WO2018083811A1 - マスクおよびダイエット用マスク - Google Patents

マスクおよびダイエット用マスク Download PDF

Info

Publication number
WO2018083811A1
WO2018083811A1 PCT/JP2016/085612 JP2016085612W WO2018083811A1 WO 2018083811 A1 WO2018083811 A1 WO 2018083811A1 JP 2016085612 W JP2016085612 W JP 2016085612W WO 2018083811 A1 WO2018083811 A1 WO 2018083811A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sheet member
wearer
mask
line
sheet
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/085612
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
龍志 渡邊
Original Assignee
株式会社 東亜産業
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 東亜産業 filed Critical 株式会社 東亜産業
Publication of WO2018083811A1 publication Critical patent/WO2018083811A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D13/00Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches
    • A41D13/05Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches protecting only a particular body part
    • A41D13/11Protective face masks, e.g. for surgical use, or for use in foul atmospheres
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D15/00Convertible garments
    • A41D15/04Garments convertible into other articles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/04Eye-masks ; Devices to be worn on the face, not intended for looking through; Eye-pads for sunbathing

Definitions

  • the present invention relates to a mask and a diet mask.
  • Patent Document 2 is composed of three parts, a nose part, a mouth part, and a chin part, and can be changed to some extent.
  • Patent Document 3 Although the mask described in Patent Document 3 is restricted from breathing from the mouth, it can breathe freely from the nose, so the load on the respiratory organ is low. In addition, there is a problem that a specific configuration for ensuring the adhesion at the mouth portion is not considered at all, and sufficient adhesion cannot be ensured.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide a mask having high adhesion to a face.
  • the mask has a first sheet member, a second sheet member, a third sheet member, and a mounting portion.
  • the first sheet member has two sides extending opposite to each other.
  • the second sheet member is line-joined with the first sheet member along the one side so as to overlap the first sheet member from one side to the center of the first sheet member.
  • the third sheet member extends along the other side so as to overlap the first sheet member from the other side of the first sheet member facing the side to which the second sheet member is joined to the center. Line-bonded to the member.
  • the mounting portion is attached to the first sheet member in a surplus region of the first sheet member located at both ends in the extending direction of the two sides, and can be mounted on a part of the wearer's head.
  • the second sheet member and the third sheet member each have a free end that is not line-joined with the first sheet member.
  • the second sheet member and the third sheet member are formed in such a size that at least a part of the second sheet member and the third sheet member overlap each other when the free ends intersect each other on the inner side of the surplus region in the overlapping state overlapping the first sheet member. ing.
  • the second sheet member and the third sheet member overlap with the surplus area of the first sheet member at the side edge. However, it protrudes from the surplus area to the outside in the folding direction.
  • the mounting portion When the mounting portion is mounted on the wearer in the unfolded state, the mounting portion passes through the surplus area of the first sheet member so that the surface of the first sheet member exposed by the deployment is in close contact with the wearer's face. Thus, an urging force is generated on the second sheet member and the third sheet member.
  • the mask has a first sheet member, a second sheet member, a third sheet member, and a mounting portion.
  • the first sheet member has two sides extending opposite to each other.
  • the second sheet member is line-joined with the first sheet member along the one side so as to overlap the first sheet member from one side to the center of the first sheet member.
  • the third sheet member extends along the other side so as to overlap the first sheet member from the other side of the first sheet member facing the side to which the second sheet member is joined to the center. Line-bonded to the member.
  • the mounting portion is attached to the first sheet member in a surplus region of the first sheet member located at both ends in the extending direction of the two sides, and can be mounted on a part of the wearer's head.
  • the second sheet member and the third sheet member each have a free end that is not line-joined with the first sheet member.
  • the second sheet member and the third sheet member are formed in such a size that at least a part of the second sheet member and the third sheet member overlap each other when the free ends intersect each other on the inner side of the surplus region in the overlapping state overlapping the first sheet member. ing.
  • the mask has the first sheet member, the second sheet member, and the third sheet member in the mouth of the wearer in the unfolded state where the second sheet member and the third sheet member are folded and deployed at the place where the second sheet member and the third sheet member are line-joined.
  • the wearer can be used as a respiratory mask in contact with a region including the nose, and in a superimposed state, the wearer in at least one deployed state of the second sheet member and the third sheet member superimposed on the first sheet member.
  • the surface opposite to the surface in contact with the region including the mouth and nose may be brought into contact with the region including the wearer's buttocks and used as an eye mask.
  • the diet mask has a first sheet member, a second sheet member, a third sheet member, and a mounting portion.
  • the first sheet member has two sides extending opposite to each other.
  • the second sheet member is line-joined with the first sheet member along the one side so as to overlap the first sheet member from one side to the center of the first sheet member.
  • the third sheet member extends along the other side so as to overlap the first sheet member from the other side of the first sheet member facing the side to which the second sheet member is joined to the center. Line-bonded to the member.
  • the mounting portion is attached to the first sheet member in a surplus region of the first sheet member located at both ends in the extending direction of the two sides, and can be mounted on a part of the wearer's head.
  • the first sheet member, the second sheet member, and the third sheet member are formed in a plurality of layers including a filter capable of collecting 0.1 ⁇ m particles.
  • the diet mask is mounted in the unfolded state where the second sheet member and the third sheet member are folded and unfolded at the position where the second sheet member and the third sheet member are line-joined, so that the first sheet member, the second sheet member, and the third sheet member are attached.
  • the wearer's exercise efficiency can be improved by covering the wearer's mouth and nose and preventing the wearer's breathing from passing air and increasing the wearer's respiratory load.
  • the mounting portion can apply a biasing force to the side end portions of the second sheet member and the third sheet member through the surplus region in a maximum range (surplus region total length) in the folding direction.
  • the second sheet member and the third sheet member are sandwiched between the surplus area of the first sheet member and the cheeks of the wearer, so that the adhesion at the end of the surplus area, that is, the mask 1, is dramatically increased.
  • the second sheet member and the third sheet member protrude from the surplus area of the first sheet member in the folding direction. Since the urging force from the surplus area acts on the protruding second sheet member and third sheet member, the second sheet member and the third sheet member are also in close contact with both cheeks of the wearer.
  • the mask has high adhesion on the entire surface from the end to the center, and the end of the mask does not float from the wearer's face.
  • the mask 1 is brought into close contact with the face in a wider range of the wearer's face than in the case of only the first sheet member 100 and in a three-dimensional shape that matches the shape of the face. It is done.
  • FIG. 3 is a schematic cross-sectional view of a superposed state mask taken along line III-III in FIG. 2. It is a rear view of the mask in the unfolded state. It is the perspective view which looked at the mask of the unfolded state from one direction. It is the perspective view which looked at the mask of the unfolded state from another direction. It is a schematic sectional drawing of the mask of the expansion
  • FIG. 1 is a front view of a mask in a superimposed state
  • FIG. 2 is a rear view of the mask in a superimposed state
  • FIG. 3 is a schematic cross-sectional view of the mask in a superimposed state along line III-III in FIG.
  • the mask 1 includes a first sheet member 100, a second sheet member 200, a third sheet member 300, and a mounting portion 400, as shown in FIGS.
  • Each of the first sheet member 100, the second sheet member 200, and the third sheet member 300 is formed by laminating a plurality of materials in a layer structure. Since the layer structure is common to the sheet members 100 to 300, the first sheet member 100 will be described below as a representative.
  • the layer structure includes, for example, a surface material layer 111, a mesh material layer 112, a filter layer 113, a water-absorbing material layer 114, and an elastic material layer 115 as shown in FIG.
  • Each layer 111 to 115 is preferably subjected to antibacterial treatment.
  • the surface material layer 111 is made of a mesh material having a smooth surface with less unevenness than other layers.
  • the surface material layer 111 is made of, for example, nylon (registered trademark) fiber or polyester fiber, which is difficult for dust and dirt to adhere thereto.
  • the mesh material layer 112 is made of a mesh material that is cheaper and rougher than the filter layer 113.
  • the mesh material layer 112 is made of, for example, a nonwoven fabric.
  • the material of the filter layer 113 is appropriately selected according to the use of the mask 1 in order to secure the filter function of the mask 1.
  • the filter layer 113 is made of a filter material that conforms to the N99 standard.
  • the filter material conforming to the N99 standard is a porous material that can collect 99.9% of PM2.5, 0.1 ⁇ m fine particles, viruses, and splashes.
  • the water-absorbing material layer 114 is made of a material that adsorbs moisture contained in the wearer's breath and is excellent in quick drying.
  • the water-absorbing material layer 114 is made of, for example, nylon (registered trademark).
  • the elastic material layer 115 is made of a material that has a good wearing feeling and excellent adhesion to the skin such as the wearer's face.
  • the elastic material layer 115 is formed of a soft material such as a nonwoven fabric, for example.
  • the layer structure of the first sheet member 100 to the third sheet member 300 is shown, the layer structure of the mask of this embodiment is not limited to the above example. It is sufficient that at least the use of the mask 1 can be achieved. For that purpose, at least the filter layer 113 or a layer corresponding thereto is sufficient. Further, the above five layers may be provided in plural layers instead of one layer each. For example, if the number of layers of the mesh material layer 112 and the filter layer 113 is increased, the respiratory load for training can be improved and the dustproof ability can be improved. Conversely, if the number of sheets is reduced, the unit price of the mask can be reduced. Depending on the application of the mask 1, the combination of layer structures can be freely changed.
  • the first sheet member 100 is a sheet-like member having two opposite sides 120 and 121 as shown in FIGS. 1 and 2. The distance between the two sides 120 and 121 is defined so that the first sheet member 100 can cover from the nose to the mouth when the mask 1 is mounted.
  • the periphery of the first sheet member 100 is intermittently or continuously joined and fastened. Joining may be achieved by any method such as heat fusion, pressure bonding, adhesion, sewing, and the like. In the following description, it is assumed that the periphery of the first sheet member 100 is heat-sealed to form the heat-sealing portion 122.
  • the layer structure of the first sheet member 100 is stably fixed by the heat fusion part 122.
  • the second sheet member 200 is attached so as to overlap the first sheet member 100 from the side 120 toward the center among the two opposite sides of the first sheet member 100.
  • the second sheet member 200 is line-joined with the first sheet member 100 along the side 120 of the first sheet member 100.
  • the wire bonding may be achieved by any method such as heat fusion, pressure bonding, adhesion, and sewing.
  • a line bonding portion 210 along the side 120 is formed.
  • the wire joining part 210 is provided on the center side of the heat fusion part 122 of the first sheet member.
  • the line joining portion 210 is formed so as to go to the center side of the first sheet member 100 as it goes to the end portion.
  • the second sheet member 200 has a free end 220 that is not fixed to the first sheet member 100 by the wire joining portion 210.
  • a joint 221 is formed at the free end 220 along the free end 220.
  • the joint portion 221 stably fixes the layer structure that constitutes the second sheet member 200, similarly to the heat fusion portion 122 of the first sheet member 100.
  • a nose wire 230 that can be deformed in accordance with the shape of the wearer's nose is provided inside the layer structure of the second sheet member 200.
  • the second sheet member 200 has two corners 222.
  • the two corners 222 constitute two corners of the four corners when the mask 1 is used (development state described later). Since the corner 222 is located at the corner of the mask 1, it corresponds to a position where the curvature tendency of the free end 220 changes.
  • the inclination angle ⁇ 1 formed by the outer shape of the free end 220 and the folding direction A outside the corner 222 (side closer to the mounting portion 400) is inside the corner 222 (center side of the first sheet member 100). Is smaller than the inclination angle ⁇ 2 formed by the outer shape of the free end 220 and the folding direction A.
  • the folding direction A is a direction in which the second sheet member 200 is folded to open with respect to the first sheet member 100. The configuration for opening the second sheet member 200 will be described later in detail with reference to FIG.
  • the third sheet member 300 is attached so as to overlap the first sheet member 100 from the side 121 toward the center among the two opposite sides of the first sheet member 100.
  • the third sheet member 300 is line-joined with the first sheet member 100 along the side 121 of the first sheet member 100.
  • the wire bonding may be achieved by any method such as heat fusion, pressure bonding, adhesion, and sewing.
  • a line bonding part 310 along the side 121 is formed.
  • the wire bonding part 310 is provided on the center side of the heat fusion part 122 of the first sheet member 100.
  • the line joint portion 310 is formed so as to go to the center side of the first sheet member 100 toward the end portion. That is, the line joint portion 310 is formed so as to approach the line joint portion 210 as it approaches the end portion.
  • the third sheet member 300 has a free end 320 that is not fixed to the first sheet member 100 by the wire joining portion 310.
  • a joint (not shown) is formed at the free end 320 along the free end 320.
  • the joint portion stably fixes the layer structure constituting the third sheet member 300 in the same manner as the heat fusion portion 122 of the sheet member 100.
  • the third sheet member 300 has two corners 322.
  • the two corners 322 constitute two corners of the four corners when the mask 1 is used (development state described later). Since the corner 322 is located at the corner of the mask 1, it corresponds to a position where the curvature tendency of the free end 320 changes. For this reason, like the free end 220 of the 2nd sheet member 200, the free end 320 of the 3rd sheet member 300 has the inclination with respect to a folding direction smaller than the inner side outside two corners 322.
  • the second sheet member 200 and the third sheet member 300 are both attached to a predetermined surface (surface on which the elastic material layer 115 is formed) of the first sheet member 100.
  • the second sheet member 200 and the third sheet member 300 are partially overlapped on the first sheet member 100 as shown in FIG. 2 in a state where no external force is applied.
  • this state is referred to as a superimposed state of the mask 1.
  • the second sheet member 200 and the third sheet member 300 are formed to have a size that covers 90% or more, preferably 95% or more of the first sheet member 100 together.
  • seat member 100 which touches a wearer at the time of wear of the mask 1 is protected in the overlapping state at the time of mask non-use.
  • the free end 220 of the second sheet member 200 and the free end 320 of the third sheet member 300 intersect each other over the entire inner width from a part outside the corner 222 and the corner 322, respectively. To do.
  • the mounting part 400 is a member that can be mounted on a part of the wearer's head.
  • the mounting portion 400 may be in any form, and can be attached to the wearer by being attached to the outer circumference of the wearer's head by an elastic force or being hooked on the wearer's ear.
  • the mounting portion 400 is a pair of ring-shaped members provided at both ends of the first sheet member 100, and the mask 1 is mounted on the wearer by passing the wearer's ear through the ring.
  • the mounting portion 400 is attached to the first sheet member 100, and in particular, attached to both ends of the sides 120 and 121 of the first sheet member 100.
  • the attachment position 410 of the mounting part 400 is formed outside the ends of the line joining part 210 and the line joining part 310 when viewed in the width direction (left and right direction in FIG. 2) of the first sheet member 100. Furthermore, the attachment position 410 is formed outside the ends of the line joint portion 210 and the line joint portion 310 even when viewed in the height direction of the first sheet member 100 (the vertical direction in FIG. 2). That is, the first sheet member 100 has a surplus area 130 sufficient for the attachment position 410 of the mounting portion 400 on the outer side of the ends of the line bonding portion 210 and the line bonding portion 310. Since the surplus region 130 is outside the line joining portion 210 and the line joining portion 310, the free end 220 of the second sheet member 200 and the free end 320 of the third sheet member 300 are inside the surplus region in the overlapping state. Cross at.
  • the mounting unit 400 is provided with an adjusting unit 420 that adjusts the size of the ring.
  • the adjustment part 420 can change the range which binds the said string member by an end by sliding along the string member which comprises a ring.
  • the ring becomes smaller as the range in which the string members are bundled becomes larger.
