WO2016038761A1 - 旅客搭乗橋 - Google Patents
旅客搭乗橋 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2016038761A1 WO2016038761A1 PCT/JP2015/001475 JP2015001475W WO2016038761A1 WO 2016038761 A1 WO2016038761 A1 WO 2016038761A1 JP 2015001475 W JP2015001475 W JP 2015001475W WO 2016038761 A1 WO2016038761 A1 WO 2016038761A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- floor
- aircraft
- cab
- door sill
- boarding
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64F—GROUND OR AIRCRAFT-CARRIER-DECK INSTALLATIONS SPECIALLY ADAPTED FOR USE IN CONNECTION WITH AIRCRAFT; DESIGNING, MANUFACTURING, ASSEMBLING, CLEANING, MAINTAINING OR REPAIRING AIRCRAFT, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; HANDLING, TRANSPORTING, TESTING OR INSPECTING AIRCRAFT COMPONENTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B64F1/00—Ground or aircraft-carrier-deck installations
- B64F1/30—Ground or aircraft-carrier-deck installations for embarking or disembarking passengers
- B64F1/305—Bridges extending between terminal building and aircraft, e.g. telescopic, vertically adjustable
Definitions
- the present invention relates to a passenger boarding bridge.
- a passenger boarding bridge is known as a facility used for passengers getting on and off between an airport terminal building and an aircraft.
- the cab of the passenger boarding bridge is connected to the boarding / alighting section of the aircraft, a walking path for passengers to the aircraft is formed using the passenger boarding bridge.
- the step between the door sill of the boarding / exiting portion and the walking path of the cab may be an obstacle to passengers getting on / off.
- a part of the walking path of the cab is configured as a movable floor, and a step eliminating device that tilts or lifts (moves up and down) the movable floor (for example, Patent Documents). 1-4) has already been proposed.
- An aspect of the present invention has been made in view of such circumstances, and an object thereof is to provide a passenger boarding bridge that can appropriately perform automatic control of the movable floor movement of a cab.
- a passenger boarding bridge is a passenger boarding bridge that is provided at a tip of a tunnel portion and includes a cab that is attached to a boarding / alighting portion of an aircraft to form a walking passage.
- a movable floor configured to be movable up and down, and a door sill detector provided on the movable floor for detecting the door sill of the aircraft.
- One aspect of the present invention can appropriately perform automatic control of the movable floor movement of the cab in the passenger boarding bridge.
- FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a passenger boarding bridge according to an embodiment of the present invention.
- FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a cab of a passenger boarding bridge according to an embodiment of the present invention.
- FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a cab of a passenger boarding bridge according to an embodiment of the present invention.
- FIG. 4 is a flowchart showing an example of the operation of the passenger boarding bridge according to the embodiment of the present invention.
- FIG. 5 is a flowchart showing an example of the operation of the passenger boarding bridge according to the embodiment of the present invention.
- FIG. 6 is a diagram for explaining an example of the operation of the passenger boarding bridge according to the embodiment of the present invention.
- FIG. 7 is a diagram for explaining an example of the operation of the passenger boarding bridge according to the embodiment of the present invention.
- the present inventors diligently studied about automatic control of the movable floor movement of the cab, and obtained the following knowledge. That is, it has been found that by automatically providing a door sill detector for detecting a door sill in an aircraft getting-on / off section on the movable floor of the cab, such automatic movement of the movable floor can be appropriately controlled.
- the passenger boarding bridge is a passenger boarding bridge provided with a cab that is provided at the tip of the tunnel portion and that is mounted on the boarding / alighting portion of the aircraft to form a walking passage.
- a movable floor configured to be movable up and down, and a door sill detector provided on the movable floor for detecting the door sill of the aircraft.
- a passenger boarding bridge includes a power generator that generates power for moving the movable floor in the passenger boarding bridge according to the first aspect, and a movable floor that is driven by the power of the power generator.
- the controller includes a controller that controls the operation of the power generator so as to stop the movement of the movable floor.
- FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a passenger boarding bridge according to an embodiment of the present invention. Here, a state in which the entire length of the tunnel portion 10 is extended is shown.
- the direction in which the entire length of the tunnel portion 10 of the passenger boarding bridge 100 expands and contracts is defined as the front-rear direction
- the direction in which gravity acts on the passenger boarding bridge 100 is defined as the vertical direction
- the width direction of the passenger boarding bridge 100 A direction orthogonal to the direction) will be described as the left-right direction.
- the aircraft 200 side is described as “front”
- the terminal building (not shown) side is described as “rear”.
- a passenger boarding bridge 100 is arranged at a rotunda (rear circular chamber) 12 connected to an entrance / exit of a terminal building, a tunnel part 10 connected to the rotander 12, and an end part in front of the tunnel part 10.
- the tunnel portion 10 is configured such that adjacent tunnels 10A and 10B are nested in a relative relationship between the outside and the inside, and the entire length of the tunnel portion 10 is configured to be extendable in the front-rear direction.
- the drive column 15 is coupled to an appropriate position of the tunnel portion 10 (specifically, a portion in front of the outer tunnel 10B) so as to sandwich the tunnel portion 10 therebetween. Therefore, when the driving wheel at the lower end of the drive column 15 travels on the ground 18 (apron 18), the power of the telescopic movement in the front-rear direction is transmitted to the tunnel portion 10.
- the cab 20 arranged at the front end of the tunnel unit 10 reaches the boarding / unloading unit 202 (see FIG.
- the tunnel part 10 can be moved up and down with reference to the rotander 12 by the vertical movement of the drive column 15.
- An operation panel 50 (see FIG. 2 and the like) is disposed in the cab 20, and an operator uses the joystick (not shown) of the operation panel 50 to each device (for example, drive column) of the passenger boarding bridge 100. 15 etc.).
- the auxiliary staircase 16 is provided on the side of the tunnel portion 10 so as to connect the inside of the tunnel portion 10 and the apron 18.
- the auxiliary staircase 16 is used, for example, for an operator to enter and exit the cab 20.
- FIGS. 2 and 3 are diagrams showing an example of a passenger boarding bridge cab according to an embodiment of the present invention.
- the cab 20 includes a walking passage 21, a closure 28, and a step difference eliminating device 30.
- the walking passage 21 includes a fixed floor (not shown) connected at the tip of the tunnel portion 10 and an inclined floor 21A connected to the fixed floor and configured to be tiltable in the width direction 300.
- a tilting mechanism of the tilted floor 21A may be the same as the tilting mechanism described in Patent Document 3-4. Therefore, here, the detailed description of this mechanism is not given, but it outlines below.
- the fixed floor and the inclined floor 21A are connected to each other through a connecting hinge portion or the like (not shown). Then, the right end or left end of the inclined floor 21A moves up and down by the power of a power generator (not shown) such as a power cylinder or an electric motor. Then, the front end portion of the inclined floor 21A can swing around the connecting hinge portion. Thereby, the inclined floor 21 ⁇ / b> A can be inclined in the width direction 300.
- a synthetic rubber bumper 21B is disposed at the front end of the inclined floor 21A.
- the bumper 21 ⁇ / b> B has a function of mitigating impact when the inclined floor 21 ⁇ / b> A contacts the boarding / alighting part 202 of the aircraft 200, and a function of maintaining a distance between the front end of the inclined floor 21 ⁇ / b> A and the boarding / alighting part 202 of the aircraft 200.
- the closure 28 includes a bellows part (not shown) that can be expanded and contracted in the front-rear direction, and a portal-type contact body (not shown) that is provided at the front end of the bellows part and comes into contact with the aircraft 200.
- the level difference eliminating device 30 includes an elevating floor 31, a driven slope 32, and a door sill detector 39.
- the elevating floor 31 is an example of a movable floor that is used for connection with a door sill 202A (details will be described later) of the boarding / alighting unit 202 of the aircraft 200 and configured to be movable up and down.
- a substantially rectangular opening 29 having a long side in the passenger's passage direction 301 is provided in a portion on the left side of the inclined floor 21A.
- the rectangular lift floor 31 and the follower slope 32 are within the plane of the inclined floor 21A (that is, the walking passage 21) so as to cover substantially the entire area of the opening 29. In-plane).
- step difference elimination apparatus 30 of this embodiment since various structures can access the back surface of the raising / lowering floor 31 from the downward direction through the opening part 29, the motive power for the raising / lowering movement (up-down movement) of the raising / lowering floor 31 is possible. And the power for the horizontal movement of the raising / lowering floor 31 can be easily given to the raising / lowering floor 31.
- an elevator mechanism that can move the elevator floor 31 up and down, and a horizontal movement mechanism that can move horizontally in the passage direction 301 through the elevator floor 31. Is provided.
- the lifting mechanism of the lifting floor 31 includes a support frame 33, a linear guide 34, a connecting frame 37, and a power generator 35.
- the support frame 33 is configured in a substantially rectangular ring shape including a pair of frames extending in the left-right direction and a pair of frames extending in the up-down direction, but is not limited thereto.
- the shape of the support frame 33 may be a cross beam shape.
- the linear guide 34 includes a table 34A and a rail 34B extending in the vertical direction.
- the rail 34B of the linear guide 34 is fixed to the support frame 33 by using appropriate fixing means (for example, bolts).
- the connecting frame 37 is fixed to the inclined floor 21A by using appropriate fixing means (such as a support member and a bolt; not shown).
- the elevating floor 31 is supported by the support frame 33 via a horizontal movement mechanism (details will be described later) of the elevating floor 31, and the support structure of the elevating floor 31 will be described later.
- the power generator 35 generates power for moving the lifting floor 31 up and down.
- the power generator 35 may have any configuration as long as it can generate power for moving the lifting floor 31 up and down.
- the specific configuration of such a power generator 35 may be the same as the configuration described in Patent Document 3-4. Therefore, detailed description of this configuration is omitted here.
- Examples of the driver of the power generator 35 include a power cylinder or an electric motor.
- the lift floor 31 can be moved up and down.
- the front end portion (fixed end portion) of the plate-like driven slope 32 is connected to the rear end portion of the lift floor 31 via the connection hinge portion 38 (connection swing shaft). It is swingably connected.
- the rear end portion (free end portion) of the driven slope 32 is placed on the inclined floor 21 ⁇ / b> A in a free state due to the gravity (self-weight) of the driven slope 32. Therefore, the driven slope 32 can swing relative to the lift floor 31 around the connecting hinge portion 38.
- the connecting hinge portion 38 also moves upward, whereby the inclination of the driven slope 32 corresponding to the angle formed by the main surface of the elevating floor 31 and the main surface of the driven slope 32.
- the angle ⁇ increases continuously.
- the rear end portion of the driven slope 32 moves forward on the inclined floor 21A.
- the connecting hinge portion 38 also moves downward, whereby the inclination angle ⁇ of the driven slope 32 continuously decreases.
- the rear end of the driven slope 32 moves rearward on the inclined floor 21A.
- the inclination angle ⁇ of the driven slope 32 is changed by the up-and-down movement of the lifting floor 31 (that is, the driven slope 32 swings relative to the lifting floor 31).
- the rear end portion of the driven slope 32 is configured to linearly move in the passing direction 301 on the inclined floor 21A.
- the follower slope 32 forms an inclined path between the elevating floor 31 and the inclined floor 21A (walking passage 21).
- the horizontal movement mechanism of the lifting floor 31 includes a linear guide 44, an urging mechanism 41, and a power generator 45.
- the linear guide 44 includes a table 44A and a rail 44B extending in the passage direction 301 (front-rear direction).
- the rail 44 ⁇ / b> B of the linear guide 44 is fixed to the support frame 33 using appropriate fixing means (a support member, bolts, etc .; not shown).
- the urging mechanism 41 includes a columnar spring shaft 42 extending in the passage direction 301, a spring 42A (elastic body) fitted around the spring shaft 42, and a pair of stoppers that contact the ends of the spring 42A. Members 43A and 43B. Both ends of the spring shaft 42 are threaded, and appropriate fixing means (such as nuts) are screwed to the both ends, thereby restricting movement of the stopper members 43A and 43B in the passage direction 301. .
- the stopper member 43B on the rear end side is fixed to the table 44A of the linear guide 44 using appropriate fixing means (bolts or the like).
- the stopper member 43A at the front end is fixed to the back surface of the elevating floor 31 using appropriate fixing means (such as a support member and a bolt). That is, the elevating floor 31 is mounted on the table 44 ⁇ / b> A of the linear guide 44 via the biasing mechanism 41. Thereby, the elevating floor 31 (and the follower slope 32 connected to the elevating floor 31) can move horizontally in the same direction by sliding in the passage direction 301 of the table 44A of the linear guide 44.
- a synthetic rubber bumper 31 ⁇ / b> B is disposed at the front end portion of the lift floor 31.
- the bumper 31 ⁇ / b> B has a function of mitigating an impact when the lifting floor 31 comes into contact with the landing section 202 of the aircraft 200, and a function of maintaining a distance between the front end portion of the lifting floor 31 and the landing section 202 of the aircraft 200.
- the power generator 45 generates power for horizontal movement of the elevating floor 31.
- the power generator 45 may have any configuration as long as it can generate power for horizontal movement of the elevating floor 31.
- the specific configuration of such a power generator 45 may be the same as the configuration described in Patent Document 3-4. Therefore, detailed description of this configuration is omitted here.
- Examples of the driver of the power generator 45 include a power cylinder or an electric motor.
- the elevating floor 31 can be horizontally moved using the horizontal moving mechanism of the elevating floor 31 and can be supported by the support frame 33 via the horizontal moving mechanism.
- the bumper 31 ⁇ / b> B of the lift floor 31 is further moved from the position where the bumper 31 ⁇ / b> B of the lift floor 31 abuts on the landing unit 202 of the aircraft 200 using the biasing mechanism 41 of the horizontal movement mechanism.
- the table 44 ⁇ / b> A of the linear guide 44 is moved horizontally so as to be pressed against the getting-on / off unit 202. Thereby, the urging
- the stopper member 43B moves forward along the spring shaft 42 against the reaction force of the spring 42A. Move to. Then, the spring 42A is compressed by the stopper members 43A and 43B, and the urging force of the elevating floor 31 (bumper 31B) to the aircraft 200 is generated based on the reaction force of the spring 42A generated thereby.
- the passenger boarding bridge 100 of the present embodiment when the distance between the elevator floor 31 (bumper 31B) and the boarding / alighting part 202 (outer wall) of the aircraft 200 varies due to the ups and downs of the aircraft 200 as passengers get on and off. Even if it exists, by the effect
- the door sill detector 39 of the step eliminating device 30 is provided on the lift floor 31.
- the door sill detector 39 is fixed to the front end of the lift floor 31 and in the vicinity of the left end.
- the door sill detector 39 detects the door sill 202 ⁇ / b> A of the boarding / alighting unit 202 of the aircraft 200.
- the door sill detector 39 outputs a detection signal when the tip of the lift floor 31 reaches the same plane as the door sill 202A of the boarding / alighting section 202 of the aircraft 200 while the lift floor 31 is moving up and down.
- the door sill detector 39 may have any configuration as long as the door sill 202A of the boarding / alighting unit 202 of the aircraft 200 can be detected.
- a photodetector such as an infrared sensor can be exemplified. That is, when the door sill detector 39 is an infrared sensor, the door sill 202A of the getting-on / off unit 202 can be detected by the amount of change in infrared energy due to reflection and transmission of infrared light from the door sill detector 39A.
- the controller 50 ⁇ / b> A of the operation panel 50 controls the power generator 35 to stop the movement of the elevator floor 31. Control the behavior.
- the passenger boarding bridge 100 of the present embodiment by providing the door sill detector 39 on the elevator floor 31, it is possible to appropriately perform automatic control of the elevation movement of the elevator floor 31. That is, when the tip of the lift floor 31 moves on the same plane as the door sill 202A of the getting on / off portion 202 so that there is no step between the door sill 202A of the getting on / off portion 202 and the lift floor 31 of the cab 20, the lift floor The up-and-down movement of 31 can be stopped appropriately.
- the controller 50A may have any configuration as long as it has a control function.
- the controller 50A may include, for example, a calculation unit (not shown) and a storage unit (not shown) that stores a control program.
- a calculation unit As a calculating part, PLC, MPU, CPU etc. can be illustrated, for example.
- An example of the storage unit is a memory.
- the controller 50A may be composed of a single controller or a plurality of controllers.
- [Operation] 4 and 5 are flowcharts showing an example of the operation of the passenger boarding bridge of the present embodiment.
- the following automatic control operation of the passenger boarding bridge 100 is performed by the control program of the controller 50A.
- Step S1 to Step S7 in FIG. 4 may be the same as the operation of the auto-docking function described in JP-A-2002-37196. Therefore, step S1 to step S7 are outlined here without detailed description.
- FIG. 4 shows the operation until the passenger boarding bridge 100 moves from the parking position to the mounting position on the aircraft 200.
- step S1 the operator selects a model of the aircraft 200 by pressing a model selection button on an operation panel (not shown) of the operation panel 50. Based on this model selection, a predetermined mounting position corresponding to the model is determined from a plurality of preset mounting positions.
- the start button is configured as a button that is turned on only when the operator is pressing the button, that is, a deadman switch button. Therefore, when the operator releases the button, the following automatic control is forcibly stopped.
- step S2 various control amounts up to the mounting position (for example, the rotation angle of the cab 20, etc.) based on the model selection and detection results of an appropriate angle sensor (not shown) and position sensor (not shown).
- the vertical movement amount of the tunnel portion 10, the rotation angle of the drive wheel of the drive column 15, and the travel distance) are calculated.
- step S4 the cab 20 is rotated, and in step S5, the tunnel unit 10 is moved up and down.
- step S3 and step S6 the drive wheels of the drive column 15 are controlled. Specifically, in step S3, the driving wheel rotates in the direction of the mounting position (target position), and then, in step S6, the driving wheel travels on the apron 18 in this direction.
- step S7 a distance between the bumper 21B of the inclined floor 21A of the cab 20 and the aircraft 200 is determined based on a detection result of a photoelectric distance sensor (not shown) (for example, 1 m). It is determined whether or not.
- a photoelectric distance sensor not shown
- step S7 determines whether the determination result in step S7 is No, the above operation is performed as it is. On the other hand, if Yes, the process proceeds to step S8.
- step S8 the inclination angle automatic control in the width direction 300 of the inclined floor 21A of the cab 20 is performed based on the output signal of the angle adjustment detector (not shown) of the inclination angle in the width direction 300.
- the power generator is controlled so that the inclination angle of the inclined floor 21A becomes a predetermined target value based on the output signal of the angle adjustment detector.
- the power generator is controlled so that the inclined floor 21 ⁇ / b> A is parallel to the apron 18.
- the controller 50A determines the width of the inclined floor 21A based on the output signal of the angle adjustment detector when the inclined floor 21A of the cab 20 and the door sill 202A of the getting-on / off unit 202 of the aircraft 200 are not parallel.
- the tilt angle in direction 300 is automatically controlled.
- the cab 20 is attached to the boarding / alighting section 202 of the aircraft 200 by manual operation of the operator, and the mounting of the cab 20 of the passenger boarding bridge 100 to the aircraft 200 is completed.
- the passenger boarding bridge 100 is set to the auto level mode by the manual operation of the operator using the key switch (not shown) of the operation panel 50. Thereby, for example, when the body of the aircraft 200 moves up and down due to passengers getting on and off, the vertical extension mechanism of the drive column 15 is controlled so that the cab 20 follows the vertical movement.
- the walking path 21 (inclined floor 21 ⁇ / b> A) of the cab 20 connected to the tip of the tunnel part 10 (see FIG. 1) is The aircraft 200 is located below the boarding / alighting portion 202 of the aircraft 200. This is due to the following reason.
- the lower end portion of the door 201 of the boarding / alighting unit 202 may move below the door sill 202A of the boarding / alighting unit 202 of the aircraft 200 when the door 201 is opened and closed.
- the door 201 cannot be opened or closed. That is, the door 201 hits the walking passage 21 (inclined floor 21A) of the cab 20 when the door 201 of the boarding / alighting portion 202 is opened and closed.
- the walking path 21 (inclined floor 21 ⁇ / b> A) is arranged below the boarding / alighting part 202 of the aircraft 200, thereby Is properly opened and closed. Then, after the door 201 is opened by the operator's manual operation, the operation proceeds to the operation shown in FIG.
- the level difference G between the door sill 202A of the boarding / alighting part 202 and the lifting floor 31 of the cab 20 is eliminated by the level difference eliminating device 30, and then the lifting floor 31 is attached to the door sill 202A of the boarding / lowering part 202.
- the operation up to is described.
- step S ⁇ b> 9 the cab 20 is moved upward of the lift floor 31 by the power of the power generator 35.
- step S10 based on the detection result of the door sill detector 39, it is determined whether or not the door sill 202A of the boarding / alighting unit 202 has been detected. That is, as shown in FIG. 3, the detection signal is output from the door sill detector 39 when the tip of the lift floor 31 of the cab 20 reaches the same plane as the door sill 202 ⁇ / b> A of the boarding / alighting unit 202. Thereby, it is determined that the door sill 202A of the boarding / alighting unit 202 is detected by the detection signal of the door sill detector 39.
- step S10 When the determination result in step S10 is No, the above-described moving operation of the elevator floor 31 is performed as it is. On the other hand, in the case of Yes, it progresses to step S11 and the movement to the upper direction of the raising / lowering floor 31 by the motive power of the motive power generator 35 stops.
- step S12 the cab 20 is moved horizontally to the front of the lift floor 31 by the power of the power generator 45.
- step S13 based on the detection result of a limit switch (not shown), it is determined whether or not the contact between the bumper 31B of the elevator floor 31 and the door sill 202A of the getting-on / off unit 202 is detected.
- a limit switch may be arranged in the urging mechanism 41.
- the limit switch is moved forward by a predetermined amount along the spring shaft 42 against the reaction force of the spring 42A. It can be a switch that turns on when it moves. Thereby, the pressing force of the contact between the bumper 31B and the door sill 202A can be set easily and appropriately.
- step S13 If the determination result in step S13 is No, the above-described lifting floor 31 is moved horizontally in the forward direction. On the other hand, in the case of Yes, it progresses to step S14 and the horizontal movement ahead of the raising / lowering floor 31 of the cab 20 by the motive power of the motive power generator 45 stops.
- automatic control of the up-and-down movement of the elevator floor 31 can be appropriately performed based on the detection signal of the door sill detector 39 arranged on the elevator floor 31. That is, when the tip of the lift floor 31 moves on the same plane as the door sill 202A of the getting on / off portion 202 so that there is no step between the door sill 202A of the getting on / off portion 202 and the lift floor 31 of the cab 20, the lift floor The up-and-down movement of 31 can be stopped appropriately.
- the level difference between the door sill 202A of the boarding / alighting part 202 and the raising / lowering floor 31 of the cab 20 depends on the mounting state of the cab 20 on the boarding / alighting part 202. It varies depending on the situation. Therefore, the above-described automatic control of the raising / lowering movement of the raising / lowering floor 31 is beneficial in terms of simplifying and speeding up the operation of the passenger boarding bridge 100 in combination with the automatic docking function of the conventional steps S1 to S7. .
- the door sill detector 39 is configured so that the tip of the elevator floor 31 reaches the same plane as the door sill 202A of the passenger board 202 of the aircraft 200 while the elevator floor 31 moves up and down (up and down movement). Then, the example which outputs a detection signal is shown.
- the step eliminating device 30 includes an oscillating floor (not shown) that oscillates with respect to the walking passage 21 of the cab 20 using an appropriate connecting hinge portion. It doesn't matter.
- this swing floor is an example of a movable floor that is used for connection with the door sill 202A of the boarding / alighting unit 202 of the aircraft 200 and configured to be movable up and down.
- the door sill detector 39 may output a detection signal when the tip of the rocking floor reaches the same plane as the door sill 202A of the boarding / alighting unit 202 of the aircraft 200 during the rocking of the rocking floor.
- One embodiment of the present invention can appropriately perform automatic control of the movable floor movement of the cab.
- one embodiment of the present invention can be used as, for example, a passenger boarding bridge for aircraft.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Architecture (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Abstract
旅客搭乗橋(100)は、トンネル部(10)の先端に設けられ、航空機(200)の乗降部(202)に装着されて歩行通路(21)を形成するキャブ(20)を備える。キャブ(20)は、航空機(200)の乗降部(202)のドアシル(202A)との接続に用いられ、上下に移動可能に構成される可動床と、航空機(200)の乗降部(202)のドアシル(202A)を検知するために可動床に設けられたドアシル検知器(39)と、を備え、キャブ(20)が航空機(200)の乗降部(202)に装着する際に、キャブ(20)の歩行通路(21)は、航空機(200)の乗降部(202)より下方に位置しており、ドアシル検知器(39)は、可動床の移動中、可動床の端部が航空機(200)の乗降部(202)のドアシル(202A)と同一平面上に到達すると、検知信号を出力する。
Description
本発明は旅客搭乗橋に関する。
空港のターミナルビルと航空機との間の乗客の乗降に用いる設備として、旅客搭乗橋が知られている。旅客搭乗橋のキャブが航空機の乗降部と接続されると、旅客搭乗橋を用いて航空機への乗客の歩行通路が形成される。
ここで、航空機の乗降部のドア下端部は、ドア開閉時に航空機の乗降部の床部(ドアシル)よりも下方に移動する場合がある。このため、乗降部のドアシルと旅客搭乗橋のキャブの歩行通路との間の段差が存在しないように、キャブの歩行通路の位置を設定すると、乗降部のドアの開閉において、ドア下端部がキャブの歩行通路に当たる。よって、ドアを開閉できない。
以上により、キャブの歩行通路の位置を、乗降部のドアシルの位置よりも、例えば、最大200mm程度は、低くする必要がある。しかし、この場合、乗降部のドアシルとキャブの歩行通路との間の段差が、乗客の乗降に障害となることがある。例えば、車椅子に乗った乗客には、このような段差の存在により、ターミナルから航空機に搭乗することが容易ではない。
そこで、従来から、上記の段差による不都合を解消する目的で、キャブの歩行通路の一部を可動床として構成し、この可動床を傾斜ないし昇降(上下動)する段差解消装置(例えば、特許文献1-4参照)がすでに提案されている。
しかし、上記従来例では、キャブの可動床移動の自動制御については十分に検討されていない。
本発明の一態様(aspect)は、このような事情に鑑みてなされたものであり、キャブの可動床移動の自動制御を適切に行い得る旅客搭乗橋を提供することを目的とする。
本発明の一態様の旅客搭乗橋は、トンネル部の先端に設けられ、航空機の乗降部に装着されて歩行通路を形成するキャブを備える旅客搭乗橋であって、前記キャブは、前記航空機の乗降部のドアシルとの接続に用いられ、上下に移動可能に構成される可動床と、前記航空機の乗降部のドアシルを検知するために前記可動床に設けられたドアシル検知器と、を備え、前記キャブが前記航空機の乗降部に装着する際に、前記キャブの歩行通路は、前記航空機の乗降部より下方に位置しており、前記ドアシル検知器は、前記可動床の移動中、前記可動床の端部が前記航空機の乗降部のドアシルと同一平面上に到達すると、検知信号を出力する。
本発明の一態様の上記目的、他の目的、特徴、及び利点は、添付図面参照の下、以下の好適な実施態様の詳細な説明から明らかにされる。
本発明の一態様は、旅客搭乗橋において、キャブの可動床移動の自動制御を適切に行い得る。
(実施形態)
本発明者らは、キャブの可動床移動の自動制御について鋭意検討し、以下の知見を得た。つまり、キャブの可動床に、航空機の乗降部のドアシルを検知するためのドアシル検知器を設けることで、かかる可動床移動の自動制御を適切に行い得ることを見出した。
本発明者らは、キャブの可動床移動の自動制御について鋭意検討し、以下の知見を得た。つまり、キャブの可動床に、航空機の乗降部のドアシルを検知するためのドアシル検知器を設けることで、かかる可動床移動の自動制御を適切に行い得ることを見出した。
すなわち、本発明の第1の態様の旅客搭乗橋は、トンネル部の先端に設けられ、航空機の乗降部に装着されて歩行通路を形成するキャブを備える旅客搭乗橋であって、キャブは、航空機の乗降部のドアシルとの接続に用いられ、上下に移動可能に構成される可動床と、航空機の乗降部のドアシルを検知するために可動床に設けられたドアシル検知器と、を備え、キャブが航空機の乗降部に装着する際に、キャブの歩行通路は、航空機の乗降部より下方に位置しており、ドアシル検知器は、可動床の移動中、可動床の端部が航空機の乗降部のドアシルと同一平面上に到達すると、検知信号を出力する。
かかる構成により、旅客搭乗橋において、ドアシル検知器を可動床に設けることで、キャブの可動床移動の自動制御を適切に行い得る。
また、本発明の第2の態様の旅客搭乗橋は、第1の態様の旅客搭乗橋において、可動床の移動のための動力を発生する動力発生器と、動力発生器の動力による可動床の移動中、ドアシル検知器が検知信号を出力すると、可動床の移動を停止するように動力発生器の動作を制御する制御器と、を備える。
かかる構成により、乗降部のドアシルとキャブの可動床との間の段差が存在しないよう、可動床の先端部が、乗降部のドアシルと同一平面上に移動したとき、可動床の移動を適切に停止できる。
以下、本実施形態の具体例について図面を参照しながら説明する。なお、以下では、全ての図面を通じて同一又は相当する要素には同一の参照符号を付して、重複する説明を省略する場合がある。また、本発明の第1及び第2の態様の旅客搭乗橋は、以下の具体的な説明に限定されない。
[装置の全体構成]
図1は、本発明の実施形態の旅客搭乗橋の一例を示す図である。ここでは、トンネル部10の全長が伸びた状態が示されている。
[装置の全体構成]
図1は、本発明の実施形態の旅客搭乗橋の一例を示す図である。ここでは、トンネル部10の全長が伸びた状態が示されている。
以下、便宜上、旅客搭乗橋100のトンネル部10の全長が伸縮する方向を前後方向とし、旅客搭乗橋100に重力が作用する方向を上下方向とし、旅客搭乗橋100の幅方向(前後方向及び上下方向に直交する方向)を左右方向として説明する。また、図1に示すように、旅客搭乗橋100において、航空機200側を「前」とし、ターミナルビル(図示せず)側を「後」として説明する。
本実施形態の旅客搭乗橋100は、ターミナルビルの出入口に接続されたロタンダ(後方円形室)12と、ロタンダ12に接続されたトンネル部10と、トンネル部10の前方の端部に配されたキャブ(前方円形室)20と、を備える。
トンネル部10は、隣り合うトンネル10A、10Bが、外側と内側の相対関係において入れ子状に嵌合されており、トンネル部10の全長が前後方向に伸縮可能に構成されている。具体的には、ドライブコラム15が、トンネル部10を挟むようにトンネル部10の適所(具体的には、外側トンネル10Bの前方の部分)に連結されている。よって、ドライブコラム15の下端の駆動輪が地面18(エプロン18)の上を走行すると、トンネル部10に、前後方向の伸縮運動の動力が伝わる。そして、トンネル部10の全長が伸びることにより、トンネル部10の前方端に配されたキャブ20が航空機200の乗降部202(図2等参照)に到達すると、空港のターミナルビルの乗降部と航空機200の乗降部202との間の乗客の歩行通路が形成される。このとき、ドライブコラム15の上下の伸縮運動により、トンネル部10が、ロタンダ12を基準に上下移動できる。
なお、キャブ20内には、操作盤50(図2等参照)が配置され、オペレータが、操作盤50のジョイスティック(図示せず)を用いて、旅客搭乗橋100の各機器(例えば、ドライブコラム15等)を操作できる。また、補助階段16は、トンネル部10の内部とエプロン18とを連絡するように、トンネル部10のサイドに設けられている。補助階段16は、例えば、オペレータがキャブ20に出入りするのに使用される。
[キャブの構成]
以下、本実施形態のキャブの構成について図面を参照しながら説明する。
[キャブの構成]
以下、本実施形態のキャブの構成について図面を参照しながら説明する。
図2及び図3は、本発明の実施形態の旅客搭乗橋のキャブの一例を示す図である。
図2に示すように、キャブ20は、歩行通路21と、クロージャー28と、段差解消装置30と、を備える。
歩行通路21は、トンネル部10の先端で連結する固定床(図示せず)と、固定床に接続されて幅方向300に傾斜可能に構成されている傾斜床21Aとを備える。なお、このような傾斜床21Aの傾斜機構は、上記特許文献3-4に記載の傾斜機構と同じであっても構わない。よって、ここでは、本機構の詳細な説明は行わずに、以下に概説する。
例えば、図示しない連結ヒンジ部等を介して、上記の固定床及び傾斜床21Aが連結されている。そして、パワーシリンダ又は電動モータ等の図示しない動力発生器の動力により傾斜床21Aの右端部又は左端部が上下に移動する。すると、傾斜床21Aの前端部は、連結ヒンジ部を中心として揺動し得る。これにより、傾斜床21Aは幅方向300に傾斜し得る。なお、傾斜床21Aの前端部には、合成ゴム製のバンパー21Bが配されている。バンパー21Bは、傾斜床21Aが航空機200の乗降部202に接触した時の衝撃を緩和する機能、及び、傾斜床21Aの前端部と航空機200の乗降部202との間隔を維持する機能を備える。
クロージャー28は、前後方向に伸縮可能な蛇腹部(図示せず)と、蛇腹部の前端に設けられて航空機200に当接する門型の当接体(図示せず)とを備える。これにより、旅客搭乗橋100が航空機200に装着したとき、当接体が、前方へ傾倒することにより航空機200の乗降部202の周囲に当接できる。
段差解消装置30は、昇降床31と、従動スロープ32と、ドアシル検知器39と、を備える。本実施形態では、この昇降床31が、航空機200の乗降部202のドアシル202A(詳細は後述)との接続に用いられ、上下に移動可能に構成される可動床の一例である。
ここで、図2に示すように、傾斜床21Aの左寄りの部分には、乗客の通行方向301(前後方向)を長辺とする略長方形の開口部29が設けられている。また、傾斜床21Aを鉛直方向に平面視した場合に、矩形の昇降床31及び従動スロープ32が、上記開口部29の略全域を覆うよう、傾斜床21Aの面内(つまり、歩行通路21の面内)に配置されている。
そして、本実施形態の段差解消装置30では、開口部29を介して下方から昇降床31の裏面に、様々な構造体がアクセスできるので、昇降床31の昇降移動(上下移動)のための動力及び昇降床31の水平移動のための動力を、昇降床31に容易に与えることができる。
つまり、本実施形態の段差解消装置30では、昇降床31の開口部29の近傍において、昇降床31を昇降移動し得る昇降機構、及び昇降床31を通行方向301に水平移動し得る水平移動機構が設けられている。
<昇降床31の昇降機構>
図3に示すように、昇降床31の昇降機構は、支持フレーム33と、リニアガイド34と、連結フレーム37と、動力発生器35と、を備える。
図3に示すように、昇降床31の昇降機構は、支持フレーム33と、リニアガイド34と、連結フレーム37と、動力発生器35と、を備える。
なお、本実施形態では、支持フレーム33は、左右方向に延びる一対のフレームと、上下方向に延びる一対のフレームとからなる、略矩形環状に構成されているが、これに限らない。例えば、支持フレーム33の形状は、井桁状であっても構わない。
リニアガイド34は、テーブル34Aと、上下方向に延びるレール34Bとを備える。
なお、リニアガイド34のレール34Bは、支持フレーム33に、適宜の固定手段(例えば、ボルト)を用いて固定されている。また、連結フレーム37は、適宜の固定手段(支持部材及びボルトなど;図示せず)を用いて傾斜床21Aに固定されている。
昇降床31は、昇降床31の水平移動機構(詳細は後述)を介して、支持フレーム33に支持されているが、このような昇降床31の支持構造については、後述する。
動力発生器35は、昇降床31の昇降移動のための動力を発生する。動力発生器35は、昇降床31の昇降移動のための動力を発生できれば、どのような構成であっても構わない。例えば、このような動力発生器35の具体的な構成は、上記特許文献3-4に記載の構成と同じであっても構わない。よって、ここでは、本構成の詳細な説明は省略する。動力発生器35の駆動器として、例えば、パワーシリンダ又は電動モータ等を例示できる。
以上により、動力発生器35の動力で支持フレーム33が、リニアガイド34を介して連結フレーム37に対して上下方向にスライドすると、昇降床31を昇降移動させることができる。
このとき、図2及び図3に示すように、板状の従動スロープ32の前端部(固定端部)は、連結ヒンジ部38(連結揺動軸)を介して昇降床31の後端部に揺動自在に連結されている。また、図3に示すように、従動スロープ32の後端部(自由端部)は、従動スロープ32の重力の作用(自重)により、フリーの状態で傾斜床21A上に置かれている。よって、従動スロープ32は、連結ヒンジ部38を中心に、昇降床31に対して相対的に揺動できるようになっている。
以上により、昇降床31が上方に移動すると、連結ヒンジ部38も上方に移動し、これにより、昇降床31の主面と従動スロープ32の主面とのなす角に対応する従動スロープ32の傾斜角度θが連続的に大きくなる。同時に、従動スロープ32の後端部は、傾斜床21A上を前方に移動する。一方、昇降床31が下方に移動すると、連結ヒンジ部38も下方に移動し、これにより、従動スロープ32の上記傾斜角度θが連続的に小さくなる。同時に、従動スロープ32の後端部は、傾斜床21A上を後方に移動する。
このようにして、本実施形態の旅客搭乗橋100では、昇降床31の昇降移動によって、従動スロープ32の傾斜角度θが変わり(つまり、従動スロープ32が昇降床31に対して相対的に揺動し)、従動スロープ32の後端部が、傾斜床21A上を通行方向301に直線移動するように構成されている。これにより、従動スロープ32は、昇降床31と傾斜床21A(歩行通路21)との間で傾斜路を形成している。
<昇降床31の水平移動機構>
図3に示すように、昇降床31の水平移動機構は、リニアガイド44と、付勢機構41と、動力発生器45と、を備える。
図3に示すように、昇降床31の水平移動機構は、リニアガイド44と、付勢機構41と、動力発生器45と、を備える。
リニアガイド44は、テーブル44Aと、通行方向301(前後方向)に延びるレール44Bとを備える。リニアガイド44のレール44Bは、適宜の固定手段(支持部材及びボルトなど;図示せず)を用いて、支持フレーム33に固定されている。
また、付勢機構41は、通行方向301に延びる円柱状のバネ軸42と、このバネ軸42に回りに嵌め込まれたバネ42A(弾性体)と、このバネ42Aの端に当接する一対のストッパ部材43A、43Bと、を備える。なお、バネ軸42の両端部にはネジ切りがなされ、当該両端部に適宜の固定手段(ナットなど)を螺着することにより、ストッパ部材43A、43Bの通行方向301の動きが規制されている。また、後端側のストッパ部材43Bは、適宜の固定手段(ボルトなど)を用いて、リニアガイド44のテーブル44Aに固定されている。一方、前端部のストッパ部材43Aは、適宜の固定手段(支持部材及びボルトなど)を用いて、昇降床31の裏面に固定されている。つまり、昇降床31は、付勢機構41を介して、リニアガイド44のテーブル44A上に搭載されている。これにより、昇降床31(及び昇降床31に連結された従動スロープ32)は、リニアガイド44のテーブル44Aの通行方向301にスライドすることによって、同方向に水平移動し得る。なお、昇降床31の前端部には、合成ゴム製のバンパー31Bが配されている。バンパー31Bは、昇降床31が航空機200の乗降部202に接触した時の衝撃を緩和する機能、及び、昇降床31の前端部と航空機200の乗降部202との間隔を維持する機能を備える。
動力発生器45は、昇降床31の水平移動のための動力を発生する。動力発生器45は、昇降床31の水平移動のための動力を発生できれば、どのような構成であっても構わない。例えば、このような動力発生器45の具体的な構成は、上記特許文献3-4に記載の構成と同じであっても構わない。よって、ここでは、本構成の詳細な説明は省略する。動力発生器45の駆動器として、例えば、パワーシリンダ又は電動モータ等を例示できる。
以上により、本実施形態の旅客搭乗橋100では、昇降床31が、昇降床31の水平移動機構を用いて水平移動し得るとともに、本水平移動機構を介して支持フレーム33に支持され得る。
このとき、図7に示すように、上記の水平移動機構の付勢機構41を用いて、昇降床31のバンパー31Bが、航空機200の乗降部202に当接した位置から、更に、昇降床31を乗降部202に押しつけるよう、リニアガイド44のテーブル44Aを前方に水平移動させる。これにより、昇降床31(バンパー31B)の航空機200への付勢力が生じる。つまり、上記当接位置から昇降床31を乗降部202に押しつけるよう、上記テーブル44Aを前方に水平移動させると、ストッパ部材43Bが、バネ42Aの反力に抗してバネ軸42に沿って前方に移動する。すると、バネ42Aがストッパ部材43A、43Bによって圧縮され、これによって生じるバネ42Aの反力に基づいて、昇降床31(バンパー31B)の航空機200への付勢力が生じる。
以上により、本実施形態の旅客搭乗橋100では、乗客の乗降に伴う航空機200の浮き沈みによって昇降床31(バンパー31B)と航空機200の乗降部202(外壁)との間の距離が変動する場合であっても、上記の水平移動機構の付勢機構41の作用によって、航空機200の浮き沈みに合わせて、昇降床31(バンパー31B)を通行方向301(前後方向)に追従移動させることができる。よって、昇降床31(バンパー31B)と航空機200の乗降部202との間の隙間の発生を適切に防止できる。
[制御系の構成]
次に、本実施形態の旅客搭乗橋100の制御系の構成について説明する。
次に、本実施形態の旅客搭乗橋100の制御系の構成について説明する。
図2及び図3に示すように、段差解消装置30のドアシル検知器39は、昇降床31に設けられている。本実施形態では、ドアシル検知器39は、昇降床31の先端部であって、左端部付近に固定されている。そして、ドアシル検知器39は、航空機200の乗降部202のドアシル202Aを検知する。具体的には、ドアシル検知器39は、昇降床31の昇降移動中、昇降床31の先端部が航空機200の乗降部202のドアシル202Aと同一平面上に到達すると、検知信号を出力する。ドアシル検知器39は、航空機200の乗降部202のドアシル202Aを検知できれば、どのような構成であっても構わない。ドアシル検知器39として、例えば、赤外線センサ等の光検知器を例示できる。つまり、ドアシル検知器39が赤外線センサの場合、ドアシル検知器39からの赤外線のドアシル202Aでの反射及び透過による赤外線エネルギーの変化量で乗降部202のドアシル202Aを検知できる。
操作盤50の制御器50Aは、動力発生器35の動力による昇降床31の昇降移動中、ドアシル検知器39が検知信号を出力すると、昇降床31の移動を停止するように動力発生器35の動作を制御する。
以上により、本実施形態の旅客搭乗橋100では、昇降床31にドアシル検知器39を設けることで、昇降床31の昇降移動の自動制御を適切に行い得る。つまり、乗降部202のドアシル202Aとキャブ20の昇降床31との間の段差が存在しないよう、昇降床31の先端部が、乗降部202のドアシル202Aと同一平面上に移動したとき、昇降床31の昇降移動を適切に停止できる。
制御器50Aは、制御機能を有するものであれば、どのような構成であっても構わない。制御器50Aは、例えば、演算部(図示せず)と、制御プログラムを記憶する記憶部(図示せず)とを備えてもよい。演算部としては、例えば、PLC、MPU、CPU等を例示できる。記憶部としては、例えば、メモリー等を例示できる。制御器50Aは、単独の制御器で構成されてもいいし、複数の制御器でも構成されてもいい。
[動作]
図4及び図5は、本実施形態の旅客搭乗橋の動作の一例を示すフローチャートである。なお、以下の旅客搭乗橋100の自動制御の動作は、制御器50Aの制御プログラムにより行われる。
図4及び図5は、本実施形態の旅客搭乗橋の動作の一例を示すフローチャートである。なお、以下の旅客搭乗橋100の自動制御の動作は、制御器50Aの制御プログラムにより行われる。
ここで、図4のステップS1-ステップS7については、特開2002-37196号公報に記載のオートドッキング機能の動作と同じであっても構わない。よって、ここでは、ステップS1-ステップS7について、詳細な説明は行わずに、概説する。
図4には、旅客搭乗橋100が、パーキング位置から航空機200への装着位置に移動するまでの動作が記載されている。
まず、ステップS1では、オペレータが、操作盤50の操作パネル(図示せず)の機種選択ボタンを押すことにより、航空機200の機種の選択が行われる。この機種選択に基づいて、予め設定された複数の装着位置の中から機種に応じた所定の装着位置が決定される。
次に、オペレータが操作パネルのスタートボタンを押すことで、以下の自動制御が開始する。なお、本実施形態では、スタートボタンは、オペレータがボタンを押しているときにのみ、ON状態となる方式のボタン、すなわち、デッドマンスイッチ方式のボタンで構成されている。従って、オペレータがボタンから手を離すと、以下の自動制御は強制的に中止される。
ステップS2では、上記機種選択と、適宜の角度センサ(図示せず)及び位置センサ(図示せず)の検知結果とに基づいて、装着位置までの各種制御量(例えば、キャブ20の回転角度、トンネル部10の上下移動量、ドライブコラム15の駆動輪の回転角度及び走行距離)の演算が行われる。
次いで、本演算結果を基に、ステップS4では、キャブ20の回転が行われ、ステップS5では、トンネル部10の上下移動が行われる。
同時に、ステップS3及びステップS6では、ドライブコラム15の駆動輪の制御が行われる。具体的には、ステップS3において、上記駆動輪が、装着位置(目標位置)の方向に回転し、その後、ステップS6において、上記駆動輪が、この方向に向かってエプロン18上を走行する。
そして、ステップS7では、光電式距離センサ(図示せず)の検知結果に基づいて、キャブ20の傾斜床21Aのバンパー21Bと航空機200との間の距離が予め定めた所定距離(例えば、1m)になったか否かが判定される。
ステップS7の判定結果が、Noの場合には、そのまま、上記の動作が行われる。一方、Yesの場合には、ステップS8に進む。
ステップS8では、幅方向300の傾斜角の角度調整検知器(図示せず)の出力信号に基づいてキャブ20の傾斜床21Aの幅方向300における傾斜角自動制御が行われる。具体的には、角度調整検知器の出力信号に基づいて傾斜床21Aの傾斜角が所定の目標値になるように、動力発生器が制御される。例えば、傾斜床21Aがエプロン18と平行になるように、動力発生器が制御される。これにより、制御器50Aは、キャブ20の傾斜床21Aと航空機200の乗降部202のドアシル202Aとが、平行になっていない場合に、角度調整検知器の出力信号に基づいて傾斜床21Aの幅方向300の傾斜角が自動的に制御される。
その後、オペレータの手動操作により、キャブ20が、航空機200の乗降部202に取り付けられ、旅客搭乗橋100のキャブ20の航空機200への装着が完了する。
また、オペレータの手動操作により、操作盤50のキースイッチ(図示せず)を用いて、旅客搭乗橋100がオートレベルモードに設定される。これにより、例えば、乗客の乗降により航空機200の機体が上下動する場合、このような上下動に合わせてキャブ20が追従するように、ドライブコラム15の上下の伸縮機構の制御が行われる。
ここで、図6に示すように、キャブ20が航空機200の乗降部202に装着する際に、トンネル部10(図1参照)の先端に連結するキャブ20の歩行通路21(傾斜床21A)は、航空機200の乗降部202より下方に位置している。これは以下の理由による。
乗降部202のドア201の下端部は、ドア201の開閉時に航空機200の乗降部202のドアシル202Aよりも下方に移動する場合がある。このため、乗降部202のドアシル202Aと、キャブ20の歩行通路21(傾斜床21A)とが、段差Gが存在しないよう、キャブ20の歩行通路21(傾斜床21A)の位置を設定すると、ドア201を開閉できない。つまり、乗降部202のドア201の開閉において、ドア201が、キャブ20の歩行通路21(傾斜床21A)に当たる。
そこで、図6に示すように、キャブ20が航空機200の乗降部202に装着する際に、歩行通路21(傾斜床21A)を航空機200の乗降部202より下方に配し、これにより、ドア201の開閉が適切に行われる。そして、オペレータの手動操作によりドア201の開放の後、図5の動作へと移行する。
図5には、段差解消装置30により、乗降部202のドアシル202Aと、キャブ20の昇降床31との段差Gが解消され、その後、昇降床31が、乗降部202のドアシル202Aに装着されるまでの動作が記載されている。
まず、ステップS9では、動力発生器35の動力により、キャブ20の昇降床31の上方への移動が行われる。
そして、ステップS10では、ドアシル検知器39の検知結果に基づいて、乗降部202のドアシル202Aが検知されたか否かが判定される。つまり、図3に示すように、キャブ20の昇降床31の先端部が、乗降部202のドアシル202Aと同一平面上に到達すると、ドアシル検知器39から検知信号が出力される。これにより、ドアシル検知器39の検知信号で乗降部202のドアシル202Aが検知されたと判定される。
ステップS10の判定結果が、Noの場合には、そのまま、上記の昇降床31の上方への移動動作が行われる。一方、Yesの場合には、ステップS11に進み、動力発生器35の動力による昇降床31の上方への移動が停止する。
次いで、ステップS12では、動力発生器45の動力により、キャブ20の昇降床31の前方への水平移動が行われる。
そして、ステップS13では、図示しないリミットスイッチの検知結果に基づいて、昇降床31のバンパー31Bと乗降部202のドアシル202Aとの接触が検知されたか否かが判定される。例えば、このようなリミットスイッチは、付勢機構41に配しても構わない。この場合、図7に示すように、リミットスイッチは、バンパー31Bとドアシル202Aとの接触の後、ストッパ部材43Bが、バネ42Aの反力に抗してバネ軸42に沿って前方に所定量だけ移動すると、オンになるスイッチでも構わない。これにより、バンパー31Bとドアシル202Aとの接触の押圧力を容易かつ適切に設定できる。
ステップS13の判定結果が、Noの場合には、そのまま、上記の昇降床31の前方への水平移動が行われる。一方、Yesの場合には、ステップS14に進み、動力発生器45の動力によるキャブ20の昇降床31の前方への水平移動が停止する。
このようにして、本実施形態の旅客搭乗橋100では、昇降床31に配されたドアシル検知器39の検知信号に基づいて、昇降床31の昇降移動の自動制御を適切に行い得る。つまり、乗降部202のドアシル202Aとキャブ20の昇降床31との間の段差が存在しないよう、昇降床31の先端部が、乗降部202のドアシル202Aと同一平面上に移動したとき、昇降床31の昇降移動を適切に停止できる。
例えば、キャブ20が航空機200の乗降部202に装着する際に、乗降部202のドアシル202Aとキャブ20の昇降床31との間の段差量は、キャブ20の乗降部202への装着状況等に応じて様々に変化する。よって、以上の昇降床31の昇降移動の自動制御は、従来のステップS1-ステップS7のオートドッキング機能を相俟って、旅客搭乗橋100の操作の簡素化及び迅速化の点で有益である。
(変形例)
本実施形態の旅客搭乗橋100では、ドアシル検知器39は、昇降床31の昇降移動(上下移動)中、昇降床31の先端部が航空機200の乗降部202のドアシル202Aと同一平面上に到達すると、検知信号を出力する例が示されている。しかし、このような昇降床31に代えて、段差解消装置30が、キャブ20の歩行通路21に対して、適宜の連結ヒンジ部を用いて揺動する揺動床(図示せず)を備えても構わない。本変形例では、この揺動床が、航空機200の乗降部202のドアシル202Aとの接続に用いられ、上下に移動可能に構成される可動床の一例である。
(変形例)
本実施形態の旅客搭乗橋100では、ドアシル検知器39は、昇降床31の昇降移動(上下移動)中、昇降床31の先端部が航空機200の乗降部202のドアシル202Aと同一平面上に到達すると、検知信号を出力する例が示されている。しかし、このような昇降床31に代えて、段差解消装置30が、キャブ20の歩行通路21に対して、適宜の連結ヒンジ部を用いて揺動する揺動床(図示せず)を備えても構わない。本変形例では、この揺動床が、航空機200の乗降部202のドアシル202Aとの接続に用いられ、上下に移動可能に構成される可動床の一例である。
そして、ドアシル検知器39は、揺動床の揺動中、揺動床の先端部が航空機200の乗降部202のドアシル202Aと同一平面上に到達すると、検知信号を出力しても構わない。
上記説明から、当業者にとっては、本発明の多くの改良や他の実施形態が明らかである。従って、上記説明は、例示としてのみ解釈されるべきであり、本発明を実行する最良の態様を当業者に教示する目的で提供されたものである。本発明の精神を逸脱することなく、その構造及び/又は機能の詳細を実質的に変更できる。
本発明の一態様は、キャブの可動床移動の自動制御を適切に行い得る。よって、本発明の一態様は、例えば、航空機用の旅客搭乗橋として利用できる。
10 トンネル部
12 ロタンダ
15 ドライブコラム
16 補助階段
18 地面(エプロン)
20 キャブ
21 歩行通路
21A 傾斜床
21B バンパー
28 クロージャー
29 開口部
30 段差解消装置
31 昇降床
31B バンパー
32 従動スロープ
33 支持フレーム
34 リニアガイド
34A テーブル
34B レール
35 動力発生器
37 連結フレーム
38 連結ヒンジ部
39 ドアシル検知器
41 付勢機構
42バネ軸
42A バネ
43A、43B ストッパ部材
44 リニアガイド
44A テーブル
44B レール
45 動力発生器
50 操作盤
50A 制御器
100 旅客搭乗橋
200 航空機
201 ドア
202 乗降部
202A ドアシル
300 幅方向
301 通行方向
12 ロタンダ
15 ドライブコラム
16 補助階段
18 地面(エプロン)
20 キャブ
21 歩行通路
21A 傾斜床
21B バンパー
28 クロージャー
29 開口部
30 段差解消装置
31 昇降床
31B バンパー
32 従動スロープ
33 支持フレーム
34 リニアガイド
34A テーブル
34B レール
35 動力発生器
37 連結フレーム
38 連結ヒンジ部
39 ドアシル検知器
41 付勢機構
42バネ軸
42A バネ
43A、43B ストッパ部材
44 リニアガイド
44A テーブル
44B レール
45 動力発生器
50 操作盤
50A 制御器
100 旅客搭乗橋
200 航空機
201 ドア
202 乗降部
202A ドアシル
300 幅方向
301 通行方向
Claims (2)
- トンネル部の先端に設けられ、航空機の乗降部に装着されて歩行通路を形成するキャブを備える旅客搭乗橋であって、
前記キャブは、前記航空機の乗降部のドアシルとの接続に用いられ、上下に移動可能に構成される可動床と、前記可動床に設けられ、前記航空機の乗降部のドアシルを検知するためのドアシル検知器と、を備え、
前記キャブが前記航空機の乗降部に装着する際に、前記キャブの歩行通路は、前記航空機の乗降部より下方に位置しており、前記ドアシル検知器は、前記可動床の移動中、前記可動床の端部が前記航空機の乗降部のドアシルと同一平面上に到達すると、検知信号を出力する旅客搭乗橋。 - 前記可動床の移動のための動力を発生する動力発生器と、前記動力発生器の動力による前記可動床の移動中、前記ドアシル検知器が検知信号を出力すると、前記可動床の移動を停止するように前記動力発生器の動作を制御する制御器と、を備える請求項1に記載の旅客搭乗橋。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014-184123 | 2014-09-10 | ||
JP2014184123 | 2014-09-10 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2016038761A1 true WO2016038761A1 (ja) | 2016-03-17 |
Family
ID=55458541
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2015/001475 WO2016038761A1 (ja) | 2014-09-10 | 2015-03-17 | 旅客搭乗橋 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
WO (1) | WO2016038761A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3495276A4 (en) * | 2016-08-02 | 2020-04-22 | China International Marine Containers (Group) Ltd. | FRONT EDGE STRUCTURE FOR THE FLOOR OF A PASSENGER BRIDGE, PASSENGER BRIDGE STRUCTURE AND PASSENGER BRIDGE |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6315300U (ja) * | 1986-07-17 | 1988-02-01 | ||
US20020017002A1 (en) * | 2000-05-19 | 2002-02-14 | Sloan Gary E. | Passenger bridge for aircraft |
JP2003212194A (ja) * | 2002-01-24 | 2003-07-30 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | ボーディングブリッジの自動制御装置および自動制御システムおよびその位置合わせ方法 |
JP2005518308A (ja) * | 2002-02-27 | 2005-06-23 | インダール テクノロジーズ インコーポレイテッド | 航空機と自動的にドッキングするための乗客用ブリッジなどのための画像化システム |
US20090119854A1 (en) * | 2004-04-29 | 2009-05-14 | Airport Mechanical Services, Inc. | Aircraft door detector/warning device |
JP2009214686A (ja) * | 2008-03-10 | 2009-09-24 | Ryoju Transportation Equipment Engineering & Service Co Ltd | ボーディングブリッジの接続部およびボーディングブリッジ |
JP2013032114A (ja) * | 2011-08-02 | 2013-02-14 | Shinmaywa Industries Ltd | ボーディングブリッジ |
-
2015
- 2015-03-17 WO PCT/JP2015/001475 patent/WO2016038761A1/ja active Application Filing
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6315300U (ja) * | 1986-07-17 | 1988-02-01 | ||
US20020017002A1 (en) * | 2000-05-19 | 2002-02-14 | Sloan Gary E. | Passenger bridge for aircraft |
JP2003212194A (ja) * | 2002-01-24 | 2003-07-30 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | ボーディングブリッジの自動制御装置および自動制御システムおよびその位置合わせ方法 |
JP2005518308A (ja) * | 2002-02-27 | 2005-06-23 | インダール テクノロジーズ インコーポレイテッド | 航空機と自動的にドッキングするための乗客用ブリッジなどのための画像化システム |
US20090119854A1 (en) * | 2004-04-29 | 2009-05-14 | Airport Mechanical Services, Inc. | Aircraft door detector/warning device |
JP2009214686A (ja) * | 2008-03-10 | 2009-09-24 | Ryoju Transportation Equipment Engineering & Service Co Ltd | ボーディングブリッジの接続部およびボーディングブリッジ |
JP2013032114A (ja) * | 2011-08-02 | 2013-02-14 | Shinmaywa Industries Ltd | ボーディングブリッジ |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3495276A4 (en) * | 2016-08-02 | 2020-04-22 | China International Marine Containers (Group) Ltd. | FRONT EDGE STRUCTURE FOR THE FLOOR OF A PASSENGER BRIDGE, PASSENGER BRIDGE STRUCTURE AND PASSENGER BRIDGE |
US10780994B2 (en) | 2016-08-02 | 2020-09-22 | China International Marine Containers (Group) Ltd. | Leading-edge structure, passenger boarding bridge floor structure and passenger boarding bridge |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6609380B2 (ja) | 旅客搭乗橋 | |
KR101626260B1 (ko) | 승강장용 안전발판 | |
US20110119842A1 (en) | Boarding bridge with minute approaching device and shock absorbing part and operation method thereof | |
JP6018713B2 (ja) | 旅客搭乗橋 | |
CN106627309B (zh) | 一种消防指挥综合作业车 | |
JP2006025822A (ja) | 車椅子用階段昇降機 | |
JP2007223399A (ja) | 車両 | |
KR101940648B1 (ko) | 지하철 승강장 안전발판 장치 | |
WO2016038761A1 (ja) | 旅客搭乗橋 | |
WO2018096773A1 (ja) | 旅客搭乗橋 | |
KR101291249B1 (ko) | 장애인용 전기자동차의 휠체어 고정장치 | |
JP2019048581A (ja) | 車椅子用階段昇降機 | |
KR101701391B1 (ko) | 승강장용 안전발판 | |
JP6293962B1 (ja) | ボーディングブリッジ及びボーディングブリッジの制御方法 | |
JP5674421B2 (ja) | 航空機用ボーディングブリッジドライブコラム可動機構 | |
JP7497261B2 (ja) | ボーディングブリッジ | |
JP6055502B2 (ja) | エレベータのドア装置 | |
WO2017208758A1 (ja) | 旅客搭乗橋 | |
JPH0718912A (ja) | 駐車装置 | |
WO2011148419A1 (ja) | ボーディングブリッジ | |
JP6338908B2 (ja) | 旅客搭乗橋 | |
KR102022293B1 (ko) | 탑승형 다족 로봇 | |
JP5416466B2 (ja) | ボーディングブリッジ | |
KR102393474B1 (ko) | 전동보장구 | |
KR101882900B1 (ko) | 엘리베이터 방향 전환장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 15840314 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 15840314 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: JP |