WO2018105152A1 - コネクタ付光ファイバコード - Google Patents

コネクタ付光ファイバコード Download PDF

Info

Publication number
WO2018105152A1
WO2018105152A1 PCT/JP2017/022150 JP2017022150W WO2018105152A1 WO 2018105152 A1 WO2018105152 A1 WO 2018105152A1 JP 2017022150 W JP2017022150 W JP 2017022150W WO 2018105152 A1 WO2018105152 A1 WO 2018105152A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
optical fiber
fiber cord
protective tube
tube
connector
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/022150
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
タオ チ タン グエン
藤原 邦彦
順也 渡辺
Original Assignee
株式会社フジクラ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社フジクラ filed Critical 株式会社フジクラ
Priority to US16/347,881 priority Critical patent/US10782488B2/en
Priority to CA3041438A priority patent/CA3041438C/en
Priority to MX2019006585A priority patent/MX2019006585A/es
Publication of WO2018105152A1 publication Critical patent/WO2018105152A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3887Anchoring optical cables to connector housings, e.g. strain relief features
    • G02B6/3888Protection from over-extension or over-compression
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3855Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture characterised by the method of anchoring or fixing the fibre within the ferrule
    • G02B6/3858Clamping, i.e. with only elastic deformation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3887Anchoring optical cables to connector housings, e.g. strain relief features
    • G02B6/38875Protection from bending or twisting
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3887Anchoring optical cables to connector housings, e.g. strain relief features
    • G02B6/3889Anchoring optical cables to connector housings, e.g. strain relief features using encapsulation for protection, e.g. adhesive, molding or casting resin

Definitions

  • the present invention relates to an optical fiber cord with a connector, and more particularly to an optical fiber cord with a connector in which an optical connector is connected to an end of the optical fiber cord.
  • an optical connector is assembled at the tip of an optical fiber cord at a work site.
  • the end of the short optical fiber inserted into the ferrule provided on the optical connector side and the end of the optical fiber in the optical fiber cord are fused and connected.
  • An optical connector is assembled at the tip of the fiber cord (see, for example, Patent Document 1).
  • a boot is attached to the optical fiber cord with a connector assembled in this way in order to reduce bending stress acting on the optical fiber cord in the vicinity of the optical connector. Furthermore, a protective tube is provided that suppresses sudden bending or bending of the optical fiber cord in the vicinity of the end of the boot, and suppresses occurrence of bending loss in the optical fiber in the optical fiber cord.
  • FIG. 1 is a perspective view schematically showing a protective tube used in such a conventional optical fiber cord with a connector.
  • the protection tube 900 is formed of, for example, a flexible resin, and extends in the radial direction from a tube body 910 extending in the longitudinal direction and one end of the tube body 910. And a flange portion 920 formed as described above.
  • the above-described optical fiber cord is inserted into the tube main body 910.
  • the flange portion 920 engages with an engaging portion (not shown) formed on the boot.
  • the protective tube 900 comes out of the boot. Is prevented.
  • a flange portion 920 as a separate member is provided at the end of the tube main body 910. Therefore, the conventional protective tube 900 requires a process for fixing the flange portion 920 in addition to the process of forming the tube main body 910. Further, since the flange portion 920 is required in addition to the tube main body 910, the material cost is increased.
  • the present invention has been made in view of such problems of the prior art, and an object thereof is to provide an optical fiber cord with a connector that can be manufactured at low cost with a small number of steps.
  • an optical fiber cord with a connector that can be manufactured at low cost with few steps.
  • This optical fiber cord with a connector includes an optical fiber core, an optical fiber cord having a sheath covering the outer periphery of the optical fiber core, and a ferrule attached to the front end of the optical fiber core of the optical fiber cord.
  • the ferrule and the optical fiber cord of the optical fiber cord are exposed so that the ferrule is exposed to the outside from the front end and the optical fiber cord extends from the rear end.
  • a boot member that is attached to the rear end of the housing and through which the protective tube of the optical fiber cord is attached.
  • the protective tube has a tube main body having the same outer diameter, and a first end formed integrally with the tube main body at an end of the tube main body.
  • the first end portion has an outer diameter larger than the outer diameter of the tube body.
  • the boot member has an engaging portion that engages with the first end of the protective tube.
  • the first end of the protective tube inserted through the boot member is engaged with the engaging portion of the boot member, so that even when the protective tube is pulled in the longitudinal direction, the protective tube The movement of the protective tube in the longitudinal direction is restricted, and the protective tube is prevented from coming off the boot member.
  • the first end of the protective tube is formed integrally with the tube main body, it is not necessary to produce the first end separately from the tube main body, and the man-hours in the manufacturing process of the optical connector boot unit Increase and cost increase can be suppressed.
  • the connector-attached optical fiber cord is positioned inside the first end of the protective tube and has a large diameter portion having an outer diameter corresponding to the inner diameter of the first end, and the tube of the protective tube You may further provide the spring member which is located inside a main body and has a small diameter part smaller in diameter than the said large diameter part.
  • the protection tube having such a configuration can be formed by, for example, covering the spring member with a heat shrinkable tube having an inner diameter larger than the outer diameter of the large diameter portion of the spring member and then thermally shrinking the tube.
  • the protective tube which concerns on this invention can be produced.
  • the protective tube further has a second end portion that is located on the side opposite to the first end portion and has an inner diameter smaller than the inner diameter of the tube body.
  • the outer diameter of the optical fiber cord inserted through the protective tube is the second. If the inner diameter is equal to or larger than the inner diameter of the tube main body, the second end is deformed according to the outer diameter of the optical fiber cord, and the second end is in close contact with the optical fiber cord.
  • the optical fiber cord with connector may further include a sleeve member to which the rear end portion of the housing is attached.
  • the sleeve member has a flange portion that contacts the front end surface of the boot member.
  • the sleeve member can be positioned with respect to the boot member by the flange portion of the sleeve member coming into contact with the front end surface of the boot member.
  • the first end portion of the protective tube is engaged with the engaging portion of the boot member, and the movement of the protective tube in the longitudinal direction is restricted. Thereby, a fixed distance is ensured between the end surface of the sleeve member and the end surface of the protective tube inside the boot member. Therefore, for example, it is possible to prevent the tension member or the like housed inside the optical fiber cord from clogging (stacking) inside the boot member.
  • the protective tube can be used even when the protective tube is pulled in the longitudinal direction.
  • the movement of the protective tube in the longitudinal direction is restricted, and the protective tube is prevented from coming off the boot member.
  • the first end of the protective tube is formed integrally with the tube main body, it is not necessary to produce the first end separately from the tube main body, and the man-hours in the manufacturing process of the optical connector boot unit Increase and cost increase can be suppressed.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a protective tube in a conventional connector boot unit.
  • FIG. 2 is a perspective view showing an optical fiber cord with a connector in one embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a front view of the optical fiber cord with connector of FIG. 4 is a longitudinal sectional view of the optical fiber cord with connector of FIG.
  • FIG. 5 is a perspective view schematically showing an optical fiber cord in the optical fiber cord with connector of FIG.
  • FIG. 6 is an exploded perspective view showing an optical connector boot unit in the optical fiber cord with connector of FIG.
  • FIG. 7 is a perspective view showing a coil spring in the optical connector boot unit of FIG. 6.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view schematically showing a protective tube in the optical connector boot unit of FIG. 6.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view showing a boot member in the optical connector boot unit of FIG.
  • FIG. 10 is an enlarged cross-sectional view showing a connecting portion between the optical connector boot unit and the optical unit of FIG.
  • FIGS. 2 to 10 the same or corresponding components are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted.
  • FIGS. 2 to 10 the scale and dimensions of each component are exaggerated and some components may be omitted.
  • FIG. 2 is a perspective view showing an optical fiber cord with connector 1 according to an embodiment of the present invention
  • FIG. 3 is a front view of FIG. 2, and FIG.
  • the optical fiber cord with connector 1 includes an optical fiber cord 2, an optical connector 3 assembled at the front end of the optical fiber cord 2, and an optical connector boot attached to the optical connector 3.
  • Unit 4 is included.
  • the left side of FIG. 3 is referred to as “front” or “front”, and the right side is referred to as “rear” or “rear”.
  • the optical connector 3 is disposed outside the plug frame 31, a stop ring 32 attached to the plug frame 31, and the plug frame 31, and is configured to be slidable within a predetermined range in the axial direction. Coupling 33.
  • the plug frame 31 and the stop ring 32 constitute a housing 5 that accommodates the ferrule 34 and the front end portion of the optical fiber cord 2 therein.
  • the inner space of the housing 5 includes the ferrule 34 and the rear of the ferrule 34.
  • a slider 35 that is slidable in the axial direction while engaging with the end face, a coil spring 36 that biases the slider 35 and the ferrule 34 forward, a resin-made fusion sleeve 37 that extends in the axial direction, and the optical fiber cord 2 Is housed in the front end.
  • the ferrule 34 is exposed to the outside from the front end of the housing 5, and the optical fiber cord 2 extends from the rear end of the housing 5.
  • the ferrule 34 has a cylindrical capillary part 341, a flange part 342 fixed to the rear end of the capillary part 341, and a short optical fiber 343 inserted into a fiber hole that penetrates the capillary part 341.
  • a material of the capillary portion 341 for example, ceramic such as zirconia or glass can be used.
  • the configuration of the capillary section 341 is used for ferrules of SC type optical connectors (F04 type optical connectors established in JIS C 5973) and MU type optical connectors (F14 type optical connectors established in JIS C 5973). A configuration similar to the above can be adopted.
  • FIG. 5 is a perspective view schematically showing the optical fiber cord 2.
  • the optical fiber cord 2 includes a tube-shaped outer sheath 21 made of a resin such as polyethylene, an optical fiber core wire 22 that is housed in the outer sheath 21 and whose outer periphery is covered with the outer sheath 21, And a tensile body 23 extending along the longitudinal direction of the optical fiber core wire 22.
  • the optical fiber core wire 22 of the optical fiber cord 2 in the present embodiment is composed of one single optical fiber core wire.
  • the optical fiber core wire 22 is one or more optical fiber core wires or optical fiber strands. Can be configured.
  • the tensile body 23 is made of aramid fiber, glass fiber, carbon fiber, or the like.
  • the optical fiber cord 1 with a connector in the present embodiment can be manufactured, for example, at a work site. Specifically, the outer sheath 21 at the front end portion of the optical fiber cord 2 is removed to expose the optical fiber core wire 22, and the outer sheath at the front end portion of the optical fiber core wire 22 is further removed to expose the bare optical fiber. The front end of 221 is fused and connected to the short optical fiber 343 of the ferrule 34 of the optical connector 3 described above, and the optical fiber cord 1 with a connector is manufactured.
  • a fusion splicing portion 51 (see FIG. 4) in which the short optical fiber 343 of the ferrule 34 and the bare optical fiber 221 of the optical fiber cord 2 are fusion-connected is located inside the fusion sleeve 37.
  • the fusion splicing portion 51 is reinforced by filling the inside of the fitting sleeve 37 with, for example, a thermoplastic resin.
  • FIG. 6 is an exploded perspective view showing the optical connector boot unit 4 together with the optical connector 3.
  • the stop ring 32 of the optical connector 3 has a cylindrical fixing portion 321 extending rearward, and a thread 322 is formed on the outer peripheral surface of the fixing portion 321.
  • the optical connector boot unit 4 is attached to the cylindrical sleeve member 41 to which the fixing portion 321 of the stop ring 32 is attached and the portion where the optical fiber core 22 of the optical fiber cord 2 is exposed.
  • a protective tube 42 that protects the outside, a boot member 43 that is attached to the rear end of the housing 5 when the optical connector 3 is assembled, and a coil spring (spring member) 44 that is disposed inside the protective tube 42. Contains.
  • the sleeve member 41 has a cylindrical part 411 and a flange part 412 extending in the radial direction at the front edge of the cylindrical part 411.
  • a screw groove 413 is formed on the inner peripheral surface of the sleeve member 41, and a thread 322 (see FIG. 6) formed on the outer peripheral surface of the fixing portion 321 of the stop ring 32 is formed in the screw groove 413 of the sleeve member 41. It is designed to be screwed together.
  • the thread 322 of the fixing portion 321 of the stop ring 32 is screwed into the screw groove 413 of the sleeve member 41, whereby the end portion of the optical connector 3 (fixing portion 321 of the stop ring 32) is fixed to the sleeve member 41. Is done.
  • the fixing portion 321 of the stop ring 32 is screwed, the strength member 23 (see FIG. 5) coming out of the optical fiber cord 2 is sandwiched between the fixing portion 321 and the sleeve member 41.
  • the method of fixing the rear end of the housing 5 to the sleeve member 41 is not limited to screwing, and may be, for example, fixing with an adhesive.
  • the protective tube 42 of the optical connector boot unit 4 includes a tube main body 421 extending along the axial direction with the same outer diameter, and a front end portion (first end portion) extending forward from the tube main body 421. 422 and a rear end portion (second end portion) 423 that extends rearward from the tube main body 421 and is located on the opposite side of the front end portion 422.
  • the above-described optical fiber cord 2 is inserted into the protective tube 42.
  • the protective tube 42 is made of, for example, a resin such as polyethylene, and has flexibility so as to protect the optical fiber cord 2 inserted therein.
  • the optical fiber cord 2 by inserting the optical fiber cord 2 into the protective tube 42, it is possible to suppress a sudden bending or bending of the optical fiber cord 2 in the vicinity of the rear end portion of the boot member 43. Occurrence of bending loss in the core wire 22 is suppressed.
  • FIG. 7 is a perspective view showing the coil spring 44 of the optical connector boot unit 4.
  • the coil spring 44 includes a large-diameter portion 441 located at the front end, and a small-diameter portion 442 that spirally extends from the large-diameter portion 441 toward the rear.
  • the outer diameter of the large diameter portion 441 is D 1
  • the outer diameter of the small diameter portion 442 is D 2 .
  • FIG. 8 is a cross-sectional view schematically showing the protective tube 42.
  • the inner diameter D 3 of the front end 422 of the protective tube 42 is larger than the inner diameter D 4 of the tube body 421.
  • the inner diameter D 5 of the rear end 423 of the protective tube 42 is smaller than the inner diameter D 4 of the tube main body 421.
  • the front end portion 422, the tube main body 421, and the rear end portion 423 of the protective tube 42 are integrally formed as a single member, and the thicknesses of the front end portion 422, the tube main body 421, and the rear end portion 423 are substantially the same. It is uniform.
  • the outer diameter D 7 of the tube main body 421 is smaller than the outer diameter D 6 of the front end 422, and the outer diameter D 8 of the rear end 423 is smaller than the outer diameter D 7 of the tube main body 421.
  • the large diameter portion 441 of the coil spring 44 is positioned inside the front end portion 422 of the protective tube 42, and the outer diameter D 1 of the large diameter portion 441 is the inner diameter D 3 of the front end portion 422. It is almost the same. In other words, the front end portion 422 of the protective tube 42 is in close contact with the large diameter portion 441 of the coil spring 44.
  • the small diameter portion 442 of the coil spring 44 is positioned inside the tube main body 421 of the protective tube 42, and the outer diameter D 2 of the small diameter portion 442 is substantially the same as the inner diameter D 4 of the tube main body 421. . In other words, the tube body 421 of the protective tube 42 is in close contact with the small diameter portion 442 of the coil spring 44.
  • Such a protective tube 42 is easily manufactured by, for example, covering the coil spring 44 with a heat-shrinkable tube having an inner diameter larger than the outer diameter D 1 of the large-diameter portion 441 of the coil spring 44 and then heat-shrinking it. be able to.
  • the tube main body 421, the front-end part 422, and the rear-end part 423 may be integrally shape
  • FIG. 9 is a cross-sectional view showing the boot member 43.
  • the boot member 43 is configured by a tubular member having a front opening 431 and a rear opening 432.
  • the boot member 43 is formed of a flexible material such as rubber and is attached to the rear end of the housing 5 of the optical connector 3, and the bending stress acting on the optical fiber cord 2 is reduced by the boot member 43.
  • the diameter D 9 of the front opening 431 of the boot member 43 is larger than the diameter D 10 of the rear opening 432, and there is a step between the front opening 431 and the rear opening 432. 433 is formed. Further, the diameter D 9 of the front opening 431 is larger than the outer diameter D 6 (see FIG. 8) of the front end 422 of the protective tube 42, and the diameter D 10 of the rear opening 432 is the front end of the protective tube 42. It is smaller than the outer diameter D 6 (see FIG. 8) of the portion 422 and larger than the outer diameter D 7 (see FIG. 8) of the tube body 421.
  • FIG. 10 is an enlarged cross-sectional view showing a connecting portion between the optical connector boot unit 4 and the optical connector 3.
  • the cylindrical portion 411 of the sleeve member 41 is fitted into the front opening 431 of the boot member 43.
  • the flange portion 412 of the sleeve member 41 is in contact with the front end surface 431A of the front opening portion 431 of the boot member 43, and the boot member 43 is in contact with the front end surface 431A of the front opening portion 431 in this way.
  • the sleeve member 41 is positioned.
  • the sleeve member 41 may be fixed to the boot member 43 using an adhesive or the like.
  • a protective tube 42 attached to a portion where the optical fiber core wire 22 of the optical fiber cord 2 is exposed is inserted into the boot member 43, and inside the front opening 431 of the boot member 43, The front end 422 of the protective tube 42 is accommodated, and the tube body 421 of the protective tube 42 extends rearward through the rear opening 432 of the boot member 43.
  • the diameter D 10 of the rear opening 432 of the boot member 43 is smaller than the outer diameter D 6 of the front end 422 of the protective tube 42 and larger than the outer diameter D 7 of the tube body 421.
  • the front end 422 of the protective tube 42 engages with the step 433 of the boot member 43.
  • the front end 422 of the protective tube 42 is formed as the same member as the tube main body 421, it is not necessary to produce the front end 422 separately from the tube main body 421. Therefore, an increase in man-hours and cost in the manufacturing process of the optical connector boot unit can be suppressed.
  • the inner diameter D 5 of the rear end 423 of the protective tube 42 is smaller than the inner diameter D 4 of the tube main body 421.
  • the outer diameter of the optical fiber cord 2 inserted through the protective tube 42 is D 4 or more and D 5 or less
  • the rear end portion 423 is deformed according to the outer diameter of the optical fiber cord 2, and the rear end portion 423 is deformed. Will be in close contact with the optical fiber cord 2. Therefore, if the outer diameter is not less than D 4 and not more than D 5 , the gap between the rear end portion of the protective tube 42 and the optical fiber cord 2 even if the optical fiber cord 2 having a different outer diameter is inserted into the protective tube 42.
  • the optical fiber cord 2 is prevented from rattling near the rear end of the protective tube 42. That is, rattling of the optical fiber cord 2 in the vicinity of the end portion of the protective tube 42 can be prevented without separately preparing protective tubes according to optical fiber cords having different outer diameters.
  • the flange portion 412 of the sleeve member 41 abuts against the front end surface 431 ⁇ / b> A of the front opening 431 of the boot member 43, so that the sleeve member 41 Positioning has been made. Further, as described above, the front end portion 422 of the protection tube 42 is engaged with the step (engagement portion) 433 of the boot member 43, and the movement of the protection tube 42 in the longitudinal direction is restricted. This ensures a certain distance between the rear end surface of the sleeve member 41 and the front end surface of the protective tube 42 in the front opening 431. Therefore, for example, the strength member 23 accommodated in the optical fiber cord 2 is prevented from clogging (stacking) in the front opening 431.
  • optical connector 3 described above is merely an example, and it goes without saying that the present invention can be applied to optical connectors having various shapes.
  • the present invention is suitably used for an optical fiber cord with a connector in which an optical connector is connected to an end of the optical fiber cord.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

少ない工程で安価に製造することができるコネクタ付光ファイバコードを提供する。コネクタ付ファイバコード1は、光ファイバコード2と、光ファイバコード2の光ファイバ心線22の前端に取り付けたフェルール34と、フェルール34を前端から外部に露出させるとともに光ファイバコード2を後端から延出させるように、フェルール34及び光ファイバコード2を収容するハウジング5と、光ファイバコード2の光ファイバ心線22が露出する部分に装着された保護チューブ42と、ハウジング5の後端に装着されるブーツ部材43とを備える。保護チューブ42は、同一外径を有するチューブ本体421と、チューブ本体421の端部にチューブ本体421と一体に形成される前端部422とを有する。前端部422の外径はチューブ本体421の外径よりも大きい。ブーツ部材43は、保護チューブ42の前端部422に係合する段差433を有する。

Description

コネクタ付光ファイバコード
 本発明は、コネクタ付光ファイバコードに係り、特に光ファイバコードの端部に光コネクタが接続されたコネクタ付光ファイバコードに関するものである。
 従来から、例えば作業現場などで光ファイバコードの先端部に光コネクタを組み立てることが行われている。このような光コネクタの組立においては、光コネクタ側に設けられたフェルールに挿入された短尺の光ファイバの端部と光ファイバコード内の光ファイバの端部とを融着接続することで、光ファイバコードの先端部に光コネクタが組み立てられる(例えば特許文献1参照)。
 このようにして組み立てられたコネクタ付光ファイバコードには、光コネクタの近傍で光ファイバコードに作用する曲げ応力を軽減するためにブーツが装着される。さらに、このブーツの端部付近で光ファイバコードに急激な曲げや屈曲が生じることを抑制し、光ファイバコード内の光ファイバに曲げ損失が発生することを抑制する保護チューブも設けられる。
 図1は、このような従来のコネクタ付光ファイバコードに用いられる保護チューブを模式的に示す斜視図である。図1に示すように、保護チューブ900は、例えば柔軟性を有する樹脂から形成されるものであり、長手方向に延びるチューブ本体910と、このチューブ本体910の一方の端部から径方向外側に延びるように形成されたフランジ部920とを有している。このチューブ本体910の内部には、上述した光ファイバコードが挿通される。フランジ部920は、ブーツに形成された係合部(図示せず)と係合するものであり、フランジ部920がブーツの係合部に係合することにより、保護チューブ900がブーツから抜け出してしまうことが防止される。
 このような従来の保護チューブ900においては、チューブ本体910の端部に別部材としてのフランジ部920が設けられている。したがって、従来の保護チューブ900は、チューブ本体910を形成する工程に加えて、フランジ部920を固定するための工程を必要としていた。また、チューブ本体910に加えてフランジ部920が必要となるため、材料費の増大を招いていた。
特開2011-107590号公報
 本発明は、このような従来技術の問題点に鑑みてなされたもので、少ない工程で安価に製造することができるコネクタ付光ファイバコードを提供することを目的とする。
 本発明の第1の態様によれば、少ない工程で安価に製造することができるコネクタ付光ファイバコードが提供される。このコネクタ付光ファイバコードは、光ファイバ心線と、該光ファイバ心線の外周を被覆する外皮とを有する光ファイバコードと、上記光ファイバコードの上記光ファイバ心線の前端に取り付けたフェルールと、上記フェルールを前端から外部に露出させるとともに上記光ファイバコードを後端から延出させるように、上記フェルール及び上記光ファイバコードを収容するハウジングと、上記光ファイバコードの上記光ファイバ心線が露出する部分に装着された保護チューブと、上記ハウジングの後端に装着され、上記光ファイバコードの上記保護チューブを装着した部分を挿通させるブーツ部材とを備えている。上記保護チューブは、同一外径を有するチューブ本体と、上記チューブ本体の端部に上記チューブ本体と一体に形成される第1の端部とを有している。上記第1の端部は、上記チューブ本体の外径よりも大きい外径を有している。上記ブーツ部材は、上記保護チューブの上記第1の端部に係合する係合部を有している。
 このような構成により、ブーツ部材に挿通させた保護チューブの第1の端部がブーツ部材の係合部に係合することとなるため、保護チューブが長手方向に引っ張られた場合でも、保護チューブの長手方向への移動が規制され、保護チューブがブーツ部材から抜けてしまうことが防止される。このとき、保護チューブの第1の端部がチューブ本体と一体に形成されるので、チューブ本体とは別個に第1の端部を作製する必要がなく、光コネクタ用ブーツユニットの製造工程における工数の増加とコストの増加を抑えることができる。
 上記コネクタ付光ファイバコードは、上記保護チューブの上記第1の端部の内側に位置し、上記第1の端部の内径に対応する外径を有する大径部と、上記保護チューブの上記チューブ本体の内側に位置し、上記大径部よりも径の小さな小径部とを有するばね部材をさらに備えていてもよい。このような構成の保護チューブは、例えば、ばね部材の大径部の外径よりも大きな内径を有する熱収縮チューブをばね部材に被せた後、熱収縮させることにより形成することができ、容易に本発明に係る保護チューブを作製することができる。
 上記保護チューブは、上記第1の端部とは反対側に位置し、上記チューブ本体の内径よりも小さな内径を有する第2の端部をさらに有することが好ましい。このように第1の端部とは反対側に位置する第2の端部の内径をチューブ本体の内径よりも小さくすることで、保護チューブに挿通される光ファイバコードの外径が第2の端部の内径以上チューブ本体の内径以下であれば、光ファイバコードの外径に応じて第2の端部が変形し、第2の端部が光ファイバコードに密着することになる。したがって、そのような異なる外径の光ファイバコードを保護チューブに挿通させても、保護チューブの端部と光ファイバコードとの間に間隙が形成されることがなく、光ファイバコードが保護チューブの端部近傍でがたつくことが防止される。すなわち、異なる外径の光ファイバコードに応じて個別に保護チューブを用意しなくても、保護チューブの端部近傍での光ファイバコードのがたつきを防止することができる。
 また、上記コネクタ付光ファイバコードは、上記ハウジングの後端部が取り付けられるスリーブ部材をさらに備えていてもよい。このスリーブ部材は、上記ブーツ部材の前端面に当接するフランジ部を有している。スリーブ部材のフランジ部がブーツ部材の前端面に当接することにより、ブーツ部材に対してスリーブ部材の位置決めをすることができる。また、上述したように、保護チューブの第1の端部はブーツ部材の係合部に係合して、保護チューブの長手方向の移動が規制される。これにより、ブーツ部材の内部においてスリーブ部材の端面と保護チューブの端面との間に一定の距離が確保される。したがって、例えば光ファイバコードの内部に収容されている抗張力体などがブーツ部材の内部に詰まってしまう(スタック)ことが防止される。
 本発明によれば、ブーツ部材に挿通させた保護チューブの第1の端部がブーツ部材の係合部に係合することとなるため、保護チューブが長手方向に引っ張られた場合でも、保護チューブの長手方向への移動が規制され、保護チューブがブーツ部材から抜けてしまうことが防止される。このとき、保護チューブの第1の端部がチューブ本体と一体に形成されるので、チューブ本体とは別個に第1の端部を作製する必要がなく、光コネクタ用ブーツユニットの製造工程における工数の増加とコストの増加を抑えることができる。
図1は、従来のコネクタ用ブーツユニットにおける保護チューブを示す斜視図である。 図2は、本発明の一実施形態におけるコネクタ付光ファイバコードを示す斜視図である。 図3は、図2のコネクタ付光ファイバコードの正面図である。 図4は、図2のコネクタ付光ファイバコードの縦断面図である。 図5は、図2のコネクタ付光ファイバコードにおける光ファイバコードを模式的に示す斜視図である。 図6は、図2のコネクタ付光ファイバコードにおける光コネクタ用ブーツユニットを示す分解斜視図である。 図7は、図6の光コネクタ用ブーツユニットにおけるコイルばねを示す斜視図である。 図8は、図6の光コネクタ用ブーツユニットにおける保護チューブを模式的に示す断面図である。 図9は、図6の光コネクタ用ブーツユニットにおけるブーツ部材を示す断面図である。 図10は、図4の光コネクタ用ブーツユニットと光ユニットとの連結部を示す拡大断面図である。
 以下、本発明に係るコネクタ付ファイバコードの実施形態について図2から図10を参照して詳細に説明する。なお、図2から図10において、同一又は相当する構成要素には、同一の符号を付して重複した説明を省略する。なお、図2から図10においては、各構成要素の縮尺や寸法が誇張されて示されている場合や一部の構成要素が省略されている場合がある。
 図2は本発明の一実施形態におけるコネクタ付光ファイバコード1を示す斜視図、図3は図2の正面図、図4は縦断面図である。図2から図4に示すように、コネクタ付光ファイバコード1は、光ファイバコード2と、光ファイバコード2の前端部に組み立てられた光コネクタ3と、光コネクタ3に取り付けられる光コネクタ用ブーツユニット4とを含んでいる。なお、以下の説明においては、図3の左方を「前方」又は「前」といい、右方を「後方」又は「後」ということにする。
 図4に示すように、光コネクタ3は、プラグフレーム31と、プラグフレーム31に取り付けられるストップリング32と、プラグフレーム31の外側に配置され、軸方向に所定の範囲で摺動可能に構成されたカップリング33とを含んでいる。プラグフレーム31及びストップリング32は、内部にフェルール34と光ファイバコード2の前端部とを収容するハウジング5を構成しており、このハウジング5の内部空間には、フェルール34と、フェルール34の後端面に係合しつつ軸方向に摺動可能なスライダ35と、スライダ35及びフェルール34を前方に付勢するコイルばね36と、軸方向に延びる樹脂製の融着スリーブ37と、光ファイバコード2の前端部とが収容されている。また、図4に示すように、ハウジング5の前端からはフェルール34が外部に露出しており、ハウジング5の後端からは光ファイバコード2が延出している。
 フェルール34は、円筒状のキャピラリ部341と、キャピラリ部341の後端に固定されたフランジ部342と、キャピラリ部341を貫通するファイバ孔に挿入された短尺の光ファイバ343とを有している。キャピラリ部341の材料としては、例えばジルコニアなどのセラミックやガラスを用いることができる。また、キャピラリ部341の構成としては、SC形光コネクタ(JIS C 5973に制定されるF04形光コネクタ)やMU形光コネクタ(JIS C 5973に制定されるF14形光コネクタ)のフェルールに用いられるものと同様の構成を採用することができる。
 図5は、光ファイバコード2を模式的に示す斜視図である。図5に示すように、光ファイバコード2は、ポリエチレンなどの樹脂からなるチューブ状の外皮21と、外皮21の内部に収容され、その外周が外皮21によって被覆された光ファイバ心線22と、光ファイバ心線22の長手方向に沿って延在する抗張力体23とを有している。本実施形態における光ファイバコード2の光ファイバ心線22は、1本の単心光ファイバ心線から構成されているが、光ファイバ心線22を1以上の光ファイバ心線又は光ファイバ素線により構成することができる。なお、抗張力体23は、アラミド繊維、ガラス繊維、炭素繊維などからなるものである。
 本実施形態におけるコネクタ付光ファイバコード1は例えば作業現場などで製作することができる。具体的には、光ファイバコード2の前端部の外皮21を除去して、光ファイバ心線22を露出させ、さらに光ファイバ心線22の前端部の外皮を除去して露出させた裸光ファイバ221の前端が、上述した光コネクタ3のフェルール34の短尺光ファイバ343に融着接続されてコネクタ付光ファイバコード1が作製される。フェルール34の短尺光ファイバ343と光ファイバコード2の裸光ファイバ221とが融着接続された融着接続部51(図4参照)は、融着スリーブ37の内部に位置しており、この融着スリーブ37の内側に例えば熱可塑性樹脂を充填して融着接続部51が補強される。
 図6は、光コネクタ用ブーツユニット4を光コネクタ3とともに示す分解斜視図である。図6に示すように、光コネクタ3のストップリング32は、後方に延びる円筒状の固定部321を有しており、この固定部321の外周面にはねじ山322が形成されている。光コネクタ用ブーツユニット4は、ストップリング32の固定部321が取り付けられる円筒状のスリーブ部材41と、光ファイバコード2の光ファイバ心線22が露出する部分に装着され、光ファイバ心線22の外側を保護する保護チューブ42と、光コネクタ3が組み立てられた際にハウジング5の後端に装着されるブーツ部材43と、保護チューブ42の内側に配置されたコイルばね(ばね部材)44とを含んでいる。
 スリーブ部材41は、円筒部411と、円筒部411の前縁で径方向に延出するフランジ部412とを有している。このスリーブ部材41の内周面にはねじ溝413が形成されており、ストップリング32の固定部321の外周面に形成されたねじ山322(図6参照)がスリーブ部材41のねじ溝413に螺合するようになっている。このようにストップリング32の固定部321のねじ山322がスリーブ部材41のねじ溝413に螺合することによって、光コネクタ3の端部(ストップリング32の固定部321)がスリーブ部材41に固定される。本実施形態では、ストップリング32の固定部321を螺合する際に、光ファイバコード2から出る抗張力体23(図5参照)が固定部321とスリーブ部材41との間に挟み込まれる。なお、ハウジング5の後端をスリーブ部材41に固定する方法は螺合に限られるものではなく、例えば接着材などによる固定であってもよい。
 図6に示すように、光コネクタ用ブーツユニット4の保護チューブ42は、軸方向に沿って同一の外径で延びるチューブ本体421と、チューブ本体421から前方に延びる前端部(第1の端部)422と、チューブ本体421から後方に延び、前端部422とは反対側に位置する後端部(第2の端部)423とを含んでいる。この保護チューブ42の内部には上述した光ファイバコード2が挿通される。この保護チューブ42は、例えばポリエチレンなどの樹脂によって形成されており、内部に挿通される光ファイバコード2を保護できるような柔軟性を有している。すなわち、光ファイバコード2を保護チューブ42に挿通することによって、ブーツ部材43の後端部付近で光ファイバコード2に急激な曲げや屈曲が生じることが抑制され、光ファイバコード2内の光ファイバ心線22に曲げ損失が発生することが抑制される。
 図7は、光コネクタ用ブーツユニット4のコイルばね44を示す斜視図である。図7に示すように、コイルばね44は、前端に位置する大径部441と、大径部441から後方に向かって螺旋状に延びる小径部442とを含んでいる。大径部441の外径はD1、小径部442の外径はD2となっている。
 図8は、保護チューブ42を模式的に示す断面図である。図8に示すように、保護チューブ42の前端部422の内径D3はチューブ本体421の内径D4よりも大きくなっている。一方、保護チューブ42の後端部423の内径D5はチューブ本体421の内径D4よりも小さくなっている。保護チューブ42の前端部422、チューブ本体421、及び後端部423は、単一の部材として一体的に形成されており、前端部422、チューブ本体421、及び後端部423の厚さは略均一となっている。このため、チューブ本体421の外径D7は前端部422の外径D6よりも小さく、後端部423の外径D8はチューブ本体421の外径D7よりも小さくなっている。
 図4に示すように、コイルばね44の大径部441は、保護チューブ42の前端部422の内側に位置しており、この大径部441の外径D1は前端部422の内径D3と略同一となっている。換言すれば、保護チューブ42の前端部422はコイルばね44の大径部441に密着している。また、コイルばね44の小径部442は、保護チューブ42のチューブ本体421の内側に位置しており、この小径部442の外径D2はチューブ本体421の内径D4と略同一となっている。換言すれば、保護チューブ42のチューブ本体421はコイルばね44の小径部442に密着している。
 このような保護チューブ42は、例えば、コイルばね44の大径部441の外径D1よりも大きな内径を有する熱収縮チューブをコイルばね44に被せた後、熱収縮させることにより容易に作製することができる。あるいは、チューブ本体421、前端部422、及び後端部423を同一の厚さとなるように一体的に成形して、このような形状の保護チューブ42を形成してもよい。
 図9は、ブーツ部材43を示す断面図である。図4及び図9に示すように、ブーツ部材43は、前方開口部431と後方開口部432とを有するチューブ状の部材により構成されている。このブーツ部材43は、ゴムなどの柔軟性を有する材料により形成されており、光コネクタ3のハウジング5の後端に装着され、このブーツ部材43によって光ファイバコード2に作用する曲げ応力が軽減される。
 図9に示すように、ブーツ部材43の前方開口部431の径D9は後方開口部432の径D10よりも大きくなっており、前方開口部431と後方開口部432との間には段差433が形成されている。また、前方開口部431の径D9は保護チューブ42の前端部422の外径D6(図8参照)よりも大きくなっており、後方開口部432の径D10は、保護チューブ42の前端部422の外径D6(図8参照)よりも小さくチューブ本体421の外径D7(図8参照)よりも大きくなっている。
 図10は、光コネクタ用ブーツユニット4と光コネクタ3との連結部を示す拡大断面図である。図10に示すように、ブーツ部材43の前方開口部431には、スリーブ部材41の円筒部411が嵌入されている。スリーブ部材41のフランジ部412は、ブーツ部材43の前方開口部431の前端面431Aに当接しており、このようにフランジ部412が前方開口部431の前端面431Aに当接することによりブーツ部材43に対してスリーブ部材41の位置決めがなされる。なお、接着材などを用いてスリーブ部材41をブーツ部材43に固定してもよい。
 図10に示すように、光ファイバコード2の光ファイバ心線22が露出する部分に装着された保護チューブ42がブーツ部材43に挿通されており、ブーツ部材43の前方開口部431の内部には、保護チューブ42の前端部422が収容され、保護チューブ42のチューブ本体421は、ブーツ部材43の後方開口部432を通って後方に延びている。
 上述したように、ブーツ部材43の後方開口部432の径D10は、保護チューブ42の前端部422の外径D6よりも小さくチューブ本体421の外径D7よりも大きくなっているため、保護チューブ42の前端部422はブーツ部材43の段差433に係合する。このような構成により、保護チューブ42が後方に引っ張られた場合でも、保護チューブ42の前端部422が段差(係合部)433に係合し、保護チューブ42の長手方向への移動が規制されるため、保護チューブ42がブーツ部材43から抜けてしまうことが防止される。
 また、本実施形態では、保護チューブ42の前端部422がチューブ本体421と同一の部材として形成されているため、チューブ本体421とは別個に前端部422を作製する必要がない。したがって、光コネクタ用ブーツユニットの製造工程における工数の増加とコストの増加が抑えられる。
 また、本実施形態では、図8に示すように、保護チューブ42の後端部423の内径D5はチューブ本体421の内径D4よりも小さくなっている。このため、保護チューブ42に挿通される光ファイバコード2の外径がD4以上D5以下であれば、光ファイバコード2の外径に応じて後端部423が変形し、後端部423が光ファイバコード2に密着することになる。したがって、外径がD4以上D5以下であれば、異なる外径の光ファイバコード2を保護チューブ42に挿通させても、保護チューブ42の後端部と光ファイバコード2との間に間隙が形成されることがなく、光ファイバコード2が保護チューブ42の後端部近傍でがたつくことが防止される。すなわち、異なる外径の光ファイバコードに応じて個別に保護チューブを用意しなくても、保護チューブ42の端部近傍での光ファイバコード2のがたつきを防止することができる。
 また、本実施形態では、図10に示すように、スリーブ部材41のフランジ部412がブーツ部材43の前方開口部431の前端面431Aに当接することにより、ブーツ部材43に対してスリーブ部材41の位置決めがなされている。また、上述したように、保護チューブ42の前端部422はブーツ部材43の段差(係合部)433に係合して、保護チューブ42の長手方向の移動が規制される。これにより、前方開口部431の内部においてスリーブ部材41の後端面と保護チューブ42の前端面との間に一定の距離が確保される。したがって、例えば光ファイバコード2の内部に収容されている抗張力体23などが前方開口部431の内部に詰まってしまう(スタック)ことが防止される。
 なお、本明細書において使用した用語「前」、「後」、その他の位置関係を示す用語は、図示した実施形態との関連において使用されているのであり、装置の相対的な位置関係によって変化するものである。
 これまで本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明は上述の実施形態に限定されず、その技術的思想の範囲内において種々異なる形態にて実施されてよいことは言うまでもない。例えば、上述した光コネクタ3は例示に過ぎず、本発明は、様々な形状の光コネクタに適用できることは言うまでもない。
 本発明は、光ファイバコードの端部に光コネクタが接続されたコネクタ付光ファイバコードに好適に用いられる。
  1  コネクタ付光ファイバコード
  2  光ファイバコード
  3  光コネクタ
  4  光コネクタ用ブーツユニット
 21  外皮
 22  光ファイバ心線
 23  抗張力体
 31  プラグフレーム
 32  ストップリング
 33  カップリング
 34  フェルール
 35  スライダ
 36  コイルばね
 37  融着スリーブ
 41  スリーブ部材
 42  保護チューブ
 43  ブーツ部材
 44  コイルばね(ばね部材)
 51  融着接続部
221  裸光ファイバ
321  固定部
322  ねじ山
341  キャピラリ部
342  フランジ部
343  短尺光ファイバ
411  円筒部
412  フランジ部
413  ねじ溝
421  チューブ本体
422  前端部(第1の端部)
423  後端部(第2の端部)
431  前方開口部
431A 前端面
432  後方開口部
433  段差(係合部)
441  大径部
442  小径部
900  保護チューブ
910  チューブ本体
920  フランジ部

