WO2016047312A1 - 車両制御装置、リプログラミングシステム - Google Patents

車両制御装置、リプログラミングシステム Download PDF

Info

Publication number
WO2016047312A1
WO2016047312A1 PCT/JP2015/072985 JP2015072985W WO2016047312A1 WO 2016047312 A1 WO2016047312 A1 WO 2016047312A1 JP 2015072985 W JP2015072985 W JP 2015072985W WO 2016047312 A1 WO2016047312 A1 WO 2016047312A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
control program
vehicle control
storage unit
storage
updated version
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/072985
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
中原 章晴
黒澤 憲一
Original Assignee
日立オートモティブシステムズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立オートモティブシステムズ株式会社 filed Critical 日立オートモティブシステムズ株式会社
Priority to CN201580033294.0A priority Critical patent/CN106462479B/zh
Priority to EP15844264.0A priority patent/EP3200077B1/en
Priority to JP2016550031A priority patent/JP6227794B2/ja
Priority to US15/502,552 priority patent/US10241807B2/en
Publication of WO2016047312A1 publication Critical patent/WO2016047312A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/445Program loading or initiating
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F8/00Arrangements for software engineering
    • G06F8/60Software deployment
    • G06F8/65Updates
    • G06F8/654Updates using techniques specially adapted for alterable solid state memories, e.g. for EEPROM or flash memories
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/023Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems
    • B60R16/0231Circuits relating to the driving or the functioning of the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/0088Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots characterized by the autonomous decision making process, e.g. artificial intelligence, predefined behaviours
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/22Detection or location of defective computer hardware by testing during standby operation or during idle time, e.g. start-up testing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W2050/0001Details of the control system
    • B60W2050/0002Automatic control, details of type of controller or control system architecture
    • B60W2050/0004In digital systems, e.g. discrete-time systems involving sampling
    • B60W2050/0005Processor details or data handling, e.g. memory registers or chip architecture
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W2050/0001Details of the control system
    • B60W2050/0002Automatic control, details of type of controller or control system architecture
    • B60W2050/0014Adaptive controllers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W2050/0001Details of the control system
    • B60W2050/0019Control system elements or transfer functions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W2050/0001Details of the control system
    • B60W2050/0019Control system elements or transfer functions
    • B60W2050/0028Mathematical models, e.g. for simulation
    • B60W2050/0031Mathematical model of the vehicle
    • B60W2050/0036Multiple-track, 3D multi-body vehicle model, e.g. combination of models for vehicle sub-units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W2050/0062Adapting control system settings
    • B60W2050/0063Manual parameter input, manual setting means, manual initialising or calibrating means
    • B60W2050/0065Manual parameter input, manual setting means, manual initialising or calibrating means using a personalised data carrier, e.g. magnetic card, memory card or electronic ignition key

Definitions

  • the present invention relates to a vehicle control device.
  • the vehicle control device includes a storage device such as an arithmetic device (for example, a microcomputer) that executes a control program that implements an operation for controlling the vehicle and a flash ROM (Read Only Memory) that stores the control program.
  • a storage device such as an arithmetic device (for example, a microcomputer) that executes a control program that implements an operation for controlling the vehicle and a flash ROM (Read Only Memory) that stores the control program.
  • the control program is rewritten to an updated version by connecting the reprogramming device to the vehicle during maintenance work and transmitting the updated version of the control program from the reprogramming device to the vehicle control device via the in-vehicle network.
  • Patent Document 1 discloses a technique for rewriting control software for an automobile control unit in a short time.
  • the vehicle control device may use a storage device that needs to initialize a storage area storing old data before updating the data, such as a flash ROM. This initialization process generally requires a relatively long time.
  • the process of initializing the storage area that stores the old control program occurs before the control program is updated. It becomes.
  • Patent Document 1 aims to rewrite the control program in a short time by providing a main storage area for storing the current version of the control program and a sub-storage area for storing the updated version in the nonvolatile memory. .
  • this document does not consider the time required to initialize the storage area.
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a vehicle control device that can shorten the time required to rewrite a control program.
  • the vehicle control apparatus initializes the first storage unit in advance after storing an updated version of the control program in the second storage unit and before starting to execute an instruction to update the control program. .
  • the process of initializing the storage unit and the process of rewriting the control program are separated, and the storage area storing the old control program is initialized until the next update.
  • the rewriting process can be completed in a short time.
  • FIG. 1 is a configuration diagram of a vehicle control device 1 according to a first embodiment. It is a figure which shows the structure of the management data 123.
  • FIG. It is a figure which shows the conventional reprogramming sequence. It is a figure which shows the sequence in which the vehicle control apparatus 1 which concerns on Embodiment 1 implements reprogramming. It is a flowchart explaining the procedure in which the rewriting program 122 implements a reprogramming sequence. It is an operation
  • 2 is a diagram illustrating a peripheral circuit of the vehicle control device 1.
  • FIG. It is a block diagram of the reprogramming system 100 which concerns on Embodiment 2.
  • FIG. 1 is a configuration diagram of a vehicle control device 1 according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the vehicle control device 1 is a device that executes a control program for controlling the operation of the vehicle.
  • the vehicle control device 1 is supplied with power via the power supply circuit 4 when the ignition 3 included in the vehicle is turned on.
  • the vehicle control device 1 is connected to the reprogramming device 2 via the in-vehicle network 5.
  • the reprogramming device 2 is a device that rewrites the control program executed by the vehicle control device 1 into an updated version. For example, during maintenance work, the operator connects the reprogramming device 2 to the vehicle, and the operator operates the reprogramming device 2 to transmit a control program update command (reprogramming command) and an updated version to the vehicle control device 1.
  • a control program update command reprogramming command
  • the vehicle control device 1 includes a calculation unit 11 and a storage device 12.
  • the calculation unit 11 is a calculation device such as a microcomputer that executes a control program stored in the storage device 12.
  • each program may be described as an operation subject, but it is the arithmetic unit 11 that actually executes these programs.
  • the storage device 12 is a nonvolatile storage device such as a flash ROM, for example, and stores a startup program 121, a rewrite program 122, and management data 123.
  • the storage device 12 further includes a first area 124 and a second area 125.
  • the activation program 121 is a program that is first executed by the arithmetic unit 11 when the vehicle control device 1 is activated in the normal mode.
  • the rewriting program 122 rewrites the control program stored in the first area 124 or the second area 125 to an updated version in accordance with an instruction from the reprogramming device 2.
  • the management data 123 will be described later.
  • the first area 124 and the second area 125 are storage areas for storing control programs. In the state shown in FIG. 1, the first area 124 stores the current version of the control program, and the second area 125 is empty.
  • FIG. 2 is a diagram showing the configuration of the management data 123.
  • the management data 123 holds an unused area number 1231, an unused area head address 1232, an unused area size 1233, and an unused area erased state 1234.
  • the unused area number 1231 holds information indicating which of the first area 124 and the second area 125 stores the current version of the control program.
  • the unused area head address 1232 and the unused area size 1233 respectively hold the head address and area size of the first area 124 and the second area 125 on the side where the current version of the control program is not stored.
  • the unused area erased state 1234 holds information indicating whether the side of the first area 124 and the second area 125 that does not store the current version of the control program is completely initialized. The reason why the initialization is interrupted will be described later.
  • FIG. 3 is a diagram showing a conventional reprogramming sequence. Described for comparison with the present invention. The problem in the conventional reprogramming sequence will be described below with reference to FIG.
  • the operator turns on the power of the vehicle control device 1 (for example, turns on the ignition 3), connects the reprogramming device 2 to the vehicle, and starts reprogramming (processing for updating the control program).
  • the reprogramming device 2 issues a command for instructing the vehicle control device 1 to update the control programming.
  • the arithmetic unit 11 receives the instruction, it shifts to the reprogramming mode.
  • the reprogramming device 2 instructs the vehicle control device 1 to delete the old data stored in the ROM area storing the control program.
  • the arithmetic unit 11 erases the ROM area in accordance with the instruction and responds to that effect upon completion.
  • the reprogramming device 2 transmits an updated version of the control program to the vehicle control device 1, and the calculation unit 11 writes the updated version in the erased ROM area.
  • the calculation unit 11 responds that the writing is completed, the validity of the data written between the reprogramming device 2 and the vehicle control device 1 is checked. When the validity of the written control program is confirmed, the calculation unit 11 ends the reprogramming mode and transitions to the normal mode.
  • the old data stored in the write destination area is erased in advance before the updated version of the control program is written to the ROM.
  • ROM stores fixed data, it is common to update the entire storage area at once.
  • processing takes a relatively long time. Therefore, the efficiency of the reprogramming work is reduced by this initialization process.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating a sequence in which the vehicle control device 1 according to the first embodiment performs reprogramming. The reprogramming sequence in the first embodiment will be described below with reference to FIG.
  • the operator starts reprogramming as before.
  • the reprogramming device 2 inquires the vehicle control device 1 of an unused area of the storage device 12 (an area in which the current version of the control program is not stored, and in addition, initialization of the storage region has been completed).
  • the computing unit 11 refers to the management data 123 and replies with the unused area head address 1232 and the unused area size 1233 as to which of the first area 124 and the second area 125 is unused.
  • the reprogramming device 2 instructs the vehicle control device 1 to write an updated version of the control program in an unused area.
  • the rewriting program 122 writes an updated version of the control program in accordance with an instruction from the reprogramming device 2 (in FIG. 1, it writes in the second area 125). Thereafter, until the transition to the normal mode, it is the same as the conventional sequence described in FIG.
  • the rewrite program 122 writes an updated version of the control program in an unused area (here, the initialized second area 125), so it is necessary to initialize the area before writing. Absent. Therefore, the reprogramming sequence can be completed in a short time.
  • the rewriting program 122 initializes an unused area (here, the first area 124) between the time when the ignition 3 of the vehicle is turned OFF and the time when the vehicle control device 1 is shut down, for example. Means for maintaining the power supply after the ignition 3 is turned off will be described later.
  • FIG. 5 is a flowchart for explaining a procedure for the rewrite program 122 to execute the reprogramming sequence. Hereinafter, each step of FIG. 5 will be described.
  • FIG. 5 Steps S500 to S501
  • a reprogramming command is received from the arithmetic unit 11 and the reprogramming device 2
  • this flowchart is started to start the rewrite program 122 (S500).
  • the computing unit 11 transitions to the reprogramming mode (S501).
  • Step S502 The rewrite program 122 turns on the power holding signal. This signal is for connecting the vehicle battery to the vehicle control device 1 and continuing to supply power even when the ignition 3 of the vehicle is turned off. Details will be described later.
  • the rewrite program 122 receives an updated version of the control program from the reprogramming device 2 according to the procedure described in FIG. 4, writes it in the unused area (second area 125 in FIG. 1), and checks its validity. To do.
  • Steps S506 to S507 The rewrite program 122 writes the number, the start address, and the size of the storage area (first area 124 in FIG. 1) holding the control program before the update in the management data 123 (S506). With the above processing, the reprogramming sequence is completed, and the computing unit 11 transitions to the normal mode (S507).
  • FIG. 6 is an operation flow of the rewriting program 122 when the ignition 3 is turned off. Hereinafter, each step of FIG. 6 will be described.
  • Step S600 For example, when the arithmetic unit 11 detects that the ignition 3 is turned off by an interrupt signal or the like, the arithmetic unit 11 starts the flowchart and starts the rewriting program 122.
  • Step S601 The rewrite program 122 checks the unused area erase state 1234 of the management data 123. If the unused area erased state 1234 indicates that it has been erased, the process skips to step S606, and if it indicates that it is not erased, the process proceeds to step S602.
  • Step S601 Supplement
  • the rewrite program 122 initializes the storage area of the storage device 12 in step S603 or S604 described later. That is, when the ignition 3 is turned off, the storage area is initialized. Therefore, when the ignition 3 is turned on during the initialization, the rewrite program 122 interrupts the initialization process, and the arithmetic unit 11 executes the activation program 121. Since the initialization process may be interrupted in this way, the rewrite program 122 refers to the unused area erased state 1234 in this step, and determines whether or not the initialization has been completed before starting the initialization. I decided to check it.
  • the rewrite program 122 refers to the unused area number 1231 and specifies the storage area to be initialized (S602).
  • the rewrite program 122 initializes the storage area storing the old control program according to the description of the unused area number 1231 (S603 to S604).
  • Steps S602 to S604 Supplement
  • the rewrite program 122 reinitializes the unused area from the top address. If you want to restart the initialization process from where the previous initialization process was interrupted, manage the initialization start address, initialized address, etc. in the management data 123, and refer to this to determine the middle part of the previous stage. It is possible to resume from
  • Steps S605 to S606 The rewriting program 122 writes information indicating that the data has been erased in the unused area erased state 1234 (S605).
  • the rewrite program 122 turns off the power holding signal (S606).
  • FIG. 7 is an operation flow of the activation program 121 when the ignition 3 is turned on. Hereinafter, each step of FIG. 7 will be described.
  • Step S700 For example, when the arithmetic unit 11 detects that the ignition 3 is turned on by an interrupt signal or the like, the arithmetic unit 11 starts the flowchart and starts the start program 121.
  • the activation program 121 refers to the unused area number 1231 of the management data 123 and identifies a storage area in which the current version of the control program is stored (S701).
  • the control program stored in the second area 125 is executed.
  • the control program stored in the first area 124 is executed. To do.
  • FIG. 8 is a diagram showing a peripheral circuit of the vehicle control device 1. For convenience of description, only the calculation unit 11 is illustrated for the vehicle control device 1. Other circuit configurations are provided in a vehicle on which the vehicle control device 1 is mounted.
  • the vehicle control device 1 when the ignition 3 is turned on, the battery Vbat is connected to the vehicle control device 1, and the vehicle control device 1 operates using this as a power source.
  • the relay circuit is turned on when at least one of the ignition 3 or the power holding signal output from the vehicle control device 1 (described in step S502) is turned on, and connects the battery Vbat to the vehicle control device 1. That is, the vehicle control device 1 can operate by receiving power supply if at least one of the ignition 3 and the power holding signal is ON.
  • the power holding signal is turned on in step S502 so that power is continuously supplied even during the initialization of the storage area. did.
  • the power holding signal is turned off in step S606, and the battery Vbat is shut off.
  • the vehicle control apparatus 1 stores the updated version of the control program in the second area 125 and then starts executing the next reprogramming sequence.
  • the area 124 is initialized. Thereby, not only the process of storing the updated version of the control program in the second area 125 but also the next reprogramming sequence can be completed in a short time.
  • the vehicle control device 1 uses the period from when the updated version of the control program is written to when the vehicle control device 1 shuts down after the ignition 3 is turned off. initialize. Thereby, the reprogramming sequence can be completed in a short time by effectively using the idle time of the vehicle control device 1.
  • FIG. 9 is a configuration diagram of the reprogramming system 100 according to the second embodiment of the present invention.
  • the reprogramming system 100 is a system that updates a control program executed by each of a plurality of vehicle control devices mounted on the vehicle.
  • the reprogramming system 100 includes a plurality of vehicle control devices 1, a relay device 6, and a reprogramming device 2.
  • each vehicle control device 1 has the same configuration as that of the first embodiment, the vehicle control devices 1 are distinguished by alphabetic subscripts. However, the control program executed by at least one of the vehicle control devices 1 is different from the control program executed by other vehicle control devices 1.
  • the relay device 6 is arranged between the reprogramming device 2 and each vehicle control device 1 and relays communication between the reprogramming device 2 and each vehicle control device 1 via the in-vehicle network 5.
  • the relay device 6 can be disposed, for example, between the terminal for connecting the reprogramming device 2 to the vehicle and the in-vehicle network 5, but is not limited thereto.
  • the in-vehicle network 5 is a bus network, and the relay device 6 cannot communicate with other vehicle control devices 1 while communicating with any one of the vehicle control devices 1.
  • the reprogramming device 2 once transmits a reprogramming command for each vehicle control device 1 and an updated version of the control program to be transmitted to each vehicle control device 1 to the relay device 6.
  • the relay device 6 first transmits a reprogramming command and an updated version of the control program to any one of the vehicle control devices 1 (for example, the vehicle control device 1a). Receiving this, the vehicle control device 1 starts the reprogramming sequence described in the first embodiment. While the rewrite program 122 writes the updated version of the control program to the storage area, the communication slot of the in-vehicle network 5 is vacant. Therefore, the relay device 6 transmits a reprogramming command and an updated version of the control program to the other vehicle control devices 1 using the time zone. Thereby, also in the bus-type in-vehicle network 5, the reprogramming command and the control program can be transmitted in parallel to each vehicle control apparatus 1, which contributes to shortening of the reprogramming work.
  • the flash ROM is described as an example of the storage device 12, but the present invention can be applied even when other nonvolatile storage devices are used. This is because the storage area to which the control program is written is usually updated in a lump, and old data stored in the storage area is once erased before the update. That is, even when a storage device that does not need to initialize a storage area before overwriting new data such as a flash ROM is used, the present invention can exhibit certain effects.
  • the configuration example in which the storage device 12 is divided into the first area 124 and the second area 125 has been described.
  • the same configuration can be realized by two storage devices. Two or more storage areas (or storage devices) may be provided to achieve the same configuration as in the first and second embodiments.
  • the control program is sequentially stored in each storage area (or storage device).
  • the updated version of the control program is the down-versioned control program. That is, the updated version of the control program refers to the control program written by the immediately preceding reprogramming sequence.
  • the above components, functions, processing units, processing means, etc. may be realized by hardware by designing a part of them, for example, by an integrated circuit.
  • Each of the above-described configurations, functions, and the like may be realized by software by interpreting and executing a program that realizes each function by the processor.
  • Information such as programs, tables, and files for realizing each function can be stored in a recording device such as a memory, a hard disk, an SSD (Solid State Drive), or a recording medium such as an IC card, an SD card, or a DVD.
  • 1 vehicle control device
  • 11 arithmetic unit
  • 12 storage device
  • 121 start program
  • 122 rewrite program
  • 123 management data
  • 124 first area
  • 125 second area
  • 2 reprogramming device
  • 3 Ignition
  • 4 Power supply circuit
  • 5 In-vehicle network
  • 6 Relay device
  • 100 Reprogramming system.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

 制御プログラムを書き換えるために要する時間を短縮することができる車両制御装置を提供する。 本発明に係る車両制御装置は、第2記憶部に対して制御プログラムの更新版を格納した後、その制御プログラムを更新する命令を実行開始する前に、あらかじめ第1記憶部を初期化しておく。

Description

車両制御装置、リプログラミングシステム
 本発明は、車両制御装置に関するものである。
 車両制御装置は、車両を制御する動作を実装した制御プログラムを実行する演算装置(例えばマイクロコンピュータ)、制御プログラムを格納するフラッシュROM(Read Only Memory)などの記憶装置を備える。制御プログラムは、例えばメンテナンス作業中にリプログラミング装置を車両に接続し、リプログラミング装置から車載ネットワークを介して車両制御装置に対して制御プログラムの更新版を送信することにより、更新版に書き換えられる。
 近年の制御プログラムは処理の複雑化にともないプログラムサイズが増大しており、したがって制御プログラムを書き換える処理は、一般にある程度の時間を要する。下記特許文献1は、自動車用制御ユニットの制御用ソフトウェアを短時間で書き換えるための技術を開示している。
特開2006-301960号公報
 車両用制御装置は、例えばフラッシュROMなどのように、データを更新する前に古いデータを格納している記憶領域を初期化する必要がある記憶装置を用いる場合がある。この初期化処理は一般に比較的長い時間を要する。制御プログラムをこのタイプの記憶装置に格納している場合、制御プログラムを更新する前に古い制御プログラムを格納している記憶領域を初期化する処理が発生するので、更新作業を長時間化する原因となる。
 上記特許文献1は、制御プログラムの現行バージョンを格納する主格納エリアと、更新バージョンを格納する副格納エリアとを不揮発性メモリ内に設けることにより、制御プログラムを短時間で書き換えることを図っている。しかし同文献においては、記憶領域を初期化するために要する時間について考慮していない。
 本発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、制御プログラムを書き換えるために要する時間を短縮することができる車両制御装置を提供することを目的とする。
 本発明に係る車両制御装置は、第2記憶部に対して制御プログラムの更新版を格納した後、その制御プログラムを更新する命令を実行開始する前に、あらかじめ第1記憶部を初期化しておく。
 本発明に係る車両制御装置によれば、記憶部を初期化する処理と制御プログラムを書き換える処理を分離し、古い制御プログラムを格納している記憶領域を次回更新までの間に初期化するので、書換処理を短時間で完了することができる。
実施形態1に係る車両制御装置1の構成図である。 管理データ123の構成を示す図である。 従来のリプログラミングシーケンスを示す図である。 実施形態1に係る車両制御装置1がリプログラミングを実施するシーケンスを示す図である。 書換プログラム122がリプログラミングシーケンスを実施する手順を説明するフローチャートである。 イグニッション3がOFFされたときの書換プログラム122の動作フローである。 イグニッション3がONされたときの起動プログラム121の動作フローである。 車両制御装置1の周辺回路を示す図である。 実施形態2に係るリプログラミングシステム100の構成図である。
<実施の形態1>
 図1は、本発明の実施形態1に係る車両制御装置1の構成図である。車両制御装置1は車両の動作を制御する制御プログラムを実行する装置である。車両制御装置1は、車両が備えるイグニッション3がONされると、電源回路4を介して電源が供給される。車両制御装置1は、車載ネットワーク5を介してリプログラミング装置2と接続される。
 リプログラミング装置2は、車両制御装置1が実行する制御プログラムを更新版に書き換える装置である。例えばメンテナンス作業時にオペレータがリプログラミング装置2を車両に接続し、オペレータはリプログラミング装置2を操作して車両制御装置1に対して制御プログラムの更新命令(リプログラミング命令)および更新版を送信する。
 車両制御装置1は、演算部11と記憶装置12を備える。演算部11は、記憶装置12が格納している制御プログラムを実行する、例えばマイクロコンピュータなどの演算装置である。以下では記載の便宜上、各プログラムを動作主体として説明する場合があるが、実際にこれらプログラムを実行するのは演算部11である。
 記憶装置12は、例えばフラッシュROMなどの不揮発性記憶装置であり、起動プログラム121、書換プログラム122、管理データ123を格納している。記憶装置12はさらに、第1エリア124と第2エリア125を有する。
 起動プログラム121は、車両制御装置1が通常モードで起動したとき演算部11が初めに実行するプログラムである。書換プログラム122は、リプログラミング装置2からの指示にしたがって、第1エリア124または第2エリア125が格納している制御プログラムを更新版に書き換える。管理データ123については後述する。第1エリア124と第2エリア125は、制御プログラムを格納する記憶領域である。図1に示す状態においては、第1エリア124が制御プログラムの現行バージョンを格納し、第2エリア125は空であるものとする。
 図2は、管理データ123の構成を示す図である。管理データ123は、未使用エリア番号1231、未使用エリア先頭アドレス1232、未使用エリアサイズ1233、未使用エリア消去状態1234を保持する。
 未使用エリア番号1231は、第1エリア124と第2エリア125のいずれが制御プログラムの現行バージョンを格納しているかを示す情報を保持する。未使用エリア先頭アドレス1232と未使用エリアサイズ1233は、第1エリア124と第2エリア125のうち制御プログラムの現行バージョンを格納していない側の先頭アドレスと領域サイズをそれぞれ保持する。未使用エリア消去状態1234は、第1エリア124と第2エリア125のうち制御プログラムの現行バージョンを格納していない側が完全に初期化されているか否かを示す情報を保持する。初期化が中断する理由については後述する。
 図3は、従来のリプログラミングシーケンスを示す図である。本発明と比較するために記載した。以下図3にしたがって、従来のリプログラミングシーケンスにおける課題を説明する。
 オペレータは、車両制御装置1の電源をON(例えばイグニッション3をON)にした上で、リプログラミング装置2を車両に接続しリプログラミング(制御プログラムを更新する処理)を開始する。リプログラミング装置2は、車両制御装置1に対して制御プログラミングを更新するよう指示する命令を発行する。演算部11はその命令を受け取ると、リプログラミングモードに遷移する。
 リプログラミング装置2は、車両制御装置1に対して、制御プログラムを格納しているROM領域が格納している古いデータを消去するよう指示する。演算部11はその指示にしたがってROM領域を消去し、完了するとその旨を応答する。リプログラミング装置2は、車両制御装置1に対して制御プログラムの更新版を送信し、演算部11はその更新版を消去したROM領域に書き込む。演算部11が書込完了を応答すると、リプログラミング装置2と車両制御装置1との間で書き込んだデータの正当性をチェックする。書き込んだ制御プログラムの正当性が確認されると、演算部11はリプログラミングモードを終了し、通常モードへ遷移する。
 上記リプログラミングシーケンスにおいては、制御プログラムの更新版をROMへ書き込む前にその書込先領域が格納している古いデータをあらかじめ消去している。ROMは固定的なデータを格納するので、記憶領域全体を一括して更新するのが一般的だからである。特にフラッシュROMなどのように、単に記憶領域を更新するのみならず、古いデータを格納している記憶領域を更新する前にその記憶領域を初期化する必要があるデバイスを用いる場合、この初期化処理は比較的長い時間を要する。したがってこの初期化処理によりリプログラミング作業の効率が低下する。
 図4は、本実施形態1に係る車両制御装置1がリプログラミングを実施するシーケンスを示す図である。以下図4にしたがって、本実施形態1におけるリプログラミングシーケンスについて説明する。
 オペレータは、従来と同様にリプログラミングを開始する。リプログラミング装置2は車両制御装置1に対して、記憶装置12の未使用エリア(制御プログラムの現行バージョンを格納していないエリアであり、加えて記憶領域の初期化が完了している)を問い合わせる。演算部11は、管理データ123を参照して、第1エリア124と第2エリア125のいずれが未使用であるかについて、未使用エリア先頭アドレス1232と未使用エリアサイズ1233と併せて回答する。
 リプログラミング装置2は、車両制御装置1に対して、未使用エリアに制御プログラムの更新版を書き込むよう指示する。書換プログラム122は、リプログラミング装置2からの指示にしたがって制御プログラムの更新版を書き込む(図1においては第2エリア125へ書き込む)。以後通常モードに遷移するまでは、図3で説明した従来シーケンスと同様である。
 以上のシーケンスにおいて、書換プログラム122は未使用エリア(ここでは、初期化済みの第2エリア125)に対して制御プログラムの更新版を書き込んでいるので、書き込み前にそのエリアを初期化する必要はない。したがってリプログラミングシーケンスを短時間で完了することができる。
 次回のリプログラミングシーケンスにおいても、記憶領域を初期化するための時間を節約するためには、次回のリプログラミングシーケンスを実行開始する前までに書き込み先の記憶領域を初期化しておく必要がある。そこで書換プログラム122は、例えば車両のイグニッション3がOFFされてから車両制御装置1がシャットダウンされるまでの間に、未使用エリア(ここでは第1エリア124)を初期化する。イグニッション3がOFFされた後に電源を維持する手段については後述する。
 図5は、書換プログラム122がリプログラミングシーケンスを実施する手順を説明するフローチャートである。以下図5の各ステップについて説明する。
(図5:ステップS500~S501)
 演算部11、リプログラミング装置2からリプログラミング命令を受け取ると、本フローチャートを開始して書換プログラム122を起動する(S500)。演算部11は、リプログラミングモードに遷移する(S501)。
(図5:ステップS502)
 書換プログラム122は、電源保持信号をONにする。この信号は、車両のイグニッション3がOFFになっても車両のバッテリを車両制御装置1に接続し、電源を供給し続けるためのものである。詳細は後述する。
(図5:ステップS503~S505)
 書換プログラム122は、図4で説明した手順にしたがって、制御プログラムの更新版をリプログラミング装置2から受け取り、これを未使用エリア(図1においては第2エリア125)へ書き込み、その正当性をチェックする。
(図5:ステップS506~S507)
 書換プログラム122は、更新する前の制御プログラムを保持していた記憶領域(図1においては第1エリア124)の番号、先頭アドレス、およびサイズを管理データ123に書き込む(S506)。以上の処理によりリプログラミングシーケンスが完了し、演算部11は通常モードへ遷移する(S507)。
 図6は、イグニッション3がOFFされたときの書換プログラム122の動作フローである。以下図6の各ステップについて説明する。
(図6:ステップS600)
 演算部11は、例えば割込信号などによってイグニッション3がOFFされた旨を検知すると、本フローチャートを開始して書換プログラム122を起動する。
(図6:ステップS601)
 書換プログラム122は、管理データ123の未使用エリア消去状態1234をチェックする。未使用エリア消去状態1234が消去済である旨を示している場合はステップS606へスキップし、未消去である旨を示している場合はステップS602へ進む。
(図6:ステップS601:補足)
 書換プログラム122は後述するステップS603またはS604において記憶装置12の記憶領域を初期化する。すなわちイグニッション3がOFFされたとき記憶領域を初期化する。したがってその初期化途中においてイグニッション3がONされると、書換プログラム122は初期化処理を中断し、演算部11は起動プログラム121を実行する。このように初期化処理は中断される可能性があるので、書換プログラム122は本ステップにおいて未使用エリア消去状態1234を参照し、初期化を開始する前に初期化完了済であるか否かをチェックすることとした。
(図6:ステップS602~S604)
 書換プログラム122は、未使用エリア番号1231を参照し、初期化すべき記憶領域を特定する(S602)。書換プログラム122は、未使用エリア番号1231の記述にしたがって、古い制御プログラムを格納している記憶領域を初期化する(S603~S604)。
(図6:ステップS602~S604:補足)
 書換プログラム122は、前回の初期化処理が途中で中断された場合は、未使用エリアを改めて先頭アドレスから初期化する。前回の初期化処理が中断された個所から初期化処理を再開したい場合は、管理データ123上で初期化開始アドレスと初期化済アドレスなどを管理しておき、これを参照して前回の中段箇所から再開することが考えられる。
(図6:ステップS605~S606)
 書換プログラム122は、未使用エリア消去状態1234に対して消去済である旨の情報を書き込む(S605)。書換プログラム122は、電源保持信号をOFFにする(S606)。
 図7は、イグニッション3がONされたときの起動プログラム121の動作フローである。以下図7の各ステップについて説明する。
(図7:ステップS700)
 演算部11は、例えば割込信号などによってイグニッション3がONされた旨を検知すると、本フローチャートを開始して起動プログラム121を起動する。
(図7:ステップS701~S703)
 起動プログラム121は、管理データ123の未使用エリア番号1231を参照し、制御プログラムの現行バージョンが格納されている記憶領域を特定する(S701)。第1エリア124が未使用である場合は第2エリア125が格納している制御プログラムを実行し、第2エリア125が未使用である場合は第1エリア124が格納している制御プログラムを実行する。
 図8は、車両制御装置1の周辺回路を示す図である。記載の便宜上、車両制御装置1については演算部11のみを図示した。その他の回路構成は、車両制御装置1を搭載する車両が備えているものである。
 図8において、イグニッション3がONされるとバッテリVbatが車両制御装置1に接続され、車両制御装置1はこれを電源として動作する。リレー回路はイグニッション3または車両制御装置1が出力する電源保持信号(ステップS502で説明)の少なくともいずれかがONである場合にONとなり、バッテリVbatを車両制御装置1に接続する。すなわち車両制御装置1は、イグニッション3または電源保持信号の少なくともいずれかがONであれば、電源の供給を受けて動作することができる。
 書換プログラム122はイグニッションがOFFされたときの時間を利用して記憶領域を初期化するので、ステップS502において電源保持信号をONにし、記憶領域を初期化する間においても電源が供給され続けるようにした。初期化処理が終了した後はステップS606において電源保持信号をOFFにし、バッテリVbatを遮断する。
<実施の形態1:まとめ>
 以上のように、本実施形態1に係る車両制御装置1は、第2エリア125に対して制御プログラムの更新版を格納した後、次のリプログラミングシーケンスを実行開始するまでの間において、第1エリア124を初期化する。これにより、第2エリア125に対して制御プログラムの更新版を格納する処理のみならず、次回のリプログラミングシーケンスを短時間で完了することができる。
 また、本実施形態1に係る車両制御装置1は、制御プログラムの更新版を書き込んだ後、イグニッション3がOFFされてから車両制御装置1がシャットダウンするまでの間を利用して、未使用エリアを初期化する。これにより、車両制御装置1の空き時間を効果的に利用してリプログラミングシーケンスを短時間で完了することができる。
<実施の形態2>
 図9は、本発明の実施形態2に係るリプログラミングシステム100の構成図である。リプログラミングシステム100は、車両が搭載する複数の車両制御装置それぞれが実行する制御プログラムを更新するシステムである。リプログラミングシステム100は、複数の車両制御装置1、中継装置6、リプログラミング装置2を有する。
 各車両制御装置1は実施形態1と同様の構成を備えるため、アルファベット添字によって区別することとした。ただし少なくともいずれかの車両制御装置1が実行する制御プログラムは他の車両制御装置1が実行する制御プログラムとは異なるものである。
 中継装置6は、リプログラミング装置2と各車両制御装置1との間に配置され、車載ネットワーク5を介してリプログラミング装置2と各車両制御装置1との間の通信を中継する。中継装置6は、例えばリプログラミング装置2を車両に接続するための端子と車載ネットワーク5との間に配置することができるが、これに限られるものではない。
 車載ネットワーク5はバス型ネットワークであり、中継装置6はいずれか1の車両制御装置1と通信している間は他の車両制御装置1と通信することはできない。
 リプログラミング装置2は、各車両制御装置1に対するリプログラミング命令および各車両制御装置1に対して送信する制御プログラムの更新版を、いったん中継装置6に対して送信する。
 中継装置6は、まずいずれかの車両制御装置1(例えば車両制御装置1a)に対してリプログラミング命令と制御プログラムの更新版を送信する。これを受け取った車両制御装置1は、実施形態1で説明したリプログラミングシーケンスを開始する。書換プログラム122が制御プログラムの更新版を記憶領域に対して書き込んでいる間は、車載ネットワーク5の通信スロットが空く。そこで中継装置6は、その時間帯を利用して他の車両制御装置1に対してリプログラミング命令と制御プログラムの更新版を送信する。これによりバス型の車載ネットワーク5においても、リプログラミング命令と制御プログラムを各車両制御装置1に対して並列的に送信することができ、リプログラミング作業の短時間化に資する。
<本発明の変形例について>
 本発明は上記した実施形態に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。上記実施形態は本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。
 実施形態1~2においては、記憶装置12の例としてフラッシュROMを挙げたが、その他の不揮発性記憶装置を用いる場合であっても本発明を適用することができる。制御プログラムを書き込む記憶領域は一括して更新することが通常であるため、更新前に記憶領域が格納している古いデータをいったん消去するからである。すなわち、フラッシュROMのように新しいデータを上書きする前に記憶領域を初期化する必要がない記憶装置を用いる場合であっても、本発明は一定の効果を発揮することができる。
 実施形態1~2においては、記憶装置12が第1エリア124と第2エリア125に分かれている構成例を説明したが、同様の構成を2つの記憶装置によって実現することもできる。記憶領域(または記憶装置)を2以上設け、実施形態1~2と同様の構成を実現することもできる。この場合は例えば各記憶領域(または記憶装置)に対して順番に制御プログラムを格納することになる。
 リプログラミングシーケンスにおいては、制御プログラムの最新版を書き込むのが通常であるが、諸事情によってはダウンバージョンした制御プログラムをリプログラミングする可能性もある。この場合、制御プログラムの更新版とはそのダウンバージョンした制御プログラムである。すなわち制御プログラムの更新版とは、直前のリプログラミングシーケンスによって書き込まれた制御プログラムのことを指す。
 上記各構成、機能、処理部、処理手段等は、それらの一部を、例えば集積回路で設計する等によりハードウェアで実現してもよい。また、上記の各構成、機能等は、プロセッサがそれぞれの機能を実現するプログラムを解釈し、実行することによりソフトウェアで実現してもよい。各機能を実現するプログラム、テーブル、ファイル等の情報は、メモリ、ハードディスク、SSD(Solid State Drive)等の記録装置、ICカード、SDカード、DVD等の記録媒体に格納することができる。
 1:車両制御装置、11:演算部、12:記憶装置、121:起動プログラム、122:書換プログラム、123:管理データ、124:第1エリア、125:第2エリア、2:リプログラミング装置、3:イグニッション、4:電源回路、5:車載ネットワーク、6:中継装置、100:リプログラミングシステム。

Claims (10)

  1.  車両を制御する動作を実装した制御プログラムを格納する記憶装置、
     前記制御プログラムを実行する演算部、
     前記記憶装置が格納している前記制御プログラムを書き換える書換部、
     を備え、
     前記記憶装置は、前記制御プログラムを格納する第1および第2記憶部を有し、
     前記書換部は、前記第1記憶部が格納している前記制御プログラムの更新版を前記第2記憶部に格納した後、前記第2記憶部が格納している前記制御プログラムを更新するよう指示する命令を実行開始する前に、前記第1記憶部を初期化し、
     前記演算部は、前記書換部が前記記憶装置に格納した前記制御プログラムの更新版を実行する
     ことを特徴とする車両制御装置。
  2.  前記書換部は、前記第1記憶部が格納している前記制御プログラムの更新版を前記第2記憶部に格納した後、前記車両のイグニッションスイッチがOFFされたとき、前記第1記憶部を初期化する
     ことを特徴とする請求項1記載の車両制御装置。
  3.  前記書換部は、前記制御プログラムの更新版を前記第2記憶部に対して書き込む過程において、前記第1記憶部を初期化する前に、前記イグニッションスイッチのON/OFF状態によらず前記車両が備えるバッテリを前記車両制御装置に接続する
     ことを特徴とする請求項2記載の車両制御装置。
  4.  前記演算部は、前記書換部が前記制御プログラムの更新版を前記記憶装置に対して格納した後、前記イグニッションスイッチがONされたとき、前記制御プログラムの更新版を実行する
     ことを特徴とする請求項2記載の車両制御装置。
  5.  前記第1記憶部を初期化している間に前記イグニッションスイッチがONされた場合、前記書換部は前記第1記憶部を初期化する処理を中断し、前記演算部は前記制御プログラムの更新版を実行する
     ことを特徴とする請求項4記載の車両制御装置。
  6.  前記記憶装置は、前記書換部が前記第1記憶部を初期化完了したか否かを示す情報を保持する管理データを格納しており、
     前記書換部は、前記第1記憶部を初期化完了したときその旨の情報を前記管理データに書き込み、
     前記書換部は、前記イグニッションスイッチがOFFされたとき、前記第1記憶部を初期化完了した旨の情報を前記管理データが記述している場合は前記第1記憶部を初期化せず、前記第1記憶部を初期化完了していない旨の情報を前記管理データが記述している場合は前記第1記憶部を初期化する
     ことを特徴とする請求項5記載の車両制御装置。
  7.  前記記憶装置は、前記第1記憶部と前記第2記憶部のいずれが前記制御プログラムの更新版を格納しているかを示す情報を保持する管理データを格納しており、
     前記書換部は、前記第1記憶部と前記第2記憶部のうち前記制御プログラムの更新版を格納していない方に新たな前記制御プログラムの更新版を格納し、他方を初期化する
     ことを特徴とする請求項1記載の車両制御装置。
  8.  前記記憶装置は、格納しているデータを更新する前に記憶領域を初期化する必要があるデバイスである
     ことを特徴とする請求項1記載の車両制御装置。
  9.  請求項1記載の複数の車両制御装置、
     前記制御プログラムを更新するよう前記複数の車両制御装置に対して指示するとともに前記制御プログラムの更新版を前記複数の車両制御装置に対して送信するリプログラミング装置、
     前記リプログラミング装置と前記複数の車両制御装置の間の通信を中継する中継装置、
     を有することを特徴とするリプログラミングシステム。
  10.  前記中継装置と前記複数の車両制御装置との間はバス型ネットワークにより接続されており、
     前記複数の車両制御装置のうち少なくともいずれかは、他の前記車両制御装置とは異なる前記制御プログラムを実行するように構成されており、
     前記中継装置は、前記複数の車両制御装置のうちいずれかが前記制御プログラムの更新版を前記記憶装置に対して書き込んでいるとき、他の前記車両制御装置に対して前記制御プログラムの更新版を送信する
     ことを特徴とする請求項9記載のリプログラミングシステム。
PCT/JP2015/072985 2014-09-26 2015-08-17 車両制御装置、リプログラミングシステム WO2016047312A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201580033294.0A CN106462479B (zh) 2014-09-26 2015-08-17 车辆控制装置、改编程序系统
EP15844264.0A EP3200077B1 (en) 2014-09-26 2015-08-17 Vehicle control device, reprogramming system
JP2016550031A JP6227794B2 (ja) 2014-09-26 2015-08-17 車両制御装置、リプログラミングシステム
US15/502,552 US10241807B2 (en) 2014-09-26 2015-08-17 Vehicle control device, reprogramming system

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014196089 2014-09-26
JP2014-196089 2014-09-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016047312A1 true WO2016047312A1 (ja) 2016-03-31

Family

ID=55580843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/072985 WO2016047312A1 (ja) 2014-09-26 2015-08-17 車両制御装置、リプログラミングシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10241807B2 (ja)
EP (1) EP3200077B1 (ja)
JP (1) JP6227794B2 (ja)
CN (1) CN106462479B (ja)
WO (1) WO2016047312A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018018186A (ja) * 2016-07-26 2018-02-01 日立オートモティブシステムズ株式会社 車両制御装置、車載ネットワークシステム
WO2018139296A1 (ja) * 2017-01-25 2018-08-02 日立オートモティブシステムズ株式会社 車両制御装置およびプログラム更新システム
WO2018230084A1 (ja) * 2017-06-13 2018-12-20 住友電気工業株式会社 更新制御装置、制御方法、およびコンピュータプログラム
JP2020013444A (ja) * 2018-07-20 2020-01-23 株式会社デンソーテン 制御装置およびプログラム更新方法
US20220155990A1 (en) * 2019-07-31 2022-05-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Updates to flash memory based on determinations of bits to erase

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016117212A1 (ja) * 2015-01-23 2016-07-28 コベルコ建機株式会社 制御手段及びこれを備えた車載プログラムの書き換え装置並びに車載プログラムの書き換え方法
US10416985B2 (en) * 2017-02-16 2019-09-17 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for multi cycle vehicle software update compliance handling
JP7006335B2 (ja) * 2018-02-06 2022-01-24 トヨタ自動車株式会社 車載通信システム、車載通信方法、およびプログラム
CN111684416B (zh) * 2018-02-16 2023-09-29 日立安斯泰莫株式会社 车辆控制装置及程序更新系统
US11340884B2 (en) * 2019-06-20 2022-05-24 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Systems and methods for distributing updates
JP7320547B2 (ja) * 2021-03-19 2023-08-03 本田技研工業株式会社 プログラム更新制御装置、プログラム更新制御方法、及びプログラム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000259422A (ja) * 1999-03-12 2000-09-22 Denso Corp 電子制御装置
JP2005071155A (ja) * 2003-08-26 2005-03-17 Alps Electric Co Ltd ファームウエア更新可能な通信機器端末
JP2010140325A (ja) * 2008-12-12 2010-06-24 Panasonic Corp マイクロコンピュータ制御装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10012272B4 (de) * 2000-03-14 2004-04-08 Daimlerchrysler Ag Verfahren zur Abspeicherung von Daten in rechnergestützten Geräten von Verkehrsmitteln
JP4548601B2 (ja) 2005-04-20 2010-09-22 株式会社デンソー 自動車用制御ユニット
JP2007011734A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Denso Corp 車載制御装置
EP1892622B1 (en) * 2006-08-08 2013-12-04 Snap-on Equipment Srl a unico socio Method and apparatus for updating of software and/or collecting of operational data in a machine unit
US8332838B2 (en) * 2007-11-14 2012-12-11 Continental Automotive Systems, Inc. Systems and methods for updating device software
DE102008041360A1 (de) * 2008-08-20 2010-02-25 Robert Bosch Gmbh Steuergerät für ein Fahrzeug und Verfahren für eine Datenaktualisierung für ein Steuergerät für ein Fahrzeug
JP2010198155A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Fujitsu Ten Ltd プログラム更新装置、プログラム更新方法、及び情報処理装置
JP5267598B2 (ja) * 2011-02-25 2013-08-21 トヨタ自動車株式会社 車両制御装置のデータ書き換え支援システム及びデータ書き換え支援方法
CN102135922B (zh) * 2011-03-18 2015-08-19 北京经纬恒润科技有限公司 应用程序的刷新方法和系统
CN103095745B (zh) * 2011-10-28 2016-04-13 上海移远通信技术有限公司 车载终端、电子模块、电子模块升级装置、系统及方法
US20140309930A1 (en) * 2013-04-15 2014-10-16 Flextronics Ap, Llc Automatic camera image retrieval based on route traffic and conditions
US8813061B2 (en) * 2012-10-17 2014-08-19 Movimento Group Module updating device
US9248789B2 (en) * 2014-01-08 2016-02-02 Verizon Patent And Licensing Inc. Method and apparatus for detecting key-on and key-off states using time-to-frequency transforms
US10140109B2 (en) * 2014-02-25 2018-11-27 Ford Global Technologies, Llc Silent in-vehicle software updates
US20160196132A1 (en) * 2014-07-07 2016-07-07 Symphony Teleca Corporation Remote Embedded Device Update Platform Apparatuses, Methods and Systems

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000259422A (ja) * 1999-03-12 2000-09-22 Denso Corp 電子制御装置
JP2005071155A (ja) * 2003-08-26 2005-03-17 Alps Electric Co Ltd ファームウエア更新可能な通信機器端末
JP2010140325A (ja) * 2008-12-12 2010-06-24 Panasonic Corp マイクロコンピュータ制御装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018018186A (ja) * 2016-07-26 2018-02-01 日立オートモティブシステムズ株式会社 車両制御装置、車載ネットワークシステム
WO2018139296A1 (ja) * 2017-01-25 2018-08-02 日立オートモティブシステムズ株式会社 車両制御装置およびプログラム更新システム
JPWO2018139296A1 (ja) * 2017-01-25 2019-06-27 日立オートモティブシステムズ株式会社 車両制御装置およびプログラム更新システム
EP3575954A4 (en) * 2017-01-25 2020-10-21 Hitachi Automotive Systems, Ltd. VEHICLE CONTROL DEVICE AND PROGRAM UPDATE SYSTEM
US10871959B2 (en) 2017-01-25 2020-12-22 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Vehicle control device and program update system
WO2018230084A1 (ja) * 2017-06-13 2018-12-20 住友電気工業株式会社 更新制御装置、制御方法、およびコンピュータプログラム
US11537382B2 (en) 2017-06-13 2022-12-27 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Updating control device, control method, and computer program
JP2020013444A (ja) * 2018-07-20 2020-01-23 株式会社デンソーテン 制御装置およびプログラム更新方法
JP7193940B2 (ja) 2018-07-20 2022-12-21 株式会社デンソーテン 制御装置およびプログラム更新方法
US20220155990A1 (en) * 2019-07-31 2022-05-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Updates to flash memory based on determinations of bits to erase
US11762575B2 (en) * 2019-07-31 2023-09-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Updates to flash memory based on determinations of bits to erase

Also Published As

Publication number Publication date
EP3200077B1 (en) 2022-03-09
US20170228236A1 (en) 2017-08-10
EP3200077A4 (en) 2018-10-10
EP3200077A1 (en) 2017-08-02
CN106462479B (zh) 2019-05-10
CN106462479A (zh) 2017-02-22
JPWO2016047312A1 (ja) 2017-04-27
US10241807B2 (en) 2019-03-26
JP6227794B2 (ja) 2017-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6227794B2 (ja) 車両制御装置、リプログラミングシステム
JP4548601B2 (ja) 自動車用制御ユニット
US20180341476A1 (en) Software updating device, software updating system, and software updating method
JP2017157004A (ja) プログラム更新システム、プログラム更新方法及びコンピュータプログラム
JP4302113B2 (ja) 車載制御装置
JP5144409B2 (ja) インバータ制御システム,インバータ装置の周辺機器
US11449329B2 (en) Vehicle control device and program update system
CN111026417A (zh) 一种嵌入式设备的升级方法及嵌入式设备
CN110955442B (zh) 一种适用于PCI-E密码卡的Bootloader
US20220147040A1 (en) Electronic Control Device and Method for Setting Control Data
JP6001962B2 (ja) インバータ装置
JP2002342102A (ja) プログラム更新方法およびプログラム更新方式
JP6575157B2 (ja) ファームウェアのダウンロード方法及びファームウェア組込機器
JP6301820B2 (ja) リプログラミングシステム
JP2007316800A (ja) 車載プログラム書換え制御装置
CN109697077B (zh) 硬盘固件启动方法、装置及设备
CN112269585B (zh) 一种关节驱动器固件在线更新方法、装置及关节驱动器
JP6408450B2 (ja) 自動車用電子制御装置
JP7131475B2 (ja) 電子制御装置、セッション確立プログラム及び制御プログラム
JP6984203B2 (ja) 電子制御装置及び更新ソフトウェア配信システム
WO2021117463A1 (ja) 車両制御装置及びプログラム管理方法
US20220204008A1 (en) Arithmetic processing device, vehicle control device, and update method
JPH117381A (ja) フラッシュメモリのオンボード書き込み方法
JP2021060747A (ja) マイクロコンピュータ
JP2020101841A (ja) 車両制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15844264

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016550031

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2015844264

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE