WO2018110702A1 - 金属端子用接着性フィルム及び電池 - Google Patents

金属端子用接着性フィルム及び電池 Download PDF

Info

Publication number
WO2018110702A1
WO2018110702A1 PCT/JP2017/045160 JP2017045160W WO2018110702A1 WO 2018110702 A1 WO2018110702 A1 WO 2018110702A1 JP 2017045160 W JP2017045160 W JP 2017045160W WO 2018110702 A1 WO2018110702 A1 WO 2018110702A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
adhesive film
layer
polypropylene layer
metal
metal terminals
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/045160
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
健太 平木
高萩 敦子
山下 力也
Original Assignee
大日本印刷株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大日本印刷株式会社 filed Critical 大日本印刷株式会社
Priority to JP2018529187A priority Critical patent/JP6402844B1/ja
Priority to CN201911035695.6A priority patent/CN110808342B/zh
Priority to KR1020197018160A priority patent/KR102631758B1/ko
Priority to KR1020247003046A priority patent/KR20240017107A/ko
Priority to CN201780018097.0A priority patent/CN108886117B/zh
Publication of WO2018110702A1 publication Critical patent/WO2018110702A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/102Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure
    • H01M50/105Pouches or flexible bags
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/116Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
    • H01M50/124Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material having a layered structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/183Sealing members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • B32B15/09Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B33/00Layered products characterised by particular properties or particular surface features, e.g. particular surface coatings; Layered products designed for particular purposes not covered by another single class
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/78Cases; Housings; Encapsulations; Mountings
    • H01G11/80Gaskets; Sealings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/116Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/172Arrangements of electric connectors penetrating the casing
    • H01M50/174Arrangements of electric connectors penetrating the casing adapted for the shape of the cells
    • H01M50/178Arrangements of electric connectors penetrating the casing adapted for the shape of the cells for pouch or flexible bag cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/552Terminals characterised by their shape
    • H01M50/553Terminals adapted for prismatic, pouch or rectangular cells
    • H01M50/557Plate-shaped terminals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/022 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/033 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/24All layers being polymeric
    • B32B2250/242All polymers belonging to those covered by group B32B27/32
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/40Symmetrical or sandwich layers, e.g. ABA, ABCBA, ABCCBA
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/714Inert, i.e. inert to chemical degradation, corrosion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/10Batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Definitions