  • FIG. 4 is a rear view of the unfolded mask
  • FIG. 5 is a perspective view of the unfolded mask from one direction
  • FIG. 6 is a perspective view of the unfolded mask from another direction
  • FIG. 7 is the unfolded mask. It is a schematic sectional drawing.
  • the cross-sectional view of FIG. 7 is a cross-sectional view taken along the III-III direction when the mask 1 of FIG. 2 is in a developed state.
  • the mask 1 By unfolding the second sheet member 200 and the third sheet member 300 that have been superposed on the first sheet member 100, as shown in FIGS. 4 to 7, the mask 1 is placed around the nose and mouth of the wearer. It becomes a shape that covers.
  • this state is referred to as a developed state of the mask 1.
  • the second sheet member 200 In the unfolded state, the second sheet member 200 is folded back in the folding direction A indicated by an arrow in FIG.
  • the second sheet member 200 with the free end 220 folded back overlaps the surplus region 130 of the first sheet member 100 at the side end portion 240 defined outside the corner portion 222 (on the mounting portion 400 side).
  • the side end portion 240 protrudes from the surplus region 130 to the outside in the folding direction A.
  • the corners 222 are provided at positions that overlap the surplus region 130, respectively.
  • the third sheet member 300 is folded back in the folding direction indicated by the arrow in FIG.
  • the third sheet member 300 with the free end 320 folded back overlaps the surplus region 130 of the first sheet member 100 at the side end 340 defined outside the corner (on the mounting portion 400 side).
  • the side end 340 protrudes from the surplus area 130 to the outside in the folding direction A.
  • the corner portions 322 are provided at positions overlapping the surplus region 130, respectively.
  • the protected surface of the first sheet member 100 is exposed.
  • the surfaces of the second sheet member 200 and the third sheet member 300 that face the first sheet member 100 in the superimposed state are also exposed.
  • the mounting portion 400 is put on the wearer's ear, the exposed surfaces of the first sheet member 100, the second sheet member 200, and the third sheet member 300 come into contact with the face so as to cover the wearer's nose and mouth. .
  • the side end portions 240 and 340 of the second sheet member 200 and the third sheet member 300 overlap the surplus area 130 of the first sheet member 100 and are sandwiched between the wearer's face and the surplus area 130.
  • the second sheet member 200 and the third sheet member 300 protrude beyond the first sheet member 100 in the folding direction beyond the surplus regions 130 at both ends of the mask 1.
  • the free end 220 and the free end 320 are located outside the first sheet member 100 with the full width inside the two corners 222 and 322, respectively.
  • the first sheet member 100 is drawn to the face by the tension of the mounting portion 400.
  • the second sheet member 200 and the third sheet member 300 are approached to the face by the first sheet member 100 while acting as a drag force to return to the superimposed state, so that the drag force acts on the face of the wearer.
  • Higher adhesion can be obtained.
  • the free end 220 of the second sheet member 200 and the free end 320 of the third sheet member 300 are located outside the first sheet member 100 with substantially the full width (inside the corners 222 and 322), the drag is masked. It works almost all around.
  • the second sheet member 200 and the third sheet member 300 overlap the surplus area 130 of the first sheet member 100 at the side end portions 240 and 340 and protrude from the surplus area 130 to the outside in the folding direction. That is, the side end portions 240 and 340 of the second sheet member 200 and the third sheet member 300 overlap in the folding direction A not to the middle of the surplus region 130 but to the end, and further extend to the outside of the surplus region 130. . Therefore, the mounting portion 400 has a maximum range in the folding direction A (the surplus region overall length) with respect to the side end portions 240 and 340 of the second sheet member 200 and the third sheet member 300 via the surplus region 130. Energizing force can be applied.
  • the surplus area 130 that is, at the end of the mask 1 Adhesion increases dramatically.
  • the second sheet member 200 and the third sheet member 300 protrude from the surplus region 130 of the first sheet member 100 in the folding direction.
  • the second sheet member 200 and the third sheet member 300 that protrude are subjected to the urging force from the surplus region 130, so that the second sheet member 200 and the third sheet member 300 are also in close contact with both cheeks of the wearer. To do.
  • the mask 1 has high adhesion on the entire surface from the end to the center, and the end of the mask 1 does not float from the wearer's face. Further, since the second sheet member 200 and the third sheet member 300 are present, the mask 1 is applied to the face in a wider range of the wearer's face than in the case of only the first sheet member 100 and in a three-dimensional shape that matches the shape of the face. It can be in close contact.
  • the elastic force of the second sheet member 200 and the third sheet member 300 that tries to return from the folded state acts on the wearer's face. Therefore, the second sheet member 200 and the third sheet member 300 are appropriately biased to the wearer's face, and the adhesion of the mask to the face can be improved.
  • the free ends 220 and 320 of the second sheet member 200 and the third sheet member 300 have corner portions 222 and 322, and the inclination angle with respect to the folding direction A is smaller outside the corner portions 222 and 322 than inside. If the inclination angle outside the corners 222 and 322 is small, the free ends 220 and 320 are located at any point outside the corners 222 and 322 (side end portions 240 and 340) when folded. Starts out of 100. That is, the range inside the portion includes the entire width inside the corners 222 and 322 and protrudes outside the first sheet member 100 in the folding direction. Since the free ends 220 and 320 of the second sheet member 200 and the third sheet member 300 protrude outside the first sheet member 100 at least in the range of the full width inside the corners 222 and 322, the range allows the wearer to wear it. Energized.
  • the second sheet member 200 and the third sheet member 300 are formed to have a size that covers 90% or more, preferably 95% or more of the first sheet member 100 in total.
  • the elastic material layer 115 of the 1st sheet member 100, the 2nd sheet member 200, and the 3rd sheet member 300 which touch a wearer at the time of wear are protected in the overlapping state at the time of mask nonuse.
  • the mask 1 can be kept clean.
  • the first sheet member 100, the second sheet member 200, and the third sheet member 300 include a filter that can collect 0.1 ⁇ m particles. Therefore, it can be used as a training mask that places a load on the respiratory organ. It can also function as a high-performance mask that removes small particles such as PM2.5.
  • the vertical width of the mask 1 can be reduced to about one third of the developed state. Therefore, if the mounting part 400 is mounted on the wearer and the first sheet member 100, the second sheet member 200, and the third sheet member 300 are arranged on the wearer's heel, it can be used as an eye mask.
  • mouth of the 1st sheet member 100 is covered with the 2nd sheet member 200 and the 3rd sheet member 300 which are folded and overlapped, and the 2nd sheet member 200 and 3rd The outside of the sheet member 300 can be brought into contact with eyes.
  • the part which contacts the face of a mask can be divided, and a comfortable and clean usability can be provided.
  • the length of the string member 400 by the adjusting unit 420, the fit of the mask 1 to the wearer can be adjusted. As a result, the degree of adhesion of the mask 1 to the face can be further improved, and the training efficiency can be improved by applying a load to the respiratory apparatus more effectively. Moreover, since the string member can be adjusted to an appropriate length when used as an eye mask and when used as a mask, a comfortable feeling of use can be obtained in any aspect.
  • Example 1 Particulate collection efficiency test (PFE test) A fine particle passage test using a sheet member having the same configuration as the sheet member described in the above embodiment was performed. Specifically, the sheet member has a structure including five layers of a surface material layer, a mesh material layer, a filter layer, a water absorbent material layer, and an elastic material layer.
  • test method was based on the ASTM standard, and spherical polystyrene standard particles having a segregation of 49 cm 2 and a particle size of 0.1 ⁇ m (0.1000 ⁇ 0.003 ⁇ m) were passed at a flow rate of 28.3 L / min. .
  • the results are shown in Table 1.
  • heart rate and metabolic rate were monitored during rest and exercise when the mask was not worn, and during rest and exercise when the mask was worn.
  • the measurement was performed using an ergometer, with the load of the ergometer being 30 W and 60 W, each being exercised for 3 minutes.
  • first sheet member 100 first sheet member, 111 surface material layer, 112 mesh material layer, 113 filter layers, 114 water-absorbing material layer, 115 elastic material layer, 120, 121 sides, 122 heat fusion part, 130 surplus area, 200 second sheet member, 210 wire joints, 220 free end, 221 joints, 222 corners, 230 Nose wire, 240 side end, 300 third sheet member, 310 wire joint, 320 free end, 322 corner, 340 side end, 400 wearing part, 410 mounting position, 420 Adjustment unit.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)

Abstract

【課題】顔面との密着性が高いマスクを提供する。【解決手段】マスク(1)は、第1シート部材(100)の一辺(120)に沿って第1シート部材(100)と線接合される第2シート部材(200)と、第1シート部材の他辺(121)に沿って第1シート部材(100)と線接合される第3シート部材(300)と、第1シート部材(100)の両端に位置する余剰領域(130)に取り付けられ、着用者の頭部の一部に装着可能な装着部(400)と、を有する。第2シート部材(200)および第3シート部材(300)は、折り返された展開状態では、余剰領域(130)と側端部(240、340)で重なる。装着部(400)は、余剰領域(130)を介して、第2シート部材(200)および第3シート部材(300)に付勢力を発生する。

Description

マスクおよびダイエット用マスク
 本発明は、マスクおよびダイエット用マスクに関する。
 一般的なマスクは、ウィルス、花粉、微粒子等の体内への進入を防止したり、咳やくしゃみ等による飛沫の飛散を防止したりするために用いられる(特許文献1、2等参照)。また、通気性の少ない素材を使用して呼気の通過をある程度制限し、呼吸器に負荷をかけてダイエット等の運動効果を得るマスクも提案されている(特許文献3参照)。上記のような用途に用いられるマスクにおいては、使用効果を高めるために、マスクと着用者の顔面との密着性を高めることが重要となる。
特開2015-29568号公報 特開2011-120761号公報 特開2006-110273号公報
 しかしながら、たとえば、特許文献1記載のマスクでは、顔面を覆う部分が1つの平面上のシートから構成されているため、立体的に変形させることが困難である。したがって、顔面の立体形状に合わせて変形することができず、十分な密着性が確保できないという問題がある。
 また、特許文献2記載のマスクは、鼻部、口部およびあご部の3つのパーツから構成されており、ある程度の立体的な変更は可能である。しかし、各パーツの端部や、各パーツ間の継ぎ目の部分においては隙間が生じ易く、当該部分に相当する顎および鼻の側部、頬といった部分において密着性が低下してしまうという問題がある。
 特許文献3記載のマスクは、口からの呼吸は制限されているものの、鼻から自由に呼吸が可能であるため呼吸器への負荷が低い。また、口の部分においても密着性を確保するための具体的な構成については全く考慮されておらず、十分な密着性を確保できないと言う問題がある。
 本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、顔面との密着性が高いマスクを提供することを目的とする。
 マスクは、第1シート部材、第2シート部材、第3シート部材および装着部を有する。第1シート部材は、対向して伸延する二辺を有する。第2シート部材は、第1シート部材の一辺から中央に向かって当該第1シート部材と重なるように、当該一辺に沿って第1シート部材と線接合される。第3シート部材は、第2シート部材が接合される辺と対向する第1シート部材の他辺から中央に向かって当該第1シート部材と重なるように、当該他辺に沿って前記第1シート部材と線接合される。装着部は、上記二辺の伸延方向の両端に位置する第1シート部材の余剰領域において、当該第1シート部材に取り付けられ、着用者の頭部の一部に装着可能である。ここで、第2シート部材および第3シート部材は、第1シート部材と線接合されていない自由端をそれぞれ有する。第2シート部材および第3シート部材は、第1シート部材と重なっている重畳状態において、自由端同士が余剰領域よりも内側で交差することにより、相互に少なくとも一部が重なる大きさに形成されている。第2シート部材および第3シート部材が線接合された箇所で折り返されて展開された展開状態において、第2シート部材および第3シート部材は、第1シート部材の余剰領域と側端部で重なりつつ、当該余剰領域から折り返し方向の外側にはみ出す。展開状態において、装着部が着用者に装着されると、当該装着部は、展開により露出した第1シート部材の面が着用者の顔に密着するように、第1シート部材の余剰領域を介して第2シート部材および第3シート部材に付勢力を発生する。
 マスクは、第1シート部材、第2シート部材、第3シート部材および装着部を有する。第1シート部材は、対向して伸延する二辺を有する。第2シート部材は、第1シート部材の一辺から中央に向かって当該第1シート部材と重なるように、当該一辺に沿って第1シート部材と線接合される。第3シート部材は、第2シート部材が接合される辺と対向する第1シート部材の他辺から中央に向かって当該第1シート部材と重なるように、当該他辺に沿って前記第1シート部材と線接合される。装着部は、上記二辺の伸延方向の両端に位置する第1シート部材の余剰領域において、当該第1シート部材に取り付けられ、着用者の頭部の一部に装着可能である。第2シート部材および第3シート部材は、第1シート部材と線接合されていない自由端をそれぞれ有する。第2シート部材および第3シート部材は、第1シート部材と重なっている重畳状態において、自由端同士が余剰領域よりも内側で交差することにより、相互に少なくとも一部が重なる大きさに形成されている。マスクは、第2シート部材および第3シート部材が線接合された箇所で折り返されて展開された展開状態において、第1シート部材、第2シート部材および第3シート部材を着用者の口部および鼻部を含む領域に接触させて、呼吸器マスクとして使用可能であると共に、重畳状態において、第1シート部材に重ねられた第2シート部材および第3シート部材の少なくとも一つの展開状態において着用者の口部および鼻部を含む領域に接触する面とは反対の面を着用者の瞼部を含む領域に接触させて、アイマスクとして使用可能である。
 ダイエット用マスクは、第1シート部材、第2シート部材、第3シート部材および装着部を有する。第1シート部材は、対向して伸延する二辺を有する。第2シート部材は、第1シート部材の一辺から中央に向かって当該第1シート部材と重なるように、当該一辺に沿って第1シート部材と線接合される。第3シート部材は、第2シート部材が接合される辺と対向する第1シート部材の他辺から中央に向かって当該第1シート部材と重なるように、当該他辺に沿って前記第1シート部材と線接合される。装着部は、上記二辺の伸延方向の両端に位置する第1シート部材の余剰領域において、当該第1シート部材に取り付けられ、着用者の頭部の一部に装着可能である。第1シート部材、第2シート部材および第3シート部材は、0.1μmの粒子を捕集可能なフィルターを含む複数層に形成されている。ダイエット用マスクは、第2シート部材および第3シート部材が線接合された箇所で折り返されて展開された展開状態において装着することにより、第1シート部材、第2シート部材および第3シート部材が着用者の口部および鼻部を覆って着用者の呼吸による空気の通過を抑止し、着用者の呼吸負荷を増加させることによって着用者の運動効率を向上可能である。
