WO2018117195A1 - 回転電気機械 - Google Patents

回転電気機械 Download PDF

Info

Publication number
WO2018117195A1
WO2018117195A1 PCT/JP2017/045828 JP2017045828W WO2018117195A1 WO 2018117195 A1 WO2018117195 A1 WO 2018117195A1 JP 2017045828 W JP2017045828 W JP 2017045828W WO 2018117195 A1 WO2018117195 A1 WO 2018117195A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
slot
field
winding
armature
permanent magnet
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/045828
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
浅野 能成
俊成 近藤
三箇 義仁
前田 義文
小坂 卓
Original Assignee
ダイキン工業株式会社
国立大学法人名古屋工業大学
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイキン工業株式会社, 国立大学法人名古屋工業大学 filed Critical ダイキン工業株式会社
Priority to US16/470,318 priority Critical patent/US11201529B2/en
Priority to EP17884022.9A priority patent/EP3540917B1/en
Priority to CN201780078634.0A priority patent/CN110089007B/zh
Priority to AU2017379348A priority patent/AU2017379348B2/en
Publication of WO2018117195A1 publication Critical patent/WO2018117195A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K23/00DC commutator motors or generators having mechanical commutator; Universal AC/DC commutator motors
    • H02K23/26DC commutator motors or generators having mechanical commutator; Universal AC/DC commutator motors characterised by the armature windings
    • H02K23/34DC commutator motors or generators having mechanical commutator; Universal AC/DC commutator motors characterised by the armature windings having mixed windings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/38Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with rotating flux distributors, and armatures and magnets both stationary
    • H02K21/44Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with rotating flux distributors, and armatures and magnets both stationary with armature windings wound upon the magnets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/16Stator cores with slots for windings
    • H02K1/165Shape, form or location of the slots
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/17Stator cores with permanent magnets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K19/00Synchronous motors or generators
    • H02K19/02Synchronous motors
    • H02K19/10Synchronous motors for multi-phase current
    • H02K19/12Synchronous motors for multi-phase current characterised by the arrangement of exciting windings, e.g. for self-excitation, compounding or pole-changing
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/02Details
    • H02K21/04Windings on magnets for additional excitation ; Windings and magnets for additional excitation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/04Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
    • H02K3/18Windings for salient poles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/04Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
    • H02K3/28Layout of windings or of connections between windings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/46Fastening of windings on the stator or rotor structure
    • H02K3/47Air-gap windings, i.e. iron-free windings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K23/00DC commutator motors or generators having mechanical commutator; Universal AC/DC commutator motors
    • H02K23/40DC commutator motors or generators having mechanical commutator; Universal AC/DC commutator motors characterised by the arrangement of the magnet circuits

Definitions

  • the present invention relates to a rotating electric machine.
  • HEFSM Hybrid Excitation Flux Switching Motor
  • the hybrid field flux switching motor has two types of windings, a field winding and an armature winding, which are arranged in a complicated manner, so that the coil end tends to be large, In some cases, the space factor is reduced. In particular, when field windings are provided on both the inner and outer peripheral sides of the permanent magnet, the winding becomes more complicated and this problem becomes more prominent.
  • the present invention has been made paying attention to the above-mentioned problem, and aims to reduce the size of the coil end in a hybrid field flux switching motor.
  • the first aspect is A field winding (23) to which direct current is supplied; An armature winding (24) supplied with alternating current; A field slot (213a) that is a slot (213) in which the field winding (23) is disposed, and an armature slot (213b) that is a slot (213) in which the armature winding (24) is disposed.
  • Each permanent magnet (22) has the field winding (23) directly or the stator from both the outer peripheral side and the inner peripheral side in the field slot (213a) or in the magnet slot (215).
  • the coil end (24e) of the armature winding (24) spans the predetermined field slot (213a) and the axial direction of the permanent magnet (22) in the field slot (213a) straddling the armature winding (24) A rotating electrical machine that passes over an end face.
  • the second aspect is the first aspect, A radial width (W1) of the armature slot (213b) is less than or equal to twice a radial width (W2) of the permanent magnet (22).
  • the coil end (24e) of the armature winding (24) can be prevented from protruding from the axial end surface of the permanent magnet (22).
  • the third aspect is the first or second aspect
  • the armature winding (24) is formed by a segment coil.
  • the fourth aspect is any one of the first to third aspects.
  • the stator core (21) has an edge portion (212b) on the outer peripheral side of the armature slot (213b),
  • the coil end (23e) of the field winding (23o) disposed on the outer peripheral side of the permanent magnet (22) passes on the axial end surface of the edge portion (212b),
  • a radial width (W3) of the edge portion (212b) is larger than a radial width (W4) of the field winding (23o) disposed on the outer peripheral side of the permanent magnet (22).
  • the fifth aspect is any one of the first to fourth aspects.
  • the stator core (21) winds at least one of the field winding (23) and the armature winding (24) between the field slot (213a) and the armature slot (213b). Teeth to turn (211) are formed, The teeth (211) facing the armature slot (213b) are formed with a flange portion (211c) protruding toward the armature slot (213b), The coil end (23e) of the field winding (23i) arranged on the inner peripheral side of the permanent magnet (22) passes over the axial end surface of the flange (211c).
  • a place where the armature winding (24) does not pass is selected as a passing place of the coil end (23e) of the field winding (23i).
  • a sixth aspect is any one of the first to fifth aspects,
  • the coil end (23e) of the field winding (23i) disposed on the inner peripheral side of the permanent magnet (22) is on the air gap (G) and the axial end surface of the rotor core (11). It passes through at least one of the above.
  • a place where the armature winding (24) does not pass is selected as a passing place of the coil end (23e) of the field winding (23i).
  • a seventh aspect is any one of the first to sixth aspects,
  • the surface facing the field winding (23) in the permanent magnet (22) is the coil end (24e) of the armature winding (24) passing on the axial end surface of the permanent magnet (22). It is characterized by being parallel to the passing direction.
  • the coil end (24e) of the armature winding (24) can be configured linearly.
  • the coil end can be miniaturized in the hybrid field flux switching motor.
  • the fourth aspect it is possible to prevent the coil end of the field winding on the outer peripheral side from the permanent magnet from interfering with the coil end of the armature winding.
  • the coil end of the armature winding can be easily formed.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view illustrating the configuration of the electric motor according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a view of the stator core as seen from the axial direction.
  • FIG. 3 shows the arrangement of coil ends such as armature windings.
  • FIG. 4 shows the dimensional relationship of slots and the like in the first embodiment.
  • FIG. 5 is a plan view of the stator core of the second embodiment.
  • FIG. 6 shows an example of a segment that is a member constituting the segment coil.
  • FIG. 7 shows a state in which the segments are arranged in the armature slots.
  • FIG. 8 is a plan view of a stator core constituting the stator of the fourth embodiment.
  • FIG. 9 shows a state in which a permanent magnet is inserted into the stator core.
  • FIG. 10 is an enlarged view of the vicinity of the magnet slot of the stator core.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing a configuration of an electric motor (1) according to Embodiment 1 of the present invention.
  • This electric motor (1) is an example of HEFSM.
  • the electric motor (1) includes a rotor (10) and a stator (20) facing each other with a predetermined air gap (G), and is accommodated in a casing (not shown).
  • the electric motor (1) can be used, for example, in an automobile, a compressor of an air conditioner, and the like.
  • a drive shaft (12) provided in the rotor (10) can be used for an automobile transmission, an air conditioner compressor, etc. Drive.
  • the axial direction refers to the direction of the axis (P) of the drive shaft (12), and the radial direction refers to the direction orthogonal to the axis (P).
  • the outer peripheral side is the side farther from the axis (P), and the inner peripheral side is the side closer to the axis (P).
  • the rotor (10) includes a rotor core (11) and a drive shaft (12).
  • the rotor core (11) is made of a soft magnetic material.
  • the rotor core (11) of the present embodiment is a laminated core in which a large number of core members made by punching electromagnetic steel sheets by pressing are laminated in the axial direction, and at the center thereof, as shown in FIG. A through hole (113) for inserting (12) is formed.
  • the rotor core (11) is provided with a plurality of protrusions (111) protruding toward the outer peripheral side.
  • the protrusions (111) are arranged at an equal pitch in the circumferential direction of the rotor core (11).
  • the rotor core (11) has a gear shape when viewed from the axial direction.
  • the protrusion (111) is provided so that the inductance varies depending on the relative position of the rotor (10) with respect to the stator (20).
  • the rotor has a thin rotor core on the outer periphery of the recess, and the rotor (10) The outer periphery may be a perfect circle as a whole.
  • the protrusions (111) do not necessarily have to be exactly equidistant.
  • the stator (20) includes a stator core (21), a permanent magnet (22), a field winding (23), and an armature winding (24).
  • the stator core (21) is formed in an annular shape from a soft magnetic material.
  • the stator core (21) is a laminated core in which a number of core members made by punching electromagnetic steel sheets by press working are laminated in the axial direction.
  • FIG. 2 is a view of the stator core (21) seen from the axial direction.
  • the stator core (21) includes a stator yoke (212) and a plurality of teeth (211).
  • the stator yoke (212) is a portion formed on the outer peripheral side of the stator core (21) having an annular shape.
  • Each tooth (211) is a portion protruding from the inner peripheral surface of the stator yoke (212) toward the inner peripheral side.
  • 24 teeth (211) are provided, and these teeth (211) are arranged around the axis (P) at a predetermined pitch in the circumferential direction. Thereby, a space is formed between the respective teeth (211).
  • slots (213) These spaces formed between the teeth (211) function as slots (213) in which permanent magnets (22), field windings (23), and armature windings (24) are arranged.
  • slots (213) There are two types of slots (213), a field slot (213a) and an armature slot (213b), and a plurality of slots of any type are provided.
  • the field slot (213a) is a slot adjacent to the slot (213) by skipping one in the circumferential direction.
  • the armature slot (213b) is a slot excluding the field slot (213a) among the slots (213). That is, the field slot (213a) and the armature slot (213b) are alternately arranged in the circumferential direction.
  • a protruding portion (named as a flange portion (211c)) projecting into the armature slot (213b) is formed (FIG. 2). reference).
  • a branch number is used as a reference number. (For example, 213a-1, 213a-2, etc.).
  • the armature winding (24) is a winding for forming a rotating magnetic field.
  • An alternating current is supplied to the armature winding (24) in order to form a rotating magnetic field.
  • a three-phase armature winding is employed as the armature winding (24)
  • a three-phase alternating current flows through the armature winding (24).
  • the alternating current flowing through the armature winding (24) can be controlled by an inverter circuit or the like.
  • the armature winding (24) is wound around the teeth (211) and disposed in the armature slot (213b). More specifically, the armature winding (24) is also referred to as a pair of teeth (211) sandwiched between a pair of armature slots (213b) adjacent in the circumferential direction (hereinafter also referred to as a pair of armature teeth (211b)). ). Specifically, the armature winding (24) is wound around the pair of armature teeth (211b) using a shaft along the radial direction as a winding shaft. That is, the pair of armature teeth (211b) is regarded as one tooth, and the armature winding (24) is wound around this with concentrated winding.
  • the armature winding (24-1) is sandwiched between the armature slot (213b-1) and the armature slot (213b-2) adjacent in the circumferential direction.
  • the armature teeth (211b) are formed by a pair of teeth (211-1) and teeth (211-2).
  • the armature winding (24-2) has a tooth (211-4) and a tooth sandwiched between the armature slot (213b-1) and the armature slot (213b-3) that are adjacent in the circumferential direction. (211-5) is wound around a pair of armature teeth (211b).
  • two armature windings (24) are accommodated in one armature slot (213b).
  • the field winding (23) is a winding for controlling the magnetic flux of the permanent magnet (22).
  • the field winding (23) is wound around the tooth (211) and disposed in the field slot (213a).
  • two field windings are applied to a pair of teeth (211) (hereinafter also referred to as a pair of field teeth (211a)) sandwiched between a pair of field slots (213a) adjacent to each other in the circumferential direction.
  • Wire (23) is wound.
  • each of the two field windings (23) is wound around the pair of field teeth (211a) with the axis along the radial direction as a winding axis.
  • the pair of field teeth (211a) is regarded as one tooth, and two field windings (23) are wound in concentrated winding on the pair of field teeth (211a).
  • two field windings (23) are accommodated in one field slot (213a).
  • the two field windings (23) in the field slot (213a) are aligned in the circumferential direction.
  • the field winding (23) is connected to the power source (30) (see FIG. 1).
  • Various power sources (30) for supplying DC power to the field winding (23) can be used.
  • a chopper circuit including a step-down chopper circuit, a step-up chopper circuit, or a step-up / step-down chopper circuit
  • the direct current flowing through the field winding (23) can be easily controlled. That is, the direct current flowing through the field winding (23) may contain a pulsating component.
  • each permanent magnet (22) is a so-called rare earth magnet using a rare earth element.
  • the permanent magnet (22) is a magnet mainly composed of neodymium, iron and boron (neodymium-boron-iron-based magnet), and if necessary, a heavy rare earth element (specifically, An alloy containing dysprosium (Dy) or terbium (Tb)) or a rare earth magnet including a sintered magnet containing a heavy rare earth element only near the surface by a grain boundary diffusion method.
  • the permanent magnet (22) has a rectangular cross section (surface visible in FIG. 1) perpendicular to the axis (P) (in this example, a rectangle having a long side in the radial direction), and its axial length. Is substantially the same as the axial length of the stator core (21). That is, the permanent magnet (22) of this embodiment is a rectangular parallelepiped. These permanent magnets (22) are arranged in the field slot (213a) so that the magnetic pole faces of the same polarity face each other in the circumferential direction (see FIG. 1). That is, the permanent magnets (22) are magnetized along the circumferential direction, and these permanent magnets (22) are arranged with magnetic pole faces of different polarities alternately directed toward one side in the circumferential direction. Yes.
  • the armature winding (24) straddles a predetermined field slot (213a) and a straddling field.
  • the coil end is disposed so as to pass on the axial end face of the permanent magnet (22) in the magnetic slot (213a).
  • FIG. 3 shows the arrangement of coil ends such as the armature winding (24).
  • the armature winding (24-1) straddles the field slot (213a-1).
  • the coil end (24e) of the armature winding (24-1) is disposed so as to pass on the axial end surface of the permanent magnet (22-1) in the field slot (213a-1). .
  • One side of the armature winding (24-1) is housed in the armature slot (213b-1), and another armature is placed in the armature slot (213b-1).
  • a child winding (24-2) is also arranged.
  • the armature winding (24-1) is disposed on the inner peripheral side
  • the armature winding (24-2) is disposed on the outer peripheral side.
  • a total of 12 coil ends (24e) of the armature winding (24) are arranged on the end face of the stator core (21).
  • the size of the slot (213) of the stator core (21) is devised.
  • FIG. 4 shows the dimensional relationship of the slot (213) and the like in this embodiment.
  • the radial width (W1) of the armature slot (213b) is set to be twice or less the radial width (W2) of the permanent magnet (22).
  • the radial width of the armature winding (24) becomes smaller than the radial width (W2) of the permanent magnet (22), and the coil end (24e) of the armature winding (24) It is possible to reliably pass only on the axial end surface of the permanent magnet (22). That is, the coil end (24e) of the armature winding (24) can be prevented from protruding from the axial end surface of the permanent magnet (22).
  • each permanent magnet (22) has an outer peripheral side and an inner peripheral side in the field slot (213a). Both face the field winding (23). More specifically, two field windings (23) are provided for the pair of field teeth (211a), and these field windings (23) are arranged on the inner periphery of the permanent magnet (22).
  • the permanent magnet (22) is in contact with both the outer and outer peripheral sides.
  • the field windings (23) facing each other on the inner and outer sides of the permanent magnet (22) have the same winding direction when viewed from the end on the current inflow side from the power source (30) It is.
  • the field windings (23o-1) are adjacent to each other in the circumferential direction. It is wound around a pair of field teeth (211a) composed of teeth (211-2) and teeth (211-3) sandwiched between (213a-1) and field slots (213a-2) .
  • the field winding (23o-1) is located on the outer peripheral side of the permanent magnet (22-1) and the permanent magnet (22-2).
  • the field winding (23i-1) is wound around the teeth (211-2) and the teeth (211-3).
  • the field winding (23i-1) is located on the inner peripheral side of the permanent magnet (22-1) and the permanent magnet (22-2).
  • all the field windings (23o) on the outer peripheral side of the permanent magnet (22) are formed of a common wire (one covered wire).
  • all the field windings (23i) are formed of a common wire on the inner peripheral side of the permanent magnet (22).
  • the other wire pair is adjacent to the other pair of field teeth.
  • the winding direction in the field teeth (211a) wound earlier may be reversed to reverse the winding direction.
  • the field winding (23) is also devised in terms of the size of the stator core (21) for the arrangement of the coil end (23e).
  • the stator core (21) has an edge portion (hereinafter referred to as an armature yoke portion (212b)) on the outer peripheral side of the armature slot (213b), and is permanent.
  • the coil end (23e) passes over the axial end surface of the armature yoke portion (212b) (see FIG. 3).
  • the radial width (W3) of the armature yoke portion (212b) is formed larger than the radial width (W4) (see FIG. 3) of the field winding (23o). Therefore, the coil end (23e) of the field winding (23o) does not protrude beyond the outer periphery of the stator core (21) and interferes with the armature winding (24) in the armature slot (213b). There is no need to do. That is, the coil end (23e) of the field winding (23o) can be passed only on the axial end face of the armature yoke portion (212b).
  • the coil end (23e) does not interfere with the armature winding (24) in the armature slot (213b).
  • the passage location of the coil end (23e) is determined.
  • at least one on the axial end face of the brim portion (211c), on the air gap (G), and on the axial end face of the rotor core (11) is used as a passage place of the coil end (23e).
  • the radial width (W5) see FIG.
  • FIG. 3 shows an example in which the field winding (23i) on the inner peripheral side extends over both the brim portion (211c) and the air gap (G).
  • the coil end (23e) of the field winding (23i) can be arranged on the air gap (G) or on the axial end surface of the rotor core (11) in the manufacturing process of the rotating electrical machine (1). It is conceivable to employ a method of winding the field winding (23i) after setting the rotor core (11) in the stator core (21).
  • FIG. 5 is a plan view of the stator (20) of the second embodiment of the invention.
  • FIG. 5 shows only a part of the stator (20).
  • the field winding (23) is not shown.
  • each permanent magnet (22) has two parallel surfaces (named as surfaces (F)) facing the field winding (23).
  • the shape of the field slot (213a) is determined so that the surface and the surface (F) are parallel to each other.
  • the coil end (24e) of the respective armature windings (24) can be easily formed.
  • the degree of deformation of the armature winding (24) can be reduced, the possibility of stress and dielectric breakdown in the armature winding (24) can be reduced, and further, the coil end length can be reduced.
  • the field slot (213a) has the centroid (centroid in FIG. 5) and the axis (P) of the permanent magnet (22) aligned with the inclination of the permanent magnet (22). It is asymmetric with respect to the connecting line.
  • the field slot (213a) asymmetrical, the area of the field slot (213a) necessary for winding the field winding (23) can be secured.
  • Embodiment 3 of the Invention another configuration example of the armature winding (24) will be described.
  • the armature winding (24) is formed by a so-called segment coil system.
  • FIG. 6 shows an example of a segment (24a) which is a member constituting the segment coil.
  • This segment (24a) is a flat conducting wire bent into a substantially U shape.
  • the plurality of segments (24a) are inserted into the armature slots (213b) from the axial direction and arranged in the radial direction of the armature teeth (211b), and the end portions of the segments (24a) are
  • the armature winding (24) is formed by appropriate wiring.
  • FIG. 1 shows an example of a segment (24a) which is a member constituting the segment coil.
  • This segment (24a) is a flat conducting wire bent into a substantially U shape.
  • the plurality of segments (24a) are inserted into the armature slots (213b) from the axial direction and arranged in
  • FIG. 7 shows a state in which a plurality of segments (24a) are arranged in the armature slot (213b).
  • the armature winding (24) spans the predetermined field slot (213a) and the axis of the permanent magnet (22) in the straddling field slot (213a).
  • the coil end (24e) is disposed so as to pass on the direction end face.
  • FIG. 7 only a part of the stator (20) is shown, and the field winding (23) and the rotor (10) are not shown.
  • the space factor can be improved by adopting the segment coil system.
  • FIG. 8 is a plan view of a stator core (21) constituting the stator (20) of the fourth embodiment of the invention.
  • the stator core (21) is formed in an annular shape from a soft magnetic material. Also in this example, the stator core (21) is a laminated core in which a large number of core members formed by punching electromagnetic steel sheets by press working are laminated in the axial direction.
  • FIG. 8 is a view of the stator core (21) seen from the axial direction. As shown in FIG. 8, the stator core (21) includes a stator yoke (212) and a plurality of teeth (211).
  • the stator yoke (212) is a portion formed on the outer peripheral side of the stator core (21) having an annular shape.
  • Each tooth (211) is a portion protruding from the inner peripheral surface of the stator yoke (212) toward the inner peripheral side.
  • 24 teeth (211) are provided, and these teeth (211) are arranged around the axis (P) at a predetermined pitch in the circumferential direction. Thereby, a space is formed between the respective teeth (211).
  • slots These spaces formed between the teeth (211) function as slots in which the field winding (23) and the armature winding (24) are arranged.
  • These slots are named slots (named inner field slots (220)) for placing field windings (23) and slots (named armature slots (213b) for placing armature windings (24)).
  • the inner field slot (220) is a slot adjacent to one another in the circumferential direction among a plurality of slots.
  • the armature slot (213b) is a slot excluding the inner field slot (220) among the plurality of slots. That is, the inner field slots (220) and the armature slots (213b) are alternately arranged in the circumferential direction.
  • the stator core (21) has a plurality of magnet slots (215) for accommodating the permanent magnets (22).
  • Each magnet slot (215) is a hole that passes through the stator core (21) in the axial direction.
  • the magnet slot (215) is adjacent to the outer peripheral side of each inner field slot (220). Is formed.
  • One permanent magnet (22) is accommodated in one magnet slot (215).
  • the outer field slot (221) is formed adjacent to the outer peripheral side of each magnet slot (215) as a slot for accommodating the field winding (23) (see FIG. 8). ).
  • the outer field slot (221) is also a hole that penetrates the stator core (21) in the axial direction.
  • a wall surface (216) is provided between the outer field slot (221) and the magnet slot (215) to separate them.
  • a wall surface (216) that separates both the inner field slot (220) and the magnet slot (215) is provided.
  • the field winding (23) and the armature winding (24) are wound around the stator core (21) as in the first embodiment.
  • the armature winding (24) is wound around the teeth (211) and disposed in the armature slot (213b). More specifically, the armature winding (24) is wound around a pair of teeth (211) sandwiched between a pair of armature slots (213b) adjacent in the circumferential direction. Specifically, the armature winding (24) is wound around the pair of teeth (211) using a shaft along the radial direction as a winding shaft. That is, the pair of teeth (211) is regarded as one tooth, and the armature winding (24) is wound around the concentrated winding.
  • the field winding (23) is a winding for controlling the magnetic flux of the permanent magnet (22).
  • the field winding (23) is arranged in the inner field slot (220) on the inner peripheral side of the permanent magnet (22) and the outer field slot on the outer peripheral side of the permanent magnet (22).
  • the field winding (23) on the inner peripheral side of the permanent magnet (22) is wound around the tooth (211) and disposed in the inner field slot (220).
  • the field winding (23) is wound around a pair of teeth (211) sandwiched between a pair of inner field slots (220) adjacent to each other in the circumferential direction.
  • each of the field windings (23) is wound around the pair of teeth (211) using a shaft along the radial direction as a winding axis.
  • the pair of teeth (211) is regarded as one tooth, and the field winding (23) is wound around this with concentrated winding.
  • the field winding (23) on the outer peripheral side of the permanent magnet (22) is wound around a pair of teeth (211) sandwiched between the outer field slots (221) adjacent to each other.
  • the pair of teeth (211) is regarded as one tooth, and the field winding (23) is wound around this with concentrated winding.
  • two field windings (23) are accommodated in one outer field slot (221).
  • the two field windings (23) in the outer field slot (221) are aligned in the circumferential direction.
  • each permanent magnet (22) is a so-called rare earth magnet using the same rare earth element as in the first embodiment.
  • the permanent magnet (22) has a rectangular cross section (surface visible in FIG. 1) perpendicular to the axis (P) (in this example, a rectangle having a long side in the radial direction), and its axial length. Is substantially the same as the axial length of the stator core (21). That is, the permanent magnet (22) of this embodiment is a rectangular parallelepiped.
  • FIG. 9 shows a state in which the permanent magnet (22) is inserted into the stator core (21).
  • These permanent magnets (22) are arranged in the magnet slot (215) so that the magnetic pole faces (22a) having the same polarity face each other in the circumferential direction.
  • the permanent magnets (22) are magnetized along the circumferential direction, and these permanent magnets (22) face the magnetic pole surfaces (22a) of different polarities alternately toward one side in the circumferential direction. Is arranged.
  • the armature winding (24) passes over the permanent magnet (22) (see FIG. 1).
  • Each permanent magnet (22) faces the field winding (23) in the inner field slot (220) via the wall surface (216) on the inner field slot (220) side, and the outer field slot It faces the field winding (23) in the outer field slot (221) through the wall surface (216) on the (221) side (see FIG. 9).
  • two field windings (23) are provided for the pair of field teeth (211a), and these field windings (23) are arranged on the inner periphery of the permanent magnet (22). From both the outer side and the outer side, the permanent magnet (22) faces through the wall surface (216).
  • each permanent magnet (22) has the field winding (23) facing the stator core (21) from both the outer peripheral side and the inner peripheral side in the magnet slot (215). Also, when looking at the relationship between these permanent magnets (22) and the armature winding (24), in this example as well, the armature winding (24) straddles and straddles a predetermined field slot (213a). The coil end (24e) is disposed so as to pass over the axial end face of the permanent magnet (22) in the field slot (213a).
  • each permanent magnet (22) and the inner peripheral surface (including the wall surface (216)) of the magnet slot (215) is characteristic.
  • the field winding (23) and the armature winding (24) are not shown.
  • FIG. 10 is an enlarged view of the vicinity of the magnet slot (215) of the stator core (21).
  • the magnetic pole surface (22a) of the permanent magnet (22) and the surface of the magnet slot (215) facing the magnetic pole surface (22a) named as the opposing surface (217)
  • the gap (W41) is formed smaller than the gap (W42) between the wall surface (216) and the permanent magnet (22) (that is, W41 ⁇ W42).
  • the permanent magnet (22) is permanently disposed so that the magnetic pole surface (22a) is in close contact with the opposing surface (217) of the magnet slot (215).
  • the distance (W44) between the magnetic pole faces (22a) of the magnet (22) is formed substantially equal to the radial width (W43) of the magnet slot (215).
  • the curved surface part (R) is provided in the corner
  • the permanent magnet (22) can be positioned in the radial direction in the magnet slot (215) when the permanent magnet (22) is inserted into the magnet slot (215).
  • a gap can be formed between the wall surface (216) and the permanent magnet (22).
  • the magnetic pole surface (22a) of the permanent magnet (22) and the facing surface (217) of the magnet slot (215) may be brought into close contact with each other by a press-fitting structure.
  • the press-fit structure can be realized by forming the distance (W44) between the magnetic pole faces (22a) of the permanent magnet (22) to be larger than the radial width (W43) of the magnet slot (215).
  • the strength of the stator core (21) can be improved.
  • the gap (W41) between the magnetic pole surface (22a) of the permanent magnet (22) and the facing surface (217) of the magnet slot (215) is greater than the gap (W42) between the wall surface (216) and the permanent magnet (22). Therefore, it is possible to suppress the increase in leakage magnetic flux.
  • the field winding (23) may also be formed by a segment coil method.
  • the number of teeth (211) in the stator (20) and the number of protrusions (111) of the rotor (10) are also examples, and are not limited to the examples shown in the embodiment.
  • each embodiment can be applied not only to an electric motor but also to a generator.
  • the material of the permanent magnet (22) is an example, and the permanent magnet (22) may be composed of a magnet material that does not contain heavy rare earth elements.
  • the present invention is useful as a rotating electric machine.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Synchronous Machinery (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
  • Windings For Motors And Generators (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)