  • the present invention relates to an adhesive film for metal terminals and a battery.
  • packaging materials are indispensable members for sealing battery elements such as electrodes and electrolytes in all batteries.
  • metal packaging materials have been widely used as battery packaging, but in recent years, with the increasing performance of electric vehicles, hybrid electric vehicles, personal computers, cameras, mobile phones, etc., batteries are required to have various shapes. At the same time, there is a demand for reduction in thickness and weight.
  • conventionally used metal packaging materials have the disadvantages that it is difficult to follow the diversification of shapes and that there is a limit to weight reduction.
  • the metal terminal protrudes from the heat seal portion of the packaging material, and the battery element sealed by the packaging material is electrically connected to the outside by the metal terminal electrically connected to the electrode of the battery element. That is, of the portion where the packaging material is heat-sealed, the portion where the metal terminal is present is heat-sealed in a state where the metal terminal is sandwiched between the heat-fusible resin layers. Since the metal terminal and the heat-fusible resin layer are made of different materials from each other, the adhesiveness tends to decrease at the interface between the metal terminal and the heat-fusible resin layer.
  • an adhesive film may be disposed between the metal terminal and the heat-fusible resin layer for the purpose of improving the adhesion between them.
  • Such an adhesive film is required to have excellent resistance to the electrolyte solution sealed with the packaging material in addition to the high adhesion to the packaging material and the metal terminal.
  • the main object of the present invention is to provide an adhesive film for a metal terminal that has high adhesion to the packaging material and the metal terminal, and also has excellent resistance to electrolyte.
  • Another object of the present invention is to provide a battery using the metal terminal adhesive film.
  • an adhesive film for metal terminals interposed between a metal terminal electrically connected to the electrode of the battery element and a packaging material for sealing the battery element the adhesive film for metal terminal Is composed of a laminate comprising at least one polypropylene layer and at least one acid-modified polypropylene layer, and the acid-modified polypropylene layer is a surface layer on at least one side of the adhesive film for metal terminals.
  • the polypropylene layer has a sea-island structure when the cross section is observed with an electron micrograph, and when the total thickness of the acid-modified polypropylene layer is 1, the total thickness of the polypropylene layer is 0.
  • the adhesive film for metal terminals in the range of 0.7 to 3.5 has high adhesion to the packaging material and the metal terminals, and also has excellent resistance to electrolyte. It was. The present invention has been completed by further studies based on such knowledge.
  • An adhesive film for metal terminals interposed between a metal terminal electrically connected to the electrode of the battery element and a packaging material for sealing the battery element,
  • the adhesive film for metal terminals is composed of a laminate comprising at least one polypropylene layer and at least one acid-modified polypropylene layer,
  • the acid-modified polypropylene layer constitutes a surface layer on at least one side of the adhesive film for metal terminals,
  • the polypropylene layer has a sea-island structure observed when the cross section is observed with an electron micrograph,
  • the adhesive film for metal terminals wherein the total thickness of the polypropylene layer is in the range of 0.7 to 3.5, where the total thickness of the acid-modified polypropylene layer is 1.
  • Item 2. The metal terminal adhesive film according to Item 1, wherein the polypropylene layer contains block polypropylene.
  • Item 3. Item 3. The metal terminal adhesive film according to Item 1 or 2, wherein the polypropylene layer is composed of unstretched polypropylene.
  • Item 4. The item (1) to (3), wherein the polypropylene layer has a laminated structure in which a layer made of random polypropylene, a layer made of block polypropylene, and a layer made of random polypropylene are laminated in this order.
  • Item 5. Item 5.
  • Item 6 The adhesive film for metal terminals according to any one of Items 1 to 5, wherein the residual thickness ratio of the adhesive film for metal terminals is 50% or more as measured by the following measurement method.
  • An aluminum plate having a thickness of 100 ⁇ m and the adhesive film for metal terminals are prepared.
  • the thickness A ( ⁇ m) of the adhesive film for metal terminals is measured.
  • the adhesive film for metal terminals is overlapped on a central portion of the aluminum plate so that the length direction and the width direction of the aluminum plate and the adhesive film for metal terminals coincide with each other.
  • Two metal plates with a width of 7 mm longer than the length of the aluminum plate are prepared, and the temperature is measured from above and below the aluminum plate and the metal terminal adhesive film so as to cover the entire surface of the metal terminal adhesive film.
  • the metal plate is heated and pressurized under the conditions of 190 ° C., surface pressure of 1.27 MPa, and time of 3 seconds to obtain a laminate of the aluminum plate and the metal terminal adhesive film.
  • the thickness B ( ⁇ m) of the portion where the laminate is heated and pressed is measured.
  • the packaging material is composed of a laminate including at least a base material layer, a barrier layer, and a heat-fusible resin layer in this order, Item 8.
  • a battery element including at least a positive electrode, a negative electrode, and an electrolyte, a packaging material that seals the battery element, and a metal terminal that is electrically connected to each of the positive electrode and the negative electrode and protrudes outside the packaging material
  • a battery comprising: Item 9.
  • a laminate comprising at least one polypropylene layer and at least one acid-modified polypropylene layer
  • the acid-modified polypropylene layer constitutes a surface layer on at least one side of the adhesive film for metal terminals
  • the polypropylene layer has a sea-island structure observed when the cross section is observed with an electron micrograph, When the total thickness of the acid-modified polypropylene layer is 1, the total thickness of the polypropylene layer is in the range of 0.7 to 3.5,
  • Use of the laminate as an adhesive film for a metal terminal interposed between a metal terminal electrically connected to an electrode of a battery element and a packaging material for sealing the battery element.
  • an adhesive film for a metal terminal that has high adhesion to a packaging material and a metal terminal, and is also excellent in resistance to an electrolytic solution. Furthermore, according to this invention, the battery using the said adhesive film for metal terminals can also be provided.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view taken along line A-A ′ of FIG. 1.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view taken along line B-B ′ of FIG. 1.
  • It is a schematic sectional drawing of the adhesive film for metal terminals of this invention.
  • It is a schematic sectional drawing of the adhesive film for metal terminals of this invention.
  • It is a schematic sectional drawing of the packaging material used for the battery of this invention.
  • It is a schematic diagram for demonstrating the measuring method of the seal strength in an Example.
  • It is a schematic diagram for demonstrating the measuring method of the seal strength in an Example.
  • It is a schematic diagram for demonstrating the measuring method of the seal strength in an Example.
  • the adhesive film for metal terminals of the present invention is an adhesive film for metal terminals interposed between a metal terminal electrically connected to an electrode of a battery element and a packaging material for sealing the battery element.
  • the metal terminal adhesive film is composed of a laminate including at least one polypropylene layer and at least one acid-modified polypropylene layer, and the acid-modified polypropylene layer has the metal terminal adhesive property.
  • a surface layer on at least one side of the film is formed, and the polypropylene layer has a sea-island structure when the cross-section is observed with an electron micrograph, and the total thickness of the acid-modified polypropylene layer is 1.
  • the total thickness of the layers is in the range of 0.7 to 3.5.
  • the numerical range indicated by “to” means “above” or “below”.
  • the notation of 2 to 15 mm means 2 mm or more and 15 mm or less.
  • the metal terminal adhesive film of the present invention is interposed between a metal terminal electrically connected to an electrode of a battery element and a packaging material for sealing the battery element. .
  • the adhesive film 1 for metal terminals of the present invention includes a metal terminal 2 electrically connected to an electrode of the battery element 4 and a battery element 4. It is interposed between the packaging material 3 to be sealed.
  • the metal terminal 2 protrudes outside the packaging material 3, and is sandwiched between the packaging material 3 via the metal terminal adhesive film 1 at the peripheral edge 3 a of the heat-sealed packaging material 3.
  • the heat when heat-sealing the packaging material is usually in the range of about 160 to 220 ° C.
  • the pressure is usually in the range of about 0.5 to 2.0 MPa.
  • the adhesive film 1 for metal terminals of the present invention is provided in order to improve the adhesion between the metal terminals 2 and the packaging material 3.
  • the sealing performance of the battery element 4 is improved.
  • the battery element 4 is heat sealed, the battery element is sealed such that the metal terminal 2 electrically connected to the electrode of the battery element 4 protrudes outside the packaging material 3. .
  • the metal terminal 2 formed of metal and the heat-fusible resin layer 34 (layer formed of a heat-fusible resin such as polyolefin) located in the innermost layer of the packaging material 3 are formed of different materials.
  • the sealing performance of the battery element tends to be low at the interface between the metal terminal 2 and the heat-fusible resin layer 34. Even when an adhesive film is used, if the adhesive film has low electrolytic solution resistance, the sealing performance of the battery element tends to be low.
  • the metal terminal adhesive film 1 of the present invention is composed of a laminate including at least one polypropylene layer 11 and at least one acid-modified polypropylene layer 12.
  • the acid-modified polypropylene layer 12 constitutes a surface layer on at least one side of the metal terminal adhesive film 1, and the polypropylene layer 11 has a sea-island structure when the cross section is observed with an electron micrograph.
  • the total thickness of the acid-modified polypropylene layer 12 is 1, the total thickness of the polypropylene layer 11 is set in the range of 0.7 to 3.5.
  • the acid-modified polypropylene layer 12 constitutes a surface layer on at least one side of the metal terminal adhesive film.
  • the acid-modified polypropylene layer 12 made of acid-modified polypropylene has excellent adhesion to a metal material as compared with the polypropylene layer 11 made of polypropylene. For this reason, by disposing the adhesive film 1 for metal terminals of the present invention between the metal terminal 2 and the packaging material 3 so that the acid-modified polypropylene layer 12 is positioned on the metal terminal 2 side, The sealing performance can be effectively increased.
  • the metal terminal adhesive film 1 of the present invention only needs to have at least one polypropylene layer 11 and at least one acid-modified polypropylene layer 12 respectively.
  • a structure in which a polypropylene layer 11 and an acid-modified polypropylene layer 12 are laminated one by one for example, in FIG.
  • a structure in which acid-modified polypropylene layers 12 are laminated one on each side of the polypropylene layer 11 is exemplified.
  • a single polypropylene layer 11 may be formed by continuously laminating a plurality of layers made of the same or different polypropylene, and the plurality of layers may constitute a single polypropylene layer 11. Good.
  • a plurality of layers made of the same or different acid-modified polypropylene are continuously laminated, and the plurality of layers constitute one acid-modified polypropylene layer 12. It may be.
  • a preferable laminated structure of the metal terminal adhesive film 1 of the present invention include a two-layer structure of acid-modified polypropylene layer 12 / polypropylene layer 11; acid-modified polypropylene layer 12 / polypropylene layer 11 / acid-modified polypropylene layer 12. A three-layer structure laminated in this order; a five-layer structure in which acid-modified polypropylene layer 12 / polypropylene layer 11 / acid-modified polypropylene layer 12 / polypropylene layer 11 / acid-modified polypropylene layer 12 are laminated in this order, etc.
  • a two-layer structure of acid-modified polypropylene layer 12 / polypropylene layer 11; a three-layer structure in which acid-modified polypropylene layer 12 / polypropylene layer 11 / acid-modified polypropylene layer 12 are laminated in this order is more preferable.
  • the adhesive film 1 for metal terminals of the present invention it is preferable that all layers are made of polyolefin. More specifically, the adhesive film 1 for a metal terminal of the present invention is also preferably configured by only the acid-modified polypropylene layer 12 and the polypropylene layer 11, and further includes another polyolefin layer composed of polyolefin. The embodiment is also preferable. Specific examples of the polyolefin constituting the polyolefin layer include polyethylene and acid-modified polyethylene. In the acid-modified polyethylene, the acid-modifying component of ethylene is not particularly limited, and examples thereof include unsaturated carboxylic acids used in acid modification exemplified in the acid-modified polypropylene layer 12 described later or anhydrides thereof.
  • the adhesive film 1 for metal terminals of this invention is 40.
  • it is 40.
  • a melting peak is observed in the range of 150 to 165 ° C.
  • the metal terminal adhesive film 1 having a residual rate of 50% or more By using the metal terminal adhesive film 1 having a residual rate of 50% or more, a short circuit between the barrier layer and the metal terminal contained in the packaging material can be effectively suppressed, and the packaging material and the metal It becomes possible to further improve the adhesiveness with the adhesive film for terminals. Moreover, by using the adhesive film 1 for a metal terminal having a residual rate of 90% or less, the shape of the step of the metal terminal can be suitably followed, and the end of the metal terminal can be suitably covered. Can do.
  • An aluminum plate having a thickness of 100 ⁇ m (pure aluminum, JIS H4160-1994 A1N30H-O) and an adhesive film for metal terminals are prepared.
  • the thickness A ( ⁇ m) of the adhesive film for metal terminals is measured with a micro gauge.
  • the adhesive film for metal terminals is stacked on the center portion of the aluminum plate so that the length direction and the width direction of the aluminum plate and the adhesive film for metal terminals coincide with each other. At this time, it arrange
  • the thickness B ( ⁇ m) of the heated and pressurized portion of the laminate is measured with a micro gauge.
  • the length direction is a longitudinal direction corresponding to the long side of the object in plan view
  • the width direction is a short direction corresponding to the short side of the object in plan view. When the size in the length direction and the width direction match (square), either may be used as the length direction or the width direction.
  • the pressurization load (N) by a metal plate can be adjusted with the diameter and air pressure of the cylinder which adjust the pressure of a metal plate.
  • the length of the adhesive film for metal terminals and the length of the aluminum plate can be determined by measuring at a temperature of 190 ° C., a surface pressure of 1.27 MPa, and a time of 3 seconds.
  • the width and the width are not limited.
  • this size of the metal terminal adhesiveness is used.
  • the film and an aluminum plate having a length of 60 mm and a width of 25 mm the thickness residual ratio of the adhesive film for metal terminals can be suitably measured.
  • Area to pressurize the metal terminal adhesive film (mm 2 )] is an area of the portion where the aluminum plate and the metal terminal adhesive film overlap, for example, the metal terminal adhesive for these sizes.
  • the area is 60 mm ⁇ 5 mm.
  • the thickness of the said aluminum plate does not change substantially by the heating and pressurization at the time of obtaining the laminated body of an aluminum plate and the adhesive film for metal terminals. Even if the size of the metal terminal adhesive film to be measured is different, the size of the aluminum plate may not be changed as long as the above measurement can be performed.
  • the melt mass flow rate (MFR) of the entire adhesive film for metal terminal 1 of the present invention is not particularly limited, but the viewpoint of further improving the electrolytic solution resistance while further improving the adhesion between the packaging material and the metal terminal. Is preferably about 1 to 15, more preferably about 2 to 12, and still more preferably about 3 to 10.
  • the melt mass flow rate (MFR) of the metal terminal adhesive film 1 as a whole is a value measured using a melt indexer by applying a measurement temperature of 230 ° C. and a load of 2.16 kg according to a method in accordance with JIS K7210: 2014. It is.
  • a heat shrinkage rate (%) of the flow direction (MD) of the adhesive film 1 for metal terminals of this invention a minimum becomes like this.
  • it is about 70% or more, More preferably, it is about 75% or more, More preferably, about The upper limit is preferably about 95% or less, more preferably about 92% or less, and still more preferably about 90% or less.
  • the range of the heat shrinkage rate (%) is preferably about 70 to 95%, about 70 to 92%, about 70 to 90%, about 75 to 95%, about 75 to 92%, or about 75 to 90%. %, 80 to 95%, 80 to 92%, and 80 to 90%.
  • the measurement method of the thermal shrinkage rate (%) is as follows.
  • the metal terminal adhesive film is cut into a size of 50 mm in length (MD) ⁇ 4 mm in width (TD) to obtain a test piece.
  • the length M (mm) of the test piece is measured with a metal scale.
  • the end in the length direction of the test piece is fixed to the wire mesh with tape, and the test piece is suspended from the wire mesh. In this state, after placing it in an oven heated to 190 ° C. for 120 seconds, the test piece is taken out together with the wire mesh and naturally cooled in a room temperature (25 ° C.) environment.
  • the length N (mm) of the test piece naturally cooled to room temperature is measured with a metal ruler.
  • the metal terminal adhesive film When sealing the battery element, when the metal terminal adhesive film is heat-sealed while being sandwiched between the metal terminal and the packaging material, the pressure from the metal plate used for heat sealing In addition, there are a portion where the dimension of the adhesive film for metal terminal does not change, and a portion where the pressure is not applied because the distance from the metal plate is large, and the portion contracts. At this time, even in a portion where no pressure is applied, the thickness of the portion where the pressure is applied can be effectively suppressed by being appropriately thermally contracted toward the portion where the pressure is applied. On the other hand, when the thermal shrinkage of the metal terminal adhesive film is too large, the metal terminal adhesive film 1 is placed on the metal terminal and bonded to the metal terminal in a preheating stage before being subjected to heat sealing.
  • the adhesive film 1 for metal terminals of the present invention has an appropriate heat shrinkage rate.
  • the lower limit of the thermal contraction rate (%) of the above-mentioned flow direction (MD) is 70% or more, for example. It is done.
  • the polypropylene layer 11 is a layer made of polypropylene.
  • the polypropylene layer 11 has a sea-island structure when the cross section is observed with an electron micrograph.
  • the observation of the sea-island structure in the cross-section of the polypropylene layer 11 means that the sea part and the island part are observed as in, for example, an electron micrograph shown in FIG. Fig. 11 shows “Polymer microphotographs: Macromolecules as seen in the eye 1.
  • the ratio of the area of the island part is not particularly limited, but from the viewpoint of further improving the electrolytic solution resistance while further improving the adhesion with the packaging material and the metal terminal, Preferably about 10 to 50%, more preferably about 20 to 40%.
  • the measuring method of the ratio of the area of the island part in the sea island structure of the polypropylene layer 11 is as follows. In addition, when the ratio of the area of an island part is 2% or less, it is evaluated that it does not have a sea island structure substantially.
  • An adhesive film for metal terminals is embedded in a thermosetting epoxy resin and cured.
  • a commercially available rotary microtome (UC6 manufactured by LEICA) and a cross section in the target direction (cross section along TD) were prepared using a diamond knife, and at that time, a cryomicrotome using liquid nitrogen was ⁇ 70 Cross section is prepared at ° C.
  • the embedding resin is stained overnight with ruthenium tetroxide. Since the polypropylene expands when dyed, the expanded portion is trimmed with a microtome, and a portion further cut by about 1 to 2 ⁇ m with a thickness of about 100 nm is observed as follows.
  • the stained cross section is observed with a field emission scanning electron microscope (for example, S-4800 TYPE1, manufactured by Hitachi High-Technologies Corporation, measurement condition: 3 kV 20 mA High WD 6 mm detector (Upper)), and an image (magnification is 10,000 times) is observed. get.
  • image processing software that can binarize the image for example, image analysis software WinROOF (Ver 7.4) manufactured by Mitani Corporation) is used to binarize the island portion and the ocean portion of the sea-island structure for the image.
  • the ratio of the area occupied by the island portion (the total area of the island portion / the area of the measurement range of the image) is obtained, for example, the conditions described in the embodiment are adopted as specific image processing conditions.
  • the cold resistance strength is enhanced while maintaining the excellent heat resistance of the adhesive film for metal terminals. Moreover, adhesiveness with a packaging material and a metal terminal is improved, and also electrolyte solution resistance improves.
  • the polypropylene layer 11 is preferably made of unstretched polypropylene. It can be confirmed that the polypropylene layer 11 is composed of unstretched polypropylene and is not composed of stretched polypropylene by analyzing the polypropylene layer 11 by the X-ray diffraction method. Specifically, when the wide-angle X-ray diffraction of the polypropylene layer 11 made of unstretched polypropylene is measured, it corresponds to the 110 plane of the polypropylene crystal with respect to the peak intensity corresponding to the 040 plane calculated from the diffraction pattern of the polypropylene crystal.
  • the ratio of peak intensities (040-plane peak intensity / 110-plane peak intensity) is in the range of 0.5 to 1.5, and the polypropylene layer composed of stretched polypropylene is outside this range. That is, in the present invention, when the wide-angle X-ray diffraction is measured, the polypropylene layer 11 has a ratio of the peak intensity corresponding to the 110 plane of the polypropylene crystal to the peak intensity corresponding to the 040 plane calculated from the diffraction pattern of the polypropylene crystal ( (Peak intensity of 040 plane / peak intensity of 110 plane) is made of polypropylene having a range of 0.5 to 1.5.
  • the measurement conditions by wide-angle X-ray diffraction are: Soller / PCS (opening angle of incident parallel slit): 5.0 deg, IS length (length of length limiting slit): 10.0 mm, PSA open (opening angle of light receiving PSA is open) ), Soller (opening angle of the light receiving parallel slit): 5.0 deg, 2 ⁇ / ⁇ : 2 to 40 deg, and the step is 0.04 deg.
  • the polypropylene layer 11 is comprised with the unstretched polypropylene and is not comprised with the stretched polypropylene by analyzing the polypropylene layer 11 by a Raman spectroscopy. Specifically, when analyzed polypropylene layer by Raman spectroscopy, approximately the height of crystalline peak intensity appearing 809cm -1 "A", the amorphous peak intensity appearing at about 842cm -1 high When the ratio (A / B) of the length “B” is 1.6 or less, it can be confirmed that the polypropylene layer 11 is composed of unstretched polypropylene.
  • the measurement conditions were a laser wavelength of 633 nm, a grating of 600 gr / mm, a confocal hole of 100 ⁇ m, a microscope lens of 10 times, an exposure time of 15 sec, an integration count of 1 time, and a cross section parallel to the MD (Machine Direction) of the polypropylene layer 11.
  • the Raman spectrum was measured so that the MD and the incident laser polarization plane were parallel.
  • a straight line connecting 710 cm ⁇ 1 and 925 cm ⁇ 1 was used as a baseline. Analysis conditions, the time of the baseline correction, the peak height at 809cm -1 and 842cm -1, was calculated as the peak intensity.
  • the above-described “A” peak intensity of crystallinity appearing at about 809 cm ⁇ 1 is a peak attributed to a combination mode of main chain CC expansion and contraction and CH3 bending vibration. Further, the height “B” of the amorphous peak intensity appearing at about 842 cm ⁇ 1 is a peak attributed to the CH3 bending vibration mode.
  • the method for confirming the MD of the polypropylene layer 11 is as follows. About each cross section (total of 10 cross sections) up to the direction perpendicular to the cross section in the length direction by changing the angle by 10 degrees from the cross section in the length direction of the polypropylene layer 11 and the direction parallel to the cross section in the length direction. In each case, the sea-island structure is confirmed by observation with an electron micrograph. Next, the shape of each island is observed in each cross section. With respect to the shape of each island, a straight line distance connecting the leftmost end in the direction perpendicular to the thickness direction of the polypropylene layer 11 and the rightmost end in the vertical direction is defined as a diameter y. In each cross section, the average of the top 20 diameters y is calculated in descending order of the diameter y of the island shape. The direction parallel to the cross section where the average of the diameter y of the island shape is the largest is determined as MD.
  • the polypropylene contained in the polypropylene layer 11 is preferably crystalline such as homopolypropylene, block copolymer of polypropylene (for example, block copolymer of propylene and ethylene), random copolymer of polypropylene (for example, random copolymer of propylene and ethylene) or the like.
  • Amorphous polypropylene is mentioned.
  • compositions in which the polypropylene layer 11 has the above-described sea-island structure include, for example, a composition in which the polypropylene layer 11 contains a polypropylene block copolymer, a composition containing a polypropylene block copolymer and a polypropylene random copolymer, and homopolypropylene and random polypropylene.
  • examples include a composition containing a polyethylene component.
  • the proportion of propylene contained in the block polypropylene is preferably about 10 to 90% by mass, more preferably about 30 to 80% by mass.
  • the polypropylene layer 11 may be a single layer or two or more layers.
  • one polypropylene layer 11 may be formed by successively laminating a plurality of layers made of the same or different polypropylene, and the plurality of layers may constitute one polypropylene layer 11.
  • the polypropylene layer 11 preferably includes a layer made of block polypropylene.
  • a preferred embodiment of the single polypropylene layer 11 is preferably a laminate of a layer composed of random polypropylene and a layer composed of block polypropylene, and in particular, a layer composed of random polypropylene and block polypropylene. It is preferable to have a laminated structure (three-layer structure) in which a layer constituted by the above and a layer constituted by random polypropylene are laminated in this order.
  • the thickness of one polypropylene layer 11 is not particularly limited as long as the total thickness of the polypropylene layer 11 is within a range of 0.7 to 3.5 when the total thickness of the acid-modified polypropylene layer 12 is 1.
  • it is preferably about 15 to 80 ⁇ m, more preferably about 20 to 70 ⁇ m.
  • the details of the mechanism are not clear, but if the thickness of the acid-modified polypropylene layer is too large, the acid-modified polypropylene layer tends to cause cohesive failure and the adhesiveness of the adhesive film for metal terminals tends to decrease. It is in.
  • the polypropylene layer 11 has the thickness of the metal terminal adhesive film 1 in the metal terminal adhesive film 1. Preferably, it occupies about 40% or more, more preferably occupies about 45% or more. As an upper limit, the polypropylene layer 11 preferably occupies about 85% or less of the thickness of the metal terminal adhesive film 1, More preferably, it occupies 80% or less. Preferable ranges of the thickness of the polypropylene layer 11 in the thickness of the metal terminal adhesive film 1 include about 40 to 85% and about 45 to 80%.
  • the melting peak temperature of the polypropylene layer 11 is not particularly limited, but is preferably about 140 to 165 ° C. from the viewpoint of further improving the electrolytic solution resistance while further improving the adhesion with the packaging material and the metal terminal. More preferably, the temperature is about 150 to 160 ° C.
  • the melting peak temperature of the polypropylene layer 11 is a value measured using a differential scanning calorimeter (DSC), the heating rate is 10 ° C./min, and the temperature measurement range is ⁇ 50 to 200 ° C. Measured using an aluminum pan as the sample pan.
  • DSC differential scanning calorimeter
  • the acid-modified polypropylene layer 12 is a layer made of acid-modified polypropylene.
  • the acid-modified polypropylene layer 12 also preferably has a sea-island structure when the cross section is observed with an electron micrograph.
  • the confirmation method of the sea-island structure in the acid-modified polypropylene layer 12 is the same as the confirmation method in the polypropylene layer 11 described above.
  • the ratio of the area of the island portion is not particularly limited, but from the viewpoint of further improving the electrolytic solution resistance while further improving the adhesion with the packaging material and the metal terminal. Is preferably about 10 to 50%, more preferably about 20 to 40%.
  • the method for measuring the ratio of the area of the island portion in the sea-island structure of the acid-modified polypropylene layer 12 is the same as the measurement method for the polypropylene layer 11 described above, except that the measurement target is the acid-modified polypropylene layer 12.
  • the ratio of the area of an island part is 2% or less, it is evaluated that it does not have a sea island structure substantially.
  • the acid-modified polypropylene is not particularly limited as long as it is an acid-modified polypropylene, and preferably a polypropylene graft-modified with an unsaturated carboxylic acid or an anhydride thereof.
  • unsaturated carboxylic acid or anhydride thereof used for acid modification include maleic acid, acrylic acid, itaconic acid, crotonic acid, maleic anhydride, itaconic anhydride and the like.
  • the acid-modified polypropylene is preferably crystalline or amorphous, such as homopolypropylene, polypropylene block copolymer (eg, propylene and ethylene block copolymer), and polypropylene random copolymer (eg, propylene and ethylene random copolymer). May be mentioned. Among these, it is preferable to contain a polypropylene block copolymer (block polypropylene) or a random copolymer of polypropylene (random polypropylene).
  • the acid-modified polypropylene layer 12 can be analyzed by infrared spectroscopy, gas chromatography mass spectrometry, or the like, and the analysis method is not particularly limited.
  • a peak derived from maleic acid is detected in the vicinity of the wave number of 1760 cm -1 and near the wave number 1780 cm -1.
  • the peak may be small and may not be detected. In that case, it can be analyzed by nuclear magnetic resonance spectroscopy.
  • the acid-modified polypropylene layer 12 may be only one layer or two or more layers.
  • one acid-modified polypropylene layer 12 is formed by continuously laminating a plurality of layers made of the same or different acid-modified polypropylene, and the plurality of layers constitute one acid-modified polypropylene layer 12. May be.
  • a preferred embodiment of the single acid-modified polypropylene layer 12 is a layer composed of maleic anhydride-modified polypropylene.
  • the thickness of one acid-modified polypropylene layer 12 is particularly limited if the total thickness of the polypropylene layer 11 is within the range of 0.7 to 3.5 when the total thickness of the acid-modified polypropylene layer 12 is 1.
  • the upper limit is, Preferably it is about 40 micrometers or less, More preferably, it is about 35 micrometers or less, More preferably, it is about 30 micrometers or less.
  • the melting peak temperature of the acid-modified polypropylene layer 12 is not particularly limited, but is preferably 130 to 165 ° C. from the viewpoint of further improving the electrolytic solution resistance while further improving the adhesion between the packaging material and the metal terminal. About 140 ° C. to 160 ° C. is preferable.
  • the melting peak temperature of the acid-modified polypropylene layer 12 is a value measured in the same manner as the method for measuring the melting peak temperature of the polypropylene layer 11.
  • the softening point of the polypropylene layer 11 and the acid-modified polypropylene layer 12 The absolute value of the difference between the softening points is preferably about 40 ° C. or lower, more preferably about 30 ° C. or lower, more preferably about 20 ° C. or lower, and the lower limit is preferably about 0 ° C. or higher. Preferably about 5 degreeC or more, More preferably, about 10 degreeC or more is mentioned.
  • the softening points of the polypropylene layer 11 and the acid-modified polypropylene layer 12 are values measured as follows.
  • the cantilever model of the thermal probe is a value measured under conditions of EX-AN2-200 and a heating rate of 5 ° C./s.
  • the softening point was the peak top temperature.
  • the adhesive film 1 for metal terminals of the present invention may contain various additives such as a lubricant, an antioxidant, an ultraviolet absorber, and a light stabilizer, as necessary.
  • a lubricant such as a lubricant, an antioxidant, an ultraviolet absorber, and a light stabilizer, as necessary.
  • the adhesive film 1 for metal terminals may discolor.
  • the content of the lubricant contained in the entire metal terminal adhesive film 1 is preferably about 0 to 2000 ppm.
  • the content of the lubricant contained in the entire metal terminal adhesive film 1 is a value measured using a gas chromatograph mass spectrometer (GC-MS). Specifically, the additive in the adhesive film for metal terminals is extracted into methanol in boiling refluxed methanol, and the resulting methanol extract is analyzed by GC-MS to be used for metal terminals. The amount of lubricant contained in the entire adhesive film is measured.
  • GC-MS gas chromatograph mass spectrometer
  • the lubricant is not particularly limited, but preferably an amide lubricant.
  • Specific examples of the amide-based lubricant include saturated fatty acid amide, unsaturated fatty acid amide, substituted amide, methylolamide, saturated fatty acid bisamide, unsaturated fatty acid bisamide, and the like.
  • Specific examples of the saturated fatty acid amide include lauric acid amide, palmitic acid amide, stearic acid amide, behenic acid amide, hydroxy stearic acid amide and the like.
  • Specific examples of the unsaturated fatty acid amide include oleic acid amide and erucic acid amide.
  • substituted amide examples include N-oleyl palmitic acid amide, N-stearyl stearic acid amide, N-stearyl oleic acid amide, N-oleyl stearic acid amide, N-stearyl erucic acid amide and the like.
  • methylolamide examples include methylol stearamide.
  • saturated fatty acid bisamides include methylene bis stearamide, ethylene biscapric amide, ethylene bis lauric acid amide, ethylene bis stearic acid amide, ethylene bishydroxy stearic acid amide, ethylene bisbehenic acid amide, hexamethylene bis stearic acid amide.
  • acid amide hexamethylene bisbehenic acid amide, hexamethylene hydroxystearic acid amide, N, N′-distearyl adipic acid amide, N, N′-distearyl sebacic acid amide, and the like.
  • unsaturated fatty acid bisamides include ethylene bisoleic acid amide, ethylene biserucic acid amide, hexamethylene bisoleic acid amide, N, N′-dioleyl adipic acid amide, N, N′-dioleyl sebacic acid amide Etc.
  • Specific examples of the fatty acid ester amide include stearoamidoethyl stearate.
  • aromatic bisamide examples include m-xylylene bis stearic acid amide, m-xylylene bishydroxy stearic acid amide, N, N′-distearyl isophthalic acid amide and the like.
  • One type of lubricant may be used alone, or two or more types may be used in combination.
  • the metal terminal adhesive film 1 of the present invention may contain a filler as required.
  • the filler functions as a spacer, so that a short circuit between the metal terminal 2 and the barrier layer 33 of the packaging material 3 can be more effectively performed. It becomes possible to suppress.
  • the particle size of the filler is in the range of about 0.1 to 35 ⁇ m, preferably about 5.0 to 30 ⁇ m, more preferably about 10 to 25 ⁇ m.
  • the polypropylene layer 11 and / or the acid-modified polypropylene layer 12 are included in the polypropylene layer 11 and / or the acid-modified polypropylene layer 12, and as content of a filler, the polypropylene layer 11 and an acid-modified polypropylene are included.
  • inorganic fillers include carbon (carbon, graphite), silica, aluminum oxide, barium titanate, iron oxide, silicon carbide, zirconium oxide, zirconium silicate, magnesium oxide, titanium oxide, calcium aluminate, and calcium hydroxide.
  • organic fillers include fluorine resin, phenol resin, urea resin, epoxy resin, acrylic resin, benzoguanamine / formaldehyde condensate, melamine / formaldehyde condensate, polymethyl methacrylate cross-linked product, polyethylene cross-linked product, etc. Can be mentioned.
  • Aluminum oxide, silica, fluororesin, acrylic resin, and benzoguanamine / formaldehyde condensate are preferable from the viewpoint of shape stability, rigidity, and content resistance, and spherical aluminum oxide and silica are more preferable among them.
  • a method of mixing the filler into the resin component that forms the polypropylene layer 11 and / or the acid-modified polypropylene layer 12 a method of melt-blending both in advance with a Banbury mixer or the like to obtain a master batch with a predetermined mixing ratio
  • a direct mixing method with a resin component can be employed.
  • the metal terminal adhesive film 1 may each contain a pigment as required.
  • the pigment various inorganic pigments can be used.
  • carbon (carbon, graphite) exemplified for the filler can be preferably exemplified.
  • Carbon (carbon, graphite) is a material generally used in the battery, and there is no risk of elution from the electrolyte.
  • a sufficient coloring effect can be obtained with an addition amount that has a large coloring effect and does not impair adhesiveness, and the apparent melt viscosity of the added resin can be increased without melting by heat.
  • a pigment When a pigment is added to the metal terminal adhesive film 1, it is preferably contained in the polypropylene layer 11 and / or the acid-modified polypropylene layer 12, and the amount added is, for example, carbon black having a particle size of about 0.03 ⁇ m. Is used, about 0.05 to 0.3 parts by mass, preferably 0.1 to 0.2 parts by mass, respectively, with respect to 100 parts by mass of the resin component forming the polypropylene layer 11 and the acid-modified polypropylene layer 12. Degree.
  • the presence or absence of the metal terminal adhesive film 1 can be detected by a sensor, or can be visually inspected.
  • the filler and the pigment when the filler and the pigment are added to the polypropylene layer 11 and / or the acid-modified polypropylene layer 12, the filler and the pigment may be added to the same polypropylene layer 11 and / or the acid-modified polypropylene layer 12, From the viewpoint of not inhibiting the heat-fusibility of the metal terminal adhesive film 1, the filler and the pigment are preferably added separately to the polypropylene layer 11 and the acid-modified polypropylene layer 12.
  • the metal terminal adhesive film 1 of the present invention can be produced by laminating at least one polypropylene layer and at least one acid-modified polypropylene layer.
  • a method for laminating at least one polypropylene layer and at least one acid-modified polypropylene layer is not particularly limited, and for example, a thermal lamination method, a sandwich lamination method, an extrusion lamination method, or the like can be used.
  • the method for interposing the metal terminal adhesive film 1 between the metal terminal 2 and the packaging material 3 is not particularly limited.
  • the metal terminal 2 is sandwiched between the packaging materials 3 as shown in FIGS.
  • the metal terminal adhesive film 1 may be wound around the metal terminal 2 in the portion to be formed.
  • the metal terminal adhesive film 1 is disposed on both sides of the metal terminal 2 so that the metal terminal adhesive film 1 crosses the two metal terminals 2 at the portion where the metal terminal 2 is sandwiched by the packaging material 3. May be.
  • the metal terminal adhesive film 1 of the present invention is used by being interposed between the metal terminal 2 and the packaging material 3.
  • the metal terminal 2 (tab) is a member that is electrically connected to the electrode (positive electrode or negative electrode) of the battery element 4 and is made of a metal material.
  • the metal material constituting the metal terminal 2 is not particularly limited, and examples thereof include aluminum, nickel, and copper.
  • the metal terminal 2 connected to the positive electrode of a lithium ion battery is usually made of aluminum or the like.
  • the metal terminal connected to the negative electrode of a lithium ion battery is normally comprised with copper, nickel, etc.
  • the surface of the metal terminal 2 is preferably subjected to chemical conversion treatment from the viewpoint of improving the resistance to electrolytic solution.
  • specific examples of the chemical conversion treatment include known methods for forming an acid-resistant film such as phosphate, chromate, fluoride, and triazine thiol compound. .
  • a phosphoric acid chromate treatment using a phenol resin, a chromium (III) fluoride compound, and phosphoric acid is preferably used.
  • the size of the metal terminal 2 may be appropriately set according to the size of the battery used.
  • the thickness of the metal terminal 2 is preferably about 50 to 1000 ⁇ m, more preferably about 70 to 800 ⁇ m.
  • the length of the metal terminal 2 is preferably about 1 to 200 mm, more preferably about 3 to 150 mm.
  • the width of the metal terminal 2 is preferably about 1 to 200 mm, more preferably about 3 to 150 mm.
  • Examples of the packaging material 3 include those having a laminated structure including at least a base material layer 31, a barrier layer 33, and a heat-fusible resin layer 34 in this order.
  • FIG. 6 shows an example in which a base material layer 31, an adhesive layer 32, a barrier layer 33, an adhesive layer 35, and a heat-fusible resin layer 34 are laminated in this order as an example of a cross-sectional structure of the packaging material 3. .
  • the adhesive layer 32 is a layer provided as necessary for the purpose of improving the adhesion between the base material layer 31 and the barrier layer 33.
  • the adhesive layer 35 is a layer provided as necessary for the purpose of improving the adhesion between the barrier layer 33 and the heat-fusible resin layer 34.
  • the base material layer 31 is the outermost layer side, and the heat-fusible resin layer 34 is the innermost layer.
  • the battery element 4 is hermetically sealed by bringing the heat-fusible resin layers 34 positioned at the periphery of the battery element 4 into contact with each other and heat-welding them, thereby sealing the battery element 4.
  • 1 to 3 show a battery 10 using an embossed type packaging material 3 formed by embossing or the like
  • the packaging material 3 may be a pouch type that is not molded. Good.
  • the pouch type includes a three-side seal, a four-side seal, and a pillow type, but any type may be used.
  • the base material layer 31 is a layer that functions as a base material of the packaging material, and is a layer that forms the outermost layer.
  • the material for forming the base material layer 31 is not particularly limited as long as it has insulating properties.
  • Examples of the material for forming the base material layer 31 include polyester, polyamide, polyolefin, epoxy resin, acrylic resin, fluorine resin, polyurethane, silicon resin, phenol resin, polyetherimide, polyimide, and mixtures and copolymers thereof. Etc.
  • the thickness of the base material layer 31 is, for example, about 10 to 50 ⁇ m, preferably about 15 to 30 ⁇ m.
  • the adhesive layer 32 is a layer that is disposed on the base material layer 31 as necessary in order to impart adhesion to the base material layer 31. That is, the adhesive layer 32 is provided between the base material layer 31 and the barrier layer 33 as necessary.
  • the adhesive layer 32 is formed of an adhesive capable of bonding the base material layer 31 and the barrier layer 33.
  • the adhesive used for forming the adhesive layer 32 may be a two-component curable adhesive or a one-component curable adhesive. Further, the adhesive used for forming the adhesive layer 32 is not particularly limited, and may be any of a chemical reaction type, a solvent volatilization type, a heat melting type, a hot pressure type, and the like.
  • the thickness of the adhesive layer 32 is, for example, about 2 to 50 ⁇ m, preferably about 3 to 25 ⁇ m.
  • the barrier layer 33 is a layer having a function of preventing water vapor, oxygen, light, and the like from entering the battery, in addition to improving the strength of the battery packaging material.
  • the metal constituting the barrier layer 33 include aluminum, stainless steel, and titanium, and preferably aluminum.
  • the barrier layer 33 can be formed by, for example, a metal foil, a metal vapor-deposited film, an inorganic oxide vapor-deposited film, a carbon-containing inorganic oxide vapor-deposited film, a film provided with these vapor-deposited films, etc. Is preferable, and it is more preferable to form with an aluminum alloy foil.
  • the barrier layer is made of, for example, annealed aluminum (JIS H4160: 1994 A8021H-O, JIS H4160: 1994 A8079H-O, JIS H4000: 2014 A8021P-O, JIS H4000: 2014 A8079P-O) and the like are more preferable.
  • the thickness of the barrier layer 33 is not particularly limited as long as it functions as a barrier layer such as water vapor, but can be, for example, about 10 to 50 ⁇ m, preferably about 10 to 40 ⁇ m.
  • the adhesive layer 35 is a layer provided as necessary between the barrier layer 33 and the heat-fusible resin layer 34 in order to firmly bond the heat-fusible resin layer 34.
  • the adhesive layer 35 is formed of an adhesive capable of bonding the barrier layer 33 and the heat-fusible resin layer 34.
  • an adhesive capable of bonding the barrier layer 33 and the heat-fusible resin layer 34.
  • the resin composition containing acid-modified polyolefin is mentioned.
  • the acid-modified polyolefin include the same as those described in the acid-modified polypropylene layer 12.
  • polyethylene such as low density polyethylene, medium density polyethylene, high density polyethylene, linear low density polyethylene, and the like were acid-modified with unsaturated carboxylic acid or an anhydride thereof (for example, those exemplified in the acid-modified polypropylene layer 12). A thing can also be illustrated.
  • the thickness of the adhesive layer 35 is, for example, about 1 to 40 ⁇ m, preferably about 2 to 30 ⁇ m.
  • the heat-fusible resin layer 34 corresponds to the innermost layer, and is a layer that heat-welds the heat-fusible resin layers to each other to seal the battery element when the battery is assembled.
  • the resin component used for the heat-fusible resin layer 34 is not particularly limited as long as it can be heat-welded, and examples thereof include polyolefin and acid-modified polyolefin.
  • polystyrene resin examples include the same ones exemplified in the polypropylene layer 11 and polyethylenes such as low density polyethylene, medium density polyethylene, high density polyethylene, and linear low density polyethylene.
  • polyethylenes such as low density polyethylene, medium density polyethylene, high density polyethylene, and linear low density polyethylene.
  • acid-modified polyolefin examples include the same as those described for the adhesive layer 35.
  • the thickness of the heat-fusible resin layer 34 is not particularly limited, but is preferably about 2 to 2000 ⁇ m, more preferably about 5 to 1000 ⁇ m, and further preferably about 10 to 500 ⁇ m.
  • the battery 10 of the present invention includes a battery element 4 including at least a positive electrode, a negative electrode, and an electrolyte; a packaging material 3 that seals the battery element 4; 3 and a metal terminal 2 projecting to the outside.
  • the battery 10 of the present invention is characterized in that the metal terminal adhesive film 1 of the present invention is interposed between the metal terminal 2 and the packaging material 3.
  • the metal element of the present invention is formed by packaging the battery element 4 including at least the positive electrode, the negative electrode, and the electrolyte with the packaging material 3 and the metal terminals 2 connected to each of the positive electrode and the negative electrode protruding outward.
  • the terminal adhesive film 1 is interposed between the metal terminal 2 and the heat-fusible resin layer 34, and the flange portion of the packaging material (in the region where the heat-fusible resin layers 34 are in contact with each other at the periphery of the battery element 4.
  • the battery 10 using the packaging material 3 is provided by covering the peripheral edge portion 3a) of the packaging material so as to be formed and heat-sealing and sealing the heat-fusible resin layers 34 of the flange portion.
  • the packaging material 3 is used so that the heat-fusible resin layer 34 of the packaging material 3 is on the inner side (surface in contact with the battery element 4).
  • the battery of the present invention may be either a primary battery or a secondary battery, but is preferably a secondary battery.
  • the type of secondary battery is not particularly limited.
  • lithium ion battery, lithium ion polymer battery, lead battery, nickel / hydrogen battery, nickel / cadmium battery, nickel / iron battery, nickel / zinc battery Examples include batteries, silver oxide / zinc livestock batteries, metal-air batteries, multivalent cation batteries, capacitors, capacitors, and the like.
  • a lithium ion battery and a lithium ion polymer battery are preferable.
  • the packaging material is about 10 to 65 ⁇ m
  • the thickness of the metal terminal is about 50 to 1000 ⁇ m
  • the preferred thickness of the metal terminal adhesive film is about 30 to 80 ⁇ m
  • the total of the preferable thickness of the packaging material and the preferable thickness of the metal terminal adhesive film is about 40 to 145 ⁇ m.
  • the adhesive film for metal terminals was measured using a differential scanning calorimeter (DSC).
  • DSC differential scanning calorimeter
  • the measurement conditions were a heating rate of 10 ° C./min, a temperature measurement range of ⁇ 50 to 200 ° C., and an aluminum pan was used as a sample pan.
  • the adhesive film for metal terminals was cut into a size of 50 mm (MD) ⁇ 4 mm (TD) in width and used as a test piece.
  • the length M (mm) of the test piece was measured with a metal scale.
  • the end in the length direction of the test piece was fixed to the wire mesh with tape, and the test piece was suspended from the wire mesh. In this state, after placing in an oven heated to 190 ° C. for 120 seconds, the test piece was taken out together with the wire mesh, and naturally cooled in a room temperature (25 ° C.) environment.
  • the length N (mm) of the test piece naturally cooled to room temperature was measured with a metal ruler.
  • the packaging material 3 was cut into a size of length 150 mm (MD) ⁇ width 60 mm (TD). Moreover, the adhesive film 1 for metal terminals was cut out to the size of length 75mm (MD) x width 60mm (TD). Moreover, the metal terminal 2 (Aluminum plate, length 60mm, width 25mm, thickness 0.1mm) was prepared. Next, as shown in the schematic diagram of FIG. 8, the packaging material 3 was folded in the longitudinal direction at the position of the center P of the MD so that the heat-fusible resin layer was inside.
  • the metal terminal adhesive film 1 and the metal terminal 2 are overlapped and folded into two as shown in the schematic diagram of FIG. Inserted between Material 3.
  • the acid-modified polypropylene layer of the metal terminal adhesive film 1 was disposed so as to be in contact with the metal terminal 2.
  • a cross-sectional view from the side is shown in FIG. 8b.
  • heat sealing is performed from both sides of the packaging material 3 under conditions of a seal width of 7.0 mm, a seal temperature of 190 ° C., a surface pressure of 1.0 MPa, and a seal time of 3 seconds.
  • a laminate was obtained.
  • the direction of the seal width corresponds to the MD of the packaging material.
  • the sample was cut out from the laminated body at the position of the two-dot chain line in the schematic diagram of FIG. 9B so that the width of the heat-sealed portion S (TD of the packaging material) was 15 mm.
  • the sample packaging material 3 and the metal terminal adhesive film 1 thus obtained were separated in the direction of 180 ° to the position of the heat-sealed portion S.
  • a cross-sectional view of the sample in this state as viewed from the side is shown in FIG. 9c.
  • the seal strength (N / 15 mm) was measured under the conditions of a speed of 300 mm / min, a distance between chucks of 50 mm, and a peeling method being a T-shaped peeling method. .
  • a tensile tester AG-Xplus manufactured by Shimadzu Corporation
  • the adhesive film for metal terminals was cut into a size of 15 mm (MD) ⁇ 100 mm (TD) to obtain a test piece.
  • the test piece was taken out and washed with water, and the test piece was visually observed.
  • the case where the test piece was not peeled off was designated as “A”, and the case where the test piece was peeled off was designated as “C”.
  • An aluminum plate (pure aluminum type, JIS H4160-1994 A1N30H-O) having a length of 60 mm, a width of 25 mm, and a thickness of 100 ⁇ m and an adhesive film for a metal terminal having a length of 70 mm and a width of 5 mm were prepared.
  • the thickness A ( ⁇ m) of the adhesive film for metal terminals was measured with a micro gauge.
  • the adhesive film for metal terminals was overlapped on the center portion of the aluminum plate so that the length direction and the width direction of the aluminum plate and the adhesive film for metal terminals coincided.
  • two metal plates longer than the length of the aluminum plate and having a width of 7 mm are prepared.
  • the temperature is measured from above and below the metal terminal adhesive film so as to cover the entire surface of the metal terminal adhesive film. Heating and pressing were performed under the conditions of 190 ° C., surface pressure of 1.27 MPa, and time of 3 seconds to obtain a laminate of an aluminum plate and an adhesive film for metal terminals.
  • the thickness B ( ⁇ m) of the portion where the laminate was heated and pressed was measured with a micro gauge.
  • the stained section is observed with a field emission scanning electron microscope (for example, S-4800 TYPE1, manufactured by Hitachi High-Technologies Corporation, measurement condition: 3 kV 20 mA High WD 6 mm detector (Upper)), and an image (magnification is 10,000 times). I got it.
  • image processing software that can binarize the image for example, image analysis software WinROOF (Ver 7.4) manufactured by Mitani Corporation) is used to binarize the island portion and the ocean portion of the sea-island structure for the image. The ratio of the area occupied by the island portion (the total area of the island portion / the area of the image measurement range) was determined.
  • the specific image processing conditions are as follows.
  • Example 1 As a polypropylene layer, an unstretched polypropylene film (CPP, total thickness 50 ⁇ m, melting peak temperature 155) of a three-layer structure in which a random polypropylene layer (6 ⁇ m) / block polypropylene layer (38 ⁇ m) / random polypropylene layer (6 ⁇ m) are sequentially laminated. ° C) was prepared.
  • CPP unstretched polypropylene film
  • maleic anhydride-modified polypropylene is laminated on both sides of the unstretched polypropylene film by extrusion lamination, and the acid-modified polypropylene layer (25 ⁇ m) / polypropylene layer (50 ⁇ m) / acid-modified polypropylene layer (25 ⁇ m) are sequentially formed.
  • a laminated adhesive film for metal terminals was produced. About the obtained adhesive film for metal terminals, when the heat shrinkage rate was measured, it showed a high value of 83.0%.
  • Example 2 As a polypropylene layer, a three-layer unstretched polypropylene film (CPP, total thickness 60 ⁇ m, melting peak temperature 155) in which a random polypropylene layer (8 ⁇ m) / block polypropylene layer (44 ⁇ m) / random polypropylene layer (8 ⁇ m) are sequentially laminated. ° C) was prepared. Next, maleic anhydride-modified polypropylene is laminated on both sides of the unstretched polypropylene film by extrusion lamination, and the acid-modified polypropylene layer (20 ⁇ m) / polypropylene layer (60 ⁇ m) / acid-modified polypropylene layer (20 ⁇ m) are sequentially formed. A laminated adhesive film for metal terminals was produced. About the obtained adhesive film for metal terminals, when the heat shrinkage rate was measured, it showed a high value of 81.3%.
  • Example 3 As a polypropylene layer, an unstretched polypropylene film (CPP, total thickness 50 ⁇ m, melting peak temperature 155) of a three-layer structure in which a random polypropylene layer (6 ⁇ m) / block polypropylene layer (38 ⁇ m) / random polypropylene layer (6 ⁇ m) are sequentially laminated. ° C) was prepared. Next, maleic anhydride-modified polypropylene is laminated on one side of the unstretched polypropylene film by extrusion lamination to produce an adhesive film for metal terminals in which an acid-modified polypropylene layer (16 ⁇ m) / polypropylene layer (50 ⁇ m) is laminated. did. About the obtained adhesive film for metal terminals, when the thermal contraction rate was measured, it showed a high value of 80.1%.
  • Example 4 As a polypropylene layer, a three-layer unstretched polypropylene film (CPP, total thickness 30 ⁇ m, melting peak temperature 155) in which a random polypropylene layer (4 ⁇ m) / block polypropylene layer (22 ⁇ m) / random polypropylene layer (4 ⁇ m) are sequentially laminated. ° C) was prepared. Next, maleic anhydride-modified polypropylene is laminated on one side of the unstretched polypropylene film by extrusion lamination to produce an adhesive film for metal terminals in which an acid-modified polypropylene layer (36 ⁇ m) / polypropylene layer (30 ⁇ m) is laminated. did. When the thermal contraction rate was measured about the obtained adhesive film for metal terminals, it showed a high value of 88.1%.
  • Example 5 As a polypropylene layer, a three-layer unstretched polypropylene film (CPP, total thickness 30 ⁇ m, melting peak temperature 155) in which a random polypropylene layer (4 ⁇ m) / block polypropylene layer (22 ⁇ m) / random polypropylene layer (4 ⁇ m) are sequentially laminated. ° C) was prepared. Next, maleic anhydride-modified polypropylene is laminated on both sides of the unstretched polypropylene film by extrusion lamination, and the acid-modified polypropylene layer (18 ⁇ m) / polypropylene layer (30 ⁇ m) / acid-modified polypropylene layer (18 ⁇ m) are sequentially formed. A laminated adhesive film for metal terminals was produced. When the thermal contraction rate was measured about the obtained adhesive film for metal terminals, it showed a high value of 88.1%.
  • Example 6 As the polypropylene layer, an unstretched polypropylene film (CPP, total thickness 60 ⁇ m, melting peak temperature 159 ° C.) of a block polypropylene layer (60 ⁇ m) was prepared. Next, maleic anhydride-modified polypropylene is laminated on both sides of the unstretched polypropylene film by extrusion lamination, and the acid-modified polypropylene layer (20 ⁇ m) / polypropylene layer (60 ⁇ m) / acid-modified polypropylene layer (20 ⁇ m) are sequentially formed. A laminated adhesive film for metal terminals was produced. About the obtained adhesive film for metal terminals, when the heat shrinkage rate was measured, it showed a high value of 81.7%.
  • Example 7 As a polypropylene layer, a three-layer unstretched polypropylene film (CPP, total thickness 30 ⁇ m, melting peak temperature 155) in which a random polypropylene layer (4 ⁇ m) / block polypropylene layer (22 ⁇ m) / random polypropylene layer (4 ⁇ m) are sequentially laminated. ° C) was prepared. Next, a metal in which maleic anhydride-modified polypropylene is laminated on both surfaces of an unstretched polypropylene film by extrusion lamination, and an acid-modified polypropylene layer (16 ⁇ m) / polypropylene layer (30 ⁇ m) / acid-modified polypropylene (16 ⁇ m) is laminated. An adhesive film for terminals was produced. When the thermal contraction rate was measured about the obtained adhesive film for metal terminals, it showed a high value of 88.7%.
  • a polypropylene layer As a polypropylene layer, a three-layer unstretched polypropylene film (CPP, total thickness 30 ⁇ m, melting peak temperature 155) in which a random polypropylene layer (4 ⁇ m) / block polypropylene layer (22 ⁇ m) / random polypropylene layer (4 ⁇ m) are sequentially laminated. ° C) was prepared. Next, maleic anhydride-modified polypropylene is laminated on both sides of the unstretched polypropylene film by extrusion lamination, and the acid-modified polypropylene layer (35 ⁇ m) / polypropylene layer (30 ⁇ m) / acid-modified polypropylene layer (35 ⁇ m) are sequentially formed. A laminated adhesive film for metal terminals was produced.
  • CPP three-layer unstretched polypropylene film
  • an unstretched polypropylene film (CPP, total thickness 25 ⁇ m, melting peak temperature 155) having a three-layer structure in which a random polypropylene layer (3 ⁇ m) / block polypropylene layer (3 ⁇ m) / random polypropylene layer (19 ⁇ m) are sequentially laminated. ° C) was prepared.
  • maleic anhydride-modified polypropylene is laminated on one side of the unstretched polypropylene film by extrusion lamination to produce an adhesive film for metal terminals in which an acid-modified polypropylene layer (41 ⁇ m) / polypropylene layer (25 ⁇ m) is laminated. did.
  • an oriented polypropylene film (OPP, homopolypropylene, thickness 50 ⁇ m, melting peak temperature 165 ° C.) was prepared.
  • maleic anhydride-modified polypropylene is laminated on both sides of the stretched polypropylene film by extrusion lamination, and an acid-modified polypropylene layer (25 ⁇ m) / polypropylene layer (50 ⁇ m) / acid-modified polypropylene layer (25 ⁇ m) are sequentially laminated.
  • An adhesive film for a metal terminal was manufactured.
  • An aluminum foil (thickness 40 ⁇ m) was prepared by chemical conversion treatment (phosphoric acid chromate treatment) on both sides with a chemical conversion treatment solution composed of a phenol resin, a chromium fluoride (trivalent) compound, and phosphoric acid. Next, one surface of this aluminum foil and a biaxially stretched nylon film (thickness 25 ⁇ m) were laminated via a urethane adhesive.
  • the other surface of the aluminum foil and an unstretched polypropylene film are sandwich-laminated with an acid-modified polypropylene resin (thickness 15 ⁇ m, polypropylene graft-modified with unsaturated carboxylic acid), and the acid-modified polypropylene is heated with hot air.
  • Packaging in which biaxially stretched nylon film (25 ⁇ m) / aluminum foil (thickness 40 ⁇ m) / acid-modified polypropylene resin (thickness 15 ⁇ m) / unstretched polypropylene film (15 ⁇ m) are laminated in order by heating to a temperature above the softening point of the resin The material was manufactured. Using the obtained packaging material, the above-described seal strength was measured.
  • PP means polypropylene and PPa means acid-modified polypropylene.
  • the acid-modified polypropylene layer is at least one surface of the adhesive film for metal terminals.
  • the cross section of the polypropylene layer is observed with a scanning electron micrograph, the sea-island structure is observed.
  • the polypropylene layer has a sealing strength (that is, adhesion) between the packaging material and the metal terminals. It can be seen that it is high and also excellent in resistance to electrolyte.
  • the polypropylene layer has the above-mentioned sea-island structure, but the total thickness of the polypropylene layer is outside the range of 0.7 to 3.5 when the total thickness of the acid-modified polypropylene layer is 1.
  • the adhesive films for metal terminals of Examples 1 and 2 were inferior in adhesion to the packaging material and the metal terminals.
  • the adhesive film for metal terminals of Comparative Example 3 that satisfies the above range but does not have the above-mentioned sea-island structure in the polypropylene layer, the adhesiveness to the packaging material and the metal terminals and the electrolytic solution resistance It was inferior to.
  • the sea-island structure of the polypropylene layer has a large value of 28.0% or more when the island part area is measured by binarization, and the acid-modified polypropylene layer also had a large value of 24.5% or more.
  • Comparative Example 3 when the island area was measured by binarization for the sea-island structure of the polypropylene layer, the ratio of the area was a very low value of 1.57%, substantially having a sea-island structure. It was confirmed that they did not.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Abstract

包装材料及び金属端子との密着性が高く、さらに、耐電解液性にも優れた金属端子用接着性フィルムを提供する。 電池素子の電極に電気的に接続された金属端子と、前記電池素子を封止する包装材料との間に介在される、金属端子用接着性フィルムであって、 前記金属端子用接着性フィルムは、少なくとも1層のポリプロピレン層と、少なくとも1層の酸変性ポリプロピレン層とを備える積層体から構成されており、 前記酸変性ポリプロピレン層が、前記金属端子用接着性フィルムの少なくとも片面側の表層を構成しており、 前記ポリプロピレン層は、断面を電子顕微鏡写真で観察した際に海島構造が観察され、 前記酸変性ポリプロピレン層の合計厚さを1とした場合に、前記ポリプロピレン層の合計厚さが、0.7以上3.5以下の範囲内にある、金属端子用接着性フィルム。

Description

金属端子用接着性フィルム及び電池
 本発明は、金属端子用接着性フィルム及び電池に関する。
 従来、様々なタイプの電池が開発されているが、あらゆる電池において電極や電解質等の電池素子を封止するために包装材料が不可欠な部材になっている。従来、電池用包装として金属製の包装材料が多用されていたが、近年、電気自動車、ハイブリッド電気自動車、パソコン、カメラ、携帯電話等の高性能化に伴い、電池には、多様な形状が要求されると共に、薄型化や軽量化が求められている。しかしながら、従来多用されていた金属製の包装材料では、形状の多様化に追従することが困難であり、しかも軽量化にも限界があるという欠点がある。
 そこで、近年、多様な形状に加工が容易で、薄型化や軽量化を実現し得る包装材料として、基材層/接着層/バリア層/熱融着性樹脂層が順次積層されたフィルム状の積層体が提案されている。このようなフィルム状の包装材料を用いる場合、包装材料の最内層に位置する熱融着性樹脂層同士を対向させた状態で、包装材料の周縁部をヒートシールにて熱融着させることにより、包装材料によって電池素子が封止される。
 包装材料のヒートシール部分からは、金属端子が突出しており、包装材料によって封止された電池素子は、電池素子の電極に電気的に接続された金属端子によって外部と電気的に接続される。すなわち、包装材料がヒートシールされた部分のうち、金属端子が存在する部分は、金属端子が熱融着性樹脂層に挟持された状態でヒートシールされている。金属端子と熱融着性樹脂層とは、互いに異種材料により構成されているため、金属端子と熱融着性樹脂層との界面において、密着性が低下しやすい。
 このため、金属端子と熱融着性樹脂層との間には、これらの密着性を高めることなどを目的として、接着性フィルムが配されることがある。
特開2015-79638号公報
 このような接着性フィルムには、包装材料及び金属端子との高い密着性に加えて、包装材料によって封止されている電解液に対する優れた耐性も要求される。
 このような状況下、本発明は、包装材料及び金属端子との密着性が高く、さらに、耐電解液性にも優れた金属端子用接着性フィルムを提供することを主な目的とする。さらに、本発明は、当該金属端子用接着性フィルムを用いた電池を提供することも目的とする。
 本発明者等は、上記の課題を解決すべく鋭意検討を行った。その結果、電池素子の電極に電気的に接続された金属端子と、電池素子を封止する包装材料との間に介在される、金属端子用接着性フィルムであって、金属端子用接着性フィルムが、少なくとも1層のポリプロピレン層と、少なくとも1層の酸変性ポリプロピレン層とを備える積層体から構成されており、前記酸変性ポリプロピレン層が、前記金属端子用接着性フィルムの少なくとも片面側の表層を構成しており、前記ポリプロピレン層は、断面を電子顕微鏡写真で観察した際に海島構造が観察され、酸変性ポリプロピレン層の合計厚さを1とした場合に、ポリプロピレン層の合計厚さが、0.7以上3.5以下の範囲内にある金属端子用接着性フィルムは、包装材料及び金属端子との密着性が高く、さらに、耐電解液性にも優れることを見出した。本発明は、かかる知見に基づいて更に検討を重ねることにより完成したものである。
 即ち、本発明は、下記に掲げる態様の発明を提供する。
項1. 電池素子の電極に電気的に接続された金属端子と、前記電池素子を封止する包装材料との間に介在される、金属端子用接着性フィルムであって、
 前記金属端子用接着性フィルムは、少なくとも1層のポリプロピレン層と、少なくとも1層の酸変性ポリプロピレン層とを備える積層体から構成されており、
 前記酸変性ポリプロピレン層が、前記金属端子用接着性フィルムの少なくとも片面側の表層を構成しており、
 前記ポリプロピレン層は、断面を電子顕微鏡写真で観察した際に海島構造が観察され、
 前記酸変性ポリプロピレン層の合計厚さを1とした場合に、前記ポリプロピレン層の合計厚さが、0.7以上3.5以下の範囲内にある、金属端子用接着性フィルム。
項2. 前記ポリプロピレン層は、ブロックポリプロピレンを含んでいる、項1に記載の金属端子用接着性フィルム。
項3. 前記ポリプロピレン層は、未延伸ポリプロピレンにより構成されている、項1または2に記載の金属端子用接着性フィルム。
項4. 前記ポリプロピレン層は、ランダムポリプロピレンにより構成された層と、ブロックポリプロピレンにより構成された層と、ランダムポリプロピレンにより構成された層とがこの順に積層された積層構成を有している、項1~3のいずれかに記載の金属端子用接着性フィルム。
項5. 前記金属端子用接着性フィルムを示差走査熱量計で測定した場合に、150℃以上165℃以下の範囲に融解ピークが観察される、項1~4のいずれかに記載の金属端子用接着性フィルム。
項6. 以下の測定方法で測定される、前記金属端子用接着性フィルムの厚さ残存率が、50%以上である、項1~5のいずれかに記載の金属端子用接着性フィルム。
 厚さ100μmのアルミニウム板と、前記金属端子用接着性フィルムを用意する。
 前記金属端子用接着性フィルムの厚さA(μm)を測定する。
 前記アルミニウム板及び前記金属端子用接着性フィルムの長さ方向及び幅方向が一致するようにして、前記アルミニウム板の中心部分に前記金属端子用接着性フィルムを重ねる。
 前記アルミニウム板の長さより長く、幅7mmの金属板を2枚用意し、前記金属端子用接着性フィルムの全面を覆うようにして、前記アルミニウム板と前記金属端子用接着性フィルムの上下から、温度190℃、面圧1.27MPa、時間3秒間の条件で、前記金属板で加熱及び加圧を行い、前記アルミニウム板と前記金属端子用接着性フィルムの積層体を得る。
 当該積層体の加熱及び加圧が行われた部分の厚さB(μm)を測定する。
 以下の式によって、前記金属端子用接着性フィルムの厚さ残存率を算出する。
金属端子用接着性フィルムの厚さ残存率(%)=(厚さB-100)/厚さA×100
項7. 前記金属端子用接着性フィルムの流れ方向の熱収縮率が、70~90%である、項1~6のいずれかに記載の金属端子用接着性フィルム。
項8. 前記包装材料が、少なくとも、基材層、バリア層、及び熱融着性樹脂層をこの順に備える積層体から構成されており、
 前記熱融着性樹脂層と前記金属端子との間に前記金属端子用接着性フィルムが介在される、項1~7のいずれかに記載の金属端子用接着性フィルム。
項9. 少なくとも、正極、負極、及び電解質を備えた電池素子と、当該電池素子を封止する包装材料と、前記正極及び前記負極のそれぞれに電気的に接続され、前記包装材料の外側に突出した金属端子とを備える電池であって、
 前記金属端子と前記包装材料との間に、項1~8のいずれかに記載の金属端子用接着性フィルムが介在されてなる、電池。
項10. 少なくとも1層のポリプロピレン層と、少なくとも1層の酸変性ポリプロピレン層とを備える積層体の使用であって、
 前記酸変性ポリプロピレン層が、前記金属端子用接着性フィルムの少なくとも片面側の表層を構成しており、
 前記ポリプロピレン層は、断面を電子顕微鏡写真で観察した際に海島構造が観察され、
 前記酸変性ポリプロピレン層の合計厚さを1とした場合に、前記ポリプロピレン層の合計厚さが、0.7以上3.5以下の範囲内にあり、
 電池素子の電極に電気的に接続された金属端子と、前記電池素子を封止する包装材料との間に介在される、金属端子用接着性フィルムとしての前記積層体の使用。
 本発明によれば、包装材料及び金属端子との密着性が高く、さらに、耐電解液性にも優れた金属端子用接着性フィルムを提供することができる。さらに、本発明によれば、当該金属端子用接着性フィルムを用いた電池を提供することもできる。
本発明の電池の略図的平面図である。 図1の線A-A’における略図的断面図である。 図1の線B-B’における略図的断面図である。 本発明の金属端子用接着性フィルムの略図的断面図である。 本発明の金属端子用接着性フィルムの略図的断面図である。 本発明の電池に用いられる包装材料の略図的断面図である。 実施例におけるシール強度の測定方法を説明するための模式図である。 実施例におけるシール強度の測定方法を説明するための模式図である。 実施例におけるシール強度の測定方法を説明するための模式図である。 実施例におけるシール強度の測定方法を説明するための模式図である。 「高分子ミクロ写真集 目で見る高分子 1.分子集合の形と働き」(編者:社団法人高分子学会、発行者:山本格、発行所:株式会社培風館、昭和61年5月30日初版発行)の第29頁に「C」として示されている透過型電子顕微鏡写真(スケールバーは5μm)である。
 本発明の金属端子用接着性フィルムは、電池素子の電極に電気的に接続された金属端子と、電池素子を封止する包装材料との間に介在される、金属端子用接着性フィルムであって、金属端子用接着性フィルムが、少なくとも1層のポリプロピレン層と、少なくとも1層の酸変性ポリプロピレン層とを備える積層体から構成されており、前記酸変性ポリプロピレン層が、前記金属端子用接着性フィルムの少なくとも片面側の表層を構成しており、前記ポリプロピレン層は、断面を電子顕微鏡写真で観察した際に海島構造が観察され、酸変性ポリプロピレン層の合計厚さを1とした場合に、ポリプロピレン層の合計厚さが、0.7以上3.5以下の範囲内にあることを特徴とする。以下、本発明の金属端子用接着性フィルム及びこれを用いた本発明の電池について詳述する。
 なお、本明細書において、「~」で示される数値範囲は「以上」、「以下」を意味する。例えば、2~15mmとの表記は、2mm以上15mm以下を意味する。
1.金属端子用接着性フィルム
 本発明の金属端子用接着性フィルムは、電池素子の電極に電気的に接続された金属端子と、電池素子を封止する包装材料との間に介在されるものである。具体的には、例えば図1~3に示されるように、本発明の金属端子用接着性フィルム1は、電池素子4の電極に電気的に接続されている金属端子2と、電池素子4を封止する包装材料3との間に介在されている。また、金属端子2は、包装材料3の外側に突出しており、ヒートシールされた包装材料3の周縁部3aにおいて、金属端子用接着性フィルム1を介して、包装材料3に挟持されている。なお、本発明において、包装材料をヒートシールする際の熱としては、通常160~220℃程度の範囲、圧力としては、通常0.5~2.0MPa程度の範囲である。
 本発明の金属端子用接着性フィルム1は、金属端子2と包装材料3との密着性を高めるために設けられている。金属端子2と包装材料3との密着性が高められることにより、電池素子4の密封性が向上する。前述のとおり、電池素子4をヒートシールする際には、電池素子4の電極に電気的に接続された金属端子2が包装材料3の外側に突出するようにして、電池素子が封止される。このとき、金属により形成された金属端子2と、包装材料3の最内層に位置する熱融着性樹脂層34(ポリオレフィンなどの熱融着性樹脂により形成された層)とは異種材料により形成されているため、接着性フィルムを用いない場合には、金属端子2と熱融着性樹脂層34との界面において、電池素子の密封性が低くなりやすい。また、接着性フィルムを用いた場合にも、接着性フィルムの耐電解液性が低いと、電池素子の密封性が低くなりやすい。
 例えば図4,5に示されるように、本発明の金属端子用接着性フィルム1は、少なくとも1層のポリプロピレン層11と、少なくとも1層の酸変性ポリプロピレン層12とを備える積層体から構成されており、酸変性ポリプロピレン層12が、金属端子用接着性フィルム1の少なくとも片面側の表層を構成しており、ポリプロピレン層11は、断面を電子顕微鏡写真で観察した際に海島構造が観察され、さらに、酸変性ポリプロピレン層12の合計厚さを1とした場合に、ポリプロピレン層11の合計厚さが、0.7~3.5の範囲内に設定されている。これにより、本発明の金属端子用接着性フィルム1は、包装材料及び金属端子との密着性が高く、さらに、耐電解液性にも優れているため、電池素子の密封性を効果的に高めることができる。
 包装材料及び金属端子との密着性をより高めつつ、耐電解液性をより一層向上させる観点から、酸変性ポリプロピレン層12の合計厚さを1とした場合の、ポリプロピレン層11の合計厚さとしては、好ましくは0.75~3.2程度の範囲内、より好ましくは0.8~2.0程度の範囲内が挙げられる。
 本発明の金属端子用接着性フィルム1においては、酸変性ポリプロピレン層12が、金属端子用接着性フィルムの少なくとも片面側の表層を構成している。酸変性ポリプロピレンにより構成されている酸変性ポリプロピレン層12は、ポリプロピレンにより構成されているポリプロピレン層11に比して、金属材料に対する密着性に優れている。このため、酸変性ポリプロピレン層12が金属端子2側に位置するようにして、本発明の金属端子用接着性フィルム1を金属端子2と包装材料3との間に配置することにより、電池素子の密封性を効果的に高めることができる。
 本発明の金属端子用接着性フィルム1は、ポリプロピレン層11及び酸変性ポリプロピレン層12を、それぞれ、少なくとも1層ずつ備えていればよい。本発明の金属端子用接着性フィルム1の好ましい積層構成としては、例えば図4に示されるように、ポリプロピレン層11と酸変性ポリプロピレン層12とが1層ずつ積層された構成や、例えば図5に示されるように、ポリプロピレン層11の両面に酸変性ポリプロピレン層12が1層ずつ積層された構成などが挙げられる。なお、後述の通り、1層のポリプロピレン層11には、同一または異なるポリプロピレンにより構成された層が連続して複数積層されており、当該複数層が1層のポリプロピレン層11を構成していてもよい。同様に、1層の酸変性ポリプロピレン層12には、同一または異なる酸変性ポリプロピレンにより構成された層が連続して複数積層されており、当該複数層が1層の酸変性ポリプロピレン層12を構成していてもよい。
 本発明の金属端子用接着性フィルム1の好ましい積層構成の具体例としては、酸変性ポリプロピレン層12/ポリプロピレン層11の2層構成;酸変性ポリプロピレン層12/ポリプロピレン層11/酸変性ポリプロピレン層12がこの順に積層された3層構成;酸変性ポリプロピレン層12/ポリプロピレン層11/酸変性ポリプロピレン層12/ポリプロピレン層11/酸変性ポリプロピレン層12がこの順に積層された5層構成などが挙げられ、これらの中でも、酸変性ポリプロピレン層12/ポリプロピレン層11の2層構成;酸変性ポリプロピレン層12/ポリプロピレン層11/酸変性ポリプロピレン層12がこの順に積層された3層構成がより好ましい。
 本発明の金属端子用接着性フィルム1は、全ての層がポリオレフィンにより構成されていることが好ましい。より具体的には、本発明の金属端子用接着性フィルム1は、酸変性ポリプロピレン層12及びポリプロピレン層11のみによって構成されている態様も好ましく、ポリオレフィンによって構成された他のポリオレフィン層をさらに備えている態様も好ましい。ポリオレフィン層を構成するポリオレフィンの具体例としては、ポリエチレン、酸変性ポリエチレンなどが挙げられる。酸変性ポリエチレンにおいて、エチレンを酸変性する成分としては、特に制限されないが、例えば、後述の酸変性ポリプロピレン層12で例示した酸変性に使用される不飽和カルボン酸またはその無水物などが挙げられる。
 本発明の金属端子用接着性フィルム1の厚みとしては、特に制限されないが、包装材料及び金属端子との密着性をより高めつつ、耐電解液性をより一層向上させる観点からは、好ましくは40~200μm程度、より好ましくは55~150μm程度、さらに好ましくは60~110μm程度が挙げられる。
 また、包装材料及び金属端子との密着性をより高めつつ、耐電解液性をより一層向上させる観点からは、本発明の金属端子用接着性フィルム1を示差走査熱量計で測定した場合に、150~165℃の範囲に融解ピークが観察されることが好ましい。
 また、同様の観点から、本発明の金属端子用接着性フィルム1は、以下の測定方法で測定される金属端子用接着性フィルムの厚さ残存率が、約50%以上であることが好ましく、約55%以上であることが好ましく、約60%以上であることが好ましい。当該厚さ残存率の上限については、約90%以下であることが好ましく、約85%以下であることが好ましく、約80%以下であることが好ましい。当該厚さ残存率の範囲としては、好ましくは、55~90%程度、55~85%程度、55~80%程度、60~90%程度、60~85%程度、60~80%程度が挙げられる。当該残存率が50%以上である金属端子用接着性フィルム1を用いることにより、包装材料に含まれるバリア層と金属端子との短絡を効果的に抑制することができ、かつ、包装材料と金属端子用接着性フィルムとの密着性をより一層高めることが可能となる。また、当該残存率が90%以下である金属端子用接着性フィルム1を用いることにより、金属端子の段差の形状に好適に追従することができ、また、金属端子の端部を好適に覆うことができる。
(金属端子用接着性フィルムの厚さ残存率の測定)
 厚さ100μmのアルミニウム板(純アルミニウム系、JIS H4160-1994 A1N30H-O)と、金属端子用接着性フィルムを用意する。金属端子用接着性フィルムの厚さA(μm)をマイクロゲージで測定する。アルミニウム板及び金属端子用接着性フィルムの長さ方向及び幅方向が一致するようにして、アルミニウム板の中心部分に金属端子用接着性フィルムを重ねる。このとき、金属端子用接着性フィルムの酸変性ポリプロピレン層とアルミニウム板とが接するように配置する。アルミニウム板の長さより長く、幅7mmの金属板を2枚用意し、金属端子用接着性フィルムの全面を覆うようにして、アルミニウム板と金属端子用接着性フィルムの上下から、温度190℃、面圧1.27MPa、時間3秒間の条件で、加熱及び加圧を行い、アルミニウム板と金属端子用接着性フィルムの積層体を得る。当該積層体の加熱及び加圧が行われた部分の厚さB(μm)をマイクロゲージで測定する。以下の式によって、前記金属端子用接着性フィルムの厚さ残存率を算出する。
 金属端子用接着性フィルムの厚さ残存率(%)=(厚さB-100)/厚さA×100
 なお、長さ方向とは対象物の平面視の長辺に対応する長手方向であり、幅方向とは対象物の平面視の短辺に対応する短手方向である。長さ方向と幅方向の大きさが一致する場合(正方形)はどちらを長さ方向、幅方向としてもよい。
 なお、当該残存率の測定にあたり、金属端子用接着性フィルムの面積によっては、面圧が1.27MPaとなるように加圧荷重をかけて測定することもできる。具体的には、[金属板による加圧荷重(N)]/[金属端子用接着性フィルムを加圧する面積(mm2)]=面圧(MPa)という式により換算できる。なお、金属板による加圧加重(N)は、金属板の圧力を調整するシリンダーの径やエア圧によって調整することができる。
 前述の金属端子用接着性フィルムの厚さ残存率の測定において、温度190℃、面圧1.27MPa、時間3秒間の条件で測定を行えば、金属端子用接着性フィルム及びアルミニウム板の長さ及び幅は限定されないが、例えば、長さ70mm、幅5mmの金属端子用接着性フィルムで測定可能(裁断などの手法を採用してもよい)な場合には、このサイズの金属端子用接着性フィルムと、アルミニウム板として長さ60mm、幅25mmのものを用いて、金属端子用接着性フィルムの厚さ残存率を好適に測定することができる。なお、[金属端子用接着性フィルムを加圧する面積(mm2)]は、アルミニウム板と金属端子用接着性フィルムとが重なっている部分の面積であり、例えばこれらのサイズの金属端子用接着性フィルムとアルミニウム板とを用いる場合であれば、当該面積は、60mm×5mmとなる。また、アルミニウム板と金属端子用接着性フィルムの積層体を得る際の加熱及び加圧によって、前記アルミニウム板の厚みは実質的に変化しない。測定対象とする金属端子用接着性フィルムのサイズが異なっていても、上記の測定ができれば、アルミニウム板のサイズを変更しなくてもよい。
 本発明の金属端子用接着性フィルム1全体のメルトマスフローレート(MFR)としては、特に制限されないが、包装材料及び金属端子との密着性をより高めつつ、耐電解液性をより一層向上させる観点からは、好ましくは1~15程度、より好ましくは2~12程度、さらに好ましくは3~10程度が挙げられる。金属端子用接着性フィルム1全体のメルトマスフローレート(MFR)は、JIS K7210:2014の規定に準拠した方法により、測定温度230℃、加重2.16kgをかけ、メルトインデクサーを用いて測定した値である。
 また、本発明の金属端子用接着性フィルム1の流れ方向(MD)の熱収縮率(%)としては、下限は、好ましくは約70%以上、より好ましくは約75%以上、さらに好ましくは約80%以上が挙げられ、上限は、好ましくは約95%以下、より好ましくは約92%以下、さらに好ましくは約90%以下が挙げられる。また、当該熱収縮率(%)の範囲としては、好ましくは、70~95%程度、70~92%程度、70~90%程度、75~95%程度、75~92%程度、75~90%程度、80~95%程度、80~92%程度、80~90%程度が挙げられる。当該熱収縮率(%)の測定方法は、以下の通りである。
(熱収縮率(%)の測定方法)
 金属端子用接着性フィルムを長さ50mm(MD)×幅4mm(TD)のサイズに切り出して試験片とする。次に、金尺にて試験片の長さM(mm)を計測する。次に、試験片の長さ方向の端部を金網にテープで固定し、試験片を金網から吊るした状態にする。この状態で、190℃に加熱されたオーブン内に120秒置いた後、試験片を金網ごと取出して、室温(25℃)環境で自然冷却する。次に、室温まで自然冷却した試験片の長さN(mm)を金尺にて測定する。下の式により、金属端子用接着性フィルムの熱収縮率を算出する。
熱収縮率(%)=(長さN/長さM)×100
 なお、電池素子の封止時において、金属端子用接着性フィルムが金属端子と包装材料との間に挟持された状態でヒートシールされる場合には、ヒートシールに用いられる金属板からの圧力によって、金属端子用接着性フィルムが寸法変化しない部分と、金属板からの距離が離れているために圧力が加わらず、収縮する部分とが存在する。このとき、圧力が加わらない部分についても、圧力が加わる部分に向かって適度に熱収縮することにより、圧力が加わる部分の厚みが薄くなりすぎることを効果的に抑制することができる。一方、金属端子用接着性フィルムの熱収縮が大き過ぎる場合には、金属端子の上に金属端子用接着性フィルム1を設置し、ヒートシールに供される前の予熱段階などにおいて金属端子用接着性フィルムが熱収縮によって動き、金属端子と金属端子用接着性フィルムとの位置関係にずれが生じる虞がある。このため、本発明の金属端子用接着性フィルム1は、適度な熱収縮率を備えていることが望ましい。なお、本発明の金属端子用接着性フィルム1の適度な熱収縮率としては、例えば、前述の流れ方向(MD)の熱収縮率(%)の下限値が、70%以上であることが挙げられる。
(ポリプロピレン層11)
 本発明において、ポリプロピレン層11は、ポリプロピレンにより構成された層である。また、ポリプロピレン層11は、断面を電子顕微鏡写真で観察した際に海島構造が観察される。ポリプロピレン層11の断面に海島構造が観察されるとは、例えば図11に示される電子顕微鏡写真のように、海の部分と島の部分とが観察されることをいう。図11は、「高分子ミクロ写真集 目で見る高分子 1.分子集合の形と働き」(編者:社団法人高分子学会、発行者:山本格、発行所:株式会社培風館、昭和61年5月30日初版発行)の第29頁に「C」として示されている透過電子顕微鏡写真(スケールバーは5μm)である。ポリプロピレン層11の断面に海島構造は、図11のように、ポリプロピレン層の断面を四酸化オスミウム(OsO4)染色して電子顕微鏡写真を観察することによって確認することができる。なお、図11では海部分が島部分よりも明るくなっているが測定方法、条件によっては、海部分が島部分よりも暗く観える場合もある。何れにせよ、海部分と島部分が判別できれば海島構造における島の部分の面積の割合は測定可能である。
 ポリプロピレン層11の海島構造において、島の部分の面積の割合としては、特に制限されないが、包装材料及び金属端子との密着性をより高めつつ、耐電解液性をより一層向上させる観点からは、好ましくは10~50%程度、より好ましくは20~40%程度が挙げられる。ポリプロピレン層11の海島構造における島の部分の面積の割合の測定方法は、以下の通りである。なお、島の部分の面積の割合が2%以下である場合、実質的に海島構造を有していないと評価される。
(海島構造における島の部分の面積の割合の測定方法)
 熱硬化性のエポキシ樹脂内に金属端子用接着性フィルムを包埋し硬化させる。市販品の回転式ミクロトーム(LEICA製 UC6)と、ダイヤモンドナイフを用いて目的とする方向の断面(TDに沿った断面)を作製し、その際、液体窒素を用いたクライオミクロトームにて、-70℃にて断面作製を行う。包埋樹脂ごと四酸化ルテニウムにて一晩染色する。染色すると、ポリプロピレンが膨張するため、膨張部分をミクロトームでトリミングし、100nmほどの厚みでさらに1から2μmほど切断した部分について次のように観察する。染色した断面は、電界放出形走査型電子顕微鏡(例えば、日立ハイテクノロジーズ社製 S-4800 TYPE1,測定条件:3kV 20mA High WD6mm 検出器(Upper))で観測して画像(倍率は10000倍)を取得する。次に、画像を二値化できる画像処理ソフト(例えば、三谷商事製画像解析ソフトWinROOF(Ver7.4)を用い、当該画像について、海島構造の島の部分と海の部分とを二値化して、島の部分の占める面積の割合(島の部分の合計面積/画像の測定範囲の面積)を求める。具体的な画像処理の条件については、例えば実施例に記載の条件を採用する。
 ポリプロピレン層11の断面を電子顕微鏡写真で観察した際に海島構造が観察されることにより、金属端子用接着性フィルムの優れた耐熱性を保持しつつ、耐寒強度が高められる。また、包装材料及び金属端子との密着性が高められ、さらに、耐電解液性も向上する。
 また、本発明において、ポリプロピレン層11は、未延伸ポリプロピレンにより構成されていることが好ましい。ポリプロピレン層11が未延伸ポリプロピレンにより構成されており、延伸ポリプロピレンにより構成されていないことは、ポリプロピレン層11をX線回折法で分析することによって確認することができる。具体的には、未延伸ポリプロピレンにより構成されているポリプロピレン層11の広角X線回折を測定すると、ポリプロピレン結晶の回折図形から計算した040面に相当するピークの強度に対するポリプロピレン結晶の110面に相当するピークの強度の比(040面のピーク強度/110面のピーク強度)が、0.5~1.5の範囲内になり、延伸ポリプロピレンにより構成されているポリプロピレン層は、この範囲外となる。すなわち、本発明において、ポリプロピレン層11は、広角X線回折を測定すると、ポリプロピレン結晶の回折図形から計算した040面に相当するピークの強度に対するポリプロピレン結晶の110面に相当するピークの強度の比(040面のピーク強度/110面のピーク強度)が、0.5~1.5の範囲内になるポリプロピレンにより構成されている。
 なお、110面に相当するピークは、2θ=14°付近に現れ、040面に相当するピークは、2θ=17°付近に現れる。広角X線回折による測定条件は、Soller/PCS(入射平行スリットの開口角):5.0deg、IS長手(長手制限スリットの長さ):10.0mm、PSA open(受光PSAの開口角はopen)、Soller(受光平行スリットの開口角):5.0deg、2θ/θ:2~40deg、ステップは0.04degとする。
 また、ポリプロピレン層11が未延伸ポリプロピレンにより構成されており、延伸ポリプロピレンにより構成されていないことは、ポリプロピレン層11をラマン分光法で分析することによって確認することができる。具体的には、ポリプロピレン層をラマン分光法で分析した場合に、約809cm-1に表れる結晶性のピーク強度の高さ「A」と、約842cm-1に表れる非晶性のピーク強度の高さ「B」の比(A/B)が、1.6以下である場合に、ポリプロピレン層11が未延伸ポリプロピレンにより構成されていると確認することができる。測定条件は、レーザー波長633nm、グレーティング600gr/mm、共焦点ホール100μm、顕微鏡レンズ10倍、露光時間15sec、積算回数1回とし、ポリプロピレン層11のMD(Machine Direction)に平行な断面に対して、MDと入射レーザー偏光面が平行になるように、ラマンスペクトルを測定した。また、710cm-1と925cm-1を結んだ直線をベースラインとした。解析条件は、ベースライン補正をした際の、809cm-1と842cm-1におけるピーク高さを、ピーク強度として算出した。なお、上述した約809cm-1に表れる結晶性のピーク強度の高さ「A」とは、主鎖CC伸縮とCH3変角振動のコンビネーションモードに帰属されるピークである。また、約842cm-1に表れる非晶性のピーク強度の高さ「B」とは、CH3変角振動モードに帰属されるピークである。
 本発明において、ポリプロピレン層11のMDの確認方法は、次の通りである。ポリプロピレン層11の長さ方向の断面と、当該長さ方向の断面と平行な方向から10度ずつ角度を変更し、長さ方向の断面と垂直な方向までの各断面(合計10の断面)について、それぞれ、電子顕微鏡写真で観察して海島構造を確認する。次に、各断面において、それぞれ、個々の島の形状を観察する。個々の島の形状について、ポリプロピレン層11の厚み方向とは垂直方向の最左端と、当該垂直方向の最右端とを結ぶ直線距離を径yとする。各断面において、島の形状の当該径yが大きい順に上位20個の径yの平均を算出する。島の形状の当該径yの平均が最も大きかった断面と平行な方向をMDと判断する。
 ポリプロピレン層11に含まれるポリプロピレンとしては、好ましくは、ホモポリプロピレン、ポリプロピレンのブロックコポリマー(例えば、プロピレンとエチレンのブロックコポリマー)、ポリプロピレンのランダムコポリマー(例えば、プロピレンとエチレンのランダムコポリマー)等の結晶性又は非晶性のポリプロピレンが挙げられる。ポリプロピレン層11が前述の海島構造となる組成としては、例えば、ポリプロピレン層11がポリプロピレンのブロックコポリマーを含有する組成、ポリプロピレンのブロックコポリマーとポリプロピレンのランダムコポリマーとを含有する組成、ホモポリプロピレンとランダムポリプロピレンとポリエチレン成分を含む組成などが挙げられる。これらの中でも、ポリプロピレン層11は、ブロックポリプロピレンを含んでいることがより好ましく、ブロックポリプロピレンにより構成されていることがさらに好ましい。なお、ブロックポリプロピレンに含まれるプロピレンの割合としては、好ましくは10~90質量%程度、より好ましくは30~80質量%程度が挙げられる。
 本発明の金属端子用接着性フィルム1において、ポリプロピレン層11は、1層のみであってもよいし、2層以上であってもよい。また、1層のポリプロピレン層11には、同一または異なるポリプロピレンにより構成された層が連続して複数積層されており、当該複数層が1層のポリプロピレン層11を構成していてもよい。ポリプロピレン層11は、ブロックポリプロピレンにより構成された層を含んでいることが好ましい。
 1層のポリプロピレン層11の好ましい態様としては、ランダムポリプロピレンにより構成された層と、ブロックポリプロピレンにより構成された層の積層体であることが好ましく、特に、ランダムポリプロピレンにより構成された層と、ブロックポリプロピレンにより構成された層と、ランダムポリプロピレンにより構成された層とがこの順に積層された積層構成(3層構造)を備えていることが好ましい。
 なお、本発明において、ポリプロピレンにより構成された層が連続して複数積層されている場合には、これらの層をまとめて1層のポリプロピレン層11という。同様に、酸変性ポリプロピレンにより構成された層が連続して複数積層されている場合には、これらの層をまとめて1層の酸変性ポリプロピレン層12という。
 1層のポリプロピレン層11の厚さは、酸変性ポリプロピレン層12の合計厚さを1とした場合のポリプロピレン層11の合計厚さが0.7~3.5の範囲内にあれば特に制限されないが、包装材料及び金属端子との密着性をより高めつつ、耐電解液性をより一層向上させる観点からは、好ましくは15~80μm程度、より好ましくは20~70μm程度が挙げられる。なお、機序の詳細は明らかではないが、酸変性ポリプロピレン層の厚さが大きすぎると、酸変性ポリプロピレン層の凝集破壊が生じやすく、金属端子用接着性フィルムの密着性が低下しやすくなる傾向にある。
 包装材料及び金属端子との密着性をより高めつつ、耐電解液性をより一層向上させる観点からは、金属端子用接着性フィルム1において、ポリプロピレン層11が金属端子用接着性フィルム1の厚みの約40%以上を占めることが好ましく、約45%以上を占めることがさらに好ましく、上限としては、ポリプロピレン層11が金属端子用接着性フィルム1の厚みの約85%以下を占めることが好ましく、約80%以下を占めることがさらに好ましい。金属端子用接着性フィルム1の厚みに占めるポリプロピレン層11の厚みの好ましい範囲としては、40~85%程度、45~80%程度が挙げられる。
 ポリプロピレン層11の融解ピーク温度としては、特に制限されないが、包装材料及び金属端子との密着性をより高めつつ、耐電解液性をより一層向上させる観点からは、好ましくは140~165℃程度、さらに好ましくは150~160℃程度が挙げられる。なお、本発明において、ポリプロピレン層11の融解ピーク温度は、示差走査熱量計(DSC)を用いて測定した値であり、昇温速度を10℃/min、温度測定範囲を-50~200℃とし、サンプルパンとしてアルミニウムパンを使用して測定される。
(酸変性ポリプロピレン層12)
 本発明において、酸変性ポリプロピレン層12は、酸変性ポリプロピレンにより構成された層である。酸変性ポリプロピレン層12についても、断面を電子顕微鏡写真で観察した際に海島構造が観察されることが好ましい。なお、酸変性ポリプロピレン層12における海島構造の確認方法は、前述のポリプロピレン層11における確認方法と同様である。
 酸変性ポリプロピレン層12の海島構造において、島の部分の面積の割合としては、特に制限されないが、包装材料及び金属端子との密着性をより高めつつ、耐電解液性をより一層向上させる観点からは、好ましくは10~50%程度、より好ましくは20~40%程度が挙げられる。酸変性ポリプロピレン層12の海島構造における島の部分の面積の割合の測定方法は、測定対象を酸変性ポリプロピレン層12とすること以外は、前述のポリプロピレン層11における測定方法と同様である。なお、島の部分の面積の割合が2%以下である場合、実質的に海島構造を有していないと評価される。
 酸変性ポリプロピレンとしては、酸変性されたポリプロピレンであれば特に制限されないが、好ましくは不飽和カルボン酸またはその無水物でグラフト変性されたポリプロピレンが挙げられる。酸変性に使用される不飽和カルボン酸またはその無水物としては、例えば、マレイン酸、アクリル酸、イタコン酸、クロトン酸、無水マレイン酸、無水イタコン酸等が挙げられる。
 酸変性されるポリプロピレンとしては、好ましくは、ホモポリプロピレン、ポリプロピレンのブロックコポリマー(例えば、プロピレンとエチレンのブロックコポリマー)、ポリプロピレンのランダムコポリマー(例えば、プロピレンとエチレンのランダムコポリマー)等の結晶性又は非晶性のポリプロピレンが挙げられる。これらの中でも、ポリプロピレンのブロックコポリマー(ブロックポリプロピレン)またはポリプロピレンのランダムコポリマー(ランダムポリプロピレン)を含んでいることが好ましい。なお、酸変性ポリプロピレン層12が酸変性ポリプロピレンにより構成された層であることは、赤外分光法、ガスクロマトグラフィー質量分析法などにより分析可能であり、分析方法は特に問わない。例えば、赤外分光法にて無水マレイン酸変性ポリプロピレンを測定すると、波数1760cm-1付近と波数1780cm-1付近に無水マレイン酸由来のピークが検出される。ただし、酸変性度が低いとピークが小さくなり検出されない場合がある。その場合は核磁気共鳴分光法にて分析可能である。
 本発明の金属端子用接着性フィルム1において、酸変性ポリプロピレン層12は、1層のみであってもよいし、2層以上であってもよい。また、1層の酸変性ポリプロピレン層12には、同一または異なる酸変性ポリプロピレンにより構成された層が連続して複数積層されており、当該複数層が1層の酸変性ポリプロピレン層12を構成していてもよい。
 1層の酸変性ポリプロピレン層12の好ましい態様としては、無水マレイン酸変性ポリプロピレンにより構成された層が挙げられる。
 1層の酸変性ポリプロピレン層12の厚さは、酸変性ポリプロピレン層12の合計厚さを1とした場合のポリプロピレン層11の合計厚さが0.7~3.5の範囲内にあれば特に制限されないが、包装材料及び金属端子との密着性をより高めつつ、耐電解液性をより一層向上させる観点からは、好ましくは約10μm以上、さらに好ましくは約15μm以上が挙げられ、上限は、好ましくは約40μm以下、より好ましくは約35μm以下、さらに好ましくは約30μm以下が挙げられる。
 酸変性ポリプロピレン層12の融解ピーク温度としては、特に制限されないが、包装材料及び金属端子との密着性をより高めつつ、耐電解液性をより一層向上させる観点からは、好ましくは130~165℃程度、より好ましくは140~160℃程度が挙げられる。なお、本発明において、酸変性ポリプロピレン層12の融解ピーク温度は、ポリプロピレン層11の融解ピーク温度の測定方法と同様にして測定された値である。
 金属端子用接着性フィルムのヒートシール時の潰れを抑制しつつ、シール強度を向上させる観点から、本発明の金属端子用接着性フィルム1において、ポリプロピレン層11の軟化点と酸変性ポリプロピレン層12の軟化点の差の絶対値としては、上限は、好ましくは約40℃以下、より好ましくは約30℃以下、さらに好ましくは約20℃以下が挙げられ、下限は、好ましくは約0℃以上、より好ましくは約5℃以上、さらに好ましくは約10℃以上が挙げられる。ポリプロピレン層11及び酸変性ポリプロピレン層12の軟化点は、次のようにして測定した値である。
 (軟化点の測定方法)
 走査型熱顕微鏡(Anasys社製のNanoTA)を用い、サーマルプローブのカンチレバーのモデルはEX-AN2-200、昇温速度5℃/sの条件で測定された値である。また、軟化点は、ピークトップ温度とした。
 本発明の金属端子用接着性フィルム1は、必要に応じて、滑剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、光安定剤などの各種添加剤を含んでいてもよい。なお、添加剤の種類、含有量などによっては、金属端子用接着性フィルム1が変色することもある。
 金属端子用接着性フィルム1全体に含まれている滑剤の含有量としては、好ましくは0~2000ppm程度が挙げられる。
(滑剤量の測定)
 金属端子用接着性フィルム1全体に含まれている滑剤の含有量は、ガスクロマトグラフ質量分析計(GC-MS)を用いて測定した値である。具体的には、沸騰環流させたメタノール中にて、金属端子用接着性フィルム内の添加剤をメタノール中に抽出し、得られたメタノール抽出液を、GC-MSで分析して、金属端子用接着性フィルム全体に含まれる滑剤量を測定する。
 滑剤としては、特に制限されないが、好ましくはアミド系滑剤が挙げられる。アミド系滑剤の具体例としては、例えば、飽和脂肪酸アミド、不飽和脂肪酸アミド、置換アミド、メチロールアミド、飽和脂肪酸ビスアミド、不飽和脂肪酸ビスアミドなどが挙げられる。飽和脂肪酸アミドの具体例としては、ラウリン酸アミド、パルミチン酸アミド、ステアリン酸アミド、ベヘン酸アミド、ヒドロキシステアリン酸アミドなどが挙げられる。不飽和脂肪酸アミドの具体例としては、オレイン酸アミド、エルカ酸アミドなどが挙げられる。置換アミドの具体例としては、N-オレイルパルミチン酸アミド、N-ステアリルステアリン酸アミド、N-ステアリルオレイン酸アミド、N-オレイルステアリン酸アミド、N-ステアリルエルカ酸アミドなどが挙げられる。また、メチロールアミドの具体例としては、メチロールステアリン酸アミドなどが挙げられる。飽和脂肪酸ビスアミドの具体例としては、メチレンビスステアリン酸アミド、エチレンビスカプリン酸アミド、エチレンビスラウリン酸アミド、エチレンビスステアリン酸アミド、エチレンビスヒドロキシステアリン酸アミド、エチレンビスベヘン酸アミド、ヘキサメチレンビスステアリン酸アミド、ヘキサメチレンビスベヘン酸アミド、ヘキサメチレンヒドロキシステアリン酸アミド、N,N’-ジステアリルアジピン酸アミド、N,N’-ジステアリルセバシン酸アミドなどが挙げられる。不飽和脂肪酸ビスアミドの具体例としては、エチレンビスオレイン酸アミド、エチレンビスエルカ酸アミド、ヘキサメチレンビスオレイン酸アミド、N,N’-ジオレイルアジピン酸アミド、N,N’-ジオレイルセバシン酸アミドなどが挙げられる。脂肪酸エステルアミドの具体例としては、ステアロアミドエチルステアレートなどが挙げられる。また、芳香族系ビスアミドの具体例としては、m-キシリレンビスステアリン酸アミド、m-キシリレンビスヒドロキシステアリン酸アミド、N,N’-ジステアリルイソフタル酸アミドなどが挙げられる。滑剤は、1種類単独で使用してもよいし、2種類以上を組み合わせて使用してもよい。
 また、本発明の金属端子用接着性フィルム1は、必要に応じて充填剤を含んでいてもよい。金属端子用接着性フィルム1が充填剤を含むことにより、充填剤がスペーサー(Spacer)として機能するために、金属端子2と包装材料3のバリア層33との間の短絡をより一層効果的に抑制することが可能となる。充填剤の粒径としては、0.1~35μm程度、好ましくは5.0~30μm程度、さらに好ましくは10~25μm程度の範囲が挙げられる。また、金属端子用接着性フィルム1に充填剤を添加する場合、ポリプロピレン層11及び/又は酸変性ポリプロピレン層12に含まれることが好ましく、充填剤の含有量としては、ポリプロピレン層11及び酸変性ポリプロピレン層12を形成する樹脂成分100質量部に対して、それぞれ、5~30質量部程度、より好ましくは10~20質量部程度が挙げられる。
 充填剤としては、無機系、有機系のいずれも用いることができる。無機系充填剤としては、例えば、炭素(カーボン、グラファイト)、シリカ、酸化アルミニウム、チタン酸バリウム、酸化鉄、シリコンカーバイド、酸化ジルコニウム、珪酸ジルコニウム、酸化マグネシウム、酸化チタン、アルミ酸カルシウム、水酸化カルシウム、水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウム、炭酸カルシウム等が挙げられる。また、有機系充填剤としては、例えば、フッ素樹脂、フェノール樹脂、ユリア樹脂、エポキシ樹脂、アクリル樹脂、ベンゾグアナミン・ホルムアルデヒド縮合物、メラミン・ホルムアルデヒド縮合物、ポリメタクリル酸メチル架橋物、ポリエチレン架橋物等が挙げられる。形状の安定性、剛性、内容物耐性の点から、酸化アルミニウム、シリカ、フッ素樹脂、アクリル樹脂、ベンゾグアナミン・ホルムアルデヒド縮合物が好ましく、特にこの中でも球状の酸化アルミニウム、シリカがより好ましい。ポリプロピレン層11及び/又は酸変性ポリプロピレン層12を形成する樹脂成分への充填剤の混合方法としては、予めバンバリーミキサー等で両者をメルトブレンドし、マスターバッチ化したものを所定の混合比にする方法、樹脂成分との直接混合方法などを採用することができる。
 また、金属端子用接着性フィルム1は、それぞれ、必要に応じて顔料を含んでいてもよい。顔料としては、無機系の各種顔料を用いることができる。顔料の具体例としては、上記充填剤で例示した炭素(カーボン、グラファイト)が好ましく例示できる。炭素(カーボン、グラファイト)は、一般に電池の内部に使用されている材料であり、電解液に対する溶出の虞がない。また、着色効果が大きく接着性を阻害しない程度の添加量で充分な着色効果を得られると共に、熱で溶融することがなく、添加した樹脂の見かけの溶融粘度を高くすることができる。さらに、熱接着時(シール時)に加圧部が薄肉となることを防止して、シール強度の低下を防ぐことができる。
 金属端子用接着性フィルム1に顔料を添加する場合、ポリプロピレン層11及び/又は酸変性ポリプロピレン層12に含まれることが好ましく、その添加量としては、たとえば、粒径が約0.03μmのカーボンブラックを使用した場合、ポリプロピレン層11及び酸変性ポリプロピレン層12を形成する樹脂成分100質量部に対して、それぞれ、0.05~0.3質量部程度、好ましくは0.1~0.2質量部程度が挙げられる。金属端子用接着性フィルム1に顔料を添加することにより、金属端子用接着性フィルム1の有無をセンサーで検知可能なもの、または目視で検査可能なものとすることができる。なお、ポリプロピレン層11及び/又は酸変性ポリプロピレン層12に充填剤と顔料とを添加する場合、同一のポリプロピレン層11及び/又は酸変性ポリプロピレン層12に充填剤と顔料を添加してもよいが、金属端子用接着性フィルム1の熱融着性を阻害しない観点からは、充填剤及び顔料は、ポリプロピレン層11及び酸変性ポリプロピレン層12に分けて添加することが好ましい。
 本発明の金属端子用接着性フィルム1は、少なくとも1層のポリプロピレン層と、少なくとも1層の酸変性ポリプロピレン層とを積層することにより製造することができる。少なくとも1層のポリプロピレン層と、少なくとも1層の酸変性ポリプロピレン層との積層方法としては、特に制限されず、例えば、サーマルラミネート法、サンドイッチラミネート法、押出しラミネート法などを用いて行うことができる。
 金属端子用接着性フィルム1を金属端子2と包装材料3との間に介在させる方法としては、特に制限されず、例えば、図1~3に示すように、金属端子2が包装材料3によって挟持される部分において、金属端子2に金属端子用接着性フィルム1を巻き付けてもよい。また、図示を省略するが、金属端子2が包装材料3によって挟持される部分において、金属端子用接着性フィルム1が2つの金属端子2を横断するようにして、金属端子2の両面側に配置してもよい。
[金属端子2]
 本発明の金属端子用接着性フィルム1は、金属端子2と包装材料3との間に介在させて使用される。金属端子2(タブ)は、電池素子4の電極(正極または負極)に電気的に接続される部材であり、金属材料により構成されている。金属端子2を構成する金属材料としては、特に制限されず、例えば、アルミニウム、ニッケル、銅などが挙げられる。例えば、リチウムイオン電池の正極に接続される金属端子2は、通常、アルミニウムなどにより構成されている。また、リチウムイオン電池の負極に接続される金属端子は、通常、銅、ニッケルなどにより構成されている。
 金属端子2の表面は、耐電解液性を高める観点から、化成処理が施されていることが好ましい。例えば、金属端子2がアルミニウムにより形成されている場合、化成処理の具体例としては、リン酸塩、クロム酸塩、フッ化物、トリアジンチオール化合物などの耐酸性皮膜を形成する公知の方法が挙げられる。耐酸性皮膜を形成する方法の中でも、フェノール樹脂、フッ化クロム(III)化合物、リン酸の3成分から構成されたものを用いるリン酸クロメート処理が好適である。
 金属端子2の大きさは、使用される電池の大きさなどに応じて適宜設定すればよい。金属端子2の厚さとしては、好ましくは50~1000μm程度、より好ましくは70~800μm程度が挙げられる。また、金属端子2の長さとしては、好ましくは1~200mm程度、より好ましくは3~150mm程度が挙げられる。また、金属端子2の幅としては、好ましくは1~200mm程度、より好ましくは3~150mm程度が挙げられる。
[包装材料3]
 包装材料3としては、少なくとも、基材層31、バリア層33、及び熱融着性樹脂層34をこの順に有する積層体からなる積層構造を有するものが挙げられる。図6に、包装材料3の断面構造の一例として、基材層31、接着剤層32、バリア層33、接着層35、及び熱融着性樹脂層34がこの順に積層されている態様について示す。接着剤層32は、基材層31とバリア層33との密着性を高めることなどを目的として、必要に応じて設けられる層である。また、接着層35は、バリア層33と熱融着性樹脂層34の密着性を高めることなどを目的として、必要に応じて設けられる層である。