 展開状態において、第2シート部材および第3シート部材は、側端部において第1シート部材の余剰領域と重なりつつ、余剰領域130から折り返し方向の外側にはみ出している。つまり、第2シート部材および第3シート部材の側端部は、折り返し方向において、余剰領域の途中までではなく端まで重なり、さらに、余剰領域の外側まで延びている。したがって、装着部は、第2シート部材および第3シート部材の側端部に対して、余剰領域を介して、折り返し方向に最大限の範囲(余剰領域全長)で付勢力を加えられる。マスク着用時に、第1シート部材の余剰領域と着用者の両頬との間に、第2シート部材および第3シート部材が挟まるので、余剰領域、すなわち、マスク1の端における密着性が飛躍的に高まる。加えて、第2シート部材および第3シート部材が第1シート部材の余剰領域から折り返し方向にはみ出ている。はみ出ている第2シート部材および第3シート部材には、上記の余剰領域からの付勢力が働くので、着用者の両頬に、第2シート部材および第3シート部材も密着する。結果として、マスクは、端から中央にかけて全面で密着性が高く、マスクの端が着用者の顔から浮くことがない。さらに、第2シート部材および第3シート部材がある分、第1シート部材100だけの場合よりも着用者の顔の広範囲で、かつ顔の形状に合わせた立体形状でマスク1を顔へ密着させられる。
重畳状態のマスクの正面図である。 重畳状態のマスクの背面図である。 図2のIII-III線に沿った重畳状態マスクの概略断面図である。 展開状態のマスクの背面図である。 展開状態のマスクを一方向から見た斜視図である。 展開状態のマスクを別方向から見た斜視図ある。 展開状態のマスクの概略断面図である。
 以下、添付した図面を参照して、本発明の実施形態を説明する。なお、図面の説明において同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。また、図面の寸法比率は、説明の都合上誇張されており、実際の比率とは異なる場合がある。
 図1は重畳状態のマスクの正面図、図2は重畳状態のマスクの背面図、図3は図2のIII-III線に沿った重畳状態マスクの概略断面図である。
 本実施形態に係るマスク1は、図1~図3に示すように、第1シート部材100、第2シート部材200、第3シート部材300および装着部400を有する。
 まず、第1シート部材100~第3シート部材300自体の素材および構造について説明する。第1シート部材100、第2シート部材200および第3シート部材300は、それぞれ、複数の素材が層構造に積層されて形成されている。層構造は、シート部材100~300で共通するので、以下では、第1シート部材100を代表として説明する。
 層構造は、たとえば、図3に示すように、表面素材層111、メッシュ素材層112、フィルター層113、吸水性素材層114、弾力性素材層115を含む。各層111~115は、抗菌処理されていることが好ましい。
 表面素材層111は、他の層と比べ凹凸が少なく滑らかな表面を有するメッシュ素材により構成されている。表面素材層111は、たとえば、埃やゴミが付着しにくい、ナイロン(登録商標)繊維やポリエステル繊維により形成されている。
 メッシュ素材層112は、フィルター層113よりは安価で目地が荒いメッシュ素材により構成されている。メッシュ素材層112は、たとえば、不織布により形成されている。
 フィルター層113は、マスク1のフィルター機能を担保するため、マスク1の用途に合わせて素材が適宜選択される。たとえば、フィルター層113は、N99規格に適合するフィルター素材により構成されている。N99規格に適合するフィルター素材は、具体的には、PM2.5や、0.1μmの微粒子、ウィルス、飛沫を99.9%捕集可能な多孔素材である。
 吸水性素材層114は、着用者の息に含まれる水分を吸着し、また即乾性に優れた素材により構成される。吸水性素材層114は、たとえば、ナイロン(登録商標)により形成されている。
 弾力性素材層115は、着用者の顔などの皮膚に対し、装着感が良く密着性に優れた材料により構成される。弾力性素材層115は、たとえば、不織布などの柔らかい素材により形成される。
 第1シート部材100~第3シート部材300の層構造を示したが、あくまで例示であり、本実施形態のマスクの層構造は上記に限定されない。少なくとも、マスク1の用途を達成できればよく、そのためには、最低限、フィルター層113またはこれに相当する層があれば足りる。また、上記5層はそれぞれ1層ずつではなく、複数層設けてもよい。たとえば、メッシュ素材層112やフィルター層113の層数を増やせば、トレーニング用の呼吸負荷を向上したり、防塵能力を向上したりできる。逆に枚数を減らせば、マスクの単価を減少できる。マスク1の用途によって、層構造の組合せは自由に変更できる。
 次に、第1シート部材100~第3シート部材300および装着部400の相関する構造について説明する。
 第1シート部材100は、図1および図2に示すように、対向する二辺120、121を有するシート状の部材である。第1シート部材100は、マスク1が装着された際に、鼻から口まで覆えるように、二辺120、121間の距離が規定されている。第1シート部材100は周囲が、間欠または連続的に接合され、留められている。接合は、たとえば熱融着、圧着、接着、縫製などいかなる方法により達成されてもよい。以下では、第1シート部材100の周囲を熱融着して、熱融着部122を形成したものとして説明する。熱融着部122により、第1シート部材100の層構造が安定的に固定される。
 第2シート部材200は、第1シート部材100の対向する二辺のうち、辺120から中央に向かって当該第1シート部材100と重なるように取り付けられる。第2シート部材200は、第1シート部材100の辺120に沿って、第1シート部材100と線接合される。線接合は、熱融着、圧着、接着、縫製などいかなる方法により達成されてもよい。線接合により、辺120に沿った線接合部210が形成される。線接合部210は、第1シート部材の熱融着部122よりも中央側に設けられる。特に、線接合部210は、端部に行くほど第1シート部材100の中央側に向かうように形成される。
 第2シート部材200は、線接合部210により第1シート部材100に固定されていない自由端220を有する。自由端220には、当該自由端220に沿って接合部221が形成される。接合部221は、第1シート部材100の熱融着部122と同様に、第2シート部材200を構成する層構造を安定的に固定する。第2シート部材200の層構造の内部には、着用者の鼻の形状に合わせて変形可能なノーズワイヤー230が設けられている。第2シート部材200は、二つの隅部222を有する。二つの隅部222は、マスク1を使用する際(後述の展開状態)において、四隅のうちの二隅を構成する。隅部222は、マスク1の隅に位置するので、自由端220の曲率の傾向が変わる位置に対応する。このため、具体的には、次の関係が成り立つ。すなわち、隅部222よりも外側(装着部400に近い側)において自由端220の外形と折り返し方向Aとがなす傾斜角θ1は、隅部222よりも内側(第1シート部材100の中央側)において自由端220の外形と折り返し方向Aとがなす傾斜角θ2よりも小さい。なお、折り返し方向Aは、第2シート部材200を第1シート部材100に対して開くために折り返す方向である。第2シート部材200を開く構成について、詳細は、図4を参照して後述する。
 第3シート部材300は、第1シート部材100の対向する二辺のうち、辺121から中央に向かって当該第1シート部材100と重なるように取り付けられる。第3シート部材300は、第1シート部材100の辺121に沿って、第1シート部材100と線接合される。線接合は、熱融着、圧着、接着、縫製などいかなる方法により達成されてもよい。線接合により、辺121に沿った線接合部310が形成される。線接合部310は、第1シート部材100の熱融着部122よりも中央側に設けられる。特に、線接合部310は、端部に行くほど第1シート部材100の中央側に向かうように形成される。つまり線接合部310は、端部に近づくほど線接合部210と接近するように形成される。
 第3シート部材300は、線接合部310により第1シート部材100に固定されていない自由端320を有する。自由端320には、当該自由端320に沿って接合部(不図示)が形成される。当該接合部は、シート部材100の熱融着部122と同様に、第3シート部材300を構成する層構造を安定的に固定する。第3シート部材300は、二つの隅部322を有する。二つの隅部322は、マスク1を使用する際(後述の展開状態)において、四隅のうちの二隅を構成する。隅部322は、マスク1の隅に位置するので、自由端320の曲率の傾向が変わる位置に対応する。このため、第3シート部材300の自由端320は、第2シート部材200の自由端220と同様に、二ヶ所の隅部322よりも外側では内側よりも折り返し方向に対する傾斜が小さい。
 第2シート部材200および第3シート部材300は、いずれも、第1シート部材100の所定の面(弾力性素材層115が形成される面)側に取り付けられている。第2シート部材200および第3シート部材300は、特に外力がかからない状態では、図2に示すように、第1シート部材100上で一部が重なっている。当該状態を、以下では、マスク1の重畳状態と呼ぶ。重畳状態において、第2シート部材200および第3シート部材300は、合わせて第1シート部材100の90%以上、好ましくは95%以上を覆う大きさに形成されている。これにより、マスク1の着用時に着用者に触れる第1シート部材100の弾力性素材層115が、マスク不使用時の重畳状態においては保護される。重畳状態において、第2シート部材200の自由端220および第3シート部材300の自由端320は、それぞれ、隅部222および隅部322よりも外側の一部から内側の全幅に亘って相互に交差する。
 装着部400は、着用者の頭部の一部に装着可能な部材である。装着部400はいかなる形態でもよく、弾性力により着用者の頭部外周に取り付けられたり、着用者の耳に引っかけられたりして、着用者に装着可能である。本実施形態においては、装着部400は、第1シート部材100の両端に設けられた一対のリング状の部材であり、リングに着用者の耳を通すことで、マスク1が着用者に装着される。装着部400は、第1シート部材100に取り付けられており、特に、第1シート部材100の辺120、121の両端に取り付けられる。装着部400の取付位置410は、第1シート部材100の幅方向(図2中、左右方向)に見て、線接合部210および線接合部310の端部よりも外側に形成される。さらに、取付位置410は、第1シート部材100の高さ方向(図2中、上下方向)に見ても、線接合部210および線接合部310の端部よりも外側に形成される。つまり、第1シート部材100は、線接合部210および線接合部310の端部よりも外側に、装着部400の取付位置410用に充分な余剰領域130を有する。余剰領域130が線接合部210および線接合部310の外側にあるので、第2シート部材200の自由端220と第3シート部材300の自由端320とは、重畳状態においては、余剰領域の内側で交差する。
 装着部400には、リングの大きさを調整する調整部420が設けられる。調整部420はリングを構成するひも部材に沿ってスライドすることによって、当該ひも部材を端で束ねる範囲を変更可能である。ひも部材を束ねる範囲が大きくなるほどリングが小さくなる。
 次に、マスク1の装着時の形態について、説明する。
 図4は展開状態のマスクの背面図、図5は展開状態のマスクを一方向からみた斜視図、図6は展開状態のマスクを別方向から見た斜視図、図7は展開状態のマスクの概略断面図である。なお、図7の断面図は、図2のマスク1が展開状態となったときに、III-III方向に沿って見た断面図である。
 重畳状態だった第2シート部材200および第3シート部材300を第1シート部材100に対して展開することによって、マスク1は、図4~図7に示すように、着用者の鼻および口周辺を覆う形状となる。この状態を、以下では、マスク1の展開状態と呼ぶ。展開状態では、第2シート部材200は、上述の線接合部210に対して、自由端220が図4中に矢印で示す折り返し方向Aに折り返される。自由端220が折り返された第2シート部材200は、隅部222よりも外側(装着部400側)に規定される側端部240において、第1シート部材100の余剰領域130と重なる。展開状態において、側端部240は、余剰領域130から折り返し方向Aの外側にはみ出している。また、展開状態において、折り返し方向Aに見ると、隅部222は、それぞれ、余剰領域130と重なる位置に設けられている。
 また、展開状態では、第3シート部材300は、上述の線接合部310に対して、自由端320が図4中に矢印で示す折り返し方向に折り返される。自由端320が折り返された第3シート部材300は、隅部よりも外側(装着部400側)に規定される側端部340において、第1シート部材100の余剰領域130と重なる。展開状態において、側端部340は、余剰領域130から折り返し方向Aの外側にはみ出している。また、展開状態において、折り返し方向Aに見ると、隅部322は、それぞれ、余剰領域130と重なる位置に設けられている。
 第2シート部材200および第3シート部材300が折り返されることにより、第1シート部材100の保護されていた面が露出する。同時に、重畳状態において第1シート部材100と向かい合っていた第2シート部材200および第3シート部材300の面も露出する。装着部400を着用者の耳に掛けると、第1シート部材100、第2シート部材200、第3シート部材300の露出した面が、着用者の鼻および口を覆うように、顔に接触する。第2シート部材200および第3シート部材300の側端部240、340は、第1シート部材100の余剰領域130と重なり、着用者の顔と余剰領域130との間に挟まれる。また、第2シート部材200および第3シート部材300は、マスク1の両端の余剰領域130を超えて第1シート部材100よりも折り返し方向の外側にはみ出す。換言すると、自由端220および自由端320は、それぞれ、二つの隅部222、322の内側の全幅が、第1シート部材100の外に位置する。
 ここで、図7に示すように、装着部400の張力により第1シート部材100が顔に引き寄せられる。第2シート部材200および第3シート部材300には、重畳状態に戻ろうとする抗力が働きつつ、第1シート部材100により顔に接近されるので、抗力が働く分だけ着用者の顔に対してより高い密着性が得られる。特に、第2シート部材200の自由端220および第3シート部材300の自由端320が、ほぼ全幅(隅部222、322の内側)で第1シート部材100の外に位置するので、抗力がマスク1の略全周に働く。
 以上のように構成されたマスク1によれば、次の効果が得られる。
 展開状態において、第2シート部材200および第3シート部材300は、側端部240、340において第1シート部材100の余剰領域130と重なりつつ、余剰領域130から折り返し方向の外側にはみ出している。つまり、第2シート部材200および第3シート部材300の側端部240、340は、折り返し方向Aにおいて、余剰領域130の途中までではなく端まで重なり、さらに、余剰領域130の外側まで延びている。したがって、装着部400は、第2シート部材200および第3シート部材300の側端部240、340に対して、余剰領域130を介して、折り返し方向Aに最大限の範囲(余剰領域全長)で付勢力を加えられる。マスク着用時に、第1シート部材100の余剰領域130と着用者の両頬との間に、第2シート部材200および第3シート部材300が挟まるので、余剰領域130、すなわち、マスク1の端における密着性が飛躍的に高まる。加えて、第2シート部材200および第3シート部材300が第1シート部材100の余剰領域130から折り返し方向にはみ出ている。はみ出ている第2シート部材200および第3シート部材300には、上記の余剰領域130からの付勢力が働くので、着用者の両頬に、第2シート部材200および第3シート部材300も密着する。結果として、マスク1は、端から中央にかけて全面で密着性が高く、マスク1の端が着用者の顔から浮くことがない。さらに、第2シート部材200および第3シート部材300がある分、第1シート部材100だけの場合よりも着用者の顔の広範囲で、かつ顔の形状に合わせた立体形状でマスク1を顔へ密着させられる。
 さらに、マスク着用時には、折り返された状態から元に戻ろうとする第2シート部材200および第3シート部材300の弾性力が、着用者の顔に働く。したがって、第2シート部材200および第3シート部材300が着用者の顔に適切に付勢され、マスクの顔への密着性を向上できる。
 また、第2シート部材200および第3シート部材300の自由端220、320は、隅部222、322を有し、隅部222、322の外側では内側よりも折り返し方向Aに対する傾斜角が小さい。隅部222、322の外側の傾斜角が小さいと、折り返したときに、隅部222、322の外側(側端部240、340)のいずれかの箇所で自由端220、320が第1シート部材100の外にはみ出し始める。すなわち、その箇所よりも内側の範囲は、隅部222、322よりも内側の全幅を含んで、折り返し方向に第1シート部材100の外側にはみ出す。第2シート部材200および第3シート部材300の自由端220、320は、少なくとも隅部222、322の内側の全幅の範囲で第1シート部材100の外にはみ出すので、当該範囲により、着用者に付勢力を与えられる。
 また、重畳状態において、第2シート部材200および第3シート部材300は、合わせて第1シート部材100の90%以上、好ましくは95%以上を覆う大きさに形成されている。これにより、着用時に着用者に触れる第1シート部材100、第2シート部材200および第3シート部材300の弾力性素材層115等が、マスク不使用時の重畳状態においては保護される。マスク1を清潔に維持できる。
 また、第1シート部材100、第2シート部材200および第3シート部材300は、0.1μmの粒子を捕集可能なフィルターを含む。したがって、呼吸器に負荷をかけるトレーニング用のマスクとして利用できる。また、PM2.5などの小さい粒子を除去する高性能のマスクとしても機能できる。
 また、重畳状態においては、第1シート部材100のほぼ全体を第2シート部材200および第3シート部材300により覆う。したがって、展開状態において顔に触れる第1シート部材100、第2シート部材200および第3シート部材300の内側を清潔に維持できる。
 また、重畳状態においては、マスク1の上下方向の幅を展開状態の3分の1程度に狭くすることができる。したがって、装着部400を着用者に装着して、第1シート部材100、第2シート部材200および第3シート部材300を着用者の瞼上に配置すれば、アイマスクとしても活用できる。アイマスクとして活用する際、第1シート部材100の内側の口に触れる部分が、折り畳まれて重畳される第2シート部材200および第3シート部材300によって覆われ、第2シート部材200および第3シート部材300の外側を目に接触させられる。これにより、呼吸器に負荷を与えるマスクとして使用する場合と、アイマスクとして使用する場合とにおいて、マスクの顔に接触する部分を分けることができ、快適かつ清潔な使用感を提供できる。
 また、ひも部材400の長さを調整部420により調節することにより、着用者へのマスク1のフィット感を調節できる。これにより、マスク1の顔への密着度をさらに向上させることができ、より効果的に呼吸器に負荷を与えてトレーニング効率を向上させることができる。また、アイマスクとして使用する場合と、マスクとして使用する場合とで、ひも部材を適切な長さに調節できるため、いずれの態様において快適な使用感が得られる。
 [実施例]
 次に本発明の実施例について説明する。
 (実施例1)
 微粒子捕集効率試験(PFE試験)
 上記実施形態において記載されたシート部材と同様の構成を有するシート部材による微粒子の微粒子通過試験を行った。具体的には、シート部材は、表面素材層、メッシュ素材層、フィルター層、吸水性素材層、弾力性素材層の5層を含む構造を有する。
 試験方法はASTM規格によるものとし、使用偏析を49cm、粒子径を0.1μm(0.1000±0.003μm)とした真球状ポリスチレン系標準粒子を28.3L/分の流量で通過させた。この結果を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 上記の通り、いずれの測定回においても、99.9%以上の除去率という高い除去率が確認された。
 つまり、上記実施形態のマスクに用いるシート部材によって、高精度に微粒子を捕集できることが確認できた。
 (実施例2)
 また、上記実施形態のマスクを運動効率向上のための負荷マスクとして使用した場合の効果を確認した。
 実施方法としては、マスクを着用していないときの安静時と運動時、マスクを着用しているときの安静時と運動時のそれぞれについて、心拍数および代謝量をモニタリングした。運動時には、エルゴメーターを用いて、エルゴメーターの負荷を30W、60Wとしてそれぞれ3分間運動した状態において測定を行った。
 測定結果は、下の表の通りである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 上記のように、マスクを着用した場合の方が、安静時、運動時のいずれにおいても、マスク未着用よりも、負荷がかかっていることが確認できた。負荷が大きい分、運動の効果も高められていることが確認できた。
 本出願は、2013年3月5日に出願された日本国特許出願第2013-043222号に基づいており、その開示内容は、参照により全体として引用されている。
1 マスク、
100 第1シート部材、
111 表面素材層、
112 メッシュ素材層、
113 フィルター層、
114 吸水性素材層、
115 弾力性素材層、
120、121 辺、
122 熱融着部、
130 余剰領域、
200 第2シート部材、
210 線接合部、
220 自由端、
221 接合部、
222 隅部、
230 ノーズワイヤー、
240 側端部、
300 第3シート部材、
310 線接合部、
320 自由端、
322 隅部、
340 側端部、
400 装着部、
410 取付位置、
420 調整部。

Claims (7)

  1.  対向して伸延する二辺を有する第1シート部材と、
     前記第1シート部材の一辺から中央に向かって当該第1シート部材と重なるように、前記一辺に沿って前記第1シート部材と線接合される第2シート部材と、
     前記第2シート部材が接合される辺と対向する前記第1シート部材の他辺から中央に向かって当該第1シート部材と重なるように、前記他辺に沿って前記第1シート部材と線接合される第3シート部材と、
     前記二辺の伸延方向の両端に位置する前記第1シート部材の余剰領域において、当該第1シート部材に取り付けられ、着用者の頭部の一部に装着可能な装着部と、
     を有し、
     前記第2シート部材および前記第3シート部材は、前記第1シート部材と線接合されていない自由端をそれぞれ有し、前記第1シート部材と重なっている重畳状態において、前記自由端同士が前記余剰領域よりも内側で交差することにより、相互に少なくとも一部が重なる大きさに形成されており、
     前記第2シート部材および前記第3シート部材が線接合された箇所で折り返されて展開された展開状態において、前記第2シート部材および前記第3シート部材は、前記第1シート部材の前記余剰領域と側端部で重なりつつ、前記余剰領域から折り返し方向の外側にはみ出し、
     前記展開状態において、前記装着部が着用者に装着されると、当該装着部は、展開により露出した前記第1シート部材の面が着用者の顔に密着するように、前記第1シート部材の余剰領域を介して前記第2シート部材および前記第3シート部材に付勢力を発生するマスク。
  2.  前記第2シート部材および前記第3シート部材は、前記展開状態において着用者の顔を覆う四隅に位置する隅部を有し、
     前記隅部は、前記展開状態において、前記折り返し方向に見て、前記第1シート部材の余剰領域と重なる位置に設けられ、
     前記第2シート部材および前記第3シート部材の前記自由端は、前記隅部よりも外側では内側よりも前記折り返し方向に対する傾斜角が小さい請求項1に記載のマスク。
  3.  前記第2シート部材および前記第3シート部材は、前記第1シート部材の9割以上を覆う請求項1または請求項2に記載のマスク。
  4.  前記第1シート部材、前記第2シート部材および前記第3シート部材は、フィルターを含む複数層に形成されており、前記第1シート部材、前記第2シート部材および前記第3シート部材の少なくとも一つは、0.1μmの粒子を捕集可能なフィルターを含む請求項1~3のいずれか一項に記載のマスク。
  5.  前記装着部は、着用者の耳に係止するひも部材であり、当該ひも部材の長さは調節可能である請求項1~4のいずれか一項に記載のマスク。
  6.  対向して伸延する二辺を有する第1シート部材と、
     前記第1シート部材の一辺から中央に向かって当該第1シート部材と重なるように、前記一辺に沿って前記第1シート部材と線接合される第2シート部材と、
     前記第2シート部材が接合される辺と対向する前記第1シート部材の他辺から中央に向かって当該第1シート部材と重なるように、前記他辺に沿って前記第1シート部材と線接合される第3シート部材と、
     前記二辺の伸延方向の両端に位置する前記第1シート部材の余剰領域において、当該第1シート部材に取り付けられ、着用者の頭部の一部に装着可能な装着部と、
     を有し、
     前記第2シート部材および前記第3シート部材は、前記第1シート部材と線接合されていない自由端をそれぞれ有し、前記第1シート部材と重なっている重畳状態において、前記自由端同士が前記余剰領域よりも内側で交差することにより、相互に少なくとも一部が重なる大きさに形成されており、
     前記第2シート部材および前記第3シート部材が線接合された箇所で折り返されて展開された展開状態において、前記第1シート部材、前記第2シート部材および前記第3シート部材を着用者の口部および鼻部を含む領域に接触させて、呼吸器マスクとして使用可能であると共に、
     前記重畳状態において、前記第1シート部材に重ねられた前記第2シート部材および前記第3シート部材の少なくとも一つの前記展開状態において着用者の口部および鼻部を含む領域に接触する面とは反対の面を着用者の瞼部を含む領域に接触させて、アイマスクとして使用可能なマスク。
  7.  対向して伸延する二辺を有する第1シート部材と、
     前記第1シート部材の一辺から中央に向かって当該第1シート部材と重なるように、前記一辺に沿って前記第1シート部材と線接合される第2シート部材と、
     前記第2シート部材が接合される辺と対向する前記第1シート部材の他辺から中央に向かって当該第1シート部材と重なるように、前記他辺に沿って前記第1シート部材と線接合される第3シート部材と、
     前記二辺の伸延方向の両端に位置する前記第1シート部材の余剰領域において、当該第1シート部材に取り付けられ、着用者の頭部の一部に装着可能な装着部と、
     を有し、
     前記第1シート部材、前記第2シート部材および前記第3シート部材は、0.1μmの粒子を捕集可能なフィルターを含む複数層に形成されており、
     前記第2シート部材および前記第3シート部材が線接合された箇所で折り返されて展開された展開状態において装着することにより、前記第1シート部材、前記第2シート部材および前記第3シート部材が着用者の口部および鼻部を覆って着用者の呼吸による空気の通過を抑止し、着用者の呼吸負荷を増加させることによって着用者の運動効率を向上可能なダイエット用マスク。
PCT/JP2016/085612 2016-11-01 2016-11-30 マスクおよびダイエット用マスク WO2018083811A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016214441A JP2020023757A (ja) 2016-11-01 2016-11-01 マスクおよびダイエット用マスク
JP2016-214441 2016-11-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018083811A1 true WO2018083811A1 (ja) 2018-05-11

Family

ID=62075929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/085612 WO2018083811A1 (ja) 2016-11-01 2016-11-30 マスクおよびダイエット用マスク

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2020023757A (ja)
WO (1) WO2018083811A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102433341B1 (ko) * 2019-05-31 2022-08-19 주식회사 쌍용씨앤비 김서림 방지용 마스크
JP2022030886A (ja) * 2020-08-07 2022-02-18 デサントジャパン株式会社 マスク
JPWO2022230586A1 (ja) * 2021-04-27 2022-11-03

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005081152A (ja) * 2003-09-09 2005-03-31 Lee Yong Chuol 使い捨て防塵マスク
JP2006297019A (ja) * 2005-04-19 2006-11-02 Fumio Kasai 人が無意識に力をいれずに行う呼吸すなわち吸う、吐く、この作業を人為的に操作し力を入れなければ呼吸できないスポーツ用マスク。
JP3138154U (ja) * 2007-10-11 2007-12-20 株式会社ユタカメイク マスク
WO2009130799A1 (ja) * 2008-04-24 2009-10-29 Miyao Shunsuke 多層式マスク
JP3167135U (ja) * 2011-01-26 2011-04-07 馥筑興業有限会社 立体構造マスク
JP2014200459A (ja) * 2013-04-04 2014-10-27 株式会社リブドゥコーポレーション マスク
JP3208029U (ja) * 2016-10-05 2016-12-15 株式会社 東亜産業 マスク

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005081152A (ja) * 2003-09-09 2005-03-31 Lee Yong Chuol 使い捨て防塵マスク
JP2006297019A (ja) * 2005-04-19 2006-11-02 Fumio Kasai 人が無意識に力をいれずに行う呼吸すなわち吸う、吐く、この作業を人為的に操作し力を入れなければ呼吸できないスポーツ用マスク。
JP3138154U (ja) * 2007-10-11 2007-12-20 株式会社ユタカメイク マスク
WO2009130799A1 (ja) * 2008-04-24 2009-10-29 Miyao Shunsuke 多層式マスク
JP3167135U (ja) * 2011-01-26 2011-04-07 馥筑興業有限会社 立体構造マスク
JP2014200459A (ja) * 2013-04-04 2014-10-27 株式会社リブドゥコーポレーション マスク
JP3208029U (ja) * 2016-10-05 2016-12-15 株式会社 東亜産業 マスク

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020023757A (ja) 2020-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3222972U (ja) 鼻パッド付防護マスク
CA2213332C (en) Flat-folded personal respiratory protection devices and processes for preparing same
JP5038169B2 (ja) 呼吸器保護装置およびその作製方法
US6715489B2 (en) Processes for preparing flat-folded personal respiratory protection devices
US20060201513A1 (en) Flat-foldable face-mask and process of making same
WO2010143319A1 (ja) 鼻部クッション付きマスク
KR20160048181A (ko) 다트형성된 마스크 본체를 갖는 안면부 여과식 호흡기
WO2018083811A1 (ja) マスクおよびダイエット用マスク
US20190090558A1 (en) Molded Respirator with Integral Nose Pads Provided by Inwardly-Folded Tabs
JP3208029U (ja) マスク
JP6883956B2 (ja) マスク
KR20190064753A (ko) 마스크
JP3157770U (ja) マスク
JP2007021028A5 (ja)
JP3161074U (ja) マスク
TWM556608U (zh) 奈米薄膜口罩
JP4866574B2 (ja) マスク
TWI775418B (zh) 口罩
CN220255766U (zh) 一种快速蒸发水分的散热口罩
JP2020139237A (ja) マスク
KR102339682B1 (ko) 건식필터와 습식필터를 적용한 방진마스크
WO2024029369A1 (ja) マスク
JP2007014577A5 (ja)
JP2021055216A (ja) 立体マスク
KR20220012500A (ko) 마스크 필터 및 이를 포함하는 입체 마스크

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16920503

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16920503

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP