に取り付けられる。
 第2通信装置20は、第1通信装置10と無線通信を行う通信機器により構成される。第2通信装置20は、例えば、赤外線発光素子と赤外線受光素子とを備え、赤外線通信によって第1通信装置10との間で通信信号の送信及び受信を行う。第2通信装置20は、赤外線である通信信号を下方に向けて送信する。
 第2通信装置20は、誘導加熱調理器100の上方に配置される。例えば、第2通信装置20は、誘導加熱調理器100の上方に設けられた換気扇Fの筐体に取り付けられる。なお、換気扇Fは、誘導加熱調理器100が設置された部屋の壁W又は天井等に取り付けられている。
 位置検知手段70は、誘導加熱調理器100の上方に設けられた換気扇Fの筐体内に設けられる。位置検知手段70は、マイコン又はDSP(Digital Signal Processor)等で構成される。
 位置検知手段70は、第2通信装置20が受信した通信信号に基づき、加熱コイルに対する受電コイル60の位置が、予め設定された範囲内であるか否かを判定する。また、位置検知手段70は、判定結果の情報を第2通信装置20に送信させる。
 報知手段71は、位置検知手段70の判定結果の情報を報知する。即ち、報知手段71は、第2通信装置20が第1通信装置10からの通信信号を受信すると、加熱コイルに対する受電コイル60の位置が、予め設定された範囲内であるか否かの報知を行うように構成されている。
 報知手段71は、例えば、受電装置200に配置される。報知手段71は、第1通信装置10によって受信された、位置検知手段70の判定結果の情報を、受電側制御部63を介して取得し、位置検知手段70の判定結果の報知を行う。
 報知手段71は、例えばLCD又はLED等の表示装置によって構成され、文字、記号、及び点灯の有無などの表示によって情報を報知する。また例えば、報知手段71は、スピーカ又はブザー等の音響装置によって構成され、音声メッセージ又はブザーの鳴動などの音によって情報を報知する。
(第2通信装置20の構成)
 図3は、本発明の実施の形態1に係る非接触給電システムの第2通信装置の構成を示す模式図である。図3においては、第2通信装置20を誘導加熱調理器100側から見た平面図を模式的に示している。
 図3に示すように、第2通信装置20は、複数の受信部21a~21pを有する。複数の受信部21a~21pは、それぞれ、赤外線センサである赤外線受光素子によって構成され、第1通信装置10から送信された赤外線を受信する。複数の受信部21a~21pは、平面視において、縦列及び横列にそれぞれ4個ずつ並んで配置されている。即ち、第2通信装置20は、16個の赤外線受光素子によって構成された複眼型赤外線センサモジュールを有している。
 なお、本実施の形態1では、第2通信装置20が16個の受信部21a~21pを有する構成を説明するが、本発明はこれに限定されず、任意の個数とすることができる。また、第2通信装置20の複数の受信部21a~21pのそれぞれの配置は、4行4列の配列に限らず、任意の配置としても良い。
(第2通信装置20の配置)
 図4は、本発明の実施の形態1に係る非接触給電システムの第2通信装置の配置を説明する平面図である。図4においては、誘導加熱調理器100の第1の加熱口1に受電装置200が載置された状態を模式的に示している。
 図4に示すように、第2通信装置20は、受電装置200の受電コイル60が、誘導加熱調理器100の第1の加熱コイル11の真上に配置された際、平面視において第1通信装置10が重なる位置に配置されている。例えば、第2通信装置20は、受電コイル60が第1の加熱コイル11の真上に配置された際に、複数の受信部21a~21pの配列の中心位置が、第1通信装置10の真上となる位置に配置されている。
(位置検知動作)
 次に、位置検知手段70の位置検知動作について説明する。
 位置検知手段70は、複数の受信部21a~21pのうち、予め設定した受信部21が通信信号を受信すると、加熱コイルに対する受電コイル60の位置が、予め設定された範囲内であると判断する。
 予め設定された範囲とは、電力伝送の受電効率の低下量が、許容範囲内となる受電コイル60の位置の範囲である。
 ここで、誘導加熱調理器100の加熱コイルから受電装置200の受電コイル60への電力伝送を行う際、加熱コイルに対する受電コイル60の位置には、電力伝送の受電効率が最大となる位置がある。すなわち、受電コイル60が加熱コイルの真上に配置された場合、加熱コイルと受電コイル60との距離が最も短くなり、電力伝送の受電効率が最大となる。一方、受電コイル60と加熱コイルとの位置にずれが生じると、位置のずれが大きい程、電力伝送の受電効率が大きく低下し、加熱コイルから受電コイル60への供給電力が低下する。
 例えば、電力伝送の受電効率の低下量が許容範囲内となる、受電コイル60と加熱コイルとの位置のずれの最大値が15mmである場合、複数の受信部21a~21pの配列の中心位置から半径15mmの円内に配置された受信部を、予め設定した受信部21とする。
 以下、図3に示す例において、受信部21f、受信部21g、受信部21j、及び受信部21kが、予め設定した受信部21であるとして、位置検知手段70の位置検知動作の具体例を説明する。
 図4に示したように、受電コイル60が第1の加熱コイル11の真上となる位置に受電装置200が載置された場合、第2通信装置20の受信部21f、受信部21g、受信部21j、又は受信部21kが第1通信装置10からの通信信号を受信する。そして、位置検知手段70は、受信部21f、受信部21g、受信部21j、及び受信部21kの少なくとも1つが通信信号を受信すると、第1の加熱コイル11に対する受電コイル60の位置が、予め設定された範囲内であると判断する。
 図5は、本発明の実施の形態1に係る非接触給電システムの位置検知動作を説明する平面図である。図5においては、誘導加熱調理器100の第1の加熱口1に受電装置200が載置された状態を模式的に示している。
 図5に示すように、受電コイル60と第1の加熱コイル11との位置にずれが生じる位置に、受電装置200が載置された場合、第2通信装置20と、受電装置200に配置された第1通信装置10との平面視における位置についても、ずれが生じる。
 この場合、複数の受信部21a~21pのうち、受信部21f、受信部21g、受信部21j、又は受信部21kの何れも第1通信装置10からの通信信号を受信しない。そして、位置検知手段70は、受信部21f、受信部21g、受信部21j、及び受信部21kの少なくとも1つが通信信号を受信しないため、第1の加熱コイル11に対する受電コイル60の位置が、予め設定された範囲内ではないと判断する。
 なお、第2通信装置20には、受信部21f、受信部21g、受信部21j、及び受信部21k以外の受信部を設けている。このため、第1の加熱コイル11に対する受電コイル60の位置が予め設定された範囲内ではない場合であっても、第2通信装置20は、第1通信装置10からの通信信号を受信することが可能となる。
 なお、複数の受信部21a~21pのうち、受信した赤外線の受信強度が最も強い受信部が、受信部21f、受信部21g、受信部21j又は受信部21kの何れかであるか否かによって、受電コイル60の位置が予め設定された範囲内であるか否かを判断しても良い。
 なお、位置検知手段70は、複数の受信部21a~21pの少なくとも一つが第1通信装置10からの通信信号を受信した場合に、加熱コイルに対する受電コイル60の位置が、予め設定された範囲内であると判断しても良い。即ち、複数の受信部21a~21pの全てを予め設定した受信部21としても良い。
 なお、受電側操作部64は、本発明における「操作部」に相当する。
 また、本体制御部45は、本発明における「制御装置」に相当する。
(位置判定報知動作)
 次に、本実施の形態1における非接触給電システムの位置判定動作について説明する。
 図6は、本発明の実施の形態1に係る非接触給電システムの位置判定動作を示すフローチャートである。以下、図6の各ステップに基づいて説明する。
 使用者は、誘導加熱調理器100の天板4の上に受電装置200を載置する。使用者は、誘導加熱調理器100の前面に備えられた本体操作部40から、受電装置200の動作を開始させる入力操作を行う。
 本体制御部45は、インバータ回路50を駆動させ、制御電源用の電力を加熱コイルへ投入する(ステップS10)。受電装置200の受電コイル60は、加熱コイルから電力を受電する。受電コイル60が受電した電力は、受電回路61を介して受電側制御部63へ供給される。これにより、受電側制御部63が動作可能なスタンバイ状態となる(ステップS11)。なお、制御電源用の電力とは、受電装置200の負荷回路62が動作状態における電力と比較して小さい電力である。
 次に、受電側制御部63は、第1通信装置10に通信信号を送信させる。第1通信装置10は、赤外線である通信信号を、上方に向けて送信する(ステップS12)。なお、第1通信装置10が送信する通信信号には、位置判定報知動作を示す情報を含めても良い。
 誘導加熱調理器100の上方に配置された第2通信装置20は、複数の受信部21a~21pの何れかにより、第1通信装置10からの通信信号を受信する(ステップS13)。
 位置検知手段70は、上述した位置検知動作により、加熱コイルに対する受電コイル60の位置が、予め設定された範囲内であるか否かを判断する。即ち、受電装置200の位置が適正であるか否かを判断する(ステップS14)。なお、位置検知手段70は、第2通信装置20が受信した通信信号に、位置判定報知動作を示す情報が含まれている場合にのみ、位置検知動作を行うようにしても良い。
 加熱コイルに対する受電コイル60の位置が、予め設定された範囲内でない場合、位置検知手段70は、受電装置200の位置が不適切である情報を含めた通信信号を、第2通信装置20に送信させる。第1通信装置10は、第2通信装置20からの通信信号を受信する。受電側制御部63は、第1通信装置10から取得した、受電装置200の位置が不適切である情報を報知手段71に報知させる(ステップS15)。即ち、報知手段71は、第2通信装置20が第1通信装置10からの通信信号を受信すると、加熱コイルに対する受電コイル60の位置が、予め設定された範囲内であるか否かの報知を行う。
 受電側制御部63は、ステップS15の後、ステップS12へ戻り、上述した動作を繰り返す。
 使用者は、報知手段71の報知により、受電装置200の位置が不適切であることを認識し、受電装置200の位置を適切な位置へ移動させる。
 ステップS14において、加熱コイルに対する受電コイル60の位置が、予め設定された範囲内であると判断した場合、位置検知手段70は、受電装置200の位置が適切である情報を含めた通信信号を、第2通信装置20に送信させる。第1通信装置10は、第2通信装置20からの通信信号を受信する。受電側制御部63は、第1通信装置10から取得した、受電装置200の位置が適切である情報を報知手段71に報知させる(ステップS16)。即ち、報知手段71は、第2通信装置20が第1通信装置10からの通信信号を受信すると、加熱コイルに対する受電コイル60の位置が、予め設定された範囲内であるか否かの報知を行う。
 受電側制御部63は、ステップS16の後、位置判定報知動作を終了する。
 使用者は、報知手段71の報知により、受電装置200の位置が適切であることを認識し、受電装置200の動作を開始させる操作へ移行する。
 なお、受電側制御部63は、ステップS12において第1通信装置10から通信信号を送信させたあと、予め設定した時間内に、第2通信装置20からの通信信号の受信の有無を判定しても良い。受電側制御部63は、予め設定した時間内に、受電装置200の位置が適切であるか否かの情報を含む通信信号を、第2通信装置20から受信できない場合、受電装置200の位置が不適切である情報を報知手段71に報知させても良い。
 なお、位置検知手段70は、複数の受信部21a~21pのうち、受信した赤外線の受信強度が最も強い受信部によって、受電装置200の位置をより詳細に判断しても良い。この場合、報知手段71によって、受電装置200の位置をより詳細に報知しても良い。例えば図3に示す例において、受信部21aの受信強度が最も強い場合、位置検知手段70は、第1通信装置10が受信部21aの真下に位置すると判断する。即ち、位置検知手段70は、受電装置200の位置が天板4の奥側且つ右側にずれていると判断する。受電側制御部63は、受電装置200の位置が天板4の奥側且つ右側にずれている旨の情報を報知手段71に報知させる。
 以上のように本実施の形態1においては、第2通信装置20は、誘導加熱調理器100の上方に配置され、第1通信装置10からの通信信号を受信する。そして、報知手段71は、第2通信装置20が第1通信装置10からの通信信号を受信すると、加熱コイルに対する受電コイル60の位置が、予め設定された範囲内であるか否かの報知を行う。
 このため、誘導加熱調理器100に載置された受電装置200の位置の誤検知を防止することができる。
 また、使用者に対して、受電装置200の適正な位置の報知を行うことが可能となる。これより、電力伝送の受電効率の低下量が許容範囲内となる適正な位置に受電装置200が載置されていることを報知することができる。よって、誘導加熱調理器100から受電装置200への電力伝送の受電効率の大幅な低下を抑制することができる。したがって、受電装置200の性能が十分確保でき、使い勝手を向上させることが可能となる。
 また、誘導加熱調理器100にて発生した熱が第2通信装置20及び位置検知手段70へ伝わり難いため、特許文献1に記載の技術と比較して、熱による劣化を抑制することができる。また、受電装置200の位置を検出するために、天板4の下に複数のホール素子を設ける必要がないので、特許文献1に記載の技術と比較して、製造コストを低減することができる。
 また、本実施の形態1においては、第2通信装置20は、複数の受信部21a~21pを有する。位置検知手段70は、複数の受信部21のうち、予め設定した受信部21が通信信号を受信すると、受電コイル60の位置が、予め設定された範囲内である報知を、報知手段71に行わせる。
 このため、電力伝送の受電効率の低下量が許容範囲内となる適正な位置に受電装置200が載置されていることを報知することができる。また、加熱コイルに対する受電コイル60の位置が予め設定された範囲内ではない場合であっても、第2通信装置20は、第1通信装置10からの通信信号を受信することが可能となる。よって、使用者の使い勝手を向上させることができる。
 また、本実施の形態1においては、第1通信装置10は、赤外線である通信信号を、上方に向けて送信する。赤外線の周波数は、Wi-Fi(登録商標)に用いられる2.4GHz帯又は5GHz帯の周波数、及びBluetooth(登録商標)に用いられる2.4GHz帯の周波数よりも高い周波数である。このため、第1通信装置10から送信される赤外線は、Wi-Fi(登録商標)又はBluetooth(登録商標)の通信方式の電波と比較して、指向性が高くなる。
 したがって、第2通信装置20が第1通信装置10からの赤外線を受信することで、受電装置200の位置を精度よく検知することができる。
 なお、本実施の形態1では、誘導加熱を行う加熱コイルから受電コイル60へ電力を給電する構成を説明したが、本発明はこれに限定されない。受電装置200の受電コイル60へ電力を給電するための給電コイルを、加熱コイルとは別個に設けても良い。
(変形例1)
 上記の説明では、1つの受電装置200に1つの第1通信装置10と、1つの第2通信装置20を備える構成を説明したが、本発明はこれに限定されない。1つの受電装置200について、第1通信装置10及び第2通信装置20を複数組設けても良い。
 図7は、本発明の実施の形態1に係る非接触給電システムの変形例1を示す平面図である。
 図7に示すように、1つの受電装置200に、第1通信装置10a及び第1通信装置10bを、それぞれ異なる位置に配置する。第2通信装置20aは、受電装置200の位置が適切である場合に、第1通信装置10aに対応する位置に配置される。第2通信装置20bは、受電装置200の位置が適切である場合に、第1通信装置10bに対応する位置に配置される。
 このような構成により、より精度よく、位置検知手段70は、受電装置200が適正な位置であるか否かを判断することができる。
 即ち、図7に示すように、受電装置200の向きが天板4に対して斜めに配置されている際、第2通信装置20aが第1通信装置10aからの通信信号を受信した場合であっても、第1の加熱コイル11と受電コイル60との位置にずれが生じることがある。このような場合、第2通信装置20bが第1通信装置10bからの通信信号を受信しないため、位置検知手段70は、受電装置200の位置が不適切であると判定することができる。
 また、複数の第2通信装置20のうち、一部の第2通信装置20のみが第1通信装置10からの通信信号を受信した場合、受電装置200の向きが適切でないと判定することが可能となる。
(変形例2)
 上記の説明では、報知手段71を受電装置200に配置した構成を説明したが、本発明はこれに限定されない。
 図8は、本発明の実施の形態1に係る非接触給電システムの変形例2を示すブロック図である。
 図8に示すように、報知手段71は、誘導加熱調理器100の上方に設けられている。例えば、報知手段71は、換気扇Fの筐体内に設けられている。報知手段71は、位置検知手段70に接続されている。位置検知手段70は、受電装置200の位置が適切であるか否かの情報を、報知手段71に報知させる。
 このような構成により、受電装置200の構成を簡素化できる。
 なお、報知手段71の配置は、誘導加熱調理器100の上方に限らず、任意の位置に配置することができる。
 また、報知手段71を、例えばスマートフォンなどの携帯情報端末の画面又はスピーカによって構成しても良い。この場合には、位置検知手段70は、Wi-Fi(登録商標)又はBluetooth(登録商標)の通信方式に適合した通信部によって、位置検知手段70の情報を携帯情報端末へ送信させる。
(変形例3)
 上記の説明では、第1通信装置10が受電装置200に配置され、第2通信装置20が誘導加熱調理器100の上方に配置された構成を説明したが、本発明はこれに限定されない。
 第2通信装置20を受電装置200に配置し、第1通信装置10を誘導加熱調理器100の上方に配置しても良い。
 図9は、本発明の実施の形態1に係る非接触給電システムの変形例3を示すブロック図である。
 図9に示すように、第1通信装置10は、誘導加熱調理器100の上方に配置される。例えば、第1通信装置10は、換気扇Fの筐体に取り付けられる。
 第2通信装置20は、受電装置200に配置されている。また、位置検知手段70は、受電装置200に配置されている。
 このような構成により、第1通信装置10は、赤外線である通信信号を、下方に向けて送信する。第2通信装置20は、第1通信装置10からの通信信号を受信する。位置検知手段70は、上述した動作により、受電装置200の位置を判定し、判定結果を報知手段71に報知させる。
 これにより、非接触給電システムの構成のうち、誘導加熱調理器100の上方に配置される構成を少なくすることができ、システムの設置作業を容易に行うことができる。
(変形例4)
 上記の説明では、第2通信装置20が複数の受信部21a~21pを有する構成を説明したが、本発明はこれに限定されない。第2通信装置20が1つの受信部を有する構成でも良い。
 このような構成において、位置検知手段70は、1つの受信部が第1通信装置10からの通信情報を受信した場合、加熱コイルに対する受電コイル60の位置が、予め設定された範囲内であると判定する。また、位置検知手段70は、1つの受信部が第1通信装置10からの通信情報を受信しない場合、加熱コイルに対する受電コイル60の位置が、予め設定された範囲内でないと判定する。
 このような構成により、第2通信装置20の構成を簡素化することができる。
実施の形態2.
 本実施の形態2における非接触給電システムは、受電装置200の第1通信装置10からの通信信号に基づき、誘導加熱調理器100のインバータ回路50の制御を行う。
 以下、本実施の形態2における非接触給電システムの構成及び動作を、上記実施の形態1との相違点を中心に説明する。なお、上記実施の形態1と同じ構成には同じ符号を付し、説明を省略する。
(構成)
 図10は、本発明の実施の形態2に係る誘導加熱調理器の構成を示す斜視図である。
 図11は、本発明の実施の形態2に係る非接触給電システムの構成を示すブロック図である。
 図10及び図11に示すように、誘導加熱調理器100の前面には、第3通信装置30が設けられている。第3通信装置30は、第2通信装置20と無線通信を行う通信機器により構成される。第3通信装置30は、例えば、赤外線発光素子と赤外線受光素子とを備え、赤外線通信によって第2通信装置20との間で通信信号の送信及び受信を行う。
 なお、第3通信装置30の配置は、誘導加熱調理器100の前面に限定されない。例えば、天板4の上面の手前側に、第3通信装置30を配置しても良く、第2通信装置20と通信可能な位置であれば良い。
 本体制御部45には、第3通信装置30が第2通信装置20から受信した通信情報が入力される。本体制御部45は、第3通信装置30から入力された通信情報に基づき、インバータ回路50を制御する。また、本体制御部45は、本体操作部40からの入力操作の情報を含めた通信信号を、第3通信装置30に送信させる。
 なお、第2通信装置20及び第3通信装置30の無線通信に赤外線を用いる場合、第2通信装置20と第3通信装置30との間に赤外線を反射する物体が介在しても良い。具体例を、図12を用いて説明する。
 図12は、本発明の実施の形態2に係る非接触給電システムの赤外線通信を説明する図である。
 図12に示すように、第2通信装置20から送信された赤外線である通信信号が、誘導加熱調理器100の前面に立つ人Hに反射することで、第3通信装置30は、第2通信装置20からの通信信号を受信する。また、第3通信装置30から送信された赤外線である通信信号が、誘導加熱調理器100の前面に立つ人Hに反射することで、第2通信装置20は、第3通信装置30からの通信信号を受信する。
 例えば第3通信装置30を誘導加熱調理器100の上面側に設けた場合、第3通信装置30の上に、調理物、調理器具又は布巾などが載置され、赤外線である通信信号が遮られる場合がある。
 一方、第3通信装置30を誘導加熱調理器100の前面に設け、第2通信装置20及び第3通信装置30が人Hなどの物体に赤外線を反射させて通信することにより、第2通信装置20と第3通信装置30との間の通信をより確実に行うことができる。
 なお、第3通信装置30を構成する赤外線発光素子及び赤外線受光素子を、それぞれ複数設けても良い。また、赤外線発光素子の発光面及び赤外線受光素子の受光面を、誘導加熱調理器100の前面側に傾けて配置しても良い。
(動作)
 次に、本実施の形態2における非接触給電システムの動作について説明する。
 図13は、本発明の実施の形態2に係る非接触給電システムの動作を示すフローチャートである。以下、図13の各ステップに基づいて説明する。
 使用者は、誘導加熱調理器100の天板4の上に受電装置200を載置する。使用者は、誘導加熱調理器100の前面に備えられた本体操作部40から、受電装置200の動作を開始させる入力操作を行う。
 本体制御部45及び受電側制御部63は、位置判定報知動作を行う(ステップS20)。位置判定報知動作は、上記実施の形態1で説明したステップS10~S16と同様である。
 位置判定報知動作において報知手段71が受電装置200の位置が適切である情報を報知し、位置判定報知動作が終了すると、使用者は、受電装置200に設けられた受電側操作部64から、受電装置200の動作を設定する入力操作を行う。例えば、受電側操作部64には、受電装置200への電力供給の開始及び停止の操作、並びに負荷回路62に供給する電力等の設定値が入力される。
 受電側制御部63は、受電側操作部64からの入力操作の情報を含めた通信信号を、第1通信装置10に送信させる(ステップS21)。
 誘導加熱調理器100の上方に配置された第2通信装置20は、第1通信装置10からの通信信号を受信する。第2通信装置20は、受電側操作部64からの入力操作の情報を含めた通信信号を、第3通信装置30へ送信する。誘導加熱調理器100の前面に配置された第3通信装置30は、第2通信装置20からの通信信号を受信する(ステップS22)。
 第3通信装置30は、第2通信装置20から受信した通信信号に含まれる、受電側操作部64からの入力操作の情報を、本体制御部45へ入力する。本体制御部45は、受電側操作部64からの入力操作の情報に基づき、インバータ回路50を制御する(ステップS23)。
 例えば、入力操作の情報が、受電装置200の負荷回路62を「高出力」で動作させる操作である場合、本体制御部45は、「高出力」に対応する電力が、加熱コイルへ供給されるように、インバータ回路50の駆動を制御する。
 これにより、受電装置200の受電コイル60は、加熱コイルから「高出力」に対応する電力を受電する。受電コイル60が受電した電力は、受電回路61を介して負荷回路62に給電され、負荷回路62が動作する。
 また例えば、入力操作の情報が、受電装置200の負荷回路62の動作を「停止」させる操作である場合、本体制御部45は、インバータ回路50の駆動を停止させる。
 これにより、加熱コイルから受電コイル60への給電が停止され、受電装置200の負荷回路62の動作が停止する。
 なお、上記の説明では、ステップS21において、受電側制御部63は、受電側操作部64からの入力操作の情報を含めた通信信号を、第1通信装置10に送信させる動作を説明したが、本発明はこれに限定されない。受電側制御部63は、受電装置200の動作に関連する任意の情報を含めた通信信号を、第1通信装置10に送信させることができる。
 例えば、受電装置200に、受電コイル60に流れる電流を検出する電流センサを備える。受電側制御部63は、受電コイル60に流れる電流が、設定閾値を超えた場合、加熱コイルから受電コイル60への給電を停止させる保護情報又は給電電力を低減させる保護情報の情報を出力するようにしても良い。本体制御部45は、第3通信装置30を介して取得した保護情報に基づき、インバータ回路50を停止又は給電出力を低減させる制御を行う。これにより、例えば、使用者が誤って誘導加熱調理器100の本体操作部40からの電力設定を過大にしてしまう等の場合に、受電コイル60に過電流が流れることを防止することができる。
 なお、ステップS20において、本体制御部45は、第3通信装置30を介して、第2通信装置20から受電装置200の位置が適切である情報を受信していない場合、加熱コイルへの投入する電力を制限しても良い。例えば、本体操作部40の操作にかかわらず、本体制御部45は、インバータ回路50から加熱コイルへ投入する電力が、制御電源用の電力を超えないようにしても良い。
 以上のように本実施の形態2においては、誘導加熱調理器100は、第2通信装置20と通信する第3通信装置30を備える。そして、第3通信装置30は、第2通信装置20を介して第1通信装置10からの通信信号を受信する。
 このため、第1通信装置10と第3通信装置30との間に、通信信号を遮る遮蔽物が存在した場合であっても、第3通信装置30は、第2通信装置20を介して、第1通信装置10から送信された通信信号を受信することができる。よって、第1通信装置10と第3通信装置30との間の通信不良を抑制することができる。したがって、非接触給電システムの信頼性の向上及び使用者の使い勝手の向上を図ることができる。
 例えば、第3通信装置30を天板4の下に配置し、天板4を赤外線が透過する材料によって構成して、第1通信装置10と第3通信装置30とが赤外線を用いた通信を行う場合、天板4に付着した汚れ又は天板4の傷などが遮蔽物となって、天板4を透過する赤外線が遮蔽される場合がある。本実施の形態2では、誘導加熱調理器100の上方に設置された第2通信装置20を介して、第1通信装置10と第3通信装置30とが通信を行うので、通信不良を抑制することができる。
 また、本実施の形態2においては、本体制御部45は、第3通信装置30が第2通信装置20から受信した、第1通信装置10からの通信信号に基づき、インバータ回路50を制御する。
 このため、受電装置200の動作状態に応じて、加熱コイルから受電コイル60へ電力を給電することができる。
 なお、本実施の形態2では、第2通信装置20と第3通信装置30とが、赤外線通信を用いた通信を行う場合を説明したが、本発明はこれに限定されない。第2通信装置20及び第3通信装置30は、例えば、Wi-Fi(登録商標)、又はBluetooth(登録商標)など、任意の通信規格に適合した無線通信インターフェースを備えても良い。
 また、第2通信装置20と第3通信装置30との間の通信は、無線に限らず有線により通信を行ってもよい。
(変形例1)
 上記の説明では、位置検知手段70が誘導加熱調理器100の上方に配置された構成を説明したが、本発明はこれに限定されない。
 位置検知手段70を誘導加熱調理器100の内部に配置しても良い。また、本体制御部45が位置検知手段70の機能を備えても良い。
 図14は、本発明の実施の形態2に係る非接触給電システムの変形例1を示すブロック図である。
 図14に示すように、本体制御部45は、位置検知手段70の機能を備えている。
 このような構成により、第2通信装置20は、複数の受信部21a~21pが第1通信装置10から受信した通信信号を、それぞれ、第3通信装置30へ送信する。本体制御部45は、第3通信装置30を介して第2通信装置20からの通信信号を取得し、複数の受信部21a~21pが受信した通信信号に基づき、受電装置200の位置が適正であるか否かを判断する。本体制御部45は、受電装置200の位置が適切であるか否かの情報を、本体表示部41に報知させる。
 これにより、非接触給電システムの構成のうち、誘導加熱調理器100の上方に配置される構成を少なくすることができ、システムの設置作業を容易に行うことができる。
(変形例2)
 図15は、本発明の実施の形態2に係る非接触給電システムの変形例2を示すブロック図である。
 図15に示すように、非接触給電システムの構成のうち、位置検知手段70と報知手段71とを省略しても良い。非接触給電システムは、上述した位置検知動作及び位置検知報知動作を行わない動作でも良い。
 即ち、非接触給電システムは、受電装置200に配置された第1通信装置10と、誘導加熱調理器100の上方に配置された第2通信装置20と、誘導加熱調理器100に配置された第3通信装置30とが通信を行う。
 このような構成においても、第1通信装置10と第3通信装置30との間に、通信信号を遮る遮蔽物が存在した場合であっても、第3通信装置30は、第2通信装置20を介して、第1通信装置10から送信された通信信号を受信することができる。よって、第1通信装置10と第3通信装置30との間の通信不良を抑制することができる。よって、非接触給電システムの信頼性の向上及び使用者の使い勝手の向上を図ることができる。
実施の形態3.
 以下、本実施の形態3における非接触給電システムの構成及び動作を、上記実施の形態1及び2との相違点を中心に説明する。なお、上記実施の形態1及び2と同じ構成には同じ符号を付し、説明を省略する。
(構成)
 図16は、本発明の実施の形態3に係る非接触給電システムの構成を示すブロック図である。
 図16に示すように、本実施の形態3における非接触給電システムは、上記実施の形態1又は2の構成に加え、撮像装置80と、位置標示手段81とを備える。
 撮像装置80は、誘導加熱調理器100の上方に配置される。例えば、撮像装置80は、誘導加熱調理器100の上方に設けられた換気扇Fの筐体に取り付けられる。
 撮像装置80は、誘導加熱調理器100に載置された受電装置200を撮像し、撮像した画像の情報を位置検知手段70へ出力する。撮像装置80は、例えばCCDなどの撮像素子を有し、撮像素子が検出した各画素の色彩及び輝度の情報を、画像データとして出力する。例えば、撮像装置80は、デジタルカメラ又はビデオカメラなどによって構成される。
 位置標示手段81は、受電装置200に配置される。例えば、第1通信装置10は、受電装置200の筐体の上面に取り付けられる。位置標示手段81は、予め設定された色彩又は形状を有する標示により構成されている。
 例えば、位置標示手段81は、塗料の塗布又は印刷等によって、受電装置200の上面に予め設定された色彩の標示が形成される。また例えば、位置標示手段81は、受電装置200の筐体の上面に形成された凹凸又は受電装置200の筐体の上面に取り付けられた別部材によって、受電装置200の上面に予め設定された形状の標示が形成される。
 なお、予め設定された色彩は、受電装置200の筐体上面の色彩とは異なる色彩であるのが望ましい。また、予め設定された形状は、後述する画像認識において、認識が容易となる形状が望ましい。認識が容易となる形状としては、例えば円形、三角形、又は四角形などがある。即ち、位置標示手段81は、受電装置200の位置を示す目印となり得る構成であれば良い。また、位置標示手段81は、受電装置200の構成部の一部によって構成しても良い。例えば、受電装置200に設けられた、円形形状の電源スイッチを、位置標示手段81としても良い。
(位置検知動作)
 次に、位置検知手段70の位置検知動作について説明する。
 図17は、本発明の実施の形態3に係る非接触給電システムの位置検知動作を説明する図である。図17においては、誘導加熱調理器100に載置された受電装置200を、撮像装置80が撮像した画像Pを模式的に示している。
 位置検知手段70は、撮像装置80が撮像した画像Pに含まれる位置標示手段81の位置を検出する。例えば図17に示すように、位置検知手段70は、画像Pの横軸をX軸及び縦軸をY軸として、各画素の位置をXY座標として識別する。そして、位置検知手段70は、任意の画像認識処理によって、画像Pに含まれる位置標示手段81の位置を抽出し、XY座標における位置Xd,Ydを検出する。
 例えば、位置検知手段70は、画像Pの各画素において色彩又は輝度が変化する特徴点を抽出し、複数の特徴点を結んで色彩の輪郭又は形状の輪郭を抽出する。そして、位置検知手段70は、画像Pから抽出した輪郭が、予め記憶した位置標示手段81の色彩又は形状の輪郭と一致又は近似するか否かによって、位置標示手段81の位置を検出する。
 なお、位置標示手段81の位置の検出は上記に限定されず、任意の画像認識処理を適用することができる。
 位置検知手段70は、撮像装置80が撮像した画像Pに含まれる位置標示手段81の位置に基づき、加熱コイルに対する受電コイル60の位置が、予め設定された範囲内であるか否かを判定する。
 予め設定された範囲とは、電力伝送の受電効率の低下量が、許容範囲内となる受電コイル60の位置の範囲である。
 例えば図17において、予め設定された範囲として、画像PのX軸がX1からX2の範囲及び画像PのY軸がY1からY2の範囲が設定される。
 ここで、予め設定された範囲となる座標範囲は、受電装置200を電力伝送の受電効率の低下量が許容範囲内となる位置に移動させ、その際に撮像された画像Pの位置標示手段81の座標を取得することで、位置検知手段70に予め設定される。
 なお、図17に示す例では、予め設定された範囲が矩形形状であるが、本発明はこれに限定されない。予め設定された範囲としては、受電コイル60が加熱コイルの真上となる位置に受電装置200が載置された際における位置標示手段81の位置を中心とした円形の範囲でも良い。
 位置検知手段70は、画像PのXY座標における位置標示手段81の位置Xd,Ydが、X1からX2の範囲内及びY1からY2の範囲内である場合、受電装置200の位置が適正であると判定する。一方、位置検知手段70は、画像PのXY座標における位置標示手段81の位置Xd,Ydが、X1からX2の範囲内及びY1からY2の範囲内でない場合、受電装置200の位置が不適切であると判定する。
 位置検知手段70は、上述した実施の形態1又は2と同様に、判定結果の情報を第2通信装置20に送信させる。そして、報知手段71は、上述した実施の形態1又は2と同様に、位置検知手段70の判定結果を報知する。
 以降の動作は、上述した実施の形態1又は2と同様である。
 以上のように本実施の形態3においては、位置検知手段70は、撮像装置80が撮像した画像に含まれる位置標示手段81の位置に基づき、加熱コイルに対する受電コイル60の位置が、予め設定された範囲内であるか否かを判定する。
 このため、電力伝送の受電効率の低下量が許容範囲内となる適正な位置に受電装置200が載置されていることを報知することができる。よって、誘導加熱調理器100から受電装置200への電力伝送の受電効率の大幅な低下を抑制することができる。したがって、受電装置200の性能が十分確保でき、使い勝手を向上させることが可能となる。
 また、誘導加熱調理器100の上方に配置された撮像装置80が撮像した画像Pにおいて、受電装置200に配置された位置標示手段81を検出するので、受電装置200の天板4上の載置位置を精度良く検出することが可能となる。
 なお、位置検知手段70は、上述した実施の形態1における位置検知動作と、本実施の形態3における位置検知動作との両方を実施して、受電装置200の位置が適切であるか否かを判定しても良い。即ち、位置検知手段70は、第2通信装置20が第1通信装置10からの通信信号に基づく位置検知動作と、撮像装置80が撮像した画像Pに含まれる位置標示手段81の位置に基づく位置検知動作とを実施しても良い。
 なお、撮像装置80を用いた位置検知動作は、調理中に被加熱物から発生する煙などの影響を受け易いため、上述した実施の形態1における位置検知動作についても実施することで、位置検知動作の信頼性を向上させることができる。
 なお、上記の説明では、受電装置200の筐体の上面に位置標示手段81を配置した構成を説明したが、本発明はこれに限定されない。受電装置200の筐体の側面に突き出して位置標示手段81を配置しても良い。
 また、受電装置200の外郭形状の全体を、位置標示手段81としても良い。例えば、受電装置200の筐体の上面の全体の色彩又は形状を、位置標示手段81としても良い。この場合、画像Pにおける受電装置200の外郭形状を抽出し、その中心位置を位置標示手段81の位置として検出する。
 なお、位置標示手段81は、平面形状に限らず立体形状であっても良い。例えば、撮像装置80をステレオカメラで構成し、立体形状の画像データを取得しても良い。
(変形例1)
 図18は、本発明の実施の形態3に係る非接触給電システムの変形例1を示すブロック図である。
 図18に示すように、非接触給電システムの構成のうち、第1通信装置10、第2通信装置20、及び第3通信装置30を省略しても良い。この構成においては、報知手段71は、誘導加熱調理器100の上方に設けられ、位置検知手段70に接続されている。位置検知手段70は、受電装置200の位置が適切であるか否かの情報を、報知手段71に報知させる。
 このような構成においても、電力伝送の受電効率の低下量が許容範囲内となる適正な位置に受電装置200が載置されていることを報知することができる。
 また、第1通信装置10、第2通信装置20、及び第3通信装置30を省略することで、非接触給電システムの構成を簡素化できる。
実施の形態4.
 以下、本実施の形態4における非接触給電システムの構成及び動作を、上記実施の形態1~3との相違点を中心に説明する。なお、上記実施の形態1~3と同じ構成には同じ符号を付し、説明を省略する。
(構成)
 図19は、本発明の実施の形態4に係る非接触給電システムの構成を示すブロック図である。
 図19に示すように、本実施の形態4における非接触給電システムは、上記実施の形態1又は2の構成に加え、換気制御装置90を備える。例えば、換気制御装置90は、誘導加熱調理器100の上方に設けられた換気扇Fの筐体に配置される。
 換気扇Fの筐体内には、室内の空気を吸入して室外へ排出する換気装置91が設けられている。換気装置91は、例えば、ファンを駆動するモータを備える。換気装置91は、モータの回転数を可変することで、風量を可変する。
 換気制御装置90は、第2通信装置20が受信した第1通信装置10からの通信信号に応じて、換気装置91の動作を制御する。換気制御装置90は、例えば、換気装置91の動作の開始及び停止を制御する。また、換気制御装置90は、例えば、換気装置91が有するモータの回転数を制御して、換気装置91の風量を制御する。例えば、換気制御装置90は、換気装置91の風量を、弱、中、及び強の3段階に制御する。換気制御装置90は、マイコン又はDSP(Digital Signal Processor)等で構成される。
(動作)
 次に、本実施の形態4における非接触給電システムの動作について説明する。
 図20は、本発明の実施の形態4に係る非接触給電システムの動作を示すフローチャートである。以下、図20の各ステップに基づいて説明する。
 使用者は、誘導加熱調理器100の天板4の上に受電装置200を載置する。使用者は、誘導加熱調理器100の前面に備えられた本体操作部40から、受電装置200の動作を開始させる入力操作を行う。
 本体制御部45及び受電側制御部63は、位置判定報知動作を行う(ステップS40)。位置判定報知動作は、上記実施の形態1で説明したステップS10~S16と同様である。
 位置判定報知動作において報知手段71が受電装置200の位置が適切である情報を報知し、位置判定報知動作が終了すると、使用者は、受電装置200に設けられた受電側操作部64から、受電装置200の動作を設定する入力操作を行う。例えば、受電側操作部64には、受電装置200への電力供給の開始及び停止の操作、並びに負荷回路62に供給する電力等の設定値が入力される。
 受電側制御部63は、受電側操作部64からの入力操作の情報を含めた通信信号を、第1通信装置10に送信させる(ステップS41)。
 誘導加熱調理器100の上方に配置された第2通信装置20は、第1通信装置10からの通信信号を受信する。第2通信装置20は、第1通信装置10から受信した通信信号に含まれる、受電側操作部64からの入力操作の情報を、換気制御装置90へ入力する(ステップS42)。
 換気制御装置90は、受電側操作部64からの入力操作の情報に基づき、換気装置91を制御する。
 例えば、入力操作の情報が、受電装置200の負荷回路62を「低出力」で動作させる操作である場合、換気制御装置90は、換気装置91の風量を「弱」に制御する。
 また例えば、入力操作の情報が、受電装置200の負荷回路62を「高出力」で動作させる操作である場合、換気制御装置90は、換気装置91の風量を「強」に制御する。
 また例えば、入力操作の情報が、受電装置200の負荷回路62の動作を「停止」させる操作である場合、換気制御装置90は、換気装置91の動作を停止させる。
 第2通信装置20は、第1通信装置10からの通信信号を受信すると、受電側操作部64からの入力操作の情報を含めた通信信号を、第3通信装置30へ送信する。誘導加熱調理器100の前面に配置された第3通信装置30は、第2通信装置20からの通信信号を受信する(ステップS43)。ステップS43の動作は、上記実施の形態1で説明したステップS22と同様である。
 第3通信装置30は、第2通信装置20から受信した通信信号に含まれる、受電側操作部64からの入力操作の情報を、本体制御部45へ入力する。本体制御部45は、受電側操作部64からの入力操作の情報に基づき、インバータ回路50を制御する(ステップS44)。ステップS44の動作は、上記実施の形態1で説明したステップS23と同様である。
 以上のように本実施の形態4においては、換気制御装置90は、第2通信装置20が受信した第1通信装置10からの通信信号に応じて、誘導加熱調理器100の上方に設けられた換気装置91の動作を制御する。
 このため、受電装置200の動作状態に対応して、換気装置91を動作させることが可能となる。よって、消費エネルギーの削減及び換気装置91から生じる動作音の低減を図ることができる。また、受電装置200の動作に適した風量で換気装置91を動作させることがき、換気効率を向上させることができる。また、使用者が換気装置91の風量設定の操作を行う必要が無いため、使用者の使い勝手を向上させることができる。
 例えば、受電装置200の受電側操作部64からの入力操作が「低出力」で動作させる操作である場合には、換気装置91の風量設定を「弱」とすることで、消費エネルギーの削減及び換気装置91から生じる動作音の低減を図ることができる。
 例えば、受電装置200の受電側操作部64からの入力操作が「高出力」で動作させる操作である場合には、換気装置91の風量設定を「強」とすることで、換気効率を向上させることができる。
 また、本実施の形態4においては、受電側操作部64からの入力操作の情報に基づき、換気制御装置90が換気装置91の動作を制御し、本体制御部45がインバータ回路50を制御する。
 このため、受電装置200の動作状態に適した、換気装置91の動作と誘導加熱調理器100の加熱動作とを実現することが可能となる。
 また、本実施の形態4においては、換気制御装置90には、第2通信装置20が受信した通信情報が入力される。このため、上述した位置検出動作を行うための通信装置と、換気装置91を制御するための通信装置とを別個に設ける必要がなく、安価なシステムを得ることができる。
 さらに、換気装置91の動作を、受電装置200の動作に連動した構成としている。このため、誘導加熱調理器100と換気装置91との間で連動した運転を行う、従来の誘導加熱調理システムが備えている通信部を、本実施の形態4における非接触給電システムでも兼用でき、安価なシステムを得ることができる。
(変形例1)
 上記の説明では、受電側操作部64からの入力操作の情報に基づき、換気制御装置90が換気装置91の動作を制御する動作について説明したが、本発明はこれに限定されない。
 換気制御装置90は、本体操作部40からの入力操作の情報に基づき、換気装置91の動作を制御しても良い。
 具体的には、本体制御部45は、本体操作部40からの入力操作の情報を含む通信信号を、第3通信装置30から第2通信装置20へ送信させる。第2通信装置20は、第3通信装置30から受信した通信信号に含まれる、本体操作部40からの入力操作の情報を、換気制御装置90へ入力する。換気制御装置90は、本体操作部40からの入力操作の情報に基づき、換気装置91を制御する。
 例えば、入力操作の情報が、インバータ回路50を「低出力」で動作させる操作である場合、換気制御装置90は、換気装置91の風量を「弱」に制御する。
 また例えば、入力操作の情報が、インバータ回路50を「高出力」で動作させる操作である場合、換気制御装置90は、換気装置91の風量を「強」に制御する。
 また例えば、入力操作の情報が、インバータ回路50の動作を「停止」させる操作である場合、換気制御装置90は、換気装置91の動作を停止させる。
 このような構成により、非接触給電システムは、誘導加熱調理器100の天板4上に載置された被加熱物を加熱コイルによって誘導加熱する場合には、誘導加熱調理器100の動作状態に適した、換気装置91の動作を実現することが可能となる。
実施の形態5.
 本実施の形態5における非接触給電システムにおいては、加熱コイルと受電コイル60との相互インダクタンスに基づき、受電装置200の位置の判定を行う動作について説明する。
 以下、本実施の形態5における非接触給電システムの構成及び動作を、上記実施の形態1~4との相違点を中心に説明する。なお、上記実施の形態1~4と同じ構成には同じ符号を付し、説明を省略する。
(構成)
 図21は、本発明の実施の形態5に係る非接触給電システムの構成を示すブロック図である。
 図21に示すように、非接触給電システムは、誘導加熱調理器100と、受電装置200と、第1通信装置10と、位置検知手段70とを備えている。
 本発明の実施の形態5における第1通信装置10は、誘導加熱調理器100に設けられた第3通信装置30と通信を行う。第1通信装置10は、第3通信装置30と無線通信を行う通信機器により構成される。第1通信装置10は、例えば、赤外線通信によって第3通信装置30との間で通信信号の送信及び受信を行う。第1通信装置10は、赤外線である通信信号を、下方に向けて送信する。
 本体制御部45は、位置検知手段70の機能を備えている。
 受電装置200は、電力検出手段67を備えている。電力検出手段67は、受電コイル60が受電した電力値を計測する。電力検出手段67は、例えば、受電コイル60の電圧と、受電コイル60に流れる電流とから電力値を計測する。
 なお、誘導加熱調理器100の本体表示部41は、「報知手段」に相当する。
 なお、本実施の形態5に係る非接触給電システムは、上記実施の形態1~4における第2通信装置20を備えていない。
(位置検知動作)
 次に、位置検知手段70の位置検知動作について説明する。
 使用者が誘導加熱調理器100の前面に備えられた本体操作部40から、受電装置200の動作を開始させる入力操作を行う。本体制御部45は、インバータ回路50を駆動させ、予め設定した電力を加熱コイルへ投入する。受電装置200の受電コイル60は、加熱コイルから電力を受電する。受電コイル60が受電した電力は、受電回路61を介して受電側制御部63へ供給される。これにより、受電側制御部63が動作可能なスタンバイ状態となる。また、電力検出手段67は、受電コイル60が受電した電力値を計測し、計測結果を受電側制御部63へ入力する。
 次に、受電側制御部63は、受電コイル60が受電した電力値の情報を含めた通信信号を、第1通信装置10に送信させる。第3通信装置30は、第1通信装置10からの通信信号を受信し、受電コイル60が受電した電力値の情報を本体制御部45へ入力する。
 本体制御部45の位置検知手段70は、受電コイル60が受電した電力値に基づき、加熱コイルに対する受電コイル60の位置が、予め設定された範囲内であるか否かを判断する。即ち、受電装置200の位置が適正であるか否かを判断する。
 具体的には、位置検知手段70は、受電コイル60が受電した電力値が閾値以上であるとき、加熱コイルに対する受電コイル60の位置が、予め設定された範囲内であると判断する。また、位置検知手段70は、受電コイル60が受電した電力値が閾値未満であるとき、加熱コイルに対する受電コイル60の位置が、予め設定された範囲内でないと判断する。
 本体制御部45は、位置検知手段70の判定結果の情報を、本体表示部41に報知させる。
 ここで、加熱コイル及び受電コイル60の相互インダクタンスは、加熱コイルに対する受電コイル60の位置によって変化する。つまり、受電コイル60が加熱コイルの真上に配置された場合、加熱コイルから発生した高周波磁場が受電コイル60を交差する面積が最も広くなり、相互インダクタンスが最大となる。一方、受電コイル60と加熱コイルとの位置にずれが生じると、位置のずれが大きい程、相互インダクタンスが小さくなる。
 このようなことから、加熱コイルに一定の電力を供給した際に、受電コイル60に誘導される起電力及び電流を計測することで、相互インダクタンスの変化、即ち、加熱コイルと受電コイル60との位置のずれ幅を検知することができる。具体例を、図22を用いて説明する。
 図22は、位置ずれ幅と受電コイルの電力との関係の一例を示す図である。図22においては、受電コイル60が加熱コイルの真上に載置された状態を、位置ずれ幅0mmとし、受電装置200の位置をずらしたときの受電コイル60が受電した電力値の変化をプロットしたものである。
 図22に示すように、位置ずれ幅0mm時に、誘導加熱調理器100から受電装置200へ750Wを投入している状態で位置ずれ幅を増加させた場合、位置ずれ幅が大きくなる程、受電効率が低下する。このため、例えば20mmの位置ずれ幅で受電コイル60が受電した電力が600Wに低下する。また、30mmの位置ずれ幅で受電コイル60が受電した電力が200Wに低下する。
 例えば、電力伝送の受電効率の低下量が許容範囲内となる、受電コイル60と加熱コイルとの位置ずれ幅が15mmである場合、700Wを閾値に設定する。そして、位置検知手段70は、受電コイル60が受電した電力値が700W以上である場合には、受電装置200の位置が適正であると判断する。一方、位置検知手段70は、受電コイル60が受電した電力値が700W未満である場合には、受電装置200の位置が適正でないと判断する。
 なお、上記の説明では、一例として、誘導加熱調理器100から受電装置200に750Wの一定の電力を印加した場合としたが、本発明はこれに限定されない。位置検知動作において、誘導加熱調理器100から受電装置200へ投入する電力は任意の値に設定することができる。例えば、誘導加熱調理器100から受電装置200に、約400Wを投入しても良い。この場合、位置検知手段70は、電力検出手段67の検出結果が350W未満となった場合に、受電装置200の位置が適正でないと判断する。
 以上のように本実施の形態5においては、位置検知手段70は、受電コイル60が受電した電力値に基づき、加熱コイルに対する受電コイル60の位置が、予め設定された範囲内であるか否かを判断する。
 このため、赤外線センサ又は撮像装置等の部品を用いることなく、受電装置200の位置が適正であるか否かを判断することができる。よって、安価なシステムを得ることができる。
 1 第1の加熱口、2 第2の加熱口、3 第3の加熱口、4 天板、10 第1通信装置、10a 第1通信装置、10b 第1通信装置、11 第1の加熱コイル、12 第2の加熱コイル、13 第3の加熱コイル、20 第2通信装置、20a 第2通信装置、20b 第2通信装置、21a~21p 受信部、30 第3通信装置、40 本体操作部、41 本体表示部、45 本体制御部、50 インバータ回路、60 受電コイル、61 受電回路、62 負荷回路、63 受電側制御部、64 受電側操作部、67 電力検出手段、70 位置検知手段、71 報知手段、80 撮像装置、81 位置標示手段、90 換気制御装置、91 換気装置、100 誘導加熱調理器、200 受電装置。

Claims (9)

  1.  高周波磁場を発生する加熱コイルを有する誘導加熱調理器と、
     前記加熱コイルから受電する受電コイルを有する受電装置と、
     前記受電装置に配置され、通信信号を送信する第1通信装置と、
     前記誘導加熱調理器の上方に配置され、前記第1通信装置からの前記通信信号を受信する第2通信装置と、
     前記第2通信装置が前記第1通信装置からの前記通信信号を受信すると、前記加熱コイルに対する前記受電コイルの位置が、予め設定された範囲内であるか否かの報知を行うように構成された報知手段と、
     を備えた、非接触給電システム。
  2.  位置検知手段を備え、
     前記第2通信装置は、複数の受信部を有し、
     前記位置検知手段は、
     前記複数の受信部のうち、予め設定した前記受信部が前記通信信号を受信すると、前記受電コイルの位置が、予め設定された範囲内である報知を、前記報知手段に行わせるように構成された
     請求項1に記載の非接触給電システム。
  3.  前記複数の受信部は、複数の赤外線センサであり、
     前記第1通信装置は、赤外線である前記通信信号を、上方に向けて送信する
     請求項2に記載の非接触給電システム。
  4.  前記受電装置に配置され、予め設定された色彩又は形状を有する標示により構成された位置標示手段と、
     前記誘導加熱調理器の上方に配置され、前記誘導加熱調理器に載置された前記受電装置を撮像する撮像装置と、
     を備え、
     前記位置検知手段は、前記撮像装置が撮像した画像に含まれる前記位置標示手段の位置に基づき、前記加熱コイルに対する前記受電コイルの位置が、予め設定された範囲内であるか否かを判定し、
     前記報知手段は、前記位置検知手段の判定結果を報知する
     請求項2又は3に記載の非接触給電システム。
  5.  前記誘導加熱調理器は、
     前記第2通信装置と通信する第3通信装置と、
     前記加熱コイルに高周波電流を供給するインバータ回路と、
     前記第3通信装置が前記第2通信装置から受信した、前記第1通信装置からの前記通信信号に基づき、前記インバータ回路を制御する制御装置と、
     を備えた、請求項1~4の何れか一項に記載の非接触給電システム。
  6.  前記第2通信装置が受信した前記第1通信装置からの前記通信信号に応じて、前記誘導加熱調理器の上方に設けられた換気装置の動作を制御する換気制御装置を備えた、
     請求項1~5の何れか一項に記載の非接触給電システム。
  7.  前記受電装置は、当該受電装置に対する入力操作を行う操作部を備え、
     前記第1通信装置は、前記操作部の前記入力操作の情報を含めた前記通信信号を送信し、
     前記制御装置は、
     前記入力操作の情報に応じて、前記インバータ回路の動作を制御する
     請求項5に記載の非接触給電システム。
  8.  前記受電装置は、当該受電装置に対する入力操作を行う操作部を備え、
     前記第1通信装置は、前記操作部の前記入力操作の情報を含めた前記通信信号を送信し、
     前記換気制御装置は、
     前記入力操作の情報に応じて、前記換気装置の動作を制御する
     請求項6に記載の非接触給電システム。
  9.  高周波磁場を発生する加熱コイルを有する誘導加熱調理器と、
     前記加熱コイルから受電する受電コイルを有する受電装置と、
     前記受電装置に配置され、予め設定された色彩又は形状を有する標示により構成された位置標示手段と、
     前記誘導加熱調理器の上方に配置され、前記誘導加熱調理器に載置された前記受電装置を撮像する撮像装置と、
     前記撮像装置が撮像した画像に含まれる前記位置標示手段の位置に基づき、前記加熱コイルに対する前記受電コイルの位置が、予め設定された範囲内であるか否かを判定する位置検知手段と、
     前記位置検知手段の判定結果を報知する報知手段と、
     を備えた、非接触給電システム。
PCT/JP2017/025522 2017-07-13 2017-07-13 非接触給電システム WO2019012643A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/612,489 US11337280B2 (en) 2017-07-13 2017-07-13 Wireless power transfer system
EP17917369.5A EP3654494B1 (en) 2017-07-13 2017-07-13 Non-contact power supply system
JP2019529388A JP6667725B2 (ja) 2017-07-13 2017-07-13 非接触給電システム
PCT/JP2017/025522 WO2019012643A1 (ja) 2017-07-13 2017-07-13 非接触給電システム
CN201780092244.9A CN110832741A (zh) 2017-07-13 2017-07-13 非接触供电系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/025522 WO2019012643A1 (ja) 2017-07-13 2017-07-13 非接触給電システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019012643A1 true WO2019012643A1 (ja) 2019-01-17

Family

ID=65001184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/025522 WO2019012643A1 (ja) 2017-07-13 2017-07-13 非接触給電システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11337280B2 (ja)
EP (1) EP3654494B1 (ja)
JP (1) JP6667725B2 (ja)
CN (1) CN110832741A (ja)
WO (1) WO2019012643A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3697176A1 (de) * 2019-02-18 2020-08-19 Miele & Cie. KG Verfahren zur automatischen zuordnung eines aufstellgeräts zu einer kochstelle eines induktiven kochfelds, aufstellgerät und system zur durchführung des verfahrens
EP3700298A1 (en) * 2019-02-20 2020-08-26 LG Electronics Inc. Wireless induction heating cooker and wireless induction heating system comprising the same
CN113453589A (zh) * 2019-02-20 2021-09-28 Lg电子株式会社 无线感应加热电饭煲和包括其的无线感应加热系统

