WO2019008778A1 - ダンパ装置 - Google Patents

ダンパ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2019008778A1
WO2019008778A1 PCT/JP2017/025881 JP2017025881W WO2019008778A1 WO 2019008778 A1 WO2019008778 A1 WO 2019008778A1 JP 2017025881 W JP2017025881 W JP 2017025881W WO 2019008778 A1 WO2019008778 A1 WO 2019008778A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
piston
inner cylinder
oil
biasing
damper device
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/025881
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
浩史 森下
Original Assignee
株式会社ショ-ワ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ショ-ワ filed Critical 株式会社ショ-ワ
Publication of WO2019008778A1 publication Critical patent/WO2019008778A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K21/00Steering devices
    • B62K21/08Steering dampers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/06Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using both gas and liquid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details

Definitions

  • the present invention relates to a damper device in which an inner cylinder is surrounded by an outer cylinder integrated with a rod.
  • damper devices such as a front fork and a steering damper are mounted on a two-wheeled vehicle.
  • a damper apparatus there exists a technique disclosed by patent document 1. FIG. 1
  • the damper device disclosed in Patent Document 1 includes a cylindrically formed inner cylinder, a piston provided in the inner cylinder and movable along the axis of the inner cylinder, and a rod integrally formed with the piston And an outer cylinder, which is fixed to the rod and encloses the outer periphery of the inner cylinder, a reservoir chamber formed between the inner cylinder and the outer cylinder, through which oil can enter and exit, and provided in the inner cylinder to absorb oil expansion. And an elastic cylindrical body.
  • the expansion of the oil can be absorbed by deforming the elastic cylinder.
  • An object of the present invention is to provide a technique capable of suppressing the occurrence of cavitation while being capable of absorbing volumetric expansion of oil.
  • an inner cylinder in which both ends of the cylindrical body are closed and oil is filled therein;
  • a first piston provided inside the inner cylinder and movable along an axis of the inner cylinder and having an oil passage hole through which the oil can pass;
  • a rod extending from the first piston through one end of the inner cylinder;
  • An outer cylinder integrally provided on the rod and covering the one end of the inner cylinder to the side surface of the inner cylinder;
  • a reservoir chamber provided between the side surface of the outer cylinder and the side surface of the inner cylinder and capable of causing the oil to flow between the inner cylinder and the inner cylinder through the side hole of the side surface of the inner cylinder;
  • a second piston provided between the other end of the inner cylinder and the first piston and movable along the axis of the inner cylinder and biased toward the first piston;
  • a biasing chamber provided between the second piston and the other end of the inner cylinder, the biasing chamber containing a biasing means for biasing the second piston toward the first piston;
  • the damper device has biasing means for biasing the second piston toward the first piston.
  • the periphery of the first piston is filled with oil.
  • the oil pressure of the oil and the biasing force of the biasing means are in balance with each other across the second piston.
  • the temperature of oil also becomes high.
  • the oil expands against the biasing force of the biasing means as the temperature rises. That is, the volume of the oil expansion is absorbed by compressing the biasing chamber.
  • a septum having an orifice is secured between the first and second pistons.
  • the oil moving from the first piston side to the second piston side passes through the orifice and moves to the second piston side.
  • the orifice is a resistance to flowing oil.
  • FIG. 1 is a side view of a two-wheeled vehicle equipped with a steering damper according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along line 2-2 of FIG. It is a figure explaining the effect
  • the damper device 40 according to the present invention is mounted on a two-wheeled vehicle 10 as a steering damper.
  • the two-wheeled vehicle 10 is rotatable to a vehicle body frame 30, an engine 12 as a drive source suspended by the vehicle body frame 30, a fuel tank 13 provided above the engine 12 and filled with liquid fuel, and the vehicle body frame 30 A front fork 14 supported by the front fork 14, a front wheel 15 rotatably supported by the front fork 14, a metal plate-like brake disc 16 coaxially provided with the front wheel 15, and the brake disc 16 And a front fender 18 which is provided above the front wheel 15 to suppress the mud taken up by the front wheel 15 from flying toward the occupant, and is attached to the upper portion of the front fork 14 so that the occupant steers A steering wheel 19 and a headlight 21 mounted on the upper front of the vehicle body frame 30 to illuminate the front A vehicle speed meter 22 provided at the upper part of the headlight 21 for displaying the vehicle speed, a damper device 40 extending from the vehicle body frame 30 to the front fork 14 to damp the vibration that can be transmitted to the handle 19, and the upper part of the front fork 14 And
  • the body frame 30 includes a head pipe 31, a main frame 32 extending rearward from the head pipe 31, and an under frame extending obliquely rearward from the head pipe 31 and surrounding the engine 12 in a side view. And 33.
  • the under frame 33 has a first attachment portion 33 a which is protruded forward to attach the damper device 40.
  • the first mounting portion 33 a is located in front of the engine 12.
  • the front fork 14 has a second mounting portion 14 a that protrudes rearward for mounting the damper device 40.
  • the axis CL1 of the first mounting portion 33a and the axis CL2 of the second mounting portion 14a extend substantially in parallel with each other.
  • the damper device 40 is provided in a downward slope from the front to the rear.
  • the damper device 40 has an inner cylinder 60 formed in a cylindrical shape and filled with oil 41, and a first piston 70 provided inside the inner cylinder 60 and movable along an axis CL3 of the inner cylinder 60.
  • a rod 44 extending from the first piston 70 through the end 60a of the inner cylinder 60, and an outer cylinder integrally provided with the rod 44 and covering from the end 60a of the inner cylinder 60 to the side surface 60c of the inner cylinder 60; 80, the reservoir chamber 46 sandwiched between the side surface 80b of the outer cylinder 80 and the side surface 60c of the inner cylinder 60, and the inner cylinder 60 provided between the other end 60b of the inner cylinder 60 and the first piston 70 And a second piston 90 movable along the axis CL3 of the And an urging chamber 48 which is a space sandwiched by the other end 60 b of the inner cylinder 60, and the second piston 90 is urged toward the first piston 70 by being compressed and filled in the urging chamber 48.
  • the oil 41 filled in the inner cylinder 60 is, for example, silicone oil. Silicone oil is compressible and expands at high temperatures.
  • the inner cylinder 60 includes a cylindrical main body 61 formed in a cylindrical shape, an end cover 62 integrally formed with the cylindrical main body 61 and closing one end of the cylindrical main body 61, and the other end of the cylindrical main body 61. And a second end lid 63 formed of a disc-like separate member with its end closed.
  • the cylindrical main body 61 has a side surface hole 61a on the side surface.
  • the oil 41 flows from the inside of the inner cylinder 60 to the reservoir chamber 46 or vice versa through the side hole 61a. It can also be said that the side surface hole 61 a is provided on the side surface 60 c of the inner cylinder 60.
  • the one-end lid 62 has a rod through hole 62a at its center, through which the rod 44 passes.
  • the one-end lid 62 can also be referred to as one end 60 a of the inner cylinder 60.
  • a first seal 64 is fixed to the inner periphery of the boundary between the one-end lid 62 and the cylindrical main body 61.
  • the first seal 64 prevents the oil 41 from leaking along the rod 44 from the rod through hole 62 a.
  • a second seal 65 is fixed to the outer periphery of the boundary between the one-end lid 62 and the cylindrical main body 61.
  • the second seal 65 prevents the oil 41 from leaking from the reservoir chamber 46.
  • the other end cover 63 can also be referred to as the other end 60 b of the inner cylinder 60.
  • the first piston 70 is provided on a first piston main body 71 having a plurality of oil passage holes 71 a through which the oil 41 can pass, and on the outer circumference of the first piston main body 71 and in intimate contact with the inner circumference of the inner cylinder 60 And a first piston ring 72.
  • the oil passage hole 71a is disposed substantially in parallel with the axis line CL3 of the inner cylinder 60.
  • the number of oil passage holes 71a is an arbitrary number and may be one.
  • the rod 44 is movable along the axis CL3 of the inner cylinder 60.
  • the axis of the rod 44 substantially coincides with the axis CL3 of the inner cylinder 60.
  • the outer cylinder 80 includes a disk-shaped outer cylinder bottom 81 extending from the rod 44 to the outer periphery, and an outer cylinder wall 82 extending from the periphery of the outer cylinder bottom 81 along the side surface 60c of the inner cylinder 60 There is.
  • the axis of the outer cylinder 80 substantially coincides with the axis CL3 of the inner cylinder 60.
  • the outer cylinder bottom portion 81 has an air vent hole 81 a through which air can pass.
  • the outer cylinder wall 82 can also be referred to as the side surface 80 b of the outer cylinder 80.
  • a seal 85 is fixed to the inner circumference of the tip of the outer cylinder wall 82. The seal 85 prevents the oil 41 from leaking from the reservoir chamber 46.
  • the volume of the reservoir chamber 46 changes due to the displacement of the outer cylinder 80.
  • the area of the cross section of the reservoir chamber 46 whose normal direction is the axis line CL3 of the inner cylinder 60 is substantially the same as the area of the cross section of the rod 44 whose normal direction is the same direction.
  • the reservoir chamber 46 functions as an adjustment unit for adjusting the hydraulic pressure received by the first piston 70 and avoiding self-steer.
  • the second piston 90 includes a disc-shaped second piston main body 91, and a second piston ring 92 provided on the outer periphery of the second piston main body 91 and in close contact with the inner periphery of the inner cylinder 60. have.
  • the second piston main body 91 does not have a hole corresponding to the oil passage hole 71 a in the first piston main body 71.
  • the oil 41 is prevented from entering the biasing chamber 48.
  • the biasing chamber 48 is a space whose volume changes as the second piston 90 is displaced.
  • the compressed gas 49 (biasing means 49) is, for example, nitrogen gas.
  • Nitrogen gas is a gas having compressibility. That is, it can be said that the biasing means 49 is a fluid compressed and filled in the biasing chamber 48.
  • the partition 51 is a wall having a plurality of orifices 51 a and fixed immovably to the inner cylinder 60.
  • the first attached portion 52 is fixed to the other end lid portion 63.
  • the first mounted portion 52 is located on the axis line CL3 of the inner cylinder 60.
  • the second attached portion 53 is fixed to the outer cylinder bottom 81.
  • the first mounted portion 52 is located on the axis line CL3 of the inner cylinder 60.
  • the second attached portion 53 rotates along the track L4.
  • the trajectory L4 is a circle centered on the rotation axis of the handle 19 (see FIG. 1). By operating the handle 19, the length from the first attached portion 52 to the second attached portion 53 is changed.
  • the protrusion amount of the rod 44 shown in FIG. 3 from the inner cylinder 60 is longer than the protrusion amount of the rod 44 shown in FIG. 2 from the inner cylinder 60.
  • the rod 44 is displaced from the state shown in FIG. 2 to the state shown in FIG. 3, or from the state shown in FIG. 3 to the state shown in FIG.
  • the outer cylinder 80, the seal 85 and the first piston 70 are displaced together with the rod 44 along the axis CL3.
  • the volume of the reservoir chamber 46 changes as the seal 85 moves.
  • FIG. 4A shows the second piston 90 when the temperature T is the reference temperature T0.
  • the oil pressure of the oil 41 and the gas pressure of the compressed gas 49 are in balance, and the second piston 90 is stopped at the position shown in the figure.
  • FIG. 4B shows the second piston 90 when the temperature T is higher than the temperature T0.
  • the outside air temperature may rise, or the temperature may become high after a while after the operation of the engine 12 (see FIG. 1).
  • the oil 41 of the damper device 40 is heated to a high temperature due to the surrounding temperature becoming high.
  • the oil 41 that has become hot expands.
  • the oil 41 pushes the second piston 90 toward the biasing chamber 48 against the force of the compressed gas 49.
  • FIG. 4C shows the second piston 90 when the temperature T is lower than the temperature T0.
  • the outside air temperature may decrease, or the temperature may become low for a while after the engine 12 (see FIG. 1) is stopped.
  • the oil 41 of the damper device 40 becomes low temperature because the temperature around it becomes low.
  • the low temperature oil 41 shrinks.
  • the compressed gas 49 pushes the second piston 90 to the partition 51 side (the first piston 70 side (see FIG. 2)) against the force of the oil 41.
  • the damper device 40 An inner cylinder 60 in which both ends of the cylindrical body are closed and oil 41 is filled therein; A first piston 70 provided inside the inner cylinder 60 and movable along an axis CL3 of the inner cylinder 60 and having an oil passage hole 71a through which the oil 41 can pass; A rod 44 extending from the first piston 70 through one end 60a of the inner cylinder 60; An outer cylinder 80 provided integrally with the rod 44 and covering from one end 60a of the inner cylinder 60 to the side surface 60c of the inner cylinder 60; A reservoir provided between the side surface 80 b of the outer cylinder 80 and the side surface 60 c of the inner cylinder 60 and capable of flowing the oil 41 with the inner cylinder 60 via the side hole 61 a of the side surface 60 c of the inner cylinder 60 Room 46, A second provided between the other end 60 b of the inner cylinder 60 and the first piston 70 and movable along the axis CL 3 of the inner cylinder 60 and biased toward the first piston 70.
  • a biasing chamber 48 provided between the second piston 90 and the other end 60 b of the inner cylinder 60 and housing biasing means 49 for biasing the second piston 90 toward the first piston 70;
  • a diaphragm 51 is fixed between the first piston 70 and the second piston 90, and is partitioned between the first piston 70 and the second piston 90 and has an orifice 51a through which the oil 41 can pass.
  • the damper device 40 has biasing means 49 for biasing the second piston 90 toward the first piston 70.
  • the peripheral edge of the first piston 70 is filled with oil 41.
  • the oil pressure of the oil 41 and the biasing force of the biasing means 49 are in balance with each other across the second piston 90.
  • the temperature of the oil 41 also becomes high.
  • the oil 41 expands against the biasing force of the biasing means 49 as the temperature rises. That is, the volume of the expansion of the oil 41 is absorbed by compressing the biasing chamber 48.
  • a partition 51 having an orifice 51 a is fixed between the first piston 70 and the second piston 90.
  • the oil 41 moving from the first piston 70 to the second piston 90 moves toward the second piston 90 through the orifice 51 a.
  • the orifice 51 a is a resistance to the flowing oil 41.
  • the biasing means 49 in the first embodiment is a fluid (nitrogen gas) compressed and filled in the biasing chamber 48.
  • the biasing force can be finely adjusted by the amount of fluid filling the biasing chamber 48.
  • a first mounted portion 52 provided on the inner cylinder 60 and mounted on the first mounting portion 33 a and located on the axis line CL3 of the inner cylinder 60; It is preferable to have the 2nd to-be-attached part 53 provided in the outer cylinder 80, attached to the 2nd attaching part 14a, and located on axis line CL3 of the inner cylinder 60.
  • the first and second attached portions 52, 53 are respectively located on the axis line CL3 of the inner cylinder 60. Therefore, it is possible to suppress the load in the twisting direction and the bending direction from being applied to the inner cylinder 60 and the outer cylinder 80 when the rod 44 moves or the like. It is particularly preferable that the axis lines CL1 and CL2 of the first and second attached parts 52 and 53 extend in parallel with each other from the viewpoint of such load reduction.
  • the damper device according to the present invention is preferably a steering damper 40 (damper device 40) that attenuates vibrations that can be transmitted to the handle 19 (see FIG. 1) of the two-wheeled vehicle 10 as described above.
  • FIG. 5 shows the cross-sectional configuration of the damper device 40A (steering damper 40A) according to the second embodiment.
  • a spring 49A elastic member 49A
  • biasing means 49A is accommodated in the biasing chamber 48.
  • the other basic configuration is the same as the steering damper according to the first embodiment.
  • symbol, detailed description is abbreviate
  • the inside of the biasing chamber 48 is filled with air.
  • the other end lid 63A has an air hole 63Aa.
  • the air hole 63Aa is a hole through which air passes when the second piston 90 is displaced. That is, it is a pressure adjustment hole in the biasing chamber 48.
  • the biasing means 49A may employ any elastic member such as rubber other than a spring.
  • the damper device 40A according to the second embodiment also achieves the effects of the present invention.
  • the biasing means 49A is an elastic member (spring).
  • FIG. 6 shows the cross-sectional configuration of the damper device 40B (steering damper 40B) according to the third embodiment.
  • both the compressed gas 49 (fluid) and the spring 49A (elastic member) are accommodated in the biasing chamber 48.
  • Both the compressed gas 49 and the spring 49A bias the second piston 90 towards the first piston 70. That is, it can be said that the biasing means is constituted by both the fluid (compressed gas 49) compressed and filled in the biasing chamber 48 and the elastic member (spring 49A).
  • the other basic configuration is common to the steering damper according to the first embodiment and / or the second embodiment.
  • the part which is common in Example 1 and / or Example 2 while using a code
  • the damper device 40B according to the third embodiment also achieves the effects of the present invention.
  • the biasing force can be set more finely because the plurality of types of biasing means 49, 49A are stored in the biasing chamber 48.
  • the damper device according to the present invention can also be attached to the main frame 32 and the upper bracket 34. That is, as described in the embodiment, the damper device is not limited to one attached to the under frame 33.
  • the damper device according to the present invention is applicable to other types of damper devices such as the front fork 14 as well as the steering damper. Further, the damper device is applicable not only to a two-wheeled vehicle but also to other vehicles such as a four-wheeled vehicle. Furthermore, the damper device can be attached to any object such as a building other than a vehicle.
  • the present invention is not limited to the examples as long as the functions and effects of the present invention can be achieved.
  • the damper device of the present invention is suitable for a steering damper of a two-wheeled vehicle.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Abstract

ダンパ装置(40)は、オイル(41)が充填されたインナシリンダ(60)と、インナシリンダ(60)に備えられた第1のピストン(70)と、第1のピストン(70)から延びるロッド(44)と、インナシリンダ(60)の側面を覆うアウタシリンダ(45)と、アウタシリンダ(45)の側面及びインナシリンダ(60)の側面の間に備えられたリザーバ室(46)と、インナシリンダ(60)の他端及び第1のピストン(70)の間に設けられた第2のピストン(90)と、第2のピストン(90)を第1のピストン(70)に向かって付勢する付勢手段(49)が収納された付勢室(48)と、第1のピストン(70)及び第2のピストン(90)の間に固定されると共にオイルが通過可能なオリフィス(51a)を有する隔壁(51)と、を有する。

Description

ダンパ装置
 本発明は、インナシリンダを、ロッドと一体化したアウタシリンダによって囲った、ダンパ装置に関する。
 例えば、フロントフォークやステアリングダンパ等のダンパ装置は、二輪車に搭載される。ダンパ装置に関する従来技術として、特許文献1に開示される技術がある。
 特許文献1に示されダンパ装置は、筒状に形成されたインナシリンダと、このインナシリンダ内に設けられインナシリンダの軸線に沿って移動可能なピストンと、このピストンに一体的に形成されたロッドと、このロッドが固定されインナシリンダの外周を囲うアウタシリンダと、これらのインナシリンダ及びアウタシリンダの間に形成されオイルが出入可能なリザーバ室と、インナシリンダ内に設けられオイルの膨張を吸収する弾性筒体と、を有している。
 特許文献1の発明によれば、オイルの膨張は、弾性筒体を変形させることにより吸収することができる。
特開昭56-82680号公報
 特許文献1に開示されたダンパ装置において、アウタシリンダ等が急激に変位することにより、ピストンがインナシリンダ内を速い速度で移動することが考えられる。この結果、弾性筒体が潰れた際に、ピストン背面が負圧となり、キャビテーションが発生する。これにより、伸び行程で減衰力の応答遅れが発生する。
 本発明は、オイルの体積膨張を吸収可能でありながら、キャビテーションの発生を抑制することができる技術の提供を課題とする。
 本発明によれば、筒状体の両端が閉じられ、内部にオイルが充填されたインナシリンダと、
 前記インナシリンダの内部に設けられ、前記インナシリンダの軸線に沿って移動可能であると共に、前記オイルが通過可能なオイル通過孔を有する第1のピストンと、
 前記第1のピストンから前記インナシリンダの一端を貫通して延びるロッドと、
 前記ロッドに一体的に設けられ、前記インナシリンダの前記一端から前記インナシリンダの側面までを覆うアウタシリンダと、
 前記アウタシリンダの側面及び前記インナシリンダの側面の間に備えられ、前記インナシリンダの側面の側面孔を介して、前記インナシリンダとの間で前記オイルを流動させることが可能なリザーバ室と、
 前記インナシリンダの他端及び前記第1のピストンの間に設けられ、前記インナシリンダの軸線に沿って移動可能であると共に、前記第1のピストンに向かって付勢されている第2のピストンと、
 前記第2のピストン及び前記インナシリンダの他端の間に備えられ、前記第2のピストンを前記第1のピストンに向かって付勢する付勢手段が収納された付勢室と、
 前記第1のピストン及び前記第2のピストンの間に固定されると共に、これらの間を区画し、前記オイルが通過可能なオリフィスを有する隔壁と、を有することを特徴とするダンパ装置が提供される。
 本発明では、ダンパ装置は、第2のピストンを第1のピストンに向かって付勢する付勢手段を有している。第1のピストンの周縁は、オイルが充填されている。第2のピストンを挟んで、オイルの油圧と付勢手段の付勢力とは、均衡した状態にある。高温下においてダンパ装置を使用する際、オイルの温度も高温になる。オイルは、温度が上昇することにより付勢手段の付勢力に抗して膨張する。即ち、オイルの膨張分の体積は、付勢室を圧縮することにより吸収する。
 加えて、第1のピストン及び第2のピストンの間にオリフィスを有する隔壁が固定されている。第1のピストン側から第2のピストン側に移動するオイルは、オリフィスを通過して第2のピストン側に移動する。この際、オリフィスは、流れるオイルに対する抵抗となる。仮に、外部から衝撃を受けて第1のピストンが急激に変位した場合であっても、第2のピストン側へのオイルの急激な流入を抑制することができる。これにより、第2のピストンの急激な変位を抑制し、結果、キャビテーションの発生も抑制することができる。
 即ち、本発明によれば、オイルの体積膨張を吸収可能でありながら、キャビテーションの発生を抑制することができる技術を提供することができる。
本発明の実施例1によるステアリングダンパが搭載された二輪車の側面図である。 図1の2-2線断面図である。 図2に示したダンパ装置の作用について説明する図である。 図2に示した第2のピストンの作用について説明する図である。 本発明の実施例2によるステアリングダンパの断面図である。 本発明の実施例3によるステアリングダンパの断面図である。
 本発明の実施の形態を添付図に基づいて以下に説明する。なお、説明中、左右とは二輪車の乗員を基準として左右、前後とは車両の進行方向を基準として前後を指す。また、図中Frは前、Rrは後、Upは上、Dnは下を示している。
<実施例1>
 図1を参照する。例えば、本発明によるダンパ装置40は、ステアリングダンパとして二輪車10に搭載される。
