WO2017086013A1 - パワーステアリング装置及びこれを備えるステアリング装置 - Google Patents

パワーステアリング装置及びこれを備えるステアリング装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2017086013A1
WO2017086013A1 PCT/JP2016/077585 JP2016077585W WO2017086013A1 WO 2017086013 A1 WO2017086013 A1 WO 2017086013A1 JP 2016077585 W JP2016077585 W JP 2016077585W WO 2017086013 A1 WO2017086013 A1 WO 2017086013A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
steering
shaft
pinion gear
rack
power steering
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/077585
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
清水 哲郎
Original Assignee
Kyb株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyb株式会社 filed Critical Kyb株式会社
Priority to EP16866016.5A priority Critical patent/EP3378732A1/en
Priority to CN201680067211.4A priority patent/CN108349529A/zh
Publication of WO2017086013A1 publication Critical patent/WO2017086013A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • B62D5/0409Electric motor acting on the steering column
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • B62D5/0421Electric motor acting on or near steering gear
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D1/00Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements
    • F16D1/06Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end
    • F16D1/08Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key
    • F16D1/0876Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key with axial keys and no other radial clamping
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D1/00Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements
    • F16D1/06Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end
    • F16D1/08Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key
    • F16D1/0876Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key with axial keys and no other radial clamping
    • F16D1/0882Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key with axial keys and no other radial clamping the key being axially tapered and tightening when loaded axially
    • F16D1/0888Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key with axial keys and no other radial clamping the key being axially tapered and tightening when loaded axially the key having two axially tapered interengaging parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D1/00Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements
    • F16D1/06Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end
    • F16D1/08Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key
    • F16D1/09Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key with radial clamping due to axial loading of at least one pair of conical surfaces
    • F16D1/092Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key with radial clamping due to axial loading of at least one pair of conical surfaces the pair of conical mating surfaces being provided on the coupled hub and shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/16Steering columns
    • B62D1/20Connecting steering column to steering gear

