WO2018062160A1 - 端子台 - Google Patents

端子台 Download PDF

Info

Publication number
WO2018062160A1
WO2018062160A1 PCT/JP2017/034706 JP2017034706W WO2018062160A1 WO 2018062160 A1 WO2018062160 A1 WO 2018062160A1 JP 2017034706 W JP2017034706 W JP 2017034706W WO 2018062160 A1 WO2018062160 A1 WO 2018062160A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
leaf spring
hole
terminal
tool
housing
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/034706
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
圭介 大▲高▼
貞仁 大津
直紀 上野
修 吉武
孝仁 水江
Original Assignee
オムロン株式会社
オータックス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オムロン株式会社, オータックス株式会社 filed Critical オムロン株式会社
Priority to US16/329,248 priority Critical patent/US20190252808A1/en
Priority to CN201780053172.7A priority patent/CN109643860A/zh
Priority to EP17856110.6A priority patent/EP3522302A4/en
Publication of WO2018062160A1 publication Critical patent/WO2018062160A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/22Bases, e.g. strip, block, panel
    • H01R9/24Terminal blocks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/22Bases, e.g. strip, block, panel
    • H01R9/24Terminal blocks
    • H01R9/2416Means for guiding or retaining wires or cables connected to terminal blocks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/48Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/48Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member
    • H01R4/4809Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member using a leaf spring to bias the conductor toward the busbar
    • H01R4/48185Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member using a leaf spring to bias the conductor toward the busbar adapted for axial insertion of a wire end
    • H01R4/48275Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member using a leaf spring to bias the conductor toward the busbar adapted for axial insertion of a wire end with an opening in the housing for insertion of a release tool

Definitions

  • This invention relates to the terminal block which can fix a wiring member to a terminal part using a leaf
  • Patent Document 1 As disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 2000-048875 (Patent Document 1), in the terminal block, a wiring member such as a single wire or a bar terminal is fixed to the terminal portion.
  • a structure for fixing the wiring member to the terminal portion a structure in which the wiring member is detachably fixed to the terminal portion using a leaf spring is known.
  • Such terminal blocks are used in various electronic devices such as circuit breakers and PLCs (Programmable Logic Controllers).
  • the leaf spring and the terminal portion are arranged to face each other inside the housing.
  • a wiring member is inserted between the leaf spring and the terminal portion, and the wiring member is fixed by being sandwiched between the leaf spring and the terminal portion.
  • the leaf spring is deformed in the direction away from the terminal part, so that the position between the leaf spring and the terminal part is It is possible to easily dispose the wiring member.
  • a method for deforming the leaf spring in the direction away from the terminal portion a method of deforming by pressing the leaf spring using a release button and a method of pressing the leaf spring directly using a tool such as a screwdriver. And a method of deforming by the above.
  • the release button is placed adjacent to the leaf spring, and the leaf spring is pushed by the release button by sliding the release button using fingers or a screwdriver, etc., and moves away from the terminal part (wiring member).
  • the spring is deformed. With the leaf spring deformed in the direction away from the terminal portion, the wiring member can be inserted and removed at a position between the leaf spring and the terminal portion.
  • the operation of deforming the leaf spring using a tool such as a screwdriver is performed as follows. That is, a housing part is provided inside the housing, and a terminal part and a leaf spring are arranged in the housing part. In the housing, two through holes are provided side by side so as to reach the accommodating portion from the front of the housing. A wiring member such as a single wire or a bar terminal is fixed by being inserted into the housing through one of the two through holes (first through hole) and sandwiched between the leaf spring and the terminal portion. Is done.
  • a driver for example, a flat-blade screwdriver
  • the terminal portion can be obtained by directly pressing the leaf spring using the tip of the driver.
  • the leaf spring is deformed in the direction away from the member. With the leaf spring deformed in the direction away from the terminal portion, the wiring member can be inserted and removed at a position between the leaf spring and the terminal portion.
  • the leaf spring When the tool such as a screwdriver is inserted into the other through hole (second through hole) of the two, the leaf spring is deformed in the direction away from the terminal portion. With the leaf spring deformed in the direction away from the terminal portion, the wiring member can be inserted and removed at a position between the leaf spring and the terminal portion.
  • the present invention has a structure that can prevent the tool from dropping out of the second through hole when a tool such as a screwdriver is inserted into the other through hole (second through hole) of the two. It aims at providing the terminal block provided.
  • the terminal block according to the present invention includes a front portion, a housing portion located on the inner side when viewed from the front portion, and a first through hole and a second through hole formed so as to reach the housing portion from the front portion.
  • a housing having a hole, a terminal portion disposed in the housing portion of the housing, and a wiring member disposed in the housing portion of the housing and inserted into the housing portion through the first through hole.
  • a leaf spring portion sandwiched in cooperation with the terminal portion, and the leaf spring portion is deformed when the leaf spring portion is pressed by a tool inserted into the housing portion through the second through hole.
  • the protrusion has a shape extending in a streak shape in a direction orthogonal to a direction in which the leaf spring portion bends and deforms.
  • the wiring member is not inserted into the first through hole and the tool is not inserted into the second through hole in the axial direction of the first through hole. If the first through hole and the second through hole are projected along the surface of the leaf spring portion along the projection, the projection is projected from the surface of the leaf spring portion. It is located between the image and the projected image of the second through hole.
  • a rib for restricting the amount of deformation of the leaf spring portion is provided in the housing portion of the housing.
  • the terminal portion and the leaf spring portion are made of different members.
  • the free end of the leaf spring portion is It is in contact with the terminal portion.
  • tools such as a screwdriver inserted in the other through-hole (2nd through-hole) of two, from the 2nd through-hole by presence of the protrusion provided in the surface of the leaf
  • FIG. 2 is a perspective view showing a control device 100.
  • FIG. It is a perspective view showing terminal block 20A. It is the 1st perspective view (perspective sectional view) showing the state where terminal block 20A was disassembled. It is a 2nd perspective view (perspective sectional view) which shows the state where terminal block 20A was disassembled. It is a perspective sectional view showing terminal block 20A. It is sectional drawing which shows 20 A of terminal blocks. It is sectional drawing for demonstrating the operation
  • FIG. 6 is a cross-sectional view showing a state in which the leaf spring portion 93 is bent and deformed in a direction away from the terminal portion 72 using the tool 14.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view showing a state in which the tool 14 is further inserted into the through hole 42 from the state shown in FIG. 8 (the state where the tip portion 16T of the tapered portion 16 is in contact with the protrusion 94 of the leaf spring portion 93). is there.
  • FIG. 1 is a perspective view showing the control device 100.
  • the control device 100 includes a display panel 10P and terminal blocks 20A and 20B on the front side of the main unit 10, and can function as a PLC (Programmable Logic Controller).
  • PLC Protein Logic Controller
  • the terminal block 20A is a means for ensuring electrical connection between the control device 100 and an external device such as a sensor, for example, and the terminal block 20A is used for transmitting an input signal to the control device 100.
  • a plurality of wiring members (not shown) are connected.
  • the terminal block 20B is a means for ensuring an electrical connection between the control device 100 and an external device such as a personal computer.
  • the terminal block 20B has a plurality of wiring members for transmitting output signals (see FIG. Not shown) is connected.
  • Terminal block 20A Since terminal blocks 20A and 20B have substantially the same configuration, only terminal block 20A will be described below, and description of terminal block 20B will not be repeated. Specifically, the configuration of terminal block 20A in the embodiment will be described with reference to FIGS. The operation and effect of the terminal block 20A will be described later with reference to FIGS.
  • FIG. 2 is a perspective view showing the terminal block 20A.
  • 3 and 4 are perspective views (perspective cross-sectional views) showing an exploded state of the terminal block 20A.
  • 5 and 6 are a perspective sectional view and a sectional view showing the terminal block 20A, respectively.
  • the terminal block 20A includes a housing 30 (FIGS. 2 to 4), a terminal tool 70 (FIGS. 3 to 5), an electrode member 80 (FIGS. 3 to 5), and a leaf spring 90 (FIGS. 3 to 5). As a whole, it has a substantially rectangular parallelepiped shape (see FIG. 2).
  • the housing 30 (FIGS. 3 to 5) is configured by combining the front panel 40, the inner panel 50, and the rear panel 60.
  • the front panel 40 includes a front part 40A, a side part 40B (FIGS. 2 and 3), a top part 40C, a bottom part 40D, and an intermediate part 40E (FIGS. 4 and 5). ing.
  • the front part 40A has a plate-like shape and constitutes a front face 40S of the front panel 40.
  • the front portion 40A includes a plurality of through holes 41 (first through holes), a plurality of through holes 42 (second through holes), and a pair of openings 40H (FIGS. 1 and 2). It is provided so that it may penetrate. Screws (not shown) for fixing the entire terminal block 20A (FIG. 2) to the main unit 10 of the control device 100 (FIG. 1) are inserted through the openings 40H and 40H.
  • the plurality of through holes 41 are formed in two rows along a direction parallel to the longitudinal direction of the terminal block 20A.
  • the plurality of through holes 42 are arranged in two rows along a direction parallel to the longitudinal direction of the terminal block 20A so that one through hole 41 and one through hole 42 have a one-to-one correspondence. Formed.
  • One through hole 42 is located immediately below one through hole 41.
  • the plurality of through holes 41 are all formed in a circular shape, and the plurality of through holes 42 are all formed in a rectangular shape.
  • the upper surface portion 40C, the bottom surface portion 40D, and the intermediate portion 40E of the front panel 40 all have a plate shape (see FIG. 5), and the upper surface portion 40C, the bottom surface portion 40D, and the intermediate portion 40E are arranged in parallel to each other.
  • the 40 C of upper surface parts are provided so that it may extend toward the back side from the upper end of 40 A of front parts, and 40 D of bottom face parts are provided so that it may extend toward the back side from the lower end of 40 A of front parts.
  • the intermediate portion 40E is provided so as to extend from the middle position of the front portion 40A toward the back side.
  • a plurality of partition walls 45 are provided on the back side of the front portion 40A of the front panel 40.
  • the plurality of partition walls 45 are parallel to the side surface portion 40 ⁇ / b> B (FIG. 3) of the front panel 40.
  • the plurality of partition walls 45 are arranged so as to be orthogonal to the upper surface portion 40C, the bottom surface portion 40D, and the intermediate portion 40E.
  • the plurality of partition walls 45 are arranged at substantially equal intervals in the longitudinal direction of the terminal block 20A, partition the space formed between the upper surface portion 40C and the intermediate portion 40E into the plurality of accommodating portions 43, and the middle A space formed between the portion 40E and the bottom surface portion 40D is partitioned into a plurality of accommodating portions 43.
  • One storage portion 43 is partitioned and formed between a pair of adjacent partition walls 45, a front surface portion 40A, an upper surface portion 40C, an intermediate portion 40E, and an internal panel 50 (FIG. 5).
  • the other one accommodating portion 43 is partitioned and formed between a pair of adjacent partition walls 45, the front surface portion 40A, the intermediate portion 40E, the bottom surface portion 40D, and the internal panel 50 (FIG. 5). ).
  • the accommodating portions 43 that are partitioned and formed as described above are located on the inner side of the housing 30 when viewed from the front portion 40A (see FIG. 2), and one through hole 41 and one through hole 42 are provided.
  • the front panel 40 is formed so as to reach one housing portion 43 from the front surface 40A (front surface 40S) (see FIGS. 4 and 5).
  • a plurality of openings 46 are also provided in the upper surface portion 40C of the front panel 40.
  • FIG. The opening 46 engages with a convex portion 57 (FIGS. 3 to 5) provided on the inner panel 50. By engaging the opening 46 with the convex portion 57, the front panel 40 and the inner panel 50 are fixed to each other.
  • the inner panel 50 is a member disposed between the front panel 40 and the rear panel 60, and includes a base portion 51, an inner wall portion 52, a vertical wall portion 53, and a vertical groove portion 54. , Ribs 55 and 56 and a convex portion 57.
  • the base portion 51 has a shape extending in a plate shape along the longitudinal direction of the inner panel 50, and openings 50 ⁇ / b> H (FIGS. 3 and 4) are provided near both ends in the longitudinal direction of the base portion 51. It has been. In a state where the front panel 40 and the inner panel 50 are fixed to each other, the openings 40H and 50H are arranged coaxially with each other, and the entire terminal block 20A (FIG. 2) is placed in the openings 40H and 50H. A screw (not shown) for fixing to the main unit 10 of FIG. 1 is inserted.
  • the inner wall portion 52 of the inner panel 50 has a planar shape that intersects (here, is orthogonal to) the direction in which the axis 41 ⁇ / b> T of the through hole 41 (first through hole) extends. That is, the inner wall portion 52 defines a single accommodating portion 43 together with a pair of adjacent partition walls 45, the front portion 40A, the upper surface portion 40C, and the intermediate portion 40E. Similarly, the other inner wall portion 52 partitions and forms one other accommodating portion 43 together with a pair of adjacent partition walls 45, a front surface portion 40A, an intermediate portion 40E, and a bottom surface portion 40D.
  • the vertical wall portion 53 (FIGS. 3 and 4) has a plate shape and is provided so as to extend from the base portion 51 toward the front side.
  • the vertical wall portion 53 is disposed so as to be orthogonal to the upper surface portion 40C, the bottom surface portion 40D, and the intermediate portion 40E of the front panel 40.
  • the vertical groove portion 54 is formed between the inner wall portion 52 and the vertical wall portion 53 and presents a concave space. In a state where the front panel 40 and the inner panel 50 are fixed to each other, the partition wall 45 (see FIG. 4) of the front panel 40 is disposed inside the vertical groove portion 54.
  • Each of the ribs 55 and 56 has a triangular prism shape and is provided so as to extend from the position of the inner wall portion 52 toward the front side.
  • the ribs 55 and 56 are spaced apart from each other in the longitudinal direction of the base portion 51.
  • the upper surfaces 55S and 56S of the ribs 55 and 56 have an inclined surface shape so that the upper portions of the upper surfaces 55S and 56S are located on the back side, and the lower portions of the upper surfaces 55S and 56S are located on the front side. It is inclined.
  • An opening 51H (FIGS. 5 and 6) is provided at a position between the ribs 55 and 56 of the base portion 51 so as to penetrate the base portion 51.
  • the L-shaped portion 74 of the terminal tool 70 is inserted into the opening 51H (FIGS. 5 and 6).
  • a plurality of convex portions 57 (FIGS. 3 to 5) are also provided on the upper portion of the base portion 51.
  • the opening 46 provided in the upper surface portion 40C of the front panel 40 engages with the convex portion 57 provided in the base portion 51 of the inner panel 50, whereby the front panel 40 and the inner panel 50 are fixed to each other. .
  • a recess 51E is provided on the front side of the base 51 (see also FIG. 4).
  • the recess 51E has a shape extending in a groove shape along the longitudinal direction of the base portion 51.
  • the recess 51E has a shape corresponding to the tip of the intermediate portion 40E of the front panel 40.
  • the intermediate portion 40E of the front panel 40 is a recess. It arrange
  • a plurality of plate-like portions 58 are provided on the back side of the base portion 51, and a recess 59 is formed between the adjacent plate-like portions 58 and 58.
  • the rear panel 60 is provided with a bulging portion 62 (FIGS. 3 and 4). When the inner panel 50 and the rear panel 60 are fixed to each other, the bulging portion 62 is disposed inside the recess 59. (See FIG. 5).
  • the back panel 60 is a member disposed on the back side of the internal panel 50 and includes a base portion 61, a bulging portion 62, and an opening 63.
  • the base portion 61 has a shape extending in a plate shape along the longitudinal direction of the back panel 60, and openings 60 ⁇ / b> H (FIGS. 3 and 4) are provided near both ends in the longitudinal direction of the base portion 61. It has been.
  • the openings 40H, 50H, 60H are arranged coaxially with each other, and the terminal blocks 20A (see FIG. A screw (not shown) for fixing 2) to the main unit 10 of the control device 100 (FIG. 1) is inserted.
  • the bulging portion 62 has a substantially rectangular parallelepiped shape, and is provided so as to extend from the base portion 61 toward the front side.
  • the bulging portion 62 has a hollow shape, and a portion on the tip side of the electrode member 80 described later is disposed inside the bulging portion 62 (see FIG. 5).
  • the opening 63 is provided so as to penetrate the front portion of the bulging portion 62. Although details will be described later, the L-shaped portion 74 of the terminal tool 70 is inserted into the opening 63 (see FIG. 5).
  • the terminal device 70 includes a standing wall portion 71, a terminal portion 72, a pedestal portion 73, and an L-shaped portion 74.
  • the terminal tool 70 is arrange
  • the standing wall portion 71, the terminal portion 72, and the pedestal portion 73 all have a substantially flat shape.
  • the terminal portion 72 extends from the upper end of the standing wall portion 71 in a direction substantially orthogonal to the standing wall portion 71, and the pedestal portion 73 extends from the lower end of the standing wall portion 71 in a direction substantially orthogonal to the standing wall portion 71.
  • the standing wall portion 71, the terminal portion 72, and the pedestal portion 73 have a substantially C shape as a whole, and the L-shaped portion 74 extends from the pedestal portion 73 toward the back side.
  • Convex portions 75 and 76 are provided on the surface of the pedestal portion 73. Although details will be described later, the base portion 91 of the leaf spring 90 is provided with openings 95 and 96 corresponding to the convex portions 75 and 76. When the base portion 91 of the leaf spring 90 is disposed on the pedestal portion 73 of the terminal tool 70, the convex portions 75 and 76 are disposed inside the openings 95 and 96, respectively (see FIG. 6). The positions of 90 terminals 70 are determined (defined).
  • the L-shaped portion 74 is connected to a portion on the back side of the pedestal portion 73, extends upward from a portion on the back side of the pedestal portion 73, and extends from the tip of the extending portion to the back side. It extends in a straight line toward the front and has a substantially L-shape as a whole.
  • the opening 51 ⁇ / b> H is provided at a position between the ribs 55 and 56 provided on the inner panel 50 so as to penetrate the base portion 51.
  • an opening 63 is provided in the bulging portion 62 of the back panel 60.
  • the L-shaped portion 74 of the terminal tool 70 is inserted into the openings 51H and 63 (see FIG. 5).
  • the electrode member 80 As shown in FIGS. 3 to 5, the electrode member 80 includes a flat plate portion 81, a U-shaped portion 82, and a pair of clamping pieces 83 and 84, and has a substantially rod-like shape as a whole.
  • the flat plate portion 81 has a shape extending linearly, and one end 81T (FIG. 5) of the flat plate portion 81 is electrically connected to a control board or the like disposed inside the main unit 10 of the control device 100 (FIG. 1).
  • the U-shaped portion 82 is provided at the other end 81 ⁇ / b> S of the flat plate portion 81.
  • the pair of sandwiching pieces 83 and 84 are provided on the opposite side of the flat plate portion 81 with respect to the U-shaped portion 82.
  • the rear panel 60 is provided with the bulging portion 62. Inside the bulging part 62, the U-shaped part 82 and the clamping pieces 83 and 84 of the electrode member 80 are disposed (see FIG. 5).
  • the L-shaped portion 74 of the terminal tool 70 is inserted into the openings 51H and 63, and the clamping pieces 83 and 84 of the electrode member 80 clamp the L-shaped portion 74 of the terminal tool 70, whereby the terminal tool. 70 and the electrode member 80 are electrically connected.
  • the pedestal portion 73 of the terminal tool 70 is disposed inside the gap S (for convenience of explanation). Therefore, the terminal tool 70 is not shown in FIG. Furthermore, the terminal part 72 of the terminal tool 70 will be arrange
  • the leaf spring 90 includes a base portion 91, a bending portion 92, and a leaf spring portion 93.
  • the leaf spring 90 is disposed in the accommodating portion 43 together with the terminal tool 70.
  • the base portion 91 and the leaf spring portion 93 have a substantially flat plate shape, and the curved portion 92 is provided between the base portion 91 and the leaf spring portion 93.
  • the base portion 91 of the leaf spring 90 is provided with openings 95 and 96 corresponding to the convex portions 75 and 76 of the terminal tool 70.
  • the convex portions 75 and 76 are disposed inside the openings 95 and 96, respectively (see FIG. 6).
  • the positions of 90 terminals 70 are determined (defined).
  • a housing portion 43 is defined between the front panel 40 and the inner panel 50 (between the upper surface portion 40C and the intermediate portion 40E).
  • a gap S is formed between the lower surface of the rib 56 (and the lower surface of the rib 55 (not shown)) and the upper surface of the intermediate portion 40E (see FIGS. 5 and 14).
  • the base 91 of the leaf spring 90 is disposed inside the gap S together with the base 73 of the terminal tool 70.
  • the curved portion 92 has a substantially C-shape when viewed in cross section, and is connected to an end portion on the front side of the base portion 91.
  • the leaf spring portion 93 is connected to the upper end of the bending portion 92.
  • the leaf spring part 93 is inclined so that the upper part of the leaf spring part 93 is located on the back side and the lower part of the leaf spring part 93 is located on the front side.
  • One end of the leaf spring portion 93 is supported by the curved portion 92 and can be bent and deformed like a leaf spring.
  • the leaf spring portion 93 is, for example, when the leaf spring portion 93 is pressed by the wiring member 11 (see the wiring member 11 in FIG. 7) inserted into the accommodating portion 43 through the through hole 41 (first through hole). , Bend and deform. Alternatively, the leaf spring portion 93 is deformed when the leaf spring portion 93 is pressed by a tool (see the tool 14 in FIG. 8) inserted into the housing portion 43 through the through hole 42 (second through hole). To do.
  • the leaf spring portion 93 includes a root portion 93S (FIG. 6) that forms a fixed end of bending deformation and a tip portion 93T (FIG. 6) that forms a free end of bending deformation.
  • the tip portion 93T is located closer to the through hole 41 (first through hole) than the root portion 93S, and the root portion 93S is closer to the through hole 42 than the tip portion 93T. It arrange
  • the leaf spring portion 93 faces the upper surfaces 55S and 56S of the ribs 55 and 56 with a space therebetween (see FIG. 6).
  • the ribs 55, 56 (upper surfaces 55 ⁇ / b> S, 56 ⁇ / b> S) provided in the housing portion 43 can regulate the amount of deformation (maximum amount of deformation) of the leaf spring portion 93 of the leaf spring 90.
  • the distal end portion 93T of the leaf spring portion 93 is disposed so as to face the terminal portion 72 of the terminal tool 70, and a wiring member (see the wiring member 11 in FIG. 7) inserted into the accommodating portion 43 through the through hole 41. It can be sandwiched in cooperation with the terminal portion 72 (see FIG. 7).
  • the wiring member 11 (FIG. 7) is not inserted into the through hole 41 and the tool 14 (FIG. 8) is not inserted into the through hole 42, that is, the natural state of the leaf spring 90.
  • the distal end portion 93T of the leaf spring portion 93 is in contact with the terminal portion 72 of the terminal tool 70 (see FIG. 6).
  • the member constituting the terminal portion 72 (terminal tool 70) and the member constituting the leaf spring portion 93 (leaf spring 90) are composed of different members and assembled together. In this state, it is arranged in the accommodating portion 43.
  • the member constituting the terminal portion 72 and the member constituting the leaf spring portion 93 are not limited to such a configuration, and may be integrally configured from one member.
  • a protrusion 94 having a shape protruding toward the side where the front portion 40 ⁇ / b> A of the front panel 40 is located in a portion between the base portion 93 ⁇ / b> S and the tip portion 93 ⁇ / b> T in the surface of the leaf spring portion 93.
  • the surface shape of the protrusion 94 has, for example, a semicircular arc shape or a polygonal shape in cross-sectional view.
  • the protrusion 94 can be easily formed on the leaf spring portion 93 by press molding when the leaf spring 90 is produced by press molding, for example.
  • the protrusion 94 in the present embodiment has a shape extending in a streak shape in a direction orthogonal to the direction in which the leaf spring portion 93 is bent and deformed (see arrow AR in FIG. 5).
  • the wiring member 11 has an electrode part 12 and a covering part 13, and the electrode part 12 is fixed by being sandwiched between the leaf spring part 93 of the leaf spring 90 and the terminal part 72 of the terminal tool 70. .
  • the wiring member 11 is pressed against the terminal portion 72 of the terminal tool 70 by the elastic restoring force of the leaf spring 90 (leaf spring portion 93), whereby the wiring member 11 is electrically connected to the terminal tool 70.
  • the leaf spring portion 93 that presses the wiring member 11 against the terminal portion 72 is bent and deformed in a direction away from the wiring member 11 (terminal portion 72). It can be pulled out. Not only when the wiring member 11 is pulled out, but also when the wiring member 11 that is not highly rigid is inserted toward the terminal portion 72, the leaf spring portion 93 is bent and deformed in the direction away from the terminal portion 72, thereby the leaf spring portion.
  • the wiring member 11 can be easily arranged at a position between the terminal portion 93 and the terminal portion 72. Hereinafter, this operation will be described in detail.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view showing a state in which the leaf spring portion 93 is bent and deformed away from the terminal portion 72 using the tool 14.
  • FIG. 9 is an enlarged cross-sectional view of a region surrounded by the line IX in FIG.
  • the tool 14 is typically a flat-blade screwdriver, and has a cylindrical portion 15 and a tapered portion 16.
  • the tool 14 can be inserted into the through hole 42 (second through hole). By directly pressing the leaf spring portion 93 of the leaf spring 90 using the tip portion 16T of the tool 14, the leaf spring portion 93 can be bent and deformed in a direction away from the terminal portion 72 or the wiring member 11 (not shown). it can.
  • the tool 14 is inserted into the through hole 42 as shown by an arrow DR in FIG.
  • the tip portion 16 ⁇ / b> T of the tool 14 is in sliding contact with the surface of the leaf spring portion 93.
  • the leaf spring portion 93 receives a pressing force from the tool 14 and bends and deforms in the direction indicated by the arrow AR (the direction away from the terminal portion 72 and the wiring member 11). To do.
  • the inner peripheral surface forming the through hole 42 in the housing 30 has an upper surface portion 47 and a lower surface portion 48.
  • a corner portion 47T is formed at the most back surface position of the upper surface portion 47
  • a corner portion 48T is formed at the most front surface position of the lower surface portion 48.
  • the tool 14 is inserted into the through hole 42 while being guided.
  • the tool 14 is inserted until the tip end portion 16T of the tapered portion 16 abuts against the protrusion 94 of the leaf spring portion 93.
  • 8 and 9 show a state in which the distal end portion 16T is in contact with the protrusion 94.
  • FIG. When the tip end portion 16T of the taper portion 16 comes into contact with the protrusion 94 of the leaf spring portion 93, the operator can receive a tactile feeling from the terminal block 20A through the tool 14 (a minus driver).
  • FIG. 10 shows a state in which the tool 14 is further inserted into the through hole 42 from the state shown in FIG. 8 (the state where the tip 16T of the tapered portion 16 is in contact with the protrusion 94 of the leaf spring portion 93). It is sectional drawing shown.
  • FIG. 11 is an enlarged cross-sectional view of a region surrounded by the line XI in FIG.
  • the tool 14 is further inserted toward the back of the through hole 42 by the operator as indicated by an arrow DR in FIG. Accordingly, the tip end 16T of the tapered portion 16 moves so as to get over the protrusion 94 of the leaf spring portion 93, and the leaf spring portion 93 receives a pressing force from the tool 14 and is in the direction indicated by the arrow AR (terminal portion 72). Or in a direction away from the wiring member 11).
  • the movement of the tool 14 stops.
  • On the back side of the leaf spring portion 93 there are an upper surface 56S of the rib 56 and an upper surface 55S of the rib 55 (not shown).
  • the tool 14 may be inserted toward the back of the through hole 42 until the leaf spring portion 93 contacts the ribs 55 and 56 (the upper surfaces 55S and 56S). The presence of the ribs 55 and 56 prevents the tool 14 from being pushed excessively (unnecessarily).
  • tool 14 (tapered portion 16) is elastic of leaf spring portion 93 when tool 14 is inserted toward the depth of through hole 42 to a certain depth and the movement of tool 14 is stopped.
  • a pressing force resulting from the restoring force is received from the protrusion 94 (arrow DR3).
  • the pressing force indicated by the arrow DR3 acts on the lower surface 16B of the tapered portion 16.
  • the tapered portion 16 Due to the pressing force indicated by the arrow DR3, the tapered portion 16 is pressed against the upper surface portion 47 of the front portion 40A forming the through hole 42, and the repulsive force acts on the upper surface 16A of the tapered portion 16.
  • the repulsive force acts on the upper surface 16A of the tapered portion 16 from the corner portion 47T of the upper surface portion 47, but from the upper surface portion 47 (planar portion) of the front panel 40 to the upper surface of the tapered portion 16.
  • 16A may act in substantially the same direction as the arrow DR2.
  • the repulsive force acts on the lower surface 16B of the tapered portion 16 from the corner portion 48T of the lower surface portion 48, but from the lower surface portion 48 (planar portion) of the front panel 40 to the lower surface of the tapered portion 16.
  • 16B may act in substantially the same direction as the arrow DR1.
  • the tool 14 inserted into the through hole 42 receives the pressing force indicated by the arrows DR1, DR2, DR3 from the front panel 40 and the leaf spring 90 (projection 94) constituting the terminal block 20A.
  • the pressing force indicated by the arrow DR3 acts in a direction substantially orthogonal to the arrow DR direction (direction in which the tool 14 is inserted into and removed from the through hole 42).
  • the pressing force (arrow DR4) in a direction substantially orthogonal to the surface of the leaf spring portion 93 is the tip 16T of the tapered portion 16. Act on. Comparing the arrow DR3 and the arrow DR4, in the case of the arrow DR3, the arrow DR3 acts in a direction substantially orthogonal to the arrow DR direction (direction in which the tool 14 is inserted into and removed from the through hole 42).
  • the pressing force indicated by the arrow DR4 includes more force components acting in the direction in which the tool 14 is detached from the through hole 42 (the direction opposite to the direction indicated by the arrow DR) than the pressing force indicated by the arrow DR3. .
  • the tool 14 such as a flat-blade screwdriver
  • the tool 14 is easily dropped from the through hole 42, and the operator always holds the tool 14 by hand when performing wiring work. It is necessary to keep it down, and the operator cannot easily perform the wiring work.
  • the pressing force indicated by the arrow DR3 is a direction in which the tool 14 is separated from the through hole 42 (shown by the arrow DR) as compared with the pressing force indicated by the arrow DR4. It contains a small amount of force component acting in the opposite direction). Therefore, in the case of the terminal block 20A, when the tool 14 such as a flat-blade screwdriver is inserted into the through hole 42, the tool 14 is unlikely to fall out of the through hole 42, and the operator manually pulls the tool 14 when performing wiring work. There is no need to keep it down, and the operator can easily perform the wiring work.
  • the terminal block 20A in the embodiment has a great merit as compared with the terminal block 20Z in the comparative example in that the idea based on such ergonomics can be realized.
  • FIG. 13 is a perspective view showing a leaf spring 90A applied to the terminal block in the first modification of the embodiment.
  • the protrusion 94 has a shape extending in a streak shape in a direction orthogonal to the direction in which the leaf spring portion 93 bends and deforms (see arrow AR in FIG. 5). Have.
  • a plurality of protrusions 94 are provided on the leaf spring portion 93 of the leaf spring 90A.
  • the plurality of protrusions 94 in the present modification are scattered in a straight line at intervals in a direction orthogonal to the direction in which the leaf spring portion 93 is bent and deformed (see arrow AR in FIG. 13). . Also with this configuration, the same operations and effects as those of the above-described embodiment can be obtained.
  • FIG. 14 is a cross-sectional view showing a leaf spring 90B and the like applied to the terminal block in the second modification of the embodiment.
  • the projection 94 is a projected image R1 of the through hole 41 in the surface of the leaf spring portion 93 (see FIG. 14).
  • the projected image R2 see FIG. 14 of the through hole 42 (see FIG. 6).
  • the projection 94 is a projected image R1 of the through hole 41 in the surface of the leaf spring portion 93 (see FIG. 14). ) May be positioned so as to overlap. Alternatively, the protrusion 94 may be positioned so as to overlap the projected image R2 (see FIG. 14) of the through hole 42 on the surface of the leaf spring portion 93.
  • the position of the protrusion 94 is preferably set to an optimal position so that the tool 14 is more difficult to come off.
  • FIG. 15 is a cross-sectional view showing a leaf spring 90C and the like applied to the terminal block in the third modification of the embodiment.
  • one protrusion 94 is provided on the surface of the leaf spring portion 93 in the longitudinal direction of the leaf spring portion 93.
  • the size and shape of the tool 14 assumed to be used (for example, the through hole 42), depending on the size and shape of the housing portion 43 and the leaf spring portion 93, etc. constituting the terminal block.
  • the plurality of protrusions 94 a and 94 b may be provided on the surface of the leaf spring portion 93.
  • the positions and the number of the protrusions 94a and 94b may be set to optimum values so that the tool 14 is more difficult to come off.

Landscapes

  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)

Abstract

端子台(20A)は、収容部(43)および貫通穴(41,42)を有するハウジング(30)と、収容部(43)内に配置された端子部(72)と、貫通穴(41)を通して収容部(43)内に挿入された配線部材を端子部(72)と協働して挟み込む板ばね部(93)とを備える。板ばね部(93)は、貫通穴(42)を通して収容部(43)内に挿入された工具によって板ばね部(93)が押圧された際に、たわみ変形の固定端を構成する根元部(93S)と、たわみ変形の自由端を構成する先端部(93T)とを含む。板ばね部(93)の表面のうちの根元部(93S)と先端部(93T)との間の部分には、突起(94)が設けられている。工具が貫通穴(42)から抜け落ちることを抑制可能な端子台が得られる。

Description

端子台
 本発明は、板ばねを用いて配線部材を端子部に固定可能な端子台に関する。
 特開2000-048875号公報(特許文献1)に開示されているように、端子台においては、単線や棒端子などの配線部材が、端子部に固定される。配線部材を端子部に固定するための構造としては、板ばねを用いて配線部材を端子部に着脱可能に固定するという構造が知られている。このような端子台は、回路遮断器やPLC(Programmable Logic Controller)など、様々な電子機器に用いられている。
 上記公報に開示された端子台(電線接続装置)においては、ハウジングの内部で、板ばねと端子部とが相互に対向するように配置されている。板ばねと端子部との間に配線部材が差し込まれ、その配線部材が板ばねと端子部との間で挟み込まれることで固定される。配線部材を取り外す際には、端子部に対して配線部材を押し付けている板ばねを、配線部材(端子部)から遠ざかる方向に変形させることで、配線部材を引き抜くことが可能となる。
 配線部材を引き抜く場合に限られず、剛性の高くない配線部材を端子部に向けて差し込む場合にも、端子部から遠ざかる方向に板ばねを変形させることで、板ばねと端子部との間の位置に配線部材を容易に配置することが可能となる。端子部から遠ざかる方向に板ばねを変形させるための手法としては、リリースボタンを用いて板ばねを押圧することにより変形させる手法と、ドライバーなどの工具を用いて板ばねを直接的に押圧することにより変形させる手法とが挙げられる。
 リリースボタンは、板ばねに隣接するように配置され、手指やドライバーなどを用いてリリースボタンをスライド移動させることで、板ばねがリリースボタンにより押され、端子部(配線部材)から遠ざかる方向に板ばねが変形する。板ばねが端子部から遠ざかる方向に変形している状態で、板ばねと端子部との間の位置に配線部材を抜き差しすることが可能となる。
 一方、ドライバーなどの工具を用いて板ばねを変形させる動作は、次のように行われる。すなわち、ハウジングの内部に収容部が設けられ、収容部の中に端子部および板ばねが配置されている。ハウジングには、ハウジングの正面から収容部に到達するように、2つの貫通穴が並んで設けられる。単線や棒端子などの配線部材は、2つのうちの一方の貫通穴(第1貫通穴)を通してハウジングの中に差し込まれ、その配線部材が板ばねと端子部との間で挟み込まれることで固定される。
 2つのうちの他方の貫通穴(第2貫通穴)には、ドライバー(たとえばマイナスドライバー)を差し込むことができ、ドライバーの先端を用いて板ばねを直接的に押圧することで、端子部(配線部材)から遠ざかる方向に板ばねが変形する。板ばねが端子部から遠ざかる方向に変形している状態で、板ばねと端子部との間の位置に配線部材を抜き差しすることが可能となる。
特開2000-048875号公報
 2つのうちの他方の貫通穴(第2貫通穴)にドライバーなどの工具を差し込むことによって、端子部から遠ざかる方向に板ばねが変形する。板ばねが端子部から遠ざかる方向に変形している状態で、板ばねと端子部との間の位置に配線部材を抜き差しすることが可能となる。
 従来の端子台においては、2つのうちの他方の貫通穴(第2貫通穴)にドライバーなどの工具を差し込んだ際に、その工具が第2貫通穴から抜け落ちやすく、作業者は配線作業を行なう際に常時その工具を手で抑えておく必要があり、作業者は容易に配線作業を実施することができない場合があった。
 本発明は、2つのうちの他方の貫通穴(第2貫通穴)にドライバーなどの工具を差し込んだ際に、その工具が第2貫通穴から抜け落ちることを従来に比して抑制可能な構造を備えた端子台を提供することを目的とする。
 本発明に基づく端子台は、正面部と、上記正面部から見て内部側に位置する収容部と、上記正面部から上記収容部に到達するように形成された第1貫通穴および第2貫通穴と、を有する、ハウジングと、上記ハウジングの上記収容部内に配置された端子部と、上記ハウジングの上記収容部内に配置され、上記第1貫通穴を通して上記収容部内に挿入された配線部材を上記端子部と協働して挟み込む板ばね部と、を備え、上記板ばね部は、上記第2貫通穴を通して上記収容部内に挿入された工具によって上記板ばね部が押圧された際に、たわみ変形の固定端を構成する根元部と、たわみ変形の自由端を構成する先端部と、を含み、上記板ばね部は、上記根元部に比べて上記先端部の方が上記第1貫通穴の近くに位置し、かつ、上記先端部に比べて上記根元部の方が上記第2貫通穴の近くに位置するように、上記収容部内に配置されており、上記板ばね部の表面のうちの上記根元部と上記先端部との間の部分には、上記正面部が位置している側に向かって突出する形状を有する突起が設けられている。
 上記端子台において好ましくは、上記突起は、上記板ばね部がたわみ変形する方向に対して直交する方向において筋状に延在する形状を有している。
 上記端子台において好ましくは、上記第1貫通穴に上記配線部材が挿入されておらず、かつ、上記第2貫通穴に上記工具が挿入されていない状態で、上記第1貫通穴の軸線方向に沿って上記第1貫通穴および上記第2貫通穴を上記板ばね部の上記表面に対して投影したとすると、上記突起は、上記板ばね部の上記表面のうち、上記第1貫通穴の投影像と上記第2貫通穴の投影像との間に位置している。
 上記端子台において好ましくは、上記ハウジングの上記収容部内には、上記板ばね部のたわみ変形量を規制するリブが設けられている。
 上記端子台において好ましくは、上記端子部と上記板ばね部とは、互いに別の部材から構成されている。
 上記端子台において好ましくは、上記第1貫通穴に上記配線部材が挿入されておらず、かつ、上記第2貫通穴に上記工具が挿入されていない状態において、上記板ばね部の上記自由端は上記端子部に接触している。
 上記の構成によれば、2つのうちの他方の貫通穴(第2貫通穴)に差し込まれたドライバーなどの工具は、板ばね部の表面に設けられた突起の存在によって、第2貫通穴から抜け落ちることが抑制される。
制御機器100を示す斜視図である。 端子台20Aを示す斜視図である。 端子台20Aの分解した状態を示す第1斜視図(斜視断面図)である。 端子台20Aの分解した状態を示す第2斜視図(斜視断面図)である。 端子台20Aを示す斜視断面図である。 端子台20Aを示す断面図である。 配線部材11を端子台20Aに固定する際の動作を説明するための断面図である。 工具14を用いて板ばね部93を端子部72から遠ざかる方向にたわみ変形させる際の様子を示す断面図である。 図8におけるIX線で囲まれた領域を拡大して示す断面図である。 図8に示す状態(テーパー部16の先端部16Tが板ばね部93の突起94に当接した状態)から工具14を貫通穴42の奥に向けてさらに差し込んだ際の様子を示す断面図である。 図10におけるXI線で囲まれた領域を拡大して示す断面図である。 比較例における端子台20Zを示す断面図である。 実施の形態の第1変形例における端子台に適用される板ばね90Aを示す斜視図である。 実施の形態の第2変形例における端子台に適用される板ばね90B等を示す断面図である。 実施の形態の第3変形例における端子台に適用される板ばね90C等を示す断面図である。
 実施の形態について、以下、図面を参照しながら説明する。同一の部品および相当部品には同一の参照番号を付し、重複する説明は繰り返さない場合がある。
 [実施の形態]
 (制御機器100)
 図1は、制御機器100を示す斜視図である。制御機器100は、本体ユニット10の正面側に、表示パネル10Pおよび端子台20A,20Bを備えており、PLC(Programmable Logic Controller)として機能することができる。
 端子台20Aは、たとえば、制御機器100とセンサーなどの外部機器との間の電気的な接続を確保するための手段であり、端子台20Aには、入力信号を制御機器100に送信するための複数の配線部材(図示せず)が接続される。端子台20Bは、制御機器100とパソコンなどの外部機器との間の電気的な接続を確保するための手段であり、端子台20Bには、出力信号を送信するための複数の配線部材(図示せず)が接続される。
 (端子台20A)
 端子台20A,20Bは、略同一の構成を有しているため、端子台20Aについてのみ以下説明し、端子台20Bについての説明は繰り返さないものとする。具体的には、図2~図6を参照して、実施の形態における端子台20Aの構成について説明する。端子台20Aの作用および効果については、図7~図11を参照しながら後述する。
 図2は、端子台20Aを示す斜視図である。図3、図4は、端子台20Aの分解した状態を示す斜視図(斜視断面図)である。図5、図6は、それぞれ、端子台20Aを示す斜視断面図および断面図である。端子台20Aは、ハウジング30(図2~図4)、端子具70(図3~図5)、電極部材80(図3~図5)および板ばね90(図3~図5)を備え、全体として略直方体状の形状を有している(図2参照)。
 (ハウジング30)
 ハウジング30(図3~図5)は、正面パネル40、内部パネル50および背面パネル60が組み合わされることによって構成される。
 (正面パネル40)
 図3~図5に示すように、正面パネル40は、正面部40A、側面部40B(図2、図3)、上面部40C、底面部40D、中間部40E(図4、図5)を備えている。
 正面部40Aは、板状の形状を有し、正面パネル40の正面40Sを構成している。正面部40Aには、複数の貫通穴41(第1貫通穴)と、複数の貫通穴42(第2貫通穴)と、一対の開口部40H(図1、図2)とが、正面部40Aを貫通するように設けられている。開口部40H,40Hには、端子台20A(図2)の全体を制御機器100(図1)の本体ユニット10に固定するためのネジ(図示せず)が挿通される。
 図1、図2に示すように、複数の貫通穴41は、端子台20Aの長手方向に対して平行な方向に沿って2列に並ぶように形成される。複数の貫通穴42は、1つの貫通穴41と1つの貫通穴42とが一対一の対応関係となるように、端子台20Aの長手方向に対して平行な方向に沿って2列に並ぶように形成される。1つの貫通穴41のすぐ下に1つの貫通穴42が位置している。複数の貫通穴41は、いずれも円形状に形成され、複数の貫通穴42は、いずれも矩形状に形成されている。
 正面パネル40の上面部40C、底面部40D、中間部40Eは、いずれも板状の形状を有し(図5参照)、上面部40C、底面部40D、中間部40Eは、互いに平行に配置される。上面部40Cは、正面部40Aの上端から背面側に向かって延びるように設けられ、底面部40Dは、正面部40Aの下端から背面側に向かって延びるように設けられる。中間部40Eは、正面部40Aの中間の位置から背面側に向かって延びるように設けられる。
 正面パネル40の正面部40Aの背面側には、複数の仕切壁45(図4、図5)が設けられている。複数の仕切壁45は、正面パネル40の側面部40B(図3)に対して平行である。換言すると、複数の仕切壁45は、上面部40C、底面部40D、中間部40Eに対して直交するように配置されている。
 複数の仕切壁45は、端子台20Aの長手方向において略等間隔に配置されており、上面部40Cと中間部40Eとの間に形成された空間を複数の収容部43に区画するとともに、中間部40Eと底面部40Dの間に形成された空間を複数の収容部43に区画している。
 1つの収容部43は、隣り合う一対の仕切壁45と、正面部40Aと、上面部40Cと、中間部40Eと、内部パネル50との間に区画形成される(図5)。同様に、他の1つの収容部43は、隣り合う一対の仕切壁45と、正面部40Aと、中間部40Eと、底面部40Dと、内部パネル50との間に区画形成される(図5)。
 以上のようにして区画形成されている収容部43は、正面部40Aから見てハウジング30の内部側に位置しており(図2参照)、1つの貫通穴41と1つの貫通穴42が、正面パネル40の正面部40A(正面40S)から1つの収容部43に到達するように形成されている(図4、図5参照)。
 正面パネル40の上面部40Cには、複数の開口部46(図3~図5)も設けられる。開口部46は、内部パネル50に設けられた凸部57(図3~図5)と係合する。開口部46が凸部57に係合することによって、正面パネル40および内部パネル50同士が互いに固定される。
 (内部パネル50)
 図3~図5に示すように、内部パネル50は、正面パネル40と背面パネル60との間に配置される部材であって、ベース部51、内壁部52、縦壁部53、縦溝部54、リブ55,56、凸部57を備えている。
 ベース部51は、内部パネル50の長手方向に沿って板状に延びる形状を有しており、ベース部51の長手方向における両端付近には、開口部50H(図3,図4)がそれぞれ設けられている。正面パネル40と内部パネル50とが互いに固定された状態では、開口部40H,50Hは互いに同軸状に配置され、開口部40H,50Hには、端子台20A(図2)の全体を制御機器100(図1)の本体ユニット10に固定するためのネジ(図示せず)が挿通される。
 図6に示すように、内部パネル50の内壁部52は、貫通穴41(第1貫通穴)の軸線41Tが延びる方向に対して交差する(ここでは直交する)平面形状を有している。すなわち内壁部52は、隣り合う一対の仕切壁45と、正面部40Aと、上面部40Cと、中間部40Eとともに、1つの収容部43を区画形成している。同様に、他の内壁部52は、隣り合う一対の仕切壁45と、正面部40Aと、中間部40Eと、底面部40Dとともに、他の1つの収容部43を区画形成している。
 縦壁部53(図3、図4)は、板状の形状を有し、ベース部51から正面側に向かって延びるように設けられている。縦壁部53は、正面パネル40の上面部40C、底面部40D、中間部40Eに対して直交するように配置される。縦溝部54は、内壁部52と縦壁部53との間に形成され、凹状の空間を呈している。正面パネル40と内部パネル50とが互いに固定された状態では、正面パネル40の仕切壁45(図4参照)は、縦溝部54の内側に配置される。
 リブ55,56は、いずれも三角柱状の形状を有しており、内壁部52の位置から正面側に向かって延びるように設けられている。リブ55,56は、ベース部51の長手方向において互いの間に間隔を設けるように離れて配置されている。リブ55,56の上面55S,56Sは、いずれも傾斜面の形状を有しており、上面55S,56Sの上部が背面側に位置し、上面55S,56Sの下部が正面側に位置するように傾斜している。
 ベース部51のリブ55,56の間の位置には、開口部51H(図5、図6)がベース部51を貫通するように設けられている。詳細は後述するが、開口部51Hには、端子具70のL字状部74が差し込まれる(図5、図6)。ベース部51の上部には、複数の凸部57(図3~図5)も設けられる。正面パネル40の上面部40Cに設けられた開口部46が、内部パネル50のベース部51に設けられた凸部57に係合することによって、正面パネル40および内部パネル50同士が互いに固定される。
 図5に示すように、ベース部51の正面側には、凹部51Eが設けられる(図4も参照)。凹部51Eは、ベース部51の長手方向に沿って溝状に延びる形状を有している。凹部51Eは、正面パネル40の中間部40Eの先端部に対応する形状を有しており、正面パネル40と内部パネル50とが互いに固定されて状態では、正面パネル40の中間部40Eは、凹部51Eの内側に配置される(図5参照)。
 図5に示すように、ベース部51の背面側には、複数の板状部58が設けられ、隣り合う板状部58,58の間には、凹所59が形成されている。背面パネル60には、膨出部62(図3,図4)が設けられており、内部パネル50と背面パネル60が互いに固定された状態では、膨出部62は凹所59の内側に配置される(図5参照)。
 (背面パネル60)
 図3~図5に示すように、背面パネル60は、内部パネル50の背面側に配置される部材であって、ベース部61、膨出部62、開口部63を備えている。
 ベース部61は、背面パネル60の長手方向に沿って板状に延びる形状を有しており、ベース部61の長手方向における両端付近には、開口部60H(図3,図4)がそれぞれ設けられている。正面パネル40と内部パネル50と背面パネル60とが互いに固定された状態では、開口部40H,50H,60Hは互いに同軸状に配置され、開口部40H,50H,60Hには、端子台20A(図2)の全体を制御機器100(図1)の本体ユニット10に固定するためのネジ(図示せず)が挿通される。
 膨出部62は、略直方体状の形状を有し、ベース部61から正面側に向かって延びるように設けられている。膨出部62は、中空の形状を有し、膨出部62の内側には後述する電極部材80の先端側の部分が配置される(図5参照)。開口部63は、膨出部62の正面側の部位を貫通するように設けられている。詳細は後述するが、開口部63には、端子具70のL字状部74が差し込まれる(図5参照)。
 (端子具70)
 図3~図5に示すように、端子具70は、立壁部71、端子部72、台座部73、およびL字状部74を備えている。端子具70は、後述する板ばね90とともに、収容部43内に配置される。
 立壁部71、端子部72、台座部73は、いずれも略平板状の形状を有している。端子部72は、立壁部71の上端から立壁部71に対して略直交する方向に延びており、台座部73は、立壁部71の下端から立壁部71に対して略直交する方向に延びている。立壁部71、端子部72、台座部73は、全体として略C字形状を呈しており、L字状部74は、台座部73から背面側に向かって延びている。
 台座部73の表面上には、凸部75,76が設けられている。詳細は後述するが、板ばね90の基台部91には、凸部75,76に対応する開口部95,96が設けられている。板ばね90の基台部91を端子具70の台座部73上に配置した時、凸部75,76が開口部95,96の内側にそれぞれ配置されることによって(図6参照)、板ばね90の端子具70に対する位置が決められる(規定される)。
 L字状部74は、台座部73の背面側の部分に接続されており、台座部73の背面側の部分から上方に向かって延在するとともに、その延在部分の先端部から背面側に向かって直線状に延在し、全体として略L字状の形状を有している。上述のとおり、内部パネル50に設けられたリブ55,56の間の位置には、開口部51Hがベース部51を貫通するように設けられている。さらに、背面パネル60の膨出部62には、開口部63が設けられている。端子具70のL字状部74は、開口部51H,63に差し込まれる(図5参照)。
 (電極部材80)
 図3~図5に示すように、電極部材80は、平板部81、U字状部82、および一対の挟持片83,84を備えており、全体として略棒状の形状を有している。
 平板部81は、直線状に延びる形状を有し、平板部81の一端81T(図5)は、制御機器100(図1)の本体ユニット10の内部に配置された制御基板などに電気接続される。U字状部82は、平板部81の他端81Sに設けられる。一対の挟持片83,84は、U字状部82に対して平板部81の反対側に設けられる。
 上述のとおり、背面パネル60には、膨出部62が設けられている。膨出部62の内側に、電極部材80のU字状部82および挟持片83,84が配置される(図5参照)。開口部51H,63には、端子具70のL字状部74が差し込まれており、電極部材80の挟持片83,84が端子具70のL字状部74を挟持することによって、端子具70と電極部材80とが電気的に接続される。
 図5および図6を参照して、上述のとおり、正面パネル40が内部パネル50に固定された状態で、正面パネル40と内部パネル50との間(上面部40Cと中間部40Eとの間)には、収容部43が区画形成される。この状態で、リブ56の下面(および図示しないリブ55の下面)と中間部40Eの上面との間には、隙間Sが形成される(図5、図14参照)。
 各部材が端子台20Aとして互いに組み立てられた状態では(端子台20Aの完成品の状態では)、端子具70の台座部73は、隙間Sの内側に配置されることになる(説明上の便宜のため、図14には端子具70を図示していない)。さらに、端子具70の端子部72は、上面部40Cの下面に対向するように配置されることとなる(図5、図6参照)。これらについては、中間部40Eと底面部40Dとの間に区画される収容部43と、この収容部43の中に配置される端子具70についても同様である。
 (板ばね90)
 図3~図5に示すように、板ばね90は、基台部91、湾曲部92、および板ばね部93を備えている。板ばね90は、端子具70とともに、収容部43内に配置される。
 基台部91および板ばね部93は、略平板状の形状を有しており、湾曲部92は、基台部91と板ばね部93との間に設けられている。上述のとおり、板ばね90の基台部91には、端子具70の凸部75,76に対応する開口部95,96が設けられている。板ばね90の基台部91を端子具70の台座部73上に配置した時、凸部75,76が開口部95,96の内側にそれぞれ配置されることによって(図6参照)、板ばね90の端子具70に対する位置が決められる(規定される)。
 正面パネル40が内部パネル50に固定された状態で、正面パネル40と内部パネル50との間(上面部40Cと中間部40Eとの間)には、収容部43が区画形成される。この状態で、リブ56の下面(および図示しないリブ55の下面)と中間部40Eの上面との間には、隙間Sが形成される(図5、図14参照)。板ばね90の基台部91は、端子具70の台座部73とともに、隙間Sの内側に配置される。
 湾曲部92は、断面視で略C字状の形状を有し、基台部91の正面側の端部に接続されている。板ばね部93は、湾曲部92の上端に接続されている。板ばね部93は、板ばね部93の上部が背面側に位置し、板ばね部93の下部が正面側に位置するように傾斜している。板ばね部93は、湾曲部92によって一端が支持されており、板ばね状にたわみ変形することができる。
 板ばね部93は、たとえば、貫通穴41(第1貫通穴)を通して収容部43内に挿入された配線部材11(図7における配線部材11を参照)によって板ばね部93が押圧された際に、たわみ変形する。あるいは、板ばね部93は、貫通穴42(第2貫通穴)を通して収容部43内に挿入された工具(図8における工具14を参照)によって板ばね部93が押圧された際に、たわみ変形する。
 板ばね部93は、たわみ変形の固定端を形成する根元部93S(図6)と、たわみ変形の自由端を形成する先端部93T(図6)と、を含んでいる。板ばね部93は、根元部93Sに比べて先端部93Tの方が貫通穴41(第1貫通穴)の近くに位置し、かつ、先端部93Tに比べて根元部93Sの方が貫通穴42(第2貫通穴)の近くに位置するように、収容部43内に配置されている。
 板ばね90が収容部43内に配置された状態では、板ばね部93は、リブ55,56の上面55S,56Sに間隔を空けて対向する(図6参照)。収容部43内に設けられているリブ55,56(上面55S,56S)は、板ばね90の板ばね部93のたわみ変形量(最大たわみ変形量)を規制することができる。
 板ばね部93の先端部93Tは、端子具70の端子部72に対向するように配置され、貫通穴41を通して収容部43内に挿入された配線部材(図7における配線部材11を参照)を端子部72と協働して挟み込むことができる(図7参照)。本実施の形態では、貫通穴41に配線部材11(図7)が挿入されておらず、かつ、貫通穴42に工具14(図8)が挿入されていない状態、すなわち板ばね90の自然状態において、板ばね部93の先端部93Tは、端子具70の端子部72に接触している(図6参照)。
 本実施の形態では、端子部72を構成している部材(端子具70)と、板ばね部93を構成している部材(板ばね90)とは、互いに別の部材から構成され、互いに組み立てられた状態で収容部43の中に配置されている。このような構成に限られず、端子部72を構成している部材と板ばね部93を構成している部材とは、1つの部材から一体的に構成されていてもよい。
 ここで、板ばね部93の表面のうちの根元部93Sと先端部93Tとの間の部分には、正面パネル40の正面部40Aが位置している側に向かって突出する形状を有する突起94が設けられている。突起94の表面形状は、たとえば断面視で半円弧あるいは多角形状の形状を有している。
 突起94は、たとえばプレス成型によって板ばね90を作製する際に、そのプレス成型によって板ばね部93に容易に形成することが可能である。本実施の形態における突起94は、板ばね部93がたわみ変形する方向(図5中の矢印AR参照)に対して直交する方向において、筋状に延在する形状を有している。
 (作用および効果)
 図7を参照して、単線や棒端子などの配線部材11を端子台20Aに固定する際には、貫通穴41を通して、板ばね90の板ばね部93と端子具70の端子部72との間の位置に、配線部材11が差し込まれる。配線部材11は、板ばね部93を矢印ARに示す方向にたわみ変形させるとともに、内壁部52に接触するまで差し込まれる。
 配線部材11は、電極部12と被覆部13とを有しており、電極部12が板ばね90の板ばね部93と端子具70の端子部72との間で挟み込まれることで固定される。配線部材11は、板ばね90(板ばね部93)の弾性復元力によって端子具70の端子部72に押し付けられ、これにより配線部材11は端子具70と電気的に接続される。
 配線部材11を取り外す際には、端子部72に対して配線部材11を押し付けている板ばね部93を、配線部材11(端子部72)から遠ざかる方向にたわみ変形させることで、配線部材11を引き抜くことが可能となる。配線部材11を引き抜く場合に限られず、剛性の高くない配線部材11を端子部72に向けて差し込む場合にも、端子部72から遠ざかる方向に板ばね部93をたわみ変形させることで、板ばね部93と端子部72との間の位置に配線部材11を容易に配置することが可能となる。以下、この動作について詳述する。
 (工具14)
 図8は、工具14を用いて板ばね部93を端子部72から遠ざかる方向にたわみ変形させる際の様子を示す断面図である。図9は、図8におけるIX線で囲まれた領域を拡大して示す断面図である。図8および図9を参照して、工具14は、典型的にはマイナスドライバーであり、円柱部15と、テーパー部16とを有している。
 貫通穴42(第2貫通穴)には、工具14を差し込むことができる。工具14の先端部16Tを用いて板ばね90の板ばね部93を直接的に押圧することで、端子部72や、図示しない配線部材11から遠ざかる方向に板ばね部93をたわみ変形させることができる。
 具体的には、工具14は、図9中の矢印DRに示すように、貫通穴42の中に差し込まれる。この際、工具14の先端部16Tは、板ばね部93の表面に摺接する。工具14が貫通穴42の中に差し込まれることに伴って、板ばね部93は、工具14から押圧力を受け、矢印ARに示す方向(端子部72や配線部材11から遠ざかる方向)にたわみ変形する。
 ハウジング30(正面パネル40)のうちの貫通穴42を形成している内周面は、上面部47と下面部48とを有している。上面部47のうちの最も背面側の位置には、角部47Tが形成されており、下面部48のうちの最も正面側の位置には、角部48Tが形成されている。工具14が貫通穴42に差し込まれている際、上面部47や角部47Tは、工具14のテーパー部16の上面16Aに摺接し、下面部48や角部48Tは、工具14のテーパー部16の下面16Bに摺接する。
 これらの摺接によって、工具14はガイドされながら貫通穴42の奥へと差し込まれることとなる。テーパー部16の先端部16Tが板ばね部93の突起94に当接するまで、工具14は差し込まれる。図8,図9は、先端部16Tが突起94に当接した様子を示している。テーパー部16の先端部16Tが板ばね部93の突起94に当接した際、作業者は、コツンという感触を、工具14(マイナスドライバー)を通して端子台20Aから受けることができる。
 図10は、図8に示す状態(テーパー部16の先端部16Tが板ばね部93の突起94に当接した状態)から工具14を貫通穴42の奥に向けてさらに差し込んだ際の様子を示す断面図である。図11は、図10におけるXI線で囲まれた領域を拡大して示す断面図である。
 工具14は、図11中の矢印DRに示すように、作業者によって貫通穴42の奥に向けてさらに差し込まれる。これに伴い、テーパー部16の先端部16Tは、板ばね部93の突起94を乗り越えるように移動し、板ばね部93は、工具14から押圧力を受け、矢印ARに示す方向(端子部72や配線部材11から遠ざかる方向)にさらにたわみ変形する。
 工具14がある程度の深さまで貫通穴42の奥に向かって差し込まれた後、工具14の移動は停止する。板ばね部93の背面側には、リブ56の上面56Sや図示しないリブ55の上面55Sが存在している。板ばね部93がリブ55,56(上面55S,56S)に当接するまで工具14を貫通穴42の奥に向かって差し込んでもよい。リブ55,56の存在によって、工具14が過度に(必要以上に)押し込まれることは防止されている。
 図11を参照して、工具14がある程度の深さまで貫通穴42の奥に向かって差し込まれ、工具14の移動が停止した状態では、工具14(テーパー部16)は、板ばね部93の弾性復元力に起因した押圧力を突起94から受けている(矢印DR3)。矢印DR3に示す押圧力は、テーパー部16の下面16Bに作用している。
 矢印DR3に示す押圧力によって、テーパー部16は、正面部40Aのうちの貫通穴42を形成している上面部47に押し付けられており、その反発力がテーパー部16の上面16Aに作用している(矢印DR2)。この反発力は、本実施の形態では上面部47の角部47Tからテーパー部16の上面16Aに作用しているが、正面パネル40の上面部47(面状の部分)からテーパー部16の上面16Aに矢印DR2と略同じ方向に作用することもある。
 矢印DR2,DR3に示す押圧力によって、工具14(テーパー部16)には、角部47Tを中心として工具14を反時計回り方向に回転させる力が作用し、その反発力がテーパー部16の下面16Bに作用する(矢印DR1)。この反発力は、本実施の形態では下面部48の角部48Tからテーパー部16の下面16Bに作用しているが、正面パネル40の下面部48(面状の部分)からテーパー部16の下面16Bに矢印DR1と略同じ方向に作用することもある。
 すなわち、貫通穴42に差し込まれた工具14は、端子台20Aを構成している正面パネル40および板ばね90(突起94)から、矢印DR1,DR2,DR3に示す押圧力を受けることとなる。これらの押圧力のうちの矢印DR3に示す押圧力は、矢印DR方向(工具14を貫通穴42に抜き差しする方向)に対し、略直交する方向に作用している。当該技術的思想から得られる作用効果について、図12に示す比較例と対比しながら説明する。
 [比較例]
 図12に示す端子台20Zにおいては、板ばね部93の表面に突起94が設けられていない。上記の実施の形態の場合と同様に、工具14が貫通穴42の中に差し込まれたとする。
 端子台20Zの場合には、矢印DR3(図11)に示す押圧力の代わりに、板ばね部93の表面に対して略直交する方向の押圧力(矢印DR4)がテーパー部16の先端部16Tに作用する。矢印DR3と矢印DR4とを対比すると、矢印DR3の場合には、矢印DR方向(工具14を貫通穴42に抜き差しする方向)に対し略直交する方向に作用している。
 一方で矢印DR4の場合には、矢印DR方向(工具14を貫通穴42に抜き差しする方向)に対して鋭角に交差する方向に作用している。すなわち、矢印DR4に示す押圧力は、矢印DR3に示す押圧力に比べて、工具14を貫通穴42から離脱させる方向(矢印DRに示す方向の反対方向)に作用する力成分を多く含んでいる。
 したがって端子台20Zの場合には、貫通穴42にマイナスドライバーなどの工具14を差し込んだ際に、工具14が貫通穴42から抜け落ちやすく、作業者は配線作業を行なう際に常時工具14を手で抑えておく必要があり、作業者は容易に配線作業を実施することができない。
 これに対して上述の実施の形態の場合(図11参照)、矢印DR3に示す押圧力は、矢印DR4に示す押圧力に比べて、工具14を貫通穴42から離脱させる方向(矢印DRに示す方向の反対方向)に作用する力成分を少なく含んでいる。したがって端子台20Aの場合には、貫通穴42にマイナスドライバーなどの工具14を差し込んだ際に、工具14が貫通穴42から抜け落ちにくく、作業者は配線作業を行なう際に、工具14を手で抑えておく必要もなく、作業者は容易に配線作業を実施することができる。
 上述の実施の形態の場合には、貫通穴42にマイナスドライバーなどの工具14を差し込んだ際に、テーパー部16の先端部16Tが板ばね部93の突起94に当接する。この際、作業者は、コツンという感触を工具14(マイナスドライバー)を通して端子台20A(突起94)から受けることができる。
 作業者は、コツンという感触を受けてから軽い力をもって工具14をさらに差し込めばよいという感覚を抱くことができるため、工具14のだいたいの差込具合を事前に予測でき、工具14を過度に(必要以上に)押し込むことも抑制できる。このような人間工学に基づいた思想を実現できるという点でも、実施の形態における端子台20Aは比較例における端子台20Zに比べて大きなメリットを有していると言える。
 [第1変形例]
 図13は、実施の形態の第1変形例における端子台に適用される板ばね90Aを示す斜視図である。上述の実施の形態における板ばね90においては、突起94が、板ばね部93のたわみ変形する方向(図5中の矢印AR参照)に対して直交する方向において、筋状に延在する形状を有している。
 図13を参照して、板ばね90Aの板ばね部93上には、複数の突起94が設けられている。本変形例における複数の突起94は、板ばね部93がたわみ変形する方向(図13中の矢印AR参照)に対して直交する方向において、間隔を空けて直線状に並んで点在している。当該構成によっても、上述の実施の形態と同様の作用および効果を得ることができる。
 [第2変形例]
 図14は、実施の形態の第2変形例における端子台に適用される板ばね90B等を示す断面図である。
 上述の実施の形態では、貫通穴41に配線部材11が挿入されておらず、かつ、貫通穴42に工具14が挿入されていない状態、すなわち板ばね90の自然状態において、貫通穴41の軸線41Tの方向に沿って貫通穴41,42を板ばね部93の表面に対して投影したとすると、突起94は、板ばね部93の表面のうち、貫通穴41の投影像R1(図14参照)と貫通穴42の投影像R2(図14参照)との間に位置している(図6参照)。
 図14を参照して、貫通穴41に配線部材11が挿入されておらず、かつ、貫通穴42に工具14が挿入されていない状態、すなわち板ばね90の自然状態において、貫通穴41の軸線41Tの方向に沿って貫通穴41,42を板ばね部93の表面に対して投影したとすると、突起94は、板ばね部93の表面のうち、貫通穴41の投影像R1(図14参照)に重なるように位置していても構わない。あるいは、突起94は、板ばね部93の表面のうち、貫通穴42の投影像R2(図14参照)に重なるように位置していても構わない。
 端子台を構成している収容部43および板ばね部93等の大きさや形状に応じて、あるいは、使用が想定されている工具14の大きさや形状(たとえば貫通穴42の大きさに応じて決定される)に応じて、突起94の位置は、工具14がより抜け落ちにくくなるような、最適な位置に設定されるとよい。
 [第3変形例]
 図15は、実施の形態の第3変形例における端子台に適用される板ばね90C等を示す断面図である。
 上述の実施の形態では、板ばね部93の長手方向において、1つの突起94が板ばね部93の表面上に設けられる。図15に示すように、端子台を構成している収容部43および板ばね部93等の大きさや形状に応じて、あるいは、使用が想定されている工具14の大きさや形状(たとえば貫通穴42の大きさに応じて決定される)に応じて、板ばね部93の表面上には、複数の突起94a,94bが設けられていても構わない。突起94a,94bの位置や個数は、工具14がより抜け落ちにくくなるような、最適な値に設定されるとよい。
 以上、実施の形態について説明したが、上記の開示内容はすべての点で例示であって制限的なものではない。本発明の技術的範囲は請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
 10 本体ユニット、10P 表示パネル、11 配線部材、12 電極部、13 被覆部、14 工具、15 円柱部、16 テーパー部、16A,55S,56S 上面、16B 下面、16T,93T 先端部、20A,20B,20Z 端子台、30 ハウジング、40 正面パネル、40A 正面部、40B 側面部、40C,47 上面部、40D 底面部、40E 中間部、40H,46,50H,51H,60H,63,95,96 開口部、40S 正面、41,42 貫通穴、41T 軸線、43 収容部、45 仕切壁、47T,48T 角部、48 下面部、50 内部パネル、51,61 ベース部、51E 凹部、52 内壁部、53 縦壁部、54 縦溝部、55,56 リブ、57,75,76 凸部、58 板状部、59 凹所、60 背面パネル、62 膨出部、70 端子具、71 立壁部、72 端子部、73 台座部、74 L字状部、80 電極部材、81 平板部、81S 他端、81T 一端、82 U字状部、83,84 挟持片、90,90A 板ばね、91 基台部、92 湾曲部、93 板ばね部、93S 根元部、94,94a,94b 突起、100 制御機器、AR,DR,DR1,DR2,DR3,DR4 矢印、R1,R2 投影像、S 隙間。

Claims (6)

  1.  正面部と、前記正面部から見て内部側に位置する収容部と、前記正面部から前記収容部に到達するように形成された第1貫通穴および第2貫通穴と、を有する、ハウジングと、
     前記ハウジングの前記収容部内に配置された端子部と、
     前記ハウジングの前記収容部内に配置され、前記第1貫通穴を通して前記収容部内に挿入された配線部材を前記端子部と協働して挟み込む板ばね部と、を備え、
     前記板ばね部は、前記第2貫通穴を通して前記収容部内に挿入された工具によって前記板ばね部が押圧された際に、たわみ変形の固定端を構成する根元部と、たわみ変形の自由端を構成する先端部と、を含み、
     前記板ばね部は、前記根元部に比べて前記先端部の方が前記第1貫通穴の近くに位置し、かつ、前記先端部に比べて前記根元部の方が前記第2貫通穴の近くに位置するように、前記収容部内に配置されており、
     前記板ばね部の表面のうちの前記根元部と前記先端部との間の部分には、前記正面部が位置している側に向かって突出する形状を有する突起が設けられている、
    端子台。
  2.  前記突起は、前記板ばね部がたわみ変形する方向に対して直交する方向において筋状に延在する形状を有している、
    請求項1に記載の端子台。
  3.  前記第1貫通穴に前記配線部材が挿入されておらず、かつ、前記第2貫通穴に前記工具が挿入されていない状態で、前記第1貫通穴の軸線方向に沿って前記第1貫通穴および前記第2貫通穴を前記板ばね部の前記表面に対して投影したとすると、前記突起は、前記板ばね部の前記表面のうち、前記第1貫通穴の投影像と前記第2貫通穴の投影像との間に位置している、
    請求項1または2に記載の端子台。
  4.  前記ハウジングの前記収容部内には、前記板ばね部のたわみ変形量を規制するリブが設けられている、
    請求項1から3のいずれか1項に記載の端子台。
  5.  前記端子部と前記板ばね部とは、互いに別の部材から構成されている、
    請求項1から4のいずれか1項に記載の端子台。
  6.  前記第1貫通穴に前記配線部材が挿入されておらず、かつ、前記第2貫通穴に前記工具が挿入されていない状態において、前記板ばね部の前記自由端は前記端子部に接触している、
    請求項1から5のいずれか1項に記載の端子台。
PCT/JP2017/034706 2016-09-30 2017-09-26 端子台 WO2018062160A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/329,248 US20190252808A1 (en) 2016-09-30 2017-09-26 Terminal block
CN201780053172.7A CN109643860A (zh) 2016-09-30 2017-09-26 端子台
EP17856110.6A EP3522302A4 (en) 2016-09-30 2017-09-26 BLOCK OF TERMINALS

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-194248 2016-09-30
JP2016194248A JP2018056076A (ja) 2016-09-30 2016-09-30 端子台

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018062160A1 true WO2018062160A1 (ja) 2018-04-05

Family

ID=61763424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/034706 WO2018062160A1 (ja) 2016-09-30 2017-09-26 端子台

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20190252808A1 (ja)
EP (1) EP3522302A4 (ja)
JP (1) JP2018056076A (ja)
CN (1) CN109643860A (ja)
WO (1) WO2018062160A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6726074B2 (ja) * 2016-09-30 2020-07-22 オムロン株式会社 端子台
CN111052511B (zh) * 2018-05-08 2021-08-13 富士电机机器制御株式会社 连接端子座、电气设备
CN117501547A (zh) 2021-07-19 2024-02-02 发那科株式会社 连接器装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000048875A (ja) 1998-04-22 2000-02-18 Fuji Electric Co Ltd 回路遮断器の電線接続装置
JP5043727B2 (ja) * 2008-03-19 2012-10-10 東洋技研株式会社 端子台
JP5212633B2 (ja) * 2008-06-24 2013-06-19 東芝ライテック株式会社 端子台および照明器具

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5834580A (ja) * 1981-08-25 1983-03-01 東芝テック株式会社 端子装置
US6074241A (en) * 1998-06-05 2000-06-13 The Whitaker Corporation Non-slip spring clamp contact
KR100480196B1 (ko) * 2000-08-04 2005-04-06 오므론 가부시키가이샤 전선 접속기구
DE10239273A1 (de) * 2002-08-22 2004-03-04 Wago Verwaltungsgesellschaft Mbh Federkraftklemmanschluß für einen elektrischen Leiter
FR2884359A1 (fr) * 2005-04-06 2006-10-13 Abb Entrelec Soc Par Actions S Dispositif de serrage pour une borne de raccordement
DE102007024690B4 (de) * 2007-05-25 2009-06-04 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Elektrische Anschluß- oder Verbindungsklemme
DE102009050367A1 (de) * 2009-10-22 2011-04-28 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Federkraftanschlussklemme
JP5942367B2 (ja) * 2011-09-08 2016-06-29 オムロン株式会社 導体接続器具およびこれを用いた中継ユニット
DE202012103314U1 (de) * 2012-08-30 2013-12-02 Weidmüller Interface GmbH & Co. KG Anschlussvorrichtung für einen Leiter
DE102013111574B4 (de) * 2013-10-21 2017-01-12 Wago Verwaltungsgesellschaft Mbh Federkraftklemmanschluss und Steckverbinder
JP6726074B2 (ja) * 2016-09-30 2020-07-22 オムロン株式会社 端子台
JP2018107079A (ja) * 2016-12-28 2018-07-05 オムロン株式会社 端子台

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000048875A (ja) 1998-04-22 2000-02-18 Fuji Electric Co Ltd 回路遮断器の電線接続装置
JP5043727B2 (ja) * 2008-03-19 2012-10-10 東洋技研株式会社 端子台
JP5212633B2 (ja) * 2008-06-24 2013-06-19 東芝ライテック株式会社 端子台および照明器具

Also Published As

Publication number Publication date
US20190252808A1 (en) 2019-08-15
JP2018056076A (ja) 2018-04-05
EP3522302A1 (en) 2019-08-07
EP3522302A4 (en) 2019-11-27
CN109643860A (zh) 2019-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109804507B (zh) 端子台
WO2018062160A1 (ja) 端子台
JP6599967B2 (ja) 電子装置
CN110663139B (zh) 连接装置
TWI418101B (zh) 終端單元
EP3159972B1 (en) Switch wire connection device
EP3261184B1 (en) Electrical contact limiter structure of wire connection terminal
JP6801516B2 (ja) 端子台
JP2017162579A (ja) ねじなし端子台
JP4575791B2 (ja) プラグの抜け止め具、及びプラグの抜け止め機構
JP6733368B2 (ja) 端子接続機構およびスイッチ
JP6648046B2 (ja) 接続機器
JPH11500266A (ja) クランプ接触装置
WO2020213498A1 (ja) 端子ユニットおよび電気部品
JP3205816U (ja) リレー架に接続される配線接続盤
JP6147841B1 (ja) コンタクトモジュールの製造方法、及び、コネクタ
JP2011049030A (ja) リレー用ソケット
JP2016058331A (ja) 押圧ばね、速結端子、およびそれを用いた配線器具
JPH09161868A (ja) 端子台
JP2020181713A (ja) 接続機器
JP2022092967A (ja) 端子構造
JP6607103B2 (ja) 端子接続ユニット及びこれを使用した電気機器
JP2012199029A (ja) 電線ホルダ
JP2006139931A (ja) 制御機器
JP2009272204A (ja) ソケット

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17856110

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017856110

Country of ref document: EP

Effective date: 20190430