WO2018062229A1 - タイヤ用トレッド及びこのトレッドを有するタイヤ - Google Patents

タイヤ用トレッド及びこのトレッドを有するタイヤ Download PDF

Info

Publication number
WO2018062229A1
WO2018062229A1 PCT/JP2017/034867 JP2017034867W WO2018062229A1 WO 2018062229 A1 WO2018062229 A1 WO 2018062229A1 JP 2017034867 W JP2017034867 W JP 2017034867W WO 2018062229 A1 WO2018062229 A1 WO 2018062229A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
edge
rubber layer
rubber
tire
tread
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/034867
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
友丈 内田
将之 前阪
Original Assignee
コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン filed Critical コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン
Priority to CN201780059220.3A priority Critical patent/CN109789736B/zh
Priority to EP17856178.3A priority patent/EP3521062B1/en
Publication of WO2018062229A1 publication Critical patent/WO2018062229A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/13Tread patterns characterised by the groove cross-section, e.g. for buttressing or preventing stone-trapping
    • B60C11/1307Tread patterns characterised by the groove cross-section, e.g. for buttressing or preventing stone-trapping with special features of the groove walls
    • B60C11/1346Tread patterns characterised by the groove cross-section, e.g. for buttressing or preventing stone-trapping with special features of the groove walls covered by a rubber different from the tread rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/0041Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts comprising different tread rubber layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/0306Patterns comprising block rows or discontinuous ribs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/0008Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts characterised by the tread rubber
    • B60C2011/0016Physical properties or dimensions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/0008Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts characterised by the tread rubber
    • B60C2011/0016Physical properties or dimensions
    • B60C2011/0025Modulus or tan delta