Definitions

  • the present invention relates to a power steering device and a steering device including the same.
  • JP2014-184872A discloses a power steering device that is interposed between a steering shaft and a steering arm that is connected to left and right tie rods and transmits steering force to left and right wheels.
  • a steering mechanism that converts the rotation of the steering shaft of a power steering device into a steering force of a wheel
  • a rack and pinion mechanism or JP2014-184872A according to the specification of the vehicle on which the power steering device is mounted.
  • Such a link mechanism is adopted.
  • a power steering apparatus it is common to use components designed according to the type of steering mechanism.
  • the present invention aims to reduce the manufacturing cost of a power steering device.
  • a power steering device includes a steering shaft that rotates when a steering torque is input from a steering handle, an electric motor that applies a rotational torque that assists the steering torque to the steering shaft, and an electric motor.
  • a speed reduction part that decelerates the rotation of the steering wheel and transmits it to the steering shaft, and the steering shaft is connected to the pinion gear and a coupling part that selectively connects one of the pinion gear and the pitman arm of the steering mechanism so as not to be relatively rotatable.
  • a positioning portion that positions the pinion gear in the radial direction by abutting.
  • FIG. 1 is a configuration diagram of a steering apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of the power steering apparatus according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of the steering apparatus according to the embodiment of the present invention, and shows a case where a rack and pinion mechanism is provided as a steering mechanism.
  • FIG. 4 is an enlarged view of a portion A in FIG.
  • FIG. 5 is an enlarged view of a portion B in FIG.
  • FIG. 6 is a configuration diagram of a link mechanism of the steering device according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view of the steering device according to the embodiment of the present invention, and shows a case where a link mechanism is provided as a steering mechanism.
  • FIG. 8 is an enlarged view of a portion C in FIG.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view showing a modified example of the output shaft in the power steering apparatus according to the embodiment of
  • the steering device 101 is a device that is mounted on a vehicle and converts the steering torque applied to the steering wheel 1 as a steering handle by the driver to steer the wheel 5.
  • the steering device 101 includes a steering mechanism 20 that steers the wheels 5, and a power steering device 100 that imparts a steering force that steers the wheels 5 to the steering mechanism 20.
  • the configuration of the steering mechanism 20 that steers the wheels 5 is determined according to the specifications of the vehicle. Specifically, depending on the specification of the vehicle or the like, it is determined whether the steering mechanism 20 of the steering device 101 mounted on the vehicle is the rack and pinion mechanism 20A or the link mechanism 20B.
  • the power steering device 100 is commonly used for both the steering device 101 including the rack and pinion mechanism 20A as the steering mechanism 20 and the steering device 101 including the link mechanism 20B as the steering mechanism 20.
  • the power steering device 100 is capable of imparting a turning force for turning the wheel 5 regardless of whether the turning mechanism 20 is the rack and pinion mechanism 20A or the link mechanism 20B.
  • the power steering apparatus 100 includes a steering shaft 2 that is rotated by a steering torque input from the steering wheel 1, a shaft case 6 that houses the steering shaft 2, and a rotation that assists the steering torque.
  • An electric motor 30 that applies torque to the steering shaft 2, and a speed reduction unit 40 that reduces the rotation of the electric motor 30 and transmits the rotation to the steering shaft 2.
  • the steering shaft 2 includes an input shaft 3 that transmits steering torque in conjunction with the steering wheel 1, an output shaft 10 that has a lower end that links to the steering mechanism 20, and a torsion bar 4 that connects the input shaft 3 and the output shaft 10. And having.
  • the configuration of the output shaft 10 will be specifically described later.
  • the steering shaft 2 is provided through the shaft case 6 as shown in FIG.
  • the shaft case 6 includes a first shaft case 7 that accommodates the input shaft 3, and a second shaft case 8 that accommodates the output shaft 10 and the speed reduction unit 40.
  • the first shaft case 7 rotatably supports the input shaft 3 of the steering shaft 2 via the first shaft bearing 9A, and rotatably supports the output shaft 10 via the second shaft bearing 9B. Further, the second shaft case 8 rotatably supports the output shaft 10 via the third shaft bearing 9C.
  • the shaft case 6 that accommodates the steering shaft 2 rotatably supports the steering shaft 2 at three points with the first, second, and third shaft bearings 9A, 9B, and 9C as support portions.
  • the first, second, and third shaft bearings A, 9B, and 9C are rolling bearings.
  • a vertical surface 8A formed perpendicular to the axial direction of the output shaft 10 and a cylindrical surface 8B connected to the vertical surface 8A are formed.
  • a rack case 50 that houses the pinion gear 21 is connected to the second shaft case 8.
  • dust and the like enter the shaft case 6 in the openings at both ends in the axial direction of the shaft case 6 through which the steering shaft 2 penetrates, that is, the respective openings of the first shaft case 7 and the second shaft case 8.
  • First and second dust seals 6A and 6B for preventing are provided, respectively.
  • the electric motor 30 is a power source for applying rotational torque to assist the steering of the steering wheel 1 by the driver.
  • the rotational torque output from the rotary shaft (not shown) of the electric motor 30 is based on the detected twist amount by detecting the twist amount of the torsion bar 4 twisted by the driver's operation of the steering wheel 1 with a torque sensor (not shown). Is calculated by a controller (not shown).
  • Rotational torque output by the electric motor 30 is decelerated by the deceleration unit 40 and transmitted to the output shaft 10 of the steering shaft 2 as an assist force.
  • the electric motor 30 is driven based on the detection result of the torque sensor that detects the steering torque input from the steering wheel 1, and the electric motor 30 imparts rotational torque to the steering mechanism 20 via the steering shaft 2. To do. Therefore, the steering of the steering wheel 1 by the driver is assisted by the electric motor 30.
  • the speed reduction unit 40 is a worm gear mechanism that reduces the rotation of the electric motor 30 and transmits it to the output shaft 10 as shown in FIG.
  • the speed reduction unit 40 includes a worm shaft 41 that rotates as the electric motor 30 rotates and a worm wheel 42 that meshes with the worm shaft 41.
  • the worm wheel 42 of the speed reduction part 40 is press-fitted into a press-fit part 12 of the output shaft 10 described later, and transmits the output of the speed reduction part 40 to the output shaft 10.
  • the output shaft 10 is formed with a large diameter portion 11 supported by the second shaft bearing 9 ⁇ / b> B and an outer diameter smaller than the large diameter portion 11, and a worm wheel 42 of the speed reduction portion 40 is press-fitted into the output shaft 10.
  • the taper part 15 and the serration part 14 the taper part 15 as a positioning part formed between the serration part 14, the small diameter part 13 and the axial direction of the serration part 14 and positioning the pinion gear 21 described later in the radial direction
  • the output shaft 10 a large diameter portion 11, a press-fit portion 12, a small diameter portion 13, and a serration portion 14 are provided in this order from the upper end toward the lower end. That is, the outer diameter of the large diameter portion 11 is the maximum outer diameter of the output shaft 10. As described above, the output shaft 10 is formed in a step shape in which the outer diameter decreases toward the tip (lower end).
