WO2017169710A1 - 光導波回路装置 - Google Patents

光導波回路装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2017169710A1
WO2017169710A1 PCT/JP2017/010077 JP2017010077W WO2017169710A1 WO 2017169710 A1 WO2017169710 A1 WO 2017169710A1 JP 2017010077 W JP2017010077 W JP 2017010077W WO 2017169710 A1 WO2017169710 A1 WO 2017169710A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
optical waveguide
wiring
wiring electrode
layer
electrode layers
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/010077
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
正典 高橋
泰芳 内田
慎太郎 山崎
長谷川 淳一
Original Assignee
古河電気工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 古河電気工業株式会社 filed Critical 古河電気工業株式会社
Publication of WO2017169710A1 publication Critical patent/WO2017169710A1/ja
Priority to US16/145,489 priority Critical patent/US10545292B2/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/29Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the position or the direction of light beams, i.e. deflection
    • G02F1/31Digital deflection, i.e. optical switching
    • G02F1/313Digital deflection, i.e. optical switching in an optical waveguide structure
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/122Basic optical elements, e.g. light-guiding paths
    • G02B6/125Bends, branchings or intersections
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29346Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by wave or beam interference
    • G02B6/2935Mach-Zehnder configuration, i.e. comprising separate splitting and combining means
    • G02B6/29352Mach-Zehnder configuration, i.e. comprising separate splitting and combining means in a light guide
    • G02B6/29355Cascade arrangement of interferometers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/35Optical coupling means having switching means
    • G02B6/354Switching arrangements, i.e. number of input/output ports and interconnection types
    • G02B6/356Switching arrangements, i.e. number of input/output ports and interconnection types in an optical cross-connect device, e.g. routing and switching aspects of interconnecting different paths propagating different wavelengths to (re)configure the various input and output links
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/35Optical coupling means having switching means
    • G02B6/3586Control or adjustment details, e.g. calibrating
    • G02B6/3588Control or adjustment details, e.g. calibrating of the processed beams, i.e. controlling during switching of orientation, alignment, or beam propagation properties such as intensity, size or shape
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/0147Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on thermo-optic effects
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/12007Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind forming wavelength selective elements, e.g. multiplexer, demultiplexer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/29Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the position or the direction of light beams, i.e. deflection
    • G02F1/31Digital deflection, i.e. optical switching
    • G02F1/311Cascade arrangement of plural switches

Definitions

  • the present invention relates to an optical waveguide circuit device.
  • an optical waveguide circuit device using a planar lightwave circuit (PLC) made of silica glass is known.
  • PLC planar lightwave circuit
  • a technique using zirconia (ZrO 2 ) as a dopant for increasing the refractive index in an optical waveguide constituting a PLC is disclosed (see Patent Document 1).
  • ZrO 2 is a material having a higher refractive index and a smaller thermal expansion coefficient than germania (GeO 2 ).
  • GeO 2 germania
  • ZrO 2 is expected as a material that can reduce the stress remaining in the optical waveguide while reducing the size of the PLC and the optical waveguide circuit device using the PLC.
  • a heater and a wiring electrode layer are laminated on a PLC cladding layer.
  • the heater is for heating the optical waveguide to change its refractive index.
  • the wiring electrode layer forms a wiring pattern for supplying power to the heater.
  • the number of wiring electrode layers increases more rapidly than the increase in the number of heaters. Therefore, in the optical waveguide circuit device, even if the area where the optical waveguide is formed in the PLC (optical waveguide formation area) is downsized and the size is reduced, the area where the wiring electrode layer is formed (wiring electrode layer formation area) ) Limits the miniaturization of the chip size of the optical waveguide circuit device. If the width of the wiring electrode layer is reduced, the wiring electrode layer formation region can be reduced. However, if the width of the wiring electrode layer is reduced, the allowable current and allowable applied voltage of the wiring electrode layer are reduced, and the necessary power cannot be supplied to the heater. There is a fear. Further, if the separation distance between the wiring electrode layers is reduced, the wiring electrode layer forming region can be reduced, but the accuracy required for the manufacturing process of the wiring electrode layer is increased, and the productivity is lowered.
  • the present invention has been made in view of the above, and an object thereof is to provide a small-sized optical waveguide circuit device.
  • an optical waveguide circuit device includes a clad layer made of silica-based glass formed on a substrate and the clad layer.
  • An optical waveguide comprising an optical waveguide made of silica glass, a plurality of heaters formed above the cladding layer and above the optical waveguide, and for heating the optical waveguide; and formed above the cladding layer.
  • the wiring electrode layers are formed on any of a plurality of wiring layers having different distances from the substrate, and the wiring electrode layers adjacent to each other in plan view are formed on different wiring layers, respectively. Cage, the wiring electrode layers adjacent to each other in the same wiring layer is characterized by spaced apart a predetermined distance or more.
  • the optical waveguide circuit device is characterized in that the relative refractive index difference ⁇ of the optical waveguide with respect to the cladding layer is 3% or more.
  • the optical waveguide circuit device is characterized in that zirconia (ZrO 2 ) is added to the optical waveguide.
  • the end of each of the plurality of wiring electrode layers not connected to the heater is exposed from the insulating layer, and the exposed wiring electrode It is further characterized by further comprising a wiring substrate connected to the end of the layer via an anisotropic conductive film or anisotropic conductive paste.
  • the size of the wiring electrode layer forming region can be reduced while securing the amount of power supply and manufacturability, there is an effect that a small optical waveguide circuit device can be realized.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an optical waveguide circuit device according to the first embodiment.
  • FIG. 2A is a schematic partial plan view of the optical waveguide circuit device according to the first embodiment.
  • 2B is a partial cross-sectional view taken along a plane perpendicular to the main surface of the PLC substrate in the optical waveguide circuit device according to Embodiment 1.
  • FIG. FIG. 2C is a schematic view of the optical waveguide circuit device shown in FIG.
  • FIG. 3 is an example of a flowchart of the manufacturing method of the optical waveguide circuit device according to the first embodiment.
  • FIG. 4A is a schematic cross-sectional view illustrating an example of each step from the formation of the lower cladding layer to the patterning of the heater layer in the method of manufacturing the optical waveguide circuit device.
  • FIG. 4A is a schematic cross-sectional view illustrating an example of each step from the formation of the lower cladding layer to the patterning of the heater layer in the method of manufacturing the optical waveguide circuit device.
  • FIG. 4B is a schematic cross-sectional view illustrating an example of each step from the formation of the electrode layer to the formation of the insulating layer in the method of manufacturing the optical waveguide circuit device.
  • FIG. 4C is a schematic plan view illustrating an example of each step of forming and patterning an electrode layer in the method of manufacturing an optical waveguide circuit device.
  • FIG. 4D is a schematic plan view illustrating an example of each process from patterning of an electrode layer to formation of an insulating layer in the method for manufacturing an optical waveguide circuit device.
  • FIG. 5 is a schematic cross-sectional view illustrating an example of a method for connecting a wiring electrode layer and a wiring board.
  • FIG. 6A is a schematic plan view illustrating wiring between a wiring electrode layer and a wiring board.
  • FIG. 6B is a schematic cross-sectional view illustrating an example of a wiring configuration of the wiring electrode layer and the wiring board.
  • FIG. 6C is a schematic cross-sectional view showing another example of the wiring configuration of the wiring electrode layer and the wiring board.
  • FIG. 6D is a schematic cross-sectional view showing still another example of the wiring configuration of the wiring electrode layer and the wiring board.
  • FIG. 7 is a schematic configuration diagram of an optical waveguide circuit device according to the second embodiment.
  • FIG. 8A is a diagram for explaining the size of an optical waveguide circuit device according to a comparative embodiment.
  • FIG. 8B is a diagram illustrating the size of the optical waveguide circuit device according to the second embodiment.
  • FIG. 9A is a diagram illustrating an example of the size of the wiring electrode layer formation region in the optical waveguide circuit device according to the comparative embodiment.
  • FIG. 9B is a diagram illustrating an example of the size of the wiring electrode layer formation region in the optical waveguide circuit device according to the second embodiment.
  • FIG. 9C is a diagram illustrating another example of the size of the wiring electrode layer formation region in the optical waveguide circuit device according to the second embodiment.
  • FIG. 10A is a diagram illustrating an example of a configuration of a wiring electrode layer.
  • FIG. 10B is a diagram illustrating another example of the configuration of the wiring electrode layer.
  • FIG. 11A is a schematic cross-sectional view illustrating a configuration example of a comparative optical waveguide circuit device.
  • FIG. 11B is a schematic partial plan view of a comparative optical waveguide circuit device.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an optical switch device that is an optical waveguide circuit device according to the first embodiment.
  • the optical switch device 10 includes a PLC 11 that is an optical waveguide circuit, a plurality of heaters 12, an electrode pad region 13, and a wiring substrate 14.
  • a PLC 11 that is an optical waveguide circuit
  • an optical switch circuit 11a that functions as a 1 ⁇ 8 optical switch circuit is formed.
  • the optical switch circuit 11a has one common port 11b, eight branch ports 11c, and a plurality of Mach-Zehnder interferometers (MZI) 11d connected in cascade.
  • MZI Mach-Zehnder interferometers
  • Each MZI 11d is composed of two couplers (MMI (multimode interference) coupler in the first embodiment) 11da and two arm waveguides 11db and 11dc connecting the two couplers 11da.
  • MMI multimode interference
  • a coupler included in the MZI 11d not only an MMI coupler but also a coupler such as a DC (directional coupler), a WINC (wavelength independent coupler), or a Y branch may be used depending on characteristics.
  • one MZI 11d is provided in the first stage ST1, and two MZIs 11d are provided in the second stage ST2.
  • the two MZI 11d output ports of the second stage ST2 are connected to the two input ports of the MZI 11d of the first stage ST1, respectively.
  • Four MZIs 11d are provided in the third stage ST3.
  • a total of four input ports of the two MZIs 11d in the second stage ST2 are respectively connected to the output ports of the four MZIs 11d in the third stage ST3.
  • Four MZIs 11d are provided in the fourth stage ST4, and eight MZIs 11d are provided in the fifth stage ST5.
  • a total of eight input ports of the four MZIs 11d of the third stage ST3 are respectively connected to the output ports of the four MZIs 11d of the fourth stage ST4 or the output ports of the four MZIs 11d of the fifth stage ST5.
  • the four input ports of the four MZIs 11d in the fourth stage ST4 are respectively connected to the output ports of the remaining four MZIs 11d in the fifth stage ST5.
  • the switch SW1 surrounded by a broken line constitutes a gate switch, and the switch SW2 constitutes a 2 ⁇ 1 switch.
  • the heater 12 is provided in one of the two arm waveguides 11db and 11dc of the MZI 11d, and in the switch SW2, the heater 12 is provided in both of the two arm waveguides 11db and 11dc. Therefore, 22 heaters 12 are provided in total.
  • an optical signal input from one of the two input ports of the MZI 11d is adjusted to be output from one of the two output ports for the MZI 11d constituting the switch SW1.
