WO2018079286A1 - 空調ユニット - Google Patents
空調ユニット Download PDFInfo
- Publication number
- WO2018079286A1 WO2018079286A1 PCT/JP2017/037037 JP2017037037W WO2018079286A1 WO 2018079286 A1 WO2018079286 A1 WO 2018079286A1 JP 2017037037 W JP2017037037 W JP 2017037037W WO 2018079286 A1 WO2018079286 A1 WO 2018079286A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- air conditioning
- case
- intermediate space
- clamp
- conditioning unit
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H1/00—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H1/00—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
- B60H1/02—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived from the propulsion plant
- B60H1/04—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived from the propulsion plant from cooling liquid of the plant
- B60H1/08—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived from the propulsion plant from cooling liquid of the plant from other radiator than main radiator
- B60H1/10—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived from the propulsion plant from cooling liquid of the plant from other radiator than main radiator the other radiator being situated in a duct capable of being connected to atmosphere outside vehicle
- B60H1/12—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived from the propulsion plant from cooling liquid of the plant from other radiator than main radiator the other radiator being situated in a duct capable of being connected to atmosphere outside vehicle using an air blower
Definitions
- the present application includes Japanese Patent Application No. 2016-209802 filed on October 26, 2016, Japanese Patent Application No. 2016-250241 filed on December 23, 2016, and December 23, 2016. Based on Japanese Patent Application No. 2016-250242 filed in Japan, the contents of which are incorporated herein by reference.
- the present disclosure relates to an air conditioning unit that performs air conditioning in a vehicle interior.
- a vehicle air conditioner described in Patent Document 1 is conventionally known.
- the vehicle air conditioner described in Patent Document 1 is installed in a passenger compartment.
- the air conditioner for vehicles of patent documents 1 is provided with the air-conditioning case which forms the air passage through which conditioned air flows, and the dustproof cover separate from the air-conditioning case.
- This dust-proof cover is a cover for protecting electric parts such as a motor from dust in the passenger compartment.
- the dust cover is disposed on the vehicle front side with respect to the air conditioning case and is coupled to the air conditioning case. And the dustproof cover forms the dustproof space between the outer wall surfaces of the air conditioning case. A part of the electric component enters the dust-proof space.
- the dustproof cover is necessary for protecting the electrical components and the like in the dustproof space.
- the dustproof space is formed between the dustproof cover and the outer wall surface of the air conditioning case, the dustproof space is disposed on the vehicle front side with respect to the air conditioning case. Therefore, in the vehicle air conditioner of Patent Literature 1, the installation area necessary for installing the vehicle air conditioner is expanded to the front side of the vehicle by providing the dustproof cover and the dustproof space. For example, since the vehicle air conditioner of Patent Document 1 is attached to the floor surface portion of the passenger compartment, the installation area on the floor surface portion is expanded toward the vehicle front side. As a result of detailed studies by the inventors, the above has been found.
- the present disclosure is intended to suppress the expansion of the installation area necessary for installing the air conditioning unit while protecting the electrical components of the air conditioning unit.
- an air conditioning unit includes: An air conditioning unit that is attached to a predetermined vehicle mounting portion that forms a part of the passenger compartment, is disposed in the passenger compartment, and performs air conditioning in the passenger compartment, A ventilation path forming section that forms a ventilation path through which air-conditioned air blown into the passenger compartment flows; An intermediate space forming wall that forms an intermediate space disposed between the ventilation path and the vehicle mounting portion; With electrical components, In the intermediate space, at least a part of the electrical component is arranged, The intermediate space forming wall extends from the ventilation path forming portion to the vehicle mounting portion side and surrounds the intermediate space.
- 1st Embodiment it is the schematic diagram which showed arrangement
- FIG. It is a schematic diagram which shows arrangement
- FIG. It is a schematic diagram which shows the structure of the air conditioning unit in the 1st specific example of the reference example 1.
- FIG. It is the perspective view of the air-conditioning unit in the 1st specific example of the reference example 1, Comprising: It is the figure which looked at the air-conditioning unit from diagonally upper side.
- FIG. 15 is a sectional view taken along line XV-XV in FIG. 14.
- FIG. 6 is a schematic diagram showing an arrangement of an air conditioning unit in a vehicle interior in a first specific example of Reference Example 2.
- FIG. 6 is a schematic diagram showing a configuration of an air conditioning unit in a first specific example of Reference Example 2.
- FIG. 6 is an exploded perspective view of an air conditioning unit in a first specific example of Reference Example 2.
- FIG. It is the perspective view of the air conditioning unit in the 1st specific example of the reference example 2, Comprising: It is the figure which looked at the air conditioning unit from diagonally lower side. It is an enlarged view of the XXV part in FIG. It is an enlarged view of hot water piping and its peripheral part among FIG. 24, Comprising: It is a figure which shows the state before attaching a bracket and packing.
- FIG. 29 is a sectional view taken along line XXIX-XXIX in FIG. 28.
- FIG. 29 is a sectional view taken along line XXIX-XXIX in FIG. 28.
- FIG. 29 is a sectional view taken along line XXIX-XXIX in FIG. 28.
- FIG. 29 is a sectional view taken along line XXIX-XXIX in FIG. 28.
- FIG. 29 is a sectional view taken along line XXIX-XXIX in FIG. 28.
- It is the front view of the downstream case in the 1st specific example of the reference example 2, Comprising: It is the figure which looked at the hot water piping and the downstream case from the vehicle rear side.
- It is an enlarged view of the XXXI part in FIG.
- It is a top view of the air conditioning unit in Comparative Example 2-1. It is a side view of the air conditioning unit of FIG.
- the air conditioning unit 10 of the present embodiment is a vehicle-mounted device that performs air conditioning in the passenger compartment 80. As shown in FIGS. 1 and 2, the air conditioning unit 10 is disposed in the passenger compartment 80. The air conditioning unit 10 is attached to a predetermined vehicle attachment portion 82 that forms a part of the passenger compartment 80. Specifically, the vehicle attachment portion 82 is a part of the inner and outer partition walls 85 included in the body of the vehicle 84. The inner and outer partition walls 85 are partition walls that partition the interior of the passenger compartment 80 from the exterior of the passenger compartment 80.
- the inner and outer partition walls 85 constitute the floor surface of the passenger compartment 80.
- a plurality of seats 861 and 862 are installed in the passenger compartment 80, and the air conditioning unit 10 is provided between the rear seat 862 and the inner and outer partition walls 85 among the plurality of seats 861 and 862. .
- each arrow DR1, DR2, DR3 of FIG. 1 and FIG. 2 shows the direction of the vehicle 84 in which the air conditioning unit 10 is mounted. That is, the arrow DR1 in FIG. 1 indicates the vehicle vertical direction DR1, the arrow DR2 indicates the vehicle longitudinal direction DR2, and the arrow DR3 in FIG. 2 indicates the vehicle horizontal direction DR3, that is, the vehicle width direction DR3. Moreover, in FIG. 2, the lower part of the air conditioning unit 10 is shown in cross section.
- the air conditioning unit 10 includes an air conditioning case 12, a blower 14, and a heater core 16 as main components.
- the air conditioning unit 10 of the present embodiment has a heating function but does not have a cooling function.
- the air conditioning unit 10 is a heating-only air conditioning unit (in short, a heater).
- the air conditioning case 12 forms the outer shell of the air conditioning unit 10.
- a blower 14 and a heater core 16 are accommodated in the air conditioning case 12.
- the air conditioning case 12 includes a ventilation path forming portion 20, an intermediate space forming wall 22, a blowout portion 24, a plurality of unit mounting portions 26, and an intake port cover 121.
- the ventilation path forming part 20, the intermediate space forming wall 22, the blowing part 24, the plurality of unit attaching parts 26, and the air inlet cover 121 are all made of resin.
- the blower 14 has a centrifugal blower fan 141 and a fan motor 142.
- the fan motor 142 is disposed below the blower fan 141 and rotates the blower fan 141 around the fan axis CLf extending in the vehicle vertical direction DR1.
- the blower fan 141 rotates around its fan axis CLf, and sucks air from an air inlet 12a formed in the air conditioning case 12 and opened upward.
- the blower fan 141 blows out the sucked air to the ventilation path 20 a formed in the air conditioning case 12.
- Engine cooling water circulates in the heater core 16.
- the heater core 16 is a heating heat exchanger that heats the air by heat exchange between the engine coolant and air.
- the ventilation path forming unit 20 of the air conditioning case 12 forms a ventilation path 20a through which conditioned air blown into the passenger compartment 80 flows.
- the ventilation fan 141 and the heater core 16 are accommodated in the ventilation path 20a.
- the blowing direction DRx is one direction along the vehicle mounting portion 82 that is a part of the inner and outer partition walls 85.
- the blowing direction DRx is a direction along the vehicle width direction DR3.
- the air flow upstream side of the ventilation path 20a is the vehicle right side, and the air flow downstream side of the ventilation path 20a is the vehicle left side.
- the blower fan 141 is disposed at the right end of the vehicle in the ventilation path 20a. And in the ventilation path 20a, the heater core 16 is arrange
- the blowing part 24 of the air conditioning case 12 is fixed to the ventilation path forming part 20 so as to cover the downstream end 20b on the downstream side of the air flow of the ventilation path 20a.
- a plurality of through holes are formed in the blowout portion 24, and the through holes are provided as blowout ports 24a for blowing out air from the ventilation path 20a.
- the air blown out by the blower fan 141 passes through the heater core 16 in the ventilation path 20a.
- the air is heated by the heater core 16 when passing through the heater core 16, and is blown out from the air outlet 24a after being heated.
- the intermediate space forming wall 22 of the air conditioning case 12 forms an intermediate space 22a disposed between the ventilation path 20a and the vehicle attachment portion 82. That is, the ventilation path forming part 20 is spaced apart from the vehicle attachment part 82 in the vehicle vertical direction DR1 by an amount corresponding to the intermediate space 22a with respect to the vehicle attachment part 82.
- the intermediate space 22 a is a space separated from the ventilation path 20 a by the ventilation path forming unit 20.
- the intermediate space forming wall 22 extends from the ventilation path forming portion 20 to the vehicle attachment portion 82 side (that is, the lower side) and surrounds the intermediate space 22a. Specifically, the intermediate space forming wall 22 extends from the ventilation path forming portion 20 to the vehicle mounting portion 82 side in a cylindrical shape. Therefore, the axial direction DRa of the cylindrical intermediate space forming wall 22 is oriented along the vehicle vertical direction DR1.
- the intermediate space forming wall 22 forms an intermediate space 22 a inside the intermediate space forming wall 22. No holes or notches are formed in the intermediate space forming wall 22 of the present embodiment, and the intermediate space forming wall 22 covers the intermediate space 22a over the entire circumference of the intermediate space 22a.
- the side opposite to the ventilation path 20a side of the intermediate space 22a in the axial direction DRa of the intermediate space forming wall 22 is closed by the vehicle attachment portion 82. That is, the lower side of the intermediate space 22a is blocked by the vehicle attachment portion 82. More specifically, the vehicle attachment portion 82 has a through partition wall 821 that faces the intermediate space 22a and covers the opposite side of the intermediate space 22a from the ventilation path 20a side. .
- the ventilation path formation part 20 has the 1st formation part 201 and the 2nd formation part 202, and is comprised by joining the 1st formation part 201 and the 2nd formation part 202 mutually.
- the joining of the first forming part 201 and the second forming part 202 is, for example, screwing.
- the first forming portion 201 and the second forming portion 202 each have a concave shape, and are joined so that the concave shapes face each other. Thereby, the ventilation path 20a is formed in the ventilation path formation part 20.
- the second forming portion 202 of the ventilation path forming portion 20 is located between the intermediate space forming wall 22 and the first forming portion 201 in the axial direction DRa of the intermediate space forming wall 22. That is, the first forming part 201 of the ventilation path forming part 20 is disposed on the upper side of the second forming part 202.
- the air inlet 12 a described above is formed in the first forming part 201 of the ventilation path forming part 20 in the air conditioning case 12.
- the air inlet case 121 of the air conditioning case 12 has a first forming portion so as to cover the air inlet 12a while forming a gap as a passage for air sucked into the air inlet 12a with the first forming portion 201. 201 is fixed.
- the inlet cover 121 is shown in FIG. 3, the inlet cover 121 is not shown in FIG.
- the intermediate space forming wall 22 extends from the ventilation path forming portion 20. Specifically, the intermediate space forming wall 22 extends from the second forming section 202 of the ventilation path forming portion 20. .
- the intermediate space forming wall 22 is integrally formed with the second forming portion 202.
- the intermediate space forming wall 22 is integrated with the ventilation path forming unit 20.
- the intermediate space forming wall 22 and the second forming portion 202 of the ventilation path forming portion 20 are integrally formed by injection molding or the like.
- the unit mounting portion 26 of the air conditioning case 12 is a unit mounting foot that is fixed to the vehicle mounting portion 82. In the present embodiment, a total of three unit mounting portions 26 are provided.
- each of the plurality of unit mounting portions 26 is formed with a bolt hole 26a penetrating in the vehicle vertical direction DR1.
- Each of the unit attachment portions 26 is fixed to the vehicle attachment portion 82 by a bolt 261 inserted through the bolt hole 26a. Thereby, the air conditioning unit 10 is fixed to the vehicle attachment portion 82.
- Each of the plurality of unit mounting portions 26 is formed so as to protrude outward from the intermediate space forming wall 22.
- Each of the plurality of unit attaching portions 26 is integrally fixed to the intermediate space forming wall 22.
- the plurality of unit mounting portions 26, the second forming portion 202 of the ventilation path forming portion 20, and the intermediate space forming wall 22 constitute a single molded product.
- the plurality of unit mounting portions 26 are arranged side by side with a space in the circumferential direction DRr of the intermediate space forming wall 22.
- the air conditioning unit 10 includes a register 32, hot water pipes 34 and 35, a blowout temperature sensor 36, a sensor wire 38, and a lead-out wire 40.
- the register 32 is an electrical component that increases or decreases the rotational speed of the fan motor 142.
- the blowing temperature sensor 36 is a sensor that detects the temperature of air blown from the ventilation path 20a. For example, the temperature of the air is detected downstream of the heater core 16 in the ventilation path 20a.
- the sensor electric wire 38 is a signal electric wire that transmits a detection signal of the blowing temperature sensor 36.
- the hot water pipes 34 and 35 are pipes for circulating engine cooling water, which is hot water, to the heater core 16. Accordingly, the hot water pipes 34 and 35 are connected to the heater core 16, and the engine coolant flows through the hot water pipes 34 and 35.
- the lead-out electric wire 40 is, for example, an electric wire bundle (that is, a wire harness) composed of a plurality of electric wires.
- the lead wire 40 includes a power wire, a signal wire and the like.
- the lead-out wire 40 electrically connects an electrical component of the air conditioning unit 10 and an electrical device provided outside the air conditioning unit 10.
- the hot water pipes 34 and 35 and the lead-out electric wire 40 are led out of the passenger compartment 80 from the intermediate space 22a to the outside of the passenger compartment 80 (that is, the passenger compartment outer space 87). That is, the hot water pipes 34 and 35 and the lead-out electric wire 40 are provided as penetrating parts that penetrate the through partition wall 821.
- the hot water pipes 34 and 35 and the lead-out electric wire 40 pass through the vehicle attachment portion 82 from the intermediate space 22a without passing through the case surrounding space 801 excluding the range occupied by the air conditioning case 12 in the passenger compartment 80. It passes through and is directly led out of the passenger compartment, that is, out of the passenger compartment 80.
- the hot water pipes 34 and 35 are inserted into a pipe hole 821a formed in the through partition wall 821 in the vehicle attachment portion 82, and are led out from the intermediate space 22a to the vehicle exterior space 87 via the pipe hole 821a. Yes.
- the lower part of the fan motor 142, the lower part of the blowing temperature sensor 36, the register 32, and the sensor electric wire 38 are disposed in the intermediate space 22a. That is, the fan motor 142, the blowout temperature sensor 36, the register 32, and the sensor electric wire 38 are all electric parts of the air conditioning unit 10, and a part of the electric parts is disposed in the intermediate space 22a.
- the intermediate space forming wall 22 extends from the ventilation path forming portion 20 to the vehicle mounting portion 82 side,
- the intermediate space 22a in which the parts 32, 36, 38, and 142 are disposed is enclosed. Therefore, the electrical components 32, 36, 38, and 142 in the intermediate space 22 a can be protected by the intermediate space forming wall 22. That is, the intermediate space forming wall 22 functions as a protective wall that protects the electrical components 32, 36, 38, and 142, and the intermediate space 22a is a protective space in which the electrical components 32, 36, 38, and 142 are disposed. It has become.
- the intermediate space 22a is disposed between the ventilation path 20a and the vehicle attachment portion 82 in the vehicle vertical direction DR1. Therefore, the installation space that the air conditioning unit 10 occupies in a plane on the vehicle attachment portion 82 can be prevented from expanding due to the provision of the intermediate space 22a. That is, compared with the vehicle air conditioner disclosed in Patent Document 1, it is possible to suppress the expansion of the installation area necessary for installing the air conditioning unit 10. By achieving space saving of the air conditioning unit 10 in this way, it is possible to improve the mountability of the air conditioning unit 10 in the vehicle 84 and to expand the living space that can be used by passengers in the passenger compartment 80. is there.
- the formation of a dust-proof space corresponding to the above-described protective space requires the addition of a protective cover that is a separate component from the air-conditioning case.
- the intermediate space 22a as the protective space is formed by the intermediate space forming wall 22 that constitutes a part of the air conditioning case 12 and the through partition wall 821 that is a part of the inner and outer partition walls 85.
- the parts corresponding to the protective cover of Patent Document 1 are not necessary, the number of parts can be reduced, and as a result, reductions in parts costs and parts assembly costs can be achieved. Is possible.
- the intermediate space 22a is disposed between the ventilation path 20a and the vehicle mounting portion 82.
- the intermediate space 22a is formed between the ventilation path forming part 20 and the inner and outer partition walls 85 that form the ventilation path 20a.
- the gap formed is an intermediate space 22a. Therefore, it is easy to ensure the dustproof and waterproof properties from the case surrounding space 801 to the intermediate space 22a and the soundproofing properties from the intermediate space 22a to the case surrounding space 801 by the intermediate space forming wall 22.
- the arrangement of the intermediate space forming wall 22 surrounding the intermediate space 22a has an advantage that it is easy to avoid the intermediate space forming wall 22 from being kicked and damaged by a foot due to carelessness of the occupant.
- the vehicle attachment portion 82 is a part of the inner and outer partition walls 85 that partition the interior of the vehicle interior 80 from the exterior of the vehicle interior 80.
- the ventilation path forming portion 20 and the intermediate space forming wall 22 constitute a part of the air conditioning case 12.
- the penetrating parts such as the hot water pipes 34 and 35 and the lead-out electric wire 40 penetrate the vehicle mounting portion 82 from the intermediate space 22a without passing through the case surrounding space 801 excluding the area occupied by the air conditioning case 12 in the passenger compartment 80. To the outside of the passenger compartment 80. In other words, the penetrating component is led out of the passenger compartment 80 from the intermediate space 22a through the through partition wall 821 facing the intermediate space 22a.
- the seal structure is not required in the intermediate space forming wall 22 that partitions the case surrounding space 801 and the intermediate space 22a in order to lead out the penetrating parts outside the vehicle compartment. Therefore, compared with the vehicle air conditioner disclosed in Patent Document 1, in this embodiment, the air conditioning unit 10 as a whole can easily achieve a simplified seal structure, and the air conditioning unit 10 can be improved in dust resistance, waterproofness, and soundproofing. Easy to plan.
- the penetrating parts do not require an extra space in the case surrounding space 801, and it is possible to save space and simplify the parts.
- the intermediate space forming wall 22 extends in a cylindrical shape from the ventilation path forming portion 20 to the vehicle mounting portion 82 side, and the intermediate space 22a is located inside the intermediate space forming wall 22. Is forming.
- the plurality of unit mounting portions 26 fixed to the vehicle mounting portion 82 are arranged side by side in the circumferential direction DRr of the intermediate space forming wall 22 and are fixed to the intermediate space forming wall 22 integrally. . Therefore, it is possible to make the unit mounting portion 26 a simple and high strength mounting structure. As a result, it becomes easy to improve vibration resistance and reduce the cost of the air conditioning unit 10.
- an air conditioning unit 90 shown in FIG. 5 is assumed as a comparative example to the present embodiment.
- the ventilation path forming unit 20 has the same configuration as the air conditioning unit 10 of the present embodiment, but the air conditioning unit 90 of FIG. 5 does not include the intermediate space forming wall 22. Therefore, the air conditioning unit 90 of FIG. 5 has a plurality of mounting feet 92 corresponding to the unit mounting portion 26 of the present embodiment.
- the plurality of mounting legs 92 are made of metal such as iron for securing strength, and are fixed to the lower surface of the ventilation path forming portion 20.
- the intermediate space forming wall 22 functions as a reinforcing member that reinforces the plurality of unit mounting portions 26, which is more than the comparative example of FIG. 5.
- the intermediate space forming wall 22 functions as a reinforcing member that reinforces the plurality of unit mounting portions 26, which is more than the comparative example of FIG. 5.
- the unit mounting portion 26 can be made of resin while sufficiently securing the strength of the unit mounting portion 26. Is possible.
- the ventilation path forming unit 20 is positioned between the first forming unit 201 and the intermediate space forming wall 22 and the first forming unit 201 in the axial direction DRa of the intermediate space forming wall 22.
- the second forming unit 202 is configured.
- the intermediate space forming wall 22 is formed integrally with the second forming portion 202. Therefore, it is possible to obtain the intermediate space forming wall 22 with high strength by using the second forming portion 202 of the ventilation path forming portion 20.
- the intermediate space forming wall 22 is integrated with the ventilation path forming unit 20. Therefore, it is easy to realize a structure having high strength as a whole of the intermediate space forming wall 22 and the ventilation path forming portion 20.
- the air conditioning unit 10 is a heater that has a heating function but does not have a cooling function.
- the air conditioning unit 10 may be a cooler having only a cooling function among a heating function and a cooling function, or a cooling / heating air conditioner having both a heating function and a cooling function. It may be a unit.
- an evaporator of the refrigeration cycle is disposed in the ventilation path 20a.
- the air conditioning unit 10 is provided, for example, below the rear seat 862, but the air conditioning unit 10 is disposed at any location in the passenger compartment 80. It does not matter if it is done.
- the air conditioning unit 10 may be a front air conditioning unit disposed in a front portion in the passenger compartment 80.
- the ventilation path forming unit 20 and the intermediate space forming wall 22 constitute a part of the air conditioning case 12, but the air conditioning case 12 may be entirely constituted. Absent.
- the intermediate space forming wall 22 is not formed with a hole or a notch, but a hole or a notch is formed in a part of the intermediate space forming wall 22. It does not matter if notches are formed.
- the intermediate space forming wall 22 does not need to surround the intermediate space 22a over the entire circumference of the intermediate space 22a, and a portion not covered by the intermediate space forming wall 22 may be part of the intermediate space 22a.
- the range in which the intermediate space forming wall 22 surrounds the intermediate space 22a may be appropriately determined according to the use of the intermediate space forming wall 22, for example.
- the intermediate space forming wall 22 is integrally formed with the second forming portion 202 of the ventilation path forming portion 20.
- the second forming unit 202 may be configured as a separate part. Even in such a case, if the intermediate space forming wall 22 is fixed to the second forming portion 202 with a strength equal to or higher than that of the integral molding, the intermediate space forming wall 22 becomes the ventilation path forming portion 20. It can be said that it is integrated.
- the intermediate space forming wall 22 can be fixed to the second forming portion 202 by welding or screwing.
- the hot water pipes 34 and 35 and the lead-out electric wire 40 are led out from the intermediate space 22 a through the through partition wall 821 to the vehicle interior space 87.
- a trunk room may be provided on the opposite side of the intermediate space 22a with the through partition wall 821 therebetween.
- the hot water pipes 34 and 35 and the lead-out electric wire 40 are led out from the intermediate space 22a through the through partition wall 821 to the trunk room.
- the dust-proof property of the intermediate space 22a is easily secured by the intermediate-space forming wall 22, but the use of the intermediate-space forming wall 22 is limited to dust-proof and the like. Absent.
- the intermediate space forming wall 22 may be provided for the purpose of preventing condensation of the cooler piping or heat insulation between the intermediate space 22a and the case surrounding space 801. Good.
- the air conditioning unit 10 is installed in the passenger compartment 80 so as to blow out the conditioned air in the vehicle width direction DR ⁇ b> 3, but the direction of the air conditioning unit 10 is limited. Absent.
- a ventilation path formation part forms the ventilation path through which the conditioned air blown off into a vehicle interior flows.
- the intermediate space forming wall forms an intermediate space disposed between the ventilation path and the vehicle mounting portion. In the intermediate space, at least a part of the electrical component is arranged.
- the intermediate space forming wall extends from the ventilation path forming portion to the vehicle mounting portion side and surrounds the intermediate space.
- the vehicle mounting portion is a part of the inner and outer partition walls that partition the vehicle interior and the exterior of the vehicle interior.
- the ventilation path forming part and the intermediate space forming wall constitute at least a part of the air conditioning case.
- the penetrating component is led out of the vehicle compartment through the vehicle attachment portion from the intermediate space without passing through the space around the case excluding the range occupied by the air conditioning case in the vehicle interior. Therefore, a seal structure is not required in the intermediate space forming wall that partitions the case surrounding space and the intermediate space in order to lead the penetrating part out of the passenger compartment. Therefore, it is easy to improve the dustproof property, waterproof property, and soundproof property of the air conditioning unit 10. Further, the penetrating component does not require an extra space in the space around the case, and it is possible to save space and simplify the component.
- the vehicle mounting portion is a part of the inner and outer partition walls that partition the vehicle interior and the exterior of the vehicle interior and has a through partition wall.
- the to-be-penetrated partition wall faces the intermediate space, and covers the opposite side to the ventilation path side in the intermediate space.
- the penetrating component is led out of the passenger compartment through the penetrating partition wall from the intermediate space. Therefore, as in the second aspect described above, the vehicle is led out of the vehicle compartment from the intermediate space without passing through the space around the case. Therefore, the same effect as the effect obtained based on the above-mentioned second viewpoint can be obtained.
- the intermediate space forming wall extends in a cylindrical shape from the ventilation path forming portion to the vehicle attachment portion side, and forms an intermediate space inside the intermediate space forming wall.
- the plurality of unit attachment portions fixed to the vehicle attachment portion are arranged side by side in the circumferential direction of the intermediate space forming wall and are integrally fixed to the intermediate space formation wall. Therefore, it is possible to make the unit mounting portion a simple and high strength mounting structure. As a result, it becomes easy to improve the vibration resistance and reduce the cost of the air conditioning unit.