Claims (4)

  1.  光ファイバ心線と、該光ファイバ心線の外周を被覆する外皮とを有する光ファイバコードと、
     前記光ファイバコードの前記光ファイバ心線の前端に取り付けたフェルールと、
     前記フェルールを前端から外部に露出させるとともに前記光ファイバコードを後端から延出させるように、前記フェルール及び前記光ファイバコードを収容するハウジングと、
     前記光ファイバコードの前記光ファイバ心線が露出する部分に装着された保護チューブと、
     前記ハウジングの後端に装着され、前記光ファイバコードの前記保護チューブを装着した部分を挿通させるブーツ部材と
    を備え、
     前記保護チューブは、
      同一外径を有するチューブ本体と、
      前記チューブ本体の端部に前記チューブ本体と一体に形成される第1の端部であって、前記チューブ本体の外径よりも大きい外径を有する第1の端部と
    を有し、
     前記ブーツ部材は、前記保護チューブの前記第1の端部に係合する係合部を有する、
    コネクタ付光ファイバコード。
  2.  前記保護チューブの前記第1の端部の内側に位置し、前記第1の端部の内径に対応する外径を有する大径部と、
     前記保護チューブの前記チューブ本体の内側に位置し、前記大径部よりも径の小さな小径部と
    を有するばね部材をさらに備えた、
    請求項1に記載のコネクタ付光ファイバコード。
  3.  前記保護チューブは、前記第1の端部とは反対側に位置し、前記チューブ本体の内径よりも小さな内径を有する第2の端部をさらに有する、請求項1又は2に記載のコネクタ付光ファイバコード。
  4.  前記ハウジングの後端部が取り付けられるスリーブ部材であって、前記ブーツ部材の前端面に当接するフランジ部を有するスリーブ部材をさらに備えた、請求項1から3のいずれか一項に記載のコネクタ付光ファイバコード。
PCT/JP2017/022150 2016-12-05 2017-06-15 コネクタ付光ファイバコード WO2018105152A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/347,881 US10782488B2 (en) 2016-12-05 2017-06-15 Connector-attached optical fiber cord with protective tube
CA3041438A CA3041438C (en) 2016-12-05 2017-06-15 Connector-attached optical fiber cord
MX2019006585A MX2019006585A (es) 2016-12-05 2017-06-15 Cable de fibra optica acoplado con conector.

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-235841 2016-12-05
JP2016235841A JP6419138B2 (ja) 2016-12-05 2016-12-05 コネクタ付光ファイバコード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018105152A1 true WO2018105152A1 (ja) 2018-06-14

Family

ID=62491778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/022150 WO2018105152A1 (ja) 2016-12-05 2017-06-15 コネクタ付光ファイバコード

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10782488B2 (ja)
JP (1) JP6419138B2 (ja)
CA (1) CA3041438C (ja)
MX (1) MX2019006585A (ja)
WO (1) WO2018105152A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220221661A1 (en) * 2019-06-10 2022-07-14 Commscope Technologies Llc Strain relief boot
WO2020264217A1 (en) * 2019-06-26 2020-12-30 Senko Advanced Coomponents, Inc Field installable fiber optic connector
US10845542B1 (en) 2019-08-19 2020-11-24 Afl Telecommunications Llc Cable node transition assemblies

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001051131A (ja) * 1999-08-11 2001-02-23 Toyokuni Electric Cable Co Ltd 光通信幹線ケーブルおよび光通信幹線ケーブル用分岐具
JP2002333545A (ja) * 2001-05-08 2002-11-22 Tamura Electric Works Ltd 光ファイバコード部品用組み付けパッケージおよびその製造方法
JP2009109978A (ja) * 2007-07-10 2009-05-21 Fujikura Ltd 光コネクタおよび光コネクタの組立方法
US20140241670A1 (en) * 2013-02-26 2014-08-28 Robert Elvin Barnette, JR. Female hardened optical connectors for use with male plug connectors
JP2015148735A (ja) * 2014-02-07 2015-08-20 三和電気工業株式会社 Lc型光コネクタプラグ

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1199584B1 (en) * 1999-06-01 2014-09-17 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Optical plug connector, method of manufacture and assembly tool
JP5401274B2 (ja) 2009-11-20 2014-01-29 株式会社フジクラ コネクタ付き光伝送体、光コネクタ、光コネクタの組立方法
JP5100869B2 (ja) * 2010-09-06 2012-12-19 株式会社精工技研 光コネクタプラグ
CN102883323B (zh) * 2012-09-27 2018-07-27 中兴通讯股份有限公司 一种保护移动终端用户私密数据的方法和装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001051131A (ja) * 1999-08-11 2001-02-23 Toyokuni Electric Cable Co Ltd 光通信幹線ケーブルおよび光通信幹線ケーブル用分岐具
JP2002333545A (ja) * 2001-05-08 2002-11-22 Tamura Electric Works Ltd 光ファイバコード部品用組み付けパッケージおよびその製造方法
JP2009109978A (ja) * 2007-07-10 2009-05-21 Fujikura Ltd 光コネクタおよび光コネクタの組立方法
US20140241670A1 (en) * 2013-02-26 2014-08-28 Robert Elvin Barnette, JR. Female hardened optical connectors for use with male plug connectors
JP2015148735A (ja) * 2014-02-07 2015-08-20 三和電気工業株式会社 Lc型光コネクタプラグ

Also Published As

Publication number Publication date
CA3041438C (en) 2022-01-11
US20190310430A1 (en) 2019-10-10
CA3041438A1 (en) 2018-06-14
US10782488B2 (en) 2020-09-22
JP6419138B2 (ja) 2018-11-07
MX2019006585A (es) 2019-08-22
JP2018092024A (ja) 2018-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5759183B2 (ja) 光コネクタ及びその組立方法
US9239435B2 (en) Optical fiber cable having connector and assembling method thereof
JP5184865B2 (ja) 光コネクタ
US7997806B2 (en) Optical fiber connector
JP2006220717A (ja) 光ファイバ接続部品およびこれを使用した光ファイバ接続器
JP5685298B2 (ja) コネクタ付き光ファイバケーブル、コネクタ付き光ファイバケーブルの組立方法
JP5510583B2 (ja) 光コネクタ付き光ファイバーケーブルの製造方法、および光コネクタ付き光ファイバーケーブル
WO2011052634A1 (ja) 光コネクタの組立方法
WO2018105152A1 (ja) コネクタ付光ファイバコード
WO2012137954A1 (ja) 光コネクタ
US8388237B2 (en) Optical connector and method of assembling optical connector
JP2020056911A (ja) 光コネクタユニット
JP5276905B2 (ja) コネクタ付き光ファイバおよび光コネクタの組立方法
JP2010026475A (ja) 光コネクタプラグ
JP4812652B2 (ja) 光コネクタ
JP7123632B2 (ja) 光コネクタ
CN113874770B (zh) 带后盖的光纤连接器
JP5324895B2 (ja) 光コネクタプラグ
WO2021171706A1 (ja) 光レセプタクル及びその製造方法
JP2021157034A (ja) 光コネクタ付き金属管被覆光ファイバケーブル、光コネクタ付き金属管被覆光ファイバケーブルの製造方法
JP2015059993A (ja) 光コネクタ
JP5154460B2 (ja) 光コネクタ及びそれを用いた光コネクタ取付構造
JP2010039109A (ja) 光コネクタおよびその組立方法
JP2013134457A (ja) 多心光コネクタ、及び多心光コネクタの組付方法
JP2005107027A (ja) 光コネクタ付き光ファイバ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17878700

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 3041438

Country of ref document: CA

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17878700

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1