WO2017033757A1 - 分流システム - Google Patents

分流システム Download PDF

Info

Publication number
WO2017033757A1
WO2017033757A1 PCT/JP2016/073685 JP2016073685W WO2017033757A1 WO 2017033757 A1 WO2017033757 A1 WO 2017033757A1 JP 2016073685 W JP2016073685 W JP 2016073685W WO 2017033757 A1 WO2017033757 A1 WO 2017033757A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
flow rate
fluid control
master device
flow
block
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/073685
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
中村 剛
良友 金井
Original Assignee
株式会社フジキン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社フジキン filed Critical 株式会社フジキン
Priority to SG11201802438WA priority Critical patent/SG11201802438WA/en
Priority to JP2017536737A priority patent/JP6738095B2/ja
Priority to KR1020187005901A priority patent/KR102209182B1/ko
Priority to US15/755,199 priority patent/US10768641B2/en
Priority to CN201680062337.2A priority patent/CN108351655B/zh
Publication of WO2017033757A1 publication Critical patent/WO2017033757A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D7/00Control of flow
    • G05D7/06Control of flow characterised by the use of electric means
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D7/00Control of flow
    • G05D7/06Control of flow characterised by the use of electric means
    • G05D7/0617Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials
    • G05D7/0629Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials characterised by the type of regulator means
    • G05D7/0635Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials characterised by the type of regulator means by action on throttling means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K27/00Construction of housing; Use of materials therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K27/00Construction of housing; Use of materials therefor
    • F16K27/003Housing formed from a plurality of the same valve elements
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D11/00Control of flow ratio
    • G05D11/02Controlling ratio of two or more flows of fluid or fluent material
    • G05D11/03Controlling ratio of two or more flows of fluid or fluent material without auxiliary power
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D11/00Control of flow ratio
    • G05D11/02Controlling ratio of two or more flows of fluid or fluent material
    • G05D11/13Controlling ratio of two or more flows of fluid or fluent material characterised by the use of electric means
    • G05D11/131Controlling ratio of two or more flows of fluid or fluent material characterised by the use of electric means by measuring the values related to the quantity of the individual components
    • G05D11/132Controlling ratio of two or more flows of fluid or fluent material characterised by the use of electric means by measuring the values related to the quantity of the individual components by controlling the flow of the individual components
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D7/00Control of flow
    • G05D7/06Control of flow characterised by the use of electric means
    • G05D7/0617Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials
    • G05D7/0629Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials characterised by the type of regulator means
    • G05D7/0635Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials characterised by the type of regulator means by action on throttling means
    • G05D7/0641Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials characterised by the type of regulator means by action on throttling means using a plurality of throttling means
    • G05D7/0664Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials characterised by the type of regulator means by action on throttling means using a plurality of throttling means the plurality of throttling means being arranged for the control of a plurality of diverging flows from a single flow
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/877With flow control means for branched passages
    • Y10T137/87885Sectional block structure

Abstract

【課題】配置の自由度が高まり、集積化に適し、製造コストおよびメンテナンスコストが低減された分流システムを提供する。 【解決手段】 単一の流量を複数の流量に分割し、分割された流量の比が設定流量比になるように各流量を制御する分流システムであって、単一の流量を複数の流量に分割するマニホールド500と、マニホールド500とは別体に形成され、複数の流量をそれぞれ制御する、互いに分離独立した複数の流体制御装置1M,1Sと、を有し、マスター装置1Mは、設定流量比に基づく設定流量値をスレーブ装置1Sへ送信するとともに、スレーブ装置1Sの流量検出値DQ2を受信する通信部102Mを有し、スレーブ装置1Sは、マスター装置1Mから設定流量値を受信するとともに流量検出値DQ2をマスター装置1Mに送信する通信部102Sを有する。

Description

分流システム
 本発明は、分流システム、これに用いられる流体制御装置、分流システムが適用された流体制御システム、および、この流体制御システムの製造方法に関する。
 半導体製造プロセスにおいては、正確に計量した処理ガスをプロセスチャンバに供給するために、開閉バルブ、マスフローコントローラ等の各種の流体制御装置を集積化してボックスに収容した流体制御システムが用いられている(例えば、特許文献1参照)。このような集積化された流体制御システムを収容したボックスをガスボックスと呼んでおり、このガスボックスの出口から正確に計量された処理ガスが出力される。
 さらに、半導体製造プロセスにおいては、上記のように正確に計量した処理ガスを均等に複数のプロセスチャンバに分配する、あるいは、一のプロセスチャンバの複数の場所に所定の比率で分配するために、分流システムが用いられている(例えば、特許文献2参照)。
 従来においては、チューブを介して上記のガスボックスの出口を分流システムの入口に接続して、ガスボックスから供給される処理ガスを分配していた。
特開2012-197941号公報 特開2003-263230号公報
 従来においては、ガスボックスと接続される分流システムは、分配数に応じた専用の分流システムを使用していた。
 このため、要求される仕様毎に専用の分流システムを用意する必要があり、コストが高いという問題がある。また、分配数に応じた専用品であることから、分流システムに故障が発生した場合には、装置全体を交換する必要があり、メンテナンスコストも高いという問題もある。たとえば、特許文献1等の技術では、各流体制御装置のベース部の仕様が標準化され、各流体制御装置の間の接続および各流体制御装置と他の部品との接続が、チューブを介さずに、ブロック状の継手部材により行われている。ガスボックス内は集積化が実現されており、各流体制御装置と継手部材との間のインターフェースが標準化され、組み立てに要する時間や組み立ての自動化が進んでいる。これに反して、分流システムでは、ガスボックスとの間を接続するのにチューブを用いるため、組み立て工数が多く、また、組み立ての自動化も容易ではない。
 また、分流システム本体を、処理チャンバの複数の供給位置の直近に配置したい場合であっても、複数の供給位置の間が離れている場合には、分流システムと各供給位置との間にチューブが必要となる。すなわち、従来の分流システムでは、供給位置や供給する向きを任意に設定することは困難であり、配置の自由度が低い。
 本発明の目的の一つは、分流システムとガス供給位置との間にチューブを追加することなく、流体の供給位置や供給方向を任意に設定可能で配置の自由度が高まった分流システムを提供することにある。
 本発明の目的の一つは、集積化に適するとともに、製造コストおよびメンテナンスコストが低減された分流システムおよびこの分流システムに用いられる流体制御装置を提供することにある。
 本発明の目的の一つは、上記の分流システム用いた半導体製造方法を提供することにある。
 本発明の分流システムは、単一の流量を複数の流量に分割し、分割された流量間の比が設定流量比になるように各流量を制御する分流システムであって、
 単一の流量を複数の流量に分割する分岐機構と、
 前記分岐機構とは別体に形成され、前記複数の流量をそれぞれ制御する、互いに分離独立した複数の流体制御装置と、を有し、
 前記複数の流体制御装置の一つはマスター装置であり、残りの流体制御装置はスレーブ装置であり、
 前記マスター装置は、前記設定流量比に基づく設定流量値を前記スレーブ装置へ送信し、前記スレーブ装置の流量検出値を受信する通信部を有し、
 前記スレーブ装置は、前記マスター装置から前記設定流量値を受信し、前記流量検出値をマスター装置に送信する通信部を有する、
ことを特徴とする。
 好適には、前記流体制御装置は、分割された複数の流量のうちの一の流量の、流入口、流路および流出口を画定するベース部を有し、
 前記ベース部は、ブロック状に形成され、
 前記ベース部は、設置面である底面に前記流入口および流出口が形成されている。
 本発明の流体制御装置は、上記の分流システムに用いられるマスター装置又はスレーブ装置からなることを特徴とする。
 本発明の流体制御システムは、複数種類の流体制御装置が集積化された流体制御システムであって、
 前記複数種類の流体制御装置の一部が上記の分流システムのマスター装置およびスレーブ装置である、ことを特徴とする。
 本発明の流体制御システムの製造方法は、複数種類の流体制御装置が集積化された流体制御システムの製造方法であって、
 前記複数種類の流体制御装置の一部が上記の分流システムのマスター装置およびスレーブ装置からなり、
 共通のベースプレート上に複数のブロック状継手部材を位置決めし、
 前記ブロック状の継手部材を締結部材により前記共通のベースプレートに固定し、
 前記継手部材の上面に形成された開口の周囲にシール部材を位置決めし、
 前記ブロック状の継手部材の上面に前記複数種類の流体制御装置の底面を位置決めし、
 前記複数種類の流体制御装置のベース部を締結部材により前記ブロック状の継手部材に固定する、ことを特徴とする。
 本発明の半導体製造方法は、半導体製造プロセスにおいて使用される流体の流量比制御に、上記の分流システムを用いることを特徴とする。
 本発明のフラットパネルディスプレイの製造方法は、フラットパネルディスプレイの製造プロセスにおいて使用される流体の流量比制御に、上記の分流システムを用いることを特徴とする。
 本発明のソーラーパネルの製造方法は、ソーラーパネルの製造プロセスにおいて使用される流体の流量比制御に、上記の分流システムを用いることを特徴とする。
 本発明によれば、単一流量を複数の流量に分割する分岐機構と、複数の流量をそれぞれ制御する複数の流体制御装置とを別体として形成し、加えて、複数の流体制御装置を互いに分離独立させているので、各流体制御装置の配置や向きを任意に設定でき、配置の自由度が著しく高まる。
 本発明によれば、複数の流体制御装置を互いに分離独立させているので、システムに故障が生じたときなど、故障した流体制御装置のみを修理あるいは交換すればよく、分流システム全体の交換は不要となり、メンテナンスコストを大幅に低減できる。
 また、本発明によれば、分流システムに用いる複数の流体制御装置のブロック状のベース部の底面に流入口および流出口を形成することにより、継手にチューブを用いることなく、分流システムを構築可能となり、分流システムの集積化も可能となる。
 さらに、本発明によれば、分流システムを流体制御装置が集積化された流体制御システムに適用可能となり、分流システムを含む流体制御システムの組立の自動化も容易となる。
本発明の一実施形態に係るマスター側流体制御装置の正面図。 図1Aのマスター側流体制御装置の側面図。 図1Aのマスター側流体制御装置のカバーを取り外して内部構造を示すとともに、ベース部の縦断面を示す図。 図2Aのスレーブ側流体制御装置のベース部の底面図。 本発明の一実施形態に係るスレーブ側流体制御装置の正面図。 図2Aのスレーブ側流体制御装置の側面図。 図2Aのスレーブ側流体制御装置のカバーを取り外して内部構造を示すとともに、ベース部の縦断面を示す図。 本発明の一実施形態に係る分流システムを含む流体制御システムの外観斜視図。 図3Aの流体制御システムの他の方向からの外観斜視図。 マニホールドブロック継手の一例を示す斜視図。 図4Aのマニホールドブロック継手の他の方向からの斜視図。 図4Aのマニホールドブロック継手の縦方向断面図。 ブロック状継手部材の外観斜視図。 本発明の一実施形態に係る分流システムの機能ブロック図。 本発明の流体制御システムの製造方法(組立方法)を説明するための外観斜視図。 本発明の実施形態に係る流体制御システムの変形例を示す外観斜視図。 図7Aの流体制御システムの他の方向からの外観斜視図。 本発明の実施形態に係る流体制御システムの他の変形例を示す外観斜視図。 図8Aの流体制御システムの他の方向からの外観斜視図。
 以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。
 本発明の一実施形態に係る分流システム用の、第1の流体制御装置(以下、マスター装置)1Mを図1A~1Dに示し、第2の流体制御装置(以下、スレーブ装置)1Sを図2A~2Cに示す。
 マスター装置1Mは、ベース部10、ベース部10上に設けられたコントロールバルブ30および流量センサ40、これらを覆うカバー2、およびカバー2の内壁に固定された回路基板12Mを有する。
 コントロールバルブ30は、駆動部31、フランジ部32およびバルブ部33からなり、 ベース部10に形成された凹部10m内にバルブ部33が収容され、フランジ部32がベース部10にボルトで固定されている。
 ベース部10は、3つのベースブロック11A,11B,11Cが図示しないボルトにより互いに連結されることにより形成されている。
 ベース部10の底面10jには、流入口10aおよび10gが開口し、流入口10aおよび10gの周囲には、ガスケット座10sが形成されている。
 ベース部10の内部には、流入口10aに連通する流路10b、10c、10d、10eおよび10fが形成されている。流路10b、10c、10dは互いに接続され、流路10dの一端がコントロールバルブ30のバルブ部33の入口側に連通している。流路10eは、一端がバルブ部33の出口側に連通しているとともに、他端が流路10fに連通している。
 流量センサ40は、ベース部10に形成されたバイパス流路10kを流れる液体、ガスなどの流体の流量を計測する。バイパス流路10kは、流路10cに接続されている。
 回路基板12Mは、コントロールバルブ30に出力する制御信号を生成する機能、外部コントローラおよびスレーブ装置1Sとの間で各種データを送受する機能、設定流量比に基づいてマスター装置1Mおよびスレーブ装置1Sに与える設定流量を算出する機能、流量センサの検出信号を受ける機能等を有し、プリント基板とこれに搭載された図示しないマイクロプロセッサーなどのハードウエア、および、所要のソフトウエアからなる。回路基板12Mには、モジュラージャック13Aが接続され、モジュラージャック13Aを通じてパーソナルコンピュータと通信可能となっており、マスター装置1Mの各種初期設定等が可能となっている。
 通信ケーブル20は、マスター装置1Mとスレーブ装置1Sとの間のシリアル通信および電源供給に使用され、通信ケーブル21は、マスター装置1Mと図示しない外部コントローラとの間のシリアル通信および電源供給に使用される。通信ケーブル20、21の一端は、コネクタ15Aに接続されている。コネクタ15Aは、カバー2側に設けられて回路基板12Mと電気的に接続されたコネクタ15Bに接続される。これにより、通信ケーブル20は回路基板12Mと電気的に接続される。
 スレーブ装置1Sは、図2A~2Cに示すように、マスター装置1Mと略同様の構成を有する。なお、図2A~2Cにおいて、同じ構成部分については同じ符号を使用している。
 スレーブ装置1Sは、回路基板12Sに連結されたコネクタ16Aに通信ケーブル20に接続されたコネクタ16Bを接続することにより、マスター装置1Mと通信ケーブル20を通じて通信可能である。モジュラージャック13B,13Cは、上記したモジュラージャック13Aと同様の機能である。
 図3A,3Bに、上記したマスター装置1Mおよびスレーブ装置1Sを用いて構成された分流システムを含む流体制御システムを示す。
 本実施形態に係る分流システムは、マスター装置1M、スレーブ装置1S、マニホールドブロック継手部材500およびブロック状継手部材510を有する。
 ここで、図4A~4Cに、マニホールドブロック継手部材500の構造を示す。
 マニホールドブロック継手部材500は、長手方向を横切る断面の形状が矩形のブロック状の部材である。マニホールドブロック継手部材500の内部には、長手方向に沿って流路501が形成されている。流路501の両端部は閉塞している。分岐流路503は、流路501に直交する方向に分岐するように形成され、マニホールドブロック継手部材500の上面で開口している。分岐流路503の開口は、長手方向に等間隔に配列されている。分岐流路503の開口の周囲には、ガスケット座505が形成されている。各分岐流路503の開口の両側には、ねじ穴507が形成されている。
 マニホールドブロック継手部材500は、複数の分岐流路503の開口の一つから供給される流体を、他の2以上の分岐流路503の開口から流出させることにより、単一の流量を複数の流量に分割することができる。たとえば、2分割する場合には、一の分岐流路503の開口から流体を流入し、他の2つの分岐流路503の開口から当該流体を流出させる。このとき、使用しない残りの分岐流路503の開口は、図示しない閉止栓やバルブで閉止される。マニホールドブロック継手部材500によれば、流体を任意の位置で流入および流出させることができ、また、使用する開口数を選択することで、単一の流量を任意の数の流量に分割できる。
 マスター装置1Mおよびスレーブ装置1Sのベース部10がマニホールドブロック継手部材500にボルトで固定されている。マスター装置1Mおよびスレーブ装置1Sの底面10jの流入口10aに連通する流路10bがマニホールドブロック継手部材500の上面に開口する分岐流路503に接続される。
 図5にブロック状継手部材510の外観を示す。
 ブロック状継手部材510は、上面に形成された開口510aと側面に筒状に形成された開口510bを有し、開口510aと開口510bとは、ブロック状継手部材510の内部に形成された図示しない単一の流路によって連通している。開口510aの周囲にはガスケットを収容するためのガスケット座510cが形成されている。ガスケット座の510cの両側には、上下方向に形成されたねじ穴510dが形成されている。ねじ穴510dには、上記したベース部10をブロック状継手部材510に固定するためのボルトがねじ込まれる。各ねじ穴510dの近傍には、貫通孔510eが上下方向に形成されている。貫通孔510eは、ブロック状継手部材510をベースプレート310に固定するボルトのために設けてあり、座繰りが形成されているが、詳細は省略する。
 ブロック状継手部材510には、マスター装置1Mおよびスレーブ装置1Sのベース部10がボルトにより固定される。ブロック状継手部材510の上面に開口510aをもつ流路は、マスター装置1Mおよびスレーブ装置1Sの底面10jに流出口10gをもつ流路10fに接続される。
 本実施形態に係る分流システムを含む流体制御システムは、図3A,3Bに示すように、マスター装置1Mおよびスレーブ装置1Sに加えて、開閉バルブ320、レギュレータ330、圧力計340、開閉バルブ350,360、マスフローコントローラ(MFC)370および開閉バルブ380を有する。これらは、長手方向A1およびA2に沿って配列されている。なお、実際には、長手方向A1およびA2に直交する横方向B1およびB2方向においても、流体制御装置が配列されるが、説明の便宜上省略されている。
流体制御装置320~380は、ブロック状に形成されたベース部320B~380Bを有し、これらベース部320B~380Bは、SEMI規格により標準化された仕様に沿って形成されており、ベース部320B~380Bの底面に流体が流入又は流出する図示しない開口が形成されている。MFC370のベース部370Bの仕様およびMFC370の外形寸法は、マスター装置1M,スレーブ装置1Sと同様となっている。
 各流体制御装置320~380のベース部320B~380Bは、ブロック状継手部材401~407の上に設置、固定されている。口述するように、ベース部320B~380Bとブロック状継手部材401~407との間には、シール部材としてのガスケットGKが介在しており、ベース部320B~380Bの流路とこれに接続されるブロック状継手部材401~407の流路は、ガスケットGKによりシールされている。ブロック状継手部材401は、上記したブロック状継手部材510と同様の構造であり、流入口401bから供給される流体を開閉バルブ320に導き、他のブロック状継手部材402~407は、流体制御装置320~380の流路間を接続している。
 図6に、マスター装置1Mおよびスレーブ装置1Sを用いて構成される分流システムの一例の機能ブロック図を示す。
 図6に示すように、マスター装置1Mは、コントロールバルブ30および流量センサ40に加えて、制御部103M、ドライバ104M、通信部102Mおよび流量算出部105を有する。
 マスター装置1Mの制御部103Mは、コントロールバルブ30の開度を、たとえば、全開や75%の一定に固定する。
 流量算出部105は、外部のコントローラ200から通信部102Mを通じて設定流量比TFR(%)を受信し、設定流量比TFRに応じた設定流量値TRMおよびTRSを算出する。設定流量値TRMは、マスター装置1Mの設定(目標)流量値である。設定流量値TRSは、スレーブ装置1Sの設定(目標)流量値である。スレーブ装置1Sの設定(目標)流量値は、通信部102Mを通じてスレーブ装置1Sの通信部102Sに送信される。
 スレーブ装置1Sの制御部103Sは、流量センサ40の検出値DQ2に相当する流量Q2と、通信部102M、102Sを通じて与えられた設定流量値TRSとの偏差に応じた制御指令を生成し、ドライバ104Sに与える。ドライバ104Sは、受けた制御指令に応じた駆動電流をコントロールバルブ30の駆動部に与える。
 さらに、流量算出部105は、マスター装置1Mの流量センサ40の検出値DQ1を受け取るとともに、スレーブ装置1Sの流量センサ40の検出値DQ2を通信部102S,102Mを通じて受け取り、設定流量比TFRに相当する設定流量TRSを常時更新して、出力する。これにより、一次側の流量Qに変動があったとしても、二次側の流量Q1、Q2の比は常に一定に保たれる。
 通信部102M,102Sは、マスター装置1Mとスレーブ装置1Sとの間で流量センサ40の検出値DQ2、設定流量TRS等の各種データをシリアル通信する。なお、本実施形態では、ケーブル20を用いて通信するが、無線でシリアル通信を行うことも可能である。
 図7を参照して、本発明の流体制御システムの製造方法(組立方法)の一例を説明する。
 ベースプレート310の所定の位置には、ブロック状継手部材401~407、510をボルトBT1で固定するためのねじ穴があらかじめ形成されており、これらのねじ穴の形成位置に、ブロック状継手部材401~407、510を位置決めするとともに、マニホールドブロック継手500を所定位置に位置決めする。
 次いで、ボルトBT1をブロック状継手部材401~407、510の各貫通孔に挿入し、ブロック状継手部材401~407、510をベースプレート310に締結する。この状態では、ブロック状継手部材401~407、510およびマニホールドブロック継手500の上面は共通の平面上にある。
 次いで、ガスケットGKをブロック状継手部材401~407、510およびマニホールドブロック継手500の適所に位置決めする。(予め、ガスケットGKを流体制御装置320~380、マスター装置1Mおよびスレーブ装置1Sに取り付けても良い。)
 次いで、流体制御装置320~380、マスター装置1Mおよびスレーブ装置1Sを、ガスケットGKを介在させた状態で、ブロック状継手部材401~407、510およびマニホールドブロック継手500の上面に位置決めする。
 次いで、ボルトBT2およびBT3を用いて、流体制御装置320~380、マスター装置1Mおよびスレーブ装置1Sを、ブロック状継手部材401~407、510およびマニホールドブロック継手500に締結する。
 次いで、マスター装置1Mおよびスレーブ装置1S間を通信ケーブル20で接続する。
 以上の工程により、流体制御システムの組立が完了する。
 本実施形態によれば、分流システムを機能別に分離されたコンポーネント(マスター装置1M、スレーブ装置1S、マニホールドブロック継手500)で構築するので、各コンポーネントに汎用品を用いることができ、製造コストを低減できる。
 また、分流システムに故障が生じたときなど、故障したコンポーネントのみを修理あるいは交換すればよいので、メインテナンスに要するコストも低減できる。
 本実施形態によれば、マスター装置1Mおよびスレーブ装置1Sの間を通信可能としたので、マスター装置1Mとスレーブ装置1Sとの相対位置を任意に設定でき、分割した後の流体の流出位置を可変にできるので、システムの設計の自由度が増す。
 本実施形態によれば、分流システムを含む流体制御システムの各要素間を、ブロック状のインターフェースを用いて連結するので、システムの高集積化が可能となる。
 本実施形態によれば、分流システムを含む流体制御システムの各要素をベースプレート310上に積み上げるとともに、すべてのボルトを同じ鉛直方向にねじ込むことにより組立が可能なので、組立の自動化が非常に容易となる。
 変形例
 図8Aおよび図8Bに、本発明の流体制御システムの変形例を示す。
 図8Aおよび図8Bに示す流体制御システムは、A1およびA2方向に配列された開閉バルブ320、レギュレータ330、圧力計340、開閉バルブ350,360、マスフローコントローラ(MFC)370および開閉バルブ380の流体制御装置の列が並列されている。マスター装置1Mは、2列の流体制御装置に対してB2方向側、スレーブ装置1SはB1方向側に配置されている。マスター装置1Mおよびスレーブ装置1Sで構成される分流システムは、複数列の流体制御装置のいずれか一列または複数列からの流体を分割する。
 図9Aおよび9Bに、本発明の流体制御システムのさらに他の変形例を示す。
 図9Aおよび図9Bに示す流体制御システムは、2つのスレーブ装置1S-1,1S―2を有し、単一の流量を3分割する。図8Aおよび図8Bに示す流体制御システムに新たにスレーブ装置1S―2を追加して、通信ケーブルで接続すれば、図9Aおよび図9Bに示す流体制御システムを容易に構築できる。
 上記実施形態では、マニホールドを、マニホールドブロック継手部材500で構成したが、これに限定されるわけではなく、必要に応じて、種々の形態を採用できる。
 上記実施形態では、ガスボックス内に分流システムを配置する例について説明したが、本発明はこれに限定されない。たとえば、分流システムをガスボックス外に設けることも可能であるし、ガスボックスの出口と、各流体制御装置間を分岐流路で接続し、各流体制御装置を目的の供給位置に分散させて配置することも可能である。また、各流体制御装置を配置する際の向きも任意に設定できる。さらに、各流体制御装置のベースの側面側に流出口や流入口を設けることも可能であり、継手として、管継手を用いることも可能である。
 上記した分流システムは、半導体製造プロセスに適用されるが、これに限定されるわけではなく、フラットパネルディスプレイの製造プロセスや、ソーラーパネルの製造プロセス等の他の様々な製造プロセスにも適用可能である。
1M マスター装置
1S スレーブ装置
2 カバー
10 ベース部
11A,11B,11C ベースブロック
15A,15B コネクタ
20,21 通信ケーブル
300,300A,300B 流体制御システム
310 ベースプレート
320 開閉バルブ
330 レギュレータ
340 圧力計
350 開閉バルブ
360 開閉バルブ
370 マスフローコントローラ
380 開閉バルブ
401~407 ブロック状継手部材
500 マニホールドブロック継手部材(分岐機構)
510 ブロック状継手部材
BT1~BT3 ボルト(締結部材)
GK ガスケット

 

Claims (16)

  1.  単一の流量を複数の流量に分割し、分割された流量の比が設定流量比になるように各流量を制御する分流システムであって、
     単一の流量を複数の流量に分割する分岐機構と、
     前記分岐機構とは別体に形成され、前記複数の流量をそれぞれ制御する、互いに分離独立した複数の流体制御装置と、を有し、
     前記複数の流体制御装置の一つはマスター装置であり、残りの流体制御装置はスレーブ装置であり、
     前記マスター装置は、前記設定流量比に基づく設定流量値を前記スレーブ装置へ送信し前記スレーブ装置の流量検出値を受信する通信部を有し、
     前記スレーブ装置は、前記マスター装置から前記設定流量値を受信し前記流量検出値をマスター装置に送信する通信部を有する、
    ことを特徴とする分流システム。
  2.  前記マスター装置は、外部から与えられる前記設定流量比に基づいて、前記複数の流体制御装置の設定流量値をそれぞれ算出する流量算出部を有する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の分流システム。
  3.  前記流量算出部は、前記設定流量比と、前記マスター装置の流量検出値および前記通信部を通じて取得した前記スレーブ装置の流量検出値とに基づいて、前記スレーブ装置に与える設定流量値を変更する、ことを特徴とする請求項1又は2に記載の分流システム。
  4.  前記流体制御装置は、分割された複数の流量のうちの一の流量の、流入口、流路および流出口を画定するベース部を有し、
     前記ベース部は、ブロック状に形成され、
     前記ベース部は、設置面である底面に前記流入口および流出口が形成されている、
    ことを特徴とする請求項1~3のいずれかに記載の分流システム。
  5.  前記分岐機構は、単一の流量を複数の流量に分割するマニホールドを含む、ことを特徴とする請求項1~4のいずれかに記載の分流システム。
  6.  前記マニホールドは、複数の開口が配列された上面を有し、前記複数の開口にそれぞれ連通する複数の分岐流路および当該複数の分岐流路が共通に接続される流路が内部に形成されたブロック状継手部材を含み、
     前記マスター装置およびスレーブ装置のベース部が前記ブロック状継手部材に締結部材で固定され、当該マスター装置およびスレーブ装置の底面の流入口に連通する流路が当該ブロック状継手部材の上面の開口に連通する流路に接続されている、ことを特徴とする請求項5に記載の分流システム。
  7.  前記マスター装置およびスレーブ装置のベース部の底面が設置される上面を有し、前記ベース部が締結部材により固定される複数のブロック状継手部材をさらに有し、
     前記ブロック状継手部材は、前記マスター装置およびスレーブ装置の底面の流出口に接続される、前記上面で開口する流路を有する、ことを特徴とする請求項6に記載の分流システム。
  8.  請求項1~7のいずれかに記載の分流システムに用いられるマスター装置又はスレーブ装置からなることを特徴とする流体制御装置。
  9.  複数種類の流体制御装置が集積化された流体制御システムであって、
     前記複数種類の流体制御装置の一部が請求項1~7の分流システムのマスター装置およびスレーブ装置である、ことを特徴とする流体制御システム。
  10.  前記複数種類の流体制御装置のすべてが、設置面である底面に流路の開口が形成されたブロック状のベース部を有する、ことを特徴とする請求項9に記載の流体制御システム。
  11.  前記複数種類の流体制御装置には、流体の流量を計測しつつ当該流量を制御する流量制御装置が含まれ、
     前記流量制御装置は、請求項4~7のいずれかに記載の分流システムのマスター装置およびスレーブ装置のベース部と同じ仕様のベース部を有する、ことを特徴とする請求項9又は10に記載の流体制御システム。
  12.  複数種類の流体制御装置が集積化された流体制御システムの製造方法であって、
     前記複数種類の流体制御装置の一部が請求項4~7のいずれかに記載の分流システムのマスター装置およびスレーブ装置からなり、
     共通のベースプレート上に複数のブロック状継手部材を位置決めし、
     前記ブロック状継手部材を締結部材により前記共通のベースプレートに固定し、
     前記継手部材の上面に形成された開口の周囲にシール部材を位置決めし、
     前記ブロック状継手部材の上面に前記複数種類の流体制御装置の底面を位置決めし、
     前記複数種類の流体制御装置のベース部を締結部材により前記ブロック状の継手部材に固定する、ことを特徴とする流体制御システムの製造方法。
  13.  前記ブロック状継手部材として、複数の開口が配列された上面を有し、前記複数の開口にそれぞれ連通する複数の分岐流路および当該複数の分岐流路が共通に接続される流路が内部に形成されたブロック状継手部材を用いる、ことを特徴とする請求項12に記載の流体制御システムの製造方法。
  14.  半導体製造プロセスにおいて使用される流体の流量比制御に、請求項1~7のいずれかに記載の分流システムを用いることを特徴とする半導体製造方法。
  15.  フラットパネルディスプレイの製造プロセスにおいて使用される流体の流量比制御に、請求項1~7のいずれかに記載の分流システムを用いることを特徴とするフラットパネルディスプレイの製造方法。
  16.  ソーラーパネルの製造プロセスにおいて使用される流体の流量比制御に、請求項1~7のいずれかに記載の分流システムを用いることを特徴とするソーラーパネルの製造方法。

     
PCT/JP2016/073685 2015-08-26 2016-08-11 分流システム WO2017033757A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SG11201802438WA SG11201802438WA (en) 2015-08-26 2016-08-11 Flow dividing system
JP2017536737A JP6738095B2 (ja) 2015-08-26 2016-08-11 分流システム
KR1020187005901A KR102209182B1 (ko) 2015-08-26 2016-08-11 분류 시스템
US15/755,199 US10768641B2 (en) 2015-08-26 2016-08-11 Flow dividing system
CN201680062337.2A CN108351655B (zh) 2015-08-26 2016-08-11 分流系统

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015167259 2015-08-26
JP2015-167259 2015-08-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017033757A1 true WO2017033757A1 (ja) 2017-03-02

Family

ID=58100278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/073685 WO2017033757A1 (ja) 2015-08-26 2016-08-11 分流システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10768641B2 (ja)
JP (1) JP6738095B2 (ja)
KR (1) KR102209182B1 (ja)
CN (1) CN108351655B (ja)
SG (1) SG11201802438WA (ja)
TW (1) TWI683195B (ja)
WO (1) WO2017033757A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019065048A1 (ja) * 2017-09-30 2019-04-04 株式会社フジキン バルブ及び流体供給ライン
WO2019065047A1 (ja) * 2017-09-30 2019-04-04 株式会社フジキン 流体供給ライン及び動作解析システム
JP7425462B2 (ja) 2019-10-31 2024-01-31 株式会社フジキン 流体制御装置および半導体製造装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102250969B1 (ko) * 2017-07-31 2021-05-12 가부시키가이샤 후지킨 유체 제어 시스템 및 유량 측정 방법
WO2020090347A1 (ja) * 2018-10-31 2020-05-07 株式会社フジキン 流体供給システム
WO2020163190A1 (en) * 2019-02-05 2020-08-13 Swagelok Company Integrated actuator manifold for multiple valve assembly
CN112747182A (zh) * 2019-10-29 2021-05-04 兴中环保科技股份有限公司 方形回转接头
US20220372997A1 (en) * 2021-05-24 2022-11-24 Festo Se & Co. Kg Fluid control system

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10148272A (ja) * 1996-11-20 1998-06-02 Tadahiro Omi 遮断開放器
JP2002349797A (ja) * 2001-05-23 2002-12-04 Fujikin Inc 流体制御装置
WO2005008107A2 (en) * 2003-07-11 2005-01-27 Michael Doyle Modular fluid distribution system
JP2015049569A (ja) * 2013-08-30 2015-03-16 株式会社フジキン ガス分流供給装置及びガス分流供給方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6640835B1 (en) * 2000-03-03 2003-11-04 Creative Pathways, Inc. Micromount™ system
US6766260B2 (en) * 2002-01-04 2004-07-20 Mks Instruments, Inc. Mass flow ratio system and method
US7130722B2 (en) * 2005-02-22 2006-10-31 Distribution Control Systems, Inc. Smart disconnect switch interbase
CA2617743C (en) * 2005-08-02 2012-03-27 Transocean Offshore Deepwater Drilling, Inc. Modular backup fluid supply system
US8997791B2 (en) * 2006-04-14 2015-04-07 Mks Instruments, Inc. Multiple-channel flow ratio controller
JP4321617B2 (ja) * 2007-03-29 2009-08-26 セイコーエプソン株式会社 機能液供給装置および液滴吐出装置、並びに電気光学装置の製造方法
US7798388B2 (en) * 2007-05-31 2010-09-21 Applied Materials, Inc. Method of diffusion bonding a fluid flow apparatus
JP5082989B2 (ja) * 2008-03-31 2012-11-28 日立金属株式会社 流量制御装置、その検定方法及び流量制御方法
US8292123B2 (en) * 2009-08-16 2012-10-23 ZhangJiaGang Chemflow Technology Co., Ltd. Apparatus and method for synchronized flow from volumetric tanks
JP5441746B2 (ja) * 2010-02-05 2014-03-12 旭有機材工業株式会社 流体混合器および流体混合器を用いた装置
EP2744996B1 (en) * 2011-08-19 2020-03-18 Woodward, Inc. Split control unit
US8849466B2 (en) * 2011-10-04 2014-09-30 Mks Instruments, Inc. Method of and apparatus for multiple channel flow ratio controller system
JP5754853B2 (ja) * 2012-01-30 2015-07-29 株式会社フジキン 半導体製造装置のガス分流供給装置
JP5478666B2 (ja) * 2012-05-21 2014-04-23 株式会社アルバック 流体制御装置およびこれを用いたガス処理装置
CN202771275U (zh) * 2012-08-31 2013-03-06 济南大学 半导体设备气体混合控制器
US9057636B2 (en) * 2012-09-21 2015-06-16 Horiba Stec, Co. Ltd. Self-calibrating mechanism and self-calibrating method for flow rate sensor, and diagnostic mechanism and diagnostic method for fluid sensor
TWI574789B (zh) * 2012-11-13 2017-03-21 氣體產品及化學品股份公司 漿料供應及/或化學品摻合物供應設備、方法、使用方法及製造方法
CN203422675U (zh) * 2013-07-25 2014-02-05 上海上计群力分析仪器有限公司 动态痕量气体浓度配气装置
CN104733347B (zh) * 2013-12-24 2018-03-09 北京北方华创微电子装备有限公司 半导体加工设备中气体切换的装置、方法及系统
CN103818696A (zh) * 2014-03-07 2014-05-28 宇环数控机床股份有限公司 一种旋转盘上的气路控制装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10148272A (ja) * 1996-11-20 1998-06-02 Tadahiro Omi 遮断開放器
JP2002349797A (ja) * 2001-05-23 2002-12-04 Fujikin Inc 流体制御装置
WO2005008107A2 (en) * 2003-07-11 2005-01-27 Michael Doyle Modular fluid distribution system
JP2015049569A (ja) * 2013-08-30 2015-03-16 株式会社フジキン ガス分流供給装置及びガス分流供給方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019065048A1 (ja) * 2017-09-30 2019-04-04 株式会社フジキン バルブ及び流体供給ライン
WO2019065047A1 (ja) * 2017-09-30 2019-04-04 株式会社フジキン 流体供給ライン及び動作解析システム
TWI676759B (zh) * 2017-09-30 2019-11-11 日商富士金股份有限公司 流體供給線路及動作解析系統
TWI678489B (zh) * 2017-09-30 2019-12-01 日商富士金股份有限公司 流體供給線路
KR20200026275A (ko) * 2017-09-30 2020-03-10 가부시키가이샤 후지킨 유체 공급 라인 및 동작 해석 시스템
CN111033430A (zh) * 2017-09-30 2020-04-17 株式会社富士金 流体供给管线及动作解析系统
JPWO2019065048A1 (ja) * 2017-09-30 2020-10-22 株式会社フジキン バルブ及び流体供給ライン
JPWO2019065047A1 (ja) * 2017-09-30 2020-11-05 株式会社フジキン 流体供給ライン及び動作解析システム
KR102285972B1 (ko) * 2017-09-30 2021-08-04 가부시키가이샤 후지킨 유체 공급 라인 및 동작 해석 시스템
US11243549B2 (en) 2017-09-30 2022-02-08 Fujikin Inc. Valve and fluid supply line
JP7216422B2 (ja) 2017-09-30 2023-02-01 株式会社フジキン 流体供給ライン
JP7425462B2 (ja) 2019-10-31 2024-01-31 株式会社フジキン 流体制御装置および半導体製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN108351655B (zh) 2021-06-15
TW201721323A (zh) 2017-06-16
KR20180044298A (ko) 2018-05-02
JP6738095B2 (ja) 2020-08-12
TWI683195B (zh) 2020-01-21
US20180246532A1 (en) 2018-08-30
CN108351655A (zh) 2018-07-31
KR102209182B1 (ko) 2021-01-29
US10768641B2 (en) 2020-09-08
SG11201802438WA (en) 2018-04-27
JPWO2017033757A1 (ja) 2018-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017033757A1 (ja) 分流システム
US20140299201A1 (en) Gas supplying apparatus
KR101931375B1 (ko) 유량 측정 장치 및 유량 제어 장치
US8231397B2 (en) Hybrid universal distribution system comprising electrical, fluid, and communication functions
US7258021B2 (en) Process transmitter isolation assembly
US9188990B2 (en) Fluid mechanism, support member constituting fluid mechanism and fluid control system
CN105940357A (zh) 压力式流量控制装置及其流量控制开始时的超量防止方法
JP6910652B2 (ja) 流体制御システムおよび流体制御装置の制御方法
JP2013037614A (ja) ガス流量検定システム及びガス流量検定ユニット
WO2014068886A1 (ja) 集積型ガス供給装置
US10534376B2 (en) Gas divided flow supplying apparatus for semiconductor manufacturing equipment
US9982795B2 (en) Modular fluid control system
US7458397B2 (en) Modular fluid distribution system
KR20150145699A (ko) 중계기
EP1458984B1 (en) Apparatus for conveying fluids and base plate
CN102470852B (zh) 制动压力控制阀以及制动控制装置
WO2005008107A2 (en) Modular fluid distribution system
CN220208145U (zh) 一种模块化气体控制系统
WO2023228555A1 (ja) 流体制御装置、流体制御システムおよびバルブ制御装置
KR102107892B1 (ko) 공압식 작동기 테스트 장치
US20220372997A1 (en) Fluid control system
KR20190116666A (ko) 다채널 솔레노이드 밸브 조합체 및 이를 이용한 이동형 압력/유량 정밀 제어 시스템
JP2013083282A (ja) 流体機構及び該流体機構を構成する支持部材
TW202400903A (zh) 閥模組系統
KR101910615B1 (ko) 유량제어시스템 및 이를 이용한 공정모니터링시스템

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16839104

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017536737

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15755199

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20187005901

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11201802438W

Country of ref document: SG

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16839104

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1