WO2016084238A1 - 商品注文受付装置、商品注文受付方法及び商品注文受付プログラム - Google Patents

商品注文受付装置、商品注文受付方法及び商品注文受付プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2016084238A1
WO2016084238A1 PCT/JP2014/081589 JP2014081589W WO2016084238A1 WO 2016084238 A1 WO2016084238 A1 WO 2016084238A1 JP 2014081589 W JP2014081589 W JP 2014081589W WO 2016084238 A1 WO2016084238 A1 WO 2016084238A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
product
delivery
products
period
information
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/081589
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
辰暉 馬
Original Assignee
楽天株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 楽天株式会社 filed Critical 楽天株式会社
Priority to PCT/JP2014/081589 priority Critical patent/WO2016084238A1/ja
Priority to JP2015518685A priority patent/JP5774801B1/ja
Priority to TW104125417A priority patent/TWI557658B/zh
Publication of WO2016084238A1 publication Critical patent/WO2016084238A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions

Definitions

  • One aspect of the present invention relates to a product order receiving device, a product order receiving method, and a product order receiving program.
  • a service that presents a catalog via the Internet and accepts orders for products listed in the catalog is known.
  • the delivery period (delivery date) of the product is set, and the purchaser first designates the delivery date, and then selects a desired product from the products delivered on the designated delivery date.
  • the product cannot be selected unless the delivery date is specified first.
  • multiple products selected by the user include products with different delivery periods, even if you specify the delivery date and place an order for the products after selecting the products, Can not be delivered to. In such a case, even if the user is informed that delivery is not possible on the same day, the user needs to select the product again. The time and effort of examination and selection are wasted.
  • one aspect of the present invention is to enable a plurality of products having different delivery periods to be selected before specifying a delivery date, and to operate an item associated with each delivery period even if the delivery periods of the selected plurality of products are different. It is an object to make it possible to order products without wasting time.
  • a product order receiving device is an order that receives a plurality of products selected for order from a plurality of products including products with different delivery periods.
  • a receiving means an acquisition means for acquiring a delivery date or a delivery period designated corresponding to a plurality of selected products, and a delivery date for which a delivery period is acquired by the acquisition means among the selected products
  • an alternative information display unit that displays a plurality of alternative information respectively indicating a plurality of options related to the order of the out-of-period product is provided.
  • a product order receiving method is a product order receiving method in a product order receiving device, and a plurality of products selected for ordering from a plurality of products including products having different delivery periods.
  • An alternative information display step of displaying a plurality of alternative information indicating a plurality of options related to the order of the out-of-period product when an out-of-period product not including the acquired delivery date or delivery period is included.
  • a product order receiving program is a product order receiving program for causing a computer to function as a product order receiving device, and the computer includes a plurality of products including products having different delivery periods.
  • Order receiving function for receiving a plurality of products selected for ordering, an acquisition function for acquiring a delivery date or a delivery period designated corresponding to the selected products, and a plurality of selected products If there is an out-of-period product that does not include the delivery date or the delivery period acquired by the acquisition function, a plurality of alternative information indicating each of a plurality of options related to the order of the out-of-period product is displayed. And an alternative information display function.
  • a plurality of products selected for the order are accepted, and the replacement information regarding the order of the product that does not include the delivery date or the delivery period from which the delivery period is acquired among the selected products is displayed.
  • the user is provided with a plurality of options related to the ordering of products with different delivery periods. Since it is possible to accept an order related to the product in response to an instruction input with respect to the substitute information, it is possible to prevent waste of operations related to selection of a product having a different delivery period.
  • At least one of the plurality of alternative information is information related to an alternative product that is an alternative to the out-of-period product, and a delivery period set for the alternative product is obtained by the acquisition unit It is good also as including the acquired delivery date or delivery period.
  • the substitute product that can be delivered on the same delivery date is presented to the user as the substitute information related to the order of the selected product, so that the user can easily order the substitute product.
  • the attribute information is associated with the product
  • the substitute information display means calculates the difference between the attribute information of the selected product and the attribute information of the substitute product of the product. May be included in the alternative information and displayed.
  • the user when the substitute product is ordered, the user can clearly recognize the difference between the product selected by the user and the substitute product.
  • At least one of the plurality of alternative information may be information related to an alternative delivery period indicating a date on which an out-of-period product can be delivered.
  • the alternative delivery period is presented to the user as the alternative information regarding the order of the selected product, the user can easily consider the order by the delivery in the presented alternative delivery period.
  • the acquisition means may acquire the delivery date based on an input by the user.
  • the alternative information display means is configured such that, in the selected plurality of products, the set delivery period does not include the delivery date than the products including the acquired delivery date. When there are more, it is good also as displaying the alternative goods of a goods whose delivery period contains a delivery date, and the goods whose delivery period does not contain a delivery date.
  • the alternative information display unit is configured to display the first of the delivery periods set for the product. Either one delivery period or the second delivery period is displayed so as to be selectable, and in association with the first delivery period, a product that can be delivered in the first delivery period and a non-delivery item among the plurality of selected products. A substitute product for a possible product is displayed, and a product that can be delivered in the second delivery period and a substitute product for a product that cannot be delivered are displayed among a plurality of products selected in association with the second delivery period. It is good as well.
  • the product whose delivery period corresponds to the first delivery period and the substitute product of the product that cannot be delivered during the first delivery period are displayed in association with the first delivery period, and the delivery period Are displayed in association with the second delivery period, and the product corresponding to the second delivery period and the substitute product of the product that cannot be delivered in the second delivery period are displayed. Any one of the periods can be selected. Thereby, even when the user selects a plurality of products with different delivery periods, the user can easily order a plurality of products and alternative products without wasting time for selecting the products.
  • the product order receiving device further includes: a receiving unit that receives an input that specifies any of the plurality of displayed alternative information; and a generating unit that generates order information according to the received input. It is good also as providing.
  • the user can easily place an order for products based on the substitute information.
  • the present invention it is possible to select a plurality of products having different delivery periods before specifying a delivery date, and relate to a product associated with each delivery period even if the delivery periods of the selected plurality of products are different. It becomes possible to order products without wasting operation.
  • FIG. 1 It is a figure which shows the structure of the system containing the goods order reception apparatus which concerns on this embodiment. It is a block diagram which shows the functional structure of a goods order reception apparatus. It is a figure which shows the hardware constitutions of a goods order reception apparatus. It is a figure which shows the example of the merchandise information memorize
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a system including a product order receiving device 1 according to the present embodiment.
  • the product order receiving apparatus 1 is connected to terminals T1 to T3 via a network N.
  • the terminal T is a terminal that a user who orders a product with respect to the product order receiving apparatus 1 has.
  • the apparatus which comprises the terminal T is not limited, For example, a stationary or portable personal computer may be sufficient, and portable terminals, such as a highly functional mobile telephone (smart phone), a mobile telephone, and a personal digital assistant (PDA), may be sufficient.
  • PDA personal digital assistant
  • FIG. 1 three terminals T1 to T3 are shown, but the number of terminals T is not limited to this.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a functional configuration of the product order receiving apparatus 1.
  • the merchandise order receiving apparatus 1 of the present embodiment is an apparatus that accepts orders for merchandise for which a delivery period is set.
  • the product order receiving apparatus 1 is configured as a server, for example.
  • the product order receiving apparatus 1 of the present embodiment is functionally provided with a presentation unit 11, an order receiving unit 12 (order receiving unit), a delivery date receiving unit 13 (acquiring unit), and an alternative information display.
  • a unit 14 alternative information display unit, acquisition unit), a reception unit 15 (reception unit), and a generation unit 16 (generation unit) are provided.
  • Each functional unit of the product order receiving apparatus 1 can access a storage unit such as a product information storage unit 20 (product information storage unit).
  • FIG. 3 is a hardware configuration diagram of the product order receiving apparatus 1.
  • the product order receiving device 1 physically includes a CPU 101 configured by a processor, a main storage device 102 configured by a memory such as a RAM and a ROM, and an auxiliary storage device 103 configured by a hard disk or the like.
  • the computer system includes a communication control device 104 composed of a network card or the like, an input device 105 such as a keyboard and mouse as input devices, an output device 106 such as a display, and the like.
  • Each function shown in FIG. 2 controls communication under the control of the CPU 101 by loading predetermined computer software (product order receiving program) on the hardware such as the CPU 101 and the main storage device 102 shown in FIG. This is realized by operating the device 104, the input device 105, and the output device 106, and reading and writing data in the main storage device 102 and the auxiliary storage device 103. Data and databases necessary for processing are stored in the main storage device 102 and the auxiliary storage device 103.
  • the product information storage unit 20 will be described prior to the description of each functional unit in the product order receiving apparatus 1.
  • the merchandise information storage unit 20 stores merchandise information related to merchandise for which orders are accepted by the merchandise order accepting apparatus 1.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating an example of product information stored in the product information storage unit 20. As shown in FIG. 4, the product information storage unit 20 stores information such as a product name, a delivery period, a code, a category, and an attribute as product information in association with the product ID.
  • Product ID is information that uniquely identifies a product.
  • the product name is the name of the product.
  • the product name is a food name such as tomato or cucumber.
  • the delivery period is a period during which the product can be delivered to the user.
  • the code is information for identifying the product, and is composed of, for example, a numerical value of a plurality of digits. Each digit of the code may be assigned, for example, a food name and capacity, a product attribute, and the like. In this case, for example, it is possible to extract similar products or products of the same type and different capacities by searching for codes.
  • the category is a category of the product.
  • the attribute is attribute information of the product, and includes, for example, the production area, the raw material, and the capacity.
  • the presentation unit 11 is a part that presents a product. Specifically, the presentation unit 11 receives an order for a product from the user and displays information on the product on the terminal T in order to sell the product.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating a display example including product information displayed on the terminal T by the presentation unit 11.
  • the presentation unit 11 displays the product information M on the terminal T.
  • This display example includes a product information display area M, a genre selection area G, and a cart area B.
  • the product information display area M the product name, product image, price, etc. are displayed as product information of each product.
  • the user performs a selection operation on each piece of product information at the terminal T, the selected product is placed in the cart.
  • the cart area B information on the product selected by the user is displayed.
  • a button C01 for proceeding to an ordering procedure for products in the cart is displayed.
  • a delivery date designation button C02 for designating the delivery date of the product is displayed.
  • the genre selection area G a plurality of product genre names are displayed. When a selection is made for one genre name at the terminal T, information on products belonging to the genre is displayed in the product information display area M.
  • the order receiving unit 12 is a part that receives a plurality of products selected for ordering. Specifically, for example, in the display example as illustrated in FIG. 5, the order receiving unit 12 receives a product placed in the cart as a product selected by the user. Since the delivery period is set for each product presented by the presentation unit 11, the order receiving unit 12 selects a plurality of products selected for ordering from a plurality of products including products with different delivery periods. Accept the goods. It should be noted that different delivery periods for the products may include overlapping periods.
  • the delivery date reception unit 13 is a part that receives specification of the delivery date of the product by the user and acquires the received delivery date. For example, the delivery period set for the product accepted by the order accepting unit 12 is presented to the user as a delivery period that can be designated as the delivery date, and the delivery date accepting unit 13 selects the delivery period from the presented delivery periods. Accept the specified delivery date.
  • FIG. 6 is a diagram showing a display example of a screen for accepting designation of a delivery date.
  • the display screen for accepting delivery date designation includes a delivery date designation unit D1 and a delivery time designation unit D2.
  • the delivery date reception unit 13 changes the display on the terminal T to the display screen shown in FIG. Control.
  • the delivery date designating part D1 is a part for accepting designation of the delivery date of the product, and is configured to display the date in the form of a calendar and accept the selection for the displayed date, for example.
  • the delivery date designating unit D1 selects the first week of December from December 1 to December 7 and the second week of December from December 8 to December 14. It is configured to accept.
  • the delivery time designation unit D2 is a part for accepting the delivery time of the product, and is configured to accept selections for a plurality of time zones, for example.
  • the delivery date accepting unit 13 accepts the delivery date selected in the delivery date designating unit D1 as the delivery date of the product. Furthermore, the delivery date reception unit 13 may receive the delivery time selected by the delivery time specification unit D2.
  • the alternative information display unit 14 includes a plurality of items related to the order of the out-of-period product when the delivery period includes an out-of-period product that does not include the delivery date. This is a part for displaying a plurality of alternative information indicating options on the terminal T.
  • the accepting unit 15 is a part that accepts an input for designating any of a plurality of displayed alternative information.
  • the generation unit 16 is a part that generates order information according to the input received by the reception unit 15.
  • FIG. 7 is a diagram showing a display example of alternative information. That is, the alternative information display unit 14 displays the alternative information on the display unit of the terminal T. Specifically, in FIG. 7, as shown in the cart product display unit B1, the selection of the products A, B, C, D, and E is received by the order receiving unit 12, and the delivery date receiving unit 13 It is a display example when December 3 (December 1st week) is accepted as a delivery date. As shown in FIG. 4, the delivery period of the products A, C, and E is the first week of December. The delivery period for the products B and D is the second week of December.
  • December 3 December 1st week
  • the alternative information display unit 14 displays information R1 indicating that on the terminal T.
  • the alternative information display unit 14 causes the terminal T to display a button C1 that is an object for receiving an order for delivering the products A, C, and E on December 3rd.
  • the accepting unit 15 acquires orders for the products A, C, and E by a click operation on the button C1 displayed on the display unit of the terminal T.
  • the alternative information display unit 14 is a delivery period in which the delivery period is set to an out-of-period product that does not include the delivery date accepted by the delivery date acceptance unit 13 among the products accepted by the order acceptance unit 12.
  • Information regarding the alternative delivery period may be displayed as alternative information.
  • the delivery period of the product B is the second week of December and does not include the designated delivery date, December 3, and the product B cannot be delivered on the designated delivery date.
  • the alternative information display unit 14 causes the terminal T to display alternative information R2 indicating the second week of December, which is the delivery period set for the product B, as the alternative delivery period. Thereby, the user can easily consider orders by delivery in the presented alternative delivery period.
  • the alternative information display unit 14 causes the terminal T to display a button C2, which is an object for receiving an order for delivering the product B in the second week of December.
  • the accepting unit 15 accepts a click operation on the button C2 displayed on the display unit of the terminal T as an input for specifying the substitute information R2. And the reception part 15 acquires the order of the goods B.
  • the delivery period of the product D is the second week of December and does not correspond to the designated delivery date of December 3, and the product D cannot be delivered on the designated delivery date.
  • the display unit 14 causes the terminal T to display alternative information R4 indicating the second week of December, which is a delivery period set for the product D, as an alternative delivery period.
  • the alternative information display unit 14 causes the terminal T to display a button C4 that is an object for receiving an order for delivering the product D in the second week of December.
  • the accepting unit 15 accepts a click operation on the button C4 displayed on the display unit of the terminal T as an input for specifying the substitute information R4. Then, the reception unit 15 acquires an order for the product D.
  • the alternative information display unit 14 may display, as alternative information, information related to an alternative product that is an alternative to the out-of-period product among the products for which the order reception unit 12 has received selection.
  • a product whose delivery period includes the delivery date accepted by the delivery date acceptance unit 13 is selected as an alternative product.
  • the delivery period of the product B is the second week of December and does not include the designated delivery date, December 3, and the product B cannot be delivered on the designated delivery date.
  • the substitute information display unit 14 causes the terminal T to display substitute information R3 that is information related to the product b that is a substitute product of the product B. Since the delivery period of the product b is the first week of December, the product b can be delivered on the designated delivery date. In the example illustrated in FIG.
  • the replacement information R3 is information indicating that the user is recommended to order the product b that is a replacement product.
  • the alternative information display unit 14 causes the terminal T to display a button C3 that is an object for receiving an order for the product b.
  • the accepting unit 15 accepts a click operation on the button C3 displayed on the display unit of the terminal T as an input for specifying the substitute information R3, and acquires an order for the product b.
  • the substitute product that can be delivered on the same delivery date is presented to the user as substitute information related to the order of the selected product, so that the user can easily order the substitute product.
  • the substitute information display unit 14 displays a plurality of pieces of substitute information R2 and R3 on the terminal T with respect to the order of the product B that is a product outside the period.
  • the alternative information display unit 14 displays information indicating an option of ordering the product b as an alternative product and information indicating an option of not ordering the product B regarding the order of the product B as an out-of-period product. It is good as well.
  • the delivery period of the product D is the second week of December and does not include the designated delivery date, December 3, and the product D cannot be delivered on the designated delivery date.
  • the unit 14 causes the terminal T to display substitute information R5 that is information related to the product d that is a substitute product of the product D. Since the delivery period of the product d is the first week of December, the product d can be delivered on the designated delivery date.
  • the replacement information R5 is information indicating that the user is recommended to order the product d that is a replacement product.
  • the alternative information display unit 14 causes the terminal T to display a button C5 that is an object for receiving an order for the product d.
  • the accepting unit 15 accepts a click operation on the button C5 displayed on the display unit of the terminal T as an input for specifying the substitute information R5, and acquires an order for the product d.
  • the substitute information display unit 14 displays a plurality of pieces of substitute information R4 and R5 on the terminal T with respect to the order of the product D that is the out-of-period product.
  • the alternative information display unit 14 displays information indicating an option of ordering the product d as an alternative product and information indicating an option of not ordering the product D regarding the order of the product D as an out-of-period product. It is good as well.
  • the substitute information display unit 14 refers to the product information storage unit 20 and performs a search based on product information of a product that cannot be delivered on the designated delivery date (hereinafter referred to as “non-delivery product”). Get product information.
  • the alternative information display unit 14 searches for product information based on the product name of non-deliverable products, and extracts products that include the same product name in the product name as alternative products. For example, when the product name “milk” is included in the product name of the undeliverable product, the replacement information display unit 14 extracts a product including the product name “milk” in the product name as replacement information.
  • the substitute information display unit 14 may extract substitute products based on a code associated with each product. Specifically, when a part of the code digit is structured so as to represent the type or item of the product, the alternative information display unit 14 cannot refer to the product information storage unit 20 for delivery. Based on a code representing the type of product, a product that is the same as or similar to a non-deliverable product can be extracted as an alternative product.
  • the substitute information display unit 14 may refer to the product information storage unit 20 and extract a product belonging to the same category as the undeliverable product as a substitute product. Further, when the non-deliverable product is a product with a capacity, when displaying a product with a different capacity as an alternative product, the alternative information display unit 14 presents the alternative so that the total capacity matches. It is good also as adjusting the quantity of goods.
  • FIG. 8 is a diagram showing another display example of alternative information.
  • the alternative information display unit 14 can display the alternative information shown in FIG. 8 on the display means of the terminal T.
  • the selection of the products a, b, c, d, and e is received by the order receiving unit 12, and the delivery date receiving unit 13 It is a display example when December 3 (December 1st week) is accepted as a delivery date.
  • the delivery period of the products a, c, e is the second week of December.
  • the delivery period for the products b and d is the first week of December.
  • the alternative information display unit 14 includes a delivery date in which the set delivery period is accepted by the delivery date acceptance unit 13 in the product accepted by the order acceptance unit 12. Accordingly, when there are more products for which the set delivery period does not include the delivery date accepted by the delivery date accepting unit 13, the alternative product of the product including the delivery date for which the delivery period is accepted and the delivery period is delivered. Goods that do not include the day may be displayed.
  • the product (product b, d) having a delivery period of the first week of December and including the designated delivery date is December 3rd.
  • the alternative information display unit 14 Substitution information R8 including products a, c, e corresponding to the delivery period of the second week of December and products B, D that are alternative products of the products b, d corresponding to the delivery period of the first week of December It is displayed on the terminal T.
  • the alternative information display unit 14 causes the terminal T to display a button C8 that is an object for receiving an order for delivering the products a, B, c, D, and e in the second week of December.
  • the accepting unit 15 accepts a click operation on the button C8 displayed on the display unit of the terminal T as an input for specifying the substitute information R8.
  • FIG. 9 is a diagram showing another display example of alternative information.
  • the substitute information display unit 14 can display the substitute information shown in FIG. 9 on the display means of the terminal T.
  • FIG. 9 is a display example when selection of the products A, B, C, D, and E is received by the order receiving unit 12 as shown in the in-cart product display unit B2.
  • the delivery period of the products A, C, and E is the first week of December.
  • the delivery period for the products B and D is the second week of December.
  • the alternative information display unit 14 displays the first delivery period and the first delivery period among the delivery periods set for the selected product. One of the two delivery periods is displayed in a selectable manner. Then, the substitute information display unit 14 associates with the first delivery period, as substitute information, a substitute product of a product that can be delivered during the first delivery period and a product that cannot be delivered among the selected products. May be displayed, and a product that can be delivered during the second delivery period and a substitute product for a product that cannot be delivered among the plurality of products selected in association with the second delivery period may be displayed. This alternative information can be displayed even if the delivery date designation unit 13 has not accepted the delivery date designation.
  • the alternative information display unit 14 acquires the delivery period “December 1 week” set for the products A, C, and E among the selected products.
  • Products A, C, E that have a delivery period corresponding to the first week of December
  • Products B, D that have a delivery period of the second week of December and cannot be delivered in the first week of December
  • Alternative information R6 including the first product list consisting of b and d is displayed on terminal T.
  • the substitution information R6 includes information indicating that the products in the first product list are delivered in the first week of December.
  • the alternative information display unit 14 acquires the delivery period “December 2 weeks” set for the products B and D among the selected products, and the product B corresponding to the delivery period of December 2 weeks is obtained.
  • D and a second product list consisting of products a, c, e that are alternative products to products A, C, E that have a delivery period of the first week of December and cannot be delivered in the second week of December Is displayed on the terminal T.
  • the replacement information R7 includes information indicating that the products in the second product list are delivered in the second week of December.
  • the alternative information display unit 14 includes a button C6 that is an object for receiving an order for delivering the products A, b, C, d, and E in the first product list in the first week of December, and the second Button C7, which is an object for receiving an order for delivering products a, B, c, D, and e in the product list in the second week of December, is displayed on terminal T.
  • the accepting unit 15 obtains an order for a product in the first or second product list by clicking the button C6 or the button C7 displayed on the display unit of the terminal T.
  • a delete button d for deleting an alternative product from the product list may be provided in the display portion of the alternative product in the alternative information.
  • the substitute information display unit 14 receives an operation of the delete button d by the user, the substitute information display unit 14 deletes the substitute product provided with the delete button from the product list.
  • the user can adjust the breakdown of the product list to be purchased to a desired content. That is, by displaying the substitute information R6, with respect to each order of the products B and D in the first week of December, a plurality of options of ordering the substitute products b and d and options of not ordering the substitute products Will be shown to the user.
  • FIG. 10 is a diagram showing another display example of alternative information.
  • the alternative information display unit 14 can display the alternative information shown in FIG. 10 on the display means of the terminal T.
  • FIG. 10 is a display example of information on a product B for which selection is received by the order receiving unit 12 and a product b that is a substitute product for the product B.
  • the substitute information display unit 14 may display the attribute information of the product for which selection has been accepted, the attribute information of the substitute product, and the difference including the substitute information.
  • the substitute information display unit 14 refers to the product information storage unit 20 and acquires the difference between the attribute information of the product B and the attribute information of the product b. Specifically, the alternative information display unit 14 extracts information such as “Kochi prefecture”, which is the production area of the product B, and “Ibaraki prefecture”, which is the production area of the product b, as attribute information differences. Then, the alternative information display unit 14 causes the terminal T to display information R92 indicating the difference between the attribute information of the product B and the product b, together with the alternative information R91 including information indicating that the product b is recommended instead of the product B.
  • the alternative information display unit 14 is an object for receiving an order for the product b as an alternative to the button C91 that is an object for receiving the order for delivering the product B in the second week of December, and the product B.
  • Button C92 is displayed on terminal T. This makes it possible for the user to clearly recognize the difference between the product selected by the user and the replacement product when ordering the replacement product.
  • the attribute information in which the difference is displayed is not limited to the production area, and may be any attribute information. For example, a difference in attribute information regarding raw materials including allergens may be displayed.
  • the alternative information display unit 14 includes information on products whose delivery period does not correspond to the first period, and information on alternative products among the products for which selection has been accepted. Is displayed on the terminal T. This allows the user to clearly recognize the product whose delivery period does not fall within the first period and the alternative product among the products for which the selection has been accepted. It can be done easily.
  • FIG. 11 is a flowchart showing an example of processing contents of the product order receiving method in the product order receiving apparatus 1 shown in FIG.
  • the presentation unit 11 receives an order for a product from a user and displays product information on the terminal T in order to sell the product (S1).
  • the order receiving unit 12 receives a product selected for ordering (S2). Specifically, the order reception unit 12 receives, for example, a product placed in a cart on the screen on which the product is presented as the product selected by the user.
  • the delivery date reception unit 13 determines whether or not the delivery date of the product has been received (S3). Specifically, the delivery date reception unit 13 acquires whether or not a delivery date is specified depending on whether or not an operation for specifying a delivery date has been performed on the terminal T. If the delivery date is accepted, the processing procedure proceeds to step S6. On the other hand, if the delivery date designation has not been accepted, the processing procedure proceeds to step S4.
  • step S4 the delivery date reception unit 13 determines whether or not a purchase button for performing product ordering and purchase processing has been clicked.
  • the purchase button is, for example, a purchase button C01 as shown in FIG. If it is determined that the purchase button has been clicked, the processing procedure proceeds to step S5. On the other hand, if it is not determined that the purchase button has been clicked, the processing procedure returns to step S3, and the determination of whether or not the delivery period is specified and whether or not the purchase button is clicked is repeated.
  • step S5 the delivery date accepting unit 13 accepts designation of the delivery date (S5). Subsequently, the alternative information display unit 14 determines whether there is a product that does not include the delivery date for which the delivery period is specified in the product received by the order receiving unit 12 (S6). If it is determined that there is a product that does not include the delivery date for which the delivery period is specified in the selected product, the processing procedure proceeds to step S7. On the other hand, if it is not determined that the selected product has a product that does not include the delivery date for which the delivery period is specified, the processing procedure proceeds to step S9.
  • step S ⁇ b> 7 the substitute information display unit 14 provides the terminal T with substitute information indicating options related to the order of the out-of-period product that does not include the delivery date for which the delivery period is specified among the products for which the order receiving unit 12 has received the selection. Display (S7). If alternative information as shown in FIG. 9 is displayed, as described above, after the purchase button is clicked (S4), the processing procedure proceeds to step S7 without accepting the delivery period. It may be done.
  • the reception unit 15 acquires an instruction input for specifying the displayed alternative information. Specifically, the accepting unit 15 acquires a click operation on an object for accepting an order indicated as alternative information as an instruction input for the alternative information (S8). And the production
  • the product order reception program P1 includes a main module m10, a presentation module m11, an order reception module m12, a delivery date reception module m13, an alternative information display module m14, a reception module m15, and a generation module m16.
  • the main module m10 is a part that comprehensively controls the merchandise order acceptance process.
  • the functions realized by executing the presentation module m11, the order reception module m12, the delivery date reception module m13, the alternative information display module m14, the reception module m15, and the generation module m16 are each the product order reception device 1 shown in FIG.
  • the functions of the presentation unit 11, the order reception unit 12, the delivery date reception unit 13, the alternative information display unit 14, the reception unit 15, and the generation unit 16 are the same.
  • the product order receiving program P1 is provided by a storage medium D1 such as a CD-ROM, DVD-ROM, or semiconductor memory, for example.
  • the product order receiving program P1 may be provided via a communication network as a computer data signal superimposed on a carrier wave.
  • the product order receiving device 1 the product order receiving method, and the product order receiving program P1 of the present embodiment described above, selection of a plurality of products to be ordered is received, and the delivery period of the products for which selection has been received is Alternative information regarding orders for products not corresponding to the first period is displayed. This provides the user with other options for ordering products with different delivery periods. And since the order regarding the goods is received according to the instruction input with respect to alternative information, it is prevented that the effort concerning selection about goods with a different delivery period is wasted.
  • the present invention has been described in detail above based on the embodiments. However, the present invention is not limited to the above embodiment. The present invention can be variously modified without departing from the gist thereof.
  • information on alternative products is provided to the user. In addition to this, the selected products Also, information regarding alternative products may be provided even when there is no inventory, or when the number of orders exceeds the upper limit of delivery and delivery is not possible.
  • an order corresponding to an instruction input for the displayed alternative information is accepted.
  • an order cancellation for the selected product may be accepted without placing any order. That is, the alternative information displayed by the alternative information display unit 14 may include information for canceling the order.
  • SYMBOLS 1 ... Merchandise order reception apparatus, 11 ... Presentation part, 12 ... Order reception part, 13 ... Delivery date reception part, 14 ... Alternative information display part, 15 ... Reception part, 16 ... Generation part, 20 ... Merchandise information storage part, m10 ... main module, m11 ... presentation module, m12 ... order reception module, m13 ... delivery date reception module, m14 ... alternative information display module, m15 ... reception module, m16 ... generation module, N ... network, P1 ... product order reception program, T ... Terminal.

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

 商品注文受付装置は、配送期間が互いに異なる商品同士を含む複数の商品の中から、注文のために選択された複数の商品を受け付ける注文受付手段と、選択された複数の商品に対応して指定された配送日又は配送期間を取得する取得手段と、選択された複数の商品の中に、配送期間が取得手段により取得された配送日又は配送期間を含まない期間外商品が含まれている場合、該期間外商品の注文に関する複数の選択肢をそれぞれ示す複数の代替情報を表示させる代替情報表示手段と、を備える。

Description

商品注文受付装置、商品注文受付方法及び商品注文受付プログラム
 本発明の一側面は、商品注文受付装置、商品注文受付方法及び商品注文受付プログラムに関する。
 従来、インターネットを介してカタログを提示し、カタログに掲載された商品の注文を受け付けるサービスが知られている。(例えば、非特許文献1参照)。このサービスでは、商品の配送期間(配送日)が設定されており、購入者は、まず配送日を指定した後に、指定した配送日に配送される商品の中から所望の商品を選択する。
コープデリ、[online]、[2014年11月7日検索]、インターネット<URL: http://www.coopdeli.jp/utilities/help/D-3/D-3-5.html>
 従来のサービスでは、まず配送日を指定しなければ、商品を選択することができない。一方、このようなサービスを利用したいと考えているユーザに対して配送日の事前の指定を強いることなく、ユーザが購入しようとしている商品を容易に選択できることが好ましい。しかしながら、ユーザが選択した複数の商品の中に配送期間が異なる商品が含まれている場合に、商品の選択後に配送日を指定して商品の注文を行おうとしても、全ての商品を同じ日に配送することができない。このような場合に、同日配送不可能である旨の表示をユーザに対して行ったとしても、ユーザは再び商品を選択する必要があるので、最初に配送日を指定する前に行った、商品の検討及び選択の手間が無駄になる。
 そこで本発明の一側面は、配送日の指定前に配送期間が異なる商品を複数選択可能とし、選択された複数商品の配送期間が相違しても、各配送期間が対応付けられた商品に関する操作の手間を無駄にすることなく商品の注文を可能にすることを目的とする。
 上記課題を解決するために、本発明の一形態に係る商品注文受付装置は、配送期間が互いに異なる商品同士を含む複数の商品の中から、注文のために選択された複数の商品を受け付ける注文受付手段と、選択された複数の商品に対応して指定された配送日又は配送期間を取得する取得手段と、選択された複数の商品の中に、配送期間が取得手段により取得された配送日又は配送期間を含まない期間外商品が含まれている場合、該期間外商品の注文に関する複数の選択肢をそれぞれ示す複数の代替情報を表示させる代替情報表示手段と、を備える。
 本発明の一形態に係る商品注文受付方法は、商品注文受付装置における商品注文受付方法であって、配送期間が互いに異なる商品同士を含む複数の商品の中から、注文のために選択された複数の商品を受け付ける注文受付ステップと、選択された複数の商品に対応して指定された配送日又は配送期間を取得する取得ステップと、選択された複数の商品の中に、配送期間が取得ステップにおいて取得された配送日又は配送期間を含まない期間外商品が含まれている場合、該期間外商品の注文に関する複数の選択肢をそれぞれ示す複数の代替情報を表示させる代替情報表示ステップと、有する。
 本発明の一形態に係る商品注文受付プログラムは、コンピュータを、商品注文受付装置として機能させるための商品注文受付プログラムであって、コンピュータに、配送期間が互いに異なる商品同士を含む複数の商品の中から、注文のために選択された複数の商品を受け付ける注文受付機能と、選択された複数の商品に対応して指定された配送日又は配送期間を取得する取得機能と、選択された複数の商品の中に、配送期間が取得機能により取得された配送日又は配送期間を含まない期間外商品が含まれている場合、該期間外商品の注文に関する複数の選択肢をそれぞれ示す複数の代替情報を表示させる代替情報表示機能と、を実現させる。
 上記側面によれば、注文のために選択された複数の商品が受け付けられ、選択された商品のうちの配送期間が取得された配送日または配送期間を含まない商品の注文に関する代替情報が表示される。これにより、配送期間が異なる商品の注文に関する複数の選択肢がユーザに提供される。代替情報に対する指示入力に応じて、その商品に関する注文を受け付けることが可能となるので、配送期間が異なる商品の選択に関する操作の手間を無駄にすることが防止される。
 別の側面に係る商品注文受付装置では、複数の代替情報のうちの少なくとも一つは、期間外商品の代替となる代替商品に関する情報であって、代替商品に設定された配送期間が取得手段により取得された配送日又は配送期間を含むこととしてもよい。
 上記側面によれば、選択された商品の注文に関する代替情報として、同じ配送日に配送可能な代替商品がユーザに対して提示されるので、ユーザは、容易に代替商品を注文できる。
 さらに別の側面に係る商品注文受付装置では、商品には属性情報が対応付けられており、代替情報表示手段は、選択された商品の属性情報と、該商品の代替商品の属性情報との差分を代替情報に含めて表示させることとしてもよい。
 この側面によれば、代替商品の注文に際して、ユーザが選択した商品と代替商品との差異をユーザに明確に認識させることができる。
 さらに別の側面に係る商品注文受付装置では、複数の代替情報のうちの少なくとも一つは、期間外商品を配送可能な日を示す代替配送期間に関する情報であることとしてもよい。
 この側面によれば、選択された商品の注文に関する代替情報として代替配送期間がユーザに対して提示されるので、ユーザは、提示された代替配送期間での配送による注文を容易に検討できる。
 さらに別の側面に係る商品注文受付装置では、取得手段は、ユーザによる入力に基づき、配送日を取得することとしてもよい。
 この側面によれば、ユーザの所望の配送日に商品が配送されるような注文を受け付けることができる。
 さらに別の側面に係る商品注文受付装置は、代替情報表示手段は、選択された複数の商品において、設定された配送期間が、取得された配送日を含む商品より、該配送日を含まない商品の方が多い場合に、配送期間が配送日を含む商品の代替商品と、配送期間が配送日を含まない商品とを表示させることとしてもよい。
 この側面によれば、選択された商品と、選択された商品の代替商品とを代替情報として表示させるに際して、選択された商品がより多く含まれるような代替情報が表示されることとなる。これにより、複数の商品の注文の内訳における代替商品の数をより少なくすることができる。
 さらに別の側面に係る商品注文受付装置は、代替情報表示手段は、選択された複数の商品に配送期間が互いに異なる商品が含まれている場合、該商品に設定された配送期間のうちの第1の配送期間及び第2の配送期間のいずれかを選択可能に表示させ、第1の配送期間に関連付けて、選択された複数の商品のうち第1の配送期間に配送可能な商品と配送不可能な商品の代替商品とを表示させ、第2の配送期間に関連付けて選択された複数の商品のうち第2の配送期間に配送可能な商品と配送不可能な商品の代替商品とを表示させることとしてもよい。
 この側面によれば、配送期間が第1の配送期間に該当する商品と第1の配送期間に配送不可能な商品の代替商品とが第1の配送期間に関連付けて表示されると共に、配送期間が第2の配送期間に該当する商品と第2の配送期間に配送不可能な商品の代替商品とが第2の配送期間に関連付けて表示され、ユーザが第1の配送期間及び第2の配送期間のいずれかを選択することが可能とされる。これにより、ユーザは、配送期間が異なる複数の商品を選択した場合であっても、商品の選択の手間を無駄にすることなく、複数の商品及び代替商品を容易に注文できる。
 さらに別の側面に係る商品注文受付装置は、表示された複数の代替情報のいずれかを指定する入力を受け付ける受付手段と、受け付けられた入力に応じた注文情報を生成する生成手段と、を更に備えることとしてもよい。
 この側面によれば、ユーザは容易に代替情報に基づく商品の注文を実施できる。
 本発明の一側面によれば、配送日の指定前に配送期間が異なる商品を複数選択可能とし、選択された複数商品の配送期間が相違しても、各配送期間が対応付けられた商品に関する操作の手間を無駄にすることなく商品の注文をすることが可能となる。
本実施形態に係る商品注文受付装置を含むシステムの構成を示す図である。 商品注文受付装置の機能的構成を示すブロック図である。 商品注文受付装置のハードウェア構成を示す図である。 商品情報記憶部に記憶されている商品情報の例を示す図である。 提示部により端末に表示された商品情報を含む表示例を示す図である。 配送日の指定を受け付けるための画面の表示例を示す図である。 代替情報の表示例を示す図である。 代替情報の他の表示例を示す図である。 代替情報の他の表示例を示す図である。 代替情報の他の表示例を示す図である。 商品注文受付装置における商品注文受付方法の処理内容の例を示すフローチャートである。 商品注文受付プログラムの構成を示す図である。
 以下、添付図面を参照しながら本発明の実施形態を詳細に説明する。なお、図面の説明において同一又は同等の要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。
 図1は、本実施形態に係る商品注文受付装置1を含むシステムの構成を示す図である。図1に示すように、商品注文受付装置1は、端末T1~T3とネットワークNを介して接続されている。端末Tは、商品注文受付装置1に対して商品の注文を行うユーザが有する端末である。端末Tを構成する装置は限定されず、例えば据置型又は携帯型のパーソナルコンピュータでもよいし、高機能携帯電話機(スマートフォン)や携帯電話機、携帯情報端末(PDA)などの携帯端末でもよい。なお、図1では、3台の端末T1~T3が示されているが、端末Tの数はこれに限定されない。
 図2は、商品注文受付装置1の機能的構成を示すブロック図である。本実施形態の商品注文受付装置1は、配送期間が設定されている商品の注文を受け付ける装置である。商品注文受付装置1は、例えば、サーバに構成される。
 本実施形態の商品注文受付装置1は、図2に示すように、機能的には、提示部11、注文受付部12(注文受付手段)、配送日受付部13(取得手段)、代替情報表示部14(代替情報表示手段、取得手段)、受付部15(受付手段)及び生成部16(生成手段)を備える。また、商品注文受付装置1の各機能部は、商品情報記憶部20(商品情報記憶手段)といった記憶手段にアクセス可能である。
 図3は、商品注文受付装置1のハードウェア構成図である。商品注文受付装置1は、物理的には、図3に示すように、プロセッサにより構成されるCPU101、RAM及びROMといったメモリにより構成される主記憶装置102、ハードディスク等で構成される補助記憶装置103、ネットワークカード等で構成される通信制御装置104、入力デバイスであるキーボード、マウス等の入力装置105、ディスプレイ等の出力装置106などを含むコンピュータシステムとして構成されている。
 図2に示した各機能は、図3に示すCPU101、主記憶装置102等のハードウェア上に所定のコンピュータソフトウェア(商品注文受付プログラム)を読み込ませることにより、CPU101の制御のもとで通信制御装置104、入力装置105、出力装置106を動作させるとともに、主記憶装置102や補助記憶装置103におけるデータの読み出し及び書き込みを行うことで実現される。処理に必要なデータやデータベースは主記憶装置102や補助記憶装置103内に格納される。
 商品注文受付装置1に各機能部の説明に先立って、商品情報記憶部20について説明する。商品情報記憶部20は、商品注文受付装置1において注文が受け付けられる商品に関する商品情報を記憶している。図4は、商品情報記憶部20に記憶されている商品情報の例を示す図である。図4に示すように、商品情報記憶部20は、商品IDに対応付けて、商品名、配送期間、コード、カテゴリ及び属性等の情報を商品情報として記憶している。
 商品IDは、商品を一意に識別する情報である。商品名は商品の名称である。商品が精選食品や加工食品の場合、商品名は、例えば、トマト、きゅうりといった食品名である。配送期間は、当該商品をユーザに配送可能な期間である。
 コードは、当該商品を識別する情報であって、例えば、複数桁の数値により構成されている。コードの各桁には、例えば食品名及び容量等並びに商品の属性等が割り当てられていても良い。その場合には、コードの検索により、例えば、類似する商品の抽出や、同じ種類で容量の異なる商品の抽出等が可能である。カテゴリは、当該商品のカテゴリである。属性は、当該商品の属性情報であって、例えば、産地、原材料及び容量等を含む。
 続いて、商品注文受付装置1の機能部を説明する。提示部11は、商品を提示する部分である。具体的には、提示部11は、ユーザからの商品の注文を受け付け、商品を販売するために、商品の情報を端末Tに表示させる。図5は、提示部11により端末Tに表示された商品情報を含む表示例を示す図である。
 図5に示すように、提示部11は、商品情報Mを端末Tに表示させる。この表示例は、商品情報表示領域M、ジャンル選択領域G及びカート領域Bを含む。商品情報表示領域Mには、各商品の商品情報として、商品名、商品画像、価格等が表示されている。端末Tにおいて各商品情報に対するユーザによる選択操作が行われると、選択された商品がカートに入れられる。カート領域Bには、ユーザにより選択された商品の情報が表示される。また、カート領域Bには、カートに入っている商品の注文手続に進むためのボタンC01が表示されている。また、カート領域Bには、商品の配送日の指定を行うための配送日指定ボタンC02が表示されている。ジャンル選択領域Gには、商品のジャンル名が複数表示されている。端末Tにおいて一のジャンル名に対する選択が行われると、当該ジャンルに属する商品の情報が商品情報表示領域Mに表示される。
 注文受付部12は、注文のために選択された複数の商品を受け付ける部分である。具体的には、注文受付部12は、例えば、図5に示したような表示例において、カートに入れられた商品を、ユーザにより選択された商品として受け付ける。提示部11により提示される商品にはそれぞれ配送期間が設定されているので、注文受付部12は、配送期間が互いに異なる商品同士を含む複数の商品の中から、注文のために選択された複数の商品を受け付ける。なお、商品同士において互いに異なる配送期間は、重複する期間を含んでいてもよい。
 配送日受付部13は、ユーザによる商品の配送日の指定を受け付け、受け付けた配送日を取得する部分である。例えば、注文受付部12により選択が受け付けられた商品に設定された配送期間が、配送日として指定可能な配送期間としてユーザに提示され、配送日受付部13は、提示された配送期間の中から指定された配送日を受け付ける。
 図6は、配送日の指定を受け付けるための画面の表示例を示す図である。図6に示すように、配送日の指定を受け付けるための表示画面は、配送日指定部D1及び配送時間指定部D2を含む。例えば、図5に示す表示画面において、購入ボタンC01または配送日指定ボタンC02が操作されたときに、配送日受付部13は、端末Tにおける表示を、図6に示す表示画面に遷移させるように制御する。
 配送日指定部D1は、商品の配送日の指定を受け付けるための部分であって、例えば、カレンダーの形式で日付を表示し、表示された日付に対する選択を受け付け可能に構成されている。図6に示す例では、配送日指定部D1は、12月1日から12月7日までの12月第1週及び12月8日から12月14日までの12月第2週に対する選択を受け付け可能に構成されている。配送時間指定部D2は、商品の配送時間を受け付けるための部分であって、例えば、複数の時間帯に対する選択を受け付け可能に構成されている。
 配送日受付部13は、配送日指定部D1において選択された配送日を、商品の配送日として受け付ける。さらに、配送日受付部13は、配送時間指定部D2において選択された配送時間を受け付けてもよい。
 代替情報表示部14は、注文受付部12が選択を受け付けた複数の商品の中に、配送期間が配送日を含まない期間外商品が含まれている場合に、期間外商品の注文に関する複数の選択肢をそれぞれ示す複数の代替情報を端末Tに表示させる部分である。
 受付部15は、表示された複数の代替情報のいずれかを指定する入力を受け付ける部分である。生成部16は、受付部15により受け付けられた入力に応じた注文情報を生成する部分である。以下、図7~図10を参照して、代替情報表示部14による代替情報の表示処理、受付部15による入力の受付処理、生成部16による注文の生成処理について、具体例を説明する。
 図7は、代替情報の表示例を示す図である。即ち、代替情報表示部14は、代替情報を端末Tの表示手段に表示させる。具体的には、図7は、カート内商品表示部B1に示されるように、商品A,B,C,D,Eの選択が注文受付部12により受け付けられ、且つ、配送日受付部13により12月3日(12月1週目)が配送日として受け付けられた場合の表示例である。図4に示されるように、商品A,C,Eの配送期間は、12月1週目である。また、商品B,Dの配送期間は、12月2週目である。
 商品A,C,Eは、12月1週目に属する12月3日に配送可能であるので、代替情報表示部14は、その旨を示す情報R1を端末Tに表示させる。併せて、代替情報表示部14は、商品A,C,Eを12月3日に配送する注文を受け付けるためのオブジェクトであるボタンC1を端末Tに表示させる。受付部15は、端末Tの表示手段に表示されたボタンC1に対するクリック操作により、商品A,C,Eの注文を取得する。
 また、代替情報表示部14は、注文受付部12が選択を受け付けた商品のうち、配送期間が配送日受付部13により受け付けられた配送日を含まない期間外商品に設定された配送期間である代替配送期間に関する情報を代替情報として表示してもよい。具体的には、商品Bの配送期間は12月2週目であって指定された配送日である12月3日を含まず、商品Bは指定された配送日に配送することができないので、代替情報表示部14は、商品Bに設定された配送期間である12月2週目を代替配送期間として示す代替情報R2を端末Tに表示させる。これにより、ユーザは、提示された代替配送期間での配送による注文を容易に検討できる。そして、代替情報表示部14は、商品Bを12月第2週目に配送する注文を受け付けるためのオブジェクトであるボタンC2を端末Tに表示させる。受付部15は、端末Tの表示手段に表示されたボタンC2に対するクリック操作を、代替情報R2を指定する入力として受け付ける。そして、受付部15は、商品Bの注文を取得する。
 また、商品Dの配送期間は12月2週目であって指定された配送日である12月3日に該当せず、商品Dは指定された配送日に配送することができないので、代替情報表示部14は、商品Dに設定された配送期間である12月2週目を代替配送期間として示す代替情報R4を端末Tに表示させる。そして、代替情報表示部14は、商品Dを12月第2週目に配送する注文を受け付けるためのオブジェクトであるボタンC4を端末Tに表示させる。受付部15は、端末Tの表示手段に表示されたボタンC4に対するクリック操作を、代替情報R4を指定する入力として受け付ける。そして、受付部15は、商品Dの注文を取得する。
 また、代替情報表示部14は、注文受付部12が選択を受け付けた商品のうち、期間外商品の代替となる代替商品に関する情報を代替情報として表示してもよい。このとき、配送期間が配送日受付部13により受け付けられた配送日を含む商品が代替商品として選択される。具体的には、商品Bの配送期間は12月2週目であって指定された配送日である12月3日を含まず、商品Bは指定された配送日に配送することができないので、代替情報表示部14は、商品Bの代替商品である商品bに関する情報である代替情報R3を端末Tに表示させる。商品bの配送期間は、12月1週目であるので、商品bは、指定された配送日に配送可能である。図7に示す例では、代替情報R3は、代替商品である商品bの注文をユーザに推奨する旨の情報である。そして、代替情報表示部14は、商品bの注文を受け付けるためのオブジェクトであるボタンC3を端末Tに表示させる。受付部15は、端末Tの表示手段に表示されたボタンC3に対するクリック操作を、代替情報R3を指定する入力として受け付け、商品bの注文を取得する。これにより、選択された商品の注文に関する代替情報として、同じ配送日に配送可能な代替商品がユーザに対して提示されるので、ユーザは、容易に代替商品を注文できる。このように、代替情報表示部14は、期間外商品である商品Bの注文に関して、複数の代替情報R2,R3を端末Tに表示させる。また、代替情報表示部14は、期間外商品である商品Bの注文に関して、代替商品である商品bを注文するという選択肢を示す情報と、商品Bを注文しないという選択肢を示す情報とを表示させることとしてもよい。
 また、商品Dの配送期間は12月2週目であって指定された配送日である12月3日を含まず、商品Dは指定された配送日に配送することができないので、代替情報表示部14は、商品Dの代替商品である商品dに関する情報である代替情報R5を端末Tに表示させる。商品dの配送期間は、12月1週目であるので、商品dは、指定された配送日に配送可能である。図7に示す例では、代替情報R5は、代替商品である商品dの注文をユーザに推奨する旨の情報である。そして、代替情報表示部14は、商品dの注文を受け付けるためのオブジェクトであるボタンC5を端末Tに表示させる。受付部15は、端末Tの表示手段に表示されたボタンC5に対するクリック操作を、代替情報R5を指定する入力として受け付け、商品dの注文を取得する。このように、代替情報表示部14は、期間外商品である商品Dの注文に関して、複数の代替情報R4,R5を端末Tに表示させる。また、代替情報表示部14は、期間外商品である商品Dの注文に関して、代替商品である商品dを注文するという選択肢を示す情報と、商品Dを注文しないという選択肢を示す情報とを表示させることとしてもよい。
 代替情報表示部14は、商品情報記憶部20を参照して、指定された配送日に配送することができない商品(以下、「配送不可商品」とする)の商品情報に基づき検索を行い、代替商品の情報を取得する。
 例えば、代替情報表示部14は、配送不可商品の品名に基づき商品情報を検索し、同一の品名を商品名に含む商品を代替商品として抽出する。例えば、配送不可商品の商品名に「牛乳」という品名が含まれる場合には、代替情報表示部14は、「牛乳」という品名を商品名に含む商品を代替情報として抽出する。
 また、代替情報表示部14は、各商品に対応付けられたコードに基づき代替商品を抽出してもよい。具体的には、コードの一部の桁が商品の種類や品目等を表すように体系付けられている場合には、代替情報表示部14は、商品情報記憶部20を参照して、配送不可商品の種類等を表すコードに基づき、配送不可商品と同一または類似する商品を代替商品として抽出することができる。
 また、代替情報表示部14は、商品情報記憶部20を参照して、配送不可商品と同一のカテゴリに属する商品を代替商品として抽出してもよい。また、配送不可商品が容量を伴う商品である場合に、異なる容量の商品を代替商品として表示させる場合には、代替情報表示部14は、合計の容量が一致するように、ユーザに提示する代替商品の数量を調整することとしてもよい。
 図8は、代替情報の他の表示例を示す図である。代替情報表示部14は、図8に示される代替情報を端末Tの表示手段に表示させることができる。具体的には、図8は、カート内商品表示部B3に示されるように、商品a、b,c,d,eの選択が注文受付部12により受け付けられ、且つ、配送日受付部13により12月3日(12月1週目)が配送日として受け付けられた場合の表示例である。図4に示されるように、商品a,c,eの配送期間は、12月2週目である。また、商品b,dの配送期間は、12月1週目である。
 このような商品が選択された場合に、代替情報表示部14は、注文受付部12により選択を受け付けた商品において、設定された配送期間が配送日受付部13により受け付けられた配送日を含む商品より、設定された配送期間が配送日受付部13により受け付けられた配送日を含まない商品の方が多い場合に、配送期間が受け付けられた配送日を含む商品の代替商品と、配送期間が配送日を含まない商品とを、表示させることとしてもよい。
 具体的には、図8に示す表示例において、選択された商品のうち、配送期間が12月1週目であって指定された配送日である12月3日を含む商品(商品b,d)より、配送期間が12月2週目であって指定された配送日である12月3日を含まない商品(商品a,c,e)の方が多いので、代替情報表示部14は、配送期間が12月2週目に該当する商品a,c,eと、配送期間が12月1週目に該当する商品b、dの代替商品である商品B,Dとからなる代替情報R8を端末Tに表示させる。
 これにより、選択した商品と、選択した商品の代替商品とからなるリストを代替情報として表示させるに際して、選択した商品がより多く含まれるような商品リストが表示されることとなるので、複数の商品の注文の内訳における代替商品の数をより少なくすることができる。そして、代替情報表示部14は、商品a,B,c,D,eを12月第2週目に配送する注文を受け付けるためのオブジェクトであるボタンC8を端末Tに表示させる。受付部15は、端末Tの表示手段に表示されたボタンC8に対するクリック操作を、代替情報R8を指定する入力として受け付ける。
 図9は、代替情報の他の表示例を示す図である。代替情報表示部14は、図9に示される代替情報を端末Tの表示手段に表示させることができる。具体的には、図9は、カート内商品表示部B2に示されるように、商品A,B,C,D,Eの選択が注文受付部12により受け付けられた場合の表示例である。図4に示されるように、商品A,C,Eの配送期間は、12月1週目である。また、商品B,Dの配送期間は、12月2週目である。
 このように、選択された複数の商品に違いに異なる商品が含まれている場合に、代替情報表示部14は、選択された商品に設定された配送期間のうちの第1の配送期間及び第2の配送期間のいずれかを選択可能に表示させる。そして、代替情報表示部14は、代替情報として、第1の配送期間に関連付けて、選択された複数の商品のうち前記第1の配送期間に配送可能な商品と配送不可能な商品の代替商品とを表示させ、第2の配送期間に関連付けて選択された複数の商品のうち第2の配送期間に配送可能な商品と配送不可能な商品の代替商品とを表示させることとしてもよい。なお、この代替情報は、配送日受付部13により配送日指定が受け付けられていなくとも、表示させることができる。
 具体的には、図9に示す表示例において、代替情報表示部14は、選択された商品のうち、商品A,C,Eに設定された配送期間「12月1週目」を取得し、配送期間が12月1週目に該当する商品A,C,Eと、配送期間が12月2週目に該当し12月1週目に配送不可能な商品B,Dの代替商品である商品b、dとからなる第1の商品リストを含む代替情報R6を端末Tに表示させる。代替情報R6は、第1の商品リストの商品が、12月第1週目に配送されることを示す情報を含む。
 また、代替情報表示部14は、選択された商品のうち、商品B,Dに設定された配送期間「12月2週目」を取得し、配送期間が12月2週目に該当する商品B,Dと、配送期間が12月1週目に該当し12月2週目に配送不可能な商品A,C,Eの代替商品である商品a、c,eとからなる第2の商品リストを含む代替情報R7を端末Tに表示させる。代替情報R7は、第2の商品リストの商品が、12月第2週目に配送されることを示す情報を含む。
 そして、代替情報表示部14は、第1の商品リストの商品A,b,C,d,Eを12月第1週目に配送する注文を受け付けるためのオブジェクトであるボタンC6、及び、第2の商品リストの商品a,B,c,D,eを12月第2週目に配送する注文を受け付けるためのオブジェクトであるボタンC7を端末Tに表示させる。受付部15は、端末Tの表示手段に表示されたボタンC6またはボタンC7に対するクリック操作により、第1または第2の商品リストの商品の注文を取得する。これにより、ユーザは、配送期間が異なる複数の商品を選択した場合であっても、商品の選択の手間を無駄にすることなく、複数の商品及び代替商品を容易に注文できる。
 なお、図9に示すように、商品リストから代替商品を削除するための削除ボタンdが、代替情報における代替商品の表示部分に設けられることとしてもよい。代替情報表示部14は、ユーザによる削除ボタンdの操作を受け付けると、その削除ボタンが設けられていた代替商品を商品リストから削除する。これにより、ユーザは、購入する商品リストの内訳を所望の内容に調整できる。即ち、代替情報R6が表示されることにより、12月第1週目における商品B,Dのそれぞれ注文に関して、代替商品b、dを注文するという選択肢と、代替商品を注文しないという選択肢との複数の選択肢がユーザに示されることとなる。
 図10は、代替情報の他の表示例を示す図である。代替情報表示部14は、図10に示される代替情報を端末Tの表示手段に表示させることができる。具体的には、図10は、注文受付部12により選択を受け付けられた商品B及び商品Bの代替商品である商品bの情報の表示例である。このような商品の情報を表示させるに際して、代替情報表示部14は、選択が受け付けられた商品の属性情報と、代替商品の属性情報と差分を代替情報含めて表示させることとしてもよい。
 代替情報表示部14は、商品情報記憶部20を参照して、商品Bの属性情報と商品bの属性情報との差分を取得する。具体的には、代替情報表示部14は、商品Bの産地である「高知県」及び商品bの産地である「茨城県」といった情報を属性情報の差分として抽出する。そして、代替情報表示部14は、商品Bの代わりに商品bを推奨する旨の情報を含む代替情報R91と共に、商品B及び商品bの属性情報の差分を示す情報R92を端末Tに表示させる。さらに、代替情報表示部14は、商品Bを12月第2週目に配送する注文を受け付けるためのオブジェクトであるボタンC91、及び、商品Bの代替として商品bの注文を受け付けるためのオブジェクトであるボタンC92を端末Tに表示させる。これにより、代替商品の注文に際して、ユーザが選択した商品と代替商品との差異をユーザに明確に認識させることができる。なお、差分が表示される属性情報は、産地に限定されず、どのような属性情報であってもよい。例えば、アレルギー物質を含む原材料等に関する属性情報の差分が表示されることとしてもよい。
 以上、図7~10を参照して説明したように、代替情報表示部14は、選択を受け付けた商品のうちの、配送期間が第1の期間に該当しない商品に関する情報と、代替商品に関する情報とを端末Tに表示させる。これにより、選択が受け付けられた商品のうちの配送期間が第1の期間に該当しない商品、及びその代替商品をユーザに明確に認識させることができるので、ユーザは、代替商品の注文に関する検討を容易に行うことができる。
 次に、図11を参照して、本実施形態の商品注文受付方法について説明する。図11は、図2に示した商品注文受付装置1における商品注文受付方法の処理内容の例を示すフローチャートである。
 まず、提示部11は、ユーザからの商品の注文を受け付け、商品を販売するために、商品の情報を端末Tに表示させる(S1)。次に、注文受付部12は、注文のために選択された商品を受け付ける(S2)。具体的には、注文受付部12は、例えば、商品が提示された画面においてカートに入れられた商品を、ユーザにより選択された商品として受け付ける。
 続いて、配送日受付部13は、商品の配送日を受け付けたか否かを判定する(S3)。具体的には、配送日受付部13は、配送日の指定のための操作が端末Tにおいて行われたか否かにより、配送日の指定の有無を取得する。配送日の指定が受け付けられた場合には、処理手順はステップS6に進められる。一方、配送日の指定が受け付けられなかった場合には、処理手順はステップS4に進められる。
 ステップS4において、配送日受付部13は、商品の注文及び購入処理を行うための購入ボタンがクリックされたか否かを判定する。購入ボタンは、例えば、図5に示したような購入ボタンC01である。購入ボタンがクリックされたと判定された場合には、処理手順はステップS5に進められる。一方、購入ボタンがクリックされたと判定されなかった場合には、処理手順はステップS3に戻り、配送期間の指定の受付の有無及び購入ボタンのクリックの有無の判定が繰り返される。
 ステップS5において、配送日受付部13は、配送日の指定を受け付ける(S5)。続いて、代替情報表示部14は、注文受付部12により受け付けられた商品において、配送期間が指定された配送日を含まない商品があるか否かを判定する(S6)。選択された商品に配送期間が指定された配送日を含まない商品があると判定された場合には、処理手順はステップS7に進められる。一方、選択された商品に配送期間が指定された配送日を含まない商品があると判定されなかった場合には、処理手順はステップS9に進められる。
 ステップS7において、代替情報表示部14は、注文受付部12が選択を受け付けた商品のうち、配送期間が指定された配送日を含まない期間外商品の注文に関する選択肢を示す代替情報を端末Tに表示させる(S7)。なお、図9に示したような代替情報が表示される場合には、前述のとおり、購入ボタンがクリックされた後(S4)、配送期間の受け付けを経ずに、処理手順がステップS7に進められることとしてもよい。
 続いて、受付部15は、表示された代替情報を指定する指示入力を取得する。具体的には、受付部15は、代替情報として示された注文を受け付けるためのオブジェクトに対するクリック操作を、代替情報に対する指示入力として取得する(S8)。そして、生成部16は、受付部15により取得された指示入力に応じた注文情報を生成する(S9)。
 次に、図12を参照して、コンピュータを商品注文受付装置1として機能させるための商品注文受付プログラムを説明する。商品注文受付プログラムP1は、メインモジュールm10、提示モジュールm11、注文受付モジュールm12、配送日受付モジュールm13、代替情報表示モジュールm14、受付モジュールm15及び生成モジュールm16を備える。
 メインモジュールm10は、商品注文受付処理を統括的に制御する部分である。提示モジュールm11、注文受付モジュールm12、配送日受付モジュールm13、代替情報表示モジュールm14、受付モジュールm15及び生成モジュールm16を実行することにより実現される機能はそれぞれ、図2に示される商品注文受付装置1の提示部11、注文受付部12、配送日受付部13、代替情報表示部14、受付部15及び生成部16の機能と同様である。
 商品注文受付プログラムP1は、例えば、CD-ROMやDVD-ROMまたは半導体メモリ等の記憶媒体D1によって提供される。また、商品注文受付プログラムP1は、搬送波に重畳されたコンピュータデータ信号として通信ネットワークを介して提供されてもよい。
 以上説明した本実施形態の商品注文受付装置1、商品注文受付方法及び商品注文受付プログラムP1によれば、注文する複数の商品の選択が受け付けられ、選択が受け付けられた商品のうちの配送期間が第1の期間に該当しない商品の注文に関する代替情報が表示される。これにより、配送期間が異なる商品の注文に関する他の選択肢がユーザに提供される。そして、代替情報に対する指示入力に応じて、その商品に関する注文が受け付けられるので、配送期間が異なる商品に関しての選択に係る手間を無駄にすることが防止される。
 以上、本発明をその実施形態に基づいて詳細に説明した。しかし、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。本発明は、その要旨を逸脱しない範囲で様々な変形が可能である。上記実施形態では、選択された複数の商品において、配送期間が異なるために配送不可能である商品が含まれる場合に代替商品に関する情報をユーザに提供したが、これに加えて、選択された商品の在庫がないことや、注文数が配送上限値を超えたために配送不可能な場合にも代替商品に関する情報を提供することとしてもよい。
 また、本実施形態では、表示した代替情報に対する指示入力に応じた注文を受け付けることとしたが、何ら注文を行わずに、選択された商品についての注文のキャンセルが受け付けられることとしてもよい。即ち、代替情報表示部14により表示される代替情報が、注文をキャンセルするための情報を含んでもよい。
 1…商品注文受付装置、11…提示部、12…注文受付部、13…配送日受付部、14…代替情報表示部、15…受付部、16…生成部、20…商品情報記憶部、m10…メインモジュール、m11…提示モジュール、m12…注文受付モジュール、m13…配送日受付モジュール、m14…代替情報表示モジュール、m15…受付モジュール、m16…生成モジュール、N…ネットワーク、P1…商品注文受付プログラム、T…端末。
 
 
 

Claims (10)

  1.  配送期間が互いに異なる商品同士を含む複数の商品の中から、注文のために選択された複数の商品を受け付ける注文受付手段と、
     前記選択された複数の商品に対応して指定された配送日又は配送期間を取得する取得手段と、
     前記選択された複数の商品の中に、配送期間が前記取得手段により取得された前記配送日又は前記配送期間を含まない期間外商品が含まれている場合、該期間外商品の注文に関する複数の選択肢をそれぞれ示す複数の代替情報を表示させる代替情報表示手段と、
     を備える商品注文受付装置。
  2.  前記複数の代替情報のうちの少なくとも一つは、前記期間外商品の代替となる代替商品に関する情報であって、前記代替商品に設定された配送期間が前記取得手段により取得された前記配送日又は前記配送期間を含む、
     請求項1に記載の商品注文受付装置。
  3.  前記商品には属性情報が対応付けられており、
     前記代替情報表示手段は、前記選択された商品の属性情報と、該商品の代替商品の属性情報との差分を前記代替情報に含めて表示させる
     請求項2に記載の商品注文受付装置。
  4.  前記複数の代替情報のうちの少なくとも一つは、前記期間外商品を配送可能な日を示す代替配送期間に関する情報である、
     請求項1~3のいずれか一項に記載の商品注文受付装置。
  5.  前記取得手段は、ユーザによる入力に基づき、前記配送日を取得する、請求項1~4のいずれか一項に記載の商品注文受付装置。
  6.  前記代替情報表示手段は、前記選択された複数の商品において、設定された配送期間が、前記取得された配送日を含む商品より、該配送日を含まない商品の方が多い場合に、配送期間が前記配送日を含む商品の代替商品と、配送期間が前記配送日を含まない商品とを表示させる、
     請求項5に記載の商品注文受付装置。
  7.  前記代替情報表示手段は、
     前記選択された複数の商品に配送期間が互いに異なる商品が含まれている場合、該商品に設定された配送期間のうちの第1の配送期間及び第2の配送期間のいずれかを選択可能に表示させ、
     前記第1の配送期間に関連付けて前記選択された複数の商品のうち前記第1の配送期間に配送可能な商品と配送不可能な商品の代替商品とを表示させ、前記第2の配送期間に関連付けて前記選択された複数の商品のうち前記第2の配送期間に配送可能な商品と配送不可能な商品の代替商品とを表示させる、
     請求項1~3のいずれか一項に記載の商品注文受付装置。
  8.  表示された複数の代替情報のいずれかを指定する入力を受け付ける受付手段と、
     受け付けられた前記入力に応じた注文情報を生成する生成手段と、
     を更に備える請求項1~7のいずれか一項に記載の商品注文受付装置。
  9.  商品注文受付装置における商品注文受付方法であって、
     配送期間が互いに異なる商品同士を含む複数の商品の中から、注文のために選択された複数の商品を受け付ける注文受付ステップと、
     前記選択された複数の商品に対応して指定された配送日又は配送期間を取得する取得ステップと、
     前記選択された複数の商品の中に、配送期間が前記取得ステップにおいて取得された前記配送日又は前記配送期間を含まない期間外商品が含まれている場合、該期間外商品の注文に関する複数の選択肢をそれぞれ示す複数の代替情報を表示させる代替情報表示ステップと、
     有する商品注文受付方法。
  10.  コンピュータを、商品注文受付装置として機能させるための商品注文受付プログラムであって、
     前記コンピュータに、
     配送期間が互いに異なる商品同士を含む複数の商品の中から、注文のために選択された複数の商品を受け付ける注文受付機能と、
     前記選択された複数の商品に対応して指定された配送日又は配送期間を取得する取得機能と、
     前記選択された複数の商品の中に、配送期間が前記取得機能により取得された前記配送日又は前記配送期間を含まない期間外商品が含まれている場合、該期間外商品の注文に関する複数の選択肢をそれぞれ示す複数の代替情報を表示させる代替情報表示機能と、
     を実現させる商品注文受付プログラム。
     
PCT/JP2014/081589 2014-11-28 2014-11-28 商品注文受付装置、商品注文受付方法及び商品注文受付プログラム WO2016084238A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/081589 WO2016084238A1 (ja) 2014-11-28 2014-11-28 商品注文受付装置、商品注文受付方法及び商品注文受付プログラム
JP2015518685A JP5774801B1 (ja) 2014-11-28 2014-11-28 商品注文受付装置、商品注文受付方法及び商品注文受付プログラム
TW104125417A TWI557658B (zh) 2014-11-28 2015-08-05 Merchandise order acceptance device, commodity order acceptance method and product order acceptance program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/081589 WO2016084238A1 (ja) 2014-11-28 2014-11-28 商品注文受付装置、商品注文受付方法及び商品注文受付プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016084238A1 true WO2016084238A1 (ja) 2016-06-02

Family

ID=54192545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/081589 WO2016084238A1 (ja) 2014-11-28 2014-11-28 商品注文受付装置、商品注文受付方法及び商品注文受付プログラム

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5774801B1 (ja)
TW (1) TWI557658B (ja)
WO (1) WO2016084238A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020047220A (ja) * 2018-09-21 2020-03-26 株式会社Epark 代替商品提案システム、代替商品提案プログラム及び代替商品提案方法
WO2022068758A1 (zh) * 2020-09-30 2022-04-07 阿里巴巴集团控股有限公司 商品对象的处理方法、商品对象信息处理方法、页面、装置及电子设备

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001315967A (ja) * 2000-02-28 2001-11-13 Fujitsu Ltd ワークプレースショッピングシステム、商品ピッキングシステム、および同ショッピングならびにピッキング方法
JP2013114392A (ja) * 2011-11-28 2013-06-10 Rakuten Inc 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム及び記録媒体

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5319829B1 (ja) * 2012-07-31 2013-10-16 楽天株式会社 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP2014052773A (ja) * 2012-09-06 2014-03-20 Toshiba Tec Corp 情報処理装置及びプログラム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001315967A (ja) * 2000-02-28 2001-11-13 Fujitsu Ltd ワークプレースショッピングシステム、商品ピッキングシステム、および同ショッピングならびにピッキング方法
JP2013114392A (ja) * 2011-11-28 2013-06-10 Rakuten Inc 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム及び記録媒体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020047220A (ja) * 2018-09-21 2020-03-26 株式会社Epark 代替商品提案システム、代替商品提案プログラム及び代替商品提案方法
WO2022068758A1 (zh) * 2020-09-30 2022-04-07 阿里巴巴集团控股有限公司 商品对象的处理方法、商品对象信息处理方法、页面、装置及电子设备

Also Published As

Publication number Publication date
TWI557658B (zh) 2016-11-11
JPWO2016084238A1 (ja) 2017-04-27
JP5774801B1 (ja) 2015-09-09
TW201610872A (zh) 2016-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5373190B2 (ja) 商品グルーピング装置
JP6957879B2 (ja) 食材発注システム、及び食材発注方法
WO2013161105A1 (ja) タグ管理装置、タグ管理方法、タグ管理プログラム、及びそのプログラムを記憶するコンピュータ読取可能な記録媒体
JP2020503596A (ja) ウェブサイトにおける高精度検索方法
CN110517103B (zh) 一种基于用户收藏的商品推荐方法及系统
JP6123040B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
JP5577386B2 (ja) 情報提供装置、情報提供方法、情報提供プログラム及び記録媒体
JP5941366B2 (ja) 単価設定装置、単価設定方法及び単価設定プログラム
JP2005025684A (ja) 商品情報提供システム
JP5774801B1 (ja) 商品注文受付装置、商品注文受付方法及び商品注文受付プログラム
JP2005222390A (ja) お薦め情報提供装置
CN114730435A (zh) 管理服务器以及商品搜索方法
JP6253414B2 (ja) 発注管理システムおよび発注管理用プログラム
JP2020086665A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP4855326B2 (ja) コード管理システム、及びコード管理方法
JP4876479B2 (ja) 価格提示装置及び価格提示プログラム
JP6553786B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP5975958B2 (ja) 商品管理装置、商品管理方法及び商品管理プログラム
JP6456531B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
JP5108360B2 (ja) コード管理システム、及びコード管理方法
JP6049928B1 (ja) 電子商取引支援システム、ポータルサイトサーバおよびプログラム
JP7187393B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JPH10320457A (ja) 運用・販売管理方法及び装置及び運用・販売管理プログラムを格納した記憶媒体
JP2014016739A (ja) 電子商取引システム
JP3221736U (ja) 買物支援システム

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015518685

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14906654

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14906654

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1