 二輪車10は、車体フレーム30と、この車体フレーム30に懸架された駆動源としてのエンジン12と、このエンジン12の上方に設けられ液体燃料が充填された燃料タンク13と、車体フレーム30に回転可能に支持されたフロントフォーク14と、このフロントフォーク14に回転可能に支持された前輪15と、この前輪15と同軸上に設けられた金属板状のブレーキディスク16と、このブレーキディスク16を挟みこむように設けられたブレーキキャリパ17と、前輪15の上方に設けられ前輪15の巻き上げた泥が乗員に向かって飛ぶことを抑制するフロントフェンダ18と、フロントフォーク14の上部に取付けられ乗員が転舵操作するハンドル19と、車体フレーム30の上前部に取り付けられ前方を照らす前照灯21と、この前照灯21の上部に設けられ車速を表示する車速計22と、車体フレーム30からフロントフォーク14まで延びハンドル19に伝達しうる振動を減衰するダンパ装置40と、フロントフォーク14の上部を支持しているアッパブラケット34と、を有する。
 車体フレーム30は、ヘッドパイプ31と、このヘッドパイプ31から車両後方へ延ばされるメインフレーム32と、ヘッドパイプ31から車両斜め後方へ延ばされ側面視でエンジン12を囲うように配置されるアンダーフレーム33と、を有する。
 アンダーフレーム33は、ダンパ装置40を取り付けるために前方に突出させた第1の取付部33aを有している。第1の取付部33aは、エンジン12の前方に位置している。
 フロントフォーク14は、ダンパ装置40を取り付けるために後方に突出させた第2の取付部14aを有している。
 第1の取付部33aの軸線CL1、及び、第2の取付部14aの軸線CL2は、互いに略平行に延びている。
 ダンパ装置40は、前方から後方に向かって下り勾配に設けられている。
 図2を参照する。ダンパ装置40は、筒状に形成され内部にオイル41が充填されたインナシリンダ60と、このインナシリンダ60の内部に設けられインナシリンダ60の軸線CL3に沿って移動可能な第1のピストン70と、この第1のピストン70からインナシリンダ60の一端60aを貫通して延びるロッド44と、このロッド44に一体的に設けられインナシリンダ60の一端60aからインナシリンダ60の側面60cまでを覆うアウタシリンダ80と、これらのアウタシリンダ80の側面80b及びインナシリンダ60の側面60cの間に挟まれたリザーバ室46と、インナシリンダ60の他端60b及び第1のピストン70の間に設けられインナシリンダ60の軸線CL3に沿って移動可能な第2のピストン90と、この第2のピストン90及びインナシリンダ60の他端60bに挟まれた空間である付勢室48と、この付勢室48に圧縮して充填されることにより第2のピストン90を第1のピストン70に向かって付勢する圧縮ガス49(付勢手段49)と、第1のピストン70及び第2のピストン90の間に固定されると共にこれらの間を区画している隔壁51と、インナシリンダ60の他端60bに設けられ第1の取付部33a(図1参照)の下部に取り付けられる第1の被取付部52と、アウタシリンダ80に設けられ第2の取付部14a(図1参照)の上部に取り付けられる第2の被取付部53と、を有する。
 インナシリンダ60に充填されたオイル41は、例えば、シリコンオイルである。シリコンオイルは、圧縮性を有し、高温になると膨張する。
 インナシリンダ60は、筒状に形成された筒状本体61と、この筒状本体61に一体的に形成され筒状本体61の一端を閉じている一端蓋部62と、筒状本体61の他端を閉じ円板状の別部材によって形成された他端蓋部63と、を備えている。
 筒状本体61は、側面に側面孔61aを有している。オイル41は、側面孔61aを通過してインナシリンダ60の内部からリザーバ室46へ、又はその逆に流れる。側面孔61aは、インナシリンダ60の側面60cに備えられている、ということもできる。
 一端蓋部62は、中心部に、ロッド44が貫通するロッド貫通穴62aを有している。一端蓋部62は、インナシリンダ60の一端60aということもできる。
 一端蓋部62及び筒状本体61の境界の内周には、第1のシール64が固定されている。第1のシール64は、ロッド44を伝ってロッド貫通穴62aからオイル41が漏れることを防止している。
 一端蓋部62及び筒状本体61の境界の外周には、第2のシール65が固定されている。第2のシール65は、リザーバ室46からオイル41が漏れることを防止している。
 他端蓋部63は、インナシリンダ60の他端60bということもできる。
 第1のピストン70は、オイル41が通過可能な、複数のオイル通過孔71aを有する第1のピストン本体71と、この第1のピストン本体71の外周に設けられインナシリンダ60の内周に密着している第1のピストンリング72と、を有している。
 オイル通過孔71aは、インナシリンダ60の軸線CL3に略平行に配置されている。なお、オイル通過孔71aの数は、任意の数であり、1つであってもよい。
 ロッド44は、インナシリンダ60の軸線CL3に沿って移動可能である。ロッド44の軸線は、インナシリンダ60の軸線CL3に略一致している。
 アウタシリンダ80は、ロッド44から外周に広がった円板状のアウタシリンダ底部81と、このアウタシリンダ底部81の周縁からインナシリンダ60の側面60cに沿って延びるアウタシリンダ壁部82と、を備えている。アウタシリンダ80の軸線は、インナシリンダ60の軸線CL3に略一致する。
 アウタシリンダ底部81は、空気が通過可能な空気抜き孔81aを有している。
 アウタシリンダ壁部82は、アウタシリンダ80の側面80bということもできる。アウタシリンダ壁部82の先端の内周には、シール85が固定されている。シール85は、リザーバ室46からのオイル41の漏れを防止している。
 リザーバ室46は、アウタシリンダ80が変位することにより体積が変化する。インナシリンダ60の軸線CL3を法線方向とするリザーバ室46の断面の面積は、同じ方向を法線方向とするロッド44の断面の面積と略同一である。これにより、ハンドル19(図1参照)の操作によらずに油圧の差によって第1のピストン70が変位する、セルフステアを回避することができる。即ち、リザーバ室46は、第1のピストン70が受ける油圧を調整し、セルフステアを回避するための調整部としての役割を果たしている。
