WO2016170968A1 - ガス発生器 - Google Patents

ガス発生器 Download PDF

Info

Publication number
WO2016170968A1
WO2016170968A1 PCT/JP2016/061116 JP2016061116W WO2016170968A1 WO 2016170968 A1 WO2016170968 A1 WO 2016170968A1 JP 2016061116 W JP2016061116 W JP 2016061116W WO 2016170968 A1 WO2016170968 A1 WO 2016170968A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
gas
closing member
bent
cleaved
chamber
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/061116
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
小林睦治
福本健二
Original Assignee
株式会社ダイセル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ダイセル filed Critical 株式会社ダイセル
Priority to KR1020177027928A priority Critical patent/KR20170139517A/ko
Priority to CN201680020541.8A priority patent/CN107531208A/zh
Priority to US15/559,732 priority patent/US20180043854A1/en
Priority to DE112016001893.2T priority patent/DE112016001893T5/de
Publication of WO2016170968A1 publication Critical patent/WO2016170968A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R21/264Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous generation of gas, e.g. pyrotechnic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R21/268Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous release of stored pressurised gas
    • B60R21/272Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous release of stored pressurised gas with means for increasing the pressure of the gas just before or during liberation, e.g. hybrid inflators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2346Soft diffusers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R21/261Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow with means other than bag structure to diffuse or guide inflation fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R2021/26029Ignitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R21/264Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous generation of gas, e.g. pyrotechnic
    • B60R2021/2642Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous generation of gas, e.g. pyrotechnic comprising a plurality of combustion chambers or sub-chambers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R21/268Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous release of stored pressurised gas
    • B60R21/274Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous release of stored pressurised gas characterised by means to rupture or open the fluid source

Definitions

  • the present invention relates to a gas generator that can be used in a vehicle airbag device or the like.
  • mist generated by combustion of the gas generating agent is generated.
  • the mist is mainly a metal component contained in the gas generating agent in a molten state, and it is desirable that the mist is not discharged out of the gas generator as much as possible.
  • US-A No. US Pat. No. 5,584,506 discloses an inflator 10 in which a filter is formed by overlapping a plurality of cylindrical members in the radial direction (FIGS. 2 and 3).
  • Combustion gas generated by the combustion of the gas generant disk 114 enters the first chamber 250 of the filter chamber 140 from the opening 68, then enters the second chamber 252 from the inner opening 220, and then the outer opening 182. After entering the third chamber 254, the gas is discharged from the gas discharge port 58.
  • the combustion gas When the combustion gas enters the second chamber 252 from the inner opening 220, it collides with the inner tab 200 and enters the second chamber 252 while bypassing, and when it enters the third chamber 254 from the outer opening 182, the outer tab Entering the third chamber 254 while detouring by colliding with 180. By repeating collision and detour in this way, mist is easily captured.
  • the inner tab 200 and the outer tab 180 are inclined in the state shown in FIGS. 2 and 3 before the operation, and do not change to the state shown in FIGS. 2 and 3 during the operation.
  • US-A No. 6, 142, 515 discloses a gas generator having two combustion chambers.
  • the inner combustion chamber is closed with a lid 260.
  • the lid 260 is removed and the gas is discharged outside the combustion chamber.
  • the combustion chamber is closed by the lid 260. Once the combustion chamber is opened, the lid 260 is completely separated from the wall surface forming the combustion chamber, and the discharge path may be blocked.
  • a first aspect of the present invention (hereinafter referred to as “first aspect”) has a gas generation chamber in which a gas generating agent as a gas generation source and ignition means are accommodated in a cylindrical housing.
  • a gas generator The ignition means is disposed on a first end surface side of the cylindrical housing, and a second end surface side opposite to the first end surface of the cylindrical housing is closed by a closing member;
  • the closing member has a first surface on the gas generation chamber side and a second surface opposite to the first surface, A part of the closing member is cleaved when the first surface receives a gas pressure including combustion gas, and the cleaved part is further bent and opened to the opposite side in the axial direction from the first surface.
  • the control means is a member whose interval is adjusted so as to come into contact with the bent cleavage portion of the closing member, or is formed at a position protruding from the second surface of the closing member and in contact with the bent cleavage portion.
  • a gas generator is provided as a support.
  • a second aspect of the present invention (hereinafter referred to as “second aspect”) has a diffuser portion in which a gas generating chamber containing a gas generating agent as a gas generating source and a gas outlet are formed in a cylindrical housing.
  • a gas generator Between the gas generation chamber and the diffuser portion is closed with a closing member, The closing member has a first surface on the gas generation chamber side and a second surface opposite to the first surface;
  • the blocking member is fragile so that when the first surface is subjected to a gas pressure from a gas generation source, a part is cleaved, and the cleaved part is further bent and opened to the diffuser part side.
  • the gas discharge path leading to the gas discharge port is opened by bending and opening from the part where the cleaved part is not cleaved,
  • the control means protrudes from the wall surface of the diffuser portion, the interval of which is adjusted so as to come into contact with the bent cleavage portion of the closing member, or a position protruding from the second surface of the closing member and in contact with the bent cleavage portion.
  • a gas generator is provided that is a formed support.
  • a third aspect of the present invention is a gas generator having a diffuser part in which a gas generation chamber and a gas discharge port are formed in a cylindrical housing,
  • the gas generation chamber is a combination of a combustion chamber containing a gas generating agent and ignition means and a pressurized gas chamber filled with gas,
  • the combustion chamber is disposed on the first end surface side of the cylindrical housing, and a diffuser portion having a gas discharge port is disposed on the second end surface side opposite to the first end surface side of the cylindrical housing in the axial direction
  • a pressurized gas chamber is disposed between the combustion chamber and the diffuser,
  • the space between the combustion chamber and the pressurized gas chamber is closed with a first closing member
  • the space between the pressurized gas chamber and the diffuser portion is closed with a second closing member
  • the first closing member has a first surface on the combustion chamber side and a second surface on the pressurized gas chamber side opposite to the first surface;
  • the second closing member has a first surface on the pressurized gas chamber
  • a gas discharge path from the combustion chamber to the pressurized gas chamber is opened by opening the bent part from the part that is not cleaved.
  • a control means for controlling the angle between the second surface of the first closing member and the bent cleavage portion to be 5 to 85 degrees The control means is a support portion formed at a position protruding from the second surface of the first closing member and in contact with the bent cleavage portion; A part of the second closing member is cleaved when the first surface is subjected to gas pressure by combustion gas and pressurized gas generated in the combustion chamber, and the cleaved part is further bent toward the diffuser part.
  • a gas discharge path from the pressurized gas chamber to the diffuser part is opened by opening the bent part from the part that is not cleaved.
  • a control means for controlling the angle between the second surface of the second closing member and the bent cleavage portion to be 5 to 85 degrees The control means protrudes from the wall surface of the diffuser portion, the interval of which is adjusted so as to come into contact with the bent cleavage portion of the second closing member, or the second opening of the second closing member, and the bent cleavage.
  • a gas generator is provided which is a support portion formed at a position in contact with a portion.
  • a fourth aspect of the present invention is a gas generator having a diffuser portion in which a gas generation chamber and a gas discharge port are formed in a cylindrical housing,
  • the gas generation chamber is a combination of a combustion chamber containing a gas generating agent and ignition means and a pressurized gas chamber filled with gas,
  • the combustion chamber is disposed on a first end surface side of the cylindrical housing, the pressurized gas chamber is disposed on a second end surface side opposite to the first end surface side of the cylindrical housing in the axial direction, and the combustion chamber
  • a diffuser portion is disposed between the pressurized gas chamber,
  • the space between the combustion chamber and the diffuser portion is closed by a first closing member, and the space between the diffuser portion and the pressurized gas chamber is closed by a second closing member,
  • the first closing member has a first surface on the combustion chamber side and a second surface on the diffuser portion side opposite to the first surface;
  • the first closing member is shaped such that when the first surface receives a combustion gas pressure
  • the control means is a member whose interval is adjusted so as to come into contact with the cleavage portion of the first closing member, or a support portion formed at a position protruding from the second surface of the first closing member and in contact with the bent portion.
  • a gas generator is provided.
  • FIG. 1A is an axial sectional view of a gas generator of the present invention in FIG. However, the control means is not shown.
  • FIG. 2A is a top view by the side of the 2nd surface of the obstruction
  • occlusion member used by (a) of FIG. 2A is a cross-sectional view showing a state after the gas generator of FIG. 1 is operated in FIG. 1A
  • FIG. 2B is a perspective view of FIG.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view for explaining the operation of the closing member used in FIG. 4 is a cross-sectional view showing the control means in the gas generator of FIG. 1 in (a), and is a perspective view of FIG. 4 (a) in (b).
  • FIG. 5A is a cross-sectional view showing a control means of another embodiment of the gas generator of FIG. 1 in FIG. 5A
  • FIG. 5B is a cross-sectional view showing a state after the operation of FIG. .
  • FIG. 6 is an axial cross-sectional view of a gas generator according to another embodiment.
  • FIG. 7A is a plan view from the diffuser portion side of the closing member in FIG. 7A, and the gas discharge port is indicated by a broken line so that the positional relationship with the gas discharge port can be understood.
  • FIG. 8B is a partial cross-sectional view in the axial direction of the gas generator including the closing member of FIG. 8A is a plan view of the closing member in FIG. 8A, and FIG.
  • FIG. 8B is a plan view of the closing member according to an embodiment different from FIG. 8A in FIG. 8B.
  • FIG. 8A and FIG. In both cases, the gas outlet is indicated by a broken line so that the positional relationship with the gas outlet can be understood.
  • 9C is a partial cross-sectional view in the axial direction of the gas generator including the closing member of FIG. 8A or FIG. 9A is a plan view of the closing member in FIG. 9A
  • FIG. 9B is a plan view of the closing member according to an embodiment different from FIG. 9A in FIG. 9B.
  • the gas outlet is indicated by a broken line so that the positional relationship with the gas outlet can be understood.
  • FIG. 9B is a plan view of the closing member according to an embodiment different from FIG. 9A in FIG.
  • FIG. 10C is a partial cross-sectional view in the axial direction of the gas generator including the closing member of FIG. 9A or 9B in FIG.
  • FIG. 10A is a plan view of the closing member in FIG. 10A, and the gas outlets are indicated by broken lines so that the positional relationship with the gas outlets can be understood.
  • FIG. 11B is a partial cross-sectional view in the axial direction of the gas generator including the closing member of FIG.
  • FIG. 11 is a sectional view in the axial direction of a gas generator according to still another embodiment.
  • FIG. 12 is an axial cross-sectional view of a gas generator according to another embodiment.
  • FIG. 13 is an axial cross-sectional view of a preferred embodiment of the gas generator shown in FIG.
  • FIG. 14 is a partially enlarged view (before operation) of FIG.
  • FIG. 15 is a partially enlarged view in the middle of the operation of FIG.
  • FIG. 16 is a partially enlarged view after the operation of FIG. 13 is finished.
  • An object of the present invention is to provide a gas generator that can reduce the amount of mist generated during combustion from a gas outlet.
  • the second end face side of the cylindrical housing is closed with a closing member, and a fragile portion having a desired shape is formed on the closing member.
  • a gas pressure is received from the first surface of the closing member, after cleaving along the fragile portion, the portion where the cleaved portion does not cleave from the surface opposite to the first surface It is designed to bend.
  • the shape of the fragile portion is not particularly limited, but even when the fragile portion is cleaved, a portion that does not cleave remains, and the surface of the portion that does not cleave without the cleaved portion falling off from the closing member. It is a shape that can be bent.
  • the weakened portion formed on the closing member forms three sides of a quadrangle
  • the three sides are cleaved during operation, but the remaining one side remains without being cleaved.
  • the closing member is opened by bending the three sides from one side that is not cleaved.
  • the two corners formed on the three sides of the quadrilateral are rounded and may be U-shaped as a whole.
  • the rectangle may be a square, a rectangle, a trapezoid, an indeterminate shape, or the like.
  • the weakened part formed on the closing member forms two sides of a triangle
  • the two sides are cleaved during operation, but the remaining one side remains without being cleaved.
  • the closing member is opened.
  • one corner between two sides of a triangle may be round.
  • the weakened portion formed on the closing member forms part of the circumference of the circle (for example, 60 to 80% of the circumference), 60 to 80% of the circumference.
  • the length part of the circumference is cleaved, but the length part of 20 to 40% of the circumference remains without being cleaved, and the cleaved part (length part of 60 to 80% of the circumference) does not cleave.
  • the closing member is opened by bending from the surface (a length portion of 20 to 40% of the circumference).
  • the circle may be oval.
  • the angle between the second surface of the closing member and the bent cleaving portion is Control means for controlling to be 5 to 85 degrees.
  • the opening portion is bent in a state inclined with respect to the second surface of the closing member (the state inclined at 5 to 85 degrees). Since the combustion gas discharged from the exhaust gas detours after colliding with the inclined cleavage portion, the mist is easily trapped there.
  • the control means includes (I) A member whose interval is adjusted so as to contact a part of the bent cleavage part of the closing member, or (II) a position in contact with a part of the bent cleavage part on the second surface of the closing member. It is the support part formed in this.
  • a plate-like member fixed at an interval at a position covering the fragile portion to be cleaved can be used on the second end face side of the cylindrical oozing.
  • the interval is such that when a portion of the cleaved portion that is bent from the surface of the fragile portion that is not cleaved hits the plate-like member and the bending is stopped, the angle between the cleaved portion and the second surface of the closing member is 5 to 85.
  • the interval is a degree.
  • the support part serving as the control means of (II) is a convex part formed so as to protrude from the second surface of the closing member, and the formation position, shape and height from the second surface of the convex part are fragile.
  • the second aspect has a diffuser portion in which a gas generation chamber containing a gas generating agent as a gas generation source and a gas discharge port are formed in a cylindrical housing.
  • the gas generation source of the gas generation chamber contains a gas generating agent, but also includes those having both a gas generating agent and a pressurized gas as the gas generating source.
  • a gap between the gas generation chamber and the diffuser portion is closed by a closing member, and a fragile portion having a desired shape is formed in the closing member.
  • the shape of the fragile portion is not particularly limited, but even when the fragile portion is cleaved, a portion that does not cleave remains, and the surface of the portion that does not cleave without the cleaved portion falling off from the closing member. It is a shape that can be bent.
  • the weakened portion formed on the closing member forms three sides of a quadrangle
  • the three sides are cleaved during operation, but the remaining one side remains without being cleaved.
  • the closing member is opened by bending the three sides from one side that is not cleaved.
  • the two corners formed on the three sides of the quadrilateral are rounded and may be U-shaped as a whole.
  • the rectangle may be a square, a rectangle, a trapezoid, an indeterminate shape, or the like.
  • the weakened part formed on the closing member forms two sides of a triangle
  • the two sides are cleaved during operation, but the remaining one side remains without being cleaved.
  • the closing member is opened.
  • one corner between two sides of a triangle may be round.
  • the weakened portion formed on the closing member forms part of the circumference of the circle (for example, 60 to 80% of the circumference), 60 to 80% of the circumference.
  • the length part of the circumference is cleaved, but the length part of 20 to 40% of the circumference remains without being cleaved, and the cleaved part (length part of 60 to 80% of the circumference) does not cleave.
  • the closing member is opened by bending from the surface (a length portion of 20 to 40% of the circumference).
  • the circle may be oval.
  • the angle between the second surface of the closing member and the bent cleaving portion is Control means for controlling to be 5 to 85 degrees.
  • the opening portion is bent in a state inclined with respect to the second surface of the closing member (the state inclined at 5 to 85 degrees). Since the combustion gas discharged from the gas collides with the cleavage portion in the inclined state and is detoured and discharged, the mist is easily captured there.
  • the control means includes (I) a diffuser portion whose spacing is adjusted so as to contact a part of the bent cleavage part of the closing member, or (II) a part of the bent cleavage part on the second surface of the closure member. It is the support part formed in the position.
  • the control means (I) may be a wall surface of the diffuser portion, or a convex portion integrated with the wall surface. The interval is such that when a portion of the cleaved portion that is bent from the surface of the fragile portion that is not cleaved hits the member and the bending is stopped, the angle between the cleaved portion and the second surface of the closing member is 5 to 85 degrees.
  • the interval is such that
  • the support part of the control means of (II) is a convex part formed so that it may protrude from the 2nd surface of a closure member,
  • the formation position of the said convex part, a shape, and the height from a 2nd surface are weak parts
  • the angle between the cleaved portion and the second surface of the closing member is 5 to 85 degrees.
  • the gas generation chamber is a combustion chamber containing a gas generating agent and ignition means.
  • the closing member has a first surface on the combustion chamber side and a second surface opposite to the first surface; A part of the closing member is cleaved when the first surface receives a gas pressure including combustion gas generated in the combustion chamber, and the cleaved part is further bent and opened to the diffuser part side.
  • the gas generation chamber is a combustion chamber in which a gas generating agent and ignition means are accommodated.
  • a part of the closing member is opened when the first surface receives the gas pressure of the combustion gas generated in the combustion chamber, so that the combustion gas discharge path to the gas discharge port is opened. It is what is done.
  • the gas generation chamber in the second mode is composed of a combustion chamber in which a gas generating agent and ignition means are accommodated, and a block member is provided between the combustion chamber and the diffuser portion. It is blocked by.
  • the closing member is formed with a fragile portion and further has a control means. During operation, the closing member is opened in the same manner as in the second aspect.
  • the gas generation chamber is a combination of a combustion chamber containing a gas generating agent and ignition means and a pressurized gas chamber filled with gas
  • the combustion chamber is disposed on the first end surface side of the cylindrical housing, and a diffuser portion having a gas discharge port is disposed on the second end surface side opposite to the first end surface side of the cylindrical housing in the axial direction
  • a pressurized gas chamber is disposed between the combustion chamber and the diffuser, The space between the combustion chamber and the pressurized gas chamber is closed with a first closing member, and the space between the pressurized gas chamber and the diffuser portion is closed with a second closing member,
  • the first closing member has a first surface on the combustion chamber side and a second surface on the pressurized gas chamber side opposite to the first surface;
  • the second closing member has a first surface on the pressurized gas chamber side and a second surface on the diffuser portion side opposite to the first surface; The first closing member is partly cleaved when the first surface receives the
  • a gas discharge path from the combustion chamber to the pressurized gas chamber is opened by opening the bent part from the part that is not cleaved.
  • a control means for controlling the angle between the second surface of the first closing member and the bent cleavage portion to be 5 to 85 degrees The control means is a support portion formed at a position protruding from the second surface of the first closing member and in contact with the bent cleavage portion; A part of the second closing member is cleaved when the first surface is subjected to gas pressure by combustion gas and pressurized gas generated in the combustion chamber, and the cleaved part is further bent toward the diffuser part.
  • a gas discharge path from the pressurized gas chamber to the diffuser part is opened by opening the bent part from the part that is not cleaved.
  • a control means for controlling the angle between the second surface of the second closing member and the bent cleavage portion to be 5 to 85 degrees The control means protrudes from the wall surface of the diffuser portion, the interval of which is adjusted so as to come into contact with the bent cleavage portion of the second closing member, or the second opening of the second closing member, and the bent cleavage. It can be set as the gas generator which is a support part formed in the position which touches a part.
  • the gas generation chamber is composed of a combination of a combustion chamber containing a gas generating agent and ignition means and a pressurized gas chamber filled with gas.
  • the combustion chamber and the pressurized gas chamber are arranged in such a manner that the combustion chamber is disposed on the first end surface side of the cylindrical housing, and the gas discharge port is provided on the second end surface side opposite to the first end surface side of the cylindrical housing in the axial direction.
  • a space between the combustion chamber and the pressurized gas chamber is closed with a first closing member, and a space between the pressurized gas chamber and the diffuser portion is closed with a second closing member.
  • the first closing member opens upon receiving the combustion gas pressure generated in the combustion chamber, and the combustion gas flows into the pressurized gas chamber.
  • the pressure in the pressurized gas chamber rises due to the combustion gas flowing into the pressurized gas chamber, the second closing member opens upon receiving the gas pressure, and the combustion gas and the pressurized gas flow into the diffuser part, Finally, it is discharged from the gas outlet.
  • the control means for the bent cleavage part when the first closing member is cleaved at the fragile part is a support part (convex part) formed at a position protruding from the second surface of the first closing member and in contact with the bent cleavage part. is there.
  • the said support part (convex part) can use the same thing as (II) of the control means of a 2nd aspect.
  • the same weak part as the 2nd mode is formed in the 2nd closure member.
  • the control means for the bent cleavage part when the second closing member is cleaved at the fragile part is the wall surface of the diffuser part whose spacing is adjusted so as to contact the bent cleavage part of the second closing member, or the second closing part. It is a support part formed in the position which contact
  • the control means of the second closing member the same control means as (I) and (II) of the control means of the second mode can be used. During operation, the first closing member and the second closing member are opened in the same manner as in the second mode.
  • the gas generation chamber is a combination of a combustion chamber containing a gas generating agent and ignition means and a pressurized gas chamber filled with gas
  • the combustion chamber is disposed on a first end surface side of the cylindrical housing
  • the pressurized gas chamber is disposed on a second end surface side opposite to the first end surface side of the cylindrical housing in the axial direction
  • the combustion chamber And a diffuser portion is disposed between the pressurized gas chamber, The space between the combustion chamber and the diffuser portion is closed by a first closing member, and the space between the diffuser portion and the pressurized gas chamber is closed by a second closing member
  • the first closing member has a first surface on the combustion chamber side and a second surface on the diffuser portion side opposite to the first surface;
  • the first closing member is shaped such that when the first surface receives a combustion gas pressure generated in the combustion chamber, a part of the first closing member is opened, and further, the opened part is bent and opened to the diffuser part side.
  • the control means is a member whose interval is adjusted so as to come into contact with the cleavage portion of the first closing member, or a support portion formed at a position protruding from the second surface of the first closing member and in contact with the bent portion. It can be a gas generator.
  • the gas generation chamber is a combination of a combustion chamber in which a gas generating agent and ignition means are accommodated and a pressurized gas chamber filled with gas.
  • the combustion chamber and the pressurized gas chamber are arranged in such a manner that the combustion chamber is disposed on the first end surface side of the cylindrical housing, and the pressurized gas chamber is disposed on the second end surface side opposite to the first end surface side of the cylindrical housing.
  • a diffuser portion is disposed between the combustion chamber and the pressurized gas chamber.
  • the first closing member opens upon receiving the combustion gas pressure generated in the combustion chamber, and the combustion gas flows into the diffuser portion and is finally discharged from the gas discharge port.
  • the second closing member is opened using the pressure increase, and after the pressurized gas flows into the diffuser portion, the gas discharge port Discharged.
  • the means for opening the second closing member may be one that directly uses the gas pressure, one that uses the gas pressure, or a means that destroys it.
  • the same weak portion as that in the second aspect is formed.
  • the control means for the bent cleavage portion when the first closing member is cleaved at the fragile portion is a support portion that protrudes from the second surface of the first closing member and is formed at a position in contact with the bent cleavage portion.
  • the same support part as the control means (II) of the second aspect can be used.
  • the control means for the bent portion that is bent when the first closing member is split at the fragile portion can be the same as (I) of the control means of the first aspect.
  • the first closing member is opened in the same manner as in the second aspect.
  • the second closing member may have a fragile portion or may not have a fragile portion.
  • the same weak part as a 2nd aspect may be sufficient, and a different weak part may be sufficient.
  • the different weak parts are, for example, weak parts formed radially.
  • a part (tab) of the closing member is cleaved in a state where the pressure in the combustion chamber containing the gas generating agent is sufficiently increased, and the tab is opened by bending. Since the combustion gas flowing out from the combustion chamber through the opening collides with the tab and is detoured and discharged, mist is easily captured on the tab surface.
  • the gas generator of the present invention can be used as a gas generator for an airbag device mounted on a vehicle.
  • a gas generator 1 shown in FIG. 1A has a gas generating chamber 5 in which a gas generating agent 3 as a gas generating source and an igniter 4 are accommodated in a cylindrical housing 2.
  • the igniter 4 is fixed to the first end surface 2 a side of the cylindrical housing 2, and the second end surface 2 b side opposite to the first end surface 2 a of the cylindrical housing 2 in the axial direction is closed by a closing member 6.
  • the closing member 6 is welded and fixed to an annular portion protruding inward from the inner wall surface of the cylindrical housing 2 on the second end face 2b side.
  • a retainer 10 having a plurality of through holes 10a is disposed in the gas generation chamber 5, minimizing the gap between the filled gas generating agents 3, and the gas generating agent 3 and the blocking member 6 I try not to touch it.
  • a blocking member 6 shown in FIGS. 1A and 1B has a first surface 6a on the gas generation chamber 5 side and a second surface 6b opposite to the first surface 6a.
  • the closing member 6 has the U-shaped weak portion 7 on the second surface 6b side, but may have the weak portion 7 on the first surface 6a side.
  • the weak part 7 should just be a part whose intensity
  • the gas outlet 11 is opened by bending from the surface of the portion 8 not to be bent. ((A), (b) of FIG. 2).
  • the fragile portion 7 is one place, but it may be formed at a plurality of places so that a plurality of tabs 9 are bent and a plurality of gas discharge ports 11 are opened. .
  • the gas generator 1 shown in FIG. 1 has a control means for controlling the angle ( ⁇ ) between the second surface 6b of the closing member 6 and the bent cleavage portion (tab) 9 to be 5 to 85 degrees. have.
  • the angle ( ⁇ ) is between the second surface 6 b of the closing member 6 and the inner side surface (the surface closer to the second surface 6 b of the closing member 6) 9 a of the cleaved portion (tab) 9.
  • the angle ( ⁇ ) can be selected from the above range according to the component of the gas generating agent, the performance of the gas generator, and the like. For example, if an emphasis is placed on increasing the gas outflow rate, it can be increased within a range of 5 to 85 degrees (preferably 60 to 85 degrees). For example, if the emphasis is on increasing the effect of trapping mist in the gas, it can be reduced within a range of 5 to 85 degrees (preferably 5 to 40 degrees). For example, if the gas outflow rate and the mist trapping effect are to be provided in a well-balanced manner, the intermediate angle can be set within the range of 5 to 85 degrees (preferably 40 to 60 degrees).
  • the control means shown in FIG. 4 or 5 can be used as the control means.
  • the control means 15 shown in FIG. 4 has a rectangular main body 16 and a first leg 17a and a second leg 17b extending in the same direction from the short sides on both sides of the rectangular main body 16. is there.
  • the inner surfaces of the first leg portion 17 a and the second leg portion 17 b are fixed to the outer peripheral surface of the cylindrical housing 2 by welding.
  • a predetermined gap is formed between the main body portion 16 and the closing member 6 (second surface 6b) by adjusting the fixing positions of the first leg portion 17a and the second leg portion 17b.
  • the predetermined interval is an interval at which the angle ( ⁇ ) shown in FIG. 3 is 5 to 85 degrees when the tab 9 that is cleaved during operation is bent and the bending of the tab 9 against the main body 16 is stopped.
  • the control means shown in FIG. 5 is a convex portion (support portion) 20 formed on the second surface 6 b of the closing member 6.
  • the convex portion 20 is separate from the closing member 6 and is fixed so as to protrude from the second surface 6b.
  • the shape of the convex portion 20 is not particularly limited, and the cross-sectional shape as shown in FIG. 5 may be a trapezoidal shape, and the cross-sectional shape may be a triangle, a square, a rectangle, an indeterminate shape, or the like.
  • the convex part 20 shown in FIG. 5 has the inclined surface 21 which faced the 2nd surface 6b side.
  • FIG. I an angle at which the angle ( ⁇ ) shown in FIG.
  • the gas generator 1 shown in FIG. When the igniter 4 is activated, the gas generating agent 3 in the gas generating chamber 5 is ignited and combusted to generate combustion gas.
  • the combustion gas applies pressure to the closing member 6 through the through hole 10a of the retainer 10, the U-shaped fragile portion 7 shown in FIG. Is bent as shown in FIG.
  • the bending of the tab 9 is stopped by the control means 15 shown in FIG. 4 or the control means (convex portion 20) shown in FIG. 5, so that the inner surface 9a of the tab 9 and the second surface 6b of the closing member
  • the gas discharge port 11 is opened in a state where the angle ( ⁇ ) (FIG. 3) is controlled within a range of 5 to 85 degrees.
  • the gas generator 1 shown in FIG. 1 is suitable for the case where the gas generating agent 3 having a small amount of mist is used because the combustion gas in the gas generating chamber 5 is discharged as it is from the gas discharge port 11. ing.
  • a gas generator 50 shown in FIG. 6 has a combustion chamber 55 containing a gas generating agent 53 as a gas generation source and a diffuser portion 60 in a cylindrical housing 52.
  • the igniter 54 is fixed to the first end surface 52a side of the cylindrical housing 52, and a diffuser portion 60 is attached to the second end surface 52b side opposite to the first end surface 52a of the cylindrical housing 52 in the axial direction. Yes.
  • a retainer 56 having a plurality of through holes 56 a is disposed in the combustion chamber 55, minimizing a gap between the filled gas generating agents 53, and contacting the gas generating agent 53 and the closing member 70. I try not to.
  • the diffuser portion 60 has the same cross section and the same outer diameter as the cylindrical housing 50, and has a peripheral surface 61 and a bottom surface 62. A plurality of gas discharge ports 63 are formed on the bottom surface 62.
  • a space between the combustion chamber 55 and the diffuser portion 60 is closed by a closing member 70.
  • the closing member 70 is welded and fixed to an annular portion whose peripheral portion protrudes inward from the inner wall surface of the cylindrical housing 52 on the second end surface 52b side.
  • the closing member 70 has a first surface 70a on the combustion chamber 55 side and a second surface 70b on the diffuser portion 60 side.
  • the closing member 70 can be the same as the closing member 6 in FIG. 1B, and has a weak portion on the second surface 70b side, but has a weak portion on the first surface 70a side. You may have.
  • symbol 79 shows the part (tab) where the weak part of the closure member 70 was cleaved at the time of an action
  • FIG. 7 is a plan view (before operation) of the closing member viewed from the diffuser portion 60 side, and (b) of FIG. 7 is the second end surface 52b side of the cylindrical housing 52 and the diffuser portion.
  • FIG. 6 is a radial sectional view including 60 (after operation). As shown to (a) of FIG. 7, it has the weak part 77 formed in the cross shape on the 2nd surface 70b of the closure member 70. As shown in FIG. The corners of the cross are rounded.
  • a circle indicated by a broken line in a central portion of the weakened portion 77 formed in a cross shape is a portion (a portion that is bent) 78 that is not cleaved.
  • the four gas discharge ports 63 of the diffuser portion are arranged at positions opposed to the fragile portion 77 formed in a cross shape and the axial direction.
  • the blocking member 70 when receiving the combustion gas pressure from the combustion chamber 55, the blocking member 70 is such that the weakened portion 77 is cleaved into a cross shape and the four tabs 79 are circular portions that are not cleaved ( The bent portion is bent from the surface 78 to the diffuser portion 60 side. Thereafter, the leading ends of the four tabs 79 abut against the bottom surface 62 of the diffuser portion 60, so that the bending is stopped.
  • the angle between the tab 79 and the second surface 70b is within the range of the angle ( ⁇ ) (5 to 85 degrees) shown in FIG. 3, and the distance between the second surface 70b and the bottom surface 62 is the angle ( It is adjusted so that ⁇ ) can be satisfied.
  • the distance (angle ( ⁇ )) between the bottom surface 62 and the second surface 70b may be adjusted by forming a convex portion at a portion where the tab 79 abuts. In this way, the four tabs 79 are bent and opened (opening 58), and the combustion chamber 55 and the diffuser 60 are communicated.
  • the surface of the portion 78 that is not cleaved is in the central portion of the closing member 70, so that it is bent and opened from the portion near the outer periphery of the closing member 70.
  • FIG. 8 (a) of FIG. 8 is a plan view (before operation) of the closing member viewed from the diffuser portion 60 side, and (b) of FIG. 8 is a closing of the embodiment different from (a) of FIG.
  • FIG. 8C is a plan view of the member (before operation), and FIG. 8C is common to both FIG. 8A and FIG. 8B, and is on the second end face 52 b side of the cylindrical housing 52.
  • FIG. 6 is a radial cross-sectional view (after operation) including the diffuser portion 60.
  • the weak part 77 which consists of three sides of the rectangle formed in the 2nd surface 70b of the closure member 70 in four places. The corners are rounded. The remaining one side of the fragile portion 77 composed of three sides of a quadrilateral formed in four places is a non-cleavable portion (folded portion) 78 indicated by a broken line.
  • the four gas discharge ports 63 of the diffuser portion are arranged at positions that do not oppose the fragile portion 77 having three sides of the quadrangle and the axial direction.
  • a substantially fan-shaped two sides corresponding to a radius and a long arc between the two sides are formed on the second surface 70b of the closing member 70 in four locations.
  • it has a fragile portion 77 composed of a long arc and a shape in which the two sides of the portion corresponding to the radial direction do not intersect. The corners are rounded.
  • a short arc opposite to the substantially fan-shaped arc formed in four places is a portion (bent portion) 78 that is not cleaved.
  • the four gas discharge ports 63 of the diffuser portion are disposed at positions facing the substantially fan-shaped weak portion 77 in the axial direction.
  • the closing member 70 when receiving the combustion gas pressure from the combustion chamber 55, the closing member 70 is a portion where the four fragile portions 77 are cleaved and the four tabs 79 are not cleaved (folded portions). ) It bends from the surface of 78 to the diffuser part 60 side. Thereafter, the leading ends of the four tabs 79 abut against the bottom surface 62 of the diffuser portion 60, so that the bending is stopped. At this time, the angle between the tab 79 and the second surface 70b is within the range of the angle ( ⁇ ) (5 to 85 degrees) shown in FIG. 3, and the distance between the second surface 70b and the bottom surface 62 is the angle ( It is adjusted so that ⁇ ) can be satisfied.
  • the angle
  • the distance (angle ( ⁇ )) between the bottom surface 62 and the second surface 70b may be adjusted by forming a convex portion at a portion where the tab 79 abuts. In this way, the four tabs 79 are bent and opened (opening 58), and the combustion chamber 55 and the diffuser 60 are communicated.
  • the portion 78 that is not to be cleaved is in the central portion of the closing member 70, so that it is bent and opened from the surface of the portion near the outer periphery of the closing member 70.
  • FIG. 9 is a plan view (before operation) of the closing member viewed from the diffuser portion 60 side
  • FIG. 9 is a closing of the embodiment different from (a) of FIG.
  • FIG. 9C is a plan view of the member (before operation)
  • FIG. 9C is common to both FIG. 9A and FIG. 9B, and the second end face 52 b of the cylindrical housing 52. It is sectional drawing (after an action
  • the weak part 77 which consists of three sides of the rectangle formed in the 2nd surface 70b of the closure member 70 in four places. The corners are rounded. The remaining one side of the fragile portion 77 composed of three sides of a quadrilateral formed in four places is a non-cleavable portion (folded portion) 78 indicated by a broken line.
  • the four gas discharge ports 63 are arranged at positions that do not face the fragile portion 77 having three sides of the quadrangle in the axial direction.
  • the second surface 70b of the closing member 70 has a fragile portion 77 composed of three sides of a quadrilateral formed in four places. The corners are rounded. The remaining one side of the fragile portion 77 composed of three sides of a quadrilateral formed in four places is a non-cleavable portion (folded portion) 78 indicated by a broken line.
  • the four gas discharge ports 63 of the diffuser portion are arranged at positions facing the fragile portion 77 formed of three sides of the rectangle in the axial direction.
  • the closing member 70 when receiving the combustion gas pressure from the combustion chamber 55, the closing member 70 is a portion where the four fragile portions 77 are torn and the four tabs 79 are not torn (a portion to be bent). ) It bends from the surface of 78 to the diffuser part 60 side. Thereafter, the leading ends of the four tabs 79 abut against the bottom surface 62 of the diffuser portion 60, so that the bending is stopped. At this time, the angle between the tab 79 and the second surface 70b is within the range of the angle ( ⁇ ) (5 to 85 degrees) shown in FIG. 3, and the distance between the second surface 70b and the bottom surface 62 is the angle ( It is adjusted so that ⁇ ) can be satisfied.
  • the angle
  • the distance (angle ( ⁇ )) between the bottom surface 62 and the second surface 70b may be adjusted by forming a convex portion at a portion where the tab 79 abuts. In this way, the four tabs 79 are bent and opened (opening 58), and the combustion chamber 55 and the diffuser 60 are communicated.
  • the portion 78 that is not cleaved is located near the outer periphery of the closing member 70, so that the portion that is bent near the center of the closing member 70 is opened.
  • FIG. 10 is a plan view (before operation) of the closing member viewed from the diffuser part 60 side, and (b) of FIG. 10 is the second end face 52b side of the cylindrical housing 52 and the diffuser part.
  • FIG. 6 is a radial sectional view including 60 (after operation).
  • the weak part 77 which consists of the indefinite shape enclosed by three sides formed in the 2nd surface 70b of the closure member 70 in four places. The corners are rounded.
  • the indefinite shape surrounded by three sides formed in four places is a long side along the circumference of the closing member 70, a short side along the circumference spaced in the radial direction from the long side, In this configuration, the first end of the long side and the first end of the short side are surrounded by three sides connecting in the radial direction.
  • a side (side connecting the second end of the long side and the second end of the short side) 78 corresponding to the circumferential direction of the irregular connection side surrounded by the three sides is a portion (a portion that is bent) 78.
  • the blocking member 70 is a portion where the four fragile portions 77 are cleaved and the four tabs 79 are not cleaved (folded portions). ) It bends from the surface of 78 to the diffuser part 60 side. Thereafter, the leading ends of the four tabs 79 abut against the bottom surface 62 of the diffuser portion 60, so that the bending is stopped. At this time, the angle between the tab 79 and the second surface 70b is within the range of the angle ( ⁇ ) (5 to 85 degrees) shown in FIG. 3, and the distance between the second surface 70b and the bottom surface 62 is the angle ( It is adjusted so that ⁇ ) can be satisfied.
  • the distance (angle ( ⁇ )) between the bottom surface 62 and the second surface 70b may be adjusted by forming a convex portion at a portion where the tab 79 abuts. In this way, the four tabs 79 are bent and opened (opening 58), and the combustion chamber 55 and the diffuser 60 are communicated.
  • the non-cleavable portion (folded portion) 78 is formed at intervals in the circumferential direction of the closing member 70, so that the surface of the non-cleavable portion 78 is bent and opened in the circumferential direction of the closing member 70. It has become.
  • the bottom surface 62 of the diffuser portion 60 is used as a means for controlling the bending angle ( ⁇ ) of the tab 79, but the convex portion as shown in FIG. 20 can be formed as a control means.
  • the convex portion 20 as shown in FIG. 5 is used as the control means, the interval between the second surface 70b and the bottom surface 62 can be made larger than the interval shown in FIGS.
  • the gas discharge port 63 can be formed in the peripheral surface 61 of the diffuser portion 60.
  • a gas generator 100 shown in FIG. 11 is filled with a combustion chamber 106 containing a gas generating agent 105 as a gas generating source in a cylindrical housing 102 and a gas (argon, helium, etc.). And a diffuser part 140 in which a gas discharge port 143 is formed.
  • a space between the combustion chamber 106 and the pressurized gas chamber 120 is closed by a first closing member 110.
  • the first closing member 110 is welded and fixed to an annular portion whose peripheral portion protrudes inward from the inner wall surface of the cylindrical housing 102.
  • the first closing member 110 has a first surface 110a on the combustion chamber 106 side and a second surface 110b on the pressurized gas chamber 120 side.
  • the first closing member 110 can be the same as the closing member 6 shown in FIG. 1B and the closing member 70 shown in the plan views of FIGS.
  • On the second surface 110b a convex portion 115 serving as a control means is formed which functions in the same manner as the convex portion 20 shown in FIG.
  • the first closing member 110 has a fragile portion on the second surface 110b side, but may have a fragile portion on the first surface 110a side.
  • a space between the pressurized gas chamber 120 and the diffuser unit 140 is closed by a second closing member 130.
  • the second closing member 130 is welded and fixed to an annular portion that protrudes inward from the inner wall surface of the cylindrical housing 102 on the second end portion 102b side.
  • the second closing member 130 has a first surface 130a on the pressurized gas chamber 120 side and a second surface 130b on the diffuser portion 140 side.
  • the same members as the closing member 6 in FIG. 1B and the closing member 70 shown in the plan views of FIGS. 7 to 10 can be used.
  • the second closing member 130 has a fragile portion on the second surface 130b side, but may have a fragile portion on the first surface 130a side.
  • the igniter 104 is fixed to the first end face 102a side of the cylindrical housing 102.
  • a retainer 107 having a plurality of through holes 107 a is disposed in the combustion chamber 106, minimizing the gap between the filled gas generating agent 105, and the gas generating agent 105 and the first closing member 110. To avoid contact.
  • the diffuser section 140 has the same cross section and the same outer diameter as the cylindrical housing 102, and has a peripheral surface 141 and a bottom surface 142. A plurality of gas discharge ports 143 are formed on the bottom surface 142.
  • the gas generator 100 shown in FIG. 11 The operation of the gas generator 100 shown in FIG. 11 will be described.
  • the igniter 104 When the igniter 104 is activated, the gas generating agent 105 in the combustion chamber 106 is ignited and burned to generate combustion gas.
  • the combustion gas applies pressure to the first closing member 110 through the through hole 107a of the retainer 107, the fragile portion is cleaved as shown in the cross-sectional views of FIGS. Bends.
  • the bending of the tab 119 is stopped by the convex portion 115, so that the angle ( ⁇ ) is opened in a state controlled within the range of 5 to 85 degrees.
  • the combustion gas in the combustion chamber 106 When the combustion gas in the combustion chamber 106 is discharged into the pressurized gas chamber 120 from the opening formed in the first closing member 110, it always discharges in a detour after colliding with the tab 119. Mist adheres to and is easily captured.
  • the fragile portion is cleaved as shown in the cross-sectional views of FIGS.
  • the tab 139 is bent from the surface of the part that is not.
  • the angle ( ⁇ ) is opened in a state of being controlled within the range of 5 to 85 degrees.
  • a gas generator 200 shown in FIG. 12 includes a combustion chamber 206 containing a gas generating agent 205 as a gas generation source in a cylindrical housing 202, a pressurized gas chamber 220 filled with a gas (argon, helium, etc.), a gas It has a diffuser section 230 in which a discharge port 231 is formed.
  • a space between the combustion chamber 206 and the diffuser portion 230 is closed by the first closing member 210.
  • the first closing member 210 is welded and fixed to an annular portion whose peripheral portion protrudes inward from the cylindrical housing 202.
  • the first closing member 210 has a first surface 210a on the combustion chamber 206 side and a second surface 210b on the diffuser section 230 side.
  • the first closing member 210 can be the same as the closing member 6 shown in FIG. 1B and the closing member 70 shown in the plan views of FIGS. 7 to 10, but the second surface 210b includes: A convex portion (not shown) serving as a control unit that functions in the same manner as the convex portion 20 shown in FIG. 5 is formed.
  • the first closing member 210 has a fragile portion on the second surface 210b side, but may have a fragile portion on the first surface 210a side.
  • a space between the pressurized gas chamber 220 and the diffuser portion 230 is closed by a second closing member 221.
  • the second closing member 221 is welded and fixed to an annular portion whose peripheral portion protrudes inward from the inner wall surface of the cylindrical housing 202. Since the second blocking member 221 does not need to capture mist, the second blocking member 221 does not have a fragile portion like the first blocking member 210, but is a fragile portion (for example, a fragile formed radially) to facilitate cleavage. Part).
  • the igniter 204 is fixed to the first end face 202a side of the cylindrical housing 202.
  • a retainer 207 having a plurality of through holes 207a is disposed in the combustion chamber 206, and the gap between the filled gas generants 205 is minimized, and the gas generant 205 and the first closing member 210 are disposed. To avoid contact.
  • a plurality of gas exhaust ports 231 are formed in the diffuser unit 230.
  • FIGS. 13 to 16 Of the gas generator shown in FIG. 12, a gas generator of a preferred embodiment will be described with reference to FIG.
  • a combustion chamber 330, a diffuser part 340, and a pressurized gas chamber 350 are arranged in a cylindrical housing 310.
  • the cylindrical housing 310 is composed of the combustion chamber housing 311 and the pressurized gas chamber housing 312, but may be composed of one housing as a whole.
  • an electric igniter 325 is fixed to the opening on the first end 311 a side.
  • the second end 312a side of the pressurized gas chamber housing 312 is closed (closed surface 313).
  • Cylindrical housing 310 (combustion chamber housing 311 and pressurized gas chamber housing 312 are made of iron, stainless steel, or the like.
  • the pressurized gas chamber 350 is filled with a gas such as argon or helium at a high pressure.
  • the gas is filled from the gas filling hole of the closing surface 313 of the pressurized gas chamber housing 312.
  • the gas filling hole is closed by contacting the pin 315 and the closing surface 313 together with the pin 315 inserted after gas filling.
  • the second closing means 341 includes a fixing part 342 and a rupturable plate 347 fixed to the fixing part 342 by welding.
  • the fixed portion 342 includes an annular plate surface portion 343 extending radially inward from the second end portion 311b of the combustion chamber housing 311 and a cylindrical shape extending from the inner peripheral portion of the annular plate surface portion 343 toward the diffuser portion 340.
  • a wall portion 344 is provided (see FIG. 14).
  • a boundary portion between the annular plate surface portion 343 and the cylindrical wall portion 344 of the fixed portion 342 is a curved surface.
  • the annular plate surface portion 343 of the fixed portion 342 has an annular groove 348 on the surface on the pressurized gas chamber 350 side (see FIG. 14).
  • the rupturable plate 347 is made of iron, stainless steel or the like, and is welded and fixed at the contact portion in a state where the peripheral portion is in contact with the annular groove 348 formed in the annular plate surface portion 343 of the fixing portion 342. ing. At this time, the rupture plate 347 is deformed to the diffuser portion 340 side along the curved surface portion of the boundary portion between the annular plate surface portion 343 and the cylindrical wall portion 344 by the pressure of the pressurized gas filled in the pressurized gas chamber 350. Therefore, concentration of stress on the rupturable plate at the boundary portion is avoided by the curved surface portion. This enhances the pressure resistance of the rupturable plate.
  • the diffuser section 340 is a space through which gas flows from the pressurized gas chamber 350 and combustion gas flows from the combustion chamber 330 during operation.
  • a plurality of gas discharge ports 329 are formed in the combustion chamber housing 311 facing the diffuser portion 340.
  • the plurality of gas discharge ports 329 are formed at equal intervals in the circumferential direction of the combustion chamber housing 311.
  • a known filter can be disposed at a position covering the gas discharge port 329 of the diffuser unit 330 from the inside.
  • a breaker means 331 Disposed between the diffuser part 340 and the combustion chamber 330 is a breaker means 331 comprising a base part 332 and a rod part 333 extending from the base part 332 toward the rupturable plate 347.
  • the destruction means 331 shown in FIGS. 13 to 16 is one in which a base portion 332 and a rod portion 333 are integrated.
  • the base portion 332 includes a disc portion 335 having a plurality of through holes 334 in the thickness direction, and a cylindrical wall portion 336 extending from the outer periphery of the disc portion 335 to the igniter 325 side. is there.
  • the outer peripheral surface 336a of the cylindrical wall surface portion 336 is in contact with the inner peripheral wall surface 311c of the combustion chamber housing 311 so that it can slide in the X direction. Since the length of the cylindrical wall surface portion 336 in the axial direction (axis X direction) is larger than the thickness of the disc portion 335, the rod portion 333 does not tilt with respect to the axis X, and the base portion 332 is parallel to the axis X direction. To slide. Note that a sealant for maintaining the airtightness in the combustion chamber 330 is applied between the outer peripheral surface 336 a of the cylindrical wall surface portion 336 and the inner peripheral wall surface 311 c of the combustion chamber housing 311.
  • the rod portion 333 includes a rod main body portion 337 extending from the base portion 332 and a diameter-expanding portion 338 that is expanded radially outward from the rod main body portion 337.
  • the diameter of the enlarged diameter portion 338 is smaller than the inner diameter of the cylindrical wall portion 344.
  • a surface 338a (see FIG. 14) of the enlarged diameter portion 338 of the rod portion 333 has a shape curved in the central direction as shown in FIGS. 13 to 15, but may be a concave portion that is recessed in a rectangular shape, for example. .
  • the breaking means 331 and the second closing means 341 are arranged so that the enlarged diameter portion 338 which is the tip portion of the rod 333 is surrounded by the cylindrical wall portion 344 of the fixing portion 342 before the operation. At this time, a slight gap is formed between the outer peripheral portion of the enlarged diameter portion 338 and the inner peripheral surface 344a of the cylindrical wall portion 344.
  • a first closing member 360 is arranged at a position where the cylindrical wall surface portion 336 of the base portion 332 contacts the annular tip portion 336b.
  • the first closing member 360 has a circular main body 361 and an annular wall 362 extended from the peripheral edge of the circular main body 361.
  • the circular main body 361 has a first surface 361a on the combustion chamber 330 side and a second surface 361b on the diffuser portion 340 side.
  • a sealing agent for maintaining airtightness in the combustion chamber 330 is applied.
  • the first closing member 360 the same member as the closing member 6 shown in FIG. 1B and the closing member 70 shown in the plan views of FIGS. 7 to 10 can be used.
  • an igniter 325 is fixed on the first end 311a side, and the side opposite to the axis X direction is partitioned by a base portion 332.
  • the combustion chamber 330 is filled with a required amount of the gas generating agent 326.
  • the inner wall surface 311c of the cylindrical housing from the combustion chamber 330 to the diffuser part 340 has a protrusion 317 for restricting movement and a reduced diameter part 318 for stopping the movement in this order.
  • the combustion product generated by the operation of the igniter 325 causes the gas generating agent 326 to ignite and burn to generate high-temperature combustion gas.
  • the fragile portion of the first closing member 360 is cleaved as shown in the sectional views of FIGS. 7 to 10, and the tab 365 is bent from the surface of the portion that is not cleaved.
  • the angle ( ⁇ ) is 5 to 85 degrees by stopping the bending when the tip of the bent tab 365 hits the surface (control means) without the through-hole 334 of the base 332.
  • the opening (opening 366) is performed in a controlled state.
  • the combustion gas in the combustion chamber 330 passes through the opening 366 formed in the first closing member 360, it always collides with the tab 365, so that mist adheres to the tab 365 and is easily captured.
  • the base portion 332 of the breaking means 331 exceeds the projection 317 and extends in the direction of the axis X in the combustion chamber housing. It moves while sliding on the peripheral wall surface 311c. At this time, the first closing member 360 also moves in the axis X direction.
  • the base portion 332 collides with the stepped portion 318 whose inner diameter is reduced and stops, but the enlarged diameter portion 338 of the rod portion 333 collides with the rupturable plate 347 and breaks, so that the inside of the pressurized gas chamber 350
  • the gas flows into the diffuser portion 340 through the annular gap 339 between the opening portion of the rupturable plate 347 (the inner peripheral surface 344a of the cylindrical wall portion 344) and the rod main body portion 337 (FIG. 16). Since the base portion 332 stops, the movement of the first closing member 360 also stops (FIG. 16).
  • the destruction means 330 (base part 332) receives pressure, gets over the protrusion 317 and returns to the combustion chamber 330 side, and the diameter is increased. If the portion 338 is located in the inner peripheral surface 344a of the cylindrical wall portion 344, the cross-sectional area of the annular gap 339 changes, and a stable gas flow rate cannot be maintained. Since the gas generator 300 has the projection 317 as shown in FIGS. 14 to 16, the destruction means 330 (base portion 332) does not get over the projection 317 and return to the combustion chamber 330 side. For this reason, the cross-sectional area of the annular gap 339 is maintained constant.
  • the fixing portion 342 having the cylindrical wall portion 344 may cause the center axis of the rod portion 333 to shift when the breaking means 331 (base portion 332) slides during operation. Even in such a case, the cylindrical wall portion 344 exhibits a guide function, and therefore, it surely collides with the rupturable plate 347, which is preferable.
  • the combustion gas and the pressurized gas that have flowed into the diffuser section 340 are discharged from the gas discharge port 329.
  • a preferred embodiment of the gas generator 300 shown in FIGS. 13 to 16 is as follows. (1) In the cylindrical housing 310 in which the ignition means 325 is fixed to the opening on the first end 311a side and the second end 312a on the opposite side in the axial direction is closed, the first end side 311a in order. A combustion chamber 330 provided with an ignition means 325, a diffuser section 340 having a gas discharge port 329, and a pressurized gas chamber 350 are arranged, Between the pressurized gas chamber 350 and the diffuser part 340 is closed by a closing part 341 including a fixing part 342 and a rupturable plate 347 fixed to the fixing part 342.
  • the base portion 332 includes a disc portion 335 having a plurality of through holes 334 in the thickness direction, and a cylindrical wall portion 336 extending from the outer periphery of the disc portion 335 to the igniter 325 side.
  • a first closing member 360 is disposed at a position in contact with the annular tip 336b of the cylindrical wall surface 336 of the base 332,
  • the first closing member 360 has a circular main body 361 and an annular wall 362 extended from the peripheral edge of the circular main body 361.
  • the circular main body portion 361 has a first surface 361a on the combustion chamber 330 side and a second surface 361b on the diffuser portion 340 side,
  • the first closing member 360 is partly cleaved when the first surface 361a receives gas pressure due to the combustion gas generated in the combustion chamber 330, and the cleaved part is further bent and opened to the diffuser part 340 side.
  • a fixing portion 342 of the closing means 341 includes an annular plate surface portion 343 extending radially inward from an inner peripheral wall surface of the cylindrical housing 310, and an inner peripheral portion of the annular plate surface portion 343 toward the diffuser portion 340.
  • the rupturable plate 347 of the closing means 341 is welded and fixed to the annular plate surface portion 343 of the fixing portion 342 from the pressurized gas chamber 350 side,
  • the gas generator, wherein the breaking means 331 is arranged so that the tip of the rod part 333 is surrounded by the cylindrical wall part 344 of the fixing part 342 of the closing means 341.
  • the breaking means includes a base portion 332 and a rod portion 333 extending from the base portion 332 toward the rupturable plate 347,
  • the rod part 333 has a rod main body part 337 extended from the base part, and a diameter-enlarging part 338 in which a tip end part of the rod main body part 337 is radially expanded,

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)

Abstract

本発明は、筒状ハウジング内にガス発生剤と点火手段が収容されたガス発生室を有し、 前記筒状ハウジングの第1端面側に前記点火手段が配置され、前記第1端面とは軸方向反対側の第2端面側が閉塞部材で閉塞され、 前記閉塞部材が、前記ガス発生室側の第1面が燃焼ガスを含むガス圧を受けたときに一部が開裂して、さらに前記開裂した部分が第1面とは前記軸方向反対側に折れ曲がって開口する形状の脆弱部を有しており、 前記閉塞部材の一部が脆弱部に沿って開裂したあと、開裂した部分が開裂していない部分から折れ曲がって開口して前記燃焼ガスのガス排出口となり、 さらに前記閉塞部材の第2面と折れ曲がった開裂部分との間の角度が5~85度になるように制御する制御手段を有し、 前記制御手段が、前記開裂した部分と接触するように間隔が調整された部材か、または前記閉塞部材の第2面から突出し、前記開裂した部分と接する位置に形成された支持部である、ガス発生器である。

Description

ガス発生器
 本発明は、車両のエアバッグ装置などに使用できるガス発生器に関する。
背景技術
 ガス発生器のガス発生源としてガス発生剤を含んでいる場合には、ガス発生剤の燃焼により発生したミストが発生する。ミストは、主としてガス発生剤に含まれている金属成分が溶融状態になったものであり、ガス発生器の外にはできるだけ排出されないようにすることが望ましい。
 US-A No. 5,584,506には、円筒形状の部材を半径方向に複数重ねてフィルタを形成したインフレータ10が開示されている(図2、図3)。
 ガス発生剤ディスク114が燃焼して生じた燃焼ガスは、開口部68からフィルタ室140の第1室250に入り、その後、内側開口部220から第2室252に入り、その後、外側開口部182から第3室254に入ったあと、ガス排出口58から排出される。
 燃焼ガスが内側開口部220から第2室252に入るときは、内側タブ200に衝突して迂回しながら第2室252に入り、外側開口部182から第3室254に入るときは、外側タブ180に衝突して迂回しながら第3室254に入る。このように衝突と迂回を繰り返すことで、ミストが捕捉され易くなっている。
 内側タブ200と外側タブ180は、作動前から図2および図3に示す状態に傾斜しているものであり、作動時に図2および図3に示す状態に変化するものではない。
 US-A No. 6,142,515には、2つの燃焼室を有するガス発生器が開示されている。内側の燃焼室は蓋260で閉じられており、作動時に内部の圧力が上昇すると蓋260が外れてガスが燃焼室外部へ排出される。作動前は蓋260によって燃焼室が閉じられているが、一旦開口すると、蓋260は燃焼室を形成する壁面から完全に離れてしまい、排出経路を塞ぐ可能性もある。
発明の開示
 本発明の第1の態様(以下「第1の態様」という)は、筒状ハウジング内にガス発生源としてのガス発生剤と点火手段が収容されたガス発生室を有しているガス発生器であって、
 前記筒状ハウジングの第1端面側に前記点火手段が配置され、前記筒状ハウジングの前記第1端面とは軸方向反対側の第2端面側が閉塞部材で閉塞されており、
 前記閉塞部材が、前記ガス発生室側の第1面と、前記第1面と反対側の第2面を有しているものであり、
 前記閉塞部材が、前記第1面が燃焼ガスを含むガス圧を受けたときに一部が開裂して、さらに前記開裂した部分が第1面とは前記軸方向反対側に折れ曲がって開口されるような形状の脆弱部を有しており、
 前記閉塞部材の一部が脆弱部に沿って開裂したあと、開裂した部分が開裂していない部分から折れ曲がって開口することで前記燃焼ガスのガス排出口となるものであり、
 さらに前記閉塞部材の第2面と折れ曲がった開裂部分との間の角度が5~85度になるように制御するための制御手段を有しており、
 前記制御手段が、前記閉塞部材の前記折れ曲がった開裂部分と接触するように間隔が調整された部材か、または前記閉塞部材の第2面から突出し、前記折れ曲がった開裂部分と接する位置に形成された支持部である、ガス発生器を提供する。
 本発明の第2の態様(以下「第2の態様」という)は、筒状ハウジング内にガス発生源としてガス発生剤を含むガス発生室とガス排出口が形成されたディフューザ部を有しているガス発生器であって、
 前記ガス発生室と前記ディフューザ部の間が閉塞部材で閉塞されており、
 前記閉塞部材が前記ガス発生室側の第1面と、前記第1面と反対側の第2面を有しているものであり、
 前記閉塞部材が、前記第1面がガス発生源からのガス圧を受けたときに一部が開裂して、さらに前記開裂した部分が前記ディフューザ部側に折れ曲がって開口されるような形状の脆弱部を有しており、
 前記閉塞部材の一部が脆弱部に沿って開裂したあと、開裂した部分が開裂していない部分から折れ曲がって開口することで前記ガス排出口に至るガス排出経路が開放されるものであり、
 さらに前記閉塞部材の第2面と折れ曲がった開裂部分との間の角度が5~85度になるように制御するための制御手段を有しており、
 前記制御手段が、前記閉塞部材の前記折れ曲がった開裂部分と接触するように間隔が調整されたディフューザ部の壁面か、または前記閉塞部材の第2面から突出し、前記折れ曲がった開裂部分と接する位置に形成された支持部である、ガス発生器を提供する。
 本発明の第3の態様(以下「第3の態様」という)は、筒状ハウジング内にガス発生室とガス排出口が形成されたディフューザ部を有しているガス発生器であって、
  前記ガス発生室が、ガス発生剤と点火手段が収容された燃焼室とガスが充填された加圧ガス室の組み合わせであり、
  前記筒状ハウジングの第1端面側に前記燃焼室が配置され、前記筒状ハウジングの前記第1端面側と軸方向反対側の第2端面側にガス排出口を有するディフューザ部が配置され、前記燃焼室と前記ディフューザ部の間に加圧ガス室が配置されており、
  前記燃焼室と前記加圧ガス室の間が第1閉塞部材で閉塞され、前記加圧ガス室と前記ディフューザ部の間が第2閉塞部材で閉塞されており、
  前記第1閉塞部材が前記燃焼室側の第1面と、前記第1面と反対側で前記加圧ガス室側の第2面を有しており、
  前記第2閉塞部材が前記加圧ガス室側の第1面と、前記第1面と反対側で前記ディフューザ部側の第2面を有しており、
  前記第1閉塞部材が、前記第1面が燃焼室で発生した燃焼ガス圧を受けたときに一部が開裂して、さらに前記開裂した部分が前記加圧室側に折れ曲がって開口されるような形状の脆弱部を有しており、
  前記第1閉塞部材の一部が脆弱部に沿って開裂したあと、開裂した部分が開裂していない部分から折れ曲がって開口することで前記燃焼室から前記加圧ガス室へのガス排出経路が開放されるものであり、
  さらに前記第1閉塞部材の第2面と折れ曲がった開裂部分との間の角度が5~85度になるように制御するための制御手段を有しており、
  前記制御手段が、前記第1閉塞部材の第2面から突出し、前記折れ曲がった開裂部分と接する位置に形成された支持部であり、
  前記第2閉塞部材が、前記第1面が燃焼室で発生した燃焼ガスと加圧ガスによるガス圧を受けたときに一部が開裂して、さらに前記開裂した部分が前記ディフューザ部側に折れ曲がって開口されるような形状の脆弱部を有しており、
  前記第2閉塞部材の一部が脆弱部に沿って開裂したあと、開裂した部分が開裂していない部分から折れ曲がって開口することで前記加圧ガス室から前記ディフューザ部へのガス排出経路が開放されるものであり、
  さらに前記第2閉塞部材の第2面と折れ曲がった開裂部分との間の角度が5~85度になるように制御するための制御手段を有しており、
  前記制御手段が、前記第2閉塞部材の前記折れ曲がった開裂部分と接触するように間隔が調整された前記ディフューザ部の壁面か、または前記第2閉塞部材の第2面から突出し、前記折れ曲がった開裂部分と接する位置に形成された支持部である、ガス発生器を提供する。
 本発明の第4の態様(以下「第4の態様」という)は、筒状ハウジング内にガス発生室とガス排出口が形成されたディフューザ部を有しているガス発生器であって、
  前記ガス発生室が、ガス発生剤と点火手段が収容された燃焼室とガスが充填された加圧ガス室の組み合わせであり、
  前記筒状ハウジングの第1端面側に前記燃焼室が配置され、前記筒状ハウジングの前記第1端面側と軸方向反対側の第2端面側に前記加圧ガス室が配置され、前記燃焼室と前記加圧ガス室の間にディフューザ部が配置されており、
  前記燃焼室と前記ディフューザ部の間が第1閉塞部材で閉塞され、前記ディフューザ部と前記加圧ガス室の間が第2閉塞部材で閉塞されており、
  前記第1閉塞部材が前記燃焼室側の第1面と、前記第1面と反対側で前記ディフューザ部側の第2面を有しており、
  前記第1閉塞部材が、前記第1面が燃焼室で発生した燃焼ガス圧を受けたときに一部が開裂して、さらに前記開裂した部分がディフューザ部側に折れ曲がって開口されるような形状の脆弱部を有しており、
  前記第1閉塞部材の一部が脆弱部に沿って開裂したあと、開裂した部分が開裂していない部分から折れ曲がって開口することで前記燃焼室から前記ディフューザ部へのガス排出経路が開放されるものであり、
  さらに前記第1閉塞部材の第2面と折れ曲がった開裂部分との間の角度が5~85度になるように制御するための制御手段を有しており、
  前記制御手段が、前記第1閉塞部材の開裂部分と接触するように間隔が調整された部材か、または前記第1閉塞部材の第2面から突出し、折れ曲がり部分と接する位置に形成された支持部である、ガス発生器を提供する。
 本発明は、以下の詳細な説明と添付された図面により、さらに完全に理解されるものであるが、これらはただ説明のため付されるものであり、本発明を制限するものではない。
図1は、(a)において、本発明のガス発生器の軸方向断面図である。但し、制御手段は図示していない。(b)において、図1の(a)で使用している閉塞部材の第2面側の平面図である。 図2は、(a)において、図1のガス発生器の作動後の状態を示す断面図、(b)において、図2の(a)の斜視図である。 図3は、図1の(a)で使用している閉塞部材の動作を説明するための断面図である。 図4は、(a)において、図1のガス発生器における制御手段を示した断面図、(b)において、図4の(a)の斜視図である。 図5は、(a)において、図1のガス発生器における別実施形態の制御手段を示した断面図、(b)において、図5の(a)の作動後の状態を示す断面図である。 図6は、別実施形態のガス発生器の軸方向断面図である。 図7は、(a)において、閉塞部材のディフューザ部側からの平面図であり、ガス排出口との位置関係が分かるようにガス排出口を破線で示している。(b)において、図7の(a)の閉塞部材を含むガス発生器の軸方向の部分断面図である。 図8は、(a)において、閉塞部材の平面図、(b)において図8の(a)とは別実施形態の閉塞部材の平面図であり、図8の(a)、(b)は、いずれもガス排出口との位置関係が分かるようにガス排出口を破線で示している。(c)において、図8の(a)または(b)の閉塞部材を含むガス発生器の軸方向の部分断面図である。 図9は、(a)において、閉塞部材の平面図、(b)において、図9の(a)とは別実施形態の閉塞部材の平面図であり、図9の(a)、(b)は、いずれもガス排出口との位置関係が分かるようにガス排出口を破線で示している。(c)において、図9の(a)または(b)の閉塞部材を含むガス発生器の軸方向の部分断面図である。 図10は、(a)において、閉塞部材の平面図であり、いずれもガス排出口との位置関係が分かるようにガス排出口を破線で示している。(b)において、図10の(a)の閉塞部材を含むガス発生器の軸方向の部分断面図である。 図11は、さらに別実施形態のガス発生器の軸方向断面図である。 図12は、さらに別実施形態のガス発生器の軸方向断面図である。 図13は、図12に示すガス発生器の好ましい実施形態の軸方向断面図である。 図14は、図13の部分拡大図(作動前)である。 図15は、図13の作動途中の部分拡大図である。 図16は、図13の作動終了後の部分拡大図である。
発明の詳細な説明
 本発明は、燃焼時に発生するミストのガス排出口からの排出量を低減できるガス発生器を提供することを課題とする。
 第1の態様のガス発生器は、筒状ハウジングの第2端面側が閉塞部材で閉塞されており、前記閉塞部材には所望形状の脆弱部が形成されている。
 ガス発生器の作動時において、閉塞部材の第1面からガス圧を受けたときには、前記脆弱部に沿って開裂したあと、開裂した部分が開裂しない部分の面から第1面とは反対側に折れ曲がるようになっている。
 前記脆弱部の形状は特に制限されるものではないが、脆弱部が開裂したときであっても開裂しない部分が残っており、開裂部分が閉塞部材から脱落することなく、前記開裂しない部分の面から折れ曲がることができるような形状である。
 例えば、閉塞部材に形成された脆弱部が四角形の三辺を形成するようなものであるとき、作動時には三辺が開裂するが、残りの一辺は開裂しないで残ることになり、前記開裂部分の三辺が前記開裂しない一辺から折れ曲がることで、閉塞部材が開口される。
 ここで脆弱部は、開裂し易くするため、四角形の三辺に形成される二つの角が丸くなり、全体としてU字状であるものでもよい。
 前記四角形は、正方形、長方形、台形、不定形などにすることができる。
 例えば、閉塞部材に形成された脆弱部が三角形の二辺を形成するようなものであるとき、作動時には二辺が開裂するが、残りの一辺は開裂しないで残ることになり、前記開裂部分の二辺が前記開裂しない一辺から折れ曲がることで、閉塞部材が開口される。
 ここで脆弱部は、開裂し易くするため、三角形の二辺の間の一つの角が丸くなっていてもよい。
 例えば、閉塞部材に形成された脆弱部が円の円周の一部(例えば、円周の60~80%の長さ部分)を形成するようなものであるとき、円周の60~80%の長さ部分が開裂するが、円周の20~40%の長さ部分は開裂しないで残ることになり、前記開裂部分(円周の60~80%の長さ部分)が前記開裂しない部分(円周の20~40%の長さ部分)の面から折れ曲がることで、閉塞部材が開口される。
 円は、楕円形でもよい。
 第1の態様のガス発生器は、上記のように閉塞部材の開裂部分が開裂しない部分の面から折れ曲がって開口したとき、前記閉塞部材の第2面と折れ曲がった開裂部分との間の角度が5~85度になるように制御するための制御手段を有している。
 このように開裂部分が開裂しない部分の面から折れ曲がって開口したとき、閉塞部材の第2面に対して傾斜した状態(前記の5~85度で傾斜した状態)で折れ曲がることで、前記開口部から排出される燃焼ガスは、前記傾斜状態の開裂部分に衝突したあとで迂回して排出されるため、そこでミストが捕捉され易くなる。
 前記制御手段は、
(I)前記閉塞部材の前記折れ曲がった開裂部分の一部と接触するように間隔が調整された部材、または
(II)前記閉塞部材の第2面において前記折れ曲がった開裂部分の一部と接する位置に形成された支持部である。
 (I)の制御手段の部材は、筒状ウジングの第2端面側において、開裂する脆弱部を覆う位置に間隔をおいて固定された板状部材などを使用することができる。
 前記間隔は、脆弱部の開裂しない部分の面から折れ曲がった開裂部分の一部が前記板状部材に当たって折れ曲がりが停止したとき、開裂部分と閉塞部材の第2面との間の角度が5~85度になるような間隔である。
 (II)の制御手段となる支持部は、閉塞部材の第2面から突出するように形成された凸部であり、前記凸部の形成位置、形状および第2面からの高さは、脆弱部の開裂しない部分の面から折れ曲がった開裂部分の折れ曲がりが停止したとき、開裂部分と閉塞部材の第2面との間の角度が5~85度になるようなものである。
 第2の態様は、筒状ハウジング内にガス発生源としてガス発生剤を含むガス発生室とガス排出口が形成されたディフューザ部を有している。
 ガス発生室のガス発生源は、ガス発生剤を含んでいるが、ガス発生源としてガス発生剤と加圧ガスの両方を有しているものも含まれる。
 前記ガス発生室と前記ディフューザ部の間が閉塞部材で閉塞されており、前記閉塞部材には所望形状の脆弱部が形成されている。
 ガス発生器の作動時において、閉塞部材の第1面からガス圧を受けたときには、前記脆弱部に沿って開裂したあと、開裂した部分が開裂しない部分の面から第1面とは反対側に折れ曲がるようになっている。
 前記脆弱部の形状は特に制限されるものではないが、脆弱部が開裂したときであっても開裂しない部分が残っており、開裂部分が閉塞部材から脱落することなく、前記開裂しない部分の面から折れ曲がることができるような形状である。
 例えば、閉塞部材に形成された脆弱部が四角形の三辺を形成するようなものであるとき、作動時には三辺が開裂するが、残りの一辺は開裂しないで残ることになり、前記開裂部分の三辺が前記開裂しない一辺から折れ曲がることで、閉塞部材が開口される。
 ここで脆弱部は、開裂し易くするため、四角形の三辺に形成される二つの角が丸くなり、全体としてU字状であるものでもよい。
 前記四角形は、正方形、長方形、台形、不定形などにすることができる。
 例えば、閉塞部材に形成された脆弱部が三角形の二辺を形成するようなものであるとき、作動時には二辺が開裂するが、残りの一辺は開裂しないで残ることになり、前記開裂部分の二辺が前記開裂しない一辺から折れ曲がることで、閉塞部材が開口される。
 ここで脆弱部は、開裂し易くするため、三角形の二辺の間の一つの角が丸くなっていてもよい。
 例えば、閉塞部材に形成された脆弱部が円の円周の一部(例えば、円周の60~80%の長さ部分)を形成するようなものであるとき、円周の60~80%の長さ部分が開裂するが、円周の20~40%の長さ部分は開裂しないで残ることになり、前記開裂部分(円周の60~80%の長さ部分)が前記開裂しない部分(円周の20~40%の長さ部分)の面から折れ曲がることで、閉塞部材が開口される。
 円は、楕円形でもよい。
 第2の態様のガス発生器は、上記のように閉塞部材の開裂部分が開裂しない部分の面から折れ曲がって開口したとき、前記閉塞部材の第2面と折れ曲がった開裂部分との間の角度が5~85度になるように制御するための制御手段を有している。
 このように開裂部分が開裂しない部分の面から折れ曲がって開口したとき、閉塞部材の第2面に対して傾斜した状態(前記の5~85度で傾斜した状態)で折れ曲がることで、前記開口部から排出される燃焼ガスは、前記傾斜状態の開裂部分に衝突した後迂回して排出されるため、そこでミストが捕捉され易くなる。
 前記制御手段は、
(I)前記閉塞部材の前記折れ曲がった開裂部分の一部と接触するように間隔が調整されたディフューザ部、または
(II)前記閉塞部材の第2面において前記折れ曲がった開裂部分の一部と接する位置に形成された支持部である。
 (I)の制御手段は、ディフューザ部の壁面であり、または前記壁面と一体にされた凸部を使用することができる。
 前記間隔は、脆弱部の開裂しない部分の面から折れ曲がった開裂部分の一部が前記部材に当たって折れ曲がりが停止したとき、開裂部分と閉塞部材の第2面との間の角度が5~85度になるような間隔である。
 (II)の制御手段の支持部は、閉塞部材の第2面から突出するように形成された凸部であり、前記凸部の形成位置、形状および第2面からの高さは、脆弱部の開裂しない部分の面から折れ曲がった開裂部分の折れ曲がりが停止したとき、開裂部分と閉塞部材の第2面との間の角度が5~85度になるようなものである。
 本発明の第2の態様の別の(他の)態様(以下「第2-(1)の態様」という)として、前記ガス発生室が、ガス発生剤と点火手段が収容された燃焼室であり、
 前記燃焼室と前記ディフューザ部の間が閉塞部材で閉塞されており、
 前記閉塞部材が前記燃焼室側の第1面と、前記第1面と反対側の第2面を有しているものであり、
 前記閉塞部材が、前記第1面が前記燃焼室内で発生した燃焼ガスを含むガス圧を受けたときに一部が開裂して、さらに前記開裂した部分が前記ディフューザ部側に折れ曲がって開口されるような形状の脆弱部を有しており、
 前記閉塞部材の一部が脆弱部に沿って開裂したあと、開裂した部分が開裂していない部分から折れ曲がって開口することで前記ガス排出口に至る燃焼ガスの排出経路が開放されるものであり、
 さらに前記閉塞部材の第2面と折れ曲がった開裂部分との間の角度が5~85度になるように制御するための制御手段を有しており、
 前記制御手段が、前記閉塞部材の前記折れ曲がった開裂部分と接触するように間隔が調整された前記ディフューザ部の壁面か、または前記閉塞部材の第2面から突出し、前記折れ曲がった開裂部分と接する位置に形成された支持部であるガス発生器にすることができる。
   言い換えると、第2-(1)の態様のガス発生器は、前記ガス発生室が、ガス発生剤と点火手段が収容された燃焼室であり、
    前記閉塞部材が、前記第1面が前記燃焼室内で発生した燃焼ガスのガス圧を受けたときに一部が開裂して開口することで、前記ガス排出口に至る燃焼ガスの排出経路が開放されるものである。
 第2-(1)の態様は、第2の態様におけるガス発生室が、ガス発生剤と点火手段が収容された燃焼室からなるものであり、前記燃焼室と前記ディフューザ部の間が閉塞部材で閉塞されているものである。
 前記閉塞部材には脆弱部が形成され、さらに制御手段も有している。
 作動時には、第2の態様と同様にして閉塞部材が開口される。
 本発明の第2の態様の別の(他の)態様として、前記ガス発生室が、ガス発生剤と点火手段が収容された燃焼室とガスが充填された加圧ガス室の組み合わせであり、
 前記筒状ハウジングの第1端面側に前記燃焼室が配置され、前記筒状ハウジングの前記第1端面側と軸方向反対側の第2端面側にガス排出口を有するディフューザ部が配置され、前記燃焼室と前記ディフューザ部の間に加圧ガス室が配置されており、
 前記燃焼室と前記加圧ガス室の間が第1閉塞部材で閉塞され、前記加圧ガス室と前記ディフューザ部の間が第2閉塞部材で閉塞されており、
 前記第1閉塞部材が前記燃焼室側の第1面と、前記第1面と反対側で前記加圧ガス室側の第2面を有しており、
 前記第2閉塞部材が前記加圧ガス室側の第1面と、前記第1面と反対側で前記ディフューザ部側の第2面を有しており、
 前記第1閉塞部材が、前記第1面が燃焼室で発生した燃焼ガス圧を受けたときに一部が開裂して、さらに前記開裂した部分が前記加圧室側に折れ曲がって開口されるような形状の脆弱部を有しており、
 前記第1閉塞部材の一部が脆弱部に沿って開裂したあと、開裂した部分が開裂していない部分から折れ曲がって開口することで前記燃焼室から前記加圧ガス室へのガス排出経路が開放されるものであり、
 さらに前記第1閉塞部材の第2面と折れ曲がった開裂部分との間の角度が5~85度になるように制御するための制御手段を有しており、
 前記制御手段が、前記第1閉塞部材の第2面から突出し、前記折れ曲がった開裂部分と接する位置に形成された支持部であり、
 前記第2閉塞部材が、前記第1面が燃焼室で発生した燃焼ガスと加圧ガスによるガス圧を受けたときに一部が開裂して、さらに前記開裂した部分が前記ディフューザ部側に折れ曲がって開口されるような形状の脆弱部を有しており、
 前記第2閉塞部材の一部が脆弱部に沿って開裂したあと、開裂した部分が開裂していない部分から折れ曲がって開口することで前記加圧ガス室から前記ディフューザ部へのガス排出経路が開放されるものであり、
 さらに前記第2閉塞部材の第2面と折れ曲がった開裂部分との間の角度が5~85度になるように制御するための制御手段を有しており、
 前記制御手段が、前記第2閉塞部材の前記折れ曲がった開裂部分と接触するように間隔が調整された前記ディフューザ部の壁面か、または前記第2閉塞部材の第2面から突出し、前記折れ曲がった開裂部分と接する位置に形成された支持部である、ガス発生器にすることができる。
 第3の態様は、ガス発生室が、ガス発生剤と点火手段が収容された燃焼室とガスが充填された加圧ガス室の組み合わせからなるものである。
 燃焼室と加圧ガス室の配置状態は、筒状ハウジングの第1端面側に燃焼室が配置され、筒状ハウジングの第1端面側と軸方向反対側の第2端面側にガス排出口を有するディフューザ部が配置され、燃焼室と前記ディフューザ部の間に加圧ガス室が配置されている。
 燃焼室と加圧ガス室の間が第1閉塞部材で閉塞され、加圧ガス室とディフューザ部の間が第2閉塞部材で閉塞されている。
 ガス発生器の作動時、燃焼室で発生した燃焼ガス圧を受けて第1閉塞部材が開口して、前記燃焼ガスは加圧ガス室内に流入する。
 加圧ガス室内に流入した燃焼ガスにより加圧ガス室内の圧力が上昇して、そのガス圧を受けて第2閉塞部材が開口して、燃焼ガスと加圧ガスがディフューザ部内に流入して、最終的にガス排出口から排出される。
 第1閉塞部材には、第2の態様と同じ脆弱部が形成されている。
 第1閉塞部材が脆弱部において開裂したときの折れ曲がった開裂部分の制御手段は、第1閉塞部材の第2面から突出し、折れ曲がった開裂部分と接する位置に形成された支持部(凸部)である。
 前記支持部(凸部)は、第2の態様の制御手段の(II)と同じものを使用することができる。
 第2閉塞部材には、第2の態様と同じ脆弱部が形成されている。
 第2閉塞部材が脆弱部において開裂したときの折れ曲がった開裂部分の制御手段は、第2閉塞部材の折れ曲がった開裂部分と接触するように間隔が調整されたディフューザ部の壁面か、または第2閉塞部材の第2面から突出し折れ曲がった開裂部分と接する位置に形成された支持部である。
 第2閉塞部材の制御手段は、第2の態様の制御手段の(I)、(II)と同じものを使用することができる。
 作動時には、第2の態様と同様にして、第1閉塞部材と第2閉塞部材が開口される。
 本発明の第2の態様の別の(他の)態様として、前記ガス発生室が、ガス発生剤と点火手段が収容された燃焼室とガスが充填された加圧ガス室の組み合わせであり、
 前記筒状ハウジングの第1端面側に前記燃焼室が配置され、前記筒状ハウジングの前記第1端面側と軸方向反対側の第2端面側に前記加圧ガス室が配置され、前記燃焼室と前記加圧ガス室の間にディフューザ部が配置されており、
 前記燃焼室と前記ディフューザ部の間が第1閉塞部材で閉塞され、前記ディフューザ部と前記加圧ガス室の間が第2閉塞部材で閉塞されており、
 前記第1閉塞部材が前記燃焼室側の第1面と、前記第1面と反対側で前記ディフューザ部側の第2面を有しており、
 前記第1閉塞部材が、前記第1面が燃焼室で発生した燃焼ガス圧を受けたときに一部が開裂して、さらに前記開裂した部分がディフューザ部側に折れ曲がって開口されるような形状の脆弱部を有しており、
 前記第1閉塞部材の一部が脆弱部に沿って開裂したあと、開裂した部分が開裂していない部分から折れ曲がって開口することで前記燃焼室から前記ディフューザ部へのガス排出経路が開放されるものであり、
 さらに前記第1閉塞部材の第2面と折れ曲がった開裂部分との間の角度が5~85度になるように制御するための制御手段を有しており、
 前記制御手段が、前記第1閉塞部材の開裂部分と接触するように間隔が調整された部材か、または前記第1閉塞部材の第2面から突出し、折れ曲がり部分と接する位置に形成された支持部である、ガス発生器にすることができる。
 第4の態様は、ガス発生室が、ガス発生剤と点火手段が収容された燃焼室とガスが充填された加圧ガス室の組み合わせからなるものである。
 燃焼室と加圧ガス室の配置状態は、筒状ハウジングの第1端面側に燃焼室が配置され、筒状ハウジングの第1端面側と軸方向反対側の第2端面側に加圧ガス室が配置され、燃焼室と加圧ガス室の間にディフューザ部が配置されている。
 ガス発生器の作動時、燃焼室で発生した燃焼ガス圧を受けて第1閉塞部材が開口して、前記燃焼ガスはディフューザ部に流入して、最終的にガス排出口から排出される。
 また、ディフューザ部に流入した燃焼ガスによりディフューザ部内の圧力が上昇することから、前記圧力上昇を利用して第2閉塞部材が開口され、加圧ガスがディフューザ部に流入したあと、ガス排出口から排出される。
 第2閉塞部材を開口する手段は、ガス圧を直接利用するもの、ガス圧を利用した破壊手段によるものなどにすることができる。
 第1閉塞部材には、第2の態様と同じ脆弱部が形成されている。
 第1閉塞部材が脆弱部において開裂したときの折れ曲がった開裂部分の制御手段は、第1閉塞部材の第2面から突出し、折れ曲がった開裂部分と接する位置に形成された支持部である。
 前記支持部は、第2の態様の制御手段の(II)と同じものを使用することができる。
 あるいは、第1閉塞部材が脆弱部において開裂したときの折れ曲がった開裂部分の制御手段は、第1の態様の制御手段の(I)と同じものを使用することができる。
 作動時には、第2の態様と同様にして第1閉塞部材が開口される。
 第2閉塞部材は、脆弱部を有しているものでもよいし、脆弱部を有していないものでもよい。
 脆弱部を有しているときは、第2の態様と同じ脆弱部を有しているものでもよいし、異なる脆弱部でもよい。前記異なる脆弱部としては、例えば、放射状に形成された脆弱部である。
 本発明のガス発生器は、ガス発生剤を有する燃焼室内の圧力が十分に高められた状態で閉塞部材の一部(タブ)が開裂され、さらにタブが折れ曲がることで開口される。燃焼室から前記開口部を通って流出する燃焼ガスは、タブに衝突した後で迂回して排出されるため、タブ表面においてミストが捕捉され易くなる。
 本発明のガス発生器は、車両に搭載されるエアバッグ装置用のガス発生器として使用することができる。
発明の実施の形態
 <図1、図2のガス発生器>
 図1の(a)に示すガス発生器1は、筒状ハウジング2内にガス発生源としてのガス発生剤3と点火器4が収容されたガス発生室5を有している。
 点火器4は、筒状ハウジング2の第1端面2a側に固定されており、筒状ハウジング2の第1端面2aと軸方向に反対側の第2端面2b側が閉塞部材6で閉塞されている。
 閉塞部材6は、周辺部が第2端面2b側の筒状ハウジング2の内壁面から内側に突き出された環状部に溶接固定されている。
 ガス発生室5内には、複数の貫通孔10aを有するリテーナ10が配置されており、充填されたガス発生剤3の間の隙間を最小限にすると共に、ガス発生剤3と閉塞部材6が接触しないようにしている。
 図1の(a)、(b)に示す閉塞部材6は、ガス発生室5側の第1面6aと、第1面6aと反対側の第2面6bを有している。
 閉塞部材6は、第2面6b側にU字状の脆弱部7を有しているが、第1面6a側に脆弱部7を有していてもよい。
 脆弱部7は、他の部分よりも強度が小さい部分であればよく、例えば、断面がV字状の溝などからなるものである。
 第1面6aが燃焼ガスを含むガス圧を受けたときには、U字状の脆弱部7に沿って開裂して、さらにU字状の脆弱部7に沿って開裂した部分(タブ)9が開裂しない部分8の面から折れ曲がることで開口され、ガス排出口11となる。(図2の(a)、(b))。
 図1の(b)では、脆弱部7は1箇所であるが、複数箇所に形成して、複数枚のタブ9が折れ曲がって、複数のガス排出口11が開口されるようにすることもできる。
 図1に示すガス発生器1は、閉塞部材6の第2面6bと折れ曲がった開裂部分(タブ)9との間の角度(α)が5~85度になるように制御するための制御手段を有している。
 角度(α)は、図3に示すとおり、閉塞部材6の第2面6bと開裂した部分(タブ)9の内側面(閉塞部材6の第2面6bに近い方の面)9aの間の角度である。
 角度(α)は、ガス発生剤の成分、ガス発生器の性能などに応じて前記範囲内から選択することができる。
 例えば、ガスの流出速度を高くすることに重点をおけば、5~85度の範囲内で大きくすることができる(好ましくは60~85度)。
 例えば、ガス中のミストの捕捉効果を高くすることに重点をおけば、5~85度の範囲内で小さくすることができる(好ましくは5~40度)。
 例えば、ガスの流出速度とミストの捕捉効果をバランス良く具備させようとすると、5~85度の範囲内で中間角度付近にすることができる(好ましくは40~60度)。
 制御手段は、図4または図5に示す制御手段を使用することができる。
 図4に示す制御手段15は、長方形の本体部16、長方形の本体部16の両側の短辺から同一方向に伸ばされた第1脚部17aと第2脚部17bを有しているものである。
 第1脚部17aと第2脚部17bは、それぞれの内側面が筒状ハウジング2の外周面に溶接固定されている。
 本体部16と閉塞部材6(第2面6b)との間には、第1脚部17aと第2脚部17bの固定位置を調節することで、所定間隔が形成されている。
 前記所定間隔は、作動時に開裂したタブ9が折れ曲がり、タブ9の先端部が本体部16に当たって折れ曲がりが停止されたとき、図3に示す角度(α)が5~85度になる間隔である。
 図5に示す制御手段は、閉塞部材6の第2面6bに形成された凸部(支持部)20である。
 凸部20は、閉塞部材6とは別体のもので、第2面6bから突出するように固定されている。
 凸部20の形状は特に制限されるものではなく、図5に示すような断面形状が台形のもののほか、断面形状が三角形、正方形、長方形、不定形などにすることができる。
 図5に示す凸部20は、第2面6b側に面した傾斜面21を有している。
 凸部20の傾斜面21と第2面6bの間の角度は、作動時に開裂したタブ9が折れ曲がり、タブ9の外側面9bが傾斜面21に当節して折れ曲がりを停止したとき、図3に示す角度(α)が5~85度になる角度である。
 図1の(a)に示すガス発生器1の動作を説明する。
 点火器4が作動すると、ガス発生室5内のガス発生剤3が着火燃焼して燃焼ガスが発生する。
 燃焼ガスがリテーナ10の貫通孔10aを通って閉塞部材6に圧力を加えると、図1の(b)に示すU字状の脆弱部7が開裂して、開裂しない部分8の面からタブ9が図2に示すように折れ曲がる。
 このとき、図4に示す制御手段15または図5に示す制御手段(凸部20)によってタブ9の折れ曲がりが停止されることで、タブ9の内側面9aと閉塞部材の第2面6bとの間の角度(α)(図3)が5~85度の範囲内に制御された状態でガス排出口11が開口される。
 ガス発生室5内の燃焼ガスがガス排出口11から排出されるとき、必ずタブ9の内側面9aに衝突した後で迂回して排出されるため、前記内側面9aにミストが付着して捕捉される。
 図1に示すガス発生器1は、ガス発生室5内の燃焼ガスがガス排出口11からそのまま排出されるものであるため、ガス発生剤3としてミスト発生量の少ないものを使用する場合に適している。
 <図6に示すガス発生器>
 図6に示すガス発生器50は、筒状ハウジング52内にガス発生源としてガス発生剤53を含む燃焼室55とディフューザ部60を有している。
 点火器54は、筒状ハウジング52の第1端面52a側に固定されており、筒状ハウジング52の第1端面52aと軸方向に反対側の第2端面52b側にディフューザ部60が取り付けられている。
 燃焼室55内には、複数の貫通孔56aを有するリテーナ56が配置されており、充填されたガス発生剤53の間の隙間を最小限にすると共に、ガス発生剤53と閉塞部材70が接触しないようにしている。
 ディフューザ部60は、筒状ハウジング50と半径方向断面が同形状および同一外径のものであり、周面61と底面62を有している。
 底面62には、複数のガス排出口63が形成されている。
 燃焼室55とディフューザ部60の間は、閉塞部材70で閉塞されている。
 閉塞部材70は、周辺部が第2端面52b側の筒状ハウジング52の内壁面から内側に突き出された環状部に溶接固定されている。
 閉塞部材70は、燃焼室55側の第1面70aと、ディフューザ部60側の第2面70bを有している。
 閉塞部材70は、図1の(b)の閉塞部材6と同様のものを使用することができ、第2面70b側に脆弱部を有しているが、第1面70a側に脆弱部を有していてもよい。
 図6中、符号79は、作動時に閉塞部材70の脆弱部が開裂した部分(タブ)を示す。
 図7~図10により閉塞部材70の好ましい実施形態を説明する。
 (図7)
 図7では、図7の(a)はディフューザ部60側から見た閉塞部材の平面図(作動前)であり、図7の(b)は筒状ハウジング52の第2端面52b側とディフューザ部60を含む半径方向の断面図(作動後)である。
 図7の(a)に示すとおり、閉塞部材70の第2面70bに十字状に形成された脆弱部77を有している。十字の角は丸くなっている。
 十字状に形成された脆弱部77の中心部分の破線で示された円が開裂しない部分(折れ曲がる部分)78である。
 図7の(a)に示す状態では、十字形状に形成された脆弱部77と軸方向に対抗する位置にディフューザー部の4つのガス排出口63が配置されていることが確認できる。
 図7の(b)に示すとおり、燃焼室55からの燃焼ガス圧を受けたとき、閉塞部材70は脆弱部77が十字形状に開裂して、4枚のタブ79が円形の開裂しない部分(折れ曲がる部分)78の面からディフューザ部60側に折れ曲がる。
 その後、4枚のタブ79の先端部がディフューザ部60の底面62に当接することで、折れ曲がりが停止される。
 このときのタブ79と第2面70bの間の角度は、図3に示す角度(α)(5~85度)の範囲内であり、第2面70bと底面62の間隔は、前記角度(α)を満たすことができるように調整されている。
 底面62は平坦面であるが、タブ79が当接する部分に凸部を形成することで、底面62と第2面70bの間隔(角度(α))を調整してもよい。
 このようにして4枚のタブ79が折れ曲がって開口して(開口部58)、燃焼室55とディフューザ部60が連通される。
 図7では、開裂しない部分(折れ曲がる部分)78の面が閉塞部材70の中心部分にあるため、閉塞部材70の外周に近い部分から折れ曲がって開口するようになっている。
 ガス発生室55内の燃焼ガスが開口部58からディフューザ60内に排出されるとき、必ずタブ79の内側面79aに衝突した後で迂回して排出されるため、前記内側面79aにミストが付着して捕捉され易くなる。
 (図8)
 図8では、図8の(a)はディフューザ部60側から見た閉塞部材の平面図(作動前)であり、図8の(b)は図8の(a)とは別実施形態の閉塞部材の平面図(作動前)であり、図8の(c)は、図8の(a)と図8の(b)の両方に共通のもので、筒状ハウジング52の第2端面52b側とディフューザ部60を含む半径方向の断面図(作動後)である。
 図8の(a)に示すとおり、閉塞部材70の第2面70bに4カ所に分けて形成された四角形の三辺からなる脆弱部77を有している。角は丸くなっている。
 4カ所に分けて形成された四角形の三辺からなる脆弱部77の残りの一辺が破線で示された開裂しない部分(折れ曲がる部分)78である。
 図8の(a)に示す状態では、四角形の三辺からなる脆弱部77と軸方向に対抗していない位置にディフューザー部の4つのガス排出口63が配置されていることが確認できる。
 図8の(b)に示すとおり、閉塞部材70の第2面70bに4カ所に分けて形成された略扇形(半径に相当する2本の辺と、2本辺の間の長い円弧を有しているが、長い円弧と半径方向に対応する部分の2本の辺が交わっていない形状)からなる脆弱部77を有している。角は丸くなっている。
 4カ所に分けて形成された略扇形の円弧に対して反対側の短い円弧が開裂しない部分(折れ曲がる部分)78である。
 図8の(b)に示す状態では、略扇形の脆弱部77と軸方向に対向する位置にディフューザー部の4つのガス排出口63が配置されていることが確認できる。
 図8の(c)に示すとおり、燃焼室55からの燃焼ガス圧を受けたとき、閉塞部材70は4カ所の脆弱部77が開裂して、4枚のタブ79が開裂しない部分(折れ曲がる部分)78の面からディフューザ部60側に折れ曲がる。
 その後、4枚のタブ79の先端部がディフューザ部60の底面62に当接することで、折れ曲がりが停止される。
 このときのタブ79と第2面70bの間の角度は、図3に示す角度(α)(5~85度)の範囲内であり、第2面70bと底面62の間隔は、前記角度(α)を満たすことができるように調整されている。
 底面62は平坦面であるが、タブ79が当接する部分に凸部を形成することで、底面62と第2面70bの間隔(角度(α))を調整してもよい。
 このようにして4枚のタブ79が折れ曲がって開口して(開口部58)、燃焼室55とディフューザ部60が連通される。
 図8では、開裂しない部分(折れ曲がる部分)78が閉塞部材70の中心部分にあるため、閉塞部材70の外周に近い部分の面から折れ曲がって開口するようになっている。
 ガス発生室55内の燃焼ガスが開口部58からディフューザ60内に排出されるとき、必ずタブ79の内側面79aに衝突した後で迂回して排出されるため、前記内側面79aにミストが付着して捕捉され易くなる。
 (図9)
 図9では、図9の(a)がディフューザ部60側から見た閉塞部材の平面図(作動前)であり、図9の(b)は図9の(a)とは別実施形態の閉塞部材の平面図(作動前)であり、図9の(c)は、図9の(a)と図9の(b)の両方に共通のものであり、筒状ハウジング52の第2端面52b側とディフューザ部60を含む半径方向の断面図(作動後)である。
 図9の(a)に示すとおり、閉塞部材70の第2面70bに4カ所に分けて形成された四角形の三辺からなる脆弱部77を有している。角は丸くなっている。
 4カ所に分けて形成された四角形の三辺からなる脆弱部77の残りの一辺が破線で示された開裂しない部分(折れ曲がる部分)78である。
 図9の(a)に示す状態では、四角形の三辺からなる脆弱部77と軸方向に対向していない位置に4つのガス排出口63が配置されていることが確認できる。
 図9の(b)に示すとおり、閉塞部材70の第2面70bに4カ所に分けて形成された四角形の三辺からなる脆弱部77を有している。角は丸くなっている。
 4カ所に分けて形成された四角形の三辺からなる脆弱部77の残りの一辺が破線で示された開裂しない部分(折れ曲がる部分)78である。
 図9の(b)に示す状態では、四角形の三辺からなる脆弱部77と軸方向に対向する位置にディフューザー部の4つのガス排出口63が配置されていることが確認できる。
 図9の(c)に示すとおり、燃焼室55からの燃焼ガス圧を受けたとき、閉塞部材70は4カ所の脆弱部77が開裂して、4枚のタブ79が開裂しない部分(折れ曲がる部分)78の面からディフューザ部60側に折れ曲がる。
 その後、4枚のタブ79の先端部がディフューザ部60の底面62に当接することで、折れ曲がりが停止される。
 このときのタブ79と第2面70bの間の角度は、図3に示す角度(α)(5~85度)の範囲内であり、第2面70bと底面62の間隔は、前記角度(α)を満たすことができるように調整されている。
 底面62は平坦面であるが、タブ79が当接する部分に凸部を形成することで、底面62と第2面70bの間隔(角度(α))を調整してもよい。
 このようにして4枚のタブ79が折れ曲がって開口して(開口部58)、燃焼室55とディフューザ部60が連通される。
 図9では、開裂しない部分(折れ曲がる部分)78が閉塞部材70の外周に近い部分にあるため、閉塞部材70の中心に近い部分から折れ曲がって開口するようになっている。
 ガス発生室55内の燃焼ガスが開口部58からディフューザ60内に排出されるとき、必ずタブ79の内側面79aに衝突した後で迂回して排出されるため、前記内側面79aにミストが付着して捕捉され易くなる。
 (図10)
 図10では、図10の(a)はディフューザ部60側から見た閉塞部材の平面図(作動前)であり、図10の(b)は筒状ハウジング52の第2端面52b側とディフューザ部60を含む半径方向の断面図(作動後)である。
 図10の(a)に示すとおり、閉塞部材70の第2面70bに4カ所に分けて形成された三辺で囲まれた不定形からなる脆弱部77を有している。角は丸くなっている。
 4カ所に分けて形成された三辺で囲まれた不定形は、閉塞部材70の円周に沿った長辺と、前記長辺と半径方向に間隔おいた円周に沿った短辺、前記長辺の第1端と前記短辺の第1端を半径方向に結ぶ接続辺の三辺で囲まれた形状のものである。
 三辺で囲まれた不定形の接続辺の円周方向に対応する辺(長辺の第2端と短辺の第2端を結ぶ辺)が開裂しない部分(折れ曲がる部分)78である。
 図10の(a)に示す状態では、不定形の脆弱部77と軸方向に対抗する位置にディフューザー部の4つのガス排出口63が配置されていることが確認できる。
 図10の(b)に示すとおり、燃焼室55からの燃焼ガス圧を受けたとき、閉塞部材70は4カ所の脆弱部77が開裂して、4枚のタブ79が開裂しない部分(折れ曲がる部分)78の面からディフューザ部60側に折れ曲がる。
 その後、4枚のタブ79の先端部がディフューザ部60の底面62に当接することで、折れ曲がりが停止される。
 このときのタブ79と第2面70bの間の角度は、図3に示す角度(α)(5~85度)の範囲内であり、第2面70bと底面62の間隔は、前記角度(α)を満たすことができるように調整されている。
 底面62は平坦面であるが、タブ79が当接する部分に凸部を形成することで、底面62と第2面70bの間隔(角度(α))を調整してもよい。
 このようにして4枚のタブ79が折れ曲がって開口して(開口部58)、燃焼室55とディフューザ部60が連通される。
 図10では、開裂しない部分(折れ曲がる部分)78が閉塞部材70の周方向に間隔をおいて形成されているため、開裂しない部分78の面が閉塞部材70の周方向に折れ曲がって開口するようになっている。
 ガス発生室55内の燃焼ガスが開口部58からディフューザ60内に排出されるとき、必ずタブ79の内側面79aに衝突した後で迂回して排出されるため、前記内側面79aにミストが付着して捕捉され易くなる。
 図7~図10は、タブ79の折れ曲がり角度(α)の制御手段として、ディフューザ部60の底面62が利用されているが、閉塞部材70の第2面70bに図5に示すような凸部20を形成して、制御手段とすることができる。
 このように図5に示すような凸部20を制御手段とするときは、第2面70bと底面62の間隔を図7~図10に示す間隔よりも大きくすることができるため、必要に応じて、ディフューザー部60の周面61にガス排出口63を形成することもできる。
 (3)図11に示すガス発生器
 図11に示すガス発生器100は、筒状ハウジング102内にガス発生源としてガス発生剤105を含む燃焼室106と、ガス(アルゴン、ヘリウムなど)が充填された加圧ガス室120と、ガス排出口143が形成されたディフューザ部140を有している。
 燃焼室106と加圧ガス室120の間は、第1閉塞部材110で閉塞されている。
 第1閉塞部材110は、周辺部が筒状ハウジング102の内壁面から内側に突き出された環状部に溶接固定されている。
 第1閉塞部材110は、燃焼室106側の第1面110aと、加圧ガス室120側の第2面110bを有している。
 第1閉塞部材110は、図1の(b)の閉塞部材6、図7~図10の平面図に示す閉塞部材70と同様のものを使用することができるが、第1閉塞部材110の第2面110bには、図5に示す凸部20と同様に機能する、制御手段となる凸部115が形成されている。
 第1閉塞部材110は、第2面110b側に脆弱部を有しているが、第1面110a側に脆弱部を有していてもよい。
 加圧ガス室120とディフューザ部140の間は、第2閉塞部材130で閉塞されている。
 第2閉塞部材130は、周辺部が筒状ハウジング102の第2端部102b側の内壁面から内側に突き出された環状部に溶接固定されている。
 第2閉塞部材130は、加圧ガス室120側の第1面130aと、ディフューザ部140側の第2面130bを有している。
 第2閉塞部材130は、図1の(b)の閉塞部材6、図7~図10の平面図に示す閉塞部材70と同様のものを使用することができる。
 第2閉塞部材130は、第2面130b側に脆弱部を有しているが、第1面130a側に脆弱部を有していてもよい。
 点火器104は、筒状ハウジング102の第1端面102a側に固定されている。
 燃焼室106内には、複数の貫通孔107aを有するリテーナ107が配置されており、充填されたガス発生剤105の間の隙間を最小限にすると共に、ガス発生剤105と第1閉塞部材110が接触しないようにしている。
 ディフューザ部140は、筒状ハウジング102と半径方向断面が同形状および同一外径のものであり、周面141と底面142を有している。
 底面142には、複数のガス排出口143が形成されている。
 図11に示すガス発生器100の動作を説明する。
 点火器104が作動すると、燃焼室106内のガス発生剤105が着火燃焼されて燃焼ガスが発生する。
 燃焼ガスがリテーナ107の貫通孔107aを通って第1閉塞部材110に圧力を加えると、図7~図10の断面図に示すように脆弱部が開裂して、開裂しない部分の面からタブ119が折れ曲がる。
 このとき、図5に示すようにして、凸部115によりタブ119の折れ曲がりが停止されることで、角度(α)が5~85度の範囲内に制御された状態で開口する。
 燃焼室106内の燃焼ガスが第1閉塞部材110に形成された開口部から加圧ガス室120内に排出されるとき、必ずタブ119に衝突した後で迂回して排出されるため、タブ119にミストが付着して捕捉され易くなる。
 加圧ガス室120内に流入した燃焼ガスによって圧力が上昇することで、第2閉塞部材130に圧力が加えられ、図7~図10の断面図に示すように脆弱部が開裂して、開裂しない部分の面からタブ139が折れ曲がる。
 このとき、図7~図10の断面図に示すように、タブ139の折れ曲がりが停止されることで、角度(α)が5~85度の範囲内に制御された状態で開口する。
 加圧ガス室120内の燃焼ガスと加圧ガスの混合ガスが第2閉塞部材130に形成された開口部からディフューザ部140内に排出されるとき、必ずタブ139に衝突した後で迂回して排出されるため、タブ139にミストが付着して捕捉され易くなる。
 ディフューザ部140内に排出された混合ガスは、ガス排出口143から排出される。
 <図12に示すガス発生器>
 図12に示すガス発生器200は、筒状ハウジング202内にガス発生源としてガス発生剤205を含む燃焼室206と、ガス(アルゴン、ヘリウムなど)が充填された加圧ガス室220と、ガス排出口231が形成されたディフューザ部230を有している。
 燃焼室206とディフューザ部230の間は、第1閉塞部材210で閉塞されている。
 第1閉塞部材210は、周辺部が筒状ハウジング202から内側に突き出された環状部に溶接固定されている。
 第1閉塞部材210は、燃焼室206側の第1面210aと、ディフューザ部230側の第2面210bを有している。
 第1閉塞部材210は、図1の(b)の閉塞部材6、図7~図10の平面図に示す閉塞部材70と同様のものを使用することができるが、第2面210bには、図5に示す凸部20と同様に機能する、制御手段となる凸部(図示せず)が形成されている。
 第1閉塞部材210は、第2面210b側に脆弱部を有しているが、第1面210a側に脆弱部を有していてもよい。
 加圧ガス室220とディフューザ部230の間は、第2閉塞部材221で閉塞されている。
 第2閉塞部材221は、周辺部が筒状ハウジング202の内壁面から内側に突き出された環状部に溶接固定されている。
 第2閉塞部材221は、ミストを捕捉する必要がないため、第1閉塞部材210のような脆弱部は有していないが、開裂しやすくするための脆弱部(例えば、放射状に形成された脆弱部)を有していてもよい。
 点火器204は、筒状ハウジング202の第1端面202a側に固定されている。
 燃焼室206内には、複数の貫通孔207aを有するリテーナ207が配置されており、充填されたガス発生剤205の間の隙間を最小限にすると共に、ガス発生剤205と第1閉塞部材210が接触しないようにしている。
 ディフューザ部230には、複数のガス排出口231が形成されている。
 <図13~図16に示すガス発生器>
 図12に示すガス発生器のうち、好ましい実施形態のガス発生器を図13により説明する。
 図13に示すガス発生器300は、筒状ハウジング310内に燃焼室330、ディフューザ部340、および加圧ガス室350が配置されている。
 筒状ハウジング310は、燃焼室ハウジング311と加圧ガス室ハウジング312からなるものであるが、全体として1つのハウジングからなるものでもよい。
 燃焼室ハウジング311は、第1端部311a側の開口部に電気式点火器325が固定されている。
 加圧ガス室ハウジング312の第2端部312a側は閉塞されている(閉塞面313)。
 燃焼室ハウジング311の第2端部311bの開口部と加圧ガス室ハウジング312の第1端部312bの開口部が接合部314において溶接一体化されている。
 筒状ハウジング310(燃焼室ハウジング311と加圧ガス室ハウジング312は、鉄、ステンレスなどからなるものである。
 加圧ガス室350内には、アルゴン、ヘリウムなどのガスが高圧で充填されている。
 ガスは、加圧ガス室ハウジング312の閉塞面313のガス充填孔から充填される。
 ガス充填孔は、ガス充填後にピン315を差し込んだ状態で、ピン315と閉塞面313が共に接されることで閉塞されている。
 加圧ガス室350とディフューザ部340の間は第2閉塞手段341で閉塞されている。
 第2閉塞手段341は、固定部342と、固定部342に溶接固定された破裂板347からなる。
 固定部342は、燃焼室ハウジング311の第2端部311bから半径方向内側に延ばされた環状板面部343と、環状板面部343の内周部からディフューザ部340側に延ばされた筒状壁部344を有している(図14参照)。
 固定部342の環状板面部343と筒状壁部344の境界部分は曲面になっている。
 固定部342の環状板面部343は、加圧ガス室350側の面に環状溝348を有している(図14参照)。
 破裂板347は、鉄、ステンレスなどからなるものであり、固定部342の環状板面部343に形成された環状溝348に対して周辺部を当接させた状態で、当接部分において溶接固定されている。
 このとき、加圧ガス室350に充填された加圧ガスの圧力によって、環状板面部343と筒状壁部344の間の境界部分の曲面部に沿って破裂板347がディフューザ部340側に変形することから、境界部分において破裂板への応力の集中が曲面部によって回避される。これにより破裂板の耐圧性が高められている。
 ディフューザ部340は、作動時において加圧ガス室350からガスが流入し、燃焼室330から燃焼ガスが流入する空間である。
 図14ではディフューザ部340に面した燃焼室ハウジング311には、複数のガス排出口329が形成されている。
 複数のガス排出口329は、燃焼室ハウジング311の周方向に均等間隔をおいて形成されている。
 ディフューザ部330のガス排出口329を内側から覆う位置には、公知のフィルタを配置することができる。
 ディフューザ部340と燃焼室330の間には、ベース部332と、ベース部332から破裂板347側に延ばされたロッド部333からなる破壊手段331が配置されている。
 図13~図16に示されている破壊手段331は、ベース部332とロッド部333が一体になっているものである。
 ベース部332は、厚さ方向に複数の貫通孔334を有している円板部335と、円板部335の外周から点火器325側に延ばされた筒状壁面部336からなるものである。
 ベース部332は、軸X方向に摺動できるように筒状壁面部336の外周面336aが燃焼室ハウジング311の内周壁面311cに当接されている。筒状壁面部336の軸方向(軸X方向)の長さが円板部335の厚みより大きいため、ロッド部333が軸Xに対して傾くことがなく、ベース部332が軸X方向に平行に摺動する。
 なお、筒状壁面部336の外周面336aと燃焼室ハウジング311の内周壁面311cの間には、燃焼室330内の気密性を維持するためのシール剤が塗布されている。
 ロッド部333は、ベース部332から延ばされたロッド本体部337と、ロッド本体部337から半径方向外側に拡径された拡径部338を有している。
 拡径部338の直径は、筒状壁部344の内径よりも小さくなっている。
 ロッド部333の拡径部338の面338a(図14参照)は、図13~図15に示すように中心方向に湾曲した形状になっているが、例えば矩形に窪んだ凹部であってもよい。
 破壊手段331と第2閉塞手段341は、ロッド333の先端部である拡径部338が、作動前の状態では固定部342の筒状壁部344で包囲されるように配置されている。このとき、拡径部338の外周部と筒状壁部344の内周面344aの間にはわずかな隙間が形成されている。
 ベース部332の筒状壁面部336の環状先端部336bに当接する位置には、第1閉塞部材360が配置されている。
 第1閉塞部材360は、円形本体部361と、円形本体部361の周縁部から伸ばされた環状壁部362を有している。
 円形本体部361は、燃焼室330側の第1面361aと、ディフューザ部340側の第2面361bを有している。
 環状壁部362と燃焼室ハウジング311の内周壁面311cの間には、燃焼室330内の気密性を維持するためのシール剤が塗布されている。
 第1閉塞部材360は、図1の(b)の閉塞部材6、図7~図10の平面図に示す閉塞部材70と同様のものを使用することができる。
 燃焼室330には、第1端部311a側に点火器325が固定されており、軸X方向の反対側は、ベース部332で仕切られている。
 燃焼室330内には、所要量のガス発生剤326が充填されている。
 燃焼室330からディフューザ部340にかけての筒状ハウジングの内壁面311cは、移動を制限するための突起317および移動を停止するための縮径部318をこの順序で有している。
 次に、図13に示すガス発生器1の動作を図13~図15により説明する。
 点火器325が作動して発生した燃焼生成物によって、ガス発生剤326が着火燃焼して、高温の燃焼ガスを発生させる。
 燃焼ガスにより燃焼室330内の圧力が上昇すると、第1閉塞部材360は、図7~図10の断面図に示すように脆弱部が開裂して、開裂しない部分の面からタブ365が折れ曲がる。
 このとき、図15に示すように、折れ曲がったタブ365の先端部がベース部332の貫通孔334がない面(制御手段)に当たって折れ曲がりが停止されることで、角度(α)が5~85度の範囲内に制御された状態で開口(開口部366)する。
 燃焼室330内の燃焼ガスが第1閉塞部材360に形成された開口部366を通るとき、必ずタブ365に衝突するため、タブ365にミストが付着して捕捉され易くなる。
 このようにしてタブ365が折れ曲がって開口部366が形成されてガスがディフューザ部340側に排出されると、破壊手段331のベース部332が突起317を越え、軸X方向に燃焼室ハウジングの内周壁面311cを摺動しながら移動する。このとき、第1閉塞部材360も軸X方向に移動する。
 その後、ベース部332は、内径が小さくなった段差部318に衝突して停止するが、ロッド部333の拡径部338は破裂板347に衝突して破壊するため、加圧ガス室350内のガスは、破裂板347の開口部(筒状壁部344の内周面344a)とロッド本体部337の間の環状の隙間339を通ってディフューザ部340内に流入する(図16)。
 ベース部332が停止するため、第1閉塞部材360の移動も停止する(図16)。
 図16の状態では、環状の隙間339からディフューザ部340内にガスが流入するとき、破壊手段330(ベース部332)が圧力を受けて、突起317を乗り越えて燃焼室330側に戻り、拡径部338が筒状壁部344の内周面344a内に位置するようなことがあると、環状の隙間339の断面積が変化して、安定したガス流量を維持することができなくなる。
 ガス発生器300では、図14~図16のとおり、突起317を有していることから、破壊手段330(ベース部332)が突起317を乗り越えて燃焼室330側に戻ることがない。このため、環状の隙間339の断面積は一定に維持される。
 なお、固定部342が筒状壁部344を有するようにすることで、作動時において、破壊手段331(ベース部332)が摺動するとき、ロッド部333の中心軸がずれるようなことがあった場合でも、筒状壁部344がガイド機能を発揮するため、確実に破裂板に347に衝突するので好ましい。
 ディフューザ部340内に流入した燃焼ガスと加圧ガスは、ガス排出口329から排出される。
 図13~図16に示すガス発生器300の好ましい実施形態は、次のとおりである。
(1)第1端部311a側の開口部に点火手段325が固定され、軸方向に反対側の第2端部312a側が閉塞された筒状ハウジング310内において、第1端部側311aから順に点火手段325を備えた燃焼室330、ガス排出口329を有するディフューザ部340、および加圧ガス室350が配置されており、
 加圧ガス室350とディフューザ部340の間が、固定部342と、固定部342に固定された破裂板347からなる閉塞手段341で閉塞され、
 燃焼室330とディフューザ部340の間には、筒状ハウジング310の内壁面に外周面が当接されたベース部332と、ベース部332から破裂板347側に延ばされたロッド部333からなる破裂板347の破壊手段331が配置されており、
 ベース部332が、厚さ方向に複数の貫通孔334を有している円板部335と、円板部335の外周から点火器325側に延ばされた筒状壁面部336からなるものであり、
 ベース部332の筒状壁面部336の環状先端部336bに当接する位置には、第1閉塞部材360が配置されており、
 第1閉塞部材360が、円形本体部361と、円形本体部361の周縁部から伸ばされた環状壁部362を有しているものであり、
 円形本体部361が、燃焼室330側の第1面361aと、ディフューザ部340側の第2面361bを有してものであり、
 第1閉塞部材360が、第1面361aが燃焼室330で発生した燃焼ガスによるガス圧を受けたときに一部が開裂して、さらに前記開裂した部分がディフューザ部340側に折れ曲がって開口されるような形状の脆弱部を有しており、
 第1閉塞部材360の一部が脆弱部に沿って開裂したあと、開裂した部分が開裂していない部分の面から折れ曲がって開口することでディフューザ部340へのガス排出経路が開放されるものであり、
 さらに第1閉塞部材360の第2面361bと折れ曲がった開裂部分との間の角度が5~85度になるように制御するための制御手段を有しており、
 前記制御手段が、第1閉塞部材360の前記折れ曲がった開裂部分と接触するように間隔が調整されたベース部332の貫通孔334がない円板部335の面であり、
 前記閉塞手段341の固定部342が、前記筒状ハウジング310の内周壁面から半径方向内側に延ばされた環状板面部343と、前記環状板面部343の内周部から前記ディフューザ部340側に延ばされた筒状壁部344を有しているものであり、
 前記閉塞手段341の破裂板347が、前記固定部342の環状板面部343に前記加圧ガス室350側から溶接固定されているものであり、
 前記破壊手段331が、前記ロッド部333の先端部が前記閉塞手段341の固定部342の筒状壁部344で包囲されるように配置されている、ガス発生器。
 (2)前記破壊手段が、ベース部332と前記ベース部332から前記破裂板347側に延ばされたロッド部333からなるものであり、
 前記ロッド部333が、前記ベース部から延ばされたロッド本体部337と、前記ロッド本体部337の先端部が半径方向に拡径された拡径部338を有しているものであり、
 前記拡径部338が、前記閉塞手段341の固定部の筒状壁部344で包囲されるように配置されている、(1)記載のガス発生器。
本発明を以上のように記載した。当然、本発明は様々な形の変形をその範囲に含み、これら変形は本発明の範囲からの逸脱ではない。また当該技術分野における通常の知識を有する者が明らかに本発明の変形とみなすであろうすべては、以下に記載する請求項の範囲にある。

Claims (5)

  1.  筒状ハウジング内にガス発生源としてのガス発生剤と点火手段が収容されたガス発生室を有しているガス発生器であって、
     前記筒状ハウジングの第1端面側に前記点火手段が配置され、前記筒状ハウジングの前記第1端面とは軸方向反対側の第2端面側が閉塞部材で閉塞されており、
     前記閉塞部材が、前記ガス発生室側の第1面と、前記第1面と反対側の第2面を有しているものであり、
     前記閉塞部材が、前記第1面が燃焼ガスを含むガス圧を受けたときに一部が開裂して、さらに前記開裂した部分が第1面とは前記軸方向反対側に折れ曲がって開口されるような形状の脆弱部を有しており、
     前記閉塞部材の一部が脆弱部に沿って開裂したあと、開裂した部分が開裂していない部分から折れ曲がって開口することで前記燃焼ガスのガス排出口となるものであり、
     さらに前記閉塞部材の第2面と折れ曲がった開裂部分との間の角度が5~85度になるように制御するための制御手段を有しており、
     前記制御手段が、前記閉塞部材の前記折れ曲がった開裂部分と接触するように間隔が調整された部材か、または前記閉塞部材の第2面から突出し、前記折れ曲がった開裂部分と接する位置に形成された支持部である、ガス発生器。
  2.  筒状ハウジング内にガス発生源としてガス発生剤を含むガス発生室とガス排出口が形成されたディフューザ部を有しているガス発生器であって、
     前記ガス発生室と前記ディフューザ部の間が閉塞部材で閉塞されており、
     前記閉塞部材が前記ガス発生室側の第1面と、前記第1面と反対側の第2面を有しているものであり、
     前記閉塞部材が、前記第1面がガス発生源からのガス圧を受けたときに一部が開裂して、さらに前記開裂した部分が前記ディフューザ部側に折れ曲がって開口されるような形状の脆弱部を有しており、
     前記閉塞部材の一部が脆弱部に沿って開裂したあと、開裂した部分が開裂していない部分から折れ曲がって開口することで前記ガス排出口に至る排出経路が開放されるものであり、
     さらに前記閉塞部材の第2面と折れ曲がった開裂部分との間の角度が5~85度になるように制御するための制御手段を有しており、
     前記制御手段が、前記閉塞部材の前記折れ曲がった開裂部分と接触するように間隔が調整された前記ディフューザ部の壁面か、または前記閉塞部材の第2面から突出し、前記折れ曲がった開裂部分と接する位置に形成された支持部である、ガス発生器。
  3.   前記ガス発生室が、ガス発生剤と点火手段が収容された燃焼室であり、
      前記閉塞部材が、前記第1面が前記燃焼室内で発生した燃焼ガスのガス圧を受けたときに一部が開裂して開口することで、前記ガス排出口に至る燃焼ガスの排出経路が開放されるものである、請求項2記載のガス発生器。
  4.  筒状ハウジング内にガス発生室とガス排出口が形成されたディフューザ部を有しているガス発生器であって、
      前記ガス発生室が、ガス発生剤と点火手段が収容された燃焼室とガスが充填された加圧ガス室の組み合わせであり、
      前記筒状ハウジングの第1端面側に前記燃焼室が配置され、前記筒状ハウジングの前記第1端面側と軸方向反対側の第2端面側にガス排出口を有するディフューザ部が配置され、前記燃焼室と前記ディフューザ部の間に加圧ガス室が配置されており、
      前記燃焼室と前記加圧ガス室の間が第1閉塞部材で閉塞され、前記加圧ガス室と前記ディフューザ部の間が第2閉塞部材で閉塞されており、
      前記第1閉塞部材が前記燃焼室側の第1面と、前記第1面と反対側で前記加圧ガス室側の第2面を有しており、
      前記第2閉塞部材が前記加圧ガス室側の第1面と、前記第1面と反対側で前記ディフューザ部側の第2面を有しており、
      前記第1閉塞部材が、前記第1面が燃焼室で発生した燃焼ガス圧を受けたときに一部が開裂して、さらに前記開裂した部分が前記加圧室側に折れ曲がって開口されるような形状の脆弱部を有しており、
      前記第1閉塞部材の一部が脆弱部に沿って開裂したあと、開裂した部分が開裂していない部分から折れ曲がって開口することで前記燃焼室から前記加圧ガス室へのガス排出経路が開放されるものであり、
      さらに前記第1閉塞部材の第2面と折れ曲がった開裂部分との間の角度が5~85度になるように制御するための制御手段を有しており、
      前記制御手段が、前記第1閉塞部材の第2面から突出し、前記折れ曲がった開裂部分と接する位置に形成された支持部であり、
      前記第2閉塞部材が、前記第1面が燃焼室で発生した燃焼ガスと加圧ガスによるガス圧を受けたときに一部が開裂して、さらに前記開裂した部分が前記ディフューザ部側に折れ曲がって開口されるような形状の脆弱部を有しており、
      前記第2閉塞部材の一部が脆弱部に沿って開裂したあと、開裂した部分が開裂していない部分から折れ曲がって開口することで前記加圧ガス室から前記ディフューザ部へのガス排出経路が開放されるものであり、
      さらに前記第2閉塞部材の第2面と折れ曲がった開裂部分との間の角度が5~85度になるように制御するための制御手段を有しており、
      前記制御手段が、前記第2閉塞部材の前記折れ曲がった開裂部分と接触するように間隔が調整された前記ディフューザ部の壁面か、または前記第2閉塞部材の第2面から突出し、前記折れ曲がった開裂部分と接する位置に形成された支持部である、ガス発生器。
  5.   筒状ハウジング内にガス発生室とガス排出口が形成されたディフューザ部を有しているガス発生器であって、
      前記ガス発生室が、ガス発生剤と点火手段が収容された燃焼室とガスが充填された加圧ガス室の組み合わせであり、
      前記筒状ハウジングの第1端面側に前記燃焼室が配置され、前記筒状ハウジングの前記第1端面側と軸方向反対側の第2端面側に前記加圧ガス室が配置され、前記燃焼室と前記加圧ガス室の間にディフューザ部が配置されており、
      前記燃焼室と前記ディフューザ部の間が第1閉塞部材で閉塞され、前記ディフューザ部と前記加圧ガス室の間が第2閉塞部材で閉塞されており、
      前記第1閉塞部材が前記燃焼室側の第1面と、前記第1面と反対側で前記ディフューザ部側の第2面を有しており、
      前記第1閉塞部材が、前記第1面が燃焼室で発生した燃焼ガス圧を受けたときに一部が開裂して、さらに前記開裂した部分がディフューザ部側に折れ曲がって開口されるような形状の脆弱部を有しており、
      前記第1閉塞部材の一部が脆弱部に沿って開裂したあと、開裂した部分が開裂していない部分から折れ曲がって開口することで前記燃焼室から前記ディフューザ部へのガス排出経路が開放されるものであり、
      さらに前記第1閉塞部材の第2面と折れ曲がった開裂部分との間の角度が5~85度になるように制御するための制御手段を有しており、
      前記制御手段が、前記第1閉塞部材の開裂部分と接触するように間隔が調整された部材か、または前記第1閉塞部材の第2面から突出し、折れ曲がり部分と接する位置に形成された支持部である、ガス発生器。
PCT/JP2016/061116 2015-04-24 2016-04-05 ガス発生器 WO2016170968A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020177027928A KR20170139517A (ko) 2015-04-24 2016-04-05 가스 발생기
CN201680020541.8A CN107531208A (zh) 2015-04-24 2016-04-05 气体发生器
US15/559,732 US20180043854A1 (en) 2015-04-24 2016-04-05 Gas generator
DE112016001893.2T DE112016001893T5 (de) 2015-04-24 2016-04-05 Gasgenerator

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015-089423 2015-04-24
JP2015089423 2015-04-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016170968A1 true WO2016170968A1 (ja) 2016-10-27

Family

ID=57143838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/061116 WO2016170968A1 (ja) 2015-04-24 2016-04-05 ガス発生器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20180043854A1 (ja)
JP (1) JP2016203968A (ja)
KR (1) KR20170139517A (ja)
CN (1) CN107531208A (ja)
DE (1) DE112016001893T5 (ja)
WO (1) WO2016170968A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110636957A (zh) * 2017-05-16 2019-12-31 株式会社大赛璐 气体发生器和安全气囊模块
US11554747B2 (en) * 2017-06-29 2023-01-17 Daicel Corporation Sealing structure of sealed container, formation method therefor, gas generator using sealing structure of sealed container, and manufacturing method therefor

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6691442B2 (ja) * 2016-06-27 2020-04-28 株式会社ダイセル ガス発生器
JP6876539B2 (ja) * 2017-06-20 2021-05-26 株式会社ダイセル 耐圧容器
JP6880505B2 (ja) * 2017-07-14 2021-06-02 株式会社ダイセル 放出装置、及びガス発生器
DE102017116868A1 (de) * 2017-07-26 2019-01-31 Trw Airbag Systems Gmbh Gasgenerator, Gassackmodul und Fahrzeugsicherheitssystem
JP7296242B2 (ja) * 2019-04-23 2023-06-22 日本化薬株式会社 ガス発生器

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11291859A (ja) * 1998-04-08 1999-10-26 Takata Kk エアバッグインフレーター
JP2002513347A (ja) * 1996-09-21 2002-05-08 デイナミート ノーベル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング エクスプロジーフシュトッフー ウント ジステームテヒニク 貯蔵室のための機械的な開放機構を備えたエアバッグのためのハイブリッド式ガス発生装置
JP2010076582A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Toyoda Gosei Co Ltd ガス発生装置
JP2012076608A (ja) * 2010-10-01 2012-04-19 Daicel Corp ガス発生器
JP2012171362A (ja) * 2011-02-17 2012-09-10 Daicel Corp ガス発生器用シールテープ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60226891D1 (de) * 2001-11-30 2008-07-10 Daicel Chem Aufblasvorrichtung

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002513347A (ja) * 1996-09-21 2002-05-08 デイナミート ノーベル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング エクスプロジーフシュトッフー ウント ジステームテヒニク 貯蔵室のための機械的な開放機構を備えたエアバッグのためのハイブリッド式ガス発生装置
JPH11291859A (ja) * 1998-04-08 1999-10-26 Takata Kk エアバッグインフレーター
JP2010076582A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Toyoda Gosei Co Ltd ガス発生装置
JP2012076608A (ja) * 2010-10-01 2012-04-19 Daicel Corp ガス発生器
JP2012171362A (ja) * 2011-02-17 2012-09-10 Daicel Corp ガス発生器用シールテープ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110636957A (zh) * 2017-05-16 2019-12-31 株式会社大赛璐 气体发生器和安全气囊模块
CN110636957B (zh) * 2017-05-16 2022-03-22 株式会社大赛璐 气体发生器和安全气囊模块
US11554747B2 (en) * 2017-06-29 2023-01-17 Daicel Corporation Sealing structure of sealed container, formation method therefor, gas generator using sealing structure of sealed container, and manufacturing method therefor

Also Published As

Publication number Publication date
DE112016001893T5 (de) 2018-01-25
US20180043854A1 (en) 2018-02-15
KR20170139517A (ko) 2017-12-19
JP2016203968A (ja) 2016-12-08
CN107531208A (zh) 2018-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016170968A1 (ja) ガス発生器
JP6154147B2 (ja) ガス発生器
JP6691442B2 (ja) ガス発生器
WO2015182389A1 (ja) ガス発生器
WO2015163123A1 (ja) ガス発生器
KR102309123B1 (ko) 가스 발생기
JP2008265434A (ja) 車両の人員拘束用ガス発生器
US8136452B2 (en) Gas generator
WO2018088132A1 (ja) ガス発生器
US6786507B2 (en) Hybrid gas generator
JP7120536B2 (ja) ガス発生器
WO2016121422A1 (ja) ガス発生器用の閉塞部材の支持構造とそれを使用したガス発生器
JP6095463B2 (ja) ガス発生器
JP6312571B2 (ja) ガス発生器
WO2017130735A1 (ja) ガス発生器
JP7134950B2 (ja) ガス発生器とエアバッグモジュール
JP2007118788A (ja) エアバッグ用ガス発生器
WO2016051998A1 (ja) ガス発生器
KR20130133441A (ko) 파열디스크 어셈블리
JP2006082689A (ja) インフレータ
JP2008239153A (ja) エアバッグ用ガス発生器

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16782989

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15559732

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20177027928

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112016001893

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16782989

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1