WO2018123108A1 - 燃焼装置及びバイオマス燃料 - Google Patents

燃焼装置及びバイオマス燃料 Download PDF

Info

Publication number
WO2018123108A1
WO2018123108A1 PCT/JP2017/021109 JP2017021109W WO2018123108A1 WO 2018123108 A1 WO2018123108 A1 WO 2018123108A1 JP 2017021109 W JP2017021109 W JP 2017021109W WO 2018123108 A1 WO2018123108 A1 WO 2018123108A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
bark
biomass fuel
bamboo
combustion apparatus
combustion
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/021109
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
謙一 笹内
伊藤 嘉文
Original Assignee
中外炉工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2017020177A external-priority patent/JP6537541B2/ja
Application filed by 中外炉工業株式会社 filed Critical 中外炉工業株式会社
Priority to CN201780080763.3A priority Critical patent/CN110114616A/zh
Publication of WO2018123108A1 publication Critical patent/WO2018123108A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L5/00Solid fuels
    • C10L5/40Solid fuels essentially based on materials of non-mineral origin
    • C10L5/44Solid fuels essentially based on materials of non-mineral origin on vegetable substances
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23BMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING ONLY SOLID FUEL
    • F23B60/00Combustion apparatus in which the fuel burns essentially without moving
    • F23B60/02Combustion apparatus in which the fuel burns essentially without moving with combustion air supplied through a grate
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G7/00Incinerators or other apparatus for consuming industrial waste, e.g. chemicals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G7/00Incinerators or other apparatus for consuming industrial waste, e.g. chemicals
    • F23G7/10Incinerators or other apparatus for consuming industrial waste, e.g. chemicals of field or garden waste or biomasses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23KFEEDING FUEL TO COMBUSTION APPARATUS
    • F23K1/00Preparation of lump or pulverulent fuel in readiness for delivery to combustion apparatus
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/10Biofuels, e.g. bio-diesel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/30Fuel from waste, e.g. synthetic alcohol or diesel

Definitions

  • the present invention relates to a combustion apparatus and biomass fuel, and is particularly characterized in that a material obtained by mixing bark with a bamboo material is used as the biomass fuel used in the combustion apparatus.
  • FIG. 1 An example of a combustion apparatus for burning bamboo as fuel is shown in FIG.
  • a grate 11 is provided at the bottom of the combustion chamber 1 to hold a bamboo material 21 as biomass fuel while allowing ventilation, and to drop incinerated ash.
  • Air sent from a blower (not shown) or the like is supplied from the intake port 14 into the combustion chamber 1 through the plurality of holes 11 a of the grate 11.
  • An exhaust pipe 13 is provided in the upper part of the combustion chamber 1, and the air exhausted from the exhaust pipe 13 at a high temperature is used by a boiler or the like.
  • the combustion chamber 1 is provided with an inlet 12a for supplying biomass fuel, and the inlet 12a is closed by a lid 12 except for supplying biomass fuel.
  • the bamboo material 21 held on the grate 11 is ignited using an ignition device (not shown), and the bamboo material 21 is burned.
  • the incineration ash generated by the combustion falls from the hole 11a of the grate 11.
  • bamboo contains a silicon (Si) component and a potassium (K) component, and when bamboo is burned, the eutectic of potassium oxide (K 2 O) and silica (SiO 2 ) in bamboo ash A reaction occurs.
  • the melting point of the substance produced by this eutectic reaction is as low as 800 ° C. or less.
  • the temperature in the combustion chamber 1 becomes about 1000 ° C., and the substance generated by this eutectic melts, and lava-like clinker (molten ash) X is generated.
  • bamboo has more potassium than other biomass, and if there is much potassium, the generation of clinker increases.
  • the generated clinker X spreads on the grate 11 and closes the hole 11a of the grate 11 to cause an obstacle to continuous combustion.
  • Patent Document 1 proposes to use bamboo as a fuel by modifying bamboo and removing potassium from bamboo.
  • bamboo is atomized to a particle size of 6 mm or less, and the atomized bamboo is immersed in normal pressure water to elute potassium and chlorine to remove potassium and chlorine from the bamboo. And the bamboo immersed in the normal pressure water is dehydrated, and the dehydrated bamboo is used as fuel.
  • An object of the present invention is to provide a combustion apparatus and biomass fuel that prevent the generation of clinker without increasing costs.
  • biomass fuel is introduced into a combustion chamber, and the biomass fuel is combusted.
  • the bark may be a conifer or a hardwood bark.
  • the mixing ratio of the bamboo material and the bark of the biomass fuel may be set so that the weight percent of calcium oxide in the burned ash is greater than the weight percent of potassium oxide. And it is preferable to mix the said bark 20weight% or more.
  • the mixing ratio of the bamboo material and the bark of the biomass fuel the melting point of the combustion ash is not lowered and the generation of clinker can be prevented.
  • a grate for supplying air may be provided on the bottom surface of the combustion chamber.
  • the present invention is a biomass fuel used as a fuel in a combustion apparatus, wherein the biomass fuel is a mixture of bamboo material and bark.
  • a combustion apparatus for introducing biomass fuel into a combustion chamber and combusting the biomass fuel, wherein the biomass fuel is mixed with bark in bamboo material, so that the clinker is not subjected to bamboo modification. It is possible to provide biomass fuel that can prevent the occurrence of gas, and it is possible to continue the operation of the combustion chamber using bamboo material without increasing the cost.
  • combustion apparatus according to an embodiment of the present invention will be specifically described with reference to the accompanying drawings.
  • the combustion apparatus according to the present invention is not limited to the one shown in the following embodiment, and can be implemented with appropriate modifications within a range not changing the gist of the invention.
  • the present inventors focused on the production of clinker generated during the burning of bamboo, and examined through experiments whether the generation of clinker can be suppressed by mixing bamboo with other biomass materials.
  • Bark such as cedar and thinned wood of birch as a raw material for biomass. This bark becomes industrial waste and is currently used as bark compost, and it is considered that the bark can be used as biomass fuel.
  • the bark contains a lot of calcium components, and when the bark is burned, calcium oxide (CaO) is generated in the ash. If this calcium oxide (CaO) is present in the ash, even if the bamboo is burned and potassium oxide (K 2 O) is present in the ash, the melting point of the ash is not lowered and the generation of clinker can be prevented.
  • the inventors have found out.
  • a bamboo material mixed with bark is used and burned in the combustion chamber 1.
  • FIG. 2 showing the embodiment of the present invention
  • the combustion apparatus has the same configuration as that shown in FIG. 1, and the same reference numerals are given to the same parts, and the explanation is omitted here in order to avoid duplication of explanation.
  • the combustion chamber 1 is provided with an inlet 12a for supplying biomass fuel, and the biomass fuel 2 in which the bark 22 is mixed with the bamboo material 21 is introduced from the inlet 12a. And the biomass fuel 2 which mixed the bark 22 with the bamboo material 21 is burned.
  • the bark 22 is blackened in the biomass fuel 2.
  • the occurrence of clinker can be prevented by mixing an appropriate amount of coniferous bark 22 such as cedar and oak into bamboo material 21.
  • coniferous bark 22 such as cedar and oak
  • combustion air can be supplied from the holes 11a of the grate 11 without closing the holes 11a of the grate 11 by the clinker, and continuous combustion can be continued.
  • the bark 22 may be a hardwood bark other than a conifer.
  • Table 1 shows the melting characteristics of the softening point, melting point, and pour point of combustion ash when bamboo material and bark are mixed and the mixing ratio is changed. The results measured in accordance with.
  • the ash that is burned in the three states of 30% by weight bamboo material, 70% by weight bark, 50% by weight bamboo material, 50% bark, 80% by weight bamboo material, and 20% bark is collected.
  • a test cone was made using the ash, heated continuously in the furnace, and the temperature when a specific change in the shape of the test cone occurred was measured.
  • the softening point is the temperature at which the apex of the test cone starts to melt and becomes round
  • the melting point is the temperature when the test cone melts and its height becomes 1 ⁇ 2 the apparent width of the bottom
  • the melting point is the temperature at which the melt flows to the support and becomes 1/3 the height at the melting point.
  • the melting point is 1250 ° C. even in the combustion ash when the bamboo material has a mixing ratio of 80 wt% and the bark is 20 wt%. Since the temperature in the combustion chamber 1 is about 1000 ° C., it can be seen that the combustion ash does not melt and the generation of clinker can be prevented.
  • FIG. 3 shows the results of measurement and the percentage by weight.
  • black circles are silica (SiO 2 )
  • black triangles are potassium oxide (K 2 O)
  • black squares are calcium oxide (CaO).
  • the ratio of silica (SiO 2 ) does not change much even when the mixing ratio of bamboo material and bark is changed.
  • potassium oxide (K 2 O) is increased.
  • calcium oxide (CaO) decreases.
  • the calcium oxide (CaO) in the ash is more than the potassium oxide (K 2 O).
  • the melting point of ash is 1127 ° C. or higher, and clinker is not generated.
  • the mixing ratio of the bamboo material 21 and the bark 22 of the biomass fuel should be set so that the weight percent of calcium oxide (CaO) in the burned ash is greater than the weight percent of potassium oxide (K 2 O). That's fine.
  • the calcium oxide (CaO) in the ash is more than the potassium oxide (K 2 O), but both the bamboo and the bark are grown in nature. Since calcium and potassium present in these materials vary, 20 wt. Of bark 22 is ensured so that the amount of calcium oxide (CaO) in the ash is surely greater than that of potassium oxide (K 2 O). It is desirable to use the biomass fuel 2 in which the bamboo material 21 is mixed at 80% by weight or less.
  • the bark is easily entangled, and the bark alone becomes a lump and is difficult to use as fuel.
  • the bamboo material 21 suppresses the entanglement of the bark 22 and the lump.
  • biomass fuel that does not generate clinker can be provided by using bamboo and bark that have not been used as industrial waste without reforming bamboo.
  • the grate 11 is provided on the bottom surface of the combustion chamber 1, when the biomass fuel 2 in which the bamboo material 21 and the bark 22 of the present invention are mixed is used for combustion, clinker is not generated and combustion air is not generated. While supply can be maintained, ash falls from the hole 11a of the grate 11 downward.
  • the combustion apparatus shown in FIG. 2 is provided with a grate 11 for supplying air to the bottom surface of the combustion chamber 1 and supplying combustion air from the bottom, but the form of the combustion chamber is not limited to this, and various combustion modes are provided. The present invention is applicable.
  • Combustion chamber 2 Biomass fuel 21: bamboo material 22: Bark 11: Grate 11a: Hole 12: Lid 12a: Input port 13: Exhaust pipe 14: Intake port

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Solid Fuels And Fuel-Associated Substances (AREA)
  • Solid-Fuel Combustion (AREA)

Abstract

バイオマス燃料を燃焼室内に導入し、バイオマス燃料を燃焼させる燃焼装置において、バイオマス燃料として、竹材料に樹皮を20重量%以上混合させたものを用いる。

Description

燃焼装置及びバイオマス燃料
 本発明は、燃焼装置及びバイオマス燃料に関するものであり、特に、燃焼装置に用いられるバイオマス燃料として竹材料に樹皮(バーク)を混合したものを用いることに特徴を有するものである。
 竹は大量に生育し成長が早く、放置された竹林では、竹が周囲に拡がり、隣接する杉、檜などの森林が浸食されて、その生態系が破壊される等の問題が発生している。
 このため、近年では、放置された竹林に対して、自治体等が伐採の対応を行う例が増えているが、伐採された竹は産業廃棄物となるため、処分にもコストがかかり、費用面で大きな負担になっている。
 そこで、伐採された竹をバイオマス燃料として利用する試みがなされている。
 竹を燃料として燃焼させる燃焼装置の一例を図1に示す。図1に示すように、燃焼室1の底部に、通気させつつ、バイオマス燃料としての竹材料21を保持するとともに、焼却灰を落下させる火格子11が設けられている。図示しない送風機などより送られた空気が吸気口14から火格子11の複数の孔11aを介して燃焼室1内に供給される。
 燃焼室1の上部には、排気管13が設けられ、この排気管13から高温排気された空気がボイラー等により熱利用される。
 燃焼室1には、バイオマス燃料を供給するための投入口12aが設けられ、この投入口12aはバイオマス燃料を供給する以外は蓋12により閉塞される。
 火格子11上に保持された竹材料21を図示しない着火装置を用いて着火し、竹材料21を燃焼させる。燃焼により生じた焼却灰は、火格子11の孔11aより落下される。
 しかし、竹には、シリコン(Si)成分とカリウム(K)成分が含まれており、竹を燃焼させると、竹の灰中の酸化カリウム(K2O)とシリカ(SiO2)の共晶反応が生じる。この共晶反応により生じた物質の融点は800℃以下と低い。竹の燃焼中に、燃焼室1内は1000℃程度の温度になり、この共晶により生じた物質が溶融し、溶岩状のクリンカ(溶融灰)Xが発生する。特に、竹は、他のバイオマスに比して、カリウムが多く、カリウムが多いとクリンカの発生が多くなる。
 発生したクリンカXは火格子11の上に拡がり、火格子11の孔11aを塞ぎ、連続燃焼に障害が発生する。
 上記したように、クリンカXが発生すると、燃焼室1内の燃焼空気の流入や排気を阻害して燃焼を継続させることができなくなる。また、発生したクリンカXを除去するためには、ハンマー等で叩くなどの作業が必要となるとともに、火格子11等を損傷する等の問題も発生する。
 そこで、特許文献1には、竹を改質して、竹からカリウムを除去したものを燃料として用いることが提案されている。この特許文献1には、竹を粒径6mm以下まで微粒化し、微粒化した竹を常圧の水に浸して、カリウムや塩素を溶出させて、竹からカリウムや塩素を除去する。そして、常圧の水に浸した竹を脱水し、脱水された竹を燃料として用いるものである。
 上記した特許文献1に記載のものにおいては、竹の改質により、竹からカリウムを除去することで、燃料として用いた場合にクリンカの発生を防止することができる。しかしながら、竹の改質のために、水に浸す工程、竹を脱水する工程を必要とし、燃料とするまでの作業工程が増加し、コストが増加する等の問題が生じる。
特開2016-125030号公報
 本発明は、コストを増加させることなく、クリンカの発生を防止した燃焼装置およびバイオマス燃料を提供することを課題とするものである。
 本発明に係る燃焼装置においては、前記のような課題を解決するため、バイオマス燃料を燃焼室内に導入し、前記バイオマス燃料を燃焼させる燃焼装置であって、前記バイオマス燃料として、竹材料に樹皮を混合したものを用いる。そして、前記樹皮は針葉樹や広葉樹の樹皮を用いればよい。
 上記の燃焼装置において、燃焼した灰中の酸化カルシウムの重量パーセントが酸化カリウムの重量パーセントより多くなるように、前記バイオマス燃料の竹材料と樹皮との混合比率を設定すればよい。そして、前記樹皮を20重量%以上混合させることが好ましい。このように、バイオマス燃料の竹材料と樹皮との混合比率を設定することで、燃焼灰の融点の低下がなくなり、クリンカの発生を防止できる。
 上記に記載の燃焼装置において、前記燃焼室の底面に空気の供給を行う火格子を設ければよい。
 また、本発明は、燃焼装置に燃料として用いられるバイオマス燃料であって、前記バイオマス燃料は、竹材料に樹皮を混合したものであることを特徴とするものである。
 本発明においては、バイオマス燃料を燃焼室内に導入し、前記バイオマス燃料を燃焼させる燃焼装置であって、前記バイオマス燃料として、竹材料に樹皮を混合させることで、竹の改質を施さずにクリンカの発生を防止できるバイオマス燃料を提供でき、コストを増加させることなく竹材料を用いて燃焼室の継続運転が可能となる。
従来のバイオマス燃料として竹材料を用いた燃焼装置において、クリンカが発生した状態を示す概略図である。 本発明の実施形態であるバイオマス燃料として、竹材料に樹皮を混合させたものを用いた燃焼装置を示す概略図である。 竹材料と樹皮との混合比と生成される灰中の金属酸化物の割合を示す図である。
 以下、本発明の実施形態に係る燃焼装置を添付図面に基づいて具体的に説明する。なお、本発明に係る燃焼装置は、下記の実施形態に示したものに限定されず、発明の要旨を変更しない範囲において、適宜変更して実施できるものである。
 本発明者等は、竹の燃焼の際に発生するクリンカの生成に着目し、竹に他のバイオマス材料を混合させることで、クリンカの発生を抑制することができるかを実験により検討した。
 バイオマス原料として杉、檜の間伐材などの樹皮がある。この樹皮は、産業廃棄物となり、現在、バーク堆肥として利用される程度であり、樹皮をバイオマス燃料として利用することが考えられる。
 樹皮にはカルシウム成分が多く含まれており、樹皮を燃焼させると、灰中に酸化カルシウム(CaO)が生成される。この酸化カルシウム(CaO)が灰中に存在すると、竹を燃焼させて灰中に酸化カリウム(K2O)が存在しても、灰の融点が低下せずに、クリンカの発生を防止できることを本発明者等は見出した。
 そこで、本発明においては、バイオマス燃料として、竹材料に樹皮を混合させたものを用い、燃焼室1内で燃焼させるものである。本発明の実施形態につき図2を参照して説明する。
 本発明の実施形態を示す図2において、燃焼装置は、図1に示すものと同じ構成であり、同一部分に同一符号を付し、説明の重複を避けるために、ここでは説明を割愛する。
 図2に示すように、燃焼室1には、バイオマス燃料を供給するための投入口12aが設けられ、この投入口12aから竹材料21に樹皮22を混合させたバイオマス燃料2を投入する。そして、竹材料21に樹皮22を混合させたバイオマス燃料2を燃焼させる。図2において、バイオマス燃料2の中で樹皮22は黒塗りにしている。
 上記したように、杉、檜などの針葉樹の樹皮22を適量、竹材料21に混合することで、クリンカの発生を防止することができる。この結果、クリンカにより、火格子11の孔11aを塞ぐことなく、燃焼用の空気を火格子11の孔11aから供給することができ、連続燃焼を継続することができる。樹皮22は針葉樹以外に広葉樹の樹皮を用いてもよい。
 なお、竹材料は、竹をそのまま切断したり、チップ状にするなど、燃えやすくなるように加工した方がよい。
 表1に、竹材料と樹皮とを混合させ、その混合比率を変化させて燃焼させた時の燃焼灰の軟化点、融点、溶流点の溶融特性をJIS M8801「灰の溶融特性温度測定」に準拠して測定した結果を示す。竹材料30重量%、樹皮70重量%、竹材料50重量%、樹皮50%、竹材料80重量%、樹皮20%の3種類の状態で燃焼させた灰を回収する。その灰を用いて試験錐を製作し、炉内で連続的に加熱し、試験錐の形状に特定の変化が起こった時の温度を測定した。ここで、軟化点は試験錐の頂点部が溶けて丸くなり始めた温度、融点は試験錐が溶融して、その高さが底部の見かけ上の幅の1/2になった時の温度、溶流点は溶融物が支持台に流れ、融点の時の高さの1/3の高さになった時の温度である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1に示すように、竹材料に樹皮を混合させて燃焼させると、竹材料が80重量%、樹皮が20重量%の混合比率の場合の燃焼灰においても融点が1250℃である。燃焼室1内の温度は1000℃程度であるので、燃焼灰は溶融せず、クリンカの発生を防止できることが分かる。
 次に、竹材料に樹皮を混合させ、その混合比率を変化させて燃焼させた時に発生した酸化カリウム(K2O)、酸化カルシウム(CaO)、シリカ(SiO2)の金属酸化物の重量を測定し、その重量%の割合を測定した結果を図3に示す。図3において、黒丸はシリカ(SiO2)、黒三角は酸化カリウム(K2O)、黒四角は、酸化カルシウム(CaO)である。
 図3に示すように、シリカ(SiO2)の割合は、竹材料と樹皮との混合比率を変えてもあまり変化はないが、竹材料の混合割合を増加させると、酸化カリウム(K2O)が増加し、酸化カルシウム(CaO)が減少している。そして、竹材料が85重量%、樹皮が15重量%までは、灰中の酸化カルシウム(CaO)が酸化カリウム(K2O)より多くなる。酸化カルシウム(CaO)が多い状態では、灰の融点は1127℃以上であり、クリンカが発生しない。
 このことから、燃焼した灰中の酸化カルシウム(CaO)の重量%が酸化カリウム(K2O)の重量パーセントより多くなるように、バイオマス燃料の竹材料21と樹皮22との混合比率を設定すればよい。
 図3より、竹材料21が85重量%、樹皮22が15重量%までは、灰中の酸化カルシウム(CaO)が酸化カリウム(K2O)より多くなるが、竹も樹皮も自然界で生育されるものであり、これらの中に存在するカルシウム、カリウムは、ばらつきがあるので、灰中の酸化カルシウム(CaO)が酸化カリウム(K2O)より確実に多くなるように、樹皮22を20重量%以上、竹材料21を80重量%以下に混合させたバイオマス燃料2を用いることが望ましい。
 ところで、樹皮は絡まりやすく、樹皮だけでは塊になり燃料としては使いにくいものであったが、樹皮22と竹材料21を混在させると、樹皮22同士が絡まるのを竹材料21が抑制し、塊になることが抑制でき、バイオマス燃料2として取り扱いが容易になるという利点もある。このように、竹の改質などを行うことなく、産業廃棄物として利用が進まなかった竹と樹皮とを利用して、クリンカの発生しないバイオマス燃料を提供することができる。
 燃焼室1の底面に火格子11を設けたものにおいて、上記した本発明の竹材料21と樹皮22とを混合したバイオマス燃料2を用いて燃焼させると、クリンカの発生は起こらず、燃焼空気の供給は維持できると共に、火格子11の孔11aから下に灰が落下する。
 図2に示した燃焼装置は、燃焼室1の底面に空気の供給を行う火格子11を設け、底部から燃焼空気を供給しているが、燃焼室の形態はこれに限らず、種々の燃焼室の本発明は適用できる。
1   :燃焼室
2   :バイオマス燃料
21  :竹材料
22  :樹皮
11  :火格子
11a :孔
12  :蓋
12a :投入口
13  :排気管
14  :吸気口