- the ventilation path forming portion includes the first forming portion and the second forming portion located between the intermediate space forming wall and the first forming portion in the axial direction of the intermediate space forming wall. It consists of and.
- the intermediate space forming wall is formed integrally with the second forming portion. Therefore, it is possible to obtain an intermediate space forming wall having high strength by using the second forming part of the ventilation path forming part.
- the intermediate space forming wall is integrated with the ventilation path forming portion. Therefore, it is easy to realize a structure having high strength as a whole of the intermediate space forming wall and the ventilation path forming portion.
- This reference example relates to an air conditioning unit for a vehicle.
- Patent Document 2 discloses an air conditioning unit.
- the air conditioning unit includes an air conditioning case, a heat exchanger, a pipe, and a pair of clamp portions.
- the heat exchanger is disposed inside the air conditioning case.
- One end of the pipe is connected to the heat exchanger.
- Most of the piping is located outside the air conditioning case.
- a pair of clamp parts are being fixed to the air-conditioning case in the state which pinched piping outside the air-conditioning case.
- a portion of the pipe between the heat exchanger and the pair of clamp portions is exposed outside the air conditioning case.
- the pair of clamp parts is configured separately from the air conditioning case.
- Patent Document 2 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-127735
- This reference example aims at providing an air-conditioning unit which can prevent a crew member from touching piping, without adding an exclusive covering member in view of the above-mentioned point.
- the air conditioning unit described in feature 1 of this reference example is An air conditioning unit for a vehicle that blows out hot air toward the passenger compartment, An air conditioning case with an air passage formed inside; A heat exchanger for heating that is arranged inside the air conditioning case and heats the air by heat exchange with the heat medium; One end side including one end and one end side including the other end are connected to the heat exchanger for heating inside the air conditioning case, the other end side including the other end is taken out of the air conditioning case, and the heat medium is Flowing piping, A fixing portion for fixing the other end of the pipe to the air conditioning case;
- the air conditioning case is installed on the partition wall of the car body,
- the partition wall separates the vehicle interior space on the side where the air conditioning case is installed and the opposite side space on the opposite side across the partition wall with respect to the vehicle interior space, and has a partition wall through hole penetrating the partition wall,
- the wall on the partition side of the air conditioning case has a case through hole that penetrates the wall, The other end of the pipe is taken
- the portion from the position of the case through hole to the position of the partition wall through hole in the piping is covered with the fixing portion and the seal portion. For this reason, it is possible to prevent an occupant from touching the pipe without adding a dedicated covering member.
- the air conditioning unit 2010 for a vehicle is disposed in a passenger compartment 2002 of a vehicle 2001.
- the air conditioning unit 2010 constitutes a part of the vehicle air conditioner.
- the air conditioning unit 2010 blows warm air toward the vehicle interior.
- the air conditioning unit 2010 is installed in a partition wall 2003 included in the vehicle body.
- the vehicle body is the body of the vehicle 2001.
- the partition wall 2003 is an attachment wall to which the air conditioning unit 2010 is attached.
- the partition wall 2003 constitutes the floor surface of the passenger compartment 2002.
- the partition wall 2003 separates the vehicle interior space 2004 and the vehicle exterior space 2005.
- the vehicle exterior space 2005 is a space opposite to the vehicle interior space 2004 on the opposite side across the partition wall 2003.
- a plurality of seats 2006 are installed in the passenger compartment 2002.
- the plurality of seats 2006 include a driver seat 2006a and a rear seat 2006b on the vehicle rear side of the driver seat 2006a.
- the air conditioning unit 2010 is disposed under the rear seat 2006b.
- the air conditioning unit 2010 includes an air conditioning case 2012, a blower 2014, and a heater core 2016.
- the air conditioning unit 2010 is an air conditioning unit dedicated to heating.
- the air conditioning case 2012 forms an outer shell of the air conditioning unit 2010.
- the air conditioning case 2012 is made of resin.
- the air conditioning case 2012 has an air passage 2012a formed therein.
- the air passage 2012a extends along the partition wall 2003. For this reason, the flow direction of the air flowing through the air passage 2012a is a direction along the partition wall 2003.
- a duct is connected to the air flow downstream side of the air conditioning case 2012.
- the blower 2014 is disposed inside the air conditioning case 2012.
- the blower 2014 forms an air flow toward the vehicle interior.
- the blower 2014 includes a centrifugal fan 2141 and a fan motor 2142.
- the fan motor 2142 is an electrical component that rotates the fan 2141.
- the heater core 2016 is disposed inside the air conditioning case 2012.
- the heater core 2016 is disposed on the air flow downstream side of the blower 2014.
- the heater core 2016 is a heating heat exchanger that heats air by heat exchange with a heat medium.
- the heat medium is engine cooling water as warm water.
- the entire heater core 2016 is disposed inside the air conditioning case 2012.
- the direction of the air inflow surface 2016a and the air outflow surface 2016b of the heater core 2016 is orthogonal to or close to the partition wall 2003.
- the air conditioning unit 2010 has two hot water pipes 2018. In the hot water pipe 2018, the engine cooling water flows.
- the hot water pipe 2018 is basically cylindrical.
- the hot water pipe 2018 has one end 2018a and the other end 2018b opposite to the one end 2018a.
- One end 2018 a side of the hot water pipe 2018 including the one end 2018 a of the hot water pipe 2018 is connected to the heater core 2016.
- the other end 2018 b side of the hot water pipe 2018 including the other end 2018 b in the hot water pipe 2018 is taken out to the outside of the air conditioning case 2012.
- the other end 2018b side of the hot water pipe 2018 is taken out to the vehicle interior space 2005.
- air from the blower 2014 passes through the heater core 2016.
- the air is heated to form hot air. This warm air is blown out from the duct (not shown) toward the passenger compartment 2002.
- the air conditioning case 2012 includes an upstream case 2121 and a downstream case 2122.
- the upstream case 2121 constitutes a portion of the air conditioning case 2012 on the upstream side of the air flow.
- the downstream case 2122 constitutes a portion of the air conditioning case 2012 that is downstream of the upstream case 2121 and the air flow.
- the upstream case 2121 further includes an upstream upper case 2123 and an upstream lower case 2124.
- the upstream upper case 2123 constitutes the upper part of the upstream case 2121.
- the upstream lower case 2124 constitutes a lower part of the upstream case 2121.
- the upstream case 2121 is configured by connecting the upstream upper case 2123 and the upstream lower case 2124.
- An air conditioning case 2012 is configured by connecting the upstream case 2121 and the downstream case 2122.
- a duct (not shown) is connected to the downstream side of the downstream case 2122 in the air flow.
- the bottom wall 2125 of the air conditioning case 2012 has a case through hole 2126 that penetrates the bottom wall 2125.
- the case through hole 2126 is configured by a peripheral edge 2127 surrounding the case through hole 2126.
- the bottom wall 2125 is a wall on the partition wall 2003 side of the air conditioning case 2012.
- the case through hole 2126 is formed in the mating portion 2124 a of the upstream lower case 2124 and the mating portion 2122 a of the downstream case 2122.
- the downstream case 2122 and the upstream lower case 2124 are located on both sides of the case through hole 2126.
- the downstream case 2122 has a part 2127 a of the peripheral edge 2127 of the case through hole 2126.
- the upstream lower case 2124 has another part 2127 b of the peripheral edge 2127 of the case through hole 2126.
- the other end 2018 b side of the hot water pipe 2018 is taken out of the air conditioning case 2012 through the case through hole 2126.
- a portion 2018c taken out of the air conditioning case 2012 from the case through hole 2126 to the other end 2018b in the hot water pipe 2018 is straight.
- the extending direction of the portion 2018 c is a direction orthogonal to the partition wall 2003.
- the extending direction of the portion 2018c may be a direction intersecting with the partition wall 2003.
- the partition wall 2003 has a partition wall through hole 2003a that penetrates the partition wall 2003.
- the partition wall through-hole 2003a is provided corresponding to each of the two hot water pipes 2018.
- the other end 2018b side of the hot water pipe 2018 is taken out into the vehicle interior space 2005 through the partition wall through hole 2003a.
- the other end 2018b side of the hot water pipe 2018 is connected to a hot water hose (not shown).
- the hot water pipe 2018 is arranged with a target bent so as to be a predetermined pipe path in the air passage 2012a. That is, the hot water pipe 2018 is bent within a range from the one end 2018 a to the case through hole 2126. In other words, the portion from the one end 2018a to the case through hole 2126 in the hot water pipe 2018 has a shape having a bent portion 2018d. In this specific example, a part of the internal space of the air conditioning case 2012 is used as a routing area for the hot water pipe 2018.
- the air conditioning case 2012 has two first clamp parts 2021 and two second clamp parts 2022.
- the first clamp part 2021 and the second clamp part 2022 are located outside the air conditioning case 2012.
- One first clamp unit 2021 and one second clamp unit 2022 are provided for each of the two hot water pipes 2018.
- the 1st clamp part 2020 and the 2nd clamp part 2021 are fixing
- the inner wall surface of the first clamp part 2021 and the inner wall surface of the second clamp part 2022 have shapes corresponding to the outer shape of the hot water pipe 2018.
- the first clamp portion 2021 is connected to a part 2127a of the peripheral edge portion 2127 of the downstream case 2122.
- the first clamp part 2021 extends from the part 2127a of the peripheral part 2127 toward the outside of the air conditioning case 2012.
- the 1st clamp part 2021 and the downstream case 2122 are comprised by the integral resin molded product.
- the downstream case 2122 corresponds to the first case.
- the second clamp part 2022 is connected to the other part 2127b of the peripheral part 2127 of the upstream lower case 2124.
- the second clamp part 2022 extends from the other part 2127 b of the peripheral part 2127 toward the outside of the air conditioning case 2012.
- the 2nd clamp part 2022 and the upstream lower case 2124 are comprised by the integral resin molded product.
- the upstream lower case 2124 corresponds to the second case.
- the air conditioning unit 2010 includes a packing 2024 and a bracket 2026.
- the packing 2024 is a seal portion that closes a gap between the peripheral portion surrounding the partition wall through-hole 2003a and the hot water pipe 2018.
- the packing 2024 has a packing through hole 2241 for allowing the hot water pipe 2018 to pass therethrough.
- the packing 2024 has a sheet shape.
- the packing 2024 is made of urethane foam resin.
- the bracket 2026 is a member having an installation surface 2261 on which the packing 2024 is installed.
- the bracket 2026 includes a main body 2265 that is a plate-like member, and a side wall 2266 that extends around the main body 2265.
- the main body 2265 has an installation surface 2261 and an opposite surface 2264 opposite to the installation surface 2261.
- the main body 2265 corresponds to the packing installation part.
- a bracket through hole 2262 for allowing the hot water pipe 2018 to penetrate is formed in the main body 2265.
- the bracket 2026 is fixed to the bottom wall 2125 of the air conditioning case 2012 with screws 2263.
- the bracket 2026 may be fixed by other methods.
- the main body 2265 sandwiches the packing 2024 with the partition wall 2003 of the vehicle body. Thereby, the clearance gap between the peripheral part surrounding the partition through-hole 2003a and the hot water piping 2018 is closed.
- the bracket 2026 has two first holding ribs 2031 and two second holding ribs 2032.
- One first restraining rib 2031 and one second restraining rib 2032 are provided for each of the two hot water pipes 2018.
- the first holding rib 2031 and the second holding rib 2032 are fixing parts that fix the hot water pipe 2018 to the air conditioning case 2012 by holding both the first clamp part 2021 and the second clamp part 2022 therebetween.
- the first holding rib 2031 corresponds to the first holding portion.
- the second holding rib 2032 corresponds to the second holding portion.
- the first restraining rib 2031 and the second restraining rib 2032 are formed on the opposite surface 2264 of the main body 2265.
- the first holding rib 2031 and the second holding rib 2032 protrude from the opposite surface 2264.
- the first holding rib 2031 and the second holding rib 2032 extend linearly.
- the first holding rib 2031 and the second holding rib 2032 are arranged side by side with a space therebetween.
- the first restraining rib 2031 and the second restraining rib 2032 are arranged in a straight line.
- the first holding rib 2031 and the second holding rib 2032 are integrated with the bracket 2026. That is, the first restraining rib 2031, the second restraining rib 2032, and the main body portion 2265 are configured as an integral resin molded product.
- FIG. 15 is a cross-sectional view of the bracket 2026 in FIG.
- the first clamp part 2021 and the second clamp part 2022 sandwich the hot water pipe 2018.
- the first clamp rib 2031 and the second clamp rib 2032 hold the first clamp portion 2021 and the second clamp portion 2022 with the hot water pipe 2018 interposed therebetween. I hold it down.
- the 1st clamp part 2021 and the 2nd clamp part 2022 are being fixed in the state which pinched
- the bracket 2026 When the bracket 2026 is assembled, the bracket 2026 is inserted into the first clamp part 2021 and the second clamp part 2022 in a state where the hot water pipe 2018 is sandwiched. Thereby, the first clamp portion 2021 and the second clamp portion 2022 in a state where the hot water pipe 2018 is sandwiched between the first restraining rib 2031 and the second restraining rib 2032 are press-fitted. Therefore, the first clamp rib 2021 and the second clamp clamp 2022 sandwiching the hot water pipe 2018 are press-fitted between the first clamp rib 2031 and the second clamp rib 2032, and the first clamp rib 2031. And held by the second holding rib 2032.
- FIG. 16 shows a state in which the first clamp 2021 of the downstream case 2122 holds the hot water pipe 2018.
- FIG. 17 is an enlarged view of the first clamp portion 2021 and the hot water pipe 2018 in FIG.
- a pair of recesses 2034 is provided on the outer surface 2181 of the hot water pipe 2018.
- Each of the pair of recesses 2034 is a portion that is recessed toward the center side of the hot water pipe 2018.
- One of the pair of recesses 2034 is a first recess 2034a.
- the other of the pair of recesses 2034 is a second recess 2034b.
- the part of the hot water pipe 2018 where the pair of recesses 2034 is provided has a narrower width of the hot water pipe 2018 than the part of the hot water pipe 2018 other than the pair of recesses 2034.
- Each of the pair of recesses 2034 is disposed on both sides of the center of the hot water pipe 2018.
- Each of the pair of recesses 2034 has a flat bottom surface 2341.
- Recessed directions of the pair of recessed portions 2034 are the left and right directions in FIG.
- the left-right direction in FIG. 17 is a direction parallel to the butting surface 2212 of the first clamp portion 2021.
- the abutting surface 2212 is a surface in contact with the second clamp part 2022 as shown in FIG.
- the left-right direction in FIG. 17 is a direction perpendicular to the direction in which the first clamp part 2021 and the second clamp part 2022 are arranged.
- a pair of convex portions 2036 are provided on the inner surface 2211 of the first clamp portion 2021.
- Each of the pair of convex portions 2036 is a portion protruding from the inner surface 2211 toward the hot water pipe 2018.
- One of the pair of convex portions 2036 is a first convex portion 2036a.
- the other of the pair of convex portions 2036 is the second convex portion 2036b.
- Each of the pair of convex portions 2036 is provided on the inner surface 2211 at a position facing each of the pair of concave portions 2034 in a state where the first clamp portion 2021 and the second clamp portion 2022 sandwich the hot water pipe 2018. . That is, the 1st convex part 2036a is provided in the position facing the 1st recessed part 2034a.
- the second convex portion 2036b is provided at a position facing the second concave portion 2034b.
- each of the pair of convex portions 2036 is disposed on the inner surface 2211 at a position facing each other.
- each of the pair of convex portions 2036 is provided on both sides of the first clamp portion 2021 sandwiching the hot water pipe 2018 in a state where the first clamp portion 2021 is in contact with the hot water pipe 2018.
- the top part 2361 of a convex part is a flat surface.
- each of the pair of concave parts 2034 and each of the pair of convex parts 2036 are fitted.
- the 1st convex part 2036a and the 2nd convex part 2036b pinch
- the 1st convex part 2036a and the 1st recessed part 2034a are fitted.
- the second convex portion 2036b and the second concave portion 2034b are fitted together.
- the first recess 2034a constitutes a pipe-side fitting part or a pipe-side first fitting part provided in the pipe.
- the 2nd recessed part 2034b comprises the piping side 2nd fitting part provided in piping.
- the 1st convex part 2036a comprises the clamp side fitting part or clamp side 1st fitting part fitted with the piping side fitting part.
- the 2nd convex part 2036b comprises the clamp side 2nd fitting part fitted by the piping side 2nd fitting part.
- a portion of the heater core 2016 that is connected to the hot water pipe 2018 is located outside the air conditioning case 2012.
- the hot water pipe 2018 is fixed to the air conditioning case 2012 by a fixing portion 2052 that is configured as a separate part from the air conditioning case 2012.
- a portion from the heater core 2016 to the fixed portion 2052 in the hot water pipe 2018 is bent outside the air conditioning case 2012.
- a portion of the hot water pipe 2018 from the heater core 2016 to the fixing portion 2052 is covered with a dedicated covering member 2054 for the purpose of covering the hot water pipe 2018 only.
- the fixing unit 2052 sandwiches the hot water pipe 2018.
- the hot water pipe 2018 is firmly held by the fixing portion 2052 being tightened by the fixing screw 2056.
- the dedicated covering member 2054 is added. For this reason, problems such as an increase in the price of the air conditioning unit and an increase in the number of assembly steps at the time of manufacturing the air conditioning unit occur.
- the air conditioning unit 2010 of this specific example in the state where the air conditioning case 2012 is installed in the partition wall 2003, the case through hole 2126 and the partition wall through hole 2003a in the air conditioning case 2012 It is arranged in the opposite area. Opposing means to oppose in the direction orthogonal to the partition wall 2003. A portion 2018e of the hot water pipe 2018 from the position of the case through hole 2126 to the position of the partition wall through hole 2003a is covered with the first clamp portion 2021, the second clamp portion 2022, the bracket 2026, and the packing 2024. For this reason, the hot water pipe 2018 is not exposed to the vehicle interior space 2004. Therefore, according to the air conditioning unit 2010 of this specific example, it is possible to prevent an occupant from touching the hot water pipe 2018 without adding a dedicated covering member.
- the portion from the heater core 2016 to the fixed portion 2052 in the hot water pipe 2018 is arranged outside the air conditioning case 2012.
- portions of the hot water pipe 2018 from the heater core 2016 to the first clamp portion 2021 and the second clamp portion 2022 are arranged inside the air conditioning case 2012. For this reason, according to the air conditioning unit 2010 of this specific example, since the hot water pipe 2018 is not arranged outside the air conditioning case 2012, the entire air conditioning unit can be made smaller than the air conditioning unit 2050 of the comparative example 1-1.
- a portion 2018c of the hot water pipe 2018 taken out from the case through hole 2126 to the outside of the air conditioning case 2012 has a straight shape.
- the portion 2018c taken out of the air conditioning case 2012 in the hot water pipe 2018 can be shortened.
- the air conditioning unit 2010 can be downsized.
- the hot water pipe 2018 and the bracket 2026 can be easily assembled. Installation of the air conditioning unit 2010 on the partition wall 2003 becomes easy.
- the hot water pipe 2018 is firmly held by screw fixing.
- the hot water pipe 2018 is held by being inserted.
- the first holding rib 2031 and the second holding rib 2032 are formed of an integral resin molded product. For this reason, it is possible to prevent the displacement of the hot water pipe 2018 in the radial direction of the hot water pipe 2018 with respect to the first clamp part 2021 and the second clamp part 2022. Therefore, the hot water pipe 2018 can be firmly held without being fixed with screws.
- a fixing unit 2052 configured with parts separate from the air conditioning case 2012 is added.
- the first clamp portion 2021 and the downstream case 2122 are formed of an integral resin molded product.
- the 2nd clamp part 2022 and the upstream lower case 2124 are comprised by the integral resin molded product.
- the number of components constituting the air conditioning unit 2010 can be reduced as compared with the air conditioning unit 2050 of the comparative example 1-1.
- the first restraining rib 2031, the second restraining rib 2032, and the main body 2265 of the bracket 2026 are formed of an integral resin molded product.
- the number of parts constituting the air conditioning unit 2010 can be reduced.
- a pair of recesses 2034 are provided in the hot water pipe 2018.
- a pair of convex portions 2036 is provided on the first clamp portion 2021.
- each of the pair of concave parts 2034 and each of the pair of convex parts 2036 are fitted together. For this reason, the position shift of the hot water piping 2018 in the extending
- a fixed screw 2056 is used in the air conditioning unit 2010 of Comparative Example 1-1. For this reason, it is necessary to fix the fixed screw 2056 in a direction perpendicular to the extending direction of the hot water pipe 2018 when the air conditioning unit 2050 is assembled.
- the bracket 2026 extends in the extending direction of the hot water pipe 2018 with respect to the first clamp part 2021 and the second clamp part 2022 sandwiching the hot water pipe 2018. Inserted. Accordingly, the first clamp part 2021 and the second clamp part 2022 sandwiching the hot water pipe 2018 are fitted and fixed between the first restraining rib 2031 and the second restraining rib 2032. Therefore, according to the air conditioning unit 2010 of this specific example, when the air conditioning unit 2010 is assembled, work in a direction perpendicular to the extending direction of the hot water pipe 2018 can be eliminated.
- a portion 2018e from the position of the case through hole 2126 to the position of the partition wall through hole 2003a in the hot water pipe 2018 is It may be bent.
- the portion 2018e may have a straight shape and may extend in a direction intersecting the partition wall 2003.
- the first clamp portion 2021 and the downstream case 2122 are formed of an integral resin molded product.
- the 2nd clamp part 2022 and the upstream lower case 2124 are comprised by the integral resin molded product.
- the first clamp portion 2021 and the downstream case 2122 may be separate bodies.
- the second clamp part 2022 and the upstream lower case 2124 may be separate bodies.
- the first restraining rib 2031, the second restraining rib 2032, and the main body 2265 of the bracket 2026 are formed of an integral resin molded product, but the present invention is not limited to this.
- the first holding rib 2031 and the second holding rib 2032 and the main body 2265 of the bracket 2026 may be separate bodies.
- the first holding rib 2031 and the second holding rib 2032 are formed of an integral resin molded product.
- the air conditioning unit 2010 is disposed under the rear seat 2006b, but the present invention is not limited to this.
- the air conditioning unit 2010 may be disposed at any location in the passenger compartment 2002.
- the air conditioning unit 2010 may be disposed in the vehicle interior 2002 on the vehicle front side.
- the space from which the other end 2018b side of the hot water pipe 2018 is taken out is the vehicle interior space 2005, but is not limited thereto.
- the space from which the other end 2018b side is taken out of the hot water pipe 2018 may be a space such as a trunk room communicating with the vehicle interior space 2004.
- the extending direction of the portion 2018c from the case through hole 2126 to the other end 2018b of the hot water pipe 2018 is a direction orthogonal to the partition wall 2003, but is not limited thereto.
- the extending direction of the portion 2018c may be a direction intersecting the partition wall 2003.
- the first clamp portion 2021, the second clamp portion 2022, the first restraining rib 2031, and the second restraining rib 2032 are used as the fixing portion.
- Another fixing member may be used as the fixing portion.
- the packing 2024 is used as the seal portion, but is not limited thereto.
- Other seal members such as grommets may be used as the seal portion.
- the hot water pipe 2018 is provided with a pair of concave portions 2034 and the first clamp portion 2021 is provided with a pair of convex portions 2036.
- the present invention is not limited to this.
- the hot water pipe 2018 may be provided with only one concave portion 2034 and the first clamp portion 2021 may be provided with only one convex portion 2036.
- a pair of convex parts 2036 may be provided in the hot water pipe 2018, and a pair of concave parts 2034 may be provided in the first clamp part 2021.
- the convex part and the recessed part may be provided in the warm water piping 2018 one each, and the convex part and the recessed part may be provided in the 1st clamp part 2021 one each.
- the hot water pipe 2018 is provided with a pipe side first fitting part and a pipe side second fitting part.
- the first clamp part 2021 is provided with a clamp part first fitting part fitted to the pipe side first fitting part and a clamp side second fitting part fitted to the pipe side second fitting part.
- the clamp-side first fitting portion and the clamp-side second fitting portion sandwich the portion of the hot water pipe 2018 where the pipe-side first fitting portion and the pipe-side second fitting portion are provided.
- the piping side first fitting portion is configured by one of the first concave portion 2034a and the first convex portion 2036a.
- a clamp side 1st fitting part is comprised by the other different from said one among the 1st recessed part 2034a and the 1st convex part 2036a.
- the pipe-side second fitting portion is configured by one of the second concave portion 2034b and the second convex portion 2036b.
- a clamp side 2nd fitting part is comprised by the other different from said one among the 2nd recessed part 2034b and the 2nd recessed part 2036b.
- a pair of convex portions may be provided on the second clamp portion 2022.
- the shapes of the pair of recesses 2034 and the pair of protrusions 2036 are not limited to the shapes shown in the drawing.
- an air-conditioning unit is provided with an air-conditioning case, a heat exchanger for heating, piping, a fixing
- the case through hole is disposed in at least a part of a region facing the partition wall through hole and the seal portion in a direction orthogonal to the partition wall on the partition wall side of the air conditioning case.
- a portion of the piping from the position of the case through hole to the position of the partition wall through hole is covered with the fixing portion and the seal portion.
- the case through-hole is arranged in at least a part of the region facing the partition wall through-hole in the air conditioning case.
- the case through holes are preferably arranged in this way.
- the portion of the piping that is taken out from the case through hole to the outside of the air conditioning case is straight. According to this, the part taken out from the case through hole in the piping can be shortened. For this reason, compared with the case where this part is curving, size reduction of an air-conditioning unit is attained. Moreover, the assembly of the pipe and the fixed portion can be easily performed. Installation on the partition wall of the air conditioning unit becomes easy.
- the air conditioning case has a first case part and a second case part located on both sides of the case through hole.
- a 1st case part has a part of peripheral part surrounding a case through-hole.
- the second case part has another part of the peripheral part.
- the fixing portion has a first clamp portion and a second clamp portion that sandwich the pipe.
- the first clamp part extends from a part of the peripheral part of the first case part toward the outside of the air conditioning case.
- the 1st clamp part and the 1st case part are constituted by integral molding.
- the second clamp part extends from the other part of the peripheral edge of the second case part toward the outside of the air conditioning case.
- the 2nd clamp part and the 2nd case part are constituted by integral molding.
- the first clamp part and the second clamp part are integral with the air conditioning case. For this reason, compared with the case where the 1st clamp part and the 2nd clamp part are separate from an air-conditioning case, the number of parts which constitute an air-conditioning unit can be reduced.
- the seal portion is composed of a sheet-like packing.
- the air conditioning unit includes a packing installation unit in which packing is installed and the packing is sandwiched between the air conditioning unit and the partition wall.
- the fixing portion includes a first restraining portion and a second restraining portion that sandwich and restrain both the first clamp portion and the second clamp portion in a state of sandwiching the pipe.
- the first restraining part, the second restraining part, and the packing installation part are configured as an integral molded product.
- the first holding part, the second holding part, and the packing installation part are integrated. For this reason, compared with the case where both are separate bodies, the number of parts which comprise an air-conditioning unit can be reduced. In other words, it is not necessary to add the holding part as a separate part.
- FIG. 1 An air conditioning unit for a vehicle that blows out hot air toward the passenger compartment, An air conditioning case (2012) having an air passage (2012a) formed therein; A heat exchanger (2016) for heating that is arranged inside the air conditioning case and heats the air by heat exchange with a heat medium; One end (2018a) and the other end (2018b) opposite to the one end are connected to the heating heat exchanger inside the air conditioning case, and the other end including the other end is the end A pipe (2016) that is taken out of the air conditioning case and through which the heat medium flows; A fixing portion (2021, 2022, 2031, 2032) for fixing the other end of the pipe to the air conditioning case;
- the air conditioning case is installed in a partition wall (2003) of the vehicle body, The partition wall separates a vehicle interior space (2004) on the side where the air-conditioning case is installed and an opposite space (2005) on the opposite side across the partition wall from the vehicle interior space.
- a partition wall through-hole (2003a) penetrating through The wall (2125) on the partition side of the air conditioning case has a case through hole (2126) penetrating the wall, The other end side of the pipe passes through the case through hole and the partition wall through hole, and is taken out to the opposite space.
- the air conditioning unit includes a seal portion (2024) that closes a gap between a peripheral portion surrounding the partition wall through hole and the pipe, In the state where the air conditioning case is installed in the partition wall, the case through hole faces the partition wall through hole and the seal portion in a direction perpendicular to the partition wall on the partition wall side of the air conditioning case.
- An air conditioner that is arranged in at least a part of the region and that is covered with the fixing portion and the seal portion in a portion (2018e) from the position of the case through hole to the position of the partition wall through hole in the pipe. unit.
- (Feature 2) The air conditioning unit according to claim 1, wherein the case through hole is disposed in at least a part of a region of the air conditioning case facing the partition wall through hole.
- the air conditioning case has a first case part (2122) and a second case part (2124) located on both sides of the case through hole,
- the first case part has a part (2127a) of a peripheral part (2127) surrounding the case through-hole,
- the second case part has another part (2127b) of the peripheral part,
- the fixed portion includes a first clamp portion (2021) and a second clamp portion (2022) that sandwich the pipe.
- the first clamp part extends from the part of the peripheral part of the first case part toward the outside of the air conditioning case,
- the first clamp part and the first case part are configured as an integral molded product
- the second clamp portion extends from the other part of the peripheral portion of the second case portion toward the outside of the air conditioning case,
- the air conditioning unit according to any one of features 1 to 3, wherein the second clamp portion and the second case portion are configured as an integral molded product.
- the seal part is composed of a sheet-like packing (2024),
- the air conditioning unit includes a packing installation part (2265) in which the packing is installed and the packing is sandwiched between the packing and the partition.
- the fixing portion includes a first restraining portion (2031) and a second restraining portion (2032) that restrain both the first clamp portion and the second clamp portion in a state of sandwiching the pipe.
- an air conditioning unit capable of preventing an occupant from touching a pipe without adding a dedicated covering member.
- the air conditioning unit includes an air conditioning case 2012, a heater core, a hot water pipe 2018 connected to the heater core, a packing 2024, and a bracket 2026 on which the packing 2024 is installed.
- the air conditioning case 2012 is provided with a first clamp part 2021 and a second clamp part 2022 that sandwich the hot water pipe 2018.
- the case through hole 2126 for taking out the hot water pipe 2018 has a partition wall through hole 2003a and a packing 2024 in a direction orthogonal to the partition wall 2003 in the wall 2125 of the air conditioning case 2012. Is disposed in at least a part of a region facing the.
- a portion 2018 e of the hot water pipe 2018 from the position of the case through hole 2126 to the position of the partition wall through hole 2003 a is covered with the first and second clamp portions 2021 and 2022 and the packing 2024.
- Patent Document 3 discloses an air conditioning unit.
- This air conditioning unit is provided with a pair of clamp parts configured separately from the air conditioning case.
- the pair of clamp portions fix the pipe connected to the heat exchanger inside the air conditioning case to the air conditioning case.
- a claw portion is formed on one of the pair of clamp portions.
- a hole is formed in the other of the pair of clamp portions.
- a pair of clamp parts are fixed by being fitted in a hole while the claw part is bent.
- Patent Document 3 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-127735
- this reference example aims to provide an air conditioning unit that can hold a pipe more firmly than a claw fitting structure without using screw fixing.
- the air conditioning unit described in feature 1 of this reference example is An air conditioning unit for a vehicle that blows conditioned air toward a passenger compartment, An air conditioning case with an air passage formed inside; A heat exchanger that is arranged inside the air conditioning case and exchanges heat between the heat medium and air; A pipe connected to the heat exchanger and through which the heat medium flows; A fixing portion for fixing the pipe to the air conditioning case,
- the fixing portion includes a first clamp portion and a second clamp portion that sandwich the pipe, and a first restraining portion and a second restraining portion that sandwich and restrain both the first clamp portion and the second clamp portion in the state of sandwiching the piping.
- the first clamp part and the second clamp part are composed of separate molded products,
- the first restraining portion and the second restraining portion are configured as an integral molded product.
- the first clamp part and the second clamp part in a state of sandwiching the pipe are inserted between the first holding part and the second holding part, thereby holding the pipe.
- piping can be hold
- the first holding part and the second holding part are formed as an integral molded product. For this reason, piping can be held more firmly than the claw fitting structure.
- the air conditioning unit 3010 for a vehicle is disposed in a passenger compartment 3002 of a vehicle 3001.
- the air conditioning unit 3010 constitutes a part of the vehicle air conditioner.
- the air conditioning unit 3010 blows warm air as conditioned air toward the passenger compartment.
- the air conditioning unit 3010 is installed in a partition wall 3003 included in the vehicle body.
- the vehicle body is the body of the vehicle 3001.
- a partition wall 3003 is an attachment wall to which the air conditioning unit 3010 is attached.
- the partition wall 3003 constitutes the floor surface of the passenger compartment 3002.
- the partition wall 3003 separates the vehicle interior space 3004 from the vehicle interior space 3005.
- the vehicle interior space 3005 is an opposite space opposite to the vehicle interior space 3004 with the partition wall 3003 interposed therebetween.
- a plurality of seats 3006 are installed in the passenger compartment 3002, a plurality of seats 3006 are installed.
- the plurality of seats 3006 include a driver seat 3006a and a rear seat 3006b on the vehicle rear side of the driver seat 3006a.
- the air conditioning unit 3010 is disposed under the rear seat 3006b.
- the air conditioning unit 3010 includes an air conditioning case 3012, a blower 3014, and a heater core 3016.
- the air conditioning unit 3010 is an air conditioning unit dedicated to heating.
- the air conditioning case 3012 forms an outer shell of the air conditioning unit 3010.
- the air conditioning case 3012 is made of resin.
- the air conditioning case 3012 has an air passage 3012a formed therein.
- the air passage 3012 a extends along the partition wall 3003. For this reason, the flow direction of the air flowing through the air passage 3012a is a direction along the partition wall 3003.
- a duct is connected to the air flow downstream side of the air conditioning case 3012.
- the blower 3014 is disposed inside the air conditioning case 3012.
- the blower 3014 forms an air flow toward the vehicle interior.
- the blower 3014 includes a centrifugal fan 3141 and a fan motor 3142.
- the fan motor 3142 is an electrical component that rotates the fan 3141.
- the heater core 3016 is disposed inside the air conditioning case 3012.
- the heater core 3016 is disposed on the downstream side of the air flow of the blower 3014.
- the heater core 3016 is a heating heat exchanger that heats air by heat exchange with a heat medium.
- the heat medium is engine cooling water as warm water.
- the entire heater core 3016 is disposed inside the air conditioning case 3012.
- the directions of the air inflow surface 3016a and the air outflow surface 3016b of the heater core 3016 are orthogonal to or close to the partition wall 3003.
- the air conditioning unit 3010 has two hot water pipes 3018.
- the hot water pipe 3018 is basically cylindrical.
- the hot water pipe 3018 has one end 3018a and the other end 3018b opposite to the one end 3018a.
- One end 3018 a side of the hot water pipe 3018 including the one end 3018 a in the hot water pipe 3018 is connected to the heater core 3016.
- the other end 3018 b side of the hot water pipe 3018 including the other end 3018 b in the hot water pipe 3018 is taken out to the outside of the air conditioning case 3012.
- the other end 3018b side of the hot water piping 3018 is taken out to the vehicle interior space 3005.
- air from the blower 3014 passes through the heater core 3016.
- the air is heated to form hot air.
- the warm air is blown out from a duct (not shown) into the passenger compartment 3002.
- the air conditioning case 3012 includes an upstream case 3121 and a downstream case 3122.
- the upstream case 3121 constitutes a portion of the air conditioning case 3012 on the upstream side of the air flow.
- the downstream case 3122 constitutes a portion of the air conditioning case 3012 that is on the downstream side of the air flow from the upstream case 3121.
- the upstream case 3121 further includes an upstream upper case 3123 and an upstream lower case 3124.
- the upstream upper case 3123 constitutes the upper part of the upstream case 3121.
- the upstream lower case 3124 constitutes a lower part of the upstream case 3121.
- the upstream case 3121 is configured by connecting the upstream upper case 3123 and the upstream lower case 3124.
- the upstream case 3121 and the downstream case 3122 are connected to form an air conditioning case 3012.
- a duct (not shown) is connected to the downstream side of the downstream case 3122 in the air flow direction.
- the bottom wall 3125 of the air conditioning case 3012 has a case through hole 3126 that penetrates the bottom wall 3125.
- the case through hole 3126 is configured by a peripheral edge portion 3127 surrounding the case through hole 3126.
- the bottom wall 3125 is a wall on the partition wall 3003 side of the air conditioning case 3012.
- the case through hole 3126 is formed in the mating portion 3124 a of the upstream lower case 3124 and the mating portion 3122 a of the downstream case 3122.
- the downstream case 3122 and the upstream lower case 3124 are located on both sides of the case through hole 3126.
- the downstream case 3122 has a part 3127 a of the peripheral edge portion 3127 of the case through hole 3126.
- the upstream lower case 3124 has another part 3127 b of the peripheral edge 3127 of the case through hole 3126.
- the other end 3018 b side of the hot water pipe 3018 is taken out of the air conditioning case 3012 through the case through hole 3126.
- a portion 3018c taken out of the air conditioning case 3012 from the case through hole 3126 to the other end 3018b in the hot water pipe 3018 is straight.
- the extending direction of the portion 3018 c is a direction orthogonal to the partition wall 3003. Note that the extending direction of the portion 3018c may be a direction intersecting with the partition wall 3003.
- the partition wall 3003 has a partition wall through hole 3003 a that penetrates the partition wall 3003.
- the partition wall through-hole 3003a is provided corresponding to each of the two hot water pipes 3018.
- the other end 3018b side of the hot water pipe 3018 is taken out to the vehicle interior space 3005 through the partition wall through hole 3003a.
- the other end 3018b side of the hot water pipe 3018 is connected to a hot water hose (not shown).
- the hot water pipe 3018 is arranged with a target bent so as to be a predetermined pipe path in the air passage 3012a. That is, the hot water pipe 3018 is bent within a range from the one end 3018a to the case through hole 3126. In other words, the portion of the hot water pipe 3018 from the one end 3018a to the case through hole 3126 has a shape having a bent portion 3018d. In this specific example, a part of the internal space of the air conditioning case 3012 is used as a routing area for the hot water pipe 3018.
- the air conditioning case 3012 has two first clamp portions 3021 and two second clamp portions 3022, respectively.
- the first clamp part 3021 and the second clamp part 3022 are located outside the air conditioning case 3012.
- One first clamp portion 3021 and one second clamp portion 3022 are provided for each of the two hot water pipes 3018.
- the 1st clamp part 3020 and the 2nd clamp part 3021 are fixing
- the inner wall surface of the first clamp part 3021 and the inner wall surface of the second clamp part 3022 have a shape corresponding to the outer shape of the hot water pipe 3018.
- the first clamp portion 3021 is continuous with a part 3127 a of the peripheral edge portion 3127 of the downstream case 3122.
- the first clamp portion 3021 extends from a part 3127 a of the peripheral edge portion 3127 toward the outside of the air conditioning case 3012.
- the 1st clamp part 3021 and the downstream case 3122 are comprised by the integral resin molded product.
- the downstream case 3122 corresponds to the first case.
- the second clamp part 3022 is connected to another part 3127b of the peripheral edge part 3127 of the upstream lower case 3124.
- the second clamp part 3022 extends from the other part 3127 b of the peripheral edge part 3127 toward the outside of the air conditioning case 3012.
- the 2nd clamp part 3022 and the upstream lower case 3124 are comprised by the integral resin molded product.
- the upstream lower case 3124 corresponds to a second case.
- the air conditioning unit 3010 includes a packing 3024 and a bracket 3026.
- the packing 3024 is a seal portion that closes the gap between the peripheral portion surrounding the partition wall through hole 3003a and the hot water pipe 3018.
- the packing 3024 has a packing through hole 3241 for allowing the hot water pipe 3018 to pass therethrough.
- the packing 3024 has a sheet shape.
- the packing 3024 is made of a urethane foam resin.
- the bracket 3026 is a member having an installation surface 3261 on which the packing 3024 is installed.
- the bracket 3026 includes a main body portion 3265 that is a plate-like member, and a side wall portion 3266 that extends around the main body portion 3265.
- the main body portion 3265 includes an installation surface 3261 and an opposite surface 3264 opposite to the installation surface 3261.
- the main body portion 3265 corresponds to the packing installation portion.
- a bracket through-hole 3262 for allowing the hot water pipe 3018 to penetrate is formed in the main body 3265.
- bracket 3026 is fixed to the bottom wall 3125 of the air conditioning case 3012 by screws 3263.
- the bracket 3026 may be fixed by other methods.
- the main body 3265 sandwiches the packing 3024 with the partition wall 3003 of the vehicle body. Thereby, the clearance gap between the peripheral part surrounding the partition wall through-hole 3003a and the hot water pipe 3018 is closed.
- the bracket 3026 has two first holding ribs 3031 and two second holding ribs 3032.
- One first holding rib 3031 and one second holding rib 3032 are provided for each of the two hot water pipes 3018.
- the first restraining rib 3031 and the second restraining rib 3032 are fixing portions that fix the hot water pipe 3018 to the air conditioning case 3012 by sandwiching and holding both the first clamp portion 3021 and the second clamp portion 3022, respectively.
- the first restraining rib 3031 corresponds to the first restraining portion.
- the second holding rib 3032 corresponds to the second holding portion.
- the first holding rib 3031 and the second holding rib 3032 are formed on the opposite surface 3264 of the main body 3265.
- the first holding rib 3031 and the second holding rib 3032 protrude from the opposite surface 3264.
- the first holding rib 3031 and the second holding rib 3032 extend linearly.
- the first restraining rib 3031 and the second restraining rib 3032 are arranged in a line with a space therebetween. In this specific example, the first restraining rib 3031 and the second restraining rib 3032 are arranged in a straight line.
- the first holding rib 3031 and the second holding rib 3032 are integrated with the bracket 3026. That is, the first restraining rib 3031, the second restraining rib 3032, and the main body portion 3265 are configured as an integral resin molded product.
- FIG. 29 is a cross-sectional view of the bracket 3026 in FIG.
- the first clamp part 3021 and the second clamp part 3022 sandwich the hot water pipe 3018.
- the first restraining rib 3031 and the second restraining rib 3032 sandwich the first clamp portion 3021 and the second clamp portion 3022 with the hot water pipe 3018 interposed therebetween. I hold it down.
- the 1st clamp part 3021 and the 2nd clamp part 3022 are being fixed in the state which pinched
- the bracket 3026 When the bracket 3026 is assembled, the bracket 3026 is inserted into the first clamp part 3021 and the second clamp part 3022 with the hot water pipe 3018 interposed therebetween. Accordingly, the first clamp portion 3021 and the second clamp portion 3022 in a state where the hot water pipe 3018 is sandwiched between the first restraining rib 3031 and the second restraining rib 3032 are press-fitted. For this reason, the first clamp portion 3021 and the second clamp portion 3022 in a state of sandwiching the hot water pipe 3018 are press-fitted between the first restraining rib 3031 and the second restraining rib 3032, and the first restraining rib 3031. And held by the second holding rib 3032.
- first clamp portion 3021 and the second clamp portion 3022 in the state of sandwiching the hot water pipe 3018 are arranged so that the first clamp rib 3031 and the second clamp portion 3022 are not separated from each other. It fits between the second holding ribs 3032.
- FIG. 30 shows a state where the first clamp portion 3021 of the downstream case 3122 holds the hot water pipe 3018.
- FIG. 31 is an enlarged view of the first clamp part 3021 and the hot water pipe 3018 in FIG.
- a pair of recesses 3034 are provided on the outer surface 3181 of the hot water pipe 3018.
- Each of the pair of recesses 3034 is a portion that is recessed toward the center side of the hot water pipe 3018.
- One of the pair of recesses 3034 is a first recess 3034a.
- the other of the pair of recesses 3034 is a second recess 3034b.
- the part of the hot water pipe 3018 provided with the pair of recesses 3034 has a narrower width of the hot water pipe 3018 than the part of the hot water pipe 3018 other than the pair of recesses 3034.
- Each of the pair of recesses 3034 is disposed on both sides of the center of the hot water pipe 3018.
- Each of the pair of recesses 3034 has a flat bottom surface 3341.
- Recessed directions of the pair of concave portions 3034 are the left and right directions in FIG.
- the left-right direction in FIG. 31 is a direction parallel to the butting surface 3212 of the first clamp part 3021.
- the butting surface 3212 is a surface in contact with the second clamp portion 3022 as shown in FIG.
- the left-right direction in FIG. 31 is a direction perpendicular to the arrangement direction of the first clamp part 3021 and the second clamp part 3022.
- a pair of convex portions 3036 are provided on the inner surface 3211 of the first clamp portion 3021. Each of the pair of convex portions 3036 is a portion protruding from the inner surface 3211 toward the hot water pipe 3018. One of the pair of convex portions 3036 is a first convex portion 3036a. The other of the pair of convex portions 3036 is the second convex portion 3036b.
- Each of the pair of convex portions 3036 is provided on the inner surface 3211 at a position facing each of the pair of concave portions 3034 in a state where the first clamp portion 3021 and the second clamp portion 3022 sandwich the hot water pipe 3018. . That is, the first convex portion 3036a is provided at a position facing the first concave portion 3034a. The second convex portion 3036b is provided at a position facing the second concave portion 3034b.
- each of the pair of convex portions 3036 is disposed on the inner surface 3211 at a position facing each other.
- each of the pair of convex parts 3036 is provided on both sides of the first clamp part 3021 with the hot water pipe 3018 sandwiched in a state where the first clamp part 3021 is in contact with the hot water pipe 3018.
- the top part 3361 of a convex part is a flat surface.
- each of the pair of concave parts 3034 and each of the pair of convex parts 3036 are fitted together. More specifically, the first convex portion 3036a and the second convex portion 3036b sandwich the portion where the first concave portion 3034a and the second concave portion 3034b are provided in the hot water pipe 3018. Thereby, the 1st convex part 3036a and the 1st recessed part 3034a are fitted. The second convex portion 3036b and the second concave portion 3034b are fitted together.
- the first recess 3034a constitutes a pipe-side fitting part or a pipe-side first fitting part provided in the pipe.
- the 2nd recessed part 3034b comprises the piping side 2nd fitting part provided in piping.
- the 1st convex part 3036a comprises the clamp side fitting part or clamp side 1st fitting part fitted with the piping side fitting part.
- the 2nd convex part 3036b comprises the clamp side 2nd fitting part fitted by the piping side 2nd fitting part.
- the portion of the heater core 3016 connected to the hot water pipe 3018 is located outside the air conditioning case 3012.
- the hot water pipe 3018 is fixed to the air conditioning case 3012 by a fixing portion 3052 that is configured as a separate part from the air conditioning case 3012.
- a portion of the hot water pipe 3018 from the heater core 3016 to the fixed portion 3052 is bent outside the air conditioning case 3012.
- a portion of the hot water pipe 3018 from the heater core 3016 to the fixed portion 3052 is covered with a dedicated covering member 3054 intended only for covering the hot water pipe 3018.
- the fixing portion 3052 sandwiches the hot water pipe 3018.
- the hot water pipe 3018 is firmly held by the fixing portion 3052 being tightened by the fixing screw 3056.
- the hot water pipe 3018 is held by being inserted.
- the hot water piping 3018 can be held without using screw fixing.
- the first restraining rib 3031 and the second restraining rib 3032 are formed of an integral resin molded product. For this reason, it is possible to prevent displacement of the hot water pipe 3018 in the radial direction of the hot water pipe 3018 with respect to the first clamp part 3021 and the second clamp part 3022. That is, the hot water pipe 3018 can be held more firmly than the claw fitting structure.
- a pair of recesses 3034 are provided in the hot water pipe 3018.
- a pair of convex portions 3036 are provided on the first clamp portion 3021.
- each of the pair of concave parts 3034 and each of the pair of convex parts 3036 are fitted together. For this reason, the position shift of the hot water piping 3018 in the extending
- the first convex portion 3036a and the second convex portion 3036b are provided in the first clamp portion 3021.
- the first convex portion 3036a is fitted into the first concave portion 3034a.
- the second convex portion 3036b is fitted into the first concave portion 3034b.
- the air conditioning unit 3010 of this example in the state where the air conditioning case 3012 is installed in the partition wall 3003, the case through hole 3126 and the partition wall through hole 3003 a in the air conditioning case 3012. It is arranged in the opposite area. Opposing means to oppose in a direction orthogonal to the partition wall 3003. A portion 3018e of the hot water pipe 3018 from the position of the case through hole 3126 to the position of the partition wall through hole 3003a is covered with a first clamp portion 3021, a second clamp portion 3022, a bracket 3026, and a packing 3024. For this reason, the hot water piping 3018 is not exposed to the vehicle interior space 3004. Therefore, according to the air conditioning unit 3010 of this specific example, it is possible to prevent an occupant from touching the hot water pipe 3018 without adding a dedicated covering member.
- the portion from the heater core 3016 to the fixed portion 3052 in the hot water piping 3018 is arranged outside the air conditioning case 3012.
- the air conditioning unit 3010 of this specific example portions of the hot water pipe 3018 from the heater core 3016 to the first clamp portion 3021 and the second clamp portion 3022 are arranged inside the air conditioning case 3012. For this reason, according to the air conditioning unit 3010 of this example, the entire air conditioning unit can be made smaller than the air conditioning unit 3050 of the comparative example 2-1, because the hot water pipe 3018 is not arranged outside the air conditioning case 3012.
- a portion 3018c of the hot water pipe 3018 taken out from the case through hole 3126 to the outside of the air conditioning case 3012 has a straight shape.
- the portion 3018c taken out of the air conditioning case 3012 in the hot water pipe 3018 can be shortened.
- the air conditioning unit 3010 can be downsized.
- the hot water pipe 3018 and the bracket 3026 can be easily assembled. Installation of the air conditioning unit 3010 on the partition wall 3003 is facilitated.
- a fixing unit 3052 configured by a separate part from the air conditioning case 3012 is added.
- the first clamp portion 3021 and the downstream case 3122 are formed of an integral resin molded product.
- the 2nd clamp part 3022 and the upstream lower case 3124 are comprised by the integral resin molded product.
- the first restraining rib 3031, the second restraining rib 3032, and the main body portion 3265 of the bracket 3026 are formed of an integral resin molded product.
- the number of parts constituting the air conditioning unit 3010 can be reduced as compared with the case where the first restraining rib 3031 and the second restraining rib 3032 and the main body 3265 of the bracket 3026 are separate.
- the portion 3018e from the position of the case through hole 3126 to the position of the partition wall through hole 3003a in the hot water pipe 3018 can be covered with the first clamp portion 3021, the second clamp portion 3022, the bracket 3026, and the packing 3024.
- a portion 3018e from the position of the case through hole 3126 to the position of the partition wall through hole 3003a in the hot water pipe 3018 is It may be bent.
- the portion 3018e may have a straight shape and may extend in a direction intersecting the partition wall 3003.
- first clamp portion 3021 and the downstream case 3122 are configured by an integral resin molded product
- second clamp portion 3022 and the upstream lower case 3124 are configured by an integral resin molded product.
- first clamp part 3021 and the downstream case 3122 may be separate bodies.
- second clamp portion 3022 and the upstream lower case 3124 may be separate bodies.
- the first restraining rib 3031, the second restraining rib 3032, and the main body 3265 of the bracket 3026 are formed of an integral resin molded product, but the present invention is not limited to this.
- the first holding rib 3031 and the second holding rib 3032 and the main body 3265 of the bracket 3026 may be separate.
- the first restraining rib 3031 and the second restraining rib 3032 are formed of an integral resin molded product.
- the first clamp part 3021, the second clamp part 3022, the first restraining rib 3031 and the second restraining rib 3032 fixed the hot water pipe 3018 outside the air conditioning case 3012, It is not limited to this.
- the first clamp part 3021, the second clamp part 3022, the first restraining rib 3031 and the second restraining rib 3032 may fix the hot water pipe 3018 inside the air conditioning case 3012. This can be realized by, for example, the following.
- the first clamp portion 3021 and the second clamp portion 3022 are separate from the air conditioning case 3012.
- the first holding rib 3031 and the second holding rib 3032 are separated from the main body 3265 of the bracket 3026.
- the air conditioning unit 3010 is disposed under the rear seat 3006b, but is not limited thereto.
- the air conditioning unit 3010 may be disposed at any location in the passenger compartment 3002.
- the air conditioning unit 3010 may be disposed on the vehicle front side in the passenger compartment 3002.
- the space from which the other end 3018b side of the hot water pipe 3018 is taken out is the vehicle interior space 3005, but is not limited thereto.
- the space from which the other end 3018b side is taken out of the hot water pipe 3018 may be a space such as a trunk room communicating with the vehicle interior space 3004.
- the extending direction of the portion 3018c from the case through hole 3126 to the other end 3018b in the hot water pipe 3018 is a direction orthogonal to the partition wall 3003, but is not limited thereto.
- the extending direction of the portion 3018c may be a direction intersecting the partition wall 3003.
- the heat exchanger for heating that heats the air by exchanging heat between the heat medium and the air is used as the heat exchanger, but is not limited thereto.
- a heat exchanger for cooling that cools air by exchanging heat between the heat medium and air may be used.
- the air conditioning unit 3010 blows out cold air as conditioned air toward the vehicle interior. A refrigerant as a heat medium flows through the pipe connected to the heat exchanger.
- the packing 3024 is used as the seal portion, but is not limited thereto.
- Other seal members such as grommets may be used as the seal portion.
- the pair of concave portions 3034 is provided in the hot water pipe 3018 and the pair of convex portions 3036 are provided in the first clamp portion 3021.
- the present invention is not limited to this.
- only one concave portion 3034 may be provided in the hot water pipe 3018, and only one convex portion 3036 may be provided in the first clamp portion 3021.
- a pair of convex portions 3036 may be provided in the hot water pipe 3018, and a pair of concave portions 3034 may be provided in the first clamp portion 3021.
- the convex part and the recessed part may be provided in the hot water piping 3018 one each, and the convex part and the recessed part may be provided in the 1st clamp part 3021 one each.
- one of the first concave portion 3034a and the first convex portion 3036a is provided in one of the hot water piping 3018 and the first clamp portion 3021, and the other different from one of the first concave portion 3034a and the first convex portion 3036a is the hot water piping.
- the first clamp part 3021 may be provided on the other different side.
- One of the second concave portion 3034b and the second convex portion 3036b is provided on one of the hot water pipe 3018 and the first clamp portion 3021, and the other different from one of the second concave portion 3034b and the second convex portion 3036b is the hot water pipe 3018. It may be provided on the other side different from one side of the first clamp part 3021.
- the second clamp portion 3022 may be provided with a pair of convex portions.
- the shapes of the pair of concave portions 3034 and the pair of convex portions 3036 are not limited to the shapes shown in the drawing.
- an air-conditioning unit is provided with an air-conditioning case, a heat exchanger, piping, and a fixing
- the fixing portion includes a first clamp portion and a second clamp portion that sandwich the pipe, and a first restraining portion and a second restraining portion that sandwich and restrain both the first clamp portion and the second clamp portion in the state of sandwiching the piping.
- the 1st clamp part and the 2nd clamp part are constituted by a molded article which is separate from each other.
- the first restraining portion and the second restraining portion are configured as an integral molded product.
- the pipe is provided with a pipe-side fitting portion.
- the 1st clamp part is provided with the clamp side fitting part fitted with the piping side fitting part.
- the pipe-side fitting portion is configured by one of a concave portion and a convex portion.
- a clamp side fitting part is comprised by the other different from one among a recessed part and a convex part.
- the pipe is sandwiched between the first clamp part and the second clamp part in a state where the pipe side fitting part and the clamp side fitting part are fitted together. For this reason, it is possible to prevent the displacement of the piping relative to the fixed portion in the extending direction of the piping. Therefore, it is possible to hold the pipe more firmly.
- the pipe side fitting portion is the pipe side first fitting portion.
- the clamp side fitting portion is a clamp side first fitting portion.
- the recess is a first recess.
- the convex portion is a first convex portion.
- the piping is provided with a piping-side second fitting portion arranged to face the piping-side first fitting portion.
- the 1st clamp part is arranged facing the clamp side 1st fitting part, and the clamp side 2nd fitting part fitted with the piping side 2nd fitting part is provided.
- the clamp side first fitting portion and the clamp side second fitting portion sandwich a portion of the pipe where the pipe side first fitting portion and the pipe side second fitting portion are provided.
- the piping side second fitting portion is configured by one of the second concave portion and the second convex portion.
- a clamp side 2nd fitting part is comprised by the other different from one among 2nd recessed parts and 2nd recessed parts.
- the clamp side 1st fitting part and the clamp side 2nd fitting part are provided in the 1st clamp part.
- the clamp side first fitting portion and the clamp side second fitting portion sandwich a portion of the pipe where the pipe side first fitting portion and the pipe side second fitting portion are provided.
- the clamp side first fitting part and the clamp side second fitting part are fitted to the pipe side first clamp part and the pipe side second clamp part.
- the wall of the air conditioning case has a case through hole penetrating the wall.
- the pipe has one end and the other end on the opposite side, one end including the one end is connected to the heat exchanger inside the air conditioning case, and the other end including the other end passes through the case through hole and is outside the air conditioning case.
- the air conditioning case has a first case part and a second case part located on both sides of the case through hole.
- a 1st case part has a part of peripheral part surrounding a case through-hole.
- the second case part has another part of the peripheral part.
- the first clamp part extends from a part of the peripheral part of the first case part toward the outside of the air conditioning case.
- the 1st clamp part and the 1st case part are constituted by integral molding.
- the second clamp part extends from the other part of the peripheral edge of the second case part toward the outside of the air conditioning case.
- the 2nd clamp part and the 2nd case part are constituted by integral molding.
- the first clamp part and the second clamp part are integral with the air conditioning case. For this reason, compared with the case where the 1st clamp part and the 2nd clamp part are separate from an air-conditioning case, the number of parts which constitute an air-conditioning unit can be reduced.
- the air conditioning case is installed in a partition wall of the vehicle body.
- the partition wall separates the vehicle interior space on the side where the air conditioning case is installed from the opposite side space on the opposite side of the vehicle interior space with the partition wall interposed therebetween, and has a partition wall through hole penetrating the partition wall. The other end of the pipe is taken out to the opposite space through the partition wall through hole.
- the air conditioning unit includes a sheet-like packing that closes a gap between the peripheral edge surrounding the partition wall through-hole and the pipe, and a packing installation unit that is provided with the packing and sandwiches the packing between the partition wall.
- the first restraining part, the second restraining part, and the packing installation part are configured as an integral molded product.
- the first holding part, the second holding part, and the packing installation part are integrated. For this reason, compared with the case where both are separate bodies, the number of parts which comprise an air-conditioning unit can be reduced. In other words, it is not necessary to add the holding part as a separate part.
- a first holding part (3031) and a second holding part (3032), The first clamp part and the second clamp part are composed of separate molded products, The first restraining part and the second restraining part are air conditioning units configured by an integral molded product.
- the pipe is provided with a pipe side fitting portion
- the first clamp part is provided with a clamp side fitting part to be fitted with the pipe side fitting part
- the pipe-side fitting portion is configured by one of a concave portion (3034a) and a convex portion (3036a),
- the air conditioning unit according to Feature 1 wherein the clamp-side fitting portion is configured by the other of the concave portion and the convex portion different from the one.
- the pipe side fitting part is a pipe side first fitting part
- the clamp side fitting portion is a clamp side first fitting portion
- the recess is a first recess
- the convex portion is a first convex portion
- the pipe is provided with a pipe-side second fitting portion arranged to face the pipe-side first fitting portion
- the first clamp part is disposed opposite to the clamp side first fitting part, and is provided with a clamp side second fitting part fitted to the pipe side second fitting part,
- the clamp side first fitting portion and the clamp side second fitting portion sandwich a portion of the pipe where the pipe side first fitting portion and the pipe side second fitting portion are provided,
- the pipe-side second fitting portion is configured by one of the second concave portion (3034b) and the second convex portion (3036b),
- the air conditioning unit according to Feature 2, wherein the clamp side second fitting portion is configured by the other of the second recess and the second recess different from the one.
- the wall (3125) of the air conditioning case has a case through hole (3126) penetrating the wall,
- the pipe has one end (3018a) and the other end (3018b) on the opposite side, and one end side including the one end is connected to the heat exchanger inside the air conditioning case, and the other end including the other end.
- the side is taken out to the outside of the air conditioning case through the case through hole, and the air conditioning case includes a first case part (3122) and a second case part (3124) located on both sides of the case through hole.
- the first case part has a part (3127a) of a peripheral part (3127) surrounding the case through hole
- the second case part has another part (3127b) of the peripheral part
- the first clamp part extends from the part of the peripheral part of the first case part toward the outside of the air conditioning case
- the first clamp part and the first case part are configured as an integral molded product
- the second clamp portion extends from the other part of the peripheral portion of the second case portion toward the outside of the air conditioning case
- the air conditioning unit according to any one of features 1 to 3, wherein the second clamp portion and the second case portion are configured as an integral molded product.
- the air conditioning case is installed in a partition wall (3003) of the vehicle body,
- the partition wall separates a vehicle interior space (3004) on the side where the air conditioning case is installed and an opposite side space (3005) on the opposite side across the partition wall from the vehicle interior space.
- the air conditioning unit is A sheet-like packing (3024) that closes a gap between the peripheral portion surrounding the partition wall through-hole and the pipe;
- the packing is installed, and includes a packing installation part (3265) for sandwiching the packing between the partition wall,
- the air conditioning unit according to any one of features 1 to 4, wherein the first restraining portion, the second restraining portion, and the packing installation portion are configured as an integral molded product.
- the air conditioning unit includes an air conditioning case 3012, a heater core 3016, a hot water pipe 3018 connected to the heater core, and a fixed portion.
- the first holding portion holds the first clamp portion 3021 and the second clamp portion 3022 sandwiching the hot water pipe 3018, and the first clamp portion 3021 and the second clamp portion 3022 sandwiching the hot water pipe 3018.
- Ribs 3031 and second restraining ribs 3032 are provided.
- the 1st clamp part 3021 and the 2nd clamp part 3022 are comprised by the molded article separate from each other.
- the first restraining rib 3031 and the second restraining rib 3032 are formed as an integral molded product. According to this, it is possible to hold the hot water pipe 3018 without using screw fixing. Further, the first holding rib 3031 and the second holding rib 3032 are formed as an integral molded product. For this reason, the hot water piping 3018 can be held more firmly than the claw fitting structure.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
Abstract
本開示は、空調ユニットの電気部品を保護しつつ、空調ユニットを設置するために必要な設置領域の拡大を抑えることを目的とする。 空調ユニットは、車室(80)の一部を形成する所定の車両取付部(82)に取り付けられ、車室内に配置され、且つ、その車室内の空調を行う。空調ユニットは、車室内へ吹き出される空調空気が流れる通風路(20a)を形成する通風路形成部(20)を備える。また、空調ユニットは、通風路と車両取付部との間に配置された中間空間(22a)を形成する中間空間形成壁(22)と、電気部品(32、36、38、142)とを備える。中間空間内には、電気部品の少なくとも一部分が配置されている。中間空間形成壁は、通風路形成部から車両取付部側へ延設され、且つ中間空間を囲んでいる。
Description
本出願は、2016年10月26日に出願された日本特許出願番号2016-209802号と、2016年12月23日に出願された日本特許出願番号2016-250241号と、2016年12月23日に出願された日本特許出願番号2016-250242号とに基づくもので、ここにその記載内容が参照により組み入れられる。
本開示は、車室内の空調を行う空調ユニットに関するものである。
この種の空調ユニットとして、例えば特許文献1に記載された車両用空調装置が従来から知られている。この特許文献1に記載された車両用空調装置は、車室内に設置されている。そして、特許文献1の車両用空調装置は、空調空気が流れる空気通路を形成する空調ケースと、その空調ケースとは別体の防塵カバーとを備えている。
この防塵カバーは、モータなどの電気部品を車室内の砂塵から保護するためのカバーである。防塵カバーは、空調ケースに対し車両前方側に配置され、空調ケースに結合されている。そして、防塵カバーは、空調ケースの外壁面との間に防塵空間を形成している。そして、上記電気部品の一部は、その防塵空間に入り込んでいる。
特許文献1の車両用空調装置(すなわち、空調ユニット)では、防塵カバーは、防塵空間内の電気部品等を保護するために必要である。しかし、防塵空間は防塵カバーと空調ケースの外壁面との間に形成されているので、その防塵空間は、空調ケースに対し車両前方側に配置されている。従って、特許文献1の車両用空調装置では、防塵カバーおよび防塵空間が設けられることにより、車両用空調装置を設置するために必要な設置領域が車両前方側へ拡大している。例えば、特許文献1の車両用空調装置は、車室の床面部に取り付けられているので、その床面部上における設置領域が車両前方側へ拡大している。発明者らの詳細な検討の結果、以上のようなことが見出された。
本開示は上記点に鑑みて、空調ユニットの電気部品を保護しつつ、空調ユニットを設置するために必要な設置領域の拡大を抑えることを目的とする。
上記目的を達成するため、本開示の1つの観点によれば、空調ユニットは、
車室の一部を形成する所定の車両取付部に取り付けられ、車室内に配置され、且つ、その車室内の空調を行う空調ユニットであって、
車室内へ吹き出される空調空気が流れる通風路を形成する通風路形成部と、
通風路と車両取付部との間に配置された中間空間を形成する中間空間形成壁と、
電気部品とを備え、
中間空間内には、電気部品の少なくとも一部分が配置されており、
中間空間形成壁は、通風路形成部から車両取付部側へ延設され、且つ中間空間を囲んでいる。
車室の一部を形成する所定の車両取付部に取り付けられ、車室内に配置され、且つ、その車室内の空調を行う空調ユニットであって、
車室内へ吹き出される空調空気が流れる通風路を形成する通風路形成部と、
通風路と車両取付部との間に配置された中間空間を形成する中間空間形成壁と、
電気部品とを備え、
中間空間内には、電気部品の少なくとも一部分が配置されており、
中間空間形成壁は、通風路形成部から車両取付部側へ延設され、且つ中間空間を囲んでいる。
このようにすれば、中間空間内の電気部品を中間空間形成壁によって保護することが可能である。そして、その中間空間は通風路と車両取付部との間に配置されているので、空調ユニットが車両取付部上において平面的に占める設置スペースが、中間空間が設けられることに起因して拡大することを回避することができる。すなわち、特許文献1の車両用空調装置と比較して、空調ユニットを設置するために必要な設置領域の拡大を抑えることが可能である。
以下、図面を参照しながら、本開示の実施形態を説明する。なお、後述の他の実施形態を含む以下の各実施形態相互において、互いに同一もしくは均等である部分には、図中、同一符号を付してある。
(第1実施形態)
本実施形態の空調ユニット10は、車室80内の空調を行う車両搭載機器である。図1および図2に示すように、空調ユニット10は車室80内に配置されている。そして、空調ユニット10は、車室80の一部を形成する所定の車両取付部82に取り付けられている。具体的に、その車両取付部82は、車両84のボデーが有する内外隔壁85の一部である。そして、その内外隔壁85は、車室80内と車室80の外とを仕切る隔壁である。
本実施形態の空調ユニット10は、車室80内の空調を行う車両搭載機器である。図1および図2に示すように、空調ユニット10は車室80内に配置されている。そして、空調ユニット10は、車室80の一部を形成する所定の車両取付部82に取り付けられている。具体的に、その車両取付部82は、車両84のボデーが有する内外隔壁85の一部である。そして、その内外隔壁85は、車室80内と車室80の外とを仕切る隔壁である。
詳細には、その内外隔壁85は車室80の床面を構成している。そして、車室80内には複数の座席861、862が設置されており、空調ユニット10は、その複数の座席861、862のうちの後部座席862と内外隔壁85との間に設けられている。
なお、図1の矢印A1は、内外隔壁85に対する車室内空間側すなわち車室80側を指し示し、矢印A2は、内外隔壁85に対する車室外空間87側を指し示している。また、図1および図2の各矢印DR1、DR2、DR3は、空調ユニット10が搭載された車両84の向きを示す。すなわち、図1の矢印DR1は車両上下方向DR1を示し、矢印DR2は車両前後方向DR2を示し、図2の矢印DR3は車両左右方向DR3すなわち車両幅方向DR3を示している。また、図2では、空調ユニット10のうちの下側部分が断面図示されている。
図2~4に示すように、空調ユニット10は、空調ケース12と送風機14とヒータコア16とを主要構成要素として備えている。本実施形態の空調ユニット10は、暖房機能を備えているが冷房機能を備えてはいない。要するに、空調ユニット10は暖房専用空調ユニット(要するに、ヒータ)である。
空調ケース12は空調ユニット10の外殻を成す。空調ケース12内には、送風機14とヒータコア16とが収容されている。空調ケース12は、通風路形成部20と中間空間形成壁22と吹出部24と複数のユニット取付部26と吸気口カバー121とを有している。例えば、その通風路形成部20と中間空間形成壁22と吹出部24と複数のユニット取付部26と吸気口カバー121は何れも樹脂製である。
送風機14は、遠心式の送風ファン141と、ファンモータ142とを有している。そのファンモータ142は、送風ファン141の下側に配置され、車両上下方向DR1に延びるファン軸線CLfまわりに送風ファン141を回転させる。
送風ファン141はそのファン軸線CLfまわりに回転することにより、空調ケース12に形成され上側を向いて開口した吸気口12aから空気を吸い込む。そして、送風ファン141は、空調ケース12に形成された通風路20aへ、その吸い込んだ空気を吹き出す。
ヒータコア16内にはエンジン冷却水が流通する。ヒータコア16は、そのエンジン冷却水と空気との熱交換によりその空気を加熱する加熱用熱交換器である。
空調ケース12の通風路形成部20は、車室80内へ吹き出される空調空気が流れる通風路20aを形成している。その通風路20a内には、送風ファン141とヒータコア16とが収容されている。
通風路20a内では、内外隔壁85の一部である車両取付部82に沿った一方向である送風方向DRxに空気が流れる。本実施形態ではその送風方向DRxは車両幅方向DR3に沿った向きである。そして、通風路20aの空気流れ上流側は車両右側であり、通風路20aの空気流れ下流側は車両左側である。
すなわち、送風ファン141は通風路20aのうち車両右側の端に配置されている。そして、通風路20a内においてヒータコア16は送風ファン141よりも空気流れ下流側すなわち車両左側に配置されている。
空調ケース12の吹出部24は、通風路20aの空気流れ下流側にある下流端20bを覆うように通風路形成部20に固定されている。吹出部24には複数の貫通孔が形成され、その貫通孔は、通風路20aからの空気を吹き出す吹出口24aとして設けられている。
従って、送風ファン141が吹き出した空気は通風路20a内でヒータコア16を通過する。そして、その空気は、ヒータコア16を通過する際にヒータコア16で加熱され、その加熱された後に吹出口24aから吹き出される。
空調ケース12の中間空間形成壁22は、通風路20aと車両取付部82との間に配置された中間空間22aを形成している。すなわち、通風路形成部20は、車両取付部82に対し中間空間22aの分だけ車両上下方向DR1に間隔を空け、車両取付部82から離れて配置されている。その中間空間22aは、通風路形成部20によって通風路20aから隔てられた空間となっている。
中間空間形成壁22は、通風路形成部20から車両取付部82側(すなわち、下側)へ延設され、中間空間22aを囲んでいる。詳細には、中間空間形成壁22は、通風路形成部20から車両取付部82側へ筒形状を成して延設されている。従って、その筒形状の中間空間形成壁22の軸方向DRaは車両上下方向DR1に沿った向きになっている。そして、中間空間形成壁22は、その中間空間形成壁22の内側に中間空間22aを形成している。本実施形態の中間空間形成壁22には孔または切欠きなどは形成されておらず、中間空間形成壁22は中間空間22aの全周にわたって中間空間22aを覆っている。
また、中間空間形成壁22の軸方向DRaにおける中間空間22aの通風路20a側とは反対側は、車両取付部82に塞がれている。すなわち、中間空間22aの下側は車両取付部82に塞がれている。詳細には、車両取付部82は被貫通隔壁821を有し、その被貫通隔壁821は、中間空間22aに面すると共に、その中間空間22aのうち通風路20a側とは反対側を覆っている。
また、通風路形成部20は、第1形成部201と第2形成部202とを有し、その第1形成部201と第2形成部202とが互いに接合されることにより構成されている。その第1形成部201と第2形成部202との接合は例えばビス止めなどである。
その第1形成部201と第2形成部202はそれぞれ凹形状を有し、その凹形状が互いに向き合うように接合されている。これにより、通風路形成部20内に通風路20aが形成される。
通風路形成部20のうち第2形成部202は、中間空間形成壁22の軸方向DRaで中間空間形成壁22と第1形成部201との間に位置している。すなわち、通風路形成部20の第1形成部201は、第2形成部202の上側に配置されている。
また、上述した吸気口12aは、空調ケース12のうち通風路形成部20の第1形成部201に形成されている。そして、空調ケース12の吸気口カバー121は、吸気口12aへ吸い込まれる空気の通路としての隙間を第1形成部201との間に形成しつつ、その吸気口12aを覆うように第1形成部201に固定されている。なお、吸気口カバー121は図3には図示されているが、図2では、吸気口カバー121の図示は省略されている。
中間空間形成壁22は通風路形成部20から延設されていると上述したが、詳しく言えば、その中間空間形成壁22は通風路形成部20の第2形成部202から延設されている。そして、中間空間形成壁22はその第2形成部202と一体成形されたものである。要するに、中間空間形成壁22は、通風路形成部20と一体構成になっている。例えば、その中間空間形成壁22および通風路形成部20の第2形成部202は、射出成形等によって一体に成形されている。
空調ケース12のユニット取付部26は、車両取付部82へ固定されるユニット取付足である。本実施形態ではユニット取付部26は合計3つ設けられている。
具体的には、複数のユニット取付部26にはそれぞれ、車両上下方向DR1へ貫通したボルト孔26aが形成されている。そして、そのユニット取付部26はそれぞれ、そのボルト孔26aに挿通されたボルト261によって車両取付部82へ固定される。これにより、空調ユニット10は車両取付部82へ固定される。
複数のユニット取付部26はそれぞれ、中間空間形成壁22から外側へ突き出すように形成されている。そして、複数のユニット取付部26はそれぞれ、中間空間形成壁22に一体に固定されている。具体的には、その複数のユニット取付部26と通風路形成部20の第2形成部202と中間空間形成壁22は単一の成形品を構成している。
また、複数のユニット取付部26は、中間空間形成壁22の周方向DRrに相互間隔を空け並んで配置されている。
空調ユニット10は、レジスタ32と温水配管34、35と吹出温度センサ36とセンサ電線38と導出電線40とを備えている。レジスタ32は、ファンモータ142の回転数を増減させる電気部品である。吹出温度センサ36は、通風路20aから吹き出される空気の温度を検出するセンサであり、例えば通風路20a内のうちヒータコア16よりも空気流れ下流側で空気の温度を検出する。センサ電線38は、吹出温度センサ36の検出信号を伝達する信号用の電線である。
温水配管34、35は、温水であるエンジン冷却水をヒータコア16に循環させるためのパイプである。従って、温水配管34、35はヒータコア16に連結されており、温水配管34、35内にはエンジン冷却水が流通する。
導出電線40は例えば複数の電線から成る電線束(すなわち、ワイヤーハーネス)である。例えばこの導出電線40には電源用の電線および信号用の電線等が含まれる。導出電線40は、空調ユニット10が有する電気部品と、空調ユニット10の外部に設けられた電気機器とを電気的につないでいる。
温水配管34、35および導出電線40は、中間空間22aから被貫通隔壁821を貫通して車室80の外(すなわち、車室外空間87)へ導出されている。つまり、これらの温水配管34、35および導出電線40は、被貫通隔壁821を貫通する貫通部品として設けられている。
別言すれば、その温水配管34、35および導出電線40は、車室80内のうち空調ケース12が占める範囲を除いたケース周囲空間801を経ずに、中間空間22aから車両取付部82を貫通して車室外すなわち車室80の外へ直接導出されている。例えば温水配管34、35は、車両取付部82のうち被貫通隔壁821に形成された配管孔821aに挿通されており、その配管孔821aを介して中間空間22aから車室外空間87へ導出されている。
また、ファンモータ142のうちの下側の一部分、吹出温度センサ36のうちの下側の一部分、レジスタ32、およびセンサ電線38は、中間空間22a内に配置されている。すなわち、それらファンモータ142、吹出温度センサ36、レジスタ32、およびセンサ電線38は何れも、空調ユニット10が有する電気部品であり、その電気部品の一部分は中間空間22a内に配置されている。
上述したように、本実施形態によれば図1、2、4に示すように、中間空間形成壁22は、通風路形成部20から車両取付部82側へ延設され、レジスタ32等の電気部品32、36、38、142が配置された中間空間22aを囲んでいる。従って、中間空間22a内の電気部品32、36、38、142を中間空間形成壁22によって保護することが可能である。すなわち、中間空間形成壁22は、その電気部品32、36、38、142を保護する防護壁として機能し、中間空間22aは、その電気部品32、36、38、142が配置された防護空間となっている。
また、中間空間22aは車両上下方向DR1において通風路20aと車両取付部82との間に配置されている。従って、空調ユニット10が車両取付部82上において平面的に占める設置スペースが、中間空間22aが設けられることに起因して拡大することを回避することができる。すなわち、特許文献1の車両用空調装置と比較して、空調ユニット10を設置するために必要な設置領域の拡大を抑えることが可能である。このように空調ユニット10の省スペース化を達成することにより、車両84への空調ユニット10の搭載性の向上、および、車室80内で乗員が利用できる居住スペースの拡大を図ることが可能である。
例えば、特許文献1の車両用空調装置では、上記防護空間に相当する防塵空間の形成には、空調ケースとは別部品である防護カバーの追加が必要とされる。これに対し、本実施形態では、その防護空間としての中間空間22aは、空調ケース12の一部を構成する中間空間形成壁22と、内外隔壁85の一部である被貫通隔壁821とによって形成されている。従って、本実施形態では、特許文献1の防護カバーに相当する部品が不要であるので、部品点数の削減を図ることができ、延いては、部品費用および部品の組付け費用などの低減を達成することが可能である。
また、特許文献1の車両用空調装置と比較して、本実施形態では、防塵性と防水性と防音性とを向上させ易く、乗員が温水配管34、35等に触れることを防止し易い。
また、中間空間22aは通風路20aと車両取付部82との間に配置されているが、別言すれば、その通風路20aを形成する通風路形成部20と内外隔壁85との間に形成された隙間が中間空間22aとなっている。従って、ケース周囲空間801から中間空間22aへの防塵性と防水性、および、中間空間22aからケース周囲空間801への防音性を中間空間形成壁22によって確保し易い。
また、中間空間22aを囲む中間空間形成壁22の配置からすると、その中間空間形成壁22が乗員の不注意等に起因して足で蹴られ破損するということが回避されやすいというメリットがある。
また、本実施形態によれば、車両取付部82は、車室80内と車室80外とを仕切る内外隔壁85の一部である。そして、通風路形成部20および中間空間形成壁22は空調ケース12の一部を構成している。温水配管34、35および導出電線40などの貫通部品は、車室80内のうち空調ケース12が占める範囲を除いたケース周囲空間801を経ずに、中間空間22aから車両取付部82を貫通して車室80外へ導出される。すなわち、その貫通部品は、中間空間22aから、その中間空間22aに面する被貫通隔壁821を貫通して車室80の外へ導出される。
従って、そのケース周囲空間801と中間空間22aとを仕切る中間空間形成壁22においてシール構造は、車室外へ貫通部品を導出するために必要とはならない。そのため、特許文献1の車両用空調装置と比較して、本実施形態では空調ユニット10全体としてシール構造の簡素化を達成し易く、空調ユニット10の防塵性、防水性、および防音性の向上を図り易い。
詳しく言うと、車室80内の床面の掃除や水洗いで、特許文献1の車両用空調装置では、防塵カバーの貫通孔等から塵埃や水が防塵空間に侵入するおそれがあり、防塵空間からの音漏れを生じるおそれもある。これに対し、本実施形態では、中間空間形成壁22に貫通部品を通すための孔等を形成する必要がないので、空調ユニット10の防塵性、防水性、および防音性の向上を図り易い。
また、貫通部品がケース周囲空間801に余分なスペースを必要とはせず、省スペース化および部品の簡素化を図ることが可能である。
また、本実施形態によれば、中間空間形成壁22は、通風路形成部20から車両取付部82側へ筒形状を成して延設され、その中間空間形成壁22の内側に中間空間22aを形成している。そして、車両取付部82へ固定される複数のユニット取付部26は、中間空間形成壁22の周方向DRrに相互間隔を空け並んで配置され、且つ中間空間形成壁22に一体に固定されている。従って、ユニット取付部26を簡素で強度の高い取付構造にすることが可能となる。その結果として、空調ユニット10の耐振性の向上および低コスト化を図りやすくなる。
ここで、本実施形態に対する比較例として、図5に示す空調ユニット90を想定する。その図5の空調ユニット90では通風路形成部20は本実施形態の空調ユニット10と同様の構成であるが、図5の空調ユニット90は中間空間形成壁22を備えていない。そのため、図5の空調ユニット90は、本実施形態のユニット取付部26に相当する複数の取付足92を有している。その複数の取付足92は強度確保のため鉄等の金属製であり、通風路形成部20の下面に固定されている。
このような図5の比較例と本実施形態とを比較した場合、本実施形態では中間空間形成壁22が複数のユニット取付部26を補強する補強部材として機能し、図5の比較例よりも、より簡素で且つ強度の高い取付構造を実現することが可能となっている。その結果として、延いては、本実施形態の空調ユニット10の耐振性の向上と低コスト化とを図ることが可能である。
また、本実施形態では、中間空間形成壁22がユニット取付部26の補強部材として機能しているので、ユニット取付部26の強度を十分に確保しつつユニット取付部26を樹脂製とすることが可能である。
また、本実施形態によれば、通風路形成部20は、第1形成部201と、中間空間形成壁22の軸方向DRaでその中間空間形成壁22と第1形成部201との間に位置する第2形成部202とから構成されている。そして、中間空間形成壁22は、第2形成部202と一体成形されたものである。従って、通風路形成部20の第2形成部202を利用して、強度の高い中間空間形成壁22を得ることが可能である。
また、本実施形態によれば、中間空間形成壁22は、通風路形成部20と一体構成になっている。従って、中間空間形成壁22と通風路形成部20との全体で強度の高い構造を実現することが容易である。
(他の実施形態)
(1)上述の実施形態では図2に示すように、空調ユニット10は、暖房機能を備えているが冷房機能を備えてはいないヒータである。しかしながら、これは一例であり、例えば、空調ユニット10は、暖房機能と冷房機能とのうち冷房機能だけを備えたクーラであってもよいし、暖房機能と冷房機能との両方を備えた冷暖房空調ユニットであってもよい。例えば、空調ユニット10が冷房機能を備える場合には、冷凍サイクルのエバポレータが通風路20aに配置される。
(1)上述の実施形態では図2に示すように、空調ユニット10は、暖房機能を備えているが冷房機能を備えてはいないヒータである。しかしながら、これは一例であり、例えば、空調ユニット10は、暖房機能と冷房機能とのうち冷房機能だけを備えたクーラであってもよいし、暖房機能と冷房機能との両方を備えた冷暖房空調ユニットであってもよい。例えば、空調ユニット10が冷房機能を備える場合には、冷凍サイクルのエバポレータが通風路20aに配置される。
(2)上述の実施形態では図1に示すように、空調ユニット10は、例えば後部座席862の下側に設けられているが、その空調ユニット10は、車室80内のいずれの箇所に配置されても差し支えない。例えば空調ユニット10は、車室80内の前方部分に配置されたフロント用空調ユニットであってもよい。
(3)上述の実施形態では図3に示すように、通風路形成部20および中間空間形成壁22は空調ケース12の一部を構成するが、その空調ケース12の全部を構成しても差し支えない。
(4)上述の実施形態では図3および図4に示すように、中間空間形成壁22には孔または切欠きなどは形成されていないが、中間空間形成壁22のうちの一部分に、孔または切欠きなどが形成されていても差し支えない。
また、中間空間形成壁22は中間空間22aの全周にわたって中間空間22aを囲んでいる必要はなく、中間空間形成壁22に覆われていない部分が中間空間22aの一部にあってもよい。その中間空間形成壁22が中間空間22aを囲む範囲は、例えば中間空間形成壁22の用途などに応じて適宜決定されればよい。
(5)上述の実施形態では図4に示すように、空調ユニット10が有する電気部品32、36、38、142の一部分が中間空間22a内に配置されているが、その電気部品32、36、38、142の全部が中間空間22a内に配置されていても差し支えない。
(6)上述の実施形態では図2に示すように、中間空間形成壁22は通風路形成部20の第2形成部202と一体成形されたものであるが、その中間空間形成壁22がその第2形成部202とは別の部品として構成されたものであっても差し支えない。そのような場合においても、中間空間形成壁22がその第2形成部202に対し、一体成形と同程度またはそれ以上の強度で固定されていれば、中間空間形成壁22が通風路形成部20と一体構成になっていると言える。例えば、その第2形成部202に対する中間空間形成壁22の固定は、溶着またはビス止め等によって行うことができる。
(7)上述の実施形態では図2に示すように、温水配管34、35および導出電線40は、中間空間22aから被貫通隔壁821を貫通して車室外空間87へ導出されているが、これは一例である。例えば、中間空間22aに対し被貫通隔壁821を隔てた反対側にはトランクルームがあってもよい。その場合には、温水配管34、35および導出電線40は、中間空間22aから被貫通隔壁821を貫通してトランクルームへ導出される。
(8)上述の実施形態では図2に示すように、中間空間22aの防塵性等が中間空間形成壁22によって確保され易くなっているが、その中間空間形成壁22の用途は防塵等に限らない。例えば、空調ユニット10が冷房機能を有する場合には、クーラ配管の結露防止、または中間空間22aとケース周囲空間801との間の断熱などを目的として、中間空間形成壁22が設けられていてもよい。
(9)上述の実施形態では図1に示すように、空調ユニット10は車両幅方向DR3へ空調空気を吹き出すように車室80内に設置されているが、その空調ユニット10の向きに限定はない。
なお、本開示は、上述の実施形態に限定されることなく、様々な変形例や均等範囲内の変形をも包含する。また、上記実施形態において、実施形態を構成する要素は、特に必須であると明示した場合および原理的に明らかに必須であると考えられる場合等を除き、必ずしも必須のものではないことは言うまでもない。
また、上記実施形態において、実施形態の構成要素の個数、数値、量、範囲等の数値が言及されている場合、特に必須であると明示した場合および原理的に明らかに特定の数に限定される場合等を除き、その特定の数に限定されるものではない。また、上記実施形態において、構成要素等の材質、形状、位置関係等に言及するときは、特に明示した場合および原理的に特定の材質、形状、位置関係等に限定される場合等を除き、その材質、形状、位置関係等に限定されるものではない。
(まとめ)
上記実施形態の一部または全部で示された第1の観点によれば、通風路形成部は、車室内へ吹き出される空調空気が流れる通風路を形成する。また、中間空間形成壁は、通風路と車両取付部との間に配置された中間空間を形成する。その中間空間内には、電気部品の少なくとも一部分が配置されている。また、中間空間形成壁は、通風路形成部から車両取付部側へ延設され、且つ中間空間を囲んでいる。
上記実施形態の一部または全部で示された第1の観点によれば、通風路形成部は、車室内へ吹き出される空調空気が流れる通風路を形成する。また、中間空間形成壁は、通風路と車両取付部との間に配置された中間空間を形成する。その中間空間内には、電気部品の少なくとも一部分が配置されている。また、中間空間形成壁は、通風路形成部から車両取付部側へ延設され、且つ中間空間を囲んでいる。
また、第2の観点によれば、車両取付部は、車室内と車室の外とを仕切る内外隔壁の一部である。また、通風路形成部および中間空間形成壁は空調ケースの少なくとも一部を構成する。貫通部品は、車室内のうち空調ケースが占める範囲を除いたケース周囲空間を経ずに、中間空間から車両取付部を貫通して車室の外へ導出される。従って、ケース周囲空間と中間空間とを仕切る中間空間形成壁においてシール構造が、車室外へ貫通部品を導出するために必要とはされない。そのため、空調ユニット10の防塵性、防水性、および防音性の向上を図り易い。また、貫通部品がケース周囲空間に余分なスペースを必要とはせず、省スペース化および部品の簡素化を図ることが可能である。
また、第3の観点によれば、車両取付部は、車室内と車室の外とを仕切る内外隔壁の一部であって、被貫通隔壁を有する。そして、その被貫通隔壁は、中間空間に面し、且つ、その中間空間のうち通風路側とは反対側を覆う。貫通部品は、中間空間から被貫通隔壁を貫通して車室の外へ導出される。従って、上述の第2の観点と同様に、ケース周囲空間を経ずに中間空間から車室の外へ導出される。そのため、上述の第2の観点に基づいて得られる作用効果と同様の作用効果を得ることができる。
また、第4の観点によれば、中間空間形成壁は、通風路形成部から車両取付部側へ筒形状を成して延設され、その中間空間形成壁の内側に中間空間を形成している。そして、車両取付部へ固定される複数のユニット取付部は、中間空間形成壁の周方向に相互間隔を空け並んで配置され、且つ中間空間形成壁に一体に固定されている。従って、ユニット取付部を簡素で強度の高い取付構造にすることが可能となる。その結果として、空調ユニットの耐振性の向上および低コスト化を図りやすくなる。
また、第5の観点によれば、通風路形成部は、第1形成部と、中間空間形成壁の軸方向でその中間空間形成壁と第1形成部との間に位置する第2形成部とから構成されている。そして、中間空間形成壁は、第2形成部と一体成形されたものである。従って、通風路形成部の第2形成部を利用して、強度の高い中間空間形成壁を得ることが可能である。
また、第6の観点によれば、中間空間形成壁は、通風路形成部と一体構成になっている。従って、中間空間形成壁と通風路形成部との全体で強度の高い構造を実現することが容易である。
[参考例1]
名称:空調ユニット
名称:空調ユニット
(技術分野)
本参考例は、車両用の空調ユニットに関するものである。
本参考例は、車両用の空調ユニットに関するものである。
(背景技術)
特許文献2に空調ユニットが開示されている。この空調ユニットは、空調ケースと、熱交換器と、配管と、一対のクランプ部とを備えている。熱交換器は、空調ケースの内部に配置されている。配管は、一端側が熱交換器に接続されている。配管の大部分は、空調ケースの外側に位置する。一対のクランプ部は、空調ケースの外側で、配管を挟んだ状態で、空調ケースに固定している。配管のうち熱交換器と一対のクランプ部との間の部分は、空調ケースの外側で露出している。一対のクランプ部は、空調ケースとは別体で構成されている。
特許文献2:特開2002-127735号公報
特許文献2に空調ユニットが開示されている。この空調ユニットは、空調ケースと、熱交換器と、配管と、一対のクランプ部とを備えている。熱交換器は、空調ケースの内部に配置されている。配管は、一端側が熱交換器に接続されている。配管の大部分は、空調ケースの外側に位置する。一対のクランプ部は、空調ケースの外側で、配管を挟んだ状態で、空調ケースに固定している。配管のうち熱交換器と一対のクランプ部との間の部分は、空調ケースの外側で露出している。一対のクランプ部は、空調ケースとは別体で構成されている。
特許文献2:特開2002-127735号公報
(参考例1の概要)
ところで、加熱用熱交換器を備える空調ユニットを車室内に配置する場合、上記した従来の空調ユニットのように、配管の一部が空調ケースの外側で露出していると、乗員が配管に触れるおそれがある。このため、従来の空調ユニットでは、乗員が配管に触れないように、配管の被覆のみを目的とした専用の被覆部材の追加が必要となる。
ところで、加熱用熱交換器を備える空調ユニットを車室内に配置する場合、上記した従来の空調ユニットのように、配管の一部が空調ケースの外側で露出していると、乗員が配管に触れるおそれがある。このため、従来の空調ユニットでは、乗員が配管に触れないように、配管の被覆のみを目的とした専用の被覆部材の追加が必要となる。
しかし、専用の被覆部材を追加すると、空調ユニットの価格上昇や空調ユニットの製造時における組み付け工数の増加等の問題が生じる。
本参考例は上記点に鑑みて、専用の被覆部材を追加することなく、乗員が配管に触れることを防止できる空調ユニットを提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本参考例の特徴1に記載の空調ユニットは、
車室内に向かって温風を吹き出す車両用の空調ユニットであって、
空気通路が内部に形成された空調ケースと、
空調ケースの内部に配置され、熱媒体との熱交換によって空気を加熱する加熱用熱交換器と、
一端とその反対側の他端とを有し、一端を含む一端側が空調ケースの内部で加熱用熱交換器に接続され、他端を含む他端側が空調ケースの外側に取り出され、熱媒体が流れる配管と、
配管の他端側を空調ケースに固定する固定部とを備え、
空調ケースは、車体が有する隔壁に設置され、
隔壁は、空調ケースが設置される側の車室内空間と、車室内空間に対して隔壁を挟んだ反対側の反対側空間とを隔ているとともに、隔壁を貫通する隔壁貫通穴を有し、
空調ケースのうち隔壁側の壁は、壁を貫通するケース貫通穴を有し、
配管の他端側は、ケース貫通穴および隔壁貫通穴を通って、反対側空間に取り出されており、
空調ユニットは、隔壁貫通穴を囲む周縁部と配管との間の隙間を塞ぐシール部を備え、
空調ケースが隔壁に設置された状態において、ケース貫通穴は、空調ケースの隔壁側の壁のうち隔壁に対して直交する方向で隔壁貫通穴およびシール部と対向する領域の少なくとも一部に配置されているとともに、配管のうちケース貫通穴の位置から隔壁貫通穴の位置までの部分は、固定部およびシール部に覆われている。
車室内に向かって温風を吹き出す車両用の空調ユニットであって、
空気通路が内部に形成された空調ケースと、
空調ケースの内部に配置され、熱媒体との熱交換によって空気を加熱する加熱用熱交換器と、
一端とその反対側の他端とを有し、一端を含む一端側が空調ケースの内部で加熱用熱交換器に接続され、他端を含む他端側が空調ケースの外側に取り出され、熱媒体が流れる配管と、
配管の他端側を空調ケースに固定する固定部とを備え、
空調ケースは、車体が有する隔壁に設置され、
隔壁は、空調ケースが設置される側の車室内空間と、車室内空間に対して隔壁を挟んだ反対側の反対側空間とを隔ているとともに、隔壁を貫通する隔壁貫通穴を有し、
空調ケースのうち隔壁側の壁は、壁を貫通するケース貫通穴を有し、
配管の他端側は、ケース貫通穴および隔壁貫通穴を通って、反対側空間に取り出されており、
空調ユニットは、隔壁貫通穴を囲む周縁部と配管との間の隙間を塞ぐシール部を備え、
空調ケースが隔壁に設置された状態において、ケース貫通穴は、空調ケースの隔壁側の壁のうち隔壁に対して直交する方向で隔壁貫通穴およびシール部と対向する領域の少なくとも一部に配置されているとともに、配管のうちケース貫通穴の位置から隔壁貫通穴の位置までの部分は、固定部およびシール部に覆われている。
これによれば、配管のうちケース貫通穴の位置から隔壁貫通穴の位置までの部分は、固定部およびシール部に覆われている。このため、専用の被覆部材を追加することなく、乗員が配管に触れることを防止することができる。
以下、本参考例の具体例について図に基づいて説明する。なお、以下の各具体例相互において、互いに同一もしくは均等である部分には、同一符号を付して説明を行う。
(参考例1の第1具体例)
図6に示すように、本具体例の車両用の空調ユニット2010は、車両2001の車室2002内に配置される。空調ユニット2010は、車両用空調装置の一部を構成する。空調ユニット2010は、車室内に向かって温風を吹き出す。
図6に示すように、本具体例の車両用の空調ユニット2010は、車両2001の車室2002内に配置される。空調ユニット2010は、車両用空調装置の一部を構成する。空調ユニット2010は、車室内に向かって温風を吹き出す。
空調ユニット2010は、車体が有する隔壁2003に設置されている。車体は、車両2001のボデーである。隔壁2003は、空調ユニット2010が取り付けられる取付壁である。隔壁2003は、車室2002の床面を構成している。隔壁2003は、車室内空間2004と車室外空間2005とを隔てている。車室外空間2005は、車室内空間2004に対して隔壁2003を挟んだ反対側の反対側空間である。車室2002内には、複数の座席2006が設置されている。複数の座席2006には、運転席2006aと、運転席2006aよりも車両後方側の後部座席2006bとが含まれる。空調ユニット2010は、後部座席2006bの下に配置される。
図7に示すように、空調ユニット2010は、空調ケース2012と、送風機2014と、ヒータコア2016とを備えている。空調ユニット2010は、暖房専用の空調ユニットである。
空調ケース2012は、空調ユニット2010の外殻をなす。空調ケース2012は、樹脂製である。空調ケース2012は、内部に空気通路2012aが形成されている。空気通路2012aは、隔壁2003に沿って延びている。このため、空気通路2012aを流れる空気の流れ方向は、隔壁2003に沿う方向である。図示しないが、空調ケース2012の空気流れ下流側に、ダクトが接続される。
送風機2014は、空調ケース2012の内部に配置されている。送風機2014は、車室内に向かう空気流れを形成する。送風機2014は、遠心式のファン2141と、ファンモータ2142とを有する。ファンモータ2142は、ファン2141を回転させる電気部品である。
ヒータコア2016は、空調ケース2012の内部に配置されている。ヒータコア2016は、送風機2014の空気流れ下流側に配置されている。ヒータコア2016は、熱媒体との熱交換によって空気を加熱する加熱用熱交換器である。熱媒体は、温水としてのエンジン冷却水である。
本具体例では、ヒータコア2016の全体が空調ケース2012の内部に配置されている。ヒータコア2016の空気流入面2016aおよび空気流出面2016bの向きは、隔壁2003に対して直交またはそれに近い向きである。
空調ユニット2010は、2本の温水配管2018を有する。温水配管2018は、エンジン冷却水が流れる。温水配管2018は、基本的に円筒形状である。温水配管2018は、一端2018aと一端2018aに反対側の他端2018bとを有する。温水配管2018のうち一端2018aを含む温水配管2018の一端2018a側は、ヒータコア2016に接続されている。温水配管2018のうち他端2018bを含む温水配管2018の他端2018b側は、空調ケース2012の外側に取り出されている。温水配管2018の他端2018b側は、車室外空間2005に取り出されている。
この空調ユニット2010では、送風機2014からの空気がヒータコア2016を通過する。ヒータコア2016を通過する際に空気が加熱されることで、温風が形成される。この温風が図示しないダクトから車室2002内に向けて吹き出される。
図7、8、9に示すように、空調ケース2012は、上流側ケース2121と、下流側ケース2122とを有する。上流側ケース2121は、空調ケース2012のうち空気流れ上流側の部分を構成する。下流側ケース2122は、空調ケース2012のうち上流側ケース2121よりも空気流れ下流側の部分を構成する。上流側ケース2121は、さらに、上流側上ケース2123と、上流側下ケース2124とを有する。上流側上ケース2123は、上流側ケース2121のうち上側の部分を構成する。上流側下ケース2124は、上流側ケース2121のうち下側の部分を構成する。上流側上ケース2123と上流側下ケース2124とが接続されることで、上流側ケース2121が構成される。上流側ケース2121と下流側ケース2122とが接続されることで、空調ケース2012が構成される。また、下流側ケース2122の空気流れ下流側に、図示しないダクトが接続される。
図11に示すように、空調ケース2012の底壁2125は、底壁2125を貫通するケース貫通穴2126を有する。ケース貫通穴2126は、ケース貫通穴2126を囲む周縁部2127によって構成されている。
底壁2125は、空調ケース2012のうち隔壁2003側の壁である。ケース貫通穴2126は、上流側下ケース2124の合わせ部2124aと下流側ケース2122の合わせ部2122aに形成されている。換言すると、下流側ケース2122と上流側下ケース2124とは、ケース貫通穴2126を挟んだ両側に位置する。下流側ケース2122は、ケース貫通穴2126の周縁部2127の一部2127aを有する。上流側下ケース2124は、ケース貫通穴2126の周縁部2127の他の一部2127bを有する。
温水配管2018のうち他端2018b側は、ケース貫通穴2126を通って空調ケース2012の外側に取り出されている。温水配管2018のうちケース貫通穴2126から他端2018bまでの空調ケース2012の外側に取り出されている部分2018cは、ストレート状である。この部分2018cの延伸方向は、隔壁2003と直交する方向である。なお、この部分2018cの延伸方向は、隔壁2003と交差する方向であってもよい。
また、隔壁2003は、隔壁2003を貫通する隔壁貫通穴2003aを有する。隔壁貫通穴2003aは、2本の温水配管2018のそれぞれに対応して設けられている。空調ケース2012が隔壁2003に設置された状態において、温水配管2018のうち他端2018b側は、隔壁貫通穴2003aを通って車室外空間2005に取り出されている。温水配管2018のうち他端2018b側は、図示しない温水ホースに接続される。
図7、8に示すように、温水配管2018は、空気通路2012a内で所定の配管経路となるように、狙い曲げて配策されている。すなわち、温水配管2018は、一端2018aからケース貫通穴2126までの範囲内で曲げられている。換言すると、温水配管2018のうち一端2018aからケース貫通穴2126までの部分は、曲げ部2018dを有する形状である。本具体例では、空調ケース2012の内部空間の一部を、温水配管2018の配策領域として用いている。
図9、11、12に示すように、空調ケース2012は、第1クランプ部2021と第2クランプ部2022とをそれぞれ2つずつ有する。第1クランプ部2021と第2クランプ部2022は、空調ケース2012の外側に位置する。第1クランプ部2021と第2クランプ部2022は、2本の温水配管2018のそれぞれに対して1つずつ設けられている。第1クランプ部2020と第2クランプ部2021は、温水配管2018を挟んで空調ケース2012に固定する固定部である。第1クランプ部2021の内壁面および第2クランプ部2022の内壁面は、温水配管2018の外形に応じた形状となっている。
図11に示すように、第1クランプ部2021は、下流側ケース2122が有する周縁部2127の一部2127aに連なっている。第1クランプ部2021は、周縁部2127の一部2127aから空調ケース2012の外側に向かって延びている。第1クランプ部2021と下流側ケース2122とは、一体の樹脂成形品で構成されている。本具体例では、下流側ケース2122が第1ケースに相当する。
第2クランプ部2022は、上流側下ケース2124が有する周縁部2127の他の一部2127bに連なっている。第2クランプ部2022は、周縁部2127の他の一部2127bから空調ケース2012の外側に向かって延びている。第2クランプ部2022と上流側下ケース2124とは、一体の樹脂成形品で構成されている。本具体例では、上流側下ケース2124が第2ケースに相当する。
図9、10、11に示すように、空調ユニット2010は、パッキン2024と、ブラケット2026とを備えている。パッキン2024は、隔壁貫通穴2003aを囲む周縁部と温水配管2018との間の隙間を塞ぐシール部である。パッキン2024は、温水配管2018を貫通させるためのパッキン貫通穴2241を有する。パッキン2024は、シート状である。パッキン2024は、発泡ウレタン樹脂製である。
ブラケット2026は、パッキン2024が設置される設置面2261を有する部材である。ブラケット2026は、板状部材である本体部2265と、本体部2265の周囲に連なる側壁部2266とを備える。本体部2265は、設置面2261と、設置面2261とは反対側の反対面2264とを有する。本具体例では、本体部2265がパッキン設置部に対応する。本体部2265には、温水配管2018を貫通させるためのブラケット貫通穴2262が形成されている。
図11に示すように、ブラケット2026は、空調ケース2012の底壁2125にビス2263によって固定される。ブラケット2026は、他の方法で固定されてもよい。本体部2265は、車体の隔壁2003との間にパッキン2024を挟む。これにより、隔壁貫通穴2003aを囲む周縁部と温水配管2018との隙間が塞がれる。
また、ブラケット2026は、第1抑えリブ2031と、第2抑えリブ2032とを2つずつ有する。第1抑えリブ2031と第2抑えリブ2032は、2本の温水配管2018のそれぞれに対して1つずつ設けられている。第1抑えリブ2031と第2抑えリブ2032は、それぞれ、第1クランプ部2021と第2クランプ部2022の両者を挟んで抑えることで、温水配管2018を空調ケース2012に固定する固定部である。第1抑えリブ2031が第1抑え部に相当する。第2抑えリブ2032が第2抑え部に相当する。
図13に示すように、第1抑えリブ2031と第2抑えリブ2032は、本体部2265のうち反対面2264に形成されている。第1抑えリブ2031と第2抑えリブ2032は、反対面2264から突出している。第1抑えリブ2031と第2抑えリブ2032は、線状に延びている。第1抑えリブ2031と第2抑えリブ2032は、互いに間をあけて線状に並んで配置されている。本具体例では、第1抑えリブ2031と第2抑えリブ2032は、一直線状に配置されている。
第1抑えリブ2031と第2抑えリブ2032は、ブラケット2026と一体である。すなわち、第1抑えリブ2031と第2抑えリブ2032と本体部2265とは、一体の樹脂成形品で構成されている。
図15は、図14中のブラケット2026の断面図である。図15に示すように、ブラケット2026が空調ケース2012に固定された状態では、第1クランプ部2021と第2クランプ部2022が温水配管2018を挟んでいる。第1クランプ部2021と第2クランプ部2022の並び方向において、第1抑えリブ2031と第2抑えリブ2032とが、温水配管2018を挟んだ状態の第1クランプ部2021および第2クランプ部2022を挟んで抑えている。これにより、第1クランプ部2021と第2クランプ部2022とが温水配管2018を挟んだ状態で固定されている。
ブラケット2026の組み付け時では、温水配管2018を挟んだ状態の第1クランプ部2021と第2クランプ部2022に対して、ブラケット2026が挿入される。これにより、第1抑えリブ2031と第2抑えリブ2032との間に、温水配管2018を挟んだ状態の第1クランプ部2021と第2クランプ部2022とが圧入される。このため、温水配管2018を挟んだ状態の第1クランプ部2021と第2クランプ部2022とは、第1抑えリブ2031と第2抑えリブ2032の間に圧入された状態で、第1抑えリブ2031と第2抑えリブ2032に保持される。このように、温水配管2018を挟んだ状態の第1クランプ部2021と第2クランプ部2022とは、第1クランプ部2021と第2クランプ部2022とが離れないように、第1抑えリブ2031と第2抑えリブ2032との間に嵌め合わされる。
図16は、下流側ケース2122の第1クランプ部2021が温水配管2018を保持する様子を示している。図17は、図16中の第1クランプ部2021および温水配管2018の拡大図である。
図17に示すように、温水配管2018の外面2181には、一対の凹部2034が設けられている。一対の凹部2034のそれぞれは、温水配管2018の中心側に向かって凹んでいる部分である。一対の凹部2034の一方が第1凹部2034aである。一対の凹部2034の他方が第2凹部2034bである。温水配管2018のうち一対の凹部2034が設けられた部位は、温水配管2018のうち一対の凹部2034以外の部位と比較して、温水配管2018の幅が細くなっている。
一対の凹部2034のそれぞれは、温水配管2018の中心を挟んだ両側に配置されている。一対の凹部2034のそれぞれは、底面2341が平坦面である。一対の凹部2034のそれぞれの凹み方向は、図17中の左右方向である。図17中の左右方向は、第1クランプ部2021の突き合わせ面2212に対して平行な方向である。突き合わせ面2212は、図15に示すように、第2クランプ部2022と接する面である。図17中の左右方向は、換言すると、第1クランプ部2021と第2クランプ部2022の並び方向に対して垂直な方向である。
第1クランプ部2021の内面2211には、一対の凸部2036が設けられている。一対の凸部2036のそれぞれは、内面2211から温水配管2018に向かって突出した部分である。一対の凸部2036の一方が第1凸部2036aである。一対の凸部2036の他方が第2凸部2036bである。
一対の凸部2036のそれぞれは、内面2211のうち、第1クランプ部2021と第2クランプ部2022とが温水配管2018を挟む状態において、一対の凹部2034のそれぞれに対向する位置に設けられている。すなわち、第1凸部2036aは、第1凹部2034aに対向する位置に設けられている。第2凸部2036bは、第2凹部2034bに対向する位置に設けられている。
一対の凸部2036のそれぞれは、内面2211のうち互いに対向する位置に配置されている。換言すると、一対の凸部2036のそれぞれは、第1クランプ部2021が温水配管2018に接する状態において、第1クランプ部2021のうち温水配管2018を挟んだ両側に設けられている。一対の凸部2036のそれぞれは、凸部の頂部2361が平坦面である。
第1クランプ部2021と第2クランプ部2022とが温水配管2018を挟む状態において、一対の凹部2034のそれぞれと一対の凸部2036のそれぞれとが嵌め合わされる。より詳細には、第1凸部2036aと第2凸部2036bとが、温水配管2018のうち第1凹部2034aおよび第2凹部2034bが設けられた部分を挟んでいる。これにより、第1凸部2036aと第1凹部2034aとが嵌め合わされる。第2凸部2036bと第2凹部2034bとが嵌め合わされる。
本具体例では、第1凹部2034aが、配管に設けられた配管側嵌合部または配管側第1嵌合部を構成している。第2凹部2034bが、配管に設けられた配管側第2嵌合部を構成している。第1凸部2036aが、配管側嵌合部と嵌め合わされるクランプ側嵌合部またはクランプ側第1嵌合部を構成している。第2凸部2036bが、配管側第2嵌合部と嵌め合わされるクランプ側第2嵌合部を構成している。
次に、本具体例の空調ユニット2010の効果を、図18、19に示す比較例1-1の空調ユニット2050と比較しながら説明する。
比較例1-1の空調ユニット2050では、ヒータコア2016のうち温水配管2018と接続される部分が、空調ケース2012の外側に位置する。温水配管2018は、空調ケース2012と別体の部品で構成された固定部2052によって空調ケース2012に固定されている。温水配管2018のうちヒータコア2016から固定部2052までの部分は、空調ケース2012の外側で曲げられている。温水配管2018のうちヒータコア2016から固定部2052までの部分は、温水配管2018の被覆のみを目的とした専用の被覆部材2054で覆われている。固定部2052は、温水配管2018を挟んでいる。固定スクリュ2056によって固定部2052が締め付けられることで、温水配管2018が強固に保持されている。
このように、比較例1-1の空調ユニットでは、専用の被覆部材2054が追加されている。このため、空調ユニットの価格上昇や空調ユニットの製造時における組み付け工数の増加等の問題が生じる。
これに対して、本具体例の空調ユニット2010では、図11に示すように、空調ケース2012が隔壁2003に設置された状態において、ケース貫通穴2126は、空調ケース2012のうち隔壁貫通穴2003aと対向する領域内に配置されている。対向するとは、隔壁2003に対して直交する方向で対向することを意味する。そして、温水配管2018のうちケース貫通穴2126の位置から隔壁貫通穴2003aの位置までの部分2018eは、第1クランプ部2021、第2クランプ部2022、ブラケット2026、パッキン2024に覆われている。このため、温水配管2018は、車室内空間2004に露出していない。よって、本具体例の空調ユニット2010によれば、専用の被覆部材を追加することなく、乗員が温水配管2018に触れることを防止することができる。
また、比較例1-1の空調ユニット2050では、温水配管2018のうちヒータコア2016から固定部2052までの部分は、空調ケース2012の外部で配策されている。
これに対して、本具体例の空調ユニット2010では、温水配管2018のうちヒータコア2016から第1クランプ部2021および第2クランプ部2022までの部分は、空調ケース2012の内部で配策されている。このため、本具体例の空調ユニット2010によれば、温水配管2018が空調ケース2012の外部で配策されていない分、比較例1-1の空調ユニット2050よりも空調ユニット全体を小型化できる。
また、本具体例の空調ユニット2010では、温水配管2018のうちケース貫通穴2126から空調ケース2012の外側に取り出されている部分2018cは、ストレート状である。
これによれば、温水配管2018のうち空調ケース2012の外側に取り出されている部分2018cを短くすることができる。このため、空調ユニット2010の小型化が可能となる。さらに、温水配管2018とブラケット2026との組み付けが容易となる。空調ユニット2010の隔壁2003への設置が容易となる。
また、比較例1-1の空調ユニット2010では、ネジ固定によって温水配管2018が強固に保持されている。
これに対して、本具体例の空調ユニット2010では、温水配管2018を挟んだ状態の第1クランプ部2021と第2クランプ部2022とが、第1抑えリブ2031と第2抑えリブ2032の間に挿入されることで、温水配管2018が保持されている。第1抑えリブ2031と第2抑えリブ2032とは一体の樹脂成形品で構成されている。このため、第1クランプ部2021と第2クランプ部2022とに対する温水配管2018の径方向での温水配管2018の位置ずれを防止することができる。よって、ネジ固定によらずに温水配管2018を強固に保持することができる。
また、比較例1-1の空調ユニット2010では、空調ケース2012と別体の部品で構成された固定部2052が追加されている。
これに対して、本具体例の空調ユニット2010では、第1クランプ部2021と下流側ケース2122とは、一体の樹脂成形品で構成されている。第2クランプ部2022と上流側下ケース2124とは、一体の樹脂成形品で構成されている。このため、本具体例の空調ユニット2010によれば、比較例1-1の空調ユニット2050と比較して、空調ユニット2010を構成する部品の数を削減することができる。
また、本具体例の空調ユニット2010では、第1抑えリブ2031と第2抑えリブ2032とブラケット2026の本体部2265とは、一体の樹脂成形品で構成されている。
これによれば、第1抑えリブ2031および第2抑えリブ2032と、ブラケット2026の本体部2265とが、別体である場合と比較して、空調ユニット2010を構成する部品の点数を削減できる。
さらに、本具体例の空調ユニット2010では、一対の凹部2034が温水配管2018に設けられている。一対の凸部2036が第1クランプ部2021に設けられている。第1クランプ部2021と第2クランプ部2022とが温水配管2018を挟む状態において、一対の凹部2034のそれぞれと一対の凸部2036のそれぞれとが嵌め合わされる。このため、第1クランプ部2021と第2クランプ部2022とに対する温水配管2018の延伸方向での温水配管2018の位置ずれを防止することができる。よって、温水配管2018をより強固に保持することができる。
また、比較例1-1の空調ユニット2010では、固定スクリュ2056を用いている。このため、空調ユニット2050の組み付け時に、温水配管2018の延伸方向に対して垂直な方向に、固定スクリュ2056を固定する必要がある。これに対して、本具体例の空調ユニット2010の組み付け時では、温水配管2018を挟んだ状態の第1クランプ部2021と第2クランプ部2022に対して、温水配管2018の延伸方向にブラケット2026が挿入される。これにより、温水配管2018を挟んだ状態の第1クランプ部2021と第2クランプ部2022とが、第1抑えリブ2031と第2抑えリブ2032との間に嵌め合わされて固定される。したがって、本具体例の空調ユニット2010によれば、空調ユニット2010の組み付け時に、温水配管2018の延伸方向に対して垂直な方向での作業を不要にすることができる。
(参考例1の他の具体例)
(1)上記した具体例では、ケース貫通穴2126の全部が、空調ケース2012のうち隔壁貫通穴2003aと対向する領域内に配置されていたが、これに限定されない。ケース貫通穴2126の一部は、空調ケース2012のうち隔壁貫通穴2003aと対向する領域の少なくとも一部に配置されていてもよい。また、ケース貫通穴2126の一部は、空調ケース2012のうち隔壁貫通穴2003aおよびパッキン2024と対向する領域の少なくとも一部に配置されていればよい。このような場合であっても、ケース貫通穴2126と隔壁貫通穴2003aとの距離を短くできる。よって、温水配管2018のうちケース貫通穴2126の位置から隔壁貫通穴2003aの位置までの部分2018eを、第1クランプ部2021、第2クランプ部2022、ブラケット2026、パッキン2024によって覆うことができる。
(1)上記した具体例では、ケース貫通穴2126の全部が、空調ケース2012のうち隔壁貫通穴2003aと対向する領域内に配置されていたが、これに限定されない。ケース貫通穴2126の一部は、空調ケース2012のうち隔壁貫通穴2003aと対向する領域の少なくとも一部に配置されていてもよい。また、ケース貫通穴2126の一部は、空調ケース2012のうち隔壁貫通穴2003aおよびパッキン2024と対向する領域の少なくとも一部に配置されていればよい。このような場合であっても、ケース貫通穴2126と隔壁貫通穴2003aとの距離を短くできる。よって、温水配管2018のうちケース貫通穴2126の位置から隔壁貫通穴2003aの位置までの部分2018eを、第1クランプ部2021、第2クランプ部2022、ブラケット2026、パッキン2024によって覆うことができる。
なお、ケース貫通穴2126と隔壁貫通穴2003aの位置が、隔壁2003に平行な方向でずれている場合、温水配管2018のうちケース貫通穴2126の位置から隔壁貫通穴2003aの位置までの部分2018eは曲がった形状であってもよい。また、この場合、この部分2018eがストレート形状であって、隔壁2003に対して交差する方向に延びていてもよい。
(2)上記した具体例では、第1クランプ部2021と下流側ケース2122とは、一体の樹脂成形品で構成されている。第2クランプ部2022と上流側下ケース2124とは、一体の樹脂成形品で構成されている。しかし、第1クランプ部2021と下流側ケース2122とが、別体であってもよい。第2クランプ部2022と上流側下ケース2124とが、別体であってもよい。
(3)上記した具体例では、第1抑えリブ2031と第2抑えリブ2032とブラケット2026の本体部2265とが、一体の樹脂成形品で構成されていたが、これに限定されない。第1抑えリブ2031および第2抑えリブ2032とブラケット2026の本体部2265とが、別体であってもよい。この場合、第1抑えリブ2031と第2抑えリブ2032とは、一体の樹脂成形品で構成される。
(4)上記した具体例では、空調ユニット2010が後部座席2006bの下に配置されていたが、これに限定されない。空調ユニット2010は、車室2002内のいずれの箇所に配置されていてもよい。例えば、空調ユニット2010は、車室2002のうち車両前方側に配置されていてもよい。
(5)上記した具体例では、温水配管2018のうち他端2018b側が取り出される空間が車室外空間2005であったが、これに限定されない。温水配管2018のうち他端2018b側が取り出される空間は、車室内空間2004と連通するトランクルームなどの空間であってもよい。
(6)上記した具体例では、温水配管2018のうちケース貫通穴2126から他端2018bまでの部分2018cの延伸方向は、隔壁2003と直交する方向であったが、これに限定されない。この部分2018cの延伸方向は、隔壁2003に対して交差する方向でもってもよい。
(7)上記した具体例では、固定部として、第1クランプ部2021と、第2クランプ部2022と、第1抑えリブ2031と、第2抑えリブ2032とが用いられていたが、これに限定されない。固定部として、他の固定部材が用いられてもよい。
(8)上記した具体例では、シール部として、パッキン2024とが用いられていたが、これに限定されない。シール部として、グロメット等の他のシール部材を用いてもよい。
(9)上記した具体例では、温水配管2018に一対の凹部2034が設けられ、第1クランプ部2021に一対の凸部2036が設けられていたが、これに限定されない。
例えば、温水配管2018に凹部2034が1つのみ設けられ、第1クランプ部2021に凸部2036が1つのみ設けられていてもよい。
また、温水配管2018に一対の凸部2036が設けられ、第1クランプ部2021に一対の凹部2034が設けられていてもよい。また、温水配管2018に凸部と凹部とが1つずつ設けられ、第1クランプ部2021に凸部と凹部とが1つずつ設けられていてもよい。要するに、次のように構成されていればよい。温水配管2018は、配管側第1嵌合部と配管側第2嵌合部とが設けられる。第1クランプ部2021は、配管側第1嵌合部に嵌め合わされるクランプ部第1嵌合部と、配管側第2嵌合部に嵌め合わされるクランプ側第2嵌合部が設けられる。クランプ側第1嵌合部およびクランプ側第2嵌合部は、温水配管2018のうち配管側第1嵌合部および配管側第2嵌合部が設けられた部分を挟むようになっている。このとき、配管側第1嵌合部は、第1凹部2034aと第1凸部2036aのうち一方で構成される。クランプ側第1嵌合部は、第1凹部2034aと第1凸部2036aのうち前記一方と異なる他方で構成される。配管側第2嵌合部は、第2凹部2034bと第2凸部2036bのうち一方で構成される。クランプ側第2嵌合部は、第2凹部2034bと第2凹部2036bのうち前記一方と異なる他方で構成される。
また、第1クランプ部2021の一対の凸部2036に加えて、第2クランプ部2022に一対の凸部を設けてもよい。また、一対の凹部2034および一対の凸部2036のそれぞれの形状は、図に示す形状に限定されない。
(10)本参考例は上記した具体例に限定されるものではなく、参考例1の特徴に記載した範囲内において適宜変更が可能であり、様々な変形例や均等範囲内の変形をも包含する。また、上記各具体例は、互いに無関係なものではなく、組み合わせが明らかに不可な場合を除き、適宜組み合わせが可能である。また、上記各具体例において、具体例を構成する要素は、特に必須であると明示した場合および原理的に明らかに必須であると考えられる場合等を除き、必ずしも必須のものではないことは言うまでもない。また、上記各具体例において、具体例の構成要素の個数、数値、量、範囲等の数値が言及されている場合、特に必須であると明示した場合および原理的に明らかに特定の数に限定される場合等を除き、その特定の数に限定されるものではない。また、上記各具体例において、構成要素等の材質、形状、位置関係等に言及するときは、特に明示した場合および原理的に特定の材質、形状、位置関係等に限定される場合等を除き、その材質、形状、位置関係等に限定されるものではない。
(まとめ)
上記各具体例の一部または全部で示された第1の観点によれば、空調ユニットは、空調ケースと、加熱用熱交換器と、配管と、固定部と、シール部とを備える。空調ケースが隔壁に設置された状態において、ケース貫通穴は、空調ケースの隔壁側の壁のうち隔壁に対して直交する方向で隔壁貫通穴およびシール部と対向する領域の少なくとも一部に配置されているとともに、配管のうちケース貫通穴の位置から隔壁貫通穴の位置までの部分は、固定部およびシール部に覆われている。
上記各具体例の一部または全部で示された第1の観点によれば、空調ユニットは、空調ケースと、加熱用熱交換器と、配管と、固定部と、シール部とを備える。空調ケースが隔壁に設置された状態において、ケース貫通穴は、空調ケースの隔壁側の壁のうち隔壁に対して直交する方向で隔壁貫通穴およびシール部と対向する領域の少なくとも一部に配置されているとともに、配管のうちケース貫通穴の位置から隔壁貫通穴の位置までの部分は、固定部およびシール部に覆われている。
また、第2の観点によれば、ケース貫通穴は、空調ケースのうち隔壁貫通穴と対向する領域の少なくとも一部に配置されている。ケース貫通穴は、このように配置されていることが好ましい。
また、第3の観点によれば、配管のうちケース貫通穴から空調ケースの外側に取り出されている部分は、ストレート状である。これによれば、配管のうちケース貫通穴から取り出されている部分を短くすることができる。このため、この部分が曲がっている場合と比較して、空調ユニットの小型化が可能となる。また、配管と固定部との組み付けを容易に行うことができる。空調ユニットの隔壁への設置が容易となる。
また、第4の観点によれば、空調ケースは、ケース貫通穴を挟んだ両側に位置する第1ケース部および第2ケース部を有する。第1ケース部は、ケース貫通穴を囲む周縁部の一部を有する。第2ケース部は、周縁部の他の一部を有する。固定部は、配管を挟む第1クランプ部および第2クランプ部を有する。第1クランプ部は、第1ケース部の周縁部の一部から空調ケースの外側に向かって延びている。第1クランプ部と第1ケース部とは、一体の成形品で構成されている。第2クランプ部は、第2ケース部の周縁部の他の一部から空調ケースの外側に向かって延びている。第2クランプ部と第2ケース部とは、一体の成形品で構成されている。
これによれば、第1クランプ部および第2クランプ部が空調ケースと一体である。このため、第1クランプ部および第2クランプ部が空調ケースと別体である場合と比較して、空調ユニットを構成する部品の数を削減することができる。
また、第5の観点によれば、シール部は、シート状のパッキンで構成されている。空調ユニットは、パッキンが設置され、隔壁との間にパッキンを挟むパッキン設置部を備える。固定部は、配管を挟んだ状態の第1クランプ部と第2クランプ部の両者を挟んで抑える第1抑え部および第2抑え部とを有する。第1抑え部と第2抑え部とパッキン設置部とは、一体の成形品で構成されている。
これによれば、第1抑え部および第2抑え部と、パッキン設置部とが一体である。このため、両者が別体である場合と比較して、空調ユニットを構成する部品の点数を削減できる。換言すると、抑え部を別部品で追加することが不要になる。
(参考例1の特徴)
(特徴1)
車室内に向かって温風を吹き出す車両用の空調ユニットであって、
空気通路(2012a)が内部に形成された空調ケース(2012)と、
前記空調ケースの内部に配置され、熱媒体との熱交換によって空気を加熱する加熱用熱交換器(2016)と、
一端(2018a)とその反対側の他端(2018b)とを有し、前記一端を含む一端側が前記空調ケースの内部で前記加熱用熱交換器に接続され、前記他端を含む他端側が前記空調ケースの外側に取り出され、前記熱媒体が流れる配管(2018)と、
前記配管の他端側を前記空調ケースに固定する固定部(2021、2022、2031、2032)とを備え、
前記空調ケースは、車体が有する隔壁(2003)に設置され、
前記隔壁は、前記空調ケースが設置される側の車室内空間(2004)と、前記車室内空間に対して前記隔壁を挟んだ反対側の反対側空間(2005)とを隔ているとともに、前記隔壁を貫通する隔壁貫通穴(2003a)を有し、
前記空調ケースのうち前記隔壁側の壁(2125)は、前記壁を貫通するケース貫通穴(2126)を有し、
前記配管の他端側は、前記ケース貫通穴および前記隔壁貫通穴を通って、前記反対側空間に取り出されており、
前記空調ユニットは、前記隔壁貫通穴を囲む周縁部と前記配管との間の隙間を塞ぐシール部(2024)を備え、
前記空調ケースが前記隔壁に設置された状態において、前記ケース貫通穴は、前記空調ケースの前記隔壁側の壁のうち前記隔壁に対して直交する方向で前記隔壁貫通穴および前記シール部と対向する領域の少なくとも一部に配置されているとともに、前記配管のうち前記ケース貫通穴の位置から前記隔壁貫通穴の位置までの部分(2018e)は、前記固定部および前記シール部に覆われている空調ユニット。
(特徴1)
車室内に向かって温風を吹き出す車両用の空調ユニットであって、
空気通路(2012a)が内部に形成された空調ケース(2012)と、
前記空調ケースの内部に配置され、熱媒体との熱交換によって空気を加熱する加熱用熱交換器(2016)と、
一端(2018a)とその反対側の他端(2018b)とを有し、前記一端を含む一端側が前記空調ケースの内部で前記加熱用熱交換器に接続され、前記他端を含む他端側が前記空調ケースの外側に取り出され、前記熱媒体が流れる配管(2018)と、
前記配管の他端側を前記空調ケースに固定する固定部(2021、2022、2031、2032)とを備え、
前記空調ケースは、車体が有する隔壁(2003)に設置され、
前記隔壁は、前記空調ケースが設置される側の車室内空間(2004)と、前記車室内空間に対して前記隔壁を挟んだ反対側の反対側空間(2005)とを隔ているとともに、前記隔壁を貫通する隔壁貫通穴(2003a)を有し、
前記空調ケースのうち前記隔壁側の壁(2125)は、前記壁を貫通するケース貫通穴(2126)を有し、
前記配管の他端側は、前記ケース貫通穴および前記隔壁貫通穴を通って、前記反対側空間に取り出されており、
前記空調ユニットは、前記隔壁貫通穴を囲む周縁部と前記配管との間の隙間を塞ぐシール部(2024)を備え、
前記空調ケースが前記隔壁に設置された状態において、前記ケース貫通穴は、前記空調ケースの前記隔壁側の壁のうち前記隔壁に対して直交する方向で前記隔壁貫通穴および前記シール部と対向する領域の少なくとも一部に配置されているとともに、前記配管のうち前記ケース貫通穴の位置から前記隔壁貫通穴の位置までの部分(2018e)は、前記固定部および前記シール部に覆われている空調ユニット。
(特徴2)
前記ケース貫通穴は、前記空調ケースのうち前記隔壁貫通穴と対向する領域の少なくとも一部に配置されている特徴1に記載の空調ユニット。
前記ケース貫通穴は、前記空調ケースのうち前記隔壁貫通穴と対向する領域の少なくとも一部に配置されている特徴1に記載の空調ユニット。
(特徴3)
前記配管のうち前記ケース貫通穴から前記空調ケースの外側に取り出されている部分(2018c)は、ストレート状である特徴1または2に記載の空調ユニット。
前記配管のうち前記ケース貫通穴から前記空調ケースの外側に取り出されている部分(2018c)は、ストレート状である特徴1または2に記載の空調ユニット。
(特徴4)
空調ケースは、前記ケース貫通穴を挟んだ両側に位置する第1ケース部(2122)および第2ケース部(2124)を有し、
前記第1ケース部は、前記ケース貫通穴を囲む周縁部(2127)の一部(2127a)を有し、
前記第2ケース部は、前記周縁部の他の一部(2127b)を有し、
前記固定部は、前記配管を挟む第1クランプ部(2021)および第2クランプ部(2022)を有し、
前記第1クランプ部は、前記第1ケース部の前記周縁部の前記一部から前記空調ケースの外側に向かって延びており、
前記第1クランプ部と前記第1ケース部とは、一体の成形品で構成され、
前記第2クランプ部は、前記第2ケース部の前記周縁部の前記他の一部から前記空調ケースの外側に向かって延びており、
前記第2クランプ部と前記第2ケース部とは、一体の成形品で構成されている特徴1ないし3のいずれか1つに記載の空調ユニット。
空調ケースは、前記ケース貫通穴を挟んだ両側に位置する第1ケース部(2122)および第2ケース部(2124)を有し、
前記第1ケース部は、前記ケース貫通穴を囲む周縁部(2127)の一部(2127a)を有し、
前記第2ケース部は、前記周縁部の他の一部(2127b)を有し、
前記固定部は、前記配管を挟む第1クランプ部(2021)および第2クランプ部(2022)を有し、
前記第1クランプ部は、前記第1ケース部の前記周縁部の前記一部から前記空調ケースの外側に向かって延びており、
前記第1クランプ部と前記第1ケース部とは、一体の成形品で構成され、
前記第2クランプ部は、前記第2ケース部の前記周縁部の前記他の一部から前記空調ケースの外側に向かって延びており、
前記第2クランプ部と前記第2ケース部とは、一体の成形品で構成されている特徴1ないし3のいずれか1つに記載の空調ユニット。
(特徴5)
前記シール部は、シート状のパッキン(2024)で構成され、
前記空調ユニットは、前記パッキンが設置され、前記隔壁との間に前記パッキンを挟むパッキン設置部(2265)を備え、
前記固定部は、前記配管を挟んだ状態の前記第1クランプ部と前記第2クランプ部の両者を挟んで抑える第1抑え部(2031)および第2抑え部(2032)とを有し、
前記第1抑え部と前記第2抑え部と前記パッキン設置部とは、一体の成形品で構成されている特徴4に記載の空調ユニット。
前記シール部は、シート状のパッキン(2024)で構成され、
前記空調ユニットは、前記パッキンが設置され、前記隔壁との間に前記パッキンを挟むパッキン設置部(2265)を備え、
前記固定部は、前記配管を挟んだ状態の前記第1クランプ部と前記第2クランプ部の両者を挟んで抑える第1抑え部(2031)および第2抑え部(2032)とを有し、
前記第1抑え部と前記第2抑え部と前記パッキン設置部とは、一体の成形品で構成されている特徴4に記載の空調ユニット。
(参考例1の要約)
専用の被覆部材を追加することなく、乗員が配管に触れることを防止できる空調ユニットを提供する。
専用の被覆部材を追加することなく、乗員が配管に触れることを防止できる空調ユニットを提供する。
空調ユニットは、空調ケース2012と、ヒータコアと、ヒータコアに接続された温水配管2018と、パッキン2024と、パッキン2024が設置されるブラケット2026とを備える。空調ケース2012に、温水配管2018を挟む第1クランプ部2021と第2クランプ部2022が設けられている。空調ケース2012が隔壁2003に設置された状態において、温水配管2018を取り出すためのケース貫通穴2126は、空調ケース2012の壁2125のうち隔壁2003に対して直交する方向で隔壁貫通穴2003aおよびパッキン2024と対向する領域の少なくとも一部に配置されている。さらに、温水配管2018のうちケース貫通穴2126の位置から隔壁貫通穴2003aの位置までの部分2018eは、第1、第2クランプ部2021、2022およびパッキン2024に覆われている。
[参考例2]
名称:空調ユニット
名称:空調ユニット
(技術分野)
本参考例は、空調ユニットに関するものである。
本参考例は、空調ユニットに関するものである。
(背景技術)
特許文献3に空調ユニットが開示されている。この空調ユニットは、空調ケースとは別体で構成された一対のクランプ部を備えている。一対のクランプ部は、空調ケースの内部の熱交換器に接続された配管を空調ケースに固定する。一対のクランプ部は、配管を挟んで保持する。一対のクランプ部の一方には、爪部が形成されている。一対のクランプ部の他方には、孔部が形成されている。爪部がたわみながら孔部に嵌め合わされることで、一対のクランプ部同士が固定される。
特許文献3に空調ユニットが開示されている。この空調ユニットは、空調ケースとは別体で構成された一対のクランプ部を備えている。一対のクランプ部は、空調ケースの内部の熱交換器に接続された配管を空調ケースに固定する。一対のクランプ部は、配管を挟んで保持する。一対のクランプ部の一方には、爪部が形成されている。一対のクランプ部の他方には、孔部が形成されている。爪部がたわみながら孔部に嵌め合わされることで、一対のクランプ部同士が固定される。
このように、この空調ユニットでは、ねじ固定によらずに爪嵌合構造によって、一対のクランプ部同士を固定している。
特許文献3:特開2002-127735号公報
特許文献3:特開2002-127735号公報
(参考例2の概要)
しかし、爪嵌合構造は、一対のクランプ部同士が配管を挟む方向での保持力が弱い。一対のクランプ部と配管との間にガタが生じる。このため、爪嵌合構造では、配管を強固に保持することができない。この結果、次のような問題が生じることが本発明者によって見出された。
しかし、爪嵌合構造は、一対のクランプ部同士が配管を挟む方向での保持力が弱い。一対のクランプ部と配管との間にガタが生じる。このため、爪嵌合構造では、配管を強固に保持することができない。この結果、次のような問題が生じることが本発明者によって見出された。
空調ユニットの設置後、配管の端部にホースを挿入して接続する。このとき、ホースの挿入力で、一対のクランプ部に固定されていた配管が、ホースの挿入方向にずれる。このずれによって、配管が変形し、経路が維持できない。また、このずれによって熱交換器に応力がかかることで熱交換器が損傷する。
本参考例は上記点に鑑みて、ねじ固定によらずに爪嵌合構造よりも強固に配管を保持できる空調ユニットを提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本参考例の特徴1に記載の空調ユニットは、
車室内に向かって空調風を吹き出す車両用の空調ユニットであって、
空気通路が内部に形成された空調ケースと、
空調ケースの内部に配置され、熱媒体と空気とを熱交換させる熱交換器と、
熱交換器に接続され、熱媒体が流れる配管と、
配管を空調ケースに固定する固定部とを備え、
固定部は、配管を挟む第1クランプ部および第2クランプ部と、配管を挟んだ状態の第1クランプ部と第2クランプ部の両者を挟んで抑える第1抑え部および第2抑え部とを有し、
第1クランプ部と第2クランプ部とは、互いに別体の成形品で構成され、
第1抑え部と第2抑え部とは、一体の成形品で構成されている。
車室内に向かって空調風を吹き出す車両用の空調ユニットであって、
空気通路が内部に形成された空調ケースと、
空調ケースの内部に配置され、熱媒体と空気とを熱交換させる熱交換器と、
熱交換器に接続され、熱媒体が流れる配管と、
配管を空調ケースに固定する固定部とを備え、
固定部は、配管を挟む第1クランプ部および第2クランプ部と、配管を挟んだ状態の第1クランプ部と第2クランプ部の両者を挟んで抑える第1抑え部および第2抑え部とを有し、
第1クランプ部と第2クランプ部とは、互いに別体の成形品で構成され、
第1抑え部と第2抑え部とは、一体の成形品で構成されている。
この空調ユニットでは、配管を挟んだ状態の第1クランプ部と第2クランプ部とが、第1抑え部と第2抑え部の間に挿入されることで、配管が保持される。このため、ネジ固定によらずに、配管を保持することができる。さらに、第1抑え部と第2抑え部とは一体の成形品で構成されている。このため、爪嵌合構造よりも強固に配管を保持することができる。
以下、本参考例の具体例について図に基づいて説明する。なお、以下の各具体例相互において、互いに同一もしくは均等である部分には、同一符号を付して説明を行う。
(参考例2の第1具体例)
図20に示すように、本具体例の車両用の空調ユニット3010は、車両3001の車室3002内に配置される。空調ユニット3010は、車両用空調装置の一部を構成する。空調ユニット3010は、車室内に向かって空調風としての温風を吹き出す。
図20に示すように、本具体例の車両用の空調ユニット3010は、車両3001の車室3002内に配置される。空調ユニット3010は、車両用空調装置の一部を構成する。空調ユニット3010は、車室内に向かって空調風としての温風を吹き出す。
空調ユニット3010は、車体が有する隔壁3003に設置されている。車体は、車両3001のボデーである。隔壁3003は、空調ユニット3010が取り付けられる取付壁である。隔壁3003は、車室3002の床面を構成している。隔壁3003は、車室内空間3004と車室外空間3005とを隔てている。車室外空間3005は、車室内空間3004に対して隔壁3003を挟んだ反対側の反対側空間である。車室3002内には、複数の座席3006が設置されている。複数の座席3006には、運転席3006aと、運転席3006aよりも車両後方側の後部座席3006bとが含まれる。空調ユニット3010は、後部座席3006bの下に配置される。
図21に示すように、空調ユニット3010は、空調ケース3012と、送風機3014と、ヒータコア3016とを備えている。空調ユニット3010は、暖房専用の空調ユニットである。
空調ケース3012は、空調ユニット3010の外殻をなす。空調ケース3012は、樹脂製である。空調ケース3012は、内部に空気通路3012aが形成されている。空気通路3012aは、隔壁3003に沿って延びている。このため、空気通路3012aを流れる空気の流れ方向は、隔壁3003に沿う方向である。図示しないが、空調ケース3012の空気流れ下流側に、ダクトが接続される。
送風機3014は、空調ケース3012の内部に配置されている。送風機3014は、車室内に向かう空気流れを形成する。送風機3014は、遠心式のファン3141と、ファンモータ3142とを有する。ファンモータ3142は、ファン3141を回転させる電気部品である。
ヒータコア3016は、空調ケース3012の内部に配置されている。ヒータコア3016は、送風機3014の空気流れ下流側に配置されている。ヒータコア3016は、熱媒体との熱交換によって空気を加熱する加熱用熱交換器である。熱媒体は、温水としてのエンジン冷却水である。
本具体例では、ヒータコア3016の全体が空調ケース3012の内部に配置されている。ヒータコア3016の空気流入面3016aおよび空気流出面3016bの向きは、隔壁3003に対して直交またはそれに近い向きである。
空調ユニット3010は、2本の温水配管3018を有する。温水配管3018は、エンジン冷却水が流れる。温水配管3018は、基本的に円筒形状である。温水配管3018は、一端3018aと一端3018aに反対側の他端3018bとを有する。温水配管3018のうち一端3018aを含む温水配管3018の一端3018a側は、ヒータコア3016に接続されている。温水配管3018のうち他端3018bを含む温水配管3018の他端3018b側は、空調ケース3012の外側に取り出されている。温水配管3018の他端3018b側は、車室外空間3005に取り出されている。
この空調ユニット3010では、送風機3014からの空気がヒータコア3016を通過する。ヒータコア3016を通過する際に空気が加熱されることで、温風が形成される。この温風が図示しないダクトから車室3002内に向けて吹き出される。
図21、22、23に示すように、空調ケース3012は、上流側ケース3121と、下流側ケース3122とを有する。上流側ケース3121は、空調ケース3012のうち空気流れ上流側の部分を構成する。下流側ケース3122は、空調ケース3012のうち上流側ケース3121よりも空気流れ下流側の部分を構成する。上流側ケース3121は、さらに、上流側上ケース3123と、上流側下ケース3124とを有する。上流側上ケース3123は、上流側ケース3121のうち上側の部分を構成する。上流側下ケース3124は、上流側ケース3121のうち下側の部分を構成する。上流側上ケース3123と上流側下ケース3124とが接続されることで、上流側ケース3121が構成される。上流側ケース3121と下流側ケース3122とが接続されることで、空調ケース3012が構成される。また、下流側ケース3122の空気流れ下流側に、図示しないダクトが接続される。
図25に示すように、空調ケース3012の底壁3125は、底壁3125を貫通するケース貫通穴3126を有する。ケース貫通穴3126は、ケース貫通穴3126を囲む周縁部3127によって構成されている。
底壁3125は、空調ケース3012のうち隔壁3003側の壁である。ケース貫通穴3126は、上流側下ケース3124の合わせ部3124aと下流側ケース3122の合わせ部3122aに形成されている。換言すると、下流側ケース3122と上流側下ケース3124とは、ケース貫通穴3126を挟んだ両側に位置する。下流側ケース3122は、ケース貫通穴3126の周縁部3127の一部3127aを有する。上流側下ケース3124は、ケース貫通穴3126の周縁部3127の他の一部3127bを有する。
温水配管3018のうち他端3018b側は、ケース貫通穴3126を通って空調ケース3012の外側に取り出されている。温水配管3018のうちケース貫通穴3126から他端3018bまでの空調ケース3012の外側に取り出されている部分3018cは、ストレート状である。この部分3018cの延伸方向は、隔壁3003と直交する方向である。なお、この部分3018cの延伸方向は、隔壁3003と交差する方向であってもよい。
また、隔壁3003は、隔壁3003を貫通する隔壁貫通穴3003aを有する。隔壁貫通穴3003aは、2本の温水配管3018のそれぞれに対応して設けられている。空調ケース3012が隔壁3003に設置された状態において、温水配管3018のうち他端3018b側は、隔壁貫通穴3003aを通って車室外空間3005に取り出されている。温水配管3018のうち他端3018b側は、図示しない温水ホースに接続される。
図21、22に示すように、温水配管3018は、空気通路3012a内で所定の配管経路となるように、狙い曲げて配策されている。すなわち、温水配管3018は、一端3018aからケース貫通穴3126までの範囲内で曲げられている。換言すると、温水配管3018のうち一端3018aからケース貫通穴3126までの部分は、曲げ部3018dを有する形状である。本具体例では、空調ケース3012の内部空間の一部を、温水配管3018の配策領域として用いている。
図23、25、26に示すように、空調ケース3012は、第1クランプ部3021と第2クランプ部3022とをそれぞれ2つずつ有する。第1クランプ部3021と第2クランプ部3022は、空調ケース3012の外側に位置する。第1クランプ部3021と第2クランプ部3022は、2本の温水配管3018のそれぞれに対して1つずつ設けられている。第1クランプ部3020と第2クランプ部3021は、温水配管3018を挟んで空調ケース3012に固定する固定部である。第1クランプ部3021の内壁面および第2クランプ部3022の内壁面は、温水配管3018の外形に応じた形状となっている。
図25に示すように、第1クランプ部3021は、下流側ケース3122が有する周縁部3127の一部3127aに連なっている。第1クランプ部3021は、周縁部3127の一部3127aから空調ケース3012の外側に向かって延びている。第1クランプ部3021と下流側ケース3122とは、一体の樹脂成形品で構成されている。本具体例では、下流側ケース3122が第1ケースに相当する。
第2クランプ部3022は、上流側下ケース3124が有する周縁部3127の他の一部3127bに連なっている。第2クランプ部3022は、周縁部3127の他の一部3127bから空調ケース3012の外側に向かって延びている。第2クランプ部3022と上流側下ケース3124とは、一体の樹脂成形品で構成されている。本具体例では、上流側下ケース3124が第2ケースに相当する。
図23、24、25に示すように、空調ユニット3010は、パッキン3024と、ブラケット3026とを備えている。パッキン3024は、隔壁貫通穴3003aを囲む周縁部と温水配管3018との間の隙間を塞ぐシール部である。パッキン3024は、温水配管3018を貫通させるためのパッキン貫通穴3241を有する。パッキン3024は、シート状である。パッキン3024は、発泡ウレタン樹脂製である。
ブラケット3026は、パッキン3024が設置される設置面3261を有する部材である。ブラケット3026は、板状部材である本体部3265と、本体部3265の周囲に連なる側壁部3266とを備える。本体部3265は、設置面3261と、設置面3261とは反対側の反対面3264とを有する。本具体例では、本体部3265がパッキン設置部に対応する。本体部3265には、温水配管3018を貫通させるためのブラケット貫通穴3262が形成されている。
図25に示すように、ブラケット3026は、空調ケース3012の底壁3125にビス3263によって固定される。ブラケット3026は、他の方法で固定されてもよい。本体部3265は、車体の隔壁3003との間にパッキン3024を挟む。これにより、隔壁貫通穴3003aを囲む周縁部と温水配管3018との隙間が塞がれる。
また、ブラケット3026は、第1抑えリブ3031と、第2抑えリブ3032とを2つずつ有する。第1抑えリブ3031と第2抑えリブ3032は、2本の温水配管3018のそれぞれに対して1つずつ設けられている。第1抑えリブ3031と第2抑えリブ3032は、それぞれ、第1クランプ部3021と第2クランプ部3022の両者を挟んで抑えることで、温水配管3018を空調ケース3012に固定する固定部である。第1抑えリブ3031が第1抑え部に相当する。第2抑えリブ3032が第2抑え部に相当する。
図27に示すように、第1抑えリブ3031と第2抑えリブ3032は、本体部3265のうち反対面3264に形成されている。第1抑えリブ3031と第2抑えリブ3032は、反対面3264から突出している。第1抑えリブ3031と第2抑えリブ3032は、線状に延びている。第1抑えリブ3031と第2抑えリブ3032は、互いに間をあけて線状に並んで配置されている。本具体例では、第1抑えリブ3031と第2抑えリブ3032は、一直線状に配置されている。
第1抑えリブ3031と第2抑えリブ3032は、ブラケット3026と一体である。すなわち、第1抑えリブ3031と第2抑えリブ3032と本体部3265とは、一体の樹脂成形品で構成されている。
図29は、図28中のブラケット3026の断面図である。図29に示すように、ブラケット3026が空調ケース3012に固定された状態では、第1クランプ部3021と第2クランプ部3022が温水配管3018を挟んでいる。第1クランプ部3021と第2クランプ部3022の並び方向において、第1抑えリブ3031と第2抑えリブ3032とが、温水配管3018を挟んだ状態の第1クランプ部3021および第2クランプ部3022を挟んで抑えている。これにより、第1クランプ部3021と第2クランプ部3022とが温水配管3018を挟んだ状態で固定されている。
ブラケット3026の組み付け時では、温水配管3018を挟んだ状態の第1クランプ部3021と第2クランプ部3022に対して、ブラケット3026が挿入される。これにより、第1抑えリブ3031と第2抑えリブ3032との間に、温水配管3018を挟んだ状態の第1クランプ部3021と第2クランプ部3022とが圧入される。このため、温水配管3018を挟んだ状態の第1クランプ部3021と第2クランプ部3022とは、第1抑えリブ3031と第2抑えリブ3032の間に圧入された状態で、第1抑えリブ3031と第2抑えリブ3032に保持される。このように、温水配管3018を挟んだ状態の第1クランプ部3021と第2クランプ部3022とは、第1クランプ部3021と第2クランプ部3022とが離れないように、第1抑えリブ3031と第2抑えリブ3032との間に嵌め合わされる。
図30は、下流側ケース3122の第1クランプ部3021が温水配管3018を保持する様子を示している。図31は、図30中の第1クランプ部3021および温水配管3018の拡大図である。
図31に示すように、温水配管3018の外面3181には、一対の凹部3034が設けられている。一対の凹部3034のそれぞれは、温水配管3018の中心側に向かって凹んでいる部分である。一対の凹部3034の一方が第1凹部3034aである。一対の凹部3034の他方が第2凹部3034bである。温水配管3018のうち一対の凹部3034が設けられた部位は、温水配管3018のうち一対の凹部3034以外の部位と比較して、温水配管3018の幅が細くなっている。
一対の凹部3034のそれぞれは、温水配管3018の中心を挟んだ両側に配置されている。一対の凹部3034のそれぞれは、底面3341が平坦面である。一対の凹部3034のそれぞれの凹み方向は、図31中の左右方向である。図31中の左右方向は、第1クランプ部3021の突き合わせ面3212に対して平行な方向である。突き合わせ面3212は、図29に示すように、第2クランプ部3022と接する面である。図31中の左右方向は、換言すると、第1クランプ部3021と第2クランプ部3022の並び方向に対して垂直な方向である。
第1クランプ部3021の内面3211には、一対の凸部3036が設けられている。一対の凸部3036のそれぞれは、内面3211から温水配管3018に向かって突出した部分である。一対の凸部3036の一方が第1凸部3036aである。一対の凸部3036の他方が第2凸部3036bである。
一対の凸部3036のそれぞれは、内面3211のうち、第1クランプ部3021と第2クランプ部3022とが温水配管3018を挟む状態において、一対の凹部3034のそれぞれに対向する位置に設けられている。すなわち、第1凸部3036aは、第1凹部3034aに対向する位置に設けられている。第2凸部3036bは、第2凹部3034bに対向する位置に設けられている。
一対の凸部3036のそれぞれは、内面3211のうち互いに対向する位置に配置されている。換言すると、一対の凸部3036のそれぞれは、第1クランプ部3021が温水配管3018に接する状態において、第1クランプ部3021のうち温水配管3018を挟んだ両側に設けられている。一対の凸部3036のそれぞれは、凸部の頂部3361が平坦面である。
第1クランプ部3021と第2クランプ部3022とが温水配管3018を挟む状態において、一対の凹部3034のそれぞれと一対の凸部3036のそれぞれとが嵌め合わされる。より詳細には、第1凸部3036aと第2凸部3036bとが、温水配管3018のうち第1凹部3034aおよび第2凹部3034bが設けられた部分を挟んでいる。これにより、第1凸部3036aと第1凹部3034aとが嵌め合わされる。第2凸部3036bと第2凹部3034bとが嵌め合わされる。
本具体例では、第1凹部3034aが、配管に設けられた配管側嵌合部または配管側第1嵌合部を構成している。第2凹部3034bが、配管に設けられた配管側第2嵌合部を構成している。第1凸部3036aが、配管側嵌合部と嵌め合わされるクランプ側嵌合部またはクランプ側第1嵌合部を構成している。第2凸部3036bが、配管側第2嵌合部と嵌め合わされるクランプ側第2嵌合部を構成している。
次に、本具体例の空調ユニット3010の効果を、図32、33に示す比較例2-1の空調ユニット3050と比較しながら説明する。
比較例2-1の空調ユニット3050では、ヒータコア3016のうち温水配管3018と接続される部分が、空調ケース3012の外側に位置する。温水配管3018は、空調ケース3012と別体の部品で構成された固定部3052によって空調ケース3012に固定されている。温水配管3018のうちヒータコア3016から固定部3052までの部分は、空調ケース3012の外側で曲げられている。温水配管3018のうちヒータコア3016から固定部3052までの部分は、温水配管3018の被覆のみを目的とした専用の被覆部材3054で覆われている。固定部3052は、温水配管3018を挟んでいる。固定スクリュ3056によって固定部3052が締め付けられることで、温水配管3018が強固に保持されている。
このように、比較例2-1の空調ユニット3010では、ネジ固定によって温水配管3018が強固に保持されている。
これに対して、本具体例の空調ユニット3010では、温水配管3018を挟んだ状態の第1クランプ部3021と第2クランプ部3022とが、第1抑えリブ3031と第2抑えリブ3032の間に挿入されることで、温水配管3018が保持されている。このため、ネジ固定によらずに、温水配管3018を保持することができる。さらに、第1抑えリブ3031と第2抑えリブ3032とは一体の樹脂成形品で構成されている。このため、第1クランプ部3021と第2クランプ部3022とに対する温水配管3018の径方向での温水配管3018の位置ずれを防止することができる。すなわち、爪嵌合構造よりも強固に温水配管3018を保持することができる。
さらに、本具体例の空調ユニット3010では、一対の凹部3034が温水配管3018に設けられている。一対の凸部3036が第1クランプ部3021に設けられている。第1クランプ部3021と第2クランプ部3022とが温水配管3018を挟む状態において、一対の凹部3034のそれぞれと一対の凸部3036のそれぞれとが嵌め合わされる。このため、第1クランプ部3021と第2クランプ部3022とに対する温水配管3018の延伸方向での温水配管3018の位置ずれを防止することができる。よって、温水配管3018をより強固に保持することができる。
特に、本具体例の空調ユニット3010では、第1凸部3036aと第2凸部3036bとが第1クランプ部3021に設けられている。第1凸部3036aと第2凸部3036bとが、温水配管3018のうち第1凹部3034aおよび第2凹部3034bが設けられた部分を挟んでいる。第1凸部3036aが第1凹部3034aに嵌め合わされている。第2凸部3036bが第1凹部3034bに嵌め合わされている。このため、第1クランプ部3021と第2クランプ部3022とが離れても、第1クランプ部3021と温水配管3018との嵌め合わせ状態を維持することができる。したがって、温水配管3018の延伸方向での温水配管3018の位置ずれをより防止することができる。
また、比較例2-1の空調ユニットでは、専用の被覆部材3054が追加されている。このため、空調ユニットの価格上昇や空調ユニットの製造時における組み付け工数の増加等の問題が生じる。
これに対して、本具体例の空調ユニット3010では、図25に示すように、空調ケース3012が隔壁3003に設置された状態において、ケース貫通穴3126は、空調ケース3012のうち隔壁貫通穴3003aと対向する領域内に配置されている。対向するとは、隔壁3003に対して直交する方向で対向することを意味する。そして、温水配管3018のうちケース貫通穴3126の位置から隔壁貫通穴3003aの位置までの部分3018eは、第1クランプ部3021、第2クランプ部3022、ブラケット3026、パッキン3024に覆われている。このため、温水配管3018は、車室内空間3004に露出していない。よって、本具体例の空調ユニット3010によれば、専用の被覆部材を追加することなく、乗員が温水配管3018に触れることを防止することができる。
また、比較例2-1の空調ユニット3050では、温水配管3018のうちヒータコア3016から固定部3052までの部分は、空調ケース3012の外部で配策されている。
これに対して、本具体例の空調ユニット3010では、温水配管3018のうちヒータコア3016から第1クランプ部3021および第2クランプ部3022までの部分は、空調ケース3012の内部で配策されている。このため、本具体例の空調ユニット3010によれば、温水配管3018が空調ケース3012の外部で配策されていない分、比較例2-1の空調ユニット3050よりも空調ユニット全体を小型化できる。
また、本具体例の空調ユニット3010では、温水配管3018のうちケース貫通穴3126から空調ケース3012の外側に取り出されている部分3018cは、ストレート状である。
これによれば、温水配管3018のうち空調ケース3012の外側に取り出されている部分3018cを短くすることができる。このため、空調ユニット3010の小型化が可能となる。さらに、温水配管3018とブラケット3026との組み付けが容易となる。空調ユニット3010の隔壁3003への設置が容易となる。
また、比較例2-1の空調ユニット3010では、空調ケース3012と別体の部品で構成された固定部3052が追加されている。
これに対して、本具体例の空調ユニット3010では、第1クランプ部3021と下流側ケース3122とは、一体の樹脂成形品で構成されている。第2クランプ部3022と上流側下ケース3124とは、一体の樹脂成形品で構成されている。このため、本具体例の空調ユニット3010によれば、比較例2-1の空調ユニット3050と比較して、空調ユニット3010を構成する部品の数を削減することができる。
また、本具体例の空調ユニット3010では、第1抑えリブ3031と第2抑えリブ3032とブラケット3026の本体部3265とは、一体の樹脂成形品で構成されている。
これによれば、第1抑えリブ3031および第2抑えリブ3032と、ブラケット3026の本体部3265とが、別体である場合と比較して、空調ユニット3010を構成する部品の点数を削減できる。
また、比較例2-1の空調ユニット3010では、固定スクリュ3056を用いている。このため、空調ユニット3050の組み付け時に、温水配管3018の延伸方向に対して垂直な方向に、固定スクリュ3056を固定する必要がある。これに対して、本具体例の空調ユニット3010の組み付け時では、温水配管3018を挟んだ状態の第1クランプ部3021と第2クランプ部3022に対して、温水配管3018の延伸方向にブラケット3026が挿入される。これにより、温水配管3018を挟んだ状態の第1クランプ部3021と第2クランプ部3022とが、第1抑えリブ3031と第2抑えリブ3032との間に嵌め合わされて固定される。したがって、本具体例の空調ユニット3010によれば、空調ユニット3010の組み付け時に、温水配管3018の延伸方向に対して垂直な方向での作業を不要にすることができる。