  • the MZI 11d constituting the switch SW2 is adjusted so as to be output at a branch ratio of 1: 1 to the two output ports.
  • Each heater 12 is connected to an electrode pad in the electrode pad region 13 by a wiring electrode layer (not shown in FIG. 1).
  • a wiring electrode layer (not shown in FIG. 1).
  • the wiring board 14 is comprised with a flexible printed circuit board, for example.
  • the extinction ratio of the optical switch circuit 11a can be increased even when the heater 12 is not energized by the two-stage gate switch formed by the switch SW1.
  • FIGS. 2A to 2C are diagrams illustrating a more specific configuration of the optical switch device 10 which is the optical waveguide circuit device according to the first embodiment.
  • 2A is a schematic partial plan view of the optical switch device 10
  • FIG. 2B is a partial cross-sectional view of the optical switch device 10 in a plane perpendicular to the main surface of the PLC substrate
  • FIG. It is A arrow schematic diagram in 2B.
  • the PLC 11 includes a clad layer 11B made of quartz glass formed on the main surface of a substrate 11A made of silicon or quartz glass, and a plurality of optical waveguides 11C made of quartz glass formed in the clad layer 11B.
  • the optical waveguide 11C is made of quartz glass to which zirconia (ZrO 2 ), which is a dopant for increasing the refractive index, is added.
  • ZrO 2 zirconia
  • the optical waveguide 11C has a higher refractive index than the cladding layer 11B, so that it functions as an optical waveguide for confining and guiding light, and constitutes the common port 11b, branch port 11c, and MZI 11d of the optical switch circuit 11a.
  • the optical waveguide 11C has a relative refractive index difference ⁇ of 3% to 10%, for example, with respect to the cladding layer 11B, and a cross-sectional size of 1.0 ⁇ m ⁇ 1.0 ⁇ m to 5.0 ⁇ m ⁇ 5.0 ⁇ m.
  • the relative refractive index difference ⁇ is 5% to 10%
  • the cross-sectional size is 1.0 ⁇ m ⁇ 1.0 ⁇ m to 3.5 ⁇ m ⁇ 3.5 ⁇ m.
  • the cross section of the optical waveguide 11C is basically square, but may be rectangular or trapezoidal.
  • the refractive index can be increased as compared with the case where GeO 2 is used as a dopant for increasing the refractive index.
  • the relative refractive index difference ⁇ of the optical waveguide 11C with respect to the cladding layer 11B can be set to 3% to 10%, for example, by adjusting the content of ZrO 2 .
  • the relative refractive index difference ⁇ of the optical waveguide using GeO 2 is generally less than 1.5% and is about 2.5% at the maximum.
  • an optical interference element such as the MZI 11d in the PLC 11
  • the waveguide length necessary for generating desired optical interference becomes shorter in proportion to the refractive index height.
  • the MZI 11d including ZrO 2 in the optical waveguide 11C and the PLC 11 including the same are downsized.
  • a plurality (22 in the first embodiment) of heaters 12 are respectively formed above the cladding layer 11B and above the optical waveguide 11C to be heated.
  • the heater 12 is formed immediately above the cladding layer 11B.
  • a plurality (44 in the first embodiment) of wiring electrode layers 15 are formed above the clad layer 11B, are connected to both ends of the plurality of heaters 12, and supply electric power for heating the connected heaters 12. To do.
  • the heater 12 is made of, for example, TaN
  • the wiring electrode layer 15 is made of, for example, gold (Au).
  • the insulating layer 16 is made of, for example, SiO 2 and covers the cladding layer 11B, the heater 12, and the wiring electrode layer 15.
  • the wiring electrode layer 15 is formed in one of two wiring layers La and Lb having different distances from the substrate 11A (distance from the main surface). Specifically, the wiring layer Lb is at a position farther from the substrate 11A than the wiring layer La.
  • the wiring electrode layer 15a formed on the wiring layer La is formed immediately above the cladding layer 11B, and the surface and side surfaces thereof are covered with the insulating layer 16.
  • the wiring electrode layer 15b formed in the wiring layer Lb is covered with an insulating layer 16 in the periphery thereof.
  • the wiring electrode layer 15b formed in the wiring layer Lb is always connected to the wiring electrode layer 15a formed in the wiring layer La and the wiring electrode. They are connected via the layer 15c.
  • the wiring electrode layers 15a and 15b are adjacent to each other in plan view, and are formed in different wiring layers La and Lb (see FIGS. 2B and 2C), respectively.
  • the distance between the wiring electrode layers 15b adjacent to each other is D1, which is not less than a predetermined distance D0 determined by the processing accuracy of the manufacturing process.
  • D0 is more effective for reducing the size of the PLC 11, but is 70 ⁇ m or more, more preferably 100 ⁇ m or more, due to restrictions due to processing accuracy in the manufacturing process.
  • the distance between the wiring electrode layers 15a adjacent to each other in the wiring layer La is D1, which is equal to or greater than a predetermined distance D0.
  • D1 the distance between the wiring electrode layers 15a adjacent to each other in the wiring layer La.
  • D0 the distance between the wiring electrode layers 15a adjacent to each other in the wiring layer La.
  • the wiring electrode layers 15a and 15b formed in different wiring layers La and Lb in plan view are adjacent to each other, and the wiring electrode layers 15a or wirings adjacent to each other in the same wiring layer La or wiring layer Lb Since the separation distance of the electrode layer 15b is equal to or greater than a predetermined distance, the wiring electrode layer 15 can be formed at a high density without reducing the width of the wiring electrode layer or reducing the separation distance between the wiring electrode layers. Can be In addition, by forming the wiring electrode layers 15a and 15b in different wiring layers La and Lb, the size of the wiring electrode layer forming region can be reduced by crossing them. Thereby, since the size of the wiring electrode layer forming region can be reduced while ensuring the amount of power supply and manufacturability, the small optical switch device 10 can be realized.
  • FIGS. 4A to 4D are diagrams for explaining an example of a manufacturing method of the optical switch device 10 which is the optical waveguide circuit device according to the first embodiment.
  • the lower cladding layer 11BA is formed on the substrate 11A using a plasma CVD (Chemical Vapor Deposition) method, and the optical waveguide 11C is formed on the lower cladding layer 11BA by sputtering.
  • the optical waveguide forming layer 11D is formed (see FIG. 4A).
  • the lower cladding layer 11BA may use a thermal oxide film formed by thermally oxidizing the substrate 11A, or may be manufactured by a flame deposition (FHD) method.
  • step S102 the lower clad layer 11BA and the optical waveguide forming layer 11D are heat-treated and annealed.
  • step S103 the optical waveguide forming layer 11D is patterned into a pattern of the optical waveguide 11C by a photolithography technique and etching to form the optical waveguide 11C (see FIG. 4A).
  • Etching is performed, for example, by dry etching using a fluorine-based gas (for example, CF 4 ) used in a processing process of quartz glass.
  • a fluorine-based gas for example, CF 4
  • an over clad portion 11BB is formed so as to cover the lower clad layer 11BA and the optical waveguide 11C, and a clad layer 11B composed of the lower clad layer 11BA and the over clad portion 11BB is formed (see FIG. 4A).
  • the over clad portion 11BB is formed by depositing fine particles made of quartz glass so as to cover the lower clad layer 11BA and the optical waveguide 11C, for example, by a known FHD method, and heating and melting the deposited fine particles to form a transparent glass. it can.
  • step S105 a metal material to be the heater 12 is formed on the surface of the cladding layer 11B to form a heater layer, and in step S106, the heater layer is patterned to form the heater 12 (see FIG. 4A). .
  • step S107 a metal material to be the wiring electrode layer 15a is formed on the surface of the cladding layer 11B to form an electrode layer.
  • step S108 the electrode layer is patterned to form the wiring electrode layer 15a ( (See FIGS. 4B and 4C).
  • step S109 an insulating layer 16a is formed so as to cover the main surface of the cladding layer 11B and the wiring electrode layer 15a (see FIGS. 4B and 4C).
  • step S110 the insulating layer 16a is patterned to form a pattern for forming the wiring electrode layers 15b and 15c. Specifically, the groove g is formed on the surface of the insulating layer 16a so that one end of the predetermined wiring electrode layer 15a is exposed (see FIG. 4B).
  • step S111 a metal material to be the wiring electrode layers 15b and 15c is formed on the surface of the cladding layer 11B to form the electrode layer EL (see FIG. 4B), and in step S112, the electrode layer EL is patterned. At the same time, the excess electrode layer is lifted off or etched to form the wiring electrode layers 15b and 15c (see FIG. 4B).
  • step S113 it is determined whether a predetermined number of wiring layers have been formed.
  • the predetermined number of layers is 2, it is determined that the predetermined number of layers has been formed (step S113, Yes), and the process proceeds to step S114.
  • step S113, No when forming a wiring layer further, it determines with not forming the predetermined number of layers (step S113, No), and returns to step S109.
  • step S114 an insulating layer is formed so as to cover the insulating layer 16a and the wiring electrode layers 15b and 15c, thereby forming the insulating layer 16 (see FIGS. 4B and 4D).
  • step S115 a part of the insulating layer 16 corresponding to the electrode pad region 13 (see FIG. 1) is etched to expose one end of the wiring electrode layers 15a and 15b as an electrode pad.
  • step S116 Wiring is performed between the wiring electrode layers 15a and 15b and the wiring board 14 (see FIG. 1), and the step is completed.
  • FIG. 5 and FIGS. 6A to 6D are diagrams for explaining the wiring in the first embodiment.
  • FIG. 5A only the wiring electrode layer 15a is shown among the wiring electrode layers 15a and 15b.
  • the PLC 11 and the wiring board 14 are arranged so as to face each other, and an anisotropic conductive film (ACF) 17 is sandwiched between them.
  • ACF anisotropic conductive film
  • the anisotropic conductive film 17 is obtained by dispersing conductive particles 17b in a film-like adhesive 17a.
  • the adhesive 17a is made of, for example, a thermosetting epoxy resin or acrylic resin
  • the conductive particles 17b are, for example, metal particles or particles formed by coating a resin with a conductive material.
  • the outermost periphery of the conductive particles 17b may be covered with an insulating layer that is broken by pressure.
  • the insulating layer is broken by the pressure and conductivity is generated. Therefore, only between the electrode pad portion 15aa and the electrode 14a. Conduction occurs, and insulation is maintained in other portions. As a result, it is possible to more effectively suppress the occurrence of an unintended short circuit.
  • an anisotropic conductive paste (ACP) in which conductive particles are dispersed in a paste adhesive may be used.
  • each of the two wiring boards 14 is connected to each of the wiring electrode layers 15a and 15b. As shown in FIGS. 6A and 6B, between the electrode of one wiring substrate 14 and the electrode pad portion 15aa at the end of the wiring electrode layer 15a and between the electrode of the other wiring substrate 14 and the end of the wiring electrode layer 15b. By sandwiching and adhering the anisotropic conductive film 17 between the electrode pad portion 15ba and the electrode pad portion 15ba, the electrode pad portion 15aa and the electrode pad portion 15aa, and the other wiring substrate 14 Electrical connection between the electrode and the electrode pad portion 15ba is ensured. In FIG.
  • the two wiring boards 14 are respectively connected to separate electronic boards 18 via the anisotropic conductive film 17, but both of the two wiring boards 14 are as shown in FIG. 6C.
  • One electronic substrate 18 may be connected via an anisotropic conductive film 17.
  • the electronic board 18 is a board having a function of supplying power to the heater 12 to the wiring board 14 and may be equipped with a control unit.
  • one wiring board 14 may be bent and connected to both electrode pad portions 15aa and 15ba as shown in FIG. 6D.
  • FIG. 7 is a schematic configuration diagram of an optical switch device that is an optical waveguide circuit device according to the second embodiment.
  • the optical switch device 20 includes a PLC 21, which is an optical waveguide circuit, a plurality of heaters 22, electrode pad regions 23a and 23b, and wiring boards 24a and 24b.
  • a PLC 21 which is an optical waveguide circuit
  • a plurality of heaters 22 electrode pad regions 23a and 23b
  • wiring boards 24a and 24b In the PLC 21, an optical switch circuit 21a that functions as a 4-array type 8 ⁇ 1 optical switch circuit is formed.
  • the optical switch circuit 21a has eight optical input ports 21b and eight optical output ports 21c.
  • the eight optical input ports 21b are connected to the input ports of the eight two-branch couplers 21d.
  • One output port of each two-branch coupler 21d is connected to each input port of eight two-branch couplers 21e.
  • One output port of each two-branch coupler 21e is connected to each input port of eight two-branch couplers 21f.
  • the other output port of each two-branch coupler 21e is connected to each input port of eight two-branch couplers 21g.
  • a total of 32 output ports of the two-branch couplers 21f and 21g are connected to each branch port of the array optical switch unit 21h having a configuration in which four optical switch circuits 11a shown in FIG. 1 are connected in parallel.
  • the four common ports of the array optical switch unit 21h are connected to four of the optical output ports 21c via four connection waveguides 21i.
  • each two-branch coupler 21d is connected to each input port of eight two-branch couplers 21k via eight connection waveguides 21j.
  • One output port of each two-branch coupler 21k is connected to each input port of eight two-branch couplers 21l.
  • the other output port of each two-branch coupler 21k is connected to each input port of eight two-branch couplers 21m.
  • a total of 32 output ports of the two-branch couplers 21l and 21m are connected to each branch port of the array optical switch unit 21n having a configuration in which four optical switch circuits 11a shown in FIG. 1 are connected in parallel.
  • the four common ports of the array optical switch unit 21n are connected to the other four of the optical output ports 21c through four connection waveguides 21o.
  • the optical switch circuit 21a since the two array optical switch portions 21h and 21n are inverted 180 degrees from each other, the optical waveguide forming region is reduced in size.
  • the configuration of the PLC 21, the heater 22, the wiring electrode layer, the insulating layer, the electrode pad regions 23a and 23b, and the wiring boards 24a and 24b of the optical switch device 20 is the same as the corresponding configuration of the optical switch device 10 of the first embodiment. Therefore, explanation is omitted.
  • the number of heaters 22 is 88, which is four times the number of heaters 12 in the optical switch device 10. Further, in this optical switch device 20, the number of wiring electrode layers is 176, which is four times the number of wiring electrode layers in the optical switch device 10.
  • this optical switch device 20 there are two wiring layers, the wiring electrode layers formed in different wiring layers in plan view are adjacent to each other, and the distance between the wiring electrode layers adjacent to each other in the same wiring layer Is over a predetermined distance.
  • the wiring electrode layer can be densified without reducing the width of the wiring electrode layer or reducing the distance between the wiring electrode layers.
  • the wiring electrode layers formed in different wiring layers can be three-dimensionally crossed to reduce the size of the wiring electrode layer forming region. Thereby, since the size of the wiring electrode layer forming region can be reduced while ensuring the amount of power supply and manufacturability, a small optical switch device 20 can be realized.
  • the optical switch device 20 can be manufactured by the same method as the optical switch device 10.
  • a wiring layer is two layers, it is good also as three or more layers. By using three or more wiring layers, the size of the wiring electrode layer forming region can be further reduced.
  • the optical switch device 100 of the comparative form is identical to the optical switch device 20 of the second embodiment in the configuration of the PLC 11 and the insulating layer 16 and constitutes a 4-array type 8 ⁇ 1 optical switch circuit.
  • the electrode layers 15 are all formed on the surface of the cladding layer 11B. That is, the number of wiring layers is one.
  • the optical waveguide 11C is made of silica glass to which ZrO 2 is added, and the relative refractive index difference ⁇ with respect to the cladding layer 11B is 5%.
  • the number of heaters to be driven is 176, and the number of electrode pads including the ground of each heater is about 200, (wiring electrode layer width) / (adjacent wiring electrode layer Was set to 100 ⁇ m / 100 ⁇ m (that is, the pitch of the wiring electrode layers was 200 ⁇ m).
  • the size of the optical waveguide formation region S1 was 20.0 mm ⁇ 8.0 mm as an example.
  • the size of the wiring electrode layer formation region S2 of the comparative example is 40.5 mm ⁇ 9.0 mm as shown in FIG. 8A as an example, whereas the size of the wiring electrode layer formation region S3 of Embodiment 2 is an example. As shown in FIG. 8B, the size is 20.5 mm ⁇ 9.5 mm, and it was confirmed that the size is greatly reduced by adopting the configuration of the second embodiment.
  • the MZI constituting the gate switch is provided with a heater only in one arm waveguide.
  • a heater may be provided in both arm waveguides of the MZI constituting the gate switch, and power may be supplied to these.
  • the size of the wiring electrode layer forming region S2A of the comparative example is 66.5 mm ⁇ 9.0 mm as shown in FIG. 9A as an example, whereas the wiring electrode layer forming region of the second embodiment is used.
  • the size of S3A is 33.5 mm ⁇ 9.5 mm as shown in FIG. 9B, and it was confirmed that the size of the S3A was greatly reduced by adopting the configuration of the second embodiment.
  • the number of wiring layers is three, it has been confirmed that the size of the wiring electrode layer formation region S4A of Embodiment 2 can be reduced to 22.5 mm ⁇ 10.0 mm as shown in FIG. 9C as an example.
  • the heaters 12 when the heaters 12 are provided in both the arm waveguides 11db and 11dc of the MZI 11d, one heater 12 may be provided in each of the arm waveguides 11db and 11dc as shown in FIG. 10A. As shown in FIG. 10B, two heaters 12 may be provided in each of the arm waveguides 11 db and 11 dc, and these may be connected in parallel by the wiring electrode layer 15. Thereby, since the resistance value of the heater 12 per piece becomes small, the voltage to apply can be made into a low voltage. 10B, since the number of heaters 12 increases, the number of necessary wiring electrode layers 15 also increases. On the other hand, by adopting the multilayer wiring layer configuration of the present invention, the heater 12 can be increased without increasing the wiring electrode layer formation region or keeping the size as it is.
  • the optical waveguide circuit device according to the present invention is useful for an optical switch used for optical communication or the like, and is particularly suitable for downsizing of the device scale.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Abstract

光導波回路装置は、光導波回路と複数のヒータと複数の配線電極層と絶縁層とを備える。光導波回路は、基板上に形成された石英系ガラスからなるクラッド層と、このクラッド層内に形成された石英系ガラスからなる複数の光導波路と、を有する。複数のヒータは、光導波回路のクラッド層の上方かつ光導波路の上方に形成され、光導波回路の光導波路を加熱する。複数の配線電極層は、光導波回路のクラッド層の上方に形成され、複数のヒータとそれぞれ接続し、接続したヒータに電力を供給する。絶縁層は、これらのクラッド層、ヒータ、および複数の配線電極層を覆う。複数の配線電極層は、光導波回路の基板からの距離が互いに異なる複数の配線層のいずれかに形成されている。平面視で互いに隣接する配線電極層は、それぞれ異なる配線層に形成されている。同一の配線層において互いに隣接する配線電極層は、所定の距離以上離間している。

Description

光導波回路装置
 本発明は、光導波回路装置に関するものである。
 光通信等に用いられる光スイッチとして、石英系ガラスからなる平面光波回路(Planar Lightwave Circuit:PLC)を用いた光導波回路装置が知られている。PLCを構成する光導波路において、屈折率を高めるドーパントとして、ジルコニア(ZrO2)を使う技術が開示されている(特許文献1参照)。ZrO2は、ゲルマニア(GeO2)と比較して屈折率が高く、熱膨張係数が小さい材料である。ZrO2をドーパントとすることで、GeO2をドーパントとしたPLCと比較してコア(光導波路)のクラッド層に対する比屈折率差Δを大幅に高めることが可能となる。これにより、光導波路に許容される最小曲げ半径が小さくなり、PLCの小型化、低コスト化、高密度集積化が期待できる。そのため、ZrO2は、PLCおよびこれを用いた光導波回路装置を小型化しつつ、光導波路に残る応力を低減できる材料として期待されている。
特開2013-210623号公報
 熱光学(Thermo-Optic:TO)効果を利用した光導波回路装置では、PLCクラッド層上にヒータと配線電極層とが積層される。ヒータは光導波路を加熱してその屈折率を変化させるためのものである。配線電極層はヒータに電力を供給するための配線パターンをなすものである。
 ここで、光導波回路装置の高機能化等のためにヒータの数が増加すると、それにともなって配線電極層の数が、ヒータの数の増加よりも急激に増加する。そのため、光導波回路装置において、PLCにおいて光導波路が形成される領域(光導波路形成領域)を小型化し、そのサイズを小型化したとしても、配線電極層が形成される領域(配線電極層形成領域)のサイズにより光導波回路装置のチップサイズの小型化が制限されるという問題がある。配線電極層の幅を狭くすれば配線電極層形成領域を小さくできるが、配線電極層の幅を狭くすると配線電極層の許容電流および許容印加電圧が小さくなり、必要な電力をヒータに供給できなくなるおそれがある。また、配線電極層間の離間距離を狭くすれば配線電極層形成領域を小さくできるが、配線電極層の製造プロセスに必要な精度が高くなり、製造性が低下する。
 本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、小型の光導波回路装置を提供することを目的とする。
 上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明の一態様に係る光導波回路装置は、基板上に形成された石英系ガラスからなるクラッド層と、前記クラッド層内に形成された石英系ガラスからなる光導波路と、を有する光導波回路と、前記クラッド層の上方かつ前記光導波路の上方に形成され、前記光導波路を加熱する複数のヒータと、前記クラッド層の上方に形成され、前記複数のヒータとそれぞれ接続し、接続したヒータに電力を供給する複数の配線電極層と、前記クラッド層、前記ヒータ、および前記複数の配線電極層を覆う絶縁層と、を備え、前記複数の配線電極層は、前記基板からの距離が互いに異なる複数の配線層のいずれかに形成されており、平面視で互いに隣接する配線電極層は、それぞれ異なる配線層に形成されており、同一の配線層において互いに隣接する配線電極層は、所定の距離以上離間していることを特徴とする。
 本発明の一態様に係る光導波回路装置は、前記クラッド層に対する前記光導波路の比屈折率差Δは3%以上であることを特徴とする。
 本発明の一態様に係る光導波回路装置は、前記光導波路にはジルコニア(ZrO2)が添加されていることを特徴とする。
 本発明の一態様に係る光導波回路装置は、前記複数の配線電極層のそれぞれの、前記ヒータに接続していない側の端部が、前記絶縁層から露出しており、前記露出した配線電極層の端部と異方性導電フィルムまたは異方性導電ペーストを介して接続する配線基板をさらに備えることを特徴とする。
 本発明によれば、給電量や製造性を確保しながら、配線電極層形成領域のサイズを小型化できるので、小型の光導波回路装置を実現できるという効果を奏する。
図1は、実施形態1に係る光導波回路装置の模式的な構成図である。 図2Aは、実施形態1に係る光導波回路装置の模式的な一部平面図である。 図2Bは、実施形態1に係る光導波回路装置におけるPLCの基板の主表面に垂直な面での一部断面図である。 図2Cは、図2Bに示す光導波回路装置のA矢視概略図である。 図3は、実施形態1に係る光導波回路装置の製造方法のフローチャートの一例である。 図4Aは、光導波回路装置の製造方法のうち下部クラッド層の成膜からヒータ層のパターニングまでの各工程の一例について説明する断面模式図である。 図4Bは、光導波回路装置の製造方法のうち電極層の形成から絶縁層の形成までの各工程の一例について説明する断面模式図である。 図4Cは、光導波回路装置の製造方法のうち電極層の形成およびパターニングの各工程の一例について説明する平面模式図である。 図4Dは、光導波回路装置の製造方法のうち電極層のパターニングから絶縁層の形成までの各工程の一例について説明する平面模式図である。 図5は、配線電極層と配線基板との接続方法の一例について説明する断面模式図である。 図6Aは、配線電極層と配線基板との配線について説明する平面模式図である。 図6Bは、配線電極層と配線基板との配線構成の一例を示す断面模式図である。 図6Cは、配線電極層と配線基板との配線構成の別例を示す断面模式図である。 図6Dは、配線電極層と配線基板との配線構成の更なる別例を示す断面模式図である。 図7は、実施形態2に係る光導波回路装置の模式的な構成図である。 図8Aは、比較形態の光導波回路装置のサイズについて説明する図である。 図8Bは、実施形態2の光導波回路装置のサイズについて説明する図である。 図9Aは、比較形態の光導波回路装置における配線電極層形成領域のサイズの一例を示す図である。 図9Bは、実施形態2の光導波回路装置における配線電極層形成領域のサイズの一例を示す図である。 図9Cは、実施形態2の光導波回路装置における配線電極層形成領域のサイズの別例を示す図である。 図10Aは、配線電極層の構成の一例について説明する図である。 図10Bは、配線電極層の構成の別例について説明する図である。 図11Aは、比較形態の光導波回路装置の一構成例を示す断面模式図である。 図11Bは、比較形態の光導波回路装置の模式的な一部平面図である。
 以下に、図面を参照して本発明に係る光導波回路装置の実施形態を詳細に説明する。なお、この実施形態によりこの発明が限定されるものではない。また、各図面において、同一または対応する要素には適宜同一の符号を付している。さらに、図面は模式的なものであり、各要素の寸法の関係などは、現実のものとは異なる場合があることに留意する必要がある。図面の相互間においても、互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれている場合がある。
(実施形態1)
 図1は、実施形態1に係る光導波回路装置である光スイッチ装置の模式的な構成図である。この光スイッチ装置10は、光導波回路であるPLC11と、複数のヒータ12と、電極パッド領域13と、配線基板14とを備えている。PLC11には、1×8光スイッチ回路として機能する光スイッチ回路11aが形成されている。光スイッチ回路11aは、1つの共通ポート11bと、8つの分岐ポート11cと、カスケード状に接続された複数のマッハツェンダ型干渉計(MZI)11dとを有する。
 各MZI11dは、2つのカプラ(本実施形態1ではMMI(多モード干渉)カプラ)11daと、2つのカプラ11daを接続する2本のアーム導波路11db、11dcとで構成されている。なお、MZI11dが有するカプラとしては、MMIカプラだけでなく、DC(方向性結合器)、WINC(波長無依存カプラ)やY分岐等のカプラを特性に応じて用いてもよい。
 光スイッチ回路11aにおいて、共通ポート11b側から見て、一段目ST1には1つのMZI11dが設けられており、二段目ST2には2つのMZI11dが設けられている。一段目ST1のMZI11dの2つの入力ポートには二段目ST2の2つのMZI11dの出力ポートがそれぞれ接続されている。三段目ST3には4つのMZI11dが設けられている。二段目ST2の2つのMZI11dの合計4つの入力ポートは、三段目ST3の4つのMZI11dの出力ポートにそれぞれ接続されている。四段目ST4には4つのMZI11dが設けられており、五段目ST5には8つのMZI11dが設けられている。三段目ST3の4つのMZI11dの合計8つの入力ポートは、四段目ST4の4つのMZI11dの出力ポートまたは五段目ST5のうち4つのMZI11dの出力ポートにそれぞれ接続されている。四段目ST4の4つのMZI11dの4つの入力ポートは、五段目ST5のうち残りの4つのMZI11dの出力ポートにそれぞれ接続されている。
 なお、MZI11dのうち、破線で囲んだスイッチSW1はゲートスイッチを構成し、スイッチSW2は2×1スイッチを構成している。スイッチSW1においてはMZI11dの2本のアーム導波路11db、11dcのうち一方にヒータ12が設けられ、スイッチSW2においては2本のアーム導波路11db、11dcの両方にヒータ12が設けられている。したがって、ヒータ12は全部で22個設けられている。
 ヒータ12による加熱を行わない状態においては、MZI11dの2つの入力ポートのいずれかから入力された光信号は、スイッチSW1を構成するMZI11dについては、2つの出力ポートの一方から出力されるように調整されており、スイッチSW2を構成するMZI11dについては、2つの出力ポートに1:1の分岐比で出力されるように調整されている。ヒータ12によって2本のアーム導波路11db、11dcのいずれかを加熱すると、該導波路における光の伝搬速度が低下し、光信号が2つの出力ポートの他方から出力されるように変化する。そのため、ヒータ12の加熱のオン、オフを制御することにより、入力ポートから入力された光信号を2つの出力ポートのどちらから出力するかを選択することができる。各ヒータ12は電極パッド領域13の電極パッドに配線電極層(図1では不図示)により接続されている。不図示の制御部から配線基板14、電極パッド、配線電極層を介してヒータ12への電力供給の有無を制御することによって、ヒータ12の加熱の有無を切り替えることができる。このような構成によって、光スイッチ回路11a内において光信号の通る経路を動的に変更することができる。なお、配線基板14はたとえばフレキシブルプリント基板で構成される。
 また、スイッチSW1が構成する2段構成のゲートスイッチによって、ヒータ12の無通電時にも光スイッチ回路11aの消光比を高めることができる。
 つぎに、光スイッチ装置10のより具体的な構成について図2A~2Cを参照して説明する。図2A~2Cは、実施形態1に係る光導波回路装置である光スイッチ装置10のより具体的な構成について説明する図である。図2Aは光スイッチ装置10の模式的な一部平面図であり、図2Bは光スイッチ装置10の、PLCの基板の主表面に垂直な面での一部断面図であり、図2Cは図2BにおけるA矢視概略図である。
 PLC11は、シリコンや石英ガラスからなる基板11Aの主表面の上に形成された石英系ガラスからなるクラッド層11Bと、クラッド層11B内に形成された石英系ガラスからなる複数の光導波路11Cと、を有する。
 光導波路11Cは、屈折率を高めるドーパントであるジルコニア(ZrO2)が添加されている石英系ガラスからなる。これによって、光導波路11Cはクラッド層11Bよりも屈折率が高くなるので、光を閉じ込めて導波する光導波路として機能し、光スイッチ回路11aの共通ポート11bや分岐ポート11cやMZI11dを構成する。光導波路11Cは、クラッド層11Bに対する比屈折率差Δがたとえば3%~10%であり、断面のサイズは、1.0μm×1.0μm~5.0μm×5.0μmである。また、より好ましくは比屈折率差Δが5%~10%であり、断面のサイズは1.0μm×1.0μm~3.5μm×3.5μmである。光導波路11Cの断面は基本的には正方形だが、長方形もしくは台形でもよい。
 光導波路11Cは、ZrO2を含むので、屈折率を高めるドーパントとしてGeO2を使用した場合に比べて、屈折率を高くすることができる。光導波路11Cの、クラッド層11Bに対する比屈折率差Δは、ZrO2の含有量の調整によって、たとえば3%~10%にすることができる。これに対して、GeO2を使用した光導波路の比屈折率差Δは、一般的には1.5%未満であり、最大でも2.5%程度である。PLC11におけるMZI11dのような光干渉素子において、所望の光干渉を発生させるために必要な導波路長が、屈折率の高さに比例して短くなる。その結果、光導波路11CにZrO2を含むMZI11d、およびこれを含むPLC11は小型になる。
 複数(本実施形態1では22個)のヒータ12は、クラッド層11Bの上方かつ加熱対象の光導波路11Cの上方にそれぞれ形成される。本実施形態1では、ヒータ12はクラッド層11Bの直上に形成されている。
 複数(本実施形態1では44本)の配線電極層15は、クラッド層11Bの上方に形成され、複数のヒータ12のそれぞれの両端に接続し、接続したヒータ12を加熱させるための電力を供給するものである。ヒータ12はたとえばTaN、配線電極層15はたとえば金(Au)などの材料からなる。
 絶縁層16は、たとえばSiO2からなり、クラッド層11B、ヒータ12、および配線電極層15を覆うものである。ここで、配線電極層15は、基板11Aからの距離(主表面からの距離)が互いに異なる2層の配線層La、Lbのいずれかに形成されている。具体的には、配線層Lbは配線層Laよりも基板11Aからの距離が遠い位置にある。配線層Laに形成されている配線電極層15aはクラッド層11Bの直上に形成されており、その表面と側面とを絶縁層16に覆われている。一方、配線層Lbに形成されている配線電極層15bはその周囲を絶縁層16に覆われている。
 なお、上述したようにヒータ12はクラッド層11Bの直上に形成されているので、配線層Lbに形成されている配線電極層15bは必ず配線層Laに形成されている配線電極層15aと配線電極層15cを介して接続している。
 また、図2Aに示すように、平面視では配線電極層15a、15bが互いに隣接しており、それぞれ異なる配線層La、Lb(図2B、2C参照)に形成されている。また、図2Bに示すように、同一の配線層、たとえば配線層Lbにおいて互いに隣接する配線電極層15bの離間距離はD1であり、製造工程の加工精度により決まる所定の距離D0以上となっている。なお、D0は小さいほどPLC11の小型化には有効であるが、製造工程の加工精度による制約から70μm以上、より好ましくは100μm以上である。同様に、配線層Laにおいて互いに隣接する配線電極層15aの離間距離はD1であり、所定の距離D0以上となっている。配線電極層15a、15bの幅については、給電量に応じて設定され、所望の電力を供給可能な所定のサイズ以上となる。配線電極層15a、15bの幅は、好ましくは30μm以上、より好ましくは100μm以上である。ただし、チップサイズの小型化には配線電極層15a、15bの幅は小さい方が有利であり、好ましくは500μm以下であり、より好ましくは100μm以下である。
 このように、平面視で異なる配線層La、Lbに形成されている配線電極層15a、15bが互いに隣接しており、同一の配線層Laまたは配線層Lbにおいて互いに隣接する配線電極層15aまたは配線電極層15bの離間距離が所定の距離以上となっていることにより、配線電極層の幅を狭くしたり、配線電極層間の離間距離を狭くしたりしなくても、配線電極層15を高密度化できる。また、配線電極層15a、15bを異なる配線層La、Lbに形成することで、これらを立体交差させて配線電極層形成領域のサイズを小さくすることもできる。これにより、給電量や製造性を確保しながら、配線電極層形成領域のサイズを小型化できるので、小型の光スイッチ装置10を実現できる。
 つぎに、図3のフローチャートおよび図4A~4Dを参照して光スイッチ装置10の製造方法の一例を説明する。図4A~4Dは、実施形態1に係る光導波回路装置である光スイッチ装置10の製造方法の一例について説明する図である。
 まず、ステップS101において、たとえばプラズマCVD(Chemical Vapor Deposition)法を用いて、基板11A上に下部クラッド層11BAを成膜し、スパッタ法によって、下部クラッド層11BA上に、光導波路11Cを形成するための光導波路形成層11Dを成膜する(図4A参照)。なお、下部クラッド層11BAは、基板11Aを熱酸化して形成した熱酸化膜を利用してもよいし、火炎堆積(Flame Hydrolysis Deposition:FHD)法で作製しても良い。
 つづいて、ステップS102において、下部クラッド層11BA、光導波路形成層11Dを加熱処理してアニールする。
 つづいて、ステップS103において、光導波路形成層11Dを、フォトリソグラフィ技術およびエッチングによって光導波路11Cのパターンにパターニングし、光導波路11Cとする(図4A参照)。エッチングについては、たとえば石英系ガラスの加工プロセスにおいて用いられるフッ素系ガス(たとえばCF4)を用いたドライエッチングによって行う。
 つづいて、ステップS104において、下部クラッド層11BAおよび光導波路11Cを覆うようにオーバークラッド部11BBを形成し、下部クラッド層11BAとオーバークラッド部11BBとからなるクラッド層11Bを形成する(図4A参照)。オーバークラッド部11BBは、たとえば公知のFHD法により、下部クラッド層11BAおよび光導波路11Cを覆うように石英系ガラスからなる微粒子を堆積し、堆積した微粒子を加熱溶融して透明ガラス化することによって形成できる。
 つづいて、ステップS105において、クラッド層11Bの表面にヒータ12となる金属材料を成膜してヒータ層を形成し、ステップS106において、ヒータ層をパターニングし、ヒータ12を形成する(図4A参照)。
 つづいて、ステップS107において、クラッド層11Bの表面に配線電極層15aとなる金属材料を成膜して電極層を形成し、ステップS108において、電極層をパターニングし、配線電極層15aを形成する(図4B、4C参照)。つづいて、ステップS109において、クラッド層11Bの主表面と配線電極層15aとを覆うように絶縁層16aを形成する(図4B、4C参照)。
 つづいて、ステップS110において、絶縁層16aをパターニングし、配線電極層15b、15cを形成するためのパターンを形成する。具体的には、絶縁層16aの表面に所定の配線電極層15aの一端が露出するように溝gを形成する(図4B参照)。
 つづいて、ステップS111において、クラッド層11Bの表面に配線電極層15b、15cとなる金属材料を成膜して電極層ELを形成し(図4B参照)、ステップS112において、電極層ELをパターニングするとともに、余分な電極層をリフトオフまたはエッチングし、配線電極層15b、15cを形成する(図4B参照)。
 つづいて、ステップS113において、所定層数の配線層を形成したかどうかを判定する。本実施形態1では、所定層数は2であるので、所定層数を形成したと判定し(ステップS113、Yes)、ステップS114に進む。なお、配線層をさらに形成する場合は、所定層数を形成していないと判定し(ステップS113、No)、ステップS109に戻る。
 つづいて、ステップS114において、絶縁層16aと配線電極層15b、15cとを覆うように絶縁層を形成し、絶縁層16とする(図4B、4D参照)。その後、ステップS115において、絶縁層16のうち電極パッド領域13(図1参照)に対応する部分の一部をエッチングして配線電極層15a、15bの一端を電極パッドとして露出させ、ステップS116において、配線電極層15a、15bと配線基板14(図1参照)との配線を行って、ステップを終了する。
 配線電極層15a、15bと配線基板14との配線について図5および図6A~6Dを参照して説明する。図5および図6A~6Dは、実施形態1における配線について説明する図である。なお、図5では、配線電極層15a、15bのうち配線電極層15aのみ示している。配線の際には、図5に示す状態(a)のように、電極パッド領域13(図1参照)において絶縁層16から露出した配線電極層15aの電極パッド部15aaと配線基板14の電極14aとが対向するようにPLC11と配線基板14を配置し、これらの間に異方性導電フィルム(Anisotropic Conductive Film:ACF)17を挟む。異方性導電フィルム17は、フィルム状の接着剤17aに導電性粒子17bが分散されたものである。接着剤17aは、たとえば熱硬化性のエポキシ樹脂やアクリル樹脂からなり、導電性粒子17bは、たとえば金属粒子や、樹脂に導電材料を被覆してなる粒子である。
 つぎに、加熱しながらPLC11と配線基板14とが近付く方向に圧力を掛ける。これにより、図5に示す状態(b)のようにPLC11と配線基板14とが異方性導電フィルム17によって接着される。その結果、電極パッド部15aaと電極14aとの間には導電性粒子17bが介在することとなり、導電性粒子17bが電極パッド部15aaと電極14aとに同時に接触することで、両者の導通が確保される。
 なお、導電性粒子17bの最外周には、圧力により破れる絶縁層が被覆されていてもよい。その場合には、導電性粒子17bが電極パッド部15aaと電極14aとで挟まれると、その圧力により絶縁層が破れて導電性が発生するため、電極パッド部15aaと電極14aとの間でのみ導通が発生し、それ以外の部分は絶縁性が維持される。その結果、意図しない短絡の発生をより効果的に抑制することができる。なお、異方性導電フィルム17に代えて、ペースト状の接着剤に導電性粒子を分散させた異方性導電ペースト(Anisotropic Conductive Paste:ACP)を用いてもよい。
 本実施形態1では、2枚の配線基板14のそれぞれを配線電極層15a、15bのそれぞれに接続する。図6A、6Bに示すように、一方の配線基板14の電極と配線電極層15aの端部の電極パッド部15aaとの間、および、他方の配線基板14の電極と配線電極層15bの端部の電極パッド部15baとの間のそれぞれに、異方性導電フィルム17を挟み、接着させることで、一方の配線基板14の電極と電極パッド部15aaとの間、および、他方の配線基板14の電極と電極パッド部15baとの間の導通が確保される。なお、図6Bでは、2枚の配線基板14はそれぞれ別々の電子基板18に異方性導電フィルム17を介して接続されているが、図6Cのように2枚の配線基板14のいずれもが1つの電子基板18に異方性導電フィルム17を介して接続されていてもよい。なお、電子基板18は、ヒータ12に与える電力を配線基板14に供給する機能を有する基板であり、制御部を搭載していてもよい。また、配線基板14を2枚用いずに、図6Dに示すように1枚の配線基板14を折り曲げて電極パッド部15aa、15baの両方に接続するようにしてもよい。
(実施形態2)
 図7は、実施形態2に係る光導波回路装置である光スイッチ装置の模式的な構成図である。この光スイッチ装置20は、光導波回路であるPLC21と、複数のヒータ22と、電極パッド領域23a、23bと、配線基板24a、24bとを備えている。PLC21には、4アレイ型の8×1光スイッチ回路として機能する光スイッチ回路21aが形成されている。光スイッチ回路21aは、8つの光入力ポート21bと、8つの光出力ポート21cとを有する。
 8つの光入力ポート21bは、8つの2分岐カプラ21dのそれぞれの入力ポートに接続されている。各2分岐カプラ21dの一方の出力ポートは、それぞれ8つの2分岐カプラ21eのそれぞれの入力ポートに接続されている。各2分岐カプラ21eの一方の出力ポートは、それぞれ8つの2分岐カプラ21fのそれぞれの入力ポートに接続されている。各2分岐カプラ21eの他方の出力ポートは、それぞれ8つの2分岐カプラ21gのそれぞれの入力ポートに接続されている。2分岐カプラ21f、21gの合計32個の出力ポートは、図1に示す光スイッチ回路11aが4つ並列接続された構成を有するアレイ光スイッチ部21hの各分岐ポートに接続されている。アレイ光スイッチ部21hの4つの共通ポートは、4つの接続導波路21iを介して光出力ポート21cのうちの4つに接続されている。
 一方、各2分岐カプラ21dの他方の出力ポートは、8つの接続導波路21jを介してそれぞれ8つの2分岐カプラ21kのそれぞれの入力ポートに接続されている。各2分岐カプラ21kの一方の出力ポートは、それぞれ8つの2分岐カプラ21lのそれぞれの入力ポートに接続されている。各2分岐カプラ21kの他方の出力ポートは、それぞれ8つの2分岐カプラ21mのそれぞれの入力ポートに接続されている。2分岐カプラ21l、21mの合計32個の出力ポートは、図1に示す光スイッチ回路11aが4つ並列接続された構成を有するアレイ光スイッチ部21nの各分岐ポートに接続されている。アレイ光スイッチ部21nの4つの共通ポートは、4つの接続導波路21oを介して光出力ポート21cのうちの他の4つに接続されている。
 この光スイッチ回路21aでは、2つのアレイ光スイッチ部21h、21nを互いに180度反転して配置しているので、光導波路形成領域が小型になる。
 この光スイッチ装置20のPLC21、ヒータ22、配線電極層、絶縁層、電極パッド領域23a、23b、および配線基板24a、24bの構成は実施形態1の光スイッチ装置10の対応する構成と同様であるので、説明を省略する。
 また、この光スイッチ装置20では、ヒータ22の数は88個であり、光スイッチ装置10におけるヒータ12の数の4倍である。さらに、この光スイッチ装置20では、配線電極層の数は176本であり、光スイッチ装置10における配線電極層の数の4倍である。
 この光スイッチ装置20においても、配線層が2つあり、平面視で異なる配線層に形成されている配線電極層が互いに隣接しており、同一の配線層において互いに隣接する配線電極層の離間距離が所定の距離以上となっている。これにより、配線電極層の幅を狭くしたり、配線電極層間の離間距離を狭くしたりしなくても、配線電極層を高密度化できる。また、異なる配線層に形成した配線電極層を立体交差させて配線電極層形成領域のサイズを小さくすることもできる。これにより、給電量や製造性を確保しながら、配線電極層形成領域のサイズを小型化できるので、小型の光スイッチ装置20を実現できる。なお、光スイッチ装置20は、光スイッチ装置10と同様の方法で製造することができる。
 なお、上記実施形態では、配線層が2層であるが、3層以上としてもよい。配線層を3層以上とすることで、配線電極層形成領域のサイズをより小型化できる。
 つぎに、実施形態2の光スイッチ装置と、図11A、11Bに示す比較形態の光スイッチ装置とで、そのサイズを比較する。比較形態の光スイッチ装置100は、実施形態2の光スイッチ装置20とは、PLC11や絶縁層16の構成は同一であり、4アレイ型の8×1光スイッチ回路を構成しているが、配線電極層15はいずれもクラッド層11Bの表面に形成されている。すなわち配線層の数は1層である。
 ここで、光導波路11Cは、ZrO2が添加された石英系ガラスであり、クラッド層11Bとの比屈折率差Δが5%のものとした。また、ヒータ12、22については、駆動するヒータの数を176個とし、各ヒータのグラウンドも含めた電極パッド数は200個程度であり、(配線電極層の幅)/(隣接する配線電極層間の離間距離)は100μm/100μm(すなわち、配線電極層のピッチとしては200μm)とした。すると、図8A、8Bに示すように、実施形態2および比較形態の双方とも、光導波路形成領域S1のサイズは一例として20.0mm×8.0mmであった。また、比較形態の配線電極層形成領域S2のサイズは一例として図8Aに示すように40.5mm×9.0mmであるのに対して、実施形態2の配線電極層形成領域S3のサイズは一例として図8Bに示すように20.5mm×9.5mmであり、実施形態2の構成の採用により大幅に小型化されることが確認された。
 ところで、実施形態2では、ゲートスイッチを構成するMZIは片方のアーム導波路にのみヒータが設けられている。一方、ゲートスイッチを構成するMZIの両方のアーム導波路にヒータを設け、これらに給電する構成とすることもできる。このような構成とすれば、製造誤差等に起因して両方のアーム導波路により与える光の位相差にズレが生じた場合でも、両方のヒータに給電し、加熱することで、最大消光比を得られるように調整することができ、製造歩留まりが向上する。このような構成の場合、駆動するヒータの数を304個とし、各ヒータのグラウンドも含めた電極パッド数は330個程度となる。このような構成の場合、比較形態の配線電極層形成領域S2Aのサイズは一例として図9Aに示すように66.5mm×9.0mmであるのに対して、実施形態2の配線電極層形成領域S3Aのサイズは一例として図9Bに示すように33.5mm×9.5mmであり、実施形態2の構成の採用により大幅に小型化されることが確認された。さらには、配線層を3層とすると、実施形態2の配線電極層形成領域S4Aのサイズは一例として図9Cに示すように22.5mm×10.0mmまで小型化できることが確認された。
 なお、上記実施形態において、MZI11dのアーム導波路11db、11dcの両方にヒータ12を設ける場合、図10Aに示すように各アーム導波路11db、11dcに1個ずつヒータ12を設けてもよいが、図10Bに示すように各アーム導波路11db、11dcに2個のヒータ12をそれぞれ設け、これらを配線電極層15にて並列接続するようにしてもよい。これにより、1個あたりのヒータ12の抵抗値が小さくなるので、印加する電圧を低電圧とすることができる。なお、図10Bのような構成とすると、ヒータ12の数が増加するので、必要な配線電極層15の数も増加する。これに対して、本発明の多層配線層構成を採用することにより、配線電極層形成領域をそれほど大きくせず、またはサイズをそのままとして、ヒータ12を増加させることができる。
 なお、上記実施形態により本発明が限定されるものではない。上述した各構成要素を適宜組み合わせて構成したものも本発明に含まれる。また、さらなる効果や変形例は、当業者によって容易に導き出すことができる。よって、本発明のより広範な態様は、上記の実施形態に限定されるものではなく、様々な変更が可能である。
 以上のように、本発明に係る光導波回路装置は、光通信等に用いられる光スイッチに有用であり、特に、装置規模の小型化に適している。
 10、20 光スイッチ装置
 11、21 PLC
 11A 基板
 11B クラッド層
 11BA 下部クラッド層
 11BB オーバークラッド部
 11C 光導波路
 11D 光導波路形成層
 11a、21a 光スイッチ回路
 11b 共通ポート
 11c 分岐ポート
 11d MZI
 11da カプラ
 11db、11dc アーム導波路
 12、22 ヒータ
 13、23a、23b 電極パッド領域
 14、24a、24b 配線基板
 14a 電極
 15、15a、15b、15c 配線電極層
 15aa、15ba 電極パッド部
 16、16a 絶縁層
 17 異方性導電フィルム
 17a 接着剤
 17b 導電性粒子
 21b 光入力ポート
 21c 光出力ポート
 21f、21g、21l、21m 2分岐カプラ
 21h、21n アレイ光スイッチ部
 21i、21j、21o 接続導波路
 EL 電極層
 La、Lb 配線層
 S1 光導波路形成領域
 S2、S2A、S3、S3A、S4A 配線電極層形成領域
 ST1 一段目
 ST2 二段目
 ST3 三段目
 ST4 四段目
 ST5 五段目
 SW1、SW2 スイッチ

Claims (4)

  1.  基板上に形成された石英系ガラスからなるクラッド層と、前記クラッド層内に形成された石英系ガラスからなる光導波路と、を有する光導波回路と、
     前記クラッド層の上方かつ前記光導波路の上方に形成され、前記光導波路を加熱する複数のヒータと、
     前記クラッド層の上方に形成され、前記複数のヒータとそれぞれ接続し、接続したヒータに電力を供給する複数の配線電極層と、
     前記クラッド層、前記ヒータ、および前記複数の配線電極層を覆う絶縁層と、
     を備え、
     前記複数の配線電極層は、前記基板からの距離が互いに異なる複数の配線層のいずれかに形成されており、平面視で互いに隣接する配線電極層は、それぞれ異なる配線層に形成されており、同一の配線層において互いに隣接する配線電極層は、所定の距離以上離間していることを特徴とする光導波回路装置。
  2.  前記クラッド層に対する前記光導波路の比屈折率差Δは3%以上であることを特徴とする請求項1に記載の光導波回路装置。
  3.  前記光導波路にはジルコニア(ZrO2)が添加されていることを特徴とする請求項2に記載の光導波回路装置。
  4.  前記複数の配線電極層のそれぞれの、前記ヒータに接続していない側の端部が、前記絶縁層から露出しており、
     前記露出した配線電極層の端部と異方性導電フィルムまたは異方性導電ペーストを介して接続する配線基板をさらに備えることを特徴とする請求項1~3のいずれか一つに記載の光導波回路装置。
PCT/JP2017/010077 2016-03-31 2017-03-14 光導波回路装置 WO2017169710A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/145,489 US10545292B2 (en) 2016-03-31 2018-09-28 Optical waveguide circuit device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-070091 2016-03-31
JP2016070091A JP6623102B2 (ja) 2016-03-31 2016-03-31 光導波回路装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US16/145,489 Continuation US10545292B2 (en) 2016-03-31 2018-09-28 Optical waveguide circuit device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017169710A1 true WO2017169710A1 (ja) 2017-10-05

Family

ID=59964269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/010077 WO2017169710A1 (ja) 2016-03-31 2017-03-14 光導波回路装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10545292B2 (ja)
JP (1) JP6623102B2 (ja)
WO (1) WO2017169710A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11194093B2 (en) * 2018-03-08 2021-12-07 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Optical switch array and multicast switch
US20220365377A1 (en) * 2019-06-24 2022-11-17 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Optical Circuit
JP7434843B2 (ja) * 2019-11-28 2024-02-21 住友大阪セメント株式会社 光導波路素子、光変調器、光変調モジュール、及び光送信装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6233378B1 (en) * 2000-05-15 2001-05-15 Nu-Wave Photonics Inc. Optical switch utilizing two unidirectional waveguide couplers
JP2001147335A (ja) * 1999-11-22 2001-05-29 Hitachi Cable Ltd 光導波路素子
JP2004037783A (ja) * 2002-07-02 2004-02-05 Omron Corp 光導波路装置、光導波路装置の製造方法及び光通信用機器
JP2008233471A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 平面型光回路における電極端子の接続構造
JP2013210623A (ja) * 2012-02-28 2013-10-10 Furukawa Electric Co Ltd:The 光導波路素子およびその製造方法
JP2015075588A (ja) * 2013-10-08 2015-04-20 古河電気工業株式会社 平面光導波路基板および光モジュール

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2199848C (en) * 1994-09-14 2003-11-11 Lothar Stoll Optical 1xn and nxn switching matrix having a tree structure
US5881199A (en) * 1996-12-02 1999-03-09 Lucent Technologies Inc. Optical branching device integrated with tunable attenuators for system gain/loss equalization
KR100491726B1 (ko) * 2003-04-01 2005-05-27 한국전자통신연구원 전기 광학 효과를 이용하는 폴리머 광도파로 소자
WO2005071453A1 (en) * 2004-01-26 2005-08-04 The Furukawa Electric Co., Ltd. Broadband wavelength multiplexing and demultiplexing filter and optical splitter with optical signal multiplexing and demultiplexing function
WO2008154071A1 (en) * 2007-06-08 2008-12-18 Research Triangle Institute Optical switch
JP5497996B2 (ja) * 2008-05-26 2014-05-21 日本電信電話株式会社 導波路型デバイスにおける導波路終端方法
JP5270998B2 (ja) * 2008-07-30 2013-08-21 Nttエレクトロニクス株式会社 平面光導波回路
JP5074477B2 (ja) * 2009-11-26 2012-11-14 Nttエレクトロニクス株式会社 光導波路デバイス
JP5395734B2 (ja) * 2010-05-07 2014-01-22 新光電気工業株式会社 光電気複合基板の製造方法
US9082637B2 (en) * 2012-08-17 2015-07-14 The University Of Connecticut Optoelectronic integrated circuit
US10371890B2 (en) 2013-02-26 2019-08-06 Furukawa Electric Co., Ltd. Optical waveguide element
WO2014167800A1 (ja) * 2013-04-08 2014-10-16 古河電気工業株式会社 スイッチ装置
US9941957B2 (en) * 2016-01-07 2018-04-10 Luxtera, Inc. Method and system for connectionless integrated optical receiver and transmitter test

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001147335A (ja) * 1999-11-22 2001-05-29 Hitachi Cable Ltd 光導波路素子
US6233378B1 (en) * 2000-05-15 2001-05-15 Nu-Wave Photonics Inc. Optical switch utilizing two unidirectional waveguide couplers
JP2004037783A (ja) * 2002-07-02 2004-02-05 Omron Corp 光導波路装置、光導波路装置の製造方法及び光通信用機器
JP2008233471A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 平面型光回路における電極端子の接続構造
JP2013210623A (ja) * 2012-02-28 2013-10-10 Furukawa Electric Co Ltd:The 光導波路素子およびその製造方法
JP2015075588A (ja) * 2013-10-08 2015-04-20 古河電気工業株式会社 平面光導波路基板および光モジュール

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
TAKAHASHI, M. ET AL.: "Compact and Low-Loss Coherent Mixer Based on High DELTA ZrO2-SiO2 PLC", JOURNAL OF LIGHTWAVE TECHNOLOGY, vol. 32, no. 17, 2014, pages 3081 - 3088, XP011555777 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP6623102B2 (ja) 2019-12-18
US10545292B2 (en) 2020-01-28
JP2017181837A (ja) 2017-10-05
US20190033530A1 (en) 2019-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10345629B2 (en) Planar optical phase shifters with efficient heater placement
JP5413810B2 (ja) 光導波路及びその製造方法
EP3740816B1 (en) Integrated-optics-based stress-optic phase modulator and method for forming
US7076135B2 (en) Optical module and manufacturing method therefor
US10545292B2 (en) Optical waveguide circuit device
US7582233B2 (en) Method of manufacturing directional coupler
JP2008102283A (ja) 光導波路、光モジュール及び光導波路の製造方法
JP6559971B2 (ja) ベアモジュールおよび光モジュールの製造方法
JP2006259104A (ja) 光回路及び導波路型光可変減衰器
JP2000214340A (ja) 光導波路、光ビ―ムスポット変換器、および光伝送モジュ―ル
US9217831B1 (en) Optical system having dynamic waveguide alignment
JP4263027B2 (ja) 導波路型光信号処理器
JP3952294B2 (ja) 導波路型光スイッチ
WO2019117313A1 (ja) 光偏波素子およびその製造方法
JP7008316B2 (ja) 光接続構造
WO2023243018A1 (ja) シリコンフォトニクス回路及びシリコンフォトニクス回路の製造方法
JP5144617B2 (ja) 光回路アセンブリ
JP2006508383A (ja) 偏光感度が低く、加工許容差を大きくした光分波構成部品
JP4487772B2 (ja) 光導波路モジュール
JP6991259B2 (ja) 光導波路素子
WO2021199377A1 (ja) 光接続素子、光素子、及び光素子の製造方法
WO2023162964A1 (ja) 光回路基板
JP2008158411A (ja) 導波路型光スイッチ及びアレイ導波路型光スイッチ
JP4975857B2 (ja) 熱光学効果光部品
JP4799602B2 (ja) 導波路型光信号処理器

Legal Events

Date Code Title Description
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17774254

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17774254

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1