WO2016189695A1 - 画像管理サーバ、画像管理方法、記録媒体、ならびに、プログラム - Google Patents

画像管理サーバ、画像管理方法、記録媒体、ならびに、プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2016189695A1
WO2016189695A1 PCT/JP2015/065244 JP2015065244W WO2016189695A1 WO 2016189695 A1 WO2016189695 A1 WO 2016189695A1 JP 2015065244 W JP2015065244 W JP 2015065244W WO 2016189695 A1 WO2016189695 A1 WO 2016189695A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
image data
public
image
resolution
unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/065244
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
桂太 平中
加堂 努
Original Assignee
楽天株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 楽天株式会社 filed Critical 楽天株式会社
Priority to PCT/JP2015/065244 priority Critical patent/WO2016189695A1/ja
Priority to JP2017510675A priority patent/JP6122235B1/ja
Publication of WO2016189695A1 publication Critical patent/WO2016189695A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T1/00General purpose image data processing

Definitions

  • the present invention relates to an image management server, an image management method, a recording medium, and a program that are suitable for reducing the influence on a viewer due to data deletion while saving a data storage area.
  • Patent Document 1 discloses a photographing apparatus that, when instructed to erase image data, saves the image data from a recording medium to a save area of a built-in memory so that the image data can be restored.
  • virtual shopping malls operated on the Internet are widespread.
  • a user can access an electronic shopping mall site using a personal computer, a mobile phone, or the like, browse images of various products displayed in the electronic shopping mall, and purchase products.
  • Various data including product images are stored in a server managed in the electronic shopping mall. As the number of products or services to be exhibited increases, the storage area required for storing the data also increases.
  • the data publisher saves the data while always minding the available memory capacity.
  • the publisher manually selects the data and manually deletes the data by inputting a deletion instruction.
  • the data having a large size is often image data.
  • the publisher may delete necessary data by mistake.
  • data publishers product sellers
  • product images to secure memory capacity
  • a trouble may occur that the viewer cannot unintentionally see the image of the product, or the image of another unrelated product is deleted, which adversely affects the entire store opening in the electronic shopping mall.
  • the present invention has been made in view of the circumstances as described above.
  • An image management server and an image management method that are suitable for reducing the influence on a viewer associated with data deletion while saving a data storage area. It is an object to provide a recording medium and a program.
  • an image management server provides: An image storage unit in which the first image data created at the first resolution is stored as public image data published by a publisher in association with a public identification name; Upon receiving a browsing request in which the public identifier is specified, a providing unit that provides the viewer with the public image data stored in association with the public identifier; Upon receipt of a deletion request in which the public identifier is specified, the public image data stored in association with the public identifier is created from the first image data at a second resolution lower than the first resolution.
  • An updating unit for updating the second image data to It is characterized by providing.
  • a deletion unit that deletes the public image data stored in association with the public identifier may be further provided.
  • the publisher After the public image data stored in association with the public identifier is updated from the first image data to the second image data, until the grace period elapses, the public identifier
  • the publisher When a browsing request with a name specified is received, the publisher is made to store the first image data in the image storage unit again as the public image data stored in association with the public identification name. You may further provide the notification part to notify.
  • the deletion unit associates the stored public image data with the public identifier. May be deleted from the image storage unit.
  • the update unit determines whether the first image data can be converted from the first resolution to the second resolution. If the update unit determines that conversion is possible, the update unit converts the first image data from the first resolution.
  • the second image data may be created by converting to the second resolution and stored in the image storage unit.
  • the deleting unit may delete the first image data if the updating unit determines that conversion is impossible.
  • the update unit may determine in advance whether the first image data can be converted from the first resolution to the second resolution.
  • the third image data created at a third resolution higher than the first resolution is used as the public image data. You may further provide the notification part which notifies the said publisher so that it may memorize
  • the update unit When the update unit receives the deletion request in which the public identifier is designated, the update unit converts the first image data into the second image data, and the second image data obtained by the conversion is published. You may memorize
  • An image management method includes: When receiving a browsing request in which a public identifier is designated, the first image data created at the first resolution is associated with the public identifier and stored as public image data as the public image data. Providing steps to obtain and provide to viewers; When receiving a deletion request in which the public identifier is designated, the public image data stored in the image storage unit in association with the public identifier is lower than the first resolution from the first image data. An update step for updating to the second image data created at the second resolution; It is characterized by providing.
  • a computer-readable recording medium includes: Computer An image storage unit in which the first image data created at the first resolution is stored as public image data published by a publisher in association with a public identification name; Upon receiving a browsing request in which the public identifier is specified, a providing unit that provides the viewer with the public image data stored in association with the public identifier; Upon receipt of a deletion request in which the public identifier is specified, the public image data stored in association with the public identifier is created from the first image data at a second resolution lower than the first resolution. An updating unit for updating the second image data to The program to be operated as is stored.
  • a program is: Computer An image storage unit in which the first image data created at the first resolution is stored as public image data published by a publisher in association with a public identification name; Upon receiving a browsing request in which the public identifier is specified, a providing unit that provides the viewer with the public image data stored in association with the public identifier; Upon receipt of a deletion request in which the public identifier is specified, the public image data stored in association with the public identifier is created from the first image data at a second resolution lower than the first resolution.
  • An updating unit for updating the second image data to To function as.
  • the above program can be distributed and sold via a computer communication network independently of the computer on which the program is executed.
  • the recording medium may be a non-temporary recording medium and can be distributed and sold independently of the computer.
  • FIG. 1 shows the configuration of the image management system 100 in this embodiment.
  • the image management server 120 manages a virtual electronic market on the Internet where one or more stores participate.
  • the electronic market of this embodiment is a so-called electronic shopping mall, and various products or services such as food, clothes, electrical products, books, tickets, etc. are bought and sold on the Internet.
  • the goods or services bought and sold at the electronic shopping mall are not limited by the present invention, and are arbitrary.
  • the image management server 120 is managed by an administrator of the electronic shopping mall.
  • the number of stores participating in the electronic shopping mall is arbitrary.
  • a product or service bought and sold at an electronic shopping mall is simply referred to as “product”.
  • services include services.
  • the product includes intangible items such as hotel reservations, online tickets, and software licenses.
  • the image management server 120 stores product data including product images, product codes for identifying products, product names, product descriptions, product inventory, product unit price, product size, product weight, shipping costs, and the like.
  • product data including product images, product codes for identifying products, product names, product descriptions, product inventory, product unit price, product size, product weight, shipping costs, and the like.
  • the content of the product data varies from product to product.
  • the image management server 120 converts the resolution of image data indicating an image of a product among the product data stored in the image management server 120 to obtain a product.
  • the details will be described later.
  • the browser terminal 130 is operated by a customer (hereinafter referred to as “viewer”) who browses product data or performs shopping in an electronic shopping mall.
  • the browser accesses the image management server 120 using the browser terminal 130 to search for a product or purchase a product.
  • the browser terminal 130 displays a product page for selling a product created by a store participating in an electronic shopping mall, and an instruction to display a product image, a detailed description about the product, or the like from the viewer.
  • a request (browsing request) to transmit product data is transmitted to the image management server 120.
  • the image management server 120 Upon receiving the browsing request, the image management server 120 transmits product data including image data indicating the product image to the viewer terminal 130.
  • the browser terminal 130 receives the product data from the image management server 120 and displays it.
  • FIG. 1 shows three browser terminals 130A, 130B, and 130C, but the number of browser terminals 130 is arbitrary.
  • the publisher terminal 140 is operated by a manager of a store participating in the electronic shopping mall (hereinafter referred to as “publisher”).
  • the publisher terminal 140 transmits product data indicating products to be exhibited in the electronic shopping mall to the image management server 120 based on an instruction from the publisher.
  • the image management server 120 receives the product data from the publisher terminal 140 and stores it.
  • FIG. 1 shows two publisher terminals 140A and 140B, but the number of publisher terminals 140 is arbitrary.
  • the communication network 150 communicatively connects the image management server 120 and the viewer terminal 130, and the image management server 120 and the publisher terminal 140.
  • the communication network 150 is the Internet.
  • the communication network 150 may be a local area network (LAN), a wide area network (WAN), a telephone line, a dedicated line, or the like.
  • FIG. 2 shows a hardware configuration of the image management server 120.
  • the storage unit 201 includes a storage device such as a hard disk.
  • a product database 251 is stored in the storage unit 201.
  • the merchandise database 251 stores merchandise data for all merchandise to be exhibited in the electronic shopping mall.
  • FIG. 3 shows the configuration of product data stored in the product database 251.
  • the product database 251 stores various pieces of information indicating product attributes such as product names, inventory numbers, image data, and image data disclosure identification names in association with product codes for identifying products.
  • the product data is updated based on an instruction from the publisher terminal 140 operated by a person in charge at a store that sells the product, or by an image management process described later.
  • the communication unit 202 includes a NIC (Network Interface Card), connects the image management server 120 to the communication network 150, and communicates with the viewer terminal 130 and the publisher terminal 140.
  • NIC Network Interface Card
  • the control unit 203 includes a CPU (Central Processing Unit), ROM (Read Only Memory), RAM (Random Access Memory), and the like, and controls the entire image management server 120.
  • CPU Central Processing Unit
  • ROM Read Only Memory
  • RAM Random Access Memory
  • FIG. 4 shows a hardware configuration of the browser terminal 130.
  • the communication unit 401 includes a NIC, connects the viewer terminal 130 to the communication network 150, and communicates with the image management server 120.
  • the image processing unit 402 displays an image on the display 451.
  • the image processing unit 402 receives, from the image management server 120 via the communication unit 401, data configuring a web page including the above-described product data, data configuring a web page that accepts purchase of a product, and the like. Then, the image processing unit 402 displays a product page for guiding the product, a purchase page for accepting purchase of the product, and the like on the display 451.
  • the audio processing unit 403 acquires audio data from the storage unit 406 or the image management server 120, reproduces it, and outputs audio from the speaker 452.
  • the I / O unit 404 includes an interface for connecting a removable memory card to the viewer terminal 130.
  • the input unit 405 includes an interface that accepts input from the viewer.
  • the input unit 405 includes a keyboard and a mouse.
  • the storage unit 406 includes a storage device such as a hard disk, and stores an operating system that controls the browser terminal 130, various programs, image data, audio data, text data, and the like.
  • the control unit 407 includes a CPU, a ROM, and a RAM, and controls the viewer terminal 130 as a whole.
  • the browser terminal 130 for example, a personal computer, a tablet computer, a mobile phone, a smartphone, or the like is used.
  • FIG. 5 shows a hardware configuration of the publisher terminal 140.
  • the communication unit 501 includes a NIC, connects the publisher terminal 140 to the communication network 150, and communicates with the image management server 120.
  • the image processing unit 502 displays an image on the display 551.
  • the image processing unit 502 transmits data that configures a web page including the above-described product data, data that configures a web page that accepts purchase of a product, and the like to the image management server 120 via the communication unit 501.
  • the image management server 120 stores the image. Note that sending data to the image management server 120 and storing it in the image management server 120 is called upload.
  • the audio processing unit 503 acquires audio data from the storage unit 506 or the image management server 120, reproduces it, and outputs audio from the speaker 552.
  • the I / O unit 504 includes an interface for connecting a removable memory card to the publisher terminal 140.
  • the input unit 505 includes an interface that accepts input from a publisher.
  • the input unit 505 includes a keyboard and a mouse.
  • the storage unit 506 includes a storage device such as a hard disk, and stores an operating system that controls the publisher terminal 140, various programs, image data, audio data, text data, and the like.
  • the control unit 507 includes a CPU, a ROM, and a RAM, and controls the publisher terminal 140 as a whole.
  • FIG. 6 shows a functional configuration of the image management server 120.
  • the storage unit 201 stores product data including image data representing products.
  • the control unit 203 receives a browsing request for transmitting the image data specified by the public identifier from the viewer terminal 130, the control unit 203 acquires the image data indicated by the specified public identifier from the storage unit 201, and It transmits to the browser terminal 130 which had the browsing request.
  • the public identification name is an identifier for identifying image data.
  • an electronic file name is used as the public identification name.
  • the amount of storage area required for storing data in the image management server 120 is reduced without bothering the publisher as much as possible, and an electronic shopping mall can be accessed even if an erroneous operation occurs by the publisher. Makes it possible to reduce the impact of
  • the data to be subjected to image management processing is image data of product data.
  • the image management server 120 saves capacity by reducing the resolution by reducing the resolution of the image data representing the product.
  • the publisher needs to register the product data regarding the product to be sold in the image management server 120.
  • the publisher terminal 140 uploads the first image data created at the first resolution to the image management server 120 based on an instruction from the publisher.
  • the first resolution is an original resolution when image data is created by a publisher, and is a resolution before being converted by an image management process described later.
  • Image data created at the first resolution is referred to as first image data.
  • the control unit 203 determines whether or not a predetermined conversion condition for converting the first image data from the first resolution to the second resolution lower than the first resolution is satisfied. When determining that the conversion condition is satisfied, the control unit 203 converts the first image data having the first resolution into second image data having the second resolution lower than the first resolution, and the second image data is stored in the storage unit 201. save. Thereafter, the control unit 203 deletes the first image data from the storage unit 201. This conversion reduces the size of the image data. When the first image data is converted into the second image data, the image data provided to the viewer terminal 130 is the second image until the first image data created at the first resolution is uploaded again thereafter. It becomes data.
  • the image data provided to the browser terminal 130 in response to a browsing request from the browser terminal 130 is referred to as public image data.
  • the first image data becomes public image data
  • the second image data becomes public image data.
  • the storage unit 201 stores the first image data created at the first resolution or the second image data created at the second resolution as the public image data published by the publisher in association with the public identifier. Functions as the image storage unit 601 to be executed.
  • the control unit 203 specifies The public image data (any one of the first image data and the second image data) corresponding to the published identification name is acquired from the storage unit 201 and transmitted to the viewer terminal 130.
  • the control unit 203 and the communication unit 202 cooperate to receive a browsing request in which a public identifier is specified, the public image data stored in the image storage unit 601 in association with the public identifier is viewed by the viewer. It functions as a providing unit 602 that provides data.
  • FIG. 7 shows a configuration example of the first image data and the second image data.
  • the second image data is displayed on the display 451 smaller than the first image data.
  • control unit 203 converts the first image data into the second image data by changing the size of each pixel and lowering the resolution without changing the display size.
  • control unit 203 makes the display size of the first image data and the second image data the same, while making the number of pixels of the second image data smaller than the number of pixels of the first image data.
  • first image data and the second image data are displayed on the display 451 in the same size, but the second image data is coarser than the first image data.
  • control unit 203 makes the display size of the first image data and the second image data the same, while reducing the number of colors included in the second image data to be smaller than the number of colors included in the first image data. May be.
  • the first image data and the second image data have the same size and are displayed on the display 451.
  • the first image data is 24 bit color and the second image data is 8 bit color. The image quality of the second image data is deteriorated rather than the data.
  • control unit 203 can arbitrarily combine a change in display size, a change in the number of pixels, and a change in the number of colors.
  • control unit 203 may create the second image data by reducing the display size of the first image data, reducing the number of pixels, and reducing the number of colors.
  • the algorithm used when converting the first image data into the second image data is not limited by the present invention, but a dithering technique such as an error diffusion method or a median cut method is used.
  • the conversion condition is specifically, for example, “a request from the publisher to delete public image data”.
  • the control unit 203 determines that the access is from the correct publisher by the authentication process and receives a deletion request from the publisher terminal 140 to delete the public image data from the publisher who has made the access, the conversion condition is changed. It is determined that the image data is satisfied, and the first image data is converted into second image data. Then, the control unit 203 deletes the first image data and sets the second image data as public image data. The public image data provided to the viewer is changed from the first image data to the second image data.
  • the control unit 203 When the control unit 203 receives the deletion request in which the public identifier is specified, the public image data stored in the image storage unit 601 in association with the public identifier is transferred from the first image data to the first resolution. It functions as an updating unit 603 that updates the second image data created with the low second resolution.
  • the control unit 203 determines that the publisher is a correct publisher, Otherwise, it is determined that the publisher is not correct.
  • the publisher terminal 140 cannot transmit a deletion request for deleting the public image data from the image management server 120 unless the input is from a correct publisher.
  • the authentication method is not limited by the present invention.
  • the conversion condition may be “a deletion request for deleting the public image data from the publisher and a deletion request transmitted from the publisher terminal 140 registered in advance”.
  • the control unit 203 deletes the user name, password, and computer identifier received from the publisher terminal 140 in the authentication process if they match the user name, password, and computer identifier registered in advance in the image management server 120. It is determined that the publisher terminal 140 has authority, and if it does not match, it is determined that the publisher terminal 140 does not have deletion authority. Since the public image data deletion request must be transmitted from a predetermined publisher terminal 140, the possibility of unauthorized access is reduced and the safety is increased.
  • the computer identifier is, for example, a computer name, an IP (Internet Protocol) address, a MAC (Media Access Control) address, a security identifier used in an operating system ACL (Access Control List), and the like, and can uniquely identify a computer. It is.
  • the conversion conditions are not limited to these. Further, the first image data that is converted into the second image data when the conversion condition is satisfied may be mixed with the first image data that is not converted regardless of the conversion condition.
  • the publisher terminal 140 when the publisher terminal 140 uploads the first image data to the image management server 120, the publisher terminal 140 receives designation from the publisher and notifies the image management server 120 whether or not the image management process is to be performed.
  • the server 120 may store the notified contents and convert only the first image data designated as the target of the image management process into the second image data.
  • control unit 203 counts the number of accesses to the first image data (the number of accesses) in a predetermined initial period (for example, three months after publication) after the first image data is set as the public image data. Based on the above, it may be determined whether or not the first image data is to be converted. For example, if the number of browsing requests in the initial period after the disclosure of the first image data is less than the threshold, the control unit 203 sets the first image data as a conversion target, and if the number is greater than the threshold, the first image Do not convert data. And the control part 203 will convert the 1st image data in which the number of browsing requests is less than a threshold value into 2nd image data, if conversion conditions are satisfy
  • the control unit 203 converts the first image data into the second image data, stores the second image data in a viewable state, One image data is deleted. After that, if the predetermined deletion condition is further satisfied, the second image data is deleted. That is, in order to delete the public image data, it is necessary that the deletion condition is further satisfied after the conversion condition is satisfied.
  • the deletion condition is, for example, “browsing in which a public identifier is designated after the first image data is converted into the second image data and before a predetermined grace period elapses. Do not receive the request. For example, when the grace period is set to one month, after the first image data included in a certain product page is converted into the second image data, access to the product page from any viewer terminal 130 is made within one month. If not, the control unit 203 deletes the second image data from the storage unit 201. As the second image data is deleted, an empty area is generated in the storage unit 201.
  • the control unit 203 deletes that the browsing request with the public identification name specified is less than the predetermined number of times, instead of setting that the browsing request with the public identification name specified is not once. It is good also as conditions. For example, when the grace period is 1 month and the predetermined number is 10 times, the first image data included in a certain product page is converted into the second image data, and within one month from the viewer terminal 130 If the access to the product page is less than 10 times, the control unit 203 deletes the second image data from the storage unit 201.
  • the length of the grace period is arbitrary, and a common period length may be set for all the public image data, or a different period length may be set for each public image data.
  • control unit 203 may set the length of the grace period according to the length of time from when the public image data is uploaded for the first time until the deletion request for deleting the public image data is received. Good.
  • control unit 203 may set the grace period longer as the length of time from the date when the public image data is first uploaded to the date when the deletion request for deleting the public image data is received is longer. Good.
  • control unit 203 increases the number of browsing requests (access count) to the public image data from the date and time when the public image data is uploaded for the first time until the date and time when the deletion request for deleting the public image data is received.
  • the grace period may be set longer.
  • the browse request includes the public image data. Not only access to the product page, but direct access to public image data may be used.
  • the control unit 203 waits until the grace period elapses. If the browsing request specifying the public identification name is not received, it functions as a deletion unit 604 that deletes the public image data stored in association with the public identification name from the image storage unit 601.
  • the providing unit 602 (the control unit 203 functioning as the providing unit 602) receives a browsing request in which a public identification name is specified, the providing unit 602 notifies the deleting unit 604 to that effect. If the notification is not received before the grace period elapses, the deletion unit 604 determines that a browsing request has not been received during the grace period, and deletes the public image data associated with the public identifier. On the other hand, if there is the notification before the grace period elapses, the deletion unit 604 determines that a browsing request has been received during the grace period. In this case, the deletion unit 604 does not delete the public image data.
  • the deletion unit 604 indicates that the browsing request in which the public identifier is specified from the providing unit 602 is received.
  • the number of notifications is stored for each public identifier, and when the grace period elapses, it is determined whether or not the browsing request for each public identifier is less than a predetermined number. Then, the public image data associated with the public identifier whose browsing request is less than the predetermined number of times is deleted.
  • the deletion unit 604 is notified only when there is a browsing request.
  • other notification methods may be adopted as long as the deletion unit 604 can determine whether there is a browsing request.
  • the deletion unit 604 may be notified only when there is no browsing request. Further, the notification may be performed in any case regardless of whether there is a browsing request.
  • the publisher After the publisher requests the image management server 120 to delete the first image data using the publisher terminal 140 (after sending the deletion request), the publisher himself checks the quality of the image, for example, Alternatively, the second image data may be browsed for product data maintenance.
  • the browsing request considered in the deletion condition includes not only the browsing request from the browser terminal 130 but also the browsing request from the publisher terminal 140, the deletion condition may not be satisfied in most cases. There is. Therefore, even if the control unit 203 receives the browsing request, if the transmission source of the browsing request is the same as the transmission source of the deletion request, there is no browsing request in determining whether the deletion requirement is satisfied. May be considered
  • the control unit 203 sets the deletion condition to “browsing request in which a public identifier is designated before the grace period elapses after the first image data is converted to the second image data. It is good also as not receiving from the terminal 130 ". In this case, whether or not the deletion condition is satisfied even if the browsing request is received from the publisher terminal 140 after the first image data is converted into the second image data and before the grace period elapses. Does not affect discrimination.
  • the control unit 203 deletes the second image data from the storage unit 201 if a browsing request from a transmission source different from the transmission source of the deletion request is not received within the grace period.
  • the control unit 203 again sets the first image data as the public image data.
  • the publisher may be notified to store one image data in the image management server 120.
  • the control unit 203 may delete the second image data and set the first image data again as the public image data. Also in this case, it is desirable to add to the deletion condition that the source of the browsing request is different from the source of the deletion request.
  • the request for browsing the second image data with degraded resolution means that the viewer's interest in the product is not low, and the viewer is more willing to purchase if the resolution is increased. May stir up. Therefore, it is suggested to the publisher that the public image data of the product requested to be browsed after the deletion request is returned to the original resolution.
  • the control unit 203 may notify the publisher of the number of browsing requests (access count) until the grace period elapses after the first image data is converted to the second image data. Since the number of accesses can be a measure indicating the degree of interest of the viewer in the product, it is useful for determining whether or not it is better for the publisher to store the first image data in the image management server 120 as public image data again. Become.
  • control unit 203 and the communication unit 202 cooperate to update the public image data associated with the public identification name and stored in the image storage unit 601 from the first image data to the second image data, it is delayed.
  • first image data is stored as public image data stored in the image storage unit 601 in association with the public identification name.
  • the deletion condition may be that “the deletion request is made again after the first image data is converted into the second image data”.
  • the control unit 203 deletes the second image data from the storage unit 201 when the second deletion request is received.
  • the publisher must issue a deletion request twice using the publisher terminal 140 if he wants to delete the public image data.
  • the deletion condition may be “the grace period elapses after the first image data is converted to the second image data”. For example, assuming that the grace period is one month, the control unit 203 stores the second image data in the storage unit 201 when one month elapses after the first image data included in a certain product page is converted into the second image data. Delete from. In this case, the deletion of the public image data is held only for a grace period. If the deletion request is not canceled within the grace period, the public image data is automatically deleted regardless of whether there is an access or not.
  • control unit 203 when receiving the product data including the first image data created at the first resolution from the publisher terminal 140, stores the first image data in the storage unit 201 in a state in which the first image data can be viewed from the viewer terminal 130. Save (step S901).
  • the control unit 203 sets the first image data as public image data (step S902).
  • the control unit 203 sends the product data including the first image data to the viewer terminal 130.
  • the viewer terminal 130 displays the received product data including the first image data on the display 451.
  • the control unit 203 determines whether or not the conversion condition is satisfied (step S903).
  • the conversion condition is “There has been a deletion request from the publisher to delete the first image data”
  • the control unit 203 receives the deletion request from the publisher terminal 140, the conversion condition is satisfied. It is determined that the conversion condition is not satisfied while there is no deletion request.
  • step S903 When it is determined that the conversion condition is not satisfied (step S903; NO), the control unit 203 ends the image management process.
  • the first image data is continuously set as the public image data.
  • step S903 When it is determined that the conversion condition is satisfied (step S903; YES), the control unit 203 converts the first image data into the second image data using a predetermined algorithm (step S904), and the second image data Is stored in the storage unit 201 (step S905).
  • the control unit 203 deletes the first image data from the storage unit 201 (step S906).
  • the control unit 203 sets the second image data as public image data (step S907).
  • control unit 203 does not immediately delete the public image data from the storage unit 201 even if there is a deletion request from the publisher to delete the public image data, but instead reduces the data size by reducing the resolution.
  • Two image data is created, and the second image data can be browsed instead of the first image data.
  • the control unit 203 displays the product data including the second image data as the viewer terminal 130.
  • the browser terminal 130 displays the received product data including the second image data on the display 451.
  • the image data indicating the product is not provided to the viewer terminal 130 when there is a browsing request after the deletion, The viewer will not be able to see any product images.
  • the second image data can be browsed while temporarily reducing the image quality, so that the viewer can continue to view the product image without bothering the publisher. And the data capacity can be saved.
  • the control unit 203 determines whether or not the deletion condition is satisfied (step S908).
  • step S908 If it is determined that the deletion condition is not satisfied (step S908; NO), the image management process is terminated. In this case, the second image data is continuously set as the public image data.
  • step S908 When it is determined that the deletion condition is satisfied (step S908; YES), the control unit 203 deletes the second image data from the storage unit 201 (step S909).
  • the image management system 100 can reduce the influence on the viewer as data is deleted while saving a storage area necessary for storing image data.
  • the publisher deletes the published image data despite the demand from the viewer.
  • the second image with a low resolution can be obtained if there is a browsing request from the viewer. Since it can be configured to notify the publisher to return the data to the first image data having a high resolution, the publisher can restore the public image data by a necessary amount after determining the presence or absence of demand. Can do.
  • a publisher with a large number of exhibitions needs to register a large amount of image data in the image management server 120, but since the usable storage capacity is limited, the number of image data that can be registered is limited.
  • new image data can be registered without completely deleting already registered image data by automatically reducing the data size by degrading image data with a small number of accesses. A possible storage area can be secured.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications and applications are possible. Moreover, it is also possible to freely combine the constituent elements of the above-described embodiments.
  • Publishers may use so-called thumbnails, which are image data greatly reduced from the original display size, so that a large number of image data can be displayed in a list in addition to the first image data.
  • the thumbnail data size is smaller than the original first image data. Therefore, a thumbnail may be used as the second image data. That is, the storage unit 201 stores in advance thumbnail image data created at a second resolution lower than the first resolution and on which the same target as the first image data is drawn, and the control unit 203 satisfies the conversion condition. If it is determined, the first image data created at the first resolution may be deleted, and the thumbnail image data created in advance at the second resolution lower than the first resolution may be set as the public image data.
  • the control unit 203 may determine whether or not the resolution can be degraded. If the control unit 203 determines that the resolution can be degraded when the conversion condition is satisfied, the control unit 203 cannot convert the first image data into the second image data and degrade the resolution. If it is determined that there is, the first image data may be immediately deleted instead of converting the first image data into the second image data.
  • the control unit 203 may notify the publisher terminal 140 that the first image data is deleted from the storage unit 201 after deleting the first image data.
  • control unit 203 may notify the publisher terminal 140 that the first image data is deleted from the storage unit 201 before deleting the first image data. Then, if the deletion request is received again, the control unit 203 deletes the first image data from the storage unit 201. If the deletion request is canceled, the control unit 203 does not delete the first image data from the storage unit 201. Good.
  • control unit 203 may determine in advance, for example, periodically whether or not the resolution can be deteriorated, and store the determination result in the storage unit 201. Then, when there is a browsing request for the first image data determined that the resolution cannot be deteriorated, the control unit 203 causes the publisher terminal 140 to increase the resolution higher than the first image data. The image data may be notified to be uploaded again as public image data. After viewing this notification, the publisher creates third image data with an increased resolution, and uploads the created third image data to the image management server 120 as new first image data that should become public image data. It is desirable to do.
  • the criterion for determining whether or not the resolution can be deteriorated is determined in advance according to conditions such as whether the number of pixels (number of pixels) is less than a predetermined threshold, whether the number of colors is less than a predetermined number, or the like. For example, if the number of pixels constituting the first image data is equal to or greater than a predetermined threshold, the control unit 203 determines that the resolution can be degraded, and the number of pixels constituting the first image data is less than the predetermined threshold. If there is, it is determined that the resolution cannot be degraded.
  • the control unit 203 converts the first image data into the second image data, sets the second image data as the public image data, and there is no browsing request until the grace period elapses. Instead of deleting the second image data, the second image data is updated to third image data created at a third resolution lower than the second resolution, and the third image data is set as public image data. Also good.
  • control unit 203 may gradually reduce the resolution of the public image data until it is estimated that the controller 203 cannot withstand further resolution degradation.
  • the number of steps is arbitrary. For example, in the case of three stages, the control unit 203 lowers the resolution of the first image data when receiving the deletion request, and further reduces the resolution when the first grace period elapses after receiving the deletion request.
  • the second grace period elapses after the grace period elapses, the public image data is deleted.
  • the conversion condition is as follows: “After the first image data is set and stored in a state that can be viewed by the viewer (after being released), even if a predetermined determination period has elapsed, the first image data “There was no request to browse the data”. For example, assuming that the determination period is one month, the control unit 203 does not request to view the first image data even after one month has passed since the first image data was released, or the first image If there is no access to the product page including the data, it is determined that the conversion condition is satisfied, and the first image data is converted into the second image data.
  • the first image data is automatically converted to the second image data after the determination period has elapsed even if there is no deletion request from the publisher terminal 140.
  • This discriminating period is a period used for discriminating whether or not the conversion condition is satisfied, and the product page cannot be browsed after the discriminating period has passed. Even after the determination period has passed, if there is a browsing request, the public image data is provided to the browser terminal 130. The only difference is the resolution of the image provided to the viewer before and after the determination period.
  • the definition of the discrimination period is arbitrary, and a common period length may be set for all products, or a different period length may be set for each product.
  • the publisher may send a deletion request to the image management server 120 using the publisher terminal 140.
  • a program for operating the computer as all or part of the image management system 100 is stored on a computer-readable recording medium such as a memory card, CD (Compact Disc), DVD (Digital Versatile Disk), MO (Magneto Optical Disk), etc. It may be stored and distributed, installed in another computer, operated as the above-mentioned means, or the above-mentioned steps may be executed.
  • a computer-readable recording medium such as a memory card, CD (Compact Disc), DVD (Digital Versatile Disk), MO (Magneto Optical Disk), etc. It may be stored and distributed, installed in another computer, operated as the above-mentioned means, or the above-mentioned steps may be executed.
  • the program may be stored in a disk device or the like of a server device on the Internet, and may be downloaded onto a computer by being superimposed on a carrier wave, for example.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

画像管理サーバにおいて、画像記憶部(601)には、公開用識別名に対応付けて公開者が公開する公開画像データとして、第1解像度で作成された第1画像データが記憶される。提供部(602)は、公開用識別名が指定された閲覧要求を受信すると、公開用識別名に対応付けられて画像記憶部(601)に記憶される公開画像データを閲覧者に提供する。更新部(603)は、公開用識別名が指定された削除要求を受信すると、公開用識別名に対応付けられて画像記憶部(601)に記憶される公開画像データを、第1画像データから第1解像度より低い第2解像度で作成された第2画像データに更新する。

Description

画像管理サーバ、画像管理方法、記録媒体、ならびに、プログラム
 本発明は、データの記憶領域を節約しつつ、データ削除に伴う閲覧者に与える影響を小さくするために好適な画像管理サーバ、画像管理方法、記録媒体、ならびに、プログラムに関する。
 パーソナルコンピュータ等のデジタル機器において、データの削除時、記録媒体からデータを直ちに完全に削除するのではなく、他の記憶領域もしくは他の電子フォルダに一旦待避させ、必要に応じて復元可能にする技術がある。
 例えば特許文献1には、画像データの消去指示がなされると、画像データを記録媒体から内蔵メモリの待避領域に待避させ、画像データを復元可能にする撮影装置が開示されている。
 一方で、インターネット上で運営される仮想的なショッピングモールが普及している。ユーザは、パーソナルコンピュータや携帯電話機などを用いて電子ショッピングモールのサイトにアクセスし、電子ショッピングモールに出品されている様々な商品の画像を閲覧し、また商品を購入することができる。電子ショッピングモールにおいて管理されるサーバには、商品の画像を含む様々なデータが保存され、出品される商品又は役務が増えるほど、データの保存に必要な記憶領域も多くなる。
特開2007-006310号公報
 ところで、ユーザがデータの保存のために利用可能なメモリ容量には制限が設けられることが多い。そのため、電子ショッピングモールのように扱うデータ量が多いシステムでは、サーバの利用可能なメモリ容量にすぐ達してしまうおそれがある。そこで、データの公開者は、利用可能なメモリ容量を常に気にしながらデータを保存する。多くの場合、公開者が手動でデータを選択し、手動で削除指示を入力することにより、データを削除する。そして、サイズが大きいデータは、画像データであることが多い。
 しかしながら、必要なデータを公開者が誤って削除してしまうことがある。特に電子ショッピングモールのように多くの閲覧者がデータを頻繁に閲覧する可能性があるシステムにおいて、データの公開者(商品の販売者)がメモリ容量を確保するために商品の画像を誤って削除すると、意図せず閲覧者が商品の画像を見られなくなってしまったり、関係ない他の商品の画像が削除されて電子ショッピングモールへの出店全体に悪影響を及ぼしたりするトラブルが起きかねない。
 また、データの数が多いと、公開者がどのデータを削除してよいのかを判断することが難しくなる。更には、ごみ箱フォルダ等に一旦待避させただけでは、メモリの使用量は変わらないため、完全に削除するためにはごみ箱フォルダからの削除を別途指示しなければならず、手間がかかる。そのため、公開者自身が行うべき手順が少ないことが望まれる。
 本発明は、以上のような事情に鑑みてなされたものであり、データの記憶領域を節約しつつ、データ削除に伴う閲覧者に与える影響を小さくするために好適な画像管理サーバ、画像管理方法、記録媒体、ならびに、プログラムを提供することを目的とする。
 上記目的を達成するため、本発明の第1の観点に係る画像管理サーバは、
 第1解像度で作成された第1画像データが、公開用識別名に対応付けて、公開者が公開する公開画像データとして記憶される画像記憶部、
 前記公開用識別名が指定された閲覧要求を受信すると、前記公開用識別名に対応付けて記憶されている前記公開画像データを閲覧者に提供する提供部、
 前記公開用識別名が指定された削除要求を受信すると、前記公開用識別名に対応付けて記憶される前記公開画像データを、前記第1画像データから前記第1解像度より低い第2解像度で作成された第2画像データに更新する更新部、
 を備えることを特徴とする。
 前記公開用識別名に対応付けて記憶されている前記公開画像データが前記第1画像データから前記第2画像データへ更新された後、猶予期間が経過するまでの間に、前記公開用識別名が指定された閲覧要求が受信されなければ、前記公開用識別名に対応付けて記憶されている前記公開画像データを削除する削除部を更に備えてもよい。
 前記公開用識別名に対応付けて記憶されている前記公開画像データが前記第1画像データから前記第2画像データへ更新された後、前記猶予期間が経過するまでの間に、前記公開用識別名が指定された閲覧要求が受信されると、前記公開用識別名に対応付けて記憶される前記公開画像データとして前記第1画像データを前記画像記憶部に再度記憶させるように前記公開者に通知する通知部を更に備えてもよい。
 前記削除部は、前記削除要求の送信元とは異なる送信元からの前記閲覧要求が前記猶予期間内に受信されなければ、前記公開用識別名に対応付けて前記記憶されている前記公開画像データを前記画像記憶部から削除してもよい。
 前記更新部は、前記第1画像データを前記第1解像度から前記第2解像度へ変換可能か否かを判別し、変換可能であると判別すれば、前記第1画像データを前記第1解像度から前記第2解像度へ変換することにより前記第2画像データを作成して前記画像記憶部に記憶させてもよい。
 前記削除部は、前記更新部によって変換不可能であると判別されれば、前記第1画像データを削除してもよい。
 前記更新部は、前記第1画像データを前記第1解像度から前記第2解像度へ変換可能か否かを予め判別してもよい。
 前記更新部によって変換不可能であると判別された第1画像データについての前記閲覧要求を受信すると、前記公開画像データとして前記第1解像度より高い第3解像度で作成された第3画像データを前記画像記憶部に記憶させるように前記公開者に通知する通知部を更に備えてもよい。
 前記更新部は、前記公開用識別名が指定された前記削除要求を受信すると、前記第1画像データを前記第2画像データに変換し、変換して得られた前記第2画像データを前記公開画像データとして前記画像記憶部に記憶させてもよい。
 本発明のその他の観点に係る画像管理方法は、
 公開用識別名が指定された閲覧要求を受信すると、第1解像度で作成された第1画像データが前記公開用識別名に対応付けて公開画像データとして記憶される画像記憶部から前記公開画像データを取得して閲覧者に提供する提供ステップと、
 前記公開用識別名が指定された削除要求を受信すると、前記公開用識別名に対応付けて前記画像記憶部に記憶される前記公開画像データを、前記第1画像データから前記第1解像度より低い第2解像度で作成された第2画像データに更新する更新ステップと、
 を備えることを特徴とする。
 本発明のその他の観点に係るコンピュータ読み取り可能な記録媒体は、
 コンピュータを、
 第1解像度で作成された第1画像データが、公開用識別名に対応付けて、公開者が公開する公開画像データとして記憶される画像記憶部、
 前記公開用識別名が指定された閲覧要求を受信すると、前記公開用識別名に対応付けて記憶されている前記公開画像データを閲覧者に提供する提供部、
 前記公開用識別名が指定された削除要求を受信すると、前記公開用識別名に対応付けて記憶される前記公開画像データを、前記第1画像データから前記第1解像度より低い第2解像度で作成された第2画像データに更新する更新部、
 として機能させるプログラムを記憶する。
 本発明のその他の観点に係るプログラムは、
 コンピュータを、
 第1解像度で作成された第1画像データが、公開用識別名に対応付けて、公開者が公開する公開画像データとして記憶される画像記憶部、
 前記公開用識別名が指定された閲覧要求を受信すると、前記公開用識別名に対応付けて記憶されている前記公開画像データを閲覧者に提供する提供部、
 前記公開用識別名が指定された削除要求を受信すると、前記公開用識別名に対応付けて記憶される前記公開画像データを、前記第1画像データから前記第1解像度より低い第2解像度で作成された第2画像データに更新する更新部、
 として機能させる。
 上記プログラムは、プログラムが実行されるコンピュータとは独立して、コンピュータ通信網を介して配布・販売することができる。また、上記記録媒体は、非一時的な記録媒体であってよく、コンピュータとは独立して配布・販売することができる。
 本発明によれば、データの記憶領域を節約しつつ、データ削除に伴う閲覧者に与える影響を小さくすることができる。
画像管理システムの構成を示す図である。 画像管理サーバのハードウェア構成を示す図である。 商品データの構成を示す図である。 閲覧者端末の構成を示す図である。 公開者端末の構成を示す図である。 画像管理サーバの機能的な構成を示す図である。 第1画像データと第2画像データの例を示す図である。 第1画像データと第2画像データの他の例を示す図である。 画像管理処理を説明するためのフローチャートである。
 本発明の実施形態を説明する。以下の実施形態は説明のためのものであり、本願発明の範囲を制限するものではない。従って、当業者であればこれらの各要素もしくは全要素をこれと均等なものに置換した実施形態を採用することが可能であるが、これらの実施形態も本発明の範囲に含まれる。
 図1に、本実施形態における画像管理システム100の構成を示す。
 画像管理サーバ120は、一つ又は複数の店舗が参加する、インターネット上の仮想の電子市場を管理する。本実施形態の電子市場は、いわゆる電子ショッピングモールであり、例えば食品、衣服、電気製品、書籍、チケット等、様々な商品又は役務がインターネット上で売買される。電子ショッピングモールで売買される商品又は役務は、本発明によって限定されず、任意である。画像管理サーバ120は、電子ショッピングモールの管理者により管理される。電子ショッピングモールに参加する店舗の数は任意である。
 説明の簡略化のため、電子ショッピングモールにて売買される商品又は役務を、単に「商品」と呼ぶ。以下の説明において、商品には役務も含まれる。商品には、食品、衣料品、家電製品等の有形物のほか、例えばホテルの宿泊予約、オンラインチケット、ソフトウェアの使用ライセンスなどの無形物も含まれる。
 画像管理サーバ120は、商品の画像、商品を識別する商品コード、商品の名称、商品に関する説明、商品の在庫数、商品の単価、商品の大きさ、商品の重量、送料等を含む商品データを記憶する。商品データの内容は商品ごとに異なる。
 本実施形態の画像管理サーバ120は、予め決められた条件が満たされると、画像管理サーバ120に記憶されている商品データのうち、商品の画像を示す画像データの解像度を変換することにより、商品の画像を更新することがあるが、詳しくは後述する。
 閲覧者端末130は、電子ショッピングモールにおいて商品データを閲覧したり買い物をしたりするカスタマ(以下「閲覧者」という。)によって操作される。閲覧者は、閲覧者端末130を用いて画像管理サーバ120にアクセスし、商品を検索したり商品を購入したりする。例えば、閲覧者端末130は、電子ショッピングモールに参加する店舗によって作成された、商品を販売するための商品ページを表示し、商品の画像や商品についての詳しい説明等を表示させる指示が閲覧者から入力されると、商品データを送信する旨の要求(閲覧要求)を画像管理サーバ120へ送信する。画像管理サーバ120は、閲覧要求を受信すると、商品の画像を示す画像データを含む商品データを閲覧者端末130へ送信する。閲覧者端末130は、商品データを画像管理サーバ120から受信し、表示する。
 図1には三つの閲覧者端末130A,130B,130Cが記されているが、閲覧者端末130の数は任意である。
 公開者端末140は、電子ショッピングモールに参加する店舗の管理者(以下「公開者」という。)によって操作される。公開者端末140は、公開者からの指示に基づいて、電子ショッピングモールに出品される商品を示す商品データを画像管理サーバ120へ送信する。画像管理サーバ120は、商品データを公開者端末140から受信し、保存する。
 図1には二つの公開者端末140A,140Bが記されているが、公開者端末140の数は任意である。
 通信ネットワーク150は、画像管理サーバ120と閲覧者端末130、及び、画像管理サーバ120と公開者端末140を通信可能に接続する。本実施形態では、通信ネットワーク150はインターネットである。通信ネットワーク150は、LAN(Local Area Network)、WAN(Wide Area Network)、電話回線、専用回線等であってもよい。
 次に、画像管理サーバ120の構成について説明する。図2に、画像管理サーバ120のハードウェア構成を示す。
 記憶部201は、ハードディスク等の記憶装置を備える。記憶部201には、商品データベース251が記憶される。商品データベース251には、電子ショッピングモールに出品されるすべての商品についての商品データが記憶される。
 図3に、商品データベース251に記憶される商品データの構成を示す。商品データベース251には、商品を識別する商品コードと対応付けて、商品名、在庫数、画像データ、画像データの公開用識別名等、商品の属性を示す様々な情報が記憶される。商品データは、商品を販売する店舗の担当者が操作する公開者端末140からの指示に基づいて、あるいは後述する画像管理処理により、更新される。
 通信部202は、NIC(Network Interface Card)を備え、画像管理サーバ120を通信ネットワーク150に接続し、閲覧者端末130及び公開者端末140と通信する。
 制御部203は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等を備え、画像管理サーバ120全体を制御する。
 次に、閲覧者端末130の構成について説明する。図4に、閲覧者端末130のハードウェア構成を示す。
 通信部401は、NICを備え、閲覧者端末130を通信ネットワーク150に接続し、画像管理サーバ120と通信する。
 画像処理部402は、画像をディスプレイ451に表示する。例えば、画像処理部402は、上述の商品データを含むウェブページを構成するデータや、商品の購入を受け付けるウェブページを構成するデータ等を、通信部401を介して画像管理サーバ120から受信する。そして、画像処理部402は、商品を案内する商品ページや商品の購入を受け付ける購入ページ等をディスプレイ451に表示する。
 音声処理部403は、記憶部406もしくは画像管理サーバ120から音声データを取得し、再生し、音声をスピーカ452から出力する。
 I/O部404は、取り外し可能なメモリカードを閲覧者端末130に接続するインタフェースを備える。
 入力部405は、閲覧者からの入力を受け付けるインタフェースを備える。本実施形態では、入力部405は、キーボードとマウスを備える。
 記憶部406は、ハードディスク等の記憶装置を備え、閲覧者端末130を制御するオペレーティングシステム、各種のプログラム、画像データ、音声データ、テキストデータ等を記憶する。
 制御部407は、CPU、ROM、RAMを備え、閲覧者端末130全体を制御する。
 閲覧者端末130として、例えばパーソナルコンピュータ、タブレット型コンピュータ、携帯電話機、スマートフォン等が用いられる。
 次に、公開者端末140の構成について説明する。図5に、公開者端末140のハードウェア構成を示す。
 通信部501は、NICを備え、公開者端末140を通信ネットワーク150に接続し、画像管理サーバ120と通信する。
 画像処理部502は、画像をディスプレイ551に表示する。例えば、画像処理部502は、上述の商品データを含むウェブページを構成するデータや、商品の購入を受け付けるウェブページを構成するデータ等を、通信部501を介して画像管理サーバ120へ送信し、画像管理サーバ120に保存させる。なお、データを画像管理サーバ120へ送信して画像管理サーバ120に保存させることをアップロードという。
 音声処理部503は、記憶部506もしくは画像管理サーバ120から音声データを取得し、再生し、音声をスピーカ552から出力する。
 I/O部504は、取り外し可能なメモリカードを公開者端末140に接続するインタフェースを備える。
 入力部505は、公開者からの入力を受け付けるインタフェースを備える。本実施形態では、入力部505は、キーボードとマウスを備える。
 記憶部506は、ハードディスク等の記憶装置を備え、公開者端末140を制御するオペレーティングシステム、各種のプログラム、画像データ、音声データ、テキストデータ等を記憶する。
 制御部507は、CPU、ROM、RAMを備え、公開者端末140全体を制御する。
 次に、本実施形態の画像管理システム100によって行われる画像管理処理について説明する。
 図6に、画像管理サーバ120の機能的な構成を示す。
 上述のように、記憶部201には、商品を表す画像データを含む商品データが記憶される。制御部203は、公開用識別名によって指定される画像データを送信する旨の閲覧要求を閲覧者端末130から受信すると、指定された公開用識別名が示す画像データを記憶部201から取得し、閲覧要求があった閲覧者端末130へ送信する。
 公開用識別名とは、画像データを識別するための識別子である。本実施形態では、公開用識別名として、電子ファイル名が用いられる。
 一般に、記憶領域にデータを保存可能な容量には上限がある。特に、電子ショッピングモールのように多くの商品が売買されるシステムでは、保存すべきデータ量が膨大になることが多い。また、電子ショッピングモールに参加する店舗は、画像管理サーバ120にデータを無制限に保存できるわけではなく、契約内容等により、画像管理サーバ120に保存できるデータ量に上限が設けられることがある。公開者が利用可能な残り容量が上限に近づくと、公開者は、更にデータを保存させたければ、既に保存したデータを削除する必要がでてくる。しかし、多くの場合、公開者が自らデータを削除する作業を行うため、本来削除してはならないデータや削除しなくてもよいデータを公開者が誤って削除してしまうことがある。そこで、本実施形態では、画像管理サーバ120にデータを保存するために必要な記憶領域の量を公開者の手をなるべく煩わせることなく減らしつつ、公開者による誤操作が起きても電子ショッピングモールへの影響を減らすことを可能にする。
 本実施形態では、画像管理処理の対象となるデータを、商品データのうちの画像データとしている。画像管理サーバ120は、予め決められた変換条件が満たされると商品を表す画像データの解像度を下げてサイズを小さくすることにより、容量を節約する。
 公開者は、自ら販売する商品に関する商品データを画像管理サーバ120に登録する必要がある。公開者端末140は、公開者からの指示に基づいて、第1解像度で作成された第1画像データを画像管理サーバ120にアップロードする。第1解像度は、公開者によって画像データが作成されたときのオリジナルの解像度であり、後述する画像管理処理によって変換される前の解像度である。第1解像度で作成された画像データを、第1画像データという。
 制御部203は、予め決められた、第1画像データを第1解像度から第1解像度よりも低い第2解像度に変換するための変換条件が満たされるか否かを判別する。変換条件が満たされると判別すると、制御部203は、第1解像度の第1画像データを、第1解像度より低い第2解像度の第2画像データに変換し、第2画像データを記憶部201に保存する。その後、制御部203は、第1画像データを記憶部201から削除する。この変換によって画像データのサイズが小さくなる。第1画像データが第2画像データに変換されると、それ以降、第1解像度で作成された第1画像データが再びアップロードされるまで、閲覧者端末130に提供される画像データは第2画像データとなる。
 閲覧者端末130からの閲覧要求に応じて閲覧者端末130に提供される画像データを、公開画像データと呼ぶ。第2画像データが作成される前では、第1画像データが公開画像データとなり、第2画像データが作成された後では、第2画像データが公開画像データとなる。
 記憶部201が、公開用識別名に対応付けて公開者が公開する公開画像データとして、第1解像度で作成された第1画像データ、又は、第2解像度で作成された第2画像データが記憶される画像記憶部601として機能する。
 画像データを含む商品ページを表示させる指示が閲覧者から閲覧者端末130に入力され、閲覧者端末130から画像データを含む商品データを送信する旨の閲覧要求を受信すると、制御部203は、指定された公開用識別名に対応する公開画像データ(第1画像データと第2画像データとのうちのいずれか)を記憶部201から取得して閲覧者端末130へ送信する。
 制御部203と通信部202が協働して、公開用識別名が指定された閲覧要求を受信すると、公開用識別名に対応付けられて画像記憶部601に記憶される公開画像データを閲覧者に提供する提供部602として機能する。
 図7に、第1画像データと第2画像データの構成例を示す。第1画像データは、横がX1個、縦がY1個、合計Z1(=X1*Y1)個の画素から構成される。一方、第2画像データは、横がX2個、縦がY2個、合計Z2(=X2*Y2)個の画素から構成される。X2<X1、且つ、Y2<Y1である。第2画像データは第1画像データよりも小さくディスプレイ451に表示される。
 あるいは、制御部203は、図8に示すように、表示サイズを変更せず、各画素の大きさを変更して解像度を下げることにより、第1画像データを第2画像データに変換する。
 例えば、制御部203は、第1画像データと第2画像データの表示サイズを同じにする一方で、第2画像データの画素数を、第1画像データの画素数よりも少なくする。この場合、第1画像データと第2画像データは同じ大きさでディスプレイ451に表示されるものの、第1画像データよりも第2画像データの目が粗くなる。
 また、制御部203は、第1画像データと第2画像データの表示サイズを同じにする一方で、第2画像データに含まれる色数を、第1画像データに含まれる色数よりも少なくしてもよい。この場合、第1画像データと第2画像データは同じ大きさでディスプレイ451に表示されるものの、例えば第1画像データが24ビットカラーで第2画像データが8ビットカラーといったように、第1画像データよりも第2画像データの画質が劣化する。
 なお、制御部203は、表示サイズの変更と画素数の変更と色数の変更とを任意に組み合わせることができる。例えば、制御部203は、第1画像データの表示サイズを小さくし、且つ、画素数を少なくし、且つ、色数を少なくすることにより、第2画像データを作成してもよい。
 第1画像データを第2画像データに変換する際に用いられるアルゴリズムは本発明によって限定されないが、例えば、誤差拡散法、メディアンカット法、等によるディザリングの手法が用いられる。
 変換条件とは、具体的には例えば、「公開者から公開画像データを削除する旨の削除要求があったこと」である。制御部203は、認証処理により正しい公開者からのアクセスであると判別し、且つ、そのアクセスがあった公開者から公開画像データを削除する削除要求を公開者端末140から受信すると、変換条件が満たされたと判別し、第1画像データを第2画像データに変換する。そして、制御部203は、第1画像データを削除し、第2画像データを公開画像データに設定する。閲覧者に提供される公開画像データは、第1画像データから第2画像データに変更される。
 制御部203が、公開用識別名が指定された削除要求を受信すると、公開用識別名に対応付けられて画像記憶部601に記憶される公開画像データを、第1画像データから第1解像度より低い第2解像度で作成された第2画像データに更新する更新部603として機能する。
 認証処理では、制御部203は、公開者端末140から受信したユーザ名及びパスワードが、画像管理サーバ120に予め登録されたユーザ名及びパスワードと合致すれば、正しい公開者であると判別し、合致しなければ、正しい公開者ではないと判別する。公開者端末140は、正しい公開者からの入力でなければ、公開画像データを画像管理サーバ120から削除する削除要求を送信することはできない。認証の方法は本発明によって限定されない。
 変換条件は、「公開者から公開画像データを削除する旨の削除要求があり、且つ、予め登録された公開者端末140からその削除要求が送信されたこと」でもよい。この場合、制御部203は、認証処理において、公開者端末140から受信したユーザ名及びパスワード及びコンピュータ識別子が、画像管理サーバ120に予め登録されたユーザ名及びパスワード及びコンピュータ識別子と合致すれば、削除権限を有する公開者端末140であると判別し、合致しなければ、削除権限を有する公開者端末140ではないと判別する。公開画像データの削除要求は、予め決められた公開者端末140から送信されなければならないので、不正アクセスの可能性が減り、安全性が増す。
 コンピュータ識別子は、例えば、コンピュータ名、IP(Internet Protocol)アドレス、MAC(Media Access Control)アドレス、オペレーティングシステムのACL(Access Control List)で用いられるセキュリティ識別子等であり、コンピュータを一意に特定可能な情報である。
 変換条件はこれらに限定されない。また、変換条件が満たされると第2画像データに変換される第1画像データと、変換条件にかかわらず変換されない第1画像データとが混在していてもよい。
 例えば、公開者端末140が、第1画像データを画像管理サーバ120へアップロードする際に画像管理処理の対象とするか否かの指定を公開者から受け付けて画像管理サーバ120に通知し、画像管理サーバ120が、通知された内容を記憶し、画像管理処理の対象に指定された第1画像データのみを第2画像データに変換するようにしてもよい。
 また、制御部203は、第1画像データが公開画像データに設定されてから予め決められた初期期間(例えば公開後3ヶ月間等)における第1画像データへの閲覧要求の数(アクセス数)に基づいて、第1画像データを変換対象にするか否かを決定してもよい。例えば、制御部203は、第1画像データの公開後の初期期間における閲覧要求の数が閾値未満であれば、その第1画像データを変換の対象とし、閾値以上であれば、その第1画像データを変換の対象としない。そして、制御部203は、変換条件が満たされると、閲覧要求の数が閾値未満の第1画像データを第2画像データに変換する。
 制御部203は、第1画像データを削除する削除要求を公開者端末140から受信すると、第1画像データを第2画像データに変換し、第2画像データを閲覧可能な状態で保存し、第1画像データを削除する。その後、予め決められた削除条件が更に満たされれば、第2画像データを削除する。つまり、公開画像データが削除されるためには、変換条件が満たされた後に、更に削除条件が満たされる必要がある。
 削除条件とは、具体的には例えば、「第1画像データが第2画像データに変換された後、予め決められた猶予期間が経過するまでの間に、公開用識別名が指定された閲覧要求を受信しないこと」である。例えば猶予期間を1ヶ月とするとき、ある商品ページに含まれる第1画像データが第2画像データに変換された後、1ヶ月以内に、どの閲覧者端末130からもその商品ページへのアクセスが無ければ、制御部203は、第2画像データを記憶部201から削除する。第2画像データが削除された分、記憶部201には空き領域が生じる。
 制御部203は、公開用識別名が指定された閲覧要求が1回もないことを削除条件とする代わりに、公開用識別名が指定された閲覧要求が任意の所定回数未満であることを削除条件としてもよい。例えば、猶予期間を1ヶ月とし且つ所定回数を10回とするとき、ある商品ページに含まれる第1画像データが第2画像データに変換された後、1ヶ月以内に、閲覧者端末130からのその商品ページへのアクセスが10回未満であれば、制御部203は、第2画像データを記憶部201から削除する。
 猶予期間の長さは任意であり、すべての公開画像データについて共通の期間長が設定されてもよいし、公開画像データごとに異なる期間長が設定されてもよい。
 例えば、制御部203は、公開画像データが初めてアップロードされてから、その公開画像データを削除する削除要求を受信するまで、の時間の長さに応じて、猶予期間の長さを設定してもよい。
 公開されている期間が長いほど、閲覧者の目に触れる機会が多かったわけであり、解像度が劣化されることにより閲覧者に与える影響はより大きいと推測される。そこで、制御部203は、公開画像データが初めてアップロードされた日時から、その公開画像データを削除する削除要求を受信した日時まで、の時間の長さが長いほど、猶予期間を長く設定してもよい。
 あるいは、制御部203は、公開画像データが初めてアップロードされた日時から、その公開画像データを削除する削除要求を受信した日時まで、の公開画像データへの閲覧要求の数(アクセス数)が多いほど、猶予期間を長く設定してもよい。
 なお、商品ページのURL(Uniform Resource Locator)が指定される代わりに、公開画像データの格納場所を示すURLが閲覧者によって直接指定される可能性があるので、閲覧要求は、公開画像データを含む商品ページへのアクセスに限らず、公開画像データへの直接的なアクセスであってもよい。
 制御部203が、公開用識別名に対応付けられて画像記憶部601に記憶される公開画像データが第1画像データから第2画像データへ更新された後、猶予期間が経過するまでの間に、公開用識別名が指定された閲覧要求が受信されなければ、画像記憶部601から公開用識別名に対応付けられて記憶された公開画像データを削除する削除部604として機能する。
 なお、提供部602(提供部602として機能する制御部203)は、公開用識別名が指定された閲覧要求を受信すると、その旨を削除部604に通知する。削除部604は、猶予期間が経過するまでに上記通知がなければ、猶予期間中に閲覧要求が受信されなかったと判別し、公開用識別名に対応付けられた公開画像データを削除する。一方、削除部604は、猶予期間が経過するまでに上記通知があれば、猶予期間中に閲覧要求が受信されたと判別する。この場合、削除部604は、上記公開画像データを削除しない。
 また、猶予期間中の閲覧要求が所定回数未満であることが公開画像データの削除条件である場合、削除部604は、提供部602から公開用識別名が指定された閲覧要求を受信した旨の通知があった回数を公開用識別名ごとに記憶し、猶予期間が経過したときに各公開用識別名について閲覧要求が所定回数未満であるか否かを判別する。そして、閲覧要求が所定回数未満である公開用識別名に対応付けられた公開画像データを削除する。
 なお、上記例では、閲覧要求があったときだけその旨を削除部604に通知したが、削除部604が閲覧要求の有無を判別可能であれば他の通知方法を採用してもよく、例えば、閲覧要求がなかったときだけその旨を削除部604に通知してもよい。また、閲覧要求の有無にかかわらず、いずれの場合であっても必ず通知を行うようにしても構わない。
 公開者が公開者端末140を用いて第1画像データの削除を画像管理サーバ120に要求した後(削除要求の送信後)に、その公開者自身が、例えば画像の品質を確認するために、あるいは商品データのメンテナンスのために、第2画像データを閲覧することがある。ここで、削除条件において考慮される閲覧要求に、閲覧者端末130からの閲覧要求だけでなく公開者端末140からの閲覧要求も含めてしまうと、削除条件はほとんどの場合に満たされなくなる可能性がある。そこで、制御部203は、閲覧要求を受信したとしても、その閲覧要求の送信元が削除要求の送信元と同じであれば、削除要件が満たされるか否かの判別において、その閲覧要求は無かったものとみなしてもよい。
 つまり、制御部203は、削除条件を「第1画像データが第2画像データに変換された後、猶予期間が経過するまでの間に、公開用識別名が指定された閲覧要求を、閲覧者端末130から受信しないこと」としてもよい。この場合、第1画像データが第2画像データに変換された後、猶予期間が経過するまでの間に、公開者端末140から閲覧要求を受信しても、削除条件が満たされるか否かの判別には影響しない。制御部203は、削除要求の送信元とは異なる送信元からの閲覧要求が猶予期間内に受信されなければ、第2画像データを記憶部201から削除する。
 制御部203は、第1画像データが第2画像データに変換された後、猶予期間が経過するまでの間に、公開用識別名が指定された閲覧要求があると、公開画像データとして再び第1画像データを画像管理サーバ120に保存するように公開者に通知してもよい。そして、公開者端末140から第1画像データが再び送信されると、制御部203は、第2画像データを削除し、第1画像データを公開画像データとして再び設定してもよい。この場合も、閲覧要求の送信元が削除要求の送信元と異なっていることを削除条件に加えることが望ましい。
 つまり、解像度が劣化された第2画像データへの閲覧要求があったということは、閲覧者のその商品への関心度が低くはないということであり、解像度を上げたほうが閲覧者の購買意欲をかき立てるかもしれない。そこで、削除要求があった後に閲覧要求があった商品の公開画像データについては、元の解像度に戻すことを公開者に提案するわけである。
 制御部203は、第1画像データが第2画像データに変換された後、猶予期間が経過するまでの間の閲覧要求の数(アクセス数)を、公開者に通知してもよい。アクセス数は、閲覧者の商品への関心の大きさを示す尺度となり得るので、公開者にとって公開画像データとして再び第1画像データを画像管理サーバ120に保存したほうが良いか否かの判断材料になる。
 制御部203と通信部202が協働して、公開用識別名に対応付けられて画像記憶部601に記憶される公開画像データが第1画像データから第2画像データへ更新された後、猶予期間が経過するまでの間に、公開用識別名が指定された閲覧要求が受信されると、公開用識別名に対応付けられて画像記憶部601に記憶される公開画像データとして第1画像データを画像記憶部601に再度記憶させるように公開者端末140に通知する通知部605として機能する。
 削除条件は、「第1画像データが第2画像データに変換された後、再び削除要求があったこと」でもよい。制御部203は、1回目の削除要求を受信して第1画像データを第2画像データに変換した後、2回目の削除要求を受信すると、第2画像データを記憶部201から削除する。この場合、公開者は、公開画像データを削除したければ、公開者端末140を用いて2回削除要求を出さねばならない。
 削除条件は、「第1画像データが第2画像データに変換された後、猶予期間が経過すること」でもよい。例えば、猶予期間を1ヶ月とすると、ある商品ページに含まれる第1画像データが第2画像データに変換された後、1ヶ月が経過すると、制御部203は、第2画像データを記憶部201から削除する。この場合、公開画像データの削除は猶予期間だけ保留され、猶予期間内に削除要求がキャンセルされなければ、アクセスがあったか無かったかにかかわらず、公開画像データは自動的に削除される。
 次に、画像管理処理の流れについて、図9のフローチャートを用いて説明する。
 まず、制御部203は、第1解像度で作成された第1画像データを含む商品データを公開者端末140から受信すると、第1画像データを閲覧者端末130から閲覧可能な状態で記憶部201に保存する(ステップS901)。
 制御部203は、第1画像データを公開画像データに設定する(ステップS902)。
 第1画像データが公開画像データに設定されている間に、第1画像データに対応する商品データへの閲覧要求を受信すると、制御部203は第1画像データを含む商品データを閲覧者端末130へ送信し、閲覧者端末130は受信した第1画像データを含む商品データをディスプレイ451に表示することとなる。
 制御部203は、変換条件が満たされるか否かを判別する(ステップS903)。
 例えば、変換条件が「公開者から第1画像データを削除する旨の削除要求があったこと」とした場合、制御部203は、公開者端末140から削除要求を受信すると、変換条件が満たされたと判別し、削除要求が無い間は変換条件が満たされないと判別する。
 変換条件が満たされないと判別した場合(ステップS903;NO)、制御部203は画像管理処理を終了する。この場合、引き続き第1画像データが公開画像データに設定される。
 変換条件が満たされると判別した場合(ステップS903;YES)、制御部203は、予め決められたアルゴリズムを用いて第1画像データを第2画像データに変換し(ステップS904)、第2画像データを記憶部201に保存する(ステップS905)。
 制御部203は、第1画像データを記憶部201から削除する(ステップS906)。
 制御部203は、第2画像データを公開画像データに設定する(ステップS907)。
 つまり、制御部203は、公開者から公開画像データを削除する旨の削除要求があっても、直ちに公開画像データを記憶部201から削除するのではなく、解像度を下げてデータサイズを小さくした第2画像データを作成し、第1画像データの代わりに第2画像データを閲覧可能にする。
 第2画像データが公開画像データに設定されている間に、第2画像データに対応する商品データへの閲覧要求があると、制御部203は第2画像データを含む商品データを閲覧者端末130へ送信し、閲覧者端末130は受信した第2画像データを含む商品データをディスプレイ451に表示することとなる。
 もし、削除要求を受信した後に直ちに第1画像データを記憶部201から削除することとすると、削除後に閲覧要求があった場合に閲覧者端末130には商品を示す画像データが全く提供されなくなり、閲覧者は商品の画像を一切見られないことになってしまう。しかし、直ちに第1画像データを削除するのではなく、一旦画質を落としつつも第2画像データを閲覧可能とすることで、公開者の手を煩わせることなく、閲覧者には引き続き商品の画像を提供でき、且つ、データ容量を節約することができるようになる。
 制御部203は、削除条件が満たされたか否かを判別する(ステップS908)。
 削除条件が満たされないと判別した場合(ステップS908;NO)、画像管理処理を終了する。この場合、引き続き第2画像データが公開画像データに設定される。
 削除条件が満たされると判別した場合(ステップS908;YES)、制御部203は、第2画像データを記憶部201から削除する(ステップS909)。
 本実施形態によれば、画像管理システム100は、画像データを格納するために必要な記憶領域を節約しつつ、データの削除に伴って閲覧者に与える影響を小さくすることができる。
 例えば、公開者が商品データの入れ替えや商品データの追加・削除・更新を行うときに、公開画像データを誤って削除してしまう可能性がある。公開画像データが誤って削除され、公開者が気づかないまま放置されると、閲覧者は、商品の画像を一切見られないことになってしまう。しかし、本実施形態によれば、削除要求を出しても公開画像データが直ちに削除されるわけではなく、解像度が劣化しつつも引き続き閲覧可能であるので、データ容量を節約しつつ、閲覧者が商品の画像を全く見られないといった事態を回避することができる。
 また、閲覧者による需要があるにもかかわらず、公開者が公開画像データを削除する可能性がある。しかし、本実施形態によれば、第1画像データが第2画像データに変換され、第2画像データが公開画像データとなった後、閲覧者から閲覧要求があれば、解像度が低い第2画像データを解像度が高い第1画像データに戻すように公開者に通知するように構成することが可能なので、公開者は、需要の有無を判断した後に必要な分だけ公開画像データを元に戻すことができる。
 また、出品数が多い公開者は、多くの画像データを画像管理サーバ120に登録する必要があるが、使用できる記憶容量に制限があるため、登録できる画像データの数にも限りがある。しかし、本実施形態によれば、アクセス数が少ない画像データを劣化させることにより自動的にデータサイズを小さくすることで、既に登録した画像データを完全に削除することなく、新たに画像データを登録可能な記憶領域を確保することができる。
 本発明は、上述した実施形態に限定されず、種々の変形及び応用が可能である。また、上述した実施形態の各構成要素を自由に組み合わせることも可能である。
 公開者は、第1画像データのほかに、多数の画像データを一覧表示できるようにするために、本来の表示サイズより大幅に縮小させた画像データ、いわゆるサムネイルを使用することがある。サムネイルのデータサイズは、元の第1画像データよりも小さい。そこで、第2画像データとして、サムネイルを用いてもよい。すなわち、記憶部201は、第1解像度よりも低い第2解像度で作成され、且つ、第1画像データと同じ対象が描かれたサムネイル画像データを予め記憶し、制御部203は、変換条件が満たされると判別すると、第1解像度で作成された第1画像データを削除し、第1解像度よりも低い第2解像度で予め作成されたサムネイル画像データを、公開画像データに設定してもよい。
 第1画像データの中には、元々表示サイズが小さく、それ以上小さくすると視認性が大きく悪化するおそれがあるものがある。また、第1画像データの中には、元々色数が少なく、それ以上色数を減らすと視認性が大きく悪化するおそれがあるものがある。あるいは、2ビットカラーのようにそれ以上色数を減らせないことがある。そこで、制御部203は、解像度を劣化させることが可能か否かを判別してもよい。そして、制御部203は、変換条件が満たされると、解像度を劣化させることが可能であると判別すれば、第1画像データを第2画像データに変換し、解像度を劣化させることが不可能であると判別すれば、第1画像データを第2画像データに変換する代わりに、第1画像データを直ちに削除するようにしてもよい。
 なお、制御部203は、第1画像データを削除した後、第1画像データを記憶部201から削除した旨を公開者端末140に通知してもよい。
 あるいは、制御部203は、第1画像データを削除する前、第1画像データを記憶部201から削除する旨を公開者端末140に通知してもよい。そして、制御部203は、再び削除要求を受信すれば、第1画像データを記憶部201から削除し、削除要求がキャンセルされれば、第1画像データを記憶部201から削除しないようにしてもよい。
 また、制御部203は、解像度を劣化させることが可能か否かを、例えば定期的に、予め判別しておき、判別結果を記憶部201に記憶してもよい。そして、制御部203は、解像度を劣化させることが不可能であると判別した第1画像データへの閲覧要求があると、公開者端末140に、第1画像データよりも解像度を上げた第3画像データを公開画像データとしてアップロードし直すように通知してもよい。公開者は、この通知を見た後、解像度を上げた第3画像データを作成し、作成した第3画像データを、公開画像データとなるべき新たな第1画像データとして画像管理サーバ120にアップロードすることが望ましい。
 解像度を劣化可能か否かの判別基準は、画素数(ピクセル数)が所定の閾値未満か否か、色数が所定数未満か否か、等の条件によって予め定められる。例えば、制御部203は、第1画像データを構成する画素数が所定の閾値以上であれば、解像度を劣化可能であると判別し、第1画像データを構成する画素数が所定の閾値未満であれば、解像度を劣化不可能であると判別する。
 制御部203は、変換条件が満たされると第1画像データを第2画像データに変換して第2画像データを公開画像データに設定し、猶予期間が経過するまでの間に閲覧要求が無いと、第2画像データを削除する代わりに、第2画像データを第2解像度よりも更に低い第3解像度で作成された第3画像データに更新し、第3画像データを公開画像データに設定してもよい。
 同様にして、制御部203は、それ以上の解像度の劣化に耐えられないと推測されるまで、公開画像データの解像度を段階的に下げていってもよい。段階数は任意である。例えば、三段階であれば、制御部203は、削除要求を受信すると第1画像データの解像度を下げ、削除要求を受信してから第1の猶予期間が経過すると更に解像度を下げ、第1の猶予期間の経過後に第2の猶予期間が経過すると公開画像データを削除する。
(変形例)
 上記実施形態では、変換条件として削除要求の有無が考慮されている。しかし、削除要求の有無に因らない変換条件が定義されてもよい。
 例えば、変換条件は、「第1画像データが閲覧者に閲覧可能な状態に設定して保存されてから(公開されてから)、予め決められた判別期間が経過しても、その第1画像データへの閲覧要求が無かったこと」でもよい。例えば、判別期間を1ヶ月とすると、制御部203は、第1画像データが公開されてから1ヶ月が経過しても、その第1画像データへの閲覧要求が無い、もしくは、その第1画像データを含む商品ページへのアクセスが無いならば、変換条件が満たされたと判別し、第1画像データを第2画像データに変換する。
 この場合、第1画像データは、公開者端末140からの削除要求が無くても、判別期間が経過すれば自動的に、第2画像データに変換される。
 この判別期間は、変換条件が満たされるか否かの判別に用いられる期間であって、判別期間が過ぎた後に商品ページが閲覧不可能になるわけではない。判別期間が過ぎた後であっても、閲覧要求があれば、公開画像データは閲覧者端末130に提供される。判別期間の経過前後で、閲覧者に提供される画像の解像度が異なるだけである。
 判別期間の定義は任意であり、すべての商品について共通の期間長を設定してもよいし、商品ごとに異なる期間長を設定してもよい。
 なお、公開者は、公開画像データを画像管理サーバ120から削除したければ、公開者端末140を用いて削除要求を画像管理サーバ120に送信すればよい。
 画像管理システム100の全部又は一部としてコンピュータを動作させるためのプログラムを、メモリカード、CD(Compact Disc)、DVD(Digital Versatile Disk)、MO(Magneto Optical disk)などのコンピュータ読み取り可能な記録媒体に格納して配布し、これを別のコンピュータにインストールし、上述の手段として動作させ、あるいは、上述の工程を実行させてもよい。
 さらに、インターネット上のサーバ装置が有するディスク装置等にプログラムを格納しておき、例えば、搬送波に重畳させて、コンピュータにダウンロード等するものとしてもよい。
 以上のように、本発明によれば、データの記憶領域を節約しつつ、データ削除に伴う閲覧者に与える影響を小さくすることができる。
100 画像管理システム
120 画像管理サーバ
130 閲覧者端末
140 公開者端末
150 通信ネットワーク
201 記憶部
202 通信部
203 制御部
251 商品データベース
401 通信部
402 画像処理部
403 音声処理部
404 I/O部
405 入力部
406 記憶部
407 制御部
451 ディスプレイ
452 スピーカ
453 マイクロフォン
501 通信部
502 画像処理部
503 音声処理部
504 I/O部
505 入力部
506 記憶部
507 制御部
551 ディスプレイ
552 スピーカ
553 マイクロフォン
601 画像記憶部
602 提供部
603 更新部
604 削除部
605 通知部
710 第1画像データ
720 第2画像データ

Claims (10)

  1.  第1解像度で作成された第1画像データが、公開用識別名に対応付けて、公開者が公開する公開画像データとして記憶される画像記憶部、
     前記公開用識別名が指定された閲覧要求を受信すると、前記公開用識別名に対応付けて記憶されている前記公開画像データを閲覧者に提供する提供部、
     前記公開用識別名が指定された削除要求を受信すると、前記公開用識別名に対応付けて記憶される前記公開画像データを、前記第1画像データから前記第1解像度より低い第2解像度で作成された第2画像データに更新する更新部、
     を備えることを特徴とする画像管理サーバ。
  2.  前記公開用識別名に対応付けて記憶されている前記公開画像データが前記第1画像データから前記第2画像データへ更新された後、猶予期間が経過するまでの間に、前記公開用識別名が指定された閲覧要求が受信されなければ、前記公開用識別名に対応付けて記憶されている前記公開画像データを削除する削除部を更に備える、
     ことを特徴とする請求項1に記載の画像管理サーバ。
  3.  前記公開用識別名に対応付けて記憶されている前記公開画像データが前記第1画像データから前記第2画像データへ更新された後、前記猶予期間が経過するまでの間に、前記公開用識別名が指定された閲覧要求が受信されると、前記公開用識別名に対応付けて記憶される前記公開画像データとして前記第1画像データを前記画像記憶部に再度記憶させるように前記公開者に通知する通知部を更に備える、
     ことを特徴とする請求項2に記載の画像管理サーバ。
  4.  前記削除部は、前記削除要求の送信元とは異なる送信元からの前記閲覧要求が前記猶予期間内に受信されなければ、前記公開用識別名に対応付けて前記記憶されている前記公開画像データを前記画像記憶部から削除する、
     ことを特徴とする請求項2又は3に記載の画像管理サーバ。
  5.  前記更新部は、前記第1画像データを前記第1解像度から前記第2解像度へ変換可能か否かを判別し、変換可能であると判別すれば、前記第1画像データを前記第1解像度から前記第2解像度へ変換することにより前記第2画像データを作成して前記画像記憶部に記憶させ、
     前記削除部は、前記更新部によって変換不可能であると判別されれば、前記第1画像データを削除する、
     ことを特徴とする請求項2から4のいずれか1項に記載の画像管理サーバ。
  6.  前記更新部は、前記第1画像データを前記第1解像度から前記第2解像度へ変換可能か否かを予め判別し、
     前記更新部によって変換不可能であると判別された第1画像データについての前記閲覧要求を受信すると、前記公開画像データとして前記第1解像度より高い第3解像度で作成された第3画像データを前記画像記憶部に記憶させるように前記公開者に通知する通知部を更に備える、
     ことを特徴とする請求項2に記載の画像管理サーバ。
  7.  前記更新部は、前記公開用識別名が指定された前記削除要求を受信すると、前記第1画像データを前記第2画像データに変換し、変換して得られた前記第2画像データを前記公開画像データとして前記画像記憶部に記憶させる、
     ことを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の画像管理サーバ。
  8.  公開用識別名が指定された閲覧要求を受信すると、第1解像度で作成された第1画像データが前記公開用識別名に対応付けて公開画像データとして記憶される画像記憶部から前記公開画像データを取得して閲覧者に提供する提供ステップと、
     前記公開用識別名が指定された削除要求を受信すると、前記公開用識別名に対応付けて前記画像記憶部に記憶される前記公開画像データを、前記第1画像データから前記第1解像度より低い第2解像度で作成された第2画像データに更新する更新ステップと、
     を備えることを特徴とする画像管理方法。
  9.  コンピュータを、
     第1解像度で作成された第1画像データが、公開用識別名に対応付けて、公開者が公開する公開画像データとして記憶される画像記憶部、
     前記公開用識別名が指定された閲覧要求を受信すると、前記公開用識別名に対応付けて記憶されている前記公開画像データを閲覧者に提供する提供部、
     前記公開用識別名が指定された削除要求を受信すると、前記公開用識別名に対応付けて記憶される前記公開画像データを、前記第1画像データから前記第1解像度より低い第2解像度で作成された第2画像データに更新する更新部、
     として機能させるプログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  10.  コンピュータを、
     第1解像度で作成された第1画像データが、公開用識別名に対応付けて、公開者が公開する公開画像データとして記憶される画像記憶部、
     前記公開用識別名が指定された閲覧要求を受信すると、前記公開用識別名に対応付けて記憶されている前記公開画像データを閲覧者に提供する提供部、
     前記公開用識別名が指定された削除要求を受信すると、前記公開用識別名に対応付けて記憶される前記公開画像データを、前記第1画像データから前記第1解像度より低い第2解像度で作成された第2画像データに更新する更新部、
     として機能させるプログラム。
PCT/JP2015/065244 2015-05-27 2015-05-27 画像管理サーバ、画像管理方法、記録媒体、ならびに、プログラム WO2016189695A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/065244 WO2016189695A1 (ja) 2015-05-27 2015-05-27 画像管理サーバ、画像管理方法、記録媒体、ならびに、プログラム
JP2017510675A JP6122235B1 (ja) 2015-05-27 2015-05-27 画像管理サーバ、画像管理方法、記録媒体、ならびに、プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/065244 WO2016189695A1 (ja) 2015-05-27 2015-05-27 画像管理サーバ、画像管理方法、記録媒体、ならびに、プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016189695A1 true WO2016189695A1 (ja) 2016-12-01

Family

ID=57393838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/065244 WO2016189695A1 (ja) 2015-05-27 2015-05-27 画像管理サーバ、画像管理方法、記録媒体、ならびに、プログラム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6122235B1 (ja)
WO (1) WO2016189695A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017200141A (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 キヤノン株式会社 通信装置、その制御方法及びプログラム並びに通信システム
JP2021000457A (ja) * 2020-08-17 2021-01-07 株式会社カプコン ゲームシステム、ゲームプログラムおよびゲームサーバプログラム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08212115A (ja) * 1995-01-31 1996-08-20 Sapiensu:Kk 画像ファイリングシステムにおけるファイル管理方法およびその装置
JPH11184889A (ja) * 1997-12-25 1999-07-09 Toshiba Corp イメージデータ管理装置
JP2001325129A (ja) * 2000-05-16 2001-11-22 Ricoh Co Ltd ファイルシステム
JP2009199179A (ja) * 2008-02-19 2009-09-03 Fuji Xerox Co Ltd 文書管理システム、画像形成装置およびプログラム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08212115A (ja) * 1995-01-31 1996-08-20 Sapiensu:Kk 画像ファイリングシステムにおけるファイル管理方法およびその装置
JPH11184889A (ja) * 1997-12-25 1999-07-09 Toshiba Corp イメージデータ管理装置
JP2001325129A (ja) * 2000-05-16 2001-11-22 Ricoh Co Ltd ファイルシステム
JP2009199179A (ja) * 2008-02-19 2009-09-03 Fuji Xerox Co Ltd 文書管理システム、画像形成装置およびプログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017200141A (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 キヤノン株式会社 通信装置、その制御方法及びプログラム並びに通信システム
JP2021000457A (ja) * 2020-08-17 2021-01-07 株式会社カプコン ゲームシステム、ゲームプログラムおよびゲームサーバプログラム
JP7121308B2 (ja) 2020-08-17 2022-08-18 株式会社カプコン ゲームシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2016189695A1 (ja) 2017-07-13
JP6122235B1 (ja) 2017-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8677502B2 (en) Proximity based networked media file sharing
JP2018198066A (ja) ユーザ機器デバイスをコンテンツ消費材料で自動構成するためのシステムおよび方法
US20150170245A1 (en) Media content instance embedded product marketing
US9614882B2 (en) System independent remote storing of digital content
KR101774914B1 (ko) 다수의 사진 공급 스토리용 시스템 및 방법
JP5789734B1 (ja) 情報処理方法、プログラム、記憶媒体、情報処理装置
JP2011034304A (ja) 端末装置、クーポン属性変更方法およびクーポン属性変更プログラム
JP6122235B1 (ja) 画像管理サーバ、画像管理方法、記録媒体、ならびに、プログラム
JP2013125375A (ja) サーバ装置、閲覧システム、配信方法及びプログラム
US11012321B2 (en) Providing service according to user authority
JP6410573B2 (ja) 電子書籍共有サーバ、電子書籍共有方法及び、電子書籍共有サーバ用プログラム
US11722726B2 (en) Television apparatus and display method
JP2010113629A (ja) 写真プリント注文システム
JP2014032610A (ja) オンラインストレージシステム、管理サーバプログラム及びファイル制御プログラム
WO2012005309A1 (ja) コンテンツ配信システム、コンテンツ配信装置、及びコンテンツ操作プログラム
JP6168434B1 (ja) 情報提供システム
KR101703322B1 (ko) 온라인 이미지 데이터 매매 서비스 방법
JP2013218494A (ja) 情報処理装置、商品紹介方法、及びプログラム
JP6732984B1 (ja) 情報表示プログラム、情報表示装置、情報表示方法、配信装置、および制御サーバ
JP7212221B2 (ja) 動画評価グラフ生成プログラム、動画評価グラフ生成方法、動画評価グラフ生成装置、および動画評価グラフ表示システム
JP2018180610A (ja) 情報処理装置、情報配信方法、及び情報配信プログラム
JP6747505B2 (ja) 印刷システム、携帯端末装置、及び印刷プログラム
JP6241501B2 (ja) 装置、装置の制御プログラム、システム、装置の制御方法
JP6818517B2 (ja) 位置情報管理装置及び位置情報管理方法
JP5942397B2 (ja) 文書管理装置、文書管理装置の制御プログラム、文書管理システム、文書管理装置の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15893329

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017510675

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15893329

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1