Claims (6)

  1.  バイオマス燃料を燃焼室内に導入し、前記バイオマス燃料を燃焼させる燃焼装置であって、
     前記バイオマス燃料として、竹材料に樹皮を混合したものを用いたことを特徴とする燃焼装置。
  2.  請求項1に記載の燃焼装置において、
     前記樹皮は針葉樹や広葉樹の樹皮であることを特徴とする燃焼装置。
  3.  請求項1又は2に記載の燃焼装置において、
     燃焼した灰中の酸化カルシウムの重量パーセントが酸化カリウムの重量パーセントより多くなるように、前記バイオマス燃料の竹材料と樹皮との混合比率を設定したことを特徴とする燃焼装置。
  4.  請求項1~3のいずれか1項に記載の燃焼装置において、
     前記樹皮を20重量%以上混合させることを特徴とする燃焼装置。
  5.  請求項1~4のいずれか1項に記載の燃焼装置において、
     前記燃焼室の底面に空気の供給を行う火格子を設けたことを特徴とする燃焼装置。
  6.  燃焼装置に燃料として用いられるバイオマス燃料であって、前記バイオマス燃料は、竹材料に樹皮を混合したものであることを特徴とするバイオマス燃料。
PCT/JP2017/021109 2016-12-27 2017-06-07 燃焼装置及びバイオマス燃料 WO2018123108A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201780080763.3A CN110114616A (zh) 2016-12-27 2017-06-07 燃烧装置和生物质燃料

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016252841 2016-12-27
JP2016-252841 2016-12-27
JP2017-020177 2017-02-07
JP2017020177A JP6537541B2 (ja) 2016-12-27 2017-02-07 燃焼装置及びバイオマス燃料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018123108A1 true WO2018123108A1 (ja) 2018-07-05

Family

ID=62707255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/021109 WO2018123108A1 (ja) 2016-12-27 2017-06-07 燃焼装置及びバイオマス燃料

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2018123108A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61228096A (ja) * 1985-04-02 1986-10-11 Fuso Kogyo Kk 木質固形化燃料の製造方法
JP2010175215A (ja) * 2009-02-02 2010-08-12 Chugoku Electric Power Co Inc:The 流動床ボイラ用木質系バイオマスの粉砕方法および粉砕設備
JP2011144248A (ja) * 2010-01-13 2011-07-28 Shigemi Hijiguro 竹ペレット燃料の製造方法
JP2012241981A (ja) * 2011-05-19 2012-12-10 Ohashi:Kk 固体燃料燃焼装置
WO2014185183A1 (ja) * 2013-05-17 2014-11-20 Suzuki Ken 燃料用材料の加熱処理方法および人工原木の炭化装置
JP2016125030A (ja) * 2015-01-08 2016-07-11 株式会社日立製作所 植物性バイオ燃料改質方法、システムおよび生産方法
JP2017105920A (ja) * 2015-12-09 2017-06-15 藤崎電機株式会社 燃料用竹材の製造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61228096A (ja) * 1985-04-02 1986-10-11 Fuso Kogyo Kk 木質固形化燃料の製造方法
JP2010175215A (ja) * 2009-02-02 2010-08-12 Chugoku Electric Power Co Inc:The 流動床ボイラ用木質系バイオマスの粉砕方法および粉砕設備
JP2011144248A (ja) * 2010-01-13 2011-07-28 Shigemi Hijiguro 竹ペレット燃料の製造方法
JP2012241981A (ja) * 2011-05-19 2012-12-10 Ohashi:Kk 固体燃料燃焼装置
WO2014185183A1 (ja) * 2013-05-17 2014-11-20 Suzuki Ken 燃料用材料の加熱処理方法および人工原木の炭化装置
JP2016125030A (ja) * 2015-01-08 2016-07-11 株式会社日立製作所 植物性バイオ燃料改質方法、システムおよび生産方法
JP2017105920A (ja) * 2015-12-09 2017-06-15 藤崎電機株式会社 燃料用竹材の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002275785A (ja) 紙の製造方法
JP2013029245A (ja) 草本系バイオマスの燃焼方法および燃焼装置
JP2017210574A (ja) 木質系バイオマス燃料の成形体の製造方法
JP6537541B2 (ja) 燃焼装置及びバイオマス燃料
JP4226066B1 (ja) 炭化炉
WO2018123108A1 (ja) 燃焼装置及びバイオマス燃料
CN105731988A (zh) 煤矸石砖及其制备方法
JP3831719B2 (ja) 原料スラッジからの白色顔料又は白色填料の製造方法、およびその設備
JP2009002594A (ja) 小型籾殻灰製造燃焼炉
CN1307387C (zh) 一种焚烧废纸脱墨湿污泥的方法
JP6173663B2 (ja) 無機粒子の製造方法
WO2018185804A1 (ja) 燃料製造方法
CN104357125A (zh) 燃煤添加剂组成物
JP2008303305A (ja) 木質ペレット燃料、木質ペレット燃料の製造方法及び製造システム
JP2004354031A (ja) 燃焼装置及び方法
CN103215103A (zh) 生物助燃剂
JP5794662B2 (ja) 廃棄物溶融処理方法
JP4315841B2 (ja) 人工骨材の焼成方法及び焼成装置
JP4947249B2 (ja) ロータリーキルンを用いた可燃性廃棄物の処理方法
JP5595819B2 (ja) 再生粒子の製造方法
JP6690874B2 (ja) 自燃式の熱風発生用ロータリーキルン
JP5566739B2 (ja) 再生粒子の製造方法、再生粒子及び再生粒子の製造設備
JP2010196021A (ja) 固形燃料及び固形燃料の製造方法
JP2024013201A (ja) ウッドペレット製造方法
JP2001234175A (ja) 縦型自燃式炭化炉の操業方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17888691

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17888691

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1