WO2018155049A1 - 自動分析装置 - Google Patents

自動分析装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2018155049A1
WO2018155049A1 PCT/JP2018/002081 JP2018002081W WO2018155049A1 WO 2018155049 A1 WO2018155049 A1 WO 2018155049A1 JP 2018002081 W JP2018002081 W JP 2018002081W WO 2018155049 A1 WO2018155049 A1 WO 2018155049A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
unit
consumable
container
consumables
storage unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/002081
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
俊輔 佐々木
大草 武徳
善寛 山下
浩気 藤田
健太 今井
鈴木 寿治
Original Assignee
株式会社 日立ハイテクノロジーズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 日立ハイテクノロジーズ filed Critical 株式会社 日立ハイテクノロジーズ
Priority to CN201880009210.3A priority Critical patent/CN110235000B/zh
Priority to US16/477,219 priority patent/US11340241B2/en
Priority to JP2019501130A priority patent/JP6714140B2/ja
Priority to EP18757652.5A priority patent/EP3588096B1/en
Publication of WO2018155049A1 publication Critical patent/WO2018155049A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L9/00Supporting devices; Holding devices
    • B01L9/54Supports specially adapted for pipettes and burettes
    • B01L9/543Supports specially adapted for pipettes and burettes for disposable pipette tips, e.g. racks or cassettes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/025Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations having a carousel or turntable for reaction cells or cuvettes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/14Process control and prevention of errors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/16Reagents, handling or storing thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/18Transport of container or devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/06Auxiliary integrated devices, integrated components
    • B01L2300/0627Sensor or part of a sensor is integrated
    • B01L2300/0663Whole sensors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/00722Communications; Identification
    • G01N2035/00891Displaying information to the operator
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/0092Scheduling
    • G01N2035/0094Scheduling optimisation; experiment design
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • G01N2035/0439Rotary sample carriers, i.e. carousels
    • G01N2035/0443Rotary sample carriers, i.e. carousels for reagents
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • G01N2035/0439Rotary sample carriers, i.e. carousels
    • G01N2035/0444Rotary sample carriers, i.e. carousels for cuvettes or reaction vessels
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • G01N2035/046General conveyor features
    • G01N2035/0465Loading or unloading the conveyor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • G01N2035/0496Other details
    • G01N2035/0498Drawers used as storage or dispensing means for vessels or cuvettes

Definitions

  • the present invention relates to an automatic analyzer for analyzing biological samples such as blood using consumables and a method for supplying the consumables.
  • Some conventional automatic analyzers use chips or reaction vessels used for dispensing as disposable consumables. These consumables are supplied to the apparatus by the user, and then supplied to a predetermined part by the transport mechanism of the apparatus. These consumables need to be present in the apparatus for more than the requested number of measurements, and the measurement stops if insufficient. In order not to stop the measurement due to a shortage of consumables, the user must be able to supply the consumables to the device even when the device is in the measurement operation. However, if the location supplied by the user and the location accessed by the transport mechanism are the same, the transport mechanism must be stopped if the user is performing the supply operation for safety reasons. It was necessary to stop temporarily.
  • Patent Document 1 states that “a component rack that holds unused components is raised from a maximum lowered position to a rack separation station A by a supply elevator, and only the uppermost component rack that is stacked is placed on the rack separation station. The separated parts rack is moved to the parts picking station B, where the parts on the parts rack are picked up one after another by the movable gripping unit. An automatic analyzer is disclosed in which a used parts rack is dropped by opening the section and collected on a lifting platform of a recovery elevator.
  • Patent Document 1 there are a number of complicated things such as a supply elevator, a moving mechanism from the separation station to the take-out station, a recovery elevator, etc., for exchanging the consumable container containing the reaction container and the dispensing tip. Is necessary.
  • these mechanical units occupy a large area in the vertical direction and in the planar direction inside the automatic analyzer, and the degree of freedom in design such as the arrangement of internal mechanisms is reduced in an automatic analyzer with a limited size.
  • An object of the present invention is to provide an automatic analyzer that allows a user to supply consumables during measurement with a simple and few mechanism and reduces the risk of result reporting delay due to shortage of consumables.
  • the configuration of the present invention for solving the above problems is as follows. That is, a unit that executes processing necessary for sample analysis, a consumable supply unit that supplies consumables necessary for sample analysis to the unit, and a control device that controls operations of the units and the consumable supply unit
  • the consumable supply unit includes a consumable container holding unit for holding a consumable container that stores consumables in an aligned manner, and the consumable taken out from the consumable container
  • a spare storage unit for temporarily holding the consumables, and a transport mechanism for transporting the consumables to the unit, wherein the control device transfers at least a part of the consumables taken out from the consumables storage container to the spare storage unit. It is characterized by being conveyed and stored.
  • the schematic diagram of the automatic analyzer which mounts the consumable supply system shown by this patent is shown.
  • 1 shows a schematic diagram of a consumable supply unit and peripheral units shown in this patent.
  • 2 shows a typical operation flowchart of the transport mechanism during the measurement operation shown in the first embodiment.
  • 5 shows an operation flowchart of the consumables transport unit when the user replaces the consumables storage container during the measurement operation shown in the first embodiment.
  • 5 shows an operation flowchart of the consumables transport unit when the user replaces the consumables storage container during the measurement operation shown in the first embodiment.
  • 5 shows an operation flowchart of the consumables transport unit when the user replaces the consumables storage container during the measurement operation shown in the first embodiment.
  • An example of the screen displayed on the display unit when the user can exchange the storage container is shown.
  • backup storage part shown in Example 1 and a dispensing tip is shown.
  • backup storage part during the measurement pre-start preparation operation shown in Example 2 is shown.
  • movement start shown in Example 2 is shown.
  • movement shown in Example 2 is shown.
  • backup storage part shown in Example 3 is shown.
  • requirement of the consumable goods storage container by the user shown in Example 3 is shown.
  • requirement of the consumable goods storage container by the user shown in Example 3 is shown.
  • requirement of the consumable goods storage container by the user shown in Example 3 is shown.
  • an automatic analyzer will be described as an example.
  • the automatic analyzer include a biochemical automatic analyzer and an immune automatic analyzer.
  • this is merely an example of the present invention, and the present invention is not limited to the embodiment described below, and an apparatus for reacting a sample with a reagent and analyzing the sample based on the result of the reaction. Including widely.
  • a mass spectrometer used for clinical examinations and a coagulation analyzer for measuring blood coagulation time are also included.
  • the present invention can be applied to a combined system of these with a biochemical automatic analyzer and an immune automatic analyzer, or an automatic analysis system using these systems.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an automatic analyzer 201 to which the consumables replenishment method of this embodiment is applied.
  • an automatic analyzer 201 includes a rack transport line 203 that transports a rack 202, a reagent cold storage unit 204, an incubator disk (reaction disk) 205, a sample dispensing mechanism (sample dispensing mechanism) 206, and a reagent.
  • a dispensing mechanism 207, a consumable conveyance unit 208, and a detection unit 209 are provided. Each of the above components may be called a unit.
  • the rack 202 stores a plurality of sample containers (sample containers) 210 for storing biological samples (samples) such as blood and urine, and is transported on the rack transport line 203 in a state where the sample containers 210 are stored. Is done.
  • the reagent cold storage unit 204 stores and cools a plurality of reagent containers 211 that are reagent container storage units and store various reagents used for analyzing a sample. At least a part of the upper surface of the reagent cooling unit 204 is covered with a reagent disk cover 212.
  • the incubator disk 205 has a reaction container arrangement unit 214 in which a plurality of reaction containers 213 for reacting a sample and a reagent are arranged, and a temperature adjustment mechanism that adjusts the temperature of the reaction container 213 to a desired temperature.
  • the sample dispensing mechanism 206 has a rotation drive mechanism and a vertical drive mechanism, and can dispense a sample from the sample container 210 to the reaction container 213 accommodated in the incubator disk 205 by these drive mechanisms.
  • the reagent dispensing mechanism 207 also has a rotational drive mechanism and a vertical drive mechanism, and dispenses the reagent from the reagent container 211 to the reaction container 213 accommodated in the incubator disk 205 by these drive mechanisms.
  • the detection unit 209 includes a photomultiplier tube, a light source lamp, a spectroscope, and a photodiode, has a function of adjusting the temperature thereof, and analyzes the reaction solution.
  • the consumables transport unit 208 temporarily holds these consumables, a storage container holding unit 217 that holds a consumables storage container 216 that stores a plurality of consumables used for sample analysis such as reaction containers and dispensing tips.
  • the spare storage unit 218 includes a transport mechanism 219 that grips and transports consumables. The transport mechanism 219 transports the consumable storage container 216 and the reaction container 213 and the dispensing tip 215 on the preliminary storage unit 218 to predetermined positions. It has the function to do.
  • the consumable container 216 is also called a magazine, and has a plurality of recesses or holes on the upper surface, and is supplied to the operator in a state where consumables are stored one by one in the recesses or holes. Since these consumables are disposable, it is necessary for the operator to periodically supply the consumable container 216 to the automatic analyzer and to discharge the empty consumable container 216 from which all the consumables have been consumed.
  • the transport mechanism 219 is movably provided on rails provided in the X-axis, Y-axis, and Z-axis directions (not shown), and the reaction container 213 stored in the consumables storage container 216 or the preliminary storage unit 218 is in an incubator. It is transported to the disk 205 and the dispensing tip 215 is transported to the tip mounting position 220. Further, the used reaction vessel 218 on the incubator disk 205 is discarded in the discard hole 221. Further, the transport mechanism 219 transports the unused reaction container 213 and the dispensing tip 215 on the consumable container 216 to the preliminary storage unit 210, and the reaction container 213 and the dispensing tip 215 on the preliminary storage unit 210, respectively. The disk 207 and the chip mounting position 220 are conveyed. Therefore, the transport mechanism 219 has an arm structure for gripping the reaction container and the dispensing tip.
  • the preliminary storage unit 218 holds the reaction container 213 and the dispensing tip 215 in the same form as the consumable storage container 216.
  • the transport mechanism 219 installs the reaction vessel 213 and the dispensing tip 215 in the preliminary storage unit 218, and supplies the reaction vessel 213 and the dispensing tip 215 held on the preliminary storage unit 218 to the incubator disk 205 and the dispensing tip. It can be transferred to position 220.
  • the storage container holding unit 217 can be pulled out in the front, back, or side direction of the apparatus independently of the other mechanism units, and the consumable storage container 216 by the user without the other mechanism accessing the consumable storage container 216. Exchange is possible.
  • the storage container holding unit 217 may be provided with doors and lids, and allow access by the operator by opening and closing these doors and lids.
  • the storage container holding unit 217 includes a lock mechanism, and can be prevented from being pulled out when a mechanism such as the transport mechanism 219 accesses the consumable storage container 216 by the lock mechanism.
  • the storage container holding unit 217 has a sensor for detecting whether the consumable storage container 216 is installed, and detects whether the consumable storage container 216 has been replaced when the storage container holding unit 217 is pulled out. can do.
  • the rack transport line 202 the reagent container disk 204, the incubator disk 205, the sample dispensing mechanism 206, the reagent dispensing mechanism 207, the consumables transport unit 208, the detection unit 209, described above, These are referred to as an analysis operation unit.
  • the automatic analysis device 201 includes a control device (control unit) 222 that controls the operation of the entire automatic analysis device 201, and an operation unit 223.
  • the control unit 222 is formed of, for example, a hardware board, and is connected to a control device 224 such as a computer and a storage device 225 such as a hard disk.
  • the operation unit 223 includes a display unit that is a display, and input devices such as a mouse and a keyboard. For example, a temperature range corresponding to each unit is stored in the storage device 225.
  • the control unit 222 and the control device 224 may be configured as hardware by a dedicated circuit board, or may be configured by software executed by a computer connected to the automatic analyzer 201.
  • FIG. 3 shows a general operation flowchart of the transport mechanism 219 during the measurement operation.
  • the transport mechanism 219 horizontally moves the transport mechanism 219 from the home position to above the consumable container 216 (S301).
  • the reaction container installed by being lowered with respect to an arbitrary position on the consumable container 216 is held by the arm (S302) and then raised.
  • the reaction container is horizontally moved to the reaction container installation position of the incubator disk 205 (S303), and the reaction container conveyed to the position is installed (S304).
  • the transport mechanism 219 is horizontally moved again above the consumable storage container 216 (S305), and is moved down after grasping the dispensing tip 215 that has been lowered with respect to an arbitrary position (S306).
  • the taken out dispensing tip is transported to the dispensing tip installation position 220 by the transport mechanism 219 (S307) and installed at the installation location (S308).
  • the transport mechanism 219 moves to the used reaction container disposal position of the incubator disk and grips the used reaction container (S310).
  • the gripped used reaction container is moved from the incubator disk 205 to the disposal hole 221 (S311) and discarded to the disposal hole 221 (S312).
  • the transport mechanism 219 is returned from the disposal hole 221 to the home position (S313).
  • FIG. 4-1 is an operation flowchart from the standby state to when the operator requests replacement of the consumable container 216.
  • the automatic analyzer 201 When the automatic analyzer 201 receives a measurement request during standby (S401) (S402), it starts a measurement preparation operation (S403). In the pre-measurement preparation operation, a reset operation of each mechanism unit, a syringe connected to the sample dispensing mechanism 206 and the reagent dispensing mechanism 207, and replacement of system water in the flow path are performed. At that time, the consumables transport unit 208 checks the filling status of the spare storage unit 218 (S404). In the check of the filling state, the state of filling of consumables such as the reaction container 213 and the dispensing tip 215 on the preliminary storage unit 218 is confirmed using the transport mechanism 219.
  • the transport mechanism 219 performs a gripping operation on each position holding the reaction container 213 and the dispensing tip 215 of the preliminary storage unit 218, and if it can be actually gripped, the reaction container or the dispensing liquid is placed at that position. If the tip is held (filled) and cannot be grasped, it is determined that the position is free. This operation may be performed for all positions of the preliminary storage unit 218, or only a plurality of predetermined positions may be confirmed. In place of the gripping operation by the transport mechanism 219, a camera may be installed above the preliminary storage unit 218, and the presence / absence of consumables may be confirmed from image analysis.
  • the transport mechanism 219 may be a distance measuring device such as a laser displacement meter. And the presence / absence of consumables may be confirmed by measuring the distance between the transport mechanism 219 and the auxiliary storage unit 218.
  • the control unit 222 determines whether or not the filling state of the preliminary storage unit 218 is different from the previous filling state stored in the storage device (S405).
  • the storage device 225 stores the filling status of the preliminary storage unit 218 at the end of the previous measurement, and compares the filling status stored in the storage device 225 with the filling status confirmed by the transport mechanism 219. If they match, the pre-measurement preparation operation of the consumables transport unit 208 is terminated.
  • the automatic analyzer 201 starts the measurement operation (S407).
  • the consumable conveyance unit 208 repeatedly performs the general operation flowchart shown in FIG. 3 (S408 to S411).
  • the control unit 222 checks whether or not a request to replace the consumable container 216 is generated by the user inputting a fixed button provided on the operation unit 223 or the device for each device operation cycle. (S410).
  • the remaining number of consumables on the consumable container is checked (S411). If consumables can be supplied in the next operation cycle, the process returns to S407 and the operations from S408 are repeated. If it is determined in S411 that the remaining number of consumables on the consumable container is zero, the supply of the reaction container and the dispensing tip is stopped, and new measurement is stopped (S412).
  • the transport mechanism 219 transports the reaction container 213 and the dispensing tip 215 from the consumable container 216 to the spare container 218 while performing a general operation flow (S413, S414) (S415). , S416). Specifically, the transport mechanism 219 transports the reaction container 213 and the dispensing tip 215 from the consumable container 216 to the incubator disk 205 and the dispensing tip mounting position 220 at a predetermined timing A within the same apparatus operation cycle. (S413, S414). Further, at timing B when the operations of S413 and S414 are not performed, the reaction container 213 and the dispensing tip 215 are transported from the consumable container 216 to the spare container 218 (S415, S416). If the consumables transport from the consumable container 216 to the incubator disk 205 or the dispensing tip mounting position 220 is not scheduled at the timing A, the transport device performs the operations of S415 and S416 also at the timing A.
  • the operations from S413 to S416 are performed in the same device operation cycle.
  • the control unit 222 confirms the filling state on the preliminary storage unit 218 for each apparatus operation cycle (S417), and repeats the operations from S413 to S417 until the reaction container 213 and the dispensing tip 215 are filled in the preliminary storage unit 218.
  • the conveyance mechanism 219 determines the supply source of the reaction vessel 213 and the dispensing tip 215 to the incubator disk 205 and the dispensing tip mounting position 220.
  • the consumable storage container 216 is changed to the spare storage unit 218.
  • the control unit 222 releases the lock of the storage container holding unit 217 so that the operator can replace the consumable storage container (S418). Further, the operator is notified that the consumable container 216 can be replaced (S419).
  • the message shown in FIG. 5 may be output on the screen, may be notified by an alarm sound such as a buzzer, or may be notified by light such as LED or Patlite (registered trademark). .
  • the transport mechanism 219 starts supplying consumables from the spare storage unit 218 (S420, S421).
  • the control unit 222 monitors the storage container holding unit 217, and determines whether or not the replacement operation of the consumable storage container by the operator is performed for each apparatus operation cycle.
  • Various well-known means can be applied to the replacement work. For example, when the storage container holding part 217 has a drawer structure, it is determined by monitoring whether or not the drawer has been pulled out.
  • maintenance part 217 is opened and closed by a door, you may monitor and determine the opening / closing state of the said door. Moreover, you may determine with the signal of the completion
  • the process proceeds to the operation flowchart of FIG. 4-3 in order to execute the check operation of the newly replaced consumable storage container 216.
  • the transport mechanism 219 checks whether the newly supplied consumable container 216 is unused (S426).
  • the transport mechanism 219 determines whether the consumable container 216 is unused by performing a gripping operation of the reaction container 213 and the dispensing tip 215 with respect to a plurality of predetermined positions.
  • a camera may be installed above the consumable container 216 and the presence / absence of consumables may be confirmed by image analysis.
  • a distance measuring device such as a laser displacement meter is attached to the transport mechanism 219, and the transport mechanism 219 and the consumables are installed. The presence or absence of consumables may be confirmed by measuring the distance to the storage container 216.
  • S426 is performed at an empty timing of the apparatus operation cycle, and is performed in parallel with the supply from the preliminary storage unit 218 of S427 and S428, S432, and S433 to the incubator disk 205 and the dispensing tip mounting position 220. Therefore, the measurement operation is not interrupted by the operation of S426.
  • the reaction container and the dispensing tip on the preliminary container 218 are supplied (S427, S428). It is checked whether or not all the reaction containers and dispensing tips on the preliminary storage unit 218 have been consumed (S429), and if it is determined that the preliminary storage unit 218 is empty, the incubator starts from the newly supplied consumables storage container 216.
  • the reaction vessel 213 and the dispensing tip 215 are supplied to the disk 205 and the dispensing tip mounting position 220 (S430, S431).
  • the transport mechanism 219 checks the consumable container 216 that has been replaced again (S434). At this time, the gripping operation by the transport mechanism 219 is performed at a position different from the position on the consumable storage container 216 checked in S426, and the replaced consumable storage container is transferred to the storage container holding unit 217. It is checked whether it is a consumable container 216 that has been used before the replacement work or a consumable container 216 that has already been used and has an empty position (S435). At this time, the check result in S426 may be used.
  • the consumables on the spare storage unit 218 are determined. The measurement is continued until the power is consumed (S436, S438). When all of them are used, the supply source is changed from the spare storage unit 218 to the consumable storage container 216, and the supply of the consumables to the incubator disc 205 and the dispensing tip mounting position 220 is continued (S441, S442).
  • the reaction container 213 on the preliminary container 218 may be left unused for a long time without being used. If left unattended for a long time, if the user tries to access the unit on the back side of the spare storage unit 218 after passing over the spare storage unit 218 for maintenance, the spare storage unit 218 is not intended. There is a possibility that substances that interfere with immune reactions and other reactions necessary for measurement may adhere to the consumables.
  • the replacement of the consumable container 216 during the measurement operation is not performed, and the reaction container 213 and the dispensing tip 215 on the preliminary container 218 are prevented from being left for a long period of time.
  • the transport device 219 is placed on the spare storage unit 218 even if the consumable container 216 is not replaced during the measurement operation. It is desirable to supply the reaction vessel 213 and the dispensing tip 215 to the incubator disk 205 and the dispensing tip mounting position 220.
  • the control unit 222 determines how much time has passed since the reaction container 213 and the dispensing tip 215 on the preliminary storage unit 218 are filled into the preliminary storage unit 218 every apparatus operation cycle. It is confirmed whether or not (S602).
  • the transport device 219 stops the supply from the consumable storage container 216 to the incubator disk 205 and the dispensing tip mounting position 220, and from the preliminary storage unit 218 to the incubator disk 205 and the like.
  • the supply source of the consumables is switched so as to supply the consumables to the dispensing tip mounting position 220 (S605, 606).
  • the control unit 222 checks the remaining number of consumables on the spare storage unit 218 for each apparatus operation cycle (S607).
  • the process returns to S605 and the supply is continued until there is no consumable on the spare storage unit 216.
  • the transport mechanism 219 moves the reaction container 213 and the dispensing tip 215 from the consumable storage container 216 to the incubator at a predetermined timing A within the same apparatus operation cycle.
  • the disk 205 and the dispensing tip mounting position 220 are conveyed (S608, S609).
  • the reaction container 213 and the dispensing tip 215 are transported from the consumable container 216 to the spare container 218 (S610, S611).
  • the transportation device 219 performs the operations of S610 and S611 at the timing A as well. These operations from S608 to S611 are performed in the same apparatus operation cycle.
  • the control unit 222 checks the filling state on the preliminary storage unit 218 for each apparatus operation cycle (S612), and operates from S608 to S612 until a predetermined amount of the reaction vessel 213 and the dispensing tip 215 are filled in the preliminary storage unit 218. repeat.
  • the set time X1 may be used as a parameter for starting the use of consumables from the spare storage unit 218, and the set time X2 may be used as a parameter for discarding the consumables from the spare storage unit 218 without using them. it can.
  • the reaction vessel 213 and the dispensing tip 215 filled on the preliminary storage unit 216 can be automatically refreshed periodically, and the risk of reinspection due to unexpected contamination can be reduced.
  • the consumables are supplied to the spare storage unit 218 when the user requests replacement of the consumables storage container 216.
  • the consumable storage container 216 becomes empty. It is not necessary for the user to wait for replacement until the consumables can be supplied at a timing convenient for the user. Further, it is not necessary to provide a special mechanism for exchanging the consumable container 216, and the consumable container 216 can be replaced without stopping the measuring operation even during the measuring operation by a simple mechanism. It is possible to reduce the risk of result reporting delay due to shortage of goods.
  • the apparatus automatically supplies the consumables to the spare storage unit 218 at a predetermined timing, such as during a preparatory operation before measurement or during measurement, so that the user can perform the measurement operation.
  • a predetermined timing such as during a preparatory operation before measurement or during measurement
  • the supply source is immediately switched from the consumable storage container 216 to the spare storage unit 218 so that the user can replace the consumable storage container 216.
  • the supply timing of the consumables to the spare storage unit 218 is during the preparatory operation before the start of measurement, immediately after the start of the measurement operation, or immediately after the replacement of the consumables storage container 216 by the user.
  • FIG. 7 shows an operation flow in the case of supplying consumables to the spare storage unit 218 during the preparatory operation before starting measurement.
  • the automatic analyzer 201 When receiving the measurement request (S701), the automatic analyzer 201 starts a pre-measurement preparatory operation (S702).
  • the filling state of the preliminary storage unit 218 is confirmed by the method described in the first embodiment, and it is determined whether or not there is a difference in the already stored filling state (S703, S704). All reaction containers and dispensing tips on the section are discarded (S705).
  • the transport mechanism 219 transports the consumables from the consumable storage container 216 to the spare storage unit 218 and continues its operation until all the positions are filled (S707, S708).
  • the consumables transport unit 208 finishes the pre-measurement preparation operation (S709), and when the pre-measurement preparation operations of other units are completed, the process proceeds to FIG.
  • the transport mechanism 219 executes a measurement operation according to the general operation flow shown in FIG.
  • FIG. 8 illustrates an operation flow in the case of supplying consumables to the spare storage unit 218 after the start of the measurement operation.
  • the automatic analyzer starts a preparatory operation before starting measurement (S802).
  • the consumables transport unit 208 checks the filling status of the preliminary storage unit 218 by the method described in the first embodiment (S804). If there is a difference in the filling status, the consumables at all positions on the preliminary storage unit 218 are discarded (S805), the measurement preparation operation is terminated (S806), and the measurement operation is shifted (S807). If the filling status matches that stored in the storage device 225, the pre-measurement preparatory operation is terminated (S806), and after the pre-measurement preparatory operations of other units are completed, the process proceeds to the measurement operation (S807).
  • the transport mechanism 219 supplies the consumables from the consumable container 216 to the incubator disk 205 and the chip mounting position 220 (S808, S809).
  • the stored filling status differs from the actual filling status.
  • the consumable item is further supplied to the empty position of the spare storage unit 218 during the same operation cycle as the supply of the consumable item to the incubator disk 205 and the tip mounting position 220 (S811, S812).
  • the transport mechanism 219 transports consumables to the incubator disk 205 and the dispensing tip mounting position 220 at a predetermined timing A within the same apparatus operation cycle (S808, S809), and at a timing B at which those operations are not performed.
  • Consumables are conveyed to the spare storage unit 218 (S811, S812). If the consumables conveyance is not scheduled at the timing A, the conveying device also carries the consumables to the spare storage unit at the timing A.
  • the supply to the incubator disc 205 and the chip mounting position 220 and the supply to the preliminary storage unit 218 are performed in parallel until all the positions of the preliminary storage unit 218 are filled.
  • the transport mechanism 219 continues the measurement operation according to the general operation flow shown in FIG. 3 (S813).
  • FIG. 9 shows an operation flow for supplying consumables to the spare storage unit 218 when the user replaces the consumable storage container 216 during the measurement operation.
  • the transport mechanism 219 supplies the consumables to the incubator disc 205 and the chip mounting position 220 (S901, S902), and reserves them during the same operation cycle. Consumables are supplied to empty positions in the section 218 (S903, S904).
  • the transport mechanism 219 performs the operations of S901 and S902 at a predetermined timing A within the same apparatus operation cycle, and performs the operations of S903 and S904 at a timing B when there is no such operation.
  • the transport apparatus performs S903 and S904 at timing A as well.
  • the supply to the incubator disc 205 and the chip mounting position 220 and the supply to the preliminary storage unit 218 are performed in parallel until all the positions of the preliminary storage unit 218 are filled.
  • the user since the preliminary container 218 is filled with the reaction vessel 213 and the dispensing tip 215 in advance, in addition to the effects of the first embodiment, the user needs to wait for a preparation operation for exchanging consumables. In addition, the time required for exchanging consumables can be saved.
  • FIG. 10 shows a general operation flow of the transport mechanism 219 in the third embodiment. Note that description of portions common to the operation flow of FIG. 3 is omitted.
  • the transport mechanism 219 grips the unused reaction container 213 and the dispensing tip 215 on the consumable container 216 and supplies them to the preliminary container 216 (S1001 to 1009). Further, in S1010 to S1016, the transport mechanism 219 repeats the supply operation of the consumables to the spare storage unit 216.
  • the transport mechanism 219 grips the consumables on the preliminary storage unit 216 and supplies them to the incubator disk 205 and the chip mounting position 220 (S1017 to S10024), and executes the analysis operation.
  • the used reaction vessel 218 on the incubator disk 205 for which the analysis operation has been completed is transferred to the discard hole 221 by the transfer mechanism 219 and discarded (S1025 to S1029). If there is a next measurement, the process returns to S1001, and the operation flow is repeated from the consumable item conveyance from the consumable item storage container 216 to the spare storage unit 216 again.
  • All operations from S1001 to S1029 are performed within the same operation cycle.
  • the case where the supply from the consumable container 216 to the spare storage unit 218 is repeated twice within one operation cycle has been described, but it may be performed three or more times within the same operation cycle. .
  • the consumable storage container is more than the number of reaction containers 213 and dispensing tips 215 consumed from the preliminary storage unit 218. Since the number of reaction vessels 213 and dispensing tips 215 supplied from 216 increases, the number of reaction vessels 213 and dispensing tips 215 on the preliminary storage unit 218 increases.
  • the number of refillable parts in the spare storage unit 218 is larger than those in the first and second embodiments, even if the consumables on the consumable storage container 216 are consumed, It is possible to continue measurement with the tip 215 for a long time. Therefore, the user can wait for replacement until the consumable container 216 is emptied, and the chances of having to discard the unused reaction container 213 and the dispensing tip 215 can be reduced.
  • FIG. 11 shows an operation flow when the user requests replacement of the consumable container 216.
  • the automatic analyzer 201 Upon receiving a measurement request from the user (S1101), the automatic analyzer 201 starts a preparatory operation before measurement of each unit (S1102). During the pre-measurement preparatory operation, a reset operation of each mechanism unit, a syringe connected to the sample dispensing mechanism 206 and the reagent dispensing mechanism 207, and replacement of system water in the flow path are performed. At that time, the consumables transport unit 208 uses the transport mechanism 219 to check the filling state of the consumables on the spare storage unit 218 (S1103). The transport mechanism 219 confirms the filling state by executing a gripping operation on each position on the preliminary storage unit 218.
  • the filling status of all the positions of the preliminary storage unit 218 may be confirmed, or only a plurality of predetermined positions may be confirmed.
  • a camera may be installed above the preliminary storage unit 218 and the presence or absence of consumables may be confirmed by image analysis.
  • a distance measuring device such as a laser displacement meter is attached to the transport mechanism 219, and the transport mechanism 219. The presence or absence of consumables may be confirmed by measuring the distance between the auxiliary storage unit 218 and the spare storage unit 218.
  • the storage device 225 stores the filling status of the preliminary storage unit 218 at the end of the previous measurement, and the storage device 225 compares the state that the filling status is stored with the actual filling status by checking with the transport mechanism 219. It is then determined whether there is a difference (S1104). If there is no change in the filling status, the pre-measurement preparation operation of the consumables transport unit 208 is terminated. On the other hand, if the filling status has changed, it is determined that the user has manipulated the filling status, and all consumables on the spare storage unit 218 are discarded (S1105).
  • the automatic analyzer 201 starts the measurement operation (S1106).
  • the consumables transport unit 208 performs the general operation shown in FIG. 10 until the user indicates the intention to replace the consumables container 216 on the operation unit 223 or a fixed button (S1107 to S1110). .
  • the control unit 222 confirms whether or not the user has requested replacement of the consumable container for each operation cycle (S1111). If there is a replacement request, the process proceeds to the operation flowchart of FIG. If there is no exchange request, the operations from S1107 to S1111 are repeated.
  • the transport mechanism 219 Upon recognizing that an exchange request has been made by the operator, the transport mechanism 219 stops the supply of consumables from the consumable storage container 216 to the spare storage unit 218 and switches to the supply of consumables from the spare storage unit 218 (S1112, S1113).
  • the control unit 222 releases the lock mechanism of the storage container holding unit 217 (S1114), and notifies the operation unit 223 that the consumable storage container 216 can be replaced (S1115).
  • the notification method may be any means.
  • the transport mechanism 219 continues to supply consumables from the spare storage unit 218 until it is detected that the operator has accessed the storage container holding unit 217 (S1116, S1117).
  • the trigger for shifting to FIG. 11C may be a signal for the end of replacement from the user by the operation unit 223 or a fixed button.
  • the transport mechanism 219 determines whether the consumable container 216 is unused by performing a gripping operation on a plurality of predetermined positions on the consumable container 216.
  • a camera may be installed above the consumable container 216 and the presence / absence of consumables may be confirmed by image analysis.
  • a distance measuring device such as a laser displacement meter is attached to the transport mechanism 219, and the transport mechanism 219 is installed. The presence / absence of a consumable item may be confirmed by measuring the distance between the consumable item container 216 and the consumable item container 216.
  • the transport device 219 Based on the result of the check in S1121, it is determined whether the replaced consumable container 216 is an unused item (S1122). When it is determined that it is not used, the transport device 219 performs the general supply operation described in FIG. 10 in steps S1123 to S1126.
  • the transport mechanism 219 checks the consumable container 216 exchanged every apparatus operation cycle (S1129), and checks the filling status for a position different from the position on the consumable container 216 checked in S1121. Then, it is checked whether or not the consumable container 216 is the consumable container 216 used before the replacement work (S1130). At this time, the check result in S1122 may be used.
  • the operator can replace the consumables storage container 216 at any time when desired.
  • 201 Automatic analyzer
  • 202 Sample rack
  • 203 Rack transport line
  • 204 Reagent cooling unit
  • 205 Incubator disk
  • 206 Sample dispensing mechanism (sample dispensing mechanism)
  • 207 Reagent dispensing mechanism
  • 208 Consumables transport unit
  • 209 detection unit
  • 210 sample container (sample container)
  • 211 reagent container
  • 212 reagent disk cover
  • 213 reaction container
  • 214 reaction container placement unit
  • 215 dispensing tip
  • 216 Consumable container
  • 217 storage container holding unit
  • 218 preliminary storage unit
  • 219 transport mechanism
  • 220 chip mounting position
  • 222 control unit
  • 223 operation unit
  • 224 control device
  • 225 Storage device

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract

簡素かつ少量の機構により、測定を継続しながらも消耗品の供給を連続的に実施することができる自動分析装置を実現する。 サンプルの分析に必要な処理を実行するユニットと、前記ユニットにサンプルの分析に必要な消耗品を供給する消耗品供給ユニットと、前記ユニットおよび前記消耗品供給ユニットの動作を制御する制御装置と、を備えた自動分析装置であって、前記消耗品供給ユニットは、消耗品を整列して収容した消耗品収納容器を保持する消耗品容器保持部、消耗品収納容器から取り出された前記消耗品を一時的に保持する予備収納部、消耗品を前記ユニットへ搬送する搬送機構を備え、前記制御装置は、前記消耗品収納容器から取り出された消耗品の少なくとも一部を前記予備収納部へ搬送して収納させる。

Description

自動分析装置
 本発明は、消耗品を用いて血液等の生体由来サンプルを分析する自動分析装置およびその消耗品の供給方法に関する。
 従来の自動分析装置には、分注に使用するチップや反応容器などをディスポーザブルな消耗品として使用するものがある。これらの消耗品は使用者によって装置へ供給され、その後装置の搬送機構により所定の部位に供給される。これらの消耗品は依頼された測定数以上装置内に存在している必要があり、不足した場合には測定が停止する。消耗品不足により測定を停止させないためには、装置が測定動作中であっても使用者が装置へ消耗品を供給できるようにしなければならない。しかし、使用者が供給する場所と搬送機構がアクセスする場所が同一であった場合、安全上の観点から使用者が供給動作をしている場合は搬送機構が停止しなければならず、測定を一時的に停止する必要があった。しかし近年、迅速に検査の結果を出力することへの要求が高まっており、消耗品不足による結果報告遅延のリスクを低減させる必要がある。 
 特許文献1には、「未使用部品を保持している部品ラックは、供給用昇降機により最大下降位置からラック分離ステーションAまで上昇され、積み重ねられている最上段の部品ラックだけがラック分離ステーション上に残るように分離される。分離された部品ラックは部品取り出しステーションBに移動され、その場所で部品ラック上の部品が可動把持部により次々と取り出される。部品消費後、部品取り出しステーションBの床部を開くことにより、使用済みの部品ラックは落下され、回収用昇降機の昇降台上に回収される」ようにした自動分析装置が開示されている。
国際公開01/069263
 特許文献1記載の技術では、反応容器や分注チップを搭載している消耗品収納容器の交換のために、供給用昇降機および分離ステーションから取り出しステーションへの移動機構、回収用昇降機など多数の複雑な機構を要している。また、自動分析装置内部でこれらの機構部は上下方向かつ平面方向に大きな面積を占めており、大きさが限られる自動分析装置において内部の機構の配置など設計の自由度の低下を招く。
 本発明の目的は、簡易かつ少ない機構により、測定中も使用者による消耗品供給を可能にし、消耗品不足による結果報告遅延のリスクを低減する自動分析装置を提供することである。
 上記課題を解決するための本願発明の構成は以下の通りである。すなわち、サンプルの分析に必要な処理を実行するユニットと、前記ユニットにサンプルの分析に必要な消耗品を供給する消耗品供給ユニットと、前記ユニットおよび前記消耗品供給ユニットの動作を制御する制御装置と、を備えた自動分析装置であって、前記消耗品供給ユニットは、消耗品を整列して収容した消耗品収納容器を保持する消耗品容器保持部、消耗品収納容器から取り出された前記消耗品を一時的に保持する予備収納部、消耗品を前記ユニットへ搬送する搬送機構を備え、前記制御装置は、前記消耗品収納容器から取り出された消耗品の少なくとも一部を前記予備収納部へ搬送して収納させることを特徴としている。
 本発明によれば、消耗品不足による結果報告遅延のリスクを低減することができる自動分析装置を提供することができる。
本特許で示す消耗品供給方式を搭載した自動分析装置の概略図を示している。 本特許で示す消耗品供給ユニットと周辺ユニットの概略図を示している。 実施例1に示す測定動作中の搬送機構の典型的な動作フローチャートを示している。 実施例1に示す測定動作中に使用者が消耗品収納容器を交換する場合の消耗品搬送ユニットの動作フローチャートを示している。 実施例1に示す測定動作中に使用者が消耗品収納容器を交換する場合の消耗品搬送ユニットの動作フローチャートを示している。 実施例1に示す測定動作中に使用者が消耗品収納容器を交換する場合の消耗品搬送ユニットの動作フローチャートを示している。 使用者が収納容器を交換可能になった際に表示部に表示する画面の一例を示している。 実施例1に示す予備収納部上の反応容器や分注チップの時間管理のフローチャートを示している。 実施例2に示す測定開始前準備動作中に反応容器や分注チップを予備収納部へ供給する場合の動作フローを示している。 実施例2に示す測定動作開始直後に予備収納部へ反応容器および分注チップを供給する場合の動作フローを示している。 実施例2に示す測定動作中に使用者により収納容器の交換が実施された場合に予備収納部へ反応容器および分注チップを供給する動作フローを示している。 実施例3に示す常に予備収納部を経由して反応容器や分注チップを供給する場合の搬送機構の基本動作フローを示している。 実施例3に示す使用者による消耗品収納容器の交換要求があった場合の消耗品搬送ユニットの動作フローを示している。 実施例3に示す使用者による消耗品収納容器の交換要求があった場合の消耗品搬送ユニットの動作フローを示している。 実施例3に示す使用者による消耗品収納容器の交換要求があった場合の消耗品搬送ユニットの動作フローを示している。
 以下、本発明の実施形態について、図面を参照して説明する。
 本実施例では、自動分析装置を一例として説明する。自動分析装置には、例えば生化学自動分析装置、免疫自動分析装置、などが挙げられる。ただし、これは本発明の単なる一例であって、本発明は以下説明する実施の形態に限定されるものではなく、サンプルと試薬を反応させて当該反応の結果に基づいてサンプルの分析を行う装置を広く含む。例えば、臨床検査に用いる質量分析装置や血液の凝固時間を測定する凝固分析装置なども含まれる。また、これらと生化学自動分析装置、免疫自動分析装置との複合システム、またはこれらを応用した自動分析システムにも適用可能である。
 図1は、本実施例の消耗品補充方式を適用した自動分析装置201の概略構成図である。
 図1において、自動分析装置201は、ラック202を搬送するラック搬送ライン203と、試薬保冷ユニット204と、インキュベータディスク(反応ディスク)205と、サンプル分注機構(試料分注機構)206と、試薬分注機構207と、消耗品搬送ユニット208と、検出部ユニット209とを備えている。以上の各構成要素をユニットと呼ぶこともある。
 ラック202は、血液や尿などの生体サンプル(サンプル)を収容する複数のサンプル容器(試料容器)210が収納されるものであり、サンプル容器210が収納された状態でラック搬送ライン203上を搬送される。
 試薬保冷ユニット204には、試薬容器保管部であってサンプル(試料)の分析に用いる種々の試薬が収容された複数の試薬容器211が収納・保冷されている。試薬保冷ユニット204の上面の少なくとも一部は試薬ディスクカバー212により覆われている。
 インキュベータディスク205は、サンプルと試薬を反応するための複数の反応容器213が配置される反応容器配置部214と、反応容器213の温度を所望の温度に調整する温度調整機構を有している。
 サンプル分注機構206は、回転駆動機構や上下駆動機構を有し、これらの駆動機構によりサンプル容器210からインキュベータディスク205に収容された反応容器213にサンプルを分注することが可能である。また、試薬分注機構207も同じく回転駆動機構や上下駆動機構を有し、これらの駆動機構により試薬容器211からインキュベータディスク205に収容された反応容器213に試薬を分注する。検出部ユニット209は、光電子増倍管や光源ランプ、分光器、フォトダイオードを備え、それらの温度を調整する機能を持ち、反応液の分析を行う。
 次に、上記自動分析装置201が備える消耗品搬送ユニット208の詳細について図2に基づいて説明する。
 消耗品搬送ユニット208は、反応容器や分注チップなど試料の分析に用いられる消耗品を複数収納する消耗品収納容器216を保持する収納容器保持部217、これらの消耗品を一時的に保持する予備収納部218、消耗品を把持して搬送する搬送機構219から構成され、搬送機構219により消耗品収納容器216や予備収納部218上の反応容器213や分注チップ215を所定の位置へ搬送する機能を有する。
 消耗品容器216は、マガジンとも呼ばれ、上面に複数の凹部または穴が設けられており、この凹部または穴に消耗品が1つずつ収納された状態でオペレータへ供給される。これらの消耗品は使い捨てのため、オペレータは定期的に消耗品容器216を自動分析装置に供給するとともに、すべての消耗品が消費された空の消耗品容器216を装置から排出する必要がある。
 搬送機構219は、X軸、Y軸、Z軸方向(図示せず)に設けられたレールに移動可能に設けられ、消耗品収納容器216や予備収納部218に収納された反応容器213をインキュベータディスク205に搬送したり、分注チップ215をチップ装着位置220に搬送する。また、インキュベータディスク205上の使用済み反応容器218を廃棄孔221に破棄する。さらに搬送機構219は消耗品収納容器216上の未使用の反応容器213や分注チップ215を予備収納部210へ搬送したり、予備収納部210上の反応容器213や分注チップ215をそれぞれインキュベータディスク207やチップ装着位置220へ搬送する。そのため、搬送機構219には反応容器や分注チップを掴むアーム構造を有する。
 予備収納部218は反応容器213や分注チップ215を消耗品収納容器216と同様の形態で保持する。搬送機構219は、反応容器213や分注チップ215を予備収納部218へ設置し、また、予備収納部218上に保持された反応容器213や分注チップ215をインキュベータディスク205や分注チップ供給位置220へ移送可能である。
 収納容器保持部217はその他の機構部と独立して装置前面、背面もしくは側面方向へ引き出すことが可能で、その他の機構が消耗品収納容器216へアクセスしない状態で使用者による消耗品収納容器216の交換を可能とする。なお、収納容器保持部217は扉や蓋を設け、これらの扉や蓋を開閉することでオペレータのアクセスを許容するものであってもよい。また、収納容器保持部217はロック機構を備え、ロック機構により搬送機構219などの機構が消耗品収納容器216へアクセスしている場合には引き出すことを防止することが可能である。さらに、収納容器保持部217は消耗品収納容器216が設置されているかを検知するためのセンサを有し、収納容器保持部217が引き出された際に消耗品収納容器216が交換されたかを検知することができる。
 なお、自動分析装置201のうち、以上で説明したラック搬送ライン202、試薬容器ディスク204、インキュベータディスク205、サンプル分注機構206、試薬分注機構207、消耗品搬送ユニット208、検出部ユニット209、等を分析動作部と称する。
 さらに、自動分析装置201は、以上で説明した分析動作部に加えて、自動分析装置201全体の動作を制御する制御装置(制御部)222と、操作部223と、を備えている。制御部222は例えばハードウェア基板からなり、コンピュータなどの制御装置224やハードディスクなどの記憶装置225に接続されている。操作部223は、例えばディスプレイである表示部や、マウス、キーボードなどの入力装置から構成されている。記憶装置225には例えば各ユニットに対応した温度範囲が記憶されている。制御部222、制御装置224は、専用の回路基板によってハードウェアとして構成されていてもよいし、自動分析装置201に接続されたコンピュータで実行されるソフトウェアによって構成されてもよい。ハードウェアにより構成する場合には、処理を実行する複数の演算器を配線基板上、または半導体チップまたはパッケージ内に集積することにより実現できる。ソフトウェアにより構成する場合には、コンピュータに高速な汎用CPUを搭載して、所望の演算処理を実行するプログラムを実行することで実現できる。このプログラムが記録された記録媒体により、既存の装置をアップグレードすることも可能である。また、これらの装置や回路、コンピュータ間は有線又は無線のネットワークで接続され、適宜データが送受信される。
 図3に測定動作中の搬送機構219の一般的な動作フローチャートを示す。
 搬送機構219は測定開始後、搬送機構219をホーム位置から消耗品収納容器216の上方へと水平移動させる(S301)。次に、消耗品収納容器216上の任意のポジションに対して下降して設置された反応容器をアームで把持してから(S302)、上昇する。次に、インキュベータディスク205の反応容器設置位置に水平移動し(S303)、当該位置に搬送した反応容器を設置する(S304)。
 次に、搬送機構219を再度消耗品収納容器216の上方に水平移動させ(S305)、任意のポジションに対して下降して設置された分注チップ215を把持してから(S306)上昇する。取り出された分注チップは搬送機構219によって分注チップ設置位置220へ搬送され(S307)、当該設置位置へ設置される(S308)。
 次に搬送機構219はインキュベータディスクの使用済み反応容器廃棄位置へと移動し、使用済みの反応容器を把持する(S310)。把持した使用済み反応容器をインキュベータディスク205から廃棄孔221へ移動し(S311)、廃棄孔221へと廃棄する(S312)。ここまでの動作を終了させると搬送機構219は廃棄孔221からホーム位置へと戻される(S313)。
 次に測定動作中に使用者が消耗品収納容器216を交換する場合の消耗品搬送ユニット208の動作フローチャートを図4-1~図4-3にて示す。
 図4-1はスタンバイ状態からオペレータによる消耗品収納容器216の交換要求があるまでの動作フローチャートである。
 自動分析装置201はスタンバイ中(S401)に測定依頼を受け付けると(S402)、測定準備動作を開始する(S403)。測定前準備動作では各機構部のリセット動作やサンプル分注機構206や試薬分注機構207に接続しているシリンジや流路中のシステム水の入れ替え等を実施する。その際、消耗品搬送ユニット208は予備収納部218の充填状況のチェックを実施する(S404)。充填状況のチェックでは、搬送機構219を使用して予備収納部218上の反応容器213および分注チップ215といった消耗品の充填状態を確認する。具体的には、搬送機構219は予備収納部218の反応容器213や分注チップ215を保持する各ポジションに対して把持動作を実施し、実際に掴むことができればそのポジションに反応容器または分注チップが保持されており(充填状態)、掴むことができない場合はそのポジションは空いていると判定する。この動作は予備収納部218の全ポジションに対して実施してもよく、予め決められた複数のポジションのみを確認してもよい。また、搬送機構219による把持動作に替えて、予備収納部218上方にカメラを設置し、画像解析から消耗品の有無を確認してもよく、搬送機構219にレーザー変位計の様な距離計測機器を取付け、搬送機構219と予備収納部218との距離計測によって消耗品の有無を確認してもよい。
 制御部222は、予備収納部218の充填状況が、記憶装置が記憶している前回の充填状況と差異があるかの判定をする(S405)。記憶装置225は前回測定終了時の予備収納部218の充填状況を記憶しており、記憶装置225に記憶された充填状況と、搬送機構219により確認された充填状況とを比較し、充填状況が一致している場合は消耗品搬送ユニット208の測定前準備動作を終了する。
 一方、充填状況が異なっていた場合、予備収納部218内の分注チップや反応容器に対してなんらかの操作がされたと判断して、予備収納部218上に保持されているすべての消耗品を廃棄する(S406)。これは使用者により消耗品が操作されることにより、反応容器213が破損し、搬送機構219が把持を失敗する恐れや、分注チップ215の先端が閉塞し、サンプルの分注が正確に行われなくなる恐れがあるためである。
 消耗品搬送ユニット208およびその他のユニットの測定前準備動作が終了すると、自動分析装置201は測定動作を開始する(S407)。測定動作中、消耗品搬送ユニット208は、図3に示した一般的な動作フローチャートを繰り返し実施する(S408~S411)。制御部222は、装置動作サイクルごとに、使用者が操作部223や装置上に設けられた固定のボタンを入力することにより、消耗品収納容器216を交換する要求が発生したか否かをチェックする(S410)。
 交換要求がない場合、消耗品収納容器上の消耗品の残数をチェックし(S411)、次動作サイクルに消耗品を供給可能な場合はS407に戻ってS408からの動作を繰り返す。S411にて消耗品収納容器上の消耗品の残数がゼロと判断された場合は、反応容器および分注チップの供給を停止し、新規の測定を停止する(S412)。
 S410にて使用者による交換要求を受け付けると、図4-2のフローチャートへ移行する。
 図4-2では、搬送機構219は、一般的な動作フローを実施しつつ(S413,S414)、消耗品収納容器216から予備収納部218へ反応容器213と分注チップ215を搬送する(S415,S416)。具体的には、搬送機構219は同一装置動作サイクル内で予め決められたタイミングAで消耗品収納容器216から反応容器213と分注チップ215をインキュベータディスク205や分注チップ装着位置220へ搬送する(S413、S414)。さらに、S413,S414の動作がないタイミングBにて、消耗品収納容器216から反応容器213と分注チップ215を予備収納部218へ搬送する(S415、S416)。なお、タイミングAにて消耗品収納容器216からインキュベータディスク205や分注チップ装着位置220への消耗品搬送がスケジュールされなかった場合は、搬送装置はタイミングAでもS415およびS416の動作を実施する。
 S413からS416の動作は同一装置動作サイクルにて実施される。制御部222は装置動作サイクルごとに予備収納部218上の充填状況を確認し(S417)、反応容器213と分注チップ215が予備収納部218へ充填されるまでS413からS417の動作を繰り返す。
 所定量の反応容器213と分注チップ215が予備収納部218へ搬送されると、搬送機構219はインキュベータディスク205や分注チップ装着位置220への反応容器213と分注チップ215の供給元を消耗品収納容器216から予備収納部218へ変更する。供給元が変更されると制御部222は収納容器保持部217のロックを解除し、オペレータによる消耗品収納容器の交換が可能な状態にする(S418)。さらに、オペレータに対して、消耗品収納容器216が交換可能になった旨の通知を行う(S419)。通知としては、画面上に図5に示すメッセージを出力してもよいし、ブザーなどのアラーム音で通知してもよいし、LEDやパトライト(登録商標)などの光による通知を行ってもよい。
 オペレータに対する通知が出されると、搬送機構219は予備収納部218から消耗品の供給を開始する(S420、S421)。
 制御部222は収納容器保持部217を監視し、装置動作サイクルごとに、オペレータによる消耗品収納容器の交換作業が実施されたか否かを判定する。交換作業の実施は公知の種々の手段を適用可能である。たとえば、収納容器保持部217が抽斗構造を有する場合は、その抽斗が引き出されたか否かをセンサにより監視して判定する。また収納容器保持部217が扉により開閉される場合は、当該扉の開閉状態を監視して判定してもよい。また、操作部223や固定のボタンによる使用者からの交換終了の合図をトリガーとして判定してもよい。いずれかの方法によってオペレータが消耗品収納容器の交換を実施したことを検知すると、新たに交換された消耗品収納容器216のチェック動作を実行すべく、図4-3の動作フローチャートへ移行する。
 一方、S422にて収納容器保持部217が格納されたことが検知されなかった場合、予備収納部218上の反応容器213と分注チップ215の残数を確認し(S423)、残数がある場合はS420からS422の動作を繰り返す。一方、残量がない場合は、新規の測定を停止する(S424)。
 図4-3では、搬送機構219により、新たに供給された消耗品収納容器216が未使用のものかどうかをチェックする(S426)。S426では、搬送機構219は、予め決められた複数のポジションに対して、反応容器213と分注チップ215の把持動作を実行する事により消耗品収納容器216が未使用の物かを判別する。または、消耗品収納容器216上方にカメラを設置し、画像解析から消耗品の有無を確認してもよく、搬送機構219にレーザー変位計の様な距離計測機器を取付け、搬送機構219と消耗品収納容器216との距離計測によって消耗品の有無を確認してもよい。
 なお、S426は装置動作サイクルの空きタイミングに実施され、S427およびS428、S432およびS433の予備収納部218からインキュベータディスク205や分注チップ装着位置220への供給と平行して実施される。そのため、S426の動作により測定動作が中断されることはない。
 S426にて交換された消耗品収納容器216が未使用と判断された場合には、予備収納部218上の反応容器および分注チップを供給する(S427、S428)。予備収納部218上の反応容器および分注チップがすべて消費されたか否かをチェックし(S429)、予備収納部218が空になったと判定すると、新たに供給された消耗品収納容器216からインキュベータディスク205や分注チップ装着位置220へ反応容器213や分注チップ215を供給する(S430、S431)。
 一方、S426にて交換された消耗品収納容器が未使用と判断されなかった場合(つまり、少なくとも一部が使用済みであると判断された場合)、予備収納部218上の消耗品の使用を継続する(S432、S433)。搬送機構219は、再度交換された消耗品収納容器216のチェックを実施する(S434)。このとき、S426でチェックした消耗品収納容器216上のポジションとは異なるポジションに対して、搬送機構219による把持動作を実施し、交換された消耗品収納容器は、収納容器保持部217に対して交換作業が実施される前に使用されていた消耗品収納容器216であるか、もしくはすでに使用済で空きポジションがある消耗品収納容器216かどうかをチェックする(S435)。この際S426でのチェック結果を使用してもよい。
 設置されている消耗品収納容器216が、収納容器保持部217に対する交換作業が実施される前に使用されていた消耗品収納容器216と判定された場合には、予備収納部218上の消耗品を消費するまで測定を継続する(S436、S438)。すべて使用した場合、供給元を予備収納部218から消耗品収納容器216へ変更し、消耗品のインキュベータディスク205および分注チップ装着位置220への供給を継続する(S441、S442)。
 一方、S435にて使用済みの消耗品収納容器が搭載されたと判断した場合、予備収納部218上の消耗品の残数を確認し(S443)、残量がある場合には予備収納部218から消耗品を供給する(S444、S445)。一方、S443にて残量がないと判断された場合は新規の測定を停止する。
 次に、図6のフローチャートに基づいて、予備収納部218上の反応容器213や分注チップ215の管理について説明する。
 予備収納部218上に反応容器213や分注チップ215が充填された状態で、使用者が測定動作停止中に消耗品収納容器216を常に交換した場合、予備収納部218上の反応容器213や分注チップ215は使用されずに長期間放置された状態になる恐れがある。長期間放置されると、使用者がメンテナンスのために予備収納部218上を通過して、予備収納部218よりも背面側のユニットにアクセスしようとした場合に、意図せずに予備収納部218へ接触し、免疫反応やその他測定に必要な反応を阻害する物質が消耗品に付着する可能性がある。そのため、本実施例では測定動作中の消耗品収納容器216の交換が実施されずに、予備収納部218上の反応容器213や分注チップ215が長期間放置されることを防ぐため、反応容器213や分注チップ215が予備収納部218に充填されてから一定期間経過した場合には、消耗品収納容器216の交換が測定動作中に実施されなくても搬送装置219は予備収納部218上の反応容器213や分注チップ215をインキュベータディスク205や分注チップ装着位置220へ供給するようにすることが望ましい。
 測定動作が開始されると(S601)、制御部222は装置動作サイクルごとに、予備収納部218上の反応容器213や分注チップ215が予備収納部218へ充填されてからどれだけの時間経過したかを確認する(S602)。
 経過時間があらかじめ設定された時間Xを超過した場合、搬送装置219は消耗品収納容器216からインキュベータディスク205や分注チップ装着位置220への供給を停止し、予備収納部218からインキュベータディスク205や分注チップ装着位置220へ消耗品を供給するように消耗品の供給元を切り替える(S605、606)。制御部222は装置動作サイクルごとに、予備収納部218上の消耗品の残数をチェックし(S607)する。
 S607で残数があると判定された場合はS605へ戻って予備収納部216上の消耗品がなくなるまで供給を継続する。予備収納部216上のすべての消耗品を消費した場合は、搬送機構219は同一装置動作サイクル内で予め決められたタイミングAで、消耗品収納容器216から反応容器213と分注チップ215をインキュベータディスク205や分注チップ装着位置220へ搬送する(S608、S609)。さらに、S608およびS609の動作がないタイミングBで、消耗品収納容器216から反応容器213と分注チップ215を予備収納部218へ搬送する(S610、S611)。
 さらに、タイミングAにてインキュベータディスク205や分注チップ装着位置220への消耗品搬送がスケジュールされなかった場合は、搬送装置219はタイミングAでもS610およびS611の動作を実施する。これらS608からS611の動作は同一装置動作サイクルにて実施される。
 制御部222は装置動作サイクルごとに予備収納部218上の充填状況を確認し(S612)、所定量の反応容器213と分注チップ215が予備収納部218へ充填されるまでS608からS612の動作を繰り返す。
 なお、図6では1つの設定時間Xに基づいて動作を切り替える動作フローを示したが、複数の設定時間を持ってもよい。例えば、設定時間X1は予備収納部218から消耗品を使用開始するためのパラメータとして使用し、設定時間X2は予備収納部218から消耗品を使用せずに廃棄するためのパラメータとして使用することもできる。これにより、予備収納部216上に充填された反応容器213や分注チップ215を定期的に自動でリフレッシュ出来、予期せぬ汚染による再検査が発生するリスクを低減する事が出来る。
 以上より、実施例1では予備収納部218への消耗品の供給を使用者の消耗品収納容器216の交換要求時に行った。本実施例1によれば、使用者は消耗品収納容器216上の反応容器213や分注チップ215が無くなる前に、消耗品収納容器216を交換できるため、消耗品収納容器216が空になるまで使用者が交換を待つ必要がなく、使用者に都合の良いタイミングで消耗品の供給が可能となる。また、消耗品収納容器216の交換のために特別な機構を設ける必要がなく、簡素な機構により、測定動作中も測定動作を停止させることなく消耗品収納容器216を交換することができ、消耗品不足による結果報告遅延のリスクを低減させることが出来る。
 次に実施例1の変形例である実施例2について説明する。実施例2では、装置が予備収納部218への消耗品の供給を、測定開始前の準備動作中や測定中といった、所定のタイミングで自動的に実施することにより、測定動作中に使用者が消耗品収納容器216の交換を要求した場合には直ちに供給元を消耗品収納容器216から予備収納部218へ切り替え、使用者の消耗品収納容器216の交換を可能にする。予備収納部218への消耗品の供給タイミングは測定開始前の準備動作中または測定動作開始直後、使用者による消耗品収納容器216交換終了直後である。
 図7に測定開始前の準備動作中に予備収納部218へ消耗品を供給する場合の動作フローを示す。
 自動分析装置201は測定依頼を受け付けると(S701)、測定前準備動作開始する(S702)。実施例1に記載した方法により予備収納部218の充填状況を確認し、すでに記憶されている充填状況に差異があるか否かを判定し(S703、S704)、差異がある場合には予備収納部上の反応容器および分注チップをすべて廃棄する(S705)。
 次に、予備収納部内に空きポジションがあるか否かをチェックする(S706)。空きポジションがある場合、搬送機構219は消耗品収納容器216から予備収納部218へ消耗品を搬送し、すべてのポジションが充填されるまでその動作を継続する(S707、S708)。すべてのポジションが充填されると、消耗品搬送ユニット208は測定前準備動作を終了して(S709)、その他のユニットの測定前準備動作が終了すると、測定動作を示す図8へ移行する。搬送機構219は図3に示した一般的な動作フローに従い、測定動作を実行する。
 次に、図8に測定動作開始後に予備収納部218へ消耗品を供給する場合の動作フローを説明する。
 測定依頼を受け付けると(S801)、自動分析装置は測定開始前の準備動作を開始する(S802)。消耗品搬送ユニット208は実施例1に記載した方法により予備収納部218の充填状況を確認する(S804)。充填状況に差異がある場合は予備収納部218上の全ポジションの消耗品を廃棄し(S805)、測定準備動作を終了して(S806)、測定動作へ移行する(S807)。充填状況が記憶装置225の記憶しているものと一致する場合は測定前準備動作を終了し(S806)、その他のユニットの測定前準備動作が終了した後、測定動作へ移行する(S807)。
 測定動作が開始されると、搬送機構219は消耗品収納容器216からインキュベータディスク205およびチップ装着位置220へ消耗品を供給する(S808、S809)。
 S803にて充填状況を確認した結果、空きポジションが有ると判断された場合や、S804にて充填状況を照合した結果、記憶した充填状況と実際の充填状況が異なるために全ポジションの反応容器と分注チップを廃棄した場合は、さらに、インキュベータディスク205やチップ装着位置220への消耗品供給と同一の動作サイクル中に予備収納部218の空きポジションに消耗品を供給する(S811、S812)。搬送機構219は同一装置動作サイクル内で予め決められたタイミングAで、インキュベータディスク205や分注チップ装着位置220への消耗品搬送を実施し(S808,S809)、それらの動作がないタイミングBで予備収納部218への消耗品搬送を実施する(S811、S812)。また、タイミングAに消耗品搬送がスケジュールされなかった場合は、搬送装置はタイミングAでも予備収納部への消耗品搬送を実施する。予備収納部218のポジションがすべて充填されるまで、インキュベータディスク205やチップ装着位置220への供給と予備収納部218への供給を平行して実施する。予備収納部218への供給が終了すると、搬送機構219は図3に示した一般的な動作フローに従い、測定動作を継続する(S813)。
 次に、図9に、測定動作中に使用者により消耗品収納容器216の交換が実施された場合における、予備収納部218へ消耗品供給動作フローを示す。
 測定前準備動作から使用者による消耗品収納容器216の交換までの動作フローは実施例1および図4-2までのフローチャートに従うため、詳細な説明は割愛する。
 使用者による消耗品収納容器216の交換作業が終了すると、搬送機構219はインキュベータディスク205やチップ装着位置220への消耗品供給を実施し(S901、S902)、その同一の動作サイクル中に予備収納部218の空きポジションに対する消耗品供給を実施する(S903、S904)。なお、搬送機構219は同一装置動作サイクル内で予め決められたタイミングAでS901およびS902の動作を実施し、それらの動作がないタイミングBでS903およびS904の動作を実施する。また、タイミングAにて消耗品供給がスケジュールされなかった場合は、搬送装置はタイミングAでもS903およびS904を実施する。予備収納部218のポジションがすべて充填されるまで、インキュベータディスク205やチップ装着位置220への供給と予備収納部218への供給を平行して実施する。
 予備収納部218のすべての空きポジションへ消耗品の供給が終了したか否かを判定し(S905)、予備収納部218上に空きポジションがないと判定した場合は図3に示した一般的動作フローへ移行して測定動作を継続する。一方、空きポジションがまだ残っていると判定した場合は、S901へ戻って予備収納部への消耗品供給を継続する。
 本実施例では、実施例1の変形例として消耗品収納容器216から予備収納部218への反応容器213や分注チップ215の充填開始タイミングを変更した例を説明した。消耗品収納容器216から予備収納部218への反応容器213や分注チップ215の充填開始タイミング以外の部分に関しては実施例1に記載した例に従う。
 本実施例では予備収納部218に予め反応容器213や分注チップ215は充填されているため、実施例1の効果に加えて、使用者は消耗品の交換のための準備動作を待つ必要がなく、消耗品の交換に要する時間を節約することが出来る。
 実施例3では、消耗品収納容器216に保持されたすべての消耗品を、常に予備収納部218を一旦経由してからインキュベータディスク205およびチップ装着位置220へ供給する場合の動作フローについて説明する。なお、本実施例における予備収納部218は、実施例1や2の予備収納部218よりも反応容器213や分注チップ215の充填可能数が多く設定されていることが望ましい。
 本実施例3における搬送機構219の一般的な動作フローを図10に示す。なお、図3の動作フローと共通する部分については説明を省略する。
 測定動作を開始すると、搬送機構219は、消耗品収納容器216上の未使用の反応容器213や分注チップ215を把持し、予備収納部216へ供給する(S1001~1009)。さらに、S1010~S1016にて搬送機構219は予備収納部216への消耗品の供給動作を繰り返す。
 その後、搬送機構219は予備収納部216上の消耗品を把持し、それぞれインキュベータディスク205およびチップ装着位置220へ供給し(S1017~S10024)、分析動作を実行する。分析動作が完了したインキュベータディスク205上の使用済み反応容器218については、搬送機構219により廃棄孔221へ搬送して破棄する(S1025~S1029)。次なる測定がある場合には、S1001へ戻り、再び消耗品収納容器216から予備収納部216への消耗品搬送から動作フローを繰り返す。
 S1001からS1029の動作はすべて同一動作サイクル内で実施される。なお、本実施例では、一つの動作サイクル内で、消耗品収納容器216から予備収納部218への供給を2回繰り返す場合について説明したが、同一動作サイクル内で3回以上実施してもよい。同一動作サイクル内で複数回消耗品収納容器216から予備収納部218への供給が実施することにより、予備収納部218から消費される反応容器213や分注チップ215の数よりも消耗品収納容器216から供給される反応容器213や分注チップ215の数が多くなるため、予備収納部218上の反応容器213や分注チップ215の数は増加していく。
 本実施例では、予備収納部218の充填可能数が実施例1や2よりも多いため、消耗品収納容器216上の消耗品が消費されても、予備収納部218上の反応容器213や分注チップ215で長時間測定を継続する事が可能である。そのため、使用者は消耗品収納容器216が空になるまで交換を待つ事が出来、未使用の反応容器213や分注チップ215を廃棄しなければいけない機会を減らすことができる。
 次に、図11に、使用者から消耗品収納容器216の交換要求があった場合の動作フローを示す。
 使用者からの測定依頼を受け付けると(S1101)、自動分析装置201は各ユニットの測定前の準備動作を開始する(S1102)。測定前準備動作中に各機構部のリセット動作やサンプル分注機構206や試薬分注機構207に接続しているシリンジや流路中のシステム水の入れ替え等を実施する。その際、消耗品搬送ユニット208は搬送機構219を使用して予備収納部218上の消耗品の充填状態を確認する(S1103)。搬送機構219は予備収納部218上の各ポジションに対して把持動作を実行することで充填状態を確認する。その際、予備収納部218の全ポジションの充填状況を確認してもよく、予め決められた複数のポジションのみを確認してもよい。また、充填状況は、予備収納部218上方にカメラを設置し、画像解析から消耗品の有無を確認してもよく、搬送機構219にレーザー変位計の様な距離計測機器を取付け、搬送機構219と予備収納部218との距離計測によって消耗品の有無を確認してもよい。
 記憶装置225は前回測定終了時の予備収納部218の充填状況を記憶しており、記憶装置225は充填状況が記憶している状態と搬送機構219により確認して実際の充填状況とを比較して差異があるか否かを判定する(S1104)。充填状況に変化がない場合は消耗品搬送ユニット208の測定前準備動作を終了する。一方、充填状況が変化していた場合は、使用者により充填状況が操作されたと判断して、予備収納部218上のすべての消耗品を廃棄する(S1105)。
 消耗品搬送ユニット208およびその他のユニットの測定前準備動作が終了すると、自動分析装置201は測定動作を開始する(S1106)。消耗品搬送ユニット208は使用者により消耗品収納容器216の交換意思が操作部223上もしくは固定のボタン等により示されるまでは、図10に示した一般的な動作を実施する(S1107~S1110)。
 制御部222は動作サイクルごとに、使用者から消耗品収納容器の交換要求がされたかどうかを確認する(S1111)。交換要求があった場合は図11-2の動作フローチャートへ移行する。交換要求がない場合は、S1107からS1111の動作を繰り返す。
 オペレータからの交換要求がされたことを認識すると、搬送機構219は消耗品収納容器216から予備収納部218への消耗品供給を停止し、予備収納部218からの消耗品供給に切り替える(S1112、S1113)。制御部222は収納容器保持部217のロック機構を解除し(S1114)、操作部223へ消耗品収納容器216が交換可能になった旨の通知を行う(S1115)。なお、通知の方法はいかなる手段であってもよい。
 その後、収納容器保持部217に対してオペレータがアクセスしたことを検知するまで、搬送機構219は予備収納部218から消耗品の供給を継続する(S1116、S1117)。オペレータのアクセスが検知されると、図11-3の動作フローへ移行する。なお、図11-3へ移行するトリガーは操作部223や固定のボタンによる使用者からの交換終了の合図としてもよい。
 一方、収納容器保持部に対するアクセスを検知しない場合は、予備収納部218上の反応容器213及び分注チップ215の残数を確認し(S1119)、残量がある場合はS1116からS1119の動作を繰り返す。S1119にて残量がないと判断された場合は新規の測定動作を停止する。なお、S1116からS1119の動作は同一の装置動作サイクルで実施する。
 図11-3の動作フローでは、収納容器保持部217へのアクセスによって、新しい消耗品収納容器216に交換された可能性があるとして、収納容器保持部217上に保持されている消耗品収納容器216が未使用のものかどうかを搬送機構219によってチェックする(S1121)。なお、S1121は装置動作サイクルの空きタイミングに実施され、予備収納部218からの消耗品供給と平行して実施される。そのため、S1121の動作により測定動作が中断されることはない。
 搬送機構219は、消耗品収納容器216上の予め決められた複数のポジションに対して把持動作を実施する事により消耗品収納容器216が未使用の物かを判別する。他の方法として、消耗品収納容器216上方にカメラを設置し、画像解析から消耗品の有無を確認してもよく、搬送機構219にレーザー変位計の様な距離計測機器を取付け、搬送機構219と消耗品収納容器216との距離計測によって消耗品の有無を確認してもよい。
 S1121のチェックの結果に基づき交換された消耗品収納容器216が未使用の物かどうかを判定する(S1122)。未使用と判断した場合、搬送装置219は図10にて説明した一般的な供給動作をS1123からS1126で実施する。
 一方、S1122にて交換された消耗品収納容器が未使用と判断されなかった場合、予備収納部218上の消耗品を使用し、インキュベータディスク205や分注チップ装着位置220への供給を継続する(S1127、S1128)。搬送機構219は、装置動作サイクルごとに交換された消耗品収納容器216のチェックを実施し(S1129)、S1121でチェックした消耗品収納容器216上のポジションとは異なるポジションに対して、充填状況チェックを行い、この消耗品収納容器216が交換作業前に使用していた消耗品収納容器216であるか否かをチェックする(S1130)。この際S1122でのチェック結果を使用してもよい。
 設置されている消耗品収納容器216が、交換作業前に使用していた消耗品収納容器216と同じであると判定された場合には、図10で説明した一般的な供給動作を実施する(S1131~S1134)。
 一方、S1130にて、交換作業前に使用していた消耗品収納容器216とは異なる使用済みの消耗品収納容器であると判断した場合、予備収納部218上の消耗品の残数を確認し(S1135)、残数がある場合には予備収納部218から消耗品を供給する(S1136、S1137)。一方、S1135にて残量がないと判断された場合は新規の測定を停止する。
 本実施例によれば、常に予備収納部218に消耗品が保持されている状態のため、オペレータは交換したいタイミングでいつでも消耗品収納容器216を交換することが可能である。
201:自動分析装置、202:検体ラック、203:ラック搬送ライン、204:試薬保冷ユニット、205:インキュベータディスク、206:サンプル分注機構(試料分注機構)、207:試薬分注機構、208:消耗品搬送ユニット、209:検出部ユニット、210:サンプル容器(試料容器)、211:試薬容器、212:試薬ディスクカバー、213:反応容器、214:反応容器配置部、215:分注チップ、216:消耗品収納容器、217:収納容器保持部、218:予備収納部、219:搬送機構、220:チップ装着位置、221:廃棄孔、222:制御部、223:操作部、224:制御装置、225:記憶装置

Claims (13)

  1.  サンプルの分析に必要な処理を実行するユニットと、
     前記ユニットにサンプルの分析に必要な消耗品を供給する消耗品供給ユニットと、
     前記ユニットおよび前記消耗品供給ユニットの動作を制御する制御装置と、を備えた自動分析装置であって、
     前記消耗品供給ユニットは、消耗品を整列して収容した消耗品収納容器を保持する消耗品容器保持部、消耗品収納容器から取り出された前記消耗品を一時的に保持する予備収納部、消耗品を前記ユニットへ搬送する搬送機構を備え、
     前記制御装置は、前記消耗品収納容器から取り出された消耗品の少なくとも一部を前記予備収納部へ搬送して収納させる、自動分析装置。
  2.  請求項1記載の自動分析装置において、
     前記制御装置は、前記消耗品収納容器または前記予備収納部内に保持された消耗品を前記ユニットに搬送するよう、前記搬送機構を制御する、自動分析装置。
  3.  請求項1記載の自動分析装置において、
     前記搬送機構は、オペレータによる消耗品収納容器の交換要求がされた場合に、前記予備収納部に対する消耗品の供給を実施する、自動分析装置。
  4.  請求項3記載の自動分析装置において、
     オペレータによる消耗品収納容器の交換要求は、操作部への入力あるいは固定のボタンの入力である、自動分析装置。
  5.  請求項1記載の自動分析装置において、
     前記搬送機構は、前記ユニットに対する消耗品の搬送と、前記予備収納部に対する消耗品の搬送を、同一の装置サイクル内で実行する、自動分析装置。
  6.  請求項3記載の自動分析装置において、
     前記消耗品容器保持部に対するオペレータのアクセスを制限するためのロック機構を備え、
     前記制御装置は、前記オペレータによる消耗品収納容器の交換要求があった後、前記ロック機構を解除する、自動分析装置。
  7.  請求項1記載の自動分析装置において、
     前記消耗品収納容器設置部に対してオペレータのアクセスがあったか否かを監視する監視部を備え、
     前記制御装置は、前記監視部により前記消耗品収納容器設置部に対してオペレータのアクセスがあったことを検出した場合には、新たに消耗品収納容器設置部に設置された消耗品収納容器が未使用か否かを判定する判定動作を実施するよう制御する、自動分析装置。
  8.  請求項1記載の自動分析装置において、
     前記制御装置は、測定前の準備動作を実施するタイミングで前記予備収納部の充填状況チェックを実施し、
     充填状況のチェック結果が装置内に記憶されている充填状況と異なる場合には、前記予備収納部内に収納されているすべての消耗品を廃棄するよう、前記制御装置を制御する、自動分析装置。
  9.  請求項1記載の自動分析装置において、
     前記搬送機構は、前記予備収納部に空きポジションが有る場合、測定開始前の準備動作、または測定動作中に前記予備収納部に対する消耗品の供給を自動的に実施する、自動分析装置。
  10.  請求項1記載の自動分析装置において、
     前記搬送機構は、前記消耗品供給ユニットから供給された消耗品を、いったん前記予備収納部に収納させてから前記ユニットに供給する、自動分析装置。
  11.  請求項10記載の自動分析装置において、
     前記搬送機構は、同一の装置動作サイクル内で前記予備収納部に複数回消耗品の供給動作を実施する、自動分析装置。
  12.  請求項1に記載の自動分析装置であって、
     前記制御部は前記消耗品が前記予備収納部上に設置されてからの時間を管理し、所定の時間が経過した際には優先的に予備収納部上の消耗品を使用する、自動分析装置。
  13.  請求項1に記載の自動分析装置であって、
     前記制御部は前記消耗品が前記予備収納部上に設置されてからの時間を管理し、所定の時間が経過した際には廃棄する、自動分析装置。
PCT/JP2018/002081 2017-02-22 2018-01-24 自動分析装置 WO2018155049A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201880009210.3A CN110235000B (zh) 2017-02-22 2018-01-24 自动分析装置
US16/477,219 US11340241B2 (en) 2017-02-22 2018-01-24 Automated analyzer
JP2019501130A JP6714140B2 (ja) 2017-02-22 2018-01-24 自動分析装置
EP18757652.5A EP3588096B1 (en) 2017-02-22 2018-01-24 Automated analyzer

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-030611 2017-02-22
JP2017030611 2017-02-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018155049A1 true WO2018155049A1 (ja) 2018-08-30

Family

ID=63252603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/002081 WO2018155049A1 (ja) 2017-02-22 2018-01-24 自動分析装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11340241B2 (ja)
EP (1) EP3588096B1 (ja)
JP (1) JP6714140B2 (ja)
CN (1) CN110235000B (ja)
WO (1) WO2018155049A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021181971A1 (ja) * 2020-03-13 2021-09-16 株式会社日立ハイテク 自動分析装置
CN113711053A (zh) * 2019-04-26 2021-11-26 株式会社日立高新技术 自动分析装置
WO2022024424A1 (ja) * 2020-07-28 2022-02-03 株式会社日立ハイテク 自動分析装置
US11639943B2 (en) 2017-09-13 2023-05-02 Hitachi High-Tech Corporation Automatic analysis device

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112585695A (zh) * 2018-08-16 2021-03-30 生命技术公司 用于自动化试剂验证的系统和方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0894630A (ja) * 1994-09-21 1996-04-12 Fuji Photo Film Co Ltd 生化学分析装置
WO2001069263A1 (fr) 2000-03-15 2001-09-20 Hitachi, Ltd. Analyseur automatique et dispositif d'alimentation en pieces servant a l'analyseur
JP2011033425A (ja) * 2009-07-31 2011-02-17 Hitachi High-Technologies Corp 自動分析装置
JP2012026814A (ja) * 2010-07-22 2012-02-09 Hitachi High-Technologies Corp 自動分析装置
JP2012078264A (ja) * 2010-10-05 2012-04-19 Hitachi High-Technologies Corp 検体検査自動化装置,自動分析装置およびシステム
JP2012225903A (ja) * 2011-04-19 2012-11-15 F. Hoffmann-La Roche Ag 連続的装填のための供給ユニット

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4254994B2 (ja) * 1995-05-29 2009-04-15 株式会社日立製作所 デイスポーザブルな反応容器を用いる分析装置
US7169356B2 (en) * 2003-07-18 2007-01-30 Dade Behring Inc. Random access reagent delivery system for use in an automatic clinical analyzer
JP5137436B2 (ja) * 2007-03-29 2013-02-06 シスメックス株式会社 試料分析装置
US9375714B2 (en) * 2009-12-21 2016-06-28 Abbott Laboratories Container having gas scrubber insert for automated clinical analyzer
US8738177B2 (en) * 2010-07-01 2014-05-27 MedAvil, Inc. Vending machine for storage, labeling and dispensing of a container
JP5636442B2 (ja) * 2010-11-29 2014-12-03 株式会社日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置
EP3255436B1 (en) * 2016-06-06 2022-09-21 F. Hoffmann-La Roche AG Supplying consumable items to an automated sample analyzer

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0894630A (ja) * 1994-09-21 1996-04-12 Fuji Photo Film Co Ltd 生化学分析装置
WO2001069263A1 (fr) 2000-03-15 2001-09-20 Hitachi, Ltd. Analyseur automatique et dispositif d'alimentation en pieces servant a l'analyseur
JP2011033425A (ja) * 2009-07-31 2011-02-17 Hitachi High-Technologies Corp 自動分析装置
JP2012026814A (ja) * 2010-07-22 2012-02-09 Hitachi High-Technologies Corp 自動分析装置
JP2012078264A (ja) * 2010-10-05 2012-04-19 Hitachi High-Technologies Corp 検体検査自動化装置,自動分析装置およびシステム
JP2012225903A (ja) * 2011-04-19 2012-11-15 F. Hoffmann-La Roche Ag 連続的装填のための供給ユニット

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3588096A4

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11639943B2 (en) 2017-09-13 2023-05-02 Hitachi High-Tech Corporation Automatic analysis device
CN113711053A (zh) * 2019-04-26 2021-11-26 株式会社日立高新技术 自动分析装置
EP3961223A4 (en) * 2019-04-26 2023-01-25 Hitachi High-Tech Corporation AUTOMATIC ANALYZER
WO2021181971A1 (ja) * 2020-03-13 2021-09-16 株式会社日立ハイテク 自動分析装置
JPWO2021181971A1 (ja) * 2020-03-13 2021-09-16
JP7341313B2 (ja) 2020-03-13 2023-09-08 株式会社日立ハイテク 自動分析装置
WO2022024424A1 (ja) * 2020-07-28 2022-02-03 株式会社日立ハイテク 自動分析装置
JPWO2022024424A1 (ja) * 2020-07-28 2022-02-03
JP7395754B2 (ja) 2020-07-28 2023-12-11 株式会社日立ハイテク 自動分析装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2018155049A1 (ja) 2019-11-14
EP3588096B1 (en) 2021-05-12
CN110235000A (zh) 2019-09-13
US20190361041A1 (en) 2019-11-28
US11340241B2 (en) 2022-05-24
EP3588096A4 (en) 2021-01-06
EP3588096A1 (en) 2020-01-01
JP6714140B2 (ja) 2020-06-24
CN110235000B (zh) 2023-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018155049A1 (ja) 自動分析装置
JP6491138B2 (ja) ゲルカードにおける免疫血液学的分析を自動的に行うための装置
JP5829643B2 (ja) 分析装置
EP3006169A1 (en) Gripping mechanism
JP6320535B2 (ja) 自動分析装置
JP5244062B2 (ja) 検体処理装置
EP2884285A1 (en) Supply module for an automated analyzer
JP2014145677A (ja) 自動分析装置
CN111954820A (zh) 电解质分析装置
EP3974837A1 (en) Automatic analysis device
CN107462739B (zh) 向自动化样品分析仪供给消耗品
JP4672034B2 (ja) 自動分析装置
EP2592424B1 (en) Automatic analyzer
JP2012021862A (ja) 自動分析装置
JP2005274470A (ja) 自動分析装置
EP4019130A1 (en) Door for a laboratory workstation
JP7052051B2 (ja) 自動分析装置
CN115053137A (zh) 自动分析装置
JP6210891B2 (ja) 自動分析装置
JP6121668B2 (ja) 自動分析装置
CN110940823A (zh) 自动分析装置
JP2015010961A (ja) 分析装置および分析方法
WO2023176094A1 (ja) 自動分析装置
JP6283130B2 (ja) 検体処理装置および検体処理方法
JP2017106926A (ja) 検体処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18757652

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019501130

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018757652

Country of ref document: EP

Effective date: 20190923