WO2018061276A1 - 耐火物構造体 - Google Patents

耐火物構造体 Download PDF

Info

Publication number
WO2018061276A1
WO2018061276A1 PCT/JP2017/016159 JP2017016159W WO2018061276A1 WO 2018061276 A1 WO2018061276 A1 WO 2018061276A1 JP 2017016159 W JP2017016159 W JP 2017016159W WO 2018061276 A1 WO2018061276 A1 WO 2018061276A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
refractory
stud member
stud
heat
fixing member
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/016159
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
匡弘 岩本
範之 横井
Original Assignee
中外炉工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 中外炉工業株式会社 filed Critical 中外炉工業株式会社
Priority to KR1020187025413A priority Critical patent/KR20190050933A/ko
Priority to CN201780023822.3A priority patent/CN109073321A/zh
Publication of WO2018061276A1 publication Critical patent/WO2018061276A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D1/00Casings; Linings; Walls; Roofs
    • F27D1/10Monolithic linings; Supports therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/14Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment
    • F27B9/20Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment the charge moving in a substantially straight path tunnel furnace
    • F27B9/201Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment the charge moving in a substantially straight path tunnel furnace walking beam furnace
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/30Details, accessories, or equipment peculiar to furnaces of these types
    • F27B9/32Casings
    • F27B9/34Arrangements of linings

Definitions

  • the present invention relates to a refractory structure in which a refractory composed of a refractory material is provided on one side of a fixed member.
  • a refractory structure in which a refractory material made of a refractory material is provided on one side of the fixing member to protect the fixing member, the refractory is appropriately attached to one side of the fixing member.
  • the refractory may be damaged due to deformation of the stud member due to heat or vibration of the refractory structure. It is characterized in that it can be appropriately prevented.
  • a refractory structure that protects a fixing member by providing a refractory composed of a concrete refractory material such as a castable (unshaped heat insulating material) on one side of a metal fixing member
  • a refractory composed of a concrete refractory material such as a castable (unshaped heat insulating material)
  • furnace walls such as heating furnaces, skid beams and posts (posts) in walking beams provided in continuous heating furnaces are known.
  • a metal stud member having a branch portion branched from the base portion is attached to the refractory. It is provided inside.
  • base refers to a rod-like member extending from the branched point to the fixed member side
  • branch portion refers to a rod-shaped member extending from the branched point to the opposite side of the fixed member.
  • the base portion side of the stud member is attached to the fixing member so that the branch portion of the stud member is branched.
  • the part is provided facing the inside of the refractory on the high temperature side.
  • Patent Documents 1 and 2 Conventionally, as shown in Patent Documents 1 and 2, a buffer layer such as paper or paraffin is provided on the outer periphery of the stud member, and the force generated by the difference in thermal expansion between the refractory and the stud member is provided by this buffer layer. Has been proposed in which the refractory is prevented from being damaged.
  • Patent Document 3 when attaching the base side of the stud member to the fixing member, a flexible buffer member such as a wire is used without directly fixing the stud member to the fixing member.
  • the stud member is attached to the fixing member, and the buffer member absorbs the difference in thermal expansion between the refractory and the fixing member and the thermal expansion of the stud member itself, so that the refractory is damaged. What has been proposed to prevent it has been proposed.
  • Patent Documents 1 and 2 when a buffer layer such as paper or paraffin is provided on the outer periphery of the stud member, the buffer layer such as paper or paraffin disappears due to a rise in the temperature of the refractory during heating (carbonization). ), A space is created between the stud member and the refractory, and if the thickness of the buffer layer is small and this space is small, the force generated by the difference in thermal expansion between the refractory and the stud member is generated. There was a problem that it was impossible to relax and it was impossible to sufficiently prevent the refractory from being damaged.
  • the buffer layer such as paper or paraffin disappears due to the temperature rise of the refractory during heating, and thus a space generated between the stud member and the refractory.
  • the refractory material made of a refractory material is provided on the outer periphery of a fixed member made of a metal pipe that allows cooling water to pass therethrough, as shown in Patent Document 4, for example.
  • Patent Document 4 for example.
  • the stud member and the refractory material vibrated in the space due to vibration during driving of the skid beam, and the stud member collided with the refractory material and the refractory material was damaged. .
  • an object of the present invention is to solve the above-described problem when a stud member having a branch portion branched from the base portion is provided inside the refractory.
  • the present invention in the refractory structure as described above, it is possible to appropriately prevent the refractory from being damaged due to deformation of the stud member due to heat or vibration of the refractory structure. It has the characteristics.
  • a refractory composed of a refractory material is provided on one side of the fixing member, and the base of the refractory is provided inside the refractory.
  • a stud member provided with a heat-resistant fiber material so as to cover at least the outer peripheral side of the branched portion in the stud member is used.
  • the base portion side of the stud member was attached to the fixing member, and the branch portion was provided to face the inside of the refractory.
  • the heat-resistant fiber material when the heat-resistant fiber material is provided so as to cover at least the outer peripheral side of the branch portion in the stud member, the heat-resistant fiber material is heated as in the conventional case where a buffer layer such as paper or paraffin is provided.
  • the cushioning property can be maintained without being lost due to the temperature rise and generating a space unlike the buffer layer of the refractory at the time.
  • the force generated by the difference in thermal expansion between the refractory and the stud member is sufficiently mitigated by the heat-resistant fiber material, and the stud is formed in the space portion formed between the stud member and the refractory. The members and refractories will not vibrate.
  • the stud member provided with the heat-resistant fiber material so as to cover at least the outer peripheral side of the branch portion is attached to the fixing member as described above, and the branch portion is placed inside the refractory.
  • tip part of the branch part in the said stud member will be provided in the inside of a refractory so that it may go to the direction away from the said fixing member.
  • the tip of the branch portion of the stud member is provided inside the refractory so as to be away from the fixing member, the heat of the refractory on the high temperature side on the side opposite to the fixing member is passed through the stud member through the stud member. Propagation to the fixing member is suppressed.
  • the thickness of the heat-resistant fiber material is larger than the other portions at the tip of the branch portion. It is preferable to increase the thickness. If it does in this way, it will become further suppressed that the heat
  • the pressure on the refractory is further alleviated by increasing the cushioning property of the tip portion where the thermal expansion appears most in the stud member.
  • the cushioning property can be maintained without generating a space.
  • the type of the refractory structure according to the present invention is not particularly limited.
  • the refractory structure formed of a refractory material on the outer periphery of a fixing member made of a metal pipe that allows passage of cooling water in a walking beam of a continuous heating furnace can be used for a refractory structure composed of a skid beam provided with an object, and can also be used for a furnace wall of a heating furnace.
  • the stud member when a stud member having a branch portion branched from the base portion is provided inside the refractory material formed of the refractory material provided on one side of the fixing member, the stud member Since the heat-resistant fiber material is provided so as to cover at least the outer peripheral side of the branching portion, the base portion side of the stud member is attached to the fixing member, and the branching portion is provided so as to face the inside of the refractory, paper or paraffin
  • the heat-resistant fiber material does not disappear like a buffer layer due to a rise in the temperature of the refractory during heating, and a space is not generated as in the conventional case with a buffer layer such as refractory and stud.
  • the force generated by the difference in thermal expansion from the member is sufficiently relaxed by the cushioning property of the heat-resistant fiber material, and the stud In the space portion generated between the wood and refractories, also eliminated that the stud member and refractory vibrates.
  • the refractory structure in the present invention it is possible to appropriately prevent the refractory from being damaged due to deformation of the stud member due to heat or vibration of the refractory structure.
  • a refractory composed of a refractory material is provided on the outer periphery of a fixing member made of a metal pipe that allows cooling water to pass, and a branch portion branched from the base portion
  • a fixing member made of a metal pipe that allows cooling water to pass
  • a branch portion branched from the base portion
  • FIG. 4 is a partially enlarged explanatory view showing a state in which the base side of the stud member is attached to a metal pipe and the tip of the branching portion is provided toward the inside of the refractory.
  • a heat-resistant fiber material is provided so as to cover the outer periphery of the stud member from the middle part of the length of the base part of the stud member to the tip part of the branch part.
  • FIG. 1 is a schematic exploded perspective view showing a state in which the heat-resistant fiber material covering the outer periphery of the stud member is divided and arranged on both sides of the stud member, and (B) is on both sides of the stud member.
  • a refractory made of a refractory material is provided inside a fixing member made of an iron skin in a heating furnace and the like, and a branch portion branched from the base portion
  • a partially enlarged explanatory view showing an example of a furnace wall of a heating furnace in which a stud member having a base portion is attached to the iron skin and the branch portion is directed toward the inside of the refractory. is there.
  • a refractory structure according to an embodiment of the present invention will be specifically described with reference to the accompanying drawings.
  • the refractory structure according to the present invention is not limited to those shown in the following embodiments, and can be implemented with appropriate modifications within a range not changing the gist of the invention.
  • the refractory structure is provided with a refractory 12 made of a refractory material on the outer periphery of a fixing member made of a metal pipe 11 through which the cooling water w passes.
  • a refractory 12 made of a refractory material on the outer periphery of a fixing member made of a metal pipe 11 through which the cooling water w passes.
  • a material to be treated such as a steel material is projected from the upper part of the outer periphery of the metal pipe 11 through the refractory 12 and protruding upward.
  • a holding member 13 that holds and conveys the refractory 12 and a stud member 20 having a rod-like branching portion 22 branched into a bifurcated Y-shape from the rod-like base portion 21 inside the refractory 12, and
  • a heat insulating layer 14 made of ceramic fiber or the like is provided so as to cover the outer periphery of the metal pipe 11.
  • the base portion 21 of the stud member 20 is attached to the outer periphery of the metal pipe 11, and the distal end portion of the branch portion 22 of the stud member 20 is separated from the metal pipe 11. It is provided inside the refractory 12 so as to go to the outer peripheral side of the object 12.
  • the branch portion 22 in each stud member 20 is in the circumferential direction of the skid beam A1.
  • the stud member 20 has a heat resistance so as to cover the outer periphery of the stud member 20 from the middle portion of the base portion 21 to the distal end portion of the branch portion 22.
  • the thickness of the heat-resistant fiber material 23 at the tip of the branched portion 22 is made thicker than other portions.
  • heat resistant fibers such as a ceramic fiber and glass fiber, can be used, for example.
  • the bifurcated portion 22 of the stud member 20 is bifurcated from the base portion 21 in a bifurcated Y shape. It is also possible to use those without.
  • a branch portion 22 branched from the base portion 21 is provided to form a Y-shaped base material 20a.
  • the heat-resistant fiber material 23 from the portion on the branching portion 22 side in the base portion 21 to the tip end portion of the branching portion 22 is divided and arranged on both sides of the base material 20a.
  • FIG. As shown, the heat-resistant fiber material 23 divided and arranged on both sides of the stud member 20 extends from the portion on the branch portion 22 side in the base portion 21 of the stud member 20 to the tip end portion of the branch portion 22.
  • the stud member 20 can be mounted so as to cover the outer periphery, and the divided portions of the heat-resistant fiber material 23 divided as described above can be bonded with an adhesive or the like.
  • the said base material 20a is immersed in the liquid which disperse
  • the liquid in which the heat-resistant fiber material 23 is dispersed is applied from the portion to the distal end portion of the branch portion 22, and then dried, and the portion of the branch portion 22 from the middle portion of the length of the base portion 21 of the stud member 20 is dried.
  • a hollow woven fabric or knitted fabric made of the heat-resistant fiber material 23 formed into a cylindrical shape is attached so as to cover the outer periphery of the stud member 20 so as to reach the tip portion.
  • the refractory structure is a skid beam A1 in which the refractory 12 made of a refractory material is provided on the outer periphery of the fixing member made of the metal pipe 11 through which the cooling water w passes.
  • the refractory structure is not limited to this.
  • the furnace wall A2 in a heating furnace etc. it was comprised with refractory materials, such as a castable, through the heat insulation layer 16 comprised with the ceramic fiber etc. inside the fixing member from the iron shell 15.
  • refractory materials such as a castable
  • the base portion 21 side is attached to the iron skin 15, and the tip portion of the branch portion 22 is attached to the stud member 20. It can also be provided so as to face the inside of the refractory 17.
  • each stud member 20 is attached to the iron skin 15 on the base 21 side as described above, so that the branching is performed.
  • the part 22 is provided so as to face the inside of the refractory 17. Also in this case, when the branch portions 22 in each stud member 20 are provided so as to face the inside of the refractory 17, they can be arranged so that the directions of the branch portions 22 are different.
  • the stud member 20 is provided with the heat-resistant fiber material 23 so as to extend from the middle part of the length of the base part 21 to the tip part of the branch part 22. It was used. However, although not shown, it is naturally possible to use the heat-resistant fiber material 23 provided so as to reach the entire length of the base portion 21 of the stud member 20.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Furnace Housings, Linings, Walls, And Ceilings (AREA)
  • Heat Treatments In General, Especially Conveying And Cooling (AREA)

Abstract

耐火材料で構成された耐火物が固定部材の片面側に設けられ、耐火物の内部に基部及び分岐部を有するスタッド部材が設けられた耐火物構造体であって、当該スタッド部材は、少なくとも分岐部の外周側を覆うように耐熱性ファイバー材が設けられており、かつ、分岐部が耐火物の内部に向かうように基部が固定部材に取り付けられている耐火物構造体。

Description

耐火物構造体
 本発明は、耐火材料で構成された耐火物が固定部材の片面側に設けられた耐火物構造体に関するものである。特に、固定部材の片面側に耐火材料で構成された耐火物を設けて固定部材を保護するようにした耐火物構造体において、固定部材の片面側に耐火物が適切に取り付けられるようにするため、基部から枝分かれ状になった分岐部を有するスタッド部材を耐火物の内部に設けた場合において、熱によるスタッド部材の変形や耐火物構造体の振動等によって、耐火物が破損したりするのを適切に防止できるようにした点に特徴を有するものである。
 従来から、金属製の固定部材の片面側にキャスタブル(不定形断熱材)のようなコンクリート状の耐火材料で構成された耐火物を設けて固定部材を保護するようにした耐火物構造体として、加熱炉等の各種の炉壁や、連続加熱炉に設けるウォーキングビームにおけるスキッドビームやポスト(支柱)等が知られている。
 また、このような耐火物構造体においては、固定部材の片面側に耐火物が適切に取り付けられるようにするため、基部から枝分かれ状になった分岐部を有する金属製のスタッド部材を耐火物の内部に設けることが行われている。
 ここで言う「基部」とは、枝分かれした点から固定部材側に延びた棒状の部材を示し、「分岐部」とは、枝分かれした点から固定部材と反対側に延びた棒状の部材を示す。
 そして、このように基部から枝分かれ状になった分岐部を有するスタッド部材を耐火物の内部に設けるにあたっては、スタッド部材における基部側を前記の固定部材に取り付けるようにして、前記のスタッド部材における分岐部を高温側の耐火物の内部に向けて設けるようにしている。
 ここで、このようにして金属製のスタッド部材をコンクリート状の耐火物の内部に設けた場合、耐火物と固定部材やスタッド部材との熱膨張の差などによって、生じる力によって耐火物が破損するという問題があった。
 そして、従来においては、特許文献1、2に示されるように、スタッド部材の外周に紙やパラフィン等の緩衝層を設け、この緩衝層によって耐火物とスタッド部材との熱膨張の差によって生じる力を緩和させて、耐火物が破損するのを防止するようにしたものが提案されている。
 また、従来においては、特許文献3に示されるように、スタッド部材における基部側を固定部材に取り付けるにあたり、スタッド部材を固定部材に直接固定せずに、ワイヤー等の可撓性を有する緩衝部材を介してスタッド部材を固定部材に取り付けるようにし、耐火物と固定部材との間の熱膨張の差や、スタッド部材自体の熱膨張を、この緩衝部材により吸収させて、耐火物が破損するのを防止するようにしたものが提案されている。
 しかし、特許文献1、2に示されるように、スタッド部材の外周に紙やパラフィン等の緩衝層を設けた場合、紙やパラフィン等の緩衝層が加熱時における耐火物の温度上昇により消失(炭化、減量)して、スタッド部材と耐火物との間に空間が生じ、前記の緩衝層の厚みが薄くて、この空間が小さいと、耐火物とスタッド部材との熱膨張の差によって生じる力を緩和させることができなくなって、耐火物が破損するのを十分に防止することができなくなるという問題があった。
 一方、前記の緩衝層の厚みを厚くした場合、前記のように紙やパラフィン等の緩衝層が加熱時における耐火物の温度上昇によって消失することにより、スタッド部材と耐火物との間に生じる空間が大きくなり、加熱炉の稼働時における振動や、例えば、特許文献4に示されるように、冷却水を通過させる金属パイプからなる固定部材の外周に、耐火材料で構成された耐火物が設けられたスキッドビームの場合には、スキッドビームの駆動時における振動により、スタッド部材や耐火物が空間部分で振動して、スタッド部材が耐火物に衝突して、耐火物が破損するという問題があった。
 また、特許文献3に示されるように、スタッド部材における基部側を固定部材に取り付けるにあたり、ワイヤー等の緩衝部材を介してスタッド部材を固定部材に取り付ける場合には、スタッド部材を固定部材に取り付ける作業が非常に面倒になり、数多くのスタッド部材を固定部材に取り付ける場合、取付作業に多くの時間とコストが必要になるという問題があった。また、このように紙やパラフィン等の緩衝層緩衝材を介してスタッド部材を固定部材に取り付けた場合においても、前記のように熱によるスタッド部材の変形や耐火物構造体の振動等によって、スタッド部材が耐火物を圧迫したり、衝突して、耐火物が破損するという問題が依然として存在した。
特開昭58-19685号公報 実開昭60-189000号公報 実開昭62-19599号公報 実開昭55-164356号公報
 本発明は、固定部材の片面側に耐火材料で構成された耐火物を設けて、固定部材を保護するようにした耐火物構造体において、固定部材の片面側に耐火物が適切に取り付けられるようにするため、基部から枝分かれ状になった分岐部を有するスタッド部材を耐火物の内部に設けた場合における前記のような問題を解決することを課題とするものである。
 すなわち、本発明においては、前記のような耐火物構造体において、熱によるスタッド部材の変形や耐火物構造体の振動等によって、耐火物が破損したりするのを適切に防止できるようにした点に特徴を有するものである。
 本発明に係る耐火物構造体においては、前記のような課題を解決するため、耐火材料で構成された耐火物が固定部材の片面側に設けられると共に、前記の耐火物の内部に、基部から枝分かれ状になった分岐部を有するスタッド部材が設けられた耐火物構造体において、前記のスタッド部材における少なくとも分岐部の外周側を覆うようにして耐熱性ファイバー材が設けられたスタッド部材を用い、このスタッド部材の基部側を前記の固定部材に取り付けるようにして、前記の分岐部を耐火物の内部に向かうように設けた。
 このように、スタッド部材における少なくとも分岐部の外周側を覆うようにして耐熱性ファイバー材を設けると、紙やパラフィン等の緩衝層を設けた従来の場合のように、耐熱性ファイバー材が、加熱時における耐火物の緩衝層のように温度上昇により消失して空間が発生するということがなく、クッション性が維持できる。それによって耐火物とスタッド部材との熱膨張の差によって生じる力が、前記の耐熱性ファイバー材によって十分に緩和されるようになると共に、スタッド部材と耐火物との間に生じる空間部分において、スタッド部材や耐火物が振動するということもなくなる。
 ここで、少なくとも分岐部の外周側を覆うようにして耐熱性ファイバー材が設けられたスタッド部材を、前記のようにその基部側を固定部材に取り付けるようにして、分岐部を耐火物の内部に向かうように設けるにあたっては、前記のスタッド部材における分岐部の先端部が、前記の固定部材から離れる方向に向かうようにして耐火物の内部に設けるようにする。このようにスタッド部材の分岐部の先端部が、固定部材から離れるようにして耐火物の内部に設けると、このスタッド部材を通して固定部材と反対側における高温側の耐火物の熱が、スタッド部材を通して固定部材に伝わるのが抑制される。
 また、前記のようにスタッド部材における少なくとも分岐部の外周側を覆うようにして耐熱性ファイバー材を設けるにあたっては、耐熱性ファイバー材の厚みが、前記の分岐部の先端においてそれ以外の部分よりも厚くなるようにすることが好ましい。このようにすると、スタッド部材を通して固定部材と反対側における高温側の耐火物の熱が、スタッド部材を通して固定部材に伝わるのが一層抑制されるようになる。
 また、スタッド部材において最も熱延びが大きく現われる先端部に対し、クッション性を大きくすることで耐火物への圧迫が一層緩和される。
 また、先端部で熱延びが生じても空間を発生させずに、クッション性を維持できる。
 ここで、本発明に係る耐火物構造体の種類は特に限定されないが、例えば、連続加熱炉のウォーキングビームにおける冷却水を通過させる金属パイプからなる固定部材の外周に、耐火材料で構成された耐火物が設けられたスキッドビームからなる耐火物構造体に利用することができ、その他、加熱炉の炉壁等に利用することもできる。
 本発明における耐火物構造体においては、固定部材の片面側に設けられた耐火材料で構成された耐火物の内部に、基部から枝分かれ状になった分岐部を有するスタッド部材を設けるにあたり、スタッド部材における少なくとも分岐部の外周側を覆うようにして耐熱性ファイバー材を設け、スタッド部材の基部側を固定部材に取り付けるようにして、分岐部を耐火物の内部に向かうように設けたため、紙やパラフィン等の緩衝層を設けた従来の場合のように、耐熱性ファイバー材が、加熱時における耐火物の温度上昇により緩衝層のように消失して空間が発生するということがなく、耐火物とスタッド部材との熱膨張の差によって生じる力が、前記の耐熱性ファイバー材のクッション性によって十分に緩和されるようになると共に、スタッド部材と耐火物との間に生じる空間部分において、スタッド部材や耐火物が振動するということもなくなる。
 この結果、本発明における耐火物構造体においては、熱によるスタッド部材の変形や耐火物構造体の振動等によって、耐火物が破損したりするのを適切に防止できるようになる。
本発明の一実施形態に係る耐火物構造体において、冷却水を通過させる金属パイプからなる固定部材の外周に、耐火材料で構成された耐火物を設けると共に、基部から枝分かれ状になった分岐部を有する複数のスタッド部材を、それぞれ基部側を前記の金属パイプに取り付けるようにして、前記の分岐部を耐火物の内部に向かうように設けたスキッドビームの例を示した概略説明図である。 前記の実施形態に係る耐火物構造体において、基部の長さの途中の部分から分岐部の先端部に至るようにして、スタッド部材の外周を覆うように耐熱性ファイバー材を設けたスタッド部材を用い、このスタッド部材の基部側を金属パイプに取り付けるようにして、分岐部の先端部を耐火物の内部に向かうように設けた状態を示した部分拡大説明図である。 前記の実施形態に係る耐火物構造体において、スタッド部材の基部の長さの途中の部分から分岐部の先端部に至るようにして、スタッド部材の外周を覆うように耐熱性ファイバー材を設ける一例を示し、(A)はスタッド部材の外周を覆う前記の耐熱性ファイバー材を、スタッド部材の両側に分割させて配置させた状態を示した概略分解斜視図、(B)はスタッド部材の両側に分割させて配置させた耐熱性ファイバーを、スタッド部材の基部の長さの途中の部分から分岐部の先端部に至るようにして、スタッド部材の外周を覆うように装着させた状態を示した概略斜視図である。 本発明の他の実施形態に係る耐火物構造体において、加熱炉等における鉄皮からなる固定部材の内側に、耐火材料で構成された耐火物を設けると共に、基部から枝分かれ状になった分岐部を有するスタッド部材を、その基部側を前記の鉄皮に取り付けるようにして、前記の分岐部を耐火物の内部に向かうように設けた加熱炉の炉壁の例を示した部分拡大説明図である。
 以下、本発明の実施形態に係る耐火物構造体を添付図面に基づいて具体的に説明する。なお、本発明に係る耐火物構造体は、下記の実施形態に示したものに限定されず、発明の要旨を変更しない範囲において、適宜変更して実施できるものである。
 この実施形態においては、耐火物構造体が、図1及び図2に示すように、冷却水wを通過させる金属パイプ11からなる固定部材の外周に、耐火材料で構成された耐火物12が設けられたスキッドビームA1である場合について説明する。
 そして、この実施形態のスキッドビームA1においては、前記の金属パイプ11の外周の上部から前記の耐火物12を貫通して上方に突出するようにして、鋼材等の被処理材(図示せず)を保持して搬送させる保持部材13を設けると共に、前記の耐火物12の内部に、棒状の基部21から2股のY字状に枝分かれした棒状の分岐部22を有するスタッド部材20を設け、さらに前記の金属パイプ11の外周を覆うようにしてセラミックファイバー等で構成された断熱層14を設けている。
 ここで、この実施形態のスキッドビームA1においては、前記のスタッド部材20における基部21を金属パイプ11の外周に取り付けると共に、このスタッド部材20における分岐部22の先端部が、金属パイプ11から離れる耐火物12の外周側に向かうようにして、耐火物12の内部に設けるようにしている。なお、この実施形態においては、スタッド部材20における分岐部22が金属パイプ11から離れる耐火物12の外周側に向かうように設けるにあたり、各スタッド部材20における分岐部22が、スキッドビームA1の周方向に対して一定方向に並ぶようにして設けた例を示したが、各スタッド部材20における分岐部22が、スキッドビームA1の周方向に対して様々な方向にランダムに向かうように設けることも可能である。
 また、この実施形態においては、前記のスタッド部材20として、前記の基部21の長さの途中の部分から分岐部22の先端部に至るようにして、スタッド部材20の外周を覆うように耐熱性ファイバー材23を設けたものを用い、特に、図2中Aで示すように、分かれ状になった分岐部22の先端部における耐熱性ファイバー材23の厚みを、他の部分よりも厚くしている。ここで、前記の耐熱性ファイバー材23としては、例えば、セラミックファイバーやガラスファイバー等の耐熱性のファイバーを用いることができる。なお、実施形態においては、スタッド部材20における分岐部22が、基部21から2股のY字状に枝分かれしたものを用いるようにしたが、図示していないが、更に多く枝分かれしたものや、枝分かれの無いものを用いることも可能である。
 そして、前記のスタッド部材20を製造するにあたっては、例えば、図3(A)に示すように、基部21から枝分かれ状になった分岐部22が設けられてY字状になった基材20aに対して、基部21における分岐部22側の部分から分岐部22の先端部に至る耐熱性ファイバー材23を分割させて前記の基材20aの両側に配置させ、この状態で、図3(B)に示すように、スタッド部材20の両側に分割させて配置させた耐熱性ファイバー材23を、スタッド部材20の基部21における分岐部22側の部分から分岐部22の先端部に至るようにして、スタッド部材20の外周を覆うように装着させ、前記のように分割された耐熱性ファイバー材23の分割部分を接着剤等で接着させて製造することができる。
 また、図示していないが、耐熱性ファイバー材23を分散させた液体中に、前記の基材20aを前記の分岐部22側から浸漬させて、基材20aの基部21の長さの途中の部分から分岐部22の先端部に、耐熱性ファイバー材23が分散させた液体を付与し、その後、これを乾燥させて、スタッド部材20の基部21の長さの途中の部分から分岐部22の先端部に至るようにして、耐熱性ファイバー23をスタッド部材20の外周を覆うようにして装着させるようにしたり、また筒状に形成した耐熱性ファイバー材23からなる中空状の織物や編物を、基材20aにおける分岐部22の先端側から被せるようにして、耐熱性ファイバー材23を基材20aにおける分岐部22に取り付けるようにすることも可能である。もちろん、シート状の耐熱性ファイバー材23を基材20aに巻き付けるだけでもよいのは言うまでもない。
 また、前記の実施形態においては、耐火物構造体が、冷却水wを通過させる金属パイプ11からなる固定部材の外周に、耐火材料で構成された耐火物12が設けられたスキッドビームA1である場合について説明したが、耐火物構造体はこのようなものに限定されない。
 例えば、図4に示すように、加熱炉等における炉壁A2において、鉄皮15から固定部材の内側に、セラミックファイバー等で構成された断熱層16を介してキャスタブル等の耐火材料で構成された耐火物17を設けると共に、基部21から枝分かれ状になった分岐部22を有するスタッド部材20を、その基部21側を前記の鉄皮15に取り付けるようにして、前記の分岐部22の先端部を耐火物17の内部に向かうように設けるようにすることもできる。ここで、この場合においても、図示していないが、複数のスタッド部材20を用い、各スタッド部材20を、前記のように基部21側を前記の鉄皮15に取り付けるようにして、前記の分岐部22を耐火物17の内部に向かうように設けるようにする。また、この場合においても、各スタッド部材20における分岐部22を耐火物17の内部に向かうように設けるにあたり、各分岐部22の向きが異なるように配置させるようにすることもできる。
 また、前記の実施形態における耐火物構造体において、前記のスタッド部材20として、耐熱性ファイバー材23を、基部21の長さの途中の部分から分岐部22の先端部に至るように設けたものを使用した。しかし、図示していないが、耐熱性ファイバー材23が、スタッド部材20の基部21の全長に至るように設けたものを用いることも当然可能である。
11  :金属パイプ(固定部材)
12  :耐火物
13  :保持部材
14  :断熱層
15  :鉄皮(固定部材)
16  :断熱層
17  :耐火物
20  :スタッド部材
20a :基材
21  :基部
22  :分岐部
23  :耐熱性ファイバー材
A1  :スキッドビーム(耐火物構造体)
A2  :炉壁(耐火物構造体)
w   :冷却水

Claims (4)

  1.  耐火材料で構成された耐火物が固定部材の片面側に設けられると共に、前記の耐火物の内部に、基部から枝分かれ状になった分岐部を有するスタッド部材が設けられた耐火物構造体において、前記のスタッド部材における少なくとも分岐部の外周側を覆うようにして耐熱性ファイバー材が設けられたスタッド部材を用い、このスタッド部材の基部側を前記の固定部材に取り付けるようにして、前記の分岐部を耐火物の内部に向かうように設けたことを特徴とする耐火物構造体。
  2.  請求項1に記載の耐火物構造体において、前記のスタッド部材における分岐部の先端部が、前記の固定部材から離れる方向に向かって前記の耐火物の内部に設けられていることを特徴とする耐火物構造体。
  3.  請求項1又は請求項2に記載の耐火物構造体において、前記のスタッド部材に設ける耐熱性ファイバー材の厚みが、前記の分岐部の先端においてそれ以外の部分よりも厚くなっていることを特徴とする耐火物構造体。
  4.  請求項1~請求項3の何れか1項に記載の耐火物構造体は、連続加熱炉のウォーキングビームにおける冷却水を通過させる金属パイプからなる固定部材の外周に、耐火材料で構成された耐火物が設けられたスキッドビームであることを特徴とする耐火物構造体。
PCT/JP2017/016159 2016-09-28 2017-04-24 耐火物構造体 WO2018061276A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020187025413A KR20190050933A (ko) 2016-09-28 2017-04-24 내화물 구조체
CN201780023822.3A CN109073321A (zh) 2016-09-28 2017-04-24 耐火物结构体

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-188961 2016-09-28
JP2016188961A JP2018054188A (ja) 2016-09-28 2016-09-28 耐火物構造体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018061276A1 true WO2018061276A1 (ja) 2018-04-05

Family

ID=61759453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/016159 WO2018061276A1 (ja) 2016-09-28 2017-04-24 耐火物構造体

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP2018054188A (ja)
KR (1) KR20190050933A (ja)
CN (1) CN109073321A (ja)
TW (1) TWI729133B (ja)
WO (1) WO2018061276A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5634856U (ja) * 1979-08-27 1981-04-04
JPS626699U (ja) * 1985-06-25 1987-01-16
JPH05157459A (ja) * 1991-12-04 1993-06-22 Nippon Steel Corp 耐火物保持金物用被覆剤
JPH08136155A (ja) * 1994-11-10 1996-05-31 Yootai:Kk アンカーメタル構造
JPH11302723A (ja) * 1998-04-23 1999-11-02 Nippon Steel Corp スキッド支持ビーム及びその製造方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4874848U (ja) * 1971-12-23 1973-09-18
JPS5285906A (en) * 1976-01-10 1977-07-16 Nippon Steel Corp Lining of heating furnace skid pipe
JPS55164356A (en) 1979-06-08 1980-12-22 Fuji Photo Film Co Ltd Multi-layer analysis sheet for liquid sample analysis
JPS6044591B2 (ja) 1981-07-29 1985-10-04 東京窯業株式会社 耐火構造体
JPS60189000A (ja) 1984-03-08 1985-09-26 富士通株式会社 ピツチ周期抽出装置
JPS60155898U (ja) * 1984-03-26 1985-10-17 渡邊 迪 熱遮断ライニング構造
JPH0639480B2 (ja) 1985-07-16 1994-05-25 麒麟麦酒株式会社 新規マクロライド系抗生物質m119
CN201232068Y (zh) * 2008-07-31 2009-05-06 武汉钢铁(集团)公司 三层耐火内衬高炉送风支管
JP5634856B2 (ja) 2010-12-24 2014-12-03 シスメックス株式会社 試薬保冷庫及びこれを備えた検体分析装置
CN103556182A (zh) * 2013-10-31 2014-02-05 东北大学 铝电解槽阴极炭块底部槽型耐火材料组合结构及制造方法
CN204787826U (zh) * 2015-07-13 2015-11-18 武汉钢铁(集团)公司 轻质高强加热炉耐火材料炉衬结构
CN204923877U (zh) * 2015-09-10 2015-12-30 河南玉和新型节能建材有限公司 一种酸性气燃烧炉耐火浇注料炉衬金属锚固件连接结构

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5634856U (ja) * 1979-08-27 1981-04-04
JPS626699U (ja) * 1985-06-25 1987-01-16
JPH05157459A (ja) * 1991-12-04 1993-06-22 Nippon Steel Corp 耐火物保持金物用被覆剤
JPH08136155A (ja) * 1994-11-10 1996-05-31 Yootai:Kk アンカーメタル構造
JPH11302723A (ja) * 1998-04-23 1999-11-02 Nippon Steel Corp スキッド支持ビーム及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018054188A (ja) 2018-04-05
TWI729133B (zh) 2021-06-01
TW201814231A (zh) 2018-04-16
KR20190050933A (ko) 2019-05-14
CN109073321A (zh) 2018-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5241132B2 (ja) 溶融金属浴の温度を測定するための方法及び装置
JP6542872B2 (ja) 気流発生装置および気流発生装置の配列
JPWO2004049414A1 (ja) 半導体処理装置用電気ヒータ
JP2006520933A5 (ja)
US10184168B2 (en) IMC evaporator boat-thermal insulation cartridge assembly
WO2018061276A1 (ja) 耐火物構造体
WO2016185624A1 (ja) 溶湯保持炉
JP2015055462A5 (ja)
JP4733653B2 (ja) バーナータイル
JP2007515614A5 (ja)
US20160258621A1 (en) Burner port block assembly
JP2008039294A (ja) ラジアントチューブとそれに使用するセラミック織布製製断熱筒
JP6062873B2 (ja) 炉体構造
ITUD20100105A1 (it) Dispositivo per il riscaldamento in un ferro da stiro e relativo ferro da stiro
JP6206793B2 (ja) 加熱炉の発熱体取り付け構造
JP2017083129A5 (ja)
JP2019178863A (ja) 溶湯保持炉用ヒータ保護管
JP3203199U (ja) 寸胴鍋用加熱補助器具
JP2020008198A (ja) 複合断熱材及びその製造方法
US1186573A (en) Tubular boiler.
JP5903114B2 (ja) 電気ヒーター及び電気ヒーターの製造方法並びにこれを備えた加熱装置
JPH10288467A (ja) 断熱層の表面を覆う耐熱被覆材及びこれを用いた断熱壁の構築方法
JPS5958298A (ja) 炉の冷却される管を被覆する絶縁成形部材
TWI702320B (zh) 碳線加熱器
JP3579932B2 (ja) パネルヒータ

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20187025413

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17855235

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17855235

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1