Abstract

界磁巻線(23)を配置する界磁スロット(213a)及び電機子巻線(24)を配置する電機子スロット(213b)が形成された固定子コア(21)を設け、界磁スロット(213a)内に永久磁石(22)を配置する。永久磁石(22)は、外周側及び内周側の両方から直接または前記固定子コア(21)を介して界磁巻線(23)が面している。電機子巻線(24)のコイルエンド(24e)は、所定の界磁スロット(213a)を跨ぎ且つ跨いでいる界磁スロット(213a)内の永久磁石(22)における軸方向端面上を通過するように構成する。

Description

回転電気機械
 本発明は、回転電気機械に関するものである。
 回転電気機械の一種である電動機の中には、ハイブリッド界磁フラックススイッチングモーター(HEFSM: Hybrid Excitation Flux Switching Motor。以下、HEFSMと略記する場合もある)と呼ばれる形式ものがある。HEFSMでは、固定子に巻線と永久磁石の両方が設けられ、永久磁石の磁束を固定子から回転子に流す運転モードがある(例えば特許文献1を参照)。特許文献1の例では、所定の巻線(界磁巻線)が永久磁石と接して設けられており、その界磁巻線への直流の通電状態を制御することによって永久磁石の磁束の流れを制御するとともに、回転磁界を形成するための巻線(電機子巻線)に交流電力を供給して回転子を回転させている。
特開2013-201869号公報
 しかしながら、ハイブリッド界磁フラックススイッチングモーターには、界磁巻線と電機子巻線の2種類の巻線があり、それらが複雑に入り組んで配置されるので、コイルエンドが大きくなりがちであるし、場合によっては占積率が小さくなる。とりわけ、永久磁石の内周側と外周側の両方に界磁巻線を設ける場合には、巻線が更に複雑に入り組んで、この問題がより顕著になる。
 本発明は前記の問題に着目してなされたものであり、ハイブリッド界磁フラックススイッチングモーターにおいて、コイルエンドの小型化を図ることを目的としている。
 前記の課題を解決するため、第1の態様は、
 直流が供給される界磁巻線(23)と、
 交流が供給される電機子巻線(24)と、
 前記界磁巻線(23)を配置するスロット(213)である界磁スロット(213a)と、前記電機子巻線(24)を配置するスロット(213)である電機子スロット(213b)とがそれぞれ周方向に並んで複数形成された円環状の固定子コア(21)と、
 それぞれの界磁スロット(213a)内、又は前記界磁スロット(213a)の内周側又は外周側に隣接して形成されたスロットである磁石スロット(215)内に収容された永久磁石(22)と、
 前記固定子コア(21)と所定のエアギャップ(G)をもって対向した回転子コア(11)とを備え、
 それぞれの永久磁石(22)は、前記界磁スロット(213a)内又は前記磁石スロット(215)内において、外周側及び内周側の両方から前記界磁巻線(23)が直接または前記固定子コア(21)を介して面しており、
 前記電機子巻線(24)のコイルエンド(24e)は、所定の前記界磁スロット(213a)を跨ぎ、且つ跨いでいる前記界磁スロット(213a)内の前記永久磁石(22)における軸方向端面上を通過することを特徴とする回転電気機械である。
 この構成では、電機子巻線(24)のコイルエンド(24e)が、永久磁石(22)の軸方向端面上を通過する。そのため、この構成では、界磁巻線(23)と電機子巻線(24)とが交叉しないようにできる。
 また、第2の態様は、第1の態様において、
 前記電機子スロット(213b)の径方向幅(W1)は、前記永久磁石(22)の径方向幅(W2)の2倍以下であることを特徴とする。
 この構成では、電機子巻線(24)のコイルエンド(24e)が、永久磁石(22)の軸方向端面上からはみ出さないようにできる。
 また、第3の態様は、第1又は第2の態様において、
 前記電機子巻線(24)は、セグメントコイルによって形成されていることを特徴とする。
 この構成では、占積率を向上させることが可能になる。
 また、第4の態様は、第1から第3の態様の何れかにおいて、
 前記固定子コア(21)は、前記電機子スロット(213b)よりも外周側に縁部分(212b)を有し、
 前記永久磁石(22)の外周側に配置された前記界磁巻線(23o)のコイルエンド(23e)は、前記縁部分(212b)の軸方向端面上を通過し、
 前記縁部分(212b)の径方向幅(W3)は、前記永久磁石(22)の外周側に配置された前記界磁巻線(23o)の径方向幅(W4)よりも大きいことを特徴とする。
 この構成では、界磁巻線(23o)のコイルエンド(23e)が、固定子コア(21)よりも外周側にはみ出さないようにできる。
 また、第5の態様は、第1から第4の態様の何れかにおいて、
 前記固定子コア(21)は、前記界磁スロット(213a)と前記電機子スロット(213b)の間に、前記界磁巻線(23)及び前記電機子巻線(24)の少なくとも一方を巻回するティース(211)が形成され、
 前記電機子スロット(213b)に面したティース(211)は、該電機子スロット(213b)内に向って突出するツバ部(211c)が形成されており、
 前記永久磁石(22)の内周側に配置された前記界磁巻線(23i)のコイルエンド(23e)は、前記ツバ部(211c)の軸方向端面上を通過することを特徴とする。
 この構成では、界磁巻線(23i)のコイルエンド(23e)の通過場所として、電機子巻線(24)が通過しない箇所が選択される。
 また、第6の態様は、第1から第5の態様の何れかにおいて、
 前記永久磁石(22)の内周側に配置された前記界磁巻線(23i)のコイルエンド(23e)は、前記エアギャップ(G)上、及び前記回転子コア(11)の軸方向端面上の少なくとも一方を通過することを特徴とする。
 この構成では、界磁巻線(23i)のコイルエンド(23e)の通過場所として、電機子巻線(24)が通過しない箇所が選択される。
 また、第7の態様は、第1から第6の態様の何れかにおいて、
 前記永久磁石(22)において前記界磁巻線(23)に面する面は、該永久磁石(22)の軸方向端面上を通過する前記電機子巻線(24)のコイルエンド(24e)の通過方向と平行であることを特徴とする。
 この構成では、電機子巻線(24)のコイルエンド(24e)を直線的に構成することが可能になる。
 第1の態様によれば、界磁巻線と電機子巻線とが交叉しないようにできるので、ハイブリッド界磁フラックススイッチングモーターにおいて、コイルエンドの小型化を図ることが可能になる。
 また、第2の態様によれば、より確実に、コイルエンドの小型化を図ることが可能になる。
 また、第3の態様によれば、コイルエンドの小型化を図りつつ、占積率を向上させることが可能になる。
 また、第4の態様によれば、永久磁石よりも外周側の界磁巻線のコイルエンドが電機子巻線のコイルエンドと干渉しないようにできる。
 また、第5の態様や第6の態様によれば、永久磁石よりも内周側の界磁巻線のコイルエンドが電機子巻線のコイルエンドと干渉しないようにできる。
 また、第7の態様によれば、電機子巻線のコイルエンドの成形が容易になる。
図1は、実施形態1の電動機の構成を示す断面図である。 図2は、固定子コアを軸方向から見た図である。 図3は、電機子巻線等のコイルエンドの配置を示す。 図4は、実施形態1におけるスロット等の寸法関係を示す。 図5は、実施形態2の固定子コアの平面図である。 図6は、セグメントコイルを構成する部材であるセグメントの一例を示す。 図7は、セグメントを電機子スロットに配置した状態を示す。 図8は、実施形態4の固定子を構成する固定子コアの平面図である。 図9は、固定子コアに対して永久磁石を挿入した状態を示す。 図10は、固定子コアの磁石スロット付近の拡大図である。
 以下、本発明の実施形態について図面を参照しながら説明する。なお、以下の実施形態は、本質的に好ましい例示であって、本発明、その適用物、あるいはその用途の範囲を制限することを意図するものではない。
 《発明の実施形態1》
 以下では、本発明の回転電気機械の一例として、電動機の例を説明する。図1は、本発明の実施形態1における電動機(1)の構成を示す断面図である。この電動機(1)は、HEFSMの一例である。電動機(1)は、図1に示すように、所定のエアギャップ(G)をもって互いに対向した回転子(10)と固定子(20)を備え、ケーシング(図示は省略)に収容されている。電動機(1)は、例えば自動車や、空気調和装置の圧縮機などに用いることができ、回転子(10)に設けられた駆動軸(12)によって、自動車のトランスミッションや空気調和装置の圧縮機などを駆動する。
 なお、以下の説明で用いる用語のうち、軸方向とは、駆動軸(12)の軸心(P)の方向をいい、径方向とは軸心(P)と直交する方向をいう。また、外周側とは軸心(P)からより遠い側をいい、内周側とは軸心(P)により近い側をいう。
 〈回転子〉
 回転子(10)は、回転子コア(11)及び駆動軸(12)を備えている。回転子コア(11)は、軟磁性体によって形成されている。本実施形態の回転子コア(11)は、電磁鋼板をプレス加工によって打ち抜いて作成した多数のコア部材を軸方向に積層した積層コアであり、その中心には、図1に示すように駆動軸(12)を挿入する貫通孔(113)が形成されている。また、回転子コア(11)には、外周側に向かって突き出た複数の突部(111)が設けられている。突部(111)は、回転子コア(11)の周方向に等ピッチで並んでいる。つまり、回転子コア(11)は、軸方向から見て、歯車状の形状である。突部(111)は、回転子(10)の固定子(20)に対する相対的位置によりインダクタンスを異なるために設けられたもので、たとえば、凹部外周に薄肉の回転子コアがあって、回転子(10)全体として外周が真円としてもよい。また、突部(111)は必ずしも厳密に等間隔である必要もない。
 〈固定子〉
 固定子(20)は、固定子コア(21)、永久磁石(22)、界磁巻線(23)、及び電機子巻線(24)を備えている。
 固定子コア(21)は、軟磁性体によって円環状に形成されている。この例では、固定子コア(21)は、電磁鋼板をプレス加工によって打ち抜いて作成した多数のコア部材を軸方向に積層した積層コアである。図2は、固定子コア(21)を軸方向から見た図である。図2に示すように、固定子コア(21)は、固定子ヨーク(212)と、複数のティース(211)とを備えている。固定子ヨーク(212)は、円環状の形状を有した、固定子コア(21)の外周側に形成された部分である。また、それぞれのティース(211)は、固定子ヨーク(212)の内周面から内周側に向かって突き出た部分である。図2の例では、24個のティース(211)が設けられており、これらのティース(211)は、軸心(P)回りに周方向に所定ピッチで配置されている。それにより、それぞれのティース(211)の間には、空間が形成されることになる。
 ティース(211)の間に形成されたこれらの空間は、永久磁石(22)や界磁巻線(23)や電機子巻線(24)が配置されるスロット(213)として機能する。これらスロット(213)には、界磁スロット(213a)と電機子スロット(213b)の2種類があり、何れの種類のスロットも複数設けられている。具体的には、界磁スロット(213a)は、スロット(213)のうちの、周方向において1つ飛ばしで隣り合うスロットである。また、電機子スロット(213b)は、スロット(213)のうち、界磁スロット(213a)を除くスロットである。つまり、界磁スロット(213a)と電機子スロット(213b)とは、周方向に交互に配置されている。この電機子スロット(213b)に面したティース(211)からは、該電機子スロット(213b)内に向って突出する突部(ツバ部(211c)と命名する)が形成されている(図2参照)。なお、以下の説明において、界磁スロット(213a)や電機子スロット(213b)等のように複数個が存在する構成要素において、特定のものに着目する等の場合には、参照符合に枝番を付けることにする(例えば213a-1,213a-2…など)。
 -電機子巻線(24)-
 電機子巻線(24)は、回転磁界を形成するための巻線である。電機子巻線(24)には、回転磁界を形成するために、交流が供給される。例えば、電機子巻線(24)として三相の電機子巻線を採用した場合には、電機子巻線(24)には三相の交流電流を流すことになる。電機子巻線(24)に流れる交流電流は、インバータ回路などによって制御することができる。
 固定子(20)では、電機子巻線(24)は、ティース(211)に巻回されて、電機子スロット(213b)内に配置されている。より具体的には、電機子巻線(24)は、周方向において隣り合う一対の電機子スロット(213b)によって挟まれる一対のティース(211)(以下、一対の電機子ティース(211b)とも呼ぶ)に対して巻回されている。詳しくは、電機子巻線(24)は、径方向に沿う軸を巻回軸として、一対の電機子ティース(211b)に巻回されている。つまり、一対の電機子ティース(211b)を一つのティースとみなして、これに電機子巻線(24)が集中巻で巻回されているのである。これを具体的に図1で見ると、例えば電機子巻線(24-1)は、周方向において隣り合う電機子スロット(213b-1)と電機子スロット(213b-2)によって挟まれている、ティース(211-1)とティース(211-2)とによって構成された一対の電機子ティース(211b)に巻回されている。
 同様に、電機子巻線(24-2)は、周方向において隣り合う電機子スロット(213b-1)と電機子スロット(213b-3)によって挟まれている、ティース(211-4)とティース(211-5)とによって構成された一対の電機子ティース(211b)に巻回されている。このようにして、本実施形態では、ひとつの電機子スロット(213b)内に、2つの電機子巻線(24)が収められるのである。
 -界磁巻線(23)-
 界磁巻線(23)は、永久磁石(22)の磁束を制御するための巻線である。この界磁巻線(23)は、ティース(211)に巻回されて、界磁スロット(213a)に配置されている。この例では、周方向において互いに隣り合う一対の界磁スロット(213a)によって挟まれる一対のティース(211)(以下、一対の界磁ティース(211a)とも呼ぶ)に対して、2つの界磁巻線(23)が巻回されている。詳しくは、2つの界磁巻線(23)のそれぞれは、径方向に沿う軸を巻回軸として、この一対の界磁ティース(211a)に巻回されている。つまり、一対の界磁ティース(211a)を一つのティースとみなして、これに2つの界磁巻線(23)が集中巻で巻回されているのである。このようにして、本実施形態では、ひとつの界磁スロット(213a)内に、2つの界磁巻線(23)が収められることになる。この例では、界磁スロット(213a)内の2つの界磁巻線(23)は、周方向に並んでいる。
 これらの界磁巻線(23)は、必要に応じて直流励磁される。そのため、界磁巻線(23)は、電源(30)に接続されている(図1参照)。なお、界磁巻線(23)に直流電力を供給する電源(30)には種々のものを採用できる。例えば電源(30)として、チョッパ回路(降圧チョッパ回路、昇圧チョッパ回路または昇降圧チョッパ回路を含む)を用いることで、界磁巻線(23)に流す直流電流を容易に制御することができる。つまり、界磁巻線(23)に流す直流は、脈動成分を含んでいるものでもかまわない。
 -永久磁石(22)-
 固定子(20)には、複数の永久磁石(22)が設けられている。この例では、それぞれの永久磁石(22)は、希土類元素を用いたいわゆる希土類磁石である。より具体的には、永久磁石(22)は、ネオジム、鉄、ホウ素を主成分とした磁石(ネオジム-ボロン-鉄系の磁石)であって、必要に応じて重希土類元素(具体的にはジスプロシウム(Dy)或いはテルビウム(Tb))を含む合金、または、重希土類元素を粒界拡散法によって表面付近のみに含ませた焼結磁石を含む希土類磁石である。
 この永久磁石(22)は、軸心(P)に直交する方向の断面(図1で見える面)が方形(この例では径方向が長辺となる長方形)であり、その軸方向の長さは、固定子コア(21)の軸方向長さと概ね同じである。つまり、本実施形態の永久磁石(22)は、直方体である。また、これらの永久磁石(22)は、周方向において同じ極性の磁極面が向かい合うように、界磁スロット(213a)内に配置されている(図1を参照)。つまり、永久磁石(22)は、周方向に沿って磁化されており、これらの永久磁石(22)は、周方向の一方側に向かって、交互に異なる極性の磁極面を向けて配置されている。
 これらの永久磁石(22)と電機子巻線(24)の関係を見ると、この例では、電機子巻線(24)は、所定の界磁スロット(213a)を跨ぎ、且つ跨いでいる界磁スロット(213a)内の永久磁石(22)における軸方向端面上を通過するようにコイルエンドが配置されている。図3に、電機子巻線(24)等のコイルエンドの配置を示す。例えば、電機子巻線(24-1)に着目すると、図3に示すように、電機子巻線(24-1)は、界磁スロット(213a-1)を跨いでいる。また、電機子巻線(24-1)のコイルエンド(24e)は、界磁スロット(213a-1)内の永久磁石(22-1)における軸方向端面上を通過するように配置されている。
 なお、この電機子巻線(24-1)は、その1辺が電機子スロット(213b-1)内に収められており、この電機子スロット(213b-1)内には、もう1つの電機子巻線(24-2)も配置されている。電機子スロット(213b-1)では、電機子巻線(24-1)が内周側に配置され、電機子巻線(24-2)が外周側に配置されている。以下、同様に、本実施形態では、固定子コア(21)の端面に、電機子巻線(24)のコイルエンド(24e)が合計12個並ぶことになる。本実施形態では、このコイルエンド配置を容易に実現するために、固定子コア(21)のスロット(213)等の大きさに工夫を加えてある。
 図4に、本実施形態におけるスロット(213)等の寸法関係を示す。この例では、電機子スロット(213b)の径方向幅(W1)は、永久磁石(22)の径方向幅(W2)の2倍以下に設定されている。この設定により、電機子巻線(24)の径方向の幅は、永久磁石(22)の径方向幅(W2)よりも小さくなり、電機子巻線(24)のコイルエンド(24e)を、永久磁石(22)における軸方向端面上のみを確実に通過させることが可能になる。すなわち、電機子巻線(24)のコイルエンド(24e)が、永久磁石(22)の軸方向端面上からはみ出さないようにできる。
 また、永久磁石(22)と界磁巻線(23)の関係を見ると、図1に示すように各永久磁石(22)は、界磁スロット(213a)内において、外周側及び内周側の両方から界磁巻線(23)が面している。より詳しくは、一対の界磁ティース(211a)に対して、2つの界磁巻線(23)が設けられており、それらの界磁巻線(23)は、永久磁石(22)の内周側と外周側の両方から永久磁石(22)に接している。永久磁石(22)を挟んで内周側と外周側で互いに対向する界磁巻線(23)同士は、電源(30)からの電流の流入側の端から見た場合に巻回方向が同じである。
 なお、以下の説明において、永久磁石(22)の内周側の界磁巻線(23)と該永久磁石(22)の外周側の界磁巻線(23)とを区別する必要がある場合には、内周側の界磁巻線(23)の参照符合に接尾辞として”i”を付けて界磁巻線(23i)と記載し、外周側の界磁巻線(23)の参照符合に接尾辞として”o”を付けて界磁巻線(23o)と記載することにする。また、界磁巻線(23i)や界磁巻線(23o)において特定のものに着目する等の場合には、接尾辞の後に更に枝番を付けることにする(例えば23i-1,23o-1等)。
 本実施形態における永久磁石(22)と界磁巻線(23)との配置を具体的に図1で見ると、界磁巻線(23o-1)は、周方向において互いに隣り合う界磁スロット(213a-1)と界磁スロット(213a-2)によって挟まれるティース(211-2)とティース(211-3)によって構成された一対の界磁ティース(211a)に対して巻回されている。この界磁巻線(23o-1)は、永久磁石(22-1)や永久磁石(22-2)よりも外周側に位置している。同様に界磁巻線(23i-1)は、ティース(211-2)とティース(211-3)に対して巻回されている。この界磁巻線(23i-1)は、永久磁石(22-1)や永久磁石(22-2)よりも内周側に位置している。
 なお、この例では、永久磁石(22)の外周側の全ての界磁巻線(23o)は、共通の線材(1本の被覆電線)によって形成されている。同様に、永久磁石(22)の内周側でも全ての界磁巻線(23i)が共通の線材によって形成されている。このように複数の界磁巻線(23)を共通の線材で形成するには、一対の界磁ティース(211a)に線材を巻回した後に、その線材を隣接する他の一対の界磁ティース(211a)に、先に巻回した界磁ティース(211a)における巻回方向とは巻回方向を反転して連続的に巻回すればよい。
 本実施形態では、界磁巻線(23)に関しても、コイルエンド(23e)の配置のために、固定子コア(21)の大きさ等に工夫を加えてある。固定子コア(21)は、図4等から分かるように、電機子スロット(213b)よりも外周側に縁部分(以下、電機子ヨーク部(212b)と命名する)を有しており、永久磁石(22)の外周側に配置された界磁巻線(23o)は、コイルエンド(23e)が電機子ヨーク部(212b)の軸方向端面上を通過している(図3参照)。電機子ヨーク部(212b)の径方向幅(W3)は、界磁巻線(23o)の径方向幅(W4)(図3参照)よりも大きく形成されている。そのため、界磁巻線(23o)のコイルエンド(23e)は、固定子コア(21)よりも外周側にはみ出すことがないし、電機子スロット(213b)内の電機子巻線(24)と干渉することもない。すなわち、界磁巻線(23o)のコイルエンド(23e)を、電機子ヨーク部(212b)の軸方向端面上のみを通過させることが可能になる。
 一方、永久磁石(22)の内周側に配置された界磁巻線(23i)は、そのコイルエンド(23e)が、電機子スロット(213b)内の電機子巻線(24)と干渉しないように、コイルエンド(23e)の通過場所が定められている。具体的には、ツバ部(211c)における軸方向端面上、エアギャップ(G)上、及び回転子コア(11)の軸方向端面上の少なくとも1つをコイルエンド(23e)の通過場所としている。例えば、永久磁石(22)の内周側の界磁巻線(23i)における径方向幅(W5)(図3参照)が、ツバ部(211c)の径方向幅(W6)(図2参照)よりも大きい場合等には、ツバ部(211c)とエアギャップ(G)の両方に跨がって、界磁巻線(23i)のコイルエンド(23e)を通過させることが考えられる。図3には、内周側の界磁巻線(23i)がツバ部(211c)とエアギャップ(G)との両方に跨がっている例を示してある。なお、エアギャップ(G)上や回転子コア(11)の軸方向端面上に界磁巻線(23i)のコイルエンド(23e)を配置できるのは、回転電気機械(1)の製造工程において、回転子コア(11)を固定子コア(21)内にセットした後に、界磁巻線(23i)を巻回する工法を採用した場合が考えられる。
 〈本実施形態における効果〉
 以上の構成により、本実施形態では、界磁巻線(23)と電機子巻線(24)とが交叉しないようにできる。したがって、本実施形態では、ハイブリッド界磁フラックススイッチングモーターにおいて、コイルエンドの小型化を図ることが可能になる。
 《発明の実施形態2》
 図5は、発明の実施形態2の固定子(20)の平面図である。図5では、固定子(20)の一部分のみを記載している。また、図5では、界磁巻線(23)の記載を省略してある。本実施形態では、図5に示すように、各永久磁石(22)では、界磁巻線(23)に面する互いに平行な面(面(F)と命名する)が2つある。そして、永久磁石(22)を界磁スロット(213a)内に配置した状態で、永久磁石(22)の軸方向端面上を通過する電機子巻線(24)のコイルエンド(24e)の通過方向と面(F)とが平行になるように、界磁スロット(213a)の形状が定められている。こうすることで、それぞれの電機子巻線(24)のコイルエンド(24e)を、電機子スロット(213b)間を直線的に結ぶように配置することが可能になる。したがって、この実施形態では、電機子巻線(24)のコイルエンド(24e)の成形が容易になる。また、電機子巻線(24)の変形の度合いを小さくできるので、電機子巻線(24)における応力や絶縁破壊の可能性を低減でき、更には、コイルエンド長を減らすことができる。
 なお、図5の例では、界磁スロット(213a)は、永久磁石(22)の傾斜に合わせて、永久磁石(22)の図心(図5における図心)と軸心(P)とを結ぶ線に対して非対称となっている。このように界磁スロット(213a)を非対称形状とすることで、界磁巻線(23)の巻回に必要な、界磁スロット(213a)の面積を確保できる。
 《発明の実施形態3》
 本発明の実施形態3では、電機子巻線(24)の他の構成例を説明する。本実施形態では、いわゆるセグメントコイル方式によって電機子巻線(24)が形成されている。図6は、セグメントコイルを構成する部材であるセグメント(24a)の一例を示す。このセグメント(24a)は、平角導線が略U字状に曲げ加工されたものである。そして、本実施形態では、複数のセグメント(24a)が、電機子スロット(213b)に軸方向から差し込まれて電機子ティース(211b)の径方向に並べられ、各セグメント(24a)の端部が適宜配線されることで電機子巻線(24)が形成されている。図7に、複数のセグメント(24a)を電機子スロット(213b)に配置した状態を示す。同図に示すように、この例でも、電機子巻線(24)は、所定の界磁スロット(213a)を跨ぎ、且つ跨いでいる界磁スロット(213a)内の永久磁石(22)における軸方向端面上を通過するようにコイルエンド(24e)が配置されている。なお、図7では、固定子(20)の一部分のみを記載してあり、界磁巻線(23)や回転子(10)の記載を省略してある。この電動機(1)では、セグメントコイル方式を採用したことによって、占積率を向上させることが可能になる。また、電機子巻線(24)のコイルエンド(24e)と、永久磁石(22)に隣接する界磁巻線(23)との干渉を確実に避けることができる。したがって、本実施形態でも、ハイブリッド界磁フラックススイッチングモーターにおいて、コイルエンドの小型化を図ることが可能になる。
 《発明の実施形態4》
 図8は、発明の実施形態4の固定子(20)を構成する固定子コア(21)の平面図である。
 固定子コア(21)は、軟磁性体によって円環状に形成されている。この例でも、固定子コア(21)は、電磁鋼板をプレス加工によって打ち抜いて作成した多数のコア部材を軸方向に積層した積層コアである。図8は、固定子コア(21)を軸方向から見た図である。図8に示すように、固定子コア(21)は、固定子ヨーク(212)と、複数のティース(211)とを備えている。固定子ヨーク(212)は、円環状の形状を有した、固定子コア(21)の外周側に形成された部分である。また、それぞれのティース(211)は、固定子ヨーク(212)の内周面から内周側に向かって突き出た部分である。図8の例では、24個のティース(211)が設けられており、これらのティース(211)は、軸心(P)回りに周方向に所定ピッチで配置されている。それにより、それぞれのティース(211)の間には、空間が形成されることになる。
 ティース(211)の間に形成されたこれらの空間は、界磁巻線(23)や電機子巻線(24)が配置されるスロットとして機能する。これらスロットには、界磁巻線(23)を配置するスロット(内側界磁スロット(220)と命名する)と、電機子巻線(24)を配置するスロット(電機子スロット(213b)と命名する)の2種類があり、何れの種類のスロットも複数設けられている。具体的には、内側界磁スロット(220)は、複数のスロットのうちの、周方向において1つ飛ばしで隣り合うスロットである。また、電機子スロット(213b)は、複数のスロットのうちの、内側界磁スロット(220)を除くスロットである。つまり、内側界磁スロット(220)と電機子スロット(213b)とは、周方向に交互に配置されている。
 また、固定子コア(21)には、永久磁石(22)を収容する磁石スロット(215)が複数形成されている。それぞれの磁石スロット(215)は、固定子コア(21)を軸方向に貫通する孔であり、この例では、それぞれの内側界磁スロット(220)の外周側に隣接して磁石スロット(215)が形成されている。ひとつの磁石スロット(215)には、ひとつの永久磁石(22)が収容される。
 また、本実施形態では、界磁巻線(23)を収容するスロットとして、それぞれの磁石スロット(215)の外周側に隣接して外側界磁スロット(221)が形成されている(図8参照)。外側界磁スロット(221)も固定子コア(21)を軸方向に貫通する孔である。外側界磁スロット(221)と磁石スロット(215)との間には、両者を分離する壁面(216)が設けられている。同様に、内側界磁スロット(220)と磁石スロット(215)との間にも、両者を分離する壁面(216)が設けられている。
 そして、この固定子コア(21)にも、実施形態1等と同様にして、界磁巻線(23)と電機子巻線(24)とが巻回される。
 -電機子巻線(24)-
 本実施形態の固定子(20)でも、電機子巻線(24)は、ティース(211)に巻回されて、電機子スロット(213b)内に配置されている。より具体的には、電機子巻線(24)は、周方向において隣り合う一対の電機子スロット(213b)によって挟まれる一対のティース(211)に対して巻回されている。詳しくは、電機子巻線(24)は、径方向に沿う軸を巻回軸として、一対のティース(211)に巻回されている。つまり、一対のティース(211)を一つのティースとみなして、これに電機子巻線(24)が集中巻で巻回されているのである。
 -界磁巻線(23)-
 界磁巻線(23)は、永久磁石(22)の磁束を制御するための巻線である。この界磁巻線(23)には、永久磁石(22)よりも内周側の内側界磁スロット(220)に配置されるものと、永久磁石(22)よりも外周側の外側界磁スロット(221)に配置されるものがある。例えば、永久磁石(22)よりも内周側の界磁巻線(23)は、ティース(211)に巻回されて、内側界磁スロット(220)に配置されている。この例では、周方向において互いに隣り合う一対の内側界磁スロット(220)によって挟まれる一対のティース(211)に対して、界磁巻線(23)が巻回されている。詳しくは、界磁巻線(23)のそれぞれは、径方向に沿う軸を巻回軸として、この一対のティース(211)に巻回されている。つまり、一対のティース(211)を一つのティースとみなして、これに界磁巻線(23)が集中巻で巻回されているのである。
 また、永久磁石(22)の外周側の界磁巻線(23)は、互いに隣接した外側界磁スロット(221)によって挟まれた一対のティース(211)に巻回されている。つまり、一対のティース(211)を一つのティースとみなして、これに界磁巻線(23)が集中巻で巻回されているのである。このようにして、本実施形態では、ひとつの外側界磁スロット(221)内に、2つの界磁巻線(23)が収容されることになる。この例では、外側界磁スロット(221)内の2つの界磁巻線(23)は、周方向に並んでいる。
 -永久磁石(22)-
 固定子(20)には、複数の永久磁石(22)が設けられている。この例では、それぞれの永久磁石(22)は、実施形態1等と同様の希土類元素を用いたいわゆる希土類磁石である。
 この永久磁石(22)は、軸心(P)に直交する方向の断面(図1で見える面)が方形(この例では径方向が長辺となる長方形)であり、その軸方向の長さは、固定子コア(21)の軸方向長さと概ね同じである。つまり、本実施形態の永久磁石(22)は、直方体である。図9に、固定子コア(21)に対して永久磁石(22)を挿入した状態を示す。これらの永久磁石(22)は、周方向において同じ極性の磁極面(22a)が向かい合うように、磁石スロット(215)内に配置されている。つまり、永久磁石(22)は、周方向に沿って磁化されており、これらの永久磁石(22)は、周方向の一方側に向かって、交互に異なる極性の磁極面(22a)を向けて配置されている。
 この例でも、永久磁石(22)の上を電機子巻線(24)が通過している(図1を参照)。また、各永久磁石(22)は、内側界磁スロット(220)側の壁面(216)を介して内側界磁スロット(220)内の界磁巻線(23)に面し、外側界磁スロット(221)側の壁面(216)を介して該外側界磁スロット(221)内の界磁巻線(23)に面している(図9を参照)。より詳しくは、一対の界磁ティース(211a)に対して、2つの界磁巻線(23)が設けられており、それらの界磁巻線(23)は、永久磁石(22)の内周側と外周側の両方から、それぞれ壁面(216)を介して永久磁石(22)に面している。すなわち、それぞれの永久磁石(22)は、磁石スロット(215)内において、外周側及び内周側の両方から界磁巻線(23)が固定子コア(21)を介して面している。また、これらの永久磁石(22)と電機子巻線(24)の関係を見ると、この例でも、電機子巻線(24)は、所定の界磁スロット(213a)を跨ぎ、且つ跨いでいる界磁スロット(213a)内の永久磁石(22)における軸方向端面上を通過するようにコイルエンド(24e)が配置されている。
 そして、本実施形態では、各永久磁石(22)と磁石スロット(215)の内周面(壁面(216)を含む)との位置関係に特徴がある。図9では、界磁巻線(23)や電機子巻線(24)の記載を省略してある。また、図10は、固定子コア(21)の磁石スロット(215)付近の拡大図である。図9に示すように、この例では、永久磁石(22)の磁極面(22a)と該磁極面(22a)に対向した磁石スロット(215)の面(対向面(217)と命名する)との隙間(W41)は、壁面(216)と永久磁石(22)との隙間(W42)よりも小さく形成されている(すなわち、W41<W42である)。より詳しくは、永久磁石(22)の磁極面(22a)と磁石スロット(215)の対向面(217)とは密着している。すなわち、この例ではW41=0である。一方、壁面(216)と永久磁石(22)との間には、空隙が存在する。すなわち、この例では、W42>0である。
 この隙間の関係(W41<W42)を実現するために、本実施形態では、永久磁石(22)の磁極面(22a)が磁石スロット(215)の対向面(217)に密着するように、永久磁石(22)の磁極面(22a)間の距離(W44)は、磁石スロット(215)の径方向の幅(W43)とほぼ等しく形成されている。なお、実際には、永久磁石(22)を磁石スロット(215)に挿入する作業が可能な程度に、W44<W43となるように形成されているが、両者の寸法差は実質的にW44=W43と見なしてよい程度しかない。また、この例では、図9に示すように、磁石スロット(215)内の角部分に曲面部(R)が設けられている。曲面部(R)を設けたことにより、永久磁石(22)を磁石スロット(215)に挿入した際に、磁石スロット(215)内における永久磁石(22)の径方向の位置決めを行うことができるとともに、壁面(216)と永久磁石(22)との間に空隙を形成することが可能になる。
 なお、永久磁石(22)の磁極面(22a)と磁石スロット(215)の対向面(217)とを、圧入構造により密着させるようにしてもよい。具体的には、永久磁石(22)の磁極面(22a)間の距離(W44)を磁石スロット(215)の径方向の幅(W43)よりも大きく形成することで、圧入構造を実現できる。
 〈本実施形態における効果〉
 以上の構成により、本実施形態でも、ハイブリッド界磁フラックススイッチングモーターにおいて、コイルエンドの小型化を図ることが可能になる。
 また、本実施形態では、磁石スロット(215)と界磁スロット(220,221)との間に壁面(216)を設けたので、固定子コア(21)の強度を向上させることが可能になる。しかも、永久磁石(22)の磁極面(22a)と磁石スロット(215)の対向面(217)との隙間(W41)が、壁面(216)と永久磁石(22)との隙間(W42)よりも小さく形成されているので、漏れ磁束の増大抑制も可能になる。
 また、本実施形態では、壁面(216)と永久磁石(22)との間に空隙が存在するので、界磁巻線(23)から永久磁石(22)への伝熱も減少する。その結果、本実施形態では、巻線の熱に起因する永久磁石(22)の減磁を抑制することが可能になる。
 《その他の実施形態》
 なお、界磁巻線(23)もセグメントコイル方式によって形成してもよい。
 また、固定子(20)におけるティース(211)の数や、回転子(10)の突部(111)の数も例示であり、実施形態で示した例には限定されない。
 また、各実施形態の構成は、電動機のみならず、発電機にも適用できる。
 また、永久磁石(22)の材料は例示であり、重希土類元素を含まない磁石材料で永久磁石(22)を構成してもよい。
 本発明は、回転電気機械として有用である。
  1   電動機(回転電気機械)
 11   回転子コア
 21   固定子コア
 22   永久磁石
 23   界磁巻線
 23e  コイルエンド
 24   電機子巻線
 24e  コイルエンド
 211  ティース
 211c ツバ部
 212b 電機子ヨーク部(縁部分)
 213a 界磁スロット
 213b 電機子スロット

Claims (7)

  1.  直流が供給される界磁巻線(23)と、
     交流が供給される電機子巻線(24)と、
     前記界磁巻線(23)を配置するスロット(213)である界磁スロット(213a)と、前記電機子巻線(24)を配置するスロット(213)である電機子スロット(213b)とがそれぞれ周方向に並んで複数形成された円環状の固定子コア(21)と、
     それぞれの界磁スロット(213a)内、又は前記界磁スロット(213a)の内周側又は外周側に隣接して形成されたスロットである磁石スロット(215)内に収容された永久磁石(22)と、
     前記固定子コア(21)と所定のエアギャップ(G)をもって対向した回転子コア(11)とを備え、
     それぞれの永久磁石(22)は、前記界磁スロット(213a)内又は前記磁石スロット(215)内において、外周側及び内周側の両方から前記界磁巻線(23)が直接または前記固定子コア(21)を介して面しており、
     前記電機子巻線(24)のコイルエンド(24e)は、所定の前記界磁スロット(213a)を跨ぎ、且つ跨いでいる前記界磁スロット(213a)内の前記永久磁石(22)における軸方向端面上を通過することを特徴とする回転電気機械。
  2.  請求項1において、
     前記電機子スロット(213b)の径方向幅(W1)は、前記永久磁石(22)の径方向幅(W2)の2倍以下であることを特徴とする回転電気機械。
  3.  請求項1又は請求項2において、
     前記電機子巻線(24)は、セグメントコイルによって形成されていることを特徴とする回転電気機械。
  4.  請求項1から請求項3の何れかにおいて、
     前記固定子コア(21)は、前記電機子スロット(213b)よりも外周側に縁部分(212b)を有し、
     前記永久磁石(22)の外周側に配置された前記界磁巻線(23o)のコイルエンド(23e)は、前記縁部分(212b)の軸方向端面上を通過し、
     前記縁部分(212b)の径方向幅(W3)は、前記永久磁石(22)の外周側に配置された前記界磁巻線(23o)の径方向幅(W4)よりも大きいことを特徴とする回転電気機械。
  5.  請求項1から請求項4の何れかにおいて、
     前記固定子コア(21)は、前記界磁スロット(213a)と前記電機子スロット(213b)の間に、前記界磁巻線(23)及び前記電機子巻線(24)の少なくとも一方を巻回するティース(211)が形成され、
     前記電機子スロット(213b)に面したティース(211)は、該電機子スロット(213b)内に向って突出するツバ部(211c)が形成されており、
     前記永久磁石(22)の内周側に配置された前記界磁巻線(23i)のコイルエンド(23e)は、前記ツバ部(211c)の軸方向端面上を通過することを特徴とする回転電気機械。
  6.  請求項1から請求項5の何れかにおいて、
     前記永久磁石(22)の内周側に配置された前記界磁巻線(23i)のコイルエンド(23e)は、前記エアギャップ(G)上、及び前記回転子コア(11)の軸方向端面上の少なくとも一方を通過することを特徴とする回転電気機械。
  7.  請求項1から請求項6の何れかにおいて、
     前記永久磁石(22)において前記界磁巻線(23)に面する面は、該永久磁石(22)の軸方向端面上を通過する前記電機子巻線(24)のコイルエンド(24e)の通過方向と平行であることを特徴とする回転電気機械。
PCT/JP2017/045828 2016-12-20 2017-12-20 回転電気機械 WO2018117195A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/470,318 US11201529B2 (en) 2016-12-20 2017-12-20 Rotary electric machine
EP17884022.9A EP3540917B1 (en) 2016-12-20 2017-12-20 Rotary electric machine
CN201780078634.0A CN110089007B (zh) 2016-12-20 2017-12-20 旋转电机
AU2017379348A AU2017379348B2 (en) 2016-12-20 2017-12-20 Rotary electric machine

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-246590 2016-12-20
JP2016246590 2016-12-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018117195A1 true WO2018117195A1 (ja) 2018-06-28

Family

ID=62626492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/045828 WO2018117195A1 (ja) 2016-12-20 2017-12-20 回転電気機械

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11201529B2 (ja)
EP (1) EP3540917B1 (ja)
JP (1) JP6421349B2 (ja)
CN (1) CN110089007B (ja)
AU (1) AU2017379348B2 (ja)
WO (1) WO2018117195A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111384790A (zh) * 2018-12-28 2020-07-07 福特全球技术公司 用于电机的定子及电机
CN111769659A (zh) * 2019-04-02 2020-10-13 北京金风科创风电设备有限公司 定子分段组件及发电机
JP2022055714A (ja) * 2020-09-29 2022-04-08 本田技研工業株式会社 回転電機
JP2022055707A (ja) * 2020-09-29 2022-04-08 本田技研工業株式会社 回転電機
JP2022055717A (ja) * 2020-09-29 2022-04-08 本田技研工業株式会社 回転電機
US20230060549A1 (en) * 2021-08-30 2023-03-02 Abb Schweiz Ag Tapped winding method for extended constant horsepower speed range

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11308829A (ja) * 1997-10-07 1999-11-05 Valeo Equip Electric Moteur 電気機械、特に自動車用の同期発電機
CN101552527A (zh) * 2009-05-14 2009-10-07 浙江大学 混合励磁型开关磁链电机
JP2013201869A (ja) 2012-03-26 2013-10-03 Denso Corp 回転機
WO2017051505A1 (ja) * 2015-09-25 2017-03-30 ダイキン工業株式会社 回転電気機械
JP2018011396A (ja) * 2016-07-12 2018-01-18 株式会社豊田自動織機 回転電機

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2460630B2 (de) * 1974-12-20 1976-09-30 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Dauermagneterregte gleichstrommaschine
FR2762158B1 (fr) * 1997-04-14 1999-06-25 Valeo Equip Electr Moteur Machine polyphasee sans balais, notamment alternateur de vehicule automobile
US6777842B2 (en) * 2001-12-28 2004-08-17 Emerson Electric Co. Doubly salient machine with permanent magnets in stator teeth
DE10362345B3 (de) * 2002-05-15 2018-01-25 Remy Inc. Wicklungen aus rechtwinkligen Kupferhaarnadeln in mehreren Sätzen für elektrische Maschinen
FR2898439B1 (fr) * 2006-03-08 2008-05-30 Centre Nat Rech Scient Machine electrique a commutation de flux et a double excitation
CN101277053A (zh) * 2008-05-13 2008-10-01 东南大学 混合励磁型磁通切换电机
GB0817423D0 (en) * 2008-09-24 2008-10-29 Rolls Royce Plc Flux-switching magnetic machine
CN101510701A (zh) 2009-03-03 2009-08-19 南京航空航天大学 并联式混合励磁开关磁链电机
GB2468696B (en) * 2009-03-18 2011-08-10 Imra Europ S A S Uk Res Ct An electrical machine
GB2475995B (en) * 2009-03-18 2012-02-01 Imra Europe Sas An electrical machine
CN101789641A (zh) 2010-03-09 2010-07-28 南京航空航天大学 电励磁磁通切换电机
CN201868960U (zh) 2010-11-23 2011-06-15 东南大学 一种磁通切换型发电机
US8575810B2 (en) * 2011-07-29 2013-11-05 Panasonic Corporation Motor
KR20130021205A (ko) * 2011-08-22 2013-03-05 삼성전기주식회사 스위치드 릴럭턴스 모터
FR2982714B1 (fr) * 2011-11-10 2013-12-20 Leroy Somer Moteurs Machine electrique a commutation de flux
DE102011121174B4 (de) * 2011-12-16 2014-04-03 Eads Deutschland Gmbh Elektrische Maschine, insbesondere für Luftfahrzeuge
JP5677622B2 (ja) * 2012-04-20 2015-02-25 三菱電機株式会社 永久磁石式回転電機、及びその製造方法
CN103051139B (zh) * 2012-12-20 2015-04-15 东南大学 一种磁通切换型永磁记忆电机
CN203180739U (zh) * 2012-12-27 2013-09-04 周智庆 一种新型定子永磁型电机及其定子结构
US20140239763A1 (en) * 2013-02-28 2014-08-28 General Electric Company Dual magnetic phase stator laminations for stator permanent magnet electric machines
DE102013218484A1 (de) * 2013-09-16 2015-03-19 Robert Bosch Gmbh Bürstenlose elektrische Maschine
JP2016032385A (ja) 2014-07-30 2016-03-07 ダイキン工業株式会社 電動機
CN105634229B (zh) * 2014-10-27 2019-01-08 通用电气公司 永磁电机
CN104578659B (zh) * 2015-01-14 2017-09-15 东南大学 一种磁通切换型并联混合永磁记忆电机

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11308829A (ja) * 1997-10-07 1999-11-05 Valeo Equip Electric Moteur 電気機械、特に自動車用の同期発電機
CN101552527A (zh) * 2009-05-14 2009-10-07 浙江大学 混合励磁型开关磁链电机
JP2013201869A (ja) 2012-03-26 2013-10-03 Denso Corp 回転機
WO2017051505A1 (ja) * 2015-09-25 2017-03-30 ダイキン工業株式会社 回転電気機械
JP2018011396A (ja) * 2016-07-12 2018-01-18 株式会社豊田自動織機 回転電機

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3540917A4

Also Published As

Publication number Publication date
CN110089007B (zh) 2021-05-07
EP3540917B1 (en) 2024-04-10
EP3540917A1 (en) 2019-09-18
JP2018102122A (ja) 2018-06-28
US11201529B2 (en) 2021-12-14
US20200119630A1 (en) 2020-04-16
EP3540917A4 (en) 2020-06-10
CN110089007A (zh) 2019-08-02
AU2017379348A1 (en) 2019-07-11
AU2017379348B2 (en) 2020-10-22
JP6421349B2 (ja) 2018-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6421349B2 (ja) 回転電気機械
JP4962033B2 (ja) アキシャルギャップ型モータ
JP6139007B2 (ja) 回転電気機械
EP3291413B1 (en) Brushless motor
WO2018193969A1 (ja) 回転電気機械
JP2013102668A (ja) モータ
CN103795210A (zh) 永磁激励同步电机
JP2011078202A (ja) アキシャルギャップモータ
JP2014155373A (ja) マルチギャップ型回転電機
WO2017051522A1 (ja) ブラシレスモータ
JP2018082600A (ja) ダブルロータ型の回転電機
JP5066863B2 (ja) 回転電機
JP2008193842A (ja) アキシャルギャップ型回転電機
JP4568639B2 (ja) ステータ
US20080290754A1 (en) AC Motor
JP2016129447A (ja) 回転電機
WO2021235267A1 (ja) 回転子及び電動機
JP5300381B2 (ja) 直流直巻モータおよびスタータ
JP2013051840A (ja) ロータ
JP2019176602A (ja) 回転電気機械
WO2022114176A1 (ja) 電動機
WO2022219923A1 (ja) 回転子及び電動機
WO2022219942A1 (ja) 回転子及び電動機
WO2021210249A1 (ja) 回転子及び電動機
JP2018174635A (ja) 回転電気機械

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17884022

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017884022

Country of ref document: EP

Effective date: 20190612

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017379348

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20171220

Kind code of ref document: A