WO2016170637A1 - 部品実装機、部品実装機の制御方法、部品実装機の制御プログラム、記録媒体、部品実装システム - Google Patents

部品実装機、部品実装機の制御方法、部品実装機の制御プログラム、記録媒体、部品実装システム Download PDF

Info

Publication number
WO2016170637A1
WO2016170637A1 PCT/JP2015/062338 JP2015062338W WO2016170637A1 WO 2016170637 A1 WO2016170637 A1 WO 2016170637A1 JP 2015062338 W JP2015062338 W JP 2015062338W WO 2016170637 A1 WO2016170637 A1 WO 2016170637A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
tape
feeder
component
cueing
unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/062338
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
幸治 横田
Original Assignee
ヤマハ発動機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤマハ発動機株式会社 filed Critical ヤマハ発動機株式会社
Priority to JP2017513900A priority Critical patent/JP6326551B2/ja
Priority to CN201580068913.XA priority patent/CN107006144B/zh
Priority to PCT/JP2015/062338 priority patent/WO2016170637A1/ja
Publication of WO2016170637A1 publication Critical patent/WO2016170637A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/02Feeding of components

Definitions

  • This invention relates to a technique for cueing a tape in a tape feeder that feeds out a tape containing a plurality of parts and supplies the parts.
  • a component mounter for transferring a component supplied by a tape feeder onto a substrate by a mounting head.
  • the tape feeder intermittently feeds a tape containing a plurality of components to supply components to the component supply position, and the mounting head sucks the components supplied to the component supply position and transfers them to the substrate.
  • the tape feeder is detachable from the component mounter, and when the tape feeder is newly mounted on the component mounter, the component in the tape feeder is positioned at the component supply position. So-called cueing is performed to feed the tape feeder.
  • Patent Document 1 when a component supply unit, which is a tape feeder, is newly installed, the camera is moved above the suction position. Then, a tape pocket that accommodates components in a plurality of pockets is imaged with a camera, and the distance between the pocket position and the suction position is confirmed. As a result, cueing is not executed when the distance between them is less than a predetermined value, and cueing is executed when the distance between them is greater than or equal to a predetermined value.
  • a component supply unit which is a tape feeder
  • Patent Document 2 when a tape feeder is newly mounted, the laser displacement sensor attached to the mounting head is moved above the component outlet. Based on the height detected by the laser displacement sensor, the presence / absence of a component at the component outlet is confirmed. As a result, cueing is not executed when there is a part at the parts outlet, and cueing is executed when there is no part at the parts outlet.
  • Patent Documents 1 and 2 when a tape feeder is newly mounted, it is confirmed whether the tape is displaced from the position to be positioned by cueing, and the necessity of cueing is determined based on the result. Judgment.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a technique capable of shortening the time required for determining whether or not cueing is required after a tape feeder is attached.
  • the component mounter of the present invention holds a tape feeder that detachably feeds a tape that accommodates a plurality of components in a feeding direction and supplies the components to a component supply position, and the tape feeder is detachable.
  • a controller that determines whether or not cueing to be positioned is necessary with respect to the tape feeder mounted on the feeder holding unit, and a storage unit, and the tape feeder has a detection unit that detects the position of the tape in the feeding direction.
  • the storage unit is the result of detecting the position of the tape in which the component is positioned at the component supply position by the detection unit.
  • the control unit confirms the position of the tape detected by the detection unit as the current tape position, and compares the current tape position with the initial tape position. The necessity of cueing is determined based on the result.
  • the component mounter control method of the present invention is a feeder for a component mounter, in which a tape feeder capable of feeding a tape containing a plurality of components in a feed direction and supplying the components to a component supply position is provided.
  • the step of confirming that the tape is mounted on the holding unit and the initial tape position as a result of detecting the position of the tape in a state where the component is positioned at the component supply position by the detection unit provided in the tape feeder from the storage unit A step of reading, and a step of determining whether or not cueing is necessary based on a result of comparing a tape current position and a tape initial position, which is a position of the tape detected by the detection unit in a state where the tape feeder is attached to the component mounting machine. Is provided.
  • the component mounter control program of the present invention causes a computer to execute each process included in the component mounter control method described above in order to achieve the above object.
  • the recording medium of the present invention records the above-described component mounter control program in a computer-readable manner.
  • a component mounting system of the present invention feeds a tape containing a plurality of components in a feeding direction and supplies the components to a component supply position, and detachably holds the tape feeder.
  • a component mounter having a feeder holding unit and a head unit for mounting a component supplied to a component supply position by a tape feeder mounted on the feeder holding unit on a substrate, and adjusting the position of the tape in the feeding direction to the tape Cueing is possible with respect to the tape feeder, which is capable of cueing the contained parts at the parts supply position, with respect to the setup work unit provided separately from the feeder holding part and the tape feeder attached to the feeder holding part.
  • the storage unit has a detection unit that detects the position, and the storage unit is a tape initial result that is a result of the detection unit detecting the position of the tape in which the component is positioned at the component supply position by cueing performed by the setup operation unit.
  • the controller checks the tape position detected by the detector as the current tape position, and compares the current tape position with the initial tape position. The necessity of cueing is determined based on this.
  • the tape feeder has a detection unit that detects the position of the tape in the feeding direction.
  • the initial tape position which is the result of detecting the position of the tape in the state where the component is positioned at the component supply position, is stored in the storage unit. Then, when the tape feeder is mounted on the feeder holding unit, the position of the tape detected by the detection unit is confirmed as the current tape position, and the necessity of cueing is determined based on the result of comparing the current tape position with the initial tape position. judge. Therefore, it is possible to shorten the time required for determining whether or not the cueing is necessary after the tape feeder is mounted.
  • FIG. 1 is a plan view schematically showing an example of a component mounter according to the present invention.
  • FIG. 2 is a perspective view showing an appearance of the component mounter of FIG.
  • an XYZ orthogonal coordinate system including the substrate transport direction X, the width direction Y, and the vertical direction Z is shown as appropriate.
  • the component mounting machine 10 mounts the components supplied from the component supply mechanism 11 by the head unit 60 while transporting the substrate S by the transport lane 20.
  • the transport lane 20 includes a pair of conveyors 21 that transport the substrate S in the substrate transport direction X on the base 12. Then, the transport lane 20 transports the loaded board S to the mounting work position (the position of the board S shown in FIG. 1), and stops at the mounting work position. Further, a holding device (not shown) is provided at the mounting work position, and the substrate S stopped at the mounting work position is held by the holding device. Subsequently, the transfer lane 20 carries the board S, on which the component is mounted at the mounting work position, from the mounting work position in the board transfer direction X.
  • the component supply mechanisms 11 are arranged on both sides in the width direction Y of these two transport lanes 20.
  • Each component supply mechanism 11 has a configuration in which a tape feeder 4 and a reel 5 are attached to a carriage 3 that can be attached to and detached from the housing 13 of the component mounter 10.
  • the carriage 3 can detachably attach a plurality of tape feeders 4 arranged in a row in the substrate transport direction X in a detachable manner and a plurality of reels 5 arranged in the substrate transport direction X obliquely below the feeder holder 31.
  • the reel 5 is wound with a tape TP (FIG.
  • the tape feeder 4 sends out the components accommodated in the attached tape TP to the conveyance lane 20 side, and supplies them to the component supply position Ls (FIG. 3, FIG. 4).
  • the component mounter 10 includes two head units 60 and a moving mechanism 70 that moves the head units 60 individually.
  • Each head unit 60 has a mounting head (not shown) that sucks components by nozzles, and moves between the tape feeder 4 and the substrate S by the moving mechanism 70, so that the head unit 60 can be moved at the component supply position Ls of the tape feeder 4. The sucked component is mounted on the substrate S.
  • the moving mechanism 70 includes two Y-axis rails 72 that extend in the width direction Y on the base 12, two Y-axis sliders 74 that are installed on the Y-axis rails 72 and move along the Y-axis rails 72, and Have The two Y-axis sliders 74 are provided corresponding to the two head units 60, and each Y-axis slider 74 moves in the width direction Y with the head unit 60 while holding the head unit 60. To do.
  • Each Y-axis slider 74 has an X-axis rail 741 extending in the X direction and a block 742 that moves along the X-axis rail 741, and the head unit 60 is attached to the block 742. Therefore, each head unit 60 is held by the Y-axis slider 74 so as to be movable in the X direction. Therefore, each head unit 60 can be moved in the XY plane by the moving mechanism 70.
  • each camera 62 is attached to each head unit 60. Therefore, each camera 62 can move in the XY plane with the head unit 60 by the moving mechanism 70.
  • the camera 62 is arranged downward and can image the surface of the substrate S from above.
  • a CCD Charge-Coupled Device
  • FIG. 3 is a perspective view showing an example of a feeder provided in the component mounter of FIG. 4 is a perspective view showing a state in which the tape drawn from the reel is attached to the feeder of FIG.
  • the tape feeder 4 is detachably attached to the feeder holding portion 31 of the carriage 3 from the width direction Y.
  • the feeder main body 40 of the tape feeder 4 has a long shape in the feed direction Ds of the tape TP, and has a component supply position Ls that opens upward at the tip portion in the feed direction Ds. Furthermore, the feeder main body 40 has a tape inlet 401 provided at the rear end of the feed direction Ds and a tape outlet 402 provided at the front end of the feed direction Ds. Then, the tape TP pulled out from the reel 5 is fed into the tape feeder 4 from the tape inlet 401 and is sent out of the tape feeder 4 from the tape outlet 402 after passing through the component supply position Ls.
  • the tape feeder 4 moves the circular sprocket 41 supported rotatably in the feeder main body 40 in the middle of the moving path of the tape TP from the tape inlet 401 to the tape outlet 402 (before the tape outlet 402). ).
  • the sprocket 41 is provided at the front end portion of the feeder main body 40 in the feed direction Ds and faces the component supply position Ls, and is engaged with a plurality of engagement holes of the tape TP arranged at equal pitches along the peripheral edge of the tape TP. Match.
  • the sprocket 41 supports the tape TP at the component supply position Ls.
  • the feeder main body 40 has a built-in drive motor 42 (FIG. 5) for rotationally driving the sprocket 41, and the sprocket 41 is rotated by the driving force of the drive motor 42 to move the tape TP in the feeding direction Ds. .
  • an operation panel 43 is provided above the tape inlet 401.
  • the operation panel 43 is provided with various buttons such as a feed button 431, a back button 432, and a function button 433 that can be operated by an operator.
  • the feed button 431 when the operator presses the feed button 431, the drive motor 42 rotates in the forward direction, and moves the tape TP along the feed direction Ds from the tape inlet 401 toward the tape outlet 402.
  • the back button 432 the drive motor 42 rotates in the reverse direction (the direction opposite to the forward direction) and moves the tape TP along the feed direction Ds from the tape outlet 402 toward the tape inlet 401.
  • the operator can adjust the position of the tape TP in the feed direction Ds by selectively operating the feed button 431 and the function button 433.
  • the feeder body 40 is provided with a clamp member 44 that protrudes toward the tape outlet 402 side (toward the tip in the feed direction Ds).
  • the clamp member 44 In a state where the tape feeder 4 is mounted on the feeder holding portion 31, the clamp member 44 is engaged with the feeder holding portion 31 and is clamped to the feeder holding portion 31.
  • a clamp release lever 45 biased upward is provided at the rear end of the feeder body 40 in the feed direction Ds, and the operator pushes down the clamp release lever 45 so that the clamp member 44 and the feeder holding portion are pressed.
  • the tape feeder 4 can be removed from the feeder holding portion 31 by releasing the clamp with 31.
  • the feeder main body 40 is provided with a connector 46 below the clamp member 44.
  • FIG. 5 is a block diagram showing an example of an electrical configuration provided in the component mounter.
  • the component mounter 10 has a main control unit 100, which is a computer composed of a CPU (Central Processing Unit) and a memory, in the housing 13, and the main control unit 100 is a component of the component mounter 10. Control the overall operation.
  • the component mounter 10 includes a storage unit 101, a user interface 102, and a connector 103 in the housing 13.
  • the storage unit 101 includes, for example, an HDD (Hard Disk Disk Drive), and stores a program P and data executed by the main control unit 100.
  • HDD Hard Disk Disk Drive
  • the user interface 102 is configured by, for example, a touch panel type liquid crystal display, receives information indicating the state of the component mounter 10 from the main control unit 100 and displays the information to the worker, and receives input from the worker to perform main control.
  • the connector 103 is electrically connected to the connector 46 of the tape feeder 4 attached to the feeder holding unit 31 and serves as an interface for communication and power supply with the tape feeder 4.
  • the tape feeder 4 has an angle detector 47, a storage unit 48, and a feeder control unit 49 in the feeder main body 40 in addition to the configuration described with reference to FIGS.
  • the angle detector 47 detects the rotation angle of the sprocket 41.
  • the angle detector 47 can be realized by a configuration in which a magnetic field of a magnet attached to the sprocket 41 is detected by a Hall element.
  • the sprocket 41 rotates to move the tape TP in the feed direction Ds
  • the rotation angle of the sprocket 41 detected by the angle detector 47 indicates the position of the tape TP in the feed direction Ds.
  • the storage unit 48 is configured by an HDD, for example, and records various data.
  • the feeder control unit 49 is a computer composed of a CPU and a memory, and comprehensively controls the operation of the tape feeder 4.
  • the feeder control unit 49 stores the rotation angle of the sprocket 41 detected by the angle detector 47 in the storage unit 48 every time the tape TP moves in the feeding direction Ds by operating the buttons 431 and 432.
  • FIG. 6 is a block diagram showing an example of a component mounting system including the component mounting machine shown in FIGS. 1, 2, and 5.
  • the component mounting system 1 includes a server 80 and a setup device 90 in addition to the component mounter 10 described above.
  • the server 80 is a personal computer and controls the entire component mounting system 1 in an integrated manner.
  • the setup device 90 is used, for example, for setup work of the tape feeder 4 removed from the feeder holder 31 of the carriage 3.
  • an operator takes one tape feeder 4 in the middle of a mounting process in which components supplied by the tape feeders 4 mounted on the feeder holding unit 31 are mounted on the substrate S by the head unit 60.
  • the holder 31 may be removed. This is performed for the purpose of setting up a new tape TP to the tape feeder 4 or repairing the tape feeder 4.
  • the setup device 90 is suitable for such a purpose. That is, the setup device 90 can detachably hold the tape feeder 4 detached from the feeder holding unit 31. Therefore, the operator can attach the tape feeder 4 to the feeder holding portion 31 after performing a desired operation on the tape feeder 4 while attaching the tape feeder 4 to the setup device 90.
  • FIG. 7 is a diagram showing an example of the setup work that can be executed by the component mounting system.
  • the case where the operator attaches the tape feeder 4 to the feeder holding portion 31 after the operator performs cueing of the tape feeder 4 by the setup device 90 is illustrated.
  • the cueing is an operation of adjusting the position of the tape TP mounted on the tape feeder 4 in the feeding direction Ds and positioning the component accommodated in the tape TP at the component supply position Ls.
  • the operator attaches the tape feeder 4 to the setup device 90 (step S101).
  • the operator can easily perform the mounting of a new tape TP on the tape feeder 4, the repair of the tape feeder 4, and the like.
  • the operator performs cueing of the tape TP mounted on the tape feeder 4 (step S102).
  • the operator operates the feed button 431 and the back button 432 while visually confirming the positional relationship between the component housed in the tape TP and the component supply position Ls, and moves the tape TP in the feed direction Ds. Move.
  • the component stored in the tape TP is positioned at the component supply position Ls, and the cueing of the tape TP is completed.
  • the feeder controller 49 of the tape feeder 4 causes the rotation angle of the sprocket 41 detected by the angle detector 47 (that is, the position of the tape TP in the feeding direction Ds) every time the movement of the tape TP is executed. ) Is stored in the storage unit 48. Therefore, the latest rotation angle among the rotation angles of the sprocket 41 stored in the storage unit 48 is the position of the tape TP in the feed direction Ds in a state where the component in the tape TP is positioned at the component supply position Ls. The initial position Li is shown.
  • the operator When the cueing by the setup device 90 is completed, the operator removes the tape feeder 4 from the setup device 90 and carries it to the feeder holder 31 (step S103), and attaches the tape feeder 4 to the feeder holder 31 (step S104). . At this time, the operator carries the tape feeder 4 together with the reel 5 around which the tape TP attached to the tape feeder 4 is wound.
  • the connector 46 of the tape feeder 4 and the connector 103 of the housing 13 are electrically connected to each other. Accordingly, the main control unit 100 can access the tape feeder 4 via the connectors 103 and 46 to perform communication and power supply with the tape feeder 4.
  • step S105 the main control unit 100 detects the attachment of the tape feeder 4 to the feeder holding unit 31 based on the start of power supply to the feeder body 40 ("YES" in step S105).
  • step S ⁇ b> 106 the main control unit 100 accesses the tape feeder 4 and reads the tape initial position Li stored in the storage unit 48 of the tape feeder 4.
  • step S106 the main controller 100 accesses the tape feeder 4 and detects the current rotation angle of the sprocket 41 detected by the angle detector 47 of the tape feeder 4, in other words, the current tape TP in the feed direction Ds.
  • the tape current position Lr which is the position of is acquired.
  • the main control unit 100 determines whether or not it is necessary to cue the tape TP for the tape feeder 4 mounted on the feeder holding unit 31 based on the initial tape position Li and the current tape position Lr (step S108). Specifically, if the absolute value of the difference between the tape current position Lr and the tape initial position Li is equal to or greater than a predetermined threshold, it is determined that cueing is necessary (“YES” in step S108), and the tape current position Lr and the tape are determined. If the absolute value of the difference between the initial positions Li is less than the threshold value, it is determined that cueing is unnecessary (“NO" in step S108).
  • step S108 the main control unit 100 outputs a cueing execution command to the feeder control unit 49.
  • the feeder controller 49 moves the tape TP in the feed direction Ds by a distance (positional deviation amount) corresponding to the difference between the tape current position Lr and the tape initial position Li, and executes cueing (step S109). Specifically, when the tape current position Lr is shifted from the tape initial position Li to the leading end side (arrow side in the drawing) in the feeding direction Ds, the tape TP is moved to the trailing end side (shown in the drawing). Move toward the opposite side of the arrow) by the amount of displacement. On the other hand, when the current tape position Lr is shifted from the initial tape position Li toward the rear end side in the feed direction Ds, the tape TP is moved toward the front end side in the feed direction Ds by the position shift amount.
  • step S108 When it is determined in step S108 that cueing is unnecessary or when cueing is completed in step S109, the main control unit 100 permits pick-up of parts from the tape feeder 4 attached to the feeder holding unit 31. A flag is set (step S110). Thus, in the subsequent mounting process, the head unit 60 sucks and mounts the component supplied by the tape feeder 4 to the component supply position Ls on the substrate S.
  • the tape feeder 4 has the angle detector 47 that detects the position of the tape TP in the feeding direction Ds, and the tape TP in which the component is positioned at the component supply position Ls.
  • the initial tape position Li which is the result of detecting the position by the angle detector 47, is stored in the storage unit.
  • the main control unit 100 confirms the position of the tape TP detected by the angle detector 47 as the tape current position Lr, and the current tape position Lr and the initial tape position.
  • the necessity of cueing is determined based on the result of comparison with Li. Therefore, it is possible to shorten the time required for determining whether or not the cueing is necessary after the tape feeder 4 is mounted.
  • the main control unit 100 determines that cueing is necessary, the main control unit 100 cues the tape feeder 4. As a result, even if the position of the tape TP is shifted due to shaking or impact generated in the tape feeder 4 in the process of transporting and attaching the tape feeder 4 removed from the setup device 90 to the feeder holding unit 31, the parts of the tape TP are removed. It is possible to accurately return to the component supply position Ls. Moreover, the cueing is executed by feeding the tape TP of the tape feeder 4 in the feeding direction Ds by the difference between the tape current position Lr and the tape initial position Li. This makes it possible to easily perform cueing after the tape feeder 4 is mounted by effectively using the initial tape position Li and the current tape position Lr for determining whether or not cueing is required.
  • the main controller 100 determines that cueing is not required, the main controller 100 picks up components from the component supply position Ls of the tape feeder 4 by the head unit 60 and mounts them on the substrate S without executing cueing. As a result, mounting of the components supplied by the tape feeder 4 on the substrate S can be quickly started without performing unnecessary cueing.
  • the storage unit 48 that stores the initial tape position Li is built in the feeder body 40 of the tape feeder 4. In such a configuration, even when a plurality of tape feeders 4 are attached to the feeder holding unit 31 as in the above example, the main control unit 100 can access the target tape feeder 4 to access the target tape feeder 4. The tape initial position Li stored in the storage unit 48 of the tape feeder 4 can be accurately acquired.
  • the tape feeder 4 has a sprocket 41 that rotates to feed the tape TP in the feed direction Ds, and the angle detector 47 detects the position of the tape TP in the feed direction Ds based on the rotation angle of the sprocket 41.
  • the tape current position Lr is quickly acquired, and whether or not cueing is necessary. Can be determined. Therefore, it is advantageous in shortening the time required for determining whether or not the cueing is necessary after the tape feeder 4 is mounted.
  • the component mounting system 1 corresponds to an example of the “component mounting system” of the present invention
  • the setup device 90 corresponds to an example of the “setup work unit” of the present invention
  • the component mounting machine 10 corresponds to an example of the “component mounting machine” of the present invention
  • the tape feeder 4 corresponds to an example of the “tape feeder” of the present invention
  • the feeder holding unit 31 corresponds to an example of the “feeder holding unit” of the present invention.
  • the head unit 60 corresponds to an example of the “head unit” of the present invention
  • the main control unit 100 corresponds to an example of the “control unit” or the “computer” of the present invention
  • the storage unit 48 corresponds to the “storage unit” of the present invention.
  • the tape TP corresponds to an example of the" tape "of the present invention
  • the feed direction Ds corresponds to an example of the" feed direction "of the present invention
  • the component supply position Ls corresponds to the" component supply "of the present invention.
  • ⁇ position '' The tape initial position Li corresponds to an example of the “tape initial position” of the present invention
  • the tape current position Lr corresponds to an example of the “tape current position” of the present invention
  • the sprocket 41 corresponds to the “rotating member” of the present invention.
  • the program P corresponds to an example of a “sprocket”
  • the program P corresponds to an example of a “component mounter control program” of the present invention
  • the storage unit 101 corresponds to an example of a “recording medium” of the present invention.
  • the operation after determining that cueing is necessary in step S108 may be changed.
  • the main control unit 100 may display a display prompting execution of cueing on the user interface 102 (interface).
  • the operator can appropriately perform cueing according to the result of confirming the display content on the user interface 102.
  • the cueing by the operator at this time may be executed in the same manner as in step S102 described above.
  • the main control unit 100 may perform cueing based on the positional relationship between the component imaged by the camera 62 (confirmation unit) and the component supply position Ls. Specifically, the main control unit 100 positions the camera 62 above the component supply position Ls, and puts a component near the component supply position Ls and the component supply position Ls in the field of view of the camera 62. Subsequently, the main control unit 100 controls the drive motor 42 via the feeder control unit 49 to move the tape TP in the feeding direction Ds. Then, the main control unit 100 stops the tape TP after confirming from the imaging result of the camera 62 that the component in the tape TP matches the component supply position Ls. In such a configuration, cueing can be executed by the main control unit 100, and the labor of the operator can be omitted.
  • the specific configuration for detecting the rotation angle of the sprocket 41 can be changed.
  • the rotation angle of the sprocket 41 may be detected using an encoder, a resolver, or the like.
  • the position of the tape TP is detected based on the rotation angle of the sprocket 41.
  • the position of the tape TP may be detected based on the rotation angle of the drive motor 42 or a gear provided between the drive motor 42 and the sprocket 41.
  • the setup device 90 is provided separately from the component mounter 10.
  • the setup device 90 may be attached to the component mounter 10 and configured integrally with the component mounter 10.
  • the specific configuration of the recording medium for recording the program P is not limited to the HDD such as the component mounter 10 described above, and may be an optical disk, a USB (Universal Serial Bus) memory, or the like.
  • the tape of the tape feeder is set to the difference between the current tape position and the initial tape position.
  • the component mounter may be configured to perform cueing by feeding in the feeding direction. In such a configuration, cueing after the tape feeder is mounted can be easily executed.
  • the component mounter may be configured to further include an interface with the worker, and when the control unit determines that the cueing is necessary, the operator is prompted to perform the cueing via the interface. .
  • the operator can appropriately perform cueing according to the result of confirming the interface.
  • a confirmation unit is provided to face the component supply position of the tape feeder and confirm the positional relationship between the component housed in the tape and the component supply position, and when the control unit determines that cueing is necessary,
  • the component mounter may be configured to perform cueing by sending the tape of the tape feeder in the feeding direction while confirming the positional relationship between the housed component and the component supply position by the confirmation unit. In such a configuration, cueing can be performed by the control unit.
  • the controller determines that cueing is not required, it configures the component mounter so that the head unit picks up the component from the component supply position of the tape feeder and mounts it on the board without performing cueing. May be. With such a configuration, it is possible to quickly start mounting the components supplied by the tape feeder on the substrate without performing unnecessary cueing.
  • the storage unit may be configured as a component mounting machine so as to be built in the tape feeder.
  • the control unit accesses the target tape feeder to store the tape stored in the storage unit of the target tape feeder. The initial position can be obtained accurately.
  • the tape feeder has a rotating member that rotates to feed the tape in the feeding direction
  • the detection unit configures the component mounting machine to detect the position of the tape in the feeding direction based on the rotation angle of the rotating member. May be.
  • the position of the tape is detected based on the rotation angle of the rotating member, it is possible to quickly acquire the current tape position when the tape feeder is attached to the feeder holding portion, and to determine whether or not cueing is necessary. Therefore, it is advantageous in shortening the time required for determining whether or not the cueing is necessary after the tape feeder is mounted.
  • the component mounting machine may be configured such that the rotating member is a sprocket that rotates while engaging with a hole provided in the tape to feed the tape in the feeding direction.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Abstract

テープフィーダー(4)は、送り方向(Ds)におけるテープ(TP)の位置を検知する角度検知器(47)を有するとともに、部品が部品供給位置(Ls)に位置決めされた状態にあるテープ(TP)の位置を角度検知器(47)により検知した結果であるテープ初期位置(Li)を記憶部に記憶する。そして、テープフィーダー(4)がフィーダー保持部(31)に装着されると、主制御部(100)は、角度検知器(47)が検知するテープ(TP)の位置をテープ現在位置(Lr)として確認し、テープ現在位置(Lr)とテープ初期位置(Li)とを比較した結果に基づき頭出しの要否を判定する。したがって、テープフィーダー(4)の装着後において頭出しの要否の判定に要する時間の短縮化を図ることが可能となっている。

Description

部品実装機、部品実装機の制御方法、部品実装機の制御プログラム、記録媒体、部品実装システム
 この発明は、複数の部品を収容するテープを送り出して部品を供給するテープフィーダーにおいてテープの頭出しを行う技術に関する。
 従来、テープフィーダーが供給する部品を実装ヘッドにより基板に移載する部品実装機が知られている。かかる部品実装機では、テープフィーダーが複数の部品を収容するテープを間欠的に送り出すことで部品供給位置に部品を供給し、実装ヘッドが部品供給位置に供給された部品を吸着して基板に移載する。また、特許文献1~3では、テープフィーダーは部品実装機に対して着脱可能であり、テープフィーダーが部品実装機に新たに装着された際には、テープフィーダー内の部品を部品供給位置に位置させるためにテープフィーダーを送り出すいわゆる頭出しを実行する。
 特許文献1では、テープフィーダーである部品供給ユニットが新たに装着されると、カメラを吸着位置の上方に移動させる。そして、複数のポケットに部品を収容するテープのポケットをカメラで撮像し、ポケットの位置と吸着位置との距離を確認する。その結果、これらの間の距離が所定未満である場合は頭出しを実行せず、これらの間の距離が所定以上である場合は頭出しを実行する。
 特許文献2では、テープフィーダーが新たに装着されると、装着ヘッドに取り付けられたレーザー変位センサーを部品取出口の上方に移動させる。そして、レーザー変位センサーが検知する高さに基づき部品取出口における部品の有無を確認する。その結果、部品取出口に部品が有る場合は頭出しを実行せず、部品取出口に部品が無い場合は頭出しを実行する。
特許第5075214号公報 特開2012-142347号公報
 このように特許文献1、2では、テープフィーダーが新たに装着された際には、頭出しによって位置決めすべき位置からテープがずれているかを確認し、その結果に基づいて頭出しの要否を判定している。ただし、頭出しの要否を判定には、テープフィーダーの装着後に、カメラあるいはレーザー変位センサーをテープフィーダーの部品供給位置の上方に移動させる必要がある。そのため、テープフィーダーの装着後において頭出しの要否の判定に時間を要してしまう。その結果、このテープフィーダーを用いた部品の実装を速やかに開始できない場合があった。
 この発明は上記課題に鑑みなされたものであり、テープフィーダーの装着後において頭出しの要否の判定に要する時間の短縮化を図ることを可能とする技術の提供を目的とする。
 本発明の部品実装機は、上記の目的を達成するために、複数の部品を収容するテープを送り方向に送り出して部品を部品供給位置に供給するテープフィーダーと、テープフィーダーを着脱可能に保持するフィーダー保持部と、フィーダー保持部に装着されたテープフィーダーが部品供給位置に供給する部品を基板に実装するヘッドユニットと、テープの位置を送り方向に調整してテープに収容された部品を部品供給位置に位置決めする頭出しの要否を、フィーダー保持部に装着されたテープフィーダーについて判定する制御部と、記憶部とを備え、テープフィーダーは、送り方向におけるテープの位置を検知する検知部を有し、記憶部は、部品が部品供給位置に位置決めされた状態にあるテープの位置を検知部により検知した結果であるテープ初期位置を記憶し、制御部は、テープフィーダーがフィーダー保持部に装着されると、検知部が検知するテープの位置をテープ現在位置として確認し、テープ現在位置とテープ初期位置とを比較した結果に基づき頭出しの要否を判定する。
 本発明の部品実装機の制御方法は、上記の目的を達成するために、複数の部品を収容するテープを送り方向に送り出して部品を部品供給位置に供給可能なテープフィーダーが部品実装機のフィーダー保持部に装着されたことを確認する工程と、部品が部品供給位置に位置決めされた状態にあるテープの位置をテープフィーダーに設けられた検知部により検知した結果であるテープ初期位置を記憶部から読み出す工程と、テープフィーダーが部品実装機に取り付けられた状態において検知部が検知するテープの位置であるテープ現在位置とテープ初期位置とを比較した結果に基づき頭出しの要否を判定する工程とを備える。
 本発明の部品実装機の制御プログラムは、上記の目的を達成するために、上記の部品実装機の制御方法が備える各工程をコンピューターに実行させる。
 本発明の記録媒体は、上記の目的を達成するために、上記の部品実装機の制御プログラムをコンピューターにより読み出し可能に記録する。
 本発明の部品実装システムは、上記の目的を達成するために、複数の部品を収容するテープを送り方向に送り出して部品を部品供給位置に供給するテープフィーダーと、テープフィーダーを着脱可能に保持するフィーダー保持部と、フィーダー保持部に装着されたテープフィーダーにより部品供給位置に供給される部品を基板に実装するヘッドユニットとを有する部品実装機と、テープの位置を送り方向に調整してテープに収容された部品を部品供給位置に位置決めする頭出しをテープフィーダーに対して実行可能である、フィーダー保持部とは別に設けられた段取り作業部と、フィーダー保持部に装着されたテープフィーダーについて頭出しの要否を判定する制御部と、記憶部と、を備え、テープフィーダーは、送り方向におけるテープの位置を検知する検知部を有し、記憶部は、段取り作業部で実行された頭出しによって部品が部品供給位置に位置決めされた状態にあるテープの位置を検知部が検知した結果であるテープ初期位置を記憶し、制御部は、テープフィーダーがフィーダー保持部に装着されると、検知部が検知するテープの位置をテープ現在位置として確認し、テープ現在位置とテープ初期位置とを比較した結果に基づき頭出しの要否を判定する。
 このように構成された本発明(部品実装機、部品実装機の制御方法、部品実装機の制御プログラム、記録媒体)は、テープフィーダーは、送り方向におけるテープの位置を検知する検知部を有するとともに、部品が部品供給位置に位置決めされた状態にあるテープの位置を検知部により検知した結果であるテープ初期位置を記憶部に記憶する。そして、テープフィーダーがフィーダー保持部に装着されると、検知部が検知するテープの位置をテープ現在位置として確認し、テープ現在位置とテープ初期位置とを比較した結果に基づき頭出しの要否を判定する。したがって、テープフィーダーの装着後において頭出しの要否の判定に要する時間の短縮化を図ることが可能となっている。
 本発明によれば、テープフィーダーの装着後において頭出しの要否の判定に要する時間の短縮化を図ることが可能となる。
本発明にかかる部品実装機の一例を模式的に示す平面図である。 図1の部品実装機の外観を示す斜視図である。 図1の部品実装機が備えるフィーダーの一例を示す斜視図である。 リールから引き出したテープを図3のフィーダーに取り付けた様子を示す斜視図である。 部品実装機が備える電気的構成の一例を示すブロック図である。 図1、図2および図5に示した部品実装機を備えた部品実装システムの一例を示すブロック図である。 部品実装システムで実行可能な段取り作業の一例を示す図である。
 図1は、本発明にかかる部品実装機の一例を模式的に示す平面図である。図2は、図1の部品実装機の外観を示す斜視図である。両図および以下の図では、基板搬送方向X、幅方向Yおよび鉛直方向ZからなるXYZ直交座標系を適宜示す。部品実装機10は、搬送レーン20により基板Sを搬送しつつ、部品供給機構11から供給する部品をヘッドユニット60によって実装するものである。
 具体的には、部品実装機10の基台12上には、2列の搬送レーン20が基板搬送方向Xに並列に延びており、各搬送レーン20によって基板Sを基板搬送方向Xに搬送することができる。搬送レーン20は、基台12において基板Sを基板搬送方向Xへ搬送する一対のコンベア21を有する。そして、搬送レーン20は、搬入された基板Sを実装作業位置(図1に示す基板Sの位置)まで搬送し、当該実装作業位置で停止させる。また、実装作業位置に対しては図示を省略する保持装置が設けられており、実装作業位置に停止した基板Sは、保持装置によって保持される。続いて、搬送レーン20は、実装作業位置において部品の実装を受けた基板Sを実装作業位置から基板搬送方向Xへ搬出する。
 これら2本の搬送レーン20の幅方向Yの両側のそれぞれには、部品供給機構11が配置されている。各部品供給機構11は、部品実装機10のハウジング13に対して着脱可能な台車3に、テープフィーダー4およびリール5を取り付けた構成を有する。台車3は、基板搬送方向Xに一列に並ぶ複数のテープフィーダー4を着脱可能に保持するフィーダー保持部31と、基板搬送方向Xに並ぶ複数のリール5をフィーダー保持部31の斜め下方で着脱可能に保持するリール保持部32とを有する。リール5には、複数の部品(電子部品)を等ピッチで収容したテープTP(図4)が巻かれており、リール保持部32に保持されたリール5から引き出されたテープTPがフィーダー保持部31に保持されたテープフィーダー4に取り付けられる。そして、テープフィーダー4は、取り付けられたテープTPに収容された部品を、搬送レーン20側へ送り出して部品供給位置Ls(図3、図4)に供給する。
 また、部品実装機10は、2台のヘッドユニット60と、これらヘッドユニット60を個別に移動させる移動機構70とを有する。各ヘッドユニット60は、ノズルによって部品を吸着する実装ヘッド(図示省略)を有し、移動機構70によってテープフィーダー4と基板Sとの間を移動することで、テープフィーダー4の部品供給位置Lsで吸着した部品を基板Sに実装する。移動機構70は、基台12上で幅方向Yに延びる2本のY軸レール72と、これらY軸レール72に架設されてY軸レール72に沿って移動する2個のY軸スライダー74とを有する。2個のY軸スライダー74は、2個のヘッドユニット60に対応して設けられており、各Y軸スライダー74は、ヘッドユニット60を保持しつつ、ヘッドユニット60を伴って幅方向Yへ移動する。また、各Y軸スライダー74は、X方向に延びるX軸レール741と、X軸レール741に沿って移動するブロック742とを有し、ヘッドユニット60はブロック742に取り付けられている。したがって、各ヘッドユニット60は、X方向へ移動可能な状態でY軸スライダー74に保持されている。そのため、各ヘッドユニット60は、移動機構70によってXY面内で移動することができる。
 さらに、各ヘッドユニット60には、カメラ62が取り付けられている。したがって、各カメラ62は、移動機構70によってヘッドユニット60に伴ってXY面内で移動することができる。カメラ62は下方に向けて配置されており、基板Sの表面を上方から撮像することができる。かかるカメラ62としては、例えばCCD(Charge Coupled Device)を用いることができる。
 図3は、図1の部品実装機が備えるフィーダーの一例を示す斜視図である。図4は、リールから引き出したテープを図3のフィーダーに取り付けた様子を示す斜視図である。テープフィーダー4は、台車3のフィーダー保持部31に対して幅方向Yから着脱可能に装着されている。
 テープフィーダー4のフィーダー本体40は、テープTPの送り方向Dsに長尺な形状を有し、送り方向Dsの先端部分において上方に開口する部品供給位置Lsを有する。さらに、フィーダー本体40は、送り方向Dsの後端に設けられたテープ入口401と、送り方向Dsの先端に設けられたテープ出口402とを有する。そして、リール5より引き出されたテープTPは、テープ入口401よりテープフィーダー4内に送入されて、部品供給位置Lsを経由した後に、テープ出口402からテープフィーダー4外に送出される。
 具体的には、テープフィーダー4は、フィーダー本体40内で回転可能に支持された円形のスプロケット41を、テープ入口401からテープ出口402に到るテープTPの移動経路の途中(テープ出口402の手前)に有する。このスプロケット41は、送り方向Dsにおけるフィーダー本体40の先端部分に設けられて部品供給位置Lsに対向しており、テープTPの周縁に沿って等ピッチで並ぶテープTPの複数の係合孔に係合する。こうして、スプロケット41は、部品供給位置LsのテープTPを支持する。さらに、フィーダー本体40は、スプロケット41を回転駆動する駆動モーター42(図5)を内蔵しており、スプロケット41が駆動モーター42の駆動力によって回転することで、テープTPを送り方向Dsに移動させる。
 フィーダー本体40の送り方向Dsの後端においては、テープ入口401の上方に操作パネル43が設けられている。この操作パネル43には、作業者が操作可能なフィードボタン431、バックボタン432およびファンクションボタン433等の各種ボタンが設けられている。例えば、作業者がフィードボタン431を押すと、駆動モーター42が順方向に回転し、テープ入口401からテープ出口402へ向けて送り方向Dsに沿ってテープTPを移動させる。あるいは、作業者がバックボタン432を押すと、駆動モーター42が逆方向(順方向と逆の方向)に回転し、テープ出口402からテープ入口401へ向けて送り方向Dsに沿ってテープTPを移動させる。こうして、作業者はフィードボタン431およびファンクションボタン433を選択的に操作することで、送り方向DsにおけるテープTPの位置を調整することができる。
 フィーダー本体40には、テープ出口402側に向けて(送り方向Dsの先端に向けて)突出するクランプ部材44が設けられている。そして、テープフィーダー4がフィーダー保持部31に装着された状態では、クランプ部材44がフィーダー保持部31に係合してフィーダー保持部31にクランプされる。また、フィーダー本体40の送り方向Dsの後端においては、上方へ付勢されたクランプ解除レバー45が設けられており、作業者はクランプ解除レバー45を押し下げることで、クランプ部材44とフィーダー保持部31とのクランプを解除して、テープフィーダー4をフィーダー保持部31から取り外すことができる。さらに、フィーダー本体40には、クランプ部材44の下方にコネクター46が設けられている。
 図5は、部品実装機が備える電気的構成の一例を示すブロック図である。同図に示すように、部品実装機10は、CPU(Central Processing Unit)やメモリーで構成されたコンピューターである主制御部100をハウジング13内に有し、主制御部100が部品実装機10の動作を統括して制御する。さらに、部品実装機10は、記憶部101、ユーザーインターフェース102およびコネクター103をハウジング13内に有する。記憶部101は、例えばHDD(Hard Disk Drive)で構成されており、主制御部100が実行するプログラムPやデータを記憶する。ユーザーインターフェース102は、例えばタッチパネル方式の液晶ディスプレイで構成されており、部品実装機10の状態を示す情報を主制御部100から受け取って作業者に表示するとともに作業者からの入力を受け付けて主制御部100に送信する。コネクター103は、フィーダー保持部31に装着されたテープフィーダー4のコネクター46と電気的に接続して、テープフィーダー4との間の通信や電力供給のインターフェースを担う。
 一方、テープフィーダー4は、図3および図4を用いて説明した構成以外に、角度検知器47、記憶部48およびフィーダー制御部49をフィーダー本体40内に有する。角度検知器47はスプロケット41の回転角度を検知するものであり、例えばスプロケット41に取り付けられた磁石の磁界をホール素子で検知するといった構成で実現できる。上述のとおり、スプロケット41は回転することでテープTPを送り方向Dsに移動させるものであり、角度検知器47が検知するスプロケット41の回転角度は送り方向DsにおけるテープTPの位置を示すものとなる。記憶部48は、例えばHDDで構成されており、各種データを記録する。フィーダー制御部49は、CPUやメモリーで構成されたコンピューターであり、テープフィーダー4の動作を統括的に制御する。特に、フィーダー制御部49は、ボタン431、432の操作等によりテープTPが送り方向Dsに移動する度に、角度検知器47により検知されるスプロケット41の回転角度を記憶部48に記憶する。
 図6は、図1、図2および図5に示した部品実装機を備えた部品実装システムの一例を示すブロック図である。同図に示すように、部品実装システム1は、上述の部品実装機10の他にサーバー80と段取り装置90とを備える。サーバー80は、パーソナルコンピューターであり部品実装システム1の全体を統括的に制御する。段取り装置90は、例えば台車3のフィーダー保持部31から取り外されたテープフィーダー4の段取り作業に使用される。
 つまり、部品実装機10では、フィーダー保持部31に装着された各テープフィーダー4が供給する部品をヘッドユニット60により基板Sに実装する実装処理の途中において、作業者が一のテープフィーダー4をフィーダー保持部31から取り外す場合がある。これは、新たなテープTPのテープフィーダー4への装着や、テープフィーダー4の修理等の段取りを目的に行われる。そして、段取り装置90はこのような目的に対応するのに適している。つまり、段取り装置90は、フィーダー保持部31から取り外されたテープフィーダー4を着脱可能に保持することができる。したがって、作業者は、テープフィーダー4を段取り装置90に装着しつつテープフィーダー4に所望の作業を実行した後に、テープフィーダー4をフィーダー保持部31に装着することができる。
 図7は、部品実装システムで実行可能な段取り作業の一例を示す図である。同図では、作業者が段取り装置90でテープフィーダー4の頭出しを実行した後に、テープフィーダー4をフィーダー保持部31に装着する場合が例示されている。ここで、頭出しは、テープフィーダー4に装着されたテープTPの位置を送り方向Dsに調整してテープTPに収容された部品を部品供給位置Lsに位置決めする操作である。
 まず、作業者は、段取り装置90にテープフィーダー4を装着する(ステップS101)。これによって、作業者は、テープフィーダー4への新たなテープTPの装着や、テープフィーダー4の修理等を簡便に実行できる。続いて、作業者は、当該テープフィーダー4に装着されたテープTPの頭出しを実行する(ステップS102)。具体的には、作業者は、テープTPに収納された部品と部品供給位置Lsとの位置関係を目視により確認しつつ、フィードボタン431やバックボタン432を操作してテープTPを送り方向Dsへ移動させる。これによって、テープTPに収納された部品を部品供給位置Lsに位置させて、テープTPの頭出しを完了する。
 また、上述のとおり、テープフィーダー4のフィーダー制御部49は、テープTPの移動が実行される度に、角度検知器47が検知するスプロケット41の回転角度(すなわち、送り方向DsにおけるテープTPの位置)を記憶部48に記憶する。したがって、記憶部48に記憶されたスプロケット41の回転角度のうち最新の回転角度は、テープTP内の部品が部品供給位置Lsに位置決めされた状態での送り方向DsにおけるテープTPの位置であるテープ初期位置Liを示す。
 段取り装置90での頭出しが完了すると、作業者はテープフィーダー4を段取り装置90から取り外してフィーダー保持部31まで運び(ステップS103)、テープフィーダー4をフィーダー保持部31に装着する(ステップS104)。この際、作業者は、テープフィーダー4に取り付けられたテープTPを巻きまわすリール5と一緒に、テープフィーダー4を運搬する。こうしてテープフィーダー4がフィーダー保持部31に装着されると、テープフィーダー4のコネクター46とハウジング13のコネクター103とが電気的に相互に接続される。これによって、主制御部100はコネクター103、46を介してテープフィーダー4にアクセスして、テープフィーダー4との間で通信や電力供給を行うことが可能となる。
 続くステップS105~S110は、プログラムPに従って主制御部100により実行される。つまり、ステップS105では、主制御部100は、フィーダー本体40への電力供給が開始されたことに基づき、テープフィーダー4のフィーダー保持部31への装着を検知する(ステップS105で「YES」)。ステップS106では、主制御部100は、テープフィーダー4にアクセスして、テープフィーダー4の記憶部48に記憶されたテープ初期位置Liを読み出す。また、ステップS106では、主制御部100は、テープフィーダー4にアクセスして、テープフィーダー4の角度検知器47が検知するスプロケット41の現在の回転角度、換言すれば送り方向DsにおけるテープTPの現在の位置であるテープ現在位置Lrを取得する。
 そして、主制御部100は、テープ初期位置Liおよびテープ現在位置Lrに基づき、フィーダー保持部31に装着されたテープフィーダー4についてテープTPの頭出しが必要か否かを判定する(ステップS108)。具体的には、テープ現在位置Lrとテープ初期位置Liの差の絶対値が所定の閾値以上であれば、頭出しが必要と判定し(ステップS108で「YES」)、テープ現在位置Lrとテープ初期位置Liの差の絶対値が当該閾値未満であれば、頭出しが不要と判定する(ステップS108で「NO」)。
 ステップS108で頭出しが必要と判定された場合は、主制御部100は、頭出し実行指令をフィーダー制御部49に出力する。これによって、フィーダー制御部49は、テープ現在位置Lrとテープ初期位置Liの差に相当する距離(位置ずれ量)だけテープTPを送り方向Dsに移動させて、頭出しを実行する(ステップS109)。具体的には、テープ現在位置Lrがテープ初期位置Liよりも送り方向Dsの先端側(図中の矢印側)にずれている場合は、テープTPを送り方向Dsの後端側(図中の矢印の反対側)へ向けて位置ずれ量だけ移動させる。一方、テープ現在位置Lrがテープ初期位置Liよりも送り方向Dsの後端側にずれている場合は、テープTPを送り方向Dsの先端側へ向けて位置ずれ量だけ移動させる。
 そして、ステップS108で頭出しが不要と判定された場合、あるいはステップS109で頭出しが完了すると、主制御部100は、フィーダー保持部31に装着されたテープフィーダー4からの部品のピックアップを許可するフラグを立てる(ステップS110)。これによって、以後の実装処理では、ヘッドユニット60は、当該テープフィーダー4が部品供給位置Lsに供給する部品を吸着して、基板Sに実装する。
 以上のように構成された実施形態では、テープフィーダー4は、送り方向DsにおけるテープTPの位置を検知する角度検知器47を有するとともに、部品が部品供給位置Lsに位置決めされた状態にあるテープTPの位置を角度検知器47により検知した結果であるテープ初期位置Liを記憶部に記憶する。そして、テープフィーダー4がフィーダー保持部31に装着されると、主制御部100は、角度検知器47が検知するテープTPの位置をテープ現在位置Lrとして確認し、テープ現在位置Lrとテープ初期位置Liとを比較した結果に基づき頭出しの要否を判定する。したがって、テープフィーダー4の装着後において頭出しの要否の判定に要する時間の短縮化を図ることが可能となっている。
 また、主制御部100は、頭出しが必要と判定すると、テープフィーダー4の頭出しを実行する。これによって、段取り装置90から取り外したテープフィーダー4をフィーダー保持部31に運搬して取り付ける過程でテープフィーダー4に生じた揺れや衝撃等によりテープTPの位置がずれたとしても、テープTPの部品を部品供給位置Lsに的確に戻すことができる。しかも、テープフィーダー4のテープTPをテープ現在位置Lrとテープ初期位置Liとの差だけ送り方向Dsに送ることで頭出しを実行している。これによって、頭出しの要否の判定に用いてテープ初期位置Liおよびテープ現在位置Lrを有効活用して、テープフィーダー4の装着後における頭出しを簡便に実行することが可能となっている。
 また、主制御部100は、頭出しが不要と判定すると、頭出しを実行せずに、テープフィーダー4の部品供給位置Lsからヘッドユニット60により部品をピックアップして基板Sに実装する。これによって、不要な頭出しを行うことなく、テープフィーダー4が供給する部品の基板Sへの実装を速やかに開始することができる。
 また、テープ初期位置Liを記憶する記憶部48は、テープフィーダー4のフィーダー本体40に内蔵されている。かかる構成では、上記の例のように複数のテープフィーダー4がフィーダー保持部31に取り付けられているような場合においても、主制御部100は、対象のテープフィーダー4にアクセスすることで、対象のテープフィーダー4の記憶部48に記憶されたテープ初期位置Liを的確に取得できる。
 また、テープフィーダー4は、回転することでテープTPを送り方向Dsに送るスプロケット41を有し、角度検知器47はスプロケット41の回転角度に基づき送り方向DsにおけるテープTPの位置を検知する。かかる構成は、スプロケット41の回転角度に基づきテープTPの位置を検知するため、テープフィーダー4のフィーダー保持部31への装着の際にテープ現在位置Lrを速やかに取得して、頭出しの要否を判定できる。したがって、テープフィーダー4の装着後において頭出しの要否の判定に要する時間の短縮化を図るにあたって有利となる。
 上記のように本実施形態では、部品実装システム1が本発明の「部品実装システム」の一例に相当し、段取り装置90が本発明の「段取り作業部」の一例に相当し、部品実装機10が本発明の「部品実装機」の一例に相当し、テープフィーダー4が本発明の「テープフィーダー」の一例に相当し、フィーダー保持部31が本発明の「フィーダー保持部」の一例に相当し、ヘッドユニット60が本発明の「ヘッドユニット」の一例に相当し、主制御部100が本発明の「制御部」あるいは「コンピューター」の一例に相当し、記憶部48が本発明の「記憶部」の一例に相当し、テープTPが本発明の「テープ」の一例に相当し、送り方向Dsが本発明の「送り方向」の一例に相当し、部品供給位置Lsが本発明の「部品供給位置」の一例に相当し、テープ初期位置Liが本発明の「テープ初期位置」の一例に相当し、テープ現在位置Lrが本発明の「テープ現在位置」の一例に相当し、スプロケット41が本発明の「回転部材」あるいは「スプロケット」の一例に相当し、プログラムPが本発明の「部品実装機の制御プログラム」の一例に相当し、記憶部101が本発明の「記録媒体」の一例に相当する。
 なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない限りにおいて上述したものに対して種々の変更を加えることが可能である。例えば、ステップS108で頭出しが必要と判断した後の動作を変更しても良い。具体的には、主制御部100は、ステップS108で頭出しが必要と判断すると、頭出しの実行を促す表示をユーザーインターフェース102(インターフェース)に表示しても良い。かかる構成では、作業者はユーザーインターフェース102での表示内容を確認した結果に応じて、頭出しを適切に実行することができる。なお、この際の作業者による頭出しは、上述のステップS102と同様にして実行すれば良い。
 あるいは、主制御部100は、ステップS108で頭出しが必要と判断すると、カメラ62(確認部)により撮像した部品と部品供給位置Lsとの位置関係に基づき頭出しを実行しても良い。具体的には、主制御部100は、カメラ62を部品供給位置Lsの上方に位置決めして、部品供給位置Lsの近傍の部品と部品供給位置Lsとをカメラ62の視野に収める。続いて、主制御部100は、フィーダー制御部49を介して駆動モーター42を制御することで、テープTPを送り方向Dsに移動させる。そして、主制御部100は、テープTP内の部品が部品供給位置Lsに一致したことをカメラ62の撮像結果から確認すると、テープTPを停止させる。かかる構成では、主制御部100により頭出しを実行することができ、作業者の手間を省略することができる。
 また、スプロケット41の回転角度を検知する具体的構成も変更可能である。例えば、エンコーダーやレゾルバ等を用いてスプロケット41の回転角度を検知しても構わない。
 また、上記実施形態では、テープTPの位置をスプロケット41の回転角度に基づき検知していた。しかしながら、例えば、駆動モーター42や、駆動モーター42からスプロケット41の間に設けられたギア等の回転角度に基づきテープTPの位置を検知するように構成しても構わない。
 また、上記実施形態では、段取り装置90は、部品実装機10と別体で設けられていた。しかしながら、段取り装置90を部品実装機10に取り付けて、部品実装機10と一体的に構成しても良い。
 また、プログラムPを記録する記録媒体の具体的構成は、上記の部品実装機10のようなHDDに限られず、光ディスクやUSB(Universal Serial Bus)メモリー等でも構わない。
 以上、具体的な実施形態を例示して説明してきたように、本発明では例えば、制御部は、頭出しが必要と判定すると、テープフィーダーのテープをテープ現在位置とテープ初期位置との差だけ送り方向に送ることで頭出しを実行するように、部品実装機を構成しても良い。かかる構成では、テープフィーダーの装着後における頭出しを簡便に実行することができる。
 また、作業者との間のインターフェースをさらに備え、制御部は、頭出しが必要と判定すると、インターフェースを介して頭出しの実行を作業者に促すように、部品実装機を構成しても良い。かかる構成では、作業者は、インターフェースを確認した結果に応じて、頭出しを適切に実行することができる。
 また、テープフィーダーの部品供給位置に対向して、テープに収納された部品と部品供給位置との位置関係を確認する確認部をさらに備え、制御部は、頭出しが必要と判定すると、テープに収容された部品と部品供給位置との位置関係を確認部により確認しつつテープフィーダーのテープを送り方向に送ることで頭出しを実行するように、部品実装機を構成しても良い。かかる構成では、制御部により、頭出しを実行することができる。
 また、制御部は、頭出しが不要と判定すると、頭出しを実行せずに、テープフィーダーの部品供給位置からヘッドユニットにより部品をピックアップして基板に実装するように、部品実装機を構成しても良い。かかる構成では、不要な頭出しを行うことなく、テープフィーダーが供給する部品の基板への実装を速やかに開始することができる。
 また、記憶部は、テープフィーダーに内蔵されているように、部品実装機を構成しても良い。かかる構成では、例えば複数のテープフィーダーがフィーダー保持部に取り付けられているような場合においても、制御部は、対象のテープフィーダーにアクセスすることで、対象のテープフィーダーの記憶部に記憶されたテープ初期位置を的確に取得できる。
 また、テープフィーダーは、回転することでテープを送り方向に送る回転部材を有し、検知部は回転部材の回転角度に基づき送り方向におけるテープの位置を検知するように、部品実装機を構成しても良い。かかる構成は、回転部材の回転角度に基づきテープの位置を検知するため、フィーダー保持部へのテープフィーダーの装着の際にテープ現在位置を速やかに取得して、頭出しの要否を判定できる。したがって、テープフィーダーの装着後において頭出しの要否の判定に要する時間の短縮化を図るにあたって有利となる。
 具体的には、回転部材は、テープに設けられた孔に係合しつつ回転することでテープを送り方向に送るスプロケットであるように、部品実装機を構成しても良い。
 1…部品実装システム
 10…部品実装機
 31…フィーダー保持部
 4…テープフィーダー
 41…スプロケット
 48…記憶部
 60…ヘッドユニット
 100…主制御部
 101…記憶部
 TP…テープ
 Ds…送り方向
 Ls…部品供給位置
 Li…テープ初期位置
 Lr…テープ現在位置
 P…プログラム

Claims (12)

  1.  複数の部品を収容するテープを送り方向に送り出して前記部品を部品供給位置に供給するテープフィーダーと、
     前記テープフィーダーを着脱可能に保持するフィーダー保持部と、
     前記フィーダー保持部に装着された前記テープフィーダーが前記部品供給位置に供給する前記部品を基板に実装するヘッドユニットと、
     前記テープの位置を前記送り方向に調整して前記テープに収容された前記部品を前記部品供給位置に位置決めする頭出しの要否を、前記フィーダー保持部に装着された前記テープフィーダーについて判定する制御部と、
     記憶部と
    を備え、
     前記テープフィーダーは、前記送り方向における前記テープの位置を検知する検知部を有し、
     前記記憶部は、前記部品が前記部品供給位置に位置決めされた状態にある前記テープの位置を前記検知部により検知した結果であるテープ初期位置を記憶し、
     前記制御部は、前記テープフィーダーが前記フィーダー保持部に装着されると、前記検知部が検知する前記テープの位置をテープ現在位置として確認し、前記テープ現在位置と前記テープ初期位置とを比較した結果に基づき前記頭出しの要否を判定する部品実装機。
  2.  前記制御部は、前記頭出しが必要と判定すると、前記テープフィーダーの前記テープを前記テープ現在位置と前記テープ初期位置との差だけ前記送り方向に送ることで前記頭出しを実行する請求項1に記載の部品実装機。
  3.  作業者との間のインターフェースをさらに備え、
     前記制御部は、前記頭出しが必要と判定すると、前記インターフェースを介して前記頭出しの実行を作業者に促す請求項1に記載の部品実装機。
  4.  前記テープフィーダーの前記部品供給位置に対向して、前記テープに収納された前記部品と前記部品供給位置との位置関係を確認する確認部をさらに備え、
     前記制御部は、前記頭出しが必要と判定すると、前記テープに収容された前記部品と前記部品供給位置との位置関係を前記確認部により確認しつつ前記テープフィーダーの前記テープを前記送り方向に送ることで前記頭出しを実行する請求項1に記載の部品実装機。
  5.  前記制御部は、前記頭出しが不要と判定すると、前記頭出しを実行せずに、前記テープフィーダーの前記部品供給位置から前記ヘッドユニットにより部品をピックアップして前記基板に実装する請求項1ないし4のいずれか一項に記載の部品実装機。
  6.  前記記憶部は、前記テープフィーダーに内蔵されている請求項1ないし5のいずれか一項に記載の部品実装機。
  7.  前記テープフィーダーは、回転することで前記テープを前記送り方向に送る回転部材を有し、前記検知部は前記回転部材の回転角度に基づき前記送り方向における前記テープの位置を検知する請求項1ないし6のいずれか一項に記載の部品実装機。
  8.  前記回転部材は、前記テープに設けられた孔に係合しつつ回転することで前記テープを前記送り方向に送るスプロケットである請求項7に記載の部品実装機。
  9.  複数の部品を収容するテープを送り方向に送り出して前記部品を部品供給位置に供給可能なテープフィーダーが部品実装機のフィーダー保持部に装着されたことを確認する工程と、
     前記部品が前記部品供給位置に位置決めされた状態にある前記テープの位置を前記テープフィーダーに設けられた検知部により検知した結果であるテープ初期位置を記憶部から読み出す工程と、
     前記テープフィーダーが部品実装機に取り付けられた状態において前記検知部が検知する前記テープの位置であるテープ現在位置と前記テープ初期位置とを比較した結果に基づき前記頭出しの要否を判定する工程と
    を備える部品実装機の制御方法。
  10.  請求項9に記載の部品実装機の制御方法が備える前記各工程をコンピューターに実行させる部品実装機の制御プログラム。
  11.  請求項10に記載の部品実装機の制御プログラムをコンピューターにより読み出し可能に記録する記録媒体。
  12.  複数の部品を収容するテープを送り方向に送り出して前記部品を部品供給位置に供給するテープフィーダーと、前記テープフィーダーを着脱可能に保持するフィーダー保持部と、前記フィーダー保持部に装着された前記テープフィーダーにより前記部品供給位置に供給される前記部品を基板に実装するヘッドユニットとを有する部品実装機と、
     前記テープの位置を前記送り方向に調整して前記テープに収容された前記部品を前記部品供給位置に位置決めする頭出しを前記テープフィーダーに対して実行可能である、前記フィーダー保持部とは別に設けられた段取り作業部と、
     前記フィーダー保持部に装着された前記テープフィーダーについて前記頭出しの要否を判定する制御部と、
     記憶部と、
    を備え、
     前記テープフィーダーは、前記送り方向における前記テープの位置を検知する検知部を有し、
     前記記憶部は、前記段取り作業部で実行された前記頭出しによって前記部品が前記部品供給位置に位置決めされた状態にある前記テープの位置を前記検知部が検知した結果であるテープ初期位置を記憶し、
     前記制御部は、前記テープフィーダーが前記フィーダー保持部に装着されると、前記検知部が検知する前記テープの位置をテープ現在位置として確認し、前記テープ現在位置と前記テープ初期位置とを比較した結果に基づき前記頭出しの要否を判定する部品実装システム。
PCT/JP2015/062338 2015-04-23 2015-04-23 部品実装機、部品実装機の制御方法、部品実装機の制御プログラム、記録媒体、部品実装システム WO2016170637A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017513900A JP6326551B2 (ja) 2015-04-23 2015-04-23 部品実装機、部品実装機の制御方法、部品実装機の制御プログラム、記録媒体、部品実装システム
CN201580068913.XA CN107006144B (zh) 2015-04-23 2015-04-23 元件安装机、元件安装机的控制方法、记录介质、元件安装系统
PCT/JP2015/062338 WO2016170637A1 (ja) 2015-04-23 2015-04-23 部品実装機、部品実装機の制御方法、部品実装機の制御プログラム、記録媒体、部品実装システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/062338 WO2016170637A1 (ja) 2015-04-23 2015-04-23 部品実装機、部品実装機の制御方法、部品実装機の制御プログラム、記録媒体、部品実装システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016170637A1 true WO2016170637A1 (ja) 2016-10-27

Family

ID=57142924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/062338 WO2016170637A1 (ja) 2015-04-23 2015-04-23 部品実装機、部品実装機の制御方法、部品実装機の制御プログラム、記録媒体、部品実装システム

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6326551B2 (ja)
CN (1) CN107006144B (ja)
WO (1) WO2016170637A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2021049025A1 (ja) * 2019-09-13 2021-03-18
US20210153399A1 (en) * 2018-07-24 2021-05-20 Fuji Corporation Information processing device, work system, and determination method
CN114762471A (zh) * 2020-01-14 2022-07-15 株式会社富士 元件供给单元的入库出库系统

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6862557B2 (ja) * 2017-08-17 2021-04-21 ヤマハ発動機株式会社 段取り支援装置、段取り支援方法、段取り支援プログラム、記録媒体
WO2019229786A1 (ja) * 2018-05-28 2019-12-05 株式会社Fuji ユニット交換装置
CN112205095B (zh) * 2018-06-01 2021-12-17 株式会社富士 更换系统及更换装置
WO2020075257A1 (ja) * 2018-10-11 2020-04-16 株式会社Fuji フィーダ適合判断装置、およびフィーダ適合判断方法
CN113994775B (zh) * 2019-08-27 2023-05-23 雅马哈发动机株式会社 元件补给支援装置、元件安装系统、元件补给支援方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003124687A (ja) * 2001-10-16 2003-04-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd テープフィーダおよびテープ送り方法
JP2005539370A (ja) * 2002-05-24 2005-12-22 デラウェア キャピタル フォーメーション インク 自動装填式コンポーネントテープフィーダ
JP2009239253A (ja) * 2008-03-07 2009-10-15 I-Pulse Co Ltd 電子部品用テープフィーダ
JP5075214B2 (ja) * 2010-01-26 2012-11-21 株式会社日立ハイテクインスツルメンツ 電子部品装着装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100438743C (zh) * 2001-10-16 2008-11-26 松下电器产业株式会社 运送带送带器和电子部件安装装置及电子部件输送方法
JP3934002B2 (ja) * 2002-07-23 2007-06-20 松下電器産業株式会社 部品実装順序最適化方法、部品実装順序最適化プログラム、及び部品実装装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003124687A (ja) * 2001-10-16 2003-04-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd テープフィーダおよびテープ送り方法
JP2005539370A (ja) * 2002-05-24 2005-12-22 デラウェア キャピタル フォーメーション インク 自動装填式コンポーネントテープフィーダ
JP2009239253A (ja) * 2008-03-07 2009-10-15 I-Pulse Co Ltd 電子部品用テープフィーダ
JP5075214B2 (ja) * 2010-01-26 2012-11-21 株式会社日立ハイテクインスツルメンツ 電子部品装着装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210153399A1 (en) * 2018-07-24 2021-05-20 Fuji Corporation Information processing device, work system, and determination method
US11778798B2 (en) * 2018-07-24 2023-10-03 Fuji Corporation Information processing device, work system, and determination method
JPWO2021049025A1 (ja) * 2019-09-13 2021-03-18
WO2021049025A1 (ja) * 2019-09-13 2021-03-18 株式会社Fuji フィーダおよび部品実装機
JP7257533B2 (ja) 2019-09-13 2023-04-13 株式会社Fuji フィーダおよび部品実装機
CN114762471A (zh) * 2020-01-14 2022-07-15 株式会社富士 元件供给单元的入库出库系统
CN114762471B (zh) * 2020-01-14 2023-11-17 株式会社富士 元件供给单元的入库出库系统

Also Published As

Publication number Publication date
CN107006144A (zh) 2017-08-01
JPWO2016170637A1 (ja) 2017-07-27
JP6326551B2 (ja) 2018-05-16
CN107006144B (zh) 2019-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6326551B2 (ja) 部品実装機、部品実装機の制御方法、部品実装機の制御プログラム、記録媒体、部品実装システム
JP5434884B2 (ja) 電子部品実装装置および電子部品実装方法
US10716250B2 (en) Component mounting apparatus
JP5075214B2 (ja) 電子部品装着装置
KR20170088413A (ko) 셋업 지원 장치, 부품 실장기, 셋업 지원 방법
JP6554440B2 (ja) 部品供給装置、部品供給方法および表面実装機
JP6229050B2 (ja) 部品実装機、部品実装機の段取方法
JP2012043886A (ja) 部品照合方法および装置
JP6021374B2 (ja) 部品実装装置及び部品実装方法
JP6761901B2 (ja) 作業システム
US10015920B2 (en) Component mounting method in component mounting system
JP4607679B2 (ja) 電子部品実装装置における吸着ノズルの部品吸着位置確認方法および電子部品実装装置
KR101759633B1 (ko) 부품 실장 장치, 부품 실장 방법
JP6412125B2 (ja) 部品装着機
JP5885498B2 (ja) スプライシングテープおよびスプライシング処理方法ならびに電子部品実装装置
EP3687266B1 (en) Component mounting system
CN109565952B (zh) 对基板作业机
JP6556071B2 (ja) 表面実装システムの吸着ノズル段取り方法、及び、表面実装システム
JP4822282B2 (ja) 部品装着機及びその使用方法
JP6603318B2 (ja) 部品実装装置
JP2014123636A (ja) 電子部品装着装置
JP6600570B2 (ja) 部品実装装置
JP6681190B2 (ja) フィーダ用の制御装置
JP2009302108A (ja) 電子部品装着装置及び部品供給装置
JP2017183674A (ja) 部品供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15889876

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017513900

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15889876

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1