(参考例2の他の具体例)
(1)上記した具体例では、ケース貫通穴3126の全部が、空調ケース3012のうち隔壁貫通穴3003aと対向する領域内に配置されていたが、これに限定されない。ケース貫通穴3126の一部は、空調ケース3012のうち隔壁貫通穴3003aと対向する領域の少なくとも一部に配置されていてもよい。また、ケース貫通穴3126の一部は、空調ケース3012のうち隔壁貫通穴3003aおよびパッキン3024と対向する領域の少なくとも一部に配置されていればよい。このような場合であっても、ケース貫通穴3126と隔壁貫通穴3003aとの距離を短くできる。よって、温水配管3018のうちケース貫通穴3126の位置から隔壁貫通穴3003aの位置までの部分3018eを、第1クランプ部3021、第2クランプ部3022、ブラケット3026、パッキン3024によって覆うことができる。
(1)上記した具体例では、ケース貫通穴3126の全部が、空調ケース3012のうち隔壁貫通穴3003aと対向する領域内に配置されていたが、これに限定されない。ケース貫通穴3126の一部は、空調ケース3012のうち隔壁貫通穴3003aと対向する領域の少なくとも一部に配置されていてもよい。また、ケース貫通穴3126の一部は、空調ケース3012のうち隔壁貫通穴3003aおよびパッキン3024と対向する領域の少なくとも一部に配置されていればよい。このような場合であっても、ケース貫通穴3126と隔壁貫通穴3003aとの距離を短くできる。よって、温水配管3018のうちケース貫通穴3126の位置から隔壁貫通穴3003aの位置までの部分3018eを、第1クランプ部3021、第2クランプ部3022、ブラケット3026、パッキン3024によって覆うことができる。
なお、ケース貫通穴3126と隔壁貫通穴3003aの位置が、隔壁3003に平行な方向でずれている場合、温水配管3018のうちケース貫通穴3126の位置から隔壁貫通穴3003aの位置までの部分3018eは曲がった形状であってもよい。また、この場合、この部分3018eがストレート形状であって、隔壁3003に対して交差する方向に延びていてもよい。
(2)上記した具体例では、第1クランプ部3021と下流側ケース3122とが一体の樹脂成形品で構成され、第2クランプ部3022と上流側下ケース3124とが一体の樹脂成形品で構成されていたが、これに限定されない。第1クランプ部3021と下流側ケース3122とが、別体であってもよい。第2クランプ部3022と上流側下ケース3124とが、別体であってもよい。
(3)上記した具体例では、第1抑えリブ3031と第2抑えリブ3032とブラケット3026の本体部3265とが、一体の樹脂成形品で構成されていたが、これに限定されない。第1抑えリブ3031および第2抑えリブ3032とブラケット3026の本体部3265とが、別体であってもよい。この場合、第1抑えリブ3031と第2抑えリブ3032とは、一体の樹脂成形品で構成される。
(4)上記した具体例では、第1クランプ部3021、第2クランプ部3022、第1抑えリブ3031および第2抑えリブ3032は、空調ケース3012の外側で温水配管3018を固定していたが、これに限定されない。第1クランプ部3021、第2クランプ部3022、第1抑えリブ3031および第2抑えリブ3032は、空調ケース3012の内部で温水配管3018を固定していてもよい。これは、例えば次のようにすることで実現可能である。第1クランプ部3021および第2クランプ部3022が空調ケース3012と別体とされる。第1抑えリブ3031および第2抑えリブ3032とブラケット3026の本体部3265とが別体とされる。
(5)上記した具体例では、空調ユニット3010が後部座席3006bの下に配置されていたが、これに限定されない。空調ユニット3010は、車室3002内のいずれの箇所に配置されていてもよい。例えば、空調ユニット3010は、車室3002のうち車両前方側に配置されていてもよい。
(6)上記した具体例では、温水配管3018のうち他端3018b側が取り出される空間が車室外空間3005であったが、これに限定されない。温水配管3018のうち他端3018b側が取り出される空間は、車室内空間3004と連通するトランクルームなどの空間であってもよい。
(7)上記した具体例では、温水配管3018のうちケース貫通穴3126から他端3018bまでの部分3018cの延伸方向は、隔壁3003と直交する方向であったが、これに限定されない。この部分3018cの延伸方向は、隔壁3003に対して交差する方向でもってもよい。
(8)上記した具体例では、熱交換器として、熱媒体と空気とを熱交換させて空気を加熱する加熱用熱交換器を用いたが、これに限定されない。熱交換器として、熱媒体と空気とを熱交換させて空気を冷却する冷却用熱交換器を用いてもよい。この場合、空調ユニット3010は、車室内に向かって空調風としての冷風を吹き出す。熱交換器に接続される配管には、熱媒体としての冷媒が流れる。
(9)上記した具体例では、シール部として、パッキン3024とが用いられていたが、これに限定されない。シール部として、グロメット等の他のシール部材を用いてもよい。
(10)上記した具体例では、温水配管3018に一対の凹部3034が設けられ、第1クランプ部3021に一対の凸部3036が設けられていたが、これに限定されない。
例えば、温水配管3018に凹部3034が1つのみ設けられ、第1クランプ部3021に凸部3036が1つのみ設けられていてもよい。
また、温水配管3018に一対の凸部3036が設けられ、第1クランプ部3021に一対の凹部3034が設けられていてもよい。また、温水配管3018に凸部と凹部とが1つずつ設けられ、第1クランプ部3021に凸部と凹部とが1つずつ設けられていてもよい。要するに、第1凹部3034aと第1凸部3036aの一方が、温水配管3018と第1クランプ部3021の一方に設けられ、第1凹部3034aと第1凸部3036aの一方と異なる他方が、温水配管3018と第1クランプ部3021の一方と異なる他方に設けられていればよい。第2凹部3034bと第2凸部3036bの一方が、温水配管3018と第1クランプ部3021の一方に設けられ、第2凹部3034bと第2凸部3036bの一方と異なる他方が、温水配管3018と第1クランプ部3021の一方と異なる他方に設けられていればよい。
また、第1クランプ部3021の一対の凸部3036に加えて、第2クランプ部3022に一対の凸部を設けてもよい。また、一対の凹部3034および一対の凸部3036のそれぞれの形状は、図に示す形状に限定されない。
(11)本参考例は上記した具体例に限定されるものではなく、参考例2の特徴に記載した範囲内において適宜変更が可能であり、様々な変形例や均等範囲内の変形をも包含する。また、上記各具体例は、互いに無関係なものではなく、組み合わせが明らかに不可な場合を除き、適宜組み合わせが可能である。また、上記各具体例において、具体例を構成する要素は、特に必須であると明示した場合および原理的に明らかに必須であると考えられる場合等を除き、必ずしも必須のものではないことは言うまでもない。また、上記各具体例において、具体例の構成要素の個数、数値、量、範囲等の数値が言及されている場合、特に必須であると明示した場合および原理的に明らかに特定の数に限定される場合等を除き、その特定の数に限定されるものではない。また、上記各具体例において、構成要素等の材質、形状、位置関係等に言及するときは、特に明示した場合および原理的に特定の材質、形状、位置関係等に限定される場合等を除き、その材質、形状、位置関係等に限定されるものではない。
(まとめ)
上記各具体例の一部または全部で示された第1の観点によれば、空調ユニットは、空調ケースと、熱交換器と、配管と、固定部とを備える。固定部は、配管を挟む第1クランプ部および第2クランプ部と、配管を挟んだ状態の第1クランプ部と第2クランプ部の両者を挟んで抑える第1抑え部および第2抑え部とを有する。第1クランプ部と第2クランプ部とは、互いに別体の成形品で構成されている。第1抑え部と第2抑え部とは、一体の成形品で構成されている。
上記各具体例の一部または全部で示された第1の観点によれば、空調ユニットは、空調ケースと、熱交換器と、配管と、固定部とを備える。固定部は、配管を挟む第1クランプ部および第2クランプ部と、配管を挟んだ状態の第1クランプ部と第2クランプ部の両者を挟んで抑える第1抑え部および第2抑え部とを有する。第1クランプ部と第2クランプ部とは、互いに別体の成形品で構成されている。第1抑え部と第2抑え部とは、一体の成形品で構成されている。
また、第2の観点によれば、配管は、配管側嵌合部が設けられている。第1クランプ部は、配管側嵌合部と嵌め合わされるクランプ側嵌合部が設けられている。配管側嵌合部は、凹部と凸部のうち一方で構成される。クランプ側嵌合部は、凹部と凸部のうち一方と異なる他方で構成される。
これによれば、配管側嵌合部とクランプ側嵌合部とが嵌め合わされた状態で、配管が第1クランプ部と第2クランプ部とによって挟まれている。このため、配管の延伸方向での固定部に対する配管の位置ずれを防止することができる。よって、より強固に配管を保持することができる。
また、第3の観点によれば、配管側嵌合部は、配管側第1嵌合部である。クランプ側嵌合部は、クランプ側第1嵌合部である。凹部は、第1凹部である。凸部は、第1凸部である。配管は、配管側第1嵌合部に対向して配置された配管側第2嵌合部が設けられている。第1クランプ部は、クランプ側第1嵌合部に対向して配置され、配管側第2嵌合部と嵌め合わされるクランプ側第2嵌合部が設けられている。クランプ側第1嵌合部およびクランプ側第2嵌合部は、配管のうち配管側第1嵌合部および配管側第2嵌合部が設けられた部分を挟んでいる。配管側第2嵌合部は、第2凹部と第2凸部のうち一方で構成される。クランプ側第2嵌合部は、第2凹部と第2凹部のうち一方と異なる他方で構成される。
これによれば、クランプ側第1嵌合部とクランプ側第2嵌合部とが第1クランプ部に設けられている。クランプ側第1嵌合部とクランプ側第2嵌合部とが、配管のうち配管側第1嵌合部および配管側第2嵌合部が設けられた部分を挟んでいる。クランプ側第1嵌合部とクランプ側第2嵌合部とが、配管側第1クランプ部と配管側第2クランプ部と嵌め合わされる。このため、第1クランプ部と第2クランプ部とが離れても、第1クランプ部と配管の嵌め合わせ状態を維持することができる。したがって、配管の延伸方向での固定部に対する配管の位置ずれをより防止することができる。
また、第4の観点によれば、空調ケースの壁は、壁を貫通するケース貫通穴を有する。配管は、一端とその反対側の他端とを有し、一端を含む一端側が空調ケースの内部で熱交換器に接続され、他端を含む他端側がケース貫通穴を通って空調ケースの外側に取り出されている。空調ケースは、ケース貫通穴を挟んだ両側に位置する第1ケース部および第2ケース部を有する。第1ケース部は、ケース貫通穴を囲む周縁部の一部を有する。第2ケース部は、周縁部の他の一部を有する。第1クランプ部は、第1ケース部の周縁部の一部から空調ケースの外側に向かって延びている。第1クランプ部と第1ケース部とは、一体の成形品で構成されている。第2クランプ部は、第2ケース部の周縁部の他の一部から空調ケースの外側に向かって延びている。第2クランプ部と第2ケース部とは、一体の成形品で構成されている。
これによれば、第1クランプ部および第2クランプ部が空調ケースと一体である。このため、第1クランプ部および第2クランプ部が空調ケースと別体である場合と比較して、空調ユニットを構成する部品の数を削減することができる。
また、第5の観点によれば、空調ケースは、車体が有する隔壁に設置される。隔壁は、空調ケースが設置される側の車室内空間と、車室内空間に対して隔壁を挟んだ反対側の反対側空間とを隔ているとともに、隔壁を貫通する隔壁貫通穴を有する。配管の他端側は、隔壁貫通穴を通って反対側空間に取り出されている。空調ユニットは、隔壁貫通穴を囲む周縁部と配管との間の隙間を塞ぐシート状のパッキンと、パッキンが設置され、隔壁との間にパッキンを挟むパッキン設置部とを備える。第1抑え部と第2抑え部とパッキン設置部とは、一体の成形品で構成されている。
これによれば、第1抑え部および第2抑え部と、パッキン設置部とが一体である。このため、両者が別体である場合と比較して、空調ユニットを構成する部品の点数を削減できる。換言すると、抑え部を別部品で追加することが不要になる。
(参考例2の特徴)
(特徴1)
車室内に向かって空調風を吹き出す車両用の空調ユニットであって、
空気通路(3012a)が内部に形成された空調ケース(3012)と、
前記空調ケースの内部に配置され、熱媒体と空気とを熱交換させる熱交換器(3016)と、
前記熱交換器に接続され、前記熱媒体が流れる配管(3018)と、
前記配管を前記空調ケースに固定する固定部(3021、3022、3031、3032)とを備え、
前記固定部は、前記配管を挟む第1クランプ部(3021)および第2クランプ部(3022)と、前記配管を挟んだ状態の前記第1クランプ部と前記第2クランプ部の両者を挟んで抑える第1抑え部(3031)および第2抑え部(3032)とを有し、
前記第1クランプ部と前記第2クランプ部とは、互いに別体の成形品で構成され、
前記第1抑え部と前記第2抑え部とは、一体の成形品で構成されている空調ユニット。
(特徴1)
車室内に向かって空調風を吹き出す車両用の空調ユニットであって、
空気通路(3012a)が内部に形成された空調ケース(3012)と、
前記空調ケースの内部に配置され、熱媒体と空気とを熱交換させる熱交換器(3016)と、
前記熱交換器に接続され、前記熱媒体が流れる配管(3018)と、
前記配管を前記空調ケースに固定する固定部(3021、3022、3031、3032)とを備え、
前記固定部は、前記配管を挟む第1クランプ部(3021)および第2クランプ部(3022)と、前記配管を挟んだ状態の前記第1クランプ部と前記第2クランプ部の両者を挟んで抑える第1抑え部(3031)および第2抑え部(3032)とを有し、
前記第1クランプ部と前記第2クランプ部とは、互いに別体の成形品で構成され、
前記第1抑え部と前記第2抑え部とは、一体の成形品で構成されている空調ユニット。
(特徴2)
前記配管は、配管側嵌合部が設けられ、
前記第1クランプ部は、前記配管側嵌合部と嵌め合わされるクランプ側嵌合部が設けられ、
前記配管側嵌合部は、凹部(3034a)と凸部(3036a)のうち一方で構成され、
前記クランプ側嵌合部は、前記凹部と前記凸部のうち前記一方と異なる他方で構成される特徴1に記載の空調ユニット。
前記配管は、配管側嵌合部が設けられ、
前記第1クランプ部は、前記配管側嵌合部と嵌め合わされるクランプ側嵌合部が設けられ、
前記配管側嵌合部は、凹部(3034a)と凸部(3036a)のうち一方で構成され、
前記クランプ側嵌合部は、前記凹部と前記凸部のうち前記一方と異なる他方で構成される特徴1に記載の空調ユニット。
(特徴3)
前記配管側嵌合部は、配管側第1嵌合部であり、
前記クランプ側嵌合部は、クランプ側第1嵌合部であり、
前記凹部は、第1凹部であり、
前記凸部は、第1凸部であり、
前記配管は、前記配管側第1嵌合部に対向して配置された配管側第2嵌合部が設けられ、
前記第1クランプ部は、前記クランプ側第1嵌合部に対向して配置され、前記配管側第2嵌合部と嵌め合わされるクランプ側第2嵌合部が設けられ、
前記クランプ側第1嵌合部および前記クランプ側第2嵌合部は、前記配管のうち前記配管側第1嵌合部および前記配管側第2嵌合部が設けられた部分を挟んでおり、
前記配管側第2嵌合部は、第2凹部(3034b)と第2凸部(3036b)のうち一方で構成され、
前記クランプ側第2嵌合部は、前記第2凹部と前記第2凹部のうち前記一方と異なる他方で構成される特徴2に記載の空調ユニット。
前記配管側嵌合部は、配管側第1嵌合部であり、
前記クランプ側嵌合部は、クランプ側第1嵌合部であり、
前記凹部は、第1凹部であり、
前記凸部は、第1凸部であり、
前記配管は、前記配管側第1嵌合部に対向して配置された配管側第2嵌合部が設けられ、
前記第1クランプ部は、前記クランプ側第1嵌合部に対向して配置され、前記配管側第2嵌合部と嵌め合わされるクランプ側第2嵌合部が設けられ、
前記クランプ側第1嵌合部および前記クランプ側第2嵌合部は、前記配管のうち前記配管側第1嵌合部および前記配管側第2嵌合部が設けられた部分を挟んでおり、
前記配管側第2嵌合部は、第2凹部(3034b)と第2凸部(3036b)のうち一方で構成され、
前記クランプ側第2嵌合部は、前記第2凹部と前記第2凹部のうち前記一方と異なる他方で構成される特徴2に記載の空調ユニット。
(特徴4)
前記空調ケースの壁(3125)は、前記壁を貫通するケース貫通穴(3126)を有し、
前記配管は、一端(3018a)とその反対側の他端(3018b)とを有し、前記一端を含む一端側が前記空調ケースの内部で前記熱交換器に接続され、前記他端を含む他端側が前記ケース貫通穴を通って前記空調ケースの外側に取り出されており
前記空調ケースは、前記ケース貫通穴を挟んだ両側に位置する第1ケース部(3122)および第2ケース部(3124)を有し、
前記第1ケース部は、前記ケース貫通穴を囲む周縁部(3127)の一部(3127a)を有し、
前記第2ケース部は、前記周縁部の他の一部(3127b)を有し、
前記第1クランプ部は、前記第1ケース部の前記周縁部の前記一部から前記空調ケースの外側に向かって延びており、
前記第1クランプ部と前記第1ケース部とは、一体の成形品で構成され、
前記第2クランプ部は、前記第2ケース部の前記周縁部の前記他の一部から前記空調ケースの外側に向かって延びており、
前記第2クランプ部と前記第2ケース部とは、一体の成形品で構成されている特徴1ないし3のいずれか1つに記載の空調ユニット。
前記空調ケースの壁(3125)は、前記壁を貫通するケース貫通穴(3126)を有し、
前記配管は、一端(3018a)とその反対側の他端(3018b)とを有し、前記一端を含む一端側が前記空調ケースの内部で前記熱交換器に接続され、前記他端を含む他端側が前記ケース貫通穴を通って前記空調ケースの外側に取り出されており
前記空調ケースは、前記ケース貫通穴を挟んだ両側に位置する第1ケース部(3122)および第2ケース部(3124)を有し、
前記第1ケース部は、前記ケース貫通穴を囲む周縁部(3127)の一部(3127a)を有し、
前記第2ケース部は、前記周縁部の他の一部(3127b)を有し、
前記第1クランプ部は、前記第1ケース部の前記周縁部の前記一部から前記空調ケースの外側に向かって延びており、
前記第1クランプ部と前記第1ケース部とは、一体の成形品で構成され、
前記第2クランプ部は、前記第2ケース部の前記周縁部の前記他の一部から前記空調ケースの外側に向かって延びており、
前記第2クランプ部と前記第2ケース部とは、一体の成形品で構成されている特徴1ないし3のいずれか1つに記載の空調ユニット。
(特徴5)
前記空調ケースは、車体が有する隔壁(3003)に設置され、
前記隔壁は、前記空調ケースが設置される側の車室内空間(3004)と、前記車室内空間に対して前記隔壁を挟んだ反対側の反対側空間(3005)とを隔ているとともに、前記隔壁を貫通する隔壁貫通穴(3003a)を有し、
前記配管の他端側は、前記隔壁貫通穴を通って前記反対側空間に取り出されており、
前記空調ユニットは、
前記隔壁貫通穴を囲む周縁部と前記配管との間の隙間を塞ぐシート状のパッキン(3024)と、
前記パッキンが設置され、前記隔壁との間に前記パッキンを挟むパッキン設置部(3265)とを備え、
前記第1抑え部と前記第2抑え部と前記パッキン設置部とは、一体の成形品で構成されている特徴1ないし4のいずれか1つに記載の空調ユニット。
前記空調ケースは、車体が有する隔壁(3003)に設置され、
前記隔壁は、前記空調ケースが設置される側の車室内空間(3004)と、前記車室内空間に対して前記隔壁を挟んだ反対側の反対側空間(3005)とを隔ているとともに、前記隔壁を貫通する隔壁貫通穴(3003a)を有し、
前記配管の他端側は、前記隔壁貫通穴を通って前記反対側空間に取り出されており、
前記空調ユニットは、
前記隔壁貫通穴を囲む周縁部と前記配管との間の隙間を塞ぐシート状のパッキン(3024)と、
前記パッキンが設置され、前記隔壁との間に前記パッキンを挟むパッキン設置部(3265)とを備え、
前記第1抑え部と前記第2抑え部と前記パッキン設置部とは、一体の成形品で構成されている特徴1ないし4のいずれか1つに記載の空調ユニット。
(参考例2の要約)
ねじ固定によらずに爪嵌合構造よりも強固に配管を保持できる空調ユニットを提供する。
ねじ固定によらずに爪嵌合構造よりも強固に配管を保持できる空調ユニットを提供する。
空調ユニットは、空調ケース3012と、ヒータコア3016と、ヒータコアに接続された温水配管3018と、固定部とを備える。固定部は、温水配管3018を挟む第1クランプ部3021および第2クランプ部3022と、温水配管3018を挟んだ状態の第1クランプ部3021と第2クランプ部3022の両者を挟んで抑える第1抑えリブ3031および第2抑えリブ3032とを有する。第1クランプ部3021と第2クランプ部3022とは、互いに別体の成形品で構成されている。第1抑えリブ3031と第2抑えリブ3032とは、一体の成形品で構成されている。これによれば、ネジ固定によらずに、温水配管3018を保持することができる。さらに、第1抑えリブ3031と第2抑えリブ3032とは一体の成形品で構成されている。このため、爪嵌合構造よりも強固に温水配管3018を保持することができる。
Claims (6)
- 車室(80)の一部を形成する所定の車両取付部(82)に取り付けられ、前記車室内に配置され、且つ、該車室内の空調を行う空調ユニットであって、
前記車室内へ吹き出される空調空気が流れる通風路(20a)を形成する通風路形成部(20)と、
前記通風路と前記車両取付部との間に配置された中間空間(22a)を形成する中間空間形成壁(22)と、
電気部品(32、36、38、142)とを備え、
前記中間空間内には、前記電気部品の少なくとも一部分が配置されており、
前記中間空間形成壁は、前記通風路形成部から前記車両取付部側へ延設され、且つ前記中間空間を囲んでいる空調ユニット。 - 貫通部品(34、35、40)を備え、
前記車両取付部は、前記車室内と該車室の外とを仕切る内外隔壁(85)の一部であり、
前記通風路形成部および前記中間空間形成壁は空調ケース(12)の少なくとも一部を構成し、
前記貫通部品は、前記車室内のうち前記空調ケースが占める範囲を除いたケース周囲空間(801)を経ずに、前記中間空間から前記車両取付部を貫通して前記車室の外へ導出される請求項1に記載の空調ユニット。 - 貫通部品(34、35、40)を備え、
前記車両取付部は、前記車室内と該車室の外とを仕切る内外隔壁(85)の一部であって、被貫通隔壁(821)を有し、
該被貫通隔壁は、前記中間空間に面し、且つ、該中間空間のうち前記通風路側とは反対側を覆い、
前記貫通部品は、前記中間空間から前記被貫通隔壁を貫通して前記車室の外へ導出される請求項1に記載の空調ユニット。 - 前記車両取付部へ固定される複数のユニット取付部(26)を備え、
前記中間空間形成壁は、前記通風路形成部から前記車両取付部側へ筒形状を成して延設され、該中間空間形成壁の内側に前記中間空間を形成しており、
前記複数のユニット取付部は、前記中間空間形成壁の周方向(DRr)に相互間隔を空け並んで配置され、且つ前記中間空間形成壁に一体に固定されている請求項1ないし3のいずれか1つに記載の空調ユニット。 - 前記通風路形成部は、第1形成部(201)と、前記中間空間形成壁の軸方向(DRa)で該中間空間形成壁と前記第1形成部との間に位置する第2形成部(202)とから構成されており、
前記中間空間形成壁は、前記第2形成部と一体成形されたものである請求項4に記載の空調ユニット。 - 前記中間空間形成壁は、前記通風路形成部と一体構成になっている請求項1ないし4のいずれか1つに記載の空調ユニット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201780066047.XA CN109890634B (zh) | 2016-10-26 | 2017-10-12 | 空调单元 |
Applications Claiming Priority (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016-209802 | 2016-10-26 | ||
JP2016209802A JP6658452B2 (ja) | 2016-10-26 | 2016-10-26 | 空調ユニット |
JP2016250242A JP6680198B2 (ja) | 2016-12-23 | 2016-12-23 | 空調ユニット |
JP2016-250241 | 2016-12-23 | ||
JP2016250241A JP6729350B2 (ja) | 2016-12-23 | 2016-12-23 | 空調ユニット |
JP2016-250242 | 2016-12-23 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2018079286A1 true WO2018079286A1 (ja) | 2018-05-03 |
Family
ID=62023387
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2017/037037 WO2018079286A1 (ja) | 2016-10-26 | 2017-10-12 | 空調ユニット |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
CN (1) | CN109890634B (ja) |
WO (1) | WO2018079286A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112976996B (zh) * | 2020-09-14 | 2023-11-17 | 法雷奥日本株式会社 | 车辆用空调装置的温水管的保持构造 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57205211A (en) * | 1981-06-08 | 1982-12-16 | Nippon Denso Co Ltd | Room heater for automobile |
JPS6264614U (ja) * | 1985-10-14 | 1987-04-22 | ||
JPH0214913A (ja) * | 1988-06-30 | 1990-01-18 | Nippon Denso Co Ltd | バス用空調装置 |
JP2006131015A (ja) * | 2004-11-04 | 2006-05-25 | Nissan Diesel Motor Co Ltd | 車両用の燃焼式ヒータの取り付け構造およびその方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09142131A (ja) * | 1995-11-20 | 1997-06-03 | Denso Corp | 車載用空調装置 |
JP2008179264A (ja) * | 2007-01-25 | 2008-08-07 | Valeo Thermal Systems Japan Corp | 車両用シート空調装置 |
JP6167857B2 (ja) * | 2013-11-04 | 2017-07-26 | 株式会社デンソー | 車両用シート空調装置 |
CN203623326U (zh) * | 2013-12-09 | 2014-06-04 | 西安工程大学 | 一种利用阶梯冷量的蒸发式车载空调机 |
CN205468408U (zh) * | 2016-02-05 | 2016-08-17 | 博格思众(常州)空调系统有限公司 | 一种车载空调 |
-
2017
- 2017-10-12 CN CN201780066047.XA patent/CN109890634B/zh active Active
- 2017-10-12 WO PCT/JP2017/037037 patent/WO2018079286A1/ja active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57205211A (en) * | 1981-06-08 | 1982-12-16 | Nippon Denso Co Ltd | Room heater for automobile |
JPS6264614U (ja) * | 1985-10-14 | 1987-04-22 | ||
JPH0214913A (ja) * | 1988-06-30 | 1990-01-18 | Nippon Denso Co Ltd | バス用空調装置 |
JP2006131015A (ja) * | 2004-11-04 | 2006-05-25 | Nissan Diesel Motor Co Ltd | 車両用の燃焼式ヒータの取り付け構造およびその方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN109890634B (zh) | 2022-06-24 |
CN109890634A (zh) | 2019-06-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7484379B2 (en) | Air conditioner | |
JP6187033B2 (ja) | センターコンソール構造 | |
JP6357322B2 (ja) | 自動車用空調装置 | |
JP6357321B2 (ja) | 自動車用空調装置 | |
WO2018079286A1 (ja) | 空調ユニット | |
JP6680198B2 (ja) | 空調ユニット | |
WO2019181180A1 (ja) | 配管支持機構付空調装置 | |
JP4788657B2 (ja) | 内燃機関用吸気装置 | |
EP2944487B1 (en) | Light weight hvac module | |
JP6658452B2 (ja) | 空調ユニット | |
JP6699525B2 (ja) | 車両用空調ユニット | |
CN103963603A (zh) | 加热、通风和空气调节送风机 | |
WO2019176390A1 (ja) | 空調装置 | |
JP6926792B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP6497453B2 (ja) | 車両用空調ユニット | |
JP2006248476A (ja) | 自動車用空気調和装置 | |
JP6729350B2 (ja) | 空調ユニット | |
US7147039B2 (en) | Air routing device for a motor vehicle air conditioning or heating system | |
KR20190058817A (ko) | 차량용 공조장치 | |
JP7211334B2 (ja) | 空調ユニット | |
US10513162B2 (en) | Air conditioner for vehicle | |
KR101705711B1 (ko) | 차량용 공조장치 | |
CN115667836A (zh) | 用于热交换器的歧管的保护构件 | |
KR200443748Y1 (ko) | 자동차용 공조장치의 덕트연결구조 | |
JP3890993B2 (ja) | 車両用空調装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 17863825 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 17863825 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |