WO2017085775A1 - 液浸冷却用電子機器、及びそれを用いた冷却システム - Google Patents

液浸冷却用電子機器、及びそれを用いた冷却システム Download PDF

Info

Publication number
WO2017085775A1
WO2017085775A1 PCT/JP2015/082169 JP2015082169W WO2017085775A1 WO 2017085775 A1 WO2017085775 A1 WO 2017085775A1 JP 2015082169 W JP2015082169 W JP 2015082169W WO 2017085775 A1 WO2017085775 A1 WO 2017085775A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cooling
board
electronic device
circuit board
cooling system
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/082169
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
齊藤 元章
Original Assignee
株式会社ExaScaler
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ExaScaler filed Critical 株式会社ExaScaler
Priority to CN201580084626.8A priority Critical patent/CN108351674A/zh
Priority to PCT/JP2015/082169 priority patent/WO2017085775A1/ja
Priority to JP2016546559A priority patent/JP6042589B1/ja
Priority to EP15908715.4A priority patent/EP3379377A4/en
Priority to US15/773,151 priority patent/US10481650B2/en
Publication of WO2017085775A1 publication Critical patent/WO2017085775A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/20Cooling means
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20218Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating using a liquid coolant without phase change in electronic enclosures
    • H05K7/20236Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating using a liquid coolant without phase change in electronic enclosures by immersion
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20709Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for server racks or cabinets; for data centers, e.g. 19-inch computer racks
    • H05K7/20763Liquid cooling without phase change
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20709Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for server racks or cabinets; for data centers, e.g. 19-inch computer racks
    • H05K7/20763Liquid cooling without phase change
    • H05K7/20781Liquid cooling without phase change within cabinets for removing heat from server blades
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2200/00Indexing scheme relating to G06F1/04 - G06F1/32
    • G06F2200/20Indexing scheme relating to G06F1/20
    • G06F2200/201Cooling arrangements using cooling fluid

Definitions

  • the present invention relates to an electronic device and a cooling system using the electronic device, and more particularly to an electronic device that is immersed in a cooling liquid in a cooling device and directly cooled, and a cooling system using the electronic device.
  • an electronic device generally refers to an electronic device that requires ultra-high performance operation or stable operation, such as a supercomputer or a data center, and generates a large amount of heat from itself, but is not limited thereto. is not.
  • liquid cooling Conventionally, air cooling and liquid cooling have been used to cool supercomputers and data centers.
  • the liquid cooling type is generally considered to have good cooling efficiency because it uses a liquid that has a heat transfer performance far superior to that of air.
  • an immersion cooling system that uses a fluorocarbon-based coolant is superior to electronic device maintenance (specifically, for example, adjustment, inspection, repair, replacement, expansion, etc.) as compared with a system that uses synthetic oil. In recent years, it has attracted attention.
  • the present inventor has already developed a small-sized immersion cooling device with excellent cooling efficiency for a small-scale immersion cooling supercomputer.
  • This apparatus is applied to and operated in a small supercomputer “Suiren” installed at the High Energy Accelerator Research Organization (Non-patent Document 1).
  • Non-patent Document 2 an improved immersion cooling device that can greatly increase the mounting density of an electronic device that is immersion cooled.
  • ExaScaler-1 an immersion-cooled small supercomputer, measures the value equivalent to the world's first in the latest supercomputer power consumption performance ranking “Green500” by improving performance by more than 25% ”, March 31, 2015. Press release, ExaScaler Co., Ltd., URL: http://www.exascaler.co.jp/wp-content/uploads/2015/03/20150331.pdf "Innovation of semiconductors, cooling and connections aiming at Exa class high performance machines (top)", Nikkei Electronics July 2015 issue, pp.99-105, published June 20, 2015, Nikkei BP
  • an electronic device applied to an immersion cooling device it is desired to develop a new electronic device mainly composed of operations by a plurality of processors that can further increase the mounting density.
  • a computer having a desired calculation capacity and a desired storage capacity can be arbitrarily configured in a cooling system that directly cools a plurality of electronic devices of different types in a cooling liquid in a cooling device. It would be desirable to develop a cooling system with a configuration.
  • an electronic device that is immersed in a cooling liquid in a cooling device and directly cooled can be stored in each of a plurality of storage portions of the cooling device.
  • Configured as The electronic device is A metal board held by a pair of board retainers provided in the storage unit; One or more groups of substrates each attached to a first surface of the metal board and a second surface opposite to the first surface; Including Each board group One or more first circuit boards, each of the first circuit boards includes a plurality of sockets for mounting a plurality of processors and a main memory on one surface of the board, and a space between the plurality of processors.
  • a first circuit board having interconnected components A second circuit board having a motherboard component, the motherboard component including at least a chipset for controlling the main memory, wherein the plurality of processors and the plurality of sockets for mounting the main memory; A second circuit board not including the inter-processor interconnect component; A connector for electrically connecting the one or more first circuit boards and the second circuit board; A flow channel formed by a gap between a surface of the one or more first circuit boards opposite to the one face and a face of the second circuit board facing the opposite face.
  • an electronic device that is immersed in a cooling liquid in a cooling device and directly cooled is configured to be housed in each of a plurality of housing portions of the cooling device, and the cooling device
  • the apparatus includes a cooling tank having an open space formed by a bottom wall and a side wall, and a plurality of the storage units arranged by dividing the open space by providing a plurality of internal partition walls in the cooling tank.
  • the electronic device is A metal board held by a pair of board retainers provided in the storage unit; One or more groups of substrates each attached to a first surface of the metal board and a second surface opposite to the first surface; Including Each board group One or more first circuit boards, each of the first circuit boards including a plurality of sockets for mounting a plurality of processors and a main memory on one surface of the board; and between the plurality of processors A first circuit board having components interconnecting each other A second circuit board having a motherboard component, the motherboard component including at least a chipset for controlling the main memory, wherein the plurality of processors and the plurality of sockets for mounting the main memory; A second electronic circuit board not including the inter-processor interconnect component; A connector for electrically connecting the one or more first circuit boards and the
  • the electronic device further includes a plurality of spacers that hold the gap, and a plurality of screws.
  • Each of the plurality of screws may penetrate and fix each of the first circuit board, the second circuit board, and the plurality of spacers.
  • the electronic device has the one or more board groups attached to the first surface and the second surface of the metal board, respectively.
  • the combined body of the metal board and the substrate group may have an external shape similar to the internal shape of each storage unit.
  • the outer shape of the combined body may be a rectangular parallelepiped.
  • the electronic device that is directly cooled by being immersed in the cooling liquid in the cooling device is configured to be housed in each of the plurality of housing portions of the cooling device,
  • the electronic device is A metal board held by a pair of board retainers provided in the storage unit; One or more groups of substrates each attached to a first surface of the metal board and a second surface opposite to the first surface; A plurality of slots provided above the one or more substrate groups and attached in parallel to the metal boat, wherein the plurality of slots each store a power supply unit; and Including Each board group A plurality of first circuit boards each including a plurality of sockets for mounting a plurality of processors and a main memory on one surface of the board; and the plurality of processors between each other.
  • a plurality of first circuit boards having components to be connected;
  • a second circuit board having a motherboard component, the motherboard component including at least a chipset for controlling the main memory, wherein the plurality of processors and the plurality of sockets for mounting the main memory;
  • a second circuit board not including the inter-processor interconnect component;
  • a third circuit board having a plurality of network controller chips and a plurality of network cable sockets corresponding to each of the plurality of first circuit boards;
  • a first connector that electrically connects each of the plurality of first circuit boards and the second circuit board;
  • a second connector for electrically connecting the second circuit board and the third circuit board;
  • a flow channel formed by a gap between a surface of the one or more first circuit boards opposite to the one face and a face of the second circuit board facing the opposite face.
  • the third circuit board is disposed so as to sandwich the plurality of slots between the third circuit board and the metal board, and on the opening side of the plurality of slots of the third circuit board.
  • the plurality of network cable sockets are provided in parallel on one side that is positioned.
  • the electronic device that is directly cooled by being immersed in the cooling liquid in the cooling device is configured to be housed in each of the plurality of housing portions of the cooling device,
  • the cooling device is formed by dividing the open space by providing a cooling tank having an open space formed by a bottom wall and a side wall, and a plurality of internal partition walls in the cooling tank.
  • Each of the storage portions, and an inflow opening and an outflow opening of the cooling liquid, and the inflow opening is formed in a bottom portion or a side surface of each of the storage portions, and the outflow opening is a liquid of the cooling liquid flowing through each of the storage portions.
  • the electronic device is A metal board held by a pair of board retainers provided in the storage unit; One or more groups of substrates each attached to a first surface of the metal board and a second surface opposite to the first surface; A plurality of slots provided above the one or more substrate groups and attached in parallel to the metal boat, wherein the plurality of slots each store a power supply unit; and Including Each board group A plurality of first circuit boards each including a plurality of sockets for mounting a plurality of processors and a main memory on one surface of the board; and the plurality of processors between each other.
  • a plurality of first circuit boards having components to be connected;
  • a second circuit board having a motherboard component, the motherboard component including at least a chipset for controlling the main memory, wherein the plurality of processors and the plurality of sockets for mounting the main memory;
  • a second circuit board not including the inter-processor interconnect component;
  • a third circuit board having a plurality of network controller chips and a plurality of network cable sockets corresponding to each of the plurality of first circuit boards;
  • a first connector that electrically connects each of the plurality of first circuit boards and the second circuit board;
  • a second connector for electrically connecting the second circuit board and the third circuit board;
  • a flow channel formed by a gap between a surface of the one or more first circuit boards opposite to the one face and a face of the second circuit board facing the opposite face.
  • the third circuit board is disposed so as to sandwich the plurality of slots between the third circuit board and the metal board, and on the opening side of the plurality of slots of the third circuit board.
  • the plurality of network cable sockets are provided in parallel on one side that is positioned.
  • the electronic device further includes a plurality of spacers that hold the gap, and a plurality of screws.
  • Each of the plurality of screws may penetrate and fix each of the first circuit board, the second circuit board, and the plurality of spacers.
  • the electronic device has the one or more substrate groups attached to the first surface and the second surface of the metal board, respectively.
  • the combined body of the metal board and the substrate group may have an external shape similar to the internal shape of each storage unit.
  • the outer shape of the combined body may be a rectangular parallelepiped.
  • the electronic device that is immersed in the cooling liquid in the cooling device and directly cooled is configured to be housed in each of the plurality of housing portions of the cooling device,
  • the electronic device is A metal board held by a pair of board retainers provided in the storage unit; A plurality of storages respectively disposed on a first surface of the metal board and a second surface opposite to the first surface; A plurality of connectors for electrically connecting each of the plurality of storages; and orthogonal to the first surface of the metal board and the second surface opposite to the first surface.
  • the metal board includes a main member and a sub member,
  • the main member has a plurality of cuts formed in a width direction for fixing a plurality of support plates supporting the plurality of storages to the main member,
  • the sub member has a plurality of claws that are respectively inserted into a plurality of slits formed in the backplane and fixed to the main member,
  • the plurality of support plates are formed with holes through which the cooling liquid passes.
  • an electronic device that is immersed in a cooling liquid in a cooling device and directly cooled is configured to be housed in each of a plurality of housing portions of the cooling device.
  • the cooling device is formed by dividing the open space by providing a cooling tank having an open space formed by a bottom wall and a side wall, and a plurality of internal partition walls in the cooling tank.
  • the electronic device is A metal board held by a pair of board retainers provided in the storage unit; A plurality of storages respectively disposed on a first surface of the metal board and a second surface opposite to the first surface; A plurality of connectors for electrically connecting each of the plurality of storages; and orthogonal to the first surface of the metal board and the second surface opposite to the first surface.
  • the metal board includes a main member and a sub member,
  • the main member has a plurality of cuts formed in a width direction for fixing a plurality of support plates supporting the plurality of storages to the main member,
  • the sub member has a plurality of claws that are respectively inserted into a plurality of slits formed in the backplane and fixed to the main member,
  • the plurality of support plates are formed with holes through which the cooling liquid passes.
  • the electronic device further includes: One or more substrate groups attached to at least one of the first surface and the second surface of the metal board; Including The one or more substrate groups include: One or more first circuit boards, each of the first circuit boards includes a plurality of sockets for mounting a plurality of processors and a main memory on one surface of the board, and a space between the plurality of processors.
  • the electronic device further includes a plurality of spacers that hold the gap, and a plurality of screws.
  • Each of the plurality of screws may penetrate and fix each of the first circuit board, the second circuit board, and the plurality of spacers.
  • the electronic device further includes: A plurality of slots provided above the one or more substrate groups and attached in parallel to the metal board, each of the plurality of slots containing a power supply unit;
  • the one or more substrate groups further include: A third circuit board having a plurality of network controller chips and a plurality of network cable sockets corresponding to each of the plurality of first circuit boards;
  • the third circuit board is disposed so as to sandwich the plurality of slots between the third circuit board and the metal board, and on the opening side of the plurality of slots of the third circuit board.
  • the plurality of network cable sockets may be provided in parallel on one side that is positioned.
  • the electronic device has the metal board and the plurality of storages when the plurality of storages and the backplane are attached to the metal board.
  • the combined body of the backplanes may have an external shape similar to the internal shape of each storage part.
  • the outer shape of the combined body may be a rectangular parallelepiped.
  • a cooling system for directly cooling a plurality of different types of electronic devices by immersing them in a cooling liquid in a cooling device,
  • a cooling tank having an open space formed by a bottom wall and a side wall; a plurality of arranged storage parts formed by dividing the open space by providing a plurality of internal partition walls in the cooling tank; and cooling A liquid inflow opening and an outflow opening, wherein the inflow opening is formed at a bottom or a side surface of each storage unit, and the outflow opening is formed in the vicinity of a liquid level of the cooling liquid flowing through each storage unit.
  • a cooling device A plurality of electronic devices of different types, including one or more first electronic devices mainly operating by a plurality of processors and one or more second electronic devices mainly storing by a plurality of storages; Including One or more arbitrary numbers of the first electronic devices and one or more arbitrary numbers of the second electronic devices are separately housed in a plurality of housing portions of the cooling device to obtain a desired calculation capacity. And a computer having a desired storage capacity.
  • the first electronic device is A metal board held by a pair of board retainers provided in the storage unit; One or more groups of substrates each attached to a first surface of the metal board and a second surface opposite to the first surface; Including Each board group One or more first circuit boards, each of the first circuit boards includes a plurality of sockets for mounting a plurality of processors and a main memory on one surface of the board, and a space between the plurality of processors.
  • the first electronic device includes the one or more substrates on the first surface and the second surface of the metal board, respectively.
  • the combined body of the metal board and the substrate group may have an external shape similar to the internal shape of each storage unit.
  • the outer shape of the combined body may be a rectangular parallelepiped.
  • the second electronic device is A metal board held by a pair of board retainers provided in the storage unit; A plurality of storages respectively disposed on a first surface of the metal board and a second surface opposite to the first surface; A plurality of connectors for electrically connecting each of the plurality of storages; and orthogonal to the first surface of the metal board and the second surface opposite to the first surface.
  • the metal board includes a main member and a sub member,
  • the main member has a plurality of cuts formed in a width direction for fixing a plurality of support plates supporting the plurality of storages to the main member
  • the sub member has a plurality of claws that are respectively inserted into a plurality of slits formed in the backplane and fixed to the main member
  • the plurality of support plates may be formed with holes through which the coolant passes.
  • the second electronic device is configured such that when the plurality of storages and the backplane are attached to the metal board, the metal board, A combination of a plurality of storages and the backplane may have an external shape similar to the internal shape of each storage unit.
  • the outer shape of the combined body may be a rectangular parallelepiped.
  • the cooling tank having an “open space” in this specification includes a cooling tank having a simple sealed structure that does not impair maintainability of the electronic device.
  • a structure in which a top plate for closing the open space of the cooling tank can be placed in the opening of the cooling tank, or a structure in which the top plate can be detachably attached via packing etc. is a simple sealed structure It can be said.
  • FIGS. 1 is a front view of an electronic device 100 according to an embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is a side view
  • FIG. 3 is a plan view.
  • the electronic device 100 is an electronic device that is directly cooled by being immersed in a cooling liquid in a cooling device described later, and is configured to be housed in each of a plurality of housing portions of the cooling device.
  • the electronic device 100 includes a metal board 110 held by a pair of board retainers described later provided in a storage section described below, a first surface of the metal board 110, and a second surface opposite to the first surface. It includes a group of substrates 120 each attached to a surface.
  • each board group 120 is four first circuit boards 121, and each of the first circuit boards 121 includes two processors 124 and sixteen main memories 125 in one board. It has a plurality of sockets 126a, 126b for mounting on the surface and components (not shown) for interconnecting the two processors.
  • the number of first circuit boards 121, the number of processors 124, and the number of main memories 125 are merely examples, and may be plural.
  • the inter-processor interconnection component may be, for example, Intel's QPI (QuickPath Interconnect).
  • the board group 120 further includes a second circuit board 122 having a motherboard component (not shown).
  • the motherboard component includes at least a chipset (not shown) for controlling the main memory 125, but sockets 126a, 126b for mounting two processors 124 and 16 main memories 125, and Does not include interprocessor interconnect components (not shown).
  • the motherboard component may include a PCI Express bus and a bus switch unit.
  • the second circuit board 122 includes a first connector 131 that electrically connects the first circuit board 121 and the second circuit board 122, and the one surface of the first circuit board 121.
  • the flow channel 112 is formed by a gap between the opposite surface and one surface of the second circuit board 122 facing the opposite surface.
  • the substrate group 120 includes a plurality of spacers 128 that hold the gap and a plurality of screws 129. Each of the plurality of screws 129 penetrates and fixes each of the first circuit board 121, the second circuit board 122, and the plurality of spacers 128.
  • the first circuit board 121 mounted with the processor 124 and the main memory 125 configured as described above can be attached to and removed from the second circuit board 122.
  • the first circuit board 121 including the processor 124 and the main memory 125 can be adjusted, inspected, repaired, replaced, expanded, etc. independently of the second circuit board 122 including the motherboard components.
  • maintenance is significantly improved.
  • the signal quality is determined by communication between the first circuit board 121 and the second circuit board 122.
  • the first circuit board 121 has the inter-processor interconnection component, such a problem can be effectively avoided. it can.
  • the flow channel 127 is provided between the first circuit board 121 and the second circuit board 122, the coolant flowing through the flow channel 127 flows from the back surface of the first circuit board 121 on which the processor is mounted. Since heat is taken away quickly and efficiently, the cooling efficiency is improved.
  • the electronic device 100 when one substrate group 120 is attached to each of the first surface and the second surface of the metal board 110, a combined body of the metal board 110 and the two substrate groups 120 is used in a cooling device described later. It is good to have the external shape similar to the internal shape of each accommodating part. As shown in the figure, the outer shape of the combined body is preferably a rectangular parallelepiped, for example.
  • each of the board groups 120 includes a third circuit board 123
  • the third circuit board 123 includes four network controller chips (see FIG. 4) corresponding to the four first circuit boards 121. And eight network cable sockets 136. Further, the second circuit board 122 and the third circuit board 123 are electrically connected by the second connector 132.
  • each of the four slots 134 is configured to accommodate a power supply unit 135.
  • the third circuit board 123 is fixed to the metal board 110 by a screw 139 that passes through the two spacers 138 and the second circuit board 122, so that the third circuit board 123 is connected to the third circuit board 123. Between the circuit board 123 and the metal board 110, it arrange
  • Eight network cable sockets 136 are provided in parallel on one side of the third circuit board 123 located on the opening side of the two slots 134.
  • a socket for a third connector 133 that electrically connects the power supply unit 135 and the second circuit board 122 is provided at the bottom of each slot.
  • three bottom holes 137 through which the coolant flows are formed at the bottom of each slot in order to quickly and efficiently remove heat from the power supply unit 135.
  • the third network controller chip has four network controller chips (not shown) corresponding to the four first circuit boards 121, and eight network cable sockets 136 are provided in parallel on one side.
  • the network cable socket 136 is placed between the third circuit board 123 and the metal board 110 so that the network cable socket 136 does not get in the way.
  • the slot 134 can be disposed.
  • the power supply unit 135 can have redundancy for each substrate group 120.
  • FIG. 4 is a perspective view of an electronic apparatus 300 according to another embodiment of the present invention
  • FIG. 5 is a partial assembly view.
  • the electronic device 300 is an electronic device that is directly cooled by being immersed in a cooling liquid in a cooling device described later, and is configured to be housed in each of a plurality of housing portions of the cooling device.
  • the electronic device 300 has a metal board 310 held by a pair of board retainers provided in a storage unit described later, a first surface of the metal board 310, and a second surface opposite to the first surface, respectively.
  • a plurality of HDDs (Hard Disk Disk Drive) 351 are arranged. In the illustrated example, six HDDs 351 are arranged on the first surface, and twenty HDDs 351 are arranged on the second surface. In addition, 24 SSDs (Solid State Drive) 352 are arranged on the second surface. These HDD 351 and SSD 352 correspond to a plurality of storages.
  • the electronic device 300 includes one or more substrate groups 320, similar to the electronic device 100 illustrated in FIGS. 1 to 3, and the substrate group 320 includes the first circuit substrate 321 and the second circuit substrate 322. , Including a third circuit board 323.
  • the configurations of the first circuit board 321, the second circuit board 322, and the third circuit board 323 are the same as the first circuit board 121, the second circuit board 122, and the second circuit board 323 in the electronic device 100 shown in FIGS. 3, and the configurations of the processor 324, the main memory 325, the sockets 326 a and 326 b, the power supply unit 335, and the network cable socket 336 are the same, and detailed description thereof is omitted here.
  • one of the features in realizing high-density mounting of a plurality of storages is the configuration of the metal board 310 having a plurality of storage connectors 360 for electrically connecting each of the plurality of storages.
  • the backplane 340 is mounted orthogonally to the first surface of the metal board 310 and the second surface opposite the first surface, one feature of which is illustrated in FIG. is there.
  • the metal board 310 includes a main member 311 and a sub member 312.
  • the main member 311 has a plurality of cuts 313 formed in the width direction for fixing a plurality of support plates for supporting a plurality of storages, that is, the HDD support plate 315 to the main member 311.
  • the sub member 312 has a plurality of claws 314, which are respectively inserted into a plurality of slits 341 formed in the back plane 340 and fixed to the main member 311.
  • the metal board 310 When a plurality of storages (HDD 351, SSD 352), a back plane 340, and a board group 320 are attached to the metal board 310, a combined body of the metal board 310, the plurality of storages, the back plane 340, and the board group 320 is stored in each metal board 310. It is good to have the external shape similar to the internal shape of a part. As shown in FIG. 4, the outer shape of the combined body is preferably a rectangular parallelepiped.
  • an immersion cooling apparatus for directly cooling an electronic device 100 according to an embodiment of the present invention described above and an electronic device 300 according to another embodiment by immersing it in a coolant.
  • a configuration of a high-density immersion cooling apparatus that stores and cools the electronic device 100 in a total of 16 units in a divided storage section of the cooling tank will be described. This is merely an example, and the number of units of the electronic device in the high-density immersion cooling apparatus is arbitrary, and does not limit the configuration of the electronic device that can be used in the present invention.
  • the present invention is not limited to storing one type of electronic device, and for example, a plurality of different types of electronic devices including the electronic device 100 and the electronic device 300 are stored in a plurality of storage units in the cooling tank. You may do it.
  • the immersion cooling apparatus 1 includes a cooling tank 10, and an open space 10 a is formed by the bottom wall 11 and the side wall 12 of the cooling tank 10.
  • the open space 10a is equally divided into four and the four storage portions 14a, 14b, 14c, and 14d arranged. Is formed.
  • the vertical electronic device 100 having a width that is approximately 1 ⁇ 4 of the vertical length of the open space 10a of the cooling tank 10 is a total of four units in each of the storage portions 14a, 14b, 14c, and 14d. 16 units can be stored at high density.
  • a casing 12 a is provided on the outer periphery of the side wall 12 of the cooling tank 10.
  • a space is formed between the side wall 12 on the front side of the cooling tank 10 and the casing 12a, and the top plate 10b for closing the open space 10a of the cooling tank 10 can be accommodated in this space.
  • the top plate 10b is stored in the space, and when the immersion cooling device 1 is operated, the top plate 10b is pulled out from the space and placed in the opening of the cooling tank 10.
  • the open space 10a can be closed.
  • the cooling tank 10 is filled with a sufficient amount of coolant (not shown) to immerse the entire electronic device 100 up to the liquid level (not shown).
  • coolant trade names of 3M Company “Fluorinert (trademark of 3M Company, hereinafter the same) FC-72” (boiling point 56 ° C.), “Fluorinert FC-770” (boiling point 95 ° C.), “Fluorinert FC-3283” ( Fluorine inert liquid composed of perfluorinated compounds (perfluorocarbon compounds) known as “Fluorinert FC-40” (boiling point 155 ° C.), “Fluorinert FC-43” (boiling point 174 ° C.) Although it can be used, it is not limited to these. Since Fluorinert FC-40 and FC-43 have a boiling point higher than 150 ° C. and are extremely difficult to evaporate, when one of them is used as a cooling liquid, the liquid level in the cooling tank 10
  • a plurality of inflow headers 16 having cooling liquid inlets 15 at both ends and a plurality of outflow headers 17 having cooling liquid outlets 18 at both ends are provided below the bottom wall 11 of the cooling tank 10.
  • the inflow header 16 and the outflow header 17 are alternately arranged in the lateral direction with respect to the bottom wall 11 of the cooling bath 10.
  • Each of the internal partition walls 13a, 13b, 13c, 13d, and 13e passes through the bottom wall 11 through the bottom opening 150 and extends to the vicinity of the liquid level of the cooling liquid, and a plurality of outflow pipes 170, and an electronic device And a plurality of board retainers 130 for holding the edges of the metal board 110 included in 100.
  • the inflow pipes 160 and the outflow pipes 170 are alternately arranged on the left and right sides of the plurality of board retainers 130 whose one ends are fixed to the bottom wall 11 via the support spacers 140.
  • the recesses formed in the pair of board retainers 130 that face each other in the vertical direction in the cooling tank 10 are used to connect the edges of the metal board 110 included in the electronic device 100 from both sides. Hold on.
  • a bar-like support may be attached to the edge of the metal board 110 so as to fit the width of the recess formed in the board retainer 130.
  • the inflow pipe 160 and the outflow pipe 170 have a rectangular cross section as an example.
  • a plurality of small holes are formed as inflow openings 116 in the longitudinal direction of the inflow pipe 160.
  • a plurality of small holes are formed in each of the outflow pipes 170 as outflow openings 117 in the longitudinal direction of the outflow pipe 170.
  • the plurality of inflow openings 116 are formed on both the front and back surfaces of the inflow pipe 160, and similarly, the plurality of outflow openings 117 are formed on both the front and back surfaces of the outflow pipe 170.
  • a plurality of other small holes penetrating the bottom wall 11 are formed as separate inflow openings 116 and outflow openings 117 at the bottom of the storage portions 14a, 14b, 14c, 14d.
  • another outflow opening 127 is formed in the upper part of the side wall 12 on the back side of the side wall 12 of the cooling tank 10. The outflow opening 127 formed in the rear side wall 12 corresponds to an outflow opening formed in the vicinity of the liquid surface of the coolant.
  • a part of the cooled coolant supplied from the inlets 15 at both ends to the inflow header 16 is discharged from a plurality of inflow openings 116 formed at the bottoms of the storage portions 14a, 14b, 14c, and 14d, and the remaining portions are , Through the bottom opening 150 and into the inflow pipe 160.
  • the coolant supplied into the inflow pipe 160 is discharged from a plurality of inflow openings 116 formed in the inflow pipe 160.
  • the cooling liquid that has been heated by removing heat from the electronic device 100 housed in the housing portions 14a, 14b, 14c, and 14d passes through the outflow opening 127 formed in the vicinity of the liquid surface on the side wall 12 on the back side of the cooling tank 10. And flows out of the cooling bath 10.
  • a part of the warmed coolant is sucked into the outflow header 17 from the plurality of outflow openings 117 formed at the bottoms of the storage portions 14a, 14b, 14c, 14d, and at the same time, a plurality of Are drawn into the outflow header 17 through the outflow opening 117 and the bottom opening 150. Then, the cooling liquid sucked into the outflow header 17 flows out of the cooling tank 10 through the outlet 18.
  • the cooling liquid inflow opening 116 is formed at the bottom or side surface of each of the storage portions 14a, 14b, 14c, 14d, and the outflow opening 127 is formed in the vicinity of the liquid surface of the cooling liquid so as to be stored with high density.
  • the cooling liquid warmed by the electronic device 100 is prevented from staying in the storage portions 14a, 14b, 14c, and 14d, and the cooling efficiency is improved.
  • the configuration in which the inflow pipes 160 in which the inflow openings 116 are formed and the outflow pipes 170 in which the outflow openings 117 are formed on the left and right sides of the plurality of board retainers 130 are alternately arranged via the support spacers 140 is a cooling liquid. This is advantageous because it can further enhance the retention preventing action.
  • the lifting mechanism 20 includes an arm 22 for lifting the electronic device 100 from the storage units 14a, 14b, 14c, and 14d and lowering the electronic device 100 into the storage units 14a, 14b, 14c, and 14d.
  • the lifting mechanism 20 includes a tower 21 provided with a guide 218 and a drive source 213 for raising and lowering the arm 22 and a slide mechanism 23 attached to the cooling tank 10.
  • it includes a slide mechanism 23 movably supported on a horizontal plane located on the open space 10a. Since the slide mechanism 23 is directly attached to the cooling tank 10, no scaffold is required around the installation surface of the cooling tank 10.
  • the arm 22 is raised and lowered by the guide 218 and the drive source 213 provided in the tower 21, so that the arm does not vibrate back and forth and right and left during the raising and lowering operation, and is stored in the cooling tank with high density. It is possible to safely lift or suspend an electronic device.
  • the tower 21 is configured to reduce the rotational speed of the shaft of the drive source 213 such as a servo motor and the rotational speed of the shaft of the speed reducer 214 to the axis orthogonal to the axis of the speed reducer 214.
  • a gear 215 for converting into a rotational motion, a pair of timing pulleys 216, and a timing belt 217 are included.
  • One of the brackets 222 of the arm 22 is movably supported by a guide 218 installed in the vertical direction (Z direction) via a guide roller 219.
  • the other of the brackets 222 of the arm 22 is fixed to the timing belt 217 by the belt holder 220.
  • the shaft of the gear 215 and the shaft of the timing pulley 216 are rotatably held by the bearing holder 223.
  • the slide mechanism 23 is movable on a pair of longitudinal rails 24 and a pair of longitudinal rails 24 provided at the upper ends of the pair of side walls 12 positioned in the width direction of the cooling tank 10.
  • the tower 21 includes a supported movable base 25 and a pair of lateral rails 26 provided on the movable base 25, and the tower 21 is movably supported on the pair of lateral rails 26.
  • the tower 21 can be moved in the vertical direction (Y direction) by sliding a plurality of guide rollers 251 attached to the lower part of the movable base 25 on the pair of vertical rails 24.
  • the plurality of guide rollers 251 attached to the fixed base 211 at the bottom of the tower 21 slides on the pair of lateral rails 26, whereby the tower 21 can be moved in the lateral direction (X direction).
  • a pair of supports 28 for installing the pair of vertical rails 24 on the upper end of the side wall 12 of the cooling tank 10 are used.
  • the support 28 is fixed to the upper end of the side wall 12 such that one end of the support 28 protrudes behind the cooling bath 10 by a length substantially equal to the longitudinal length of the tower 21.
  • a pair of longitudinal rails 24 is also placed on the protruding pair of supports 28.
  • the pair of vertical rails 24 have travel areas for positioning the movable base 25 behind the open space 10a of the cooling tank 10. This is because the electronic device 100 can be lifted from the storage portion 14a closest to the side wall 12 on the back surface side of the cooling tank 10 and lowered into the storage portion 14a.
  • the pair of supports 28 and the pair of vertical rails 24 are installed so as to be positioned outside the width of the top plate 10b when the top plate 10b is placed in the opening of the cooling bath 10. This is to prevent the support 28 and the vertical rail 24 from becoming an obstacle when the open space 10a is closed by the top plate 10b.
  • the stoppers 27 provided in the vicinity of both ends of the pair of vertical rails 24 are for restricting the range in which the tower 21 moves in the vertical direction (Y direction) of the cooling tank 10 on the horizontal plane located on the open space 10a.
  • the stopper 27 provided in the vicinity of both ends of the pair of lateral rails 26 has a range in which the tower 21 moves in the width direction (X direction) of the cooling bath 10 does not substantially exceed at least the width of the open space 10a.
  • the movement of the tower 21 is restricted.
  • the cooling devices Even by arranging the cooling devices densely, it is possible to prevent the operating ranges of the lifting mechanisms of the adjacent immersion cooling devices from being affected by each other.
  • the lifting mechanism 20 configured as described above will be described. Holding the handle attached to the side of the tower 21, the tower 21 is moved horizontally, and the arm 22 is stopped at a position directly above the metal board 110 of the electronic device 100 to be lifted.
  • a controller (not shown) is operated to drive the drive source 213 of the tower 21, and the rotation of the shaft of the drive source 213 is transmitted to the timing pulley 216 via the gear 215 to lower the arm 22 to the lowest position.
  • the ends of the pair of suspension fittings 221 attached to the lower part of the arm 22 are connected to a pair of holes formed at the upper end of the metal board 110 included in the electronic device 100.
  • a controller (not shown) is operated to transmit the rotation of the axis of the drive source 213 of the tower 21 in the reverse direction to the timing pulley 216 and raise the arm 22.
  • the electronic device 100 is lifted so that the metal board 110 slides in the board retainer 130 in a state where the electronic device 100 is suspended from the arm 22 by the suspension fitting 221.
  • the electronic device 100 is suspended in a state where the electronic device 100 is completely pulled out from the board retainer 130 of the storage portions 14a, 14b, 14c, and 14d.
  • the tower 21 can be moved horizontally to perform maintenance work on the electronic device 100.
  • the controller (not shown) can be operated again to lower the electronic device 100 into the storage portions 14a, 14b, 14c, and 14d and return it to the original position.
  • the height of the tower 21 in the vertical direction can be reduced.
  • the arm 22 can be stationary.
  • the electronic device 100 is suspended to a desired height in a state where the electronic device 100 is held without being completely pulled out from the board retainers 130 of the storage portions 14a, 14b, 14c, and 14d. In this state, maintenance work of the electronic device 100 can also be performed.
  • the speed reducer 214 is such that the downward load applied to the arm 22 is applied to the timing pulley 216 and the drive source in a suspended state of the electronic device 100 including the stationary state of the arm at an arbitrary height in the vertical direction of the tower 21. Helps prevent unintentional rotation of the 213 shaft.
  • the at least one lifting mechanism may be commonly used in a plurality of adjacent cooling tanks.
  • the at least one lifting mechanism is a tower having a guide and a drive source for raising and lowering the arm, and a slide mechanism attached to an adjacent cooling tank, and the tower is adjacent to the cooling mechanism.
  • a stopper for restricting movement of the tower may be included so as not to substantially exceed the distance between the side walls that are furthest apart from each other in the lateral direction.
  • a slide mechanism is provided at the upper ends of a pair of side walls located in the width direction of each cooling tank, and a pair of vertical rails and a pair of vertical directions
  • the tower includes a movable base supported movably on the rail and a pair of lateral rails provided on the movable base, and the tower is supported movably on the pair of lateral rails.
  • the width of the movable base may be substantially the same as the width of one cooling tank or the width across a plurality of adjacent cooling tanks.
  • the movable base When the movable base has substantially the same width as one cooling tank, a pair of lateral rails in one of the adjacent cooling tanks and a pair of lateral rails in the other cooling tank It can be configured to be connectable by an appropriate connecting means. Thereby, the tower which exists on one pair of horizontal rail can be moved on the other pair of horizontal rail, and one tower can be shared between several adjacent cooling tanks.
  • the width of the movable base has a width extending over a plurality of adjacent cooling tanks
  • the length of the pair of lateral rails can be set to a width extending over a plurality of adjacent cooling tanks. There is no need for connecting means for connecting the two.
  • the stopper for restricting the movement of the tower 21 in the above-described embodiment is the movement of the tower 21 as shown in the figure.
  • a movement restriction mechanism by software may be substituted. Therefore, in this specification, the stopper includes both a mechanical stopper and a movement restriction mechanism by software.
  • an electronic device housed in the cooling tank at a high density can be safely lifted or suspended while no scaffold is required around the installation surface of the cooling tank. be able to.
  • the operating ranges of the lifting mechanisms of adjacent immersion cooling devices can be prevented from being affected by each other.
  • the present invention is not limited to the case of storing one type of electronic device.
  • a plurality of different types of electronic devices including the electronic device 100 and the electronic device 300 may be included in the cooling tank. You may make it accommodate in the storage part.
  • a plurality of different types including one or more first electronic devices mainly operating by a plurality of processors and one or more second electronic devices mainly storing by a plurality of storages.
  • One or more arbitrary number of first electronic devices including one or more electronic devices and one or more arbitrary number of second electronic devices are separately housed in a plurality of housing portions of the cooling device, and desired It may be a cooling system constituting a computer having a calculation capacity and a desired storage capacity.
  • the cooling system 2 includes two electronic devices 100 and one storage unit in three storage units in (a) of the 16 storage units included in the immersion cooling device 1.
  • the electronic device 300 is accommodated to configure a computer.
  • six electronic devices 100 and three electronic devices 300 are stored in nine storage units to form a computer.
  • the electronic device 100 corresponds to a first electronic device that mainly performs calculations by a plurality of processors
  • the electronic device 300 corresponds to a second electronic device that mainly stores by a plurality of storages.
  • a configurable cooling system is provided. Can do.
  • the present invention can be widely applied to an electronic device for immersion cooling that is mounted at an ultra-high density, and to an immersion cooling system that efficiently cools the electronic device by immersing the electronic device in a cooling liquid.
  • Cooling system 10 Cooling tank 10a Open space 10b Top plate 11 Bottom wall 12 Side wall 12a Casing 100, 300 Electronic device 110, 310 Metal board 111 Hanging metal fitting hole 112 Flow channel 120, 320 Substrate group 121, 321 First 1 circuit board 122, 322 second circuit board 123, 323 third circuit board 124, 324 processor 125, 325 main memory 126a, 126b, 326a, 326b socket 128, 138 spacer 129, 139 screw 130 board retainer 131 first 1 connector 132 second connector 133 third connector 134 slot 135, 335 power supply unit 136, 336 network cable socket 137 bottom hole 140 support space 13a, 13b, 13c, 13d, 13e Internal partition 14a, 14b, 14c, 14d Storage 15 Inlet 150 Bottom opening 16 Inflow header 116 Inflow opening 160 Inflow pipe 17 Outflow header 117, 127 Outflow opening 170 Outflow pipe 18 Outlet 20 Lifting mechanism 21 Tower

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

 冷却装置内の冷却液中に種類の異なる複数の電子機器を浸漬して直接冷却する、冷却システムを提供する。冷却装置は、底壁及び側壁によって形成される開放空間を有する冷却槽と、冷却槽内に複数の内部隔壁を設けることにより開放空間を分割して形成される、配列された複数の収納部と、冷却液の流入開口及び流出開口とを有し、流入開口は、各収納部の底部又は側面に形成され、流出開口は、各収納部を流通する前記冷却液の液面近傍に形成されている。複数のプロセッサによる演算を主体とする1つ以上の第1の電子機器と、複数のストレージによる記憶を主体とする1つ以上の第2の電子機器を含む、種類の異なる複数の電子機器を、それぞれ任意の数、冷却装置の複数の収納部に別々に収納し、所望の計算容量及び所望の記憶容量を有するコンピュータを構成している。

Description

液浸冷却用電子機器、及びそれを用いた冷却システム
 本発明は電子機器、及びそれを用いた冷却システムに係り、特に、冷却装置内の冷却液中に浸漬されて直接冷却される電子機器、及び当該電子機器を用いた冷却システムに関するものである。本明細書において電子機器とは、一般に、スーパーコンピュータやデータセンター等の超高性能動作や安定動作が要求され、かつそれ自体からの発熱量が大きな電子機器をいうが、これに限定されるものではない。
 近年のスーパーコンピュータの性能の限界を決定する最大の課題の一つは消費電力であり、スーパーコンピュータの省電力性に関する研究の重要性は、既に広く認識されている。すなわち、消費電力当たりの速度性能(Flops/W)が、スーパーコンピュータを評価する一つの指標となっている。また、データセンターにおいては、データセンター全体の消費電力の45%程度を冷却に費やしているとされ、冷却効率の向上による消費電力の削減の要請が大きくなっている。
 スーパーコンピュータやデータセンターの冷却には、従来から空冷式と液冷式が用いられている。液冷式は、空気より格段に熱伝達性能の優れる液体を用いるため、一般的に冷却効率がよいとされている。特に、フッ化炭素系冷却液を用いる液浸冷却システムは、合成油を用いるものに比べて電子機器のメンテナンス(具体的には、例えば調整、点検、修理、交換、増設。以下同様)に優れる等の利点を有しており、近年注目されている。
 本発明者は、小規模液浸冷却スーパーコンピュータ向けの、小型で冷却効率の優れた液浸冷却装置をすでに開発している。当該装置は、高エネルギー加速器研究機構に設置されている小型スーパーコンピュータ「Suiren」に適用され、運用されている(非特許文献1)。
 また、本発明者は、液浸冷却される電子機器における実装密度を大幅に高めることのできる、改良された液浸冷却装置を提案している(非特許文献2)。
「液浸冷却小型スーパーコンピュータ「ExaScaler-1」が、25%を超える性能改善により最新のスパコン消費電力性能ランキング「Green500」の世界第一位相当の値を計測」、2015年3月31日、プレスリリース、株式会社ExaScaler他、URL:http://www.exascaler.co.jp/wp-content/uploads/2015/03/20150331.pdf 「Exa級の高性能機を目指し半導体・冷却・接続を刷新(上)」、日経エレクトロニクス2015年7月号、pp.99-105、2015年6月20日、日経BP社発行
 液浸冷却装置に適用される電子機器において、実装密度をより一層高めることのできる、複数のプロセッサによる演算を主体とする新構成の電子機器を開発することが望まれている。
 また、液浸冷却装置に適用される電子機器において、実装密度をより一層高めてもなお、電源ユニットの冗長性を確保することのできる新構成の電子機器を開発することが望まれている。
 さらに、液浸冷却装置に適用される電子機器において、実装密度をより一層高めることのできる、複数のストレージによる記憶を主体とする新構成の電子機器を開発することが望まれている。
 加えて、冷却装置内の冷却液中に種類の異なる複数の電子機器を浸漬して直接冷却する、冷却システムにおいて、所望の計算容量及び所望の記憶容量を有するコンピュータを、任意に構成できる、新構成の冷却システムを開発することが望まれている。
 上記の課題を解決するために、本発明の一局面によれば、冷却装置内の冷却液中に浸漬されて直接冷却される電子機器は、冷却装置の複数の収納部の各々に収納可能なように構成され、
 前記電子機器は、
 前記収納部に設けられた一対のボードリテーナにより保持される金属ボードと、
 前記金属ボードの第1の面、及び前記第1の面と反対側の第2の面にそれぞれ取り付けられる1つ以上の基板群と、
 を含み、
 各基板群は、
 1つ以上の第1の回路基板であって、第1の回路基板の各々は、複数のプロセッサ及びメインメモリを基板の一の面に実装するための複数のソケットと、前記複数のプロセッサ間を相互接続するコンポーネントとを有する、第1の回路基板と、
 マザーボード・コンポーネントを有する第2の回路基板であって、前記マザーボード・コンポーネントは、少なくとも前記メインメモリを制御するためのチップセットを含むが、前記複数のプロセッサ及び前記メインメモリ実装用の複数のソケット並びに前記プロセッサ間相互接続用コンポーネントを含まない、第2の回路基板と、
 前記1つ以上の第1の回路基板と前記第2の回路基板との間を電気的に接続するコネクタと、
 前記1つ以上の第1の回路基板の前記一の面とは反対側の面と、前記反対側の面と対向する前記第2の回路基板の一の面との隙間により形成されるフローチャネルと、
 を有する。
 また、本発明の一局面によれば、冷却装置内の冷却液中に浸漬されて直接冷却される電子機器は、冷却装置の複数の収納部の各々に収納可能なように構成され、前記冷却装置は、底壁及び側壁によって形成される開放空間を有する冷却槽と、前記冷却槽内に複数の内部隔壁を設けることにより前記開放空間を分割して形成される、配列された前記複数の収納部と、冷却液の流入開口及び流出開口とを有し、前記流入開口は、各収納部の底部又は側面に形成され、前記流出開口は、各収納部を流通する前記冷却液の液面近傍に形成されており、
 前記電子機器は、
 前記収納部に設けられた一対のボードリテーナにより保持される金属ボードと、
 前記金属ボードの第1の面、及び前記第1の面と反対側の第2の面にそれぞれ取り付けられる1つ以上の基板群と、
 を含み、
 各基板群は、
 1つ以上の第1の回路基板であって、該第1の回路基板の各々は、複数のプロセッサ及びメインメモリを基板の一の面に実装するための複数のソケットと、前記複数のプロセッサ間を相互接続するコンポーネントとを有する、第1の回路基板と、
 マザーボード・コンポーネントを有する第2の回路基板であって、前記マザーボード・コンポーネントは、少なくとも前記メインメモリを制御するためのチップセットを含むが、前記複数のプロセッサ及び前記メインメモリ実装用の複数のソケット並びに前記プロセッサ間相互接続用コンポーネントを含まない、第2の電子回路基板と、
 前記1つ以上の第1の回路基板と前記第2の回路基板との間を電気的に接続するコネクタと、
 前記1つ以上の第1の回路基板の前記一の面とは反対側の面と、前記反対側の面と対向する前記第2の回路基板の一の面との隙間により形成されるフローチャネルと、
 を有する。
 本発明の一局面に係る電子機器の好ましい実施の形態において、前記隙間を保持する複数のスペーサと、複数のねじをさらに有し、
 前記複数のねじの各々は、前記第1の回路基板、前記第2の回路基板、及び前記複数のスペーサの各々を貫通し、固定するとよい。
 本発明の一局面に係る電子機器の好ましい実施の形態において、前記電子機器は、前記金属ボードの前記第1の面及び第2の面に、それぞれ前記1つ以上の基板群を取り付けたとき、前記金属ボード及び前記基板群の結合体が、各収納部の内部形状に相似する外形を有するとよい。前記結合体の外形は、例えば、直方体であるとよい。
 本発明のもう一つの局面によれば、冷却装置内の冷却液中に浸漬されて直接冷却される電子機器は、冷却装置の複数の収納部の各々に収納可能なように構成され、
 前記電子機器は、
 前記収納部に設けられた一対のボードリテーナにより保持される金属ボードと、
 前記金属ボードの第1の面、及び前記第1の面と反対側の第2の面にそれぞれ取り付けられる1つ以上の基板群と、
 前記1つ以上の基板群の上方に設けられ、かつ前記金属ボートに並列に取り付けられる複数のスロットであって、該複数のスロットの各々に電源ユニットが収納される、複数のスロットと、
 を含み、
 各基板群は、
 複数の第1の回路基板であって、該第1の回路基板の各々は、複数のプロセッサ及びメインメモリを基板の一の面に実装するための複数のソケットと、前記複数のプロセッサ間を相互接続するコンポーネントとを有する、複数の第1の回路基板と、
 マザーボード・コンポーネントを有する第2の回路基板であって、前記マザーボード・コンポーネントは、少なくとも前記メインメモリを制御するためのチップセットを含むが、前記複数のプロセッサ及び前記メインメモリ実装用の複数のソケット並びに前記プロセッサ間相互接続用コンポーネントを含まない、第2の回路基板と、
 前記複数の第1の回路基板の各々に対応する複数のネットワークコントローラチップ及び複数のネットワークケーブルソケットを有する、第3の回路基板と、
 前記複数の第1の回路基板の各々と及び前記第2の回路基板との間を電気的に接続する第1のコネクタと、
 前記第2の回路基板と前記第3の回路基板との間を電気的に接続する第2のコネクタと、
 前記1つ以上の第1の回路基板の前記一の面とは反対側の面と、前記反対側の面と対向する前記第2の回路基板の一の面との隙間により形成されるフローチャネルと、
 を有し、
 前記第3の回路基板は、該第3の回路基板と前記金属ボードの間に前記複数のスロットを挟むように配置され、かつ、前記第3の回路基板の、前記複数のスロットの開口側に位置する一辺上には、前記複数のネットワークケーブルソケットが並列に設けられている。
 また、本発明のもう一つの局面によれば、冷却装置内の冷却液中に浸漬されて直接冷却される電子機器は、冷却装置の複数の収納部の各々に収納可能なように構成され、前記冷却装置は、底壁及び側壁によって形成される開放空間を有する冷却槽と、前記冷却槽内に複数の内部隔壁を設けることにより前記開放空間を分割して形成される、配列された前記複数の収納部と、冷却液の流入開口及び流出開口とを有し、前記流入開口は、各収納部の底部又は側面に形成され、前記流出開口は、各収納部を流通する前記冷却液の液面近傍に形成されており、
 前記電子機器は、
 前記収納部に設けられた一対のボードリテーナにより保持される金属ボードと、
 前記金属ボードの第1の面、及び前記第1の面と反対側の第2の面にそれぞれ取り付けられる1つ以上の基板群と、
 前記1つ以上の基板群の上方に設けられ、かつ前記金属ボートに並列に取り付けられる複数のスロットであって、該複数のスロットの各々に電源ユニットが収納される、複数のスロットと、
 を含み、
 各基板群は、
 複数の第1の回路基板であって、該第1の回路基板の各々は、複数のプロセッサ及びメインメモリを基板の一の面に実装するための複数のソケットと、前記複数のプロセッサ間を相互接続するコンポーネントとを有する、複数の第1の回路基板と、
 マザーボード・コンポーネントを有する第2の回路基板であって、前記マザーボード・コンポーネントは、少なくとも前記メインメモリを制御するためのチップセットを含むが、前記複数のプロセッサ及び前記メインメモリ実装用の複数のソケット並びに前記プロセッサ間相互接続用コンポーネントを含まない、第2の回路基板と、
 前記複数の第1の回路基板の各々に対応する複数のネットワークコントローラチップ及び複数のネットワークケーブルソケットを有する、第3の回路基板と、
 前記複数の第1の回路基板の各々と及び前記第2の回路基板との間を電気的に接続する第1のコネクタと、
 前記第2の回路基板と前記第3の回路基板との間を電気的に接続する第2のコネクタと、
 前記1つ以上の第1の回路基板の前記一の面とは反対側の面と、前記反対側の面と対向する前記第2の回路基板の一の面との隙間により形成されるフローチャネルと、
 を有し、
 前記第3の回路基板は、該第3の回路基板と前記金属ボードの間に前記複数のスロットを挟むように配置され、かつ、前記第3の回路基板の、前記複数のスロットの開口側に位置する一辺上には、前記複数のネットワークケーブルソケットが並列に設けられている。
 また、本発明のもう一つの局面に係る電子機器の好ましい実施の形態において、前記隙間を保持する複数のスペーサと、複数のねじをさらに有し、
 前記複数のねじの各々は、前記第1の回路基板、前記第2の回路基板、及び前記複数のスペーサの各々を貫通し、固定するとよい。
 本発明のもう一つの局面に係る電子機器の好ましい実施の形態において、前記電子機器は、前記金属ボードの前記第1の面及び第2の面に、それぞれ前記1つ以上の基板群を取り付けたとき、前記金属ボード及び前記基板群の結合体が、各収納部の内部形状に相似する外形を有するとよい。前記結合体の外形は、例えば、直方体であるとよい。
 本発明のさらにもう一つの局面によれば、冷却装置内の冷却液中に浸漬されて直接冷却される電子機器は、冷却装置の複数の収納部の各々に収納可能なように構成され、
 前記電子機器は、
 前記収納部に設けられた一対のボードリテーナにより保持される金属ボードと、
 前記金属ボードの第1の面、及び前記第1の面と反対側の第2の面にそれぞれ配置される複数のストレージと、
 前記複数のストレージの各々を電気的に接続するための複数のコネクタを有し、前記金属ボードの第1の面、及び前記第1の面と反対側の第2の面に対して直交して取り付けられる、バックプレーンと、
 を含み、
 前記金属ボードは、主部材と、副部材とを含み、
 前記主部材は、前記複数のストレージを支持する複数の支持板を、該主部材に固定するための、幅方向に形成された複数のカットを有し、
 前記副部材は、前記バックプレーンに形成された複数のスリットにそれぞれ挿入され、かつ前記主部材に固定される複数のツメを有し、
 前記複数の支持板には、冷却液を通す穴が形成されている。
 また、本発明のさらにもう一つの局面によれば、冷却装置内の冷却液中に浸漬されて直接冷却される電子機器は、冷却装置の複数の収納部の各々に収納可能なように構成され、前記冷却装置は、底壁及び側壁によって形成される開放空間を有する冷却槽と、前記冷却槽内に複数の内部隔壁を設けることにより前記開放空間を分割して形成される、配列された前記複数の収納部と、冷却液の流入開口及び流出開口とを有し、前記流入開口は、各収納部の底部又は側面に形成され、前記流出開口は、各収納部を流通する前記冷却液の液面近傍に形成されており、
 前記電子機器は、
 前記収納部に設けられた一対のボードリテーナにより保持される金属ボードと、
 前記金属ボードの第1の面、及び前記第1の面と反対側の第2の面にそれぞれ配置される複数のストレージと、
 前記複数のストレージの各々を電気的に接続するための複数のコネクタを有し、前記金属ボードの第1の面、及び前記第1の面と反対側の第2の面に対して直交して取り付けられる、バックプレーンと、
 を含み、
 前記金属ボードは、主部材と、副部材とを含み、
 前記主部材は、前記複数のストレージを支持する複数の支持板を、該主部材に固定するための、幅方向に形成された複数のカットを有し、
 前記副部材は、前記バックプレーンに形成された複数のスリットにそれぞれ挿入され、かつ前記主部材に固定される複数のツメを有し、
 前記複数の支持板には、冷却液を通す穴が形成されている。
 本発明のさらにもう一つの局面に係る電子機器の好ましい実施の形態において、前記電子機器は、さらに、
 前記金属ボードの前記第1の面及び前記第2の面の少なくとも一つの面に取り付けられる、1つ以上の基板群、
 を含み、
 前記1つ以上の基板群は、
 1つ以上の第1の回路基板であって、第1の回路基板の各々は、複数のプロセッサ及びメインメモリを基板の一の面に実装するための複数のソケットと、前記複数のプロセッサ間を相互接続するコンポーネントとを有する、第1の回路基板と、
 マザーボード・コンポーネントを有する第2の回路基板であって、前記マザーボード・コンポーネントは、少なくとも前記メインメモリを制御するためのチップセットを含むが、前記複数のプロセッサ及び前記メインメモリ実装用の複数のソケット並びに前記プロセッサ間相互接続用コンポーネントを含まない、第2の回路基板と、
 前記1つ以上の第1の回路基板と前記第2の回路基板との間を電気的に接続するコネクタと、
 前記1つ以上の第1の回路基板の前記一の面とは反対側の面と、前記反対側の面と対向する前記第2の回路基板の一の面との隙間により形成されるフローチャネルと、
 を有していてよい。
 本発明のさらにもう一つの局面に係る電子機器の好ましい実施の形態において、前記隙間を保持する複数のスペーサと、複数のねじをさらに有し、
 前記複数のねじの各々は、前記第1の回路基板、前記第2の回路基板、及び前記複数のスペーサの各々を貫通し、固定するようにしてよい。
 本発明のさらにもう一つの局面に係る電子機器の好ましい実施の形態において、前記電子機器は、さらに、
 前記1つ以上の基板群の上方に設けられ、かつ前記金属ボードに並列に取り付けられる複数のスロットであって、該複数のスロットの各々に電源ユニットが収納される、複数のスロット
 を含み、
 前記1つ以上の基板群は、さらに、
 前記複数の第1の回路基板の各々に対応する複数のネットワークコントローラチップ及び複数のネットワークケーブルソケットを有する、第3の回路基板
 を有し、
 前記第3の回路基板は、該第3の回路基板と前記金属ボードの間に前記複数のスロットを挟むように配置され、かつ、前記第3の回路基板の、前記複数のスロットの開口側に位置する一辺上には、前記複数のネットワークケーブルソケットが並列に設けられていてよい。
 本発明のさらにもう一つの局面に係る電子機器の好ましい実施の形態において、前記電子機器は、前記金属ボードに、前記複数のストレージ及び前記バックプレーンを取り付けたとき、前記金属ボード、前記複数のストレージ、及び前記バックプレーンの結合体が、各収納部の内部形状に相似する外形を有してよい。前記結合体の外形は、例えば、直方体であるとよい。
 また、本発明のさらにもう一つの局面によれば、冷却装置内の冷却液中に種類の異なる複数の電子機器を浸漬して直接冷却する、冷却システムは、
 底壁及び側壁によって形成される開放空間を有する冷却槽と、前記冷却槽内に複数の内部隔壁を設けることにより前記開放空間を分割して形成される、配列された複数の収納部と、冷却液の流入開口及び流出開口とを有し、前記流入開口は、各収納部の底部又は側面に形成され、前記流出開口は、各収納部を流通する前記冷却液の液面近傍に形成されている、冷却装置と、
 複数のプロセッサによる演算を主体とする1つ以上の第1の電子機器と、複数のストレージによる記憶を主体とする1つ以上の第2の電子機器を含む、種類の異なる複数の電子機器と、
 を含み、
 1つ以上の任意の数の前記第1の電子機器と、1つ以上の任意の数の前記第2の電子機器を、前記冷却装置の複数の収納部に別々に収納し、所望の計算容量及び所望の記憶容量を有するコンピュータを構成している。
 また、本発明のさらにもう一つの局面に係る冷却システムの好ましい実施の形態において、前記第1の電子機器は、
 前記収納部に設けられた一対のボードリテーナにより保持される金属ボードと、
 前記金属ボードの第1の面、及び前記第1の面と反対側の第2の面にそれぞれ取り付けられる1つ以上の基板群と、
 を含み、
 各基板群は、
 1つ以上の第1の回路基板であって、第1の回路基板の各々は、複数のプロセッサ及びメインメモリを基板の一の面に実装するための複数のソケットと、前記複数のプロセッサ間を相互接続するコンポーネントとを有する、第1の回路基板と、
 マザーボード・コンポーネントを有する第2の回路基板であって、前記マザーボード・コンポーネントは、少なくとも前記メインメモリを制御するためのチップセットを含むが、前記複数のプロセッサ及び前記メインメモリ実装用の複数のソケット並びに前記プロセッサ間相互接続用コンポーネントを含まない、第2の回路基板と、
 前記1つ以上の第1の回路基板と前記第2の回路基板との間を電気的に接続するコネクタと、
 前記1つ以上の第1の回路基板の前記一の面とは反対側の面と、前記反対側の面と対向する前記第2の回路基板の一の面との隙間により形成されるフローチャネルと、
 を有していてよい。
 本発明のさらにもう一つの局面に係る冷却システムの好ましい実施の形態において、前記第1の電子機器は、前記金属ボードの前記第1の面及び第2の面に、それぞれ前記1つ以上の基板群を取り付けたとき、前記金属ボード及び前記基板群の結合体が、各収納部の内部形状に相似する外形を有するとよい。前記結合体の外形は、例えば、直方体であるとよい。
 また、本発明のさらにもう一つの局面に係る冷却システムの好ましい実施の形態において、前記第2の電子機器は、
 前記収納部に設けられた一対のボードリテーナにより保持される金属ボードと、
 前記金属ボードの第1の面、及び前記第1の面と反対側の第2の面にそれぞれ配置される複数のストレージと、
 前記複数のストレージの各々を電気的に接続するための複数のコネクタを有し、前記金属ボードの第1の面、及び前記第1の面と反対側の第2の面に対して直交して取り付けられる、バックプレーンと、
 を含み、
 前記金属ボードは、主部材と、副部材とを含み、
 前記主部材は、前記複数のストレージを支持する複数の支持板を、該主部材に固定するための、幅方向に形成された複数のカットを有し、
 前記副部材は、前記バックプレーンに形成された複数のスリットにそれぞれ挿入され、かつ前記主部材に固定される複数のツメを有し、
 前記複数の支持板には、冷却液を通す穴が形成されていてよい。
 本発明のさらにもう一つの局面に係る冷却システムの好ましい実施の形態において、前記第2の電子機器は、前記金属ボードに、前記複数のストレージ及び前記バックプレーンを取り付けたとき、前記金属ボード、前記複数のストレージ、及び前記バックプレーンの結合体が、各収納部の内部形状に相似する外形を有するとよい。前記結合体の外形は、例えば、直方体であるとよい。
 なお、本明細書における「開放空間」を有する冷却槽には、電子機器の保守性を損なわない程度の簡素な密閉構造を有する冷却槽も含まれるものである。例えば、冷却槽の開口部に、冷却槽の開放空間を閉じるための天板を置くことのできる構造や、パッキン等を介して天板を着脱可能に取り付けることのできる構造は、簡素な密閉構造といえる。
 上記した本発明の目的及び利点並びに他の目的及び利点は、以下の実施の形態の説明を通じてより明確に理解される。もっとも、以下に記述する実施の形態は例示であって、本発明はこれに限定されるものではない。
本発明の一実施形態に係る電子機器の正面図である。 本発明の一実施形態に係る電子機器の側面図である。 本発明の一実施形態に係る電子機器の平面図である。 本発明の他の実施形態に係る電子機器の斜視図である。 本発明の他の実施形態に係る電子機器の部分組立図ある。 液浸冷却装置の全体構成を示す斜視図である。 液浸冷却装置の縦方向断面図である。 液浸冷却装置の平面図である。 液浸冷却装置の要部構成を示す斜視図である。 液浸冷却装置の要部構成を示す横方向断面図である。 液浸冷却装置の吊り上げ機構の一例を示す縦方向断面図である。 本発明の冷却システムの構成を示す模式図である。
 以下、本発明に係る電子機器の好ましい実施の形態を、図面に基づいて詳細に説明する。
 まず、図1~図3を参照して、本発明の一実施形態に係る電子機器100を説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る電子機器100の正面図、図2は側面図、図3は平面図である。電子機器100は、後述する冷却装置内の冷却液中に浸漬されて直接冷却される電子機器であり、冷却装置の複数の収納部の各々に収納可能なように構成されている。電子機器100は、後述する収納部に設けられた、後述する一対のボードリテーナにより保持される金属ボード110と、金属ボード110の第1の面、及び第1の面と反対側の第2の面にそれぞれ取り付けられる1つの基板群120を含んでいる。
 図示の例では、各基板群120は、4つの第1の回路基板121であって、第1の回路基板121の各々は、2個のプロセッサ124及び16個のメインメモリ125を基板の一の面に実装するための複数のソケット126a、126bと、2個のプロセッサ間を相互接続するコンポーネント(図示せず)とを有する。なお、第1の回路基板121の数、プロセッサ124の数、及びメインメモリ125の数はあくまで例示であって、複数であればよい。また、プロセッサ間相互接続用コンポーネントは、例えば、インテル社のQPI(QuickPath Interconnect)であるとよい。
 基板群120は、マザーボード・コンポーネント(図示せず)を有する第2の回路基板122をさらに含む。ここで、マザーボード・コンポーネントは、少なくともメインメモリ125を制御するためのチップセット(図示せず)を含むが、2個のプロセッサ124及び16個のメインメモリ125を実装するためのソケット126a、126b並びにプロセッサ間相互接続用コンポーネント(図示せず)を含まない。マザーボード・コンポーネントは、PCI Expressバス、及びバススイッチユニットを含んでいてよい。
 第2の回路基板122は、第1の回路基板121と第2の回路基板122との間を電気的に接続する第1のコネクタ131と、第1の回路基板121の前記一の面とは反対側の面と、当該反対側の面と対向する第2の回路基板122の一の面との隙間により形成されるフローチャネル112とを有する。基板群120は、当該隙間を保持する複数のスペーサ128と、複数のねじ129を有する。複数のねじ129の各々は、第1の回路基板121、第2の回路基板122、及び複数のスペーサ128の各々を貫通し、固定している。
 このように構成されている、プロセッサ124及びメインメモリ125が搭載された第1の回路基板121を、第2の回路基板122に取り付け、また、第2の回路基板122から取り外すことができる。これにより、プロセッサ124及びメインメモリ125を含む第1の回路基板121を、マザーボード・コンポーネントを含む第2の回路基板122とは独立して、調整、点検、修理、交換、増設等を行うことができるので、メンテナンス性が格段に向上する。
 加えて、マザーボード・コンポーネントを含む第2の回路基板122が、プロセッサ間相互接続用コンポーネントを有している場合には、第1の回路基板121と第2の回路基板122間の通信によって信号品質が劣化し、かつ速度が低下するという問題があったが、本実施形態においては、第1の回路基板121がプロセッサ間相互接続用コンポーネントを有しているので、そのような問題を有効に回避できる。
 また、第1の回路基板121と第2の回路基板122間にフローチャネル127を有することにより、当該フローチャネル127を流通する冷却液が、プロセッサが搭載された第1の回路基板121の背面から、熱を速やかにかつ効率よく奪い取るので、冷却効率が向上する。
 電子機器100は、金属ボード110の第1の面及び第2の面に、それぞれ1つの基板群120を取り付けたとき、金属ボード110及び2つの基板群120の結合体が、後述する冷却装置の各収納部の内部形状に相似する外形を有するとよい。結合体の外形は、図示のように、例えば、直方体であるとよい。
 図示の例において、基板群120の各々は、第3の回路基板123を有し、第3の回路基板123は、4つの第1の回路基板121の各々に対応する4つのネットワークコントローラチップ(図示せず)及び8つのネットワークケーブルソケット136を有する。また、第2の回路基板122と第3の回路基板123との間は、第2のコネクタ132によって電気的に接続されている。
 図示の例において、基板群120の各々の上方には、金属ボード110の第1の面、及び第1の面と反対側の第2の面にそれぞれ、2つのスロット134が、金属ボート110に並列に取り付けられている。そして、図3に示すように、4つのスロット134の各々には、電源ユニット135が収納可能なように構成されている。第3の回路基板123は、2つのスペーサ138と、第2の回路基板122とを貫通するねじ139により、金属ボード110に固定されることにより、第3の回路基板123は、該第3の回路基板123と金属ボード110の間に、2つの並列のスロット134を挟むように配置されている。そして、第3の回路基板123の、2つのスロット134の開口側に位置する一辺上には、8つのネットワークケーブルソケット136が並列に設けられている。
 なお、各スロットの底部には、電源ユニット135と第2の回路基板122とを電気的に接続する第3のコネクタ133のソケットが設けられている。また、各スロットの底部には、電源ユニット135から、熱を速やかにかつ効率よく奪い取るために、冷却液が流通する3つの底部穴137が形成されている。
 このように、4つの第1の回路基板121の各々に対応する4つのネットワークコントローラチップ(図示せず)を有し、かつ8つのネットワークケーブルソケット136が一辺上に並列に設けられている第3の回路基板123と、金属ボード110との組合せにより、当該第3の回路基板123と金属ボード110との間に、ネットワークケーブルソケット136が邪魔にならないような位置に、電源ユニット135用の2つのスロット134を配置することが可能となる。従来、CPUユニットである第1の回路基板121の数が多くなればなるほど、ネットワークケーブルソケットが増えるため、電源ユニット135を2つ以上設置するスペースを確保することが困難であったが、本実施形態の配置関係を採用することにより、かかる問題を解消することができる。つまり、基板群120毎に、電源ユニット135の冗長性を持たせることが可能となる。
 次に、図4~図5を参照して、本発明の他の実施形態に係る電子機器300を説明する。図4は、本発明の他の実施形態に係る電子機器300の斜視図、図5は部分組立図である。電子機器300は、後述する冷却装置内の冷却液中に浸漬されて直接冷却される電子機器であり、冷却装置の複数の収納部の各々に収納可能なように構成されている。
 電子機器300は、後述する収納部に設けられた一対のボードリテーナにより保持される金属ボード310と、金属ボード310の第1の面、及び第1の面と反対側の第2の面にそれぞれ配置される複数のHDD(Hard Disk Drive)351を有する。図示の例では、第1の面に6個のHDD351が、第2の面に20個のHDD351が配置されている。また、第2の面には24個のSSD(Solid State Drive)352が配置されている。これらHDD351及びSSD352は、複数のストレージに相当する。
 また、電子機器300は、図1~3に示した電子機器100と同様に、1つ以上の基板群320を有し、基板群320は、第1の回路基板321、第2の回路基板322、第3の回路基板323を含む。第1の回路基板321、第2の回路基板322、第3の回路基板323の構成は、図1~3に示した電子機器100における第1の回路基板121、第2の回路基板122、第3の回路基板123の構成と同様であり、プロセッサ324、メインメモリ325、ソケット326a、326b、電源ユニット335、及びネットワークケーブルソケット336の構成も同様であるので、ここでの詳しい説明を省略する。
 本実施形態において、複数のストレージの高密度実装を実現する上での特徴の1つは、複数のストレージの各々を電気的に接続するための複数のストレージコネクタ360を有する金属ボード310の構成と、金属ボード310の第1の面、及び第1の面と反対側の第2の面に対して直交して取り付けられる、バックプレーン340の構成にあり、当該1つの特徴は図5に示してある。
 まず、金属ボード310は、主部材311と、副部材312とを含んでいる。主部材311は、複数のストレージを支持する複数の支持板、すなわちHDD支持板315を、該主部材311に固定するための、幅方向に形成された複数のカット313を有している。他方、副部材312は複数のツメ314を有し、当該ツメ314は、バックプレーン340に形成された複数のスリット341にそれぞれ挿入され、かつ主部材311に固定される。複数の支持板のうち、HDD支持板315、316には、冷却液を通す穴が形成されている。なお、図示の例では、HDD支持板315は4枚あり、5×3=15のHDD351を配置可能である。また、HDD支持板316は3枚あり、3×3=9のHDD351を配置可能である。さらに、HDD支持板317は2枚あり、1×2=2のHDD351を配置可能である。他方、SSD支持板318、319は、これらと図示しない部品との組合せにより、6×4=24のSSD352を配置可能である。
 なお、金属ボード310に、複数のストレージ(HDD351、SSD352)、バックプレーン340、基板群320を取り付けたとき、金属ボード310、複数のストレージ、バックプレーン340及び基板群320の結合体が、各収納部の内部形状に相似する外形を有するとよい。結合体の外形は、図4に示すように、直方体であるとよい。
 次に、以上説明した本発明の一実施形態に係る電子機器100、他の実施形態に係る電子機器300を冷却液中に浸漬して直接冷却するための液浸冷却装置の好ましい実施の形態を、図面に基づいて詳細に説明する。本実施形態の説明では、電子機器100を合計16ユニット、冷却槽の分割された収納部に収納して冷却する、高密度液浸冷却装置の構成を説明する。なお、これは例示であって、高密度液浸冷却装置における電子機器のユニット数は任意であり、本発明に使用可能な電子機器の構成を何ら限定するものではない。また、後述するように、一種類の電子機器を収納する場合に限らず、例えば、電子機器100と電子機器300を含む種類の異なる複数の電子機器を、冷却槽内の複数の収納部に収納するようにしてよい。
 図6~図11を参照して、一実施形態に係る液浸冷却装置1は冷却槽10を有し、冷却槽10の底壁11及び側壁12によって開放空間10aが形成されている。冷却槽10内に、横方向に内部隔壁13a、13b、13c、13d、13eを設けることにより、開放空間10aが均等に4分割され、配列された4個の収納部14a、14b、14c、14dが形成されている。本実施形態においては、冷却槽10の開放空間10aの縦方向長さの約1/4の幅を有する、縦長の電子機器100を、収納部14a、14b、14c、14dに4ユニットずつ、合計16ユニット、高密度に収納することができる。
 冷却槽10の側壁12の外周には、ケーシング12aが設けられている。冷却槽10の正面側の側壁12とケーシング12aとの間にスペースが形成されており、冷却槽10の開放空間10aを閉じるための天板10bを、このスペースに収納することができる。液浸冷却装置1の保守作業時には、天板10bを当該スペース内に収納しておき、液浸冷却装置1の運用時には、このスペースから天板10bを引き出して、冷却槽10の開口部に置くことにより、開放空間10aを閉じることができる。
 冷却槽10には、電子機器100の全体を浸漬するのに十分な量の冷却液(図示せず)が液面(図示せず)まで入れられている。冷却液としては、3M社の商品名「フロリナート(3M社の商標、以下同様)FC-72」(沸点56℃)、「フロリナートFC-770」(沸点95℃)、「フロリナートFC-3283」(沸点128℃)、「フロリナートFC-40」(沸点155℃)、「フロリナートFC-43」(沸点174℃)として知られる、完全フッ素化物(パーフルオロカーボン化合物)からなるフッ素系不活性液体を好適に使用することができるが、これらに限定されるものではない。なお、フロリナートFC-40、FC-43は、沸点が150℃よりも高く、極めて蒸発しにくいため、いずれかを冷却液に使用する場合、冷却槽10内における液面の高さが長期間に亘って保たれ、有利である。
 冷却槽10の底壁11の下に、冷却液の入口15を両端に有する複数の流入ヘッダ16と、冷却液の出口18を両端に有する複数の流出ヘッダ17が設けられている。これら流入ヘッダ16及び流出ヘッダ17は、冷却槽10の底壁11に対して、横方向に互い違いに配置されている。
 内部隔壁13a、13b、13c、13d、13eの各々は、底部開口150を通して底壁11を貫通し、かつ冷却液の液面近傍まで延びる複数の流入管160及び複数の流出管170と、電子機器100が有する金属ボード110の縁部を保持するための複数のボードリテーナ130とを含む。本実施形態においては、底壁11に一端が固定された複数本のボードリテーナ130の左右に、流入管160及び流出管170が、支持スペーサ140を介して互い違いに位置するよう構成されている。収納部14a、14b、14c、14dの各々において、冷却槽10内で縦方向に向かい合う一対のボードリテーナ130に形成された凹部が、電子機器100が有する金属ボード110の縁部を、両側から機械的に保持する。この目的のために、金属ボード110の縁部には、ボードリテーナ130に形成された凹部の幅にフィットするように、棒状のサポートが取り付けられていてよい。
 流入管160及び流出管170は、一例として矩形断面を有する。流入管160の各々には、流入管160の長手方向に複数の小孔が、流入開口116として形成されている。同様に、流出管170の各々には、流出管170の長手方向に複数の小孔が、流出開口117として形成されている。なお、これら複数の流入開口116は、流入管160の表面及び裏面の両方に形成してあり、同様に、複数の流出開口117は、流出管170の表面及び裏面の両方に形成してある。
 加えて、収納部14a、14b、14c、14dの底部には、底壁11を貫通する別の複数の小孔が、別の流入開口116及び流出開口117として形成されている。また、冷却槽10の側壁12のうち背面側の側壁12の上部には、さらに別の流出開口127が形成されている。この背面側の側壁12に形成された流出開口127は、冷却液の液面近傍に形成される流出開口に相当する。
 本実施形態において、液浸冷却装置1の使用時に冷却液がどのように流通するかについて、簡単に説明する。両端の入口15から流入ヘッダ16に供給された、冷えた冷却液の一部は、収納部14a、14b、14c、14dの底部に形成された複数の流入開口116から吐出され、残りの部分は、底部開口150を通って流入管160内に供給される。そして、流入管160内に供給された冷却液は、流入管160に形成された複数の流入開口116から吐出される。
 収納部14a、14b、14c、14dに収納された電子機器100から熱を奪って暖められた冷却液は、冷却槽10の背面側の側壁12で、液面近傍に形成された流出開口127を通って、冷却槽10の外に流れる。暖められた冷却液の一部は、収納部14a、14b、14c、14dの底部に形成された複数の流出開口117から流出ヘッダ17内に吸引されると同時に、流出管170に形成された複数の流出開口117と底部開口150を通って流出ヘッダ17内に吸引される。そして、流出ヘッダ17内に吸引された冷却液は、出口18を通って冷却槽10の外に流れる。
 冷却液の流入開口116が、各収納部14a、14b、14c、14dの底部又は側面に形成され、流出開口127が、冷却液の液面近傍に形成されることにより、高密度に収納された電子機器100によって暖められた冷却液が、各収納部14a、14b、14c、14d内で滞留するのを防ぎ、冷却効率が向上する。特に、複数本のボードリテーナ130の左右に、流入開口116が形成された流入管160及び流出開口117が形成された流出管170が、支持スペーサ140を介して互い違いに位置する構成は、冷却液の滞留防止作用をさらに高めることができるので、有利である。
 次に、冷却槽10内に高密度に収納された縦長の電子機器100を、収納部14a、14b、14c、14dから持ち上げ、及び収納部14a、14b、14c、14dに降ろすための吊り上げ機構について、図面を参照して詳細に説明する。
 吊り上げ機構20は、電子機器100を収納部14a、14b、14c、14dから持ち上げ、及び収納部14a、14b、14c、14d内に降ろすためのアーム22を有する。また、吊り上げ機構20は、アーム22を上昇及び下降させるためのガイド218及び駆動源213を備えたタワー21と、冷却槽10に取り付けられたスライド機構23であって、タワー21を、冷却槽10に対して、開放空間10a上に位置する水平面上で移動可能に支持するスライド機構23とを含む。スライド機構23が冷却槽10に直接取り付けられるので、冷却槽10の設置面の周囲に足場を必要としない。また、タワー21が備えるガイド218及び駆動源213によって、アーム22が上昇及び下降するので、昇降操作中にアームが前後左右に振動するようなことがなく、冷却槽内に高密度に収納されている電子機器を安全に吊り上げ又は吊り下げることができる。
 本実施形態において、タワー21は、サーボモータ等の駆動源213の軸が回転する速度を減速させる減速機214と、減速機214の軸の回転運動を、減速機214の軸と直交する軸の回転運動に変換するためのギア215と、一対のタイミングプーリ216と、タイミングベルト217とを含む。アーム22のブラケット222の一方が、垂直方向(Z方向)に設置されたガイド218に、ガイドローラ219を介して、移動可能に支持されている。また、アーム22のブラケット222の他方が、ベルトホルダ220によってタイミングベルト217に固定されている。なお、ギア215の軸及びタイミングプーリ216の軸は、ベアリングホルダ223によって回転自在に保持されている。
 本実施形態において、スライド機構23は、冷却槽10の幅方向に位置する一対の側壁12の上端に設けられた、一対の縦方向レール24と、一対の縦方向レール24上で、移動可能に支持された可動ベース25と、可動ベース25上に設けられた、一対の横方向レール26とを含み、タワー21は、一対の横方向レール26上で移動可能に支持されている。具体的には、可動ベース25の下部に取り付けられた複数のガイドローラ251が、一対の縦方向レール24上をスライドすることにより、タワー21を縦方向(Y方向)に移動させることができる。また、タワー21の底部の固定ベース211に取り付けられた複数のガイドローラ251が、一対の横方向レール26上をスライドすることにより、タワー21を横方向(X方向)に移動させることができる。
 図示の例では、一対の縦方向レール24を冷却槽10の側壁12の上端に設置するための、一対のサポート28が使用されている。サポート28は、サポート28の一端が、タワー21の縦方向長さに実質的に等しい長さだけ、冷却槽10の後方にはみ出して位置するように、側壁12の上端に固定されている。このはみ出した一対のサポート28上にも一対の縦方向レール24が置かれる。これにより、一対の縦方向レール24は、可動ベース25を冷却槽10の開放空間10a上から外れた後方に位置させるための走行域を有する。冷却槽10の裏面側の側壁12に最も近い収納部14aから電子機器100を持ち上げ、及び収納部14a内に下ろすことができるようにするためである。また、一対のサポート28及び一対の縦方向レール24は、天板10bが冷却槽10の開口部に置かれたときに、天板10bの幅の外に位置するように設置されている。天板10bにより開放空間10aを閉じるときに、これらサポート28及び縦方向レール24が障害とならないようにするためである。
 一対の縦方向レール24の両端近傍に設けられたストッパ27は、開放空間10a上に位置する水平面上で、タワー21が冷却槽10の縦方向(Y方向)で移動する範囲を規制するためのものである。特に、一対の横方向レール26の両端近傍に設けられたストッパ27は、タワー21が冷却槽10の幅方向(X方向)で移動する範囲が、少なくとも開放空間10aの幅を実質的に超えないように、タワー21の移動を規制するためのものである。これにより、タワー21が冷却槽10の幅方向で移動するときに、タワー21の固定ベース211又はハウジング212が、冷却槽10の幅を超えてはみ出すことを防止することができ、複数の液浸冷却装置を密に配置することによっても、隣り合う液浸冷却装置の吊り上げ機構の動作範囲が互いに影響を受けないようにすることができる。
 以上のように構成された吊り上げ機構20の動作について説明する。タワー21の脇に取り付けられたハンドルを持って、タワー21を水平移動させ、アーム22が、吊り上げ対象とする電子機器100が有する金属ボード110の直上に位置するところで停止させる。コントローラ(図示せず)を操作してタワー21の駆動源213を駆動し、駆動源213の軸の回転を、ギア215を介してタイミングプーリ216に伝達し、アーム22を最下部まで下降させる。この状態で、アーム22の下部に取り付けられた一対の吊り金具221の先端を、電子機器100が有する金属ボード110の上端に形成された一対の孔に連結する。次に、コントローラ(図示せず)を操作して、タワー21の駆動源213の軸の、逆方向の回転を、タイミングプーリ216に伝達し、アーム22を上昇させる。電子機器100は、吊り金具221によってアーム22に吊り下げられた状態で、金属ボード110がボードリテーナ130内でスライドするように持ち上げられる。アーム22を最上部まで上昇させたとき、電子機器100が収納部14a、14b、14c、14dのボードリテーナ130から完全に抜け出した状態で、吊り下げられた状態となる。この状態で、必要であればタワー21を水平移動させて、電子機器100の保守作業を行うことができる。保守作業を終了したら、再びコントローラ(図示せず)を操作して、電子機器100を収納部14a、14b、14c、14d内に降ろし、元の位置に戻すことができる。
 一方、コントローラ(図示せず)を操作して、アーム22を上昇又は下降させている途中で、タワー21の駆動源213の駆動を停止させることにより、タワー21の垂直方向における任意の高さで、アーム22を静止させることもできる。このとき、電子機器100が収納部14a、14b、14c、14dのボードリテーナ130から完全に抜け出さずに保持された状態で、所望の高さまで吊り下げられた状態となる。この状態で、電子機器100の保守作業を行うこともできる。減速機214は、このタワー21の垂直方向における任意の高さでのアームの静止状態を含む電子機器100の吊り下げ状態おいて、アーム22に加わる下方向の荷重が、タイミングプーリ216及び駆動源213の軸に意図しない回転をさせるのを防ぐのに役立つ。
 上記の一実施形態において、単一の冷却槽を有する例を説明したが、横方向に配置された複数の隣接する冷却槽を有してよい。この場合、少なくとも1つの吊り上げ機構が、複数の隣接する冷却槽において共通に使用されてよい。具体的には、少なくとも1つの吊り上げ機構は、アームを上昇及び下降させるためのガイド及び駆動源を備えたタワーと、隣接する冷却槽に取り付けられたスライド機構であって、タワーを、隣接する冷却槽に対して、開放空間上に位置する水平面上で移動可能に支持するスライド機構と、タワーが隣接する冷却槽の幅方向で移動する範囲が、隣接する冷却槽の隣接する開放空間を形成する複数の側壁のうち、横方向に互いに最も離れた側壁間の距離を実質的に超えないように、タワーの移動を規制するストッパとを含んでよい。
 横方向に配置された複数の隣接する冷却槽を有する場合、スライド機構が、各冷却槽の幅方向に位置する一対の側壁の上端に設けられた、一対の縦方向レールと、一対の縦方向レール上で移動可能に支持された可動ベースと、可動ベース上に設けられた、一対の横方向レールとを含み、タワーが、一対の横方向レール上で移動可能に支持されているとよい。可動ベースの幅は、1つの冷却槽の幅と実質的に同じ幅か、複数の隣接する冷却槽に亘る幅のいずれでもよい。可動ベースが1つの冷却槽の幅と実質的に同じ幅を有する場合、隣接する冷却槽のうちの一方の冷却槽における一対の横方向レールと、他方の冷却槽における一対の横方向レールとを、適切な連結手段により連結可能に構成することができる。これにより、一方の一対の横方向レール上にあるタワーを、他方の一対の横方向レール上に移動させることができ、複数の隣接する冷却槽間で、1つのタワーを共用することができる。可動ベースの幅が複数の隣接する冷却槽に亘る幅を有する場合、一対の横方向レールの長さを、複数の隣接する冷却槽に亘る幅とできるので、上記のような一対の横方向レールを連結するための連結手段は不要である。
 上記の一実施形態において、水平面上でのタワー21の移動を人力で行う例を説明したが、縦方向レール24上で可動ベース25を走行させるための別の駆動源と、横方向レール26上で固定ベース211を含むタワー21を走行させるためのもう1つ別の駆動源とを、吊り上げ機構に追加することにより、コントローラ(図示せず)を操作してタワー21の移動を行うようにしてもよい。これら別の駆動源として、例えばサーボモータ等の電動式の駆動源を使用してよい。
 電動式の駆動源を付加して水平面上でのタワー21の移動を行えるようにする場合、上記の一実施形態におけるタワー21の移動を規制するストッパは、図示のような、タワー21の移動を物理的に阻止するための機械式のストッパ27から、ソフトウェアによる移動規制機構に代替してよい。従って、本明細書においてストッパとは、機械式のストッパとソフトウェアによる移動規制機構の両方を含むものとする。
 上記の一実施形態に係る液浸冷却装置によれば、冷却槽の設置面の周囲に足場が不要でありながら、冷却槽内に高密度に収納されている電子機器を安全に吊り上げ又は吊り下げることができる。加えて、複数の液浸冷却装置を密に配置することによっても、隣り合う液浸冷却装置の吊り上げ機構の動作範囲が互いに影響を受けないようにすることができる。
 本実施形態においては、既に述べたように、一種類の電子機器を収納する場合に限らず、例えば、電子機器100と電子機器300を含む種類の異なる複数の電子機器を、冷却槽内の複数の収納部に収納するようにしてよい。換言すれば、複数のプロセッサによる演算を主体とする1つ以上の第1の電子機器と、複数のストレージによる記憶を主体とする1つ以上の第2の電子機器を含む、種類の異なる複数の電子機器を含み、1つ以上の任意の数の第1の電子機器と、1つ以上の任意の数の第2の電子機器を、冷却装置の複数の収納部に別々に収納し、所望の計算容量及び所望の記憶容量を有するコンピュータを構成している、冷却システムとしてよい。図12の模式図に示すように、冷却システム2は、液浸冷却装置1が有する16カ所ある収納部のうち、(a)では、3カ所の収納部に、2つの電子機器100と1つの電子機器300を収納してコンピュータを構成している。(b)では、9カ所の収納部に、6つの電子機器100と3つの電子機器300を収納してコンピュータを構成している。電子機器100は、複数のプロセッサによる演算を主体とする第1の電子機器に、電子機器300は、複数のストレージによる記憶を主体とする第2の電子機器に、それぞれ相当する。
 このように、第1の電子機器と第2の電子機器を適宜組み合わせて、所望の計算容量及び所望の記憶容量を有するコンピュータを構成できることから、機器構成可能な(Configurable)冷却システムを提供することができる。
 本発明は、超高密度に実装された液浸冷却用の電子機器に、また、当該電子機器を冷却液に浸漬して効率よく冷却する、液浸冷却システムに広く適用することができる。
 1  液浸冷却装置
 2  冷却システム
 10  冷却槽
 10a  開放空間
 10b  天板
 11  底壁
 12  側壁
 12a  ケーシング
 100、300  電子機器
 110、310  金属ボード
 111  吊り金具穴
 112  フローチャネル
 120、320  基板群
 121、321  第1の回路基板
 122、322  第2の回路基板
 123、323  第3の回路基板
 124、324  プロセッサ
 125、325  メインメモリ
 126a、126b、326a、326b  ソケット
 128、138  スペーサ
 129、139  ねじ
 130  ボードリテーナ
 131  第1のコネクタ
 132  第2のコネクタ
 133  第3のコネクタ
 134  スロット
 135、335  電源ユニット
 136、336  ネットワークケーブルソケット
 137  底部穴
 140  支持スペーサ
 13a、13b、13c、13d、13e  内部隔壁
 14a、14b、14c、14d   収納部
 15  入口
 150  底部開口
 16   流入ヘッダ
 116  流入開口
 160  流入管
 17  流出ヘッダ
 117、127  流出開口
 170  流出管
 18  出口
 20  吊り上げ機構
 21  タワー
 211  固定ベース
 212  ハウジング
 213  駆動源
 214  減速機
 215  ギア
 216  タイミングプーリ
 217  タイミングベルト
 218  ガイド
 219  ガイドローラ
 220  ベルトホルダ
 22  アーム
 221  吊り金具
 222  ブラケット
 223  ベアリングホルダ
 23  スライド機構
 24  縦方向レール(Y方向)
 25  可動ベース
 251  ガイドローラ
 26  横方向レール(X方向)
 27  ストッパ
 28  サポート
 311  主部材
 312  副部材
 313  カット
 314  ツメ
 315、316、317  HDD支持板
 318、319  SSD支持板
 340  バックプレーン
 341  スリット
 351  HDD
 352  SSD
 360  ストレージコネクタ

Claims (7)

  1.  冷却装置内の冷却液中に種類の異なる複数の電子機器を浸漬して直接冷却する、冷却システムであって、
     底壁及び側壁によって形成される開放空間を有する冷却槽と、前記冷却槽内に複数の内部隔壁を設けることにより前記開放空間を分割して形成される、配列された複数の収納部と、冷却液の流入開口及び流出開口とを有し、前記流入開口は、各収納部の底部又は側面に形成され、前記流出開口は、各収納部を流通する前記冷却液の液面近傍に形成されている、冷却装置と、
     複数のプロセッサによる演算を主体とする1つ以上の第1の電子機器と、複数のストレージによる記憶を主体とする1つ以上の第2の電子機器を含む、種類の異なる複数の電子機器と、
     を含み、
     1つ以上の任意の数の前記第1の電子機器と、1つ以上の任意の数の前記第2の電子機器を、前記冷却装置の複数の収納部に別々に収納し、所望の計算容量及び所望の記憶容量を有するコンピュータを構成している、
     冷却システム。
  2.  前記第1の電子機器は、
     前記収納部に設けられた一対のボードリテーナにより保持される金属ボードと、
     前記金属ボードの第1の面、及び前記第1の面と反対側の第2の面にそれぞれ取り付けられる1つ以上の基板群と、
     を含み、
     各基板群は、
     1つ以上の第1の回路基板であって、第1の回路基板の各々は、複数のプロセッサ及びメインメモリを基板の一の面に実装するための複数のソケットと、前記複数のプロセッサ間を相互接続するコンポーネントとを有する、第1の回路基板と、
     マザーボード・コンポーネントを有する第2の回路基板であって、前記マザーボード・コンポーネントは、少なくとも前記メインメモリを制御するためのチップセットを含むが、前記複数のプロセッサ及び前記メインメモリ実装用の複数のソケット並びに前記プロセッサ間相互接続用コンポーネントを含まない、第2の回路基板と、
     前記1つ以上の第1の回路基板と前記第2の回路基板との間を電気的に接続するコネクタと、
     前記1つ以上の第1の回路基板の前記一の面とは反対側の面と、前記反対側の面と対向する前記第2の回路基板の一の面との隙間により形成されるフローチャネルと、
     を有する、
     請求項1に記載の冷却システム。
  3.  前記第1の電子機器は、前記金属ボードの前記第1の面及び第2の面に、それぞれ前記1つ以上の基板群を取り付けたとき、前記金属ボード及び前記基板群の結合体が、各収納部の内部形状に相似する外形を有する、請求項2に記載の冷却システム。
  4.  前記結合体の外形は、直方体である、請求項3に記載の冷却システム。
  5.  前記第2の電子機器は、
     前記収納部に設けられた一対のボードリテーナにより保持される金属ボードと、
     前記金属ボードの第1の面、及び前記第1の面と反対側の第2の面にそれぞれ配置される複数のストレージと、
     前記複数のストレージの各々を電気的に接続するための複数のコネクタを有し、前記金属ボードの第1の面、及び前記第1の面と反対側の第2の面に対して直交して取り付けられる、バックプレーンと、
     を含み、
     前記金属ボードは、主部材と、副部材とを含み、
     前記主部材は、前記複数のストレージを支持する複数の支持板を、該主部材に固定するための、幅方向に形成された複数のカットを有し、
     前記副部材は、前記バックプレーンに形成された複数のスリットにそれぞれ挿入され、かつ前記主部材に固定される複数のツメを有し、
     前記複数の支持板には、冷却液を通す穴が形成されている、
     請求項1に記載の冷却システム。
  6.  前記第2の電子機器は、前記金属ボードに、前記複数のストレージ及び前記バックプレーンを取り付けたとき、前記金属ボード、前記複数のストレージ、及び前記バックプレーンの結合体が、各収納部の内部形状に相似する外形を有する、請求項5に記載の冷却システム。
  7.  前記結合体の外形は、直方体である、請求項6に記載の冷却システム。
PCT/JP2015/082169 2015-11-16 2015-11-16 液浸冷却用電子機器、及びそれを用いた冷却システム WO2017085775A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201580084626.8A CN108351674A (zh) 2015-11-16 2015-11-16 浸液冷却用电子设备及使用该电子设备的冷却系统
PCT/JP2015/082169 WO2017085775A1 (ja) 2015-11-16 2015-11-16 液浸冷却用電子機器、及びそれを用いた冷却システム
JP2016546559A JP6042589B1 (ja) 2015-11-16 2015-11-16 液浸冷却用電子機器、及びそれを用いた冷却システム
EP15908715.4A EP3379377A4 (en) 2015-11-16 2015-11-16 Electronic device for liquid immersion cooling and cooling system using same
US15/773,151 US10481650B2 (en) 2015-11-16 2015-11-16 Electronic device for liquid immersion cooling and cooling system using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/082169 WO2017085775A1 (ja) 2015-11-16 2015-11-16 液浸冷却用電子機器、及びそれを用いた冷却システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017085775A1 true WO2017085775A1 (ja) 2017-05-26

Family

ID=57543806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/082169 WO2017085775A1 (ja) 2015-11-16 2015-11-16 液浸冷却用電子機器、及びそれを用いた冷却システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10481650B2 (ja)
EP (1) EP3379377A4 (ja)
JP (1) JP6042589B1 (ja)
CN (1) CN108351674A (ja)
WO (1) WO2017085775A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201804875D0 (en) * 2018-03-27 2018-05-09 Sec Dep For Foreign And Commonwealth Affairs A power distribution assembly
US11382241B2 (en) * 2019-09-25 2022-07-05 Baidu Usa Llc Cooling devices for edge computing and heterogeneous computing electronics hardware
US11546991B2 (en) * 2020-03-11 2023-01-03 Peter C. Salmon Densely packed electronic systems
US11678462B2 (en) * 2021-05-06 2023-06-13 Tyco Fire & Security Gmbh Electrical power distribution optimized liquid immersion cooling tank with variable flow for high density computer server equipment
CN113789160B (zh) * 2021-09-10 2023-07-04 浙江巨化技术中心有限公司 一种包含聚乙二醇硫氮杂化改性体的组合物、及其用于液冷剂的用途以及浸没式液冷系统
CN113773812B (zh) * 2021-09-13 2023-07-04 浙江巨化技术中心有限公司 一种包含杂环促进剂的组合物、及其用于液冷剂的用途以及浸没式液冷系统

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009537905A (ja) * 2006-05-16 2009-10-29 ハードコア コンピューター、インク. 液体浸漬冷却システム
JP2011518395A (ja) * 2008-04-21 2011-06-23 ハードコア コンピューター、インク. 配列接続された電子装置の液体浸漬冷却用ケース及びラックシステム
US20140301037A1 (en) * 2013-04-04 2014-10-09 Green Revolution Cooling, Inc. Liquid coolant-submersible node

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05145208A (ja) * 1991-11-18 1993-06-11 Toshiba Corp 回路ユニツト
CN102160171B (zh) * 2008-08-11 2015-07-22 绿色革命冷却股份有限公司 液体浸没的、水平计算机服务器机架及冷却此种服务器机架的系统和方法
CN102543916B (zh) * 2010-12-20 2016-06-01 中山市云创知识产权服务有限公司 液冷散热装置
JP5168385B2 (ja) * 2011-05-11 2013-03-21 株式会社Jvcケンウッド 電子機器
US9328964B2 (en) * 2013-02-01 2016-05-03 Dell Products, L.P. Partitioned, rotating condenser units to enable servicing of submerged it equipment positioned beneath a vapor condenser without interrupting a vaporization-condensation cycling of the remaining immersion cooling system
US9351429B2 (en) * 2013-02-01 2016-05-24 Dell Products, L.P. Scalable, multi-vessel distribution system for liquid level control within immersion cooling tanks
CN104166448A (zh) * 2014-08-20 2014-11-26 浪潮电子信息产业股份有限公司 一种浸入式冷却服务器装置
WO2016053260A1 (en) * 2014-09-29 2016-04-07 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Immersion cooled top-loading computing cartridges
WO2016117098A1 (ja) * 2015-01-22 2016-07-28 株式会社ExaScaler 電子機器、及び電子機器の冷却装置
US10401924B2 (en) 2015-07-02 2019-09-03 Exascaler Inc. Liquid immersion cooling system
US20180246550A1 (en) * 2015-08-31 2018-08-30 Exascaler Inc. Cooling system for electronic device
US9872415B2 (en) * 2015-12-01 2018-01-16 Dell Products, L.P. Dry power supply assembly for immersion-cooled information handling systems
JP6980969B2 (ja) * 2016-04-13 2021-12-15 富士通株式会社 データセンタ及びデータセンタの制御方法
JP6790690B2 (ja) * 2016-10-04 2020-11-25 富士通株式会社 情報処理システム、及び情報処理システムの制御方法
JP2018088433A (ja) * 2016-11-28 2018-06-07 富士通株式会社 冷却システム及び電子機器の冷却方法
US11064631B2 (en) * 2017-07-05 2021-07-13 Fujitsu Limited Liquid immersion cooling device and information processing apparatus

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009537905A (ja) * 2006-05-16 2009-10-29 ハードコア コンピューター、インク. 液体浸漬冷却システム
JP2011518395A (ja) * 2008-04-21 2011-06-23 ハードコア コンピューター、インク. 配列接続された電子装置の液体浸漬冷却用ケース及びラックシステム
US20140301037A1 (en) * 2013-04-04 2014-10-09 Green Revolution Cooling, Inc. Liquid coolant-submersible node

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3379377A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP3379377A1 (en) 2018-09-26
US10481650B2 (en) 2019-11-19
JPWO2017085775A1 (ja) 2017-11-16
CN108351674A (zh) 2018-07-31
EP3379377A4 (en) 2018-12-26
JP6042589B1 (ja) 2016-12-14
US20190196557A1 (en) 2019-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6042587B1 (ja) 液浸冷却用電子機器、及びそれを用いた冷却システム
JP6042589B1 (ja) 液浸冷却用電子機器、及びそれを用いた冷却システム
JP5956100B1 (ja) 液浸冷却装置
JP6442066B2 (ja) 液浸冷却用電子機器
JP6042588B1 (ja) 液浸冷却用電子機器、及びそれを用いた冷却システム
JP6523470B6 (ja) 液浸冷却用電子機器
JP6523469B6 (ja) 液浸冷却用電子機器
JP6042590B1 (ja) 液浸冷却用電子機器、及びそれを用いた冷却システム
JP6244067B1 (ja) 液浸冷却用電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016546559

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15908715

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2015908715

Country of ref document: EP