WO2018055725A1 - 空気調和機の室外機 - Google Patents

空気調和機の室外機 Download PDF

Info

Publication number
WO2018055725A1
WO2018055725A1 PCT/JP2016/078002 JP2016078002W WO2018055725A1 WO 2018055725 A1 WO2018055725 A1 WO 2018055725A1 JP 2016078002 W JP2016078002 W JP 2016078002W WO 2018055725 A1 WO2018055725 A1 WO 2018055725A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
thermistor
outdoor unit
air conditioner
raised portion
housing
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/078002
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
優也 秦
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to PCT/JP2016/078002 priority Critical patent/WO2018055725A1/ja
Priority to CN201690000707.5U priority patent/CN207797250U/zh
Priority to JP2018540556A priority patent/JP6818758B2/ja
Publication of WO2018055725A1 publication Critical patent/WO2018055725A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/06Separate outdoor units, e.g. outdoor unit to be linked to a separate room comprising a compressor and a heat exchanger
    • F24F1/20Electric components for separate outdoor units
    • F24F1/22Arrangement or mounting thereof

Definitions

  • This invention relates to an outdoor unit of an air conditioner equipped with an outside temperature thermistor.
  • Patent Document 1 discloses an outdoor unit of an air conditioner including an outside temperature thermistor holder having a structure in which a thermistor cannot be touched from the outside and cannot be removed without a tool.
  • the present invention has been made to solve the above-described problem, and is an outdoor unit of an air conditioner that can secure a creepage distance of a thermistor attached to an outdoor unit housing at a certain level or less while suppressing manufacturing costs.
  • the purpose is to propose.
  • An outdoor unit of an air conditioner includes a housing including components of a refrigeration cycle, and an outside air temperature thermistor holder attached to a surface of the housing, and the outside air temperature thermistor holder stores the thermistor.
  • a first raised portion is formed at a position corresponding to the fixed position of the thermistor on the first outer surface of the storage portion, and is a second outer surface opposite to the first outer surface.
  • a second raised portion is formed at a position corresponding to the fixed position of the thermistor on the outer surface.
  • the creeping distance of the thermistor attached to the outdoor unit housing can be secured above a certain level while suppressing the manufacturing cost.
  • Embodiment 1 FIG.
  • an outdoor unit 1 of an air conditioner according to Embodiment 1 of the present invention will be described with reference to the drawings.
  • FIG. 1 is a perspective view of an outdoor unit 1 of an air conditioner according to the present embodiment.
  • the casing 2 of the outdoor unit 1 is a box composed of members such as a side panel 2a, a top panel 2b, and a bottom plate 2c.
  • the casing 2 houses components (not shown) such as a compressor, a heat exchanger, a fan, an electric circuit board that controls these, and a refrigerant pipe that constitute the refrigeration cycle.
  • An outside temperature thermistor holder 3 is attached to the surface of the side panel 2a.
  • FIG. 2 is a perspective view of the outside temperature thermistor holder 3.
  • FIG. 3 is a perspective view when the outside temperature thermistor holder 3 is opened.
  • the outside air temperature thermistor holder 3 is formed integrally with the housing portion 4 for housing the outside air temperature thermistor 8 (hereinafter simply referred to as the thermistor 8) for detecting the outside air temperature, and is attached to the side panel 2a.
  • Part 5 includes a first case 4a and a second case 4b.
  • the first case 4a and the second case 4b are rotatably connected by a connecting portion 4c.
  • the attachment portion 5 includes a first leg portion 5a and a second leg portion 5b.
  • the first case 4a and the first leg 5a are integrally formed, and the second case 4a and the second leg 5a are integrally formed.
  • the outside temperature thermistor holder 3 When the outside temperature thermistor holder 3 is attached to the side panel 2a of the housing 2, the opening of the first case 4a and the opening of the second case 4b face each other and are closed. In the closed state, the mounting hole 5c of the first leg 5a and the mounting hole 5c of the second leg 5b overlap.
  • the outside temperature thermistor holder 3 is attached to the side panel 2a of the housing 2 by screwing in the attachment hole 5c in the closed state.
  • the outside temperature thermistor holder 3 is substantially L-shaped in plan view. With this mounting structure, the outer side surface of the storage unit 4 on the first case 4a side and the side panel 2a of the housing 2 face each other.
  • the closed storage unit 4 has a box shape.
  • the outer side surface of the storage unit 4 on the first case 4a side is referred to as a first outer surface 4a1, and the back surface thereof, that is, the inner surface is referred to as a first inner surface 4a2.
  • the outer side surface of the storage portion 4 on the second case 4b side is referred to as a second outer surface 4b1, and the back surface thereof, that is, the inner surface is referred to as a second inner surface 4b2.
  • the direction perpendicular to the side surfaces 4a1, 4a2, 4b1, and 4b2 is referred to as the thickness direction of the storage portion 4.
  • a plurality of first slits 6 a extending from the first outer side surface 4 a 1 to the first inner side surface 4 a 2 are formed in the storage unit 4.
  • the storage portion 4 is formed with a plurality of second slits 6b extending from the second outer side surface 4b1 to the second inner side surface 4b2.
  • Each of the plurality of first slits 6 a and the plurality of second slits 6 b is provided along the longitudinal direction of the thermistor 8.
  • the thermistor 8 can detect the temperature of the outside air that has passed through the first slit 6 a or the second slit 6 b and entered the outside temperature thermistor holder 3.
  • a cord 8 a which is a power supply wiring and a signal wiring of the thermistor 8 extends outside the outside temperature thermistor holder 3.
  • a signal indicating the outside air temperature detected by the thermistor 8 is supplied to an electric circuit board (not shown) provided in the housing 2 via a cord 8a, and a compressor and a fan (not shown) constituting the refrigeration cycle. Used for air conditioning control such as changing the rotation speed.
  • a second raised portion 7 b is formed on the second outer side surface 4 b 1 of the storage portion 4.
  • a first raised portion 7a having the same shape as the second raised portion 7b is formed on the first outer side surface 4a1 of the storage portion 4 (see FIG. 5).
  • the 1st protruding part 7a is formed in the position corresponding to the fixed position of the thermistor 8 in the 1st outer surface 4a1.
  • the 2nd protruding part 7b is formed in the position corresponding to the fixed position of the thermistor 8 in the 2nd outer side surface 4b1.
  • the first raised portion 7 a and the second raised portion 7 b are provided along the longitudinal direction of the thermistor 8.
  • the first raised portion 7 a is composed of a plurality of raised pieces, and the raised pieces are formed between the plurality of first slits 6 a provided along the longitudinal direction of the thermistor 8.
  • the second raised portion 7 b is also composed of a plurality of raised pieces, and the raised pieces are formed between the plurality of second slits 6 b provided along the longitudinal direction of the thermistor 8.