  • a step 11 ⁇ / b> A is formed between the large diameter portion 11 and the press-fit portion 12.
  • the worm wheel 42 is press-fitted into the press-fitting portion 12 from the lower end side of the output shaft 10 until it contacts the step 11A. Thereby, the worm wheel 42 is positioned at a position where it engages with the worm shaft 41.
  • the tapered portion 15 is formed as a tapered surface that is inclined with respect to the central axis of the output shaft 10 such that the outer diameter increases toward the small diameter portion 13.
  • the abutting portion 16 is a plane formed perpendicular to the central axis of the output shaft 10. Between the contact portion 16 and the serration portion 14, a relief portion 17 formed with an outer diameter smaller than that of the serration portion 14 is provided.
  • a male thread portion 18 into which a nut 70 (see FIG. 3) for securing a component attached to the outer periphery of the output shaft 10 is screwed is located on the tip side (lower side in FIG. 2) from the serration portion 14. Is provided.
  • the steering apparatus 101 includes a rack and pinion mechanism 20A as the steering mechanism 20 will be described with reference to FIGS.
  • the rack and pinion mechanism 20 ⁇ / b> A includes a pinion gear 21 that is connected to the output shaft 10 and rotates as the output shaft 10 rotates, and a rack gear 22 ⁇ / b> A that meshes with the pinion gear 21.
  • the shaft 22 has a rack case 50 that houses the rack and pinion mechanism 20A.
  • the pinion gear 21 is coupled to the serration portion 14 of the output shaft 10 so as not to be relatively rotatable by serration coupling, and rotates as the output shaft 10 rotates.
  • the pinion gear 21 has a gear contact surface 21 ⁇ / b> A formed in a tapered surface shape corresponding to the tapered portion 15 of the output shaft 10, and contacts the tapered portion 15 between the tapered surfaces.
  • the radial gap between the taper portion 15 and the gear contact surface 21 ⁇ / b> A is formed smaller than the radial gap in the serration coupling between the serration portion 14 and the pinion gear 21.
  • the rack shaft 22 is urged toward the pinion gear 21 by a support mechanism 60 provided in the rack case 50 as shown in FIG.
  • the support mechanism 60 is interposed between the pressure pad 61 slidably contacting the rack shaft 22, the adjuster cover 62 screwed into the rack case 50, and the pressure pad 61 and the adjuster cover 62 in a compressed state toward the pinion gear 21.
  • a spring 63 for urging the pressure pad 61 By changing the screwing position of the adjuster cover 62, the set load of the spring 63 is adjusted, and the urging force to the rack shaft 22 is adjusted.
  • backlash between the rack shaft 22 and the pinion gear 21 is reduced, and rattling noise is generated when the pinion gear 21 rotates and the rack shaft 22 moves. Reduced.
  • the output shaft 10 rotates when steering torque input to the steering wheel 1 by operation of the driver is transmitted to the output shaft 10 via the input shaft 3 and the torsion bar 4.
  • the rack shaft 22 moves linearly.
  • the wheels 5 are steered via tie rods (not shown) or the like.
  • the rotation of the output shaft 10 is converted into a linear motion by the rack and pinion mechanism 20A, and the wheel 5 is steered.
  • the rack case 50 rotatably supports the output shaft 10 via a fourth shaft bearing 9D provided between the nut 70 and the pinion gear 21 in the axial direction.
  • the rack case 50 is in contact with the vertical surface 8A as the contact portion of the second shaft case 8 along the axial direction of the pinion gear 21 as shown in FIG.
  • the rack case 50 is fitted to the cylindrical surface 8B as a fitting portion of the second shaft case 8 with a gap in the radial direction of the pinion gear 21.
  • the radial gap between the rack case 50 and the cylindrical surface 8B of the second shaft case 8 is formed larger than the gap between the tapered portion 15 of the output shaft 10 and the gear contact surface 21A of the pinion gear 21.
  • a seal member 51 that is compressed in the axial direction of the pinion gear 21 and the output shaft 10 and is not compressed in the radial direction is provided between the rack case 50 and the vertical surface 8A of the second shaft case 8.
  • the seal member 51 prevents dust and the like from entering between the rack case 50 and the second shaft case 8.
  • the second shaft case 8 is provided so as to compress the seal member 51 together with the rack case 50 in the axial direction rather than in the radial direction, and a radial clearance is provided between the rack case 50 and the second shaft case 8.
  • the link mechanism 20 ⁇ / b> B includes a pitman arm 25 that is connected to the output shaft 10 and rotates as the output shaft 10 rotates, a tie rod 26 that is connected to the wheels 5, a pitman arm 25, and a tie rod. And a rod end 27 that connects the H.26 and the rod end 27.
  • the pitman arm 25 includes an output shaft hole 25A into which the serration portion 14 of the output shaft 10 is inserted and serrated and coupled, and a pair of connecting holes 25B spaced apart from the output shaft hole 25A and provided substantially parallel to the output shaft hole 25A. 25C.
  • the pitman arm 25 separates without contacting the tapered portion 15 and contacts the contact portion 16 in a state where the pitman arm 25 is serrated and coupled to the serration portion 14.
  • the pitman arm 25 does not require highly accurate positioning in the radial direction unlike the pinion gear 21 that requires meshing accuracy. For this reason, the pitman arm 25 may be separated from the tapered portion 15 without being in contact therewith.
  • a tapered contact surface is formed on the pitman arm 25 like the pinion gear 21 so that the tapered portion 15 and the contact surface come into contact with each other. You may comprise.
  • the rod end 27 is a ball joint that connects the tie rod 26 and the pitman arm 25.
  • One shaft 27A in the rod end 27 is inserted into and connected to one connection hole 25B of the pitman arm 25.
  • the other shaft 27 ⁇ / b> B at the rod end 27 is connected to one end of the tie rod 26.
  • the wheel 5 is connected to the other end of the tie rod 26 via a knuckle arm or the like (not shown).
  • FIG. 6 only the tie rod 26 and the rod end 27 connected to one wheel 5 are shown, and the tie rod connected to the other wheel 5 and the rod end connected to the other connection hole 25C of the pitman arm 25 are not shown. is doing.
  • a case for accommodating the pitman arm 25 like the rack case 50 is not provided.
  • a collar member 28 is provided between the nut 70 and the pitman arm 25 instead of the fourth shaft bearing 9 ⁇ / b> D of the rack and pinion mechanism 20.
  • the rotation of the output shaft 10 causes the pitman arm 25 to rotate about the output shaft 10, and the rod end 27 connected to a position away from the output shaft 10 as the pitman arm 25 rotates moves in an arc around the output shaft 10. .
  • the rotation of the output shaft 10 is transmitted as a linear motion to the tie rod 26 via the rod end 27.
  • the rotation of the output shaft 10 in the steering shaft 2 is converted into the turning force of the wheels 5 by the link mechanism 20B.
  • both the pinion gear 21 of the rack and pinion mechanism 20A and the pitman arm 25 of the link mechanism 20B can be serrated to the serration portion 14 of the output shaft 10, and either the pinion gear 21 or the pitman arm 25 can be connected.
  • One is selectively coupled according to vehicle specifications and the like.
  • the pinion gear 21 can be positioned with high accuracy in the radial direction by the tapered portion 15, the meshing accuracy between the pinion gear 21 and the rack gear of the rack shaft 22 is ensured, and the function of the rack and pinion mechanism 20 ⁇ / b> A as the steering mechanism 20 is impaired. There is nothing.
  • the power steering apparatus 100 can be applied to both the steering apparatus 101 including the rack and pinion mechanism 20A as the steering mechanism 20 and the steering apparatus 101 including the link mechanism 20B as the steering mechanism 20. Therefore, it is not necessary to change the configuration of the power steering apparatus 100 according to the type of the steering mechanism 20, and the manufacturing cost of the power steering apparatus 100 can be reduced.
