WO2016140294A1 - プラスチック製フィルム又はシート用活性エネルギー線硬化型接着剤組成物 - Google Patents

プラスチック製フィルム又はシート用活性エネルギー線硬化型接着剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2016140294A1
WO2016140294A1 PCT/JP2016/056533 JP2016056533W WO2016140294A1 WO 2016140294 A1 WO2016140294 A1 WO 2016140294A1 JP 2016056533 W JP2016056533 W JP 2016056533W WO 2016140294 A1 WO2016140294 A1 WO 2016140294A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
component
weight
plastic film
active energy
meth
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/056533
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
和正 稲田
Original Assignee
東亞合成株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東亞合成株式会社 filed Critical 東亞合成株式会社
Priority to JP2017503706A priority Critical patent/JP6156606B2/ja
Priority to KR1020177022566A priority patent/KR102403032B1/ko
Priority to CN201680013595.1A priority patent/CN107406740A/zh
Publication of WO2016140294A1 publication Critical patent/WO2016140294A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/16Layered products comprising a layer of synthetic resin specially treated, e.g. irradiated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/308Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/38Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising epoxy resins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/12Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/0008Electrical discharge treatment, e.g. corona, plasma treatment; wave energy or particle radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J11/00Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
    • C09J11/02Non-macromolecular additives
    • C09J11/04Non-macromolecular additives inorganic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J11/00Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
    • C09J11/02Non-macromolecular additives
    • C09J11/06Non-macromolecular additives organic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J163/00Adhesives based on epoxy resins; Adhesives based on derivatives of epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J171/00Adhesives based on polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/12Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives
    • B32B2037/1253Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives curable adhesive

Definitions

  • the present invention relates to an active energy ray-curable adhesive composition capable of bonding various plastic films or sheets by irradiation with active energy rays such as ultraviolet rays, visible light, or electron beams, and It is suitably used for the production of various optical films or sheets used for liquid crystal displays, organic EL displays and the like, and can be used in these technical fields.
  • active energy rays such as ultraviolet rays, visible light, or electron beams
  • active energy rays such as ultraviolet rays, visible light, or electron beams
  • active energy rays such as ultraviolet rays, visible light, or electron beams
  • acrylate and / or methacrylate is represented by (meth) acrylate
  • acryloyl group and / or methacryloyl group is represented by (meth) acryloyl group
  • acrylic acid and / or methacrylic acid is represented by (meth) acrylic acid.
  • a plastic film or sheet is collectively expressed as “plastic film or the like”
  • an ethylene-vinyl acetate copolymer is used in a laminating method in which a thin-layer adherend such as a plastic film or a thin-layer adherend such as a plastic film is bonded to a thin-layer adherend made of another material.
  • a solvent-type adhesive composition containing a polymer or a polyurethane-based polymer is applied to the first thin-layer adherend and dried, and then the second thin-layer adherend is applied to the first thin-layer adherend using a nip roller or the like.
  • the dry laminating method for pressure bonding is mainly performed.
  • the adhesive composition used in this method generally contains a large amount of a solvent in order to make the coating amount of the composition uniform, but for this reason, a large amount of solvent vapor is volatilized during drying, resulting in toxicity, work safety and Environmental pollution is a problem.
  • a solventless adhesive composition has been studied.
  • a two-component adhesive composition and an adhesive composition that is cured by an active energy ray such as an ultraviolet ray or an electron beam are widely used.
  • a so-called polyurethane adhesive composition is mainly used in which a polymer having a hydroxyl group at the terminal is a main agent and a polyisocyanate compound having an isocyanate group at the terminal is a curing agent.
  • this composition has the disadvantage that it takes a long time to cure.
  • the active energy ray-curable adhesive composition is excellent in productivity because of its high curing rate, and thus has been used in recent years.
  • liquid crystal displays are widely used in mobile devices such as mobile phones, smartphones, and tablets because of their thinness, light weight, and power saving. It is also widely used in various displays for personal computers, televisions, and car navigation systems.
  • organic EL display is increasing mainly in mobile devices. Active energy ray-curable adhesives are widely used for bonding various optical films used for liquid crystal displays and organic EL displays.
  • a hard coat film provided with functionality such as anti-fingerprint and anti-glare, a touch panel front plate, a polarizing plate, a retardation film, a viewing angle compensation film, a brightness enhancement film, an anti-reflection film, an anti-glare film, A lens sheet, a diffusion sheet, etc. are mentioned, and various kinds of plastics are used for these.
  • amorphous cycloolefin polymers and polymethyl methacrylate are widely used because of their excellent optical properties such as colorless transparency and optical isotropy.
  • Non-patent Document 1 Non-patent Document 1
  • a photocationic curable adhesive containing a polyfunctional aliphatic epoxy monomer as a main component and containing an alicyclic epoxy monomer and / or an oxetane monomer is not limited to a cycloolefin polymer or triacetyl, even if the adhesive is thin. It has been disclosed that it has excellent adhesion to plastic materials such as cellulose (Patent Document 1).
  • the composition disclosed in Patent Document 1 has a problem that the cationic curability is poor and the energy required for curing is large. For this reason, it was necessary to slow down the line speed of the bonding process or increase the number of light sources. Therefore, from the viewpoint of productivity, an active energy ray-curable adhesive having excellent curability, specifically, sufficient adhesive strength is exhibited even at an irradiation dose of 200 mJ / cm 2 or less in UV-B (near 310 nm). An active energy ray-curable adhesive has been desired. Furthermore, according to the examination result of the present inventors, the composition disclosed in Patent Document 1 has the following problems.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and has a low viscosity, excellent curability, and a (meth) acrylic resin such as polymethyl methacrylate, whether the atmospheric humidity during coating or curing is low or high. It is an object of the present invention to provide an active energy ray-curable adhesive composition for plastic films and the like that is excellent in adhesive strength to various plastic films including olefins and cycloolefin polymers and is also excellent in colorless transparency. It is another object of the present invention to provide an adhesive composition having a small decrease in adhesive strength after a wet heat resistance test.
  • an aromatic epoxy compound having a weight average molecular weight of 500 or more a polyglycidyl ether of a polyol having 2 to 10 carbon atoms, and two or more oxetanyl groups in one molecule.
  • the active energy ray-curable adhesive composition containing a compound having a molecular weight of 500 or less and a cationic photopolymerization initiator at specific ratios has been found to solve the above problems, and the present invention has been completed.
  • the present invention (A) Component: Aromatic epoxy compound having a weight average molecular weight of 500 or more (B) Component: Polyglycidyl ether (C) component of a polyol having 2 to 10 carbon atoms: 2 or more oxetanyl per molecule Compound (D) component having a molecular weight of 500 or less having a group: containing a cationic photopolymerization initiator, The content ratio of the components (A) to (D) is in the whole composition.
  • composition (A) Component: 1 to 30% by weight Component (B): 10 to 70% by weight Component (C): 10 to 70% by weight Component (D): 0.5 to 10% by weight
  • the present invention relates to an active energy ray-curable adhesive composition for plastic films or sheets.
  • the content ratio of the component (B) is preferably larger than the content ratio of the component (A), and the content ratio of the component (B) is based on a total amount of 100% by weight of the component (A) and the component (B). 51 to 99% by weight is preferable.
  • component (A) a compound having a weight average molecular weight of 1,000 to 20,000 and a number of epoxy groups contained in one molecule of 2 or more is preferable, and a bisphenol A type epoxy resin and / or bisphenol F is preferable. More preferred is a type epoxy resin.
  • the component (B) is preferably a diglycidyl ether of a diol having 2 to 6 carbon atoms, more preferably a diglycidyl ether of an alkane diol having 4 to 6 carbon atoms.
  • component (C) an oxetane compound represented by the following formula (1) is preferable.
  • a sulfonium salt photocationic polymerization initiator is preferable.
  • the content ratio of the components (A) to (D) is 3 to 20% by weight of the component (A), 20 to 65% by weight of the component (B), and 20 to 60% of the component (C). It is preferable to contain 1% by weight to 5% by weight of the component (D). Further, it is preferable that 0.05 to 3% by weight of water is contained in the whole composition. Moreover, it is preferable that at least one of the plastic film or sheet is a cycloolefin polymer or a (meth) acrylic resin.
  • the present invention is a laminate composed of a base material, a cured product of the above-mentioned active energy ray-curable adhesive composition for plastic film or sheet, and another base material
  • the present invention relates to a laminate in which both or one of the substrate and the other substrate is a plastic film or sheet.
  • a plastic film or sheet at least one of them is preferably a cycloolefin polymer or a (meth) acrylic resin.
  • this invention coats the said composition on a base material, bonds another base material to a coating surface, and irradiates an active energy ray from either the said base material or the said other base material side.
  • a method of manufacturing a laminate The present invention relates to a method for producing a laminate in which both or one of the base material and the other base material is a plastic film or sheet.
  • low viscosity, excellent curability, and high or low atmospheric humidity during coating / curing can be applied to various plastic films including (meth) acrylic resins such as polymethyl methacrylate. It is possible to provide an active energy ray-curable adhesive composition having excellent adhesive strength and excellent colorless transparency. For this reason, it can use suitably for manufacture of the various optical films etc. which are used for a liquid crystal display, an organic EL display, etc. In addition, it can be suitably used for various applications requiring low viscosity, curability, adhesive strength, and transparency, for applications other than displays, such as windows and building materials.
  • the present invention (A) Component: Aromatic epoxy compound having a weight average molecular weight of 500 or more (B) Component: Polyglycidyl ether (C) component of a polyol having 2 to 10 carbon atoms: 2 or more oxetanyl per molecule Compound (D) component having a molecular weight of 500 or less having a group: containing a cationic photopolymerization initiator, The content ratio of the components (A) to (D) is in the whole composition.
  • composition of the present invention relates to an active energy ray-curable adhesive composition for plastic films or sheets.
  • components (A) to (D), other components, and preferred methods of using the composition of the present invention will be described in detail.
  • the component (A) is an aromatic epoxy compound having a weight average molecular weight (hereinafter referred to as “Mw”) of 500 or more.
  • Mw weight average molecular weight
  • the aromatic epoxy compound means an epoxy compound in which a glycidyl ether group or a glycidyl ester group is directly bonded to an aromatic ring, and even a low molecular weight compound is commonly referred to as an “epoxy resin”. It is a compound.
  • Mw of the component (A) is 500 or more, preferably in the range of 500 to 50,000, more preferably in the range of 1,000 to 20,000, and 1,000 to 10,000. The range is more preferable, and the range of 2,000 to 10,000 is particularly preferable.
  • Mw is less than 500, the adhesive strength with a plastic substrate, particularly (meth) acrylic resin, is low under conditions where the atmospheric humidity is relatively high. For the same reason, Mw is preferably 50,000 or less.
  • Mw means Mw in terms of polystyrene measured by gel permeation chromatography (GPC).
  • GPC gel permeation chromatography
  • an aromatic epoxy compound that is solid at 25 ° C. is preferable, and specifically, an aromatic epoxy compound having a softening point of 40 ° C. or higher is preferable.
  • an aromatic epoxy epoxy compound having a softening point of 40 ° C. or higher the adhesive strength with a plastic substrate, particularly with a (meth) acrylic resin, can be improved under conditions where the atmospheric humidity is relatively high.
  • the softening point is more preferably 50 ° C. or higher and 200 ° C. or lower, further preferably 60 ° C. or higher and 170 ° C. or lower, and particularly preferably 70 ° C. or higher and 140 ° C. or lower.
  • the softening point means a measured value measured by the ring and ball method of JIS K7234.
  • the number of epoxy groups contained in one molecule of the component (A) is 2 or more from the viewpoint of improving the adhesive force with the plastic substrate.
  • a glycidyl ether group is preferable to a glycidyl ester group.
  • the component (A) include a bisphenol A type epoxy resin, a bisphenol F type epoxy resin, an epoxy resin obtained by polycondensation of bisphenol A, bisphenol F and epichlorohydrin, a phenol novolac type epoxy resin, having an Mw of 500 or more.
  • examples include cresol novolac type epoxy resins, bisphenol A novolac type epoxy resins, and bisphenol F novolac type epoxy resins.
  • bisphenol A type epoxy resin bisphenol F type epoxy resin, and epoxy resin obtained by polycondensation of bisphenol A, bisphenol F, and epichlorohydrin are more preferable, and bisphenol A type epoxy resin and bisphenol F type epoxy resin are preferable. Further preferred is a bisphenol A type epoxy resin.
  • the above-described compounds may be used alone, or two or more kinds may be used.
  • the content of component (A) is 1 to 30% by weight in the entire composition.
  • the adhesive strength of the composition decreases when the atmospheric humidity during coating and curing is high.
  • the content rate of (A) component exceeds 30 weight%, the viscosity of a composition will become high too much and coating property will worsen.
  • a preferred content ratio of the component (A) is 3 to 20% by weight, more preferably 5 to 15% by weight in the whole composition.
  • Component (B) is a polyglycidyl ether of a polyol having 2 to 10 carbon atoms.
  • the “carbon number” in a polyol having 2 to 10 carbon atoms means the number of carbons constituting the site obtained by removing the hydroxyl group from the polyol.
  • the component (B) examples include polyglycidyl ethers of alkane polyols, polyglycidyl ethers of cycloalkane polyols, polyalkylene glycol polyglycidyl ethers, and polyglycidyl ethers of aromatic polyols.
  • the component (B) is preferably a diglycidyl ether of a diol having 2 to 6 carbon atoms, and more preferably a diglycidyl ether of an alkane diol having 4 to 6 carbon atoms.
  • component (B) examples include ethylene glycol diglycidyl ether, propylene glycol diglycidyl ether, 1,4-butanediol diglycidyl ether, neopentyl glycol diglycidyl ether, 1,6-hexanediol diglycidyl ether, cyclohexane.
  • component (B) ethylene glycol diglycidyl ether, propylene glycol diglycidyl ether, 1,4-butanediol diglycidyl ether, neopentyl glycol diglycidyl ether, 1,6-hexanediol diglycidyl ether, hydroquinone diglycidyl ether More preferred are diglycidyl ethers of diols having 2 to 6 carbon atoms, exemplified by resorcin diglycidyl ether, diethylene glycol diglycidyl ether, dipropylene glycol diglycidyl ether, and the like.
  • component (B) examples include 1,4-butanediol diglycidyl ether, neopentyl glycol diglycidyl ether, 1,6-hexanediol diglycidyl ether, and the like, which are alkanediols having 4 to 6 carbon atoms.
  • Diglycidyl ether is particularly preferred in that the resulting composition has a low viscosity, the cured product is excellent in adhesion, and is colorless and transparent.
  • component (B) As a component, an above described compound may be used independently, or 2 or more types may be used.
  • the content of component (B) is 10 to 70% by weight in the entire composition.
  • the adhesive strength of the composition with respect to many plastic substrates is lowered.
  • the content rate of (B) component exceeds 70 weight%, the sclerosis
  • a preferable content ratio of the component (B) is 20 to 65% by weight, more preferably 30 to 60% by weight in the entire composition.
  • the content rate of (B) component is larger than the content rate of (A) component at the point which can make a composition low viscosity and is excellent in adhesive force.
  • the component (B) is preferably 51 to 99% by weight, more preferably 65 to 95% by weight, based on the total amount of the component (A) and the component (B) of 100% by weight. .
  • the component (C) is a compound having a molecular weight of 500 or less having two or more oxetanyl groups in one molecule.
  • a compound having a molecular weight of 150 to 400 is more preferable in that the resulting composition has a low viscosity and the cured product has excellent adhesive strength, and a more preferable molecular weight is in the range of 150 to 300. is there.
  • component (C) examples include bis [(3-ethyloxetane-3-yl) methyl] ether, bis [(3-methyloxetane-3-yl) methyl] ether, and bis [(oxetane-3-yl ) Methyl] ether, 1,4-bis [[(3-ethyloxetane-3-yl) methoxy] methyl] benzene, 1,4-bis [(3-ethyloxetane-3-yl) methoxy] benzene, 3-bis [(3-ethyloxetane-3-yl) methoxy] benzene, 1,2-bis [(3-ethyloxetane-3-yl) methoxy] benzene, 4,4′-bis [(3-ethyloxetane -3-yl) methoxy] biphenyl, 2,2′-bis [(3-ethyloxetane-3-yl) meth
  • component (C) bis [(3-ethyloxetane-3-yl) methyl] ether, that is, an oxetane compound represented by the following formula (1) is particularly preferable.
  • the cured product of the composition has a glass transition temperature or higher. Even at this temperature, the elastic modulus can be increased. For this reason, the heat resistance of the hardened
  • component (C) As a component, an above described compound may be used independently, or 2 or more types may be used.
  • the content of component (C) is 10 to 70% by weight in the entire composition.
  • the component (C) is less than 10% by weight, the curability of the composition is deteriorated and the adhesive strength is also deteriorated.
  • the content rate of (C) component exceeds 70 weight%, the adhesive force of a composition will fall with respect to many plastic base materials.
  • a preferable content ratio of the component (C) is 20 to 60% by weight, more preferably 25 to 55% by weight in the entire composition.
  • Component (D) component is a photocationic polymerization initiator. That is, it is a compound that generates a cation or a Lewis acid upon irradiation with active energy rays such as ultraviolet rays and electron beams, and initiates polymerization of a cationically curable component such as an epoxy compound or an oxetane compound.
  • Specific examples of the component (D) include sulfonium salt photocationic polymerization initiators, iodonium salt photocationic polymerization initiators, diazonium salt photocationic polymerization initiators, and the like.
  • sulfonium salt photocationic polymerization initiators include, for example: Triphenylsulfonium hexafluorophosphate, Triphenylsulfonium hexafluoroantimonate, Triphenylsulfonium tetrakis (pentafluorophenyl) borate, Diphenyl-4- (phenylthio) phenylsulfonium hexafluorophosphate, Diphenyl-4- (phenylthio) phenylsulfonium hexafluoroantimonate, 4,4′-bis [diphenylsulfonio] diphenyl sulfide bishexafluorophosphate, 4,4′-bis [di ( ⁇ -hydroxyethoxy) phenylsulfonio] diphenyl sulfide bishexafluoroantimonate, 4,4′-bis [di ( ⁇ -hydroxyethoxy) phen
  • iodonium salt-based photocationic polymerization initiators include, for example: Diphenyliodonium tetrakis (pentafluorophenyl) borate diphenyliodonium hexafluorophosphate, Diphenyliodonium hexafluoroantimonate, Di (4-t-butylphenyl) iodonium hexafluorophosphate, Di (4-t-butylphenyl) iodonium hexafluoroantimonate, Trilcumyl iodonium tetrakis (pentafluorophenyl) borate, (4-methylphenyl) [4- (2-methylpropyl) phenyl] -hexafluorophosphate, Di (4-nonylphenyl) iodonium hexafluorophosphate, Di (4-alkylphenyl) iodonium hexafluorophosphate
  • diazonium salt photocationic polymerization initiators examples include benzenediazonium hexafluoroantimonate, Examples thereof include benzenediazonium hexafluorophosphate.
  • Component (D) is commercially available, Adekaoptomer SP-100, SP-150, SP-152, SP-170, SP-172 (manufactured by ADEKA), photoinitiator 2074 (manufactured by Rhodia), Kayrad PCI-220, PCI-620 (manufactured by Nippon Kayaku Co., Ltd.), Irgacure 250 (manufactured by Ciba Japan), CPI-100P, CPI-110P, CPI-101A, CPI-200K, CPI-210S [San Apro ( Co., Ltd.), WPI-113, WPI-116 [Wako Pure Chemical Industries, Ltd.]), BBI-102, BBI-103, TPS-102, TPS-103, DTS-102, DTS-103 [Midori Chemical Etc.].
  • a sulfonium salt-based photocationic polymerization initiator is preferable, and a triarylsulfonium salt is more preferable because it has excellent active energy ray curability and excellent colorless transparency.
  • a triarylsulfonium salt is more preferable because it has excellent active energy ray curability and excellent colorless transparency.
  • triarylsulfonium salts triphenylsulfonium hexafluorophosphate and diphenyl-4- (phenylthio) phenylsulfonium hexafluorophosphate are preferable.
  • the above-described compounds may be used alone, or two or more kinds may be used.
  • the content ratio of the component (D) is 0.5 to 10% by weight, preferably 1 to 5% by weight in the whole composition.
  • the content of component (D) is less than 0.5% by weight, the curability of the composition deteriorates, and when it exceeds 10% by weight, the adhesive strength of the composition decreases or the cured product of the composition turns yellow. To do.
  • composition of the present invention essentially comprises the components (A) to (D), but various components (referred to as “other components”) can be blended depending on the purpose.
  • cationically curable compounds other than (A) component, (B) component, and (C) component mentioned above.
  • other cationic curable components the total content thereof is preferably 30% by weight or less, more preferably 20% by weight or less, in 100% by weight of the total amount of the cationic curable components. Preferably, it is more preferably 10% by weight or less.
  • the cationic curable component include epoxy group-containing compounds other than the components (A) and (B), oxetanyl group-containing compounds other than the component (C), and vinyl ether group-containing compounds.
  • epoxy group-containing compound other than the component (A) and the component (B) include 3,4-epoxycyclohexylmethyl-3,4-epoxycyclohexanecarboxylate, bis (3,4-epoxycyclohexylmethyl) adipate, 3,4-epoxycyclohexylmethyl-3,4-epoxycyclohexanecarboxylate-modified caprolactone, esterified product of polycarboxylic acid and 3,4-epoxycyclohexylmethyl alcohol or caprolactone-modified product, dicyclopentadiene dioxide, limonene di Alicyclic epoxy compounds such as oxide, 2- (3,4-epoxycyclohexyl) ethyltrimethoxysilane, 2- (3,4-epoxycyclohexyl) ethyltriethoxysilane and 4-vinylcyclohexene dioxide Diglycidyl ether of bisphenol A (less than M
  • epoxidized vegetable oil 3-glycidoxypropyltrimethoxysilane, 3-glycidoxypropylmethyldimethoxysilane, polybutadiene internal epoxidized product, styrene-butadiene copolymer double bond partially epoxidized Compound (for example, “Epofriend” manufactured by Daicel Chemical Industries, Ltd.) and a compound in which the isoprene unit of the block copolymer of ethylene-butylene copolymer and polyisoprene is partially epoxidized (for example, manufactured by KRATON) "L-207”) and the like.
  • oxetane compound other than the component (C) include alkoxyalkyl group-containing monofunctional oxetanes such as 3-ethyl-3- (2-ethylhexyloxymethyl) oxetane and 3-ethyl-3-phenoxymethyloxetane.
  • vinyl ether compound examples include cyclohexyl vinyl ether, 2-ethylhexyl vinyl ether, dodecyl vinyl ether, 4-hydroxybutyl vinyl ether, diethylene glycol monovinyl ether, triethylene glycol divinyl ether, cyclohexane dimethanol divinyl ether, and the like.
  • the composition of the present invention preferably contains 0.05 to 3% by weight of water in the whole composition.
  • the water content By setting the water content to 0.05% or more, it is possible to prevent the cationic curing from becoming too fast and the adhesive force from being lowered.
  • the content ratio of water By setting the content ratio of water to 3% by weight or less, the curability and adhesive strength of the composition can be improved.
  • the composition of the present invention may contain a radical curable component.
  • the radical curable component When the radical curable component is included, the total amount thereof is preferably 120 parts by weight or less, more preferably 100 parts by weight or less, with respect to 100 parts by weight of the total amount of the cationic curable component. More preferably, it is no more than parts by weight.
  • examples of other radical curable components include (meth) acryloyl group-containing compounds.
  • various molecular weights can be selected, and any of monomers, oligomers, and polymers may be used.
  • the (meth) acryloyl group-containing compound includes a compound having one (meth) acryloyl group in the molecule (hereinafter referred to as “monofunctional (meth) acrylate”) and two or more (meth) acryloyl groups in the molecule. [Hereinafter referred to as “polyfunctional (meth) acrylate”].
  • monofunctional ((meth) acrylates include methyl (meth) acrylate, ethyl (meth) acrylate, propyl (meth) acrylate, isopropyl (meth) acrylate, butyl (meth) acrylate, isobutyl (meth) acrylate, 2 -Ethylhexyl (meth) acrylate, octyl (meth) acrylate, isooctyl (meth) acrylate, lauryl (meth) acrylate, stearyl (meth) acrylate, 2-hydroxyethyl (meth) acrylate, 2-hydroxypropyl (meth) acrylate -To, 4-hydroxybutyl (meth) acrylate, cyclohexyl (meth) acrylate, isobornyl (meth) acrylate, 1,4-cyclohexanedimethylol mono (meth) acrylate, dicyclopentani
  • polyfunctional (meth) acrylate examples include ethylene glycol di (meth) acrylate, propylene glycol di (meth) acrylate, 1,4-butanediol di (meth) acrylate, neopentyl glycol di (meth) acrylate, 1 , 6-hexanediol di (meth) acrylate, 3-methyl-1,5-pentanediol di (meth) acrylate, 2-butyl-2-ethyl-1,3-propanediol di (meth) acrylate and 1,9 A di (meth) acrylate of an aliphatic diol such as nonanediol di (meth) acrylate; Di (meth) acrylates of alicyclic diols such as cyclohexane dimethylol di (meth) acrylate and tricyclodecane dimethylol di (meth) acrylate; Alkylene glycol di (meth
  • composition of the present invention contains a radical curable component
  • a radical photopolymerization initiator based on the whole composition.
  • the radical photopolymerization initiator those generally available can be used.
  • composition of the present invention may contain various additives other than the curable component as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • additives include thermal cationic polymerization initiator, photosensitizer, UV absorber, light stabilizer, antioxidant, polymerization inhibitor, silane coupling agent, polyol compound, polymer, tackifier, filler, metal Examples thereof include fine particles, metal oxide fine particles, ion trapping agents, antifoaming agents, leveling agents, dyes and pigments.
  • polymer examples include poly (meth) acrylic acid ester, polyvinyl acetate, polystyrene, polyether and polyester.
  • a polymer what contains cationic polymerizable groups, such as an epoxy group, an oxetanyl group, and a vinyl ether group, can also be used in a molecule
  • radically polymerizable groups such as a (meth) acryloyl group and a vinyl group, can also be used in a molecule
  • Plastic films or sheets for radiation-curable adhesive composition The present invention relates to the (A) ⁇ (D) of plastic film or sheet for the active energy ray-curable adhesive composition comprising a component as an essential component.
  • the total chlorine content in the composition is preferably 0.1% by weight or less.
  • the method for reducing the total chlorine content in the composition include a method using a distilled purified product as all or part of the component (B) and / or the component (C).
  • the method for producing the composition of the present invention may be in accordance with a conventional method, and the components (A) to (D) may be produced by stirring and mixing the other components, if necessary, according to a conventional method. Can do. In this case, it can be heated or heated as necessary.
  • the viscosity at 25 ° C. is 1,000 mPa ⁇ s or less. Is more preferably 10 to 500 mPa ⁇ s, and particularly preferably 20 to 100 mPa ⁇ s.
  • the viscosity of the composition means a measured value measured with an E-type viscometer.
  • composition of the present invention can be used for adhesion between plastic films and the like, and adhesion between plastic films and the like and various other substrates (hereinafter referred to as “other substrates”). That is, it can be used for bonding two substrates, at least one of which is a plastic film or the like.
  • base material when simply described as “base material”, it means a general term for plastic films and other base materials.
  • Other examples of the substrate include glass, metal oxide, metal, wood and paper.
  • Examples of the material in the plastic film include cycloolefin polymer, (meth) acrylic resin, polystyrene, acrylic / styrene copolymer, triacetyl cellulose, cellulose acetate butyrate, polyvinyl chloride, polyvinylidene chloride, polyethylene, polypropylene, Examples include ABS resin, polyamide, polyester, polycarbonate, polyurethane, and chlorinated polypropylene.
  • Examples of the (meth) acrylic resin include (meth) acrylic resin which is a copolymer mainly composed of polymethyl methacrylate and methyl methacrylate, and (meth) acrylic resin which does not contain methyl methacrylate as a polymerization monomer.
  • the composition of the present invention can be preferably applied to cycloolefin polymers and (meth) acrylic resins.
  • the metal oxide examples include tin oxide, indium oxide, titanium oxide, and zinc oxide.
  • the metal examples include gold, silver, copper, aluminum, iron, nickel, and titanium.
  • the transparency that is one of the characteristics of the composition of the present invention is often required, so that it is more preferably applied.
  • an activation treatment can be performed on one or both surfaces before applying the composition of the present invention.
  • the surface activation treatment include plasma treatment, corona discharge treatment, chemical treatment, surface roughening treatment and etching treatment, and flame treatment, and these may be used in combination.
  • Method of use As a method of using the composition of the present invention, it is sufficient to follow a conventional method, and after applying the composition to a substrate, it is bonded to the other substrate and irradiated with an active energy ray. It is done.
  • the composition of the present invention is suitable for bonding a thin layer adherend as a substrate.
  • the method of use for adhering the thin-layer adherend may be in accordance with a method usually used in the production of laminates. For example, a method in which the composition is applied to a first thin-layer adherend, a second thin-layer adherend is bonded to the composition, and irradiation with active energy rays is performed.
  • Coating on the substrate may be performed by a conventionally known method, natural coater, knife belt coater, floating knife, knife over roll, knife on blanket, spray, dip, kiss roll, squeeze roll, reverse roll, air blade , Curtain flow coater, comma coater, gravure coater, micro gravure coater, die coater and curtain coater.
  • the coating thickness of the composition of the present invention may be selected according to the substrate to be used and the application, but is preferably 0.1 to 10 ⁇ m, more preferably 1 to 5 ⁇ m.
  • active energy rays examples include visible light, ultraviolet rays, X-rays, and electron beams, but ultraviolet rays are preferable because inexpensive devices can be used.
  • Various light sources can be used as the light source when cured by ultraviolet rays, and examples thereof include a pressurized or high pressure mercury lamp, a metal halide lamp, a xenon lamp, an electrodeless discharge lamp, a carbon arc lamp, and an LED. Among these, a high pressure mercury lamp and a metal halide lamp are particularly preferable.
  • an EB irradiation device that can be used, such as a Cockkuft Walton type, a bandegraph type, and a resonance transformer type device.
  • Those having an energy of 1000 eV are preferred, and more preferably 100 to 300 eV.
  • the composition of this invention can be preferably used for manufacture of a laminated body.
  • the laminate is composed of a base material, a cured product of the above-described composition, and another base material, and both or one of the base material and the other base material is a plastic film. Or it is a sheet.
  • the plastic film or the like it is preferable that at least one is a cycloolefin polymer or a (meth) acrylic resin.
  • the above-described composition is applied to a base material, and another base material is bonded to the coated surface, and either the base material or the other base material is used. And a method of irradiating active energy rays from the side of the surface.
  • a plastic film or the like is used as both the base material and the other base material, or at least one of the base materials.
  • Specific examples and preferred examples of the substrate are as described above.
  • the coating method of the composition, the film thickness of the composition, the irradiation conditions of the type of active energy ray, etc. are also as described above.
  • hard coat films and touch panels provided with functionality such as anti-fingerprint and anti-glare Front plate, polarizing plate, retardation film, viewing angle compensation film, brightness enhancement film, antireflection film, antiglare film, lens sheet and diffusion sheet.
  • parts means parts by weight
  • numerical values indicating the blending ratios in the table mean% by weight
  • each component used for the preparation of the composition is as follows, and is abbreviated as follows.
  • Component (A) J-1004: bisphenol A type solid epoxy resin (Mw: 4,500, softening point 97 ° C.), “jER-1004” manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation J-1007: bisphenol A type solid epoxy resin (Mw: 7,000, softening point 128 ° C.), “jER-1007” manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation
  • HD-DGE 1,6-hexanediol diglycidyl ether (distilled product), “Epo Gosei HD (D)” manufactured by Yokkaichi Gosei Co., Ltd.
  • NPG-DGE Neopentyl glycol diglycidyl ether (distilled product), “NPG-DEP (D)” manufactured by Yokkaichi Gosei Co., Ltd.
  • Component (C) OXT-221: Bis [(3-ethyloxetane-3-yl) methyl] ether, “Aron Oxetane OXT-221” manufactured by Toagosei Co., Ltd.
  • Component (D) 110P Triarylsulfonium hexafluorophosphate (active ingredient 100%), “CPI-110P” manufactured by San Apro Co., Ltd.
  • J-828 Bisphenol A type liquid epoxy resin (Mw: 370), “jER-828” manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation 850CRP: Distilled product of bisphenol A type epoxy resin (molecular weight 340), "EPICLON 850-CRP” manufactured by DIC Corporation
  • 2N-220S Polyester diol (number average molecular weight 2,000, melting point 0 ° C.), “HS2N-220S” manufactured by Toyokuni Oil Co., Ltd.
  • V240 Amorphous polyester resin (number average molecular weight 15,000, glass transition temperature 60 ° C.), “Byron 240” manufactured by Toyobo Co., Ltd.
  • BR-83 Polymethyl methacrylate (Mw: 40,000, glass transition temperature 105 ° C.), “Dianar BR-83” manufactured by Mitsubishi Rayon Co., Ltd.
  • LA-1114 Block copolymer of polybutyl acrylate and polymethyl methacrylate (the main component monomer component is butyl acrylate) (Mw: 80,000, liquid at room temperature), “Kuraray Co., Ltd.” LA1114 "
  • Production Example 1 The jacket temperature of a 1000 mL capacity pressurized stirred tank reactor equipped with an oil jacket was maintained at 190 ° C. Next, while maintaining the reactor pressure constant, glycidyl methacrylate (30 parts), methyl methacrylate (45 parts), styrene (25 parts), methyl ethyl ketone (18 parts) as a polymerization solvent, and di-t-butyl as a polymerization initiator The monomer mixture consisting of peroxide (0.25 part) was continuously fed from the raw material tank to the reactor at a constant feed rate (48 g / min, residence time: 12 minutes), and the monomer mixture was fed. The reaction solution corresponding to the amount was continuously extracted from the outlet.
  • glycidyl methacrylate (30 parts), methyl methacrylate (45 parts), styrene (25 parts), methyl ethyl ketone (18 parts) as a polymerization solvent, and di-t-butyl as a polymerization initi
  • the polystyrene-equivalent number average molecular weight (Mn) was 3,500, Mw was 9,900, and Tg (DSC measurement, heating rate 10 ° C./min) was 65 ° C.
  • Cycloolefin polymer having a thickness of 100 ⁇ m (trade name ZEONOR ZF-14, manufactured by Nippon Zeon Co., Ltd., hereinafter referred to as “ZEONOR”), and acrylic resin with UV absorber having a thickness of 75 ⁇ m [trade name HI50 -75 KT-UV (manufactured by Kuraray Co., Ltd., hereinafter referred to as “acrylic resin”) was subjected to corona treatment as an easy adhesion treatment.
  • the corona-treated surface of the acrylic resin was coated with the obtained composition with a bar coater to a thickness of 3 ⁇ m, and then ZEONOR was laminated.
  • compositions of Examples 1 to 3 according to the present invention have strong adhesion to ZEONOR and PMMA even when applied / cured at 23 ° C. and 70%, or applied and cured at 23 ° C. and 30%.
  • the adhesive strength did not decline even after holding at 85 ° C. and 85% for 2 days.
  • compositions of Comparative Examples 1 to 4 in which the (A) component was replaced with a bisphenol A type liquid epoxy resin not corresponding to the (A) component when applied and cured at 23 ° C. and 70%, The adhesive strength was very low.
  • the composition of Comparative Example 5 in which the component (A) of Example 1 was changed to the polymer X having an epoxy group was strong when the adhesive force was cured at 23 ° C.
  • compositions of Comparative Examples 6 to 9 in which the component (A) in Example 1 is changed to various polymers will be described.
  • the composition of Comparative Example 8 using BR-83 also had relatively good adhesive strength after 85 days at 85 ° C. for 2 days, but was inferior to the compositions of Example 1 and Comparative Example 5.
  • the compositions of Comparative Examples 6 and 9 also had low adhesive strength after storage at room temperature, and the composition of Comparative Example 7 had low adhesive strength after 85 days at 85 ° C. for 85%.
  • composition of the present invention can be used as an adhesive for plastic films and the like, and can be particularly suitably used for bonding optical films used in liquid crystal displays and organic EL displays.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Polyethers (AREA)

Abstract

 本発明は、低粘度で、硬化性に優れ、塗工・硬化時の雰囲気湿度が低くても高くても、ポリメチルメタクリレート等の(メタ)アクリル樹脂やシクロオレフィンポリマーを含めた各種プラスチックフィルム等への接着力に優れ、無色透明性にも優れたプラスチックフィルム等用活性エネルギー線硬化型接着剤組成物を提供する。 本発明は、 (A)成分:重量平均分子量が500以上である芳香族エポキシ化合物 (B)成分:炭素数2~10個を有するポリオールの、ポリグリシジルエーテル (C)成分:2個以上のオキセタニル基を有する分子量500以下の化合物 (D)成分:光カチオン重合開始剤 を含有し、 前記(A)~(D)成分の含有割合が、組成物全体中に、 (A)成分:1~30重量% (B)成分:10~70重量% (C)成分:10~70重量% (D)成分:0.5~10重量% であるプラスチック製フィルム又はシート用活性エネルギー線硬化型接着剤組成物に関する。

Description

プラスチック製フィルム又はシート用活性エネルギー線硬化型接着剤組成物
 本発明は、紫外線、可視光、又は電子線等の活性エネルギー線の照射により、種々のプラスチック製フィルム又はシートを接着することが可能な活性エネルギー線硬化型接着剤組成物に関するものであり、さらに、液晶ディスプレイや有機ELディスプレイ等に使用される各種光学フィルム又はシートの製造に好適に使用されるものであり、これら技術分野で賞用され得るものである。
 尚、本明細書においては、アクリレート及び/又はメタクリレートを(メタ)アクリレートと、アクリロイル基及び/又はメタクリロイル基を(メタ)アクリロイル基と、アクリル酸及び/又はメタクリル酸を(メタ)アクリル酸と表す。
 又、以下において、特に明示する必要がない場合は、プラスチック製フィルム又はシートをまとめて「プラスチックフィルム等」と表し、フィルム又はシートをまとめて「フィルム等」と表す。
 従来、プラスチックフィルム等の薄層被着体同士、又はプラスチックフィルム等の薄層被着体とこれと他の素材からなる薄層被着体とを貼り合わせるラミネート法においては、エチレン-酢酸ビニル共重合体やポリウレタン系重合体を含む溶剤型接着剤組成物を第1の薄層被着体に塗布して乾燥させた後、これに第2の薄層被着体をニップ・ローラー等にて圧着するドライラミネート法が主に行われている。
 この方法で使用される接着剤組成物は、一般に組成物の塗布量を均一にするため溶剤を多く含むものであるが、このため乾燥時に多量の溶剤蒸気が揮散してしまい、毒性、作業安全性及び環境汚染性が問題となっている。
 これらの問題を解決する接着剤組成物として、無溶剤系の接着剤組成物が検討されている。
 無溶剤系接着剤組成物としては、2液型接着剤組成物及び紫外線又は電子線等の活性エネルギー線により硬化する接着剤組成物が広く用いられている。
 2液型接着剤組成物としては、主に末端に水酸基を有するポリマーを主剤とし、末端にイソシアネート基を有するポリイソシアネート化合物を硬化剤とする、いわゆるポリウレタン系接着剤組成物が用いられている。しかしながら該組成物は、硬化に長時間を要するという欠点がある。
 これに対して、活性エネルギー線硬化型接着剤組成物は、硬化速度が速いことから生産性に優れるため、近年使用される場面が増えてきている。
 一方、液晶ディスプレイは、薄型、軽量及び省消費電力等の特長から、携帯電話、スマートフォン、及びタブレット等のモバイル機器に広く使用されている。又、パソコン、テレビ、カーナビゲーションシステムの各種ディスプレイにも普及している。又、有機ELディスプレイも、モバイル機器を中心として、使用される場面が増えてきている。活性エネルギー線硬化型接着剤は、液晶ディスプレイや有機ELディスプレイに使用される各種光学フィルム等の貼り合わせにも、広く使用されている。
 光学フィルム等としては、防指紋やアンチグレア等の機能性を付与したハードコートフィルム、タッチパネルの前面板、偏光板、位相差フィルム、視野角補償フィルム、輝度向上フィルム、反射防止フィルム、防眩フィルム、レンズシート及び拡散シート等が挙げられ、これらには様々な種類のプラスチックが用いられている。
 これらプラスチックの中でも、非晶性のシクロオレフィンポリマー及びポリメチルメタクリレートは、無色透明性や光学的等方性等、光学特性が特に優れるため、広く使用されている。
 最近、静電容量方式のタッチパネルの普及により、多くの携帯電話がスマートフォンに置き換わったり、タブレット等の新しい製品が広まったりしている。又、有機ELの性能向上により、有機ELディスプレイが伸びてきている。このように、モバイル機器のディスプレイは現在も進化を続けているが、その際、光学フィルム等の構成を変えることがある。このとき、表面特性の全く異なるプラスチック材料を接着する必要性に迫られる場合がある。例えば、シクロオレフィンポリマーとポリメチルメタクリレートは、共に光学用途に広く使用されているプラスチック材料であるが、前者は非極性である一方、後者は高極性であり、両者の表面特性は全く異なる。このような異種材料でも両者を強力に接着し、しかも、硬化後に黄変や濁りを生じない、透明性にも優れた活性エネルギー線硬化型接着剤が求められている。又、接着剤には、耐湿熱試験後の接着力低下が小さいことが求められている。
 さらに、モバイル機器では、薄型・軽量化が重要な課題であるため、接着剤の厚さも薄くすることが求められている。接着剤を薄く塗工するためには、接着剤組成物の低粘度化が重要になってくる。ところが、無溶剤の活性エネルギー線硬化型接着剤を低粘度化しようとすると、(メタ)アクリレート系の活性エネルギー線硬化型接着剤で一般的に使用されているウレタン(メタ)アクリレートは、その粘度が高いために、使い難い。このため、(メタ)アクリレート系接着剤で、低粘度化と強い接着力を両立させることは、困難であった。
 又、被着体の少なくとも一方がフィルムである場合、強い剥離接着力を要求されることが多いが、この剥離接着力を強くするためには、接着剤硬化物の動的粘弾性測定のtanδを大きくする事と、接着剤の厚さを厚くすることが効果的である(非特許文献1)。言い換えると、接着剤の膜厚を3μm以下として、剥離接着力を強くすることは難しい。
 しかし、多官能の脂肪族エポキシモノマーを主成分として、脂環式エポキシモノマー及び/又はオキセタンモノマーを含む光カチオン硬化型接着剤は、接着剤の厚さが薄くても、シクロオレフィンポリマーやトリアセチルセルロース等のプラスチック材料への接着力に優れることが開示されている(特許文献1)。
 ところが、特許文献1に開示されている組成物は、カチオン硬化性が悪く、硬化に要するエネルギーが大きいという問題があった。このため、接着工程のラインスピードを遅くしたり、光源の数を増やしたりする必要があった。そこで、生産性の観点から、硬化性にも優れる活性エネルギー線硬化型接着剤、具体的には、UV-B(310nm近傍)で200mJ/cm2以下の照射量でも十分な接着力を発現する活性エネルギー線硬化型接着剤が望まれていた。
 さらに、本発明者の検討結果によれば、特許文献1に開示されている組成物は、以下の問題を有するものであった。
 即ち、ポリメチルメタクリレート及びアルキル(メタ)アクリレートポリマー等の(メタ)アクリル樹脂への接着力が不十分であるという問題があった。
 加えて、接着剤を塗工・硬化する際の雰囲気の湿度が高いと、接着力が大きく低下するという問題があった。
三刀基郷、接着、47巻、8号、12~15頁(2003年)
特開2008-63397号公報(特許請求の範囲)
 本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、低粘度で、硬化性に優れ、塗工・硬化時の雰囲気湿度が低くても高くても、ポリメチルメタクリレート等の(メタ)アクリル樹脂やシクロオレフィンポリマーを含めた各種プラスチックフィルム等への接着力に優れ、無色透明性にも優れたプラスチックフィルム等用活性エネルギー線硬化型接着剤組成物を提供することを目的とする。さらに、耐湿熱試験後の接着力低下が小さい接着剤組成物を提供することも目的とする。
 本発明者らは、種々の研究の結果、重量平均分子量が500以上である芳香族エポキシ化合物、炭素数2~10個を有するポリオールの、ポリグリシジルエーテル、1分子中に2個以上のオキセタニル基を有する分子量500以下の化合物、及び光カチオン重合開始剤を、それぞれ特定の割合で含む活性エネルギー線硬化型接着剤組成物が上記課題を解決することを見出し、本発明を完成させた。
 本発明は、
(A)成分:重量平均分子量が500以上である芳香族エポキシ化合物
(B)成分:炭素数2~10個を有するポリオールの、ポリグリシジルエーテル
(C)成分:1分子中に2個以上のオキセタニル基を有する分子量500以下の化合物
(D)成分:光カチオン重合開始剤
を含有し、
 前記(A)~(D)成分の含有割合が、組成物全体中に、
(A)成分:1~30重量%
(B)成分:10~70重量%
(C)成分:10~70重量%
(D)成分:0.5~10重量%
であるプラスチック製フィルム又はシート用活性エネルギー線硬化型接着剤組成物に関する。
 (B)成分の含有割合は、(A)成分の含有割合よりも大きいことが好ましく、(B)成分の含有割合が、(A)成分及び(B)成分の合計量100重量%を基準として、51~99重量%であるものが好ましい。
 (A)成分としては、重量平均分子量1,000~20,000で、1分子中に含まれるエポキシ基の数が2以上である化合物が好ましく、又、ビスフェノールA型エポキシ樹脂及び/又はビスフェノールF型エポキシ樹脂であることがより好ましい。
 (B)成分としては、炭素数2~6個を有するジオールの、ジグリシジルエーテルが好ましく、炭素数4~6個を有するアルカンジオールの、ジグリシジルエーテルがより好ましい。
 (C)成分としては、下記式(1)に示すオキセタン化合物が好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
 (D)成分としては、スルホニウム塩系光カチオン重合開始剤が好ましい。
 (A)~(D)成分の含有割合としては、組成物全体中に、(A)成分を3~20重量%、(B)成分を20~65重量%、(C)成分を20~60重量%、(D)成分を1~5重量%含有することが好ましい。
 さらに、組成物全体中に、水を0.05~3重量%含むことが好ましい。
 又、プラスチック製フィルム又はシートの少なくとも一方が、シクロオレフィンポリマー又は(メタ)アクリル樹脂であることが好ましい。
 又、本発明は、基材、前記したプラスチック製フィルム又はシート用活性エネルギー線硬化型接着剤組成物の硬化物、及び他の基材から構成される積層体であって、
前記基材及び前記他の基材の両方又は一方が、プラスチック製フィルム又はシートである積層体に関する。
 プラスチック製フィルム又はシートとしては、その少なくとも一方が、シクロオレフィンポリマー又は(メタ)アクリル樹脂であるものが好ましい。
 又、本発明は、基材に、上記組成物を塗工し、塗工面に他の基材を貼合し、前記基材又は前記他の基材のいずれかの側から活性エネルギー線を照射する積層体の製造方法であって、
 前記基材及び前記他の基材の両方又は一方が、プラスチック製フィルム又はシートである積層体の製造方法に関する。
 本発明によれば、低粘度で硬化性にも優れ、塗工・硬化時の雰囲気湿度が高くても低くても、ポリメチルメタクリレート等の(メタ)アクリル樹脂を含めた各種プラスチックフィルム等への接着力に優れ、無色透明性にも優れた活性エネルギー線硬化型接着剤組成物を提供することができる。このため、液晶ディスプレイや有機ELディスプレイ等に使用される各種光学フィルム等の製造に好適に使用することができる。又、ディスプレイ以外の用途でも、例えば、窓や建材等でも、低粘度、硬化性、接着力、及び透明性が要求される種々の用途に対しても、好適に使用することができる。
 本発明は、
(A)成分:重量平均分子量が500以上である芳香族エポキシ化合物
(B)成分:炭素数2~10個を有するポリオールの、ポリグリシジルエーテル
(C)成分:1分子中に2個以上のオキセタニル基を有する分子量500以下の化合物
(D)成分:光カチオン重合開始剤
を含有し、
前記(A)~(D)成分の含有割合が、組成物全体中に、
(A)成分:1~30重量%
(B)成分:10~70重量%
(C)成分:10~70重量%
(D)成分:0.5~10重量%
であるプラスチック製フィルム又はシート用活性エネルギー線硬化型接着剤組成物に関する。
 以下、(A)~(D)成分、その他の成分、及び本発明の組成物の好ましい使用方法について、詳細に説明する。
1.(A)成分
 (A)成分は、重量平均分子量(以下、「Mw」という)が500以上である芳香族エポキシ化合物である。
 本発明において、芳香族エポキシ化合物とは、グリシジルエーテル基又グリシジルエステル基が、芳香環に直接結合したエポキシ化合物を意味し、低分子量の化合物であっても慣用的に「エポキシ樹脂」とも称される化合物である。
 (A)成分のMwは、500以上であり、500~50,000の範囲であることが好ましく、1,000~20,000の範囲であることがより好ましく、1,000~10,000の範囲であることがさらに好ましく、2,000~10,000の範囲であることが特に好ましい。
 Mwが500未満では、雰囲気湿度が比較的高い条件で、プラスチック基材、特に(メタ)アクリル樹脂との接着力が低くなる。又、これと同様の理由で、Mwは50,000以下が好ましい。
 本発明において、Mwは、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)により測定したポリスチレン換算のMwを意味する。
 尚、(A)成分に該当しない低分子量のエポキシ化合物としては、質量分析で測定可能な絶対分子量を用いても良い。
 (A)成分としては、25℃で固形の芳香族エポキシ化合物が好ましく、具体的には、軟化点が40℃以上である芳香族エポキシ化合物が好ましい。軟化点が40℃以上である芳香族エポキシエポキシ化合物を使用することにより、雰囲気湿度が比較的高い条件で、プラスチック基材、特に(メタ)アクリル樹脂との接着力を向上させることができる。軟化点は、より好ましくは50℃以上200℃以下、さらに好ましくは60℃以上170℃以下、特に好ましくは70℃以上140℃以下である。
 本発明において、軟化点とは、JIS K7234の環球法により測定した測定値を意味する。
 (A)成分の1分子中に含まれるエポキシ基の数は、2以上であることが、プラスチック基材との接着力を向上させることができる点で好ましい。又、同様の理由で、グリシジルエステル基よりもグリシジルエーテル基の方が好ましい。
 (A)成分の好ましい具体例としては、Mwが500以上である、ビスフェノールA型エポキシ樹脂、ビスフェノールF型エポキシ樹脂、ビスフェノールAとビスフェノールFとエピクロルヒドリンが重縮合したエポキシ樹脂、フェノールノボラック型エポキシ樹脂、クレゾールノボラック型エポキシ樹脂、ビスフェノールAノボラック型エポキシ樹脂及びビスフェノールFノボラック型エポキシ樹脂等が挙げられる。
 (A)成分としては、ビスフェノールA型エポキシ樹脂、ビスフェノールF型エポキシ樹脂、及びビスフェノールAとビスフェノールFとエピクロルヒドリンとが重縮合したエポキシ樹脂がより好ましく、ビスフェノールA型エポキシ樹脂及びビスフェノールF型エポキシ樹脂が更に好ましく、ビスフェノールA型エポキシ樹脂が特に好ましい。
 (A)成分としては、前記した化合物を単独で使用しても、又は二種以上を使用してもよい。
 (A)成分の含有割合は、組成物全体中に1~30重量%である。(A)成分が1重量%未満であると、塗工・硬化時の雰囲気湿度が高いとき、組成物の接着力が低下してしまう。又、(A)成分の含有割合が30重量%を超えると、組成物の粘度が高くなり過ぎ、塗工性が悪くなる。
 (A)成分の好ましい含有割合は、組成物全体中に3~20重量%であり、より好ましくは5~15重量%である。
2.(B)成分
 (B)成分は、炭素数2~10個を有するポリオールの、ポリグリシジルエーテルである。
 尚、炭素数2~10個を有するポリオールにおける「炭素数」とは、ポリオールから水酸基を除いた部位を構成する炭素の数を意味する。
 (B)成分としては、アルカンポリオールのポリグリシジルエーテル、シクロアルカンポリオールのポリグリシジルエーテル、ポリアルキレングリコールポリグリシジルエーテル、及び芳香族ポリオールのポリグリシジルエーテル等が挙げられる。
 (B)成分は、炭素数2~6個を有するジオールの、ジグリシジルエーテルであることが好ましく、炭素数4~6個を有するアルカンジオールの、ジグリシジルエーテルであることがより好ましい。
 (B)成分の具体例としては、エチレングリコールジグリシジルエーテル、プロピレングリコールジグリシジルエーテル、1,4-ブタンジオールジグリシジルエーテル、ネオペンチルグリコールジグリシジルエーテル、1,6-ヘキサンジオールジグリシジルエーテル、シクロヘキサンジメチロールジグリシジルエーテル、1,9-ノナンジオールジグリシジルエーテル、ジエチレングリコールジグリシジルエーテル、トリエチレングリコールジグリシジルエーテル、ジプロピレングリコールジグリシジルエーテル、トリプロピレングリコールジグリシジルエーテル、ヒドロキノンジグリシジルエーテル、レゾルシンジグリシジルエーテル、トリメチロールプロパンジグリシジルエーテル、トリメチロールプロパントリグリシジルエーテル、ペンタエリスリトールポリグリシジルエーテル及びジペンタエリスリトールポリグリシジルエーテル等が挙げられる。
 (B)成分としては、エチレングリコールジグリシジルエーテル、プロピレングリコールジグリシジルエーテル、1,4-ブタンジオールジグリシジルエーテル、ネオペンチルグリコールジグリシジルエーテル、1,6-ヘキサンジオールジグリシジルエーテル、ヒドロキノンジグリシジルエーテル、レゾルシンジグリシジルエーテル、ジエチレングリコールジグリシジルエーテル、ジプロピレングリコールジグリシジルエーテル等により例示される、炭素数2~6個を有するジオールの、ジグリシジルエーテルがより好ましい。
 (B)成分としては、1,4-ブタンジオールジグリシジルエーテル、ネオペンチルグリコールジグリシジルエーテル及び1,6-ヘキサンジオールジグリシジルエーテル等により例示される、炭素数4~6個を有するアルカンジオールの、ジグリシジルエーテルが、得られる組成物が低粘度となり、硬化物が接着力に優れ、さらに無色透明である点で、特に好ましい。
 (B)成分としては、前記した化合物を単独で使用しても、又は二種以上を使用してもよい。
 (B)成分の含有割合は、組成物全体中に10~70重量%である。(B)成分が10重量%未満であると、多くのプラスチック基材に対して組成物の接着力が低下してしまう。又、(B)成分の含有割合が70重量%を超えると、組成物の硬化性が悪化し、接着力も悪化する。
 (B)成分の好ましい含有割合は、組成物全体中に20~65重量%であり、より好ましくは30~60重量%である。
 又、(B)成分の含有割合は、(A)成分の含有割合よりも大きいことが、組成物を低粘度化でき、かつ接着力に優れる点で好ましい。具体的には、(A)成分及び(B)成分の合計量100重量%を基準として、(B)成分が51~99重量%であることが好ましく、より好ましくは65~95重量%である。
3.(C)成分
 (C)成分は、1分子中に2個以上のオキセタニル基を有する分子量500以下の化合物である。
 (C)成分としては、分子量150~400の化合物が、得られる組成物が低粘度となる点と、硬化物が接着力に優れる点でより好ましく、さらに好ましい分子量は、150~300の範囲である。
 (C)成分の具体例としては、ビス〔(3-エチルオキセタン-3-イル)メチル〕エーテル、ビス〔(3-メチルオキセタン-3-イル)メチル〕エーテル、ビス〔(オキセタン-3-イル)メチル〕エーテル、1,4-ビス[〔(3-エチルオキセタン-3-イル)メトキシ〕メチル]ベンゼン、1,4-ビス〔(3-エチルオキセタン-3-イル)メトキシ〕ベンゼン、1,3-ビス〔(3-エチルオキセタン-3-イル)メトキシ〕ベンゼン、1,2-ビス〔(3-エチルオキセタン-3-イル)メトキシ〕ベンゼン、4,4′-ビス〔(3-エチルオキセタン-3-イル)メトキシ〕ビフェニル、2,2′-ビス〔(3-エチルオキセタン-3-イル)メトキシ〕ビフェニル、1,1,1-トリス〔(3-エチルオキセタン-3-イル)メトキシメチル〕プロパン、1,2-ビス〔(3-エチルオキセタン-3-イル)メトキシ〕エタン、1,2-ビス〔(3-エチルオキセタン-3-イル)メトキシ〕プロパン、1,4-ビス〔(3-エチルオキセタン-3-イル)メトキシ〕ブタン及び1,6-ビス〔(3-エチルオキセタン-3-イル)メトキシ〕ヘキサン等が挙げられる。
 (C)成分としては、ビス〔(3-エチルオキセタン-3-イル)メチル〕エーテル、すなわち下記式(1)に示すオキセタン化合物が、特に好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
 (C)成分の分子量が500以下の場合、好ましくは150~400、より好ましくは150~300、特に好ましくは上記式(1)で示す化合物である場合、組成物の硬化物がガラス転移温度以上の温度でも、弾性率を高くすることができる。このため、組成物の硬化物の耐熱性を高くすることができる。
 (C)成分としては、前記した化合物を単独で使用しても、又は二種以上を使用してもよい。
 (C)成分の含有割合は、組成物全体中に10~70重量%である。(C)成分が10重量%未満であると、組成物の硬化性が悪化し、接着力も悪化する。又、(C)成分の含有割合が70重量%を超えると、多くのプラスチック基材に対して組成物の接着力が低下してしまう。
 (C)成分の好ましい含有割合は、組成物全体中に20~60重量%であり、より好ましくは25~55重量%である。
4.(D)成分
 (D)成分は、光カチオン重合開始剤である。即ち、紫外線や電子線等の活性エネルギー線の照射によって、カチオン又はルイス酸を発生し、エポキシ化合物やオキセタン化合物等のカチオン硬化性成分の重合を開始させる化合物である。
 (D)成分の具体例としては、スルホニウム塩系光カチオン重合開始剤、ヨードニウム塩系光カチオン重合開始剤及びジアゾニウム塩系光カチオン重合開始剤等が挙げられる。
 スルホニウム塩系光カチオン重合開始剤の例としては、例えば、
トリフェニルスルホニウム ヘキサフルオロホスフェート、
トリフェニルスルホニウム ヘキサフルオロアンチモネート、
トリフェニルスルホニウム テトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート、
ジフェニル-4-(フェニルチオ)フェニルスルホニウム ヘキサフルオロホスフェート、
ジフェニル-4-(フェニルチオ)フェニルスルホニウム ヘキサフルオロアンチモネート、
4,4’-ビス〔ジフェニルスルホニオ〕ジフェニルスルフィド ビスヘキサフルオロホスフェート、
4,4’-ビス〔ジ(β-ヒドロキシエトキシ)フェニルスルホニオ〕ジフェニルスルフィド ビスヘキサフルオロアンチモネート、
4,4’-ビス〔ジ(β-ヒドロキシエトキシ)フェニルスルホニオ〕ジフェニルスルフィド ビスヘキサフルオロホスフェート、
7-〔ジ(p-トルイル)スルホニオ〕-2-イソプロピルチオキサントン ヘキサフルオロアンチモネート、
7-〔ジ(p-トルイル)スルホニオ〕-2-イソプロピルチオキサントン テトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート、
4-フェニルカルボニル-4’-ジフェニルスルホニオ-ジフェニルスルフィド ヘキサフルオロホスフェート、
4-(p-tert-ブチルフェニルカルボニル)-4’-ジフェニルスルホニオ-ジフェニルスルフィド ヘキサフルオロアンチモネート、
4-(p-tert-ブチルフェニルカルボニル)-4’-ジ(p-トルイル)スルホニオ-ジフェニルスルフィド テトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート等のトリアリールスルホニウム塩が挙げられる。
 ヨードニウム塩系光カチオン重合開始剤の例としては、例えば、
ジフェニルヨードニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート
ジフェニルヨードニウムヘキサフルオロホスフェート、
ジフェニルヨードニウムヘキサフルオロアンチモネート、
ジ(4-t-ブチルフェニル)ヨードニウム ヘキサフルオロホスフェート、
ジ(4-t-ブチルフェニル)ヨードニウム ヘキサフルオロアンチモネート、
トリルクミルヨードニウム テトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート、
(4-メチルフェニル)[4-(2-メチルプロピル)フェニル]-ヘキサフロオロホスフェート、
ジ(4-ノニルフェニル)ヨードニウムヘキサフルオロホスフェート、
ジ(4-アルキルフェニル)ヨードニウムヘキサフルオロホスフェート、
等のジアリールヨードニウム塩が挙げられる。
 ジアゾニウム塩系光カチオン重合開始剤の例としては、例えば
ベンゼンジアゾニウム ヘキサフルオロアンチモネート、
ベンゼンジアゾニウム ヘキサフルオロホスフェート
等が挙げられる。
 (D)成分は市販されており、アデカオプトマーSP-100、SP-150、SP-152、SP-170、SP-172〔(株)ADEKA製〕、フォトイニシエーター2074(ローディア社製)、カヤラッドPCI-220、PCI-620〔日本化薬(株)製〕、イルガキュア250(チバ・ジャパン社製〕、CPI-100P、CPI-110P、CPI-101A、CPI-200K、CPI-210S〔サンアプロ(株)製)、WPI―113、WPI―116〔和光純薬工業(株)製〕)、BBI-102、BBI-103、TPS-102、TPS-103、DTS-102、DTS-103〔みどり化学(株)製〕等が挙げられる。
 これらの中でも、活性エネルギー線硬化性に優れ、無色透明性にも優れる理由で、スルホニウム塩系光カチオン重合開始剤が好ましく、トリアリールスルホニウム塩がより好ましい。トリアリールスルホニウム塩としては、前記したものの中でも、トリフェニルスルホニウム ヘキサフルオロホスフェート及びジフェニル-4-(フェニルチオ)フェニルスルホニウム ヘキサフルオロホスフェートが好ましい。
 (D)成分としては、前記した化合物を単独で使用しても、又は二種以上を使用してもよい。
 (D)成分の含有割合は、組成物全体中に0.5~10重量%であり、好ましくは1~5重量%である。(D)成分の含有割合が0.5重量%未満であると組成物の硬化性が悪化し、10重量%を超えると組成物の接着力が低下したり、組成物の硬化物が黄変したりする。
5.その他の成分
 本発明の組成物は、前記(A)~(D)成分を必須とするものであるが、目的に応じて種々の成分(「その他の成分」という)を配合することができる。
 その他の成分としては、上述した(A)成分、(B)成分、及び(C)成分以外のカチオン硬化性化合物(以下、「その他のカチオン硬化性成分」という)を含有しても良い。
 その他のカチオン硬化性成分を含む場合、それらの含有割合の合計は、カチオン硬化性成分の合計量100重量%中に、30重量%以下とすることが好ましく、20重量%以下とすることがより好ましく、10重量%以下とすることがさらに好ましい。
 カチオン硬化性成分としては、(A)成分及び(B)成分以外のエポキシ基含有化合物、(C)成分以外のオキセタニル基含有化合物、及びビニルエーテル基含有化合物等が挙げられる。
 (A)成分及び(B)成分以外のエポキシ基含有化合物の具体例としては、3,4-エポキシシクロヘキシルメチル-3,4-エポキシシクロヘキサンカルボキシレート、ビス(3,4-エポキシシクロヘキシルメチル)アジペート、3,4-エポキシシクロヘキシルメチル-3,4-エポキシシクロヘキサンカルボキシレートのカプロラクトン変性物、多価カルボン酸と3,4-エポキシシクロヘキシルメチルアルコールのエステル化物又はカプロラクトン変性物、ジシクロペンタジエンジオキサイド、リモネンジオキサイド、2-(3,4-エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシラン、2-(3,4-エポキシシクロヘキシル)エチルトリエトキシシラン及び4-ビニルシクロヘキセンジオキサイド等の脂環式エポキシ化合物;
ビスフェノールAのジグリシジルエーテル(Mw500未満)、ビスフェノールFのジグリシジルエーテル(Mw500未満)、臭素化ビスフェノールAのジグリシジルエーテル(Mw500未満)、フェノールノボラック型エポキシ樹脂(Mw500未満)、クレゾールノボラック型エポキシ樹脂(Mw500未満)、ビフェニル型エポキシ樹脂(Mw500未満)、テレフタル酸ジグリシジルエステル、及びフタル酸ジグリシジルエステル等のMw500未満の芳香族エポキシ樹脂;並びに
ポリエチレングリコール(繰返し数6以上)ジグリシジルエーテル、ポリプロピレングリコール(繰返し数4以上)ジグリシジルエーテル、ポリテトラメチレングリコール(繰返し数3以上)ジグリシジルエーテル、水添ビスフェノールAジグリシジルエーテル、両末端水酸基のポリブタジエンジグリシジルエーテル等の炭素数11以上のジオールのジグリシジルエーテル等が挙げられる。
 これら以外にも、エポキシ化植物油、3-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、3-グリシドキシプロピルメチルジメトキシシラン、ポリブタジエンの内部エポキシ化物、スチレン-ブタジエン共重合体の二重結合が一部エポキシ化された化合物〔例えば、ダイセル化学工業(株)製の“エポフレンド”〕、及びエチレン-ブチレン共重合体とポリイソプレンのブロックコポリマーのイソプレン単位が一部エポキシ化された化合物(例えば、KRATON社製の“L-207”)等が挙げられる。
 (C)成分以外のオキセタン化合物の具体例としては、3-エチル-3-(2-エチルヘキシロキシメチル)オキセタンの如き、アルコキシアルキル基含有単官能オキセタン、3-エチル-3-フェノキシメチルオキセタンの如き、芳香族基含有単官能オキセタン、3-エチル-3-ヒドロキシメチルオキセタン、ノボラック型フェノール-ホルムアルデヒド樹脂の3-クロロメチル-3-エチルオキセタンによるエーテル化変性物、3-〔(3-エチルオキセタン-3-イル)メトキシ〕プロピルトリメトキシシラン、3-〔(3-エチルオキセタン-3-イル)メトキシ〕プロピルトリエトキシシラン、3-〔(3-エチルオキセタン-3-イル)メトキシ〕プロピルトリアルコキシシランの加水分解縮合物、3-エチルオキセタン-3-イルメタノールとシランテトラオール重縮合物の縮合反応生成物等が挙げられる。
 ビニルエーテル化合物の具体例としては、シクロヘキシルビニルエーテル、2-エチルヘキシルビニルエーテル、ドデシルビニルエーテル、4-ヒドロキシブチルビニルエーテル、ジエチレングリコールモノビニルエーテル、トリエチレングリコールジビニルエーテル、シクロヘキサンジメタノールジビニルエーテル等が挙げられる。
 本発明の組成物は、組成物全体中に、水を0.05~3重量%含むことが好ましい。水の含有割合を0.05%以上とすることにより、カチオン硬化が速くなり過ぎ、接着力が低下することを防止することができる。一方、水の含有割合を3重量%以下とすることにより、組成物の硬化性や接着力を向上させることができる。
 本発明の組成物は、ラジカル硬化性成分を含有しても良い。ラジカル硬化性成分を含む場合、それらの合計量は、カチオン硬化性成分の合計量100重量部に対して、120重量部以下であることが好ましく、100重量部以下であることがより好ましく、50重量部以下であることがさらに好ましい。
 その他のラジカル硬化性成分としては、(メタ)アクリロイル基含有化合物等が挙げられる。又、それらの分子量としては、種々のものが選択でき、モノマー、オリゴマー、及びポリマーのいずれであってもよい。
 (メタ)アクリロイル基含有化合物としては、分子内に1個の(メタ)アクリロイル基を有する化合物〔以下、「単官能(メタ)アクリレート」という〕及び分子内に2個以上の(メタ)アクリロイル基を有する化合物〔以下、「多官能(メタ)アクリレート」という〕が挙げられる。
 単官能((メタ)アクリレートの具体例としては、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、プロピル(メタ)アクリレート、イソプロピル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレート、イソブチル(メタ)アクリレート、2-エチルヘキシル(メタ)アクリレート、オクチル(メタ)アクリレート、イソオクチル(メタ)アクリレート、ラウリル(メタ)アクリレート、ステアリル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシエチル(メタ)アクリレ-ト、2-ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレ-ト、4-ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、イソボルニル(メタ)アクリレート、1,4-シクロヘキサンジメチロールモノ(メタ)アクリレート、ジシクロペンタニル(メタ)アクリレート、ジシクロペンテニル(メタ)アクリレート、ジシクロペンテニルオキシエチル(メタ)アクリレート、ベンジル(メタ)アクリレート、フェノールアルキレンオキサイド付加物の(メタ)アクリレート、p-クミルフェノールアルキレンオキサイド付加物の(メタ)アクリレート、o-フェニルフェノールアルキレンオキサイド付加物の(メタ)アクリレート、ノニルフェノールアルキレンオキサイド付加物の(メタ)アクリレート、2-メトキシエチル(メタ)アクリレート、エトキシエトキシエチル(メタ)アクリレート、2-エチルヘキシルアルコールのアルキレンオキサイド付加物の(メタ)アクリレート、ペンタンジオールモノ(メタ)アクリレート、ヘキサンジオールモノ(メタ)アクリレート、ジエチレングリコールのモノ(メタ)アクリレート、トリエチレングリコールのモノ(メタ)アクリレート、テトラエチレングリコールのモノ(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコールのモノ(メタ)アクリレート、ジプロピレングリコールのモノ(メタ)アクリレート、トリプロピレングリコールのモノ(メタ)アクリレート、ポリプロピレングリコールのモノ(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシ-3-フェノキシプロピル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシ-3-ブトキシプロピル(メタ)アクリレート、テトラヒドロフルフリル(メタ)アクリレート、カプロラクトン変性テトラヒドロフルフリル(メタ)アクリレート、(2-エチル-2-メチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)メチル(メタ)アクリレート、(2-イソブチル-2-メチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)メチル(メタ)アクリレート、(1,4-ジオキサスピロ[4,5]デカン-2-イル)メチル(メタ)アクリレート、グリシジル(メタ)アクリレート、3,4-エポキシシクロヘキシルメチル(メタ)アクリレート、(3-エチルオキセタン-3-イル)メチル(メタ)アクリレート、2-(メタ)アクリロイルオキシエチルイソシアネート、アリル(メタ)アクリレート、N-(メタ)アクリロイルオキシエチルヘキサヒドロフタルイミド、N-(メタ)アクリロイルオキシエチルテトラヒドロフタルイミド、2-(メタ)アクリロイルオキシエチルヘキサヒドロフタル酸、2-(メタ)アクリロイルオキシエチルコハク酸、ω-カルボキシ-ポリカプロラクトンモノ(メタ)アクリレート、2-(メタ)アクリロイルオキシエチルアシッドフォスフェート、3-(メタ)アクリロイルオキシプロピルトリメトキシシラン、3-(メタ)アクリロイルオキシプロピルジメトキシメチルシラン、3-(メタ)アクリロイルオキシプロピルトリエトキシシラン等が挙げられる。
 前記アルキレンオキサイド付加物において、アルキレンオキサイドとしては、エチレンオキサイド及びプロピレンオキサイド等が挙げられる。
 多官能(メタ)アクリレートの具体例としては、エチレングリコールジ(メタ)アクリレート、プロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、1,4-ブタンジオールジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、1,6-ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、3-メチル-1,5-ペンタンジオールジ(メタ)アクリレート、2-ブチル-2-エチル-1,3-プロパンジオールジ(メタ)アクリレート及び1,9-ノナンジオールジ(メタ)アクリレート等の脂肪族ジオールのジ(メタ)アクリレート;
シクロヘキサンジメチロールジ(メタ)アクリレート及びトリシクロデカンジメチロールジ(メタ)アクリレート等の脂環族ジオールのジ(メタ)アクリレート;
ジエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ジプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート及びトリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート等のアルキレングリコールジ(メタ)アクリレート;
ネオペンチルグリコールとヒドロキシピバリン酸と(メタ)アクリル酸のエステル化反応生成物;
ビスフェノールAアルキレンオキサイド付加物のジ(メタ)アクリレート等のビスフェノール系化合物のアルキレンオキサイド付加物のジ(メタ)アクリレート;
水素添加ビスフェノールAのジ(メタ)アクリレート等の水素添加ビスフェノール系化合物のジ(メタ)アクリレート;
トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、ジトリメチロールプロパンテトラ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールトリ又はテトラ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールペンタ又はヘキサ(メタ)アクリレート等のポリオールポリ(メタ)アクリレート;
トリメチロールプロパンアルキレンオキサイド付加物のトリ(メタ)アクリレート、ジトリメチロールプロパンアルキレンオキサイド付加物のテトラ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールアルキレンオキサイド付加物のトリ又はテトラ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールアルキレンオキサイド付加物のペンタ又はヘキサ(メタ)アクリレート等のポリオールアルキレンオキサイド付加物のポリ(メタ)アクリレート:
ウレタン(メタ)アクリレート;
エポキシ(メタ)アクリレート;並びに
ポリエステル(メタ)アクリレート等が挙げられる。
 ポリエステル(メタ)アクリレートは、デンドリマー型の(メタ)アクリレートであっても良い。
 前記アルキレンオキサイド付加物において、アルキレンオキサイドとしては、エチレンオキサイド及びプロピレンオキサイド等が挙げられる。
 本発明の組成物がラジカル硬化性成分を含む場合、光ラジカル重合開始剤を、組成物全体を基準として0.1~10重量%含有させることが好ましい。光ラジカル重合開始剤としては、一般に入手可能なものが使用できる。
 本発明の組成物は、これらの他にも、本発明の効果を損なわない限り、硬化性成分以外の各種添加剤を含んでいても良い。各種添加剤としては、熱カチオン重合開始剤、光増感剤、紫外線吸収剤、光安定剤、酸化防止剤、重合禁止剤、シランカップリング剤、ポリオール化合物、ポリマー、粘着付与剤、フィラー、金属微粒子、金属酸化物微粒子、イオントラップ剤、消泡剤、レベリング剤、色素及び顔料等が挙げられる。
 ポリマーとしては、ポリ(メタ)アクリル酸エステル、ポリ酢酸ビニル、ポリスチレン、ポリエーテル及びポリエステル等が挙げられる。
 ポリマーとしては、分子中に、エポキシ基、オキセタニル基、及びビニルエーテル基等のカチオン重合性基を含むものも使用できる。又、分子内に、(メタ)アクリロイル基やビニル基等の、ラジカル重合性基を含むものも使用できる。
6.プラスチック製フィルム又はシート用活性エネルギー線硬化型接着剤組成物
 本発明は、前記(A)~(D)成分を必須成分として含むプラスチック製フィルム又はシート用活性エネルギー線硬化型接着剤組成物に関する。
 本発明の組成物は、組成物中の全塩素含有量が0.1重量%以下であることが好ましい。組成物中の全塩素含有量を減少させる方法としては、例えば、(B)成分及び/又は(C)成分の全て又は一部として、蒸留精製品を使用する方法等が挙げられる。
 本発明の組成物の製造方法としては、常法に従えば良く、前記(A)~(D)成分を、必要に応じてさらにその他成分を、常法に従い攪拌・混合することにより製造することができる。この場合、必要に応じて加熱又は加温することができる。
 本発明の組成物の粘度としては、使用目的に応じて適宜設定すれば良い。
 プラスチックフィルム等を使用した積層体の製造工程で使用可能な塗布性、即ち薄膜でも平滑性に優れた塗布面を得るためには、25℃に於ける粘度が1,000mPa・s以下であることが好ましく、10~500mPa・sであることがより好ましく、20~100mPa・sであることが特に好ましい。
 本発明において、組成物の粘度とは、E型粘度計より測定した測定値を意味する。
 本発明の組成物は、プラスチックフィルム等同士の接着、プラスチックフィルム等とこれ以外の種々の基材(以下、「その他基材」という)の接着に使用することができる。つまり、少なくとも一方がプラスチックフィルム等である2つの基材の接着に使用できる。尚、以下において、単に「基材」と表記した場合は、プラスチックフィルム等及びその他基材の総称を意味する。その他基材としては、ガラス、金属酸化物、金属、木、紙等が挙げられる。
 プラスチックフィルム等における材質としては、例えば、シクロオレフィンポリマー、(メタ)アクリル樹脂、ポリスチレン、アクリル/スチレン共重合体、トリアセチルセルロース、セルロースアセテートブチレート、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ポリエチレン、ポリプロピレン、ABS樹脂、ポリアミド、ポリエステル、ポリカーボネート、ポリウレタン、及び塩素化ポリプロピレン等が挙げられる。(メタ)アクリル樹脂としては、ポリメチルメタクリレート、メチルメタクリレートを主成分とする共重合体である(メタ)アクリル樹脂、メチルメタクリレートを重合モノマーとして含まない(メタ)アクリル樹脂等を挙げることができる。
 本発明の組成物は、これらプラスチックフィルム等の中でも、シクロオレフィンポリマー及び(メタ)アクリル樹脂に好ましく適用できるものである。
 金属酸化物としては、例えば、酸化スズ、酸化インジウム、酸化チタン、酸化亜鉛等が挙げられる。金属としては、例えば、金、銀、銅、アルミ、鉄、ニッケル、チタン等が挙げられる。これらのうち、蒸着やスパッタリング等で形成される透明性の薄膜が基材である場合、本発明の組成物の特徴の一つである透明性が要望されることが多いため、より好ましく適用される。
 尚、プラスチックフィルム等が難接着性の材質である場合、本発明の組成物を塗工する前に、一方又は両方の表面に活性化処理を行うことができる。表面活性化処理としてはプラズマ処理、コロナ放電処理、薬液処理、粗面化処理及びエッチング処理、火炎処理等が挙げられ、これらを併用してもよい。
7.使用方法
 本発明の組成物の使用方法としては、常法に従えば良く、基材に組成物を塗工した後、もう一方の基材と貼り合せ、活性エネルギー線を照射する方法等が挙げられる。
 本発明の組成物は、基材として薄層被着体を接着する場合に好適である。薄層被着体を接着する場合の使用方法は、ラミネートの製造において通常行われている方法に従えばよい。例えば、組成物を第1の薄層被着体に塗工し、これに第2の薄層被着体を貼り合わせ、活性エネルギー線の照射を行う方法等が挙げられる。
 基材に対する塗工は、従来知られている方法に従えばよく、ナチュラルコーター、ナイフベルトコーター、フローティングナイフ、ナイフオーバーロール、ナイフオンブランケット、スプレー、ディップ、キスロール、スクイーズロール、リバースロール、エアブレード、カーテンフローコーター、コンマコーター、グラビアコーター、マイクログラビアコーター、ダイコーター及びカーテンコーター等の方法が挙げられる。
 又、本発明の組成物の塗布厚さは、使用する基材及び用途に応じて選択すればよいが、好ましくは0.1~10μmであり、より好ましくは1~5μmである。
 活性エネルギー線としては、可視光線、紫外線、X線及び電子線等が挙げられるが、安価な装置を使用することができるため、紫外線が好ましい。
 紫外線により硬化させる場合の光源としては、様々のものを使用することができ、例えば加圧或いは高圧水銀灯、メタルハライドランプ、キセノンランプ、無電極放電ランプ、カーボンアーク灯及びLED等が挙げられる。これらの中でも、高圧水銀灯及びメタルハライドランプは特に好ましい。紫外線の照射量は、UV-B領域(310nm近傍)において、10~1,000mJ/cm2であることが好ましく、より好ましくは20~500mJ/cm2、さらに好ましくは50~200mJ/cm2である。
 電子線により硬化させる場合には、使用できるEB照射装置としては種々の装置が使用でき、例えばコッククフトワルトン型、バンデグラフ型及び共振変圧器型の装置等が挙げられ、電子線としては50~1000eVのエネルギーを持つものが好ましく、より好ましくは100~300eVである。
8.積層体の製造方法
 本発明の組成物は、積層体の製造に好ましく使用することができる。
 積層体の構成としては、基材、前記した組成物の硬化物、及び他の基材から構成される積層体であって、前記基材及び他の基材の両方又は一方が、プラスチック製フィルム又はシートであるものである。
 プラスチックフィルム等としては、少なくとも一方が、シクロオレフィンポリマー又は(メタ)アクリル樹脂であるものが好ましい。
 積層体の製造方法としては、具体的には、基材に前記した組成物を塗工し、当該塗工面に他の基材を貼合し、前記基材又は前記他の基材のいずれかの側から活性エネルギー線を照射する方法等が挙げられる。
 この場合、前記基材及び前記他の基材の両方の基材、又は少なくとも一方の基材として、プラスチックフィルム等を使用する。基材の具体例及び好ましい例は前記した通りである。
 組成物の塗工方法、組成物の膜厚、活性エネルギー線の種類の照射条件等も前記した通りである。
 得られた積層体の用途としては、液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ等で使用される各種光学フィルム等が挙げられ、具体的には、防指紋やアンチグレア等の機能性を付与したハードコートフィルム、タッチパネルの前面板、偏光板、位相差フィルム、視野角補償フィルム、輝度向上フィルム、反射防止フィルム、防眩フィルム、レンズシート及び拡散シート等が挙げられる。
 以下に実施例及び比較例を挙げ、本発明をより具体的に説明する。但し、本発明は、これらの例によって限定されるものではない。
 尚、以下において「部」とは重量部を意味し、表中の配合割合を示す数値は、重量%を意味する。
 実施例及び比較例において、組成物の調製に用いた各成分は次のとおりであり、以下、次のように略記する。
(A)成分
・J-1004:ビスフェノールA型固形エポキシ樹脂(Mw:4,500、軟化点97℃)、三菱化学(株)製の"jER-1004"
・J-1007:ビスフェノールA型固形エポキシ樹脂(Mw:7,000、軟化点128℃)、三菱化学(株)製の“jER-1007”
(B)成分
・BD-DGE:1,4-ブタンジオールジグリシジルエーテル(蒸留精製品)、阪本薬品工業(株)製の"SR-14BJ"
・HD-DGE:1,6-ヘキサンジオールジグリシジルエーテル(蒸留精製品)、四日市合成(株)製の"エポゴーセーHD(D)"
・NPG-DGE:ネオペンチルグリコールジグリシジルエーテル(蒸留精製品)、四日市合成(株)製の"NPG-DEP(D)"
(C)成分
・OXT-221:ビス〔(3-エチルオキセタン-3-イル)メチル〕エーテル、東亞合成(株)製の“アロンオキセタンOXT-221”
(D)成分
・110P:トリアリールスルホニウムヘキサフルオロホスフェート(有効成分100%)、サンアプロ(株)製の"CPI-110P"
(A)’〔(A)成分以外の芳香族エポキシ樹脂〕
・J-828:ビスフェノールA型液状エポキシ樹脂(Mw:370)、三菱化学(株)製の"jER-828"
・850CRP:ビスフェノールA型エポキシ樹脂の蒸留精製品(分子量340)、DIC(株)製の"EPICLON 850-CRP"
(A)’’〔(A)成分以外のエポキシ樹脂〕
・ポリマーX:製造例1の生成物 グリシジルメタクリレート、メチルメタクリレート、及びスチレンの共重合体
(他)〔その他の成分〕
・2N-220S:ポリエステルジオール(数平均分子量2,000、融点0℃)、豊国製油(株)製の"HS2N-220S"
・V240:非晶性ポリエステル樹脂(数平均分子量15,000、ガラス転移温度60℃)、東洋紡(株)製の"バイロン240"
・BR-83:ポリメチルメタクリレート(Mw:40,000、ガラス転移温度105℃)、三菱レイヨン(株)製の"ダイヤナールBR-83"
・LA-1114:ポリブチルアクリレートとポリメチルメタクリレートのブロック共重合体(構成単量体単位の主成分がブチルアクリレート)(Mw:80,000、室温で液状)、(株)クラレ製の"クラリティLA1114"
1.製造例
1)製造例1
 オイルジャケットを備えた容量1000mLの加圧式攪拌槽型反応器のジャケット温度を190℃に保った。次いで、反応器の圧力を一定に保ちながら、グリシジルメタクリレート(30部)、メチルメタクリレート(45部)、スチレン(25部)、重合溶媒として、メチルエチルケトン(18部)、重合開始剤としてジt-ブチルパーオキサイド(0.25部)からなる単量体混合物を、一定の供給速度(48g/分、滞留時間:12分)で原料タンクから反応器に連続供給を開始し、単量体混合物の供給量に相当する反応液を出口から連続的に抜き出した。反応開始直後に、一旦反応温度が低下した後、重合熱による温度上昇が認められたが、オイルジャケット温度を制御することにより、反応器の内温を192~194℃に保持した。
 反応器内温が安定してから36分後の時点を、反応液の採取開始点とし、これから25分間反応を継続した結果、1.2kgの単量体混合液を供給し、1.2kgの反応液を回収した。
 その後反応液を薄膜蒸発器に導入して、未反応モノマー等の揮発成分を分離して、未反応モノマー等の揮発成分を除去し、重合体「ポリマーX」を得た。GPCを測定した結果、ポリスチレン換算の数平均分子量(Mn)が3,500、Mwが9,900であり、Tg(DSC測定、昇温速度10℃/分)は65℃であった。
2.実施例1~同3、比較例1~同9
1)組成物の製造
 表1及び表2に示す各成分をそれぞれの割合で配合し、常法に従って攪拌混合して、活性エネルギー線硬化型接着剤組成物を調製した。
 得られた組成物について、25℃に於ける粘度を、東機産業(株)製のE型粘度計により測定した。
2)積層体の製造
 厚さ100μmのシクロオレフィンポリマー〔商品名ゼオノアZF-14、日本ゼオン(株)製、以下「ゼオノア」という〕、及び厚さ75μmのUV吸収剤入りアクリル樹脂〔商品名HI50-75KT-UV、(株)クラレ製、以下「アクリル樹脂」という〕上に、易接着処理としてコロナ処理を実施した。
 次いで、アクリル樹脂のコロナ処理面に、得られた組成物を、バーコータで3μm厚に塗工した後、ゼオノアをラミネートした。このとき、ゼオノアのコロナ処理面が塗工面に接するよう配置した。
 最後に、アイグラフィックス(株)製のベルトコンベア付き紫外線照射装置(メタルハライドランプ使用)により、ゼオノアの表面から、積算光量100mJ/cm2(UV-B)で紫外線を照射し、接着剤組成物を硬化させた。
 得られた積層体は、23℃、相対湿度50%の条件下で1日放置した後、下記方法に従い、無色透明性及び接着力を評価した。
 接着剤の塗工及び硬化は、まず、23℃、相対湿度70%の条件下で実施した。得られた積層体を、後述する評価方法に従って評価した。それらの結果を表1、表2に示す。
 ここで接着力が良好な組成物については、23℃、相対湿度30%の条件下でも試験片を作製し、同様に評価し、それらの結果を表3に示す。
3.評価方法
1)無色透明性の評価
 得られた積層体を5枚重ねて目視観察し、以下の基準で判定した。
 A:濁りや黄変が全く感じられない
 B:濁りや黄変が僅かに感じられた
 C:濁りや黄変が明らかに感じられた
2)接着力の評価
○常温保管後
 得られた積層体を、幅1インチ、長さ15cmに切り出し、PMMAフィルムの側をアルミ板に両面テープで貼り付けた。次いで、ゼオノアを、剥離速度200mm/分で90°剥離し、接着力を測定した。このとき、フィルムがすぐに破れて測定できなかったものを「材破」と評価した。
 剥離可能であった場合、剥離を5cmで止め、次に示す耐湿熱試験を行った。
○耐湿熱試験後
 常温保管後の接着力を測定した試験片を、85℃85%の恒温恒湿槽に2日間投入した後、「常温保管後」の測定と同様にして、接着力を測定した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
 本発明である実施例1~同3の組成物は、23℃70%で塗工・硬化しても、23℃30%で塗工・硬化しても、ゼオノア及びPMMAに対して強力な接着力を示し、その接着力は、85℃85%で2日間保持した後も衰えなかった。
 一方、(A)成分を、(A)成分に該当しないビスフェノールA型液状エポキシ樹脂に置き換えた比較例1~比較例4の組成物は、23℃70%で塗工・硬化したとき、PMMAに対する接着力が非常に低かった。
 実施例1の(A)成分を、エポキシ基を有するポリマーXに変えた比較例5の組成物は、接着力が23℃70%で硬化した場合は強力であり、85℃85%で2日間保持した後も衰えなかった。しかし、23℃30%で塗工・硬化させた場合には、常温保管での接着力は強力であったものの、85℃85%2日後は、6.5N/インチまで低下した。
 次いで、実施例1の(A)成分を、各種ポリマーに変更した比較例6~比較例9の組成物について言及する。BR-83を使用した比較例8の組成物は、85℃85%2日後の接着力も比較的良好であったが、実施例1及び比較例5の組成物に比べると劣っていた。比較例6及び比較例9の組成物は、常温保管後の接着力も低く、比較例7の組成物は、85℃85%2日後の接着力が低かった。
 本発明の組成物は、プラスチック製フィルム等の接着剤として使用することができ、特に、液晶ディスプレイや有機ELディスプレイに使用される光学フィルムの接着に好適に使用することができる。

Claims (14)

  1. (A)成分:重量平均分子量が500以上である芳香族エポキシ化合物
    (B)成分:炭素数2~10個を有するポリオールの、ポリグリシジルエーテル
    (C)成分:1分子中に2個以上のオキセタニル基を有する分子量500以下の化合物
    (D)成分:光カチオン重合開始剤
    を含有し、
     前記(A)~(D)成分の含有割合が、組成物全体中に、
    (A)成分:1~30重量%
    (B)成分:10~70重量%
    (C)成分:10~70重量%
    (D)成分:0.5~10重量%
    であるプラスチック製フィルム又はシート用活性エネルギー線硬化型接着剤組成物。
  2.  (B)成分の含有割合が、(A)成分及び(B)成分の合計量100重量%を基準として、51~99重量%である請求項1に記載のプラスチック製フィルム又はシート用活性エネルギー線硬化型接着剤組成物。
  3.  (A)成分が、重量平均分子量1,000~20,000で、1分子中に含まれるエポキシ基の数が2以上の化合物である請求項1又は請求項2に記載のプラスチック製フィルム又はシート用活性エネルギー線硬化型接着剤組成物。
  4.  (A)成分が、ビスフェノールA型エポキシ樹脂及び/又はビスフェノールF型エポキシ樹脂である請求項1~請求項3のいずれか1項に記載のプラスチック製フィルム又はシート用活性エネルギー線硬化型接着剤組成物。
  5.  (B)成分が、炭素数2~6個を有するジオールの、ジグリシジルエーテルである請求項1~請求項4のいずれか1項に記載のプラスチック製フィルム又はシート用活性エネルギー線硬化型接着剤組成物。
  6.  (B)成分が、炭素数4~6個を有するアルカンジオールの、ジグリシジルエーテルである請求項1~請求項5のいずれか1項に記載のプラスチック製フィルム又はシート用活性エネルギー線硬化型接着剤組成物。
  7.  (C)成分が、下記式(1)に示すオキセタン化合物である請求項1~請求項6のいずれか1項に記載のプラスチック製フィルム又はシート用活性エネルギー線硬化型接着剤組成物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
  8.  (D)成分が、スルホニウム塩系光カチオン重合開始剤である請求項1~請求項7のいずれか1項に記載のプラスチック製フィルム又はシート用活性エネルギー線硬化型接着剤組成物。
  9.  組成物全体中に、(A)成分を3~20重量%、(B)成分を20~65重量%、(C)成分を20~60重量%、(D)成分を1~5重量%含有する請求項1~請求項8のいずれか1項に記載のプラスチック製フィルム又はシート用活性エネルギー線硬化型接着剤組成物。
  10.  組成物全体中に、水を0.05~3重量%含む請求項1~請求項9のいずれか1項に記載のプラスチック製フィルム又はシート用活性エネルギー線硬化型接着剤組成物。
  11.  プラスチック製フィルム又はシートの少なくとも一方が、シクロオレフィンポリマー又は(メタ)アクリル樹脂である請求項1~請求項10のいずれか1項に記載のプラスチック製フィルム又はシート用活性エネルギー線硬化型接着剤組成物。
  12.  基材、請求項1~請求項11のいずれか1項に記載のプラスチック製フィルム又はシート用活性エネルギー線硬化型接着剤組成物の硬化物、及び他の基材から構成される積層体であって、
     前記基材及び前記他の基材の両方又は一方が、プラスチック製フィルム又はシートである積層体。
  13.  プラスチック製フィルム又はシートの少なくとも一方が、シクロオレフィンポリマー又は(メタ)アクリル樹脂である請求項12に記載の積層体。
  14.  基材に、請求項1~請求項11のいずれか1項に記載の組成物を塗工し、塗工面に他の基材を貼合し、前記基材又は前記他の基材のいずれかの側から活性エネルギー線を照射する積層体の製造方法であって、
     前記基材及び前記他の基材の両方又は一方が、プラスチック製フィルム又はシートである積層体の製造方法。
PCT/JP2016/056533 2015-03-04 2016-03-03 プラスチック製フィルム又はシート用活性エネルギー線硬化型接着剤組成物 WO2016140294A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017503706A JP6156606B2 (ja) 2015-03-04 2016-03-03 プラスチック製フィルム又はシート用活性エネルギー線硬化型接着剤組成物
KR1020177022566A KR102403032B1 (ko) 2015-03-04 2016-03-03 플라스틱제 필름 또는 시트용 활성 에너지선 경화형 접착제 조성물
CN201680013595.1A CN107406740A (zh) 2015-03-04 2016-03-03 用于塑料制膜或片的活性能量射线固化型胶粘剂组合物

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015-042218 2015-03-04
JP2015042218 2015-03-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016140294A1 true WO2016140294A1 (ja) 2016-09-09

Family

ID=56848103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/056533 WO2016140294A1 (ja) 2015-03-04 2016-03-03 プラスチック製フィルム又はシート用活性エネルギー線硬化型接着剤組成物

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP6156606B2 (ja)
KR (1) KR102403032B1 (ja)
CN (1) CN107406740A (ja)
TW (1) TWI692515B (ja)
WO (1) WO2016140294A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018159260A1 (ja) * 2017-03-02 2018-09-07 東亞合成株式会社 プラスチック製フィルム又はシート用活性エネルギー線硬化型接着剤組成物
JP2019203105A (ja) * 2018-05-25 2019-11-28 三井化学株式会社 表示素子用封止剤、有機el素子用封止剤およびその硬化物

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113930167B (zh) * 2018-03-01 2023-06-23 住友电木株式会社 糊状粘接剂组合物和半导体装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006057078A (ja) * 2004-07-22 2006-03-02 Mitsui Chemicals Inc 光硬化型樹脂組成物及びそれからなるプラスチック用樹脂組成物
JP2011236389A (ja) * 2010-05-13 2011-11-24 Toyo Ink Sc Holdings Co Ltd 偏光板形成用光硬化性接着剤及び偏光板
WO2014058042A1 (ja) * 2012-10-11 2014-04-17 東亞合成株式会社 光硬化性接着剤組成物、偏光板とその製造法、光学部材及び液晶表示装置
WO2014185180A1 (ja) * 2013-05-17 2014-11-20 日東電工株式会社 光学部品用光硬化型樹脂組成物およびそれを用いた光学部品、並びに光学部品の製法
WO2015020099A1 (ja) * 2013-08-09 2015-02-12 東亞合成株式会社 プラスチック製フィルム又はシート用活性エネルギー線硬化型接着剤組成物
JP2015040283A (ja) * 2013-08-23 2015-03-02 東亞合成株式会社 光硬化性接着剤組成物、偏光板とその製造法、光学部材及び液晶表示装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002069269A (ja) * 2000-08-29 2002-03-08 Dainippon Ink & Chem Inc 紫外線硬化型組成物及び光ディスク
JP5037074B2 (ja) 2006-09-06 2012-09-26 協立化学産業株式会社 光カチオン硬化型又は熱カチオン硬化型接着剤
JP5296575B2 (ja) * 2009-03-06 2013-09-25 住友化学株式会社 光硬化性接着剤組成物、偏光板とその製造法、光学部材及び液晶表示装置
CN104395587A (zh) * 2012-06-25 2015-03-04 丰田自动车株式会社 内燃机的控制装置
KR101762055B1 (ko) * 2013-04-18 2017-07-26 미쯔이가가꾸가부시끼가이샤 조성물, 경화물, 표시 디바이스 및 그 제조 방법

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006057078A (ja) * 2004-07-22 2006-03-02 Mitsui Chemicals Inc 光硬化型樹脂組成物及びそれからなるプラスチック用樹脂組成物
JP2011236389A (ja) * 2010-05-13 2011-11-24 Toyo Ink Sc Holdings Co Ltd 偏光板形成用光硬化性接着剤及び偏光板
WO2014058042A1 (ja) * 2012-10-11 2014-04-17 東亞合成株式会社 光硬化性接着剤組成物、偏光板とその製造法、光学部材及び液晶表示装置
WO2014185180A1 (ja) * 2013-05-17 2014-11-20 日東電工株式会社 光学部品用光硬化型樹脂組成物およびそれを用いた光学部品、並びに光学部品の製法
WO2015020099A1 (ja) * 2013-08-09 2015-02-12 東亞合成株式会社 プラスチック製フィルム又はシート用活性エネルギー線硬化型接着剤組成物
JP2015040283A (ja) * 2013-08-23 2015-03-02 東亞合成株式会社 光硬化性接着剤組成物、偏光板とその製造法、光学部材及び液晶表示装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018159260A1 (ja) * 2017-03-02 2018-09-07 東亞合成株式会社 プラスチック製フィルム又はシート用活性エネルギー線硬化型接着剤組成物
JP2019203105A (ja) * 2018-05-25 2019-11-28 三井化学株式会社 表示素子用封止剤、有機el素子用封止剤およびその硬化物
JP7039391B2 (ja) 2018-05-25 2022-03-22 三井化学株式会社 表示素子用封止剤、有機el素子用封止剤およびその硬化物

Also Published As

Publication number Publication date
JP6156606B2 (ja) 2017-07-05
KR102403032B1 (ko) 2022-05-27
TWI692515B (zh) 2020-05-01
TW201638283A (zh) 2016-11-01
CN107406740A (zh) 2017-11-28
JPWO2016140294A1 (ja) 2017-08-24
KR20170125019A (ko) 2017-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101481212B1 (ko) 편광판용 접착제 및 이를 포함하는 편광판
WO2018003788A1 (ja) アクリル系樹脂組成物からなる成形体
JP6525049B2 (ja) プラスチック製フィルム又はシート用活性エネルギー線硬化型接着剤組成物
JP6369201B2 (ja) プラスチック製フィルム又はシート用活性エネルギー線硬化型接着剤組成物
JP2013181096A (ja) フィルム又はシート用活性エネルギー線硬化型接着剤組成物
JP6075237B2 (ja) プラスチック製フィルム又はシート用活性エネルギー線硬化型接着剤組成物
JP6292400B2 (ja) プラスチック製フィルム又はシート用活性エネルギー線硬化型接着剤組成物
JP6160697B2 (ja) プラスチック製フィルム又はシート用活性エネルギー線硬化型接着剤組成物
JP6156606B2 (ja) プラスチック製フィルム又はシート用活性エネルギー線硬化型接着剤組成物
JP6531894B2 (ja) 活性エネルギー線硬化型組成物
JP6555350B2 (ja) プラスチック製フィルム又はシート用活性エネルギー線硬化型接着剤組成物
WO2018159260A1 (ja) プラスチック製フィルム又はシート用活性エネルギー線硬化型接着剤組成物
KR102336281B1 (ko) 광학용 활성 에너지선 중합성 접착제 및 광학용 적층체
JP6874877B2 (ja) 光学用活性エネルギー線重合性接着剤および光学用積層体
JP2019108476A (ja) 活性エネルギー線重合性接着剤および積層体

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16758986

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017503706

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20177022566

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16758986

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1