WO2018088000A1 - 立ち乗り式の荷役車両 - Google Patents

立ち乗り式の荷役車両 Download PDF

Info

Publication number
WO2018088000A1
WO2018088000A1 PCT/JP2017/031351 JP2017031351W WO2018088000A1 WO 2018088000 A1 WO2018088000 A1 WO 2018088000A1 JP 2017031351 W JP2017031351 W JP 2017031351W WO 2018088000 A1 WO2018088000 A1 WO 2018088000A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
foot pedal
cargo handling
pedal
handling vehicle
operator
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/031351
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
真理子 大西
Original Assignee
三菱ロジスネクスト株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱ロジスネクスト株式会社 filed Critical 三菱ロジスネクスト株式会社
Priority to CN201780003848.1A priority Critical patent/CN108290726B/zh
Priority to EP17859364.6A priority patent/EP3539920B1/en
Priority to US15/770,755 priority patent/US10793408B2/en
Publication of WO2018088000A1 publication Critical patent/WO2018088000A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F9/00Devices for lifting or lowering bulky or heavy goods for loading or unloading purposes
    • B66F9/06Devices for lifting or lowering bulky or heavy goods for loading or unloading purposes movable, with their loads, on wheels or the like, e.g. fork-lift trucks
    • B66F9/075Constructional features or details
    • B66F9/0759Details of operating station, e.g. seats, levers, operator platforms, cabin suspension
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F9/00Devices for lifting or lowering bulky or heavy goods for loading or unloading purposes
    • B66F9/06Devices for lifting or lowering bulky or heavy goods for loading or unloading purposes movable, with their loads, on wheels or the like, e.g. fork-lift trucks
    • B66F9/075Constructional features or details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F9/00Devices for lifting or lowering bulky or heavy goods for loading or unloading purposes
    • B66F9/06Devices for lifting or lowering bulky or heavy goods for loading or unloading purposes movable, with their loads, on wheels or the like, e.g. fork-lift trucks
    • B66F9/075Constructional features or details
    • B66F9/0755Position control; Position detectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F9/00Devices for lifting or lowering bulky or heavy goods for loading or unloading purposes
    • B66F9/06Devices for lifting or lowering bulky or heavy goods for loading or unloading purposes movable, with their loads, on wheels or the like, e.g. fork-lift trucks
    • B66F9/075Constructional features or details
    • B66F9/20Means for actuating or controlling masts, platforms, or forks
    • B66F9/24Electrical devices or systems
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G1/00Controlling members, e.g. knobs or handles; Assemblies or arrangements thereof; Indicating position of controlling members
    • G05G1/01Arrangements of two or more controlling members with respect to one another
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G5/00Means for preventing, limiting or returning the movements of parts of a control mechanism, e.g. locking controlling member
    • G05G5/005Means for preventing, limiting or returning the movements of parts of a control mechanism, e.g. locking controlling member for preventing unintentional use of a control mechanism
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G5/00Means for preventing, limiting or returning the movements of parts of a control mechanism, e.g. locking controlling member
    • G05G5/28Means for preventing, limiting or returning the movements of parts of a control mechanism, e.g. locking controlling member for preventing unauthorised access to the controlling member or its movement to a command position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/10Road Vehicles
    • B60Y2200/15Fork lift trucks, Industrial trucks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F17/00Safety devices, e.g. for limiting or indicating lifting force
    • B66F17/003Safety devices, e.g. for limiting or indicating lifting force for fork-lift trucks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F9/00Devices for lifting or lowering bulky or heavy goods for loading or unloading purposes
    • B66F9/06Devices for lifting or lowering bulky or heavy goods for loading or unloading purposes movable, with their loads, on wheels or the like, e.g. fork-lift trucks
    • B66F9/075Constructional features or details
    • B66F9/20Means for actuating or controlling masts, platforms, or forks
    • B66F9/22Hydraulic devices or systems
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G1/00Controlling members, e.g. knobs or handles; Assemblies or arrangements thereof; Indicating position of controlling members
    • G05G1/30Controlling members actuated by foot