 包装材料3においては、基材層31が最外層側になり、熱融着性樹脂層34が最内層になる。電池の組み立て時に、電池素子4の周縁に位置する熱融着性樹脂層34同士を接面させて熱溶着することにより電池素子4が密封され、電池素子4が封止される。なお、図1~3には、エンボス成形などによって成形されたエンボスタイプの包装材料3を用いた場合の電池10を図示しているが、包装材料3は成形されていないパウチタイプであってもよい。なお、パウチタイプには、三方シール、四方シール、ピロータイプなどが存在するが、何れのタイプであってもよい。
[基材層31]
 包装材料3において、基材層31は、包装材料の基材として機能する層であり、最外層を形成する層である。
 基材層31を形成する素材については、絶縁性を備えるものであることを限度として特に制限されるものではない。基材層31を形成する素材としては、例えば、ポリエステル、ポリアミド、ポリオレフィン、エポキシ樹脂、アクリル樹脂、フッ素樹脂、ポリウレタン、珪素樹脂、フェノール樹脂、ポリエーテルイミド、ポリイミド、及びこれらの混合物や共重合物等が挙げられる。
 基材層31の厚さについては、例えば、10~50μm程度、好ましくは15~30μm程度が挙げられる。
[接着剤層32]
 包装材料3において、接着剤層32は、基材層31に密着性を付与させるために、基材層31上に必要に応じて配置される層である。即ち、接着剤層32は、基材層31とバリア層33の間に必要に応じて設けられる。
 接着剤層32は、基材層31とバリア層33とを接着可能である接着剤によって形成される。接着剤層32の形成に使用される接着剤は、2液硬化型接着剤であってもよく、また1液硬化型接着剤であってもよい。また、接着剤層32の形成に使用される接着剤についても、特に制限されず、化学反応型、溶剤揮発型、熱溶融型、熱圧型等のいずれであってもよい。
 接着剤層32の厚さについては、例えば、2~50μm程度、好ましくは3~25μm程度が挙げられる。
[バリア層33]
 包装材料において、バリア層33は、電池用包装材料の強度向上の他、電池内部に水蒸気、酸素、光などが侵入することを防止する機能を有する層である。バリア層33を構成する金属としては、具体的には、アルミニウム、ステンレス、チタンなどが挙げられ、好ましくはアルミニウムが挙げられる。バリア層33は、例えば、金属箔や金属蒸着膜、無機酸化物蒸着膜、炭素含有無機酸化物蒸着膜、これらの蒸着膜を設けたフィルムなどにより形成することができ、金属箔により形成することが好ましく、アルミニウム合金箔により形成することがさらに好ましい。電池用包装材料の製造時に、バリア層33にしわやピンホールが発生することを防止する観点からは、バリア層は、例えば、焼きなまし処理済みのアルミニウム(JIS H4160:1994 A8021H-O、JIS H4160:1994 A8079H-O、JIS H4000:2014 A8021P-O、JIS H4000:2014 A8079P-O)など軟質アルミニウム合金箔により形成することがより好ましい。
 バリア層33の厚みは、水蒸気などのバリア層としての機能を発揮すれば特に制限されないが、例えば、10~50μm程度、好ましくは10~40μm程度とすることができる。
[接着層35]
 包装材料3において、接着層35は、熱融着性樹脂層34を強固に接着させるために、バリア層33と熱融着性樹脂層34の間に、必要に応じて設けられる層である。
 接着層35は、バリア層33と熱融着性樹脂層34を接着可能である接着剤によって形成される。接着層の形成に使用される接着剤の組成については、特に制限されないが、例えば、酸変性ポリオレフィンを含む樹脂組成物が挙げられる。酸変性ポリオレフィンとしては、例えば、酸変性ポリプロピレン層12で記載したものと同じものが例示できる。また、低密度ポリエチレン、中密度ポリエチレン、高密度ポリエチレン、線状低密度ポリエチレン等のポリエチレンなどが、不飽和カルボン酸またはその無水物(例えば酸変性ポリプロピレン層12で例示したもの)で酸変性されたものも例示できる。
 接着層35の厚さについては、例えば、1~40μm程度、好ましくは2~30μm程度が挙げられる。
[熱融着性樹脂層34]
 包装材料3において、熱融着性樹脂層34は、最内層に該当し、電池の組み立て時に熱融着性樹脂層同士が熱溶着して電池素子を密封する層である。
 熱融着性樹脂層34に使用される樹脂成分については、熱溶着可能であることを限度として特に制限されないが、例えば、ポリオレフィン、酸変性ポリオレフィンが挙げられる。
 前記ポリオレフィンとしては、ポリプロピレン層11で例示したものと同じものや、低密度ポリエチレン、中密度ポリエチレン、高密度ポリエチレン、線状低密度ポリエチレン等のポリエチレンなどが挙げられる。また、酸変性ポリオレフィンとしては、接着層35で記載したものと同じものが挙げられる。
 また、熱融着性樹脂層34の厚さとしては、特に制限されないが、好ましくは2~2000μm程度、より好ましくは5~1000μm程度、さらに好ましくは10~500μm程度が挙げられる。
2.電池10
 本発明の電池10は、少なくとも、正極、負極、及び電解質を備えた電池素子4と、当該電池素子4を封止する包装材料3と、正極及び負極のそれぞれに電気的に接続され、包装材料3の外側に突出した金属端子2とを備えている。本発明の電池10においては、金属端子2と包装材料3との間に、本発明の金属端子用接着性フィルム1が介在されてなることを特徴とする。
 具体的には、少なくとも正極、負極、及び電解質を備えた電池素子4を、包装材料3で、正極及び負極の各々に接続された金属端子2が外側に突出させた状態で、本発明の金属端子用接着性フィルム1を金属端子2と熱融着性樹脂層34との間に介在させ、電池素子4の周縁に包装材料のフランジ部(熱融着性樹脂層34同士が接触する領域であり、包装材料の周縁部3a)が形成できるようにして被覆し、フランジ部の熱融着性樹脂層34同士をヒートシールして密封させることによって、包装材料3を使用した電池10が提供される。なお、包装材料3を用いて電池素子4を収容する場合、包装材料3の熱融着性樹脂層34が内側(電池素子4と接する面)になるようにして用いられる。
 本発明の電池は、一次電池、二次電池のいずれであってもよいが、好ましくは二次電池である。二次電池の種類については、特に制限されず、例えば、リチウムイオン電池、リチウムイオンポリマー電池、鉛畜電池、ニッケル・水素畜電池、ニッケル・カドミウム畜電池、ニッケル・鉄畜電池、ニッケル・亜鉛畜電池、酸化銀・亜鉛畜電池、金属空気電池、多価カチオン電池、コンデンサー、キャパシター等が挙げられる。これらの二次電池の中でも、好ましくは、リチウムイオン電池及びリチウムイオンポリマー電池が挙げられる。
 なお、電池を構成している包装材料、金属端子、及び金属端子用接着性フィルムの、包装材料と金属端子用接着性フィルムと金属端子が積層されている部分の厚さを測定した場合、包装材料の好ましい厚さとしては10~65μm程度が挙げられ、金属端子の厚さとしては50~1000μm程度が挙げられ、金属端子用接着性フィルムの好ましい厚さとしては30~80μm程度が挙げられ、包装材料の好ましい厚さと金属端子用接着性フィルムの好ましい厚さの合計としては、40~145μm程度が挙げられる。
 以下に実施例及び比較例を示して本発明を詳細に説明する。但し、本発明は実施例に限定されるものではない。
 実施例及び比較例において、融解ピーク温度の測定、熱収縮率の測定、シール強度の測定、厚さ残存率の測定、耐電解液性及び海島構造における島の部分の面積の割合の測定の評価は、以下のようにして行った。それぞれの結果は、表1に示す。
(融解ピーク温度の測定)
 示差走査熱量計(DSC)を用いて金属端子用接着性フィルムを測定した。装置としては、島津製作所の「DSC-60 Plus」を用いた。また、測定条件は、昇温速度を10℃/min、温度測定範囲を-50~200℃とし、サンプルパンとしてアルミニウムパンを使用した。
(熱収縮率の測定)
 金属端子用接着性フィルムを長さ50mm(MD)×幅4mm(TD)のサイズに切り出して試験片とした。次に、金尺にて試験片の長さM(mm)を計測した。次に、試験片の長さ方向の端部を金網にテープで固定し、試験片を金網から吊るした状態にした。この状態で、190℃に加熱されたオーブン内に120秒置いた後、試験片を金網ごと取出して、室温(25℃)環境で自然冷却した。次に、室温まで自然冷却した試験片の長さN(mm)を金尺にて測定した。以下の式により、金属端子用接着性フィルムの熱収縮率を算出した。
熱収縮率(%)=(長さN/長さM)×100
(シール強度の測定)
 図7の模式図に示すように、包装材料3を長さ150mm(MD)×幅60mm(TD)のサイズに切り出した。また、金属端子用接着性フィルム1を長さ75mm(MD)×幅60mm(TD)のサイズに切り出した。また、金属端子2(アルミニウム板、長さ60mm、幅25mm、厚み0.1mm)を用意した。次に、図8の模式図に示すように、熱融着性樹脂層が内側になるようにして、MDの中心Pの位置で、包装材料3を長さ方向に2つ折りにした。次に、金属端子用接着性フィルム1と金属端子2(アルミニウム板、長さ60mm、幅25mm、厚み0.1mm)とを重ね、図8の模式図に示すようにして、2つ折りにした包装材料3の間に挿入した。このとき、金属端子用接着性フィルム1の酸変性ポリプロピレン層が、金属端子2に接するように配置した。横から見た断面図を図8bに示す。この状態で、図9aの模式図に示すように、シール幅7.0mm、シール温度190℃、面圧1.0MPa、シール時間3秒間の条件で、包装材料3の両側からヒートシールを行い、積層体を得た。図9のヒートシールされた部分Sにおいて、シール幅の方向が包装材料のMDに対応する。次に、ヒートシールされた部分Sの幅(包装材料のTD)が15mmとなるようにして、図9bの模式図の二点鎖線の位置で、積層体からサンプルを切り出した。得られたサンプルの包装材料3と金属端子用接着性フィルム1とを、ヒートシールされた部分Sの位置まで、180°方向に離間させた。この状態のサンプルを横から見た断面図を図9cに示す。次に、引張試験機(島津製作所社製のAG-Xplus)を用い、速度300mm/min、チャック間距離50mm、剥離方法はT字剥離方法の条件で、シール強度(N/15mm)を測定した。このとき、図10に示すように、包装材料3/金属端子用接着性フィルム1/金属端子2/包装材料3が順に積層されている積層体において、「金属端子用接着性フィルム1/金属端子2/包装材料3」の部分を下のチャックで挟み、180°方向に離間させた包装材料3を上のチャックで挟んだ状態で、包装材料3と金属端子用接着性フィルム1とを剥離させてシール強度を測定した。
(耐電解液性の評価)
 金属端子用接着性フィルムを15mm(MD)×100mm(TD)のサイズに切り出して試験片とした。次に、試験片を電解液(1M LiPF6の溶液(エチレンカーボネート:ジメチルカーボネート:ジエチルカーボネート=1:1:1、体積比)に浸漬し、85℃のオーブン内で24時間保管した。次に、試験片を取り出し、水で洗浄した後、試験片を目視で観察した。試験片の層間が剥離していなかった場合を「A」とし、試験片の層間が剥離していた場合を「C」とした。
(金属端子用接着性フィルムの厚さ残存率の測定)
 長さ60mm、幅25mm、厚さ100μmのアルミニウム板(純アルミニウム系、JIS H4160-1994 A1N30H-O)と、長さ70mm、幅5mmの前記金属端子用接着性フィルムを用意した。次に、金属端子用接着性フィルムの厚さA(μm)をマイクロゲージで測定した。次に、アルミニウム板及び金属端子用接着性フィルムの長さ方向及び幅方向が一致するようにして、アルミニウム板の中心部分に金属端子用接着性フィルムを重ねた。次に、アルミニウム板の長さよりも長く、幅7mmの金属板を2枚用意し、次に、金属端子用接着性フィルムの全面を覆うようにして、金属端子用接着性フィルムの上下から、温度190℃、面圧1.27MPa、時間3秒間の条件で、加熱及び加圧を行い、アルミニウム板と金属端子用接着性フィルムの積層体を得た。次に、当該積層体の加熱及び加圧が行われた部分の厚さB(μm)をマイクロゲージで測定した。以下の式によって、金属端子用接着性フィルムの厚さ残存率を算出した。このとき、厚さBは、積層体の中心部1箇所と、積層体の長さ方向の両端部(アルミニウム板と金属端子用接着性フィルムとが積層されている部分の両端部)から前記中心部に向かって10mmの2箇所の合計3箇所の平均値とした。
金属端子用接着性フィルムの厚さ残存率(%)=(厚さB-100)/厚さA×100
<海島構造における島の部分の面積の割合の測定方法>
 熱硬化性のエポキシ樹脂内に金属端子用接着性フィルムを包埋し硬化させた。市販品の回転式ミクロトーム(LEICA製 UC6)と、ダイヤモンドナイフを用いて目的とする方向の断面(TDに沿った断面)を作製し、その際、液体窒素を用いたクライオミクロトームにて、-70℃にて断面作製を行った。包埋樹脂ごと四酸化ルテニウムにて一晩染色した。染色すると、ポリプロピレンが膨張するため、膨張部分をミクロトームでトリミングし、100nmほどの厚みでさらに1から2μmほど切断した部分を次のようにして観察した。染色した断面について、電界放出形走査型電子顕微鏡(例えば、日立ハイテクノロジーズ社製 S-4800 TYPE1,測定条件:3kV 20mA High WD6mm 検出器(Upper))で観測して画像(倍率は10000倍)を取得した。次に、画像を二値化できる画像処理ソフト(例えば、三谷商事製画像解析ソフトWinROOF(Ver7.4)を用い、当該画像について、海島構造の島の部分と海の部分とを二値化して、島の部分の占める面積の割合(島の部分の合計面積/画像の測定範囲の面積)を求めた。具体的な画像処理の条件は、以下の通りである。なお、本測定では、島部分が海部分よりも染色されたため、島部分が海部分よりも明るく観察された。
[画像処理条件]
3x3pix 平均化
二値化:自動二値化
孤立点除去:1画素から成り立っている物体または背景を除去する。
削除:形状特徴値、または、濃度特徴値を求めて粒子を削除(0.005μm2の面積をノイズとして認識)
<金属端子用接着性フィルムの製造>
(実施例1)
 ポリプロピレン層として、ランダムポリプロピレン層(6μm)/ブロックポリプロピレン層(38μm)/ランダムポリプロピレン層(6μm)が順に積層されている3層構成の未延伸ポリプロピレンフィルム(CPP,合計厚さ50μm、融解ピーク温度155℃)を用意した。次に、未延伸ポリプロピレンフィルムの両面に、それぞれ、無水マレイン酸変性ポリプロピレンを押出しラミネート法により積層して、酸変性ポリプロピレン層(25μm)/ポリプロピレン層(50μm)/酸変性ポリプロピレン層(25μm)が順に積層された金属端子用接着性フィルムを製造した。得られた金属端子用接着性フィルムについて、熱収縮率を測定したところ、83.0%と高い値を示した。
(実施例2)
 ポリプロピレン層として、ランダムポリプロピレン層(8μm)/ブロックポリプロピレン層(44μm)/ランダムポリプロピレン層(8μm)が順に積層されている3層構成の未延伸ポリプロピレンフィルム(CPP,合計厚さ60μm、融解ピーク温度155℃)を用意した。次に、未延伸ポリプロピレンフィルムの両面に、それぞれ、無水マレイン酸変性ポリプロピレンを押出しラミネート法により積層して、酸変性ポリプロピレン層(20μm)/ポリプロピレン層(60μm)/酸変性ポリプロピレン層(20μm)が順に積層された金属端子用接着性フィルムを製造した。得られた金属端子用接着性フィルムについて、熱収縮率を測定したところ、81.3%と高い値を示した。
(実施例3)
 ポリプロピレン層として、ランダムポリプロピレン層(6μm)/ブロックポリプロピレン層(38μm)/ランダムポリプロピレン層(6μm)が順に積層されている3層構成の未延伸ポリプロピレンフィルム(CPP,合計厚さ50μm、融解ピーク温度155℃)を用意した。次に、未延伸ポリプロピレンフィルムの片面に、無水マレイン酸変性ポリプロピレンを押出しラミネート法により積層して、酸変性ポリプロピレン層(16μm)/ポリプロピレン層(50μm)が積層された金属端子用接着性フィルムを製造した。得られた金属端子用接着性フィルムについて、熱収縮率を測定したところ、80.1%と高い値を示した。
(実施例4)
 ポリプロピレン層として、ランダムポリプロピレン層(4μm)/ブロックポリプロピレン層(22μm)/ランダムポリプロピレン層(4μm)が順に積層されている3層構成の未延伸ポリプロピレンフィルム(CPP,合計厚さ30μm、融解ピーク温度155℃)を用意した。次に、未延伸ポリプロピレンフィルムの片面に、無水マレイン酸変性ポリプロピレンを押出しラミネート法により積層して、酸変性ポリプロピレン層(36μm)/ポリプロピレン層(30μm)が積層された金属端子用接着性フィルムを製造した。得られた金属端子用接着性フィルムについて、熱収縮率を測定したところ、88.1%と高い値を示した。
(実施例5)
 ポリプロピレン層として、ランダムポリプロピレン層(4μm)/ブロックポリプロピレン層(22μm)/ランダムポリプロピレン層(4μm)が順に積層されている3層構成の未延伸ポリプロピレンフィルム(CPP,合計厚さ30μm、融解ピーク温度155℃)を用意した。次に、未延伸ポリプロピレンフィルムの両面に、それぞれ、無水マレイン酸変性ポリプロピレンを押出しラミネート法により積層して、酸変性ポリプロピレン層(18μm)/ポリプロピレン層(30μm)/酸変性ポリプロピレン層(18μm)が順に積層された金属端子用接着性フィルムを製造した。得られた金属端子用接着性フィルムについて、熱収縮率を測定したところ、88.1%と高い値を示した。
(実施例6)
 ポリプロピレン層として、ブロックポリプロピレン層(60μm)の未延伸ポリプロピレンフィルム(CPP,合計厚さ60μm、融解ピーク温度159℃)を用意した。次に、未延伸ポリプロピレンフィルムの両面に、それぞれ、無水マレイン酸変性ポリプロピレンを押出しラミネート法により積層して、酸変性ポリプロピレン層(20μm)/ポリプロピレン層(60μm)/酸変性ポリプロピレン層(20μm)が順に積層された金属端子用接着性フィルムを製造した。得られた金属端子用接着性フィルムについて、熱収縮率を測定したところ、81.7%と高い値を示した。
(実施例7)
 ポリプロピレン層として、ランダムポリプロピレン層(4μm)/ブロックポリプロピレン層(22μm)/ランダムポリプロピレン層(4μm)が順に積層されている3層構成の未延伸ポリプロピレンフィルム(CPP,合計厚さ30μm、融解ピーク温度155℃)を用意した。次に、未延伸ポリプロピレンフィルムの両面に、無水マレイン酸変性ポリプロピレンを押出しラミネート法により積層して、酸変性ポリプロピレン層(16μm)/ポリプロピレン層(30μm)/酸変性ポリプロピレン(16μm)が積層された金属端子用接着性フィルムを製造した。得られた金属端子用接着性フィルムについて、熱収縮率を測定したところ、88.7%と高い値を示した。
(比較例1)
 ポリプロピレン層として、ランダムポリプロピレン層(4μm)/ブロックポリプロピレン層(22μm)/ランダムポリプロピレン層(4μm)が順に積層されている3層構成の未延伸ポリプロピレンフィルム(CPP,合計厚さ30μm、融解ピーク温度155℃)を用意した。次に、未延伸ポリプロピレンフィルムの両面に、それぞれ、無水マレイン酸変性ポリプロピレンを押出しラミネート法により積層して、酸変性ポリプロピレン層(35μm)/ポリプロピレン層(30μm)/酸変性ポリプロピレン層(35μm)が順に積層された金属端子用接着性フィルムを製造した。
(比較例2)
 ポリプロピレン層として、ランダムポリプロピレン層(3μm)/ブロックポリプロピレン層(3μm)/ランダムポリプロピレン層(19μm)が順に積層されている3層構成の未延伸ポリプロピレンフィルム(CPP,合計厚さ25μm、融解ピーク温度155℃)を用意した。次に、未延伸ポリプロピレンフィルムの片面に、無水マレイン酸変性ポリプロピレンを押出しラミネート法により積層して、酸変性ポリプロピレン層(41μm)/ポリプロピレン層(25μm)が積層された金属端子用接着性フィルムを製造した。
(比較例3)
 ポリプロピレン層として、延伸ポリプロピレンフィルム(OPP,ホモポリプロピレン、厚さ50μm、融解ピーク温度165℃)を用意した。次に、延伸ポリプロピレンフィルムの両面に、それぞれ、無水マレイン酸変性ポリプロピレンを押出しラミネート法により積層して、酸変性ポリプロピレン層(25μm)/ポリプロピレン層(50μm)/酸変性ポリプロピレン層(25μm)が順に積層された金属端子用接着性フィルムを製造した。
 実施例1~5及び比較例1,2で使用した未延伸ポリプロピレン層の断面を四酸化ルテニウム(RuO4)染色して、走査型電子顕微鏡写真を観察した際、海島構造が観察された。一方、比較例3で使用した延伸ポリプロピレン層ついて、同様にして観察したところ、海島構造は観察されなかった。
(包装材料の製造)
 フェノール樹脂、フッ化クロム(三価)化合物、リン酸の3成分からなる化成処理液で両面を化成処理(リン酸クロメート処理)したアルミニウム箔(厚み40μm)を用意した。次に、このアルミニウム箔の一方の面と、二軸延伸ナイロンフィルム(厚み25μm)とをウレタン系接着剤を介して積層した。次に、アルミニウム箔の他方の面と、未延伸ポリプロピレンフィルム(厚み30μm)とを酸変性ポリプロピレン樹脂(厚み15μm、不飽和カルボン酸でグラフト変性したポリプロピレン)でサンドイッチラミネートすると共に、熱風により酸変性ポリプロピレン樹脂の軟化点以上の温度に加熱して、二軸延伸ナイロンフィルム(25μm)/アルミニウム箔(厚み40μm)/酸変性ポリプロピレン樹脂(厚み15μm)/未延伸ポリプロピレンフィルム(15μm)が順に積層された包装材料を製造した。得られた包装材料を用いて、前述のシール強度の測定を行った。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1において、PPはポリプロピレン、PPaは酸変性ポリプロピレンを意味する。
 表1に示されるように、少なくとも1層のポリプロピレン層と、少なくとも1層の酸変性ポリプロピレン層とを備える積層体から構成されており、酸変性ポリプロピレン層が、金属端子用接着性フィルムの少なくとも片面側の表層を構成しており、ポリプロピレン層は、断面を走査型電子顕微鏡写真で観察した際に海島構造が観察され、さらに、酸変性ポリプロピレン層の合計厚さを1とした場合に、ポリプロピレン層の合計厚さが、0.7~3.5の範囲内にある実施例1~5の金属端子用接着性フィルムは、いずれも、包装材料及び金属端子とのシール強度(すなわち密着性)が高く、さらに、耐電解液性にも優れることが分かる。一方、ポリプロピレン層に前述の海島構造を有しているものの、酸変性ポリプロピレン層の合計厚さを1とした場合のポリプロピレン層の合計厚さが0.7~3.5の範囲外である比較例1,2の金属端子用接着性フィルムは、包装材料及び金属端子との密着性に劣っていた。また、当該範囲を充足しているものの、ポリプロピレン層に前述の海島構造を有していない比較例3の金属端子用接着性フィルムについては、包装材料及び金属端子との密着性及び耐電解液性に劣っていた。また、実施例1~7においては、ポリプロピレン層の海島構造について、二値化によって島部分面積を測定した場合に、いずれも28.0%以上という大きな値を有しており、酸変性ポリプロピレン層についても、24.5%以上という大きな値を有していた。一方、比較例3においては、ポリプロピレン層の海島構造について、二値化によって島部分面積を測定した場合に、面積の割合が1.57%と非常に低い値となり、実質的に海島構造を有していないことが確認された。
1 金属端子用接着性フィルム
2 金属端子
3 包装材料
3a 包装材料の周縁部
4 電池素子
10 電池
11 ポリプロピレン層
12 酸変性ポリプロピレン層
31 基材層
32 接着剤層
33 バリア層
34 熱融着性樹脂層
35 接着層
P 中心
S ヒートシールされた部分

Claims (10)

  1.  電池素子の電極に電気的に接続された金属端子と、前記電池素子を封止する包装材料との間に介在される、金属端子用接着性フィルムであって、
     前記金属端子用接着性フィルムは、少なくとも1層のポリプロピレン層と、少なくとも1層の酸変性ポリプロピレン層とを備える積層体から構成されており、
     前記酸変性ポリプロピレン層が、前記金属端子用接着性フィルムの少なくとも片面側の表層を構成しており、
     前記ポリプロピレン層は、断面を電子顕微鏡写真で観察した際に海島構造が観察され、
     前記酸変性ポリプロピレン層の合計厚さを1とした場合に、前記ポリプロピレン層の合計厚さが、0.7以上3.5以下の範囲内にある、金属端子用接着性フィルム。
  2.  前記ポリプロピレン層は、ブロックポリプロピレンを含んでいる、請求項1に記載の金属端子用接着性フィルム。
  3.  前記ポリプロピレン層は、未延伸ポリプロピレンにより構成されている、請求項1または2に記載の金属端子用接着性フィルム。
  4.  前記ポリプロピレン層は、ランダムポリプロピレンにより構成された層と、ブロックポリプロピレンにより構成された層と、ランダムポリプロピレンにより構成された層とがこの順に積層された積層構成を有している、請求項1~3のいずれかに記載の金属端子用接着性フィルム。
  5.  前記金属端子用接着性フィルムを示差走査熱量計で測定した場合に、150℃以上165℃以下の範囲に融解ピークが観察される、請求項1~4のいずれかに記載の金属端子用接着性フィルム。
  6.  以下の測定方法で測定される、前記金属端子用接着性フィルムの厚さ残存率が、50%以上である、請求項1~5のいずれかに記載の金属端子用接着性フィルム。
     厚さ100μmのアルミニウム板と、前記金属端子用接着性フィルムを用意する。
     前記金属端子用接着性フィルムの厚さA(μm)を測定する。
     前記アルミニウム板及び前記金属端子用接着性フィルムの長さ方向及び幅方向が一致するようにして、前記アルミニウム板の中心部分に前記金属端子用接着性フィルムを重ねる。
     前記アルミニウム板の長さより長く、幅7mmの金属板を2枚用意し、前記金属端子用接着性フィルムの全面を覆うようにして、前記アルミニウム板と前記金属端子用接着性フィルムの上下から、温度190℃、面圧1.27MPa、時間3秒間の条件で、前記金属板で加熱及び加圧を行い、前記アルミニウム板と前記金属端子用接着性フィルムの積層体を得る。
     当該積層体の加熱及び加圧が行われた部分の厚さB(μm)を測定する。
     以下の式によって、前記金属端子用接着性フィルムの厚さ残存率を算出する。
    金属端子用接着性フィルムの厚さ残存率(%)=(厚さB-100)/厚さA×100
  7.  前記金属端子用接着性フィルムの流れ方向の熱収縮率が、70~90%である、請求項1~6のいずれかに記載の金属端子用接着性フィルム。
  8.  前記包装材料が、少なくとも、基材層、バリア層、及び熱融着性樹脂層をこの順に備える積層体から構成されており、
     前記熱融着性樹脂層と前記金属端子との間に前記金属端子用接着性フィルムが介在される、請求項1~7のいずれかに記載の金属端子用接着性フィルム。
  9.  少なくとも、正極、負極、及び電解質を備えた電池素子と、当該電池素子を封止する包装材料と、前記正極及び前記負極のそれぞれに電気的に接続され、前記包装材料の外側に突出した金属端子とを備える電池であって、
     前記金属端子と前記包装材料との間に、請求項1~8のいずれかに記載の金属端子用接着性フィルムが介在されてなる、電池。
  10.  少なくとも1層のポリプロピレン層と、少なくとも1層の酸変性ポリプロピレン層とを備える積層体の使用であって、
     前記酸変性ポリプロピレン層が、前記金属端子用接着性フィルムの少なくとも片面側の表層を構成しており、
     前記ポリプロピレン層は、断面を電子顕微鏡写真で観察した際に海島構造が観察され、
     前記酸変性ポリプロピレン層の合計厚さを1とした場合に、前記ポリプロピレン層の合計厚さが、0.7以上3.5以下の範囲内にあり、
     電池素子の電極に電気的に接続された金属端子と、前記電池素子を封止する包装材料との間に介在される、金属端子用接着性フィルムとしての前記積層体の使用。
PCT/JP2017/045160 2016-12-16 2017-12-15 金属端子用接着性フィルム及び電池 WO2018110702A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018529187A JP6402844B1 (ja) 2016-12-16 2017-12-15 金属端子用接着性フィルム及び電池
CN201911035695.6A CN110808342B (zh) 2016-12-16 2017-12-15 金属端子用粘接性膜
KR1020197018160A KR102631758B1 (ko) 2016-12-16 2017-12-15 금속 단자용 접착성 필름 및 전지
KR1020247003046A KR20240017107A (ko) 2016-12-16 2017-12-15 금속 단자용 접착성 필름 및 전지
CN201780018097.0A CN108886117B (zh) 2016-12-16 2017-12-15 金属端子用粘接性膜和电池

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-244718 2016-12-16
JP2016244718 2016-12-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018110702A1 true WO2018110702A1 (ja) 2018-06-21

Family

ID=62558669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/045160 WO2018110702A1 (ja) 2016-12-16 2017-12-15 金属端子用接着性フィルム及び電池

Country Status (4)

Country Link
JP (3) JP6402844B1 (ja)
KR (2) KR102631758B1 (ja)
CN (2) CN108886117B (ja)
WO (1) WO2018110702A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200011128A (ko) * 2018-07-24 2020-02-03 율촌화학 주식회사 이차 전지 리드탭용 실링 필름
WO2020032480A1 (ko) * 2018-08-08 2020-02-13 주식회사 엘지화학 발광물질을 포함하는 리드필름을 구비한 이차전지 및 이차전지의 불량 검사 방법
WO2021006350A1 (ja) * 2019-07-10 2021-01-14 大日本印刷株式会社 金属端子用接着性フィルム、金属端子用接着性フィルム付き金属端子、当該金属端子用接着性フィルムを用いた蓄電デバイス、及び蓄電デバイスの製造方法
JP6828858B1 (ja) * 2019-07-17 2021-02-10 大日本印刷株式会社 蓄電デバイス用外装材、その製造方法、及び蓄電デバイス
JP6863541B1 (ja) * 2019-11-08 2021-04-21 大日本印刷株式会社 金属端子用接着性フィルム、金属端子用接着性フィルムの製造方法、金属端子用接着性フィルム付き金属端子、当該金属端子用接着性フィルムを用いた蓄電デバイス、及び蓄電デバイスの製造方法
WO2021090951A1 (ja) * 2019-11-08 2021-05-14 大日本印刷株式会社 金属端子用接着性フィルム、金属端子用接着性フィルムの製造方法、金属端子用接着性フィルム付き金属端子、当該金属端子用接着性フィルムを用いた蓄電デバイス、及び蓄電デバイスの製造方法
JPWO2021201214A1 (ja) * 2020-04-02 2021-10-07
EP3813143A4 (en) * 2018-06-20 2022-03-09 Dai Nippon Printing Co., Ltd. ADHESIVE FILM FOR METAL BOLLARD, METAL BOLLARD WITH ADHESIVE FILM, AND BATTERY
WO2022102606A1 (ja) * 2020-11-13 2022-05-19 凸版印刷株式会社 端子用樹脂フィルム、及びそれを用いた蓄電デバイス
JPWO2023022191A1 (ja) * 2021-08-19 2023-02-23
WO2023234117A1 (ja) * 2022-06-01 2023-12-07 Toppanホールディングス株式会社 蓄電デバイス用外装材及びこれを用いた蓄電デバイス

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220097873A (ko) * 2019-11-08 2022-07-08 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 금속 단자용 접착성 필름, 금속 단자용 접착성 필름의 제조 방법, 금속 단자용 접착성 필름 부착 금속 단자, 상기 금속 단자용 접착성 필름을 사용한 축전 디바이스, 및 축전 디바이스의 제조 방법
CN114698403A (zh) * 2019-11-08 2022-07-01 大日本印刷株式会社 金属端子用粘接性膜、金属端子用粘接性膜的制造方法、带有金属端子用粘接性膜的金属端子、使用了该金属端子用粘接性膜的蓄电器件、以及蓄电器件的制造方法
KR102322332B1 (ko) * 2019-12-10 2021-11-10 율촌화학 주식회사 리드탭용 필름 및 이를 포함하는 일체형 셀 파우치
JP6954437B2 (ja) * 2020-03-04 2021-10-27 大日本印刷株式会社 金属端子用接着性フィルム、金属端子用接着性フィルムの製造方法、金属端子用接着性フィルム付き金属端子、当該金属端子用接着性フィルムを用いた蓄電デバイス、及び蓄電デバイスの製造方法
CN115668599A (zh) * 2020-03-26 2023-01-31 大日本印刷株式会社 蓄电器件用外包装材料、其制造方法和蓄电器件
CN112768844B (zh) * 2021-01-12 2023-03-24 天津市捷威动力工业有限公司 长耐久极耳以及应用
EP4095993A4 (en) * 2021-03-31 2023-11-29 Ningde Amperex Technology Ltd. BATTERY
JP2023179176A (ja) * 2022-06-07 2023-12-19 Toppanホールディングス株式会社 蓄電デバイス用端子フィルム及びそれを用いた蓄電デバイス

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014063679A (ja) * 2012-09-24 2014-04-10 Okura Ind Co Ltd 端子接着用テープ及び該テープの製造方法
JP2014123445A (ja) * 2012-12-20 2014-07-03 Okura Ind Co Ltd 収縮が防止された電池リード端子接着用ヒートシールテープ
JP2015046405A (ja) * 2014-11-06 2015-03-12 凸版印刷株式会社 リチウムイオン電池用外装材
JP2015232945A (ja) * 2014-06-09 2015-12-24 凸版印刷株式会社 蓄電デバイス用端子フィルム及び蓄電デバイス
JP2016091939A (ja) * 2014-11-10 2016-05-23 凸版印刷株式会社 端子用樹脂フィルム、それを用いたタブ及び蓄電デバイス
JP2016126995A (ja) * 2014-12-26 2016-07-11 三井化学株式会社 電池部材用フィルム

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8211568B2 (en) * 2007-03-30 2012-07-03 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Packaging material for flat electrochemical cell
JP5114260B2 (ja) * 2007-03-30 2013-01-09 大日本印刷株式会社 扁平型電気化学セル用包装材料
JP2009057400A (ja) * 2007-08-29 2009-03-19 Sumitomo Electric Ind Ltd 接着フィルムおよびその製造方法、ならびに、この接着フィルムを用いた電気部品、非水電解質電池、リード線、および封入容器
JP2011255654A (ja) * 2010-06-11 2011-12-22 Asahi Kasei E-Materials Corp 積層微多孔性フィルム及びその製造方法、並びに電池用セパレータ
CN102140204B (zh) * 2011-05-04 2014-06-11 金发科技股份有限公司 一种聚丙烯组合物及其制备方法
JP2014026980A (ja) 2013-09-17 2014-02-06 Showa Denko Packaging Co Ltd 電気化学デバイス
JP2015079638A (ja) 2013-10-17 2015-04-23 大倉工業株式会社 接着用テープ付き端子、接着用テープ付き端子の製造方法及び薄型電池

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014063679A (ja) * 2012-09-24 2014-04-10 Okura Ind Co Ltd 端子接着用テープ及び該テープの製造方法
JP2014123445A (ja) * 2012-12-20 2014-07-03 Okura Ind Co Ltd 収縮が防止された電池リード端子接着用ヒートシールテープ
JP2015232945A (ja) * 2014-06-09 2015-12-24 凸版印刷株式会社 蓄電デバイス用端子フィルム及び蓄電デバイス
JP2015046405A (ja) * 2014-11-06 2015-03-12 凸版印刷株式会社 リチウムイオン電池用外装材
JP2016091939A (ja) * 2014-11-10 2016-05-23 凸版印刷株式会社 端子用樹脂フィルム、それを用いたタブ及び蓄電デバイス
JP2016126995A (ja) * 2014-12-26 2016-07-11 三井化学株式会社 電池部材用フィルム

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3813143A4 (en) * 2018-06-20 2022-03-09 Dai Nippon Printing Co., Ltd. ADHESIVE FILM FOR METAL BOLLARD, METAL BOLLARD WITH ADHESIVE FILM, AND BATTERY
KR20200011128A (ko) * 2018-07-24 2020-02-03 율촌화학 주식회사 이차 전지 리드탭용 실링 필름
KR102089415B1 (ko) * 2018-07-24 2020-03-17 율촌화학 주식회사 이차 전지 리드탭용 실링 필름
WO2020032480A1 (ko) * 2018-08-08 2020-02-13 주식회사 엘지화학 발광물질을 포함하는 리드필름을 구비한 이차전지 및 이차전지의 불량 검사 방법
KR20200017089A (ko) * 2018-08-08 2020-02-18 주식회사 엘지화학 발광물질을 포함하는 리드필름을 구비한 이차전지 및 이차전지의 불량 검사 방법
US20200395642A1 (en) * 2018-08-08 2020-12-17 Lg Chem, Ltd. Secondary Battery Having Lead Film Including Luminous Material and Method of Inspecting Defects of Secondary Battery
JP2021500716A (ja) * 2018-08-08 2021-01-07 エルジー・ケム・リミテッド 発光物質を含むリードフィルムを備えた二次電池及び二次電池の欠陥検査方法
KR102643219B1 (ko) * 2018-08-08 2024-03-05 주식회사 엘지에너지솔루션 발광물질을 포함하는 리드필름을 구비한 이차전지 및 이차전지의 불량 검사 방법
JP7139006B2 (ja) 2018-08-08 2022-09-20 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 発光物質を含むリードフィルムを備えた二次電池及び二次電池の欠陥検査方法
JP6885521B1 (ja) * 2019-07-10 2021-06-16 大日本印刷株式会社 金属端子用接着性フィルム、金属端子用接着性フィルム付き金属端子、当該金属端子用接着性フィルムを用いた蓄電デバイス、及び蓄電デバイスの製造方法
WO2021006350A1 (ja) * 2019-07-10 2021-01-14 大日本印刷株式会社 金属端子用接着性フィルム、金属端子用接着性フィルム付き金属端子、当該金属端子用接着性フィルムを用いた蓄電デバイス、及び蓄電デバイスの製造方法
JP6828858B1 (ja) * 2019-07-17 2021-02-10 大日本印刷株式会社 蓄電デバイス用外装材、その製造方法、及び蓄電デバイス
WO2021090951A1 (ja) * 2019-11-08 2021-05-14 大日本印刷株式会社 金属端子用接着性フィルム、金属端子用接着性フィルムの製造方法、金属端子用接着性フィルム付き金属端子、当該金属端子用接着性フィルムを用いた蓄電デバイス、及び蓄電デバイスの製造方法
JP6863541B1 (ja) * 2019-11-08 2021-04-21 大日本印刷株式会社 金属端子用接着性フィルム、金属端子用接着性フィルムの製造方法、金属端子用接着性フィルム付き金属端子、当該金属端子用接着性フィルムを用いた蓄電デバイス、及び蓄電デバイスの製造方法
JPWO2021201214A1 (ja) * 2020-04-02 2021-10-07
WO2021201214A1 (ja) * 2020-04-02 2021-10-07 大日本印刷株式会社 金属端子用接着性フィルム、金属端子用接着性フィルムの製造方法、金属端子用接着性フィルム付き金属端子、蓄電デバイス、及び蓄電デバイスの製造方法
JP7088437B2 (ja) 2020-04-02 2022-06-21 大日本印刷株式会社 金属端子用接着性フィルム、金属端子用接着性フィルムの製造方法、金属端子用接着性フィルム付き金属端子、蓄電デバイス、及び蓄電デバイスの製造方法
WO2022102606A1 (ja) * 2020-11-13 2022-05-19 凸版印刷株式会社 端子用樹脂フィルム、及びそれを用いた蓄電デバイス
JPWO2023022191A1 (ja) * 2021-08-19 2023-02-23
JP7334877B2 (ja) 2021-08-19 2023-08-29 大日本印刷株式会社 金属端子用接着性フィルム、金属端子用接着性フィルムの製造方法、金属端子用接着性フィルム付き金属端子、蓄電デバイス、及び蓄電デバイスの製造方法
WO2023234117A1 (ja) * 2022-06-01 2023-12-07 Toppanホールディングス株式会社 蓄電デバイス用外装材及びこれを用いた蓄電デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019003950A (ja) 2019-01-10
JP2022095833A (ja) 2022-06-28
CN110808342B (zh) 2022-09-30
CN108886117A (zh) 2018-11-23
JPWO2018110702A1 (ja) 2018-12-20
CN108886117B (zh) 2019-11-26
KR102631758B1 (ko) 2024-02-01
JP6402844B1 (ja) 2018-10-10
CN110808342A (zh) 2020-02-18
KR20190089930A (ko) 2019-07-31
JP7056483B2 (ja) 2022-04-19
KR20240017107A (ko) 2024-02-06
JP7375850B2 (ja) 2023-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6402844B1 (ja) 金属端子用接着性フィルム及び電池
JP6706014B2 (ja) 金属端子用接着性フィルム、接着性フィルム付き金属端子、及び電池
KR102308638B1 (ko) 전지용 포장 재료, 그의 제조 방법 및 전지
JP6555454B1 (ja) 電池用包装材料、その製造方法、電池及びアルミニウム合金箔
CN110114899A (zh) 电池用包装材料用铝合金箔、电池用包装材料和电池
WO2021090952A1 (ja) 金属端子用接着性フィルム、金属端子用接着性フィルムの製造方法、金属端子用接着性フィルム付き金属端子、当該金属端子用接着性フィルムを用いた蓄電デバイス、及び蓄電デバイスの製造方法
WO2021177424A1 (ja) 金属端子用接着性フィルム、金属端子用接着性フィルムの製造方法、金属端子用接着性フィルム付き金属端子、当該金属端子用接着性フィルムを用いた蓄電デバイス、及び蓄電デバイスの製造方法
JP2022175137A (ja) 金属端子用接着性フィルム、金属端子用接着性フィルムの製造方法、金属端子用接着性フィルム付き金属端子、蓄電デバイス、及び蓄電デバイスの製造方法
JP7473096B2 (ja) 金属端子用接着性フィルム及びその製造方法、金属端子用接着性フィルム付き金属端子、蓄電デバイス用外装材、蓄電デバイス用外装材と金属端子用接着性フィルムを備えるキット、並びに、蓄電デバイス及びその製造方法
WO2021090951A1 (ja) 金属端子用接着性フィルム、金属端子用接着性フィルムの製造方法、金属端子用接着性フィルム付き金属端子、当該金属端子用接着性フィルムを用いた蓄電デバイス、及び蓄電デバイスの製造方法
WO2024111674A1 (ja) 金属端子用接着性フィルム及びその製造方法、金属端子用接着性フィルム付き金属端子、蓄電デバイス用外装材、蓄電デバイス用外装材と金属端子用接着性フィルムを備えるキット、並びに、蓄電デバイス及びその製造方法
JP6863541B1 (ja) 金属端子用接着性フィルム、金属端子用接着性フィルムの製造方法、金属端子用接着性フィルム付き金属端子、当該金属端子用接着性フィルムを用いた蓄電デバイス、及び蓄電デバイスの製造方法
JP7334877B2 (ja) 金属端子用接着性フィルム、金属端子用接着性フィルムの製造方法、金属端子用接着性フィルム付き金属端子、蓄電デバイス、及び蓄電デバイスの製造方法
WO2024111673A1 (ja) 金属端子用接着性フィルム及びその製造方法、金属端子用接着性フィルム付き金属端子、蓄電デバイス用外装材、蓄電デバイス用外装材と金属端子用接着性フィルムを備えるキット、並びに、蓄電デバイス及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018529187

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17882136

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20197018160

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17882136

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1