WO2018180373A1 - 変換継手、その変換継手を有する集積型流体供給装置および流体用パーツの取付け方法 - Google Patents

変換継手、その変換継手を有する集積型流体供給装置および流体用パーツの取付け方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2018180373A1
WO2018180373A1 PCT/JP2018/009248 JP2018009248W WO2018180373A1 WO 2018180373 A1 WO2018180373 A1 WO 2018180373A1 JP 2018009248 W JP2018009248 W JP 2018009248W WO 2018180373 A1 WO2018180373 A1 WO 2018180373A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
base
flow path
fluid
end side
base portion
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/009248
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
涼介 岩沢
英宏 堂屋
Original Assignee
株式会社フジキン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社フジキン filed Critical 株式会社フジキン
Priority to JP2019509160A priority Critical patent/JP7036349B2/ja
Priority to CN201880021624.8A priority patent/CN110506323A/zh
Priority to KR1020197031846A priority patent/KR20190130008A/ko
Priority to US16/497,142 priority patent/US20210125842A1/en
Publication of WO2018180373A1 publication Critical patent/WO2018180373A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L39/00Joints or fittings for double-walled or multi-channel pipes or pipe assemblies
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K27/00Construction of housing; Use of materials therefor
    • F16K27/003Housing formed from a plurality of the same valve elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L41/00Branching pipes; Joining pipes to walls
    • F16L41/02Branch units, e.g. made in one piece, welded, riveted
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L25/00Constructive types of pipe joints not provided for in groups F16L13/00 - F16L23/00 ; Details of pipe joints not otherwise provided for, e.g. electrically conducting or insulating means
    • F16L25/14Joints for pipes of different diameters or cross-section
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/877With flow control means for branched passages
    • Y10T137/87885Sectional block structure

Definitions

  • the present invention relates to a conversion joint, an integrated fluid supply apparatus having the conversion joint, and a method for attaching a fluid part.
  • an integrated fluid supply device (hereinafter also referred to as an integrated fluid supply device) is used in a supply line for supplying various gases (see Patent Document 1).
  • a fluid supply part such as a manual valve, a pressure transducer, a regulator, a filter, a mass flow controller, and an air operation valve is used for one gas supply line.
  • the width of the fluid parts in the alignment direction can be increased by forming the fluid outlets at the lower side and arranging the base block with the flow path connecting the fluid parts below the fluid parts. Compactly integrated.
  • fluid parts corresponding to 1.5 inch base block are Since it is made to order, there is a problem that it is expensive and has a long delivery time. In some cases, production of 1.5 inch fluid parts is discontinued, and only 1.125 inch fluid parts are often produced.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and includes a conversion joint that enables use of a fluid part having a different size from the fluid part corresponding to the base block, and an integrated fluid supply apparatus having the conversion joint.
  • the purpose is to provide.
  • the conversion joint of the present invention is a conversion joint having a flow path connected to the first flow path and the second flow path formed in the base block, and the conversion joint is on one base block.
  • the first base part disposed on the two base blocks and the first base part spaced apart from the first base part in a first direction away from the base block, and installed at the place where the conversion joint of the base block is installed.
  • a second base part on which a first fluid part having a different size from the fluid part to be installed is located, and the first base part and the second base are located between the first base part and the second base part.
  • An intermediate portion that connects the first and second base portions, the intermediate portion, and the first base portion, and is connected to one end of the first flow passage of the base block, and the second A base part, the intermediate part and A first end on the second base portion side of the one end side flow path, the second end flow path passing through the first base portion and connected to the other end of the second flow path of the base block.
  • the second opening on the second base portion side of the opening and the other end side flow path is set to be connectable to a fluid inlet of the first fluid part and a fluid outlet of the first fluid part. ing.
  • one set of opposite side faces out of two sets of opposite side faces is directed from the fluid inlet to the fluid outlet of the first fluid part.
  • the second base portion is formed in a substantially rectangular shape having a second outer shape different from the first outer shape, and the intermediate portion is disposed along a second direction of the direction.
  • the first width in the third direction perpendicular to the first direction and the second direction is larger than the first inner diameter of the one end side flow path and the second inner diameter of the other end side flow path, and two It is smaller than either of the distances between the opposite side surfaces of the first outer shape.
  • the intermediate portion is smaller than either of the distances between the opposing side surfaces of the second outer shape having two sets of the first width.
  • the first base portion is provided with four screw penetrating portions in a rectangular shape
  • the second base portion has four
  • the screw threaded portion is provided at a rectangular position
  • the intermediate portion is smaller than any of the distances between the adjacent screw penetration portions having four first widths, and four It is smaller than any distance between the adjacent screw screw portions.
  • the first opening has a substantially uniform inner diameter
  • the third opening is larger in diameter than the first inner diameter of the one end side flow path
  • the second opening and the other end side flow path The second inner diameter of the other end side channel between the fourth openings on the one base side is a substantially uniform inner diameter
  • the fourth opening is larger in diameter than the second inner diameter of the other end side channel.
  • An integrated fluid supply apparatus includes a conversion joint having any one of the configurations (1) to (6), and the one having at least the first flow path and the second flow path.
  • the fluid part mounting method of the present invention is a fluid part mounting method using a conversion joint having a first flow path formed in a base block and a flow path connected to the second flow path.
  • the conversion joint is separated from the first base portion in a first direction away from the first base portion disposed on the base block, and the conversion joint of the base block is installed.
  • the first opening of the first fluid part and the second opening on the second base part side of the flow path on the other end can be connected to the fluid inlet of the first fluid part and the fluid outlet of the first fluid part.
  • the flow path of the fluid part is made to communicate with the first flow path and the second flow path formed in the base block using the conversion joint set to the above.
  • the present invention it is possible to provide a conversion joint that makes it possible to use a fluid part having a different size from the fluid part corresponding to the base block, and an integrated fluid supply apparatus having the conversion joint.
  • FIG. 1 It is a perspective view explaining the integrated fluid supply apparatus used as the object for which the conversion coupling of embodiment which concerns on this invention is used. It is a side view explaining the case where it replaces with the 1st part for fluids which is different in size from the part for fluids planned to be installed so that the 1st base block shown in Drawing 1 and the 2nd base block may be bridged. It is a perspective view of the conversion coupling of the embodiment concerning the present invention. It is the side view which looked at the conversion coupling of embodiment which concerns on this invention from the arrow C1 direction of FIG. It is the side view which looked at the conversion coupling of embodiment which concerns on this invention from the arrow C2 direction of FIG.
  • FIG. 1 is a perspective view for explaining an integrated fluid supply apparatus 1 for which a conversion joint 40 according to an embodiment of the present invention is used, and an integrated fluid supply apparatus using a base block A of about 1.5 inches. 1 is shown.
  • the Z-axis direction is referred to as a first direction Z
  • the X-axis direction is referred to as a second direction X
  • the Y-axis direction is referred to as a third direction Y. Is the same.
  • the integrated fluid supply device 1 is installed so as to bridge a plurality of base blocks A arranged in the second direction X, which is the arrangement direction of the base blocks A, and the adjacent base blocks A.
  • Each of the base blocks A is fixed at a predetermined position on a base plate (not shown).
  • the fluid part B is generally selected from manual valves, pressure transducers, regulators, filters, mass flow controllers, air operation valves, etc., and what order is arranged in what order is a specification required for the gas supply line. It is decided by.
  • parts having other functions may be used for the fluid part B in addition to the manual valve, pressure transducer, regulator, filter, mass flow controller, and air operation valve.
  • FIG. 1 shows only a portion corresponding to one type of gas supply line, and the integrated fluid supply apparatus 1 is similarly arranged in the third direction Y according to the number of necessary gas types. Gas supply lines are integrated.
  • FIG. 2 is different in size from the fluid part B1 (for example, an air operation valve for 1.5 inches) that is to be installed so as to bridge between the first base block A1 and the second base block A2 shown in FIG. It is a side view explaining the case where it replaces with the part 30 for some 1st fluids (for example, air operation valve for 1.125 inches).
  • the fluid part B1 for example, an air operation valve for 1.5 inches
  • first base block A1 and the second flow path 20 formed in the first base block A1 and the second flow path 20 formed in the second base block A2 can be seen.
  • the second base block A2 is depicted as a cross-sectional view.
  • first fluid part 30 is also depicted as a cross-sectional view of a part of the periphery of the fluid inlet 31 and the fluid outlet 32 so that the fluid inlet 31 and the fluid outlet 32 can be seen.
  • the first fluid part 30 for 1.125 inches is more general than the fluid part B1 for 1.5 inches that is to be installed to bridge between the first base block A1 and the second base block A2.
  • the first base block A1 and the second base block A2 are fixed at predetermined positions on the base plate, as described above.
  • the size is different from the 1.5-inch fluid part B1 scheduled to be installed to bridge between the first base block A1 and the second base block A2. Even the first fluid part 30 for 1.125 inches can be installed so as not to cause the fluid leakage as described above.
  • FIG. 3 is a perspective view of the conversion joint 40 of the present embodiment.
  • the lower side of FIG. 3 is the side on which the first base block A1 and the second base block A2 are positioned, and the upper side is the first fluid part 30. On the side.
  • FIG. 4 is a side view of the conversion joint 40 as viewed from the direction of the arrow C1 in FIG. 3
  • FIG. 5 is a side view of the conversion joint 40 as viewed from the direction of the arrow C2
  • FIG. It is the top view which looked at from the arrow C3 direction of FIG.
  • FIG. 7 is a side view showing the first fluid part 30 connected to the first base block A1 and the second base block A2 using the conversion joint 40.
  • the first channel 10 of the first base block A1, the second channel 20 of the second base block A2, and the channel of the conversion joint 40 (one end of the first channel 10 of the first base block A1).
  • One end side flow path 44 connected to (one end side opening 11) and the other end side flow path 45 connected to the other end (the other end side opening 21) of the second flow path 20 of the second base block A2) As can be seen, the first base block A1, the second base block A2, and the conversion joint 40 are depicted as cross-sectional views.
  • FIG. 7 as in FIG. 2, a part of the periphery of the fluid inlet 31 and the fluid outlet 32 is also provided for the first fluid part 30 so that the fluid inlet 31 and the fluid outlet 32 can be seen. It is drawn as a cross-sectional view.
  • the conversion joint 40 includes a base block A (first base block A ⁇ b> 1) having the first flow path 10 and a second flow path 20 shown in FIGS. 1 and 2.
  • a first base portion 41 disposed on two base blocks A of A (second base block A2), and the first base portion 41 in a first direction Z away from the first base block A1 and the second base block A2.
  • a second base portion 42 that is spaced apart from the first base portion 41 and the second base portion 42 and an intermediate portion 43 that connects the first base portion 41 and the second base portion 42 are provided.
  • the second base portion 42 is a fluid part B1 installed at a place where the conversion joint 40 of the two base blocks A (the first base block A1 and the second base block A2) is installed. This is a portion where the first fluid part 30 having a different size is installed.
  • the conversion coupling 40 penetrates the 2nd base part 42, the intermediate part 43, and the 1st base part 41, and is one end (one end side opening) of the 1st flow path 10 of 1st base block A1. Part 11) and the other end (the other end) of the second flow path 20 of the second base block A2 through the one end side flow path 44, the second base part 42, the intermediate part 43, and the first base part 41.
  • the other end side flow path 45 connected to the side opening 21).
  • the first opening 44a on the second base portion 42 side of the one end side channel 44 and the second opening 45a on the second base portion 42 side of the other end side channel 45 are the first opening portion 44a and the second opening portion 44a.
  • the first fluid is formed so that the separation distance between the openings 45a is the same as the separation distance between the fluid inlet 31 of the first fluid part 30 and the fluid outlet 32 of the first fluid part 30.
  • the fluid inlet 31 of the part 30 for use and the fluid outlet 32 of the part 30 for the first fluid are set to be connectable.
  • a first ring-shaped groove 44b for accommodating a seal member is formed on the outer periphery of the first opening 44a.
  • the groove 44b is also the same as the inlet-side ring groove 31a (see FIG. 7) that accommodates the seal member formed on the outer periphery of the fluid inlet 31 of the first fluid part 30.
  • the seal member used for the first fluid part 30 can be used as it is.
  • a second ring-shaped groove 45b for accommodating the seal member is formed on the outer periphery of the second opening 45a. This is the same as the outlet-side ring-shaped groove 32a (see FIG. 7) that accommodates the seal member formed on the outer periphery of the fluid outlet 32 of the one-fluid part 30.
  • the seal member used for the first fluid part 30 can be used as it is.
  • the first inner diameter d ⁇ b> 1 of the one end side flow path 44 is set to an inner diameter substantially close to the opening diameter of the fluid inlet 31 of the first fluid part 30, and the first opening 44 a and the first base of the one end side flow path 44.
  • the first inner diameter d1 of the one end side flow path 44 between the third openings 44c on the side of the section 41 is a substantially uniform inner diameter.
  • the 3rd opening part 44c is diameter-expanded rather than the 1st internal diameter d1 of the one end side flow path 44 so that it may have an internal diameter comparable as the one end side opening part 11 of the 1st flow path 10 of 1st base block A1.
  • the connection between the third opening 44c and the one end side opening 11 is made so as not to have a different diameter connection.
  • a third ring-shaped groove 44d for accommodating the seal member is formed on the outer periphery of the third opening 44c.
  • the third ring-shaped groove 44d is also formed in the first base block A1. It is the same as the one end side ring-shaped groove 11a which accommodates the sealing member formed in the outer periphery of the one end side opening part 11 of this.
  • the seal member used for the first base block A1 can be used as it is.
  • the third opening 44c is preferably larger than the first inner diameter d1 of the one end side channel 44 with the first inner diameter d1 of the one end side channel 44 being a substantially uniform inner diameter.
  • the second inner diameter d2 of the other end side flow channel 45 is set to an inner diameter substantially close to the opening diameter of the fluid outlet 32 of the first fluid part 30, and the second opening 45a and the other end side flow channel 45
  • the second inner diameter d2 of the other end side channel 45 between the fourth openings 45c on the first base portion 41 side is a substantially uniform inner diameter.
  • the fourth opening 45c is larger than the second inner diameter d2 of the other end side channel 45 so as to have the same inner diameter as the other end side opening 21 of the second channel 20 of the second base block A2.
  • the connection is made between the fourth opening 45c and the other end side opening 21 so as not to have a different diameter connection.
  • a fourth ring-shaped groove 45d for accommodating the seal member is formed on the outer periphery of the fourth opening 45c.
  • the fourth ring-shaped groove 45d is also formed in the second base block A2. This is the same as the other end side ring-shaped groove 21 a that accommodates the seal member formed on the outer periphery of the other end side opening 21.
  • the seal member used for the second base block A2 can be used as it is.
  • the second inner diameter d2 of the other end side channel 45 is tapered toward the fourth opening 45c side so as not to be connected with different diameters. Therefore, as in the present embodiment, the second inner diameter d2 of the other end side channel 45 is set to a substantially uniform inner diameter, and the fourth opening 45c is larger than the second inner diameter d2 of the other end side channel 45. Is preferred.
  • the separation distance between the third opening 44c and the fourth opening 45c is the one end opening 11 of the first base block A1.
  • the other end side opening 21 of the second base block A2 is formed so as to be the same distance, and is set to be connectable to the one end side opening 11 and the other end side opening 21.
  • the first base part 41 is fixed to the first base block A1 and the second base block A2, and the first fluid part 30 is fixed to the second base part 42.
  • the structure and the like for fixing will be described.
  • the first base portion 41 is formed in a substantially rectangular first outer shape.
  • the lengths of the four side surfaces 41a, 41b, 41c and 41d are all D1. It is formed in a certain substantially square first shape.
  • the length D1 is set so that the width in the third direction Y of the first base block A1 and the second base block A2 shown in FIGS. 1 and 2 is about 39.0 [mm]. It is about 39.0 [mm].
  • the first base portion 41 has two opposing side surfaces (opposing side surfaces 41b and 41d and opposing side surfaces 41a and 41c) having one opposing side surface (facing side surfaces 41b and 41d) as shown in FIG.
  • the blocks A1 and the second base block A2 are arranged along a second direction X that is an arrangement direction of the blocks A1 and the second base block A2.
  • the second direction X is also a direction from the fluid inlet to the fluid outlet of the fluid part B1 disposed on the first base block A1 and the second base block A2. Therefore, in other words, the first base portion 41 has one facing side surface (facing side surfaces 41b and 41d) of two facing side surfaces (facing side surfaces 41b and 41d and facing side surfaces 41a and 41c).
  • the first outer shape of the substantially rectangular shape arranged along the second direction X in the direction from the fluid inlet to the fluid outlet of the fluid part B1 arranged on the first base block A1 and the second base block A2. Is formed.
  • the first base block A1 and the second base block A2 are bridged.
  • the conversion joint 40 is arranged in this way, the first base portion 41 protrudes in the third direction Y side from the first base block A1 and the second base block A2.
  • the length D1 of the side surfaces 41a and 41c is adjusted to the width of the first base block A1 and the second base block A2 in the third direction Y as in the present embodiment, such a protrusion is used. Can be avoided, and interference with another gas supply line disposed adjacent to the adjacent gas supply line can be avoided. In order to avoid interference with the adjacent 1.5 inch fluid part B (see FIG. 1), the lengths D1 of the side surfaces 41b and 41d are also the third base block A1 and the third base block A2. It is adapted to the width in the direction Y.
  • the side surfaces 41a and 41c facing the second direction X which is the arrangement direction of the first base block A1 and the second base block A2, and the side surfaces 41b and 41d facing the third direction Y orthogonal to the second direction X.
  • the length D1 of each of the first base block A1 and the second base block A2 is equal to or less than the width in the third direction Y of the first base block A1 and the second base block A2, for example, the first base block A1 and the second base block A2 of 1.5 inches.
  • the length D1 is preferably about 39 [mm] or less.
  • the first base portion 41 is provided with four screw penetrating portions 41ba, 41bb, 41da and 41db on the side surfaces 41b and 41d facing each other in a rectangular shape.
  • the first base portion is located at a position corresponding to the screw threaded portion formed in the first base block A1.
  • Screw penetration parts 41ba and 41da are formed as notches opened in the side surfaces 41b and 41d of 41.
  • the side surfaces of the first base portion 41 are located at positions corresponding to the screwed portions formed on the second base block A2 on the second base block A2 side of the side surfaces 41b and 41d facing each other. Screw through portions 41bb and 41db are formed as notches opened to 41b and 41d.
  • the second base portion 42 has a second outer shape different from the first outer shape of the first base portion 41, more specifically, from the first outer shape of the first base portion 41. Has a small outer shape.
  • the second base portion 42 has a second outer shape that is large enough to form screw screw portions 42ba, 42bb, 42da, and 42db for fixing the first fluid part 30.
  • the second base portion 42 has a second outer shape that is smaller than the first outer shape of the first base portion 41, as shown in FIG.
  • the second base portion 42 overlaps a part of the portion (R-shaped portion) where the screw of the screw penetration portions 41ba, 41bb, 41da, and 41db is located. Therefore, from the upper side, it is difficult to perform the work of fixing the first base portion 41 to the first base block A1 and the second base block A2 with screws.
  • the distance between the screw penetration parts 41ba and 41bb and between the screw penetration parts 41da and 41db is about 26.0 [mm] when the center of the part where the screw is located (R-shaped part) is used as a reference.
  • the distance between the screw penetration parts 41ba and 41da and between the screw penetration parts 41bb and 41db is about 30.0 [mm].
  • the screw penetration portions 41ba, 41bb, 41da, and 41db are not formed as through holes, but are formed as notches, so that the screw is formed on the back side from the side surfaces 41b, 41d of the first base portion 41. It can be inserted to slide.
  • the screw penetration portions 41ba, 41bb, 41da, and 41db are formed as notches, it is possible to use a screw having a length that is as long as the thickness H1 of the first base portion 41 (see FIGS. 4 and 5).
  • the screw tightening allowance can be increased, and it can be firmly fixed.
  • the thickness H1 of the first base portion 41 is 6.0 [mm].
  • the thickness H1 of the first base portion 41 is 4.0 [mm] so that sufficient strength can be obtained. ]
  • the thickness H1 of the one base portion 41 is preferably 10.0 [mm] or less, more preferably 9.0 [mm] or less, and still more preferably 8.0 [mm] or less.
  • the second base portion 42 is also formed in a substantially rectangular second outer shape like the first base portion 41.
  • the lengths of the four side surfaces 42a, 42b, 42c, and 42d are all formed in a substantially square second outer shape of D2, and specifically, the size of the bottom surface of the first fluid part 30 is formed.
  • the length D2 is set to about 28.5 [mm] so as to match the above.
  • the second base portion 42 is chamfered with four corners as an R shape is shown, but the corners need not necessarily be chamfered. Further, even when chamfering is performed, the chamfering may be performed by cutting off straight corners instead of the R-shaped chamfering.
  • the first base portion 41 is not chamfered at four corners, but may be chamfered like the second base portion 42.
  • the second base portion 42 has one opposing side surface (facing side surfaces 42b and 42d) among the two opposing side surfaces (facing side surfaces 42b and 42d and opposing side surfaces 42a and 42c), as shown in FIG.
  • the block A1 and the second base block A2 are provided so as to be positioned along a second direction X that is an arrangement direction of the blocks A1 and the second base block A2.
  • the second base portion 42 has four screw threaded portions 42ba, 42bb, 42da provided at positions corresponding to the screw through holes through which the screws of the first fluid part 30 are passed.
  • 42db is provided at a rectangular position.
  • the distance between the screw screw portions 42ba and 42bb and between the screw screw portions 42da and 42db is about 20.
  • the distance between the screw screw portions 42ba and 42da and the distance between the screw screw portions 42bb and 42db is about 21.8 [mm].
  • the thickness H2 (see FIGS. 4 and 5) of the second base portion 42 is 6.0 [mm], which is the same as the thickness H1 of the first base portion 41.
  • the thickness H2 of the second base portion 42 is preferably 4.0 [mm] or more, more preferably 5.0 [mm] or more, so that sufficient strength can be obtained.
  • the thickness H2 of the second base portion 42 is 10.0 [mm] because the height in the first direction Z increases if the thickness H2 becomes too thick. Or less, more preferably 9.0 [mm] or less, and still more preferably 8.0 [mm] or less.
  • the second width of the intermediate portion 43 in the second direction X is changed from the width W1 of the second base portion 42 to the width W2 of the first base portion 41. It tapers out.
  • the intermediate portion 43 has a height F in the first direction Z of 8.0 [mm], but if this height is low, the one end side flow path 44 and the other end will be described later. Since the side flow path 45 is formed to be greatly inclined, it becomes difficult to form the flow path.
  • this height F is preferably 6.0 [mm] or more and 10.0 [mm] or less, and more preferably 7.0 [mm] or more and 9.0 [mm] or less.
  • the fluid inflow port 31 and the fluid outflow port of the part 30 for 1st fluid are made so that the 2nd width of the 2nd direction X may spread toward the 1st base part 41 from the 2nd base part 42 in this way.
  • the one end side flow path 44 and the other end side flow path 45 connecting the fourth opening 45c can be formed.
  • the first width W ⁇ b> 3 in the third direction Y orthogonal to the first direction Z and the second direction X of the intermediate portion 43 forms the one end side channel 44 and the other end side channel 45. Therefore, the first inner diameter d1 (see FIG. 7) of the one end side flow path 44 and the second inner diameter d2 of the other end side flow path 45 are made larger.
  • the width W3 is about 14.0 [mm].
  • the first width W3 is the distance between the opposing side surfaces (the opposing side surfaces 41b and 41d and the opposing side surfaces 41a and 41c) of the first outer shape of the two first base portions 41 shown in FIG. 6 (see length D1). And the distance between the opposing side surfaces (facing side surfaces 42b and 42d and opposing side surfaces 42a and 42c) of the second outer shape of the two second base portions 42 (see length D2).
  • the shape of the conversion joint 40 is smaller than that of the intermediate portion 43.
  • the first width W3 is smaller than any of the distances between the four adjacent screw penetration portions 41ba, 41bb, 41da, and 41db of the first base portion 41, and the second base portion. 42 is smaller than any of the distances between the four adjacent screw screw portions 42ba, 42bb, 42da, and 42db.
  • the four screwed portions 42ba, 42bb, 42da, and 42db of the second base portion 42 are formed so as to be within the thickness H2 of the second base portion 42, the four of the second base portion 42 There is no need to worry about certain screw threaded portions 42ba, 42bb, 42da, and 42db, and the first width W3 is a width that can form the four screw penetration portions 41ba, 41bb, 41da, and 41db of the first base portion 41. It only has to be.
  • the base block A having the first flow path 10 (first base block A1) and the base block A having the second flow path 20 (second base block A2) are straddled.
  • the case where the fluid part B1 is arranged has been described.
  • both the first flow path 10 and the second flow path 20 are formed in one base block A, and the fluid part B1 may be disposed on the one base block A.
  • the first fluid part 30 having a size different from that of the fluid part B1 is arranged on the base block A, the first fluid part 30 is moved to the first flow path as described in the above embodiment. 10 and the second flow path 20 cannot be connected, but using the conversion joint 40 can solve such a problem.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Valve Housings (AREA)
  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

ベースブロックに対応した流体用パーツと異なるサイズの流体用パーツを使用できるようにする変換継手を提供するために、本発明の変換継手は、ベースブロック上に配置される第1ベース部と、ベースブロックから離れる第1方向に第1ベース部から離間し、ベースブロック上に設置される流体用パーツと異なるサイズの第1流体用パーツが設置される第2ベース部と、第1ベース部及び第2ベース部を繋ぐ中間部と、第2ベース部、中間部及び第1ベース部を貫通し、ベースブロックの第1流路の一端に接続される一端側流路と、第2ベース部、中間部及び第1ベース部を貫通し、ベースブロックの第2流路の他端に接続される他端側流路と、を備え、一端側流路の第2ベース部側の第1開口部と他端側流路の第2ベース部側の第2開口部が、第1流体用パーツの流体流入口と第1流体用パーツの流体流出口に接続可能に設定されている。

Description

変換継手、その変換継手を有する集積型流体供給装置および流体用パーツの取付け方法
 本発明は変換継手、その変換継手を有する集積型流体供給装置および流体用パーツの取付け方法に関する。
 従来、半導体製造装置では、各種のガスを供給する供給ラインに集積化流体供給装置(以下、集積型流体供給装置ともいう)が用いられている(特許文献1参照)。
 具体的には、1つのガス供給ラインには、手動バルブ、圧力トランスデューサー、レギュレータ、フィルター、マスフローコントローラ及びエアオペレーションバルブ等の流体用パーツが使用されるが、その流体用パーツの流体流入口及び流体流出口を下側に位置するように形成すると共に、流体用パーツ間を接続する流路を形成したベースブロックを流体用パーツの下側に配置することで流体用パーツの並び方向の幅をコンパクトに集積化している。
特開2002-130479号公報
 そして、集積型流体供給装置では、外形サイズがほぼ1.5インチのベースブロック及びそのベースブロックに対応した流体用パーツが使用されていた時期があったが、更なる集積化の要求によって、現在では、ほぼ1.125インチの外形サイズであるベースブロックが用いられるのが主流になっており、各流体用パーツもその1.125インチの外形サイズのベースブロックに対応したものになっている。
 ところが、最近になって、過去に使用していた1.5インチのベースブロックの集積型流体供給装置を復活させて、小ロットの半導体ウエハの生産を行うユーザや中古市場にある1.5インチのベースブロックの集積型流体供給装置を購入して半導体ウエハの生産を行うユーザ等が現れてきている。
 そして、これらのユーザから流体用パーツの交換に伴い、1.5インチのベースブロックに対応した流体用パーツの引き合いがあるが、現状では、1.5インチのベースブロックに対応した流体用パーツは受注生産となってしまうため、高価かつ長納期であるという問題がある。場合によっては、1.5インチの流体用パーツが生産中止となり、1.125インチの流体用パーツのみを生産していることも少なくない。
 本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、ベースブロックに対応した流体用パーツと異なるサイズの流体用パーツを使用できるようにする変換継手及びその変換継手を有する集積型流体供給装置を提供すること目的とする。
 本発明は、上記目的を達成するために、以下の構成によって把握される。
(1)本発明の変換継手は、ベースブロックに形成された第1流路と第2流路に接続される流路を有する変換継手であって、前記変換継手は、1つの前記ベースブロック上又は2つの前記ベースブロック上に配置される第1ベース部と、前記ベースブロックから離れる第1方向に前記第1ベース部から離間し、前記ベースブロックの前記変換継手が設置される場所に設置される流体用パーツと異なるサイズの第1流体用パーツが設置される第2ベース部と、前記第1ベース部及び前記第2ベース部の間に位置し、前記第1ベース部及び前記第2ベース部を繋ぐ中間部と、前記第2ベース部、前記中間部及び前記第1ベース部を貫通し、前記ベースブロックの前記第1流路の一端に接続される一端側流路と、前記第2ベース部、前記中間部及び前記第1ベース部を貫通し、前記ベースブロックの前記第2流路の他端に接続される他端側流路と、を備え、前記一端側流路の前記第2ベース部側の第1開口部と前記他端側流路の前記第2ベース部側の第2開口部が、前記第1流体用パーツの流体流入口と前記第1流体用パーツの流体流出口に接続可能に設定されている。
(2)上記(1)の構成において、前記第1ベース部は、2組ある向かい合う側面のうちの1組の向かい合う側面が前記第1流体用パーツの前記流体流入口から前記流体流出口に向かう方向の第2方向に沿って配置されるほぼ矩形状の第1外形に形成され、前記第2ベース部は、前記第1外形と異なる第2外形を有するほぼ矩形状に形成され、前記中間部は、前記第1方向及び前記第2方向に直交する第3方向の第1幅が前記一端側流路の第1内径及び前記他端側流路の第2内径よりも大きく、かつ、2つある前記第1外形の向かい合う側面間の距離のどちらの距離よりも小さい。
(3)上記(2)の構成において、前記中間部は、前記第1幅が2組ある前記第2外形の向かい合う側面間の距離のどちらの距離よりも小さい。
(4)上記(2)又は(3)の構成において、前記第1ベース部には、4つのネジ貫通部が矩形状を成す位置に設けられており、前記第2ベース部には、4つのネジ螺合部が矩形状を成す位置に設けられており、前記中間部は、前記第1幅が4つある隣接する前記ネジ貫通部間の距離のいずれの距離よりも小さく、かつ、4つある隣接する前記ネジ螺合部間の距離のいずれの距離よりも小さい。
(5)上記(4)の構成において、前記第2ベース部を正面にして、前記第1ベース部と前記第2ベース部が重なる方向に見たときに、前記ネジ貫通部のネジが位置する部分の少なくとも一部に前記第2ベース部が重なっており、前記ネジ貫通部は、前記第1ベース部の側面に開放された切欠きとして前記第1ベース部に形成されている。
(6)上記(1)から(5)のいずれか1つの構成において、前記第1開口部と前記一端側流路の前記第1ベース部側の第3開口部の間の前記一端側流路の第1内径がほぼ均一な内径であり、前記第3開口部が前記一端側流路の第1内径よりも拡径されており、前記第2開口部と前記他端側流路の前記第1ベース部側の第4開口部の間の前記他端側流路の第2内径がほぼ均一な内径であり、前記第4開口部が前記他端側流路の第2内径よりも拡径されている。
(7)本発明の集積型流体供給装置は、上記(1)から(6)のいずれか1つの構成を有する変換継手と、少なくとも前記第1流路及び前記第2流路を有する1つの前記ベースブロック又は少なくとも前記第1流路を有する前記ベースブロック及び少なくとも前記第2流路を有する前記ベースブロックの2つの前記ベースブロックと、前記第1流体用パーツと、を少なくとも備えている。
(8)本発明の流体用パーツの取付け方法は、ベースブロックに形成された第1流路と第2流路に接続される流路を有する変換継手を用いる流体用パーツの取付け方法であって、前記変換継手は、前記ベースブロック上に配置される第1ベース部と、前記ベースブロックから離れる第1方向に前記第1ベース部から離間し、前記ベースブロックの前記変換継手が設置される場所に設置される流体用パーツと異なるサイズの第1流体用パーツが設置される第2ベース部と、前記第1ベース部及び前記第2ベース部の間に位置し、前記第1ベース部及び前記第2ベース部を繋ぐ中間部と、前記第2ベース部、前記中間部及び前記第1ベース部を貫通し、前記ベースブロックの前記第1流路の一端に接続される一端側流路と、前記第2ベース部、前記中間部及び前記第1ベース部を貫通し、前記ベースブロックの前記第2流路の他端に接続される他端側流路と、を備え、前記一端側流路の前記第2ベース部側の第1開口部と前記他端側流路の前記第2ベース部側の第2開口部が、前記第1流体用パーツの流体流入口と前記第1流体用パーツの流体流出口に接続可能に設定されている変換継手を用いて前記ベースブロックに形成された前記第1流路と前記第2流路に流体用パーツの流路を連通させる。
 本発明によれば、ベースブロックに対応した流体用パーツと異なるサイズの流体用パーツを使用できるようにする変換継手及びその変換継手を有する集積型流体供給装置を提供することができる。
本発明に係る実施形態の変換継手が用いられる対象となる集積型流体供給装置を説明する斜視図である。 図1に示す第1ベースブロック及び第2ベースブロック間を橋渡しするように設置される予定の流体用パーツと異なるサイズである第1流体用パーツに換えた場合を説明する側面図である。 本発明に係る実施形態の変換継手の斜視図である。 本発明に係る実施形態の変換継手を図3の矢印C1方向から見た側面図である。 本発明に係る実施形態の変換継手を図3の矢印C2方向から見た側面図である。 本発明に係る実施形態の変換継手を図3の矢印C3方向から見た平面図である。 本発明に係る実施形態の変換継手を用いて第1ベースブロック及び第2ベースブロックに第1流体用パーツを接続したところを示す側面図である。
 以下、本発明を実施するための形態(以下、「実施形態」という)を、添付図面に基づいて詳細に説明する。
 なお、実施形態の説明の全体を通して同じ要素には同じ番号を付している。
 図1は本発明に係る実施形態の変換継手40が用いられる対象となる集積型流体供給装置1を説明する斜視図であり、約1.5インチのベースブロックAを用いた集積型流体供給装置1を示している。
 なお、以下の説明では、図1に示すXYZ軸において、Z軸方向を第1方向Z、X軸方向を第2方向X、Y軸方向を第3方向Yと呼ぶことにし、その他の図においても同様である。
 図1に示すように、集積型流体供給装置1は、ベースブロックAの並び方向となる第2方向Xに並べられた複数のベースブロックAと、隣接するベースブロックA間を橋渡しするように設置された流体用パーツBと、を備えており、各ベースブロックAは、図示しないベースプレート上の決められた位置に固定されている。
 流体用パーツBは、一般に、手動バルブ、圧力トランスデューサー、レギュレータ、フィルター、マスフローコントローラ及びエアオペレーションバルブ等から選ばれ、どのような順序でどのパーツが並べられるかは、ガス供給ラインに求められる仕様によって決められる。
 したがって、仕様によっては、流体用パーツBに手動バルブ、圧力トランスデューサー、レギュレータ、フィルター、マスフローコントローラ及びエアオペレーションバルブ以外に別の機能を有するパーツが用いられている場合がある。
 なお、図1は、1種のガス供給ラインに対応する部分だけを図示しており、集積型流体供給装置1は、必要なガス種の数に応じて、第3方向Yに並ぶように同様のガス供給ラインが集積されている。
 図2は、図1に示す第1ベースブロックA1及び第2ベースブロックA2間を橋渡しするように設置される予定の流体用パーツB1(例えば1.5インチ用のエアオペレーションバルブ)と異なるサイズである第1流体用パーツ30(例えば1.125インチ用のエアオペレーションバルブ)に換えた場合を説明する側面図である。
 なお、図2では、第1ベースブロックA1内に形成されている第1流路10及び第2ベースブロックA2内に形成されている第2流路20がわかるように、第1ベースブロックA1及び第2ベースブロックA2を断面図として描いている。
 また、第1流体用パーツ30についても、流体流入口31及び流体流出口32がわかるように、流体流入口31及び流体流出口32の周辺の一部を断面図として描いている。
 第1ベースブロックA1及び第2ベースブロックA2間を橋渡しするように設置される予定の1.5インチ用の流体用パーツB1よりも1.125インチ用の第1流体用パーツ30は、全体的に小型化しており、先に述べたように、第1ベースブロックA1及び第2ベースブロックA2は、ベースプレート上の決められた位置に固定されている。
 このため、図2に示すように、第1ベースブロックA1及び第2ベースブロックA2間を橋渡しするように第1流体用パーツ30を設置しても、第1ベースブロックA1の第1流路10の一端側開口部11の位置と第1流体用パーツ30の流体流入口31の位置が合わないだけでなく、一端側開口部11と流体流入口31のシール構造を含むサイズ自体も合わないので、流体がリークしないように接続することができない。
 同様に、第2ベースブロックA2の第2流路20の他端側開口部21の位置と第1流体用パーツ30の流体流出口32の位置が合わないだけでなく、他端側開口部21と流体流出口32のシール構造を含むサイズ自体も合わないので、流体がリークしないように接続することができない。
 そこで、以下で説明する変換継手40を用いることで、第1ベースブロックA1及び第2ベースブロックA2間を橋渡しするように設置される予定の1.5インチ用の流体用パーツB1と異なるサイズである1.125インチ用の第1流体用パーツ30であっても、上述のような流体のリークが起きないように設置することを可能とした。
 図3は本実施形態の変換継手40の斜視図であり、図3の下側が第1ベースブロックA1及び第2ベースブロックA2が位置する側であり、上側が第1流体用パーツ30が位置する側である。
 また、図4は変換継手40を図3の矢印C1方向から見た側面図であり、図5は変換継手40を図3の矢印C2方向から見た側面図であり、図6は変換継手40を図3の矢印C3方向から見た平面図である。
 さらに、図7は変換継手40を用いて第1ベースブロックA1及び第2ベースブロックA2に第1流体用パーツ30を接続したところを示す側面図である。
 なお、図7では、第1ベースブロックA1の第1流路10、第2ベースブロックA2の第2流路20及び変換継手40の流路(第1ベースブロックA1の第1流路10の一端(一端側開口部11)に接続される一端側流路44及び第2ベースブロックA2の第2流路20の他端(他端側開口部21)に接続される他端側流路45)がわかるように、第1ベースブロックA1、第2ベースブロックA2及び変換継手40を断面図として描いている。
 また、図7では、図2と同様に、第1流体用パーツ30についても、流体流入口31及び流体流出口32がわかるように、流体流入口31及び流体流出口32の周辺の一部を断面図として描いている。
 図3から図7に示すように、変換継手40は、図1及び図2で示した第1流路10を有するベースブロックA(第1ベースブロックA1)及び第2流路20を有するベースブロックA(第2ベースブロックA2)の2つのベースブロックA上に配置される第1ベース部41と、第1ベースブロックA1及び第2ベースブロックA2から離れる第1方向Zに第1ベース部41から離間した第2ベース部42と、第1ベース部41及び第2ベース部42の間に位置し、第1ベース部41及び第2ベース部42を繋ぐ中間部43と、を備えている。
 なお、第2ベース部42は、後ほど説明するように、2つのベースブロックA(第1ベースブロックA1及び第2ベースブロックA2)の変換継手40が設置される場所に設置される流体用パーツB1と異なるサイズの第1流体用パーツ30が設置される部分である。
 また、図7に示すように、変換継手40は、第2ベース部42、中間部43及び第1ベース部41を貫通し、第1ベースブロックA1の第1流路10の一端(一端側開口部11)に接続される一端側流路44と、第2ベース部42、中間部43及び第1ベース部41を貫通し、第2ベースブロックA2の第2流路20の他端(他端側開口部21)に接続される他端側流路45と、を備えている。
 そして、一端側流路44の第2ベース部42側の第1開口部44aと他端側流路45の第2ベース部42側の第2開口部45aは、第1開口部44aと第2開口部45aの間の離間距離が、第1流体用パーツ30の流体流入口31と第1流体用パーツ30の流体流出口32の間の離間距離と同じになるように形成され、第1流体用パーツ30の流体流入口31と第1流体用パーツ30の流体流出口32に接続可能に設定されている。
 また、第1開口部44aの外周には、図6及び図7に示すように、シール部材(例えば、メタルパッキン)を収容する第1リング状溝44bが形成されているが、この第1リング状溝44bも第1流体用パーツ30の流体流入口31の外周に形成されているシール部材を収容する入口側リング状溝31a(図7参照)と同じものになっている。
 このため第1流体用パーツ30に用いられるシール部材がそのまま使用できるようになっている。
 同様に、第2開口部45aの外周には、図6及び図7に示すように、シール部材を収容する第2リング状溝45bが形成されているが、この第2リング状溝45bも第1流体用パーツ30の流体流出口32の外周に形成されているシール部材を収容する出口側リング状溝32a(図7参照)と同じものになっている。
 このため第1流体用パーツ30に用いられるシール部材がそのまま使用できるようになっている。
 一方、一端側流路44の第1内径d1は、第1流体用パーツ30の流体流入口31の開口径にほぼ近い内径とされ、第1開口部44aと一端側流路44の第1ベース部41側の第3開口部44cの間の一端側流路44の第1内径d1は、ほぼ均一な内径になっている。
 そして、第3開口部44cは、第1ベースブロックA1の第1流路10の一端側開口部11と同程度の内径を有するように一端側流路44の第1内径d1よりも拡径されており、第3開口部44cと一端側開口部11の接続が異径接続にならないようにされている。
 また、第3開口部44cの外周には、図7に示すように、シール部材を収容する第3リング状溝44dが形成されているが、この第3リング状溝44dも第1ベースブロックA1の一端側開口部11の外周に形成されているシール部材を収容する一端側リング状溝11aと同じものになっている。
 このため第1ベースブロックA1に用いられるシール部材がそのまま使用できるようになっている。
 ところで、一端側流路44の第1内径d1を第3開口部44c側に向かってテーパー状に広げることでも異径接続にならないようにできるものの、そのようにすると加工費が高くなるため、本実施形態のように、一端側流路44の第1内径d1をほぼ均一な内径として、第3開口部44cが一端側流路44の第1内径d1よりも拡径することが好ましい。
 同様に、他端側流路45の第2内径d2は、第1流体用パーツ30の流体流出口32の開口径にほぼ近い内径とされ、第2開口部45aと他端側流路45の第1ベース部41側の第4開口部45cの間の他端側流路45の第2内径d2は、ほぼ均一な内径になっている。
 そして、第4開口部45cは、第2ベースブロックA2の第2流路20の他端側開口部21と同程度の内径を有するように他端側流路45の第2内径d2よりも拡径されており、第4開口部45cと他端側開口部21の接続が異径接続にならないようにされている。
 また、第4開口部45cの外周には、図7に示すように、シール部材を収容する第4リング状溝45dが形成されているが、この第4リング状溝45dも第2ベースブロックA2の他端側開口部21の外周に形成されているシール部材を収容する他端側リング状溝21aと同じものになっている。
 このため第2ベースブロックA2に用いられるシール部材がそのまま使用できるようになっている。
 この場合も、他端側流路45の第2内径d2を第4開口部45c側に向かってテーパー状に広げることで異径接続にならないようにできるものの、そのようにすると加工費が高くなるため、本実施形態のように、他端側流路45の第2内径d2をほぼ均一な内径として、第4開口部45cが他端側流路45の第2内径d2よりも拡径することが好ましい。
 なお、第1開口部44a及び第2開口部45aで説明したのと同様に、第3開口部44cと第4開口部45cの間の離間距離は、第1ベースブロックA1の一端側開口部11と第2ベースブロックA2の他端側開口部21の間の離間距離と同じになるように形成され、一端側開口部11と他端側開口部21に接続可能に設定されている。
 ところで、変換継手40を用いるにあたっては、第1ベース部41が第1ベースブロックA1及び第2ベースブロックA2に固定され、第1流体用パーツ30が第2ベース部42に固定されることになり、以下、この固定のための構造等について説明する。
 図6に示すように、第1ベース部41は、ほぼ矩形状の第1外形に形成されており、本実施形態では、4つの側面41a、41b、41c及び41dの長さがいずれもD1であるほぼ正四角形の第1外形に形成されている。
 具体的には、図1及び図2に示した第1ベースブロックA1及び第2ベースブロックA2の第3方向Yの幅が約39.0[mm]であるのに合わせて、長さD1を約39.0[mm]としている。
 そして、第1ベース部41は、2つある向かい合う側面(向かい合う側面41b、41d及び向かい合う側面41a、41c)のうちの一方の向かい合う側面(向かい合う側面41b、41d)が、図1に示す第1ベースブロックA1及び第2ベースブロックA2の並び方向となる第2方向Xに沿って配置される。
 この第2方向Xは、第1ベースブロックA1及び第2ベースブロックA2上に配置される流体用パーツB1の流体流入口から流体流出口に向かう方向でもある。
 したがって、別の表現をすれば、第1ベース部41は、2つある向かい合う側面(向かい合う側面41b、41d及び向かい合う側面41a、41c)のうちの一方の向かい合う側面(向かい合う側面41b、41d)が、第1ベースブロックA1及び第2ベースブロックA2上に配置される流体用パーツB1の流体流入口から流体流出口に向かう方向の第2方向Xに沿って配置されるほぼ矩形状の第1外形に形成されている。
 この場合、側面41a及び41cの長さD1が第1ベースブロックA1及び第2ベースブロックA2の第3方向Yの幅よりも長い場合、第1ベースブロックA1及び第2ベースブロックA2間を橋渡しするように変換継手40を配置すると、第1ベース部41が第1ベースブロックA1及び第2ベースブロックA2よりも第3方向Y側に出っ張ることになる。
 しかし、本実施形態のように、側面41a及び41cの長さD1が第1ベースブロックA1及び第2ベースブロックA2の第3方向Yの幅に合わせたものになっていれば、そのような出っ張りの発生がないようにでき、隣接して配置される別のガス供給ラインと干渉することが回避できる。
 また、隣接する1.5インチ用の流体用パーツB(図1参照)との干渉を避けるために、側面41b及び41dの長さD1も第1ベースブロックA1及び第2ベースブロックA2の第3方向Yの幅に合わせたものになっている。
 なお、このことから、第1ベースブロックA1及び第2ベースブロックA2の並び方向となる第2方向Xに向かい合う側面41a、41c及び第2方向Xに直交する第3方向Yに向かい合う側面41b、41dの長さD1は、いずれも第1ベースブロックA1及び第2ベースブロックA2の第3方向Yの幅以下、例えば、1.5インチの第1ベースブロックA1及び第2ベースブロックA2である場合、長さD1は約39[mm]以下であることが好ましい。
 そして、図6に示すように、第1ベース部41には、向かい合う側面41b、41dに4つのネジ貫通部41ba、41bb、41da及び41dbが矩形状を成す位置に設けられている。
 具体的には、第1ベース部41の向かい合う側面41b、41dの第1ベースブロックA1側には、第1ベースブロックA1に形成されているネジ螺合部に対応する位置に、第1ベース部41の側面41b、41dに開放された切欠きとしてネジ貫通部41ba、41daが形成されている。
 また、第1ベース部41の向かい合う側面41b、41dの第2ベースブロックA2側には、第2ベースブロックA2に形成されているネジ螺合部に対応する位置に、第1ベース部41の側面41b、41dに開放された切欠きとしてネジ貫通部41bb、41dbが形成されている。
 ここで、図6を見るとわかるように、第2ベース部42は、第1ベース部41の第1外形と異なる第2外形、より具体的には、第1ベース部41の第1外形よりも小さい外形になっている。
 このようにすると、第1ベース部41の4つのネジ貫通部41ba、41bb、41da及び41dbにアクセスしやすい。
 一方で、第2ベース部42は、第1流体用パーツ30を固定するためのネジ螺合部42ba、42bb、42da及び42dbが形成できる程度に大きい第2外形を有している。
 このため、第2ベース部42が第1ベース部41の第1外形よりも小さい第2外形になっているものの、図6に示すように、第2ベース部42を正面にして、第1ベース部41と第2ベース部42が重なる方向に見たときに、ネジ貫通部41ba、41bb、41da及び41dbのネジが位置する部分(R形状部)の一部に第2ベース部42が重なっているため、上側からではネジで第1ベース部41を第1ベースブロックA1及び第2ベースブロックA2に固定する作業が行い難い状態になっている。
 なお、ネジが位置する部分(R形状部)の中心を基準としたときに、ネジ貫通部41baと41bbの間及びネジ貫通部41daと41dbの間の距離は約26.0[mm]であり、ネジ貫通部41baと41daの間及びネジ貫通部41bbと41dbの間の距離は約30.0[mm]になっている。
 そこで、本実施形態では、ネジ貫通部41ba、41bb、41da及び41dbを貫通孔として形成するのではなく、切欠きとして形成することで、ネジを第1ベース部41の側面41b、41dから奥側にスライドさせるように挿入できる構造としている。
 このようにしておけば、第1ベース部41の側面41b、41dから奥側にネジをスライドさせて、指で軽く回せるところまでネジを回して、ネジの上面と第2ベース部42との間の隙間の距離を大きくしてから、最後に六角レンチ等で増締めを行うようにして固定作業ができるため、作業性を向上させることができる。
 また、ネジ貫通部41ba、41bb、41da及び41dbを切欠きとして形成すると、第1ベース部41の厚みH1(図4及び図5参照)分だけ、長さが長いネジを使用することができるため、ネジの締め代を大きくすることができ、しっかりとした固定ができる。
 なお、本実施形態では、第1ベース部41の厚みH1を6.0[mm]としているが、第1ベース部41の厚みH1は、十分な強度が得られるように、4.0[mm]以上であることが好ましく、5.0[mm]以上であることがより好ましく、6.0[mm]以上であることが更に好ましい。
 一方で、厚みH1が厚くなりすぎると、ネジ貫通部41ba、41bb、41da及び41dbを切欠きとして形成するときの手間が増えることや第1方向Zの高さが高くなることを考えると、第1ベース部41の厚みH1は、10.0[mm]以下であることが好ましく、9.0[mm]以下であることがより好ましく、8.0[mm]以下であることが更に好ましい。
 次に、第2ベース部42について見ると、図6に示すように、第2ベース部42も、第1ベース部41と同様に、ほぼ矩形状の第2外形に形成されており、本実施形態では、4つの側面42a、42b、42c及び42dの長さがいずれもD2であるほぼ正四角形の第2外形に形成されており、具体的には、第1流体用パーツ30の底面のサイズに合わせるように、長さD2を約28.5[mm]としている。
 なお、本実施形態では、第2ベース部42は、4角をR形状として面取りを行っている例を示しているが、必ずしも、4角に面取りを施さなくてもよい。
 また、面取りを行う場合であっても、R形状の面取りではなく、直線状の角を切り落としたような面取りであってもよい。
 この点は、第1ベース部41においても同じである。
 つまり、本実施形態では、第1ベース部41は4角に面取りを施していないが、第2ベース部42のように面取りを実施してもよい。
 そして、第2ベース部42は、2つある向かい合う側面(向かい合う側面42b、42d及び向かい合う側面42a、42c)のうちの一方の向かい合う側面(向かい合う側面42b、42d)が、図1に示す第1ベースブロックA1及び第2ベースブロックA2の並び方向となる第2方向Xに沿って位置するように設けられている。
 また、図6に示すように、第2ベース部42には、第1流体用パーツ30のネジを通すネジ貫通孔に対応する位置に設けられた4つのネジ螺合部42ba、42bb、42da及び42dbが矩形状を成す位置に設けられている。
 具体的には、ネジ螺合部42ba、42bb、42da及び42dbの中心を基準としたときに、ネジ螺合部42baと42bbの間及びネジ螺合部42daと42dbの間の距離は約20.0[mm]であり、ネジ螺合部42baと42daの間及びネジ螺合部42bbと42dbの間の距離は約21.8[mm]になっている。
 また、本実施形態では、第2ベース部42の厚みH2(図4及び図5参照)を第1ベース部41の厚みH1と同じ6.0[mm]としているが、第1ベース部41と同様に、第2ベース部42の厚みH2は、十分な強度が得られるように、4.0[mm]以上であることが好ましく、5.0[mm]以上であることがより好ましく、6.0[mm]以上であることが更に好ましく、厚みH2が厚くなりすぎると、第1方向Zの高さが高くなることから、第2ベース部42の厚みH2は、10.0[mm]以下であることが好ましく、9.0[mm]以下であることがより好ましく、8.0[mm]以下であることが更に好ましい。
 次に中間部43について見て見ると、図4に示すように、中間部43の第2方向Xの第2幅は、第2ベース部42の幅W1から第1ベース部41の幅W2に向かってテーパー状に広がっている。
 なお、本実施形態では、中間部43は、第1方向Zの高さFが8.0[mm]になっているが、この高さが低い場合、後述する一端側流路44及び他端側流路45を大きく斜めに傾けて形成することになるため、流路を形成するのが難しくなっていく。
 一方で、この高さFが高い場合、第1方向Zの高さが高くなる。
 このため、この高さFは、6.0[mm]以上10.0[mm]以下が好ましく、7.0[mm]以上9.0[mm]以下がより好ましい。
 そして、このように第2方向Xの第2幅が第2ベース部42から第1ベース部41に向かって広がるようにすることで、第1流体用パーツ30の流体流入口31及び流体流出口32に対応した第1開口部44a及び第2開口部45aと、第1ベースブロックA1の一端側開口部11及び第2ベースブロックA2の他端側開口部21に対応した第3開口部44c及び第4開口部45cと、の間を繋ぐ一端側流路44及び他端側流路45を形成することができるようになる。
 一方、図5に示すように、中間部43の第1方向Z及び第2方向Xに直交する第3方向Yの第1幅W3は、一端側流路44及び他端側流路45を形成するために、一端側流路44の第1内径d1(図7参照)及び他端側流路45の第2内径d2よりも大きくされており、具体的には、本実施形態では、第1幅W3は約14.0[mm]になっている。
 そして、第1幅W3は、図6に示した2つある第1ベース部41の第1外形の向かい合う側面(向かい合う側面41b、41d及び向かい合う側面41a、41c)間の距離(長さD1参照)のどちらの距離よりも小さいと共に、2つある第2ベース部42の第2外形の向かい合う側面(向かい合う側面42b、42d及び向かい合う側面42a、42c)間の距離(長さD2参照)のどちらの距離よりも小さく、変換継手40としての形状が中間部43のところで括れた形状になっている。
 より具体的には、第1幅W3は、第1ベース部41の4つある隣接するネジ貫通部41ba、41bb、41da及び41db間の距離のいずれの距離よりも小さく、かつ、第2ベース部42の4つある隣接するネジ螺合部42ba、42bb、42da及び42db間の距離のいずれの距離よりも小さくなっている。
 こうすることで、第1ベース部41の4つあるネジ貫通部41ba、41bb、41da及び41db及び第2ベース部42の4つあるネジ螺合部42ba、42bb、42da及び42dbを確実に形成することができるようになる。
 ただし、第2ベース部42の4つあるネジ螺合部42ba、42bb、42da及び42dbを第2ベース部42の厚みH2内に収まるように形成する場合には、第2ベース部42の4つあるネジ螺合部42ba、42bb、42da及び42dbを気にする必要はなく、第1幅W3は第1ベース部41の4つあるネジ貫通部41ba、41bb、41da及び41dbが形成できる程度の幅になっていればよい。
 以上、本発明を実施形態に基づき説明したが、本発明は実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲での種々の変更が可能であることも言うまでもない。
 上記実施形態では、第1流路10を有するベースブロックA(第1ベースブロックA1)及び第2流路20を有するベースブロックA(第2ベースブロックA2)の2つのベースブロックAを跨ぐように流体用パーツB1が配置される場合について説明してきた。
 しかしながら、1つのベースブロックAに第1流路10と第2流路20の両方の流路が形成されており、その1つのベースブロックA上に流体用パーツB1が配置される場合もある。
 この場合にも、ベースブロックA上に流体用パーツB1と異なるサイズの第1流体用パーツ30を配置すると、上記実施形態で説明したのと同様に、第1流体用パーツ30を第1流路10及び第2流路20に接続できない問題があるが、変換継手40を用いることで、そのような問題を解決することができる。
 このように、本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、種々の変更を行ったものも本発明の技術的範囲に含まれるものであり、そのことは、当業者にとって特許請求の範囲の記載から明らかである。
1 集積型流体供給装置
10 第1流路
11 一端側開口部
11a 一端側リング状溝
20 第2流路
21 他端側開口部
21a 他端側リング状溝
30 第1流体用パーツ
31 流体流入口
31a 入口側リング状溝
32 流体流出口
32a 出口側リング状溝
40 変換継手
41 第1ベース部
41a、41b、41c、41d 側面
41ba、41bb、41da、41db ネジ貫通部
42 第2ベース部
42a、42b、42c、42d 側面
42ba、42bb、42da、42db ネジ螺合部
43 中間部
44 一端側流路
44a 第1開口部
44b 第1リング状溝
44c 第3開口部
44d 第3リング状溝
45 他端側流路
45a 第2開口部
45b 第2リング状溝
45c 第4開口部
45d 第4リング状溝
A ベースブロック
A1 第1ベースブロック
A2 第2ベースブロック
B、B1 流体用パーツ
D1 長さ
D2 長さ
d1 第1内径
d2 第2内径
F 高さ
H1、H2 厚み
W1、W2 幅
W3 第1幅
X 第2方向
Y 第3方向
Z 第1方向

Claims (8)

  1.  ベースブロックに形成された第1流路と第2流路に接続される流路を有する変換継手であって、
     前記変換継手は、
     前記ベースブロック上に配置される第1ベース部と、
     前記ベースブロックから離れる第1方向に前記第1ベース部から離間し、前記ベースブロックの前記変換継手が設置される場所に設置される流体用パーツと異なるサイズの第1流体用パーツが設置される第2ベース部と、
     前記第1ベース部及び前記第2ベース部の間に位置し、前記第1ベース部及び前記第2ベース部を繋ぐ中間部と、
     前記第2ベース部、前記中間部及び前記第1ベース部を貫通し、前記ベースブロックの前記第1流路の一端に接続される一端側流路と、
     前記第2ベース部、前記中間部及び前記第1ベース部を貫通し、前記ベースブロックの前記第2流路の他端に接続される他端側流路と、を備え、
     前記一端側流路の前記第2ベース部側の第1開口部と前記他端側流路の前記第2ベース部側の第2開口部が、前記第1流体用パーツの流体流入口と前記第1流体用パーツの流体流出口に接続可能に設定されていることを特徴とする変換継手。
  2.  前記第1ベース部は、2組ある向かい合う側面のうちの1組の向かい合う側面が前記第1流体用パーツの前記流体流入口から前記流体流出口に向かう方向の第2方向に沿って配置されるほぼ矩形状の第1外形に形成され、
     前記第2ベース部は、前記第1外形と異なる第2外形を有するほぼ矩形状に形成され、
     前記中間部は、前記第1方向及び前記第2方向に直交する第3方向の第1幅が前記一端側流路の第1内径及び前記他端側流路の第2内径よりも大きく、かつ、2つある前記第1外形の向かい合う側面間の距離のどちらの距離よりも小さいことを特徴とする請求項1に記載の変換継手。
  3.  前記中間部は、前記第1幅が2組ある前記第2外形の向かい合う側面間の距離のどちらの距離よりも小さいことを特徴とする請求項2に記載の変換継手。
  4.  前記第1ベース部には、4つのネジ貫通部が矩形状を成す位置に設けられており、
     前記第2ベース部には、4つのネジ螺合部が矩形状を成す位置に設けられており、
     前記中間部は、前記第1幅が4つある隣接する前記ネジ貫通部間の距離のいずれの距離よりも小さく、かつ、4つある隣接する前記ネジ螺合部間の距離のいずれの距離よりも小さいことを特徴とする請求項2又は請求項3に記載の変換継手。
  5.  前記第2ベース部を正面にして、前記第1ベース部と前記第2ベース部が重なる方向に見たときに、前記ネジ貫通部のネジが位置する部分の少なくとも一部に前記第2ベース部が重なっており、
     前記ネジ貫通部は、前記第1ベース部の側面に開放された切欠きとして前記第1ベース部に形成されていることを特徴とする請求項4に記載の変換継手。
  6.  前記第1開口部と前記一端側流路の前記第1ベース部側の第3開口部の間の前記一端側流路の第1内径がほぼ均一な内径であり、
     前記第3開口部が前記一端側流路の第1内径よりも拡径されており、
     前記第2開口部と前記他端側流路の前記第1ベース部側の第4開口部の間の前記他端側流路の第2内径がほぼ均一な内径であり、
     前記第4開口部が前記他端側流路の第2内径よりも拡径されていることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の変換継手。
  7.  請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の変換継手と、
     前記ベースブロックと、
     前記第1流体用パーツと、を少なくとも備えていることを特徴とする集積型流体供給装置。
  8.  ベースブロックに形成された第1流路と第2流路に接続される流路を有する変換継手を用いる流体用パーツの取付け方法であって、
    前記変換継手は、
     前記ベースブロック上に配置される第1ベース部と、
     前記ベースブロックから離れる第1方向に前記第1ベース部から離間し、前記ベースブロックの前記変換継手が設置される場所に設置される流体用パーツと異なるサイズの第1流体用パーツが設置される第2ベース部と、
     前記第1ベース部及び前記第2ベース部の間に位置し、前記第1ベース部及び前記第2ベース部を繋ぐ中間部と、
     前記第2ベース部、前記中間部及び前記第1ベース部を貫通し、前記ベースブロックの前記第1流路の一端に接続される一端側流路と、
     前記第2ベース部、前記中間部及び前記第1ベース部を貫通し、前記ベースブロックの前記第2流路の他端に接続される他端側流路と、を備え、
     前記一端側流路の前記第2ベース部側の第1開口部と前記他端側流路の前記第2ベース部側の第2開口部が、前記第1流体用パーツの流体流入口と前記第1流体用パーツの流体流出口に接続可能に設定されている変換継手を用いて前記ベースブロックに形成された前記第1流路と前記第2流路に流体用パーツの流路を連通させることを特徴とする流体用パーツの取付け方法。
PCT/JP2018/009248 2017-03-29 2018-03-09 変換継手、その変換継手を有する集積型流体供給装置および流体用パーツの取付け方法 WO2018180373A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019509160A JP7036349B2 (ja) 2017-03-29 2018-03-09 変換継手、その変換継手を有する集積型流体供給装置および流体用パーツの取付け方法
CN201880021624.8A CN110506323A (zh) 2017-03-29 2018-03-09 转换接头、具有该转换接头的集成型流体供应装置以及流体部件的安装方法
KR1020197031846A KR20190130008A (ko) 2017-03-29 2018-03-09 변환 조인트, 그 변환 조인트를 가지는 집적형 유체 공급 장치 및 유체용 부품의 장착 방법
US16/497,142 US20210125842A1 (en) 2017-03-29 2018-03-09 Conversion Joint, Integrated Fluid Supply Device Having Said Conversion Joint, and Method for Mounting a Fluid Part

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017064919 2017-03-29
JP2017-064919 2017-03-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018180373A1 true WO2018180373A1 (ja) 2018-10-04

Family

ID=63675371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/009248 WO2018180373A1 (ja) 2017-03-29 2018-03-09 変換継手、その変換継手を有する集積型流体供給装置および流体用パーツの取付け方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20210125842A1 (ja)
JP (1) JP7036349B2 (ja)
KR (1) KR20190130008A (ja)
CN (1) CN110506323A (ja)
TW (1) TWI681141B (ja)
WO (1) WO2018180373A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190116372A (ko) * 2017-03-15 2019-10-14 가부시키가이샤 후지킨 조인트 및 유체 제어 장치
JP7553468B2 (ja) * 2019-04-15 2024-09-18 ラム リサーチ コーポレーション ガス送給用のモジュール式構成要素システム

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10227368A (ja) * 1997-02-14 1998-08-25 Tadahiro Omi 流体制御装置
JP2001153299A (ja) * 1999-11-29 2001-06-08 Air Water Inc 集積型ガス供給ユニット用モジュールブロック
JP2002048299A (ja) * 2000-08-01 2002-02-15 Benkan Corp 集積化ガス制御装置
JP2002130479A (ja) * 2000-10-23 2002-05-09 Tokyo Electron Ltd 集積化流体供給装置及びこれに用いるシール材及びこれを用いた半導体製造装置
JP2002372181A (ja) * 2001-03-06 2002-12-26 Asml Us Inc モジュール式流体配管装置
JP2015021524A (ja) * 2013-07-17 2015-02-02 株式会社フジキン 流体制御装置用継手部材および流体制御装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7073825B2 (en) * 2002-04-10 2006-07-11 Smc Corporation One-operation piping-installation fluid pressure apparatus
CN203927189U (zh) * 2014-06-25 2014-11-05 福建金源泉科技发展有限公司 流体转换接头
JP6518501B2 (ja) * 2015-04-28 2019-05-22 株式会社フジキン 流体制御装置用継手、流体制御装置用開閉弁および流体制御装置
DE102015009902A1 (de) * 2015-07-29 2017-02-02 Hydac Accessories Gmbh Verteilvorrichtung

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10227368A (ja) * 1997-02-14 1998-08-25 Tadahiro Omi 流体制御装置
JP2001153299A (ja) * 1999-11-29 2001-06-08 Air Water Inc 集積型ガス供給ユニット用モジュールブロック
JP2002048299A (ja) * 2000-08-01 2002-02-15 Benkan Corp 集積化ガス制御装置
JP2002130479A (ja) * 2000-10-23 2002-05-09 Tokyo Electron Ltd 集積化流体供給装置及びこれに用いるシール材及びこれを用いた半導体製造装置
JP2002372181A (ja) * 2001-03-06 2002-12-26 Asml Us Inc モジュール式流体配管装置
JP2015021524A (ja) * 2013-07-17 2015-02-02 株式会社フジキン 流体制御装置用継手部材および流体制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20190130008A (ko) 2019-11-20
JPWO2018180373A1 (ja) 2020-02-06
JP7036349B2 (ja) 2022-03-15
TW201839305A (zh) 2018-11-01
CN110506323A (zh) 2019-11-26
US20210125842A1 (en) 2021-04-29
TWI681141B (zh) 2020-01-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9879795B2 (en) Additively manufactured gas distribution manifold
JP4780555B2 (ja) 流体制御装置
US6039360A (en) Couplings for fluid controllers
WO2018180373A1 (ja) 変換継手、その変換継手を有する集積型流体供給装置および流体用パーツの取付け方法
WO2019107123A1 (ja) バルブ装置、このバルブ装置を用いた流体制御装置および半導体製造装置
JP4832428B2 (ja) 流体制御装置
US6135155A (en) Fluid control device
JP7061808B2 (ja) 継手および流体制御装置
CA2289282C (en) Fluid coupling
US20110233929A1 (en) Rotatable flange y-strainer
WO2018180449A1 (ja) 継手ブロックおよびこれを用いた流体制御装置
TWI705210B (zh) 流體控制裝置及用於流體控制裝置之接頭
CN101372991B (zh) 模块化表面安装的流体系统
JP7446618B2 (ja) 流体供給システム、流体制御装置、及び半導体製造装置
JP6486035B2 (ja) マニホールドバルブおよび流体制御装置
JP6175300B2 (ja) 流体制御装置用継手部材および流体制御装置
JP6518501B2 (ja) 流体制御装置用継手、流体制御装置用開閉弁および流体制御装置
EP3892898B1 (en) Valve device
KR102308335B1 (ko) 유체 제어 디바이스 및 유체 제어 디바이스를 위한 커넥터
JP2021085470A (ja) 流体供給ユニット
JP2000329600A (ja) ガスメータ用接続管の間隔決め装置
JPS62110737A (ja) 超高純度ガス混合装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18777518

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019509160

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20197031846

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18777518

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1