WO2017069050A1 - 超小型固定用テープおよびそれを含む物品 - Google Patents

超小型固定用テープおよびそれを含む物品 Download PDF

Info

Publication number
WO2017069050A1
WO2017069050A1 PCT/JP2016/080490 JP2016080490W WO2017069050A1 WO 2017069050 A1 WO2017069050 A1 WO 2017069050A1 JP 2016080490 W JP2016080490 W JP 2016080490W WO 2017069050 A1 WO2017069050 A1 WO 2017069050A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
ultra
fixing tape
small fixing
tape according
layer
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/080490
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
生島 伸祐
宗重 中川
Original Assignee
日東電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=58557441&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO2017069050(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by 日東電工株式会社 filed Critical 日東電工株式会社
Priority to US15/767,243 priority Critical patent/US11141326B2/en
Priority to PL16857365T priority patent/PL3366743T3/pl
Priority to CN201680061663.1A priority patent/CN108138015B/zh
Priority to BR112018005395-3A priority patent/BR112018005395B1/pt
Priority to RU2018118560A priority patent/RU2736037C2/ru
Priority to EP16857365.7A priority patent/EP3366743B1/en
Publication of WO2017069050A1 publication Critical patent/WO2017069050A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/56Supporting or fastening means
    • A61F13/58Adhesive tab fastener elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/56Supporting or fastening means
    • A61F13/58Adhesive tab fastener elements
    • A61F13/581Tab fastener elements combining adhesive and mechanical fastening
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/56Supporting or fastening means
    • A61F13/62Mechanical fastening means, ; Fabric strip fastener elements, e.g. hook and loop
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/05Interconnection of layers the layers not being connected over the whole surface, e.g. discontinuous connection or patterned connection
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J201/00Adhesives based on unspecified macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/033 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0253Polyolefin fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2405/00Adhesive articles, e.g. adhesive tapes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2555/00Personal care
    • B32B2555/02Diapers or napkins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/12Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/302Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising aromatic vinyl (co)polymers, e.g. styrenic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/304Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl halide (co)polymers, e.g. PVC, PVDC, PVF, PVDF
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/022Non-woven fabric
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J201/00Adhesives based on unspecified macromolecular compounds
    • C09J201/02Adhesives based on unspecified macromolecular compounds characterised by the presence of specified groups, e.g. terminal or pendant functional groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/30Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/22Plastics; Metallised plastics
    • C09J7/24Plastics; Metallised plastics based on macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09J7/241Polyolefin, e.g.rubber

Definitions

  • the present invention relates to an ultra-small fixing tape and an article including the same.
  • a typical example of such a fixing tape is a disposable tape of disposable articles such as disposable diapers, sanitary napkins, and incontinence pads.
  • a waste tape has a structure in which one or a plurality of tapes are folded, and after being stretched, the tape is affixed to a used absorbent article that has been folded small and fixed. It is possible to prevent the folded used absorbent article from returning to its original shape (see, for example, Patent Documents 1 to 5).
  • disposable tapes for absorbent articles such as disposable diapers, sanitary napkins, and incontinence pads do not have sufficient stretch when stretched, and break when excessively stretched. Had to tape.
  • the present invention has been made in order to solve the above-described conventional problems, and the object of the present invention is to achieve an ultra-miniaturized size suitable for disposal tapes for absorbent articles such as disposable diapers, sanitary napkins, and incontinence pads. It is to provide a fixing tape.
  • the ultra-small fixing tape of the present invention is A fixing tape composed of an extension part and a non-extension part that does not substantially extend, A fixing means is provided on at least a part of the non-extension part,
  • the fixing tape has a base material layer B,
  • the thickness of the base material layer B is 50 ⁇ m or more,
  • the upper yield strength of the base layer B at a temperature of 23 ° C. and a humidity of 50% is 5 N / 25 mm to 15 N / 25 mm.
  • the base material layer B has a thickness of 50 ⁇ m to 125 ⁇ m.
  • the upper yield strength is 5 N / 25 mm to 15 N / 25 mm.
  • the elongation at break in the longitudinal direction at a temperature of 23 ° C. and a humidity of 50% of the base material layer B is 600% or more.
  • the elongation at break is 600% to 1500%.
  • the base material layer B is stretched in the longitudinal direction to an elongation rate of 400% and then returned to a steady state, and then the longitudinal direction is stretched to 100%. After stretching, the substrate layer B is returned to a steady state and further stretched to 100% in the longitudinal direction, the amount of permanent strain of the base material layer B is 30% or less.
  • the permanent strain amount is 5% to 30%.
  • an engaging part is provided in at least a part of the extension part.
  • the shearing adhesive force of the engaging portion is 6 N / 1.95 mm 2 or more at a temperature of 23 ° C. and a humidity of 50%.
  • the shear adhesive strength is 6 N / 1.95 mm 2 to 25 N / 1.95 mm.
  • the engaging portion is an adhesive layer or a hook material.
  • the fixing means is an adhesive
  • the pressure-sensitive adhesive is a hot melt pressure-sensitive adhesive.
  • the length in the longitudinal direction is 5 mm to 80 mm.
  • the length in the longitudinal direction is 10 mm to 50 mm.
  • the length in the width direction is 5 mm to 40 mm.
  • the length in the width direction is 5 mm to 20 mm.
  • the base material layer B is a stretchable laminate having an olefin resin layer on at least one side of the elastomer layer.
  • the olefin resin layer includes a non-elastomeric olefin resin.
  • the non-elastomeric olefin resin includes an ⁇ -olefin homopolymer.
  • the ⁇ -olefin homopolymer is at least one selected from polyethylene (PE) and homopolypropylene (PP).
  • the ⁇ -olefin homopolymer includes at least one selected from high-density polyethylene (HDPE) and homopolypropylene (PP).
  • HDPE high-density polyethylene
  • PP homopolypropylene
  • the elastomer layer includes an olefin elastomer.
  • the olefin elastomer is an ⁇ -olefin elastomer.
  • the ⁇ -olefin elastomer is at least one selected from ethylene elastomer and propylene elastomer.
  • the ⁇ -olefin elastomer is a metallocene ⁇ -olefin elastomer.
  • the fixing tape of the present invention has at least one folding portion.
  • the absorbent article of the present invention includes the fixing tape.
  • an ultra-miniaturized fixing tape suitable for a disposal tape of absorbent articles such as disposable diapers, sanitary napkins, and incontinence pads.
  • the ultra-small fixing tape of the present invention is an ultra-small fixing tape composed of an extension portion and a non-extension portion that does not substantially extend.
  • the ultra-small fixing tape of the present invention is an ultra-miniaturized fixing tape.
  • the length in the longitudinal direction of the microminiature fixing tape of the present invention is preferably 5 mm to 80 mm, more preferably 10 mm to 70 mm, still more preferably 15 mm to 65 mm, and particularly preferably 15 mm to 50 mm. And most preferably 15 mm to 40 mm. When the length in the longitudinal direction is within the above range, a more miniaturized fixing tape can be provided.
  • the length in the width direction of the microminiature fixing tape of the present invention is preferably 5 mm to 40 mm, more preferably 5 mm to 35 mm, still more preferably 5 mm to 30 mm, and particularly preferably 5 mm to 25 mm. Most preferably, it is 5 mm to 20 mm. When the length in the width direction is within the above range, a more miniaturized fixing tape can be provided.
  • fixing means are provided on at least a part of the non-extension portion.
  • the ultra-small fixing tape of the present invention can be fixed to an adherend (for example, an absorbent article). Details of the fixing means will be described later.
  • the ultra-small fixing tape of the present invention has a base material layer B.
  • the base material layer B may be a single layer or a laminate of two or more layers.
  • the base material layer B is preferably a stretchable laminate having an olefin resin layer on at least one side of the elastomer layer, as will be described later.
  • the ultra-small fixing tape of the present invention has the base material layer B, it may have any other appropriate layer as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • the ultra-small fixing tape of the present invention is preferably provided with an engaging portion in at least a part of the extending portion.
  • an engaging portion any appropriate engaging portion can be adopted as long as it has a function capable of engaging with other parts within a range not impairing the effects of the present invention.
  • Such an engaging portion is preferably an adhesive layer or a hook material.
  • the engaging portion may be one in which the adhesive layer and the hook material coexist.
  • the ultra-small fixing tape of the present invention preferably has at least one folding portion.
  • the ultra-small fixing tape of the present invention has a form that is folded into a V shape.
  • the ultra-small fixing tape of the present invention has, for example, a form that is folded into a Z-shape.
  • the ultra-small fixing tape of the present invention has, for example, a form that is folded into an M shape.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view of an ultra-small fixing tape according to an embodiment of the present invention.
  • the microminiature fixing tape (1000) of the present invention is a case having two folding portions, and the microminiature fixing tape (1000) of the present invention has a form that is folded into a Z-shape.
  • the ultra-small fixing tape (1000) of the present invention has a base material layer B (100).
  • the ultra-small fixing tape (1000) of the present invention has a folding portion V1 (20a) between one end E1 (10) in the longitudinal direction and the other end E2 (30).
  • a folding processing portion V2 (20b) is provided, and is folded into a Z-shape by the folding processing portion V1 (20a) and the folding processing portion V2 (20b).
  • a portion P1 (1001) is between the end E1 (10) and the folding processing portion V1 (20a)
  • a portion P2 (between the folding processing portion V1 (20a) and the folding processing portion V2 (20b) is 1002)
  • the portion P3 (1003) is between the fold processing portion V2 (20b) and the end E2 (30).
  • a fixing means (200) is provided on the surface a (100a) side of the base material layer B (100) in the portion P1 (1001). Since the part provided with the fixing means (200) in the part P1 (1001) can be fixed to an adherend (for example, an absorbent article), it becomes a non-extendable part that does not substantially extend.
  • an adherend for example, an absorbent article
  • the portion P2 (1002) and the portion P3 (1003) are extended portions. Specifically, for example, by pulling the part P3 (1003), the state folded into the Z-shape is developed, and further by pulling the part P3 (1003), the part P2 (1002) and the part P3 (1003) ) Expands.
  • the part P3 (1003) which is an extension part can be fixed to an adherend (for example, an absorbent article) by any appropriate means (preferably an engaging part described later). For example, it can fix so that the used absorbent article small folded may not be opened, and it can control that this used absorbent article small folded returns to the original shape.
  • each is Z-shaped before use.
  • Arbitrary appropriate pressure-sensitive adhesive layers and release layers may be provided so that the folded state is folded into a Z-shape when used.
  • the release layer is on the surface b (100b) side of the base material layer B (100) in the portion P1 (1001), and the surface c (100c) of the base material layer B (100) in the portion P2 (1002).
  • Side pressure-sensitive adhesive layer, part P2 (1002) of the base layer B (100) surface d (100d) side release layer, part P3 (1003) of the base layer B (100) surface e (100e) ) Side is provided with a pressure-sensitive adhesive layer.
  • a release layer is not provided on the surface b (100b) side of the base material layer B (100) in the portion P1 (1001), and the base material layer B (100 in the portion P2 (1002)).
  • a release layer On the surface c (100c) side, a release layer on the surface d (100d) side of the substrate layer B (100) in the portion P2 (1002), and a substrate layer B (100 in the portion P3 (1003)).
  • an adhesive layer is provided on the surface e (100e) side.
  • an olefin-based hot melt pressure-sensitive adhesive as described later is preferably exemplified.
  • the thickness of the base material layer B is 50 ⁇ m or more, preferably 50 ⁇ m to 125 ⁇ m, more preferably 50 ⁇ m to 110 ⁇ m, still more preferably 50 ⁇ m to 100 ⁇ m, particularly preferably 50 ⁇ m to 90 ⁇ m, and most preferably. 50 ⁇ m to 80 ⁇ m. If the thickness of the base material layer B is within the above range, the ultra-small fixing tape of the present invention can be easily extended even if the length in the longitudinal direction or the width direction is short, and can be sufficiently miniaturized. Become.
  • the upper yield strength of the base layer B at a temperature of 23 ° C. and a humidity of 50% is 5 N / 25 mm to 15 N / 25 mm, preferably 5 N / 25 mm to 14 N / 25 mm, more preferably 5 N / 25 mm. Is 13N / 25mm, more preferably 5N / 25mm to 12N / 25mm, particularly preferably 5N / 25mm to 11N / 25mm, and most preferably 5N / 25mm to 10N / 25mm. If the upper yield point strength in the long direction at a temperature of 23 ° C.
  • the ultra-small fixing tape of the present invention has a short length in the long direction and the width direction. However, it can be easily stretched, can be sufficiently miniaturized, and can exhibit a strength that is not easily broken even when stretched sufficiently.
  • the elongation at break in the longitudinal direction at a temperature of 23 ° C. and a humidity of 50% of the base material layer B is preferably 600% or more, more preferably 600% to 1500%, and further preferably 600% to 1400%. And particularly preferably 600% to 1300%, and most preferably 600% to 1200%. If the elongation at break in the longitudinal direction at a temperature of 23 ° C. and a humidity of 50% of the base material layer B is within the above range, the ultra-small fixing tape of the present invention has a short length in the longitudinal direction and the width direction. However, the film can be sufficiently stretched without breaking, and a further sufficient miniaturization becomes possible.
  • the base material layer B is stretched to a stretch rate of 400% in the longitudinal direction at a temperature of 23 ° C. and a humidity of 50% and then returned to a steady state, and subsequently stretched to a stretch rate of 100% in the longitudinal direction and then returned to a steady state.
  • the permanent strain amount of the base material layer B when stretched to 100% in the longitudinal direction is preferably 30% or less, more preferably 5% to 30%, and even more preferably 5%. It is ⁇ 28%, particularly preferably 5% to 25%, and most preferably 5% to 20%.
  • the permanent strain amount is once returned to a steady state (elongation rate 0%) and subsequently stretched to 100% elongation in the longitudinal direction.
  • the ultra-small fixing tape of the present invention can exhibit sufficient elastic recovery even after sufficient elongation, and can provide a good fit.
  • the ultra-small fixing tape of the present invention is sufficiently stretched and fixed so that the used absorbent article folded small is not opened.
  • the elastic recovery property that attempts to return from the stretched state of the fixed portion is expressed, the fixation can be expressed firmly without loosening, and the used absorbent article that has been folded small is prevented from returning to its original shape be able to.
  • the base material layer B preferably has the same composition throughout the ultra-small fixing tape of the present invention. Thereby, the manufacture of the ultra-small fixing tape of the present invention can be simplified, and the manufacturing cost can be reduced.
  • the base material layer B may be a single layer or a laminate of two or more layers.
  • Such a base material layer B is preferably a stretchable laminate having an olefin resin layer on at least one side of the elastomer layer.
  • the stretchable laminate which is a preferred form of the base material layer B, has an olefin resin layer on at least one side of the elastomer layer. That is, the stretchable laminate may have an olefin resin layer only on one side of the elastomer layer, or may have an olefin resin layer on both sides of the elastomer layer. Since the stretchable laminate has such a configuration, the ultra-small fixing tape of the present invention can be more easily stretched without breaking even if the length in the longitudinal direction or the width direction is short, and more sufficiently. It is possible to achieve ultra-miniaturization, and it is possible to express strength that is difficult to break even when sufficiently stretched, to exhibit more sufficient elastic recovery even after sufficient stretching, and to achieve a better fit .
  • the stretchable laminate may include any other appropriate layer as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • Such any other appropriate layer may be only one layer or two or more layers.
  • the olefin resin layer is preferably laminated directly on the elastomer layer. That is, one of the preferred embodiments of the stretchable laminate is a form in which the olefin resin layer is directly laminated on at least one side of the elastomer layer.
  • the ultra-small fixing tape of the present invention can be more easily broken even if the length in the longitudinal direction or the width direction is short. Easier to stretch, enables even more ultra-miniaturization, develops strength that is more difficult to break even when fully stretched, and exhibits even more elastic resilience even after sufficient stretching Further, a better fit can be achieved.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view of a stretchable laminate that is a preferred form of the base material layer B.
  • the base material layer B (100) which is a stretchable laminate shown in FIG. 2 includes an elastomer layer (40), an olefin resin layer (50a) provided on one side of the elastomer layer (40), and the elastomer.
  • An olefin resin layer (50b) provided on the opposite side of the layer (40) to the olefin resin layer (50a).
  • elastomer layers can be adopted.
  • the number of such elastomer layers is preferably 1 to 5 layers, more preferably 1 to 3 layers, still more preferably 1 to 2 layers, and particularly preferably 1 layer.
  • each of these layers may be the same type of layer, or at least two layers may be different types of layers.
  • the elastomer layer may contain any appropriate resin as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • resins include olefin elastomers and styrene elastomers.
  • the elastomer layer includes an olefin-based elastomer.
  • olefin-based elastomer Only one type of olefin-based elastomer may be used, or a blend of two or more types may be used.
  • the process of manufacturing the elastomer layer can be simplified and the processing cost can be suppressed by including the olefin elastomer in the elastomer layer. This is because when an olefin-based elastomer is employed, it is possible to perform extrusion molding by reducing the types of resins used in the production of the elastomer layer, and it may not be necessary to prepare a masterbatch.
  • the content of the olefin-based elastomer in the elastomer layer is preferably 50% by weight to 100% by weight, more preferably 70% by weight to 100% by weight, and still more preferably, from the viewpoint that the effects of the present invention are more manifested. Is 80% to 100% by weight, particularly preferably 90% to 100% by weight, and most preferably 95% to 100% by weight. If the content of the olefinic elastomer in the elastomer layer is within the above range, the ultra-small fixing tape of the present invention can be more easily produced without breaking even if the length in the longitudinal direction or the width direction is short. It is easy to stretch, can be made even more compact, can exhibit strength that is hard to break even when fully stretched, can exhibit even more elastic recovery even after sufficient stretching, and even more A good fit can be achieved.
  • olefin elastomer examples include olefin block copolymer, olefin random copolymer, ethylene copolymer, propylene copolymer, ethylene olefin block copolymer, propylene olefin block copolymer, ethylene olefin random copolymer, propylene olefin random copolymer, ethylene propylene random copolymer, ethylene (1 -Butene) random copolymer, ethylene (1-pentene) olefin block copolymer, ethylene (1-hexene) random copolymer, ethylene (1-heptene) olefin block copolymer, ethylene (1-octene) olefin block copolymer, ethylene (1-nonene) ) Olefin block copolymer, ethylene (1-decene) ole Fin block copolymers, propylene-ethylene-olefin
  • the olefin-based elastomer has density, preferably 0.890g / cm 3 ⁇ 0.830g / cm 3, more preferably 0.888g / cm 3 ⁇ 0.835g / cm 3, more preferably 0.886 g / cm 3 to 0.835 g / cm 3 , particularly preferably 0.885 g / cm 3 to 0.840 g / cm 3 , and most preferably 0.885 g / cm 3 to 0.845 g / cm 3. 3 .
  • the ultra-small fixing tape of the present invention is even easier without breaking even if the length in the long direction or the width direction is short. It is possible to achieve further sufficient ultra-miniaturization, and it is possible to express strength that is difficult to break even when fully stretched, and to exhibit even more elastic recovery even after sufficient stretching. A better fit can be achieved.
  • the MFR at 2.16 kgf at 230 ° C. is preferably 1.0 g / 10 min to 25.0 g / 10 min, more preferably 2.0 g / 10 min to 23.0 g / 10. Min, more preferably 2.0 g / 10 min to 21.0 g / 10 min, particularly preferably 2.0 g / 10 min to 20.0 g / 10 min, most preferably 2.0 g / 10 min. Min to 19.0 g / 10 min.
  • the ultra-small fixing tape of the present invention is even easier without breaking even when the length in the long direction or the width direction is short. It is possible to achieve further sufficient ultra-miniaturization, and it is possible to express strength that is difficult to break even when fully stretched, and to exhibit even more elastic recovery even after sufficient stretching. A better fit can be achieved.
  • the olefin elastomer is preferably an ⁇ -olefin elastomer. That is, it is a copolymer of two or more ⁇ -olefins and has elastomeric properties.
  • ⁇ -olefin elastomers more preferably selected from ethylene elastomers, propylene elastomers, and 1-butene elastomers.
  • the ultra-small fixing tape of the present invention can be more easily stretched without breaking even if the length in the long direction or the width direction is short. It is easy to achieve, and it is possible to achieve further sufficient miniaturization, and it is possible to develop a strength that is difficult to break even if it is fully stretched. A good fit can be achieved.
  • the ⁇ -olefin elastomer can be obtained as a commercial product.
  • Commercially available products include some of “Tuffmer” (registered trademark) series manufactured by Mitsui Chemicals, Inc. (for example, Tuffmer PN-3560) and “Vistamaxx” manufactured by ExxonMobil. "(Registered trademark) series (for example, Vistamax 6202, Vistamax 7010, etc.).
  • the ⁇ -olefin-based elastomer is preferably a metallocene-based ⁇ -olefin-based elastomer produced using a metallocene catalyst.
  • a metallocene ⁇ -olefin elastomer By adopting a metallocene ⁇ -olefin elastomer, the ultra-small fixing tape of the present invention can be more easily extended without breaking even if the length in the longitudinal direction or the width direction is short. Sufficient ultra-miniaturization is possible, and even when fully stretched, it is possible to develop a strength that is more difficult to break, and even after sufficient stretching, it is possible to exhibit even more elastic recovery and a better fit. Can play.
  • the elastomer layer may contain any appropriate other component as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • other components include other polymers, tackifiers, plasticizers, deterioration inhibitors, pigments, dyes, antioxidants, antistatic agents, lubricants, foaming agents, heat stabilizers, and light stabilizers.
  • An agent, an inorganic filler, an organic filler, etc. are mentioned. These may be only one type or two or more types.
  • the content of other components in the elastomer layer is preferably 10% by weight or less, more preferably 7% by weight or less, still more preferably 5% by weight or less, and particularly preferably 2% by weight or less. Most preferably, it is 1% by weight or less.
  • the thickness of the elastomer layer is preferably 8 ⁇ m to 450 ⁇ m, more preferably 8 ⁇ m to 220 ⁇ m, still more preferably 8 ⁇ m to 180 ⁇ m, particularly preferably 8 ⁇ m to 90 ⁇ m, and most preferably 8 ⁇ m to 67 ⁇ m.
  • any appropriate number of olefin-based resin layers can be adopted.
  • the number of such olefin-based resin layers is preferably 1 to 5 layers, more preferably 1 to 3 layers, still more preferably 1 to 2 layers, and particularly preferably 2 layers ( For example, one layer on each side of the elastomer layer).
  • all of these layers may be the same type of layers, or at least two layers may be different types of layers.
  • the olefin-based resin layer may contain any appropriate resin as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • the olefin resin layer preferably contains a non-elastomeric olefin resin.
  • a non-elastomeric olefin resin means an olefin resin that is not an elastomeric olefin resin.
  • the non-elastomeric olefin resin may be only one kind, or may be a blend or copolymer of two or more kinds.
  • the content ratio of the non-elastomeric olefin resin in the olefin resin layer is preferably 50% by weight to 100% by weight, more preferably 70% by weight to 100% by weight, from the viewpoint that the effect of the present invention is more manifested. More preferably, it is 80% by weight to 100% by weight, particularly preferably 90% by weight to 100% by weight, and most preferably 95% by weight to 100% by weight. If the content of the non-elastomeric olefin resin in the olefin resin layer is within the above range, the ultra-small fixing tape of the present invention will break even if the length in the long direction or the width direction is short. Easier to stretch, more fully miniaturized, and more resistant to breakage even when fully stretched, providing even more elastic recovery even after sufficient stretching It can be expressed and a better fit can be achieved.
  • non-elastomeric olefin resins include ⁇ -olefin homopolymers, copolymers of two or more ⁇ -olefins, block polypropylene, random polypropylene, one or more ⁇ -olefins and other vinyls. Examples thereof include a monomer copolymer. Examples of the copolymerization form in the copolymer include a block form and a random form.
  • ⁇ -olefins examples include ⁇ -olefins having 2 to 12 carbon atoms. Examples of such ⁇ -olefins include ethylene, propylene, 1-butene and 4-methyl-1-pentene.
  • Examples of the ⁇ -olefin homopolymer include polyethylene (PE), homopolypropylene (PP), poly (1-butene), poly (4-methyl-1-pentene), and the like.
  • PE polyethylene
  • LDPE low density polyethylene
  • LLDPE linear low density polyethylene
  • MDPE medium density polyethylene
  • HDPE high density polyethylene
  • the structure of homopolypropylene (PP) may be any of isotactic, atactic and syndiotactic.
  • the non-elastomeric olefin-based resin preferably includes an ⁇ -olefin homopolymer, more preferably at least selected from polyethylene (PE) and homopolypropylene (PP), from the viewpoint that the effects of the present invention can be further expressed. 1 type is included, More preferably, at least 1 type chosen from a high density polyethylene (HDPE) and a homo polypropylene (PP) is included.
  • the non-elastomeric olefin-based resin contains at least one selected from high-density polyethylene (HDPE) and homopolypropylene (PP)
  • the ultra-small fixing tape of the present invention has a length in the longitudinal direction or the width direction.
  • the content ratio of the homopolymer of ⁇ -olefin in the non-elastomeric olefin resin is preferably 50% by weight to 100% by weight, more preferably 70% by weight or more, from the viewpoint that the effect of the present invention can be expressed more. 100 wt%, more preferably 80 wt% to 100 wt%, even more preferably 90 wt% to 100 wt%, particularly preferably 95 wt% to 100 wt%, most preferably substantially 100% by weight.
  • Examples of the copolymer of two or more kinds of ⁇ -olefins include, for example, an ethylene / propylene copolymer, an ethylene / 1-butene copolymer, an ethylene / propylene / 1-butene copolymer, an ethylene / carbon number of 5 to 12 ⁇ -olefin copolymers, propylene / ⁇ -olefin copolymers having 5 to 12 carbon atoms, and the like.
  • Examples of the copolymer of one or more ⁇ -olefins and other vinyl monomers include, for example, ethylene / vinyl acetate copolymer, ethylene / acrylic acid alkyl ester copolymer, ethylene / methacrylic acid alkyl ester copolymer And an ethylene-nonconjugated diene copolymer.
  • a commercially available non-elastomeric olefin resin may be used.
  • the olefin-based resin layer may contain any appropriate other component as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • examples of such other components include mold release agents, ultraviolet absorbers, heat stabilizers, fillers, lubricants, colorants (dyes, etc.), antioxidants, anti-smudge agents, anti-blocking agents, and foams.
  • the content of other components in the olefin resin layer is preferably 10% by weight or less, more preferably 7% by weight or less, still more preferably 5% by weight or less, and particularly preferably 2% by weight or less. And most preferably 1% by weight or less.
  • the release agent examples include fatty acid amide release agents, silicone release agents, fluorine release agents, and long-chain alkyl release agents. From the viewpoint that an excellent release layer can be formed due to a balance between releasability and contamination due to bleed-out, a fatty acid amide release agent is preferable, and a saturated fatty acid bisamide is more preferable.
  • Arbitrary appropriate content can be employ
  • the ultraviolet absorber examples include benzotriazole compounds, benzophenone compounds, benzoate compounds, and the like. Any appropriate content can be adopted as the content of the ultraviolet absorber as long as it does not bleed out during molding. Typically, it is preferably 0.01% by weight to 5% by weight with respect to the resin component in the olefin resin layer (preferably a non-elastomeric olefin resin).
  • the heat stabilizer examples include hindered amine compounds, phosphorus compounds, and cyanoacrylate compounds. Any appropriate content can be adopted as the content of the heat-resistant stabilizer as long as it does not bleed out during molding. Typically, it is preferably 0.01% by weight to 5% by weight with respect to the resin component in the olefin resin layer (preferably a non-elastomeric olefin resin).
  • the filler examples include inorganic fillers such as talc, titanium oxide, calcium oxide, magnesium oxide, zinc oxide, titanium oxide, calcium carbonate, silica, clay, mica, barium sulfate, whisker, and magnesium hydroxide.
  • the average particle diameter of the filler is preferably 0.1 ⁇ m to 20 ⁇ m.
  • Arbitrary appropriate content can be employ
  • the amount is preferably 1% by weight to 200% by weight with respect to the resin component (preferably non-elastomeric olefin resin) in the olefin resin layer.
  • the thickness of the olefin resin layer is preferably 2 ⁇ m to 50 ⁇ m, more preferably 2 ⁇ m to 30 ⁇ m, still more preferably 2 ⁇ m to 20 ⁇ m, particularly preferably 2 ⁇ m to 10 ⁇ m, and most preferably 2 ⁇ m to 8 ⁇ m. is there. If the thickness of the olefin-based resin layer is within such a range, the ultra-small fixing tape of the present invention is more easily stretched without breaking even if the length in the longitudinal direction or the width direction is short.
  • any suitable method can be used as long as it can construct a structure having an olefin resin layer on at least one side of the elastomer layer, as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • a method may be employed.
  • a method for producing a stretchable laminate a method of producing a laminate by using a multilayer extrusion T-die molding machine is typically mentioned.
  • a stretchable laminate comprising a laminate structure of an olefin resin layer / elastomer layer / olefin resin layer
  • the roll material of the stretchable laminate can be manufactured by co-extrusion of the molding material / the molding material of the olefin resin layer from the T-die and integrating them, and then winding up into a roll shape.
  • an inflation method or the like can also be employed.
  • the thickness of the fixing means is preferably 40 ⁇ m to 150 ⁇ m, more preferably 40 ⁇ m to 120 ⁇ m, still more preferably 40 ⁇ m to 110 ⁇ m, particularly preferably 40 ⁇ m to 100 ⁇ m, and most preferably 40 ⁇ m to 90 ⁇ m. If the thickness of the fixing means is within the above range, the ultra-small fixing tape of the present invention can be sufficiently fixed to the adherend even if the elongated portion is sufficiently stretched, for example.
  • the fixing means is provided in at least a part of the non-extension part.
  • the ultra-small fixing tape of the present invention can be fixed to an adherend (for example, an absorbent article).
  • the fixing means can fix the ultra-small fixing tape of the present invention to an adherend (for example, an absorbent article), any appropriate means may be used as long as the effects of the present invention are not impaired. Can be adopted.
  • Such fixing means is preferably an adhesive, and more preferably a hot melt adhesive.
  • Examples of the material of the adhesive as the fixing means include olefin resin, acrylic resin, styrene thermoplastic elastomer and the like. These may be used alone or in combination of two or more.
  • styrene thermoplastic elastomer examples include hydrogenated styrene / butadiene rubber (HSBR), a styrene block copolymer or a hydrogenated product thereof.
  • HSBR hydrogenated styrene / butadiene rubber
  • styrene block copolymers examples include styrene ABA block copolymers (triblock copolymers) such as styrene / butadiene / styrene copolymers (SBS) and styrene / isoprene / styrene copolymers (SIS).
  • triblock copolymers such as styrene / butadiene / styrene copolymers (SBS) and styrene / isoprene / styrene copolymers (SIS).
  • Styrenic ABAB type block copolymer such as styrene / butadiene / styrene / butadiene copolymer (SBSB), styrene / isoprene / styrene / isoprene copolymer (SISI); styrene / butadiene ⁇ Styrene-based ABABA block copolymer (pentablock copolymer) such as styrene / butadiene / styrene copolymer (SBSBS), styrene / isoprene / styrene / isoprene / styrene copolymer (SISIS); Styrene having repeating units Lock copolymers; and the like.
  • the styrene block copolymer is preferably a styrene ABA block copolymer such as styrene / butadiene / styrene copolymer (SBS), styrene / isoprene / styrene copolymer (SIS) ( A triblock copolymer), and more preferably a styrene / isoprene / styrene copolymer (SIS).
  • SBS styrene ABA block copolymer
  • SIS isoprene / styrene copolymer
  • SIS A triblock copolymer
  • the ultra-small fixing tape of the present invention can adhere to the adherend even when the elongated portion is sufficiently stretched. Can be sufficiently fixed.
  • hydrogenated styrenic block copolymers examples include styrene / ethylene-butylene copolymer / styrene copolymer (SEBS), styrene / ethylene-propylene copolymer / styrene copolymer (SEPS), and styrene. And ethylene-butylene copolymer, styrene-ethylene-butylene copolymer copolymer (SEBSEB), and the like.
  • the material of the pressure-sensitive adhesive as the fixing means may contain other styrenic thermoplastic elastomer as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • Other styrenic thermoplastic elastomers include styrene block copolymers other than those described above; styrene / butadiene copolymers (SB), styrene / isoprene copolymers (SI), styrene / ethylene-butylene copolymers.
  • AB block polymer such as polymer (SEB) and styrene / ethylene-propylene copolymer (SEP); Styrene random copolymer such as styrene / butadiene rubber (SBR); Styrene / ethylene-butylene copolymer ABC type styrene / olefin crystal block polymers such as polymers / olefin crystal copolymers (SEBC); hydrogenated products thereof, and the like.
  • SEB polymer
  • SEP Styrene random copolymer
  • SBR butadiene rubber
  • Styrene / ethylene-butylene copolymer ABC type styrene / olefin crystal block polymers such as polymers / olefin crystal copolymers (SEBC); hydrogenated products thereof, and the like.
  • SEBC olefin crystal copolymers
  • the other styrenic thermoplastic elastomer may
  • the material of the pressure-sensitive adhesive as the fixing means may be, for example, a tackifier, a softener, a polyolefin resin, a silicone polymer, a liquid acrylic copolymer, phosphoric acid, for the purpose of controlling the adhesion characteristics, etc.
  • the material of the pressure-sensitive adhesive as the fixing means preferably contains a tackifier for the purpose of controlling the pressure-sensitive adhesive properties.
  • tackifiers include hydrocarbon tackifiers, terpene tackifiers, rosin tackifiers, phenol tackifiers, epoxy tackifiers, polyamide tackifiers, and elastomer tackifiers. And ketone-based tackifiers. 1 type may be sufficient as a tackifier, and 2 or more types may be sufficient as it.
  • hydrocarbon tackifier examples include aliphatic hydrocarbon resins, aromatic hydrocarbon resins (for example, xylene resins), aliphatic cyclic hydrocarbon resins, aliphatic / aromatic petroleum resins (for example, Styrene-olefin copolymers), aliphatic / alicyclic petroleum resins, hydrogenated hydrocarbon resins, coumarone resins, coumarone-indene resins, and the like.
  • terpene tackifiers include terpene resins such as ⁇ -pinene polymers and ⁇ -pinene polymers; modified terpenes obtained by modifying terpene resins (eg, phenol modification, aromatic modification, hydrogenation modification, etc.) Resin (for example, terpene-phenol resin, styrene-modified terpene resin, hydrogenated terpene resin, etc.);
  • rosin-based tackifiers examples include unmodified rosins such as gum rosin and wood rosin (raw rosin); modified rosins modified by hydrogenation, disproportionation, polymerization, etc. (for example, hydrogenated rosin, Averaged rosin, polymerized rosin, other chemically modified rosins, etc.); various other rosin derivatives;
  • phenolic tackifier examples include resol type or novolac type alkylphenol.
  • the tackifier may be commercially available as a blend with an olefin resin or a thermoplastic elastomer.
  • the surface of the pressure-sensitive adhesive as a fixing means requires surface treatment for the purpose of adhesiveness control and pasting workability, such as corona discharge treatment, ultraviolet irradiation treatment, flame treatment, plasma treatment, sputter etching treatment, etc. It can also be applied according to.
  • the surface of the pressure-sensitive adhesive as a fixing means may be protected by temporarily attaching a separator or the like until practical use, if necessary.
  • ⁇ Adhesive layer> As described in FIG. 1, for example, the surface b (100b) side of the base material layer B (100) in the portion P1 (1001), the surface c (100c) of the base material layer B (100) in the portion P2 (1002). On the side, the surface d (100d) side of the base material layer B (100) in the part P2 (1002) and the surface e (100e) side of the base material layer B (100) in the part P3 (1003) Is folded in a Z-shape, and any appropriate pressure-sensitive adhesive layer may be provided so that the state folded in the Z-shape is unfolded during use.
  • the thickness of the pressure-sensitive adhesive layer is preferably 40 ⁇ m to 150 ⁇ m, more preferably 40 ⁇ m to 120 ⁇ m, still more preferably 40 ⁇ m to 110 ⁇ m, particularly preferably 40 ⁇ m to 100 ⁇ m, and most preferably 40 ⁇ m to 90 ⁇ m. . If the thickness of the pressure-sensitive adhesive layer is within the above range, the ultra-small fixing tape of the present invention can be easily folded into a Z shape and can be folded into a Z shape when used.
  • the pressure-sensitive adhesive layer may be a single layer or a laminate of two or more layers.
  • the pressure-sensitive adhesive layer is formed from any appropriate material as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • a material include styrene resins such as olefin resins, acrylic resins, and styrene thermoplastic elastomers. These may be used alone or in combination of two or more.
  • a material is preferably a hot melt adhesive.
  • styrene such as an olefin hot melt pressure-sensitive adhesive made of olefin resin, an acrylic pressure-sensitive adhesive made of acrylic resin, or a styrene thermoplastic elastomer.
  • Styrene hot melt pressure sensitive adhesives made from a base resin.
  • styrene thermoplastic elastomer examples include hydrogenated styrene / butadiene rubber (HSBR), a styrene block copolymer or a hydrogenated product thereof.
  • HSBR hydrogenated styrene / butadiene rubber
  • styrene block copolymers examples include styrene ABA block copolymers (triblock copolymers) such as styrene / butadiene / styrene copolymers (SBS) and styrene / isoprene / styrene copolymers (SIS).
  • triblock copolymers such as styrene / butadiene / styrene copolymers (SBS) and styrene / isoprene / styrene copolymers (SIS).
  • Styrenic ABAB type block copolymer such as styrene / butadiene / styrene / butadiene copolymer (SBSB), styrene / isoprene / styrene / isoprene copolymer (SISI); styrene / butadiene ⁇ Styrene-based ABABA block copolymer (pentablock copolymer) such as styrene / butadiene / styrene copolymer (SBSBS), styrene / isoprene / styrene / isoprene / styrene copolymer (SISIS); Styrene having repeating units Lock copolymers; and the like.
  • the styrene block copolymer is preferably a styrene ABA block copolymer such as styrene / butadiene / styrene copolymer (SBS), styrene / isoprene / styrene copolymer (SIS) ( A triblock copolymer), and more preferably a styrene / isoprene / styrene copolymer (SIS).
  • SBS styrene ABA block copolymer
  • SIS isoprene / styrene copolymer
  • SIS A triblock copolymer
  • the ultra-small fixing tape of the present invention is easily folded into a Z-shape and is Z-shaped when used.
  • the state folded into the mold is easily developed, and even if the length in the long direction or the width direction is short, it is easier to extend without breaking, and it becomes possible to achieve further sufficient miniaturization, Even if it is sufficiently stretched, it is possible to develop a strength that is less likely to break, and even after sufficient stretching, it is possible to exhibit even more sufficient elastic recovery, and a better fit can be achieved.
  • hydrogenated styrenic block copolymers examples include styrene / ethylene-butylene copolymer / styrene copolymer (SEBS), styrene / ethylene-propylene copolymer / styrene copolymer (SEPS), and styrene. And ethylene-butylene copolymer, styrene-ethylene-butylene copolymer copolymer (SEBSEB), and the like.
  • the pressure-sensitive adhesive layer may contain other styrenic thermoplastic elastomer as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • Other styrenic thermoplastic elastomers include styrene block copolymers other than those described above; styrene / butadiene copolymers (SB), styrene / isoprene copolymers (SI), styrene / ethylene-butylene copolymers.
  • AB block polymer such as polymer (SEB) and styrene / ethylene-propylene copolymer (SEP); Styrene random copolymer such as styrene / butadiene rubber (SBR); Styrene / ethylene-butylene copolymer ABC type styrene / olefin crystal block polymers such as polymers / olefin crystal copolymers (SEBC); hydrogenated products thereof, and the like.
  • SEB polymer
  • SEP Styrene random copolymer
  • SBR butadiene rubber
  • Styrene / ethylene-butylene copolymer ABC type styrene / olefin crystal block polymers such as polymers / olefin crystal copolymers (SEBC); hydrogenated products thereof, and the like.
  • SEBC olefin crystal copolymers
  • the other styrenic thermoplastic elastomer may
  • any appropriate olefin-based hot melt pressure-sensitive adhesive can be adopted as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • Such an olefin-based hot melt pressure-sensitive adhesive preferably contains a Ziegler-Natta-based olefin resin, a hydrocarbon-based tackifier, and an oil component.
  • Zigra Natta-based olefin resin is an olefin resin obtained by polymerization using a Zigra Natta catalyst.
  • the Ziegler Natta-based olefin resin may be only one type or two or more types.
  • any suitable olefinic resin can be adopted as long as the effect of the present invention is not impaired as long as it is an olefin resin obtained by polymerization using a Ziegranatta catalyst.
  • a Ziegranatta olefin resin an ⁇ -olefin homopolymer and a copolymer of two or more ⁇ -olefins are preferably used.
  • the ⁇ -olefin is preferably an ⁇ -olefin having 2 to 20 carbon atoms.
  • the Zigra Natta olefin resin is a Zigra Natta olefin resin having no aromatic structure.
  • the Ziegranatta olefin resin is preferably a propylene / ⁇ -olefin copolymer, more preferably a propylene / 1-butene copolymer, from the viewpoint that the effects of the present invention can be expressed more effectively.
  • the content ratio of the Ziegler-Natta olefin resin in the olefin-based hot melt pressure-sensitive adhesive is preferably 70% by weight to 20% by weight, more preferably 65% by weight from the viewpoint that the effects of the present invention can be expressed more effectively.
  • Zigra Natta olefin resin can also be obtained as a commercial product.
  • Examples of such commercially available products include some of the “Rextac” (registered trademark) series manufactured by REXtac, LLC (for example, REXTAC RT 2788, REXTAC RT 2730, etc.).
  • the olefin hot melt pressure-sensitive adhesive may further contain a metallocene olefin resin.
  • the metallocene olefin resin is an olefin resin obtained by polymerization using a metallocene catalyst. Only one type of metallocene olefin resin may be used, or two or more types may be used.
  • any appropriate olefin-based resin can be adopted as long as the effect of the present invention is not impaired as long as it is an olefin-based resin obtained by polymerization using a metallocene catalyst.
  • Such metallocene-based olefin resins preferably include homopolymers of ⁇ -olefins and copolymers of two or more ⁇ -olefins.
  • the ⁇ -olefin is preferably an ⁇ -olefin having 2 to 20 carbon atoms.
  • the metallocene olefin resin is a metallocene olefin resin having no aromatic structure.
  • a metallocene olefin resin having no aromatic structure it is possible to provide an olefin hot melt pressure-sensitive adhesive with a sufficiently reduced odor.
  • a propylene-based elastomer is preferable as the metallocene-based olefin resin in that the effects of the present invention can be more effectively expressed.
  • the content ratio of the metallocene olefin resin in the olefin hot melt pressure-sensitive adhesive is preferably 20% by weight to 0% by weight, more preferably 15% by weight to 0% by weight, and still more preferably 8% by weight to It is 0% by weight, more preferably 8% by weight to 0.1% by weight, particularly preferably 5% by weight to 1% by weight, and most preferably 5% by weight to 2% by weight.
  • the metallocene olefin resin can be obtained as a commercial product.
  • commercially available products include some of “Tuffmer” (registered trademark) series manufactured by Mitsui Chemicals, Inc. (for example, Tuffmer PN-3560, etc.), “Vistamaxx” manufactured by ExxonMobil, Inc. "(Registered trademark) series” (for example, Vistamax 3000, Vistamax 6202, Vistamax 7010, Vistamax 7050, etc.).
  • the hydrocarbon tackifier may be only one kind or two or more kinds.
  • hydrocarbon-based tackifier any appropriate hydrocarbon-based tackifier can be adopted as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • hydrocarbon tackifiers include aliphatic hydrocarbon tackifiers, alicyclic hydrocarbon tackifiers, aliphatic and alicyclic hydrocarbon tackifiers, and hydrogenated hydrocarbons. System tackifier and the like.
  • the hydrocarbon tackifier is more preferably a hydrocarbon tackifier having no aromatic structure. By employing a hydrocarbon tackifier having no aromatic structure, it is possible to provide an olefinic hot melt pressure-sensitive adhesive with a sufficiently reduced odor.
  • the content ratio of the hydrocarbon-based tackifier in the olefin-based hot melt adhesive is preferably 75% by weight to 15% by weight, more preferably 70% by weight to 20% by weight, and further preferably 65% by weight. % To 25% by weight, particularly preferably 60% to 30% by weight.
  • Only one type of oil component may be used, or two or more types may be used.
  • any appropriate oil component can be adopted as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • the olefinic hot-melt pressure-sensitive adhesive contains an oil component, the viscosity of the olefinic hot-melt pressure-sensitive adhesive can be adjusted appropriately, and the adhesiveness of the olefinic hot-melt pressure-sensitive adhesive can be adjusted appropriately.
  • an oil component is preferably paraffin oil such as liquid paraffin.
  • the content of the oil component in the olefinic hot melt pressure-sensitive adhesive is preferably 40% by weight to 5% by weight, more preferably 35% by weight to 6% by weight, and further preferably 30% by weight to 8% by weight. %, Particularly preferably 25 to 10% by weight.
  • the olefin-based hot melt pressure-sensitive adhesive may contain any appropriate other component as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • examples of such other components include liquid paraffin, antioxidants, ultraviolet absorbers, light stabilizers, and fluorescent agents. Such other components may be only one kind or two or more kinds.
  • the pressure-sensitive adhesive layer is used, for example, for the purpose of controlling the adhesive properties, for example, a tackifier, a softening agent, a polyolefin resin, a silicone polymer, a liquid acrylic copolymer, a phosphate ester compound, aging.
  • the pressure-sensitive adhesive layer preferably contains a tackifier for the purpose of controlling the adhesive properties.
  • tackifiers include hydrocarbon tackifiers, terpene tackifiers, rosin tackifiers, phenol tackifiers, epoxy tackifiers, polyamide tackifiers, and elastomer tackifiers. And ketone-based tackifiers. 1 type may be sufficient as a tackifier, and 2 or more types may be sufficient as it.
  • hydrocarbon tackifier examples include aliphatic hydrocarbon resins, aromatic hydrocarbon resins (for example, xylene resins), aliphatic cyclic hydrocarbon resins, aliphatic / aromatic petroleum resins (for example, Styrene-olefin copolymers), aliphatic / alicyclic petroleum resins, hydrogenated hydrocarbon resins, coumarone resins, coumarone-indene resins, and the like.
  • terpene tackifiers include terpene resins such as ⁇ -pinene polymers and ⁇ -pinene polymers; modified terpenes obtained by modifying terpene resins (eg, phenol modification, aromatic modification, hydrogenation modification, etc.) Resin (for example, terpene-phenol resin, styrene-modified terpene resin, hydrogenated terpene resin, etc.);
  • rosin-based tackifiers examples include unmodified rosins such as gum rosin and wood rosin (raw rosin); modified rosins modified by hydrogenation, disproportionation, polymerization, etc. (for example, hydrogenated rosin, Averaged rosin, polymerized rosin, other chemically modified rosins, etc.); various other rosin derivatives;
  • phenolic tackifier examples include resol type or novolac type alkylphenol.
  • the tackifier may be commercially available as a blend with an olefin resin or a thermoplastic elastomer.
  • corona discharge treatment for example, corona discharge treatment, ultraviolet irradiation treatment, flame treatment, plasma treatment, sputter etching treatment, etc. It can also be applied.
  • ⁇ Release layer> As described in FIG. 1, for example, the surface b (100b) side of the base material layer B (100) in the portion P1 (1001), the surface c (100c) of the base material layer B (100) in the portion P2 (1002). On the side, the surface d (100d) side of the base material layer B (100) in the part P2 (1002) and the surface e (100e) side of the base material layer B (100) in the part P3 (1003) Is folded in a Z-shape, and any appropriate release layer may be provided so that the state folded in the Z-shape is unfolded during use.
  • the thickness of the release layer is preferably 0.1 ⁇ m to 7.0 ⁇ m, more preferably 0.2 ⁇ m to 6.0 ⁇ m, still more preferably 0.3 ⁇ m to 5.0 ⁇ m, and particularly preferably 0.8 ⁇ m. It is 4 ⁇ m to 4.0 ⁇ m, and most preferably 0.5 ⁇ m to 3.0 ⁇ m. If the thickness of the release layer is within the above range, the ultra-small fixing tape of the present invention can be easily folded into a Z shape and can be folded into a Z shape when used.
  • the release layer may be a single layer or a laminate of two or more layers.
  • any appropriate release layer can be adopted as the release layer as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • a release layer a release layer formed by any appropriate release agent is preferably used.
  • release agents include silicone release agents such as condensation-type and addition-type thermosetting silicone release agents, radiation-curable silicone release agents such as ultraviolet rays and electron beams, etc .; fluorine-containing (meth) acrylic acid Fluorine-based release agent comprising an acrylic copolymer obtained by polymerizing an ester and an alkyl ester of (meth) acrylic acid having an alkyl group having 8 or less carbon atoms; a long-chain alkyl having 12 to 22 carbon atoms Long-chain alkyl release agent comprising an acrylic copolymer obtained by polymerizing an alkyl ester of (meth) acrylic acid having a group and an alkyl ester of (meth) acrylic acid having an alkyl group having 8 or less carbon atoms (For example, see Japanese Patent Publication No. 29-3144 and Japanese Patent Publication No. 29-7333).
  • the release agent is preferably a silicone release agent from the viewpoint that the effects of the present invention can be further expressed.
  • the ultra-small fixing tape of the present invention may be provided with an engaging portion in at least a part of the extending portion.
  • any appropriate engaging portion can be adopted as long as it has a function capable of being engaged with other parts as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • Such an engaging portion is preferably an adhesive layer or a hook material.
  • the engaging portion may be one in which the adhesive layer and the hook material coexist.
  • At least a part of the engaging portion may be colored. Since at least a part of the engaging portion is colored, the user can easily recognize the engaging portion, and for example, it becomes easy to understand a pinching place when the pin is extended by hand.
  • the shear adhesive strength of the engaging portion is preferably 6 N / 1.95 mm 2 or more, more preferably 6 N / 1.95 mm 2 to 25 N / 1.95 mm 2 at a temperature of 23 ° C. and a humidity of 50%. preferably 6N / 1.95mm 2 ⁇ 22N / 1.95mm 2, particularly preferably from 6N / 1.95mm 2 ⁇ 20N / 1.95mm 2, and most preferably 6N / 1.95mm 2 ⁇ 18N / 1 .95 mm 2 .
  • the shearing adhesive force of the engaging portion is within the above range, when using the ultra-small fixing tape of the present invention, for example, when fixing a used absorbent article that has been folded small so as not to open, the book Even if the fixing tape is miniaturized like the ultra-small fixing tape of the invention, the fixing portion can be firmly fixed without loosening, and the used absorbent article that has been folded small is restored to its original shape. Returning can be suppressed.
  • the engaging part is a pressure-sensitive adhesive layer
  • a typical example is a form in which the above-mentioned pressure-sensitive adhesive layer is provided on at least a part of the elongated part. More specifically, for example, the material of the pressure-sensitive adhesive layer is applied to one surface e from the location of the folding portion V2 in the longitudinal direction of the base material layer B to the other end E2, and UV curing or the like is performed.
  • the formed adhesive layer is mentioned.
  • FIG. 3 shows a schematic cross-sectional view of a form in which a hook material is provided as an engaging portion at least at a part of the extending portion.
  • the hook material (800) is formed of a laminated body of a nonwoven fabric layer (500), a plastic film (600), and an adhesive layer (700). 1003) at the end E2 (30).
  • any suitable non-woven fabric can be adopted as long as the effects of the invention are not impaired.
  • nonwoven fabric include spunbond nonwoven fabric, thermal bond nonwoven fabric, adhesive bonded nonwoven fabric, air-through nonwoven fabric, melt blown nonwoven fabric, spunbond melt blown spunbond nonwoven fabric, spunbond melt blow melt blown spunbond nonwoven fabric, non-bonded nonwoven fabric, electrospun nonwoven fabric, Examples thereof include flash-spun nonwoven fabric (for example, TYVEKTM manufactured by DuPont) and carded nonwoven fabric.
  • a spunbond nonwoven fabric a thermal bond nonwoven fabric, an adhesive bonded nonwoven fabric, an air-through nonwoven fabric, a meltblown nonwoven fabric, a spunbond meltblown spunbond nonwoven fabric, and a spunbond meltblown meltblown spunbond nonwoven fabric, more preferably a spunbond.
  • Nonwoven fabrics and air-through nonwoven fabrics more preferably spunbond nonwoven fabrics.
  • Non-woven fabric may include fibers that are uniform structures, or may include composite fibers that are two-component structures such as a core-sheath structure, a side-by-side structure, a sea-island structure, and other two-component structures.
  • nonwoven fabric see, for example, “Nonwoven Fabric Primer and Reference Sampler”, E.I. A. You can refer to Vaughn, Association of the Nonwoven Fabrics Industry, 3rd edition (1992).
  • any appropriate fiber can be adopted as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • Such fibers include, for example, polyolefins (polypropylene, polyethylene, etc.), polyesters, polyamides, polyurethanes, elastomers, rayon, cellulose, acrylics, copolymers thereof, or blends thereof, or mixtures thereof.
  • Such a fiber is preferably a polyolefin fiber (polyolefin fiber), a polyester fiber (polyester fiber), and two types selected from polyolefin and polyester in that the effects of the present invention can be expressed more effectively. It contains at least one selected from the above composite fibers of resin.
  • polyolefin fibers examples include polypropylene fibers, polyethylene fibers, ⁇ -olefin copolymer fibers, and the like.
  • the polyolefin fiber is preferably a polypropylene fiber or a polyethylene fiber, more preferably a polypropylene fiber, from the viewpoint that the effects of the present invention can be expressed more effectively.
  • polyester fiber examples include polyethylene terephthalate (PET) fiber, polylactic acid fiber, and polyglycolic acid fiber.
  • PET polyethylene terephthalate
  • the polyester fiber is preferably a polyethylene terephthalate (PET) fiber from the viewpoint that the effects of the present invention can be expressed more effectively.
  • composite fibers of two or more resins selected from polyolefin and polyester include fibers having a core-sheath structure, fibers having a side-by-side structure, and hollow fibers.
  • a composite fiber of two or more resins selected from polyolefin and polyester means a composite fiber of two or more polyolefin resins, a composite fiber of two or more polyester resins, one or more polyolefins, and It means a composite fiber of one or more polyester resins.
  • the composite fiber of two or more kinds of resins selected from polyolefin and polyester for example, a fiber having a core-sheath structure in which one of two types of polyolefin is in the core and the other is in the sheath, polyester And a fiber having a core-sheath structure, polyolefin having a side-by-side structure, and polyester.
  • the fibers constituting the nonwoven fabric may be crimped fibers.
  • the crimpable fiber for example, a fiber containing two components having different freezing points having a side-by-side structure or an unevenly arranged core-sheath structure, and when the phase change from a molten state to a solid state, Examples thereof include fibers that develop a fine coiled crimp with a relatively small radius when a high component is first solidified and contracted.
  • the fibers constituting the nonwoven fabric may contain any appropriate other component as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • other components include other polymers, tackifiers, plasticizers, deterioration inhibitors, pigments, dyes, antioxidants, antistatic agents, lubricants, foaming agents, heat stabilizers, and light stabilizers.
  • An agent, an inorganic filler, an organic filler, etc. are mentioned. These may be only one kind or two or more kinds.
  • the content of other components in the fibers constituting the nonwoven fabric is preferably 10% by weight or less, more preferably 7% by weight or less, still more preferably 5% by weight or less, and particularly preferably 2% by weight. And most preferably 1% by weight or less.
  • plastic film (600) any appropriate plastic film can be adopted as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • plastic films include polyethylene films (eg, linear low density polyethylene film, low density polyethylene film, medium density polyethylene film, high density polyethylene film), polypropylene films (eg, random polypropylene film, block) Polyolefin film such as polypropylene film).
  • the microminiature fixing tape of the present invention can be manufactured by any appropriate method.
  • a base material layer B is prepared, and the material of the fixing means is provided on one surface a from the one end E1 in the longitudinal direction of the base material layer B to the folding processing portion V1.
  • a release layer is formed by application and ultraviolet curing or the like, whereby a portion P1 having a laminated structure of fixing means / base layer B / release layer is constructed, while the longitudinal direction of the base layer B
  • the material of the adhesive layer is applied to one surface c from the location of the folding processing portion V1 to the location of the folding processing portion V2 to form an adhesive layer by ultraviolet curing or the like, and the longitudinal direction of the base material layer B
  • the other part from the folding processing part V1 to the folding processing part V2 A release layer material is applied to the surface d and a release layer is formed by ultraviolet curing or the like, whereby a portion P2 having a laminated structure of an adhesive layer / base material layer B / release layer is constructed
  • the material of the pressure-sensitive adhesive layer is applied to one surface e of the base material layer B from the position of the folding portion V2 in the longitudinal direction to the other end E2, and the pressure-sensitive adhesive layer is formed by ultraviolet curing or the like.
  • a portion P3 having a laminated structure of the pressure-sensitive adhesive layer / base material layer B is constructed, and the ultra-small fixing tape of the present invention can be obtained.
  • the order of forming the layers may be different, and the folding processing part V1 and the folding processing part V2 may be formed at any timing.
  • Arbitrary suitable means can be employ
  • the ultra-small fixing tape of the present invention can be used for any appropriate absorbent article that can effectively use the effects of the present invention. That is, the absorbent article of the present invention includes the ultra-small fixing tape of the present invention.
  • the absorbent article of the present invention includes the ultra-small fixing tape of the present invention.
  • sanitary goods etc. are mentioned typically, for example. Examples of such sanitary products include disposable diapers, sanitary napkins, incontinence pads, supporters, masks, and the like.
  • the ultra-small fixing tape of the present invention can be used as a disposal tape for various discarded articles.
  • waste articles typically include any appropriate absorbent article, and specifically include sanitary articles such as disposable diapers, sanitary napkins, incontinence pads, supporters, and masks.
  • the ultra-small fixing tape of the present invention fixed to a part of the absorbent article to be discarded can be used by The state folded in the shape of a letter is developed, the extension is pulled, and the absorbent article folded in a small size is fixed to a part of the absorbent article so as not to open.
  • FIG. 4 is a perspective view showing one embodiment of a disposal method using the ultra-small fixing tape of the present invention.
  • the ultra-small fixing tape (1000) of the present invention is fixed to the portion Y (510) of the member X (500) of the disposable diaper (2000) by the fixing means, and the extension portion is pulled.
  • the member X (500) of the absorbent article is developed in such a manner that the state folded in a Z-shape is expanded, the extended portion is further pulled, and the small folded diaper (2000) is bridged so as not to open. It is fixed to the portion Z (520).
  • ⁇ Upper yield strength, elongation at break> The Z-type tapes of the examples and comparative examples were cut to a width of 25 mm and then developed and set in a tensile tester (manufactured by Shimadzu Corp .: AG-20kNG) with a chuck distance of 50 mm in the longitudinal direction, and a tensile speed of 300 mm / min. And extended to the breaking point.
  • the upper yield strength and elongation at break were confirmed by measuring SS data. During the elongation from 0% to 100%, when there is no upper yield point, the elongation stress at 100% strain is the highest, and when it has the upper yield point, the elongation stress at strain less than 100% is the highest. It becomes higher and that point becomes the upper yield point. The maximum elongation is obtained as elongation at break (%).
  • ⁇ Permanent strain> The Z-type tapes of the examples and comparative examples were cut to a width of 25 mm and then developed and set in a tensile tester (manufactured by Shimadzu Corp .: AG-20kNG) with a chuck distance of 50 mm in the longitudinal direction, and a tensile speed of 300 mm / min. After extending to 400%, the elongation was returned to 0% at a tensile speed of 1000 mm / min (first time). The film was once removed from the chuck, and the stretched film was stretched 100% at a rate of 300 mm / min between the 50 mm chucks (second time). It was returned to 0% again, and this time it was stretched again to 100% without removing the chuck (third time). The permanent strain amount (strain amount% that does not generate stress) confirmed at the time of the third stretching was defined as the permanent strain amount.
  • HDPE product of Tosoh, trade name: Nipolon Hard 1000
  • layer A amorphous polyolefin (product of Exxon Mobile, trade name: Vistamaxx 7010): 95 parts
  • white pigment titanium oxide, product of DuPont, trade name: Ti-Pure R103
  • SIS adhesive styrene thermoplastic elastomer (SIS, manufactured by Nippon Zeon Co., Ltd., product).
  • SIS adhesive styrene thermoplastic elastomer (SIS, manufactured by Nippon Zeon Co., Ltd., product).
  • Quintac 3520 100 parts
  • aromatic modified terpene resin hydride manufactured by Yashara Chemical Co., Ltd., trade name: Clearon M-105
  • aromatic modified terpene polymer manufactured by Yashara Chemical Co., Ltd., trade name: YS Resin TO-L
  • an ultraviolet curable silicone release agent was applied to the surface b (100b) and the surface d (100d) shown in FIG. ⁇
  • UV9300 100 parts
  • Each applied layer was cured by ultraviolet irradiation (irradiation conditions: CV-1100-G manufactured by Fusion UV Systems Japan, irradiation amount: 1200 W / cm 2 , line speed: 50 m / min).
  • the obtained laminated film is cut so that the length in the longitudinal direction is 60 mm and the length in the width direction is 15 mm, folded in a Z shape so that the release layer is inside, and the length in the longitudinal direction
  • a fixing tape (1) having a width of 20 mm and a length in the width direction of 15 mm was obtained. The results are shown in Table 1.
  • HDPE product of Tosoh, trade name: Nipolon Hard 1000
  • layer A amorphous polyolefin (product of Exxon Mobile, trade name: Vistamaxx 7010): 95 parts
  • white pigment titanium oxide, product of DuPont, trade name: Ti-Pure R103
  • a layer / B layer / A layer 7.5 ⁇ m / 60 ⁇ m / 7.5 ⁇ m, except that an elastic film having a total thickness of 75 ⁇ m was extruded.
  • Example 2 The same procedure as in Example 1 was performed, and the obtained laminated film was cut so that the length in the longitudinal direction was 60 mm and the length in the width direction was 15 mm, and folded into a Z shape so that the release layer was on the inside. A fixing tape (2) having a length in the long direction of 20 mm and a length in the width direction of 15 mm was obtained. The results are shown in Table 1.
  • the laminated film obtained was cut so that the length in the longitudinal direction was 60 mm and the length in the width direction was 15 mm, and folded into a Z shape so that the release layer was inside, in the longitudinal direction
  • a fixing tape (3) having a length of 20 mm and a length in the width direction of 15 mm was obtained. The results are shown in Table 1.
  • Example 4 Extrusion lamination was performed on a spunbonded nonwoven fabric (36 gsm) using a hydrophobic PP resin with a T-die extruder at 220 ° C. so that random PP (Nippon Polypro: Novatec PP EG8) was 32 gsm.
  • SIS adhesive styrene thermoplastic elastomer (SIS, manufactured by Nippon Zeon Co., Ltd., trade name: QUINTAC 3520): 100 parts, hydrogenated aromatic modified terpene resin ( Yasuhara Chemical Co., Ltd., trade name: Clearon M-105): 150 parts, aromatic-modified terpene polymer (Yasuhara Chemical Co., Ltd., trade name: YS Resin TO-L): 80 parts) Then, a 13 mm-wide hook material (Binder, 85445) was laminated on the coating layer to obtain an engagement portion A.
  • SIS adhesive styrene thermoplastic elastomer (SIS, manufactured by Nippon Zeon Co., Ltd., trade name: QUINTAC 3520): 100 parts, hydrogenated aromatic modified terpene resin ( Yasuhara Chemical Co., Ltd., trade name: Clearon M-105): 150 parts, aromatic-modified terpene polymer (Yasuhara Chemical Co., Ltd
  • the obtained engaging portion A of the fixing tape (1) obtained in Example 1 is shaped so as to have a wrap amount of 10 mm with the application layer of the SIS adhesive in the form as shown in FIG. 1 was bonded to the surface of the portion P3 (1003) shown in FIG. 1 opposite to the surface e (100e) to obtain a fixing tape (4) with a hook.
  • the length of the engagement object in the fixing tape (4) in the longitudinal direction is 15 mm including the wrap amount of 10 mm (that is, the length of the spunbond nonwoven fabric using the hydrophobic PP resin), the hook material
  • the length of the part was 15 mm and the length in the width direction was 13 mm.
  • Table 1 The results are shown in Table 1.
  • Example 5 The same procedure as in Example 4 was performed except that the fixing tape (2) obtained in Example 2 was used instead of the fixing tape (1) obtained in Example 1, and a fixing tape with a hook ( 5) was obtained. The results are shown in Table 1.
  • Example 6 The same procedure as in Example 4 was performed except that the fixing tape (3) obtained in Example 3 was used instead of the fixing tape (1) obtained in Example 1, and a fixing tape with a hook ( 6) was obtained. The results are shown in Table 1.
  • LDPE product of Tosoh, product name: Petrocene 251R
  • LDPE product of Tosoh, product name: Petrocene 251R
  • white pigment titanium oxide, manufactured by DuPont, product name: Ti-Pure R103
  • SIS adhesive styrene thermoplastic elastomer (SIS, manufactured by Nippon Zeon Co., Ltd., product).
  • SIS adhesive styrene thermoplastic elastomer (SIS, manufactured by Nippon Zeon Co., Ltd., product).
  • Quintac 3520 100 parts
  • aromatic modified terpene resin hydride manufactured by Yashara Chemical Co., Ltd., trade name: Clearon M-105
  • aromatic modified terpene polymer manufactured by Yashara Chemical Co., Ltd., trade name: YS Resin TO-L
  • an ultraviolet curable silicone release agent was applied to the surface b (100b) and the surface d (100d) shown in FIG. ⁇
  • UV9300 100 parts
  • Each applied layer was cured by ultraviolet irradiation (irradiation conditions: CV-1100-G manufactured by Fusion UV Systems Japan, irradiation amount: 1200 W / cm 2 , line speed: 50 m / min).
  • the obtained laminated film is cut so that the length in the longitudinal direction is 60 mm and the length in the width direction is 15 mm, folded in a Z shape so that the release layer is inside, and the length in the longitudinal direction was 20 mm, and the fixing tape (C1) having a length in the width direction of 15 mm was obtained.
  • Table 1 The results are shown in Table 1.
  • LDPE product of Tosoh, product name: Petrocene 251R
  • LDPE product of Tosoh, product name: Petrocene 251R
  • white pigment titanium oxide, manufactured by DuPont, product name: Ti-Pure R103
  • an elastic film of A layer / B layer / A layer 8 ⁇ m / 64 ⁇ m / 8 ⁇ m, a total of 80 ⁇ m was extruded.
  • a fixing tape (C2) was obtained in the same manner as in Comparative Example 1 except that this elastic film was used as the elastic film. The results are shown in Table 1.
  • LDPE product of Tosoh, product name: Petrocene 251R
  • LDPE product of Tosoh, product name: Petrocene 251R
  • white pigment titanium oxide, manufactured by DuPont, product name: Ti-Pure R103
  • a fixing tape C3 was obtained in the same manner as in Comparative Example 1 except that this elastic film was used as the elastic film. The results are shown in Table 1.
  • the ultra-small fixing tape of the present invention can be used for any appropriate absorbent article that can effectively use the effects of the present invention. That is, the absorbent article of the present invention includes the ultra-small fixing tape of the present invention.
  • the absorbent article of the present invention includes the ultra-small fixing tape of the present invention.
  • sanitary goods etc. are mentioned typically, for example. Examples of such sanitary products include disposable diapers, sanitary napkins, incontinence pads, supporters, masks, and the like.

Abstract

使い捨ておむつ、生理用ナプキン、失禁パッド等の吸収性物品の廃棄テープに好適な、超小型化された固定用テープを提供する。 本発明の超小型固定用テープは、伸長部と実質的に伸長しない非伸長部とからなる超小型固定用テープであって、該非伸長部の少なくとも一部に固定手段が備えられており、該超小型固定用テープは基材層Bを有し、該基材層Bの厚みが50μm以上であり、該基材層Bの温度23℃、湿度50%における長尺方向の上降伏点強度が5N/25mm~15N/25mmである。

Description

超小型固定用テープおよびそれを含む物品
 本発明は、超小型固定用テープおよびそれを含む物品に関する。
 廃棄物等のサイズを小さくして廃棄する等の手段の一つとして、固定用テープを用いることが挙げられる。
 このような固定用テープの代表的な例として、使い捨ておむつ、生理用ナプキン、失禁パッド等の吸収性物品の廃棄テープが挙げられる。このような廃棄テープは、一枚または複数枚のテープが折り畳まれた構造を有しており、引き伸ばした後、小さく畳まれた使用済みの吸収性物品に貼り付けて固定することにより、該小さく畳まれた使用済みの吸収性物品が元の形状に戻ることを抑制する(例えば、特許文献1~5参照)。
 従来、使い捨ておむつ、生理用ナプキン、失禁パッド等の吸収性物品の廃棄テープは、引き伸ばした際の伸び量が十分でなく、また、引き伸ばし過ぎると破断してしまうため、ある程度の大きさを有する廃棄テープとしなければならなかった。
 一方で、高齢化社会化等により、吸収性物品の需要が増大しているため、廃棄テープにかかるコストの削減が求められる。
特開平9-99010号公報 特開平9-194801号公報 特開2003-153940号公報 特開2013-118923号公報 特開2013-244127号公報
 本発明は上記従来の課題を解決するためになされたものであり、その目的とするところは、使い捨ておむつ、生理用ナプキン、失禁パッド等の吸収性物品の廃棄テープに好適な、超小型化された固定用テープを提供することにある。
 本発明の超小型固定用テープは、
 伸長部と実質的に伸長しない非伸長部とからなる固定用テープであって、
 該非伸長部の少なくとも一部に固定手段が備えられており、
 該固定用テープは基材層Bを有し、
 該基材層Bの厚みが50μm以上であり、
 該基材層Bの温度23℃、湿度50%における長尺方向の上降伏点強度が5N/25mm~15N/25mmである。
 一つの実施形態としては、上記基材層Bの厚みが50μm~125μmである。
 一つの実施形態としては、上記上降伏点強度が5N/25mm~15N/25mmである。
 一つの実施形態としては、上記基材層Bの温度23℃、湿度50%における長尺方向の破断点伸びが600%以上である。
 一つの実施形態としては、上記破断点伸びが600%~1500%である。
 一つの実施形態としては、温度23℃、湿度50%において、上記基材層Bを長尺方向に伸び率400%に伸長した後に定常状態に戻し、続いて長尺方向に伸び率100%に伸長した後に定常状態に戻し、さらに長尺方向に伸び率100%に伸長したときの該基材層Bの永久歪量が30%以下である。
 一つの実施形態としては、上記永久歪量が5%~30%である。
 一つの実施形態としては、上記伸長部の少なくとも一部に係合部が備えられている。
 一つの実施形態としては、上記係合部のせん断接着力が、温度23℃、湿度50%において、6N/1.95mm以上である。
 一つの実施形態としては、上記せん断接着力が、6N/1.95mm~25N/1.95mmである。
 一つの実施形態としては、上記係合部が粘着剤層またはフック材である。
 一つの実施形態としては、上記固定手段が粘着剤である。
 一つの実施形態としては、上記粘着剤がホットメルト粘着剤である。
 一つの実施形態としては、長尺方向の長さが5mm~80mmである。
 一つの実施形態としては、上記長尺方向の長さが10mm~50mmである。
 一つの実施形態としては、幅方向の長さが5mm~40mmである。
 一つの実施形態としては、上記幅方向の長さが5mm~20mmである。
 一つの実施形態としては、上記基材層Bが、エラストマー層の少なくとも一方の側にオレフィン系樹脂層を有する伸縮性積層体である。
 一つの実施形態としては、上記オレフィン系樹脂層が非エラストマー性オレフィン系樹脂を含む。
 一つの実施形態としては、上記非エラストマー性オレフィン系樹脂が、α-オレフィンのホモポリマーを含む。
 一つの実施形態としては、上記α-オレフィンのホモポリマーが、ポリエチレン(PE)、ホモポリプロピレン(PP)から選ばれる少なくとも1種である。
 一つの実施形態としては、上記α-オレフィンのホモポリマーが、高密度ポリエチレン(HDPE)、ホモポリプロピレン(PP)から選ばれる少なくとも1種を含む。
 一つの実施形態としては、上記エラストマー層がオレフィン系エラストマーを含む。
 一つの実施形態としては、上記オレフィン系エラストマーがα-オレフィン系エラストマーである。
 一つの実施形態としては、上記α-オレフィン系エラストマーが、エチレン系エラストマー、プロピレン系エラストマーから選ばれる少なくとも1種である。
 一つの実施形態としては、上記α-オレフィン系エラストマーが、メタロセン系α-オレフィン系エラストマーである。
 一つの実施形態としては、本発明の固定用テープは、少なくとも1箇所の折り畳み加工部を有する。
 本発明の吸収性物品は、上記固定用テープを含む。
 本発明によれば、使い捨ておむつ、生理用ナプキン、失禁パッド等の吸収性物品の廃棄テープに好適な、超小型化された固定用テープを提供することができる。
本発明の一つの実施形態による超小型固定用テープの概略断面図である。 基材層Bの好ましい形態である伸縮性積層体の概略断面図である。 伸長部の少なくとも一部に係合部が備えられている形態の概略断面図である。 本発明の超小型固定用テープを用いた廃棄方法の一つの実施形態を示す斜視図である。
≪超小型固定用テープ≫
 本発明の超小型固定用テープは、伸長部と実質的に伸長しない非伸長部とからなる超小型固定用テープである。
 本発明の超小型固定用テープは、超小型化された固定用テープである。
 本発明の超小型固定用テープの長尺方向の長さは、好ましくは5mm~80mmであり、より好ましくは10mm~70mmであり、さらに好ましくは15mm~65mmであり、特に好ましくは15mm~50mmであり、最も好ましくは15mm~40mmである。長尺方向の長さが上記範囲内にあることにより、より超小型化された固定用テープを提供し得る。
 本発明の超小型固定用テープの幅方向の長さは、好ましくは5mm~40mmであり、より好ましくは5mm~35mmであり、さらに好ましくは5mm~30mmであり、特に好ましくは5mm~25mmであり、最も好ましくは5mm~20mmである。幅方向の長さが上記範囲内にあることにより、より超小型化された固定用テープを提供し得る。
 本発明の超小型固定用テープにおいては、非伸長部の少なくとも一部に固定手段が備えられている。この固定手段によって、本発明の超小型固定用テープは、被着体(例えば、吸収性物品)に固定され得る。固定手段の詳細は後述する。
 本発明の超小型固定用テープは基材層Bを有する。基材層Bは、1層のみであってもよいし、2層以上の積層体であってもよい。基材層Bは、好ましくは、後述するように、エラストマー層の少なくとも一方の側にオレフィン系樹脂層を有する伸縮性積層体である。
 本発明の超小型固定用テープは基材層Bを有すれば、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な他の層を有していてもよい。
 本発明の超小型固定用テープは、好ましくは、伸長部の少なくとも一部に係合部が備えられている。このような係合部としては、他の部位に係合できる機能を有する部分であれば、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な係合部を採用し得る。このような係合部としては、好ましくは、粘着剤層またはフック材である。係合部は、粘着剤層とフック材が併存したものであってもよい。
 本発明の超小型固定用テープは、好ましくは、少なくとも1箇所の折り畳み加工部を有する。このような折り畳み加工部を1箇所有する場合は、本発明の超小型固定用テープはV字型に折り畳まれる形態を有する。このような折り畳み加工部を2箇所有する場合は、本発明の超小型固定用テープは、例えば、Z字型に折り畳まれる形態を有する。このような折り畳み加工部を3箇所有する場合は、本発明の超小型固定用テープは、例えば、M字型に折り畳まれる形態を有する。
 図1は、本発明の一つの実施形態による超小型固定用テープの概略断面図である。図1において、本発明の超小型固定用テープ(1000)は、折り畳み加工部を2箇所有する場合であり、本発明の超小型固定用テープ(1000)はZ字型に折り畳まれる形態を有する。本発明の超小型固定用テープ(1000)は、基材層B(100)を有する。
 図1において、本発明の超小型固定用テープ(1000)は、その長尺方向の一方の端部E1(10)からもう一方の端部E2(30)の間に、折り畳み加工部V1(20a)、折り畳み加工部V2(20b)が設けられ、該折り畳み加工部V1(20a)、折り畳み加工部V2(20b)によってZ字型に折り畳まれている。図1において、端部E1(10)から折り畳み加工部V1(20a)の間が部分P1(1001)であり、折り畳み加工部V1(20a)から折り畳み加工部V2(20b)の間が部分P2(1002)であり、折り畳み加工部V2(20b)から端部E2(30)の間が部分P3(1003)である。
 図1において、部分P1(1001)においては、基材層B(100)の表面a(100a)側に固定手段(200)が備えられている。部分P1(1001)における固定手段(200)が備えられた箇所は、被着体(例えば、吸収性物品)に固定され得るので、実質的に伸長しない非伸長部となる。
 図1においては、部分P2(1002)および部分P3(1003)は、伸長部となる。具体的には、例えば、部分P3(1003)を引っ張ることにより、Z字型に折り畳まれた状態が展開され、さらに部分P3(1003)を引っ張ることにより、部分P2(1002)および部分P3(1003)が伸長する。伸長部である部分P3(1003)が、任意の適切な手段(好ましくは、後述する係合部)によって、被着体(例えば、吸収性物品)に固定され得る。例えば、小さく畳まれた使用済みの吸収性物品を開かないように固定でき、該小さく畳まれた使用済みの吸収性物品が元の形状に戻ることを抑制することができる。
 図1において、部分P1(1001)における基材層B(100)の表面b(100b)側、部分P2(1002)における基材層B(100)の表面c(100c)側、部分P2(1002)における基材層B(100)の表面d(100d)側、部分P3(1003)における基材層B(100)の表面e(100e)側のそれぞれには、使用前にはZ字型に折り畳まれており、使用時にはZ字型に折り畳まれた状態が展開されるように、任意の適切な粘着剤層や離型層が設けられていてもよい。
 一つの実施形態としては、部分P1(1001)における基材層B(100)の表面b(100b)側に離型層、部分P2(1002)における基材層B(100)の表面c(100c)側に粘着剤層、部分P2(1002)における基材層B(100)の表面d(100d)側に離型層、部分P3(1003)における基材層B(100)の表面e(100e)側に粘着剤層が設けられる形態が挙げられる。
 別の一つの実施形態としては、部分P1(1001)における基材層B(100)の表面b(100b)側には離型層を設けず、部分P2(1002)における基材層B(100)の表面c(100c)側に粘着剤層、部分P2(1002)における基材層B(100)の表面d(100d)側に離型層、部分P3(1003)における基材層B(100)の表面e(100e)側に粘着剤層が設けられる形態が挙げられる。この場合の表面c(100c)側に設ける粘着剤層としては、後述するような、オレフィン系ホットメルト粘着剤が好ましく挙げられる。
<基材層B>
 基材層Bの厚みは50μm以上であり、好ましくは50μm~125μmであり、より好ましくは50μm~110μmであり、さらに好ましくは50μm~100μmであり、特に好ましくは50μm~90μmであり、最も好ましくは50μm~80μmである。基材層Bの厚みが上記範囲内にあれば、本発明の超小型固定用テープは、長尺方向や幅方向の長さが短くても容易に伸びやすく、十分な超小型化が可能となる。
 基材層Bの温度23℃、湿度50%における長尺方向の上降伏点強度は5N/25mm~15N/25mmであり、好ましくは5N/25mm~14N/25mmであり、より好ましくは5N/25mm~13N/25mmであり、さらに好ましくは5N/25mm~12N/25mmであり、特に好ましくは5N/25mm~11N/25mmであり、最も好ましくは5N/25mm~10N/25mmである。基材層Bの温度23℃、湿度50%における長尺方向の上降伏点強度が上記範囲内にあれば、本発明の超小型固定用テープは、長尺方向や幅方向の長さが短くても容易に伸びやすく、十分な超小型化が可能となり、また、十分に伸ばしても破断し難い強度を発現できる。
 基材層Bの温度23℃、湿度50%における長尺方向の破断点伸びは、好ましくは600%以上であり、より好ましくは600%~1500%であり、さらに好ましくは600%~1400%であり、特に好ましくは600%~1300%であり、最も好ましくは600%~1200%である。基材層Bの温度23℃、湿度50%における長尺方向の破断点伸びが上記範囲内にあれば、本発明の超小型固定用テープは、長尺方向や幅方向の長さが短くても、破断することなく十分に伸びることができ、より十分な超小型化が可能となる。
 基材層Bは、温度23℃、湿度50%において、長尺方向に伸び率400%に伸長した後に定常状態に戻し、続いて長尺方向に伸び率100%に伸長した後に定常状態に戻し、さらに長尺方向に伸び率100%に伸長したときの該基材層Bの永久歪量が、好ましくは30%以下であり、より好ましくは5%~30%であり、さらに好ましくは5%~28%であり、特に好ましくは5%~25%であり、最も好ましくは5%~20%である。上記永久歪量は、基材層Bを長尺方向に伸び率400%に伸長した後に、一旦定常状態(伸び率0%)に戻し、続いて長尺方向に伸び率100%に伸長した後に、再び定常状態(伸び率0%)に戻し、さらに長尺方向に伸び率100%に伸長したときに確認される永久歪量であり、十分な伸長後においても十分な弾性回復性を有することを反映するものである。上記永久歪量が上記範囲内にあれば、本発明の超小型固定用テープは、十分な伸長後においても十分な弾性回復性を発現でき、良好なフィット感を奏することができる。より具体的な例としては、本発明の超小型固定用テープを十分に伸ばして、小さく畳まれた使用済みの吸収性物品を開かないように固定した際に、本発明の超小型固定用テープの該固定した箇所において伸びた状態から戻ろうとする弾性回復性が発現され、固定が緩むことなくしっかりと発現でき、小さく畳まれた使用済みの吸収性物品が元の形状に戻ることを抑制することができる。
 基材層Bは、好ましくは、本発明の超小型固定用テープ全体を通して、同一組成である。これにより、本発明の超小型固定用テープの製造が簡略化でき、製造コストの削減が可能となる。
 基材層Bは、1層のみであってもよいし、2層以上の積層体であってもよい。
 基材層Bは、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な層を採用し得る。このような基材層Bとしては、好ましくは、エラストマー層の少なくとも一方の側にオレフィン系樹脂層を有する伸縮性積層体である。
 基材層Bの好ましい形態である伸縮性積層体は、エラストマー層の少なくとも一方の側にオレフィン系樹脂層を有する。すなわち、伸縮性積層体においては、エラストマー層の片方の側のみにオレフィン系樹脂層を有していても良いし、エラストマー層の両方の側にオレフィン系樹脂層を有していても良い。伸縮性積層体がこのような構成を有することにより、本発明の超小型固定用テープは、長尺方向や幅方向の長さが短くても、破断することなく一層容易に伸びやすく、一層十分な超小型化が可能となり、また、十分に伸ばしても一層破断し難い強度を発現でき、十分な伸長後においても一層十分な弾性回復性を発現でき、一層良好なフィット感を奏することができる。
 伸縮性積層体は、本発明の効果を損なわない範囲で、他の任意の適切な層を含んでいても良い。このような他の任意の適切な層は、1層のみでも良いし、2層以上でも良い。
 伸縮性積層体においては、オレフィン系樹脂層は、好ましくは、エラストマー層に直接に積層されている。すなわち、伸縮性積層体の好ましい実施形態の一つは、エラストマー層の少なくとも一方の側にオレフィン系樹脂層が直接に積層されている形態である。このように、オレフィン系樹脂層がエラストマー層に直接に積層されていることによって、本発明の超小型固定用テープは、長尺方向や幅方向の長さが短くても、破断することなくより一層容易に伸びやすく、より一層十分な超小型化が可能となり、また、十分に伸ばしてもより一層破断し難い強度を発現でき、十分な伸長後においてもより一層十分な弾性回復性を発現でき、より一層良好なフィット感を奏することができる。
 図2は、基材層Bの好ましい形態である伸縮性積層体の概略断面図である。図2に示す伸縮性積層体である基材層B(100)は、エラストマー層(40)と該エラストマー層(40)の一方の側に設けられたオレフィン系樹脂層(50a)と、該エラストマー層(40)の該オレフィン系樹脂層(50a)の反対側に設けられたオレフィン系樹脂層(50b)とを有する。エラストマー層(40)とオレフィン系樹脂層(50a)との間、および/または、エラストマー層(40)とオレフィン系樹脂層(50b)との間には、これら両者を接着するための材料が存在していても良い。このような材料としては、例えば、接着剤、粘着剤、ホットメルト粘着剤などが挙げられる。
 エラストマー層の層数は、任意の適切な数を採用し得る。このようなエラストマー層の層数は、好ましくは1層~5層であり、より好ましくは1層~3層であり、さらに好ましくは1層~2層であり、特に好ましくは1層である。
 エラストマー層の層数が複数である場合、それらの各層は、全て同種の層であっても良いし、少なくとも2層が異種の層であっても良い。
 エラストマー層は、本発明の効果を損なわない範囲で任意の適切な樹脂を含み得る。このような樹脂としては、オレフィン系エラストマー、スチレン系エラストマーなどが挙げられる。好ましくは、エラストマー層はオレフィン系エラストマーを含む。エラストマー層がオレフィン系エラストマーを含むことによって、本発明の超小型固定用テープは、長尺方向や幅方向の長さが短くても、破断することなくより一層容易に伸びやすく、より一層十分な超小型化が可能となり、また、十分に伸ばしてもより一層破断し難い強度を発現でき、十分な伸長後においてもより一層十分な弾性回復性を発現でき、より一層良好なフィット感を奏することができる。
 オレフィン系エラストマーは、1種のみであっても良いし、2種以上のブレンドであっても良い。
 エラストマー層がオレフィン系エラストマーを含むことによって、エラストマー層の製造における工程が簡素化でき、加工費を抑制し得る。これは、オレフィン系エラストマーを採用すると、エラストマー層の製造において用いる樹脂の種類を少なくして押出成形することが可能となり、マスターバッチを作製する必要がなくなり得るからである。
 エラストマー層中のオレフィン系エラストマーの含有割合は、本発明の効果がより発現する点で、好ましくは50重量%~100重量%であり、より好ましくは70重量%~100重量%であり、さらに好ましくは80重量%~100重量%であり、特に好ましくは90重量%~100重量%であり、最も好ましくは95重量%~100重量%である。エラストマー層中のオレフィン系エラストマーの含有割合が上記範囲内にあれば、本発明の超小型固定用テープは、長尺方向や幅方向の長さが短くても、破断することなくより一層容易に伸びやすく、より一層十分な超小型化が可能となり、また、十分に伸ばしてもより一層破断し難い強度を発現でき、十分な伸長後においてもより一層十分な弾性回復性を発現でき、より一層良好なフィット感を奏することができる。
 オレフィン系エラストマーとしては、例えば、オレフィンブロックコポリマー、オレフィンランダムコポリマー、エチレンコポリマー、プロピレンコポリマー、エチレンオレフィンブロックコポリマー、プロピレンオレフィンブロックコポリマー、エチレンオレフィンランダムコポリマー、プロピレンオレフィンランダムコポリマー、エチレンプロピレンランダムコポリマー、エチレン(1-ブテン)ランダムコポリマー、エチレン(1-ペンテン)オレフィンブロックコポリマー、エチレン(1-ヘキセン)ランダムコポリマー、エチレン(1-ヘプテン)オレフィンブロックコポリマー、エチレン(1-オクテン)オレフィンブロックコポリマー、エチレン(1-ノネン)オレフィンブロックコポリマー、エチレン(1-デセン)オレフィンブロックコポリマー、プロピレンエチレンオレフィンブロックコポリマー、エチレン(α-オレフィン)コポリマー、エチレン(α-オレフィン)ランダムコポリマー、エチレン(α-オレフィン)ブロックコポリマー、またはこれらの組み合わせ、などが挙げられる。
 オレフィン系エラストマーとしては、その密度が、好ましくは0.890g/cm~0.830g/cmであり、より好ましくは0.888g/cm~0.835g/cmであり、さらに好ましくは0.886g/cm~0.835g/cmであり、特に好ましくは0.885g/cm~0.840g/cmであり、最も好ましくは0.885g/cm~0.845g/cmである。密度が上記範囲に収まるオレフィン系エラストマーをエラストマー層中に含有させることにより、本発明の超小型固定用テープは、長尺方向や幅方向の長さが短くても、破断することなくより一層容易に伸びやすく、より一層十分な超小型化が可能となり、また、十分に伸ばしてもより一層破断し難い強度を発現でき、十分な伸長後においてもより一層十分な弾性回復性を発現でき、より一層良好なフィット感を奏することができる。
 オレフィン系エラストマーとしては、その230℃で2.16kgfにおけるMFRが、好ましくは1.0g/10分~25.0g/10分であり、より好ましくは2.0g/10分~23.0g/10分であり、さらに好ましくは2.0g/10分~21.0g/10分であり、特に好ましくは2.0g/10分~20.0g/10分であり、最も好ましくは2.0g/10分~19.0g/10分である。MFRが上記範囲に収まるオレフィン系エラストマーをエラストマー層中に含有させることにより、本発明の超小型固定用テープは、長尺方向や幅方向の長さが短くても、破断することなくより一層容易に伸びやすく、より一層十分な超小型化が可能となり、また、十分に伸ばしてもより一層破断し難い強度を発現でき、十分な伸長後においてもより一層十分な弾性回復性を発現でき、より一層良好なフィット感を奏することができる。
 オレフィン系エラストマーとしては、具体的には、好ましくは、α-オレフィン系エラストマーである。すなわち、2種以上のα-オレフィンの共重合体であって、エラストマー特性を有するものである。このようなα-オレフィン系エラストマーの中でも、より好ましくは、エチレン系エラストマー、プロピレン系エラストマー、1-ブテン系エラストマーから選ばれるいずれかである。このようなα-オレフィン系エラストマーをオレフィン系エラストマーとして採用することにより、本発明の超小型固定用テープは、長尺方向や幅方向の長さが短くても、破断することなくより一層容易に伸びやすく、より一層十分な超小型化が可能となり、また、十分に伸ばしてもより一層破断し難い強度を発現でき、十分な伸長後においてもより一層十分な弾性回復性を発現でき、より一層良好なフィット感を奏することができる。
 α-オレフィン系エラストマーの中でも、特に、エチレン系エラストマー、プロピレン系エラストマーが好ましい。エチレン系エラストマー、プロピレン系エラストマーをオレフィン系エラストマーとして採用することにより、本発明の超小型固定用テープは、長尺方向や幅方向の長さが短くても、破断することなくより一層容易に伸びやすく、より一層十分な超小型化が可能となり、また、十分に伸ばしてもより一層破断し難い強度を発現でき、十分な伸長後においてもより一層十分な弾性回復性を発現でき、より一層良好なフィット感を奏することができる。
 α-オレフィン系エラストマーとしては、市販品として入手することも可能である。このような市販品としては、例えば、三井化学株式会社製の「タフマー」(登録商標)シリーズの中のいくつか(例えば、タフマーPN-3560等)、エクソンモービル社製の「ビスタマックス(Vistamaxx)」(登録商標)シリーズの中のいくつか(例えば、ビスタマックス6202、ビスタマックス7010等)が挙げられる。
 α-オレフィン系エラストマーは、好ましくは、メタロセン触媒を用いて製造されたメタロセン系α-オレフィン系エラストマーである。メタロセン系α-オレフィン系エラストマーを採用することにより、本発明の超小型固定用テープは、長尺方向や幅方向の長さが短くても、破断することなくより一層容易に伸びやすく、より一層十分な超小型化が可能となり、また、十分に伸ばしてもより一層破断し難い強度を発現でき、十分な伸長後においてもより一層十分な弾性回復性を発現でき、より一層良好なフィット感を奏することができる。
 エラストマー層は、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な他の成分を含んでいても良い。このような他の成分としては、例えば、他のポリマー、粘着付与剤、可塑剤、劣化防止剤、顔料、染料、酸化防止剤、帯電防止剤、滑剤、発泡剤、熱安定化剤、光安定化剤、無機フィラー、有機フィラーなどが挙げられる。これらは、1種のみであっても、2種以上であっても良い。エラストマー層中の他の成分の含有割合は、好ましくは10重量%以下であり、より好ましくは7重量%以下であり、さらに好ましくは5重量%以下であり、特に好ましくは2重量%以下であり、最も好ましくは1重量%以下である。
 エラストマー層の厚みは、好ましくは8μm~450μmであり、より好ましくは8μm~220μmであり、さらに好ましくは8μm~180μmであり、特に好ましくは8μm~90μmであり、最も好ましくは8μm~67μmである。エラストマー層の厚みをこのような範囲内に調整することにより、より優れたフィット性を有する伸縮性積層体とすることが可能となる。
 オレフィン系樹脂層の層数は、任意の適切な数を採用し得る。このようなオレフィン系樹脂層の層数は、好ましくは1層~5層であり、より好ましくは1層~3層であり、さらに好ましくは1層~2層であり、特に好ましくは2層(例えば、エラストマー層の両側に1層ずつ)である。
 オレフィン系樹脂層の層数が複数である場合、それらの各層は、全て同種の層であっても良いし、少なくとも2層が異種の層であっても良い。
 オレフィン系樹脂層は、本発明の効果を損なわない範囲で任意の適切な樹脂を含み得る。オレフィン系樹脂層は、好ましくは、非エラストマー性オレフィン系樹脂を含む。非エラストマー性オレフィン系樹脂とは、エラストマー性オレフィン系樹脂ではないオレフィン系樹脂を意味する。オレフィン系樹脂層が非エラストマー性オレフィン系樹脂を含むことによって、本発明の超小型固定用テープは、長尺方向や幅方向の長さが短くても、破断することなくより一層容易に伸びやすく、より一層十分な超小型化が可能となり、また、十分に伸ばしてもより一層破断し難い強度を発現でき、十分な伸長後においてもより一層十分な弾性回復性を発現でき、より一層良好なフィット感を奏することができる。
 非エラストマー性オレフィン系樹脂は、1種のみであっても良いし、2種以上のブレンドや共重合体であっても良い。
 オレフィン系樹脂層中の非エラストマー性オレフィン系樹脂の含有割合は、本発明の効果がより発現する点で、好ましくは50重量%~100重量%であり、より好ましくは70重量%~100重量%であり、さらに好ましくは80重量%~100重量%であり、特に好ましくは90重量%~100重量%であり、最も好ましくは95重量%~100重量%である。オレフィン系樹脂層中の非エラストマー性オレフィン系樹脂の含有割合が上記範囲内にあれば、本発明の超小型固定用テープは、長尺方向や幅方向の長さが短くても、破断することなくより一層容易に伸びやすく、より一層十分な超小型化が可能となり、また、十分に伸ばしてもより一層破断し難い強度を発現でき、十分な伸長後においてもより一層十分な弾性回復性を発現でき、より一層良好なフィット感を奏することができる。
 非エラストマー性オレフィン系樹脂としては、例えば、α-オレフィンのホモポリマー、2種類以上のα-オレフィンの共重合体、ブロックポリプロピレン、ランダムポリプロピレン、1種または2種以上のα-オレフィンと他のビニルモノマーの共重合体などが挙げられる。共重合体における共重合の形態としては、例えば、ブロック形態やランダム形態が挙げられる。
 α-オレフィンとしては、例えば、炭素原子数2~12のα-オレフィンが挙げられる。このようなα-オレフィンとしては、例えば、エチレン、プロピレン、1-ブテン、4-メチル-1-ペンテンなどが挙げられる。
 α-オレフィンのホモポリマーとしては、例えば、ポリエチレン(PE)、ホモポリプロピレン(PP)、ポリ(1-ブテン)、ポリ(4-メチル-1-ペンテン)などが挙げられる。
 ポリエチレン(PE)としては、例えば、低密度ポリエチレン(LDPE)、直鎖状低密度ポリエチレン(LLDPE)、中密度ポリエチレン(MDPE)、高密度ポリエチレン(HDPE)などが挙げられる。
 ホモポリプロピレン(PP)の構造は、アイソタクチック、アタクチック、シンジオタクチックのいずれであってもよい。
 本発明の効果をより発現させ得る点で、非エラストマー性オレフィン系樹脂は、好ましくは、α-オレフィンのホモポリマーを含み、より好ましくは、ポリエチレン(PE)、ホモポリプロピレン(PP)から選ばれる少なくとも1種を含み、さらに好ましくは、高密度ポリエチレン(HDPE)、ホモポリプロピレン(PP)から選ばれる少なくとも1種を含む。非エラストマー性オレフィン系樹脂が、高密度ポリエチレン(HDPE)、ホモポリプロピレン(PP)から選ばれる少なくとも1種を含むことにより、本発明の超小型固定用テープは、長尺方向や幅方向の長さが短くても、破断することなくより一層容易に伸びやすく、より一層十分な超小型化が可能となり、また、十分に伸ばしてもより一層破断し難い強度を発現でき、十分な伸長後においてもより一層十分な弾性回復性を発現でき、より一層良好なフィット感を奏することができる。非エラストマー性オレフィン系樹脂中のα-オレフィンのホモポリマーの含有割合は、本発明の効果をより発現させ得る点で、好ましくは50重量%~100重量%であり、より好ましくは70重量%~100重量%であり、より好ましくは80重量%~100重量%であり、さらに好ましくは90重量%~100重量%であり、特に好ましくは95重量%~100重量%であり、最も好ましくは実質的に100重量%である。
 2種類以上のα-オレフィンの共重合体としては、例えば、エチレン/プロピレン共重合体、エチレン/1-ブテン共重合体、エチレン/プロピレン/1-ブテン共重合体、エチレン/炭素原子数5~12のα-オレフィン共重合体、プロピレン/炭素原子数5~12のα-オレフィン共重合体などが挙げられる。
 1種または2種以上のα-オレフィンと他のビニルモノマーの共重合体としては、例えば、エチレン/酢酸ビニル共重合体、エチレン/アクリル酸アルキルエステル共重合体、エチレン/メタクリル酸アルキルエステル共重合体、エチレン-非共役ジエン共重合体などが挙げられる。
 非エラストマー性オレフィン系樹脂は市販品を用いてもよい。
 オレフィン系樹脂層は、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な他の成分を含んでいても良い。このような他の成分としては、例えば、離型剤、紫外線吸収剤、耐熱安定化剤、充填剤、滑剤、着色剤(染料など)、酸化防止剤、目ヤニ防止剤、アンチブロッキング剤、発泡剤、ポリエチレンイミンなどが挙げられる。これらは、1種のみであっても、2種以上であっても良い。オレフィン系樹脂層中の他の成分の含有割合は、好ましくは10重量%以下であり、より好ましくは7重量%以下であり、さらに好ましくは5重量%以下であり、特に好ましくは2重量%以下であり、最も好ましくは1重量%以下である。
 離型剤としては、例えば、脂肪酸アマイド系離型剤、シリコーン系離型剤、フッ素系離型剤、長鎖アルキル系離型剤等が挙げられる。剥離性とブリードアウトによる汚染性のバランスにより優れた剥離層を形成し得るという観点からは、好ましくは脂肪酸アマイド系離型剤であり、より好ましくは飽和脂肪酸ビスアマイドである。離型剤の含有量は、任意の適切な含有量を採用し得る。代表的には、オレフィン系樹脂層中の樹脂成分(好ましくは、非エラストマー性オレフィン系樹脂)に対して、好ましくは0.01重量%~5重量%である。
 紫外線吸収剤としては、例えば、ベンゾトリアゾール系化合物、ベンゾフェノン系化合物、ベンゾエート系化合物等が挙げられる。紫外線吸収剤の含有量は、成形時にブリードアウトしない限りにおいて、任意の適切な含有量を採用し得る。代表的には、オレフィン系樹脂層中の樹脂成分(好ましくは、非エラストマー性オレフィン系樹脂)に対して、好ましくは0.01重量%~5重量%である。
 耐熱安定化剤としては、例えば、ヒンダードアミン系化合物、リン系化合物およびシアノアクリレート系化合物等が挙げられる。耐熱安定化剤の含有量は、成形時にブリードアウトしない限りにおいて、任意の適切な含有量を採用し得る。代表的には、オレフィン系樹脂層中の樹脂成分(好ましくは、非エラストマー性オレフィン系樹脂)に対して、好ましくは0.01重量%~5重量%である。
 充填剤としては、例えば、タルク、酸化チタン、酸化カルシウム、酸化マグネシウム、酸化亜鉛、酸化チタン、炭酸カルシウム、シリカ、クレー、マイカ、硫酸バリウム、ウィスカー、水酸化マグネシウム等の無機充填剤が挙げられる。充填剤の平均粒径は、好ましくは、0.1μm~20μmである。充填剤の含有量は、任意の適切な含有量を採用し得る。代表的には、オレフィン系樹脂層中の樹脂成分(好ましくは、非エラストマー性オレフィン系樹脂)に対して、好ましくは1重量%~200重量%である。
 オレフィン系樹脂層の厚みは、好ましくは2μm~50μmであり、より好ましくは2μm~30μmであり、さらに好ましくは2μm~20μmであり、特に好ましくは2μm~10μmであり、最も好ましくは2μm~8μmである。オレフィン系樹脂層の厚みがこのような範囲内にあれば、本発明の超小型固定用テープは、長尺方向や幅方向の長さが短くても、破断することなくより一層容易に伸びやすく、より一層十分な超小型化が可能となり、また、十分に伸ばしてもより一層破断し難い強度を発現でき、十分な伸長後においてもより一層十分な弾性回復性を発現でき、より一層良好なフィット感を奏することができる。
 伸縮性積層体を製造する方法としては、エラストマー層の少なくとも一方の側にオレフィン系樹脂層を有するような構成を構築できる方法であれば、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な方法を採用し得る。
 伸縮性積層体を製造する方法としては、代表的には、多層押し出しTダイ成形機を用いて積層体を成型して製造する方法が挙げられる。例えば、オレフィン系樹脂層/エラストマー層/オレフィン系樹脂層の積層構成からなる伸縮性積層体を製造する場合は、3層押し出しTダイ成形機を用いて、オレフィン系樹脂層の成型材料/エラストマー層の成型材料/オレフィン系樹脂層の成型材料を、Tダイから共押出して一体化させ、その後、ロール状に巻き取ることによって、伸縮性積層体のロール体を製造することができる。Tダイを用いるTダイ法以外に、インフレーション法なども採用し得る。
<固定手段>
 固定手段の厚みは、好ましくは40μm~150μmであり、より好ましくは40μm~120μmであり、さらに好ましくは40μm~110μmであり、特に好ましくは40μm~100μmであり、最も好ましくは40μm~90μmである。固定手段の厚みが上記範囲内にあれば、本発明の超小型固定用テープが、例えば、伸長部が十分に引き伸ばされても、被着体に十分に固定され得る。
 固定手段は、非伸長部の少なくとも一部に備えられている。この固定手段によって、本発明の超小型固定用テープは、被着体(例えば、吸収性物品)に固定され得る。
 固定手段は、本発明の超小型固定用テープを被着体(例えば、吸収性物品)に固定することができる手段であれば、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な手段を採用し得る。このような固定手段としては、好ましくは、粘着剤であり、より好ましくは、ホットメルト粘着剤である。
 固定手段としての粘着剤の材料としては、例えば、オレフィン系樹脂、アクリル系樹脂、スチレン系熱可塑性エラストマーなどが挙げられる。これらは、1種のみでもよいし、2種以上でもよい。
 スチレン系熱可塑性エラストマーとしては、好ましくは、水添スチレン・ブタジエンゴム(HSBR)、スチレン系ブロック共重合体またはこれの水添物が挙げられる。
 スチレン系ブロック共重合体としては、例えば、スチレン・ブタジエン・スチレン共重合体(SBS)、スチレン・イソプレン・スチレン共重合体(SIS)等のスチレン系ABA型ブロック共重合体(トリブロック共重合体);スチレン・ブタジエン・スチレン・ブタジエン共重合体(SBSB)、スチレン・イソプレン・スチレン・イソプレン共重合体(SISI)等のスチレン系ABAB型ブロック共重合体(テトラブロック共重合体);スチレン・ブタジエン・スチレン・ブタジエン・スチレン共重合体(SBSBS)、スチレン・イソプレン・スチレン・イソプレン・スチレン共重合体(SISIS)等のスチレン系ABABA型ブロック共重合体(ペンタブロック共重合体);これ以上のAB繰り返し単位を有するスチレン系ブロック共重合体;などが挙げられる。スチレン系ブロック共重合体としては、これらの中でも、好ましくは、スチレン・ブタジエン・スチレン共重合体(SBS)、スチレン・イソプレン・スチレン共重合体(SIS)等のスチレン系ABA型ブロック共重合体(トリブロック共重合体)であり、より好ましくは、スチレン・イソプレン・スチレン共重合体(SIS)である。固定手段としての粘着剤の材料がスチレン・イソプレン・スチレン共重合体(SIS)を含むことにより、本発明の超小型固定用テープが、例えば、伸長部が十分に引き伸ばされても、被着体により十分に固定され得る。
 スチレン系ブロック共重合体の水添物としては、例えば、スチレン・エチレン-ブチレン共重合体・スチレン共重合体(SEBS)、スチレン・エチレン-プロピレン共重合体・スチレン共重合体(SEPS)、スチレン・エチレン-ブチレン共重合体・スチレン・エチレン-ブチレン共重合体の共重合体(SEBSEB);などが挙げられる。
 固定手段としての粘着剤の材料は、本発明の効果を損なわない範囲で、他のスチレン系熱可塑性エラストマーを含んでいても良い。他のスチレン系熱可塑性エラストマーとしては、上記以外のスチレン系ブロック共重合体;スチレン・ブタジエン共重合体(SB)、スチレン・イソプレン共重合体(SI)、スチレン・エチレン-ブチレン共重合体の共重合体(SEB)、スチレン・エチレン-プロピレン共重合体の共重合体(SEP)等のAB型ブロックポリマー;スチレン・ブタジエンラバー(SBR)等のスチレン系ランダム共重合体;スチレン・エチレン-ブチレン共重合体・オレフィン結晶の共重合体(SEBC)等のA-B-C型のスチレン・オレフィン結晶系ブロックポリマー;これらの水添物;などが挙げられる。他のスチレン系熱可塑性エラストマーは、1種でもよいし、2種以上でもよい。
 固定手段としての粘着剤の材料は、粘着特性の制御等を目的に、必要に応じて、例えば、粘着付与剤、軟化剤、ポリオレフィン系樹脂、シリコーン系ポリマー、液状アクリル系共重合体、リン酸エステル系化合物、老化防止剤、光安定化剤、紫外線吸収剤、表面潤滑剤、レベリング剤、可塑剤、低分子ポリマー、酸化防止剤、腐食防止剤、重合禁止剤、シランカップリング剤、無機および有機の充填剤(例えば、酸化カルシウム、酸化マグネシウム、シリカ、酸化亜鉛、酸化チタン等)、金属粉、着色剤、顔料、耐熱安定剤などの添加剤を適宜に添加することができる。
 固定手段としての粘着剤の材料は、粘着特性の制御等を目的に、粘着付与剤を含むことが好ましい。
 粘着付与剤としては、例えば、炭化水素系粘着付与剤、テルペン系粘着付与剤、ロジン系粘着付与剤、フェノール系粘着付与剤、エポキシ系粘着付与剤、ポリアミド系粘着付与剤、エラストマー系粘着付与剤、ケトン系粘着付与剤などが挙げられる。粘着付与剤は、1種でもよいし、2種以上でもよい。
 炭化水素系粘着付与剤としては、例えば、脂肪族系炭化水素樹脂、芳香族系炭化水素樹脂(例えば、キシレン樹脂等)、脂肪族系環状炭化水素樹脂、脂肪族・芳香族系石油樹脂(例えば、スチレン-オレフィン系共重合体等)、脂肪族・脂環族系石油樹脂、水素添加炭化水素樹脂、クマロン系樹脂、クマロン-インデン系樹脂などが挙げられる。
 テルペン系粘着付与剤としては、例えば、α-ピネン重合体、β-ピネン重合体等のテルペン系樹脂;テルペン系樹脂を変性(例えば、フェノール変性、芳香族変性、水素添加変性等)した変性テルペン系樹脂(例えば、テルペン-フェノール系樹脂、スチレン変性テルペン系樹脂、水素添加テルペン系樹脂等);などが挙げられる。
 ロジン系粘着付与剤としては、例えば、ガムロジン、ウッドロジン等の未変性ロジン(生ロジン);未変性ロジンを水添化、不均化、重合等により変性した変性ロジン(例えば、水添ロジン、不均化ロジン、重合ロジン、その他の化学的に修飾されたロジン等);その他の各種ロジン誘導体;などが挙げられる。
 フェノール系粘着付与剤としては、例えば、レゾール型またはノボラック型のアルキルフェノールなどが挙げられる。
 粘着付与剤は、オレフィン樹脂や熱可塑性エラストマーとのブレンド物として市販されているものであっても良い。
 固定手段としての粘着剤の表面には、例えば、コロナ放電処理、紫外線照射処理、火炎処理、プラズマ処理、スパッタエッチング処理などの、粘着性の制御や貼付作業性等を目的とした表面処理を必要に応じて施すこともできる。
 固定手段としての粘着剤の表面には、必要に応じて、実用に供されるまでの間、セパレータなどを仮着して保護しておいてもよい。
<粘着剤層>
 図1において説明したように、例えば、部分P1(1001)における基材層B(100)の表面b(100b)側、部分P2(1002)における基材層B(100)の表面c(100c)側、部分P2(1002)における基材層B(100)の表面d(100d)側、部分P3(1003)における基材層B(100)の表面e(100e)側のそれぞれには、使用前にはZ字型に折り畳まれており、使用時にはZ字型に折り畳まれた状態が展開されるように、任意の適切な粘着剤層が設けられていてもよい。
 粘着剤層の厚みは、好ましくは40μm~150μmであり、より好ましくは40μm~120μmであり、さらに好ましくは40μm~110μmであり、特に好ましくは40μm~100μmであり、最も好ましくは40μm~90μmである。粘着剤層の厚みが上記範囲内にあれば、本発明の超小型固定用テープは、容易にZ字型に折り畳まれた状態が維持されるとともに、使用時にはZ字型に折り畳まれた状態が容易に展開され、また、長尺方向や幅方向の長さが短くても、破断することなく一層容易に伸びやすく、一層十分な超小型化が可能となり、また、十分に伸ばしても一層破断し難い強度を発現でき、十分な伸長後においても一層十分な弾性回復性を発現でき、一層良好なフィット感を奏することができる。
 粘着剤層は、1層のみであってもよいし、2層以上の積層体であってもよい。
 粘着剤層は、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な材料から形成される。このような材料としては、例えば、オレフィン系樹脂、アクリル系樹脂、スチレン系熱可塑性エラストマーなどのスチレン系樹脂などが挙げられる。これらは、1種のみでもよいし、2種以上でもよい。このような材料は、好ましくは、ホットメルト粘着剤である。このような材料は、具体的には、好ましくは、例えば、オレフィン系樹脂を原料とするオレフィン系ホットメルト粘着剤、アクリル系樹脂を原料とするアクリル系粘着剤、スチレン系熱可塑性エラストマーなどのスチレン系樹脂を原料とするスチレン系ホットメルト粘着剤が挙げられる。
 スチレン系熱可塑性エラストマーとしては、好ましくは、水添スチレン・ブタジエンゴム(HSBR)、スチレン系ブロック共重合体またはこれの水添物が挙げられる。
 スチレン系ブロック共重合体としては、例えば、スチレン・ブタジエン・スチレン共重合体(SBS)、スチレン・イソプレン・スチレン共重合体(SIS)等のスチレン系ABA型ブロック共重合体(トリブロック共重合体);スチレン・ブタジエン・スチレン・ブタジエン共重合体(SBSB)、スチレン・イソプレン・スチレン・イソプレン共重合体(SISI)等のスチレン系ABAB型ブロック共重合体(テトラブロック共重合体);スチレン・ブタジエン・スチレン・ブタジエン・スチレン共重合体(SBSBS)、スチレン・イソプレン・スチレン・イソプレン・スチレン共重合体(SISIS)等のスチレン系ABABA型ブロック共重合体(ペンタブロック共重合体);これ以上のAB繰り返し単位を有するスチレン系ブロック共重合体;などが挙げられる。スチレン系ブロック共重合体としては、これらの中でも、好ましくは、スチレン・ブタジエン・スチレン共重合体(SBS)、スチレン・イソプレン・スチレン共重合体(SIS)等のスチレン系ABA型ブロック共重合体(トリブロック共重合体)であり、より好ましくは、スチレン・イソプレン・スチレン共重合体(SIS)である。粘着剤層がスチレン・イソプレン・スチレン共重合体(SIS)を含むことにより、本発明の超小型固定用テープは、容易にZ字型に折り畳まれた状態が維持されるとともに、使用時にはZ字型に折り畳まれた状態が容易に展開され、また、長尺方向や幅方向の長さが短くても、破断することなく一層容易に伸びやすく、一層十分な超小型化が可能となり、また、十分に伸ばしても一層破断し難い強度を発現でき、十分な伸長後においても一層十分な弾性回復性を発現でき、一層良好なフィット感を奏することができる。
 スチレン系ブロック共重合体の水添物としては、例えば、スチレン・エチレン-ブチレン共重合体・スチレン共重合体(SEBS)、スチレン・エチレン-プロピレン共重合体・スチレン共重合体(SEPS)、スチレン・エチレン-ブチレン共重合体・スチレン・エチレン-ブチレン共重合体の共重合体(SEBSEB);などが挙げられる。
 粘着剤層は、本発明の効果を損なわない範囲で、他のスチレン系熱可塑性エラストマーを含んでいても良い。他のスチレン系熱可塑性エラストマーとしては、上記以外のスチレン系ブロック共重合体;スチレン・ブタジエン共重合体(SB)、スチレン・イソプレン共重合体(SI)、スチレン・エチレン-ブチレン共重合体の共重合体(SEB)、スチレン・エチレン-プロピレン共重合体の共重合体(SEP)等のAB型ブロックポリマー;スチレン・ブタジエンラバー(SBR)等のスチレン系ランダム共重合体;スチレン・エチレン-ブチレン共重合体・オレフィン結晶の共重合体(SEBC)等のA-B-C型のスチレン・オレフィン結晶系ブロックポリマー;これらの水添物;などが挙げられる。他のスチレン系熱可塑性エラストマーは、1種でもよいし、2種以上でもよい。
 オレフィン系ホットメルト粘着剤としては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切なオレフィン系ホットメルト粘着剤を採用し得る。
 このようなオレフィン系ホットメルト粘着剤は、好ましくは、チーグラナッタ系オレフィン樹脂と炭化水素系粘着付与剤とオイル成分を含む。
 チーグラナッタ系オレフィン樹脂は、チーグラナッタ触媒を用いた重合によって得られるオレフィン系樹脂である。チーグラナッタ系オレフィン樹脂は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 チーグラナッタ系オレフィン樹脂としては、チーグラナッタ触媒を用いた重合によって得られるオレフィン系樹脂であれば、本発明の効果を損なわない範囲で任意の適切なオレフィン系樹脂を採用し得る。このようなチーグラナッタ系オレフィン樹脂としては、好ましくは、α-オレフィンのホモポリマー、2種以上のα-オレフィンのコポリマーが挙げられる。α-オレフィンとしては、好ましくは、炭素数が2~20のα-オレフィンである。このようなα-オレフィンとしては、例えば、エチレン、プロピレン、1-ブテン、1-ペンテン、1-へキセン、1-ヘプテン、1-オクテン、4-メチル-1-ペンテンなどが挙げられる。チーグラナッタ系オレフィン樹脂としては、より好ましくは、芳香族構造を有さないチーグラナッタ系オレフィン樹脂である。芳香族構造を有さないチーグラナッタ系オレフィン樹脂を採用することにより、臭気をより十分に抑えたオレフィン系ホットメルト粘着剤を提供することができる。本発明の効果をより効果的に発現し得る点で、チーグラナッタ系オレフィン樹脂としては、プロピレン・α-オレフィンコポリマーが好ましく、プロピレン・1-ブテンコポリマーがより好ましい。
 オレフィン系ホットメルト粘着剤中のチーグラナッタ系オレフィン樹脂の含有割合としては、本発明の効果をより効果的に発現し得る点で、好ましくは70重量%~20重量%であり、より好ましくは65重量%~25重量%であり、さらに好ましくは60重量%~30重量%であり、特に好ましくは55重量%~35重量%である。
 チーグラナッタ系オレフィン樹脂は、市販品として入手することも可能である。このような市販品としては、例えば、REXtac,LLC社製の「Rextac」(登録商標)シリーズの中のいくつか(例えば、REXTAC RT 2788、REXTAC RT 2730等)などが挙げられる。
 オレフィン系ホットメルト粘着剤は、メタロセン系オレフィン樹脂をさらに含んでいてもよい。メタロセン系オレフィン樹脂は、メタロセン触媒を用いた重合によって得られるオレフィン系樹脂である。メタロセン系オレフィン樹脂は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 メタロセン系オレフィン樹脂としては、メタロセン触媒を用いた重合によって得られるオレフィン系樹脂であれば、本発明の効果を損なわない範囲で任意の適切なオレフィン系樹脂を採用し得る。このようなメタロセン系オレフィン樹脂としては、好ましくは、α-オレフィンのホモポリマー、2種以上のα-オレフィンのコポリマーが挙げられる。α-オレフィンとしては、好ましくは、炭素数が2~20のα-オレフィンである。このようなα-オレフィンとしては、例えば、エチレン、プロピレン、1-ブテン、1-ペンテン、1-へキセン、1-ヘプテン、1-オクテン、4-メチル-1-ペンテンなどが挙げられる。メタロセン系オレフィン樹脂としては、より好ましくは、芳香族構造を有さないメタロセン系オレフィン樹脂である。芳香族構造を有さないメタロセン系オレフィン樹脂を採用することにより、臭気をより十分に抑えたオレフィン系ホットメルト粘着剤を提供することができる。本発明の効果をより効果的に発現し得る点で、メタロセン系オレフィン樹脂としては、プロピレン系エラストマーが好ましい。
 オレフィン系ホットメルト粘着剤中のメタロセン系オレフィン樹脂の含有割合としては、好ましくは20重量%~0重量%であり、より好ましくは15重量%~0重量%であり、さらに好ましくは8重量%~0重量%であり、さらに好ましくは8重量%~0.1重量%であり、特に好ましくは5重量%~1重量%でり、最も好ましくは5重量%~2重量%である。オレフィン系ホットメルト粘着剤中のメタロセン系オレフィン樹脂の含有割合を上記範囲内に調整することにより、本発明の効果をより効果的に発現できる。
 メタロセン系オレフィン樹脂は、市販品として入手することも可能である。このような市販品としては、例えば、三井化学株式会社製の「タフマー」(登録商標)シリーズの中のいくつか(例えば、タフマーPN-3560等)、エクソンモービル社製の「ビスタマックス(Vistamaxx)」(登録商標)シリーズの中のいくつか(例えば、ビスタマックス3000、ビスタマックス6202、ビスタマックス7010、ビスタマックス7050等)などが挙げられる。
 炭化水素系粘着付与剤は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 炭化水素系粘着付与剤としては、本発明の効果を損なわない範囲で任意の適切な炭化水素系粘着付与剤を採用し得る。このような炭化水素系粘着付与剤としては、例えば、脂肪族炭化水素系粘着付与剤、脂環族炭化水素系粘着付与剤、脂肪族・脂環族炭化水素系粘着付与剤、水素添加炭化水素系粘着付与剤などが挙げられる。炭化水素系粘着付与剤としては、より好ましくは、芳香族構造を有さない炭化水素系粘着付与剤である。芳香族構造を有さない炭化水素系粘着付与剤を採用することにより、臭気をより十分に抑えたオレフィン系ホットメルト粘着剤を提供することができる。
 オレフィン系ホットメルト粘着剤中の炭化水素系粘着付与剤の含有割合としては、好ましくは75重量%~15重量%であり、より好ましくは70重量%~20重量%であり、さらに好ましくは65重量%~25重量%であり、特に好ましくは60重量%~30重量%である。ホットメルト粘着剤中の炭化水素系粘着付与剤の含有割合を上記範囲内に調整することにより、オレフィン系ホットメルト粘着剤の粘着性を十分に発現させ得る。
 オイル成分は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 オイル成分としては、本発明の効果を損なわない範囲で任意の適切なオイル成分を採用し得る。オレフィン系ホットメルト粘着剤がオイル成分を含むことにより、オレフィン系ホットメルト粘着剤の粘度を適切に調整し得るとともに、オレフィン系ホットメルト粘着剤の粘着性を適切に調整し得る。このようなオイル成分としては、好ましくは、流動パラフィン等のパラフィンオイルである。オレフィン系ホットメルト粘着剤がパラフィンオイルを含むことにより、臭気をより十分に抑えたオレフィン系ホットメルト粘着剤を提供することができる。
 オレフィン系ホットメルト粘着剤中のオイル成分の含有割合としては、好ましくは40重量%~5重量%であり、より好ましくは35重量%~6重量%であり、さらに好ましくは30重量%~8重量%であり、特に好ましくは25重量%~10重量%である。オレフィン系ホットメルト粘着剤中のオイル成分の含有割合を上記範囲内に調整することにより、オレフィン系ホットメルト粘着剤の粘度をより適切に調整し得るとともに、オレフィン系ホットメルト粘着剤の粘着性を適切に調整し得る。また、オレフィン系ホットメルト粘着剤中のオイル成分の含有割合を上記範囲内に調整することにより、臭気をより一層十分に抑えたオレフィン系ホットメルト粘着剤を提供することができる。
 オレフィン系ホットメルト粘着剤は、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な他の成分を含んでいても良い。このような他の成分としては、例えば、流動パラフィン、酸化防止剤、紫外線吸収剤、光安定剤、蛍光剤などが挙げられる。このような他の成分は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 粘着剤層は、粘着特性の制御等を目的に、必要に応じて、例えば、粘着付与剤、軟化剤、ポリオレフィン系樹脂、シリコーン系ポリマー、液状アクリル系共重合体、リン酸エステル系化合物、老化防止剤、光安定化剤、紫外線吸収剤、表面潤滑剤、レベリング剤、可塑剤、低分子ポリマー、酸化防止剤、腐食防止剤、重合禁止剤、シランカップリング剤、無機および有機の充填剤(例えば、酸化カルシウム、酸化マグネシウム、シリカ、酸化亜鉛、酸化チタン等)、金属粉、着色剤、顔料、耐熱安定剤などの添加剤を適宜に添加することができる。
 粘着剤層は、粘着特性の制御等を目的に、粘着付与剤を含むことが好ましい。
 粘着付与剤としては、例えば、炭化水素系粘着付与剤、テルペン系粘着付与剤、ロジン系粘着付与剤、フェノール系粘着付与剤、エポキシ系粘着付与剤、ポリアミド系粘着付与剤、エラストマー系粘着付与剤、ケトン系粘着付与剤などが挙げられる。粘着付与剤は、1種でもよいし、2種以上でもよい。
 炭化水素系粘着付与剤としては、例えば、脂肪族系炭化水素樹脂、芳香族系炭化水素樹脂(例えば、キシレン樹脂等)、脂肪族系環状炭化水素樹脂、脂肪族・芳香族系石油樹脂(例えば、スチレン-オレフィン系共重合体等)、脂肪族・脂環族系石油樹脂、水素添加炭化水素樹脂、クマロン系樹脂、クマロン-インデン系樹脂などが挙げられる。
 テルペン系粘着付与剤としては、例えば、α-ピネン重合体、β-ピネン重合体等のテルペン系樹脂;テルペン系樹脂を変性(例えば、フェノール変性、芳香族変性、水素添加変性等)した変性テルペン系樹脂(例えば、テルペン-フェノール系樹脂、スチレン変性テルペン系樹脂、水素添加テルペン系樹脂等);などが挙げられる。
 ロジン系粘着付与剤としては、例えば、ガムロジン、ウッドロジン等の未変性ロジン(生ロジン);未変性ロジンを水添化、不均化、重合等により変性した変性ロジン(例えば、水添ロジン、不均化ロジン、重合ロジン、その他の化学的に修飾されたロジン等);その他の各種ロジン誘導体;などが挙げられる。
 フェノール系粘着付与剤としては、例えば、レゾール型またはノボラック型のアルキルフェノールなどが挙げられる。
 粘着付与剤は、オレフィン樹脂や熱可塑性エラストマーとのブレンド物として市販されているものであっても良い。
 粘着剤層の表面には、例えば、コロナ放電処理、紫外線照射処理、火炎処理、プラズマ処理、スパッタエッチング処理などの、粘着性の制御や貼付作業性等を目的とした表面処理を必要に応じて施すこともできる。
<離型層>
 図1において説明したように、例えば、部分P1(1001)における基材層B(100)の表面b(100b)側、部分P2(1002)における基材層B(100)の表面c(100c)側、部分P2(1002)における基材層B(100)の表面d(100d)側、部分P3(1003)における基材層B(100)の表面e(100e)側のそれぞれには、使用前にはZ字型に折り畳まれており、使用時にはZ字型に折り畳まれた状態が展開されるように、任意の適切な離型層が設けられていてもよい。
 離型層の厚みは、好ましくは0.1μm~7.0μmであり、より好ましくは0.2μm~6.0μmであり、さらに好ましくは0.3μm~5.0μmであり、特に好ましくは0.4μm~4.0μmであり、最も好ましくは0.5μm~3.0μmである。離型層の厚みが上記範囲内にあれば、本発明の超小型固定用テープは、容易にZ字型に折り畳まれた状態が維持されるとともに、使用時にはZ字型に折り畳まれた状態が容易に展開され、また、長尺方向や幅方向の長さが短くても、破断することなく一層容易に伸びやすく、一層十分な超小型化が可能となり、また、十分に伸ばしても一層破断し難い強度を発現でき、十分な伸長後においても一層十分な弾性回復性を発現でき、一層良好なフィット感を奏することができる。
 離型層は、1層のみであってもよいし、2層以上の積層体であってもよい。
 離型層は、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な離型層を採用し得る。このような離型層としては、好ましくは、任意の適切な剥離剤によって形成される離型層が挙げられる。
 剥離剤としては、例えば、縮合型や付加型等の熱硬化型シリコーン系剥離剤、紫外線や電子線等による放射線硬化型シリコーン系剥離剤等のシリコーン系剥離剤;(メタ)アクリル酸のフッ素含有エステルと、炭素数8以下のアルキル基を有する(メタ)アクリル酸のアルキルエステル等とを重合して得られたアクリル系共重合体を含むフッ素系剥離剤;炭素数12~22の長鎖アルキル基を有する(メタ)アクリル酸のアルキルエステルと炭素数8以下のアルキル基を有する(メタ)アクリル酸のアルキルエステル等を重合して得られたアクリル系共重合体を含む長鎖アルキル系剥離剤(例えば、特公昭29-3144号公報、特公昭29-7333号公報など参照);などが挙げられる。剥離剤としては、本発明の効果をより発現させ得る点で、好ましくはシリコーン系剥離剤である。
<係合部>
 本発明の超小型固定用テープには、伸長部の少なくとも一部に係合部が備えられていてもよい。
 このような係合部としては、他の部位に係合できる機能を有する部分であれば、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な係合部を採用し得る。このような係合部としては、好ましくは、粘着剤層またはフック材である。係合部は、粘着剤層とフック材が併存したものであってもよい。
 係合部の少なくとも一部は、着色されていてもよい。係合部の少なくとも一部が着色されていることにより、使用者が係合部を認識し易くなり、例えば、手でつまんで伸長する際のつまむ場所がわかりやすくなる。
 係合部のせん断接着力は、温度23℃、湿度50%において、好ましくは6N/1.95mm以上であり、より好ましくは6N/1.95mm~25N/1.95mmであり、さらに好ましくは6N/1.95mm~22N/1.95mmであり、特に好ましくは6N/1.95mm~20N/1.95mmであり、最も好ましくは6N/1.95mm~18N/1.95mmである。係合部のせん断接着力が上記範囲内にあれば、本発明の超小型固定用テープを用いて、例えば、小さく畳まれた使用済みの吸収性物品を開かないように固定する際に、本発明の超小型固定用テープのように超小型化された固定用テープであっても、該固定箇所が緩むことなくしっかりと固定でき、小さく畳まれた使用済みの吸収性物品が元の形状に戻ることを抑制することができる。
 係合部が粘着剤層である場合は、代表的には、伸長部の少なくとも一部に、前述の粘着剤層が設けられている形態が挙げられる。より具体的には、例えば、基材層Bの長尺方向の折り畳み加工部V2の箇所からもう一方の端部E2までの一方の表面eに粘着剤層の材料を塗布して紫外線硬化等により形成した粘着剤層が挙げられる。
 係合部がフック材である場合は、伸長部の少なくとも一部にフック材が設けられている形態である。図3に、伸長部の少なくとも一部に係合部としてフック材が備えられている形態の概略断面図を示す。図3において、フック材(800)は、不織布層(500)とプラスチックフィルム(600)と粘着剤層(700)との積層体によって、本発明の超小型固定用テープ(1000)の部分P3(1003)の端部E2(30)に設けられている。
 不織布層(500)としては、発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な不織布を採用し得る。このような不織布としては、例えば、スパンボンド不織布、サーマルボンド不織布、接着接合不織布、エアスルー不織布、メルトブロー不織布、スパンボンドメルトブロースパンボンド不織布、スパンボンドメルトブローメルトブロースパンボンド不織布、非接合不織布、エレクトロスパン不織布、フラッシュスパン不織布(例えば、DuPont社のTYVEKTM)、カーデッド不織布などが挙げられる。これらの不織布の中でも、好ましくは、スパンボンド不織布、サーマルボンド不織布、接着接合不織布、エアスルー不織布、メルトブロー不織布、スパンボンドメルトブロースパンボンド不織布、スパンボンドメルトブローメルトブロースパンボンド不織布であり、より好ましくは、スパンボンド不織布、エアスルー不織布であり、より好ましくは、スパンボンド不織布である。
 不織布は、均一な構造体である繊維を含んでもよく、芯鞘構造、サイドバイサイド構造、海島構造、および他の二成分構造などの、二成分構造体である複合繊維を含んでもよい。不織布の詳細な説明に関しては、例えば、「Nonwoven Fabric Primer and Reference Sampler」、E.A.Vaughn、Association of the Nonwoven Fabrics Industry、第3版(1992)を参照することができる。
 不織布を構成する繊維としては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な繊維を採用し得る。このような繊維は、例えば、ポリオレフィン(ポリプロピレン、ポリエチレンなど)、ポリエステル、ポリアミド、ポリウレタン、エラストマー、レーヨン、セルロース、アクリル、それらのコポリマー、またはそれらのブレンド、またはそれらの混合物などを含む。このような繊維は、本発明の効果をより効果的に発現させ得る点で、好ましくは、ポリオレフィンの繊維(ポリオレフィン繊維)、ポリエステルの繊維(ポリエステル繊維)、および、ポリオレフィンとポリエステルから選ばれる2種以上の樹脂の複合繊維から選ばれる少なくとも1種を含む。
 ポリオレフィン繊維としては、例えば、ポリプロピレン繊維、ポリエチレン繊維、α-オレフィンコポリマー繊維などが挙げられる。ポリオレフィン繊維としては、本発明の効果をより効果的に発現させ得る点で、好ましくは、ポリプロピレン繊維、ポリエチレン繊維であり、より好ましくは、ポリプロピレン繊維である。
 ポリエステル繊維としては、例えば、ポリエチレンテレフタレート(PET)繊維、ポリ乳酸繊維、ポリグリコール酸繊維などが挙げられる。ポリエステル繊維としては、本発明の効果をより効果的に発現させ得る点で、好ましくは、ポリエチレンテレフタレート(PET)繊維である。
 ポリオレフィンとポリエステルから選ばれる2種以上の樹脂の複合繊維としては、例えば、芯鞘構造を有する繊維、サイドバイサイド構造を有する繊維、中空繊維などが挙げられる。ここでいう「ポリオレフィンとポリエステルから選ばれる2種以上の樹脂の複合繊維」とは、2種以上のポリオレフィンの樹脂の複合繊維、2種以上のポリエステルの樹脂の複合繊維、1種以上のポリオレフィンと1種以上のポリエステルの樹脂の複合繊維を意味する。
 ポリオレフィンとポリエステルから選ばれる2種以上の樹脂の複合繊維としては、具体的には、例えば、2種類のポリオレフィンの一方を芯部、もう一方を鞘部に有する、芯鞘構造を有する繊維、ポリエステルを芯部、ポリオレフィンを鞘部に有する、芯鞘構造を有する繊維、ポリオレフィンとポリエステルがサイドバイサイド構造をなす繊維などが挙げられる。
 不織布を構成する繊維は、捲縮性繊維であってもよい。捲縮性繊維としては、例えば、サイドバイサイド構造、もしくは、偏配置した芯鞘構造を有する凝固点の異なる2つの成分を含有する繊維であって、溶融状態から固体状態に相変化するときに、凝固点の高い成分が先行して凝固、収縮することにより、比較的半径の小さい微細なコイル状捲縮を発現する繊維などが挙げられる。
 不織布を構成する繊維は、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な他の成分を含んでよい。このような他の成分としては、例えば、他のポリマー、粘着付与剤、可塑剤、劣化防止剤、顔料、染料、酸化防止剤、帯電防止剤、滑剤、発泡剤、熱安定化剤、光安定化剤、無機フィラー、有機フィラーなどが挙げられる。これらは、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。不織布を構成する繊維中の他の成分の含有割合は、好ましくは10重量%以下であり、より好ましくは7重量%以下であり、さらに好ましくは5重量%以下であり、特に好ましくは2重量%以下であり、最も好ましくは1重量%以下である。
 プラスチックフィルム(600)としては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切なプラスチックフィルムを採用し得る。このようなプラスチックフィルムとしては、例えば、ポリエチレンフィルム(例えば、直鎖状低密度ポリエチレンフィルム、低密度ポリエチレンフィルム、中密度ポリエチレンフィルム、高密度ポリエチレンフィルムなど)、ポリプロピレンフィルム(例えば、ランダムポリプロピレンフィルム、ブロックポリプロピレンフィルム)などのポリオレフィンフィルムが挙げられる。
 粘着剤層(700)としては、前述の粘着剤層の説明が援用される。
≪超小型固定用テープの製造≫
 本発明の超小型固定用テープは、任意の適切な方法によって製造し得る。このような方法としては、例えば、基材層Bを準備し、該基材層Bの長尺方向の一方の端部E1から折り畳み加工部V1の箇所までの一方の表面aに固定手段の材料を塗布して紫外線硬化等により固定手段を形成し、該基材層Bの長尺方向の一方の端部E1から折り畳み加工部V1の箇所までのもう一方の表面bに離型層の材料を塗布して紫外線硬化等により離型層を形成し、これによって、固定手段/基材層B/離型層の積層構造を有する部分P1が構築され、他方、該基材層Bの長尺方向の折り畳み加工部V1の箇所から折り畳み加工部V2の箇所までの一方の表面cに粘着剤層の材料を塗布して紫外線硬化等により粘着剤層を形成し、該基材層Bの長尺方向の折り畳み加工部V1の箇所から折り畳み加工部V2の箇所までのもう一方の表面dに離型層の材料を塗布して紫外線硬化等により離型層を形成し、これによって、粘着剤層/基材層B/離型層の積層構造を有する部分P2が構築され、さらに他方、該基材層Bの長尺方向の折り畳み加工部V2の箇所からもう一方の端部E2までの一方の表面eに粘着剤層の材料を塗布して紫外線硬化等により粘着剤層を形成し、これによって、粘着剤層/基材層Bの積層構造を有する部分P3が構築され、本発明の超小型固定用テープとすることができる。また、上記の方法において、各層の形成の順序は異なっていてもよいし、折り畳み加工部V1、折り畳み加工部V2の形成はどのタイミングで行ってもよい。折り畳み加工部V1、折り畳み加工部V2の形成手段は、任意の適切な手段を採用し得る。さらに、前述したような係合部を設けてもよい。
≪超小型固定用テープの用途≫
 本発明の超小型固定用テープは、本発明の効果を有効に利用できる任意の適切な吸収性物品に用いることができる。すなわち、本発明の吸収性物品は、本発明の超小型固定用テープを含む。このような吸収性物品としては、代表的には、例えば、衛生用品などが挙げられる。このような衛生用品としては、例えば、使い捨ておむつ、生理用ナプキン、失禁パッド、サポーター、マスクなどが挙げられる。
≪超小型固定用テープを用いた廃棄方法≫
 本発明の超小型固定用テープは、各種廃棄物品の廃棄テープとして使用し得る。このような廃棄物品としては、代表的には、任意の適切な吸収性物品が挙げられ、具体的には、使い捨ておむつ、生理用ナプキン、失禁パッド、サポーター、マスクなどの衛生用品が挙げられる。
 本発明の超小型固定用テープを用いた廃棄方法としては、例えば、廃棄対象である吸収性物品の一部に固定された本発明の超小型固定用テープについて、伸長部を引っ張ることにより、Z字型に折り畳まれた状態を展開させ、さらに伸長部を引っ張り、小さく畳まれた吸収性物品が開かないように、橋渡しするような形態で、該吸収性物品の一部に固定する。
 図4は、本発明の超小型固定用テープを用いた廃棄方法の一つの実施形態を示す斜視図である。図4において、本発明の超小型固定用テープ(1000)は、固定手段によって、使い捨ておむつ(2000)の部材X(500)の部分Y(510)の箇所に固定され、伸長部を引っ張ることにより、Z字型に折り畳まれた状態を展開させ、さらに伸長部を引っ張り、小さく畳まれたおむつ(2000)が開かないように、橋渡しするような形態で、該吸収性物品の部材X(500)の部分Z(520)の箇所に固定される。
 以下、実施例により本発明を具体的に説明するが、本発明はこれら実施例になんら限定されるものではない。なお、実施例等における、試験および評価方法は以下のとおりである。また、特に断りがない限り、部は重量部を意味し、%は重量%を意味する。
<上降伏点強度、破断点伸び>
 実施例および比較例のZ型テープを幅25mmに切断した後、展開し、長手方向にチャック間50mmにて引張試験機(島津製作所製:AG-20kNG)にセットし、引張速度300mm/minにて破断点まで伸長した。
 上降伏点強度および破断点伸びは、S-Sデータの測定から確認した。0%から100%までに伸長する間において、上降伏点を有しない場合は100%歪み時の伸長応力が最も高く、上降伏点を有する場合は100%よりも少ない歪み時の伸長応力が最も高くなり、その点が上降伏点となる。また、最大伸び量は破断時伸び(%)で得られる。
<永久歪量>
 実施例および比較例のZ型テープを幅25mmに切断した後、展開し、長手方向にチャック間50mmにて引張試験機(島津製作所製:AG-20kNG)にセットし、引張速度300mm/minにて400%まで伸長した後、引張速度1000mm/minにて0%まで伸長を戻した(1回目)。このフィルムを一度チャックから外し、延伸されたフィルムをもう一度50mmチャック間にて300mm/minにて100%延伸した(2回目)。再度0%まで戻し、今度はチャックを外さずにもう一度100%まで延伸した(3回目)。この3回目の延伸時に確認される永久歪量(応力を発生しない歪量%)を永久歪量とした。
<疎水性PP不織布への接着力>
 実施例および比較例のZ型テープを幅15mmに切断した後、展開し、接着面積が幅15mm、長さ13mmになるようにサンプルを準備した。一方、100%ポリプロピレン製オムツバックシート用スパンボンド不織布(19g/m)(疎水タイプ)をPP板にアクリル系両面テープ(日東電工社製:No.5000NS)を用いて貼り合せた。不織布表面に指定の接着面積にて1kg荷重で2往復で圧着した。圧着から1分間室温(23℃)に静置し、90度角度、300mm/minの剥離速度にて接着力を測定した。
〔実施例1〕
 HDPE(東ソー製、商品名:ニポロンハード1000)をA層、アモルファスポリオレフィン(Exxon Mobile製、商品名:Vistamaxx 7010):95部、白色顔料(酸化チタン、Dupont製、商品名:Ti-Pure R103):5部にて配合したものを、押出機のB層に投入し、A層/B層/A層=5μm/40μm/5μm、計50μmの厚みの弾性フィルムを押し出した。
 得られた弾性フィルムの、図1で示す表面a(100a)、表面c(100c)、表面e(100e)に、SIS系粘着剤(スチレン系熱可塑性エラストマー(SIS、日本ゼオン株式会社製、商品名:クインタック3520):100部、芳香族変性テルペン樹脂水素化物(ヤスハラケミカル株式会社製、商品名:クリアロンM-105):150部、芳香族変性テルペン重合体(ヤスハラケミカル株式会社製、商品名:YSレジンTO-L):80部)を硬化後の厚みが70μmとなるように塗布し、図1で示す表面b(100b)、表面d(100d)に、紫外線硬化型シリコーン系剥離剤(モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ製、商品名:UV9300):100部と紫外線硬化型シリコーン系剥離剤(モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ製、商品名:UV9380C):3部を配合したものを硬化後の離型層の厚みが0.7μmとなるように塗布した。
 紫外線照射(照射条件:フュージョンUVシステムズジャパン製、CV-1100-G、照射量:1200W/cm、ライン速度:50m/min)によって、塗布した各層を硬化した。
 得られた積層フィルムを、長尺方向の長さが60mm、幅方向の長さが15mmとなるようにカットし、離型層が内側になるようにZ型に折り畳み、長尺方向の長さが20mm、幅方向の長さが15mmの固定用テープ(1)を得た。
 結果を表1に示した。
〔実施例2〕
 HDPE(東ソー製、商品名:ニポロンハード1000)をA層、アモルファスポリオレフィン(Exxon Mobile製、商品名:Vistamaxx 7010):95部、白色顔料(酸化チタン、Dupont製、商品名:Ti-Pure R103):5部にて配合したものを、押出機のB層に投入し、A層/B層/A層=7.5μm/60μm/7.5μm、計75μmの厚みの弾性フィルムを押し出した以外は実施例1と同様に行い、得られた積層フィルムを、長尺方向の長さが60mm、幅方向の長さが15mmとなるようにカットし、離型層が内側になるようにZ型に折り畳み、長尺方向の長さが20mm、幅方向の長さが15mmの固定用テープ(2)を得た。
 結果を表1に示した。
〔実施例3〕
 HDPE(東ソー製、商品名:ニポロンハード1000)をA層、アモルファスポリオレフィン(Exxon Mobile製、商品名:Vistamaxx 7010):95部、白色顔料(酸化チタン、Dupont製、商品名:Ti-Pure R103):5部にて配合したものを、押出機のB層に投入し、A層/B層/A層=10μm/80μm/10μm、計100μmの厚みの弾性フィルムを押し出した以外は実施例1と同様に行い、得られた積層フィルムを、長尺方向の長さが60mm、幅方向の長さが15mmとなるようにカットし、離型層が内側になるようにZ型に折り畳み、長尺方向の長さが20mm、幅方向の長さが15mmの固定用テープ(3)を得た。
 結果を表1に示した。
〔実施例4〕
 疎水性PP樹脂を用いたスパンボンド不織布(36gsm)にランダムPP(日本ポリプロ製:ノバテックPP EG8)を32gsmになるように220℃設定のTダイ押出成形機にて押出ラミネーションを行った。得られた積層フィルムのランダムPP樹脂層面に、SIS系粘着剤(スチレン系熱可塑性エラストマー(SIS、日本ゼオン株式会社製、商品名:クインタック3520):100部、芳香族変性テルペン樹脂水素化物(ヤスハラケミカル株式会社製、商品名:クリアロンM-105):150部、芳香族変性テルペン重合体(ヤスハラケミカル株式会社製、商品名:YSレジンTO-L):80部)を硬化後の厚みが40μmとなるように塗布し、その塗布層上に、13mm幅のフック材(Binder社製、85445)をラミネーションし、係合部Aを得た。
 得られた係合部Aを、図3に示すような形態によって、SIS系粘着剤の塗布層とのラップ量が10mmになるように、実施例1で得られた固定用テープ(1)の、図1で示す部分P3(1003)における表面e(100e)と反対側の面に貼り合せ、フック付きの固定用テープ(4)を得た。
 固定用テープ(4)における係合物の長尺方向の長さは、ラップ量の10mmを含めた長さ(すなわち、疎水性PP樹脂を用いたスパンボンド不織布の長さ)が15mm、フック材部分の長さが15mm、幅方向の長さが13mmであった。
 結果を表1に示した。
〔実施例5〕
 実施例1で得られた固定用テープ(1)の代わりに実施例2で得られた固定用テープ(2)を用いた以外は、実施例4と同様に行い、フック付きの固定用テープ(5)を得た。
 結果を表1に示した。
〔実施例6〕
 実施例1で得られた固定用テープ(1)の代わりに実施例3で得られた固定用テープ(3)を用いた以外は、実施例4と同様に行い、フック付きの固定用テープ(6)を得た。
 結果を表1に示した。
〔比較例1〕
 LDPE(東ソー製、商品名:ペトロセン251R)をA層、LDPE(東ソー製、商品名:ペトロセン251R):95部、白色顔料(酸化チタン、Dupont製、商品名:Ti-Pure R103):5部にて配合したものを、押出機のB層に投入し、A層/B層/A層=5μm/40μm/5μm、計50μmの厚みの弾性フィルムを押し出した。
 得られた弾性フィルムの、図1で示す表面a(100a)、表面c(100c)、表面e(100e)に、SIS系粘着剤(スチレン系熱可塑性エラストマー(SIS、日本ゼオン株式会社製、商品名:クインタック3520):100部、芳香族変性テルペン樹脂水素化物(ヤスハラケミカル株式会社製、商品名:クリアロンM-105):150部、芳香族変性テルペン重合体(ヤスハラケミカル株式会社製、商品名:YSレジンTO-L):80部)を硬化後の厚みが70μmとなるように塗布し、図1で示す表面b(100b)、表面d(100d)に、紫外線硬化型シリコーン系剥離剤(モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ製、商品名:UV9300):100部と紫外線硬化型シリコーン系剥離剤(モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ製、商品名:UV9380C):3部を配合したものを硬化後の離型層の厚みが15μmとなるように塗布した。
 紫外線照射(照射条件:フュージョンUVシステムズジャパン製、CV-1100-G、照射量:1200W/cm、ライン速度:50m/min)によって、塗布した各層を硬化した。
 得られた積層フィルムを、長尺方向の長さが60mm、幅方向の長さが15mmとなるようにカットし、離型層が内側になるようにZ型に折り畳み、長尺方向の長さが20mm、幅方向の長さが15mmの固定用テープ(C1)を得た。
 結果を表1に示した。
〔比較例2〕
 LDPE(東ソー製、商品名:ペトロセン251R)をA層、LDPE(東ソー製、商品名:ペトロセン251R):95部、白色顔料(酸化チタン、Dupont製、商品名:Ti-Pure R103):5部にて配合したものを、押出機のB層に投入し、A層/B層/A層=8μm/64μm/8μm、計80μmの弾性フィルムを押し出した。弾性フィルムとして、この弾性フィルムを用いた以外は、比較例1と同様に行い、固定用テープ(C2)を得た。
 結果を表1に示した。
〔比較例3〕
 LDPE(東ソー製、商品名:ペトロセン251R)をA層、LDPE(東ソー製、商品名:ペトロセン251R):95部、白色顔料(酸化チタン、Dupont製、商品名:Ti-Pure R103):5部にて配合したものを、押出機のB層に投入し、A層/B層/A層=10μm/80μm/10μm、計100μmの厚みの弾性フィルムを押し出した。弾性フィルムとして、この弾性フィルムを用いた以外は、比較例1と同様に行い、固定用テープ(C3)を得た。
 結果を表1に示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 本発明の超小型固定用テープは、本発明の効果を有効に利用できる任意の適切な吸収性物品に用いることができる。すなわち、本発明の吸収性物品は、本発明の超小型固定用テープを含む。このような吸収性物品としては、代表的には、例えば、衛生用品などが挙げられる。このような衛生用品としては、例えば、使い捨ておむつ、生理用ナプキン、失禁パッド、サポーター、マスクなどが挙げられる。
1000  超小型固定用テープ
1001  部分P1
1002  部分P2
1003  部分P3
100   基材層B
100a  表面a
100b  表面b
100c  表面c
100d  表面d
100e  表面e
200   固定手段
300   粘着剤層
400   離型層
500   不織布層
600   プラスチックフィルム
700   粘着剤層
800   フック材
10    端部E1
20a   折り畳み加工部V1
20b   折り畳み加工部V2
30    端部E2
40    エラストマー層
50a   オレフィン系樹脂層
50b   オレフィン系樹脂層
2000  使い捨ておむつ
500   部材X
510   部分Y
520   部分Z

Claims (28)

  1.  伸長部と実質的に伸長しない非伸長部とからなる超小型固定用テープであって、
     該非伸長部の少なくとも一部に固定手段が備えられており、
     該超小型固定用テープは基材層Bを有し、
     該基材層Bの厚みが50μm以上であり、
     該基材層Bの温度23℃、湿度50%における長尺方向の上降伏点強度が5N/25mm~15N/25mmである、
     超小型固定用テープ。
  2.  前記基材層Bの厚みが50μm~125μmである、請求項1に記載の超小型固定用テープ。
  3.  前記上降伏点強度が5N/25mm~15N/25mmである、請求項1に記載の超小型固定用テープ。
  4.  前記基材層Bの温度23℃、湿度50%における長尺方向の破断点伸びが600%以上である、請求項1に記載の超小型固定用テープ。
  5.  前記破断点伸びが600%~1500%である、請求項4に記載の超小型固定用テープ。
  6.  温度23℃、湿度50%において、前記基材層Bを長尺方向に伸び率400%に伸長した後に定常状態に戻し、続いて長尺方向に伸び率100%に伸長した後に定常状態に戻し、さらに長尺方向に伸び率100%に伸長したときの該基材層Bの永久歪量が30%以下である、請求項1に記載の超小型固定用テープ。
  7.  前記永久歪量が5%~30%である、請求項6に記載の超小型固定用テープ。
  8.  前記伸長部の少なくとも一部に係合部が備えられている、請求項1に記載の超小型固定用テープ。
  9.  前記係合部のせん断接着力が、温度23℃、湿度50%において、6N/1.95mm以上である、請求項8に記載の超小型固定用テープ。
  10.  前記せん断接着力が、6N/1.95mm~25N/1.95mmである、請求項9に記載の超小型固定用テープ。
  11.  前記係合部が粘着剤層またはフック材である、請求項8に記載の超小型固定用テープ。
  12.  前記固定手段が粘着剤である、請求項1に記載の超小型固定用テープ。
  13.  前記粘着剤がホットメルト粘着剤である、請求項12に記載の超小型固定用テープ。
  14.  長尺方向の長さが5mm~80mmである、請求項1に記載の超小型固定用テープ。
  15.  前記長尺方向の長さが10mm~50mmである、請求項14に記載の超小型固定用テープ。
  16.  幅方向の長さが5mm~40mmである、請求項1に記載の超小型固定用テープ。
  17.  前記幅方向の長さが5mm~20mmである。請求項16に記載の超小型固定用テープ。
  18.  前記基材層Bが、エラストマー層の少なくとも一方の側にオレフィン系樹脂層を有する伸縮性積層体である、請求項1に記載の超小型固定用テープ。
  19.  前記オレフィン系樹脂層が非エラストマー性オレフィン系樹脂を含む、請求項18に記載の超小型固定用テープ。
  20.  前記非エラストマー性オレフィン系樹脂が、α-オレフィンのホモポリマーを含む、請求項19に記載の超小型固定用テープ。
  21.  前記α-オレフィンのホモポリマーが、ポリエチレン(PE)、ホモポリプロピレン(PP)から選ばれる少なくとも1種である、請求項20に記載の超小型固定用テープ。
  22.  前記α-オレフィンのホモポリマーが、高密度ポリエチレン(HDPE)、ホモポリプロピレン(PP)から選ばれる少なくとも1種を含む、請求項21に記載の超小型固定用テープ。
  23.  前記エラストマー層がオレフィン系エラストマーを含む、請求項18に記載の超小型固定用テープ。
  24.  前記オレフィン系エラストマーがα-オレフィン系エラストマーである、請求項23に記載の超小型固定用テープ。
  25.  前記α-オレフィン系エラストマーが、エチレン系エラストマー、プロピレン系エラストマーから選ばれる少なくとも1種である、請求項24に記載の超小型固定用テープ。
  26.  前記α-オレフィン系エラストマーが、メタロセン系α-オレフィン系エラストマーである、請求項24に記載の超小型固定用テープ。
  27.  少なくとも1箇所の折り畳み加工部を有する、請求項1に記載の超小型固定用テープ。
  28.  請求項1に記載の超小型固定用テープを含む吸収性物品。
     

     
PCT/JP2016/080490 2015-10-22 2016-10-14 超小型固定用テープおよびそれを含む物品 WO2017069050A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/767,243 US11141326B2 (en) 2015-10-22 2016-10-14 Ultrasmall securing tape and article including same
PL16857365T PL3366743T3 (pl) 2015-10-22 2016-10-14 Ultramała taśma mocująca i artykuł ją zawierający
CN201680061663.1A CN108138015B (zh) 2015-10-22 2016-10-14 超小型固定用带和包括其的物品
BR112018005395-3A BR112018005395B1 (pt) 2015-10-22 2016-10-14 Fita de fixação ultrapequena e artigo incluindo a mesma
RU2018118560A RU2736037C2 (ru) 2015-10-22 2016-10-14 Ультрамалая удерживающая лента и включающее ее изделие
EP16857365.7A EP3366743B1 (en) 2015-10-22 2016-10-14 Ultrasmall securing tape and article including same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015-207993 2015-10-22
JP2015207993A JP6650730B2 (ja) 2015-10-22 2015-10-22 超小型固定用テープおよびそれを含む物品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017069050A1 true WO2017069050A1 (ja) 2017-04-27

Family

ID=58557441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/080490 WO2017069050A1 (ja) 2015-10-22 2016-10-14 超小型固定用テープおよびそれを含む物品

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11141326B2 (ja)
EP (1) EP3366743B1 (ja)
JP (1) JP6650730B2 (ja)
CN (1) CN108138015B (ja)
BR (1) BR112018005395B1 (ja)
PL (1) PL3366743T3 (ja)
RU (1) RU2736037C2 (ja)
WO (1) WO2017069050A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6538518B2 (ja) * 2015-10-22 2019-07-03 株式会社ニトムズ 超小型固定用テープおよびそれを含む物品

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09316406A (ja) * 1996-05-24 1997-12-09 Nitto Denko Corp 伸長可能な固定用テープ
JPH10110145A (ja) * 1996-10-04 1998-04-28 Nitto Denko Corp 金属板加工用表面保護フィルム
JPH11152455A (ja) * 1997-11-23 1999-06-08 Nitto Denko Corp 粘着テープ用基材及び粘着テープ
JPH11152454A (ja) * 1997-11-23 1999-06-08 Nitto Denko Corp 粘着テープ用基材及び粘着テープ
JP2000502385A (ja) * 1995-12-22 2000-02-29 ミネソタ・マイニング・アンド・マニュファクチャリング・カンパニー ブレンド型感圧接着剤
JP2011519989A (ja) * 2008-04-30 2011-07-14 テーザ・ソシエタス・ヨーロピア 接着テープ
JP2014514390A (ja) * 2011-03-24 2014-06-19 ヘンケル コーポレイション 伸縮性フィルム積層接着剤
JP2014520173A (ja) * 2011-05-26 2014-08-21 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 補強接着テープ
JP2015020317A (ja) * 2013-07-18 2015-02-02 日東電工株式会社 伸縮性積層体およびそれを含む物品

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2413891A1 (fr) * 1978-01-06 1979-08-03 Beghin Say Sa Attaches pliees et procede de fabrication
DE8212480U1 (de) * 1982-04-30 1982-08-05 Beiersdorf Ag, 2000 Hamburg Elastischer hoeschenwindelverschluss
JPS62285969A (ja) * 1986-06-03 1987-12-11 Kao Corp 伸縮性を有する止着テ−プ基材
US6632522B1 (en) 1995-02-16 2003-10-14 3M Innovative Properties Company Blended pressure-sensitive adhesives
US6630238B2 (en) 1995-02-16 2003-10-07 3M Innovative Properties Company Blended pressure-sensitive adhesives
US6063838A (en) 1995-02-16 2000-05-16 3M Innovative Properties Company Blended pressure-sensitive adhesives
JP3007564B2 (ja) 1995-03-17 2000-02-07 花王株式会社 吸収性物品
JPH09194801A (ja) 1996-01-11 1997-07-29 Nitto Denko Corp 伸長可能な固定用テープ
JP2001064602A (ja) 1999-08-26 2001-03-13 Sekisui Chem Co Ltd 粘着テープ用基材フィルム及び粘着テープ
JP2003153940A (ja) 2001-11-20 2003-05-27 Oji Paper Co Ltd パンツ型使いすておむつ
JP2003311884A (ja) * 2002-04-22 2003-11-06 Chisso Corp 延伸多層フィルム
CN100548840C (zh) 2002-07-30 2009-10-14 日立化成工业株式会社 粘接材料带连接体及粘接材料带的连接方法
EP1692240A2 (en) * 2003-12-12 2006-08-23 3M Innovative Properties Company Pressure sensitive adhesive composition and article
CN101111584B (zh) * 2004-12-13 2011-10-26 3M创新有限公司 粘着剂组合物
ITMI20050477A1 (it) 2005-03-23 2006-09-24 Bouty S P A Cerotto transdermico
DE102006002595A1 (de) * 2006-01-18 2007-07-19 Tesa Ag Verfahren zur Herstellung von vielseitig einsetzbaren Kunststoffprodukten mit bevorzugt abriebfester Oberfläche
US8445744B2 (en) 2008-01-24 2013-05-21 The Procter & Gamble Company Extrusion bonded laminates for absorbent articles
ES2535926T3 (es) 2008-01-24 2015-05-19 Clopay Plastic Products Company, Inc. Materiales elastoméricos
US8168853B2 (en) * 2008-01-24 2012-05-01 The Proctor & Gamble Company Extrusion bonded laminates for absorbent articles
JP5328557B2 (ja) * 2008-09-26 2013-10-30 日本ポリエチレン株式会社 表面保護用積層フィルム
JP5876309B2 (ja) * 2011-03-30 2016-03-02 日東電工株式会社 伸長性有機基材
JP5390679B2 (ja) * 2011-10-24 2014-01-15 花王株式会社 伸縮性シートの製造方法
RU2606581C2 (ru) * 2011-11-30 2017-01-10 Као Корпорейшн Подгузник одноразового использования и способ изготовления растягиваемого листа
JP2013118923A (ja) 2011-12-07 2013-06-17 Three M Innovative Properties Co 積層粘着テープ
JP2013244127A (ja) 2012-05-25 2013-12-09 Fujipatsuku Kk 廃棄用テープ
JP2016112877A (ja) 2014-12-12 2016-06-23 日東電工株式会社 伸縮性積層体およびそれを含む物品

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000502385A (ja) * 1995-12-22 2000-02-29 ミネソタ・マイニング・アンド・マニュファクチャリング・カンパニー ブレンド型感圧接着剤
JPH09316406A (ja) * 1996-05-24 1997-12-09 Nitto Denko Corp 伸長可能な固定用テープ
JPH10110145A (ja) * 1996-10-04 1998-04-28 Nitto Denko Corp 金属板加工用表面保護フィルム
JPH11152455A (ja) * 1997-11-23 1999-06-08 Nitto Denko Corp 粘着テープ用基材及び粘着テープ
JPH11152454A (ja) * 1997-11-23 1999-06-08 Nitto Denko Corp 粘着テープ用基材及び粘着テープ
JP2011519989A (ja) * 2008-04-30 2011-07-14 テーザ・ソシエタス・ヨーロピア 接着テープ
JP2014514390A (ja) * 2011-03-24 2014-06-19 ヘンケル コーポレイション 伸縮性フィルム積層接着剤
JP2014520173A (ja) * 2011-05-26 2014-08-21 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 補強接着テープ
JP2015020317A (ja) * 2013-07-18 2015-02-02 日東電工株式会社 伸縮性積層体およびそれを含む物品

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3366743A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
US20190076308A1 (en) 2019-03-14
CN108138015B (zh) 2021-10-15
EP3366743A4 (en) 2019-07-31
PL3366743T3 (pl) 2021-05-31
CN108138015A (zh) 2018-06-08
US11141326B2 (en) 2021-10-12
EP3366743A1 (en) 2018-08-29
RU2018118560A (ru) 2019-11-25
BR112018005395B1 (pt) 2022-11-16
JP6650730B2 (ja) 2020-02-19
JP2017078148A (ja) 2017-04-27
RU2736037C2 (ru) 2020-11-11
EP3366743B1 (en) 2020-11-25
BR112018005395A2 (ja) 2018-10-09
RU2018118560A3 (ja) 2020-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20140050874A1 (en) Adhesive sheet
US20120321887A1 (en) Pressure-sensitive adhesive sheet
JP6663179B2 (ja) 伸縮性積層体およびそれを含む物品
JP5483713B2 (ja) 表面保護フィルム
US20110027531A1 (en) Laminated film and pressure-sensitive adhesive tape
KR102399713B1 (ko) 이형 필름 및 보호 필름
JP2009143998A (ja) 表面保護フィルム
JP2006188646A (ja) 粘着フィルム
JP6673653B2 (ja) 伸縮性積層体およびそれを含む物品
WO2021084945A1 (ja) 両面粘着テープ
WO2016031622A1 (ja) 伸縮性積層体およびそれを含む物品
US20120321885A1 (en) Pressure-sensitive adhesive sheet
WO2017069050A1 (ja) 超小型固定用テープおよびそれを含む物品
JP6538518B2 (ja) 超小型固定用テープおよびそれを含む物品
US20220194048A1 (en) Elastic laminate
JP2013227372A (ja) 粘着テープ
JP2011231335A (ja) 粘着フィルム
JP2012057041A (ja) 粘着シートおよびその製造方法
JP7236366B2 (ja) 表面保護フィルム
JP2010006925A (ja) 表面保護フィルム
CN113727852A (zh) 多层共挤出膜和包括该多层共挤出膜的制品
CN116457203A (zh) 表面保护薄膜
JP2011025667A (ja) 積層フィルムおよび粘着テープ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16857365

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112018005395

Country of ref document: BR

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2018118560

Country of ref document: RU

Ref document number: 2016857365

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112018005395

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20180319