WO2018189781A1 - 複合伸縮部材及びそれを備えた使い捨ておむつ - Google Patents

複合伸縮部材及びそれを備えた使い捨ておむつ Download PDF

Info

Publication number
WO2018189781A1
WO2018189781A1 PCT/JP2017/014655 JP2017014655W WO2018189781A1 WO 2018189781 A1 WO2018189781 A1 WO 2018189781A1 JP 2017014655 W JP2017014655 W JP 2017014655W WO 2018189781 A1 WO2018189781 A1 WO 2018189781A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
elastic member
composite
extending direction
less
composite elastic
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/014655
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
政宏 南岡
賢治 安藤
弘行 横松
猛史 宮村
Original Assignee
花王株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 花王株式会社 filed Critical 花王株式会社
Priority to CN201780089478.8A priority Critical patent/CN110494107B/zh
Priority to PCT/JP2017/014655 priority patent/WO2018189781A1/ja
Priority to JP2019512062A priority patent/JP6970742B2/ja
Priority to TW107107801A priority patent/TW201836565A/zh
Publication of WO2018189781A1 publication Critical patent/WO2018189781A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers

Definitions

  • the present invention relates to a composite elastic member and a disposable diaper provided with the same.
  • Patent Document 1 describes a stretchable composite sheet 1 in which two sheet materials 2 and 3 are joined at a plurality of joining regions 5.
  • the plurality of joining regions 5 are arranged intermittently in the expansion / contraction direction X of the elastic member 4 and intermittently or continuously in the orthogonal direction Y thereof.
  • a plurality of bonding lines 50 and 51 including a plurality of bonding regions 5 are formed along both directions X and Y, respectively.
  • the plurality of joining regions 5 have joining portions 7 and non-joining portions 8 to which the sheet materials 2 and 3 are joined, and these are alternately arranged in at least one of the expansion / contraction direction X and the orthogonal direction Y thereof. It is arranged in.
  • Patent Document 2 describes an elastic sheet-like composite composed of a strand and an elastic sheet bonded with the strand.
  • the elastic sheet-like composite has an arch portion that protrudes from the strand between the sheet bonding positions.
  • Patent Document 3 describes an elastic structure of an absorbent article that includes a plurality of elastic elastic members and a first layer and a second layer that sandwich the elastic elastic members.
  • the first layer and the second layer are joined by an adhesive applied in a striped pattern that is intermittent in the expansion and contraction direction to form a sheet joining portion.
  • the elastic elastic member is fixed to the first layer and the second layer with an adhesive at a position intersecting with the sheet joint portion. Then, the first layer and the second layer contract as the elastic expansion and contraction member contracts, so that the portions located between the sheet joint portions in the first layer and the second layer swell in opposite directions to form wrinkles, respectively. Yes.
  • the present invention provides a composite elastic member having two sheet materials and a plurality of elastic members extending in one direction disposed between the two sheet materials and capable of expanding and contracting along the one direction.
  • the composite elastic member has intermittently a plurality of fixing portions for fixing the elastic member and the two sheet members along the extending direction of the elastic member.
  • the composite stretchable member has a non-fixed portion where the elastic member is not fixed to the two sheet members between the fixed portions adjacent to each other along the extending direction of the elastic member. Two rows of the sheet material positioned in the non-fixed portion protrude in a direction away from each other and extend in a direction intersecting with the extending direction of the elastic member, and a plurality of rows are formed along the extending direction of the elastic member. Yes.
  • the flange has a space defined by the two sheet members when viewed along the cross section in the thickness direction of the composite elastic member.
  • the composite elastic member is configured such that the cross-sectional area of the space takes a maximum value when the elongation rate of the composite elastic member is within 50%.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing an embodiment of the composite elastic member of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view when the composite elastic member shown in FIG. 1 is in an extended state.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of the composite elastic member viewed from a direction orthogonal to FIG. 4A to 4C are cross-sectional views in the thickness direction showing changes when the composite elastic member of the present invention is extended from its relaxed state.
  • FIG. 5 (a) is a graph showing the relationship between the elongation ratio when the composite elastic member of the present invention is extended and the cross-sectional area of the heel space
  • FIG. 5 (b) shows the conventional composite elastic member.
  • FIG. 7 is a schematic view showing a part of a process for manufacturing the composite elastic member shown in FIG.
  • FIG. 8 is a schematic diagram illustrating a part of the process of manufacturing the composite elastic member illustrated in FIG. 1 following FIG. 7.
  • FIG. 9 is a schematic diagram showing a part of the process of manufacturing the composite elastic member shown in FIG. 1 following FIG. 10A is a microscope image of the cross section in the thickness direction of the composite elastic member obtained in Example 1, and FIG.
  • FIG. 10B is the cross section in the thickness direction of the composite elastic member obtained in Comparative Example 1. It is a microscope image.
  • FIG. 11: is a graph which shows the relationship between the expansion rate when these are extended
  • the present invention relates to an improvement of a stretchable elastic member having a heel, and more particularly, to a composite stretchable member capable of maintaining the softness and cushion feeling caused by the heel even when the elastic member is contracted.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing an embodiment of the composite elastic member of the present invention.
  • This cross-sectional view is a cross-sectional view in the thickness direction cut along the extending direction of the elastic member when the composite elastic member is in a relaxed state.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view when the composite elastic member shown in FIG. 1 is in an extended state.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view seen from a direction orthogonal to FIG.
  • the composite elastic member 10 of the present embodiment includes two sheet materials 11 and 12 and a plurality of elastic members 13 disposed between the two sheet materials.
  • the sheet materials 11 and 12 and the elastic member 13 constitute an expansion / contraction part in the composite expansion / contraction member 10.
  • the stretchable part can be stretched along the direction in which the elastic member extends.
  • the elastic member 13 is an elongated one and is generally called a rubber thread or a strand.
  • the thickness, material, elastic modulus and the like of each elastic member 13 may be the same or different. In general, the same elastic member 13 is used, but is not limited thereto.
  • Each elastic member 13 is disposed and fixed between the sheet materials 11 and 12 so as to extend in one direction. Therefore, the composite stretchable member 10 can be stretched in the one direction.
  • the plurality of elastic members 13 are arranged substantially in parallel with an interval in the direction intersecting the extending direction. Therefore, the distance D (see FIG. 3) between the adjacent elastic members 13 is substantially the same at any position of the elastic member 13.
  • the distance D between any two adjacent elastic members 13 may be the same or different.
  • the intervals D between any two adjacent elastic members 13 are substantially the same.
  • the distance D is preferably 0.5 mm or more, more preferably 0.75 mm or more, and further preferably 1 mm or more. Further, it is preferably 3 mm or less, more preferably 2.5 mm or less, and further preferably 2 mm or less. Specifically, the distance D is preferably 0.5 mm or greater and 3 mm or less, more preferably 0.75 mm or greater and 2.5 mm or less, and even more preferably 1 mm or greater and 2 mm or less. By setting the distance D within this range, the appearance of the heel 15 described later can be further improved.
  • Each elastic member 13 is fixed to each of the two sheet materials 11 and 12 sandwiching the elastic member 13, thereby forming a fixing portion 14 in the composite elastic member 10.
  • Each elastic member 13 and the two sheet materials 11 and 12 are intermittently fixed along the direction in which the elastic member 13 extends. Therefore, when viewed along the direction in which one elastic member 13 extends, a plurality of fixing portions 14 are intermittently formed along the direction in which the elastic member 13 extends.
  • the two sheet materials 11, 12 and the elastic member 13 are fixed by various fixing means.
  • the fixing means means used for this type of elastic member is appropriately employed. Examples of such means include adhesion by an adhesive, thermal fusion, or bonding by ultrasonic vibration. Of these fixing means, as will be described later, it is preferable to use adhesion by an adhesive from the viewpoint of imparting stretchability to the fixing portion 14.
  • the composite elastic member 10 protrudes in a direction in which the two sheet materials 11 and 12 located between the adjacent fixed portions 14 along the extending direction of the elastic member 13 are separated from each other.
  • the ridges 15 extending in the direction intersecting with the extending direction of the elastic member 13 are formed in a plurality of rows along the extending direction of the elastic member 13.
  • the composite stretchable member 10 is in its relaxed state, and the two sheet materials 11 and 12 positioned between the adjacent fixed portions 14 are deformed into an arch shape.
  • a plurality of ridges 15 are formed on the composite elastic member 10.
  • the flange 15 extends in a direction intersecting with the direction in which the elastic member 13 extends.
  • the flanges 15 are formed in a plurality of rows along the direction in which the elastic member 13 extends.
  • the fixing portion 14 is arranged along the direction intersecting with the extending direction of the elastic member 13 to form a fixing portion row (not shown) composed of a plurality of fixing portions 14. It is preferable to make it. It is preferable that this fixed part row extends linearly in a direction intersecting with the direction in which the elastic member 13 extends.
  • a plurality of fixed portion rows are arranged along the direction in which the elastic member 13 extends. In particular, the fixed portion row extends linearly in a direction orthogonal to the extending direction of the elastic member 13 to form a plurality of fixed portion rows, and the plurality of fixed portion rows and the plurality of flanges 15 extend from the elastic member 13.
  • the two sheet materials 11 and 12 are joined to each other also in the region between the elastic members 13, that is, in the region between the adjacent fixed portions 14. More specifically, in the composite stretchable member 10, the two sheet materials 11, 12 and the elastic member 13 are fixed by bonding with an adhesive, and the adhesive is elastic in the fixed portion row. In order to straddle the member 13, it is continuously extended in the direction intersecting with the extending direction of the elastic member 13.
  • Each fixed row is arranged in parallel. Therefore, the interval between adjacent fixed part rows is substantially the same at any position of the fixed part rows.
  • the interval between any two adjacent fixed part rows may be the same or different. In general, the intervals between any two adjacent fixed part rows are substantially the same.
  • the interval between the fixed part rows here is synonymous with the length of the non-fixed part 16 described later.
  • FIG. 4A is a cross-sectional view in the thickness direction of the composite stretchable member 10 in a relaxed state (corresponding to FIG. 1).
  • the relaxed state is a state in which an external force that extends the composite stretchable member 10 is not applied.
  • the composite elastic member 10 has a cross-sectional shape in the thickness direction that bulges in the direction in which the two sheet materials 11 and 12 are separated from each other, as shown in FIG. ing.
  • the flange 15 has a space S defined by the two sheet materials 11 and 12.
  • the inclination of the arch gradually becomes gentle as shown in FIG. 4B, and accordingly, the cross-sectional area of the space S gradually increases. It will change. Eventually, the space disappears as shown in FIG. That is, the cross-sectional area becomes zero.
  • the cross-sectional area of the space S is maximum when the elongation rate is within 50% (including 0%). It has been found that it is advantageous that the composite stretchable member 10 is configured so that the cross-sectional area gradually decreases as the composite stretchable member 10 is further extended from the maximum value of the cross-sectional area of the space S. .
  • the cross-sectional area M of the space S takes a maximum value when the elongation rate E of the composite elastic member 10 is within 50%, and how it decreases as long as it gradually decreases as the elongation rate E increases. You may do.
  • the cross-sectional area of the heel space increases as the elongation rate increases, and the cross-sectional area is the maximum value when the elongation rate is greater than 50%.
  • the present inventor has confirmed that the cross-sectional area starts to decrease when the elongation rate further increases. More preferably, the cross-sectional area M of the space S of the flange 15 of the composite stretchable member 10 takes a maximum value when the stretch rate E of the composite stretchable member 10 is within 30%.
  • the composite stretchable member 10 Since the cross-sectional area of the space S of the flange 15 in the composite stretchable member 10 of the present invention has the above-described relationship with the elongation rate of the composite stretchable member 10, the composite stretchable member 10 is in the relaxed state in the relaxed state. The softness and cushion feeling resulting from this will be excellent. In contrast, in the conventional stretchable member, in the relaxed state, the wrinkles are crushed due to the contraction of the elastic member, and various advantageous effects resulting from the formation of the wrinkles are reduced.
  • the elastic member 13 is not fixed to the two sheet materials 11 and 12 between the plurality of adjacent fixing portions 14 along the extending direction of the elastic member 13. It has become.
  • the non-fixed portion 16 coincides with the formation position of the flange 15. That is, the two sheet members 11, 12 positioned in the non-fixed portion 16 protrude in the direction away from each other, and the flange 15 extending in the direction intersecting with the extending direction of the elastic member 13 extends along the extending direction of the elastic member 13. Multiple rows are formed.
  • the non-fixed portion 16 has a predetermined length along the direction in which the elastic member 13 extends. The length of the non-fixed portion 16 changes according to the degree of extension of the composite elastic member 10. Specifically, the greater the degree of elongation of the composite stretchable member 10, the longer the length of the non-fixed portion 16.
  • the fixed portion 14 also has a predetermined length along the direction in which the elastic member 13 extends.
  • the length of not only the non-fixed portion 16 but also the fixed portion 14 changes according to the degree of extension of the composite elastic member 10.
  • the length of the fixing portion 14 becomes longer as the degree of extension of the composite elastic member 10 increases.
  • the stretchable members known so far have no substantial change in the length of the fixing portion unless the stretchable members are extended greatly.
  • FIG. 4B shows a state where the composite stretchable member 10 is slightly extended from the state shown in FIG. 4A along the direction in which the elastic member 13 extends. In the state shown in FIG. 4B, an external force that extends the composite stretchable member 10 is slightly applied. If the length of the fixed portion 14 in this state is a2, and the length of the non-fixed portion 16 is b2, then a2> a1 and b2> b1. That is, it is preferable that both the fixed part 14 and the non-fixed part 16 are extended by the composite elastic member 10 being slightly extended.
  • the state of the composite elastic member 10 shown in FIG. 4 (c) is a state where the extension limit has been reached.
  • the length of the fixed portion 14 in this state is a3 and the length of the non-fixed portion 16 is b3, a3> a2> a1 and b3> b2> b1.
  • FIGS. 6A to 6D sequentially show a process of extending the known elastic member 100 along the direction in which the elastic member 113 extends.
  • FIG. 6A is a sectional view in the thickness direction of the composite elastic member 100 in a relaxed state.
  • stretch member 100 is not added.
  • the length of the fixed portion 114 is a1 '
  • the length of the non-fixed portion 116 is b1'.
  • FIG. 6B shows a state where the composite stretchable member 100 is slightly extended along the direction in which the elastic member 113 extends from the state shown in FIG.
  • the state shown in FIG. 6C is a state when the composite elastic member 100 is extended to a state close to the extension limit.
  • the fixing portion 114 starts to extend only after extending to this state.
  • the state of the composite elastic member 100 shown in FIG. 6 (d) is a state where the extension limit has been reached.
  • a4 ′> a3 ′> a2 a1 and b4 ′> b3 ′> b2 ′> b1 It has become.
  • the composite stretchable member 10 of the present embodiment can stretch both the fixed portion 14 and the non-fixed portion 16 from the initial state of extension, that is, with a small tensile force. preferable.
  • the composite stretchable member 10 of the present embodiment is greatly different from the conventional composite stretchable member in elongation characteristics.
  • the composite stretchable member 10 of the present embodiment having this inherent stretchability, the composite stretchable member 10 has even better softness of the heel 15 and a cushion feeling.
  • the contraction force that tries to return to the length before extension acts because the fixing portion 14 has stretchability. Therefore, the distance between the adjacent ridges 15 is reduced. As a result, even if an external force is applied to the heel 15 in a state where the composite elastic member 10 is extended and the heel 15 falls, the heel 15 in the lying state can lean against another adjacent heel 15. The softness and cushioning of the product will not be damaged.
  • the elongation rate of the composite elastic member 10 is defined by the following equation.
  • Elongation rate (%) (Length after stretching ⁇ Length before stretching) / Length before stretching ⁇ 100 Therefore, for example, stretching 1.5 times is synonymous with stretching so that the stretch rate is 50%.
  • the composite stretchable member 10 When the length of the fixed portion 14 in the extending direction of the elastic member 13 is a and the length of the non-fixed portion 16 is b in the stretch limit state, the composite stretchable member 10 is (1/2) b ⁇ a It satisfies the relationship.
  • the stretch limit state of the composite stretchable member 10 is a state where the composite stretchable member 10 is stretched along the direction in which the elastic member 13 extends and reaches the stretch limit.
  • the extension limit is a length in a state where the elastic member 13 is removed from the composite elastic member 10 and only the sheet materials 11 and 12 are isolated, and the isolated sheet materials 11 and 12 do not extend any further. is there.
  • the length relationship between the fixed portion 14 and the non-fixed portion 16 as described above is extremely advantageous in that softness and cushion feeling are maintained even when an external force is applied to the composite stretchable member 10.
  • the length of the fixed portion 14 and the length b of the non-fixed portion 16 satisfy the relationship (1/2) b ⁇ a, so that the composite stretchable member 10 is stretched to near the stretch limit. Even if an external force is applied to the heel 15 and the heel 15 falls, the heel 15 in a lying state can lean against another adjacent heel 15, so that the softness and cushion feeling of the heel 15 are less likely to be impaired.
  • the relationship between the length a of the fixed portion 14 and the length b of the non-fixed portion 16 is preferably (1 / 2.5) b ⁇ a. 1/3) More preferably, b ⁇ a.
  • the lengths of the fixing portions 14 formed on the composite stretchable member 10 of the present embodiment may all be the same or different.
  • the lengths of the non-fixed portions 16 formed on the composite stretchable member 10 may all be the same or different.
  • the length b of the non-fixed portion 16 is preferably 1.5 mm or more and 5.0 mm or less, more preferably 1.75 mm or more and 4.0 mm or less, and 2.0 mm or more and 3. More preferably, it is 0 mm or less.
  • the length b of the non-fixed portion 16 in the extension limit state is preferably the same as or larger than the distance D between the adjacent elastic members 13.
  • the value of D / b is preferably more than 1 and 4 or less, more preferably 1.25 or more and 3.75 or less, and 1.5 or more and 3.5 or less. It is more preferable that
  • the thickness of the composite elastic member 10 is in the relaxed state, under 0.5 gf / cm 2 load, is preferably 2mm or more, 2. 1 mm or more is more preferable, and 2.2 mm or more is even more preferable. In addition, it is preferably 4 mm or less, more preferably 3.5 mm or less, and even more preferably 3 mm or less under a load of 0.5 gf / cm 2 .
  • the thickness of the composite stretchable member 10 is preferably 2 mm or more and 4 mm or less, and 2.1 mm or more and 3.5 mm or less under a load of 0.5 gf / cm 2 in a relaxed state. More preferably, it is 2.2 mm or more and 3 mm or less.
  • the composite stretchable member 10 has a thickness ratio (thickness) under a load of 0.5 gf / cm 2 in the relaxed state with respect to the length of the non-fixed portion 16 in the relaxed state, that is, the state shown in FIG. / Length) is preferably 0.8 or more, and is preferably 3 or less.
  • the composite stretchable member 10 can maintain the softness and cushion feeling due to the heel 15 even when an external force is applied to the heel 15.
  • the composite elastic member 10 has a thickness under a load of 50 gf / cm 2 in a relaxed state that is 20% or more of a thickness under a load of 0.5 gf / cm 2 in a relaxed state. Preferably, it is 30% or more, more preferably 50% or more.
  • the upper limit of this value is not particularly limited and is preferably as large as possible. However, if the value is as large as about 70%, even when an external force is applied to the heel 15, the softness and cushion feeling due to the heel 15 are sufficiently maintained.
  • the thickness of the composite elastic member 10 is measured using KES-FB3-AUTO-A manufactured by Kato Tech Co., Ltd. under the above load.
  • the elastic member 13 in the composite stretchable member 10 is used for the purpose of imparting stretchability to the composite stretchable member 10.
  • the elastic member 13 is used for the purpose of forming a plurality of ridges 15 on the composite stretchable member 10. It was found that it is important to appropriately set the relationship between the thickness of the elastic member 13 and the length of the fixing portion 14 from the viewpoint of successfully forming the ridge 15 having a good appearance. From this viewpoint, when the thickness of the elastic member 13 is T (dtex) and the length of the fixing portion 14 is a (mm), the value of T / a is preferably 10 or more, and 150 or more. More preferably, it is more preferably 300 or more.
  • the T / a value is preferably 40000 or less, more preferably 20000 or less, and still more preferably 8000 or less.
  • the value of T / a is preferably 10 or more and 40000 or less, more preferably 150 or more and 20000 or less, and further preferably 300 or more and 8000 or less.
  • the value of a is a value measured in the stretch limit state of the composite stretchable member 10 as described above.
  • the value of T is a value measured with the elastic member 13 removed from the composite elastic member 10 and the removed elastic member 13 in a relaxed state.
  • the two sheet materials 11 and 12 constituting the composite stretchable member 10 various nonwoven fabrics and films can be used.
  • the two sheet materials 11 and 12 may be the same or different.
  • the nonwoven fabric for example, a spunbond nonwoven fabric, an air-through nonwoven fabric, a spunlace nonwoven fabric, a melt blown nonwoven fabric, or the like can be used. Two or more kinds of laminates of these nonwoven fabrics can also be used.
  • the basis weight of the nonwoven fabrics is preferably independently 13 g / m 2 or more, more preferably 15 g / m 2 or more, and more preferably 17 g / m 2 or more. More preferably it is. Also he is preferably 25 g / m 2 or less, further preferably 23 g / m 2 or less, and still more preferably 21g / m 2 or less.
  • various thermoplastic resins can be used. Fibers composed of a combination of two or more thermoplastic resins can also be used. The thickness of the fibers constituting the nonwoven fabric is preferably about 1 dtex or more and 10 dtex or less.
  • the elastic member 13 is preferably made of a stretchable material such as natural rubber, polyurethane-based resin, urethane-based resin, or hot-melt-type stretchable member in a thread shape (thread rubber) or a strip shape (flat rubber).
  • a thread-like material made of an elastomer material can also be used. Examples of the elastomer material include, but are not limited to, styrene-butadiene-styrene elastomer.
  • the composite elastic member 10 can be preferably manufactured by the following method. That is, as shown in FIG. 7, a pair of concavo-convex rolls 20 and 21 in which protrusions and grooves extending along the axial direction are alternately arranged along the rotation direction are used so that both rolls mesh with each other. Rotate both rolls in opposite directions. Under this state, the raw material 31 of the sheet material 11 is supplied between the concavo-convex rolls 20, 21, and the raw material 31 is formed into a concavo-convex shape to obtain a concavo-convex shaped sheet material 41. The same operation is also performed on the original fabric 32 of the sheet material 12 using the same uneven rolls 20 and 21, and the original fabric 32 is unevenly shaped to obtain the unevenly shaped sheet material 42.
  • the hot melt adhesive 50 is intermittently applied in a predetermined application pattern to the region where the elastic member 13 is to be arranged on one surface of the unevenly shaped sheet material 41.
  • the adhesive 50 is applied only to the convex portions 41P on one surface of the sheet material 41.
  • the adhesive 50 is applied only to the convex portions 42P on one surface of the sheet material 42.
  • the elastic member 13 is disposed on the surface of the sheet material 41 to which the adhesive 50 is applied, and the upper portion is covered with the sheet material 42. At this time, the surface of the sheet material 42 to which the adhesive 50 is applied is brought into contact with the elastic member 13.
  • the elastic member 13 is arranged in a non-extended state or an extended state. Preferably, they are arranged in a non-stretched state.
  • the composite elastic member 10 is obtained by manufacturing the composite elastic member 10 after forming the unevenly shaped sheet materials 41 and 42 using the appropriate uneven rolls 20 and 21.
  • the convex portion 41P in the sheet material 41 and the convex portion 42P in the sheet material 42 are fixed by the adhesive 50, but instead of this, other such as bonding by thermal fusion or ultrasonic vibration, etc. Both convex portions 41P and 42P may be fixed using the fixing means.
  • the following steps may be employed in the above manufacturing method. That is, in the above-described manufacturing method, the adhesive 50 is applied to each of the opposing surfaces of the two sheet materials 41 and 42. Instead, the opposing surfaces of the two sheet materials 41 and 42 are opposed to each other. The adhesive 50 is applied only to the surface of the sheet material 41 which is one of the surfaces, and the adhesive is not applied to the surface of the sheet material 42 which is the other surface. Under this state, the elastic member 13 is disposed between the two sheet materials 41 and 42 in a non-extended state or an extended state, and these three members are joined.
  • the adhesive 50 is not applied to the sheet material 42, but the adhesive 50 applied to the sheet material 41 moves a small amount to the sheet material 42 side by bonding, resulting in an elastic member.
  • the adhesive 50 exists over the entire periphery of the shape in 13 cross-sectional views.
  • the sheet materials 41 and 42 are joined via the elastic member 13.
  • the bonding force between the sheet material 41 and the elastic member 13 and the bonding force between the sheet material 42 and the elastic member 13 differ depending on the amount of the adhesive, and the bonding force between the sheet material 41 and the elastic member 13 is greater.
  • the bonding force between the sheet material 42 and the elastic member 13 is higher. For this reason, in the obtained composite stretchable member 10, not only the non-fixed portion 16 but also the fixed portion 14 is stretched.
  • the composite stretchable member 10 thus obtained is used for various articles that require stretchability.
  • the composite stretchable member 10 can be applied to a site where stretchability is required in a pants-type or tape-deployed disposable diaper.
  • a disposable diaper has an absorptive main body and the exterior body arrange
  • the composite elastic member 10 can be arrange
  • printing can be performed on the skin facing surface side of the exterior body that is a sheet forming the outermost surface of the diaper. By this printing, the appearance of the diaper can be further improved. For example, the diaper can have an underwear-like appearance.
  • the composite stretchable member 10 By applying the composite stretchable member 10 to the portion where printing has been performed, printing becomes clearer. Further, by printing on the skin facing surface side, even if the diaper rubs against the clothing, the printing ink is prevented from being transferred to the clothing.
  • the composite elastic member of the present invention is basically composed of two sheet members and a plurality of elastic members sandwiched therebetween, but in addition to this, for example, at least one of the sheet members 11 and 12 One or more other sheet materials may be laminated on the outer surface of the sheet.
  • composite elastic member of the present invention can be applied not only to disposable diapers but also to other articles such as masks, cleaning sheets, bandages and the like.
  • the present invention further discloses the following composite elastic member and disposable diaper.
  • a composite elastic member having two sheet materials and a plurality of elastic members extending in one direction disposed between the two sheet materials, and capable of expanding and contracting along the one direction, A plurality of fixing portions for fixing the elastic member and the two sheet members intermittently along the extending direction of the elastic member; Between the fixed parts adjacent along the extending direction of the elastic member, the elastic member has a non-fixed part that is not fixed to the two sheet members, Two rows of the sheet material positioned in the non-fixed portion protrude in a direction away from each other and extend in a direction intersecting with the extending direction of the elastic member, and a plurality of rows are formed along the extending direction of the elastic member.
  • the scissors have a space defined by the two sheet materials when viewed along the thickness direction cross section of the composite elastic member, A composite elastic member configured such that a cross-sectional area of the space takes a maximum value when an elongation rate of the composite elastic member is within 50%.
  • the plurality of elastic members are arranged at intervals in a direction intersecting with the extending direction of the elastic members, In the extension limit state of the composite elastic member, the length of the non-fixed portion in the extending direction of the elastic member is the same as or larger than the interval between the adjacent elastic members.
  • the cross-sectional area of the space is largest when the composite elastic member is in a relaxed state, and decreases as the elongation rate of the composite elastic member increases.
  • the plurality of elastic members are arranged at intervals in the direction intersecting with the extending direction of the elastic members, and the interval between the adjacent elastic members is preferably 0.5 mm or more. More preferably, it is not less than .75 mm, more preferably not less than 1 mm, more preferably not more than 3 mm, still more preferably not more than 2.5 mm, and still more preferably not more than 2 mm.
  • the interval is preferably 0.5 mm or more and 3 mm or less, more preferably 0.75 mm or more and 2.5 mm or less, and further preferably 1 mm or more and 2 mm or less, in the above ⁇ 1> to ⁇ 4>
  • the composite elastic member as described in 2.
  • the two sheet members and the elastic member are fixed by bonding with an adhesive, and a direction intersecting with the extending direction of the elastic member so that the adhesive straddles each elastic member
  • the length of the fixed part is a and the length of the non-fixed part located between the fixed parts is b in the stretch limit state of the composite elastic member, (1/2) b ⁇ Any of the above ⁇ 1> to ⁇ 7>, which satisfies the relationship of a, more preferably satisfies the relationship of (1 / 2.5) b ⁇ a, and more preferably satisfies the relationship of (1/3) b ⁇ a
  • the length of the fixing portion in the extending direction of the elastic member is preferably 0.01 mm or more, more preferably 0.1 mm or more, and 0.2 mm or more.
  • the length of the non-fixed portion in the extending direction of the elastic member is preferably 1.5 mm or more, more preferably 1.75 mm or more, and 2.0 mm.
  • it is 5.0 mm or less, more preferably 4.0 mm or less, still more preferably 3.0 mm or less, and 1.5 mm or more and 5.0 mm or less. It is preferable that it is 1.75 mm or more and 4.0 mm or less, and it is more preferable that it is 2.0 mm or more and 3.0 mm or less, Any one of said ⁇ 1> thru
  • Composite elastic member is 5.0 mm or less, more preferably 4.0 mm or less, still more preferably 3.0 mm or less, and 1.5 mm or more and 5.0 mm or less. It is preferable that it is 1.75 mm or more and 4.0 mm or less, and it is more preferable that it is 2.0 mm or more and 3.0 mm or less, Any one of said ⁇ 1> thru
  • Composite elastic member is 5.0 mm or less, more preferably 4.0 mm or less, still more preferably 3.0 mm or less, and 1.5 mm or more and 5.0
  • the plurality of elastic members are arranged at intervals in a direction intersecting the extending direction of the elastic members,
  • the length b of the non-fixed portion in the extending direction of the elastic member in the extension limit state of the composite elastic member and the distance D between the adjacent elastic members are such that the value of D / b is more than 1 and 4 or less.
  • it is 1.25 or more and 3.75 or less, more preferably 1.5 or more and 3.5 or less, according to any one of the above ⁇ 1> to ⁇ 10> Composite elastic member.
  • the thickness under a load of 0.5 gf / cm 2 in a relaxed state is preferably 2 mm or more, more preferably 2.1 mm or more, still more preferably 2.2 mm or more, and 4 mm or less. It is preferably 3.5 mm or less, more preferably 3 mm or less, further preferably 2 mm or more and 4 mm or less, and further preferably 2.1 mm or more and 3.5 mm or less.
  • ⁇ 13> 50 gf / cm 2 thick under load in its relaxed state is preferably 0.5 gf / cm 2 over 20% of the thickness under load in its relaxed state, more preferably 30% or more
  • the composite elastic member according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 12>, more preferably 50% or more.
  • At least one of the two sheet materials is a nonwoven fabric, and the basis weight of the nonwoven fabric in the sheet material is preferably 13 g / m 2 or more, more preferably 15 g / m 2 or more, and 17 g.
  • ⁇ 1 > The composite elastic member according to any one of ⁇ 14>.
  • ⁇ 16> The ratio of the thickness under a load of 0.5 gf / cm 2 in the relaxed state to the length of the non-fixed portion in the extending direction of the elastic member in the relaxed state is preferably 0.8 or more.
  • the composite elastic member according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 15> which is preferably as follows.
  • ⁇ 17> The composite elastic member according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 16>, wherein the elastic member is arranged in a non-extended state.
  • a disposable diaper provided with the composite elastic member according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 17>.
  • a disposable diaper having an absorbent main body and an exterior body disposed on the non-skin facing surface side, wherein the composite stretchable member forms a part of the exterior body and forms the outermost surface of the composite stretchable member.
  • Example 1 A spunbonded nonwoven fabric made of polypropylene fibers having a fineness of about 1 dtex was used as the sheet material.
  • the basis weight of this nonwoven fabric was 18 g / m 2 .
  • uneven forming was performed by the uneven rolls 20 and 21 shown in FIG.
  • the protrusion pitches of the concavo-convex rolls 20 and 21 are 2 mm, the protrusion widths are 0.7 mm (root) and 0.525 mm (protrusion tip), the protrusion height is 3.5 mm, and the protrusion pitch circle.
  • the diameter (Pitch Circle Diameter) was 150 mm.
  • the hot melt adhesive was applied only to the convex portions 41P on the opposing surfaces of the unevenly shaped sheet materials 41,.
  • the hot melt adhesive was not applied to the convex portions 42P of the sheet material 42.
  • the hot melt adhesive was applied at a coating amount of 20 g / m 2 .
  • 100 thread rubbers having a thickness of 155 dtex were arranged in the region of one sheet material 41 to which the hot melt adhesive was applied.
  • the rubber thread was arranged in a non-elongated state. The distance between adjacent rubber bands was set to 1 mm.
  • the rubber thread was made of styrene-butadiene-styrene elastomer. This was covered with the other sheet material 42, and the three members were pressed together with a nip roll and bonded together.
  • Table 1 The details of the composite stretchable member thus obtained are shown in Table 1 below.
  • Example 1 The nonwoven fabric similar to the nonwoven fabric used in Example 1 was used. Without subjecting the nonwoven fabric to uneven shaping, a hot melt adhesive was applied to each of the two nonwoven fabrics at a coating amount of 10 g / m 2 on the opposite surface. Next, a thread rubber similar to the thread rubber used in Example 1 was placed in an area where the hot melt adhesive was applied in a state of being stretched to 150%. Then, these three members were stuck together with a nip roll. The details of the composite stretchable member thus obtained are shown in Table 1 below.
  • a composite elastic member having good softness and cushion feeling even when the elastic member is in a contracted state.

Abstract

複合伸縮部材(10)は、弾性部材(13)と2枚のシート材(11,12)とを固定する固定部(14)を、弾性部材(13)の延びる方向に沿って間欠的に複数有する。複合伸縮部材(10)は、弾性部材(13)の延びる方向に沿って隣り合う固定部(14)の間に、弾性部材(13)が2枚のシート材(11,12)と固定されていない非固定部(16)を有する。隣り合う固定部(14)間に位置する2枚のシート材(11,12)が互いに離れる方向に移動して襞(15)が形成されている。襞(15)は、2枚のシート材(11,12)によって画成された空間(S)を有する。空間(S)の断面積が、複合伸縮部材(10)の伸長率が50%以内のときに最大値をとるように構成されている。

Description

複合伸縮部材及びそれを備えた使い捨ておむつ
 本発明は、複合伸縮部材及びそれを備えた使い捨ておむつに関する。
 使い捨ておむつ等の吸収性物品においては、シート材に弾性部材を伸長状態で接合し、その弾性部材を収縮させて該シート材に多数の襞を有する伸縮部を形成させることが広く行われている。例えば特許文献1には、2枚のシート材2,3が、複数の接合領域5にて接合されている伸縮性複合シート1が記載されている。複数の接合領域5は、弾性部材4の伸縮方向Xに間欠的に、その直交方向Yに間欠的又は連続的に配されている。そして両方向X,Yそれぞれに沿って、複数の接合領域5からなる接合ライン50,51が複数本形成されている。複数の接合領域5は、シート材2,3が接合されている接合部7と非接合部8とを有しており、これらが伸縮方向X及びその直交方向Yのうちの少なくとも一方向に交互に配されている。
 特許文献2には、ストランドと、ストランドを結合した弾性シートとからなる弾性シート状複合体が記載されている。この弾性シート状複合体は、シート結合位置間でストランドから突出するアーチ部分を有している。
 特許文献3には、複数本の弾性伸縮部材と、この弾性伸縮部材を挟む第1層及び第2層とを備えた吸収性物品の伸縮構造が記載されている。第1層及び第2層は、これらが伸縮方向に間欠的となる縞状パターンで塗布された接着剤により接合されてシート接合部が形成されている。弾性伸縮部材は、シート接合部と交差する位置で接着剤により第1層及び第2層に固定されている。そして弾性伸縮部材の収縮に伴い第1層及び第2層が収縮することにより、第1層及び第2層におけるシート接合部間に位置する部分が互いに反対向きに膨らんでそれぞれ襞が形成されている。
特開2009-148447号公報 特表平10-501195号公報 国際公開第2015-151871号パンフレット
 本発明は、2枚のシート材と、2枚の該シート材間に配された一方向に延びる複数本の弾性部材とを有し、該一方向に沿って伸縮可能な複合伸縮部材を提供するものである。
 前記複合伸縮部材は、前記弾性部材と2枚の前記シート材とを固定する固定部を、該弾性部材の延びる方向に沿って間欠的に複数有する。
 前記複合伸縮部材は、前記弾性部材の延びる方向に沿って隣り合う前記固定部の間に、該弾性部材が2枚の前記シート材と固定されていない非固定部を有する。
 前記非固定部に位置する2枚の前記シート材が互いに離れる方向に突出して、該弾性部材の延びる方向と交差する方向に延びる襞が、該弾性部材の延びる方向に沿って複数列形成されている。
 前記襞は、前記複合伸縮部材の厚み方向断面に沿って見たときに、2枚の前記シート材によって画成された空間を有する。
 前記複合伸縮部材は、前記空間の断面積が、前記複合伸縮部材の伸長率が50%以内のときに最大値をとるように構成されている。
図1は、本発明の複合伸縮部材の一実施形態を表す断面図である。 図2は、図1に示す複合伸縮部材が伸長状態にあるときの断面図である。 図3は、図2と直交する方向から見た複合伸縮部材の断面図である。 図4(a)ないし(c)は、本発明の複合伸縮部材をその弛緩状態から伸長させていったときの変化を示す厚み方向断面図である。 図5(a)は、本発明の複合伸縮部材を伸長したときの伸長率と、襞の空間の断面積との関係を示すグラフであり、図5(b)は、従来の複合伸縮部材を伸長したときの伸長率と、襞の空間の断面積との関係を示すグラフである。 図6(a)ないし(d)は、従来の複合伸縮部材をその弛緩状態から伸長させていったときの変化を示す厚み方向断面図である。 図7は、図1に示す複合伸縮部材を製造する工程の一部を示す模式図である。 図8は、図7に引き続き、図1に示す複合伸縮部材を製造する工程の一部を示す模式図である。 図9は、図8に引き続き、図1に示す複合伸縮部材を製造する工程の一部を示す模式図である。 図10(a)は、実施例1で得られた複合伸縮部材の厚み方向断面のマイクロスコープ像であり、図10(b)は、比較例1で得られた複合伸縮部材の厚み方向断面のマイクロスコープ像である。 図11は、実施例1及び比較例1で得られた複合伸縮部材について、これらを伸長させたときの伸長率と襞の空間の断面積との関係を示すグラフである。
発明の詳細な説明
 前記の各特許文献に記載の伸縮部材によれば、その弛緩状態において複数の襞が形成される。しかし伸縮部材が弛緩した状態では、弾性部材の収縮に起因して、襞の内部の空間が小さくなり、襞の柔らかさやクッション感が十分に発現されない場合がある。
 本発明は、襞を有する伸縮弾性部材の改良に関するものであり、更に詳しくは弾性部材が収縮した状態でも、襞に起因する柔らかさやクッション感を維持し得る複合伸縮部材に関するものである。
 以下本発明を、その好ましい実施形態に基づき図面を参照しながら説明する。図1は、本発明の複合伸縮部材の一実施形態を表す断面図である。この断面図は、複合伸縮部材が弛緩状態にあるときの、弾性部材の延びる方向に沿って切断した厚み方向の断面図である。図2は、図1に示す複合伸縮部材が伸長状態にあるときの断面図である。図3は、図2と直交する方向から見た断面図である。本実施形態の複合伸縮部材10は、2枚のシート材11,12と、これら両シート材間に配された複数本の弾性部材13とを有している。シート材11,12及び弾性部材13は、複合伸縮部材10において伸縮部を構成している。この伸縮部は弾性部材の延びる方向に沿って伸縮可能になっている。
 弾性部材13は細長状のものであり、一般に糸ゴムやストランドなどと呼ばれている。各弾性部材13の太さ、材質及び弾性率等は、同じであってもよく、あるいは異なっていてもよい。一般的には、各弾性部材13として同一のものが用いられるが、これに限られない。各弾性部材13は、一方向に延びるようにシート材11,12間に配置され固定されている。したがって、複合伸縮部材10は該一方向に伸縮可能となっている。複数本の弾性部材13は、延びる方向と交差する方向にそれぞれ間隔を空けて、概ね平行に配置されている。したがって、隣り合う弾性部材13間の間隔D(図3参照)は、弾性部材13のいずれの位置においても概ね同じになっている。隣り合う任意の2本の弾性部材13間の間隔Dは同じであってもよく、あるいは異なっていてもよい。一般的には、隣り合う任意の2本の弾性部材13間の間隔Dはすべて実質的に同じになっている。間隔Dは、0.5mm以上であることが好ましく、0.75mm以上であることが更に好ましく、1mm以上であることが一層好ましい。また、3mm以下であることが好ましく、2.5mm以下であることが更に好ましく、2mm以下であることが一層好ましい。具体的には間隔Dは、0.5mm以上3mm以下であることが好ましく、0.75mm以上2.5mm以下であることが更に好ましく、1mm以上2mm以下であることが一層好ましい。間隔Dをこの範囲に設定することで、後述する襞15の外観をより一層良好にすることができる。
 各弾性部材13は、それを挟持する2枚のシート材11,12のそれぞれと固定されており、それによって複合伸縮部材10には固定部14が形成されている。各弾性部材13と2枚のシート材11,12とは、弾性部材13の延びる方向に沿って間欠的に固定されている。したがって、1本の弾性部材13の延びる方向に沿って見たとき、固定部14は、弾性部材13の延びる方向に沿って間欠的に複数形成されている。
 固定部14において、2枚のシート材11,12と弾性部材13とは、各種の固定手段によって固定されている。固定手段としてはこの種の伸縮部材に用いられる手段が適宜採用される。そのような手段としては、例えば接着剤による接着、熱融着又は超音波振動による接合などが挙げられる。これらの固定手段のうち、後述するように、固定部14に伸縮性を付与する観点からは、接着剤による接着を用いることが好ましい。
 図1に示すとおり、複合伸縮部材10は、その弛緩状態において、弾性部材13の延びる方向に沿って隣り合う固定部14間に位置する2枚のシート材11,12が互いに離れる方向に突出して、弾性部材13の延びる方向と交差する方向に延びる襞15が、弾性部材13の延びる方向に沿って複数列形成されている。詳細には、複合伸縮部材10の厚み方向断面視において、複合伸縮部材10はその弛緩状態で、隣り合う固定部14間に位置する2枚のシート材11,12がアーチ状に変形する。このアーチ状の変形によって、複合伸縮部材10には複数の襞15が形成される。襞15は、弾性部材13の延びる方向と交差する方向に延びている。また襞15は、弾性部材13の延びる方向に沿って複数列形成されている。
 襞15の外観を良好にする観点から、固定部14を弾性部材13の延びる方向と交差する方向に沿って配置して、複数の固定部14からなる固定部列(図示せず)をなすようにすることが好ましい。この固定部列は、弾性部材13の延びる方向と交差する方向に直線状に延びていることが好ましい。そして固定部列は、弾性部材13の延びる方向に沿って複数並んで配されている。特に固定部列は、弾性部材13の延びる方向と直交する方向に直線状に延びて、複数の固定部列をなしており、複数の固定部列と複数の襞15とが弾性部材13の延びる方向に交互に並んでいることが、襞15の外観が一層良好になる点から好ましい。本実施形態では、固定部列においては、各弾性部材13の間の領域、すなわち隣り合う固定部14間の領域においても、2枚のシート材11,12どうしが接合されている。より具体的には、複合伸縮部材10は、2枚の前記シート材11,12と前記弾性部材13とが、接着剤による接着で固定されており、固定部列においては、接着剤が各弾性部材13を跨るように、弾性部材13の延びる方向と交差する方向に連続的に延びて配置されている。
 各固定部列は概ね平行に配置されている。したがって、隣り合う固定部列間の間隔は、固定部列のいずれの位置においても概ね同じになっている。隣り合う任意の2列の固定部列間の間隔は同じであってもよく、あるいは異なっていてもよい。一般的には、隣り合う任意の2列の固定部列間の間隔はすべて実質的に同じになっている。ここで言う固定部列間の間隔とは、後述する非固定部16の長さと同義である。
 図4(a)ないし(c)には、本実施形態の複合伸縮部材10を、弾性部材13の延びる方向に沿って伸長させる過程が順次示されている。これらの図のうち、図4(a)は、複合伸縮部材10の弛緩状態での厚み方向断面図(図1相当図)である。弛緩状態とは複合伸縮部材10に、これを伸長させる外力が加わっていない状態のことである。複合伸縮部材10は、弛緩状態において、その厚さ方向の断面形状が、図4(a)に示すとおり、2枚のシート材11,12が互いに離れる方向に膨出してアーチ状の形状をしている。したがって、襞15は、2枚のシート材11,12によって画成された空間Sを有している。図4(a)に示す状態から複合伸縮部材10を伸長させていくと、図4(b)に示すとおり、アーチの傾斜は次第になだらかにかっていき、それに連れて、空間Sの断面積は次第に変化していく。そして最終的には、図4(c)に示すとおり、空間は消失する。つまり断面積はゼロになる。この空間Sの断面積と、複合伸縮部材10の伸長率との関係を本発明者が精査した結果、空間Sの断面積は、伸長率が50%以内(0%も含む)のときに最大値をとり、複合伸縮部材10を空間Sの断面積の最大値から更に伸長させるに連れて断面積が漸減するように、複合伸縮部材10が構成されていることが有利であることが判明した。この場合、空間Sの断面積Mは、複合伸縮部材10の伸長率Eが50%以内のときに最大値をとり、更に伸長率Eの増加に連れて漸減する限り、どのような減少のしかたをしてもよい。例えば空間Sの断面積Mは、図5(a)に示すとおり、複合伸縮部材10の弛緩状態のときが最も大きく、複合伸縮部材10の伸長率Eの増加に連れて単純減少してもよい。つまり、M=-kE+cの関係となっていてもよい(k及びcは正数を表す。)。従来の複合伸縮部材は、図5(b)に示すとおり、伸長率の増加に連れて襞の空間の断面積は増加していき、伸長率が50%よりも大きな値で断面積は最大値をとり、更に伸長率が増加すると断面積は減少に転じることを本発明者は確認している。複合伸縮部材10の襞15の空間Sの断面積Mは、複合伸縮部材10の伸長率Eが30%以内のときに最大値をとるのが、より好ましい。
 本発明の複合伸縮部材10における襞15の空間Sの断面積が、複合伸縮部材10の伸長率との間に上述の関係を有することで、複合伸縮部材10は、その弛緩状態において、襞15に起因する柔らかさやクッション感が優れたものになる。これとは対照的に、これまでの伸縮部材は、その弛緩状態において、弾性部材の収縮に起因して襞が潰れてしまい、襞の形成に起因する種々の有利な効果が減じられてしまう。
 図1及び図2に示すとおり、弾性部材13の延びる方向に沿って隣り合う複数の固定部14の間は、弾性部材13が2枚のシート材11,12と固定されていない非固定部16になっている。非固定部16は、襞15の形成位置と一致している。すなわち、非固定部16に位置する2枚のシート材11,12が互いに離れる方向に突出して、弾性部材13の延びる方向と交差する方向に延びる襞15が、弾性部材13の延びる方向に沿って複数列形成されている。非固定部16は、弾性部材13の延びる方向に沿って所定の長さを有している。非固定部16の長さは、複合伸縮部材10の伸長の程度に応じて変化する。詳細には、複合伸縮部材10の伸長の程度が大きければ大きいほど、非固定部16の長さは長くなる。
 非固定部16と同様に、固定部14も弾性部材13の延びる方向に沿って所定の長さを有している。本実施形態の複合伸縮部材10においては、非固定部16のみならず、固定部14の長さが、複合伸縮部材10の伸長の程度に応じて変化することが好ましい。詳細には、複合伸縮部材10の伸長の程度が大きければ大きいほど、固定部14の長さは長くなることが好ましい。このこととは対照的に、これまで知られている伸縮部材は、該伸縮部材を大きく伸長させない限り固定部の長さに実質的な変化はない。本実施形態の複合伸縮部材10における固定部14が、該複合伸縮部材10の伸縮に起因して伸縮することによって、後述する種々の利点が生じる。
 図4(a)に戻ると、同図に示す状態では、複合伸縮部材10に、これを伸長させる外力は加わっていない。この状態での固定部14の長さをa1とし、非固定部16の長さをb1とする。図4(a)に示す状態から複合伸縮部材10を、弾性部材13の延びる方向に沿って若干伸長させた状態が図4(b)に示されている。図4(b)に示す状態では、複合伸縮部材10に、これを伸長させる外力が若干加わっている。この状態での固定部14の長さをa2とし、非固定部16の長さをb2とすると、a2>a1であり、またb2>b1となっている。すなわち、複合伸縮部材10は、これが若干伸長することで、固定部14及び非固定部16のいずれもが伸長することが好ましい。
 図4(b)に示す状態から複合伸縮部材10を、弾性部材13の延びる方向に沿って更に伸長させると、最終的に図4(c)に示す状態となる。図4(c)に示す複合伸縮部材10の状態は、伸長限界に達した状態である。この状態での固定部14の長さをa3とし、非固定部16の長さをb3とすると、a3>a2>a1であり、b3>b2>b1となっている。
 一方、図6(a)ないし(d)には、これまで知られている複合伸縮部材100を、弾性部材113の延びる方向に沿って伸長させる過程が順次示されている。これらの図のうち、図6(a)は、複合伸縮部材100の弛緩状態での厚み方向断面図である。図6(a)に示す状態では、複合伸縮部材100に、これを伸長させる外力は加わっていない。この状態での固定部114の長さをa1’とし、非固定部116の長さをb1’とする。
 図6(a)に示す状態から複合伸縮部材100を、弾性部材113の延びる方向に沿って若干伸長させた状態が図6(b)に示されている。図6(b)に示す状態では、複合伸縮部材100に、これを伸長させる外力が若干加わっている。この状態での固定部114の長さをa2’とし、非固定部116の長さをb2’とすると、a2’=a1’であり、b2’>b1’となっている。すなわち、従来の複合伸縮部材100は、これが若干伸長したとしても、固定部114は伸長しない。
 図6(b)に示す状態から複合伸縮部材100を、弾性部材13の延びる方向に沿って更に伸長させると、図6(c)に示す状態になる。図6(c)に示す状態は、伸長限界に近い状態にまで複合伸縮部材100を伸長させたときの状態である。この状態まで伸長させて初めて固定部114は伸長を開始する。非固定部116は引き続き伸長する。したがって図6(c)に示す状態での固定部114の長さa3’は、a3’>a2’=a1’の関係を満たす一方、非固定部116の長さb3’は、b3’>b2’>b1’の関係を満たす。
 図6(c)に示す状態から複合伸縮部材100を、弾性部材113の延びる方向に沿って更に伸長させると、最終的に図6(d)に示す状態となる。図6(d)に示す複合伸縮部材100の状態は、伸長限界に達した状態である。この状態での固定部114の長さをa4’とし、非固定部116の長さをb4’とすると、a4’>a3’>a2=a1であり、b4’>b3’>b2’>b1’となっている。
 このように、本実施形態の複合伸縮部材10は、従来の複合伸縮部材と異なり、その伸長の初期状態から、すなわち小さな引張力で固定部14及び非固定部16のいずれもが伸長することが好ましい。この点において、本実施形態の複合伸縮部材10は、従来の複合伸縮部材と伸長特性が大きく異なるものである。もちろん、伸長状態にある固定部14及び非固定部16の引張力を解放すると、固定部14及び非固定部16は収縮する。本実施形態の複合伸縮部材10がこの固有の伸縮特性を有することに起因して、複合伸縮部材10は、襞15の柔らかさやクッション感が一層良好なものとなる。詳細には、複合伸縮部材10が伸長して隣り合う襞15間の距離が伸びたとしても、固定部14が伸長性を有することで伸長前の長さに復帰しようとする収縮力が作用するので、隣り合う襞15間の距離が縮まる。その結果、複合伸縮部材10が伸長した状態で襞15に外力が加わり襞15が倒伏したとしても、倒伏状態にある襞15は、隣接する別の襞15にもたれかかることができるので、襞15の柔らかさやクッション感が損なわれにくくなる。
 複合伸縮部材10の伸長率は、以下の式で定義される。
 伸長率(%)=(伸長後の長さ-伸長前の長さ)/伸長前の長さ×100
 したがって、例えば1.5倍に伸長させるとは、伸長率が50%になるように伸長させることと同義である。
 複合伸縮部材10は、その伸長限界状態において、弾性部材13の延びる方向における固定部14の長さをaとし、非固定部16の長さをbとしたとき、(1/2)b≧aの関係を満たすものである。複合伸縮部材10の伸長限界状態とは、複合伸縮部材10を弾性部材13の延びる方向に沿って伸長させ、伸長限界に達した状態のことである。伸長限界とは、複合伸縮部材10から弾性部材13を除去して、シート材11,12のみを単離し、単離されたシート材11,12がそれ以上伸長しない状態での長さのことである。固定部14及び非固定部16の長さ関係を上述のとおりに設定することは、複合伸縮部材10に外力が加わった場合でも柔らかさやクッション感が維持される点から極めて有利である。詳細には、固定部14の長さa、及び非固定部16の長さbが(1/2)b≧aの関係を満たすことで、複合伸縮部材10が伸長限界近くまで伸長した状態で襞15に外力が加わり襞15が倒伏したとしても、倒伏状態にある襞15は、隣接する別の襞15にもたれかかることができるので、襞15の柔らかさやクッション感が損なわれにくくなる。この効果を一層顕著なものとする観点から、固定部14の長さa、及び非固定部16の長さbの関係は、(1/2.5)b≧aであることが好ましく、(1/3)b≧aであることが更に好ましい。
 なお、本実施形態の複合伸縮部材10に形成されている各固定部14の長さは、すべて同じでもよく、あるいは異なっていてもよい。同様に、複合伸縮部材10に形成されている各非固定部16の長さは、すべて同じでもよく、あるいは異なっていてもよい。固定部14の長さが異なっている場合、及び/又は非固定部16の長さが異なっている場合に、上述の関係を満たすか否かは、互いに隣接する固定部14及び非固定部16に着目して判断する。
 複合伸縮部材10の伸長限界状態での弾性部材13の延びる方向における固定部14の長さ、すなわち図4(c)に示す状態での固定部14の長さa(=a3)は、0.01mm以上であることが好ましく、0.1mm以上であることが更に好ましく、0.2mm以上であることが一層好ましい。また、1mm以下であることが好ましく、0.9mm以下であることが更に好ましく、0.8mm以下であることが一層好ましい。具体的には、固定部14の長さaは、0.01mm以上1mm以下であることが好ましく、0.1mm以上0.9mm以下であることが更に好ましく、0.2mm以上0.8mm以下であることが一層好ましい。固定部14の長さaをこの範囲内に設定することで、襞15が柔らかいものとなり、また襞15の通気性が良好になる。
 一方、複合伸縮部材10の伸長限界状態での弾性部材13の延びる方向における非固定部16の長さ、すなわち図4(c)に示す状態での非固定部16の長さb(=b3)は、aとbが上述の関係を満たすことを条件として、1.5mm以上であることが好ましく、1.75mm以上であることが更に好ましく、2.0mm以上であることが一層好ましい。また、5.0mm以下であることが好ましく、4.0mm以下であることが更に好ましく、3.0mm以下であることが一層好ましい。具体的には、非固定部16の長さbは、1.5mm以上5.0mm以下であることが好ましく、1.75mm以上4.0mm以下であることが更に好ましく、2.0mm以上3.0mm以下であることが一層好ましい。非固定部16の長さbの長さをこの範囲内に設定することで、襞15が細かいものとなり、襞15の外観が良好になる。
 伸長限界状態での非固定部16の長さbは、隣り合う弾性部材13間の間隔Dと同じであるか、又はそれよりも大きいことが好ましい。長さbと間隔Dとをこのように設定することで、着用時に、弾性部材一本当たりの応力が低下することで、応力が分散し、フィット性に優れるので好ましい。長さbが間隔Dよりも大きい場合、D/bの値は1超4以下であることが好ましく、1.25以上3.75以下であることが更に好ましく、1.5以上3.5以下であることが一層好ましい。
 複合伸縮部材10の柔らかさやクッション感を一層良好にする観点から、複合伸縮部材10の厚さは、弛緩状態において、0.5gf/cm荷重下で、2mm以上であることが好ましく、2.1mm以上であることが更に好ましく、2.2mm以上であることが一層好ましい。また0.5gf/cm荷重下で、4mm以下であることが好ましく、3.5mm以下であることが更に好ましく、3mm以下であることが一層好ましい。具体的には、複合伸縮部材10の厚さは、弛緩状態において、0.5gf/cm荷重下で、2mm以上4mm以下であることが好ましく、2.1mm以上3.5mm以下であることが更に好ましく、2.2mm以上3mm以下であることが一層好ましい。
 また、複合伸縮部材10は、弛緩状態、すなわち図4(a)に示す状態における非固定部16の長さに対する、弛緩状態における0.5gf/cm荷重下での厚さの比(厚さ/長さ)が、0.8以上であることが好ましく、また、3以下であることが好ましい。
 複合伸縮部材10は、上述のとおり、襞15に外力が加わった場合でも、襞15に起因する柔らかさやクッション感を維持し得るものである。この観点から、複合伸縮部材10は、弛緩状態での50gf/cm荷重下での厚さが、弛緩状態での0.5gf/cm荷重下での厚さの20%以上であることが好ましく、30%以上であることが更に好ましく、50%以上であることが一層好ましい。この値の上限に特に制限はなく大きければ大きいほど好ましいが、70%程度に大きい値であれば、襞15に外力が加わった場合でも、襞15に起因する柔らかさやクッション感が十分に維持される。
 複合伸縮部材10の厚さはカトーテック株式会社のKES-FB3-AUTO-Aを用い、上述の荷重下に測定される。
 複合伸縮部材10における弾性部材13は、複合伸縮部材10に伸縮性を付与する目的で用いられる。また弾性部材13は、複合伸縮部材10に複数の襞15を形成する目的で用いられる。外観の良好な襞15を首尾よく形成する観点からは、弾性部材13の太さと、固定部14の長さとの関係を適切に設定することが重要であることが判明した。この観点から、弾性部材13の太さをT(dtex)とし、固定部14の長さをa(mm)としたとき、T/aの値が10以上であることが好ましく、150以上であることが更に好ましく、300以上であることが一層好ましい。また、T/aの値が40000以下であることが好ましく、20000以下であることが更に好ましく、8000以下であることが一層好ましい。具体的には、T/aの値が10以上40000以下であることが好ましく、150以上20000以下であることが更に好ましく、300以上8000以下であることが一層好ましい。aの値は、先に述べたとおり、複合伸縮部材10の伸長限界状態で測定された値である。Tの値は、複合伸縮部材10から弾性部材13を取り外し、取り外された弾性部材13の弛緩状態で測定された値である。
 複合伸縮部材10を構成する2枚のシート材11,12としては、各種の不織布やフィルム等を用いることができる。2枚のシート材11,12は、同一のものでもよく、あるいは異なるものであってもよい。不織布としては、例えばスパンボンド不織布、エアスルー不織布、スパンレース不織布、メルトブローン不織布等を用いることができる。これらの不織布の任意の2種以上の積層体を用いることもできる。
 シート材11,12が不織布である場合、該不織布の坪量は、それぞれ独立に13g/m以上であることが好ましく、15g/m以上であることが更に好ましく、17g/m以上であることが一層好ましい。また25g/m以下であることが好ましく、23g/m以下であることが更に好ましく、21g/m以下であることが一層好ましい。不織布を構成する繊維としては、各種の熱可塑性樹脂を用いることができる。2種以上の熱可塑性樹脂の組み合わせからなる繊維を用いることもできる。不織布を構成する繊維の太さは、概ね1dtex以上10dtex以下であることが好ましい。
 弾性部材13としては、天然ゴム、ポリウレタン系樹脂、発泡ウレタン系樹脂、ホットメルト系伸縮部材等の伸縮性素材を糸状(糸ゴム)又は帯状(平ゴム)に形成したものが好ましいが、各種のエラストマー材料からなる糸状のものも用いることができる。エラストマー材料としては、例えばスチレン-ブタジエン-スチレンエラストマーなどが挙げられるが、これに限られない。
 複合伸縮部材10は、好適には以下の方法で製造することができる。すなわち、図7に示すとおり、軸線方向に沿って延びる突部と溝部とが、回転方向に沿って交互に配置された一対の凹凸ロール20,21を用い、両ロールが互いに噛み合うように配置し、両ロールを互いに逆方向に回転させる。この状態下に、シート材11の原反31を、凹凸ロール20,21の間に供給して、原反31を凹凸賦形して、凹凸賦形されたシート材41を得る。同様の操作を、同様の凹凸ロール20,21を用いてシート材12の原反32についても行い、該原反32を凹凸賦形して、凹凸賦形されたシート材42を得る。
 本製造方法においては、凹凸ロール20,21における突部のピッチ、突部の幅、突部の高さ、及び突部のピッチ円直径(Pitch Circle Diameter)を適切に設定することで、例えば図5(a)に示すような伸長特性を有する複合伸縮部材10を首尾よく得ることができる。
 次に、図8に示すとおり、凹凸賦形されたシート材41の一面における、弾性部材13の配置予定領域に、ホットメルト接着剤50を所定の塗布パターンで間欠的に塗布する。接着剤50はシート材41の一面における凸部41Pにのみ施す。同様に、シート材42の一面における凸部42Pにのみ接着剤50を施す。然る後、図9に示すとおり、シート材41における接着剤50が施された面に弾性部材13を配置し、更にその上をシート材42で覆う。このとき、シート材42における接着剤50が施された面を弾性部材13と当接させる。更に、シート材41における凸部41Pと、シート材42における凸部42Pとの位置を一致させる。弾性部材13は非伸長状態又は伸長状態で配置する。好ましくは非伸長状態で配置する。このように、適切な凹凸ロール20,21を用いて凹凸賦形されたシート材41,42を形成した後に複合伸縮部材10を製造することで、目的とする複合伸縮部材10が得られる。
 以上の製造方法においては、接着剤50によってシート材41における凸部41Pと、シート材42における凸部42Pとを固定したが、これに代えて、熱融着又は超音波振動による接合など、他の固定手段を用いて両凸部41P,42Pを固定してもよい。
 複合伸縮部材10における固定部14に伸縮性を付与するためには、上述の製造方法において、以下の工程を採用すればよい。すなわち、上述の製造方法においては、2枚のシート材41,42における両者の対向面のそれぞれに接着剤50を付与したが、これに代えて、2枚のシート材41,42における両者の対向面のうちの一方であるシート材41の面にのみ接着剤50を施し、他方であるシート材42の面には接着剤を施さない。この状態下に、2枚のシート材41,42の間に弾性部材13を非伸長状態又は伸長状態で配置し、これら三者を接合する。シート材42には接着剤50は塗布されていないが、シート材41の側に塗布された接着剤50が、貼り合わせによってシート材42の側に少量移動することで、結果的には弾性部材13の横断面視での形状の全周にわたり接着剤50が存在することになる。その結果、シート材41,42は、弾性部材13を介して接合される。尤も、シート材41と弾性部材13の接合力と、シート材42と弾性部材13との接合力は、接着剤の存在量に応じて異なり、シート材41と弾性部材13の接合力の方が、シート材42と弾性部材13との接合力よりも高くなっている。この理由によって、得られた複合伸縮部材10においては、非固定部16のみならず、固定部14にも伸縮性が付与される。
 このようにして得られた複合伸縮部材10は、伸縮性が要求される各種の物品に用いられる。例えばパンツ型やテープ止めの展開型の使い捨ておむつにおける伸縮性が要求される部位に複合伸縮部材10を適用することができる。そのような使い捨ておむつは、例えば吸収性本体とその非肌対向面側に配置された外装体とを有する。そして、外装体の一部に複合伸縮部材10を配置することができる。この構造の使い捨ておむつにおいては、おむつの最外面をなすシートである外装体における肌対向面側に印刷を施すことができる。この印刷によって、おむつの外観を一層良好にすることができる。例えば、おむつを下着様の外観とすることができる。印刷が施された部位に複合伸縮部材10を適用することで、印刷が一層鮮明なものとなる。また、肌対向面側に印刷を施すことで、おむつが衣類と擦れても、印刷のインクが衣類に色移りすることが防止される。
 以上、本発明をその好ましい実施形態に基づき説明したが、本発明は前記実施形態に制限されない。例えば本発明の複合伸縮部材は、2枚のシート材とその間に挟持された複数本の弾性部材とを基本構成とするものであるが、これに加えて、例えばシート材11,12の少なくとも一方の外面に、1以上の別のシート材を積層してもよい。
 また、本発明の複合伸縮部材は、使い捨ておむつだけでなく、他の物品、例えばマスク、掃除用シート、包帯等に適用することもできる。
 上述した実施形態に関し、本発明は更に以下の複合伸縮部材及び使い捨ておむつを開示する。
<1>
 2枚のシート材と、2枚の該シート材間に配された一方向に延びる複数本の弾性部材とを有し、該一方向に沿って伸縮可能な複合伸縮部材であって、
 前記弾性部材と2枚の前記シート材とを固定する固定部を、該弾性部材の延びる方向に沿って間欠的に複数有し、
 前記弾性部材の延びる方向に沿って隣り合う前記固定部の間に、該弾性部材が2枚の前記シート材と固定されていない非固定部を有し、
 前記非固定部に位置する2枚の前記シート材が互いに離れる方向に突出して、該弾性部材の延びる方向と交差する方向に延びる襞が、該弾性部材の延びる方向に沿って複数列形成されており、
 前記襞は、前記複合伸縮部材の厚み方向断面に沿って見たときに、2枚の前記シート材によって画成された空間を有し、
 前記空間の断面積が、前記複合伸縮部材の伸長率が50%以内のときに最大値をとるように構成されている、複合伸縮部材。
<2>
 複数本の前記弾性部材は、該弾性部材の延びる方向と交差する方向にそれぞれ間隔を空けて配置されており、
 前記複合伸縮部材の伸長限界状態において、前記弾性部材の延びる方向における前記非固定部の長さが、隣り合う前記弾性部材間の間隔と同じであるか、又はそれよりも大きくなっている前記<1>に記載の複合伸縮部材。
<3>
 前記空間の断面積が、前記複合伸縮部材の伸長率が30%以内のときに最大値をとるように構成されている、前記<1>又は<2>に記載の複合伸縮部材。
<4>
 前記空間の断面積は、前記複合伸縮部材の弛緩状態のときが最も大きく、前記複合伸縮部材の伸長率の増加に連れて減少する、前記<1>ないし<3>のいずれか1に記載の複合伸縮部材。
<5>
 複数本の前記弾性部材は、該弾性部材の延びる方向と交差する方向にそれぞれ間隔を空けて配置されており、隣り合う前記弾性部材間の間隔は、0.5mm以上であることが好ましく、0.75mm以上であることが更に好ましく、1mm以上であることが一層好ましく、また、3mm以下であることが好ましく、2.5mm以下であることが更に好ましく、2mm以下であることが一層好ましく、前記間隔は、0.5mm以上3mm以下であることが好ましく、0.75mm以上2.5mm以下であることが更に好ましく、1mm以上2mm以下であることが一層好ましい、前記<1>ないし<4>のいずれか1に記載の複合伸縮部材。
<6>
 前記固定部において、2枚の前記シート材と前記弾性部材とが、接着剤による接着、熱融着又は超音波振動による接合で固定されている、前記<1>ないし<5>のいずれか1に記載の複合伸縮部材。
<7>
 前記固定部において、2枚の前記シート材と前記弾性部材とが、接着剤による接着で固定されており、該接着剤が各弾性部材を跨るように、前記弾性部材の延びる方向と交差する方向に連続的に延びて配置されている、前記<1>ないし<6>のいずれか1に記載の複合伸縮部材。
<8>
 前記複合伸縮部材の伸長限界状態において、前記固定部の長さをaとし、該固定部間に位置する前記非固定部の長さをbとしたときに、好ましくは(1/2)b≧aの関係を満たし、更に好ましくは(1/2.5)b≧aの関係を満たし、一層好ましくは(1/3)b≧aの関係を満たす、前記<1>ないし<7>のいずれか1に記載の複合伸縮部材。
<9>
 前記複合伸縮部材の伸長限界状態において、前記弾性部材の延びる方向における前記固定部の長さは、0.01mm以上であることが好ましく、0.1mm以上であることが更に好ましく、0.2mm以上であることが一層好ましく、また、1mm以下であることが好ましく、0.9mm以下であることが更に好ましく、0.8mm以下であることが一層好ましく、0.01mm以上1mm以下であることが好ましく、0.1mm以上0.9mm以下であることが更に好ましく、0.2mm以上0.8mm以下であることが一層好ましい、前記<1>ないし<8>のいずれか1に記載の複合伸縮部材。
<10>
 前記複合伸縮部材の伸長限界状態において、前記弾性部材の延びる方向における前記非固定部の長さは、1.5mm以上であることが好ましく、1.75mm以上であることが更に好ましく、2.0mm以上であることが一層好ましく、また、5.0mm以下であることが好ましく、4.0mm以下であることが更に好ましく、3.0mm以下であることが一層好ましく、1.5mm以上5.0mm以下であることが好ましく、1.75mm以上4.0mm以下であることが更に好ましく、2.0mm以上3.0mm以下であることが一層好ましい、前記<1>ないし<9>のいずれか1に記載の複合伸縮部材。
<11>
 複数本の前記弾性部材は、該弾性部材の延びる方向と交差する方向にそれぞれ間隔を空けて配置されており、
 前記複合伸縮部材の伸長限界状態での前記弾性部材の延びる方向における前記非固定部の長さbと、隣り合う前記弾性部材間の間隔Dとは、D/bの値が1超4以下であることが好ましく、1.25以上3.75以下であることが更に好ましく、1.5以上3.5以下であることが一層好ましい、前記<1>ないし<10>のいずれか1に記載の複合伸縮部材。
<12>
 弛緩状態における0.5gf/cm荷重下での厚さが、2mm以上であることが好ましく、2.1mm以上であることが更に好ましく、2.2mm以上であることが一層好ましく、また4mm以下であることが好ましく、3.5mm以下であることが更に好ましく、3mm以下であることが一層好ましく、2mm以上4mm以下であることが好ましく、2.1mm以上3.5mm以下であることが更に好ましく、2.2mm以上3mm以下であることが一層好ましい、前記<1>ないし<11>のいずれか1に記載の複合伸縮部材。
<13>
 弛緩状態における50gf/cm荷重下での厚さが、弛緩状態での0.5gf/cm荷重下での厚さの20%以上であることが好ましく、30%以上であることが更に好ましく、50%以上であることが一層好ましい、前記<1>ないし<12>のいずれか1に記載の複合伸縮部材。
<14>
 前記弾性部材の太さをT(dtex)とし、前記複合伸縮部材の伸長限界状態での前記弾性部材の延びる方向における前記固定部の長さをa(mm)としたとき、T/aの値は、10以上であることが好ましく、150以上であることが更に好ましく、300以上であることが一層好ましく、40000以下であることが好ましく、20000以下であることが更に好ましく、8000以下であることが一層好ましく、10以上40000以下であることが好ましく、150以上20000以下であることが更に好ましく、300以上8000以下であることが一層好ましい、前記<1>ないし<13>のいずれか1に記載の複合伸縮部材。
<15>
 2枚の前記シート材の少なくともいずれかが不織布であり、前記シート材における該不織布の坪量は、13g/m以上であることが好ましく、15g/m以上であることが更に好ましく、17g/m以上であることが一層好ましく、また25g/m以下であることが好ましく、23g/m以下であることが更に好ましく、21g/m以下であることが一層好ましい、前記<1>ないし<14>のいずれか1に記載の複合伸縮部材。
<16>
 弛緩状態における前記弾性部材の延びる方向の前記非固定部の長さに対する、弛緩状態における0.5gf/cm荷重下での厚さの比が、0.8以上であることが好ましく、また3以下であることが好ましい、前記<1>ないし<15>のいずれか1に記載の複合伸縮部材。
<17>
 前記弾性部材が非伸長状態で配されている前記<1>ないし<16>のいずれか1に記載の複合伸縮部材。
<18>
 前記<1>ないし<17>のいずれか1に記載の複合伸縮部材を備えた使い捨ておむつ。
<19>
 吸収性本体とその非肌対向面側に配置された外装体とを有する使い捨ておむつであって、前記複合伸縮部材が前記外装体の一部をなし、前記複合伸縮部材における最外面をなすシートにおける肌対向面側に印刷が施されている前記<18>に記載の使い捨ておむつ。
 以下、実施例により本発明を更に詳細に説明する。しかしながら本発明の範囲は、かかる実施例に制限されない。
  〔実施例1〕
 シート材として、繊度約1dtexのポリプロピレン繊維からなるスパンボンド不織布を用いた。この不織布の坪量は18g/mであった。この不織布を2枚用い、図7に示す凹凸ロール20,21によって凹凸賦形を行った。凹凸ロール20,21における突部のピッチは2mm、突部の幅は0.7mm(根元)及び0.525mm(突部の先端)、突部の高さは3.5mm、突部のピッチ円直径(Pitch Circle Diameter)は150mmであった。
 凹凸賦形されたシート材41,42の対向面における凸部41Pにのみホットメルト接着剤を塗布した。シート材42の凸部42Pにはホットメルト接着剤を塗布しなかった。ホットメルト接着剤は20g/mの塗布量で塗布した。次に、一方のシート材41におけるホットメルト接着剤を塗布した領域に、太さ155dtexの糸ゴムを100本配した。糸ゴムは非伸長状態で配した。隣り合う糸ゴム間の距離は1mmに設定した。糸ゴムはスチレンーブタジエン-スチレンエラストマーからなるものであった。この上を他方のシート材42で覆い、三者をニップロールで挟圧して貼り合わせた。このようにして得られた複合伸縮部材の詳細について以下の表1に示す。
  〔比較例1〕
 実施例1で用いた不織布と同様の不織布を用いた。この不織布に凹凸賦形を施さずに、2枚の不織布それぞれに、それらの対向面にホットメルト接着剤を10g/mの塗布量で塗布した。次に、ホットメルト接着剤を塗布した領域に、実施例1で用いた糸ゴムと同様の糸ゴムを150%に伸長した状態で配した。そして、これら三者をニップロールで挟圧して貼り合わせた。このようにして得られた複合伸縮部材の詳細について以下の表1に示す。
  〔評価〕
 実施例及び比較例で得られた複合伸縮部材について、これを伸長させたときの襞の空間の面積を測定した。測定は、複合伸縮部材の厚み方向の断面をマイクロスコープで観察することで行った。観察像を図10(a)及び(b)に示す。また、伸長率と襞の空間の断面積との関係を図11に示す。断面積の値は、複合伸縮部材が弛緩状態のとき(伸長率0%)を1として正規化した。
 更に、サンプル数N=5で複合伸縮部材の柔らかさを官能評価した。なお官能評価は以下の基準で行い、その平均点を算出し、その平均点に基づき以下の基準で評価した。
 これらの結果を以下の表1に示す。
  5点:柔らかな手触り感がある。
  4点:やや柔らかな手触り感がある。
  3点:手触り感が良いとも悪いとも言えない。
  2点:手触り感がやや悪い。
  1点:手触り感が悪い。
  A:平均点が4点以上
  B:平均点が3点以上4点未満
  C:平均点が2点以上3点未満
  D:平均点が2点未満
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1に示す結果から明らかなとおり、各実施例で得られた複合伸縮部材は、比較例の複合伸縮部材に比べて柔らかさに優れたものであることが判る。また、図11に示す結果から明らかなとおり、実施例1で得られた複合伸縮部材の襞の空間の断面積は、伸長率50%未満でピーク値をとった。一方、比較例1で得られた複合伸縮部材の襞の空間の断面積は、伸長率50%以上でピーク値をとった。
 本発明によれば、弾性部材が収縮した状態であっても良好な柔らかさやクッション感を有する複合伸縮部材が提供される。

Claims (19)

  1.  2枚のシート材と、2枚の該シート材間に配された一方向に延びる複数本の弾性部材とを有し、該一方向に沿って伸縮可能な複合伸縮部材であって、
     前記弾性部材と2枚の前記シート材とを固定する固定部を、該弾性部材の延びる方向に沿って間欠的に複数有し、
     前記弾性部材の延びる方向に沿って隣り合う前記固定部の間に、該弾性部材が2枚の前記シート材と固定されていない非固定部を有し、
     前記非固定部に位置する2枚の前記シート材が互いに離れる方向に突出して、該弾性部材の延びる方向と交差する方向に延びる襞が、該弾性部材の延びる方向に沿って複数列形成されており、
     前記襞は、前記複合伸縮部材の厚み方向断面に沿って見たときに、2枚の前記シート材によって画成された空間を有し、
     前記空間の断面積が、前記複合伸縮部材の伸長率が50%以内のときに最大値をとるように構成されている、複合伸縮部材。
  2.  複数本の前記弾性部材は、該弾性部材の延びる方向と交差する方向にそれぞれ間隔を空けて配置されており、
     前記複合伸縮部材の伸長限界状態において、前記弾性部材の延びる方向における前記非固定部の長さが、隣り合う前記弾性部材間の間隔と同じであるか、又はそれよりも大きくなっている請求項1に記載の複合伸縮部材。
  3.  前記空間の断面積が、前記複合伸縮部材の伸長率が30%以内のときに最大値をとるように構成されている、請求項1又は2に記載の複合伸縮部材。
  4.  前記空間の断面積は、前記複合伸縮部材の弛緩状態のときが最も大きく、前記複合伸縮部材の伸長率の増加に連れて減少する、請求項1ないし3のいずれか一項に記載の複合伸縮部材。
  5.  複数本の前記弾性部材は、該弾性部材の延びる方向と交差する方向にそれぞれ間隔を空けて配置されており、
     隣り合う前記弾性部材間の間隔は、0.5mm以上3mm以下である、請求項1ないし4のいずれか一項に記載の複合伸縮部材。
  6.  前記固定部において、2枚の前記シート材と前記弾性部材とが、接着剤による接着、熱融着又は超音波振動による接合で固定されている、請求項1ないし5のいずれか一項に記載の複合伸縮部材。
  7.  前記固定部において、2枚の前記シート材と前記弾性部材とが、接着剤による接着で固定されており、該接着剤が各弾性部材を跨るように、前記弾性部材の延びる方向と交差する方向に連続的に延びて配置されている、請求項1ないし6のいずれか一項に記載の複合伸縮部材。
  8.  前記複合伸縮部材の伸長限界状態において、前記弾性部材の延びる方向における前記固定部の長さをaとし、該固定部間に位置する前記非固定部の長さをbとしたときに、(1/2)b≧aの関係を満たす、請求項1ないし7のいずれか一項に記載の複合伸縮部材。
  9.  前記複合伸縮部材の伸長限界状態において、前記弾性部材の延びる方向における前記固定部の長さは、0.01mm以上1mm以下である、請求項1ないし8のいずれか一項に記載の複合伸縮部材。
  10.  前記複合伸縮部材の伸長限界状態において、前記弾性部材の延びる方向における前記非固定部の長さは、1.5mm以上5.0mm以下である、請求項1ないし9のいずれか一項に記載の複合伸縮部材。
  11.  複数本の前記弾性部材は、該弾性部材の延びる方向と交差する方向にそれぞれ間隔を空けて配置されており、
     前記複合伸縮部材の伸長限界状態での前記弾性部材の延びる方向の前記非固定部の長さbと、隣り合う前記弾性部材間の間隔Dとは、D/bの値が1超4以下である、請求項1ないし10のいずれか一項に記載の複合伸縮部材。
  12.  弛緩状態における0.5gf/cm荷重下での厚さが2mm以上4mm以下である、請求項1ないし11のいずれか一項に記載の複合伸縮部材。
  13.  弛緩状態での50gf/cm荷重下での厚さが、弛緩状態での0.5gf/cm荷重下での厚さの20%以上である、請求項1ないし12のいずれか一項に記載の複合伸縮部材。
  14.  前記弾性部材の太さをT(dtex)とし、前記複合伸縮部材の伸長限界状態での前記弾性部材の延びる方向における前記固定部の長さをa(mm)としたとき、T/aの値が10以上40000以下である、請求項1ないし13のいずれか一項に記載の複合伸縮部材。
  15.  2枚の前記シート材の少なくともいずれかが不織布であり、前記シート材における該不織布の坪量が、13g/m以上25g/m以下である、請求項1ないし14のいずれか一項に記載の複合伸縮部材。
  16.  弛緩状態における前記弾性部材の延びる方向の前記非固定部の長さに対する弛緩状態における0.5gf/cm荷重下での厚さの比が、0.8以上3以下である、請求項1ないし15のいずれか一項に記載の複合伸縮部材。
  17.  前記弾性部材が非伸長状態で配されている請求項1ないし16のいずれか一項に記載の複合伸縮部材。
  18.  請求項1ないし17のいずれか一項に記載の複合伸縮部材を備えた使い捨ておむつ。
  19.  吸収性本体とその非肌対向面側に配置された外装体とを有する使い捨ておむつであって、前記複合伸縮部材が前記外装体の一部をなし、前記複合伸縮部材における最外面をなすシートにおける肌対向面側に印刷が施されている請求項18に記載の使い捨ておむつ。
PCT/JP2017/014655 2017-04-10 2017-04-10 複合伸縮部材及びそれを備えた使い捨ておむつ WO2018189781A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201780089478.8A CN110494107B (zh) 2017-04-10 2017-04-10 复合伸缩部件和具有它的一次性尿布
PCT/JP2017/014655 WO2018189781A1 (ja) 2017-04-10 2017-04-10 複合伸縮部材及びそれを備えた使い捨ておむつ
JP2019512062A JP6970742B2 (ja) 2017-04-10 2017-04-10 複合伸縮部材及びそれを備えた使い捨ておむつ
TW107107801A TW201836565A (zh) 2017-04-10 2018-03-08 複合伸縮構件及具備其之拋棄式尿布

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/014655 WO2018189781A1 (ja) 2017-04-10 2017-04-10 複合伸縮部材及びそれを備えた使い捨ておむつ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018189781A1 true WO2018189781A1 (ja) 2018-10-18

Family

ID=63792450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/014655 WO2018189781A1 (ja) 2017-04-10 2017-04-10 複合伸縮部材及びそれを備えた使い捨ておむつ

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6970742B2 (ja)
CN (1) CN110494107B (ja)
TW (1) TW201836565A (ja)
WO (1) WO2018189781A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022071076A1 (ja) * 2020-09-29 2022-04-07 花王株式会社 マスク用シート、その製造方法、及びそれを備えたマスク

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004065924A (ja) * 2002-06-14 2004-03-04 Kao Corp 吸収性物品
JP2009072532A (ja) * 2007-09-25 2009-04-09 Kao Corp パンツ型吸収性物品
WO2014010340A1 (ja) * 2012-07-13 2014-01-16 株式会社瑞光 複合伸縮部材、該複合伸縮部材の製造方法、該複合伸縮部材を用いた着用物品及び該着用物品の製造方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4515595A (en) * 1982-11-26 1985-05-07 The Procter & Gamble Company Disposable diapers with elastically contractible waistbands
JP2002000653A (ja) * 2000-06-19 2002-01-08 Uni Charm Corp 吸収性物品
JP3652691B2 (ja) * 2003-05-23 2005-05-25 ユニ・チャーム株式会社 開放型の使い捨ておむつ
JP6410075B2 (ja) * 2013-03-29 2018-10-24 大王製紙株式会社 吸収性物品の伸縮構造
WO2014156949A1 (ja) * 2013-03-29 2014-10-02 大王製紙株式会社 吸収性物品の伸縮構造及び吸収性物品の伸縮構造の製造方法
JP6276971B2 (ja) * 2013-11-11 2018-02-07 花王株式会社 複合伸縮シート及びその製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004065924A (ja) * 2002-06-14 2004-03-04 Kao Corp 吸収性物品
JP2009072532A (ja) * 2007-09-25 2009-04-09 Kao Corp パンツ型吸収性物品
WO2014010340A1 (ja) * 2012-07-13 2014-01-16 株式会社瑞光 複合伸縮部材、該複合伸縮部材の製造方法、該複合伸縮部材を用いた着用物品及び該着用物品の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022071076A1 (ja) * 2020-09-29 2022-04-07 花王株式会社 マスク用シート、その製造方法、及びそれを備えたマスク
JP2022056385A (ja) * 2020-09-29 2022-04-08 花王株式会社 マスク用シート、その製造方法、及びそれを備えたマスク
JP7109639B2 (ja) 2020-09-29 2022-07-29 花王株式会社 マスク用シート、その製造方法、及びそれを備えたマスク

Also Published As

Publication number Publication date
CN110494107B (zh) 2022-02-01
CN110494107A (zh) 2019-11-22
TW201836565A (zh) 2018-10-16
JPWO2018189781A1 (ja) 2020-03-05
JP6970742B2 (ja) 2021-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7754627B2 (en) Stretchable non-woven fabric, absorbent article and absorbent article manufacturing method
RU2674845C2 (ru) Абсорбирующее устройство
JP4508885B2 (ja) 吸収性物品
US8105303B2 (en) Sheet member, high-density region-containing sheet manufacturing method and disposable diaper using sheet member
JP3883530B2 (ja) 複合伸縮部材及びその製造方法
JP4994027B2 (ja) パンツ型物品及びその製造方法
WO2006115259A1 (ja) 伸縮性シート及びその製造方法
JP4535771B2 (ja) 複合伸縮部材及びその製造方法
WO2011155595A1 (ja) 使い捨ての着用物品
JP4827597B2 (ja) 伸縮性シート及びその製造方法
JP4322140B2 (ja) 複合伸縮部材及びその製造方法
WO2018189781A1 (ja) 複合伸縮部材及びそれを備えた使い捨ておむつ
JP4926026B2 (ja) 伸縮シート
JP7025919B2 (ja) 伸縮性シート及びそれを備えた吸収性物品
WO2018189780A1 (ja) 複合伸縮部材及びそれを備えた使い捨ておむつ
JP6946023B2 (ja) 伸縮性不織布シートの製造方法及び伸縮性不織布シート
KR20150008107A (ko) 복합 신축성 재료
JP7383768B2 (ja) 伸縮性シート
JP2009102774A (ja) 不織布の製造方法
JP7257948B2 (ja) 積層不織布
JP2022186647A (ja) マスク
JP5734622B2 (ja) 使い捨ておむつ
WO2018066432A1 (ja) 下半身用使い捨て衣類

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17905106

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019512062

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17905106

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1