  • the thermistor 8 is clamped by the clamping unit 9 and fixed in the storage unit 4.
  • FIG. 4 is a perspective view when the thermistor 8 is removed from the outside temperature thermistor holder 3.
  • a first protrusion 10a is formed on the first inner surface 4a2. At least a part of the first protrusion 10 a is formed between the pair of claw portions 91 and 92 of the sandwiching portion 9. The apex of the first protrusion 10a is in contact with the surface of the thermistor 8 (see FIG. 5).
  • a second protrusion 10b is formed on the second inner surface 4b2.
  • the 2nd projection part 10b is provided in the position which opposes the 1st projection part 10a in the state (refer FIG. 2) in which the accommodating part 4 was closed.
  • the apex of the second protrusion 10b is in contact with the surface of the thermistor 8 (see FIG. 5).
  • the first projecting portion 10a is composed of a plurality of projecting pieces, and is provided side by side along the longitudinal direction of the thermistor 8 to be housed.
  • the projection piece is formed between the plurality of first slits 6 a provided along the longitudinal direction of the thermistor 8.
  • the second projecting portion 10b is also composed of a plurality of projecting pieces, and is provided side by side along the longitudinal direction of the thermistor 8 to be housed.
  • the projecting piece is formed between a plurality of second slits 6 b provided along the longitudinal direction of the thermistor 8.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view of the storage portion 4 of the outside temperature thermistor holder 3.
  • the thermistor 8 is fixed at the center position in the thickness direction of the storage portion 4.
  • the first raised portion 7 a and the second raised portion 7 b of the storage portion 4 are formed in an arc shape in a sectional view of the storage portion 4 in the thickness direction.
  • the arc shape is similar to the circular cross section of the cylindrical thermistor 8.
  • the first creepage distance 20a is a distance from the surface of the thermistor 8 to the apex of the first raised portion 7a.
  • the second creepage distance 20b is a distance from the surface of the thermistor 8 to the apex of the second raised portion 7b.
  • Each of the first creepage distance 20a and the second creepage distance 20b is 4.0 mm or more.
  • the height of the first raised portion 7a from the first outer surface 4a1 is equal to the height of the second raised portion 7b from the second outer surface 4
  • the cylindrical thermistor 8 is sandwiched and fixed in one radial direction by the sandwiching portion 9, and is sandwiched and fixed by the first projecting portion 10a and the second projecting portion 10b in the radial direction perpendicular thereto.
  • the distance from the apex of the first raised portion 7a to the apex of the first projecting portion 10a corresponds to the first creeping distance 20a.
  • the distance from the vertex of the 2nd protruding part 7b to the vertex of the 2nd projection part 10b is equivalent to the 2nd creeping distance 20b.
  • Each of the distance from the apex of the first raised portion 7a to the apex of the first protruding portion 10a and the distance from the apex of the second raised portion 7b to the apex of the second protruding portion 10b is 4.0 mm or more.
  • the distance from the apex of the first raised portion 7a to the apex of the first protruding portion 10a is equal to the distance from the apex of the second raised portion 7b to the apex of the second protruding portion 10b.
  • each of the first creepage distance 20a and the second creepage distance 20b is 4.0 mm or more, the model corresponding to the pollution degree 3 of the micro environment in the provisions of the Japanese Industrial Standards JIS C 9335-2-40, paragraph 29 Even in that case, the condition can be satisfied.
  • the outdoor unit 1 of the air conditioner of the present embodiment includes the outside temperature thermistor holder 3 attached to the side panel 2 a of the housing 2.
  • the outside air temperature thermistor holder 3 includes a storage portion 4 that stores the thermistor 8, and a first raised portion 7 a is formed at a position corresponding to a fixed position of the thermistor 8 on the first outer side surface 4 a 1 of the storage portion 4.
  • a second raised portion 7b is formed at a position corresponding to the fixed position of the thermistor 8 on the second outer surface 4b1, which is the outer surface opposite to the outer surface 4a1.
  • the creepage distance of the thermistor 8 can be secured to a certain level, and the creepage distance condition defined in the industry standard can be satisfied.
  • the first and second raised portions 7a and 7b are formed at positions corresponding to the thermistor 8, unlike the present embodiment, compared to a structure in which the entire outer shape of the existing outside temperature thermistor holder is enlarged, The holder material cost is low, and the cost of remodeling the existing mold for manufacturing the holder is low. Therefore, the creepage distance of the thermistor 8 attached to the housing panel 2a can be secured at a certain level or more while suppressing the manufacturing cost.
  • the creeping distance of the thermistor 3 is 4.0 mm or more.
  • the distance from the surface of the thermistor 8 to the apex of the first raised portion 7a and the distance from the surface of the thermistor 8 to the apex of the second raised portion 7b are each 4.0 mm or more. According to such a configuration, even in a model in which the thermistor creepage distance must be 4.0 mm or more in accordance with the provisions of Japanese Industrial Standard JIS C 9335-2-40, paragraph 29, the condition can be satisfied.
  • the thermistor 8 is fixed at the center position in the thickness direction of the storage unit 4, and the height of the first raised portion 7a from the first outer surface 4a1 and the second The height of the second raised portion 7b from the outer side surface 4b1 is equal. According to such a configuration, the creeping distance of the thermistor 8 can be ensured equally from one side surface and the other side surface of the storage portion 4. Moreover, the metal mold
  • a holding portion 9 including a pair of claw portions 91 and 92 for holding the thermistor 8 is formed on the first inner side surface 4a1 of the storage portion 4. . According to this configuration, the thermistor 8 can be easily fixed to the inside of the storage portion 4 with a simple structure. Since the structure is simple, the production time and production cost of the thermistor holder 3 can be reduced.
  • the first protrusion 10a provided between the pair of claws 91 and 92 of the clamping part 9 and the first protrusion on the second inner surface 4b1.
  • the top of the first projection 10a and the top of the second projection 10b are in contact with the surface of the thermistor 8, respectively.
  • the distance from the apex of the first raised portion 7a to the apex of the first protruding portion 10a is 4.0 mm or more, and from the apex of the second raised portion 7b.
  • the distance to the top of the second raised portion 10b is 4.0 mm or more.
  • the creepage distance of the thermistor must be 4.0 mm or more even for a model that falls under the microenvironment pollution degree 3 in the provisions of Japanese Industrial Standards JIS C 9335-2-40, paragraph 29.
  • the thermistor 8 can be securely fixed inside the storage portion 4 to prevent misalignment.
