WO2017056783A1 - バンパー部材の接合方法及びバンパー構造体 - Google Patents

バンパー部材の接合方法及びバンパー構造体 Download PDF

Info

Publication number
WO2017056783A1
WO2017056783A1 PCT/JP2016/074348 JP2016074348W WO2017056783A1 WO 2017056783 A1 WO2017056783 A1 WO 2017056783A1 JP 2016074348 W JP2016074348 W JP 2016074348W WO 2017056783 A1 WO2017056783 A1 WO 2017056783A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
bumper
bumper stay
stay
hole
reinforcement
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/074348
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
康裕 前田
徹 橋村
純也 内藤
秀人 勝間
Original Assignee
株式会社神戸製鋼所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社神戸製鋼所 filed Critical 株式会社神戸製鋼所
Priority to US15/763,403 priority Critical patent/US10926314B2/en
Priority to CN201680056293.2A priority patent/CN108025347B/zh
Priority to EP16850959.4A priority patent/EP3357600B1/en
Publication of WO2017056783A1 publication Critical patent/WO2017056783A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D53/00Making other particular articles
    • B21D53/88Making other particular articles other parts for vehicles, e.g. cowlings, mudguards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D19/00Flanging or other edge treatment, e.g. of tubes
    • B21D19/08Flanging or other edge treatment, e.g. of tubes by single or successive action of pressing tools, e.g. vice jaws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D39/00Application of procedures in order to connect objects or parts, e.g. coating with sheet metal otherwise than by plating; Tube expanders
    • B21D39/04Application of procedures in order to connect objects or parts, e.g. coating with sheet metal otherwise than by plating; Tube expanders of tubes with tubes; of tubes with rods
    • B21D39/044Application of procedures in order to connect objects or parts, e.g. coating with sheet metal otherwise than by plating; Tube expanders of tubes with tubes; of tubes with rods perpendicular
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D39/00Application of procedures in order to connect objects or parts, e.g. coating with sheet metal otherwise than by plating; Tube expanders
    • B21D39/06Application of procedures in order to connect objects or parts, e.g. coating with sheet metal otherwise than by plating; Tube expanders of tubes in openings, e.g. rolling-in
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D39/00Application of procedures in order to connect objects or parts, e.g. coating with sheet metal otherwise than by plating; Tube expanders
    • B21D39/08Tube expanders
    • B21D39/20Tube expanders with mandrels, e.g. expandable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D39/00Application of procedures in order to connect objects or parts, e.g. coating with sheet metal otherwise than by plating; Tube expanders
    • B21D39/08Tube expanders
    • B21D39/20Tube expanders with mandrels, e.g. expandable
    • B21D39/203Tube expanders with mandrels, e.g. expandable expandable by fluid or elastic material
    • B21D39/206Tube expanders with mandrels, e.g. expandable expandable by fluid or elastic material by axially compressing the elastic material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/023Details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/04Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects formed from more than one section in a side-by-side arrangement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/24Arrangements for mounting bumpers on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/24Arrangements for mounting bumpers on vehicles
    • B60R19/26Arrangements for mounting bumpers on vehicles comprising yieldable mounting means
    • B60R19/34Arrangements for mounting bumpers on vehicles comprising yieldable mounting means destroyed upon impact, e.g. one-shot type

Definitions

  • the bumper stay can be uniformly enlarged and deformed, and a local load can be prevented from being generated on the bumper reinforcement and the bumper stay.
  • the strength of the bumper reinforcement hole can be improved by burring the edge of the bumper reinforcement hole. Therefore, deformation of the bumper reinforcement can be prevented and damage to the bumper stay can be prevented. Furthermore, the joining strength of both members can be improved by increasing the joining area.
  • FIG. 2A shows a case where the insertion amount is small, and the end surface of the bumper stay 20 is not in contact with the inner surface of the bumper reinforcement 10.
  • FIG. 2B corresponds to the case of the present embodiment when the insertion amount is medium, and the end surface of the bumper stay 20 is in contact with the inner surface of the bumper reinforcement 10.
  • FIG. 2C shows a case where the insertion amount is large.
  • the bumper reinforcement 10 has a hole (first portion) provided in a front inclined wall (second portion) 13 concentric with a hole (first hole) 16 provided in the rear inclined wall (first portion) 14. 2 holes) 17.
  • the bumper reinforcement 10 and the bumper stay 20 may be caulked and joined using an outer frame mold 33.
  • the outer frame mold 33 of the present embodiment has a cylindrical shape concentric with the bumper stay 20.
  • the outer frame mold 33 is disposed on the radially outer side of the bumper stay 20.
  • a gap d is provided between the bumper stay 20 and the outer frame mold 33 as shown in FIG. 10A.
  • FIG. 10B when the bumper stay 20 is enlarged and deformed, the gap d is filled and the inner shape of the outer frame mold 33 can be adjusted by pressing with the pusher 31.
  • the rubber 30 may be separated in the vicinity of the hole 16. Since the rubber 30 is separated at the hole 16, that is, the joint, deformation of the hole 16 of the bumper stay 20 can be prevented. Specifically, since the rubber 30 is separated, an expansion deformation force is not applied to the hole 16, and the original shape of the hole 16 can be maintained.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vibration Dampers (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

バンパー部材の接合方法では、穴部(16)が設けられた後方傾斜壁(14)を有するバンパーリインフォース(10)と、中空状のバンパーステイ(20)とを準備する。そして、バンパーリインフォース(10)の穴部(16)にバンパーステイ(20)を挿通して後方傾斜壁(14)を貫通させ、バンパーステイ(20)の内部にゴム(30)を挿入し、ゴム(30)をバンパーステイ(20)の軸線(L)方向に圧縮して内側から外側に向けて膨張させ、それによってバンパーステイ(20)の少なくとも穴部(16)に挿通された部分を拡大変形させて後方傾斜壁(14)にかしめ接合する、バンパー部材の接合方法。これにより、形状や材料についての制限を受けることなく、コスト低減して簡単にバンパーステイ(20)とバンパーリインフォース(10)をかしめ接合できるバンパー部材の接合方法を提供する。

Description

バンパー部材の接合方法及びバンパー構造体
 本発明は、バンパー部材の接合方法及びバンパー構造体に関する。
 自動車の軽量化や安全性向上のために、ハイテンション鋼と呼ばれる強度が高い薄鋼板が使用されている。これらのハイテンション鋼は軽量化や安全性向上に有効ではあるものの、アルミなどの低比重材料と比べると依然として重い。また、ハイテンション鋼には、その高強度ゆえに成形性が低下したり、成形荷重が上昇したり、更には寸法精度が低下するなどの問題がある。これらの問題を解決するために、近年、鋼板よりも比重が軽いアルミを用いた押し出し成形品や鋳造品、プレス成形品を鋼製部品と合わせて活用するマルチマテリアル化が行われている。
 このマルチマテリアル化で問題となるのは鋼板製部品とアルミ部品の接合である。スポット溶接に代表される溶接技術においては鋼板とアルミ板の界面に脆弱な金属間化合物(IMC:intermetallic compound)が生じるため、電磁成形接合、ボルトとナットに代表されるねじ締結、摩擦撹拌接合(FSW:friction stir welding)、リベット、セルフピアスリベット(SPR:self-piercing rivet)、メカニカルクリンチング、接着などの接合技術が実用化されている。
 電磁成形によるかしめは、相手部品に嵌合させたパイプ状の部品の内側にソレノイド成形コイルを挿入し、コイルに衝撃電流を流すことによって生ずる変化磁界により、導体のパイプに誘導電流を誘起させる。コイルの1次電流による磁界と、パイプの周方向上に反対方向に流れる誘導電流との間に電磁力が発生し、このときパイプは外側に向かう力を受けるため変形拡大され相手部品にかしめ接合される。この接合方法は、電気伝導度の良い銅やアルミに適しており、自動車部品の接合においても一部で実用化されている。
 特許文献1には、マルチマテリアル化のための電磁成形によるかしめ接合技術が開示されている。特許文献1では、断面が中空の金属形材からなるバンパーリインフォースを電磁成形により変形拡大し、アルミニウム合金製のバンパーステイに設けられた穴部と嵌合させて接合している。
特開2007-284039号公報
 特許文献1のように、電磁成形は、電気伝導度の良い銅やアルミの中空部品を相手部品にかしめ接合するのに適しており、またその接合メカニズムより円形形状が好ましい。
 しかし、電磁成形による接合では、使用するソレノイドコイルはアルミ部品(アルミパイプ)の内径よりも小さいことが必要になる。小径部品を接合する場合にコイルを小径化しようとすると、コイルの製造の困難性や性能及び耐久性の点で問題がある。製造の困難性については、導線をコイル形状に成形することが困難になり、導線の材質及び断面形状に対する制限が厳しくなると共に、コイル形状に成形する際に、導線断面が変形する。また、大容量の高電圧のコンデンサが必要であると言った新たな設備投資が必要となる。更に、角型断面、穴、又はスリットが形成されているアルミ部品に対しては接合できない。
 本発明は、形状や材料についての制限を受けることなく、コスト低減して簡単にバンパーステイとバンパーリインフォースをかしめ接合できるバンパー部材の接合方法を提供することを課題とする。
 本発明の第1の態様は、
 第1穴部が設けられた第1部分を有するバンパーリインフォースと、中空状のバンパーステイとを準備し、
 前記バンパーリインフォースの前記第1穴部に前記バンパーステイを挿通して前記第1部分を貫通させ、
 前記バンパーステイの内部に弾性体を挿入し、
 前記弾性体を前記バンパーステイの軸線方向に圧縮して内側から外側に向けて膨張させ、それによって前記バンパーステイの少なくとも前記第1穴部に挿通された部分を拡大変形させて前記第1部分にかしめ接合する、バンパー部材の接合方法を提供する。
 この方法によれば、弾性体を外側へ膨張させてバンパーステイを均等に拡大変形することで、局所的な変形を防止し、各部材に対する負荷を軽減できる。これは軸線方向に圧縮された弾性体が内側から外側に向かって均等に膨張する性質を利用し、バンパーステイを均等に変形できるためである。従って、嵌合精度が向上し、接合強度を向上できる。また、電磁成形やその他の加工方法と比べて簡易である。電磁成形は導電材料にのみ使用可能であり、断面形状や寸法についても使用するコイルによって制約がある。これに対し、この方法は材質によらず、断面形状や寸法に関する制約もない。また、弾性体に圧縮力を付加する設備で実行可能なため、大容量のコンデンサを要する電気的な設備も不要である。従って、低コストでバンパーリインフォースとバンパーステイをかしめ接合できる。
 前記バンパーリインフォースの前記第1穴部の形状と前記バンパーステイの前記第1穴部に挿通される部分の断面形状は相似形であることが好ましい。
 バンパーリインフォース及びバンパーステイが接合部において互いに相似形であることで、バンパーステイを均等に拡大変形して接合でき、バンパーリインフォース及びバンパーステイに対して、局所的な負荷の発生を防止できる。
 前記バンパーステイの外側に外枠金型を配置し、前記バンパーステイの少なくとも一部を前記外枠金型に沿うように成形してかしめ接合することが好ましい。
 様々な内面形状の外枠金型を使用することで、バンパーステイを任意の形状に変形できる。変形させる形状は部品性能の観点などから適宜選択し、用途に応じた形状にできる。また、外枠金型を配置することで、バンパーステイの拡大変形する領域を規定し、高精度に変形量を調整できる。
 前記第1穴部の縁はバーリング加工されていることが好ましい。
 バンパーリインフォースの穴部の縁をバーリング加工することで、バンパーリインフォースの穴部の強度を向上できる。従って、バンパーリインフォースの変形を防止し、バンパーステイの損傷を防止できる。さらに、接合面積が増加することで両部材の接合強度を向上できる。
 前記バンパーリインフォースは第2穴部を有する第2部分を備え、前記第1穴部及び前記第2穴部において前記バンパーステイとかしめ接合することが好ましい。
 2箇所でかしめ接合することで、1箇所でのかしめ接合の場合と比べて接合強度をさらに向上できる。
 前記弾性体は前記バンパーリインフォースと前記バンパーステイとの接合部で分離されていることが好ましい。
 弾性体が接合部で分離されていることで、バンパーリインフォースの接合部の変形を防止できる。具体的には、接合部付近に弾性体を配置しないように弾性体を分離しているため、バンパーステイは接合部付近で弾性体からの拡大変形力を受けず、接合部付近で拡大変形しない。従って、バンパーリインフォースは、接合部付近でバンパーステイからの力を受けず、接合部の形状を維持できる。
 前記バンパーステイは、内側に仕切壁を設けられ、前記軸線方向に延びる外壁を備え、
 前記仕切壁によって仕切られた空間に複数の前記弾性体を挿入してかしめ接合することが好ましい。
 複数の弾性体を使用してかしめ接合するため、変形に伴う応力の集中を防止し、バンパーリインフォース及びバンパーステイに対する負荷を軽減できる。
 前記バンパーステイは、端部に少なくとも1つ以上の切欠きを設けられていることが好ましい。
 バンパーステイに対して端部に切欠きを設けることで、衝突時のエネルギー吸収効率を向上させることができる。
 本発明の第2の態様は、
 第1穴部が設けられた第1部分を有するバンパーリインフォースと、中空状のバンパーステイとをかしめ接合してなるバンパー構造体であって、
 前記バンパーリインフォースの前記第1穴部には前記バンパーステイを挿通がされ前記第1部分を貫通された状態で、かつ、前記バンパーステイの内部には弾性体が挿入された状態で、前記弾性体が前記バンパーステイの軸線方向に圧縮されて内側から外側に向けて膨張され、それによって前記バンパーステイの少なくとも前記第1穴部に挿通された部分が拡大変形されて前記第1部分にかしめ接合されている、バンパー構造体を提供する。
 本発明によれば、弾性体を外側へ膨張させてバンパーステイを均等に拡大変形することで、形状や材料についての制限を受けることなく、コスト低減して簡単にバンパーステイとバンパーリインフォースをかしめ接合できる。また、バンパーリインフォース及びバンパーステイの局所的な変形を防止し、両部材に対する負荷を軽減でき、さらにかしめ接合の精度が向上し、接合強度を向上できる。
本発明の実施形態に係るバンパー構造体のかしめ接合前の断面図。 本発明の実施形態に係るバンパー構造体のかしめ接合中の断面図。 本発明の実施形態に係るバンパー構造体のかしめ接合後の断面図。 バンパーステイの挿入量が小程度の場合の断面図。 バンパーステイの挿入量が中程度の場合の断面図。 バンパーステイの挿入量が大程度の場合(貫通する場合)の断面図。 四角形のバンパーリインフォースの断面図。 仕切壁を有する四角形のバンパーリインフォースの断面図。 ハット型のバンパーリインフォースの断面図。 四角形のバンパーリインフォースの断面図。 仕切壁を有する四角形のバンパーリインフォースの断面図。 ハット型のバンパーリインフォースの断面図。 端部に切欠きを有するバンパーステイの斜視図。 オフセット衝突の断面図。 オフセット衝突時の押込ストロークと荷重の関係を示すグラフ。 バンパーステイの挿入量と形状を変更した場合を示す図7のグラフ。 バンパーリインフォースの穴部形状とバンパーステイの断面形状が相似形の場合の斜視図。 バンパーリインフォースの穴部形状とバンパーステイの断面形状が非相似形の場合の斜視図。 バンパーステイの外側に外枠金型を配置した場合のかしめ接合前の図。 バンパーステイの外側に外枠金型を配置した場合のかしめ接合後の図。 バンパーリインフォースにバーリング加工を施したかしめ接合前の部分断面図。 バンパーリインフォースにバーリング加工を施したかしめ接合後の部分断面図。 接合部のゴムを分離した場合のかしめ接合前の部分断面図。 接合部のゴムを分離した場合のかしめ接合後の部分断面図。 取付用プレートも同時にかしめ接合する場合の接合前の断面図。 取付用プレートも同時にかしめ接合する場合の接合後の断面図。 中子を使用した場合の図13Aの接合部の接合前の断面図。 中子を使用した場合の図13Bの接合部の接合後の断面図。
 以下、添付図面を参照して本発明の実施形態を説明する。また、以下で説明する各実施形態では、バンパーリインフォース10及びバンパーステイ20の材料は特に限定されず、任意の材料に対して本発明は適用できる。
 図1Aから図1Cを参照して、バンパーリインフォース10とバンパーステイ20をゴム(弾性体)30を使用してかしめ接合する方法について説明する。
 バンパーリインフォース10は、図示しない車体等の構造体の前方に取り付けられ、衝撃から車体を保護するためのものである。バンパーリインフォース10は、水平方向に延びる前方側の前壁11と、前壁11と平行に配置された後方側の後壁12と、前壁11から傾斜して延びる前方傾斜壁13と、前方傾斜壁13と平行に配置された後壁12から延びる後方傾斜壁(第1部分)14とを備える。後方傾斜壁14は、バンパーステイ20が挿通される円形状の穴部(第1穴部)16を有している。
 バンパーステイ20は、断面円形の軸線L方向に延びる中空状のパイプ型である。バンパーステイ20の径寸法は、バンパーリインフォース10の穴部16に挿通できる程度に穴部16の径寸法よりもわずかに小さく形成されている。また、バンパーステイ20の一端には、傾斜面21が形成されている。傾斜面21は、バンパーステイ20がバンパーリインフォース10の穴部16に挿通された状態で前方傾斜壁13と平行になるように形成されている。
 ゴム30は、軸線L方向に延びる円柱状である。ゴム30の径寸法は、バンパーステイ20に挿入できる程度にバンパーステイ20の内径よりもわずかに小さく形成されている。ゴム30の材質は、例えば、ウレタンゴム、クロロプレンゴム、CNRゴム(クロロプレンゴム+ニトリルゴム)、又はシリコンゴムのいずれかを用いることが好ましい。また、ゴム30の硬度はショアAで30以上であることが好ましい。
 バンパーリインフォース10とバンパーステイ20のかしめ接合は、以下の手順で実行される。
 まず、図1Aに示すように、バンパーリインフォース10の穴部16に、ゴム30が内部に挿入されているバンパーステイ20を傾斜面21が前方傾斜壁13に接触するまで挿通し、押子31をバンパーステイ20又はゴム30の端部に配置する。ただし、ゴム30は、バンパーリインフォース10の穴部16にバンパーステイ20が挿通された後にバンパーステイ20に挿入されてもよい。押子31は、図示しないプレス装置等に取り付けられ、プレス装置によって駆動されることでゴム30に軸線L方向の圧縮力を付加できる。押子31は、凸部31aを有し、凸部31aでゴム30を押圧する。凸部31aの押圧面31bは、バンパーリインフォース10の形状に合わせて傾斜していてもよいし、平坦であってもよい。ゴム30は、バンパーステイ20よりも全長が短く、バンパーステイ20に挿入された状態でバンパーステイ20の端部から内側にゴム30の端部が位置する。このため、押子31が押圧を開始すると、ゴム30が最初に押圧される。また、ゴム30がバンパーステイ20から部分的に突出しており、押子31が凸部31aを有しておらず平坦であってもよい。
 次に、図1Bに示すように、押子31によりゴム30を軸線L方向に押圧する。ゴム30は軸線L方向に圧縮され、軸線L方向の寸法が小さくなるにつれて、径方向の寸法が拡大する。このようにゴム30を軸線Lから外側に向けて弾性変形(膨張)させ、バンパーステイ20を拡大変形させ、バンパーリインフォース10の後方傾斜壁14に対してバンパーステイ20をかしめ接合する。
 かしめ接合後、図1Cに示すように、押子31による軸線L方向の圧縮力が除去されたゴム30は、自身の弾性力により元の形状に復元し、容易にバンパーステイ20から取り除くことができる。
 このように、ゴム30を外側へ膨張させてバンパーステイ20を均等に拡大変形することで、局所的な変形を防止し、バンパーリインフォース10及びバンパーステイ20に対する負荷を軽減できる。これは軸線L方向に圧縮されたゴム30が内側から外側に向かって均等に膨張する性質を利用し、バンパーステイ20を均等に変形できるためである。従って、嵌合精度が向上し、接合強度を向上できる。また、電磁成形やその他の加工方法と比べて簡易である。電磁成形は導電材料にのみ使用可能であり、断面形状や寸法についても使用するコイルによって制約がある。これに対し、この方法は材質によらず、断面形状や寸法に関する制約もない。また、ゴム30に圧縮力を付加する設備で実行可能なため、大容量のコンデンサを要する電気的な設備も不要である。従って、低コストでバンパーリインフォース10とバンパーステイ20をかしめ接合できる。
 なお、バンパーステイ20に挿入されるのはゴム30に限定されない。例えば、内部に気体又は液体を封入された流体封入部材をゴム30の代わりに使用してもよい。また、軸線L方向の圧縮力で外側へ膨張し、バンパーステイ20を拡大変形できるものであればこれ以外でも使用可能である。好ましくは、圧縮力に応じて外側へ膨張する際、ゴム30のように均等に変形する部材である方がよい。
 図2Aから図2Cに示すように、バンパーリインフォース10に対するバンパーステイ20の挿入量は、様々に変更されてよい。図2Aは、挿入量が小程度の場合であり、バンパーステイ20の端面がバンパーリインフォース10の内面に接触していない。図2Bは、挿入量が中程度の場合で本実施形態の場合に対応しており、バンパーステイ20の端面がバンパーリインフォース10の内面に接触している。図2Cは、挿入量が大程度の場合である。この場合、バンパーリインフォース10は、後方傾斜壁(第1部分)14に設けられた穴部(第1穴部)16と同心の前方傾斜壁(第2部分)13に設けられた穴部(第2穴部)17を有している。バンパーステイ20は、バンパーリインフォース10の穴部16,17に挿通され、バンパーリインフォース10を完全に貫通している。この場合のかしめ接合は、穴部16を設けられた後方傾斜壁14及び穴部17を設けられた前方傾斜壁13の2箇所で行われる。2箇所でかしめ接合することで、1箇所でのかしめ接合の場合と比べて接合強度をさらに向上できる。後述するように、挿入量によって衝撃に対するエネルギー吸収効率も変わるため、用途に応じて挿入量を様々に変更して、本発明は適用可能である。
 図3Aから図3Cに示すように、バンパーリインフォース10の断面形状も様々に変更されてよい。図3Aは、本実施形態に対応する断面四角形のバンパーリインフォース10である。図3Bは、断面四角形の内部に仕切壁18を有しており、仕切壁18により強度を向上させている。図3Cは、フランジ部19を有するハット型であり、フランジ部19を利用して他部材とねじ止めや溶接等の接合も可能である。また、バンパーリインフォース10は、図1Aから図1Cのように傾斜壁13,14を有している場合に限定されず、前壁11と前方傾斜壁13及び後壁12と後方傾斜壁14がそれぞれ1つの曲壁として形成されていてもよい。
 図4Aから図4Cに示すように、バンパーステイ20の断面形状も様々に変更されてよい。図4Aは、本実施形態に対応する断面円形のバンパーステイ20である。図4Bは、断面四角形のバンパーステイ20である。図4Cは、断面四角形の内部に仕切壁22を有しており、仕切壁22により強度を向上させているバンパーステイ20である。バンパーステイ20が仕切壁22を有する場合、かしめ接合のために挿入されるゴム30は複数必要となる。
 図5に示すように、バンパーステイ20は、断面形状以外も形状変更可能であり、端部に切欠き24を有してもよい。本変形例では、内部を4分割する仕切壁22を有する断面四角形のバンパーステイ20の4つの角部23に対して端部に切欠き24を設けている。後述するように、切欠き24によって衝撃に対するエネルギー吸収効率は向上する。
 図6に示すように、バンパーリインフォース10とバンパーステイ20をかしめ接合したバンパー部材について、衝撃に対するエネルギー吸収効率を調べるために、バンパー部材が取り付けられた車体を想定したオフセット衝突のシミュレーション解析を行った。配置条件として、衝突壁32は図示しない車体の車幅に対して40%程度にオフセットされ、衝突壁32の衝突面32aは10度程度、バンパーリインフォース10及びバンパーステイ20に向かって傾斜している。
 図7に示すのは、シミュレーションにより得られた荷重とストロークの関係である。グラフの横軸がストロークS、縦軸が荷重Wを示している。衝突開始時を原点とし、衝突後からストロークSと荷重Wが徐々に増加している。ストロークS1で示されている領域では、バンパーリインフォース10のみが圧潰している状態であり、ストロークS2で示されている領域では、バンパーステイ20も共に圧潰している状態である。このため、バンパーリインフォース10が変形した後、バンパーステイ20の変形が始まることがわかる。このときのエネルギー吸収効率は、最大荷重Wmaxと全ストローク(S1+S2)との積で示される長方形の領域面積に対するグラフで囲まれた斜線部の領域面積の割合で表される。図7より、ストロークS1で示されるバンパーリインフォース10のみが圧潰している状態に対して、ストロークS2で示されるバンパーステイ20も共に圧潰している状態の方が荷重が大きく斜線部の領域面積が大きい。従って、エネルギー吸収効率を向上させるためにはストロークS2で示されるバンパーステイ20の圧潰領域を増大させることが有効である。即ち、バンパーステイ20の挿入量を大きくし、衝突後に早くからバンパーステイ20を圧潰させることが有効である。
 図8に示すのは、バンパーステイ20の挿入量を変更した場合の図7と同様のグラフである。また、同じバンパーステイ20に対して図5のように切欠き24を入れた場合のグラフを合わせて示している。実線で示されているのがバンパーステイ20の挿入量が小さい場合(図2A参照)であり、一点鎖線で示されているのが挿入量が大きい場合(図2B参照)であり、破線で示されているのが挿入量が大きくバンパーステイ20の端部に切欠き24(図2B及び図5参照)を有する場合である。
 図8の3つのグラフを比較すると、破線で示されている挿入量が大きくバンパーステイ20の端部に切欠き24を有する場合が最もエネルギー吸収効率が高いことがわかる。実線のグラフと、破線及び一点鎖線グラフとの違いはバンパーステイ20の圧潰領域(図7のストロークS2の領域に対応)の大きさである。破線及び一点鎖線のグラフは、実線のグラフと比べてストロークSの小さい段階からバンパーステイ20の変形が始まっている。従って、破線及び一点鎖線グラフの方が実線のグラフに比べてグラフで囲まれた領域が大きく、エネルギー吸収効率が高い。また、破線のグラフと一点鎖線のグラフの違いは荷重の最大値(Wmax2,Wmax3)である。破線のグラフの荷重の最大値Wmax3は、一点鎖線のグラフの荷重の最大値Wmax2よりも小さい(Wmax3<Wmax2)。従って、最大荷重Wmaxと全ストロークSとの積の値も小さくなり、即ちエネルギー吸収効率を算出するための分母が小さくなる。このため、破線で示されている、挿入量が大きくバンパーステイ20の端部に切欠き24を有する場合が、最もエネルギー吸収効率が高い。
 図9Aに示すように、バンパーリインフォース10に設けられた穴部16の形状は、バンパーステイ20の断面形状と相似形(図9Aでは共に円形)である方が好ましい。バンパーリインフォース10及びバンパーステイ20が接合部において互いに相似形であることで、バンパーステイ20を均等に拡大変形して接合でき、バンパーリインフォース10及びバンパーステイ20に対して、局所的な負荷の発生を防止できる。ただし、図9Bに示すようにバンパーリインフォース10に設けられた穴部16の形状は、バンパーステイ20の断面形状と相似形でなくとも(図9Bでは四角形と円形)、本発明は適用可能である。
 図10A及び図10Bに示すように、外枠金型33を使用してバンパーリインフォース10とバンパーステイ20をかしめ接合してもよい。本実施形態の外枠金型33は、バンパーステイ20と同心の円筒状である。外枠金型33は、バンパーステイ20の径方向外側に配置されている。かしめ接合前の状態では、図10Aのようにバンパーステイ20と外枠金型33の間には隙間dが設けられている。この状態で、図10Bに示すように、押子31により押圧することで、バンパーステイ20を拡大変形させた際に隙間dを埋めて外枠金型33の内面形状になじませることができる。例えば様々な内面形状の外枠金型33を使用することで、バンパーステイ20を任意の形状に変形できる。変形させる形状は部品性能の観点などから適宜選択し、用途に応じた形状にできる。また、外枠金型33を配置することで、バンパーステイ20の拡大変形する領域を規定し、高精度に変形量を調整できる。
 図11A及び図11Bに示すように、バンパーリインフォース10の穴部16はバーリング加工が施されていてもよい。バンパーリインフォース10の穴部16の縁をバーリング加工することで、バンパーリインフォース10の穴部16の強度を向上できるため、バンパーリインフォース10の変形を防止し、バンパーリインフォース10の変形に伴うバンパーステイ20の損傷を防止できる。また、バーリング加工により接合面積が増大することで接合強度を向上できる。
 また、図12A及び図12Bに示すように、ゴム30は穴部16の付近で分離されていてもよい。ゴム30が穴部16、即ち接合部で分離されていることで、バンパーステイ20の穴部16の変形を防止できる。具体的には、ゴム30が分離されているため、穴部16に対しては拡大変形力が付加されず、穴部16の元の形状を維持できる。
 さらに、図13A及び図13Bに示すように、バンパーリインフォース10とバンパーステイ20をかしめ接合すると同時に、バンパーステイ20と取付用プレート40とをかしめ接合してもよい。
 取付用プレート40は、バーリング加工が施された取付穴41を有する。ただし、取付穴41のバーリング加工は必ずしも施されていなくてもよい。バンパーステイ20は、取付用プレート40の取付穴41と、バンパーリインフォース10の穴部16とに挿入された状態でかしめ接合される。
 このように、バンパーリインフォース10とバンパーステイ20をかしめ接合したバンパー構造体を形成すると同時に、同じ設備でそのバンパー構造体を取付用プレート40等の部材に取り付けることもできる。
 また、図14A及び図14Bに示すように、2箇所でかしめ接合する場合、中子34を使用してもよい。中子34は、弾性変形しない材料からなり、例えば樹脂や金属で形成されている。中子34は、バンパーステイ20内でゴム30,30の間に配置されている。かしめ接合時、ゴム30,30は軸線Lの方向(図14Bの矢印方向)に押圧されて軸線Lの内側から外側に向けてバンパーステイ20を膨張させる。しかし、中子34は押圧されても変形しないため、バンパーステイ20の2箇所の接合部のみを確実に膨張させてかしめ接合できる。
 以上より、本発明の具体的な実施形態について説明したが、本発明は上記形態に限定されるものではなく、この発明の範囲内で種々変更して実施することができる。例えば、個々の変形例の内容を適宜組み合わせたものを、この発明の一実施形態としてもよい。
  10 バンパーリインフォース
  11 前壁
  12 後壁
  13 前方傾斜壁(第2部分)
  14 後方傾斜壁(第1部分)
  16 穴部(第1穴部)
  17 穴部(第2穴部)
  18 仕切壁
  19 フランジ部
  20 バンパーステイ
  21 傾斜面
  22 仕切壁
  23 角部
  24 切欠き
  30 ゴム
  31 押子
  31a 凸部
  31b 押圧面
  32 衝突壁
  32a 衝突面
  33 外枠金型
  34 中子
  40 取付用プレート
  41 取付穴

Claims (9)

  1.  第1穴部が設けられた第1部分を有するバンパーリインフォースと、中空状のバンパーステイとを準備し、
     前記バンパーリインフォースの前記第1穴部に前記バンパーステイを挿通して前記第1部分を貫通させ、
     前記バンパーステイの内部に弾性体を挿入し、
     前記弾性体を前記バンパーステイの軸線方向に圧縮して内側から外側に向けて膨張させ、それによって前記バンパーステイの少なくとも前記第1穴部に挿通された部分を拡大変形させて前記第1部分にかしめ接合する、バンパー部材の接合方法。
  2.  前記バンパーリインフォースの前記第1穴部の形状と前記バンパーステイの前記第1穴部に挿通される部分の断面形状は相似形である、請求項1に記載のバンパー部材の接合方法。
  3.  前記バンパーステイの外側に外枠金型を配置し、前記バンパーステイの少なくとも一部を前記外枠金型に沿うように成形してかしめ接合する、請求項1又は請求項2に記載のバンパー部材の接合方法。
  4.  前記第1穴部の縁はバーリング加工されている、請求項1又は請求項2に記載のバンパー部材の接合方法。
  5.  前記バンパーリインフォースは第2穴部を有する第2部分を備え、前記第1穴部及び前記第2穴部において前記バンパーステイとかしめ接合する、請求項1又は請求項2に記載のバンパー部材の接合方法。
  6.  前記弾性体は前記バンパーリインフォースと前記バンパーステイとの接合部で分離されている、請求項1又は請求項2に記載のバンパー部材の接合方法。
  7.  前記バンパーステイは、内側に仕切壁を設けられ、前記軸線方向に延びる外壁を備え、
     前記仕切壁によって仕切られた空間に複数の前記弾性体を挿入してかしめ接合する、請求項1又は請求項2に記載のバンパー部材の接合方法。
  8.  前記バンパーステイは、端部に少なくとも1つ以上の切欠きを設けられている、請求項1又は請求項2に記載のバンパー部材の接合方法。
  9.  第1穴部が設けられた第1部分を有するバンパーリインフォースと、中空状のバンパーステイとをかしめ接合してなるバンパー構造体であって、
     前記バンパーリインフォースの前記第1穴部には前記バンパーステイを挿通がされ前記第1部分を貫通された状態で、かつ、前記バンパーステイの内部には弾性体が挿入された状態で、前記弾性体が前記バンパーステイの軸線方向に圧縮されて内側から外側に向けて膨張され、それによって前記バンパーステイの少なくとも前記第1穴部に挿通された部分が拡大変形されて前記第1部分にかしめ接合されている、バンパー構造体。
PCT/JP2016/074348 2015-09-28 2016-08-22 バンパー部材の接合方法及びバンパー構造体 WO2017056783A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/763,403 US10926314B2 (en) 2015-09-28 2016-08-22 Method for joining bumper members and bumper structure
CN201680056293.2A CN108025347B (zh) 2015-09-28 2016-08-22 保险杠构件的接合方法及保险杠结构体
EP16850959.4A EP3357600B1 (en) 2015-09-28 2016-08-22 Bumper member joining method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015190161A JP6573517B2 (ja) 2015-09-28 2015-09-28 バンパー部材の接合方法及びバンパー構造体
JP2015-190161 2015-09-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017056783A1 true WO2017056783A1 (ja) 2017-04-06

Family

ID=58427541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/074348 WO2017056783A1 (ja) 2015-09-28 2016-08-22 バンパー部材の接合方法及びバンパー構造体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10926314B2 (ja)
EP (1) EP3357600B1 (ja)
JP (1) JP6573517B2 (ja)
CN (1) CN108025347B (ja)
WO (1) WO2017056783A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3604045A4 (en) * 2017-03-24 2020-11-04 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.) VEHICLE STRUCTURE
WO2021205796A1 (ja) * 2020-04-08 2021-10-14 株式会社神戸製鋼所 構造体の製造方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6454233B2 (ja) * 2015-02-06 2019-01-16 株式会社神戸製鋼所 部材の接合方法
JP6573517B2 (ja) * 2015-09-28 2019-09-11 株式会社神戸製鋼所 バンパー部材の接合方法及びバンパー構造体
JP6765310B2 (ja) * 2017-01-12 2020-10-07 株式会社神戸製鋼所 部材の接合方法および接合体
JP2019123011A (ja) * 2018-01-11 2019-07-25 株式会社神戸製鋼所 接合体及びその接合体の製造方法
JP7068911B2 (ja) * 2018-04-25 2022-05-17 株式会社神戸製鋼所 バンパー部材
JP2020078823A (ja) * 2018-11-14 2020-05-28 株式会社神戸製鋼所 ビード形成方法および構造部材
JP7099349B2 (ja) * 2019-02-08 2022-07-12 トヨタ紡織株式会社 樹脂製品の製造方法及び製造装置
JP7130589B2 (ja) * 2019-04-05 2022-09-05 株式会社豊田自動織機 衝撃エネルギ吸収部材
US11590911B2 (en) 2019-07-26 2023-02-28 Shape Corp. Hybrid bumper assembly for a vehicle
US20230133617A1 (en) * 2021-10-29 2023-05-04 Radio Flyer Inc. Bump detector

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51133170A (en) * 1975-05-16 1976-11-18 Nikkei Aluminium Sales Method of connecting pipe body and wall surface body with through hole
JPH09192760A (ja) * 1996-01-19 1997-07-29 Nepon Inc 板部材と管部材との接合方法
JP2000210738A (ja) * 1998-11-20 2000-08-02 Katsuyoshi Moriyama プレス成形品を含む構造体とその製造方法
JP2007283323A (ja) * 2006-04-13 2007-11-01 Showa Denko Kk 部材同士の接合方法
JP2007284039A (ja) * 2006-03-22 2007-11-01 Kobe Steel Ltd バンパー構造体及びフレーム構造体
JP2012236547A (ja) * 2011-05-13 2012-12-06 Toyota Motor Corp 車体構造

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4418457A (en) * 1982-01-21 1983-12-06 Cities Service Company Apparatus and process for expanding to join a tube into a tube sheet opening
JPS59197322A (ja) * 1983-04-21 1984-11-08 O N Kogyo Kk 薄肉ステンレス鋼管の拡管装置
JPS60257935A (ja) * 1984-06-04 1985-12-19 O N Kogyo Kk 薄肉ステンレス鋼管の拡管装置
JPS62148037A (ja) * 1985-12-24 1987-07-02 Sanyo Kiko Kk 金属薄板の接合装置
JP2002331888A (ja) * 2001-05-10 2002-11-19 Om Kogyo Kk バンパ取付構造
KR100506757B1 (ko) * 2002-10-09 2005-08-08 현대자동차주식회사 범퍼 빔 보강 구조
JP4189741B2 (ja) * 2003-05-16 2008-12-03 オーエヌ工業株式会社 薄肉ステンレス鋼管と継手の接続機構
JP4737768B2 (ja) * 2006-08-04 2011-08-03 株式会社神戸製鋼所 脱着式牽引フックの取付構造
JP4895739B2 (ja) 2006-09-16 2012-03-14 株式会社神戸製鋼所 バンパー構造体
CN101314173A (zh) * 2007-06-01 2008-12-03 成都飞机工业(集团)有限责任公司 挤压式无扩口组合导管端头制造技术
JP5373277B2 (ja) * 2007-10-31 2013-12-18 昭和電工株式会社 フランジ付パイプの製造方法
JP5177397B2 (ja) * 2008-03-31 2013-04-03 株式会社神戸製鋼所 バンパー構造体
JP5094544B2 (ja) * 2008-05-16 2012-12-12 株式会社神戸製鋼所 バンパー構造体
JP5355963B2 (ja) * 2008-08-26 2013-11-27 昭和電工株式会社 パイプと被接合部材との接合方法
JP5647482B2 (ja) * 2009-10-19 2014-12-24 昭和電工株式会社 車両用バンパービームおよびその製造方法
DE102009056923A1 (de) * 2009-12-03 2011-06-09 GM Global Technology Operations LLC, ( n. d. Ges. d. Staates Delaware ), Detroit Deformationselement, Kraftfahrzeugstoßfängerträger mit Deformationselement und Verfahren zur Herstellung eines Deformationselements
JP5541624B2 (ja) * 2010-03-19 2014-07-09 オーエヌ工業株式会社 薄肉ステンレス鋼管の拡管装置
CN201736935U (zh) * 2010-06-18 2011-02-09 重庆长安汽车股份有限公司 一种后保险杠的安装支架
JPWO2013024883A1 (ja) * 2011-08-17 2015-03-05 昭和電工株式会社 衝撃吸収部材
JP6454233B2 (ja) * 2015-02-06 2019-01-16 株式会社神戸製鋼所 部材の接合方法
JP6653150B2 (ja) * 2015-09-28 2020-02-26 株式会社神戸製鋼所 部材の接合方法及び装置
JP6573517B2 (ja) * 2015-09-28 2019-09-11 株式会社神戸製鋼所 バンパー部材の接合方法及びバンパー構造体
JP6711668B2 (ja) * 2016-03-31 2020-06-17 株式会社神戸製鋼所 部材の接合方法
JP6765310B2 (ja) * 2017-01-12 2020-10-07 株式会社神戸製鋼所 部材の接合方法および接合体
JP6734232B2 (ja) * 2017-03-17 2020-08-05 株式会社神戸製鋼所 部材の接合方法および接合体

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51133170A (en) * 1975-05-16 1976-11-18 Nikkei Aluminium Sales Method of connecting pipe body and wall surface body with through hole
JPH09192760A (ja) * 1996-01-19 1997-07-29 Nepon Inc 板部材と管部材との接合方法
JP2000210738A (ja) * 1998-11-20 2000-08-02 Katsuyoshi Moriyama プレス成形品を含む構造体とその製造方法
JP2007284039A (ja) * 2006-03-22 2007-11-01 Kobe Steel Ltd バンパー構造体及びフレーム構造体
JP2007283323A (ja) * 2006-04-13 2007-11-01 Showa Denko Kk 部材同士の接合方法
JP2012236547A (ja) * 2011-05-13 2012-12-06 Toyota Motor Corp 車体構造

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3604045A4 (en) * 2017-03-24 2020-11-04 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.) VEHICLE STRUCTURE
US10974673B2 (en) 2017-03-24 2021-04-13 Kobe Steel, Ltd. Vehicular structure
WO2021205796A1 (ja) * 2020-04-08 2021-10-14 株式会社神戸製鋼所 構造体の製造方法
JP7397743B2 (ja) 2020-04-08 2023-12-13 株式会社神戸製鋼所 構造体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6573517B2 (ja) 2019-09-11
EP3357600A4 (en) 2019-07-24
US10926314B2 (en) 2021-02-23
EP3357600B1 (en) 2021-11-10
JP2017064728A (ja) 2017-04-06
CN108025347B (zh) 2020-10-09
US20180272414A1 (en) 2018-09-27
EP3357600A1 (en) 2018-08-08
CN108025347A (zh) 2018-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6573517B2 (ja) バンパー部材の接合方法及びバンパー構造体
JP6454233B2 (ja) 部材の接合方法
WO2016125507A1 (ja) 部材の接合方法
JP6653150B2 (ja) 部材の接合方法及び装置
JP5826710B2 (ja) 自動車のバンパー構造体の製造方法
JP6734232B2 (ja) 部材の接合方法および接合体
JP6711668B2 (ja) 部材の接合方法
US11084083B2 (en) Joining method for members and joint body
US11198172B2 (en) Method and device for joining members
WO2018061684A1 (ja) 部材の接合方法
WO2017169298A1 (ja) 部材の接合方法、接合構造
JP6681814B2 (ja) 部材の接合方法および接合体
CN113226588B (zh) 元件接头及其制造方法
US10850318B2 (en) Joining method for members

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16850959

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15763403

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2016850959

Country of ref document: EP