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009130416A (ja) * 2007-11-20 2009-06-11 Mitsubishi Electric Corp 情報入出力装置、電子機器、誘導加熱調理器、情報入出力装置の位置固定方法、情報入出力装置の取り外し方法
JP2011259585A (ja) * 2010-06-08 2011-12-22 Tokai Rika Co Ltd 車両用給電装置
WO2014030314A1 (ja) 2012-08-24 2014-02-27 パナソニック株式会社 誘導加熱装置、非接触受電装置、及び非接触受給電システム
JP2015144533A (ja) * 2014-01-31 2015-08-06 キヤノン株式会社 電子装置、充電位置の提示方法、コンピュータプログラム、及び記憶媒体
JP2016103938A (ja) * 2014-11-28 2016-06-02 トヨタ自動車株式会社 車両給電設備

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003307311A (ja) * 2002-04-15 2003-10-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 調理装置
JP2004095312A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 調理器
JP5142778B2 (ja) 2008-03-24 2013-02-13 三菱電機株式会社 加熱調理器
JP5051035B2 (ja) * 2008-07-17 2012-10-17 パナソニック株式会社 加熱調理器
US20110254939A1 (en) * 2010-04-16 2011-10-20 Tatiana Pavlovna Kadantseva Detecting User Input Provided To A Projected User Interface
JP5665553B2 (ja) * 2011-01-07 2015-02-04 三菱電機株式会社 電磁加熱機器システム
ES2579157T3 (es) * 2012-06-06 2016-08-05 Arçelik Anonim Sirketi Aparato de cocina inalámbrico
US20150237682A1 (en) * 2012-10-11 2015-08-20 Arcelik Anomim Sirketi Wireless cooking appliance operated on an induction heating cooktop
WO2014056785A1 (en) * 2012-10-11 2014-04-17 Arcelik Anonim Sirketi A wireless cooking appliance operated on an induction heating cooktop
JP6106847B2 (ja) * 2013-01-29 2017-04-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 レンジフード
JP6300482B2 (ja) * 2013-09-27 2018-03-28 三菱電機株式会社 加熱調理器
JP6057948B2 (ja) * 2014-06-16 2017-01-11 三菱電機株式会社 誘導加熱調理器、および電力管理システム
JP6109207B2 (ja) * 2015-01-08 2017-04-05 三菱電機株式会社 温度センサプローブ、及び加熱調理器
KR101589701B1 (ko) 2015-08-13 2016-01-28 (주)피스월드 스마트 언더렌지용 조리용기 받침장치
WO2017033406A1 (ja) * 2015-08-27 2017-03-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 加熱調理器
JP6207693B2 (ja) 2016-08-24 2017-10-04 三菱電機株式会社 加熱調理器
KR102540026B1 (ko) * 2016-11-15 2023-06-05 엘지전자 주식회사 취사기 및 그를 갖는 조리기기

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009130416A (ja) * 2007-11-20 2009-06-11 Mitsubishi Electric Corp 情報入出力装置、電子機器、誘導加熱調理器、情報入出力装置の位置固定方法、情報入出力装置の取り外し方法
JP2011259585A (ja) * 2010-06-08 2011-12-22 Tokai Rika Co Ltd 車両用給電装置
WO2014030314A1 (ja) 2012-08-24 2014-02-27 パナソニック株式会社 誘導加熱装置、非接触受電装置、及び非接触受給電システム
JP2015144533A (ja) * 2014-01-31 2015-08-06 キヤノン株式会社 電子装置、充電位置の提示方法、コンピュータプログラム、及び記憶媒体
JP2016103938A (ja) * 2014-11-28 2016-06-02 トヨタ自動車株式会社 車両給電設備

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3654494A4

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3697176A1 (de) * 2019-02-18 2020-08-19 Miele & Cie. KG Verfahren zur automatischen zuordnung eines aufstellgeräts zu einer kochstelle eines induktiven kochfelds, aufstellgerät und system zur durchführung des verfahrens
EP3700298A1 (en) * 2019-02-20 2020-08-26 LG Electronics Inc. Wireless induction heating cooker and wireless induction heating system comprising the same
CN113453589A (zh) * 2019-02-20 2021-09-28 Lg电子株式会社 无线感应加热电饭煲和包括其的无线感应加热系统
EP3989678A1 (en) * 2019-02-20 2022-04-27 LG Electronics Inc. Wireless induction heating cooker and wireless induction heating system comprising the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP6667725B2 (ja) 2020-03-18
EP3654494A4 (en) 2020-07-29
JPWO2019012643A1 (ja) 2019-11-07
EP3654494A1 (en) 2020-05-20
CN110832741A (zh) 2020-02-21
EP3654494B1 (en) 2022-08-03
US20200236741A1 (en) 2020-07-23
US11337280B2 (en) 2022-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6963659B2 (ja) 誘導電力送信器
JP6667725B2 (ja) 非接触給電システム
US20110253693A1 (en) Monitoring And Controlling A Cooking Environment
JP6403808B2 (ja) 非接触電力伝送装置、及び非接触電力伝送システム
EP2747236A1 (en) Wireless power transmitting apparatus for vehicle
US20140158680A1 (en) Contactless power feeder and contactless transmission system
WO2017022516A1 (ja) 誘導加熱調理器及びその制御方法
US20100188041A1 (en) Apparatus supplying electric power to external device
US10734845B2 (en) Wireless power transmission system and induction heating cooker
US20170012460A1 (en) Electronic device, display method in electronic device, and non-transitory computer readable recording medium
CN109792161B (zh) 非接触电力传送装置以及非接触电力传送系统
EP3637956B1 (en) Induction heating device with improved function for distinguishing object
CN111293789A (zh) 检测装置及方法、无线电能发射装置、无线电能接收装置
EP3873177A1 (en) Wireless power transmission apparatus for induction heating and control method thereof
WO2014030294A1 (ja) 非接触電力伝送システムと非接触送電装置
JP2016041009A (ja) 送電装置
EP4170867A1 (en) Wireless power station and control method thereof
JP6840260B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP2019106850A (ja) 非接触受電装置及び非接触送電装置
KR20220060232A (ko) 무선 파워 스테이션 및 그 제어 방법
JP2014117085A (ja) 非接触給電装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17917369

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019529388

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017917369

Country of ref document: EP

Effective date: 20200213