  • the coupling portion of the output shaft 10 is the serration portion 14.
  • the pinion gear 21 and the pitman arm 25 are provided so as not to rotate relative to the output shaft 10 by being serrated to the serration portion 14.
  • the coupling part is not limited to the serration part 14 as long as the pinion gear 21 and the pitman arm 25 are coupled so as not to be relatively rotatable.
  • the coupling portion is a non-circular shaft portion formed in a cross-sectional shape other than a true circle such as a polygonal cross-section or an elliptical cross-section, and the cross-sectional shape in which the pinion gear 21 and the pitman arm 25 correspond to the cross-sectional shape of the non-circular shaft portion.
  • the non-circular shaft portion of the output shaft 10 is inserted into the hole portions of the pinion gear 21 and the pitman arm 25 so that they are coupled so as not to be relatively rotatable.
  • the coupling part may be a coupling shaft part in which a keyway is formed.
  • corresponding key grooves are also formed in the pinion gear 21 and the pitman arm 25, and the keys are inserted between the key groove of the coupling shaft portion and the key grooves of the pinion gear 21 and the pitman arm 25 so that they cannot be relatively rotated. Is done.
  • the positioning portion that positions the pinion gear 21 in the radial direction is the tapered portion 15.
  • the positioning portion may be an inlay portion 115 formed on the output shaft 10 as a convex portion that fits into the concave portion 121 formed on the pinion gear 21.
  • the radial gap between the spigot part 115 and the recess 121 is formed smaller than the radial gap in the serration coupling between the serration part 14 and the pinion gear 21.
  • a convex portion may be formed on the pinion gear 21 and a concave portion may be formed on the output shaft 10 as the spigot portion 115.
  • the output shaft 10 has the abutting portion 16 with which the pitman arm 25 abuts.
  • the contact portion 16 may not be formed on the output shaft 10.
  • the pitman arm 25 is also positioned in the radial direction by the tapered portion 15 similarly to the pinion gear 21.
  • the speed reduction unit 40 is a worm gear mechanism.
  • the speed reduction part 40 may have a plurality of gear mechanisms.
  • the speed reduction unit 40 includes a first speed reduction unit configured by a planetary gear mechanism and a second speed reduction unit configured by a worm gear mechanism, and reduces the rotation of the electric motor 30 by two speed reduction units. It may be transmitted to the steering shaft 2.
  • both the pinion gear 21 of the rack and pinion mechanism 20 ⁇ / b> A and the pitman arm 25 of the link mechanism 20 ⁇ / b> B can be serrated to the serration portion 14 of the output shaft 10, and either the pinion gear 21 or the pitman arm 25 can be connected.
  • One is selectively coupled according to vehicle specifications and the like.
  • the pinion gear 21 can be positioned with high accuracy in the radial direction by the tapered portion 15, the meshing accuracy between the pinion gear 21 and the rack gear 22 ⁇ / b> A of the rack shaft 22 is ensured, and the function of the rack and pinion mechanism 20 ⁇ / b> A as the steering mechanism 20 is ensured. There is no loss.
  • the steering apparatus 101 in which the steering mechanism 20 is a rack and pinion mechanism 20A and the steering apparatus 101 in which the steering mechanism 20 is a link mechanism 20B share each configuration of the power steering apparatus 100 including the steering shaft 2. be able to. Therefore, the manufacturing cost of the power steering device 100 can be reduced.
  • the steering shaft 2 is supported by the shaft case 6 via the first, second, and third shaft bearings 9A, 9B, and 9C. As described above, the steering shaft 2 is supported by the shaft case 6 by two or more support portions, so that the steering shaft 2 is in a stable state even before the power steering device 100 and the steering mechanism 20 are assembled. Supported by Therefore, the assembly operation of assembling the power steering device 100 and the steering mechanism 20 by coupling the pinion gear 21 or the pitman arm 25 to the output shaft 10 of the steering shaft 2 can be easily performed.
  • the second shaft case 8 of the shaft case 6 and the rack case 50 do not compress the seal member 51 in the radial direction but compress it in the axial direction.
  • a radial clearance is formed between the rack case 50 and the rack case 50. Therefore, it is possible to easily connect the rack case 50 and the second shaft case 8 while ensuring the meshing accuracy between the pinion gear 21 and the rack gear 22A.
  • a power steering device 100 that applies a steering force to steer a wheel to the steering mechanism 20 includes a steering shaft 2 that is rotated by a steering torque input from the steering wheel 1, and
  • the steering shaft 2 includes an electric motor 30 that applies a rotational torque to assist the steering torque to the steering shaft 2, and a speed reduction unit 40 that decelerates the rotation of the electric motor 30 and transmits the rotation to the steering shaft 2.
  • 20 rack and pinion mechanism 20A, link mechanism 20B
  • either one of pinion gear 21 or pitman arm 25 selectively serration-couples, and pinion gear 21 is brought into contact with pinion gear 21 to position pinion gear 21 in the radial direction.
  • Positioning part (ta Parts with 21, a spigot portion 115), the.
  • the serration unit 14 can couple both the pinion gear 21 of the rack and pinion mechanism 20A and the pitman arm 25 of the link mechanism 20B to the steering shaft 2.
  • the steering shaft 2 is provided with positioning portions (tapered portion 21 and spigot portion 115), the pinion gear 21 that needs to be positioned in the radial direction with relatively high accuracy in order to ensure the meshing accuracy with the rack gear 22A. It can be positioned in the radial direction with high accuracy. Therefore, the steering shaft 2 of the power steering apparatus 100 can be made common even if any of the rack and pinion mechanism 20A and the link mechanism 20B is used as the steering mechanism 20. Therefore, the manufacturing cost of the power steering device 100 can be reduced.
  • the power steering apparatus 100 further includes a shaft case 6 that accommodates the steering shaft 2 and supports the steering shaft 2 by two or more support portions.
  • the shaft case 6 supports the steering shaft 2 by two or more support portions, so that the steering shaft 2 is supported in a stable state. Therefore, the power steering device 100 and the steering mechanism 20 (the rack and pinion mechanism 20A and the link mechanism 20B) can be easily assembled.
  • the rack case 50 that houses the pinion gear 21 is in contact with the vertical surface 8A that contacts the pinion gear 21 from the axial direction, and the rack case 50.
  • the shaft case 6 forms a radial gap between the rack case 50 and the rack case 50, the rack case 50 and the shaft case 6 can be easily connected while securing the meshing accuracy of the pinion gear 21. Therefore, the power steering device 100 and the steering mechanism 20 can be easily assembled.
  • the steering shaft 2 further includes a contact portion 16 that contacts the pitman arm 25 when the pitman arm 25 is coupled to the serration portion 14.
  • the pitman arm 25 that does not require highly accurate positioning in the radial direction, such as the pinion gear 21, is coupled to the steering shaft 2, the pitman arm 25 has a positioning portion (taper portion 21, inlay portion 115. ), But can be brought into contact with the contact portion.
  • the positioning portion is the tapered portion 15 that contacts either the pinion gear 21 or the pitman arm 25 with a tapered surface.
  • the positioning portion may be an inlay portion 115 that is fitted to either the pinion gear 21 or the pitman arm 25.
  • the steering device 101 has one of a rack and pinion mechanism 20A and a link mechanism 20B as the steering mechanism 20 for steering the wheels 5, and a rack and pinion mechanism 20A and a link mechanism for turning the wheels 5. Power steering apparatus 100 applied to either one of 20B.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)
  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)

Abstract

パワーステアリング装置100は、ステアリングホイール1から操舵トルクが入力されて回転するステアリングシャフト2と、操舵トルクを補助する回転トルクをステアリングシャフト2に付与する電動モータ30と、電動モータ30の回転を減速してステアリングシャフト2に伝達する減速部40と、を備え、ステアリングシャフト2は、ピニオンギヤ21及びピットマンアーム25のいずれか一方が選択的にセレーション結合するセレーション部14と、ピニオンギヤ21に当接することによりピニオンギヤ21を径方向に位置決めするテーパ部21と、を有する。

Description

パワーステアリング装置及びこれを備えるステアリング装置
 本発明は、パワーステアリング装置及びこれを備えるステアリング装置に関するものである。
 JP2014-184872Aには、操舵軸と、左右のタイロッドに連結され左右の車輪に操舵力を伝達するステアリングアームと、の間に介装されるパワーステアリング装置が開示されている。
 一般に、パワーステアリング装置のステアリングシャフトの回転を車輪の転舵力に変換する転舵機構としては、パワーステアリング装置が搭載される車両の仕様等に応じて、ラックアンドピニオン機構やJP2014-184872Aに開示されるようなリンク機構が採用される。また、パワーステアリング装置では、転舵機構の種類に応じて設計された部品を使用するのが一般的である。
 しかしながら、転舵機構の種類によって部品が異なると、部品点数の増加によりパワーステアリング装置の設計や製造のコストが増加する。
 本発明は、パワーステアリング装置の製造コストを低減させることを目的とする。
 本発明のある態様によれば、パワーステアリング装置であって、操舵ハンドルから操舵トルクが入力されて回転するステアリングシャフトと、操舵トルクを補助する回転トルクをステアリングシャフトに付与する電動モータと、電動モータの回転を減速してステアリングシャフトに伝達する減速部と、を備え、ステアリングシャフトは、転舵機構のピニオンギヤ及びピットマンアームのいずれか一方が選択的に相対回転不能に結合する結合部と、ピニオンギヤに当接することによりピニオンギヤを径方向に位置決めする位置決め部と、を有する。
図1は、本発明の実施形態に係るステアリング装置の構成図である。 図2は、本発明の実施形態に係るパワーステアリング装置の断面図である。 図3は、本発明の実施形態に係るステアリング装置の断面図であって、ラックアンドピニオン機構を転舵機構として備える場合を示す。 図4は、図3におけるA部の拡大図である。 図5は、図3におけるB部の拡大図である。 図6は、本発明の実施形態に係るステアリング装置のリンク機構の構成図である。 図7は、本発明の実施形態に係るステアリング装置の断面図であって、リンク機構を転舵機構として備える場合を示す。 図8は、図7におけるC部の拡大図である。 図9は、本発明の実施形態に係るパワーステアリング装置における出力軸の変形例を示す断面図である。
 以下、図面を参照して、本発明の実施形態に係るパワーステアリング装置100及びこれを備えるステアリング装置101について説明する。
 ステアリング装置101は、車両に搭載され、ドライバが操舵ハンドルとしてのステアリングホイール1に加える操舵トルクを変換して車輪5を転舵する装置である。
 図1に示すように、ステアリング装置101は、車輪5を転舵する転舵機構20と、車輪5を転舵する転舵力を転舵機構20に付与するパワーステアリング装置100と、を備える。
 ステアリング装置101では、車輪5を転舵する転舵機構20の構成は、車両の仕様等に応じて決められる。具体的には、車両の仕様等に応じて、その車両に搭載されるステアリング装置101の転舵機構20をラックアンドピニオン機構20Aにするか、リンク機構20Bにするかが決められる。
 パワーステアリング装置100は、転舵機構20としてラックアンドピニオン機構20Aを備えるステアリング装置101と、転舵機構20としてリンク機構20Bを備えるステアリング装置101と、の両方に共通使用される。言い換えれば、パワーステアリング装置100は、転舵機構20がラックアンドピニオン機構20Aとリンク機構20Bのいずれの場合であっても、車輪5を転舵する転舵力を付与可能なものである。
 まず、図1及び図2を参照して、パワーステアリング装置100の全体構成について説明する。
 パワーステアリング装置100は、図1及び図2に示すように、ステアリングホイール1から入力される操舵トルクによって回転するステアリングシャフト2と、ステアリングシャフト2を収容するシャフトケース6と、操舵トルクを補助する回転トルクをステアリングシャフト2に付与する電動モータ30と、電動モータ30の回転を減速してステアリングシャフト2に伝達する減速部40と、を備える。
 ステアリングシャフト2は、ステアリングホイール1に連係して操舵トルクが伝達される入力軸3と、下端が転舵機構20に連係する出力軸10と、入力軸3と出力軸10を連結するトーションバー4と、を有する。出力軸10の構成については、後に具体的に説明する。
 ステアリングシャフト2は、図2に示すように、シャフトケース6を貫通して設けられる。シャフトケース6は、入力軸3を収容する第1シャフトケース7と、出力軸10及び減速部40を収容する第2シャフトケース8と、を有する。
 第1シャフトケース7は、第1シャフト軸受9Aを介してステアリングシャフト2の入力軸3を回転自在に支持すると共に第2シャフト軸受9Bを介して出力軸10を回転自在に支持する。また、第2シャフトケース8は、第3シャフト軸受9Cを介して出力軸10を回転自在に支持する。このように、ステアリングシャフト2を収容するシャフトケース6は、第1、第2、第3シャフト軸受9A,9B,9Cを支持部として3点でステアリングシャフト2を回転自在に支持する。第1、第2、第3シャフト軸受A,9B,9Cは、転がり軸受である。
 第2シャフトケース8の外周には、出力軸10の軸方向に垂直に形成される垂直面8Aと、垂直面8Aに接続する円筒面8Bと、が形成される。後述するようにステアリング装置101がラックアンドピニオン機構20Aを転舵機構20として備える場合では、第2シャフトケース8には、ピニオンギヤ21を収容するラックケース50が連結される。
 また、ステアリングシャフト2が貫通するシャフトケース6の軸方向両端の開口部、つまり第1シャフトケース7と第2シャフトケース8のそれぞれの開口部には、シャフトケース6内へのダスト等の浸入を防止する第1,第2ダストシール6A,6Bがそれぞれ設けられる。
 電動モータ30は、ドライバによるステアリングホイール1の操舵を補助する回転トルクを付与するための動力源である。電動モータ30が回転軸(図示省略)から出力する回転トルクは、ドライバのステアリングホイール1の操作によってねじれるトーションバー4のねじれ量をトルクセンサ(図示省略)により検出し、検出されたねじれ量に基づいてコントローラ(図示省略)により演算される。
 電動モータ30が出力する回転トルクは、減速部40によって減速されてステアリングシャフト2の出力軸10にアシスト力として伝達される。このように、ステアリングホイール1から入力される操舵トルクを検出するトルクセンサの検出結果に基づいて電動モータ30が駆動され、電動モータ30はステアリングシャフト2を介して転舵機構20に回転トルクを付与する。よって、電動モータ30によりドライバによるステアリングホイール1の操舵が補助される。
 減速部40は、図1に示すように、電動モータ30の回転を減速して出力軸10に伝達するウォームギヤ機構である。減速部40は、電動モータ30の回転に伴い回転するウォーム軸41と、ウォーム軸41と噛み合うウォームホイール42と、を有する。減速部40のウォームホイール42は、後述する出力軸10の圧入部12に圧入されて減速部40の出力を出力軸10に伝達する。
 電動モータ30が駆動してウォーム軸41が回転すると、ウォームホイール42は、ウォーム軸41の歯数とウォームホイール42の歯数とに応じた減速比により減速されて回転する。よって、電動モータ30の回転は、ウォーム軸41の歯数とウォームホイール42の歯数とに応じた減速比により減速されて出力軸10に伝達される。このように、ステアリング装置101では、電動モータ30の回転を減速部40によって減速することにより、操舵トルクをアシストするより大きなアシスト力を出力軸10に付与することができる。
 次に、出力軸10の構成について具体的に説明する。
 出力軸10は、図2に示すように、第2シャフト軸受9Bによって支持される大径部11と、大径部11よりも外径が小さく形成され減速部40のウォームホイール42が圧入される圧入部12と、圧入部12よりも外径が小さく形成され第3シャフト軸受9Cによって支持される小径部13と、小径部13よりも外径が小さく外周にセレーションが形成される結合部としてのセレーション部14と、小径部13とセレーション部14との軸方向の間に形成され後述するピニオンギヤ21を径方向に位置決めする位置決め部としてのテーパ部15と、テーパ部15とセレーション部14との間に形成されリンク機構20Bの後述するピットマンアーム25に当接する当接部16と、を有する。