Definitions

  • the present invention relates to a standing-type cargo handling vehicle having a function of detecting boarding of an operator.
  • the operator is connected to a boarding floor on which an operator boards, a first foot pedal and a second foot pedal provided on the boarding floor, and a first foot pedal and a second foot pedal.
  • a reach-type forklift having a control unit is known.
  • the first foot pedal and the second foot pedal are disposed at positions corresponding to the left foot and the right foot of the operator who boarded facing forward.
  • the control unit is configured to allow the forklift to travel only when both the first foot pedal and the second foot pedal are depressed (for example, see Patent Document 1).
  • both the first foot pedal 101 and the second foot pedal 102 can be depressed with only one foot (right foot FR) (see FIG. 8C).
  • the other leg (left leg FL) can run while protruding outside the vehicle. Such traveling is very dangerous.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a stand-up type cargo handling vehicle that can reliably prevent traveling with the operator's feet protruding outside the vehicle. It is in.
  • a standing-type cargo handling vehicle includes a boarding floor on which an operator boards, a first foot pedal and a second foot pedal provided on the boarding floor, a first foot pedal, And a control unit connected to the second foot pedal, wherein the first foot pedal is disposed at a position corresponding to the left foot of an operator who has boarded facing forward, and the second foot pedal is
  • the front foot pedal and the rear foot pedal are divided into two parts in the front-rear direction, and the front foot pedal and the rear foot pedal are located in the front-rear direction.
  • the control unit is separated by a fixed amount, and the control unit performs the cargo handling vehicle based on the depression state of the first foot pedal, the front foot pedal, and the rear foot pedal. And permits or prohibits the travel and hydraulic operations of.
  • the control unit of the cargo handling vehicle may be configured to permit the hydraulic operation when the front foot pedal is depressed, and prohibit the hydraulic operation in other cases.
  • the control unit of the cargo handling vehicle is configured to permit traveling when all of the first foot pedal, the front foot pedal, and the rear foot pedal are depressed, and prohibit travel in other cases. May be.
  • the front foot pedal and the rear foot pedal of the cargo handling vehicle may each be rotatable with respect to the boarding floor by a hinge having a rotating shaft extending in the left-right direction.
  • the arrow X indicates the front-rear direction
  • the arrow Y indicates the left-right direction
  • the arrow Z indicates the up-down direction.
  • the standing riding type cargo handling vehicle 1 is a reach type forklift that includes a vehicle body 10, a traveling device 20, and a cargo handling device 30.
  • the vehicle main body 10 includes a battery storage unit 11, a straddle leg 12, and a head guard 13.
  • the battery storage unit 11 stores a battery (not shown) that is a power source of the traveling device 20 and the cargo handling device 30.
  • the straddle leg 12 protrudes forward from the vehicle body 10 so as to sandwich the cargo handling device 30 from the left and right.
  • the head guard 13 protects the operator from falling objects (not shown). In addition, illustration of the head guard 13 is abbreviate
  • the traveling device 20 includes two front wheels 21, two rear wheels 22L and 22R having different diameters, a traveling motor (not shown), and a steering device.
  • the front wheel 21 is a driven wheel that is provided on the straddle leg 12 and rotates as the vehicle body 10 travels.
  • the rear wheel 22L is a drive wheel and a steered wheel provided behind the front wheel 21.
  • the rear wheel 22R is a driven wheel that is provided in the left-right direction Y at a distance from the rear wheel 22L and rotates as the vehicle body 10 travels.
  • the traveling motor generates power for driving the rear wheel 22L, which is a driving wheel.
  • the steered device changes the direction of the rear wheel 22L that is a steered wheel.
  • the cargo handling device 30 includes a mast 31, a lift bracket 32, a fork 33, and a cargo handling hydraulic motor (not shown).
  • the mast 31 is a two-stage mast disposed in front of the vehicle body 10.
  • the lift bracket 32 is provided so as to be movable up and down with respect to the mast 31.
  • the fork 33 is for supporting a loaded pallet (not shown), and is attached to the front of the lift bracket 32.
  • the cargo handling hydraulic motor generates power that at least extends the mast 31 and power that raises the lift bracket 32 at least. Furthermore, the cargo handling hydraulic motor generates power for tilting (tilting) the mast 31 and power for moving (reaching) the mast 31, the lift bracket 32 and the fork 33 in the front-rear direction X.
  • the vehicle body 10 further includes a driver's seat 40 including a boarding floor 41, a cushion pad 42, an accelerator lever 43, a lift lever 44, a tilt lever 45, a reach lever 46, and a steering handle 47.
  • a driver's seat 40 including a boarding floor 41, a cushion pad 42, an accelerator lever 43, a lift lever 44, a tilt lever 45, a reach lever 46, and a steering handle 47.
  • the boarding floor 41 constitutes the floor of the driver seat 40.
  • the cushion pad 42 is disposed above and to the right of the boarding floor 41 and supports the waist of the operator on the boarding floor 41.
  • the accelerator lever 43 is a travel operation lever for driving the rear wheel 22L.
  • the lift lever 44 is a cargo handling operation lever for raising and lowering the fork 33.
  • the tilt lever 45 is a cargo handling operation lever for changing the tilt angle of the fork 33.
  • the reach lever 46 is a cargo handling lever for changing the reach amount (movement amount in the front-rear direction X) of the fork 33.
  • the steering handle 47 is for changing the direction of the rear wheel 22L. The operator enters and exits the driver's seat 40 from a boarding opening provided at the rear of the vehicle body 10.
  • the boarding floor 41 includes a brake pedal 48 corresponding to the “first foot pedal” of the present invention, and a first presence pedal 49 corresponding to the “front foot pedal” of the present invention.
  • a second presence pedal 50 corresponding to the “rear foot pedal” of the present invention is provided.
  • the brake pedal 48 is disposed at a position corresponding to the left foot FL of the operator who takes the basic posture in the driver seat 40.