 第2のピストン90は、円板状の第2のピストン本体91と、この第2のピストン本体91の外周に設けられインナシリンダ60の内周に密着している第2のピストンリング92と、を有している。
 第2のピストン本体91は、第1のピストン本体71におけるオイル通過孔71aと対応する孔を有していない。オイル41は、付勢室48への浸入を防止されている。
 付勢室48は、第2のピストン90が変位することにより体積が変化する空間である。
 圧縮ガス49(付勢手段49)は、例えば、窒素ガスが採用される。窒素ガスは、圧縮性を有する気体である。即ち、付勢手段49は、付勢室48内に圧縮して充填された流体である、といえる。
 隔壁51は、複数のオリフィス51aを有すると共に、インナシリンダ60に移動不能に固定された壁である。
 第1の被取付部52は、他端蓋部63に固定されている。第1の被取付部52は、インナシリンダ60の軸線CL3上に位置する。
 第2の被取付部53は、アウタシリンダ底部81に固定されている。第1の被取付部52は、インナシリンダ60の軸線CL3上に位置する。
 以上に説明したダンパ装置40の作用について以下に説明する。
 図1を参照する。二輪車10の乗員がハンドル19を操作すると、第1の被取付部52は、変位せず、第2の被取付部53は、回転する。
 図3を参照する。第2の被取付部53は、軌道L4に沿って回転する。軌道L4は、ハンドル19(図1参照)の回転軸を中心とした円である。ハンドル19を操作することにより、第1の被取付部52から第2の被取付部53までの長さは、変化する。
 図2を併せて参照する。図3に示したロッド44のインナシリンダ60からの突出量は、図2に示したロッド44のインナシリンダ60からの突出量に比べて長い。ハンドル19を回転させることにより、図2に示した状態から図3に示した状態まで、又は、図3に示した状態から図2に示した状態までロッド44が変位する。ロッド44が軸線CL3に沿って変位する際、アウタシリンダ80、シール85及び第1のピストン70は、ロッド44と共に軸線CL3に沿って変位する。
 第1のピストン70がインナシリンダ60内を移動する際に、オイル41は、オイル通過孔71aを通過する。これが抵抗となり、振動を減衰する。
 リザーバ室46の体積は、シール85の移動に伴って変化する。
 図4Aを参照する。図4Aには、気温Tが、基準となる気温T0であるときの、第2のピストン90が示されている。この場合において、オイル41の油圧と圧縮ガス49のガス圧とは釣り合っており、第2のピストン90は、図に示す位置に停止している。
 図4Bを参照する。図4Bには、気温Tが気温T0よりも高いときの第2のピストン90が示されている。外気温が上がることや、エンジン12(図1参照)の作動後しばらくして温度が高温になることがある。周辺の温度が高温になることにより、ダンパ装置40のオイル41が高温になる。高温になったオイル41は、膨張する。オイル41は、圧縮ガス49の力に抗して第2のピストン90を付勢室48側へ押し込む。
 図4Cを参照する。図4Cには、気温Tが気温T0よりも低いときの第2のピストン90が示されている。外気温が下がることや、エンジン12(図1参照)の停止後しばらくして温度が低温になることがある。周辺の温度が低温になることにより、ダンパ装置40のオイル41が低温になる。低温になったオイル41は、縮小する。圧縮ガス49は、オイル41の力に抗して第2のピストン90を隔壁51側(第1のピストン70側(図2参照))へ押し込む。
 以上に説明した本発明は、以下のようにいうことができる。
 図2を参照する。ダンパ装置40は、
 筒状体の両端が閉じられ、内部にオイル41が充填されたインナシリンダ60と、
 インナシリンダ60の内部に設けられ、インナシリンダ60の軸線CL3に沿って移動可能であると共に、オイル41が通過可能なオイル通過孔71aを有する第1のピストン70と、
 第1のピストン70からインナシリンダ60の一端60aを貫通して延びるロッド44と、
 ロッド44に一体的に設けられ、インナシリンダ60の一端60aからインナシリンダ60の側面60cまでを覆うアウタシリンダ80と、
 アウタシリンダ80の側面80b及びインナシリンダ60の側面60cの間に備えられ、インナシリンダ60の側面60cの側面孔61aを介して、インナシリンダ60との間でオイル41を流動させることが可能なリザーバ室46と、
 インナシリンダ60の他端60b及び第1のピストン70の間に設けられ、インナシリンダ60の軸線CL3に沿って移動可能であると共に、第1のピストン70に向かって付勢されている第2のピストン90と、
 第2のピストン90及びインナシリンダ60の他端60bの間に備えられ、第2のピストン90を第1のピストン70に向かって付勢する付勢手段49が収納された付勢室48と、
 第1のピストン70及び第2のピストン90の間に固定されると共に、これらの間を区画し、オイル41が通過可能なオリフィス51aを有する隔壁51と、を有する。
 図4を併せて参照する。ダンパ装置40は、第2のピストン90を第1のピストン70に向かって付勢する付勢手段49を有している。第1のピストン70の周縁は、オイル41が充填されている。第2のピストン90を挟んで、オイル41の油圧と付勢手段49の付勢力とは、均衡した状態にある。高温下においてダンパ装置40を使用する際、オイル41の温度も高温になる。オイル41は、温度が上昇することにより付勢手段49の付勢力に抗して膨張する。即ち、オイル41の膨張分の体積は、付勢室48を圧縮することにより吸収される。
 加えて、第1のピストン70及び第2のピストン90の間にオリフィス51aを有する隔壁51が固定されている。第1のピストン70から第2のピストン90に移動するオイル41は、オリフィス51aを通過して第2のピストン90側に移動する。この際、オリフィス51aは、流れるオイル41に対する抵抗となる。仮に、外部から衝撃を受けて第1のピストン70が急激に変位した場合であっても、第2のピストン90側へのオイル41の急激な流入を抑制することができる。これにより、第2のピストン90の急激な変位を抑制し、結果、キャビテーションの発生も抑制することができる。
 即ち、本発明によれば、オイルの体積膨張を吸収可能でありながら、キャビテーションの発生を抑制することができる技術を提供することができる。
 上述したように、実施例1における付勢手段49は、付勢室48内に圧縮して充填された流体(窒素ガス)である。
 これにより、付勢室48に充填する流体の量によって、付勢力を細かく調整することができる。
 また、本発明は、インナシリンダ60に設けられ、第1の取付部33aに取り付けられると共にインナシリンダ60の軸線CL3上に位置する第1の被取付部52と、
 アウタシリンダ80に設けられ、第2の取付部14aに取り付けられると共にインナシリンダ60の軸線CL3上に位置する第2の被取付部53と、を有することが好ましい。
 第1及び第2の被取付部52、53は、それぞれインナシリンダ60の軸線CL3上に位置する。このため、ロッド44の移動時等に、インナシリンダ60やアウタシリンダ80にねじり方向や曲げ方向の負荷が加わることを抑制することができる。このような負荷の軽減の観点から、第1及び第2の被取付部52、53の軸線CL1、CL2が互いに平行に延びていることは、特に好ましい。
 また、本発明のダンパ装置は、上述したように二輪車10のハンドル19(図1参照)に伝達しうる振動を減衰するステアリングダンパ40(ダンパ装置40)であることが好ましい。
 本発明では、第2のピストン90の付勢力を調整し、適度に油圧をかけることにより、オイルの体積膨張を吸収可能でありながら、キャビテーションの発生を抑制することができる。その結果、伸び行程における、減衰力の応答遅れを抑制することが可能な、ステアリングダンパ40(ダンパ装置40)を提供できる。
<実施例2>
 次に、本発明の実施例2を図面に基づいて説明する。
 図5には、実施例2によるダンパ装置40A(ステアリングダンパ40A)の断面構成が示されている。実施例2によるダンパ装置40Aは、付勢室48に付勢手段49Aとしてのばね49A(弾性部材49A)が収納されている。その他の基本的な構成については、実施例1によるステアリングダンパと共通する。実施例1と共通する部分については、符号を流用すると共に、詳細な説明を省略する。
 付勢室48内は、空気によって満たされている。
 他端蓋部63Aは、空気孔63Aaを有している。空気孔63Aaは、第2のピストン90が変位する際に空気が通過する孔である。即ち、付勢室48内の気圧調整孔である。
 付勢手段49Aは、ばねの他にゴム等の任意の弾性部材を採用することができる。
 実施例2によるダンパ装置40Aも、本発明所定の効果を奏する。
 上述したように、付勢手段49Aは、弾性部材(ばね)である。
 付勢手段49Aを弾性部材によって構成する場合は、付勢室48内に付勢手段49Aを配置するのみでよい。組み立てや組み立て後の管理を容易に行うことができる。
<実施例3>
 次に、本発明の実施例3を図面に基づいて説明する。
 図6には、実施例3によるダンパ装置40B(ステアリングダンパ40B)の断面構成が示されている。実施例3によるダンパ装置40Bは、付勢室48に、圧縮ガス49(流体)及びばね49A(弾性部材)の両方が収納されている。これらの圧縮ガス49及びばね49Aの両方が第2のピストン90を第1のピストン70に向かって付勢している。即ち、付勢手段は、付勢室48内に圧縮して充填された流体(圧縮ガス49)、及び、弾性部材(ばね49A)の両方によって構成される、ということができる。
 その他の基本的な構成については、実施例1及び/又は実施例2によるステアリングダンパと共通する。実施例1及び/又は実施例2と共通する部分については、符号を流用すると共に、詳細な説明を省略する。
 実施例3によるダンパ装置40Bも、本発明所定の効果を奏する。
 さらに、実施例3によるダンパ装置40Bは、複数の種類の付勢手段49、49Aが付勢室48に収納されていることにより、より細かく付勢力を設定することができる。
 尚、本発明によるダンパ装置は、メインフレーム32及びアッパーブラケット34に取り付けることもできる。即ち、実施例において説明したように、ダンパ装置は、アンダーフレーム33に取り付けられたものに限られない。
 さらに、本発明によるダンパ装置は、ステアリングダンパ以外にも、フロントフォーク14等の他の形式のダンパ装置にも適用可能である。また、ダンパ装置は、二輪車に限らず、四輪車等の他の乗り物にも適用可能である。さらには、ダンパ装置は、乗り物以外にも建築物等任意の物に取り付けることができる。
 本発明の作用及び効果を奏する限りにおいて、本発明は、実施例に限定されるものではない。
 本発明のダンパ装置は、二輪車のステアリングダンパに好適である。
 40,40A,40B…ダンパ装置(ステアリングダンパ)
 41…オイル
 44…ロッド
 46…リザーバ室
 48…付勢室
 49…圧縮ガス(流体・付勢手段)
 49A…ばね(弾性部材・付勢手段)
 51…隔壁
 51a…オリフィス
 52…第1の被取付部
 53…第2の被取付部
 60…インナシリンダ
 60a…(インナシリンダの)一端
 60b…(インナシリンダの)側面
 60c…(インナシリンダの)他端
 61a…側面孔
 70…第1のピストン
 71a…オイル通過孔
 80…アウタシリンダ
 80b…(アウタシリンダの)側面
 90…第2のピストン
 CL3…(インナシリンダの)軸線

Claims (6)

  1.  筒状体の両端が閉じられ、内部にオイルが充填されたインナシリンダと、
     前記インナシリンダの内部に設けられ、前記インナシリンダの軸線に沿って移動可能であると共に、前記オイルが通過可能なオイル通過孔を有する第1のピストンと、
     前記第1のピストンから前記インナシリンダの一端を貫通して延びるロッドと、
     前記ロッドに一体的に設けられ、前記インナシリンダの前記一端から前記インナシリンダの側面までを覆うアウタシリンダと、
     前記アウタシリンダの側面及び前記インナシリンダの側面の間に備えられ、前記インナシリンダの側面の側面孔を介して、前記インナシリンダとの間で前記オイルを流動させることが可能なリザーバ室と、
     前記インナシリンダの他端及び前記第1のピストンの間に設けられ、前記インナシリンダの軸線に沿って移動可能であると共に、前記第1のピストンに向かって付勢されている第2のピストンと、
     前記第2のピストン及び前記インナシリンダの他端の間に備えられ、前記第2のピストンを前記第1のピストンに向かって付勢する付勢手段が収納された付勢室と、
     前記第1のピストン及び前記第2のピストンの間に固定されると共に、これらの間を区画し、前記オイルが通過可能なオリフィスを有する隔壁と、を有することを特徴とするダンパ装置。
  2.  前記付勢手段は、前記付勢室内に圧縮して充填された流体である請求項1記載のダンパ装置。
  3.  前記付勢手段は、弾性部材である請求項1記載のダンパ装置。
  4.  前記付勢手段は、前記付勢室内に圧縮して充填された流体、及び、弾性部材の両方によって構成される請求項1記載のダンパ装置。
  5.  前記インナシリンダに設けられ、第1の取付部に取り付けられると共に前記インナシリンダの軸線上に位置する第1の被取付部と、
     前記アウタシリンダに設けられ、第2の取付部に取り付けられると共に前記インナシリンダの軸線上に位置する第2の被取付部と、を有する請求項1~請求項4のいずれか1項記載のダンパ装置。
  6.  前記ダンパ装置は、二輪車のハンドルに伝達しうる振動を減衰するステアリングダンパである請求項1~請求項5のいずれか1項記載のダンパ装置。
PCT/JP2017/025881 2017-07-05 2017-07-18 ダンパ装置 WO2019008778A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017131888 2017-07-05
JP2017-131888 2017-07-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019008778A1 true WO2019008778A1 (ja) 2019-01-10

Family

ID=64949832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/025881 WO2019008778A1 (ja) 2017-07-05 2017-07-18 ダンパ装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2019008778A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11988264B2 (en) 2021-10-19 2024-05-21 DRiV Automotive Inc. Hydraulic damper with a baffle

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4943935U (ja) * 1972-07-24 1974-04-17
JPS5031390U (ja) * 1973-07-19 1975-04-07
JPS604478A (ja) * 1983-06-21 1985-01-10 株式会社昭和製作所 フロントフオ−ク
JPH04316733A (ja) * 1991-04-15 1992-11-09 Kayaba Ind Co Ltd フロントフォーク
JPH10205563A (ja) * 1997-01-09 1998-08-04 Avm Inc 改良された、位置の影響を受けない、キャビテーション作用のない、差動的な、二方向緩衝器
JP2003254374A (ja) * 2002-02-28 2003-09-10 Tokico Ltd 油圧緩衝器
JP2010234973A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Honda Motor Co Ltd 鞍乗り型車両のステアリングダンパ装置
US20150226283A1 (en) * 2009-01-07 2015-08-13 Fox Factory, Inc. Compression isolator for a suspension damper

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4943935U (ja) * 1972-07-24 1974-04-17
JPS5031390U (ja) * 1973-07-19 1975-04-07
JPS604478A (ja) * 1983-06-21 1985-01-10 株式会社昭和製作所 フロントフオ−ク
JPH04316733A (ja) * 1991-04-15 1992-11-09 Kayaba Ind Co Ltd フロントフォーク
JPH10205563A (ja) * 1997-01-09 1998-08-04 Avm Inc 改良された、位置の影響を受けない、キャビテーション作用のない、差動的な、二方向緩衝器
JP2003254374A (ja) * 2002-02-28 2003-09-10 Tokico Ltd 油圧緩衝器
US20150226283A1 (en) * 2009-01-07 2015-08-13 Fox Factory, Inc. Compression isolator for a suspension damper
JP2010234973A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Honda Motor Co Ltd 鞍乗り型車両のステアリングダンパ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11988264B2 (en) 2021-10-19 2024-05-21 DRiV Automotive Inc. Hydraulic damper with a baffle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11315876A (ja) ダンパ
JP2013511685A (ja) 速度累進性バルブ
JP5761578B2 (ja) 車両のサスペンション装置
JP5159249B2 (ja) 車両
JP6545517B2 (ja) ブレーキ液圧ユニットの支持構造、及び、そのブレーキ液圧ユニットの支持構造を備えたブレーキ液圧制御装置
WO2019008778A1 (ja) ダンパ装置
JP2008037412A (ja) 車両
CN110998129B (zh) 加压伸缩式前叉腿、前叉和车辆
JP6363414B2 (ja) 緩衝器
JP5150333B2 (ja) 二輪車のフロントフォーク
JP2005231603A (ja) 二輪車用懸架装置
CA2511067C (en) Aircraft landing gear with vibration damper
JP6235307B2 (ja) 緩衝装置
JP5486471B2 (ja) 流体圧緩衝器
JP2016194338A (ja) 油圧緩衝器
JP4917986B2 (ja) 二輪車のフロントフォーク
JP2003291799A (ja) ブレーキ用マスターシリンダ装置
JP4318208B2 (ja) 二輪車等の倒立型フロントフォーク
JP2601010Y2 (ja) 自転車用フロントフォークのダンパ装置
JP5789045B2 (ja) ステアリングダンパ及びそれを備えた鞍乗型車両並びにその製造方法
JP5438490B2 (ja) 緩衝器
JP6494682B2 (ja) 鞍乗り型車両用ステアリングダンパ装置
JP5113116B2 (ja) 減衰部構造
KR20070074871A (ko) 댐핑 밸브를 구비한 유압식 조향장치
JP4010840B2 (ja) 油圧緩衝器

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17916499

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17916499

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1