 出力軸10では、上端から下端に向かって大径部11、圧入部12、小径部13、セレーション部14の順に設けられる。つまり、大径部11の外径が、出力軸10の最大外径である。このように、出力軸10は、先端(下端)に向かうにつれ外径が減少する階段状に形成される。
 大径部11と圧入部12との間には、段差11Aが形成される。ウォームホイール42は、出力軸10の下端側から段差11Aに当接するまで圧入部12に圧入される。これにより、ウォームホイール42は、ウォーム軸41と噛み合う位置に位置決めされる。
 テーパ部15は、小径部13に向かうにつれ外径が大きくなるように出力軸10の中心軸に対して傾斜するテーパ面として形成される。
 当接部16は、出力軸10の中心軸に垂直に形成される平面である。当接部16とセレーション部14との間には、セレーション部14よりも小さい外径で形成される逃がし部17が設けられる。
 出力軸10において、セレーション部14よりも先端側(図2中下方側)には、出力軸10の外周に取り付けられる部品の抜け止めをするナット70(図3参照)が螺合する雄ねじ部18が設けられる。
 次に、図3から図5を参照して、ステアリング装置101が転舵機構20としてラックアンドピニオン機構20Aを備える場合について説明する。
 ラックアンドピニオン機構20Aは、図3に示すように、出力軸10に連結され出力軸10の回転に伴って回転するピニオンギヤ21と、ピニオンギヤ21に噛み合うラックギヤ22Aを有し車輪5を転舵するラック軸22と、ラックアンドピニオン機構20Aを収容するラックケース50と、を有する。
 ピニオンギヤ21は、出力軸10のセレーション部14にセレーション結合によって相対回転不能に結合され、出力軸10の回転に伴って回転する。ピニオンギヤ21は、図4に示すように、出力軸10のテーパ部15に対応したテーパ面状に形成されるギヤ接触面21Aを有し、テーパ部15とテーパ面どうしで接触する。テーパ部15とギヤ接触面21Aとの間の径方向の隙間は、セレーション部14とピニオンギヤ21とのセレーション結合における径方向隙間(がた)よりも小さく形成される。これにより、ピニオンギヤ21は、出力軸10のテーパ部15によって径方向に高い精度で位置決めされ、ラック軸22のラックギヤ22Aとの噛み合い精度が確保される。
 ラック軸22は、図3に示すように、ラックケース50に設けられる支持機構60によってピニオンギヤ21に向けて付勢される。支持機構60は、ラック軸22に摺接するプレッシャパッド61と、ラックケース50に螺合するアジャスタカバー62と、プレッシャパッド61とアジャスタカバー62との間に圧縮状態で介装されピニオンギヤ21に向けてプレッシャパッド61を付勢するスプリング63と、を有する。アジャスタカバー62の螺合位置を変更することにより、スプリング63のセット荷重が調整されて、ラック軸22への付勢力が調整される。ラック軸22がピニオンギヤ21に向けて付勢されることにより、ラック軸22とピニオンギヤ21との間のバックラッシュが低減され、ピニオンギヤ21が回転してラック軸22が移動する際の歯打ち音が低減される。
 出力軸10は、ドライバの操作によってステアリングホイール1に入力される操舵トルクが入力軸3及びトーションバー4を介して出力軸10に伝達されることにより、回転する。ラック軸22のラックギヤ22Aに噛み合うピニオンギヤ21が出力軸10の回転に伴って回転することにより、ラック軸22が直線運動する。ラック軸22が直線運動することにより、タイロッド(図示省略)等を介して車輪5が転舵される。このように、出力軸10の回転がラックアンドピニオン機構20Aによって直線運動に変換されて、車輪5が転舵される。
 ラックケース50は、ナット70とピニオンギヤ21との軸方向の間に設けられる第4シャフト軸受9Dを介して出力軸10を回転自在に支持する。
 ラックケース50は、図5に示すように、ピニオンギヤ21の軸方向に沿って第2シャフトケース8の接触部としての垂直面8Aに接触する。また、ラックケース50は、ピニオンギヤ21の径方向に隙間を持って第2シャフトケース8の嵌合部としての円筒面8Bに嵌合する。ラックケース50と第2シャフトケース8の円筒面8Bとの間の径方向隙間は、出力軸10のテーパ部15とピニオンギヤ21のギヤ接触面21Aとの間の隙間よりも大きく形成される。
 ラックケース50と第2シャフトケース8の垂直面8Aとの間には、ピニオンギヤ21及び出力軸10の軸方向に圧縮され径方向には圧縮されないシール部材51が設けられる。シール部材51によって、ラックケース50と第2シャフトケース8との間を通じたダスト等の浸入が防止される。
 ここで、ラックケース50と第2シャフトケース8との間に径方向に圧縮されるシール部材51が設けられて、両者の間に径方向隙間がない場合には、ラックケース50と第2シャフトケース8との径方向の相対位置を調整することができない。このため、ピニオンギヤ21とラックギヤ22Aとの噛み合い精度を確保しつつラックケース50と第2シャフトケース8とを適切な位置で連結することが困難となる。
 これに対し、ステアリング装置101では、第2シャフトケース8は、ラックケース50と共にシール部材51を径方向ではなく軸方向に圧縮するように設けられて、ラックケース50との間には径方向隙間を形成する。よって、ラックケース50と第2シャフトケース8との径方向の相対位置を調整することにより、ピニオンギヤ21とラックギヤ22Aとの噛み合い精度を確保しつつラックケース50と第2シャフトケース8とを容易に連結することができる。言い換えれば、ラックケース50と第2シャフトケース8とを連結するために、ピニオンギヤ21とラックギヤ22Aとの噛み合い精度が悪化することを防止することができる。
 次に、図6から図8を参照して、ステアリング装置101が転舵機構20としてリンク機構20Bを備える場合について説明する。
 リンク機構20Bは、図6及び図7に示すように出力軸10に連結され出力軸10の回転に伴って回転するピットマンアーム25と、車輪5に連結されるタイロッド26と、ピットマンアーム25とタイロッド26とを連結するロッドエンド27と、を有する。
 ピットマンアーム25は、出力軸10のセレーション部14が挿入されてセレーション結合される出力軸孔25Aと、出力軸孔25Aから離間すると共に出力軸孔25Aと略平行に設けられる一対の連結孔25B,25Cと、を有する。
 ピットマンアーム25は、図8示すように、セレーション部14にセレーション結合された状態では、テーパ部15には当接せずに離間し、当接部16に当接する。ピットマンアーム25は、噛み合い精度が必要なピニオンギヤ21のような径方向への高い精度の位置決めを必要としない。このため、ピットマンアーム25は、テーパ部15には当接せず離間していてもよい。なお、ピットマンアーム25を径方向に高い精度で位置決めする必要がある場合には、ピニオンギヤ21のようにピットマンアーム25にテーパ状の接触面を形成し、テーパ部15と接触面とが接触するように構成してもよい。
 ロッドエンド27は、タイロッド26とピットマンアーム25とを連結するボールジョイントである。ロッドエンド27における一方の軸27Aは、ピットマンアーム25の一方の連結孔25Bに挿入されて連結される。ロッドエンド27における他方の軸27Bは、タイロッド26の一方の端部に連結される。タイロッド26の他方の端部には、ナックルアーム等(図示省略)を介して車輪5が連結される。図6では、一方の車輪5と連結するタイロッド26及びロッドエンド27のみを図示し、他方の車輪5と連結するタイロッド及びピットマンアーム25の他方の連結孔25Cに連結されるロッドエンドは図示を省略している。
 一般に、転舵機構20がリンク機構20Bである場合には、ラックケース50のようなピットマンアーム25を収容するケースは設けられない。ナット70とピットマンアーム25との間には、図7に示すように、ラックアンドピニオン機構20の第4シャフト軸受9Dに代えて、カラー部材28が設けられる。
 出力軸10の回転によりピットマンアーム25は出力軸10を中心に回転し、ピットマンアーム25の回転に伴い出力軸10から離れた位置に連結されるロッドエンド27は出力軸10を中心に円弧運動する。これにより、出力軸10の回転はロッドエンド27を介してタイロッド26に直線運動として伝達される。このように、リンク機構20Bによってステアリングシャフト2における出力軸10の回転が車輪5の転舵力に変換される。
 以上のように、出力軸10のセレーション部14には、ラックアンドピニオン機構20Aのピニオンギヤ21及びリンク機構20Bのピットマンアーム25の両方がセレーション結合可能であって、ピニオンギヤ21及びピットマンアーム25のいずれか一方が車両の仕様等に応じて選択的に結合される。また、テーパ部15によってピニオンギヤ21を径方向に高い精度で位置決めできるため、ピニオンギヤ21とラック軸22のラックギヤとの噛み合い精度が確保され、転舵機構20としてのラックアンドピニオン機構20Aの機能を損なうことがない。よって、パワーステアリング装置100は、転舵機構20としてラックアンドピニオン機構20Aを備えるステアリング装置101と、転舵機構20としてリンク機構20Bを備えるステアリング装置101と、の両方に適用できる。したがって、転舵機構20の種類に合わせてパワーステアリング装置100の構成を変更する必要がなく、パワーステアリング装置100の製造コストを低減することができる。
 次に、図9を参照して、上記実施形態の変形例について、説明する。
 上記実施形態では、出力軸10の結合部は、セレーション部14である。ピニオンギヤ21及びピットマンアーム25は、セレーション部14にセレーション結合されることによって出力軸10に対して相対回転不能に設けられる。これに代えて、結合部は、ピニオンギヤ21及びピットマンアーム25が相対回転不能に結合するものであれば、セレーション部14に限らず、その他の構造であってもよい。例えば、結合部は、多角形断面や楕円形断面など真円形以外の断面形状に形成される非円形軸部であり、ピニオンギヤ21及びピットマンアーム25が非円形軸部の断面形状に対応する断面形状の孔部を有するものでもよい。この場合には、出力軸10の非円形軸部がピニオンギヤ21及びピットマンアーム25の孔部に挿入されることで、両者が相対回転不能に結合される。また、結合部は、キー溝が形成される結合軸部であってもよい。この場合には、ピニオンギヤ21及びピットマンアーム25にも対応するキー溝を形成し、結合軸部のキー溝とピニオンギヤ21及びピットマンアーム25のキー溝とにわたって差し込まれるキーによって両者が相対回転不能に結合される。
 また、上記実施形態では、ピニオンギヤ21を径方向に位置決めする位置決め部は、テーパ部15である。これに対し、図9に示すように、位置決め部は、ピニオンギヤ21に形成される凹部121に嵌合する凸部として出力軸10に形成されるインロー部115であってもよい。この場合であっても、インロー部115と凹部121との間の径方向隙間は、セレーション部14とピニオンギヤ21とのセレーション結合における径方向隙間よりも小さく形成される。なお、ピニオンギヤ21に凸部が形成され、出力軸10にインロー部115として凹部が形成されてもよい。
 また、上記実施形態では、出力軸10は、ピットマンアーム25が当接する当接部16を有する。これに対し、出力軸10には、当接部16が形成されなくてもよい。この場合には、ピットマンアーム25もピニオンギヤ21と同様にテーパ部15によって径方向に位置決めされる。
 また、上記実施形態では、減速部40は、ウォームギヤ機構である。これに対し、減速部40は、複数のギヤ機構を有するものでもよい。例えば、減速部40は、遊星歯車機構によって構成される第1減速部と、ウォームギヤ機構によって構成される第2減速部と、を有し、2つの減速部によって電動モータ30の回転を減速してステアリングシャフト2に伝達してもよい。
 以上の実施形態によれば以下の効果を奏する。
 パワーステアリング装置100では、出力軸10のセレーション部14には、ラックアンドピニオン機構20Aのピニオンギヤ21及びリンク機構20Bのピットマンアーム25の両方がセレーション結合可能であり、ピニオンギヤ21及びピットマンアーム25のいずれか一方が車両の仕様等に応じて選択的に結合される。また、テーパ部15によってピニオンギヤ21を径方向に高い精度で位置決めできるため、ピニオンギヤ21とラック軸22のラックギヤ22Aとの噛み合い精度が確保され、転舵機構20としてのラックアンドピニオン機構20Aの機能を損なうことがない。よって、転舵機構20がラックアンドピニオン機構20Aであるステアリング装置101と転舵機構20がリンク機構20Bであるステアリング装置101とで、ステアリングシャフト2を含むパワーステアリング装置100の各構成を共通化することができる。したがって、パワーステアリング装置100の製造コストを低減することができる。
 また、ステアリングシャフト2は、第1、第2、第3シャフト軸受9A,9B,9Cを介してシャフトケース6に支持される。このように、ステアリングシャフト2が2箇所以上の支持部によってシャフトケース6に支持されることにより、パワーステアリング装置100と転舵機構20とを組み立てる前であっても、ステアリングシャフト2が安定した状態で支持される。よって、ステアリングシャフト2の出力軸10にピニオンギヤ21又はピットマンアーム25を結合してパワーステアリング装置100と転舵機構20とを組み立てる組立作業を容易に行うことができる。
 また、転舵機構20がラックアンドピニオン機構20Aである場合において、シャフトケース6の第2シャフトケース8は、ラックケース50と共にシール部材51を径方向には圧縮せず軸方向に圧縮するように設けられて、ラックケース50との間で径方向隙間を形成する。よって、ピニオンギヤ21とラックギヤ22Aとの噛み合い精度を確保しつつラックケース50と第2シャフトケース8とを容易に連結することができる。
 以下、本発明の実施形態の構成、作用、及び効果をまとめて説明する。
 転舵機構20(ラックアンドピニオン機構20A、リンク機構20B)に車輪を転舵する転舵力を付与するパワーステアリング装置100は、ステアリングホイール1から操舵トルクが入力されて回転するステアリングシャフト2と、操舵トルクを補助する回転トルクをステアリングシャフト2に付与する電動モータ30と、電動モータ30の回転を減速してステアリングシャフト2に伝達する減速部40と、を備え、ステアリングシャフト2は、転舵機構20(ラックアンドピニオン機構20A、リンク機構20B)のピニオンギヤ21及びピットマンアーム25のいずれか一方が選択的にセレーション結合するセレーション部14と、ピニオンギヤ21に当接することによりピニオンギヤ21を径方向に位置決めする位置決め部(テーパ部21、インロー部115)と、を有する。
 この構成では、セレーション部14によって、ラックアンドピニオン機構20Aのピニオンギヤ21とリンク機構20Bのピットマンアーム25との両方をステアリングシャフト2に結合することができる。また、ステアリングシャフト2に位置決め部(テーパ部21、インロー部115)が設けられることにより、ラックギヤ22Aとの噛み合い精度を確保するために比較的高精度で径方向に位置決めする必要があるピニオンギヤ21を高精度で径方向に位置決めすることができる。よって、ラックアンドピニオン機構20Aとリンク機構20Bとのいずれが転舵機構20として使用されても、パワーステアリング装置100のステアリングシャフト2を共通化することができる。したがって、パワーステアリング装置100の製造コストを低減させることができる。
 また、パワーステアリング装置100は、ステアリングシャフト2を収容し2以上の支持部によってステアリングシャフト2を支持するシャフトケース6をさらに備える。
 この構成では、シャフトケース6が2以上の支持部によってステアリングシャフト2を支持することにより、ステアリングシャフト2は安定した状態で支持される。したがって、パワーステアリング装置100と転舵機構20(ラックアンドピニオン機構20A、リンク機構20B)の組み立てを容易に行うことができる。
 また、パワーステアリング装置100では、シャフトケース6が、セレーション部14にピニオンギヤ21が結合される場合にピニオンギヤ21を収容するラックケース50がピニオンギヤ21の軸方向から接触する垂直面8Aと、ラックケース50がピニオンギヤ21の径方向に隙間を持って嵌合する円筒面8Bと、を有する。
 この構成では、シャフトケース6がラックケース50との間で径方向隙間を形成するため、ピニオンギヤ21の噛み合い精度を確保しつつラックケース50とシャフトケース6とを容易に連結することができる。したがって、パワーステアリング装置100と転舵機構20との組み立てを容易に行うことができる。
 また、パワーステアリング装置100では、ステアリングシャフト2が、セレーション部14にピットマンアーム25が結合される場合にピットマンアーム25に当接する当接部16をさらに有する。
 この構成では、ピニオンギヤ21のように径方向への高い精度の位置決めを必要としないピットマンアーム25がステアリングシャフト2に結合される場合には、ピットマンアーム25は位置決め部(テーパ部21、インロー部115)に当接せず当接部に当接させることができる。
 また、パワーステアリング装置100では、位置決め部が、ピニオンギヤ21及びピットマンアーム25のいずれか一方とテーパ面で接触するテーパ部15である。
 また、パワーステアリング装置100では、位置決め部が、ピニオンギヤ21及びピットマンアーム25のいずれか一方に嵌合するインロー部115でもよい。
 ステアリング装置101は、車輪5を転舵する転舵機構20としてのラックアンドピニオン機構20A及びリンク機構20Bのいずれか一方と、車輪5を転舵する転舵力をラックアンドピニオン機構20A及びリンク機構20Bのいずれか一方に付与するパワーステアリング装置100と、を備える。
 以上、本発明の実施形態について説明したが、上記実施形態は本発明の適用例の一部を示したに過ぎず、本発明の技術的範囲を上記実施形態の具体的構成に限定する趣旨ではない。
 本願は2015年11月18日に日本国特許庁に出願された特願2015-225577に基づく優先権を主張し、この出願の全ての内容は参照により本明細書に組み込まれる。

Claims (7)

  1.  転舵機構に車輪を転舵する転舵力を付与するパワーステアリング装置であって、
     操舵ハンドルから操舵トルクが入力されて回転するステアリングシャフトと、
     前記操舵トルクを補助する回転トルクを前記ステアリングシャフトに付与する電動モータと、
     前記電動モータの回転を減速して前記ステアリングシャフトに伝達する減速部と、を備え、
     前記ステアリングシャフトは、
     前記転舵機構のピニオンギヤ及びピットマンアームのいずれか一方が選択的に相対回転不能に結合する結合部と、
     前記ピニオンギヤに当接することにより前記ピニオンギヤを径方向に位置決めする位置決め部と、を有するパワーステアリング装置。
  2.  請求項1に記載のパワーステアリング装置であって、
     前記ステアリングシャフトを収容し2以上の支持部によって前記ステアリングシャフトを支持するシャフトケースをさらに備えるパワーステアリング装置。
  3.  請求項2に記載のパワーステアリング装置であって、
     前記シャフトケースは、前記結合部に前記ピニオンギヤが結合される場合に前記ピニオンギヤを収容するラックケースが前記ピニオンギヤの軸方向から接触する接触部と、前記ラックケースが前記ピニオンギヤの径方向に隙間を持って嵌合する嵌合部と、を有するパワーステアリング装置。
  4.  請求項1に記載のパワーステアリング装置であって、
     前記ステアリングシャフトは、前記結合部に前記ピットマンアームが結合される場合に前記ピットマンアームに当接する当接部をさらに有するパワーステアリング装置。
  5.  請求項1に記載のパワーステアリング装置であって、
     前記位置決め部は、前記ピニオンギヤ及び前記ピットマンアームのいずれか一方とテーパ面で接触するテーパ部であるパワーステアリング装置。
  6.  請求項1に記載のパワーステアリング装置であって、
     前記位置決め部は、前記ピニオンギヤ及び前記ピットマンアームのいずれか一方に嵌合するインロー部であるパワーステアリング装置。
  7.  ステアリング装置であって、
     前記車輪を転舵する前記転舵機構としてのラックアンドピニオン機構及びリンク機構のいずれか一方と、
     前記車輪を転舵する転舵力を前記ラックアンドピニオン機構及び前記リンク機構のいずれか一方に付与する請求項1に記載のパワーステアリング装置と、を備えるステアリング装置。
PCT/JP2016/077585 2015-11-18 2016-09-16 パワーステアリング装置及びこれを備えるステアリング装置 WO2017086013A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16866016.5A EP3378732A1 (en) 2015-11-18 2016-09-16 Power steering device and steering device with same
CN201680067211.4A CN108349529A (zh) 2015-11-18 2016-09-16 动力转向装置及具备该动力转向装置的转向装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015225577A JP6616670B2 (ja) 2015-11-18 2015-11-18 パワーステアリング装置及びこれを備えるステアリング装置
JP2015-225577 2015-11-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017086013A1 true WO2017086013A1 (ja) 2017-05-26

Family

ID=58718629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/077585 WO2017086013A1 (ja) 2015-11-18 2016-09-16 パワーステアリング装置及びこれを備えるステアリング装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP3378732A1 (ja)
JP (1) JP6616670B2 (ja)
CN (1) CN108349529A (ja)
WO (1) WO2017086013A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114312971A (zh) * 2020-09-30 2022-04-12 比亚迪股份有限公司 转向器通断装置、转向器、转向系统和车辆

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN212921687U (zh) * 2020-04-15 2021-04-09 赛格威科技有限公司 全地形车的转向机构及全地形车
CN113858901A (zh) * 2021-09-28 2021-12-31 郑州宇通重工有限公司 一种转向提升系统及特种车辆

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60151177A (ja) * 1983-12-16 1985-08-09 オートモビル シトロエン 自動車の電気モータアシストステアリング装置
JPH04212673A (ja) * 1990-02-06 1992-08-04 Aisin Seiki Co Ltd 車両のステアリング装置
JP2006224718A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Toyota Motor Corp 車両用のステアリングギヤボックス
JP2008201180A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Honda Motor Co Ltd ステアリングシャフト連結構造
JP2009001243A (ja) * 2007-06-25 2009-01-08 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置
US20140305731A1 (en) * 2013-04-15 2014-10-16 Mando Corporation Reducer and electric power steering apparatus having the same

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4574648A (en) * 1984-01-13 1986-03-11 Debello Robert J Pinion gear retainer assembly for a starter motor of an internal combustion engine
JPH0634910Y2 (ja) * 1988-09-09 1994-09-14 マツダ株式会社 プラネタリーギヤ組付装置
JP2963584B2 (ja) * 1992-08-31 1999-10-18 豊田工機株式会社 操舵装置
JP2007038728A (ja) * 2005-08-01 2007-02-15 Hino Motors Ltd ステアリングリンケージ構造
FR2904595B1 (fr) * 2006-08-02 2008-10-17 Renault Sas Dispositif de liaison pour systeme de direction.
JP2008074367A (ja) * 2006-09-25 2008-04-03 Jtekt Corp 車両用操舵装置
JP5217861B2 (ja) * 2008-10-01 2013-06-19 株式会社ジェイテクト 連結構造およびステアリング装置
NO330173B1 (no) * 2009-05-11 2011-02-28 Marine Puller Patent As Inntrekksanordning for slepeline
CN102167078B (zh) * 2011-03-17 2013-05-08 宁波豪迈机械有限公司 电动叉车用转向系统
CN103906670B (zh) * 2012-10-29 2017-06-30 日本精工株式会社 电动式动力转向装置
JP5864466B2 (ja) * 2013-03-22 2016-02-17 日立オートモティブシステムズステアリング株式会社 回転検出装置およびパワーステアリング装置
JP2017007407A (ja) * 2015-06-17 2017-01-12 Kyb株式会社 ステアリング装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60151177A (ja) * 1983-12-16 1985-08-09 オートモビル シトロエン 自動車の電気モータアシストステアリング装置
JPH04212673A (ja) * 1990-02-06 1992-08-04 Aisin Seiki Co Ltd 車両のステアリング装置
JP2006224718A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Toyota Motor Corp 車両用のステアリングギヤボックス
JP2008201180A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Honda Motor Co Ltd ステアリングシャフト連結構造
JP2009001243A (ja) * 2007-06-25 2009-01-08 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置
US20140305731A1 (en) * 2013-04-15 2014-10-16 Mando Corporation Reducer and electric power steering apparatus having the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114312971A (zh) * 2020-09-30 2022-04-12 比亚迪股份有限公司 转向器通断装置、转向器、转向系统和车辆

Also Published As

Publication number Publication date
CN108349529A (zh) 2018-07-31
JP6616670B2 (ja) 2019-12-04
JP2017094760A (ja) 2017-06-01
EP3378732A1 (en) 2018-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8277142B2 (en) Shaft connection structure
WO2007026801A1 (ja) ステアリング装置及びこれに用いる運動変換装置
WO2016203960A1 (ja) ステアリング装置
US20160201728A1 (en) Steering shaft for a motor vehicle steering system
WO2017086013A1 (ja) パワーステアリング装置及びこれを備えるステアリング装置
JP2013010373A (ja) 車両用操舵装置
KR102246685B1 (ko) 자동차 조향장치의 유성기어 감속기
US20190168800A1 (en) Ball Nut Assembly For A Power Steering Assembly Of A Vehicle
JP2019089355A (ja) パワーステアリング装置
JP5181863B2 (ja) 電動パワーステアリング装置の出力軸構造
WO2016017043A1 (ja) ステアリング装置
CN107867317B (zh) 用于车辆的转向柱
JP2007050845A (ja) 電動パワーステアリング装置
CN112013091A (zh) 用于车辆动力转向组件的球式螺母组件的支承件
WO2018180281A1 (ja) ラックシャフト及び電動パワーステアリング装置
JP2007216721A (ja) 電動パワーステアリング装置
KR102222578B1 (ko) 전동식 동력 보조 조향장치
JP4085802B2 (ja) 電動式パワーステアリング装置
JP2015054563A (ja) ステアリング装置の部材連結構造
WO2023249128A1 (ja) 操舵装置
JP5434250B2 (ja) 車両用ステアリングダンパ装置及びステアリング装置
JP2010149574A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2009214682A (ja) 電動パワーステアリング装置およびバックラッシ測定方法
KR102668785B1 (ko) 자동차의 조향컬럼
JP2017154634A (ja) 操舵装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16866016

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2016866016

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016866016

Country of ref document: EP

Effective date: 20180618