  • the first presence pedal 49 is disposed at a position corresponding to the toe portion of the right foot FR of the operator.
  • the second presence pedal 50 is arranged at a position corresponding to the heel portion of the right foot FR of the operator.
  • the brake pedal 48 and the first / second presence pedals 49 and 50 are separated from each other in the left-right direction Y. Further, the first presence pedal 49 and the second presence pedal 50 are separated from each other by a predetermined amount in the front-rear direction X. That is, in this embodiment, it can be said that the second foot pedal 102 (see FIG. 8) in the conventional forklift is divided into two in the front-rear direction X.
  • the brake pedal 48 has the same configuration as the first foot pedal 101 in a conventional forklift. Specifically, the brake pedal 48 is rotatable with respect to the boarding floor 41 by a hinge 51 having a rotation shaft extending in the left-right direction Y. The hinge 51 is provided at a front portion 48 a of the brake pedal 48. Further, the brake pedal 48 is biased by a spring or the like so that the rear portion 48b is lifted from the boarding floor 41 when not depressed.
  • the first presence pedal 49 is rotatable with respect to the boarding floor 41 by a hinge 52 having a rotation shaft extending in the left-right direction Y.
  • the hinge 52 is provided at a front portion 49 a of the first presence pedal 49. Further, the first presence pedal 49 is biased by a spring or the like so that the rear portion 49b is lifted from the boarding floor 41 when not depressed.
  • the second presence pedal 50 is rotatable with respect to the boarding floor 41 by a hinge (not shown) having a rotation shaft extending in the left-right direction Y.
  • the hinge is provided in the rear portion 50 b of the second presence pedal 50.
  • the second presence pedal 50 is biased by a spring or the like so that the front portion 50a is lifted from the boarding floor 41 when not depressed.
  • the brake pedal 48 and the first / second presence pedals 49 and 50 are substantially parallel to the boarding floor 41 when depressed by the operator. When the operator stops stepping on, the brake pedal 48 and the first / second presence pedals 49 and 50 return to the state shown in FIG.
  • the vehicle body 10 further includes a display 53 and a control unit 54.
  • the control unit 54 is electrically or mechanically connected to the accelerator lever 43, the lift lever 44, the tilt lever 45, the reach lever 46, and the steering handle 47, and sends a signal regarding each operation amount. Receive.
  • the control unit 54 is electrically or mechanically connected to the brake pedal 48 and the first / second presence pedals 49 and 50 and receives signals relating to the respective depression states.
  • the control part 54 controls the traveling apparatus 20, the cargo handling apparatus 30, and the display 53 based on the received operation amount and the signal regarding a depression state.
  • the control unit 54 permits the hydraulic operation in the cargo handling device 30.
  • the lift bracket 32 moves up and down according to the amount of operation.
  • the control unit 54 prohibits the hydraulic operation in the cargo handling device 30. In this case, even if the operator operates the lift lever 44, the lift bracket 32 (fork 33) does not move up and down. In other words, the operation of the lift lever 44 is ignored. The same applies when the operator operates the tilt lever 45 and the reach lever 46.
  • the control unit 54 permits the traveling device 20 to travel. In this case, when the operator operates the accelerator lever 43, the forklift 1 travels according to the operation amount. The same applies when the operator operates the steering handle 47.
  • the control unit 54 prohibits traveling by the traveling device 20 when the signal indicates that any one of the pedals is not depressed. In this case, the forklift 1 does not travel even when the operator operates the accelerator lever 43. In other words, the operation of the accelerator lever 43 is ignored. The same applies when the operator operates the steering handle 47.
  • control unit 54 The operation of the control unit 54 is summarized as shown in the following table.
  • control unit 54 When the control unit 54 prohibits traveling or hydraulic operation, the control unit 54 causes the display 53 to display a message for calling attention related to the posture of the operator.
  • the control unit 54 permits traveling and hydraulic operation.
  • the brake pedal 48 and the first presence pedal 49 are depressed by the right foot FR, and the second presence pedal 50 is moved by the left foot FL. Step on. Therefore, also in this case, the control unit 54 permits traveling and hydraulic operation.
  • the control unit 54 also prohibits the hydraulic operation. In other words, the control unit 54 permits the hydraulic operation as long as the first presence pedal 49 is depressed. This is because hydraulic operation in an inappropriate posture is less dangerous than traveling in an inappropriate posture. However, since it is not preferable that the operator outside the vehicle is allowed to perform the hydraulic operation only by placing one foot on the boarding floor 41, the second presence pedal 50 in front of the first presence pedal 49 is depressed. Only, the control unit 54 does not allow the hydraulic operation.
  • the size of a large operator's foot defined by ISO 3411 width of foot including shoes: so that all pedals 48, 49, 50 are not depressed by only one foot (right foot FR)).
  • 139 mm, foot length including shoes: 311 mm) the arrangement of each pedal 48, 49, 50, in particular, the separation distance in the front-rear direction X of the first presence pedal 49 and the second presence pedal 50 is set. Yes.
  • the cargo handling vehicle may include a control unit 54 'instead of the control unit 54 (see FIG. 6). Similar to the control unit 54, the control unit 54 'permits the traveling device 20 to travel only when all the pedals 48, 49, 50 are depressed. On the other hand, unlike the control unit 54, the control unit 54 'permits hydraulic operation if one or more of the pedals 48, 49, 50 are depressed.
  • control unit 54 ′ The operation of the control unit 54 ′ is summarized as shown in the following table.
  • the first presence pedal is connected to the boarding floor 41 by a hinge (not shown) provided at a rear portion thereof, like the first presence pedal 49 ′ shown in FIGS. 7 (A) and 7 (C). You may be able to rotate.
  • the second presence pedal like the second presence pedal 50 'shown in FIGS. 7B and 7C, is provided on the boarding floor 41 by a hinge (not shown) provided at the front portion thereof. May be rotatable.

Abstract

オペレータの足が車外にはみ出したままの走行を確実に防ぐことができる立ち乗り式の荷役車両を提供する。本発明に係る立ち乗り式の荷役車両は、オペレータが搭乗する搭乗フロア41と、そこに設けられた第1足踏みペダル48および第2足踏みペダルと、これらに接続された制御部とを備える。第1足踏みペダル48は、前方を向いて搭乗したオペレータの左足に対応する位置に配置され、第2足踏みペダルは、当該オペレータの右足に対応する位置に配置されるとともに、前後方向において前側足踏みペダル49と後側足踏みペダル50とに2分割され、しかもこれらは前後方向において所定量だけ離間している。制御部は、第1足踏みペダル48、前側足踏みペダル49および後側足踏みペダル50の踏込状態に基づいて当該荷役車両の走行を許可または禁止し、前記前側足踏みペダル49が踏み込まれている場合に当該荷役車両の油圧動作を許可し、それ以外の場合に前記油圧動作を禁止する。

Description

立ち乗り式の荷役車両
 本発明は、オペレータの搭乗を検出する機能を備えた立ち乗り式の荷役車両に関する。
 従来の立ち乗り式の荷役車両の一例として、オペレータが搭乗する搭乗フロアと、搭乗フロアに設けられた第1足踏みペダルおよび第2足踏みペダルと、第1足踏みペダルおよび第2足踏みペダルに接続された制御部とを備えたリーチ式のフォークリフトが知られている。第1足踏みペダルおよび第2足踏みペダルは、前方を向いて搭乗したオペレータの左足および右足に対応する位置に配置されている。また、制御部は、第1足踏みペダルおよび第2足踏みペダルの両方が踏み込まれている場合に限って、当該フォークリフトの走行を許可するよう構成されている(例えば、特許文献1参照)。
 オペレータが前方を向いて搭乗している場合、すなわち、オペレータが基本姿勢をとる場合、搭乗フロア100に設けられた第1足踏みペダル101および第2足踏みペダル102と、当該オペレータの右足FRおよび左足FLは、図8(A)に示した位置関係を有している。
特許第5873909号公報
 ところで、立ち乗り式の荷役車両では、荷役作業を効率的に行うために、オペレータが前方ではなく左方を向いて搭乗する、いわゆる横乗り姿勢をとる場合がある(図8(B)参照)。この場合、特許文献1に記載の従来のフォークリフトでは、片方の足(右足FR)だけで第1足踏みペダル101および第2足踏みペダル102の両方を踏み込むことができるため(図8(C)参照)、もう片方の足(左足FL)が車外にはみ出したまま走行することができてしまう。このような走行は、非常に危険である。
 本発明は上記事情に鑑みてなされたものであって、その課題とするところは、オペレータの足が車外にはみ出したままの走行を確実に防ぐことができる立ち乗り式の荷役車両を提供することにある。
 上記課題を解決するために、本発明に係る立ち乗り式の荷役車両は、オペレータが搭乗する搭乗フロアと、搭乗フロアに設けられた第1足踏みペダルおよび第2足踏みペダルと、第1足踏みペダルおよび第2足踏みペダルに接続された制御部とを備えた荷役車両であって、第1足踏みペダルは、前方を向いて搭乗したオペレータの左足に対応する位置に配置され、第2足踏みペダルは、前方を向いて搭乗したオペレータの右足に対応する位置に配置されるとともに、前後方向において前側足踏みペダルと後側足踏みペダルとに2分割され、しかも前側足踏みペダルと後側足踏みペダルとが前後方向において所定量だけ離間しており、制御部は、第1足踏みペダル、前側足踏みペダルおよび後側足踏みペダルの踏込状態に基づいて当該荷役車両の走行および油圧動作を許可または禁止することを特徴とする。
 上記荷役車両の制御部は、前側足踏みペダルが踏み込まれている場合に油圧動作を許可し、それ以外の場合に油圧動作を禁止するよう構成されていてもよい。また、上記荷役車両の制御部は、第1足踏みペダル、前側足踏みペダルおよび後側足踏みペダルの全部が踏み込まれている場合に走行を許可し、それ以外の場合に走行を禁止するよう構成されていてもよい。
 上記荷役車両の前側足踏みペダルおよび後側足踏みペダルは、それぞれ、左右方向に延びた回転軸を有するヒンジによって、搭乗フロアに対して回動可能になっていてもよい。
 この場合は、以下の4つの態様が考えられる。
(1)前側足踏みペダルの前寄りの部分にヒンジが設けられ、かつ、後側足踏みペダルの後寄りの部分に別のヒンジが設けられた態様。
(2)前側足踏みペダルの後寄りの部分にヒンジが設けられ、かつ、後側足踏みペダルの前寄りの部分に別のヒンジが設けられた態様。
(3)前側足踏みペダルおよび後側足踏みペダルの前寄りの部分に各1つのヒンジが設けられた態様。
(4)前側足踏みペダルおよび後側足踏みペダルの後寄りの部分に各1つのヒンジが設けられた態様。
 本発明によれば、オペレータの足が車外にはみ出したままの走行を確実に防ぐことができる立ち乗り式の荷役車両を提供することができる。
本発明の実施例に係る荷役車両の側面図である。 本発明の実施例に係る荷役車両の平面図である。 本発明の実施例に係る荷役車両の搭乗フロアおよびその周辺の図であって、(A)は平面図、(B)は斜視図である。 本発明の実施例に係る荷役車両の制御ブロック図である。 本発明の実施例に係る荷役車両における、オペレータの足と3つのペダルとの位置関係を示す図であって、(A)はオペレータが基本姿勢をとっている場合の位置関係、(B)はオペレータが適切な横乗り姿勢をとっている場合の位置関係、(C)はオペレータが不適切な横乗り姿勢をとっている場合の位置関係を示す。 本発明の変形例に係る荷役車両の制御ブロック図である。 本発明の変形例に係る荷役車両の搭乗フロア部分の模式断面図である。 従来の荷役車両における、オペレータの足と2つのペダルとの位置関係を示す図であって、(A)はオペレータが基本姿勢をとっている場合の位置関係、(B)はオペレータが適切な横乗り姿勢をとっている場合の位置関係、(C)はオペレータが不適切な横乗り姿勢をとっている場合の位置関係を示す。
 以下、添付図面を参照して、本発明に係る立ち乗り式の荷役車両の実施例および変形例について説明する。なお、各図において、矢印Xは前後方向を示し、矢印Yは左右方向を示し、矢印Zは上下方向を示すものとする。
[実施例]
 図1および図2に示すように、本実施例に係る立ち乗り式の荷役車両1は、車両本体10と、走行装置20と、荷役装置30とを備えたリーチ式のフォークリフトである。
 車両本体10は、バッテリー収納部11と、ストラドルレッグ12と、ヘッドガード13とを有している。バッテリー収納部11は、走行装置20および荷役装置30の動力源であるバッテリー(図示略)を収納する。ストラドルレッグ12は、荷役装置30を左右から挟み込むように車両本体10から前方に向けて張り出している。ヘッドガード13は、落下物(図示略)からオペレータを保護する。なお、図2では、ヘッドガード13の図示が省略されている。
 走行装置20は、2つの前輪21と、径が異なる2つの後輪22L,22Rと、走行用モーター(図示略)と、転舵装置とを有している。前輪21は、ストラドルレッグ12に設けられた、車両本体10の走行に伴って回転する従動輪である。後輪22Lは、前輪21よりも後方に設けられた駆動輪かつ転舵輪である。後輪22Rは、左右方向Yにおいて後輪22Lと間隔をあけて設けられた、車両本体10の走行に伴って回転する従動輪である。走行用モーターは、駆動輪である後輪22Lを駆動する動力を発生させる。また、転舵装置は、転舵輪である後輪22Lの向きを変化させる。
 荷役装置30は、マスト31と、リフトブラケット32と、フォーク33と、荷役用油圧モーター(図示略)とを有している。マスト31は、車両本体10の前方に配置された二段マストである。リフトブラケット32は、マスト31に対して昇降可能に設けられている。フォーク33は、荷が積まれたパレット(不図示)を支持するためのものであり、リフトブラケット32の前方に取り付けられている。荷役用油圧モーターは、マスト31を少なくとも伸張させる動力、およびリフトブラケット32を少なくとも上昇させる動力を発生させる。さらに、荷役用油圧モーターは、マスト31を傾ける(チルトさせる)動力と、マスト31、リフトブラケット32およびフォーク33を前後方向Xに移動させる(リーチさせる)動力とを発生させる。
 車両本体10は、さらに、搭乗フロア41と、クッションパッド42と、アクセルレバー43と、リフトレバー44と、チルトレバー45と、リーチレバー46と、ステアリングハンドル47とを含む運転席40を有している。搭乗フロア41は、運転席40の床を構成する。クッションパッド42は、搭乗フロア41の上方かつ右方に配置されており、搭乗フロア41上のオペレータの腰部等を支える。アクセルレバー43は、後輪22Lを駆動させるための走行操作用レバーである。リフトレバー44は、フォーク33を昇降させるための荷役操作用レバーである。チルトレバー45は、フォーク33のチルト角を変化させるための荷役操作用レバーである。リーチレバー46は、フォーク33のリーチ量(前後方向Xにおける移動量)を変化させるための荷役操作用レバーである。また、ステアリングハンドル47は、後輪22Lの向きを変化させるためのものである。オペレータは、車両本体10の後方に設けられた搭乗口から運転席40に出入りする。
 図2および図3に示すように、搭乗フロア41には、本発明の「第1足踏みペダル」に相当するブレーキペダル48と、本発明の「前側足踏みペダル」に相当する第1プレゼンスペダル49と、本発明の「後側足踏みペダル」に相当する第2プレゼンスペダル50とが設けられている。ブレーキペダル48は、運転席40において基本姿勢をとるオペレータの左足FLに対応する位置に配置されている。第1プレゼンスペダル49は、同オペレータの右足FRのつま先部分に対応する位置に配置されている。また、第2プレゼンスペダル50は、同オペレータの右足FRのかかと部分に対応する位置に配置されている。
 ブレーキペダル48および第1/第2プレゼンスペダル49,50は、左右方向Yにおいて互いに離間している。また、第1プレゼンスペダル49および第2プレゼンスペダル50は、前後方向Xにおいて所定量だけ互いに離間している。つまり、本実施例では、従来のフォークリフトにおける第2足踏みペダル102(図8参照)が前後方向Xにおいて2分割されていると言える。
 ブレーキペダル48は、従来のフォークリフトにおける第1足踏みペダル101と同様の構成を有している。具体的には、ブレーキペダル48は、左右方向Yに延びた回転軸を有するヒンジ51によって、搭乗フロア41に対して回動可能とされている。ヒンジ51は、ブレーキペダル48の前寄りの部分48aに設けられている。また、ブレーキペダル48は、踏み込まれていないときに後寄りの部分48bが搭乗フロア41から浮き上がるようにバネ等によって付勢されている。
 第1プレゼンスペダル49は、左右方向Yに延びた回転軸を有するヒンジ52によって、搭乗フロア41に対して回動可能とされている。ヒンジ52は、第1プレゼンスペダル49の前寄りの部分49aに設けられている。また、第1プレゼンスペダル49は、踏み込まれていないときに後寄りの部分49bが搭乗フロア41から浮き上がるようにバネ等によって付勢されている。
 第2プレゼンスペダル50は、左右方向Yに延びた回転軸を有するヒンジ(不図示)によって、搭乗フロア41に対して回動可能とされている。ヒンジは、第2プレゼンスペダル50の後寄りの部分50bに設けられている。また、第2プレゼンスペダル50は、踏み込まれていないときに前寄りの部分50aが搭乗フロア41から浮き上がるようにバネ等によって付勢されている。
 ブレーキペダル48および第1/第2プレゼンスペダル49,50は、オペレータによって踏み込まれると、搭乗フロア41に対して略平行となる。オペレータが踏み込むのをやめると、ブレーキペダル48および第1/第2プレゼンスペダル49,50は、図3(B)に示した状態に復帰する。
 車両本体10は、さらに、ディスプレイ53と、制御部54とを有している。図4に示すように、制御部54は、アクセルレバー43、リフトレバー44、チルトレバー45、リーチレバー46およびステアリングハンドル47に電気的または機械的に接続されるとともに、それぞれの操作量に関する信号を受信する。また、制御部54は、ブレーキペダル48および第1/第2プレゼンスペダル49,50に電気的または機械的に接続されるとともに、それぞれの踏込状態に関する信号を受信する。そして、制御部54は、受信した操作量および踏込状態に関する信号に基づいて、走行装置20、荷役装置30およびディスプレイ53を制御する。
 より詳しくは、制御部54は、第1プレゼンスペダル49側から送出された信号が[第1プレゼンスペダル49が踏み込まれていること]を示す場合は、荷役装置30における油圧動作を許可する。この場合は、オペレータがリフトレバー44を操作すると、その操作量に応じてリフトブラケット32(フォーク33)が昇降する。オペレータがチルトレバー45およびリーチレバー46を操作した場合も同様である。一方、制御部54は、当該信号が[第1プレゼンスペダル49が踏み込まれていないこと]を示す場合は、荷役装置30における油圧動作を禁止する。この場合は、オペレータがリフトレバー44を操作しても、リフトブラケット32(フォーク33)は昇降しない。言い換えると、リフトレバー44の操作は無視される。オペレータがチルトレバー45およびリーチレバー46を操作した場合も同様である。
 また、制御部54は、各ペダル48,49,50側から送出された信号が[全ペダル48,49,50が踏み込まれていること]を示す場合は、走行装置20による走行を許可する。この場合は、オペレータがアクセルレバー43を操作すると、その操作量に応じてフォークリフト1が走行する。オペレータがステアリングハンドル47を操作した場合も同様である。一方、制御部54は、当該信号が[いずれかのペダルが踏み込まれていないこと]を示す場合は、走行装置20による走行を禁止する。この場合は、オペレータがアクセルレバー43を操作しても、フォークリフト1は走行しない。言い換えると、アクセルレバー43の操作は無視される。オペレータがステアリングハンドル47を操作した場合も同様である。
 制御部54の動作をまとめると、下表の通りとなる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 制御部54は、走行または油圧動作を禁止する場合、オペレータの姿勢に関する注意を喚起させるメッセージをディスプレイ53に表示させる。
 オペレータが基本姿勢をとる場合は、図5(A)に示すように、ブレーキペダル48が左足FLによって踏み込まれとともに、第1/第2プレゼンスペダル49,50が右足FRによって踏み込まれる。したがって、この場合、制御部54は、走行および油圧動作を許可する。また、オペレータが適切な横乗り姿勢をとる場合は、図5(B)に示すように、ブレーキペダル48および第1プレゼンスペダル49が右足FRによって踏み込まれるとともに、第2プレゼンスペダル50が左足FLによって踏み込まれる。したがって、この場合も、制御部54は、走行および油圧動作を許可する。
 一方、オペレータが片方の足(右足FR)のみで搭乗している場合、すなわち、オペレータが不適切な横乗り姿勢をとる場合は、図5(C)に示すように、全ペダル48,49,50が踏み込まれることはない。したがって、この場合、制御部54は、少なくとも走行を禁止する。これにより、オペレータの片方の足(左足FL)が車外にはみ出したままの危険な走行が防止される。
 このとき、制御部54は、第1プレゼンスペダル49が踏み込まれていない場合は、油圧動作も禁止する。逆に言うと、制御部54は、第1プレゼンスペダル49が踏み込まれてさえいれば、油圧動作を許可する。不適切な姿勢での油圧動作は、不適切な姿勢での走行に比べて危険が少ないからである。ただし、車外にいるオペレータが搭乗フロア41に片方の足を掛けただけで油圧動作が許可されるのは好ましくないので、第1プレゼンスペダル49よりも手前にある第2プレゼンスペダル50が踏み込まれただけでは、制御部54は、油圧動作を許可しない。
 本実施例では、片方の足(右足FR)だけで全ペダル48,49,50が踏み込まれることがないように、ISO3411で規定された大柄なオペレータの足のサイズ(靴を含む足の幅:139mm、靴を含む足の長さ:311mm)に基づいて、各ペダル48,49,50の配置、特に、第1プレゼンスペダル49および第2プレゼンスペダル50の前後方向Xにおける離間距離が設定されている。
[変形例]
 本発明には、種々の変形例が存在する。以下、その幾つかについて説明する。
 本発明に係る荷役車両は、制御部54の代わりに制御部54’を備えていてもよい(図6参照)。制御部54’は、制御部54と同様、全ペダル48,49,50が踏み込まれている場合に限って走行装置20による走行を許可する。一方、制御部54’は、制御部54とは異なり、全ペダル48,49,50のうちの1つ以上が踏み込まれていれば油圧動作を許可する。
 制御部54’の動作をまとめると、下表の通りとなる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 第1プレゼンスペダルは、図7(A)および図7(C)に示す第1プレゼンスペダル49’のように、その後寄りの部分に設けられたヒンジ(不図示)によって、搭乗フロア41に対して回動可能とされていてもよい。また、第2プレゼンスペダルは、図7(B)および図7(C)に示す第2プレゼンスペダル50’のように、その前寄りの部分に設けられたヒンジ(不図示)によって、搭乗フロア41に対して回動可能とされていてもよい。
1 荷役車両(フォークリフト)
10 車両本体
11 バッテリー収納部
12 ストラドルレッグ
13 ヘッドガード
20 走行装置
21 前輪
22L,22R 後輪
30 荷役装置
31 マスト
32 リフトブラケット
33 フォーク
40 運転席
41 搭乗フロア
42 クッションパッド
43 アクセルレバー
44 リフトレバー
45 チルトレバー
46 リーチレバー
47 ステアリングハンドル
48 ブレーキペダル(第1足踏みペダル)
49,49’ 第1プレゼンスペダル(前側足踏みペダル)
50,50’ 第2プレゼンスペダル(後側足踏みペダル)
51,52 ヒンジ
53 ディスプレイ
54,54’ 制御部
 

Claims (7)

  1.  オペレータが搭乗する搭乗フロアと、前記搭乗フロアに設けられた第1足踏みペダルおよび第2足踏みペダルと、前記第1足踏みペダルおよび前記第2足踏みペダルに接続された制御部とを備えた立ち乗り式の荷役車両であって、前記第1足踏みペダルは、前方を向いて搭乗した前記オペレータの左足に対応する位置に配置され、前記第2足踏みペダルは、前方を向いて搭乗した前記オペレータの右足に対応する位置に配置されるとともに、前後方向において前側足踏みペダルと後側足踏みペダルとに2分割され、しかも前記前側足踏みペダルと前記後側足踏みペダルとが前後方向において所定量だけ離間しており、前記制御部は、前記第1足踏みペダル、前記前側足踏みペダルおよび前記後側足踏みペダルの踏込状態に基づいて当該荷役車両の走行を許可または禁止し、
     また、前記制御部は、前記前側足踏みペダルが踏み込まれている場合に当該荷役車両の油圧動作を許可し、それ以外の場合に前記油圧動作を禁止する
    ことを特徴とする荷役車両。
  2.  前記制御部は、前記第1足踏みペダル、前記前側足踏みペダルおよび前記後側足踏みペダルの全部が踏み込まれている場合に前記走行を許可し、それ以外の場合に前記走行を禁止することを特徴とする請求項1に記載の荷役車両。
  3.  前記前側足踏みペダルおよび前記後側足踏みペダルは、それぞれ、左右方向に延びた回転軸を有するヒンジによって、前記搭乗フロアに対して回動可能となっていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の荷役車両。
  4.  前記前側足踏みペダルの前寄りの部分にヒンジが設けられ、前記後側足踏みペダルの後寄りの部分に別のヒンジが設けられていることを特徴とする請求項3に記載の荷役車両。
  5.  前記前側足踏みペダルの後寄りの部分にヒンジが設けられ、前記後側足踏みペダルの前寄りの部分に別のヒンジが設けられていることを特徴とする請求項3に記載の荷役車両。
  6.  前記前側足踏みペダルおよび前記後側足踏みペダルの前寄りの部分に各1つのヒンジが設けられていることを特徴とする請求項3に記載の荷役車両。
  7.  前記前側足踏みペダルおよび前記後側足踏みペダルの後寄りの部分に各1つのヒンジが設けられていることを特徴とする請求項3に記載の荷役車両。
     
PCT/JP2017/031351 2016-11-09 2017-08-31 立ち乗り式の荷役車両 WO2018088000A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201780003848.1A CN108290726B (zh) 2016-11-09 2017-08-31 立乘式装卸车辆
EP17859364.6A EP3539920B1 (en) 2016-11-09 2017-08-31 Standup-type cargo handling vehicle
US15/770,755 US10793408B2 (en) 2016-11-09 2017-08-31 Stand-up riding type cargo handling vehicle

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-218621 2016-11-09
JP2016218621A JP6214017B1 (ja) 2016-11-09 2016-11-09 立ち乗り式の荷役車両

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018088000A1 true WO2018088000A1 (ja) 2018-05-17

Family

ID=60107419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/031351 WO2018088000A1 (ja) 2016-11-09 2017-08-31 立ち乗り式の荷役車両

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10793408B2 (ja)
EP (1) EP3539920B1 (ja)
JP (1) JP6214017B1 (ja)
CN (1) CN108290726B (ja)
WO (1) WO2018088000A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6214017B1 (ja) * 2016-11-09 2017-10-18 ニチユ三菱フォークリフト株式会社 立ち乗り式の荷役車両
WO2020136830A1 (ja) * 2018-12-27 2020-07-02 三菱ロジスネクスト株式会社 フォークリフト
USD942108S1 (en) * 2019-04-16 2022-01-25 Hangzhou Hikrobot Technology Co., Ltd Forklift
USD933930S1 (en) * 2019-04-24 2021-10-19 Zhejiang Guozi Robotics Co., Ltd. Transport robot

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6171241A (ja) * 1984-09-14 1986-04-12 Nissan Motor Co Ltd 産業車両
JPH0826695A (ja) * 1994-07-12 1996-01-30 Toyota Autom Loom Works Ltd オーダーピッカーの安全装置
JP2002316799A (ja) * 2001-04-24 2002-10-31 Nippon Yusoki Co Ltd リーチ型フォークリフト
US20140005858A1 (en) * 2012-06-29 2014-01-02 Thomas Kenan Miller, IV Vehicle Operator Presence Detector
JP2014001026A (ja) * 2012-06-15 2014-01-09 Toyota Industries Corp 荷役車両
JP5873909B1 (ja) 2014-08-28 2016-03-01 ニチユ三菱フォークリフト株式会社 荷役車両
JP6214017B1 (ja) * 2016-11-09 2017-10-18 ニチユ三菱フォークリフト株式会社 立ち乗り式の荷役車両

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2065354A (en) 1936-05-07 1936-12-22 Morris E Streen Foot pedal organization for motor vehicles
JPS5741333A (en) 1980-08-25 1982-03-08 Akira Yazawa Smelting method for sulfide ore
JP4411867B2 (ja) * 2003-06-04 2010-02-10 トヨタ自動車株式会社 重心移動により操舵可能な車両
US7891457B2 (en) 2008-05-05 2011-02-22 The Raymond Corporation Vehicle having dual deadman pedals and method of operation
US7331167B1 (en) * 2005-09-01 2008-02-19 The Toro Company Mow/speed interlock system for riding mowers
CN201406302Y (zh) 2009-05-07 2010-02-17 浙江美科斯叉车有限公司 前移式叉车的安全装置
DE102012013009B4 (de) 2012-06-29 2023-10-12 Jungheinrich Aktiengesellschaft Schaltmatte für ein Flurförderzeug
JP2014125191A (ja) * 2012-12-27 2014-07-07 Kubota Corp 重心移動により操縦可能な車両
US9909280B2 (en) 2014-10-29 2018-03-06 Clark Equipment Company Mechanical linkage for control of power machine
US10023142B2 (en) 2015-01-27 2018-07-17 Hyster-Yale Group, Inc. Operator presence system

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6171241A (ja) * 1984-09-14 1986-04-12 Nissan Motor Co Ltd 産業車両
JPH0826695A (ja) * 1994-07-12 1996-01-30 Toyota Autom Loom Works Ltd オーダーピッカーの安全装置
JP2002316799A (ja) * 2001-04-24 2002-10-31 Nippon Yusoki Co Ltd リーチ型フォークリフト
JP2014001026A (ja) * 2012-06-15 2014-01-09 Toyota Industries Corp 荷役車両
US20140005858A1 (en) * 2012-06-29 2014-01-02 Thomas Kenan Miller, IV Vehicle Operator Presence Detector
JP5873909B1 (ja) 2014-08-28 2016-03-01 ニチユ三菱フォークリフト株式会社 荷役車両
JP6214017B1 (ja) * 2016-11-09 2017-10-18 ニチユ三菱フォークリフト株式会社 立ち乗り式の荷役車両

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3539920A4

Also Published As

Publication number Publication date
EP3539920B1 (en) 2022-12-28
US20200239293A1 (en) 2020-07-30
EP3539920A1 (en) 2019-09-18
US10793408B2 (en) 2020-10-06
EP3539920A4 (en) 2020-07-22
JP6214017B1 (ja) 2017-10-18
CN108290726B (zh) 2019-08-27
CN108290726A (zh) 2018-07-17
JP2018076150A (ja) 2018-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018088000A1 (ja) 立ち乗り式の荷役車両
EP2160318B1 (en) Multiple-position steering control device
US11814274B2 (en) Forklift
JP5873909B1 (ja) 荷役車両
JP2007331593A (ja) 走行操作ペダル及び走行操作ペダルを備えた産業車両
JPH10175800A (ja) フォ−クリフトの速度規制装置
JP2010254237A (ja) 車両用操舵装置
JP6988280B2 (ja) リーチ式フォークリフト
JP5354264B2 (ja) 車両用操舵装置
JP6103614B1 (ja) 有人無人兼用フォークリフト
JP3627981B2 (ja) 荷役車両
JP3659571B2 (ja) 荷役車両
JP2003116929A (ja) 電動車の前輪操向安全装置
JP6255617B2 (ja) 有人無人兼用フォークリフト
JP3948704B2 (ja) 荷役車輌
JP5979687B1 (ja) 操舵制御装置、電動車および操舵制御方法
JP2003327395A (ja) 荷役車両
JP2006264961A (ja) 立乗式フォークリフト
JPH09110392A (ja) 産業車両
JP3713768B2 (ja) フォークリフトのフットレスト構造
JPH1160185A (ja) フォークリフトのティルト機構
CN114364629A (zh) 高空作业车的操作盘
JP2022095323A (ja) 作業車両
JP3627980B2 (ja) 荷役車両
JP2023120680A (ja) 産業車両

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17859364

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE