WO2017029916A1 - ローリングかしめ具とそれを使用した筒部材開口部の閉塞方法 - Google Patents

ローリングかしめ具とそれを使用した筒部材開口部の閉塞方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2017029916A1
WO2017029916A1 PCT/JP2016/070931 JP2016070931W WO2017029916A1 WO 2017029916 A1 WO2017029916 A1 WO 2017029916A1 JP 2016070931 W JP2016070931 W JP 2016070931W WO 2017029916 A1 WO2017029916 A1 WO 2017029916A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
annular
caulking
opening
cylindrical housing
rolling
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/070931
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
中塚直樹
徳田政和
中安雅之
Original Assignee
株式会社ダイセル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ダイセル filed Critical 株式会社ダイセル
Priority to US15/743,400 priority Critical patent/US10744551B2/en
Priority to KR1020187002239A priority patent/KR20180042229A/ko
Priority to CN201680047670.6A priority patent/CN107921519B/zh
Priority to DE112016003770.8T priority patent/DE112016003770T5/de
Publication of WO2017029916A1 publication Critical patent/WO2017029916A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D39/00Application of procedures in order to connect objects or parts, e.g. coating with sheet metal otherwise than by plating; Tube expanders
    • B21D39/06Application of procedures in order to connect objects or parts, e.g. coating with sheet metal otherwise than by plating; Tube expanders of tubes in openings, e.g. rolling-in
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D39/00Application of procedures in order to connect objects or parts, e.g. coating with sheet metal otherwise than by plating; Tube expanders
    • B21D39/02Application of procedures in order to connect objects or parts, e.g. coating with sheet metal otherwise than by plating; Tube expanders of sheet metal by folding, e.g. connecting edges of a sheet to form a cylinder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D41/00Application of procedures in order to alter the diameter of tube ends
    • B21D41/04Reducing; Closing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R21/264Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous generation of gas, e.g. pyrotechnic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R2021/26076Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow characterised by casing

Definitions

  • the present invention relates to a rolling caulking tool used for caulking a cylindrical member opening and a method for closing the cylindrical member opening with a closing member using the rolling caulking tool.
  • FIG. 10A of the present invention shows JP-A no. 1 is a gas generator shown in FIG.
  • an igniter 16 serving as an ignition means is attached to one end portion 10a side of the cylindrical housing 10.
  • a known electric igniter is fixed to the collar 17, and an ignition part 16 a containing an igniting agent protrudes from the collar 17.
  • the present invention is a rolling caulking tool used for caulking an opening of a cylindrical member by a rolling caulking method
  • the rolling caulking tool is A support shaft connected to the driving body, a plurality of rotating shafts extending in a direction orthogonal to the supporting shaft, and a substantially disk-shaped caulking attached to each of the plurality of rotating shafts Has a part
  • the substantially disk-shaped caulking portion has a first surface portion having a caulking function and a second surface portion on the opposite side in the thickness direction;
  • the first surface portion is An annular first caulking portion having a minimum thickness and a maximum outer diameter, a disc third caulking portion having a maximum thickness and a minimum outer diameter, and a thickness between the minimum thickness and the maximum thickness.
  • An annular second caulking portion that is an outer diameter between the diameter and the minimum outer diameter;
  • a boundary portion between the annular first caulking portion and the annular second caulking portion has a first annular inclined surface portion,
  • a boundary portion between the annular second caulking portion and the disc third caulking portion has a second annular inclined surface portion formed of a curved surface,
  • a rolling caulking tool is provided in which the second annular inclined surface portion is brought into contact with the outer peripheral edge of the front end annular surface of the opening when performing rolling caulking on the opening of the cylindrical member.
  • the present invention is a method of closing the opening of the cylindrical housing of the gas generator by a flat closing member using the above-described rolling caulking tool
  • the cylindrical housing has a step surface formed radially inward in the peripheral wall portion on the side of any one of the openings, and a tip peripheral wall portion from the step surface to the opening
  • the flat plate-shaped closing member has a first surface portion, a second surface portion opposite to the first surface portion in the thickness direction, and a peripheral surface portion between the first surface portion and the second surface portion. It can be inserted from the opening of the cylindrical housing and has a shape and size that can be brought into contact with the stepped surface.
  • the present invention is a method of closing an opening of a cylindrical housing of a gas generator with an igniter using the above-described rolling caulking tool
  • the cylindrical housing has a step surface formed radially inward in the peripheral wall portion on the side of any one of the openings, and a tip peripheral wall portion from the step surface to the opening
  • the igniter has an ignition part, an igniter main body including a conductive pin extended in the axial direction opposite to the ignition part, and an igniter collar surrounding a part of the igniter main body.
  • the igniter collar has an annular plate portion with a maximum outer diameter protruding outward in the radial direction, and a peripheral wall portion excluding the annular plate portion,
  • the annular plate portion can be inserted from the opening of the cylindrical housing and has a shape and size that can be brought into contact with the stepped surface,
  • the annular first caulking portion, the first annular inclined surface and the annular second caulking portion are successively arranged in this order with respect to the outer surface of the distal peripheral wall portion of the cylindrical housing.
  • a method for closing an opening of a cylindrical housing of a gas generator with a flat plate igniter is provided.
  • FIG. 1 is a rolling caulking tool according to the present invention, and is a cross-sectional view cut so that the caulking portion is a radial cross-sectional view.
  • FIG. 2 is a partially enlarged view of the rolling caulking tool of FIG. 3A is a plan view of the rolling caulking tool of FIG. 1 in FIG. 3A
  • FIG. 3B is a plan view of a rolling caulking tool of an embodiment different from FIG.
  • FIG. 4 is an explanatory view of the first step of the method for closing the opening of the cylindrical housing using the rolling caulking tool and the flat closing member.
  • FIG. 5 is an explanatory view of a second step of the method for closing the opening of the cylindrical housing using the rolling caulking tool and the flat closing member.
  • FIG. 6 is an explanatory view of a third step of the method for closing the opening of the cylindrical housing using the rolling caulking tool and the flat closing member.
  • FIG. 7 is an explanatory view of a fourth step of the method for closing the opening of the cylindrical housing using the rolling caulking tool and the flat closing member.
  • 8A is a partially enlarged sectional view of FIG. 7 in FIG. 8A
  • FIG. 8B is a partially enlarged sectional view for explaining the prior art in the fourth step shown in FIG.
  • FIG. 9 is an axial cross-sectional view when the opening of the cylindrical housing is closed using a rolling caulking tool and an igniter.
  • 10A is an axial sectional view of a known gas generator in FIG. 10A
  • FIG. 10B is a partial sectional view for explaining the manufacturing process in FIG.
  • a part or all of the outer surface of the one end 10a may be a shaft depending on the caulking conditions.
  • the protrusion may be formed by extending in the X direction. If such protrusions remain formed, when the airbag is covered from the diffuser portion 12 side and reaches one end portion 10a, the mouth portion of the airbag may be damaged by the protrusions and may not be used.
  • the conventional rolling caulking tool it has been difficult to completely eliminate the possibility. The problem can be solved by cutting the protrusion, but the removal work is added in one step.
  • the present invention provides a rolling caulking tool for rolling caulking against an opening of a tubular member, and a method for closing the opening of the tubular member using the rolling caulking tool.
  • the peripheral wall portion close to the opening is gradually reduced in diameter (deformed so that the outer diameter becomes smaller).
  • a part or all of the outer surface of the end of the cylindrical member may extend in the axial direction, and a protrusion whose outer peripheral edge protrudes in the X direction may be formed.
  • the rolling caulking tool of the present invention is a ratio of the radius (r) of the inscribed circle of the second annular inclined surface portion formed of the curved surface and the thickness (t) of the opening of the cylindrical member to be rolled caulking (t / Those in which r) is from 2 to 9 are preferred. It is preferable for the t / r ratio to be in the above range because it is easy to prevent protrusions from being formed on the outer surface of the end of the cylindrical member.
  • the rolling caulking tool of the present invention preferably has 2 or 3 rotating shafts and 2 or 3 of the substantially disk-shaped caulking portions. By using such a rolling caulking tool, the working speed can be increased and caulking can be performed uniformly.
  • the outer peripheral wall surface (outer peripheral edge) of the tip annular surface of the tip peripheral wall portion ) Does not form protrusions protruding outward in the axis X direction, and protrusions are formed only on the inner peripheral wall surface side of the tip annular surface of the tip peripheral wall portion. For this reason, even when the gas generator is covered with an air bag, the air bag is not caught by the protrusion and is not torn.
  • the method for closing the cylindrical housing opening by the closing member using the rolling caulking tool of the present invention is disclosed in, for example, JP-A No.
  • the step surface of the cylindrical housing is an annular step surface continuously formed in the circumferential direction on the inner peripheral surface of the cylindrical housing, and the inner peripheral surface of the cylindrical housing is continuously in the circumferential direction. It can be either a protruding annular protrusion or a discontinuous protrusion in which a plurality of protrusions are formed discontinuously in the circumferential direction.
  • one end side of the cylindrical housing is closed by fixing a diffuser portion having a gas discharge port (closed with a seal tape) and a rupturable plate, and the other end The side is blocked by an igniter;
  • an igniter For example, JP-A No. No. 2015-9666, FIG. FIG. 1, JP-A no.
  • one end side is closed, the other end side is closed with an igniter, and the present invention is applied to a housing having a gas discharge port in the peripheral wall portion. Can do.
  • the step surface of the cylindrical housing is an annular step surface continuously formed in the circumferential direction on the inner peripheral surface of the cylindrical housing, and the inner peripheral surface of the cylindrical housing is continuously in the circumferential direction. It can be either a protruding annular protrusion or a discontinuous protrusion in which a plurality of protrusions are formed discontinuously in the circumferential direction.
  • the rolling caulking tool of the present invention is suitable when closing the opening of the cylindrical member together with other members.
  • Using the rolling caulking tool of the present invention when the opening of the cylindrical housing used in the gas generator of the airbag device is closed with a flat closing member or an igniter, it can be closed with high sealing performance. .
  • the rolling caulking tool of the present invention can be used for closing an opening of a tubular member in combination with another member.
  • the rolling caulking tool of the present invention can be suitably used particularly when the opening of a cylindrical housing used in a gas generator of an airbag device is closed by a flat closing member or an igniter. It can also be used as a method of assembling a gas generator.
  • a rolling caulking tool 10 shown in FIG. 1 is used for caulking an opening of a cylindrical member by a rolling caulking method.
  • the rolling caulking tool 10 includes a support shaft 11 connected to a driving body (such as a motor) (not shown), two rotating shafts 12 and 13 extending in a direction orthogonal to the support shaft 11, and 2
  • a caulking portion 20 having a substantially disc shape is attached to each of the rotating shafts 12 and 13.
  • the support shaft 11 has a function of transmitting the rotational motion from the driving body to the rotary shafts 12 and 13, but as a rotation mechanism for rotating the rotary shaft 12 and the rotary shaft 13 in different directions, for example, a plurality of different types A combination of gears may be provided.
  • the two substantially disk-shaped caulking portions 20 have the same shape.
  • the caulking portion 20 can be replaced as necessary by making it detachable with respect to the rotating shaft.
  • the support shaft 11, the rotary shafts 12 and 13, and the caulking portion 20 are preferably made of stainless steel or iron.
  • the substantially disk-shaped caulking portion 20 includes a first surface portion 20a having a caulking function and a second surface portion 20b formed of a plane on the opposite side in the thickness direction.
  • the first surface portion 20a includes an annular first caulking portion 21 having a minimum thickness and a maximum outer diameter, a disc third caulking portion 23 having a maximum thickness and a minimum outer diameter, and a gap between the minimum thickness and the maximum thickness.
  • an annular second caulking portion 22 having an outer diameter between the maximum outer diameter and the minimum outer diameter.
  • the outer diameter of each of the annular first caulking portion 21, the annular second caulking portion 22, and the disc third caulking portion 23 can be adjusted according to the length of the closed portion of the cylindrical member to be closed.
  • each of the annular first caulking portion 21, the annular second caulking portion 22, and the disc third caulking portion 23 is given by assuming that the thickness of the disc third caulking portion 23 from the second surface 20b is 1.
  • the thickness of the annular second caulking portion 22 from the second surface 20b can be about 2/3, and the thickness of the annular first caulking portion 21 from the second surface 20b can be about 1/3.
  • the thickness of the annular first caulking portion 21 is not particularly limited, but can be approximately the same as the thickness of the cylindrical member to be closed.
  • the centers of the annular first caulking portion 21, the annular second caulking portion 22, and the disc third caulking portion 23 are the same.
  • a boundary portion between the annular first caulking portion 21 and the annular second caulking portion 22 has a first annular inclined surface portion 24.
  • the first annular inclined surface portion 24 may be a flat surface or a gently curved surface.
  • the angle (acute angle portion) between the first annular inclined surface 24 and the annular first caulking portion 21 is less than 90 degrees, and can be adjusted according to the degree of deformation of the peripheral wall portion of the cylindrical member to be closed.
  • a boundary portion between the annular second caulking portion 22 and the disc third caulking portion 23 has a second annular inclined surface portion 25 formed of a curved surface. As shown in FIG.
  • the curved surface of the second annular inclined surface portion 25 includes the radius (r) of the inscribed circle of the second annular inclined surface portion 25 and the thickness (t) of the opening portion of the cylindrical member to be subjected to rolling caulking. ) (FIG. 4), the ratio (t / r) is preferably in the range of 2 to 9, more preferably in the range of 3 to 5.5.
  • a substantially disc-shaped caulking portion 20 is fixed to each of the two rotating shafts 12 and the rotating shaft 13 arranged on the same line. It is what.
  • the two caulking portions 20 may rotate clockwise or counterclockwise with respect to the rotary shafts 12 and 13.
  • the caulking portion 20 is the same as the caulking portion 20 shown in FIGS.
  • a rolling caulking tool 10A shown in FIG. 3 (b) has a support shaft 11 connected to a driving body (such as a motor) (not shown), a direction orthogonal to the support shaft 11, and an equal interval in the circumferential direction.
  • the three rotary shafts 12, 13, and 14 extended so as to have a substantially disk-shaped caulking portion 20 that is rotatably attached to each of the three rotary shafts.
  • the three substantially disk-shaped caulking portions 20 have the same shape, and are the same as those shown in FIGS.
  • the number of caulking portions 20 in the rolling caulking tool of the present invention can be adjusted according to the size and shape of the cylindrical member to be applied, but when the cross-sectional shape in the width direction of the cylindrical member is circular, it is 2 Or 3 is preferable.
  • the cylindrical housing 50 has a circular cross section in the width direction, an annular step surface 53 formed radially inward on the peripheral wall portion 51 on the opening 50a side, and a tip from the annular step surface 53 to the opening 50a.
  • a peripheral wall portion 52 is provided.
  • the annular step surface 53 is formed by a difference in thickness between the peripheral wall portion 51 and the distal peripheral wall portion 52, and the distal peripheral wall portion 52 is smaller than the thickness of the peripheral wall portion 51 excluding the distal peripheral wall portion 52.
  • the annular step surface 53 is not limited to the embodiment shown in FIG. 4, and may be formed of an annular convex portion formed on the inner surface of the peripheral wall portion 51 on the opening 50 a side of the cylindrical housing 50.
  • the cylindrical housing 50 is used with a gas generator.
  • a gas generator for example, JP-A No. 2011-225069, the gas generator shown in FIG. 1 and FIG. The gas generator shown in FIG. The gas generator 10 shown in FIG. 1 of 2007-30656, the gas generator 10a shown in FIG. 2, and the gas generator 10b shown in FIG. 3 can be used.
  • the closing member 70 includes a first surface portion 71, a second surface portion 72 opposite to the first surface portion 71 in the thickness direction, and a peripheral surface portion 73 between the first surface portion 71 and the second surface portion 72. It is.
  • the closing member 70 has a shape and a size that can be inserted from the opening 50 a of the cylindrical housing 50 and can be brought into contact with the annular step surface 53.
  • the thickness (T) of the closing member 70 is preferably smaller than the length (L) of the distal peripheral wall portion, and T / L is preferably 0.4 to 0.6.
  • the closing member 70 is inserted from the opening 50 a to be closed of the cylindrical housing 50 until the first surface 71 comes into contact with the annular step surface 53. At this time, the peripheral surface portion 73 of the closing member 70 is weakly in contact with the distal end peripheral wall portion 52 or is opposed in the radial direction with a slight gap.
  • the rotating second annular inclined surface 25 is in contact with the outer peripheral edge of the distal end annular surface 52 a of the distal end peripheral wall portion 52.
  • FIG. 8B when rolling caulking is performed using a rolling caulking tool that does not have the second annular inclined surface 25, the metal (outside) that constitutes the cylindrical housing 50 is subjected to pressure due to caulking. Since the movement of the metal in the peripheral portion in the direction of the axis X occurs, the protrusion 60b is easily formed on the tip annular surface 52a on the outer surface side of the tip peripheral wall portion 52. However, as shown in FIG.
  • the protrusion 60a can be formed by extending the inner peripheral wall surface side of the tip annular surface 52a of the tip peripheral wall portion 52.
  • the ratio of the thickness (th) of the opening 50a of the cylindrical housing (thickness of the distal end peripheral wall portion 52) (t) and the radius (r) of the inscribed circle of the curved surface of the second annular inclined surface portion 25 of the rolling caulking tool 20 It is preferable that (t / r) is in the range of 2 to 9, since the protrusion 60b is difficult to form and the protrusion 60a is easily formed.
  • ⁇ Occlusion method-2 using rolling caulking tool> A method of closing the cylindrical housing opening using the rolling caulking tool 10 and the igniter shown in FIGS. 1 and 3A will be described with reference to FIG.
  • the cylindrical housing 112 has a circular cross section in the width direction, an annular step surface 117 formed radially inward on the peripheral wall 113 on the opening 112a side, and a tip from the annular step surface 117 to the opening 112a
  • a peripheral wall 113a is provided.
  • the annular stepped surface 117 is formed by the difference in thickness between the peripheral wall portion 113 and the tip peripheral wall portion 113a, and the tip peripheral wall portion 113a is smaller than the thickness of the peripheral wall portion 113 excluding the tip peripheral wall portion 113a.
  • the annular stepped surface 117 may be formed of an annular convex portion formed on the inner surface of the peripheral wall 113 on the opening 112a side of the cylindrical housing 112.
  • the tip peripheral wall 113a extends from the annular convex portion to the opening 112a, and the thickness of the peripheral wall 113 excluding the tip peripheral wall 113a and the tip peripheral wall 113a is the same.
  • Ratio (t / r) of the thickness of the opening 112b of the cylindrical housing (thickness of the front peripheral wall 113a) (t) and the radius (r) of the inscribed circle of the curved surface of the second annular inclined surface portion 25 of the caulking portion 20 ) Is 2-9.
  • the cylindrical housing 112 is used in a gas generator, and the same one used in the known gas generators (I) and (II) described above can be used.
  • the igniter 100 includes an ignition part 111, an igniter body including a conductive pin 118 extended in the axial direction opposite to the ignition part 111, and an ignition surrounding a part of the igniter body.
  • the igniter collar includes an annular plate portion 114 having a maximum outer diameter protruding outward in the radial direction, and peripheral wall portions 115a to 115c excluding the annular plate portion 114.
  • the peripheral wall portion has a first peripheral wall portion 115a on the conductive pin 118 side, a second peripheral wall portion 115b on the ignition portion 111 side, and a third peripheral wall portion 115c with the annular plate portion 114 as a boundary.
  • the first peripheral wall portion 115a, the second peripheral wall portion 115b, and the third peripheral wall portion 115c have different outer diameters, but may have the same outer diameter.
  • a space (connector insertion space) including the conductive pins 118 is formed in the first peripheral wall portion 115a, and the inner wall surface forming the connector insertion space corresponds to fitting the claw portion of the connector.
  • a recess is formed.
  • the annular plate portion 114 is preferably made of metal (such as iron or stainless steel), and the peripheral wall portions 115a to 115c are preferably made of synthetic resin.
  • the annular plate portion 114 includes a first annular surface portion 114a facing the ignition portion 111 side, a second annular surface portion 114b facing the conductive pin 118 side, a first annular surface portion 114a, and a second annular surface portion 114b.
  • An annular peripheral surface portion 114c is provided therebetween.
  • the annular plate portion 114 includes a corner portion which is a first annular peripheral portion 116a at a boundary portion between the first annular surface portion 114a and the annular peripheral surface portion 114c, and a second annular portion at a boundary portion between the second annular surface portion 114b and the annular peripheral surface portion 114c. It has a corner portion which is the peripheral edge portion 116b.
  • the same first step and second step as when the closing member 70 is used can be performed.
  • first step the igniter 100 until the first annular surface portion 114a of the annular plate portion 114 comes into contact with the annular step surface 117 from the opening 112a to be closed of the cylindrical housing 112. Insert.
  • the annular peripheral surface portion 114c of the annular plate portion 114 is weakly in contact with the tip peripheral wall portion 113a, or is opposed in the radial direction with a slight gap.
  • the opening 112b of the cylindrical housing 112 can be closed with the igniter 100 as shown in FIG.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Forging (AREA)

Abstract

本発明は、 駆動体と接続された支持軸と、前記支持軸に対して直交する方向に延ばされた複数本の回転軸と、前記複数本の回転軸のそれぞれに取り付けられた、略円板形状のかしめ部を有し、 前記かしめ部が、最小厚さで最大外径環状第1かしめ部、最大厚さで最小外径円板第3かしめ部、および前記最小厚さと前記最大厚さの間の厚さで、前記最大外径と前記最小外径の間の外径である環状第2かしめ部を有しており、 前記環状第1かしめ部と前記環状第2かしめ部の境界部が第1環状傾斜面部を有し、 前記環状第2かしめ部と前記円板第3かしめ部の境界部が曲面からなる第2環状傾斜面部を有し、 前記開口部の先端環状面の外周縁に前記第2環状傾斜面部を当接する、ローリングかしめ具と、そのローリングかしめ具を使用して、ガス発生器の筒状ハウジングの開口部を点火器により閉塞する方法を提供する。

Description

ローリングかしめ具とそれを使用した筒部材開口部の閉塞方法
 本発明は、筒部材開口部をかしめるために使用するローリングかしめ具と、それを使用して筒部材開口部を閉塞部材で閉塞する方法に関する。
背景技術
 エアバッグ装置のガス発生器では、筒状ハウジングの一端側に点火手段が取り付けられ、他端側にガス排出口を有するディフューザ部が取り付けられた形態のものが汎用されている。
 本発明の図10(a)は、JP-A No.2011-157025の図1に示すガス発生器である。図10(a)に示されているように、筒状ハウジング10の一端部10a側には、点火手段となる点火器16が取り付けられている。点火器16は、公知の電気式点火器がカラー17に固定されたもので、点火薬を含んだ着火部16aがカラー17から突出している。
本発明の開示
 本発明は、筒部材の開口部をローリングかしめ法によりかしめるために使用するローリングかしめ具であって、
 前記ローリングかしめ具が、
 駆動体と接続された支持軸と、前記支持軸に対して直交する方向に延ばされた複数本の回転軸と、前記複数本の回転軸のそれぞれに取り付けられた、略円板形状のかしめ部を有しているものであり、
 前記略円板形状のかしめ部が、かしめ機能を有する第1面部と、厚さ方向に反対側の第2面部を有しており、
 前記第1面部が、
 最小厚さで最大外径である環状第1かしめ部、最大厚さで最小外径である円板第3かしめ部、および前記最小厚さと前記最大厚さの間の厚さで、前記最大外径と前記最小外径の間の外径である環状第2かしめ部を有しており、
 前記環状第1かしめ部と前記環状第2かしめ部の境界部が第1環状傾斜面部を有しており、
 前記環状第2かしめ部と前記円板第3かしめ部の境界部が曲面からなる第2環状傾斜面部を有しているものであり、
 前記筒部材の開口部に対してローリングかしめをするとき、前記開口部の先端環状面の外周縁に前記第2環状傾斜面部が当接されるものである、ローリングかしめ具を提供する。
 また本発明は、上記のローリングかしめ具を使用して、ガス発生器の筒状ハウジングの開口部を平板状の閉塞部材により閉塞する方法であって、
 前記筒状ハウジングが、いずれか一方の開口部側の周壁部において半径方向内側に形成された段差面と、前記段差面から前記開口部までの先端周壁部を有しているものであり、
 前記平板状の閉塞部材が、第1面部と、前記第1面部と厚さ方向に反対側の第2面部、前記第1面部と前記第2面部の間の周面部を有している円板であり、前記筒状ハウジングの開口部から挿入することができ、かつ段差面に当接させることができる形状および大きさのものであり、
 前記筒状ハウジングの閉塞しようとする開口部から、前記段差面に前記第1面部が当接するまで前記閉塞部材を挿入する第1工程、
 前記ローリングかしめ具を使用して、前記筒状ハウジングの先端周壁部の外表面に対して前記環状第1かしめ部、前記第1環状傾斜面および前記環状第2かしめ部をこの順序で連続的に当接させ、前記支持軸を回転させながらかしめ、さらに前記先端周壁部の先端環状面の外周縁に対して前記第2環状傾斜面を当接させてかしめる第2工程を有している、ガス発生器の筒状ハウジングの開口部を平板状の閉塞部材により閉塞する方法を提供する。
 また本発明は、上記のローリングかしめ具を使用して、ガス発生器の筒状ハウジングの開口部を点火器により閉塞する方法であって、
 前記筒状ハウジングが、いずれか一方の開口部側の周壁部において半径方向内側に形成された段差面と、前記段差面から前記開口部までの先端周壁部を有しているものであり、
 前記点火器が、着火部と、前記着火部とは軸方向反対側に伸ばされた導電ピンを含む点火器本体と、前記点火器本体の一部を包囲している点火器カラーを有しているもので、前記点火器カラーが、半径方向外側に突き出された最大外径の環状板部と、前記環状板部を除いた周壁部を有しているものであり、
 前記環状板部が筒状ハウジングの開口部から挿入することができ、かつ段差面に当接させることができる形状および大きさのものであり、
 前記筒状ハウジングの閉塞しようとする開口部から、前記段差面に前記点火器カラーの環状板部が当接するまで前記点火器を挿入する第1工程、
 前記ローリングかしめ具を使用して、前記筒状ハウジングの先端周壁部の外表面に対して前記環状第1かしめ部、前記第1環状傾斜面および前記環状第2かしめ部をこの順序で連続的に当接させ、前記支持軸を回転させながらかしめ、さらに前記先端周壁部の先端環状面の外周縁に対して前記第2環状傾斜面を当接させてかしめる第2工程を有している、ガス発生器の筒状ハウジングの開口部を平板状の点火器により閉塞する方法を提供する。
 本発明は、以下の詳細な説明と添付された図面により、さらに完全に理解されるものであるが、これらはただ説明のため付されるものであり、本発明を制限するものではない。
図1は、本発明のローリングかしめ具であり、かしめ部が半径方向断面図になるように切断した断面図である。 図2は、図1のローリングかしめ具の部分拡大図である。 図3は、(a)において、図1のローリングかしめ具の平面図、(b)において、図1とは別実施形態のローリングかしめ具の平面図である。 図4は、ローリングかしめ具と平板状閉塞部材を使用した筒状ハウジングの開口部の閉塞方法の第1工程の説明図である。 図5は、ローリングかしめ具と平板状閉塞部材を使用した筒状ハウジングの開口部の閉塞方法の第2工程の説明図である。 図6は、ローリングかしめ具と平板状閉塞部材を使用した筒状ハウジングの開口部の閉塞方法の第3工程の説明図である。 図7は、ローリングかしめ具と平板状閉塞部材を使用した筒状ハウジングの開口部の閉塞方法の第4工程の説明図である。 図8は、(a)において、図7の部分拡大断面図、(b)において、図7に示す第4工程における従来技術を説明するための部分拡大断面図である。 図9は、ローリングかしめ具と点火器を使用して筒状ハウジングの開口部を閉塞したときの軸方向断面図である。 図10は、(a)において、公知のガス発生器の軸方向断面図、(b)において、(a)の製造工程を説明するための部分断面図である。
発明の詳細な説明
 JP-A No.2011-157025において、筒状ハウジング10の一端部10aに点火器16(点火器カラー17)を取り付ける前は、図10(b)に示すように、一端部10aと点火器カラー17の間には間隙が存在している。このままでは点火器16が脱落してしまうため、筒状ハウジング10の一端部10aを縮径させることで、図10(a)に示す状態にするものである。
 JP-A No.2011-157025には具体的な加工方法は記載されていないが、ガス発生器の製造工程においてローリングかしめ法を使用することが知られており(JP-A No.2007-223485、JP-A No.2008-241186)、筒状ハウジング10の一端部10aを縮径させる方法としてもローリングかしめ法を適用することができる。
 図10(b)の筒状ハウジング10の一端部10a側をローリングかしめして図10(a)のようにしたとき、かしめ条件などによっては、一端部10aの外表面の一部または全部が軸X方向に伸びてしまい突起が形成されることがある。
 このような突起が形成されたままであると、ディフューザ部12側からエアバッグを被せて行って一端部10aまで到達したとき、前記突起によりエアバッグの口部分が損傷して使用できなくなる可能性もあるが、従来のローリングかしめ具では、前記可能性を完全に排除することは難しかった。
 前記突起は切断などすることで問題は解決できるが、除去作業が一工程加わることになる。
 本発明は、筒部材の開口部に対してローリングかしめするためのローリングかしめ具と、それを使用して筒部材の開口部を閉塞する方法を提供する。
 本発明のローリングかしめ具により筒部材の開口部をローリングかしめしたとき、前記開口部に近い周壁部が少しずつ縮径(外径が小さくなるように変形)されて行く。
 その過程において、筒部材端部の外表面の一部または全部が軸方向に伸びてしまい、その外周縁が軸X方向に突出した突起が形成されることがあるが、前記開口部の先端部の外周縁にローリングかしめ具の第2環状傾斜面部が当接された状態でローリングかしめをすることで、筒部材端部の外表面側には突起が形成され難くなり、筒部材端部の内表面側に突起が形成され易くなるため、筒部材端部の外表面側における突起の形成が防止できる。
 本発明のローリングかしめ具は、前記曲面からなる第2環状傾斜面部の内接円の半径(r)と、ローリングかしめの対象となる筒部材の開口部の厚さ(t)の比(t/r)が2~9であるものが好ましい。
 前記t/r比が前記範囲であると、筒部材端部の外表面に突起が形成されることが防止されやすくなるので好ましい。
 本発明のローリングかしめ具は、前記回転軸が2本または3本であり、前記略円板状のかしめ部が2または3であるものが好ましい。
 このようなローリングかしめ具を使用することにより作業速度も上がり、均等にかしめることができる。
 本発明のローリングかしめ具を使用してローリングかしめをすることで、筒状ハウジングの開口部を閉塞部材(円板)で閉塞したときでも、先端周壁部の先端環状面の外周壁面側(外周縁)には軸X方向外側に突出した突起が形成されず、先端周壁部の先端環状面の内周壁面側のみに突起が形成される。
 このため、ガス発生器にエアバッグを被せたときでも、エアバッグが前記突起に引っかかって破れることがなくなる。
 本発明のローリングかしめ具を使用した閉塞部材による筒状ハウジング開口部の閉塞方法は、例えば、JP-A No.2011-225069の図1、図2に示されたガス発生器の第2閉塞部材14、JP-A No.2011-218942の図1に示されたガス発生器の第1閉塞部材14、JP-A No.2007-30656の図1に示されたガス発生器10、図2に示されたガス発生器10a、図3に示されたガス発生器10bの第2クロージャ16を使用して筒状ハウジングの開口部を閉塞する方法として使用することができる。
 筒状ハウジングが有している段差面は、筒状ハウジングの内周面に円周方向に連続的に形成された環状の段差面、筒状ハウジングの内周面が円周方向に連続的に突出した環状凸部、または複数の突起が円周方向に不連続に形成された不連続凸部の何れかにすることができる。
 本発明のローリングかしめ具を使用してローリングかしめをすることで、筒状ハウジングの開口部を点火器で閉塞したときでも、先端周壁部の先端環状面の外周壁面側(外周縁)には軸X方向に突出した突起が形成されず、先端周壁部の先端環状面の内周壁面側のみに突起が形成される。
 このため、ガス発生器にエアバッグを被せたときでも、エアバッグが前記突起に引っかかって破れることがなくなる。
 本発明のローリングかしめ具を使用した点火器による筒状ハウジング開口部の閉塞方法は、
 (I)例えばJP-A No.2015-89760の図1、JP-A No.2014-156207の図1、JP-A No.2006-306218の図1などに示されているように、筒状ハウジングの一端側がガス排出口(シールテープで閉塞されている)を有するディフューザ部と破裂板を固定することで閉塞され、他端側が点火器で閉塞されているもの;
 (II)例えばJP-A No.2015-9666の図1、JP-A No.2014-144736の図1、JP-A No.2014-94614の図1などに示されているように一端側が閉塞されており、他端側が点火器で閉塞されており、ハウジング周壁部にガス排出口を有しているものなどに適用することができる。
 筒状ハウジングが有している段差面は、筒状ハウジングの内周面に円周方向に連続的に形成された環状の段差面、筒状ハウジングの内周面が円周方向に連続的に突出した環状凸部、または複数の突起が円周方向に不連続に形成された不連続凸部の何れかにすることができる。
 本発明のローリングかしめ具は、筒部材の開口部を他の部材と共に閉塞するときに適している。
 本発明のローリングかしめ具を使用して、エアバッグ装置のガス発生器で使用する筒状ハウジングの開口部を平板状の閉塞部材または点火器で閉塞したとき、高いシール性で閉塞することができる。
 本発明のローリングかしめ具は、筒部材の開口部を他の部材と組み合わせて閉塞するために使用することができる。
 本発明のローリングかしめ具は、特にエアバッグ装置のガス発生器で使用される筒状ハウジングの開口部を平板状の閉塞部材や点火器により閉塞するときに好適に使用することができるため、前記ガス発生器の組み立て法としても使用することができる。
発明の実施の形態
 <ローリングかしめ具>
 図1に示すローリングかしめ具10は、筒部材の開口部をローリングかしめ法によりかしめるために使用するものである。
 ローリングかしめ具10は、図示していない駆動体(モーターなど)と接続された支持軸11と、支持軸11に対して直交する方向に延ばされた2本の回転軸12、13と、2本の回転軸12、13のそれぞれに取り付けられた、略円板形状のかしめ部20を有している。
 支持軸11は、駆動体からの回転運動を回転軸12、13に伝達する機能があるが、回転軸12と回転軸13を異なる方向に回転させるための回転機構として、例えば、種類の異なる複数のギアの組み合わせを備えていてもよい。
 2つの略円板形状のかしめ部20は、同一形状のものである。かしめ部20は、回転軸に対して着脱自在にすることで、必要に応じて取り替られるようにすることもできる。
 支持軸11、回転軸12、13、かしめ部20は、いずれもステンレスや鉄などからなるものが好ましい。
 略円板形状のかしめ部20は、かしめ機能を有する第1面部20aと、厚さ方向に反対側の平面からなる第2面部20bを有している。
 第1面部20aは、最小厚さで最大外径である環状第1かしめ部21、最大厚さで最小外径である円板第3かしめ部23、および前記最小厚さと前記最大厚さの間の厚さで、前記最大外径と前記最小外径の間の外径である環状第2かしめ部22を有している。
 環状第1かしめ部21、環状第2かしめ部22および円板第3かしめ部23のそれぞれの外径は、閉塞対象となる筒部材の閉塞部分の長さに応じて調整することができる。
 環状第1かしめ部21、環状第2かしめ部22および円板第3かしめ部23のそれぞれの厚さは、第2面20bからの円板第3かしめ部23の厚さを1とすると、第2面20bからの環状第2かしめ部22の厚さは約2/3厚さ、第2面20bからの環状第1かしめ部21の厚さは約1/3厚さにすることができる。
 環状第1かしめ部21の厚さは特に制限されるものではないが、閉塞対象となる筒部材の厚みと同程度にすることができる。
 環状第1かしめ部21、環状第2かしめ部22および円板第3かしめ部23の中心は、同じである。
 環状第1かしめ部21と環状第2かしめ部22の境界部は、第1環状傾斜面部24を有している。第1環状傾斜面部24は平面でもよいし、緩やかな曲面でもよい。
 第1環状傾斜面24と環状第1かしめ部21の角度(鋭角部分)は90度未満であり、閉塞対象となる筒部材の周壁部の変形程度に応じて調整することができる。
 環状第2かしめ部22と円板第3かしめ部23の境界部は、曲面からなる第2環状傾斜面部25を有している。
 第2環状傾斜面部25の曲面は、図2に示すように、第2環状傾斜面部25の内接円の半径(r)と、ローリングかしめの対象となる筒部材の開口部の厚さ(t)(図4)の比(t/r)が2~9の範囲であることが好ましく、3~5.5の範囲であることがより好ましい。
 図1に示すローリングかしめ具10は、図3(a)に示すように、同一線上に配置された2本の回転軸12と回転軸13のそれぞれに略円板状のかしめ部20が固定されているものである。
 2つのかしめ部20は、回転軸12、13に対して、時計回りや反時計回りに回転するようにしてもよい。
 かしめ部20は、図1、図2に示すかしめ部20と同じものである。
 図3(b)に示すローリングかしめ具10Aは、図示していない駆動体(モーターなど)と接続された支持軸11と、支持軸11に対して直交する方向であり、かつ周方向に等間隔になるように延ばされた3本の回転軸12、13、14と、3本の回転軸のそれぞれに回転自在に取り付けられた、略円板形状のかしめ部20を有している。
 3つの略円板形状のかしめ部20は同一形状のものであり、図1、図2に示すものと同じものである。
 本発明のローリングかしめ具におけるかしめ部20の数は、適用対象となる筒部材の大きさや形状に応じて調整することができるが、筒部材の幅方向の断面形状が円形であるときは、2または3が好ましい。
 <ローリングかしめ具を使用した閉塞方法-1>
 図1および図3(a)に示すローリングかしめ具10と閉塞部材を使用した筒状ハウジング開口部の閉塞方法を図4から図8により説明する。
 筒状ハウジング50は、幅方向の断面が円形のものであり、開口部50a側の周壁部51において半径方向内側に形成された環状段差面53と、環状段差面53から開口部50aまでの先端周壁部52を有している。
 環状段差面53は、周壁部51と先端周壁部52の厚みの差によって形成されており、先端周壁部52は、先端周壁部52を除いた周壁部51の厚みよりも小さくなっている。
 環状段差面53は、図4に示す実施形態ではなく、筒状ハウジング50の開口部50a側において周壁部51の内表面に形成された環状凸部からなるものにすることもできる。この場合には、環状凸部から開口部50aまでが先端周壁部52となり、先端周壁部52と先端周壁部52を除いた周壁部51の厚みは同じになる。
 筒状ハウジングの開口部50aの厚さ(先端周壁部52の厚さ)(t)とかしめ部20の第2環状傾斜面部25の曲面の内接円の半径(r)の比(t/r)は、2~9である。
 筒状ハウジング50はガス発生器で使用するものであり、例えば、JP-A No.2011-225069の図1、図2に示されたガス発生器、JP-A No.2011-218942の図1に示されたガス発生器、JP-A No.2007-30656の図1に示されたガス発生器10、図2に示されたガス発生器10a、図3に示されたガス発生器10bで使用できるものである。
 閉塞部材70は、第1面部71と、第1面部71と厚さ方向に反対側の第2面部72、第1面部71と第2面部72の間の周面部73を有している円板である。
 閉塞部材70は、筒状ハウジング50の開口部50aから挿入することができ、かつ環状段差面53に当接させることができる形状および大きさのものである。
 閉塞部材70の厚さ(T)は先端周壁部の長さ(L)よりも小さく、T/Lが0.4~0.6であることが好ましい。
 (第1工程)
 図4に示すように、筒状ハウジング50の閉塞しようとする開口部50aから、環状段差面53に第1面部71が当接するまで閉塞部材70を挿入する。
 このとき、閉塞部材70の周面部73は、先端周壁部52に弱く当接されているか、僅かの隙間をおいて半径方向に対向されている。
 (第2工程)
 図5および図6に示すように、ローリングかしめ具10を使用して、筒状ハウジング50の先端周壁部52の外表面に対して、環状第1かしめ部21、第1環状傾斜面24および環状第2かしめ部22をこの順序で連続的に当接させ、支持軸11を回転させながらかしめる(かしめ部20を開口部50a側に押し付ける)。
 この第2工程のかしめによって、先端周壁部52の外形は、環状第1かしめ部21、第1環状傾斜面24および環状第2かしめ部22の外形に対応する形状に加工される。
 また図6、図7に示すように、第2工程のかしめでは、先端周壁部52の先端環状面52aの外周縁に対して回転している第2環状傾斜面25を当接させた状態でかしめる。
 図8(b)に示すように、第2環状傾斜面25がないローリングかしめ具を使用してローリングかしめをしたとき、かしめによる圧力を受けて、筒状ハウジング50を構成している金属(外周縁部分の金属)の軸X方向への移動が生じるため、先端周壁部52の外表面側の先端環状面52aに突起60bが形成されやすくなる。
 しかし、図8(a)に示すように、第2環状傾斜面25を当接させた状態でかしめると、先端周壁部52の先端環状面52aの外周壁面側が軸方向に伸びることを抑制しながら、先端周壁部52の先端環状面52aの内周壁面側が伸びて突起60aが形成されるようすることができる。
 本発明のローリングかしめ具10(または図3(b)のローリングかしめ具10A)を使用した場合、第2環状傾斜面部25の作用により先端周壁部52の先端環状面52aの外周壁面側(外周縁)に突起60bが形成されることが抑制され、先端周壁部52の先端環状面52aの内周壁面側に突起60aが形成されるようになる。
 このとき、筒状ハウジングの開口部50aの厚さ(先端周壁部52の厚さ)(t)とローリングかしめ具20の第2環状傾斜面部25の曲面の内接円の半径(r)の比(t/r)が2~9の範囲であると、突起60bが形成され難く、突起60aが形成されやすくなるので好ましい。
 <ローリングかしめ具を使用した閉塞方法-2>
 図1および図3(a)に示すローリングかしめ具10と点火器を使用した筒状ハウジング開口部の閉塞方法を図9により説明する。
 筒状ハウジング112は、幅方向の断面が円形のものであり、開口部112a側の周壁部113において半径方向内側に形成された環状段差面117と、環状段差面117から開口部112aまでの先端周壁部113aを有している。
 環状段差面117は、周壁部113と先端周壁部113aの厚みの差によって形成されており、先端周壁部113aは、先端周壁部113aを除いた周壁部113の厚みよりも小さくなっている。
 環状段差面117は、筒状ハウジング112の開口部112a側において周壁部113の内表面に形成された環状凸部からなるものにすることもできる。この場合には、環状凸部から開口部112aまでが先端周壁部113aとなり、先端周壁部113aと先端周壁部113aを除いた周壁部113の厚みは同じになる。
 筒状ハウジングの開口部112bの厚さ(先端周壁部113aの厚さ)(t)とかしめ部20の第2環状傾斜面部25の曲面の内接円の半径(r)の比(t/r)は2~9である。
 筒状ハウジング112はガス発生器で使用するものであり、上記した(I)および(II)の公知のガス発生器で使用しているものと同じものを使用することができる。
 図9に示すように点火器100は、着火部111と、着火部111とは軸方向反対側に伸ばされた導電ピン118含む点火器本体と、点火器本体の一部を包囲している点火器カラーを有している。点火器100の軸と筒状ハウジング112の軸は一致している。
 点火器カラーは、半径方向外側に突き出された最大外径の環状板部114と、環状板部114を除いた周壁部115a~115cを有している。
 周壁部は、環状板部114を境にして導電ピン118側の第1周壁部115a、着火部111側の第2周壁部115bと第3周壁部115cを有している。第1周壁部115a、第2周壁部115bおよび第3周壁部115cは外径が異なっているが、同一外径であってもよい。
 第1周壁部115a内には、導電ピン118を含む空間(コネクタ差し込み空間)が形成されており、さらに前記コネクタ差し込み空間を形成する内部壁面には、コネクタの爪部を嵌め込むための対応する凹部が形成されている。
 環状板部114は金属製(鉄またはステンレスなど)であることが好ましく、周壁部115a~115cは合成樹脂製であることが好ましい。
 環状板部114は、着火部111側に面している第1環状面部114aと、導電ピン118側に面している第2環状面部114bと、第1環状面部114aと第2環状面部114bの間の環状周面部114cを有している。
 さらに環状板部114は、第1環状面部114aと環状周面部114cの境界部分の第1環状周縁部116aである角部分と、第2環状面部114bと環状周面部114cの境界部分の第2環状周縁部116bである角部分を有している。
 筒状ハウジング112の開口部112aを点火器100により閉塞するときは、閉塞部材70を使用するときと同じ第1工程と第2工程を実施することができる。
 まず、図4(第1工程)と同様にして、筒状ハウジング112の閉塞しようとする開口部112aから、環状段差面117に環状板部114の第1環状面部114aが当接するまで点火器100を挿入する。
 このとき、環状板部114の環状周面部114cは、先端周壁部113aに弱く当接されているか、僅かの隙間をおいて半径方向に対向されている。
 その後、図5~図8(a)に示す第2工程を実施することで、図9に示すように筒状ハウジング112の開口部112bを点火器100で閉塞することができる。
本発明を以上のように記載した。当然、本発明は様々な形の変形をその範囲に含み、これら変形は本発明の範囲からの逸脱ではない。また当該技術分野における通常の知識を有する者が明らかに本発明の変形とみなすであろうすべては、以下に記載する請求項の範囲にある。

Claims (5)

  1.  筒部材の開口部をローリングかしめ法によりかしめるために使用するローリングかしめ具であって、
     前記ローリングかしめ具が、
     駆動体と接続された支持軸と、前記支持軸に対して直交する方向に延ばされた複数本の回転軸と、前記複数本の回転軸のそれぞれに取り付けられた、略円板形状のかしめ部を有しているものであり、
     前記略円板形状のかしめ部が、かしめ機能を有する第1面部と、厚さ方向に反対側の第2面部を有しており、
     前記第1面部が、
     最小厚さで最大外径である環状第1かしめ部、最大厚さで最小外径である円板第3かしめ部、および前記最小厚さと前記最大厚さの間の厚さで、前記最大外径と前記最小外径の間の外径である環状第2かしめ部を有しており、
     前記環状第1かしめ部と前記環状第2かしめ部の境界部が第1環状傾斜面部を有しており、
     前記環状第2かしめ部と前記円板第3かしめ部の境界部が曲面からなる第2環状傾斜面部を有しているものであり、
     前記筒部材の開口部に対してローリングかしめをするとき、前記開口部の先端環状面の外周縁に前記第2環状傾斜面部が当接されるものである、ローリングかしめ具。
  2.  前記曲面からなる第2環状傾斜面部の内接円の半径(r)と、ローリングかしめの対象となる筒部材の開口部の厚さ(t)の比(t/r)が2~9である、請求項1記載のローリングかしめ具。
  3.  前記回転軸が2本または3本であり、前記略円板状のかしめ部が2または3である、請求項1または2記載のローリングかしめ具。
  4.  請求項1記載のローリングかしめ具を使用して、ガス発生器の筒状ハウジングの開口部を平板状の閉塞部材により閉塞する方法であって、
     前記筒状ハウジングが、いずれか一方の開口部側の周壁部において半径方向内側に形成された段差面と、前記段差面から前記開口部までの先端周壁部を有しているものであり、
     前記平板状の閉塞部材が、第1面部と、前記第1面部と厚さ方向に反対側の第2面部、前記第1面部と前記第2面部の間の周面部を有している円板であり、前記筒状ハウジングの開口部から挿入することができ、かつ段差面に当接させることができる形状および大きさのものであり、
     前記筒状ハウジングの閉塞しようとする開口部から、前記段差面に前記第1面部が当接するまで前記閉塞部材を挿入する第1工程、
     前記ローリングかしめ具を使用して、前記筒状ハウジングの先端周壁部の外表面に対して前記環状第1かしめ部、前記第1環状傾斜面および前記環状第2かしめ部をこの順序で連続的に当接させ、前記支持軸を回転させながらかしめ、さらに前記先端周壁部の先端環状面の外周縁に対して前記第2環状傾斜面を当接させてかしめる第2工程を有している、ガス発生器の筒状ハウジングの開口部を平板状の閉塞部材により閉塞する方法。
  5.  請求項1記載のローリングかしめ具を使用して、ガス発生器の筒状ハウジングの開口部を点火器により閉塞する方法であって、
     前記筒状ハウジングが、いずれか一方の開口部側の周壁部において半径方向内側に形成された段差面と、前記段差面から前記開口部までの先端周壁部を有しているものであり、
     前記点火器が、着火部と、前記着火部とは軸方向反対側に伸ばされた導電ピンを含む点火器本体と、前記点火器本体の一部を包囲している点火器カラーを有しているもので、前記点火器カラーが、半径方向外側に突き出された最大外径の環状板部と、前記環状板部を除いた周壁部を有しているものであり、
     前記環状板部が筒状ハウジングの開口部から挿入することができ、かつ段差面に当接させることができる形状および大きさのものであり、
     前記筒状ハウジングの閉塞しようとする開口部から、前記段差面に前記点火器カラーの環状板部が当接するまで前記点火器を挿入する第1工程、
     前記ローリングかしめ具を使用して、前記筒状ハウジングの先端周壁部の外表面に対して前記環状第1かしめ部、前記第1環状傾斜面および前記環状第2かしめ部をこの順序で連続的に当接させ、前記支持軸を回転させながらかしめ、さらに前記先端周壁部の先端環状面の外周縁に対して前記第2環状傾斜面を当接させてかしめる第2工程を有している、ガス発生器の筒状ハウジングの開口部を平板状の点火器により閉塞する方法。
PCT/JP2016/070931 2015-08-19 2016-07-15 ローリングかしめ具とそれを使用した筒部材開口部の閉塞方法 WO2017029916A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/743,400 US10744551B2 (en) 2015-08-19 2016-07-15 Rolling-swaging tool and method for closing opening of cylindrical member using same
KR1020187002239A KR20180042229A (ko) 2015-08-19 2016-07-15 롤링 스웨이징 기구와 그것을 사용한 통 부재 개구부의 폐색 방법
CN201680047670.6A CN107921519B (zh) 2015-08-19 2016-07-15 旋转锻造工具和使用其的筒构件开口部的封闭方法
DE112016003770.8T DE112016003770T5 (de) 2015-08-19 2016-07-15 Walzstauchwerkzeug und Verfahren zum Verschließen einer Öffnung eines zylindrischen Elements mithilfe desselben

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015-161508 2015-08-19
JP2015161508A JP6514067B2 (ja) 2015-08-19 2015-08-19 ローリングかしめ具とそれを使用した筒部材開口部の閉塞方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017029916A1 true WO2017029916A1 (ja) 2017-02-23

Family

ID=58050787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/070931 WO2017029916A1 (ja) 2015-08-19 2016-07-15 ローリングかしめ具とそれを使用した筒部材開口部の閉塞方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10744551B2 (ja)
JP (1) JP6514067B2 (ja)
KR (1) KR20180042229A (ja)
CN (1) CN107921519B (ja)
DE (1) DE112016003770T5 (ja)
WO (1) WO2017029916A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3461696A1 (de) * 2017-09-27 2019-04-03 TRW Automotive GmbH Verfahren und vorrichtung zur montage eines gasgenerators

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6619293B2 (ja) * 2016-05-23 2019-12-11 株式会社ダイセル ガス発生器
US11498112B1 (en) * 2021-07-14 2022-11-15 DRiV Automotive Inc. Roller press assembly and method

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009051236A (ja) * 2007-08-23 2009-03-12 Daicel Chem Ind Ltd 筒状部品
JP2010264480A (ja) * 2009-05-14 2010-11-25 Toyota Motor Corp かしめ装置
JP2015074413A (ja) * 2013-10-11 2015-04-20 株式会社ダイセル ガス発生器

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0638585Y2 (ja) * 1987-07-27 1994-10-12 三洋機工株式会社 ロ−ルカシメ装置
US5531370A (en) * 1990-08-14 1996-07-02 Rohrberg; Roderick G. High-precision sizing, cutting and welding tool system for specialty aerospace alloys
US6192561B1 (en) * 1998-12-16 2001-02-27 Ronald B. Bennett Cartridge case former and method
JP2006306218A (ja) 2005-04-27 2006-11-09 Daicel Chem Ind Ltd ガス発生器
US7413217B2 (en) 2005-04-27 2008-08-19 Daicel Chemical Industries, Ltd. Gas generator
JP2007030656A (ja) 2005-07-26 2007-02-08 Daicel Chem Ind Ltd ガス発生器
US20070024038A1 (en) 2005-07-26 2007-02-01 Daicel Chemical Industries, Ltd. Gas generator
JP2007223485A (ja) 2006-02-24 2007-09-06 Daicel Chem Ind Ltd 車両の人員拘束装置用ガス発生器
US20070200326A1 (en) 2006-02-24 2007-08-30 Daicel Chemical Industries, Ltd. Gas generator for restraining device for vehicle
JP5073337B2 (ja) 2007-03-28 2012-11-14 株式会社ダイセル 点火器組立体
JP5399935B2 (ja) 2010-02-03 2014-01-29 株式会社ダイセル ガス発生器
JP2011218942A (ja) * 2010-04-08 2011-11-04 Daicel Chemical Industries Ltd ガス発生器とその組立方法
JP5770978B2 (ja) 2010-04-19 2015-08-26 株式会社ダイセル ガス発生器
JP5985960B2 (ja) 2012-11-08 2016-09-06 株式会社ダイセル ガス発生器
JP6154147B2 (ja) 2013-01-30 2017-06-28 株式会社ダイセル ガス発生器
JP5965334B2 (ja) 2013-02-18 2016-08-03 株式会社ダイセル ガス発生器
JP6050188B2 (ja) 2013-06-28 2016-12-21 株式会社ダイセル ガス発生器
CN203556703U (zh) * 2013-09-27 2014-04-23 宁波安纳杰模塑科技有限公司 对阻尼器底座滚边的滚边机
JP6219132B2 (ja) 2013-11-07 2017-10-25 株式会社ダイセル ガス発生器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009051236A (ja) * 2007-08-23 2009-03-12 Daicel Chem Ind Ltd 筒状部品
JP2010264480A (ja) * 2009-05-14 2010-11-25 Toyota Motor Corp かしめ装置
JP2015074413A (ja) * 2013-10-11 2015-04-20 株式会社ダイセル ガス発生器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3461696A1 (de) * 2017-09-27 2019-04-03 TRW Automotive GmbH Verfahren und vorrichtung zur montage eines gasgenerators

Also Published As

Publication number Publication date
CN107921519A (zh) 2018-04-17
JP6514067B2 (ja) 2019-05-15
CN107921519B (zh) 2020-08-21
JP2017039142A (ja) 2017-02-23
US20180200774A1 (en) 2018-07-19
DE112016003770T5 (de) 2018-05-03
US10744551B2 (en) 2020-08-18
KR20180042229A (ko) 2018-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017029916A1 (ja) ローリングかしめ具とそれを使用した筒部材開口部の閉塞方法
US7803079B2 (en) Power transmission apparatus fabrication method and power transmission apparatus fabricated by the method
JP2008261495A (ja) 流体力学的流体膜ジャーナル軸受システム
KR20120105349A (ko) 비원형 베어링, 파동발생기 및 파동기어장치
CN105042993A (zh) 风门装置
CN106461028B (zh) 波动齿轮装置的波动发生器及波动发生器的制造方法
US10343209B2 (en) Method of manufacturing bearing unit, and rotary press device
WO2017022340A1 (ja) 筒状ハウジング開口部の閉塞構造とガス発生器
JP4179700B2 (ja) 密封装置および該密封装置が装着された自在継手
JP5251213B2 (ja) 車輪用軸受装置およびその製造方法
US20150148183A1 (en) Planetary gearset
EP1116901A2 (en) Planetary gear reduction mechanism with tapered tooth end
US10253864B2 (en) Bearing wave generator assembly
JP6854043B2 (ja) 両回転スクロール型圧縮機及びその組立方法
JP2000310234A (ja) 自在継手
JP2010185541A (ja) ボール型等速ジョイント
JP2014173685A (ja) シール構造、ディファレンシャル機構のシール構造およびシール構造の製造方法
US10788080B2 (en) Dog clutch
JP2006336773A (ja) 固定型等速自在継手
JP2016075369A (ja) 内接噛合遊星歯車機構
WO2017056973A1 (ja) 車輪用軸受装置の製造方法
JP3196575U (ja) 波動歯車装置の波動発生器
JP2018065180A (ja) カシメ工具、カシメ構造物の製造方法、及び圧縮機の製造方法
JP6986915B2 (ja) オイルシール
JP4219044B2 (ja) 自在継手の組み立て方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16836907

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15743400

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20187002239

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112016003770

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16836907

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1