WO2017033982A1 - 空気式防舷材用のエアー抜き取り治具 - Google Patents

空気式防舷材用のエアー抜き取り治具 Download PDF

Info

Publication number
WO2017033982A1
WO2017033982A1 PCT/JP2016/074703 JP2016074703W WO2017033982A1 WO 2017033982 A1 WO2017033982 A1 WO 2017033982A1 JP 2016074703 W JP2016074703 W JP 2016074703W WO 2017033982 A1 WO2017033982 A1 WO 2017033982A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
wall portion
air
pneumatic fender
annular wall
annular
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/074703
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
栗林 延全
Original Assignee
横浜ゴム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 横浜ゴム株式会社 filed Critical 横浜ゴム株式会社
Priority to JP2017536467A priority Critical patent/JP6743822B2/ja
Publication of WO2017033982A1 publication Critical patent/WO2017033982A1/ja

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02BHYDRAULIC ENGINEERING
    • E02B3/00Engineering works in connection with control or use of streams, rivers, coasts, or other marine sites; Sealings or joints for engineering works in general
    • E02B3/20Equipment for shipping on coasts, in harbours or on other fixed marine structures, e.g. bollards
    • E02B3/26Fenders
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/30Adapting or protecting infrastructure or their operation in transportation, e.g. on roads, waterways or railways

Definitions

  • the present invention relates to an air extraction jig for a pneumatic fender.
  • the pneumatic fender has an elastic bag body and a base part attached to the elastic bag body, and an air injection valve is provided in the base part.
  • the air type fender is maintained in a certain shape by being filled with air through an air injection valve.
  • the present invention has been devised in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide an air extraction jig for a pneumatic fender, which is advantageous in improving air extraction efficiency.
  • an invention according to claim 1 includes an elastic bag body and a base portion attached to the elastic bag body and formed of a ferromagnetic material, and the base portion is air-injected.
  • the annular wall located opposite to the bottom wall, comprising a bottom wall in which a valve is disposed and an annular wall projecting from the outer periphery of the bottom wall and projecting on the surface of the elastic bag body
  • the tip portion of the wall portion is an air venting jig for a pneumatic fender having an annular end surface, and a cylindrical portion that is detachably coupled to the outer peripheral surface of the annular wall portion, and an axial direction of the cylindrical portion
  • a plurality of support members projecting from a plurality of locations on the inner peripheral surface of the tube portion or a plurality of locations on the inner surface of the substrate portion located inside the tube portion;
  • a plurality of magnets that are respectively attached to the tip of the support member and can be attracted to the annular end surface;
  • a coupling portion provided on the outer surface
  • a seal member that contacts the entire circumference of the elastic bag body around the annular wall portion or the entire outer circumferential surface of the annular wall portion is provided at the tip of the cylindrical portion. It is characterized by that.
  • the invention according to claim 3 is characterized in that the bottom wall portion is provided with a hook for handling the pneumatic fender, and the plurality of support members are located on both sides of the hook.
  • the invention according to claim 4 is characterized in that the annular end surface is formed as a flat surface located on the same plane, and the magnet has a flat surface that can be attracted to the annular end surface.
  • the invention according to claim 5 is characterized in that the plurality of support members are composed of a plurality of shaft members protruding from a plurality of locations on the inner surface of the substrate portion located inside the cylindrical portion.
  • the invention according to claim 6 is characterized in that the coupling portion is provided on an outer surface of the substrate portion located opposite to the inner surface of the substrate portion.
  • the air extraction jig for maintaining the state of being coupled to the base part by the magnet's attractive force since the air extraction jig for maintaining the state of being coupled to the base part by the magnet's attractive force is provided, the work of maintaining the state where the conventional vacuum hose is applied to the base part is performed. It can be unnecessary. Therefore, it becomes possible for one worker to perform the air extraction work of the fender, and this is advantageous in increasing the efficiency of the air extraction work of the fender.
  • the seal member since the seal member is provided, it is advantageous for airtightly coupling the air extraction jig to the base part, and is advantageous for improving the efficiency of the air extraction operation of the fender. .
  • FIG. 1 It is sectional drawing which shows the structure of the pneumatic fender in embodiment.
  • A) is sectional drawing of the nozzle
  • A) is a top view of the air extraction jig
  • C) is C arrow directional view of (A).
  • the pneumatic fender 10 includes an elastic bag body 12 and a base part 14.
  • the elastic bag body 12 has a cylindrical body portion 12A and mirror portions 12B formed at both ends of the body portion 12A.
  • the body portion 12A and the mirror portion 12B are made of an inner layer rubber, a reinforcing layer, and an outer layer rubber. It is configured by stacking.
  • a base part 14 is provided in the center of the mirror part 12B.
  • the base portion 14 is formed of a ferromagnetic material that is attracted to the magnet.
  • the base portion 14 includes a bottom wall portion 16, an annular wall portion 18, and a mounting wall portion 20.
  • the bottom wall portion 16 is formed in a circular shape with a flat surface, and a check valve 2202 such as insect rubber is disposed at a location displaced from the center of the bottom wall portion 16.
  • the check valve 2202 constitutes a part of the air injection valve 22 and is attached to the valve body 2206 by a cap nut 2204. Air is filled into the elastic bag body 12 through the check valve 2202.
  • the annular wall portion 18 protrudes from the outer peripheral portion of the bottom wall portion 16 and protrudes on the surface of the elastic bag body 12.
  • a tip portion of the annular wall portion 18 positioned opposite to the bottom wall portion 16 is an annular end surface 1802.
  • the annular end surface 1802 is formed by a flat surface 1802A located on the same plane.
  • the annular end face 1802 is provided with a hook 24 for handling a pneumatic fender. When seen in a plan view, the hook 24 is positioned on the diameter of the bottom wall portion 16 as shown in FIG.
  • the attachment wall portion 20 is provided in an annular shape on the outer side in the radial direction of the outer peripheral portion of the bottom wall portion 16, and the attachment wall portion 20 is attached to the inner surface of the elastic bag body 12, and the base is interposed through the attachment wall portion 20.
  • the part 14 is attached to the elastic bag body 12.
  • the air extraction jig 26 includes a cylinder portion 28, a substrate portion 30, a plurality of support members 32, and a plurality of support members 32.
  • the magnet 34, the coupling portion 36, and the seal member 38 are provided.
  • the cylindrical portion 28, the substrate portion 30, the plurality of support members 32, and the coupling portion 36 are made of metal or synthetic resin.
  • the cylindrical portion 28 has an inner peripheral surface 2802 that is detachably coupled to the outer peripheral surface 1804 of the annular wall portion 18.
  • the inner peripheral surface 2802 is formed in such a length that the hook 24 can be accommodated inside the inner peripheral surface 2802 detachably coupled to the outer peripheral surface 1804 of the annular wall portion 18.
  • the inner peripheral surface 2802 of the cylindrical portion 28 is formed with a dimension that can move in the axial direction while sliding with respect to the outer peripheral surface 1804 of the annular wall portion 18.
  • the substrate portion 30 closes one end of the cylindrical portion 28 in the axial direction.
  • the plurality of support members 32 are configured by linear shaft members that protrude in parallel to the axial center of the cylinder portion 28 from a plurality of locations on the inner surface of the substrate portion 30 located inside the cylinder portion 28.
  • the plurality of support members 32 may protrude from a plurality of locations on the inner peripheral surface of the cylindrical portion 28, but in this case, the shape is bent in an L shape and the structure becomes complicated, thereby reducing costs.
  • the plurality of support members 32 are advantageously projected from the inner surface of the substrate portion 30.
  • the shaft member may be a rod having a circular, rectangular, or polygonal cross section, or may be an L-shaped rod or the like as long as it can hold a magnet.
  • the plurality of support members 32 are provided so as to be located on both sides of the hook 24. In the present embodiment, two support members 32 are located on each side of the hook 24. It is provided as follows.
  • the magnets 34 are respectively attached to the front portions of the plurality of support members 32 via adhesives. As shown in FIG. 5A, the size of the magnet 34 and the length of the support member 32 are plural when the cylindrical portion 28 is detachably coupled to the outer peripheral surface 1804 of the annular wall portion 18.
  • the magnet 34 is provided so as to attract the annular end surface 1802.
  • the magnet 34 has a flat surface 3402 that can be attracted to the annular end surface 1802.
  • the attracting force of the tip portions of the plurality of support members 32 to the annular end surface 1802 of the magnet 34 is set to a size sufficient to maintain the state where the cylindrical portion 28 is coupled to the outer peripheral surface 1804 of the annular wall portion 18. As shown in FIG.
  • the coupling portion 36 is provided at the center of the outer surface of the substrate portion 30 located opposite to the inner surface.
  • the coupling portion 36 may be provided on the outer peripheral surface of the cylindrical portion 28, but when the coupling portion 36 is disposed on the outer surface of the substrate portion 30 as in the embodiment, the coupling portion 36 is further away from the elastic bag body 12, When the air inside the elastic bag body 12 is extracted, it is advantageous in efficiently performing the operation of crushing the elastic bag body 12.
  • the coupling portion 36 is a portion where the vacuum hose 2 is detachably coupled, and in this embodiment, the hollow male screw member whose inside communicates with the inside of the cylindrical portion 28.
  • the nut 3604 is integrally formed with the male screw member 3602.
  • a tip portion of the male screw member 3602 protrudes to the inside of the cylindrical portion 28.
  • the open / close valve 4 is coupled to the male screw member 3602, and the vacuum hose 2 is connected to the open / close valve 4.
  • the seal member 38 is provided at the tip of the outer peripheral surface of the cylindrical portion 28.
  • An elastic material such as rubber can be used as the seal member 38.
  • the seal member 38 is configured so that the cylindrical portion 28 is detachably coupled to the outer peripheral surface 1804 of the annular wall portion 18, and the entire circumference of the elastic bag 12 around the annular wall portion 18 or the outer periphery of the annular wall portion 18.
  • the entire surface 1804 is provided so as to be able to contact.
  • the check valve 2202 is removed from the bottom wall portion 16 through the cap nut 2204.
  • the check valve insertion hole 2210 of the valve body 2206 is exposed on the bottom wall portion 16 as shown in FIGS. 2 (A) and 5 (B).
  • the cylindrical portion 28 can be engaged with and disengaged from the outer peripheral surface 1804 of the annular wall portion 18 so that two support members 32 are positioned on both sides of the hook 24.
  • the seal member 38 contacts the entire circumference of the elastic bag 12 around the annular wall 18 or the entire circumference of the outer peripheral surface 1804 of the annular wall 18.
  • the elastic bag body 12 When the air is extracted, the elastic bag body 12 is folded into a desired shape, the air extracting jig 26 is removed, and the check valve 2202 is attached to the check valve insertion hole 2210 via the bag nut 2204. The air bleed operation of the bag body 12 is completed.
  • the air extraction jig 26 that maintains the state of being coupled to the base part 14 by the attractive force of the magnet 34 is provided, the state in which the conventional vacuum hose 2 is applied to the base part 14 is maintained. Therefore, the operator only needs to crush the pneumatic fender 10 and fold it into a desired shape. Therefore, one operator can remove the air from the pneumatic fender 10. This is advantageous in improving the efficiency of the air extraction work of the pneumatic fender 10 significantly.
  • the seal member 38 is provided, it is advantageous for airtightly coupling the air extraction jig 26 to the base portion 14 and is advantageous for improving the efficiency of the air extraction work of the pneumatic fender 10.
  • the air extraction jig 26 can be hermetically coupled to the base portion 14 by the seal member 38, the dimensional accuracy of the inner peripheral surface 2802 of the cylindrical portion 28 can be broadened, and the cost of the air extraction jig 26 can be reduced. It will be advantageous.
  • the cylindrical portion 28 is detachably coupled to the outer peripheral surface 1804 of the annular wall portion 18, there is no problem even when the hook 24 for handling the pneumatic fender 10 is provided. Therefore, the air type fender 10 can be air-extracted, which is advantageous in increasing the efficiency of the air type fender 10 air-extracting operation.
  • the magnet 34 adsorbs the flat annular end surface 1802, it is advantageous in increasing the holding force of the air extraction jig 26 to the base part 14, and the efficiency of the air extraction work of the pneumatic fender 10 is improved. This is advantageous.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)
  • Check Valves (AREA)

Abstract

エアーの抜き取り効率の向上を図る。空気式防舷材10の底壁部16から逆止弁2202を取り外すと、底壁部16には、バルブボディ2206の逆止弁挿通用孔2210が露出する。フック24の両側に支持部材32が2本ずつ位置するように、エアー抜き取り治具24の筒部28を環状壁部18の外周面1804に係脱可能に結合する。筒部28が環状壁部18の外周面1804に係脱可能に結合されると、フック24の両側において各支持部材32の先部の磁石34が環状端面1802を吸着する。これによりエアー抜き取り治具26が口金部14に結合した状態が保持される。雄ねじ部材3602に開閉弁4を介してバキュームホース2を接続し、バキュームポンプの作動によりバキュームホース2、開閉弁4、雄ねじ部材3602、逆止弁挿通用孔2210を介して弾性袋体12内部のエアーを抜き取る。

Description

空気式防舷材用のエアー抜き取り治具
 本発明は、空気式防舷材用のエアー抜き取り治具に関する。
 空気式防舷材は、弾性袋体と、弾性袋体に取着された口金部とを有し、口金部に空気注入用バルブが設けられている。
 空気式防舷材は、その内部に空気注入用バルブを介してエアーが充填されることで一定の形状を保持する。
特開2002-21044号公報
 ところで、空気式防舷材を保管あるいは搬送する際、空気式防舷材をコンパクトに折り畳むために、空気式防舷材からエアーを抜き取る必要がある。
 一方、空気式防舷材の大きさが、直径が1mから2m、長さが1.5mから2mとなると、エアー抜き取り作業に際しては、1人の作業者が空気注入用バルブを開放しバキュームポンプに接続されたホースの先部を空気注入用バルブにあてがった状態を保持して防舷材内部の空気をバキュームポンプで抜き取りつつ、もう1人の作業者が防舷材を押しつぶすように圧迫することで空気の抜き取りを補助している。
 そのため、2人の作業者が必要となり作業効率の向上を図る上で改善の余地がある。
 本発明は前記事情に鑑み案出されたものであり、その目的は、エアーの抜き取り効率の向上を図る上で有利な空気式防舷材用のエアー抜き取り治具を提供することにある。
 上記目的を達成するために請求項1記載の発明は、弾性袋体と、前記弾性袋体に取着され強磁性体材料で形成された口金部とを有し、前記口金部は、空気注入用バルブが配置された底壁部と、前記底壁部の外周部から突設され前記弾性袋体の表面上に突出する環状壁部とを備え、前記底壁部と反対に位置する前記環状壁部の先部は環状端面とされた空気式防舷材のエアー抜き取り治具であって、前記環状壁部の外周面に係脱可能に結合される筒部と、前記筒部の軸方向の一端を閉塞する基板部と、前記筒部の内周面の複数箇所または前記筒部の内側に位置する前記基板部の内面の複数箇所から突設された複数の支持部材と、前記複数の支持部材の先部にそれぞれ取着され前記環状端面に吸着可能な複数の磁石と、前記筒部の外周面または前記基板部の前記内面と反対に位置する前記基板部の外面に設けられバキュームホースが着脱可能に結合される結合部とを備え、前記複数の磁石は、前記筒部を前記環状壁部の外周面に係脱可能に結合した状態を保持するに足る吸着力を有していることを特徴とする。
 請求項2記載の発明は、前記筒部の先部に前記環状壁部の周囲の前記弾性袋体の部分全周または前記環状壁部の外周面全周に接触するシール部材が設けられていることを特徴とする。
 請求項3記載の発明は、前記底壁部に、前記空気式防舷材取り扱い用のフックが設けられ、前記複数の支持部材は、前記フックの両側に位置していることを特徴とする。
 請求項4記載の発明は、前記環状端面は、同一平面上に位置する平坦面で形成され、前記磁石は、前記環状端面に吸着可能な平坦面を有していることを特徴とする。
 請求項5記載の発明は、前記複数の支持部材は、前記筒部の内側に位置する前記基板部の内面の複数箇所から突設された複数の軸部材で構成されていることを特徴とする。
 請求項6記載の発明は、前記結合部は、前記基板部の前記内面と反対に位置する前記基板部の外面に設けられていることを特徴とする。
 請求項1記載の発明によれば、磁石の吸着力により口金部に結合した状態が保持されるエアー抜き取り治具を設けたので、従来のバキュームホースを口金部にあてがった状態を保持する作業を不要とできる。したがって、1人の作業者により防舷材のエアー抜き取り作業を行なうことが可能となり、防舷材のエアー抜き取り作業の効率を格段に高める上で有利となる。
 請求項2記載の発明によれば、シール部材を設けたので、エアー抜き取り治具を口金部に気密に結合する上で有利となり、防舷材のエアー抜き取り作業の効率を高める上で有利となる。
 請求項3記載の発明によれば、空気式防舷材取り扱い用のフックが設けられている場合であっても、何ら支障なく防舷材のエアー抜き取りを行え、防舷材のエアー抜き取り作業の効率を高める上で有利となる。
 請求項4記載の発明によれば、磁石が平坦な環状端面を吸着するので、エアー抜き取り治具の口金部への保持力を高める上で有利となり、防舷材のエアー抜き取り作業の効率を高める上で有利となる。
 請求項5記載の発明によれば、支持部材の構成を簡単化する上で有利となる。
 請求項6記載の発明によれば、結合部が弾性袋体からより離れるため、弾性袋体内部のエアーを抜き取る際、弾性袋体を押しつぶす作業を効率良く行なう上で有利となる。
実施の形態における空気式防舷材の構成を示す断面図である。 (A)は実施の形態における空気式防舷材の口金部とその周囲の断面図、(B)は(A)のB矢視図である。 実施の形態に係るエアー抜き取り治具の斜視図である。 (A)は実施の形態に係るエアー抜き取り治具の平面図、(B)は(A)のBB線断面図、(C)は(A)のC矢視図である。 (A)実施の形態に係るエアー抜き取り治具が口金部に取り付けられた状態を示す断面図、(B)は(A)のB矢視図である。
 次に、本実施の形態の空気式防舷材用のエアー抜き取り治具(以下、単にエアー抜き取り治具という)について図面を参照して説明する。
 まず、空気式防舷材について説明する。
 図1に示すように、空気式防舷材10は、弾性袋体12と、口金部14とを備えている。
 弾性袋体12は、円筒状の胴部12Aと、胴部12Aの両端に形成された鏡部12Bとを有し、それら胴部12Aと鏡部12Bは、内層ゴム、補強層、外層ゴムが積層されて構成されている。
 図1、図2(A)、(B)に示すように、鏡部12Bの中央には口金部14が設けられている。
 口金部14は、磁石に吸着される強磁性体材料で形成されている。
 口金部14は、底壁部16と、環状壁部18と、取り付け壁部20とを有している。
 底壁部16は、平坦面で円形に形成され、底壁部16の中心から変位した箇所に虫ゴムなどの逆止弁2202が配置されている。この逆止弁2202は空気注入用バルブ22の一部を構成しており、袋ナット2204によりバルブボディ2206に取着されている。この逆止弁2202を介して弾性袋体12内部へのエアーの充填が行われる。
 環状壁部18は、底壁部16の外周部から突設され弾性袋体12の表面上に突出している。
 底壁部16と反対に位置する環状壁部18の先部は環状端面1802とされている。
 環状端面1802は、同一平面上に位置する平坦面1802Aで形成されている。
 この環状端面1802に空気式防舷材取り扱い用のフック24が設けられている。
 平面視した場合、図2(B)に示すように、フック24は、底壁部16の直径上に位置している。
 取り付け壁部20は、底壁部16の外周部の半径方向外側に環状に設けられ、この取り付け壁部20は、弾性袋体12の内面に取着され、この取り付け壁部20を介して口金部14は、弾性袋体12に取り付けられている。
 実施の形態のエアー抜き取り治具26は、図3、図4(A)、(B)、(C)に示すように、筒部28と、基板部30と、複数の支持部材32と、複数の磁石34と、結合部36と、シール部材38とを備えている。
 筒部28と基板部30と複数の支持部材32と結合部36は、金属製または合成樹脂製である。
 筒部28は、環状壁部18の外周面1804に係脱可能に結合される内周面2802を有している。
 内周面2802は、環状壁部18の外周面1804に内周面2802が係脱可能に結合された状態でその内側にフック24を収容できる長さで形成されている。
 この場合、筒部28の内周面2802は、環状壁部18の外周面1804に対して摺動しつつ軸方向に移動できる寸法で形成されている。
 基板部30は、筒部28の軸方向の一端を閉塞している。
 複数の支持部材32は、筒部28の内側に位置する基板部30の内面の複数箇所から筒部28の軸心に平行して突設された直線状の軸部材で構成されている。複数の支持部材32は、筒部28の内周面の複数箇所から突設してもよいが、この場合には、L字状に屈曲した形状となり、構造が複雑となるため、コストの削減化の観点からすると、複数の支持部材32は、基板部30の内面から突設させる方が有利となる。なお、軸部材はその断面が円形、矩形、多角形のロッドであってもよく、あるいは、L型などであってもよく、要するに磁石を保持できる形状であればよい。
 複数の支持部材32は、図5(A)、(B)に示すように、フック24の両側に位置するように設けられ、本実施の形態では、フック24の両側にそれぞれ2本ずつ位置するように設けられている。
 磁石34は、複数の支持部材32の先部にそれぞれ接着剤を介して取着されている。
 なお、磁石34の大きさおよび支持部材32の長さは、図5(A)に示すように、筒部28が環状壁部18の外周面1804に係脱可能に結合された状態で、複数の磁石34が環状端面1802を吸着するように設けられている。
 磁石34は、環状端面1802に吸着可能な平坦面3402を有している。
 複数の支持部材32の先部の磁石34の環状端面1802に対する吸着力は、筒部28を環状壁部18の外周面1804に結合した状態を保持するに足る大きさで設定されている。
 結合部36は、図4(B)に示すように、内面と反対に位置する基板部30の外面の中央に設けられている。結合部36は、筒部28の外周面に設けてもよいが、実施の形態のように結合部36を基板部30の外面に配置すると、結合部36が弾性袋体12からより離れるため、弾性袋体12内部のエアーの抜き取る際、弾性袋体12を押しつぶす作業を効率良く行なう上で有利となる。
 結合部36は、図5(A)に示すように、バキュームホース2が着脱可能に結合される箇所であり、本実施の形態では、内部が筒部28の内側に連通する中空状の雄ねじ部材3602で形成され、雄ねじ部材3602にはナット3604が一体に設けられている。雄ねじ部材3602の先部は、筒部28の内側に突出している。
 この雄ねじ部材3602に開閉弁4が結合され、開閉弁4にバキュームホース2が接続される。
 シール部材38は、筒部28の外周面の先部に設けられている。
 シール部材38としてゴムなどの弾性材料が使用可能である。
 シール部材38は、筒部28が環状壁部18の外周面1804に係脱可能に結合された状態で、環状壁部18の周囲の弾性袋体12の部分全周または環状壁部18の外周面1804全周に接触可能に設けられている。
 次に本実施の形態の使用方法について説明する。
 まず、底壁部16から袋ナット2204を介して逆止弁2202を取り外す。逆止弁2202を取り外すと、図2(A)、図5(B)に示すように、底壁部16には、バルブボディ2206の逆止弁挿通用孔2210が露出する。
 次に、図5(A)、(B)に示すように、フック24の両側に支持部材32が2本ずつ位置するように、筒部28を環状壁部18の外周面1804に係脱可能に結合する。
 この状態で、シール部材38は、環状壁部18の周囲の弾性袋体12の部分全周または環状壁部18の外周面1804全周に接触する。
 筒部28が環状壁部18の外周面1804に係脱可能に結合されると、フック24の両側において各支持部材32の先部の磁石34が環状端面1802を吸着する。
 それら磁石34の吸着力によりエアー抜き取り治具26が口金部14に結合した状態が保持される。
 そして、雄ねじ部材3602に開閉弁4を介してバキュームホース2を接続し、バキュームポンプの作動によりバキュームホース2、開閉弁4、雄ねじ部材3602、逆止弁挿通用孔2210を介して弾性袋体12内部のエアーを抜き取る。
 エアーを抜き取ったならば、弾性袋体12を所望の形状に折り畳み、また、エアー抜き取り治具26を外し、逆止弁挿通用孔2210に袋ナット2204を介して逆止弁2202を取り付け、弾性袋体12のエアー抜き取り作業が終了する。
 本実施の形態によれば、磁石34の吸着力により口金部14に結合した状態が保持されるエアー抜き取り治具26を設けたので、従来のバキュームホース2を口金部14にあてがった状態を保持する作業を不要とでき、そのため、作業者は、空気式防舷材10を押しつぶし所望の形状に折り畳む作業を行えばよく、したがって、1人の作業者により空気式防舷材10のエアー抜き取り作業を行なうことが可能となり、空気式防舷材10のエアー抜き取り作業の効率を格段に高める上で有利となる。
 また、シール部材38を設けたので、エアー抜き取り治具26を口金部14に気密に結合する上で有利となり、空気式防舷材10のエアー抜き取り作業の効率を高める上で有利となる。
 また、シール部材38によりエアー抜き取り治具26を口金部14に気密に結合できるので、筒部28の内周面2802の寸法精度を大まかにでき、エアー抜き取り治具26のコストダウンを図る上で有利となる。
 また、環状壁部18の外周面1804に筒部28を係脱可能に結合させる構造であるため、空気式防舷材10取り扱い用のフック24が設けられている場合であっても、何ら支障なく空気式防舷材10のエアー抜き取りを行え、空気式防舷材10のエアー抜き取り作業の効率を高める上で有利となる。
 また、磁石34は、平坦な環状端面1802を吸着するので、エアー抜き取り治具26の口金部14への保持力を高める上で有利となり、空気式防舷材10のエアー抜き取り作業の効率を高める上で有利となる。
2 バキュームホース
4 開閉弁
10 空気式防舷材
12 弾性袋体
14 口金部
16 底壁部
18 環状壁部
1802 環状端面
1804 外周面
20 取り付け壁部
22 空気注入用バルブ
2202 逆止弁
2204 袋ナット
2206 バルブボディ
2210 逆止弁挿通用孔
24 フック
26 エアー抜き取り治具
28 筒部
2802 内周面
30 基板部
32 支持部材
34 磁石
36 結合部
38 シール部材

Claims (6)

  1.  弾性袋体と、前記弾性袋体に取着され強磁性体材料で形成された口金部とを有し、前記口金部は、空気注入用バルブが配置された底壁部と、前記底壁部の外周部から突設され前記弾性袋体の表面上に突出する環状壁部とを備え、前記底壁部と反対に位置する前記環状壁部の先部は環状端面とされた空気式防舷材のエアー抜き取り治具であって、
     前記環状壁部の外周面に係脱可能に結合される筒部と、
     前記筒部の軸方向の一端を閉塞する基板部と、
     前記筒部の内周面の複数箇所または前記筒部の内側に位置する前記基板部の内面の複数箇所から突設された複数の支持部材と、
     前記複数の支持部材の先部にそれぞれ取着され前記環状端面に吸着可能な複数の磁石と、
     前記筒部の外周面または前記基板部の前記内面と反対に位置する前記基板部の外面に設けられバキュームホースが着脱可能に結合される結合部とを備え、
     前記複数の磁石は、前記筒部を前記環状壁部の外周面に係脱可能に結合した状態を保持するに足る吸着力を有している、
     ことを特徴とする空気式防舷材のエアー抜き取り治具。
  2.  前記筒部の先部に前記環状壁部の周囲の前記弾性袋体の部分全周または前記環状壁部の外周面全周に接触するシール部材が設けられている、
     ことを特徴とする請求項1記載の空気式防舷材のエアー抜き取り治具。
  3.  前記底壁部に、前記空気式防舷材取り扱い用のフックが設けられ、
     前記複数の支持部材は、前記フックの両側に位置している、
     ことを特徴とする請求項1または2記載の空気式防舷材のエアー抜き取り治具。
  4.  前記環状端面は、同一平面上に位置する平坦面で形成され、
     前記磁石は、前記環状端面に吸着可能な平坦面を有している、
     ことを特徴とする請求項1~3の何れか1項記載の空気式防舷材のエアー抜き取り治具。
  5.  前記複数の支持部材は、前記筒部の内側に位置する前記基板部の内面の複数箇所から突設された複数の軸部材で構成されている、
     ことを特徴とする請求項1~4の何れか1項記載の空気式防舷材のエアー抜き取り治具。
  6.  前記結合部は、前記基板部の前記内面と反対に位置する前記基板部の外面に設けられている、
     ことを特徴とする請求項1~5の何れか1項記載の空気式防舷材のエアー抜き取り治具。
PCT/JP2016/074703 2015-08-25 2016-08-24 空気式防舷材用のエアー抜き取り治具 WO2017033982A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017536467A JP6743822B2 (ja) 2015-08-25 2016-08-24 空気式防舷材用のエアー抜き取り治具

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015-165511 2015-08-25
JP2015165511 2015-08-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017033982A1 true WO2017033982A1 (ja) 2017-03-02

Family

ID=58100341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/074703 WO2017033982A1 (ja) 2015-08-25 2016-08-24 空気式防舷材用のエアー抜き取り治具

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6743822B2 (ja)
WO (1) WO2017033982A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000088690A (ja) * 1998-09-09 2000-03-31 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気式防舷材の気密テスト方法及び気密テスト装置
JP2003127981A (ja) * 2001-10-29 2003-05-08 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気式防舷材
JP2010006235A (ja) * 2008-06-26 2010-01-14 Yokohama Rubber Co Ltd:The 防舷材用安全弁
JP2012112198A (ja) * 2010-11-26 2012-06-14 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気式防舷材及びその搬送方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000088690A (ja) * 1998-09-09 2000-03-31 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気式防舷材の気密テスト方法及び気密テスト装置
JP2003127981A (ja) * 2001-10-29 2003-05-08 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気式防舷材
JP2010006235A (ja) * 2008-06-26 2010-01-14 Yokohama Rubber Co Ltd:The 防舷材用安全弁
JP2012112198A (ja) * 2010-11-26 2012-06-14 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気式防舷材及びその搬送方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6743822B2 (ja) 2020-08-19
JPWO2017033982A1 (ja) 2018-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6475459B2 (ja) Oリング取付装置および方法
JP4292163B2 (ja) 真空吸着具
JP6520670B2 (ja) 封止部材供給用マガジン及び封止部材供給装置
US20160184981A1 (en) Magnet chuck
JP2019193969A (ja) 真空動力工具
US8943951B2 (en) Vacuum-actuated handling device
JP2014200874A (ja) 吸着機構
WO2017033982A1 (ja) 空気式防舷材用のエアー抜き取り治具
EP3780030A1 (en) Magnetic chuck
JP5795092B2 (ja) 挟み具の構造
TWM511562U (zh) 吸盤裝置
JP2021007987A (ja) 除去工具
JP6565483B2 (ja) 空気式防舷材用のエアー抜き取り治具
KR200493234Y1 (ko) 휴대폰 렌즈용 바렐 피커 장치
EP3780031A1 (en) Magnet chuck
CN206475335U (zh) 汽车内饰件生产用薄膜定位设备
JP2011212761A (ja) ワークの固定装置
CN110099863A (zh) 用于气动抓握构件的支撑装置
JP2005329474A (ja) 吸着装置
JP2513845B2 (ja) 吸着ピンセット
JP4172435B2 (ja) 嵌め込み装置および嵌め込み手段および嵌め込み方法
JP6496535B2 (ja) 保持装置
US10828753B1 (en) Nut-dispensing tool
US20140263917A1 (en) Small-sized portable vacuum-holding device
CN106272509A (zh) 一种吸盘式抓取机械手

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16839329

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017536467

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16839329

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1