  • the thermistor 8 is fixed at the center position in the thickness direction of the storage portion 4 and the distance from the top of the first raised portion 7a to the top of the first protrusion 10a. And the distance from the vertex of the second raised portion 7b to the vertex of the second raised portion 10b is equal. According to such a configuration, the thermistor 8 can be secured to the inside of the storage portion 4 and the creeping distance of the thermistor 8 can be equally ensured from one side surface and the other side surface of the storage portion 4.
  • a mold for creating the first case 4a and a mold for creating the second case 4b The mold can be shared, and the manufacturing cost can be reduced.
  • the storage unit 4 of the outdoor unit 1 of the air conditioner includes a plurality of first slits 6a extending from the first outer surface 4a1 to the first inner surface 4a2, and the second outer surface 4b1 to the second inner surface 4b2.
  • a plurality of second slits 6b are formed.
  • the plurality of first slits 6 a and the plurality of second slits 6 b are provided along the longitudinal direction of the thermistor 8.
  • the 1st protruding part 10a and the 2nd protruding part 10b consist of several protruding pieces, the protruding piece on the 1st outer surface 4a1 is formed between the several 1st slits 6a, and 2nd outer surface 4b1.
  • the upper protruding piece is formed between the plurality of second slits. According to such a configuration, the outside air can be efficiently taken into the storage portion 4 through the first slit 6a and the second slit 6b, and the detection accuracy of the outside temperature by the thermistor 8 can be maintained, and the entire length range of the thermistor 8 can be maintained. A creepage distance can be secured over the entire area.
  • each of the first protrusion 10a and the second protrusion 10b includes a plurality of protrusion pieces, and the protrusion pieces of the first protrusion 10a include a plurality of first slits.
  • the projecting piece of the second projecting portion 10b is formed between the plurality of second slits.
  • each of the first raised portion 7a and the second raised portion 7b has an arc shape in a sectional view in the thickness direction of the storage portion 4. According to such a configuration, when the thermistor holder 3 is attached to or removed from the side panel 2a, the creeping distance of the thermistor 8 can be increased even when both sides of the storage portion 4 are held with fingers. It can be secured, is easy to hold, and is convenient to handle.
  • the thermistor 8 has a cylindrical shape, and each of the first raised portion 7a and the second raised portion 7b has an arc shape in a sectional view in the thickness direction of the storage portion 4. It has a cross-sectional shape of 8 and a similar shape. According to such a configuration, a necessary creepage distance can be secured over the entire surface of the thermistor 8, and the material cost for forming the first raised portion 7a and the second raised portion 7b can be minimized.
  • the outside air temperature thermistor holder 3 includes an attachment portion 5 that is integrally formed with the storage portion 4 and attached to the side panel 2a of the housing 2, and is omitted in plan view. It is L-shaped.
  • the outside air temperature thermistor holder 3 is attached to the side panel 2a so that the first outer side surface 4a1 provided with the first raised portion 7a and the side panel 2a face each other. According to this configuration, the side panel 2a of the housing 2 and the side surface of the storage unit 4 are parallel to each other, and the outside temperature thermistor holder 3 does not protrude greatly from the side panel 2a. Can reduce the risk of contact and collision.
  • the creepage distance is secured by providing the first raised portion 7a on the first outer side surface 4a1 facing the side panel 2a, unlike the present embodiment, the size of the entire storage portion is increased to increase the creepage distance. As compared with the case of securing, it is difficult for objects to be caught between the outside temperature thermistor holder 3 and the housing 2, and the outside temperature thermistor holder 3 is difficult to come off.
  • the protruding parts 7a and 7b of this embodiment consist of several protruding pieces, respectively, it is not restricted to this.
  • the raised portions 7 a and 7 b may be provided over the entire range corresponding to the fixed position of the thermistor 8.
  • the raised portions 7 a and 7 b may be a single raised body provided along the longitudinal direction of the thermistor 8. According to such a configuration, since the formation region of the slits 6a and 6b becomes small, there is some concern about the detection accuracy of the outside air temperature, but the surface of the thermistor 8 extends over the entire length range of the first raised portion 7a and the first protrusion. 2 Since it is covered with the raised portions 7b, the creepage distance can be ensured more reliably.
  • the projecting portions 10a and 10b of the present embodiment are each composed of a plurality of projecting pieces, but are not limited thereto.
  • the protrusions 10 a and 10 b may be provided over the entire range corresponding to the fixed position of the thermistor 8, and may be a single protrusion provided along the longitudinal direction of the thermistor 8, for example. According to such a configuration, although the formation region of the slits 6a and 6b is small, there is a concern that the detection accuracy of the outside air temperature may be reduced, but the surface is fixed by the protrusions 10a and 10b over the entire length range of the thermistor 8. As a result, the creepage distance can be secured more reliably.
  • the clamping part 9 can also be made into 1 set or 3 sets or more.
  • the material cost can be reduced when the number of the clamping portions 9 is only one set, and the fixing strength of the thermistor 8 can be improved when the number of the sandwiching portions 9 is three or more.
  • the clamping part 9 is formed in the 1st inner surface 4a2, it is not restricted to this, You may form in the 2nd inner surface 4b2. Even in this case, the same effect as the present embodiment can be obtained.
  • the external temperature thermistor holder 3 is being fixed so that the side surface panel 2a and the 1st outer surface 4a1 may face, it is not restricted to this.
  • the outside temperature thermistor holder 3 may be fixed so that the side panel 2a and the second outer surface 4b1 face each other. Even in this case, the same effects as in the present embodiment can be obtained.
  • the creeping distance of the thermistor 3 is 4.0 mm or more, but is not limited thereto.
  • the present invention can be applied to various outside temperature thermistor holders in order to ensure various creepage distances defined by various industry standards.
  • 1 outdoor unit of air conditioner 2 housing, 2a side panel, 2b top panel, 2c bottom plate, 3 outside temperature thermistor holder, 4 storage part, 4a first case, 4b second case, 4c connecting part, 4a1 number 1 outer surface, 4b1, second outer surface, 4a2, first inner surface, 4b2, second inner surface, 5 mounting portion, 5a first leg portion, 5b second leg portion, 5c mounting hole, 6a first slit, 6b second Slit, 7a 1st raised part, 7b 2nd raised part, 8 thermistor, 8a cord, 9 clamping part, 91, 92 claw part, 10a 1st protruding part, 10b 2nd protruding part, 20a 1st creepage distance, 20b 1st 2 Creepage distance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

製造コストを抑えつつ、室外機筐体に取り付けられたサーミスタの沿面距離を一定以上確保することができる空気調和機の室外機を提供することを課題とする。本発明の空気調和機の室外機は、室外機筐体に取り付けられた外気温サーミスタホルダーを備え、外気温サーミスタホルダーはサーミスタを収納する収納部を含み、収納部の第1外側面におけるサーミスタの収納位置に対応する位置に第1隆起部が形成されており、第1外側面の反対側の外側面である第2外側面におけるサーミスタの収納位置に対応する位置に第2隆起部が形成されている。

Description

空気調和機の室外機
 この発明は、外気温サーミスタを備えた空気調和機の室外機に関する。
 外気温度を測定するためのサーミスタを収納する外気温サーミスタホルダーが筐体パネルに取り付けられた空気調和機の室外機が知られている。一般的に、外気温サーミスタホルダーは、室外機へのサーミスタの取付けとサーミスタの沿面距離の確保の役割を兼ねている。例えば、特許文献1には、サーミスタを外部から触れることができず、且つサーミスタを工具無しでは取り外すことができない構造を有する外気温サーミスタホルダーを備えた空気調和機の室外機が開示されている。
特開2011-137598号公報
 ところで、安全に関する業界規格上、サーミスタの沿面距離を一定以上確保しなければならない場合がある。例えば、密閉形電動圧縮機をもつヒートポンプ装置等についての安全規格である日本工業規格JIS C 9335-2-40 第29項の規定において、ミクロ環境の汚損度3に該当する機種の場合には、サーミスタの沿面距離を4.0mm以上確保しなければならない場合がある。例えば、沿面距離を4.0mm以上確保するために、外気温サーミスタホルダーの形状を変えず単にホルダーサイズを大きくした場合には、ホルダー自体の材料費が増大するとともに、ホルダー製造のための金型改造コストも大きくなってしまう。
 この発明は、上記した課題を解決するためになされたものであり、製造コストを抑えつつ、室外機筐体に取り付けられたサーミスタの沿面距離を一定以上確保することができる空気調和機の室外機を提案することを目的とする。
 この発明に係る空気調和機の室外機は、冷凍サイクルの構成部品を備える筐体と、前記筐体の表面に取り付けられた外気温サーミスタホルダーと、を備え、前記外気温サーミスタホルダーはサーミスタを収納する収納部を含み、前記収納部の第1外側面における前記サーミスタの固定位置に対応する位置に第1隆起部が形成されており、前記第1外側面の反対側の外側面である第2外側面における前記サーミスタの固定位置に対応する位置に第2隆起部が形成されていることを特徴とする。
 この発明の空気調和機の室外機によれば、製造コストを抑えつつ、室外機筐体に取り付けられたサーミスタの沿面距離を一定以上確保することができる。
外気温サーミスタホルダーが取り付けられた空気調和機の室外機の斜視図である。 図1の外気温サーミスタホルダーの斜視図である。 図2の外気温サーミスタホルダーを開いたときの斜視図である。 図3の外気温サーミスタホルダーからサーミスタを取り外したときの斜視図である。 外気温サーミスタホルダーの収納部の断面図である。
実施の形態1.
 以下、本発明の実施の形態1による空気調和機の室外機1について、図面を参照しつつ説明する。
 図1は、本実施形態における空気調和機の室外機1の斜視図である。室外機1の筐体2は、側面パネル2a、天面パネル2b、底板2cなどの部材から構成された箱体である。筐体2内には、冷凍サイクルを構成する圧縮機、熱交換器、ファン、これらを制御する電気回路基板、及び冷媒配管等の構成部品(図示せず)が収納されている。側面パネル2aの表面には外気温サーミスタホルダー3が取り付けられている。
 図2は、外気温サーミスタホルダー3の斜視図である。図3は、外気温サーミスタホルダー3を開いたときの斜視図である。外気温サーミスタホルダー3は、外気温度を検知する外気温サーミスタ8(以下、単にサーミスタ8と称する)を収納する収納部4と、収納部4と一体的に形成され、側面パネル2aに取り付けられる取付部5と、からなる。収納部4は、第1ケース4aと第2ケース4bとからなる。第1ケース4aと第2ケース4bとは、連結部4cによって回動自在に連結されている。取付部5は、第1脚部5aと第2脚部5bとからなる。第1ケース4aと第1脚部5aとが一体的に形成されており、第2ケース4aと第2脚部5aとが一体的に形成されている。
 外気温サーミスタホルダー3が筐体2の側面パネル2aに取り付けられる時には、第1ケース4aの開口と第2ケース4bの開口とが向かい合わされて閉じられている。閉じられた状態では、第1脚部5aの取付穴5cと第2脚部5bの取付穴5cとが重なり合っている。外気温サーミスタホルダー3は、この閉じられた状態で、取付穴5cへのネジ固定によって筐体2の側面パネル2aに取り付けられている。外気温サーミスタホルダー3は、平面視で略L字状である。かかる取付構造によって、収納部4の第1ケース4a側の外側の側面と、筐体2の側面パネル2aとが対面している。
 閉じられた状態の収納部4は箱状を呈している。以下、収納部4の第1ケース4a側の外側の側面を第1外側面4a1、その裏面すなわち内側の面を第1内側面4a2と称する。また、収納部4の第2ケース4b側の外側の側面を第2外側面4b1、その裏面すなわち内側の面を第2内側面4b2と称する。また、上記各側面4a1、4a2、4b1及び4b2に対して垂直な方向を収納部4の厚み方向と称する。収納部4には、その第1外側面4a1から第1内側面4a2に至る複数の第1スリット6aが形成されている。また、収納部4には、その第2外側面4b1から第2内側面4b2に至る複数の第2スリット6bが形成されている。複数の第1スリット6a及び複数の第2スリット6bの各々は、サーミスタ8の長手方向に沿って設けられている。第1スリット6a又は第2スリット6bを通過して外気温サーミスタホルダー3内に進入した外気の温度をサーミスタ8によって検知できる。サーミスタ8の電源配線及び信号配線であるコード8aが、外気温サーミスタホルダー3の外に伸びている。サーミスタ8によって検知された外気温度を示す信号は、筐体2内に備えられた電気回路基板(図示せず)にコード8aを介して供給され、冷凍サイクルを構成する圧縮機やファン(図示せず)の回転数変更などの空調制御に用いられる。
図2に示されるように、収納部4の第2外側面4b1には、第2隆起部7bが形成されている。収納部4の第1外側面4a1には第2隆起部7bと同じ形状からなる第1隆起部7aが形成されている(図5参照)。第1隆起部7aは、第1外側面4a1における、サーミスタ8の固定位置に対応する位置に形成されている。第2隆起部7bは、第2外側面4b1における、サーミスタ8の固定位置に対応する位置に形成されている。第1隆起部7a及び第2隆起部7bは、サーミスタ8の長手方向に沿って設けられている。第1隆起部7aは複数の隆起片からなり、当該隆起片は、サーミスタ8の長手方向に沿って設けられている複数の第1スリット6aの間に形成されている。第2隆起部7bも複数の隆起片からなり、当該隆起片は、サーミスタ8の長手方向に沿って設けられている複数の第2スリット6bの間に形成されている。収納部4の第2内側面4b2には、各々が1対の爪部91及び92からなる2組の挟持部9が形成されている。サーミスタ8は挟持部9によって挟持されて、収納部4内に固定されている。
 図4は、外気温サーミスタホルダー3からサーミスタ8を取り外したときの斜視図である。第1内側面4a2には第1突起部10aが形成されている。第1突起部10aの少なくとも一部は、挟持部9の一対の爪部91及び92の間に形成されている。第1突起部10aの頂点はサーミスタ8の表面に当接している(図5参照)。第2内側面4b2には第2突起部10bが形成されている。第2突起部10bは、収容部4が閉じられた状態(図2参照)において第1突起部10aと対向する位置に設けられている。第2突起部10bの頂点はサーミスタ8の表面に当接している(図5参照)。第1突起部10aは複数の突起片からなり、収納されるサーミスタ8の長手方向に沿って並んで設けられている。当該突起片は、サーミスタ8の長手方向に沿って設けられている複数の第1スリット6aの間に形成されている。第2突起部10bも複数の突起片からなり、収納されるサーミスタ8の長手方向に沿って並んで設けられている。当該突起片は、サーミスタ8の長手方向に沿って設けられている複数の第2スリット6bの間に形成されている。
 図5は、外気温サーミスタホルダー3の収納部4の断面図である。サーミスタ8は、収納部4の厚み方向の中心位置に固定されている。収納部4の第1隆起部7a及び第2隆起部7bは、収納部4の厚み方向断面視で円弧形状に形成されている。当該円弧形状は、円筒状のサーミスタ8の断面円形状と相似形を呈する。第1沿面距離20aは、サーミスタ8の表面から第1隆起部7aの頂点までの距離である。第2沿面距離20bは、サーミスタ8の表面から第2隆起部7bの頂点までの距離である。第1沿面距離20a及び第2沿面距離20bの各々は4.0mm以上である。第1外側面4a1からの第1隆起部7aの高さと、第2外側面4b1からの第2隆起部7bの高さとは等しい。
 円筒状のサーミスタ8は、挟持部9によって1つの径方向に対して挟み固定されるとともに、これと垂直な径方向においては第1突起部10a及び第2突起部10bによって挟み固定されている。かかる構成においては、第1隆起部7aの頂点から第1突起部10aの頂点までの距離が第1沿面距離20aに相当する。また、第2隆起部7bの頂点から第2突起部10bの頂点までの距離が第2沿面距離20bに相当する。第1隆起部7aの頂点から第1突起部10aの頂点までの距離、及び第2隆起部7bの頂点から第2突起部10bの頂点までの距離の各々は4.0mm以上である。第1隆起部7aの頂点から第1突起部10aの頂点までの距離と、第2隆起部7bの頂点から第2突起部10bの頂点までの距離とは等しい。第1沿面距離20a及び第2沿面距離20bの各々が4.0mm以上であるので、日本工業規格JIS C 9335-2-40 第29項の規定において、ミクロ環境の汚損度3に該当する機種の場合であっても、その条件を満たすことがきる。
以上、説明したように、本実施形の空気調和機の室外機1は、筐体2の側面パネル2aに取り付けられた外気温サーミスタホルダー3を備える。外気温サーミスタホルダー3はサーミスタ8を収納する収納部4を含み、収納部4の第1外側面4a1におけるサーミスタ8の固定位置に対応する位置に第1隆起部7aが形成されており、第1外側面4a1の反対側の外側面である第2外側面4b1におけるサーミスタ8の固定位置に対応する位置に第2隆起部7bが形成されている。かかる構成によれば、サーミスタ8の沿面距離を一定以上確保でき、業界規格に定められた沿面距離条件を満たすことが可能となる。また、サーミスタ8に対応する位置に第1及び第2隆起部7a及び7bが形成されているので、本実施形態とは異なり既存の外気温サーミスタホルダーの外形全体を大きくした構造と比較して、ホルダー材料費が少なく済み、ホルダー製造用の既存金型の改造コストも少なく済む。それゆえ、製造コストを抑えつつ、筐体パネル2aに取り付けられたサーミスタ8の沿面距離を一定以上確保することができる。
 また、本実施形態の空気調和機の室外機1においては、サーミスタ3の沿面距離が4.0mm以上である。詳細には、サーミスタ8の表面から第1隆起部7aの頂点までの距離、及びサーミスタ8の表面から第2隆起部7bの頂点までの距離がそれぞれ4.0mm以上である。かかる構成によれば、日本工業規格JIS C 9335-2-40 第29項の規定に従ってサーミスタの沿面距離を4.0mm以上確保しなければならない機種においても、当該条件を満たすことができる。
 本実施形態の空気調和機の室外機1においては、サーミスタ8が収納部4の厚み方向の中心位置に固定され、且つ、第1外側面4a1からの第1隆起部7aの高さと、第2外側面4b1からの第2隆起部7bの高さとが等しい。かかる構成によれば、収納部4の一方の側面からも他方の側面からもサーミスタ8の沿面距離を等しく確保できる。また、第1ケース4aを作成するための金型と第2ケース4bを作成するための金型とを共通化することができ、製造コストを抑えることもできる。
 また、本実施形態の空気調和機の室外機1においては、収納部4の第1内側面4a1にサーミスタ8を狭持する一対の爪部91及び92からなる狭持部9が形成されている。かかる構成によれば、サーミスタ8を収納部4の内部に簡単な構造で容易に固定することができる。簡単な構造であることから、サーミスタホルダー3の製造時間及び製造コストを低減できる。
 本実施形態の空気調和機の室外機1においては、挟持部9の一対の爪部91及び92の間に設けられた第1突起部10aと、第2内側面4b1上における、第1突起部10aに対向する位置に設けられた第2突起部10bと、を含み、第1突起部10aの頂点及び第2突起部10bの頂点がそれぞれサーミスタ8の表面に当接している。かかる構成によれば、サーミスタ8を収納部4の厚み方向において確実に固定することができる。それゆえ、外気温サーミスタホルダー3を側面パネル2aに取り付け、室外機1を使用場所に設置した後においても、サーミスタ8の位置ズレを生じさせず、沿面距離を持続的に確保することができる。
 本実施形態の空気調和機の室外機1においては、第1隆起部7aの頂点から第1突起部10aの頂点までの距離が4.0mm以上であり、且つ、第2隆起部7bの頂点から第2隆起部10bの頂点までの距離が4.0mm以上である。かかる構成によれば、日本工業規格JIS C 9335-2-40 第29項の規定において、ミクロ環境の汚損度3に該当する機種であっても、サーミスタの沿面距離を4.0mm以上確保しなければならないという条件を満たすことができ、且つ、サーミスタ8を収納部4内部に確実に固定して位置ズレを防止できる。
 本実施形態の空気調和機の室外機1においては、サーミスタ8が収納部4の厚み方向の中心位置に固定され、且つ、第1隆起部7aの頂点から第1突起部10aの頂点までの距離と、第2隆起部7bの頂点から第2隆起部10bの頂点までの距離とが等しい。かかる構成によれば、サーミスタ8を収納部4内部に確実に固定した上で、収納部4の一方の側面からも他方の側面からもサーミスタ8の沿面距離を等しく確保できる。また、第1ケース4a側の厚み方向の距離と第2ケース4b側の厚み方向の距離とが等しいので、第1ケース4aを作成するための金型と第2ケース4bを作成するための金型とを共通化することができ、製造コストを抑えることもできる。
 本実施形態の空気調和機の室外機1の収納部4には、第1外側面4a1から第1内側面4a2に至る複数の第1スリット6a、及び第2外側面4b1から第2内側面4b2に至る複数の第2スリット6bが形成されている。複数の第1スリット6a及び複数の第2スリット6bは、サーミスタ8の長手方向に沿って設けられている。また、第1隆起部10a及び第2隆起部10bは複数の隆起片からなり、第1外側面4a1上の隆起片が複数の第1スリット6aの間に形成されており、第2外側面4b1上の隆起片が複数の第2スリットの間に形成されている。かかる構成によれば、第1スリット6a及び第2スリット6bを介して外気を収納部4内に効率良く取り入れてサーミスタ8による外気温の検知精度を維持できるとともに、サーミスタ8の長さ範囲全体に亘って沿面距離を確保できる。
 本実施形態の空気調和機の室外機1においては、第1突起部10a及び第2突起部10bの各々は複数の突起片からなり、第1突起部10aの突起片は複数の第1スリットの間に形成され、第2突起部10bの突起片は複数の第2スリットの間に形成されている。かかる構成によれば、第1スリット6a及び第2スリット6bを介して外気を収納部4内に効率良く取り入れてサーミスタ8による外気温の検知精度を維持できるとともに、収納部4の厚み方向においてサーミスタ8を確実に固定して沿面距離を確保できる。
 本実施形態の空気調和機の室外機1においては、第1隆起部7a及び第2隆起部7bの各々は、収納部4の厚み方向断面視で円弧形状である。かかる構成によれば、サーミスタホルダー3を側面パネル2aに取り付けるとき又は側面パネル2aから取り外すときに、収納部4の両側面を指でつまんで持った場合であっても、サーミスタ8の沿面距離を確保できるとともに、持ち易く、扱いが便利である。
 本実施形態の空気調和機の室外機1においては、サーミスタ8は円柱形状であり、第1隆起部7a及び第2隆起部7bの各々の、収納部4厚み方向の断面視円弧形状は、サーミスタ8の断面円形状と相似形を呈する。かかる構成によれば、サーミスタ8の表面全体に亘って必要な沿面距離を確保できるとともに、第1隆起部7a及び第2隆起部7bを形成するための材料費を最小限度に抑えることができる。
 本実施形態の空気調和機の室外機1においては、外気温サーミスタホルダー3は、収納部4に一体的に形成されて筐体2の側面パネル2aに取り付けられる取付部5を含み、平面視略L字形状である。外気温サーミスタホルダー3は、第1隆起部7aが設けられている第1外側面4a1と側面パネル2aとが対面するように側面パネル2aに取り付けられている。かかる構成によれば、筐体2の側面パネル2aと収納部4の側面とが平行になり、外気温サーミスタホルダー3が側面パネル2aから大きくはみ出さないので、外気温サーミスタホルダー3が人や物と接触、衝突して外れてしまうリスクを低減できる。また、側面パネル2aに対面する第1外側面4a1に第1隆起部7aを設けることによって沿面距離を確保しているので、本実施形態とは異なり収納部全体のサイズを大きくして沿面距離を確保する場合に比較すれば、外気温サーミスタホルダー3と筐体2との間に物が挟まり難く外気温サーミスタホルダー3が外れ難いという効果を奏する。
 なお、本実施形態の隆起部7a及び7bは、それぞれ複数の隆起片からなるが、これに限られない。隆起部7a及び7bはサーミスタ8の固定位置に対応する範囲全体に亘って設けられていれば良く、例えば、サーミスタ8の長手方向に沿って設けられた単一の隆起体とすることもできる。かかる構成によれば、スリット6a及び6bの形成領域が小さくなることから外気温の検知精度多少の懸念はあるものの、サーミスタ8の長さ範囲全体に亘ってその表面が第1隆起部7a及び第2隆起部7bによって覆われるので、沿面距離の確保をより確実にすることができる。
 本実施形態の突起部10a及び10bは、それぞれ複数の突起片からなるが、これに限られない。突起部10a及び10bはサーミスタ8の固定位置に対応する範囲全体に亘って設けられていれば良く、例えば、サーミスタ8の長手方向に沿って設けられた単一の突起体とすることもできる。かかる構成によれば、スリット6a及び6bの形成領域が小さくなることから外気温の検知精度低下の懸念があるものの、サーミスタ8の長さ範囲全体に亘ってその表面が突起部10a及び10bによって固定されるので、沿面距離の確保をより確実にすることができる。
 本実施形態の室外機1においては、2組の挟持部9を設けているが、これに限られない。例えば、挟持部9は、1組のみ又は3組以上とすることもできる。挟持部9を1組のみとした場合には材料費を低減でき、3組以上とした場合にはサーミスタ8の固定強度を向上させることができる。また、本実施形態の室外機1においては、挟持部9が第1内側面4a2に形成されているが、これに限られず、第2内側面4b2に形成されていても良い。この場合においても、本実施形態と同様の効果を奏することができる。また、本実施の形態においては、外気温サーミスタホルダー3は、側面パネル2aと第1外側面4a1とが対面するように固定されているが、これに限られない。外気温サーミスタホルダー3は、側面パネル2aと第2外側面4b1とが対面するように固定されても良い。この場合でも、本実施形態と同様の効果を奏することができる。
 本実施形態においては、サーミスタ3の沿面距離は4.0mm以上としたが、これに限られない。本発明は、各種の業界規格によって規定される各種の沿面距離の確保のために、各種の外気温サーミスタホルダーに適用可能である。
1 空気調和機の室外機、2 筐体、2a 側面パネル、2b 天面パネル、2c 底板、3 外気温サーミスタホルダー、4 収納部、4a 第1ケース、4b 第2ケース、4c 連結部、4a1 第1外側面、4b1 第2外側面、4a2 第1内側面、4b2 第2内側面、5 取付部、5a 第1脚部、5b 第2脚部、5c 取付穴、6a 第1スリット、6b 第2スリット、7a 第1隆起部、7b 第2隆起部、8 サーミスタ、8a コード、9 挟持部、91、92 爪部、10a 第1突起部、10b 第2突起部、20a 第1沿面距離、20b 第2沿面距離

Claims (12)

  1.  冷凍サイクルの構成部品を備える筐体と、前記筐体の表面に取り付けられた外気温サーミスタホルダーと、を備え、前記外気温サーミスタホルダーはサーミスタを収納する収納部を含み、前記収納部の第1外側面における前記サーミスタの固定位置に対応する位置に第1隆起部が形成されており、前記第1外側面の反対側の外側面である第2外側面における前記サーミスタの固定位置に対応する位置に第2隆起部が形成されていることを特徴とする空気調和機の室外機。
  2.  前記サーミスタの表面から前記第1隆起部の頂点までの距離、及び前記サーミスタの表面から前記第2隆起部の頂点までの距離がそれぞれ4.0mm以上であることを特徴とする請求項1に記載の空気調和機の室外機。
  3.  前記サーミスタが前記収納部の厚み方向の中心位置に固定され、且つ、前記第1外側面からの前記第1隆起部の高さと、前記第2外側面からの前記第2隆起部の高さとが等しいことを特徴とする請求項1又は2に記載の空気調和機の室外機。
  4.  前記収納部の第1内側面に前記サーミスタを狭持する一対の爪部からなる狭持部が形成されていることを特徴とする請求項1~3のいずれか1項に記載の空気調和機の室外機。
  5.  前記一対の爪部の間に形成された第1突起部と、前記第1内側面に対面する第2内側面上における、前記第1突起部に対向する位置に形成された第2突起部と、を含み、前記第1突起部の頂点及び前記第2突起部の頂点の各々が前記サーミスタの表面に当接していることを特徴とする請求項4に記載の空気調和機の室外機。
  6.  前記第1隆起部の頂点から前記第1突起部の頂点までの距離が4.0mm以上であり、且つ、前記第2隆起部の頂点から前記第2隆起部の頂点までの距離が4.0mm以上であることを特徴とする請求項5に記載の空気調和機の室外機。
  7.  前記サーミスタが前記収納部の厚み方向の中心位置に固定され、且つ、前記第1隆起部の頂点から前記第1突起部の頂点までの距離と、前記第2隆起部の頂点から前記第2隆起部の頂点までの距離とが等しいことを特徴とする請求項6に記載の空気調和機の室外機。
  8.  前記収納部は、前記第1外側面から前記第1内側面に至る複数の第1スリットと、前記第2外側面から前記第2内側面に至る複数の第2スリットと、を含み、
     前記複数の第1スリット及び前記複数の第2スリットは前記サーミスタの長手方向に沿って設けられており、
     前記第1隆起部は複数の第1隆起片からなり、前記第1隆起片は前記複数の第1スリットの間に形成され、且つ、前記第2隆起部は複数の第2隆起片からなり、前記第2隆起片は前記複数の第2スリットの間に形成されていることを特徴とする請求項1~7のいずれか1項に記載の空気調和機の室外機。
  9.  前記第1突起部は複数の第1突起片からなり、前記第1突起片は前記複数の第1スリットの間に形成され、且つ、前記第2突起部は複数の第2突起片からなり、前記第2突起片は前記複数の第2スリットの間に形成されていることを特徴とする請求項8に記載の空気調和機の室外機。
  10.  前記第1隆起部及び前記第2隆起部の各々は、収納部の厚み方向断面視で円弧形状であることを特徴とする請求項1~9のいずれか1項に記載の空気調和機の室外機。
  11.  前記サーミスタは円柱形状であり、
     前記第1隆起部及び前記第2隆起部の各々の前記円弧形状は、前記サーミスタの断面円形状と相似形を呈することを特徴とする請求項10に記載の空気調和機の室外機。
  12.  前記外気温サーミスタホルダーは、前記第1外側面又は前記第2外側面と前記筐体の表面とが対面するように取り付けられていることを特徴とする請求項1~11のいずれか1項に記載の空気調和機の室外機。
PCT/JP2016/078002 2016-09-23 2016-09-23 空気調和機の室外機 WO2018055725A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/078002 WO2018055725A1 (ja) 2016-09-23 2016-09-23 空気調和機の室外機
CN201690000707.5U CN207797250U (zh) 2016-09-23 2016-09-23 空调机的室外机
JP2018540556A JP6818758B2 (ja) 2016-09-23 2016-09-23 空気調和機の室外機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/078002 WO2018055725A1 (ja) 2016-09-23 2016-09-23 空気調和機の室外機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018055725A1 true WO2018055725A1 (ja) 2018-03-29

Family

ID=61689438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/078002 WO2018055725A1 (ja) 2016-09-23 2016-09-23 空気調和機の室外機

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6818758B2 (ja)
CN (1) CN207797250U (ja)
WO (1) WO2018055725A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007147205A (ja) * 2005-11-30 2007-06-14 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機の室外ユニット
JP2009210135A (ja) * 2008-02-29 2009-09-17 Daikin Ind Ltd 外気温センサ取付具、同取付具を備えた室外機、同室外機を備えた空気調和機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007147205A (ja) * 2005-11-30 2007-06-14 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機の室外ユニット
JP2009210135A (ja) * 2008-02-29 2009-09-17 Daikin Ind Ltd 外気温センサ取付具、同取付具を備えた室外機、同室外機を備えた空気調和機

Also Published As

Publication number Publication date
CN207797250U (zh) 2018-08-31
JP6818758B2 (ja) 2021-01-20
JPWO2018055725A1 (ja) 2019-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2013129300A1 (ja) 電気機器及び空気調和機
WO2018055725A1 (ja) 空気調和機の室外機
JP2009030827A (ja) 天井埋込型空気調和装置の室内機
JP2010159910A (ja) 天井埋込型空気調和装置
JPWO2018216085A1 (ja) 空気調和機
JP6248760B2 (ja) 端子台ならびに空気調和機
EP3376125A1 (en) Outdoor unit of air conditioner
JP6681171B2 (ja) 空気調和機の室外機
JP6440838B2 (ja) 空気調和器
JP3354475B2 (ja) 空気調和機の室外ユニット
JP5516495B2 (ja) 天井埋込型空気調和装置の室内機
WO2018051795A1 (ja) 火災感知器用ベース及び火災感知器
WO2019230418A1 (ja) 熱感知器
JP2018071863A (ja) 空気調和機の室外機
EP3637004B1 (en) Outdoor unit of refrigeration apparatus
JP2016044874A (ja) 羽根部品
KR102100659B1 (ko) 공기 조화기의 컨트롤박스
JPS6229864Y2 (ja)
JP2008020106A (ja) 空気調和機の室外ユニット
JP6197449B2 (ja) 空気調和機の室内機
JP6861586B2 (ja) 回路ユニット及び照明器具
JP6727442B2 (ja) 空気調和機の室外機
JP6878175B2 (ja) 照明器具
JP6967891B2 (ja) 回路ユニット及び照明器具
JP2012088038A (ja) 天井埋込型空気調和装置の室内機

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16916793

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018540556

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16916793

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1