Definitions

  • the present invention relates to a tire tread and a tire having the tread. Specifically, by changing the rotation direction of the tire, the performance on a normal road surface and the performance on a winter road surface can be achieved and exhibited at a higher level.
  • the present invention relates to a tire tread and a tire having the tread.
  • winter roads such as snowy roads and icy roads
  • winter roads such as studless tires that have anti-slip effects on the tires instead of ordinary so-called summer tires. It is common to ensure safety when traveling on the road surface in winter using tires.
  • a tire has been proposed in which a tread pattern is arranged asymmetrically in the rotational direction so as to exhibit performance according to the season depending on the rotational direction (Patent Document 1). Further, there has been proposed a tire in which a rubber different from the kick-out edge portion is arranged on the stepping-side edge portion of the block, and the kick-out edge portion is formed in an arc surface (Patent Document 2).
  • An object of the present invention is to provide a tire tread that can be used and a tire having the tread.
  • the “radial direction” is a direction perpendicular to the rotation axis of the tire and means a direction corresponding to the thickness direction of the tread.
  • the “axial direction” means a direction parallel to the rotation axis of the tire.
  • the “circumferential direction” means a direction in contact with an arbitrary circle centered on the rotation axis.
  • the “circumferential direction” is perpendicular to both the “axial direction” and the “radial direction”.
  • the “tire” means any type of elastic tire regardless of whether it receives internal pressure.
  • Thread means a certain amount of rubber material defined by a side surface and two main surfaces, and one of these two main surfaces comes into contact with the road surface when the tire rolls. ing.
  • tread surface also referred to as“ tread surface ”or“ contact patch ”) means a surface formed by a tread portion of a tire that comes into contact with the road surface during tire rolling.
  • a “groove” (also referred to as “groove”) is defined by two rubber surfaces / side surfaces that do not contact under normal use conditions and other rubber surfaces / bottom surfaces that connect the two rubber surfaces / side surfaces. Means space.
  • the “groove” has a width and a depth.
  • main groove refers to a groove having a relatively wide width among various grooves formed in the tread, which mainly takes charge of fluid drainage.
  • the main groove means a groove that extends in the tire circumferential direction in a straight line, zigzag shape or wave shape in many cases, but has a relatively wide width mainly extending the drainage of the fluid extending at an angle with respect to the tire rotation direction. Grooves with are also included. Further, grooves other than the “main groove” are referred to as “sub-grooves”.
  • cut also referred to as“ sipe ” means a thin cut formed from the surface of the tread toward the inside in the radial direction by a thin blade having a shape like a knife blade, for example. To do.
  • the width of the “cut” on the tread surface is narrower than that of the sub-groove, for example, 2.0 mm or less.
  • the “cut” may be partially blocked when the surface of the tread is in contact with the road surface as a ground contact surface.
  • edge means an intersection between the upper surface of the block and the front surface or the side surface (each edge of the upper surface of the block, or a boundary portion between the front surface or the side surface of the upper surface of the block).
  • step edge means the intersection (edge) between the top surface of the block and the front surface that contacts the road surface before other edges during rotation.
  • a kicking edge also referred to as a trailing edge
  • the “dynamic shear complex modulus G *” refers to the dynamic shear modulus (G *) of the material at 0 ° C.
  • the dynamic properties well known to those skilled in the art, the storage modulus represented by G ′ and the loss modulus represented by G ′′, are obtained from the raw composition by means of a viscosity analyzer (viscoanalyzer: Metravib VB4000). It is measured using a molded specimen or a specimen bonded with the vulcanized composition. The test specimen used is that described in Figure X2.1 (a circular method) of standard ASTM D 5992-96 (version published in September 2006 and originally approved in 1996). .
  • the diameter “d” of the test piece is 10 mm (hence the test piece has a circular cross section of 78.5 mm 2 ), the thickness “L” of each part of the rubber compound is 2 mm, (ASTM standard paragraph X2 The ratio “d / L” is set to 5 (as opposed to 2 of the ratio “d / L” recommended by the standard ISO 2856 described in .4).
  • the test records the response of a vulcanized rubber composition specimen subjected to a simple alternating sinusoidal shear load at a frequency of 10 Hz. The maximum shear stress imposed during the test is 0.34 MPa. The measurement is performed at a rate of 1.5 ° C.
  • the dynamic shear complex elastic modulus G * is defined by the following formula from the absolute values of the storage elastic modulus and the loss elastic modulus:
  • the present invention provides a ground contact surface that contacts a road surface during rolling, at least one circumferential groove having a depth Dc and extending in the tire circumferential direction, and a circumferential surface having a depth Da.
  • a tread for a tire having a plurality of sub-grooves extending in a direction intersecting the directional grooves and a plurality of blocks defined by the circumferential grooves and the sub-grooves, each block forming a part of a ground contact surface
  • the blocks overlap in the tire circumferential direction.
  • the rubber layer is composed of at least two rubber layers, and the at least two rubber layers include a first rubber layer including at least part of the first edge and including the first rubber composition, and at least part of the second edge.
  • a second rubber layer composed of a second rubber composition different from the one rubber composition, wherein the first rubber layer comprises at least a 20% upper surface area inward of the block from the first edge, A first rubber layer that is exposed to at least 60% of the front region radially inward from one edge, and the first rubber layer occupies 20% to 80% of the block volume, and forms the first rubber layer
  • the glass transition temperature Tg of the composition is ⁇ 20 ° C. or lower, and the glass transition temperature Tg of the second rubber composition forming the second rubber layer is higher than ⁇ 20 ° C.
  • the first edge that becomes a kicking edge when traveling in the first direction DR1, and the first direction DR1 And at least two rubber layers that overlap with each other in the tire circumferential direction, and a second edge that forms a kicking edge when traveling in the second direction DR2 opposite to the first edge.
  • a first rubber layer comprising at least part of the edge and comprising a first rubber composition; and a second rubber composition comprising at least part of the second edge and comprising a second rubber composition different from the first rubber composition.
  • a first rubber layer comprising at least a 20% upper surface area inward of the block from the first edge and at least a 60% front area radially inward from the first edge.
  • the glass transition point Tg of the first rubber composition forming the first rubber layer is ⁇ 20 ° C. or less, and the glass transition point of the second rubber composition forming the second rubber layer. Since the temperature Tg is higher than -20 ° C, the block is greatly deformed by the braking force, which is particularly important for safety during driving, and the performance on the kicking edge side is dominant, and the stepping edge side is almost grounded. It will be in a state that is not. Therefore, when traveling in the first direction DR1 where the first edge at least part of which is formed by the first rubber layer is the kicking edge, the glass transition temperature Tg is ⁇ 20 ° C. or lower.
  • the second edge formed at least partly by the second rubber layer has winter performance.
  • the second rubber composition constituting the second rubber layer having a glass transition temperature Tg higher than ⁇ 20 ° C. exerts a large force from the normal road surface. Since it can be received, the performance on the normal road surface can be achieved at a high level.
  • the first rubber layer occupies 20% or more and 80% or less of the volume of the block, so that the first edge at least part of which is formed by the first rubber layer is the kicking edge and
  • the winter performance when traveling in the second direction DR2 where the second edge at least partly formed by the second rubber layer is a kicking edge It is possible to achieve both the performance on the normal road surface at a higher level more reliably. That is, if the volume occupied by the first rubber layer in the block is less than 20%, it is difficult to sufficiently deform the block in order for the first rubber layer to exhibit its performance, and the performance on the road surface in winter can be improved. It can be difficult. On the other hand, if the volume occupied by the first rubber layer in the block is more than 80%, it is difficult for the second rubber layer to receive a large force from the normal road surface, which may make it difficult to improve the performance on the normal road surface. .
  • the volume occupied by the first rubber layer in the block is more preferably 25% or more and 75% or less, and still more preferably 30% or more and 70% or less.
  • the first rubber composition forming the first rubber layer has a dynamic shear complex elastic modulus G * of 2.0 MPa or less at 0 ° C. and 0.34 MPa, and the second rubber layer is formed. It is preferable that the dynamic shear complex modulus G * of the two rubber composition at 0 ° C. and 0.34 MPa is 2.5 MPa or more.
  • the winter performance is improved.
  • the second direction DR2 where the second edge, at least a part of which is formed by the rubber layer, becomes the kicking edge, it is possible to more reliably balance the performance on the normal road surface at a higher level. I can do it. That is, when the dynamic shear complex elastic modulus G * at 0 ° C.
  • the first rubber composition constituting the first rubber layer It may be difficult to follow a winter road surface in which objects are covered with snow and ice, and it may be difficult to improve performance on the winter road surface. Further, when the dynamic shear complex elastic modulus G * at 0 ° C. and 0.34 MPa of the second rubber composition forming the second rubber layer is smaller than 2.5 MPa, the second rubber composition constituting the second rubber layer However, it is difficult to receive a large force from the normal road surface, and it may be difficult to improve the performance on the normal road surface.
  • the dynamic shear complex modulus G * at 0 ° C. and 0.34 MPa of the first rubber composition forming the first rubber layer is more preferably 1.8 MPa or less.
  • -It is preferable that the difference from the dynamic shear complex elastic modulus G * at 0.34 MPa is 0.8 MPa or more.
  • the winter performance is improved.
  • the first edge at least a part of which is formed by the first rubber layer is directed toward the first direction DR1 that becomes the kicking edge.
  • the difference from the dynamic shear complex modulus G * at .34 MPa is more preferably 1.0 MPa or more, and even more preferably 1.2 MPa or more.
  • the first rubber layer preferably constitutes at least 80% of the first edge.
  • winter performance when traveling in the first direction DR1 where the first edge at least part of which is formed by the first rubber layer becomes the kicking edge is more reliably improved. It can be made. That is, if the first rubber layer constituting the first edge is made smaller than 80%, the first rubber layer cannot sufficiently exhibit its performance, and at least a part is formed by the first rubber layer. There is a risk that it may be difficult to improve winter performance that is exhibited when traveling in the first direction DR1 in which the first edge becomes the kicking edge.
  • the first rubber layer constitutes at least 90% of the first edge, and it is even more preferred that the first rubber layer constitutes all of the first edge.
  • the first rubber layer is preferably exposed on the upper surface of the block in a region up to 75% from the first edge.
  • the winter performance is improved.
  • traveling in the second direction DR2 where the second edge, at least a part of which is formed by the rubber layer, becomes the kicking edge it is possible to more reliably balance the performance on the normal road surface at a higher level. I can do it. That is, when the first rubber layer is exposed on the upper surface of the block in a region exceeding 75% from the first edge, the exposure of the second rubber layer to the upper surface of the block is relatively reduced, and therefore the performance on the normal road surface is reduced. It may be difficult to improve.
  • the exposure of the first rubber layer to the upper surface of the block is more preferably a region up to 70% from the first edge, and even more preferably a region up to 60% from the first edge.
  • the first rubber layer is preferably exposed on the entire front surface forming the first edge of the block.
  • winter performance when traveling in the first direction DR1 where the first edge at least part of which is formed by the first rubber layer becomes the kicking edge is more reliably improved. It can be made.
  • the block preferably has at least one notch opening at least on the upper surface.
  • the first edge at least a part of which is formed by the first rubber layer becomes the kicking edge.
  • the winter performance is improved, and the second edge, at least part of which is formed by the second rubber layer, kicks the edge.
  • To become the second performance in normal road surface when the vehicle travels in the direction DR2 of it is possible to achieve both a high more reliably each dimension.
  • FIG. 2 is an enlarged sectional view taken along line II-II in FIG. It is a top view which shows typically a part of tread for tires by 2nd Embodiment of this invention.
  • FIG. 4 is an enlarged sectional view taken along line IV-IV in FIG. 3. It is a top view which shows typically a part of tread for tires by 3rd Embodiment of this invention.
  • FIG. 6 is an enlarged sectional view taken along line VI-VI in FIG. 5.
  • FIGS. 1 and 2 An example of the tire size of the tire to which the tread 1 of this embodiment is applied is 205 / 55R16.
  • FIG. 1 is a plan view schematically showing a part of a tire tread according to a first embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is an enlarged cross-sectional view taken along the line II-II in FIG. 1 and 2
  • the direction of the arrow indicated by DR1 is the first direction along the tire circumferential direction (rotation direction)
  • the direction of the arrow indicated by DR2 is the tire circumference opposite to DR1. It becomes the second direction along the direction (rotation direction).
  • the tread 1 has a ground contact surface 2 that comes into contact with the road surface when the tire rolls.
  • the ground surface 2 is formed with a plurality of circumferential grooves 3 that open in the ground surface 2 and extend in the tire circumferential direction, and a plurality of sub-grooves 4 that extend in a direction intersecting the circumferential groove 3.
  • a plurality of blocks 5 are partitioned by 3 and the secondary grooves 4.
  • Each block 5 is disposed at the outermost portion in the tire radial direction and is formed from a top surface 51 that forms part of the ground contact surface 2 and two front surfaces that are spaced apart by a length L in the tire circumferential direction and face different sub-grooves 4.
  • 52, 53 and at the intersection of the upper surface 51 and the front surfaces 52, 53, a first edge 55 that becomes a kicking edge when the tread 1 travels in the first direction DR1
  • a second edge 56 is formed which becomes a kicking edge.
  • Each block 5 is made of the first rubber composition, constitutes all of the first edge 55, and is exposed from the first edge 55 to an area of the upper surface 51 that is at least 20% inward of the block 5.
  • a second rubber layer 7 which is composed of a second rubber composition different from the first rubber composition, overlaps the first rubber layer 6 in the tire circumferential direction, constitutes all of the second edge 56 and is exposed on the upper surface 51. And is constituted by.
  • the first rubber layer 6 also faces the sub-groove 4 having a depth Da and is exposed on the entire surface of the front surface 52 constituting the first edge 55 at the intersection with the upper surface 51.
  • the first rubber layer 6 is arranged in a pentagonal shape inside the block 5 so as to occupy 20% or more and 80% or less of the volume of the block 5.
  • the depth Da of the sub-groove 4 may be the same as or different from the depth Dc (not shown) of the circumferential groove 3.
  • the first rubber composition constituting the first rubber layer 6 has a glass transition temperature Tg of ⁇ 20 ° C. or lower, and the second rubber composition constituting the second rubber layer 7 is from ⁇ 20 ° C. Has a large glass transition temperature Tg.
  • the first rubber composition constituting the first rubber layer 6 has a dynamic shear complex elastic modulus G * at 2.0 ° C. and 0.34 MPa of 2.0 MPa or less
  • the second rubber layer 7 is constituted by the second rubber layer 7.
  • the dynamic shear complex modulus G * at 0 ° C. and 0.34 MPa of the rubber composition is 2.5 MPa or more.
  • the dynamic shear complex elastic modulus G * of the first rubber composition constituting the first rubber layer 6 at 0 ° C./0.34 MPa and the second rubber composition constituting the second rubber layer 7 are 0 ° C. -It is comprised so that the difference with the dynamic shear complex elastic modulus G * in 0.34 Mpa may be 0.8 Mpa or more.
  • the dynamic shear complex modulus G * at 0 ° C. and 0.34 MPa of the first rubber composition forming the first rubber layer 6 is preferably 1.8 MPa or less, and the first rubber layer 6
  • the difference from the complex elastic modulus G * is preferably 1.0 MPa or more, and more preferably 1.2 MPa or more.
  • the tread 1 of the present embodiment at the intersection between the upper surface 51 of the block 5 and the front surfaces 52 and 53, the first edge 55 that becomes a kicking edge when traveling in the first direction DR1, At least two edges that form a kick edge when traveling in the second direction DR2 opposite to the direction DR1 and the block 5 is overlapped in the tire circumferential direction.
  • the first rubber layer 6 is composed of at least 20% of the inner surface of the block 5 from the first edge 55 and the first edge 55. From Since it is exposed to at least 60% of the front 52 region inward of the direction, it is possible to achieve two different performances at a high level by changing the rotation direction of the tire. .
  • the glass transition temperature Tg of the first rubber composition forming the first rubber layer 6 is ⁇ 20 ° C. or lower, and the glass transition temperature Tg of the second rubber composition forming the second rubber layer 7 is ⁇ 20. Because it is higher than °C, the block is greatly deformed by the braking force, which is particularly important for safety during driving, the performance on the kicking edge side is dominant, and the stepping edge side is almost not grounded Clearly, when traveling in the first direction DR1 where the first edge 55 at least part of which is formed by the first rubber layer 6 becomes the kicking edge, the glass transition temperature Tg is ⁇ 20 ° C. or lower.
  • the winter performance is at least partially formed by the second rubber layer 7.
  • the second rubber composition constituting the second rubber layer 7 having a glass transition temperature Tg higher than ⁇ 20 ° C. when traveling in the second direction DR2 in which the second edge 56 becomes the kicking edge. Because it can receive a large force from the normal road surface, it can demonstrate the performance on the normal road surface.As a result, by changing the rotation direction of the tire, the winter performance and the performance on the normal road surface are at a high level respectively. Balancing Can.
  • the first rubber composition forming the first rubber layer 6 has a dynamic shear complex elastic modulus G * at 2.0 ° C. and 0.34 MPa of 2.0 MPa or less, and the second rubber forming the second rubber layer 7. Since the dynamic shear complex modulus G * at 0 ° C. and 0.34 MPa of the composition is 2.5 MPa or more, the first edge 55 at least partially formed by the first rubber layer 6 becomes the kicking edge.
  • the first rubber composition constituting the first rubber layer 6 When traveling in the first direction DR1, the first rubber composition constituting the first rubber layer 6 can flexibly follow a winter road surface covered with snow or ice, When the second edge 56 at least part of which is formed by the rubber layer 7 travels in the second direction DR2 that becomes a kicking edge, the second rubber composition constituting the second rubber layer 7 is usually Because we can receive great power from the road surface When traveling in the first direction DR1 where the first edge 55 at least part of which is formed by the first rubber layer 6 becomes a kicking edge, the winter performance is improved, and at least part of the second rubber layer 7 is used. When the second edge 56 to be formed travels in the second direction DR2 that becomes a kicking edge, the performance on the normal road surface can be more reliably achieved at a higher level.
  • the dynamic shear complex elastic modulus G * at 0 ° C. and 0.34 MPa of the first rubber composition forming the first rubber layer 6 is larger than 2.0 MPa, the first rubber layer 6 constituting the first rubber layer 6 is formed. It becomes difficult for the rubber composition to follow the winter road surface covered with snow and ice flexibly, and it may be difficult to improve the performance on the winter road surface.
  • the dynamic shear complex elastic modulus G * at 0 ° C. and 0.34 MPa of the second rubber composition forming the second rubber layer 7 is less than 2.5 MPa, the second rubber constituting the second rubber layer 7 It becomes difficult for the composition to receive a large force from the normal road surface, and it may be difficult to improve the performance on the normal road surface.
  • the first rubber layer 6 travels in the first direction DR1 where the first edge 55 formed at least in part is the kicking edge.
  • second rubber When the vehicle travels in the second direction DR2 where the second edge 56 at least a part of which is formed by 7 becomes a kicking edge, the performance on the normal road surface can be more reliably made compatible with each other at a higher level. I can do it.
  • the difference from the dynamic shear complex modulus G * at 0.34 MPa is smaller than 0.8 MPa, the first direction in which the first edge 55 formed at least partly by the first rubber layer 6 becomes the kicking edge is the first direction.
  • the first rubber layer 6 constitutes at least 80% of the first edge 55, the first rubber layer 6 can sufficiently exhibit its performance, and as a result, the first rubber layer 6 can at least The winter performance when traveling in the first direction DR1 where the first edge 55 formed as a part becomes the kicking edge can be improved more reliably.
  • the first rubber layer constituting the first edge 55 is made smaller than 80%, the first rubber layer 6 cannot sufficiently exhibit its performance, and at least a part of the first rubber layer 6 is caused by the first rubber layer 6. There is a risk that it may be difficult to improve winter performance that is exhibited when the first edge 55 to be formed travels in the first direction DR1 that becomes a kicking edge.
  • the first rubber layer 6 preferably constitutes at least 90% of the first edge 55, and the first rubber layer 6 more preferably constitutes the entire first edge 55.
  • the first rubber layer 6 Since the first rubber layer 6 is exposed in the region on the upper surface 51 of the block 5 up to 75% from the first edge 55, the second rubber layer 7 is sufficiently exposed to the upper surface 51 of the block 5. Therefore, the performance on the normal road surface can be reliably improved, and as a result, the first edge 55 formed at least in part by the first rubber layer 6 is in the first direction DR1 where it becomes the kicking edge.
  • the winter performance is achieved when traveling toward the normal road surface. The performance of each can be more reliably achieved at a higher level.
  • the exposure of the second rubber layer 7 to the upper surface 51 of the block 5 is relatively Since it decreases, it may be difficult to improve the performance on a normal road surface.
  • the exposure of the first rubber layer 6 to the upper surface 51 of the block 5 is preferably a region up to 70% from the first edge 55, and more preferably a region up to 60% from the first edge 55. .
  • the first edge 55 formed at least partially by the first rubber layer 6 is The winter performance when traveling toward the first direction DR1 can be improved more reliably.
  • the block 5 can be sufficiently deformed in order for the first rubber layer 6 to exhibit its performance
  • the second rubber layer 7 can receive a large force from the normal road surface
  • the first edge 55 formed at least partly by the first rubber layer 6 is directed to the first direction DR1 where the first edge 55 becomes a kicking edge.
  • the winter performance is achieved. Performance can be more reliably achieved at a higher level.
  • the volume occupied by the first rubber layer 6 in the block 5 is less than 20%, it is difficult to sufficiently deform the block 5 in order for the first rubber layer 6 to exhibit its performance. It may be difficult to improve performance.
  • the volume occupied by the first rubber layer 6 in the block 5 exceeds 80%, it becomes difficult for the second rubber layer 7 to receive a large force from the normal road surface, and it becomes difficult to improve the performance on the normal road surface. There is a fear.
  • the volume occupied by the first rubber layer 6 in the block is more preferably 25% or more and 75% or less, and still more preferably 30% or more and 70% or less.
  • the shape of the block 5 in plan view is a rectangular shape, but may be a trapezoidal shape, a rhombus shape, an elliptical shape, or the like.
  • a chamfered portion may be provided at the intersection between the upper surface 51 and the front surfaces 52 and 53.
  • the chamfered portion is considered as a part of the upper surface 51, and the first edge 55 and the second edge 56 are intersections between the chamfered portion and the front surfaces 52 and 53.
  • the shape of the 1st rubber layer 6 in the cross sectional view was a pentagon shape, shapes, such as a triangle shape, square shape, the shape containing a circular arc, may be sufficient.
  • FIG. 3 is a plan view schematically showing a part of the tread for a tire according to the second embodiment of the present invention
  • FIG. 4 is an enlarged cross-sectional view taken along line IV-IV in FIG.
  • the direction of the arrow indicated by DR1 is the first direction along the tire circumferential direction (rotation direction)
  • the direction of the arrow indicated by DR2 is ,
  • only the parts different from the tread of the first embodiment described above are mainly described, and the description of the same configuration is omitted.
  • the tread 21 of the second embodiment opens in the circumferential groove 23 that opens in the upper surface 251 of the block 25 and extends in a direction intersecting the circumferential groove 23 (substantially parallel to the sub-groove 24).
  • a first notch 8 is formed, and the first rubber layer 26 has a width substantially equal to the axial width of the notch 8 and is formed at the intersection of the upper surface 251 and the front surface 252 facing the secondary groove 24. It constitutes at least 80% of the first edge 255 that becomes the kicking edge when traveling in the direction DR1, and is exposed to the region of the upper surface 251 that is at least 20% inward of the block 25 from the first edge 255.
  • the upper surface 251 between the first edge 255 and the notch 8 is exposed.
  • the second rubber layer 27 is formed in the second direction DR2 formed at the intersection of the upper surface 251 and the front surface 253 facing the other sub-groove 24 that is separated from the front surface 252 in the circumferential direction by a length L. It includes at least a part of the second edge 256 that becomes a kicking edge when traveling toward the vehicle, and is exposed in the region of the upper surface 251 excluding the region of the upper surface 251 where the first rubber layer 26 is exposed.
  • the first rubber layer 26 is composed of a first rubber composition having a glass transition temperature Tg of ⁇ 20 ° C. or less
  • the second rubber layer 27 is composed of the first rubber composition.
  • the second rubber composition has a glass transition temperature Tg higher than ⁇ 20 ° C.
  • the dynamic shear complex elastic modulus G * of this first rubber composition at 0 ° C./0.34 MPa is 2.0 MPa or less
  • the dynamic shear complex elastic modulus G of the second rubber composition at 0 ° C. ⁇ 0.34 MPa is GMP.
  • the notch 8 has a depth Ds shallower than the depth Da of the sub-groove, and the first rubber layer 26 has a depth substantially equal to the depth Ds of the notch 8 to the depth of the block 25. It is formed in a substantially rectangular shape so as to occupy 20% or more and 80% or less of the volume and to be exposed to a region of the front surface 252 that is 60% or more radially inward from the first edge 255.
  • the block 25 since the block 25 has at least one notch 8 opened to the upper surface 251, it is easy to optimize the rigidity of the block 25 by the thin notch 8.
  • the first edge 255 at least a part of which is formed by the rubber layer 26, travels in the first direction DR1 that becomes a kicking edge, the block 25 collapses and is necessary for exerting winter performance.
  • the rigidity of the block 25 required to receive a large force from the normal road surface when traveling in the second direction DR2 in which the second edge 256 at least a part of which is formed by the two rubber layers 27 becomes the kicking edge.
  • the first edge 255 formed at least in part by the first rubber layer 26 becomes a kicking edge.
  • the winter performance was performed in the second direction DR2 in which the second edge 256, at least part of which is formed by the second rubber layer 27, is a kicking edge.
  • the performance on the normal road surface can be more reliably achieved at a higher level.
  • the cut 8 opens linearly on the upper surface 251, but may have a shape such as an arc, a zigzag, or a combination of a straight line and a zigzag.
  • the cut 8 extends linearly in the depth direction of the block 25, it may have a shape such as an arc, a zigzag, or a combination of a straight line and a zigzag.
  • the width of the notch 8 may be changed, the depth Ds of the notch 8 may be equal to or deeper than the depth Da of the sub-groove 24, and the notch 8 is formed in the circumferential groove 23.
  • One side or both sides may be opened, and a widened portion may be provided at the radially inner end of the cut 8.
  • the 1st rubber layer 26 and the 2nd rubber layer 27 are overlapped and arrange
  • the first rubber layer 26 and the second rubber layer 27 are arranged so as to overlap each other between the first edge 255 (front surface 252) and the notch 8, and further, the notch 8 and the second edge 256 (front surface 253) are arranged. You may make it arrange
  • FIG. 5 is a plan view schematically showing a part of a tire tread according to a third embodiment of the present invention
  • FIG. 6 is an enlarged cross-sectional view taken along the line VI-VI of FIG.
  • the direction of the arrow indicated as DR ⁇ b> 1 is the first direction along the tire circumferential direction (rotation direction)
  • the direction of the arrow indicated as DR ⁇ b> 2 is ,
  • the third embodiment only the parts different from the treads of the first and second embodiments described above will be mainly described, and the description of the same configuration will be omitted.
  • the tread 31 of the third embodiment opens in the circumferential groove 33 that opens in the upper surface 351 of the block 35 and extends in a direction intersecting the circumferential groove 33 (substantially parallel to the sub-groove 34).
  • the first rubber layer 36 is formed at the intersection of the upper surface 351 and the front surface 352 facing the secondary groove 34 so as to include the two cuts 38.
  • the second rubber layer 37 is formed in the second direction DR2 formed at the intersection of the upper surface 351 and the front surface 353 facing the other sub-groove 34, which is separated from the front surface 352 in the circumferential direction by a length L. It includes at least a part of the second edge 356 that becomes a kicking edge when traveling toward the vehicle, and is exposed in a region of the upper surface 351 excluding a region of the upper surface 351 where the first rubber layer 36 is exposed.
  • the first rubber layer 36 is composed of a first rubber composition having a glass transition temperature Tg of ⁇ 20 ° C. or less
  • the second rubber layer 37 is a first rubber layer 37.
  • it is composed of a second rubber composition having a glass transition temperature Tg higher than ⁇ 20 ° C.
  • the dynamic shear complex elastic modulus G * of this first rubber composition at 0 ° C./0.34 MPa is 2.0 MPa or less
  • the dynamic shear complex elastic modulus G of the second rubber composition at 0 ° C. ⁇ 0.34 MPa is GMP.
  • the two notches 38 have a depth Ds substantially equal to the depth Da of the sub-groove, and the first rubber layer 36 and the second rubber layer 37 are deeper than these depths Da and Ds.
  • the first rubber composition that forms the first rubber layer 36 is formed on the inner side of the tread 35 on the radially inner side, and further on the inner side in the radial direction of the first rubber layer 36 and the second rubber layer 37.
  • An undertread 9 formed of another rubber composition different from the second rubber composition constituting the layer 37 is provided.
  • the tread 31 of the present embodiment since the first rubber layer 36 is provided so as to include the two cuts 38, it is easy to optimize the rigidity of the block 35 by these thin cuts 38.
  • the block 35 collapses necessary for exerting winter performance.
  • the winter performance is directed toward the second direction DR2 in which the second edge 356, at least part of which is formed by the second rubber layer 37, is a kicking edge.
  • the performance on the normal road surface can be more reliably achieved at a higher level.
  • the first rubber composition constituting the first rubber layer 36 and the second rubber constituting the second rubber layer 37 are further radially inward of the first rubber layer 36 and the second rubber layer 37. Since the under tread 9 formed of another rubber composition different from the composition is provided, the first edge 355 formed at least in part by the first rubber layer 36 is in the first direction DR1 where it becomes a kicking edge. When traveling in the second direction DR2 in which the second edge 356, at least part of which is formed by the second rubber layer 37, is the kicking edge, the winter performance is achieved when traveling toward the normal road surface. The performance of the under-tread 9 can improve the other performance, for example, the rolling resistance performance, so that the first edge 355 at least partially formed by the first rubber layer 36 can be obtained.
  • the test piece (corresponding to the block) was prepared.
  • the first rubber composition constituting the first rubber layer has a glass transition temperature Tg of ⁇ 40 ° C., a dynamic shear complex elastic modulus G * at 0 ° C./0.34 MPa of 1 MPa, and a second rubber layer constituting the second rubber layer.
  • the glass transition temperature Tg of the two rubber composition was 0 ° C., and the dynamic shear complex elastic modulus G * at 0 ° C./0.34 MPa was 15 MPa.
  • test piece (Comparative Example 1) corresponding to the block of the first embodiment, in which the ratio of the first rubber composition constituting the first rubber layer was 10% of the block volume
  • test piece (Comparative Example 2) corresponding to the block of the second embodiment, in which the ratio of the first rubber composition constituting the first rubber layer was 10% of the block volume, was prepared.
  • test piece which corresponds to the block of the first embodiment, all of the blocks (both the first rubber layer and the second rubber layer) are composed of the same first rubber composition, and the first implementation
  • the test piece (conventional example 2), which corresponds to the block of the form, and all of the block is composed of the same second rubber composition, and the first rubber, which corresponds to the block of the second embodiment, and all of the blocks are the same Equivalent to test piece (conventional example 3) composed of the composition and the block of the second embodiment , Test pieces were all composed of the same second rubber composition of the block (the fourth conventional example), was performed using ice performance test and wet performance test.
  • Test method Performance on ice: Place the test piece on the ice road surface, apply a load (for example, 3 kg / cm2), and slide it in the second direction DR2 at a predetermined speed (for example, 5 km / h) (the tread is in the first direction DR1).
  • the force (Fx) generated in the traveling direction of the test piece and the force (Fz) generated perpendicular to the traveling direction are measured, and Fx is measured.
  • the coefficient of friction of the test piece on ice was determined from / Fz.
  • the temperature of the ice road surface during measurement was set to -10 ° C.
  • Tables 1 and 2 each measured value is represented by an index with the conventional example being 100, and the larger value is better.
  • Test method (wet performance): The test piece was placed on a road surface core made of BBTM type asphalt concrete in accordance with standard NF P 98-137, filled with water at a water temperature of 25 ° C. so as to have a water depth of 1 mm, and applied load (for example, 3 kg / cm 2) Until the speed reaches 5 m / s with an acceleration of 100 m / s2 (the braking force is generated when the tread rolls in the second direction DR2). The slip ratio of the test piece with respect to the road surface was changed from 0 to 50%, and the maximum value of the friction coefficient detected at that time was read. The measurement results are shown in Tables 3 to 4. In Tables 3 and 4, each measured value is represented by an index with the conventional example being 100, and a larger numerical value is better.
  • the first edge at least a part of which is formed by the first rubber layer is directed to the first direction DR1 in which the kick edge is formed.
  • Winter performance when traveling, performance on the normal road surface when traveling in the second direction DR2 where the second edge, at least part of which is formed by the second rubber layer, is a kicking edge It can be confirmed that both can be improved effectively, and winter performance when traveling in the first direction DR1 more effectively by making the first rubber layer 20% or more of the block volume. Can be confirmed.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

第一の方向DR1に向けて走行した際に蹴り出しエッジとなる第一エッジと、第一の方向DR1と反対の第二の方向DR2に向けて走行した際に蹴り出しエッジとなる第二エッジと、の少なくとも二つのエッジを形成したブロックは、タイヤ周方向に重なり合う少なくとも二つのゴム層により構成され、少なくとも二つのゴム層は、第一エッジの一部を含み第一ゴム組成物により構成される第一ゴム層と、第二エッジの一部を含み第一ゴム組成物とは異なる第二ゴム組成物により構成される第二ゴム層と、からなり、第一ゴム層は、第一エッジからブロックの内方に少なくとも20%以上の上面の領域と、第一エッジから径方向内方に少なくとも60%以上の正面の領域と、に露出し、第一ゴム層はブロックの体積の20%以上かつ80%以下を占め、第一ゴム組成物のガラス転移点温度Tgが-20℃以下であり、かつ第二ゴム組成物のガラス転移点温度Tgが-20℃よりも大きい。

Description

タイヤ用トレッド及びこのトレッドを有するタイヤ
本発明は、タイヤ用トレッド及びこのトレッドを有するタイヤに関し、詳しくは、タイヤの回転方向を変えることにより通常路面での性能と冬の路面での性能をより高いレベルで両立・発揮することができるタイヤ用トレッド及びこのトレッドを有するタイヤに関する。
雪道や凍った路面などの冬の路面を走行する際には、タイヤを通常の所謂夏タイヤに換えて、タイヤ自体に滑り止め効果のあるスタッドレスタイヤ等冬の路面を走行するのに適したタイヤを用いて、冬の路面を走行する際の安全性を確保するのが一般的である。
スタッドレスタイヤと夏タイヤと、二セットのタイヤを所有することは、保管場所の確保やスタッドレスタイヤ用のホイールの準備の必要性等、ユーザーの負担が大きくなる。
冬の路面を走行する際の安全性を確保するための手段として、夏タイヤにチェーンを装着することが知られている。また、スタッドレスタイヤを通年使用することも知られている。
この他、トレッドパターンを回転方向に非対称に配置し、回転方向により季節に合わせた性能を発揮するようにしたタイヤが提案されている(特許文献1)。
また、ブロックの踏込側エッジ部に蹴り出し側エッジ部とは異なるゴムを配置し、蹴り出し側エッジ部を円弧面に形成されたタイヤが提案されている(特許文献2)。
国際公開第2014/099471号 特開平11-078428号公報
しかしながら、夏タイヤへのチェーンの装着は、装着容易性、耐久性、快適性や装着時の安全性の確保等、スタッドレスタイヤと比較して十分ではなく、また、スタッドレスタイヤは一般的に冬の路面ではない通常路面での性能が夏タイヤに対して十分ではなく、通年使用には適していない、という問題がある。
また、特許文献1乃至特許文献2に記載されたタイヤでは、通常路面での性能と冬の路面での性能の両立は最適ではなく、走行時の安全性の観点から、通常路面での性能と冬の路面での性能をより高いレベルで両立させることが出来るタイヤへの要望がなされている。
本発明は、上述した従来技術の問題点を解決するためになされたものであり、タイヤの回転方向を変えることにより通常路面での性能と冬の路面での性能をより高いレベルで両立・発揮することが出来るタイヤ用トレッド及びこのトレッドを有するタイヤを提供することを目的とする。
本明細書において、「径方向」とは、タイヤの回転軸に垂直な方向であり、トレッドの厚み方向に対応する方向を意味する。
また、「軸方向」とは、タイヤの回転軸線と平行な方向を意味する。
また、「周方向」とは、回転軸を中心とした任意の円に接する方向を意味する。「周方向」は、「軸方向」及び「径方向」の両方向に対して垂直である。
また、「タイヤ」とは、内圧を受けるか否かにかかわらずあらゆる形式の弾性タイヤを意味する。
また、「トレッド」とは、側面及び二つの主要な表面によって画定された或る量のゴム材料を意味し、これら二つの主要な表面の一方は、タイヤ転動時に路面に接触するようになっている。
また、「トレッド表面(「踏面」、または「コンタクトパッチ」ともいう)」とは、タイヤ転動時に路面に接触するタイヤのトレッドの箇所によって形成される表面を意味する。
また、「溝(「グルーブ」ともいう)」とは、通常の使用条件下で接触しない二つのゴム面・側面と、これら二つのゴム面・側面を接続する他のゴム面・底面により画定された空間を意味する。「溝」は、幅及び深さを有する。
また、「主溝」とは、流体の排水を主に担う、トレッドに形成される種々の溝の中で比較的広い幅を持つ溝のことを言う。主溝は、多くの場合、直線状、ジグザグ状又は波状にタイヤ周方向に延びる溝を意味するが、タイヤ回転方向に対して角度を持って延びる、流体の排水を主に担う比較的広い幅を持つ溝も含まれる。
また、「主溝」以外の溝を「副溝」と言う。
また、「切れ込み(「サイプ」ともいう)」とは、例えばナイフの刃のような形状を有している薄いブレードにより、トレッドの表面から径方向内方に向けて形成された細い切れ込みを意味する。この「切れ込み」のトレッド表面における幅は、副溝より狭く、例えば2.0mm以下である。この「切れ込み」は、「溝」とは異なり、トレッドの表面が接地面として、路面と接触しているときに、部分的に閉塞していることがある。
また、「エッジ」とは、ブロックの上面と正面又は側面との交差部(ブロックの上面の各縁部、又は、ブロックの上面における正面又は側面との境界部)を意味する。
また、「踏込エッジ(「リーディングエッジ」ともいう)」とは、回転時に他のエッジよりも先に路面と接触するブロックの上面と正面との交差部(エッジ)を意味し、この「踏込エッジ」と同一のブロックの回転方向反対側のブロックの上面と正面との交差部(エッジ)を「蹴り出しエッジ(トレーリングエッジともいう)」と言う。
また、「動的せん断複素弾性率G*」とは、0℃における材料の動的せん断複素弾性率(dynamic shear modulus:G*)のことを言う。当業者には周知の動的性質である、G'で表される貯蔵弾性率及びG''で表される損失弾性率は、粘性分析器(viscoanalyzer: Metravib VB4000)によって、生の組成物から成形された試験片もしくは加硫後の組成物と共に結合された試験片を用いて測定される。試験片は、規格ASTM D 5992-96(2006年9月に公開された、当初1996年に承認されたバージョン)の図X2.1(円形の方式a circular method)に記載のものが使用される。試験片の直径“d”は10mm(故に試験片は78.5mmの円形断面を有する)であり、ゴムコンパウンドのそれぞれの部分の厚さ“L”は2mmであり、(ASTM規格の段落X2.4に記載されている、規格ISO 2856が推奨する比率“d/L”の2とは対照的に)比率“d/L”は5とされる。試験では、10Hzの周波数において単純な交互正弦波のせん断荷重を受ける加硫ゴム組成物の試験片の応答を記録する。試験中に課される最大せん断応力は0.34MPaである。測定は、ゴム材料のガラス転移点温度(Tg)より低い温度であるTminから、100℃付近の最大温度Tmaxまでの間で、1分間に1.5℃の割合で変化させて行われる。試験片は、試験片内の良好な温度均一性を得るために、試験開始前にTminにて約20分安定化される。得られる結果は、規定された温度での貯蔵弾性率(G')および損失弾性率(G'')である。動的せん断複素弾性率G*は、貯蔵弾性率及び損失弾性率の絶対値より、下記式にて定義される:
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
上記の目的を達成するために、本発明は、転動時に路面と接触する接地面と、深さDcを有しタイヤ周方向に延びる少なくとも一つの周方向溝と、深さDaを有し周方向溝と交差する方向に延びる複数の副溝と、周方向溝及び副溝により画成された複数のブロックと、を有するタイヤ用トレッドであって、各ブロックは、接地面の一部をなす上面と、タイヤ周方向に長さLにて離間しそれぞれ異なる副溝に面する少なくとも二つの正面と、を有し、上面は、正面との交差部において、第一の方向DR1に向けて走行した際に蹴り出しエッジとなる第一エッジと、第一の方向DR1と反対の第二の方向DR2に向けて走行した際に蹴り出しエッジとなる第二エッジと、の少なくとも二つのエッジを形成し、ブロックは、タイヤ周方向に重なり合う少なくとも二つのゴム層により構成され、少なくとも二つのゴム層は、第一エッジの少なくとも一部を含み第一ゴム組成物により構成される第一ゴム層と、第二エッジの少なくとも一部を含み第一ゴム組成物とは異なる第二ゴム組成物により構成される第二ゴム層と、からなり、第一ゴム層は、第一エッジからブロックの内方の少なくとも20%の上面の領域と、第一エッジから径方向内方の少なくとも60%の正面の領域と、に露出し、第一ゴム層はブロックの体積の20%以上かつ80%以下を占め、第一ゴム層を形成する第一ゴム組成物のガラス転移点温度Tgが-20℃以下であり、かつ第二ゴム層を形成する第二ゴム組成物のガラス転移点温度Tgが-20℃よりも大きい、ことを特徴としている。
上記のように構成された本発明においては、ブロックの上面と正面との交差部において、第一の方向DR1に向けて走行した際に蹴り出しエッジとなる第一エッジと、第一の方向DR1と反対の第二の方向DR2に向けて走行した際に蹴り出しエッジとなる第二エッジと、の少なくとも二つのエッジを形成し、ブロックを、タイヤ周方向に重なり合う少なくとも二つのゴム層、第一エッジの少なくとも一部を含み第一ゴム組成物により構成される第一ゴム層と、第二エッジの少なくとも一部を含み第一ゴム組成物とは異なる第二ゴム組成物により構成される第二ゴム層と、からなるよう構成し、第一ゴム層は、第一エッジからブロックの内方の少なくとも20%の上面の領域と、第一エッジから径方向内方の少なくとも60%の正面の領域と、に露出するようにしたので、タイヤの回転方向を変えることで、一つのタイヤで二つの異なる性能を高い次元で両立させることが出来る。
さらに、本発明においては、第一ゴム層を形成する第一ゴム組成物のガラス転移点温度Tgが-20℃以下であり、かつ第二ゴム層を形成する第二ゴム組成物のガラス転移点温度Tgが-20℃よりも大きいので、走行時の安全性に関して特に重要なブレーキング時の力によってブロックは大きく変形し、蹴り出しエッジ側の性能が支配的となり、また踏込エッジ側はほとんど接地していない状態となる。そのため、第一ゴム層により少なくとも一部が形成される第一エッジが蹴り出しエッジとなる第一の方向DR1に向けて走行した際にはガラス転移点温度Tgが-20℃以下である第一ゴム層を構成する第一ゴム組成物が柔軟に雪や氷に覆われた冬の路面に追従することが出来るため冬性能を、第二ゴム層により少なくとも一部が形成される第二エッジが蹴り出しエッジとなる第二の方向DR2に向けて走行した際にはガラス転移点温度Tgが-20℃よりも大きい第二ゴム層を構成する第二ゴム組成物が通常路面からの大きな力を受け止めることが出来るため通常路面での性能を、それぞれ高い次元で両立させることが出来る。
さらに、本発明においては、第一ゴム層はブロックの体積の20%以上かつ80%以下を占めるようにしたので、第一ゴム層により少なくとも一部が形成される第一エッジが蹴り出しエッジとなる第一の方向DR1に向けて走行した際には冬性能を、第二ゴム層により少なくとも一部が形成される第二エッジが蹴り出しエッジとなる第二の方向DR2に向けて走行した際には通常路面での性能を、より確実にそれぞれ高い次元で両立させることが出来る。すなわち、第一ゴム層がブロックにおいて占める体積を20%より少なくすると、第一ゴム層がその性能を発揮するために十分にブロックを変形させることが難しくなり、冬の路面での性能の向上が難しくなる恐れがある。一方、第一ゴム層がブロックにおいて占める体積を80%よりも多くすると、第二ゴム層が通常路面からの大きな力を受け止めることが難しくなり、通常路面での性能の向上が難しくなる恐れがある。
なお、この第一ゴム層がブロックにおいて占める体積は、25%以上かつ75%以下であることがより好ましく、30%以上かつ70%以下であることが更により好ましい。
本発明においては、第一ゴム層を形成する第一ゴム組成物の0℃・0.34MPaにおける動的せん断複素弾性率G*が2.0MPa以下であり、かつ第二ゴム層を形成する第二ゴム組成物の0℃・0.34MPaにおける動的せん断複素弾性率G*が2.5MPa以上であることが好ましい。
このように構成された態様においては、第一ゴム層により少なくとも一部が形成される第一エッジが蹴り出しエッジとなる第一の方向DR1に向けて走行した際には冬性能を、第二ゴム層により少なくとも一部が形成される第二エッジが蹴り出しエッジとなる第二の方向DR2に向けて走行した際には通常路面での性能を、より確実にそれぞれ高い次元で両立させることが出来る。すなわち、第一ゴム層を形成する第一ゴム組成物の0℃・0.34MPaにおける動的せん断複素弾性率G*を2.0MPaよりも大きくすると、第一ゴム層を構成する第一ゴム組成物が柔軟に雪や氷に覆われた冬の路面に追従することが難しくなり、冬の路面での性能の向上が難しくなる恐れがある。また、第二ゴム層を形成する第二ゴム組成物の0℃・0.34MPaにおける動的せん断複素弾性率G*を2.5MPaより小さくすると、第二ゴム層を構成する第二ゴム組成物が通常路面からの大きな力を受け止めることが難しくなり、通常路面での性能の向上が難しくなる恐れがある。
なお、この第一ゴム層を形成する第一ゴム組成物の0℃・0.34MPaにおける動的せん断複素弾性率G*は1.8MPa以下であるのがより好ましい。
本発明においては、第一ゴム層を形成する第一ゴム組成物の0℃・0.34MPaにおける動的せん断複素弾性率G*と、第二ゴム層を形成する第二ゴム組成物の0℃・0.34MPaにおける動的せん断複素弾性率G*との差が0.8MPa以上であることが好ましい。
このように構成された態様においては、第一ゴム層により少なくとも一部が形成される第一エッジが蹴り出しエッジとなる第一の方向DR1に向けて走行した際には冬性能を、第二ゴム層により少なくとも一部が形成される第二エッジが蹴り出しエッジとなる第二の方向DR2に向けて走行した際には通常路面での性能を、より確実にそれぞれ高い次元で両立させることが出来る。すなわち、第一ゴム層を形成する第一ゴム組成物の0℃・0.34MPaにおける動的せん断複素弾性率G*と、第二ゴム層を形成する第二ゴム組成物の0℃・0.34MPaにおける動的せん断複素弾性率G*との差を0.8MPaより小さくすると、第一ゴム層により少なくとも一部が形成される第一エッジが蹴り出しエッジとなる第一の方向DR1に向けて走行した際に発揮される冬性能と、第二ゴム層により少なくとも一部が形成される第二エッジが蹴り出しエッジとなる第二の方向DR2に向けて走行した際に発揮される通常路面での性能との性能差が十分ではなく、通常路面での性能と冬の路面での性能をより高いレベルで両立させることが難しくなる恐れがある。
なお、この第一ゴム層を形成する第一ゴム組成物の0℃・0.34MPaにおける動的せん断複素弾性率G*と、第二ゴム層を形成する第二ゴム組成物の0℃・0.34MPaにおける動的せん断複素弾性率G*との差は、1.0MPa以上であることがより好ましく、1.2MPa以上であることが更により好ましい。
本発明においては、第一のゴム層が第一エッジの少なくとも80%を構成することが好ましい。
このように構成された態様においては、第一ゴム層により少なくとも一部が形成される第一エッジが蹴り出しエッジとなる第一の方向DR1に向けて走行した際の冬性能をより確実に向上させることが出来る。すなわち、第一エッジを構成する第一のゴム層を80%よりも小さくすると、第一ゴム層がその性能を十分に発揮することが出来ず、第一ゴム層により少なくとも一部が形成される第一エッジが蹴り出しエッジとなる第一の方向DR1に向けて走行した際に発揮される冬性能の向上が難しくなる恐れがある。
なお、この第一のゴム層が第一エッジの少なくとも90%を構成することがより好ましく、第一ゴム層が第一エッジの全てを構成することが更により好ましい。
本発明においては、第一ゴム層は第一エッジより75%までの領域でブロックの上面に露出することが好ましい。
このように構成された態様においては、第一ゴム層により少なくとも一部が形成される第一エッジが蹴り出しエッジとなる第一の方向DR1に向けて走行した際には冬性能を、第二ゴム層により少なくとも一部が形成される第二エッジが蹴り出しエッジとなる第二の方向DR2に向けて走行した際には通常路面での性能を、より確実にそれぞれ高い次元で両立させることが出来る。すなわち、第一ゴム層がブロックの上面に第一エッジより75%を超える領域で露出すると、ブロックの上面への第二ゴム層の露出が相対的に減少することから、通常路面での性能の向上が難しくなる恐れがある。
なお、この第一ゴム層のブロックの上面への露出は第一エッジより70%までの領域であることがより好ましく、第一エッジより60%までの領域であることが更により好ましい。
本発明においては、第一ゴム層がブロックの第一エッジを形成する正面の全面に露出することが好ましい。
このように構成された態様においては、第一ゴム層により少なくとも一部が形成される第一エッジが蹴り出しエッジとなる第一の方向DR1に向けて走行した際の冬性能をより確実に向上させることが出来る。
本発明においては、ブロックは少なくとも上面に開口する少なくとも1つの切れ込みを有することが好ましい。
このように構成された態様においては、細い切れ込みによりブロックの剛性を最適化することが容易となることから、第一ゴム層により少なくとも一部が形成される第一エッジが蹴り出しエッジとなる第一の方向DR1に向けて走行した際に冬性能を発揮させるために必要なブロックの倒れこみと、第二ゴム層により少なくとも一部が形成される第二エッジが蹴り出しエッジとなる第二の方向DR2に向けて走行した際に通常路面からの大きな力を受け止めるために必要なブロックの剛性を確実に調整することが出来、それにより、第一ゴム層により少なくとも一部が形成される第一エッジが蹴り出しエッジとなる第一の方向DR1に向けて走行した際には冬性能を、第二ゴム層により少なくとも一部が形成される第二エッジが蹴り出しエッジとなる第二の方向DR2に向けて走行した際には通常路面での性能を、より確実にそれぞれ高い次元で両立させることが出来る。
上記構成を有する本発明によれば、第一ゴム層により少なくとも一部が形成される第一エッジが蹴り出しエッジとなる第一の方向DR1に向けて走行した際には高い冬性能を発揮しつつ、第二ゴム層により少なくとも一部が形成される第二エッジが蹴り出しエッジとなる第二の方向DR2に向けて走行した際にはより高い通常路面での性能を発揮することが出来るタイヤ用トレッド及びこのトレッドを有するタイヤが提供される。
本発明の第1実施形態によるタイヤ用トレッドの一部を模式的に示す平面図である。 図1のII-II線に沿った拡大断面図である。 本発明の第2実施形態によるタイヤ用トレッドの一部を模式的に示す平面図である。 図3のIV-IV線に沿った拡大断面図である。 本発明の第3実施形態によるタイヤ用トレッドの一部を模式的に示す平面図である。 図5のVI-VI線に沿った拡大断面図である。
以下、添付図面を参照して、本発明の好ましい実施形態によるタイヤ用トレッド及びこのトレッドを使用したタイヤを説明する。
先ず、図1乃至図2に沿って、本発明の第1実施形態によるタイヤ用トレッドの構成を説明する。なお、本実施形態のトレッド1が適用されるタイヤのタイヤサイズの一例として、205/55R16がある。
図1は、本発明の第1実施形態によるタイヤ用トレッドの一部を模式的に示す平面図であり、図2は、図1のII-II線に沿った拡大断面図である。
尚、図1乃至図2において、DR1と示した矢印の方向が、タイヤ周方向(回転方向)に沿った第一の方向となり、DR2と示した矢印の方向が、DR1とは反対のタイヤ周方向(回転方向)に沿った第二の方向となる。
図1に示すように、トレッド1は、タイヤ転動時に路面と接触する接地面2を有している。接地面2には、接地面2に開口し、タイヤ周方向に延びる複数の周方向溝3と、周方向溝3と交差する方向に延びる複数の副溝4が形成され、これらの周方向溝3および副溝4により複数のブロック5が区画されている。
各ブロック5は、タイヤ径方向の最外方部分に配置され接地面2の一部をなす上面51と、タイヤ周方向に長さLにて離間しそれぞれ異なる副溝4に面する二つの正面52、53と、を有しており、上面51と正面52、53との交差部において、トレッド1が第一の方向DR1に向けて走行した際に蹴り出しエッジとなる第一エッジ55と、トレッド1が第一の方向DR1と反対の第二の方向DR2に向けて走行した際に蹴り出しエッジとなる第二エッジ56と、が形成されている。
各ブロック5は、第一ゴム組成物により構成され、第一エッジ55の全てを構成し第一エッジ55からブロック5の内方の少なくとも20%の上面51の領域に露出する第一ゴム層6と、第一ゴム組成物とは異なる第二ゴム組成物により構成され、第一ゴム層6とタイヤ周方向に重なり合い、第二エッジ56の全てを構成し上面51に露出する第二ゴム層7と、により構成されている。
図2に示すように、第一ゴム層6はまた、深さDaを有する副溝4に面し、上面51との交差部において第一エッジ55を構成する正面52の全面に露出しており、この第一ゴム層6はブロック5の体積の20%以上かつ80%以下を占めるように、ブロック5内部で五角形状に配置されている。
なお、副溝4の深さDaは、周方向溝3の深さDc(図示せず)と同じであっても、異なっていてもよい。
第一ゴム層6を構成する第一ゴム組成物は、-20℃以下のガラス転移点温度Tgを有しており、第二ゴム層7を構成する第二ゴム組成物は、-20℃よりも大きいガラス転移点温度Tgを有している。
また、第一のゴム層6を構成する第一ゴム組成物の0℃・0.34MPaにおける動的せん断複素弾性率G*が2.0MPa以下であり、第二ゴム層7を構成する第二ゴム組成物の0℃・0.34MPaにおける動的せん断複素弾性率G*が2.5MPa以上である。また、第一のゴム層6を構成する第一ゴム組成物の0℃・0.34MPaにおける動的せん断複素弾性率G*と、第二ゴム層7を構成する第二ゴム組成物の0℃・0.34MPaにおける動的せん断複素弾性率G*との差が0.8MPa以上となるように構成されている。
なお、この第一ゴム層6を形成する第一ゴム組成物の0℃・0.34MPaにおける動的せん断複素弾性率G*は1.8MPa以下であるのが好ましく、また、第一ゴム層6を形成する第一ゴム組成物の0℃・0.34MPaにおける動的せん断複素弾性率G*と、第二ゴム層7を形成する第二ゴム組成物の0℃・0.34MPaにおける動的せん断複素弾性率G*との差は、1.0MPa以上であることが好ましく、1.2MPa以上であることがより好ましい。
次に、本実施形態のトレッドの作用効果を説明する。
本実施形態のトレッド1では、ブロック5の上面51と正面52、53との交差部において、第一の方向DR1に向けて走行した際に蹴り出しエッジとなる第一エッジ55と、第一の方向DR1と反対の第二の方向DR2に向けて走行した際に蹴り出しエッジとなる第二エッジ56と、の少なくとも二つのエッジを形成し、ブロック5を、タイヤ周方向に重なり合う少なくとも二つのゴム層、第一エッジ55の少なくとも一部を含み第一ゴム組成物により構成される第一ゴム層6と、第二エッジ56の少なくとも一部を含み第一ゴム組成物とは異なる第二ゴム組成物により構成される第二ゴム層7と、からなるよう構成し、第一ゴム層6は、第一エッジ55からブロック5の内方の少なくとも20%の上面51の領域と、第一エッジ55から径方向内方の少なくとも60%の正面52の領域と、に露出するようにしたので、タイヤの回転方向を変えることで、一つのタイヤで二つの異なる性能を高い次元で両立させることが可能となる。
第一ゴム層6を形成する第一ゴム組成物のガラス転移点温度Tgが-20℃以下であり、かつ第二ゴム層7を形成する第二ゴム組成物のガラス転移点温度Tgが-20℃よりも大きいので、走行時の安全性に関して特に重要なブレーキング時の力によってブロックは大きく変形し、蹴り出しエッジ側の性能が支配的となり、また踏込エッジ側はほとんど接地していない状態となる。そのため、第一ゴム層6により少なくとも一部が形成される第一エッジ55が蹴り出しエッジとなる第一の方向DR1に向けて走行した際には、ガラス転移点温度Tgが-20℃以下である第一ゴム層6を構成する第一ゴム組成物が柔軟に雪や氷に覆われた冬の路面に追従することが出来るため冬性能を、第二ゴム層7により少なくとも一部が形成される第二エッジ56が蹴り出しエッジとなる第二の方向DR2に向けて走行した際には、ガラス転移点温度Tgが-20℃よりも大きい第二ゴム層7を構成する第二ゴム組成物が通常路面からの大きな力を受け止めることが出来るため通常路面での性能を発揮することが出来、その結果、タイヤの回転方向を変えることにより冬性能と通常路面での性能とをそれぞれ高い次元で両立させることが出来る。
また、第一ゴム層6を形成する第一ゴム組成物の0℃・0.34MPaにおける動的せん断複素弾性率G*を2.0MPa以下とし、かつ第二ゴム層7を形成する第二ゴム組成物の0℃・0.34MPaにおける動的せん断複素弾性率G*を2.5MPa以上としたので、第一ゴム層6により少なくとも一部が形成される第一エッジ55が蹴り出しエッジとなる第一の方向DR1に向けて走行した際には第一ゴム層6を構成する第一ゴム組成物が柔軟に雪や氷に覆われた冬の路面に追従することが出来、また、第二ゴム層7により少なくとも一部が形成される第二エッジ56が蹴り出しエッジとなる第二の方向DR2に向けて走行した際には、第二ゴム層7を構成する第二ゴム組成物が通常路面からの大きな力を受け止めることが出来るので、第一ゴム層6により少なくとも一部が形成される第一エッジ55が蹴り出しエッジとなる第一の方向DR1に向けて走行した際には冬性能を、第二ゴム層7により少なくとも一部が形成される第二エッジ56が蹴り出しエッジとなる第二の方向DR2に向けて走行した際には通常路面での性能を、より確実にそれぞれ高い次元で両立させることが出来る。
すなわち、第一ゴム層6を形成する第一ゴム組成物の0℃・0.34MPaにおける動的せん断複素弾性率G*を2.0MPaよりも大きくすると、第一ゴム層6を構成する第一ゴム組成物が柔軟に雪や氷に覆われた冬の路面に追従することが難しくなり、冬の路面での性能の向上が難しくなる恐れがある。また、第二ゴム層7を形成する第二ゴム組成物の0℃・0.34MPaにおける動的せん断複素弾性率G*を2.5MPaより小さくすると、第二ゴム層7を構成する第二ゴム組成物が通常路面からの大きな力を受け止めることが難しくなり、通常路面での性能の向上が難しくなる恐れがある。
第一ゴム層6を形成する第一ゴム組成物の0℃・0.34MPaにおける動的せん断複素弾性率G*と、第二ゴム層7を形成する第二ゴム組成物の0℃・0.34MPaにおける動的せん断複素弾性率G*との差を0.8MPa以上としたので、第一ゴム層6により少なくとも一部が形成される第一エッジ55が蹴り出しエッジとなる第一の方向DR1に向けて走行した際に発揮される冬性能と、第二ゴム層7により少なくとも一部が形成される第二エッジ56が蹴り出しエッジとなる第二の方向DR2に向けて走行した際に発揮される通常路面での性能差を十分とすることが出来るので、第一ゴム層6により少なくとも一部が形成される第一エッジ55が蹴り出しエッジとなる第一の方向DR1に向けて走行した際には冬性能を、第二ゴム層7により少なくとも一部が形成される第二エッジ56が蹴り出しエッジとなる第二の方向DR2に向けて走行した際には通常路面での性能を、より確実にそれぞれ高い次元で両立させることが出来る。
すなわち、第一ゴム層6を形成する第一ゴム組成物の0℃・0.34MPaにおける動的せん断複素弾性率G*と、第二ゴム層7を形成する第二ゴム組成物の0℃・0.34MPaにおける動的せん断複素弾性率G*との差を0.8MPaより小さくすると、第一ゴム層6により少なくとも一部が形成される第一エッジ55が蹴り出しエッジとなる第一の方向DR1に向けて走行した際に発揮される冬性能と、第二ゴム層7により少なくとも一部が形成される第二エッジ56が蹴り出しエッジとなる第二の方向DR2に向けて走行した際に発揮される通常路面での性能差が十分ではなく、通常路面での性能と冬の路面での性能をより高いレベルで両立させることが難しくなる恐れがある。
第一のゴム層6が第一エッジ55の少なくとも80%を構成するようにしたので、第一ゴム層6がその性能を十分に発揮することが出来、その結果、第一ゴム層6により少なくとも一部が形成される第一エッジ55が蹴り出しエッジとなる第一の方向DR1に向けて走行した際の冬性能をより確実に向上させることが出来る。
すなわち、第一エッジ55を構成する第一のゴム層を80%よりも小さくすると、第一ゴム層6がその性能を十分に発揮することが出来ず、第一ゴム層6により少なくとも一部が形成される第一エッジ55が蹴り出しエッジとなる第一の方向DR1に向けて走行した際に発揮される冬性能の向上が難しくなる恐れがある。
なお、この第一のゴム層6が第一エッジ55の少なくとも90%を構成することが好ましく、第一ゴム層6が第一エッジ55の全てを構成することがより好ましい。
第一ゴム層6を第一エッジ55より75%までのブロック5の上面51に領域で露出するようにしたので、第二ゴム層7のブロック5の上面51への露出を十分に確保することが出来るため、通常路面での性能を確実に向上させることが出来、その結果、第一ゴム層6により少なくとも一部が形成される第一エッジ55が蹴り出しエッジとなる第一の方向DR1に向けて走行した際には冬性能を、第二ゴム層7により少なくとも一部が形成される第二エッジ56が蹴り出しエッジとなる第二の方向DR2に向けて走行した際には通常路面での性能を、より確実にそれぞれ高い次元で両立させることが出来る。
すなわち、第一ゴム層6がブロック5の上面51に第一エッジ55より長さLの75%を超える領域で露出すると、ブロック5の上面51への第二ゴム層7の露出が相対的に減少することから、通常路面での性能の向上が難しくなる恐れがある。
なお、この第一ゴム層6のブロック5の上面51への露出は第一エッジ55より70%までの領域であることが好ましく、第一エッジ55より60%までの領域であることがより好ましい。
第一ゴム層6がブロック5の第一エッジ55を形成する正面52の全面に露出するようにしたので、第一ゴム層6により少なくとも一部が形成される第一エッジ55が蹴り出しエッジとなる第一の方向DR1に向けて走行した際の冬性能をより確実に向上させることが出来る。
第一ゴム層6がブロック5の体積の20%以上かつ80%以下を占めるようにしたので、第一ゴム層6がその性能を発揮するために十分にブロック5を変形させることが出来、また、第二ゴム層7が通常路面からの大きな力を受け止めることが出来るため、第一ゴム層6により少なくとも一部が形成される第一エッジ55が蹴り出しエッジとなる第一の方向DR1に向けて走行した際には冬性能を、第二ゴム層7により少なくとも一部が形成される第二エッジ56が蹴り出しエッジとなる第二の方向DR2に向けて走行した際には通常路面での性能を、より確実にそれぞれ高い次元で両立させることが出来る。
すなわち、第一ゴム層6がブロック5において占める体積を20%より少なくすると、第一ゴム層6がその性能を発揮するために十分にブロック5を変形させることが難しくなり、冬の路面での性能の向上が難しくなる恐れがある。一方、第一ゴム層6がブロック5において占める体積を80%よりも多くすると、第二ゴム層7が通常路面からの大きな力を受け止めることが難しくなり、通常路面での性能の向上が難しくなる恐れがある。
なお、この第一ゴム層6がブロックにおいて占める体積は、25%以上かつ75%以下であることがより好ましく、30%以上かつ70%以下であることが更により好ましい。
次に、本実施形態の変形例を説明する。
上記実施形態では、平面視におけるブロック5の形状は長方形状であったが、台形、菱形、楕円状等の形状であってもよい。
また、上面51と正面52、53との交差部に面取り部を設けてもよい。このような場合、この面取り部は上面51の一部と考え、第一エッジ55及び第二エッジ56は、この面取り部と正面52、53との交差部となる。
また、上記実施形態では、断面視における第一ゴム層6の形状は五角形状であったが、三角形状、四角形状、円弧を含む形状等の形状であってもよい。
次に、図3乃至図4に沿って、本発明の第2実施形態のタイヤ用トレッドを説明する。
図3は、本発明の第2実施形態によるタイヤ用トレッドの一部を模式的に示す平面図であり、図4は、図3のIV-IV線に沿った拡大断面図である。
図1乃至図2と同様に、図3及び図4においても、DR1と示した矢印の方向が、タイヤ周方向(回転方向)に沿った第一の方向となり、DR2と示した矢印の方向が、DR1とは反対のタイヤ周方向(回転方向)に沿った第二の方向となる。なお、この第2実施形態では、主に、上述した第1実施形態のトレッドと異なる部分のみ説明し、同様の構成については、その説明を省略する。
図3に示すように、第2実施形態のトレッド21は、ブロック25の上面251に開口し、周方向溝23と交差する方向(副溝24と略平行)に延びる、周方向溝23に開口しない切れ込み8が形成され、第一ゴム層26は、切れ込み8の軸方向幅とほぼ同じ幅で、上面251と、副溝24に面する正面252との交差部に形成された、第一の方向DR1に向けて走行した際に蹴り出しエッジとなる第一エッジ255の少なくとも80%を構成し、第一エッジ255からブロック25の内方の少なくとも20%の上面251の領域に露出するように、第一エッジ255と切れ込み8との間の上面251に露出している。第二ゴム層27は、上面251と、正面252から周方向に長さLにて離間した、他の副溝24に面する正面253との交差部に形成された、第二の方向DR2に向けて走行した際に蹴り出しエッジとなる第二エッジ256の少なくとも一部を含み、第一ゴム層26が露出している上面251の領域を除く上面251の領域に露出している。
第一実施形態と同様に、第一ゴム層26は、ガラス転移点温度Tgが-20℃以下である第一ゴム組成物により構成され、第二ゴム層27は、第一ゴム組成物とは異なり、ガラス転移点温度Tgが-20℃よりも大きい第二ゴム組成物により構成されている。この第一ゴム組成物の0℃・0.34MPaにおける動的せん断複素弾性率G*は2.0MPa以下であり、第二ゴム組成物の0℃・0.34MPaにおける動的せん断複素弾性率G*は2.5MPa以上であり、第一ゴム組成物の0℃・0.34MPaにおける動的せん断複素弾性率G*と第二ゴム組成物の0℃・0.34MPaにおける動的せん断複素弾性率G*との差は0.8MPa以上である。
図4に示すように、切れ込み8は、副溝の深さDaよりも浅い深さDsを有し、第一ゴム層26は、この切れ込み8の深さDsと概ね同じ深さまで、ブロック25の体積の20%以上かつ80%以下を占めかつ第一エッジ255から径方向内方の60%以上の正面252の領域に露出するように、略長方形状に形成されている。
次に、本実施形態のトレッドの作用効果を説明する。
本実施形態のトレッド21では、ブロック25に上面251に開口する少なくとも1つの切れ込み8を有しているので、細い切れ込み8によりブロック25の剛性を最適化することが容易となることから、第一ゴム層26により少なくとも一部が形成される第一エッジ255が蹴り出しエッジとなる第一の方向DR1に向けて走行した際に冬性能を発揮させるために必要なブロック25の倒れこみと、第二ゴム層27により少なくとも一部が形成される第二エッジ256が蹴り出しエッジとなる第二の方向DR2に向けて走行した際に通常路面からの大きな力を受け止めるために必要なブロック25の剛性を確実に調整することが出来、それにより、第一ゴム層26により少なくとも一部が形成される第一エッジ255が蹴り出しエッジとなる第一の方向DR1に向けて走行した際には冬性能を、第二ゴム層27により少なくとも一部が形成される第二エッジ256が蹴り出しエッジとなる第二の方向DR2に向けて走行した際には通常路面での性能を、より確実にそれぞれ高い次元で両立させることが出来る。
次に、本実施形態の変形例を説明する。
上記実施形態では、切れ込み8は上面251に直線状に開口しているが、円弧状、ジグザグ状、直線とジグザグを組み合わせた形状等の形状であってもよい。
また、切れ込み8はブロック25の深さ方向に直線状に延びているが、円弧状、ジグザグ状、直線とジグザグを組み合わせた形状等の形状であってもよい。また、切れ込み8の幅が変化するものであってもよく、切れ込み8の深さDsが副溝24の深さDaと同等若しくはより深いものであってもよく、切れ込み8が周方向溝23に片側または両側が開口するようにしてもよく、切れ込み8の径方向内側端部に拡幅部を設けるなどしてもよい。
また、上記実施形態では、切れ込み8によって上面251が二分されるかの如く第一ゴム層26と第二ゴム層27とが周方向に重なり合い配置されているが、切れ込み8を副溝として扱い、第一エッジ255(正面252)と切れ込み8との間に第一ゴム層26と第二ゴム層27とを周方向に重なり合うよう配置し、更に切れ込み8と第二エッジ256(正面253)との間に第一ゴム層26と第二ゴム層27とを周方向に重なり合うよう配置するようにしてもよい。
次に、図5乃至図6に沿って、本発明の第3実施形態のタイヤ用トレッドを説明する。
図5は、本発明の第3実施形態によるタイヤ用トレッドの一部を模式的に示す平面図であり、図6は、図5のVI-VI線に沿った拡大断面図である。
図1乃至図4と同様に、図5及び図6においても、DR1と示した矢印の方向が、タイヤ周方向(回転方向)に沿った第一の方向となり、DR2と示した矢印の方向が、DR1とは反対のタイヤ周方向(回転方向)に沿った第二の方向となる。なお、この第3実施形態では、主に、上述した第1実施形態乃至第2実施形態のトレッドと異なる部分のみ説明し、同様の構成については、その説明を省略する。
図5に示すように、第3実施形態のトレッド31は、ブロック35の上面351に開口し、周方向溝33と交差する方向(副溝34と略平行)に延びる、周方向溝33に開口する二本の切れ込み38が形成され、第一ゴム層36は、これら二本の切れ込み38を包含するように、上面351と、副溝34に面する正面352との交差部に形成された、第一の方向DR1に向けて走行した際に蹴り出しエッジとなる第一エッジ355の全てを構成し、第一エッジ355からブロック35の内方の少なくとも20%かつ75%までの上面351の領域に露出するように、上面351に露出している。第二ゴム層37は、上面351と、正面352から周方向に長さLにて離間した、他の副溝34に面する正面353との交差部に形成された、第二の方向DR2に向けて走行した際に蹴り出しエッジとなる第二エッジ356の少なくとも一部を含み、第一ゴム層36が露出している上面351の領域を除く上面351の領域に露出している。
第一実施形態乃至第二実施形態と同様に、第一ゴム層36は、ガラス転移点温度Tgが-20℃以下である第一ゴム組成物により構成され、第二ゴム層37は、第一ゴム組成物とは異なり、ガラス転移点温度Tgが-20℃よりも大きい第二ゴム組成物により構成されている。この第一ゴム組成物の0℃・0.34MPaにおける動的せん断複素弾性率G*は2.0MPa以下であり、第二ゴム組成物の0℃・0.34MPaにおける動的せん断複素弾性率G*は2.5MPa以上であり、第一ゴム組成物の0℃・0.34MPaにおける動的せん断複素弾性率G*と第二ゴム組成物の0℃・0.34MPaにおける動的せん断複素弾性率G*との差は0.8MPa以上である。
図6に示すように、二本の切れ込み38は、副溝の深さDaとほぼ等しい深さDsを有し、第一ゴム層36及び第二ゴム層37はこれら深さDa、Dsよりも径方向内側のトレッド35の部分までを形成し、第一ゴム層36及び第二ゴム層37の更に径方向内側には、第一ゴム層36を構成する第一ゴム組成物とも、第二ゴム層37を構成する第二ゴム組成物とも異なる他のゴム組成物により形成されたアンダートレッド9が設けられている。
次に、本実施形態のトレッドの作用効果を説明する。
本実施形態のトレッド31では、第一ゴム層36が二本の切れ込み38を包含するように設けられているので、これら細い切れ込み38によりブロック35の剛性を最適化することが容易となることから、第一ゴム層36により少なくとも一部が形成される第一エッジ355が蹴り出しエッジとなる第一の方向DR1に向けて走行した際に冬性能を発揮させるために必要なブロック35の倒れこみと、第二ゴム層37により少なくとも一部が形成される第二エッジ356が蹴り出しエッジとなる第二の方向DR2に向けて走行した際に通常路面からの大きな力を受け止めるために必要なブロック35の剛性を容易かつ確実に調整することが出来、それにより、第一ゴム層36により少なくとも一部が形成される第一エッジ355が蹴り出しエッジとなる第一の方向DR1に向けて走行した際には冬性能を、第二ゴム層37により少なくとも一部が形成される第二エッジ356が蹴り出しエッジとなる第二の方向DR2に向けて走行した際には通常路面での性能を、より確実にそれぞれ高い次元で両立させることが出来る。
更に本実施形態では、第一ゴム層36及び第二ゴム層37の更に径方向内側に、第一ゴム層36を構成する第一ゴム組成物とも、第二ゴム層37を構成する第二ゴム組成物とも異なる他のゴム組成物により形成されたアンダートレッド9を設けたので、第一ゴム層36により少なくとも一部が形成される第一エッジ355が蹴り出しエッジとなる第一の方向DR1に向けて走行した際には冬性能を、第二ゴム層37により少なくとも一部が形成される第二エッジ356が蹴り出しエッジとなる第二の方向DR2に向けて走行した際には通常路面での性能を高めながら、アンダートレッド9の効果により他の性能、例えば転がり抵抗性能を高めることが出来、それにより、第一ゴム層36により少なくとも一部が形成される第一エッジ355が蹴り出しエッジとなる第一の方向DR1に向けて走行した際には冬性能を、第二ゴム層37により少なくとも一部が形成される第二エッジ356が蹴り出しエッジとなる第二の方向DR2に向けて走行した際には通常路面での性能を、より確実にそれぞれ高い次元で両立させることが出来る。
以上、本発明の好ましい実施形態について記述したが、本発明は図示の実施形態に限定されることなく、特許請求の範囲の記載の範囲内において、種々の変更、変形が可能である。
次に、本発明の効果を明確にするため、本発明の実施例に係るタイヤ用トレッドのブロックを模した試験片を用いた検証試験結果について説明する。
上述した第一実施形態(実施例1)および第二実施形態(実施例2)を模した、長さ26mm(長さLに相当)、幅25mm、高さ9mm(副溝の溝深さDaに相当)の試験片(ブロックに相当)を準備した。第一ゴム層を構成する第一ゴム組成物のガラス転移点温度Tgを-40℃、0℃・0.34MPaにおける動的せん断複素弾性率G*を1MPaとし、第二ゴム層を構成する第二ゴム組成物のガラス転移点温度Tgを0℃、0℃・0.34MPaにおける動的せん断複素弾性率G*を15MPaとした。また、比較例として、第一実施形態のブロックに相当し、第一ゴム層を構成する第一ゴム組成物の割合を、ブロックの体積の10%とした試験片(比較例1)と、第二実施形態のブロックに相当し、第一ゴム層を構成する第一ゴム組成物の割合を、ブロックの体積の10%とした試験片(比較例2)とを準備し、さらに、従来例として、第一実施形態のブロックに相当し、ブロックの全て(第一ゴム層、第二ゴム層とも)が同一の第一ゴム組成物で構成された試験片(従来例1)と、第一実施形態のブロックに相当し、ブロックの全てが同一の第二ゴム組成物で構成された試験片(従来例2)と、第二実施形態のブロックに相当し、ブロックの全てが同一の第一ゴム組成物で構成された試験片(従来例3)と、第二実施形態のブロックに相当し、ブロックの全てが同一の第二ゴム組成物で構成された試験片(従来例4)と、を用いて、氷上性能試験およびウェット性能試験を行った。
試験方法(氷上性能):
試験片を氷路面上に配置し、負荷荷重(例えば、3kg/cm2)をかけ、所定速度(例えば、5km/h)で第二の方向DR2に向け摺動させ(トレッドが第一の方向DR1に向けて転動する際、制動力が発生する方向となる)、試験片の進行方向に発生した力(Fx)と進行方向に対して垂直に発生した力(Fz)とを測定し、Fx/Fzより氷上での試験片の摩擦係数を求めた。測定中の氷路面の温度は-10℃に設定した。この測定結果を表1乃至表2に示す。表1および表2において、各測定値は従来例を100とする指数で表され、数値の大きい方が良好である。
試験方法(ウェット性能):
試験片を、1mmの水深となるように水温25℃の水を張った、規格NF P 98-137によるBBTMタイプのアスファルトコンクリート製の路面コア上に配置し、負荷荷重(例えば、3kg/cm2)をかけ、100m/s2の加速度で速度5m/sに到達するまで、第一の方向DR1に向け加速摺動し(トレッドが第二の方向DR2に向けて転動する際、制動力が発生する方向となる)、路面に対する試験片のスリップ率を0~50%まで変化させ、その際に検出される摩擦係数の最大値を読み取った。この測定結果を表3乃至表4に示す。表3および表4において、各測定値は従来例を100とする指数で表され、数値の大きい方が良好である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
表1乃至表4に示されるように、実施例によるタイヤ用トレッドによれば、第一ゴム層により少なくとも一部が形成される第一エッジが蹴り出しエッジとなる第一の方向DR1に向けて走行した際には冬性能を、第二ゴム層により少なくとも一部が形成される第二エッジが蹴り出しエッジとなる第二の方向DR2に向けて走行した際には通常路面での性能を、どちらも効果的に向上しうるのが確認でき、また、第一ゴム層をブロックの体積の20%以上とすることで、より効果的に第一の方向DR1に向けて走行した際の冬性能を向上しうるのが確認できる。
1、21、31:トレッド
2、22、32:接地面
3、23、33:主溝
4、24、34:副溝
5、25、35:ブロック
51、251、351:上面
52、252、352、53、253、353:正面
55、255、355:第一エッジ
56、256、356:第二エッジ
6、26、36:第一ゴム層
7、27、37:第二ゴム層
8、38:切れ込み
9:アンダートレッド

Claims (9)

  1. 転動時に路面と接触する接地面(2)と、深さDcを有しタイヤ周方向に延びる少なくとも一つの周方向溝(3)と、深さDaを有し周方向溝(3)と交差する方向に延びる複数の副溝(4)と、周方向溝(3)及び副溝(4)により画成された複数のブロック(5)と、を有するタイヤ用トレッド(1)であって、
    各ブロック(5)は、接地面(2)の一部をなす上面(51)と、タイヤ周方向に長さLにて離間しそれぞれ異なる副溝(4)に面する少なくとも二つの正面(52,53)と、を有し、上面(51)は、正面(52,53)との交差部において、第一の方向DR1に向けて走行した際に蹴り出しエッジとなる第一エッジ(55)と、第一の方向DR1と反対の第二の方向DR2に向けて走行した際に蹴り出しエッジとなる第二エッジ(56)と、の少なくとも二つのエッジを形成し、
    ブロック(5)は、タイヤ周方向に重なり合う少なくとも二つのゴム層により構成され、少なくとも二つのゴム層は、第一エッジ(55)の少なくとも一部を含み第一ゴム組成物により構成される第一ゴム層(6)と、第二エッジ(56)の少なくとも一部を含み第一ゴム組成物とは異なる第二ゴム組成物により構成される第二ゴム層(7)と、からなり、
    第一ゴム層(6)は、第一エッジ(55)からブロック(5)の内方に少なくとも20%以上の上面(51)の領域と、第一エッジ(55)から径方向内方に少なくとも60%以上の正面(52)の領域と、に露出し、
    第一ゴム層(6)はブロック(5)の体積の20%以上かつ80%以下を占め、
    第一ゴム層(6)を形成する第一ゴム組成物のガラス転移点温度Tgが-20℃以下であり、かつ第二ゴム層(7)を形成する第二ゴム組成物のガラス転移点温度Tgが-20℃よりも大きい、ことを特徴とするタイヤ用トレッド。
  2. 第一ゴム層(6)を形成する第一ゴム組成物の0℃・0.34MPaにおける動的せん断複素弾性率G*が2.0MPa以下であり、かつ第二ゴム層(7)を形成する第二ゴム組成物の0℃・0.34MPaにおける動的せん断複素弾性率G*が2.5MPa以上である、請求項1に記載のタイヤ用トレッド。
  3. 第一ゴム層(6)を形成する第一ゴム組成物の0℃・0.34MPaにおける動的せん断複素弾性率G*と、第二ゴム層(7)を形成する第二ゴム組成物の0℃・0.34MPaにおける動的せん断複素弾性率G*との差が0.8MPa以上である、請求項1又は2に記載のタイヤ用トレッド。
  4. 第一のゴム層(6)が第一エッジ(55)の少なくとも80%を構成する、請求項1乃至3の何れか1項に記載のタイヤ用トレッド。
  5. 第一ゴム層(6)が第一エッジ(55)の全てを構成する、請求項4に記載のタイヤ用トレッド。
  6. 第一ゴム層(6)は第一エッジ(55)より75%までのブロック(5)の上面(51)の領域で露出する、請求項1乃至5の何れか1項に記載のタイヤ用トレッド。
  7. 第一ゴム層(6)がブロック(5)の第一エッジ(55)を形成する正面(52)の全面に露出する、請求項1乃至6の何れか1項に記載のタイヤ用トレッド。
  8. ブロック(5)は少なくとも上面(51)に開口する少なくとも1つの切れ込み(8)を有する、請求項1乃至7の何れか1項に記載のタイヤ用トレッド。
  9. 請求項1乃至8の何れか1項に記載のタイヤ用トレッドを有するタイヤ。
PCT/JP2017/034867 2016-09-27 2017-09-27 タイヤ用トレッド及びこのトレッドを有するタイヤ WO2018062229A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201780059220.3A CN109789736B (zh) 2016-09-27 2017-09-27 轮胎胎面以及具有该胎面的轮胎
EP17856178.3A EP3521062B1 (en) 2016-09-27 2017-09-27 Tire tread and tire having this tread

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016078461 2016-09-27
JPPCT/JP2016/078461 2016-09-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018062229A1 true WO2018062229A1 (ja) 2018-04-05

Family

ID=61759772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/034867 WO2018062229A1 (ja) 2016-09-27 2017-09-27 タイヤ用トレッド及びこのトレッドを有するタイヤ

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP3521062B1 (ja)
CN (1) CN109789736B (ja)
WO (1) WO2018062229A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1178428A (ja) * 1997-09-09 1999-03-23 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP2006076529A (ja) * 2004-09-13 2006-03-23 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ及びその製造方法
JP2007283813A (ja) * 2006-04-13 2007-11-01 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りタイヤ
JP2012040937A (ja) * 2010-08-18 2012-03-01 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りタイヤ
JP2012116371A (ja) * 2010-12-01 2012-06-21 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2016117393A (ja) * 2014-12-19 2016-06-30 東洋ゴム工業株式会社 タイヤ

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE234207T1 (de) * 1998-10-30 2003-03-15 Pirelli Luftreifen für motorfahrzeug, insbesondere für lkw und dergleichen
JP5519177B2 (ja) * 2009-04-28 2014-06-11 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
JP5894412B2 (ja) * 2011-10-27 2016-03-30 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
FR2984225B1 (fr) * 2011-12-16 2014-04-25 Michelin Soc Tech Bandage pneumatique avec une bande de roulement comportant un feutre impregne
FR2984802B1 (fr) * 2011-12-22 2014-01-10 Michelin Soc Tech Bande de roulement comportant des blocs obliques
JP5995480B2 (ja) * 2012-03-27 2016-09-21 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
JP6287554B2 (ja) * 2014-04-30 2018-03-07 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
JP6008708B2 (ja) * 2012-11-22 2016-10-19 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
EP2934918B1 (en) * 2012-12-19 2019-09-25 Bridgestone Americas Tire Operations, LLC Tire with bi-directional performance
CA2927941C (en) * 2013-10-30 2020-06-02 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Snow tire with directional paddles
JP6293610B2 (ja) * 2014-08-06 2018-03-14 東洋ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
CN107278184B (zh) * 2014-12-31 2019-09-13 米其林集团总公司 具有改进干式/雪地牵引的轮胎胎面
US20160243902A1 (en) * 2015-02-25 2016-08-25 Ali A. A. J. Shammoh Eversible tire

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1178428A (ja) * 1997-09-09 1999-03-23 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP2006076529A (ja) * 2004-09-13 2006-03-23 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ及びその製造方法
JP2007283813A (ja) * 2006-04-13 2007-11-01 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りタイヤ
JP2012040937A (ja) * 2010-08-18 2012-03-01 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りタイヤ
JP2012116371A (ja) * 2010-12-01 2012-06-21 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2016117393A (ja) * 2014-12-19 2016-06-30 東洋ゴム工業株式会社 タイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
CN109789736B (zh) 2021-02-02
CN109789736A (zh) 2019-05-21
EP3521062B1 (en) 2021-07-14
EP3521062A1 (en) 2019-08-07
EP3521062A4 (en) 2020-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101714806B1 (ko) 공기 타이어
US10369846B2 (en) Tread for heavy vehicle tire
KR101636584B1 (ko) 공기 타이어
CN106660405B (zh) 车辆轮胎
JP5109734B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP6269969B2 (ja) 空気入りタイヤ用トレッド及びこのトレッドを有する空気入りタイヤ
US10814676B2 (en) Tread for heavy truck winter tire
EP3156259A1 (en) Tire
US11298980B2 (en) Tire with a directional tread comprising curved blocks with chamfers
US10919342B2 (en) Tire with a directional tread comprising curved blocks with incisions
JP2009274669A (ja) 空気入りタイヤ
WO2013088570A1 (ja) 空気入りタイヤ用トレッド
JP6946658B2 (ja) 空気入りタイヤ
WO2018062230A1 (ja) タイヤ用トレッド及びこのトレッドを有するタイヤ
CN112384377B (zh) 雪地性能改善的胎面
WO2018062229A1 (ja) タイヤ用トレッド及びこのトレッドを有するタイヤ
EP2905149A2 (en) Pneumatic tire
WO2018034088A1 (ja) 空気入りタイヤ
US11633990B2 (en) Tire
US10953698B2 (en) Tread for heavy goods vehicle winter tire
JP2011251650A (ja) 空気入りタイヤ
JP2020037336A (ja) 空気入りタイヤ
JP2018192959A (ja) 空気入りタイヤ
JP2018030419A (ja) 空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17856178

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017856178

Country of ref document: EP

Effective date: 20190429