WO2016016996A1 - ヘルメット対応空調服 - Google Patents
ヘルメット対応空調服 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2016016996A1 WO2016016996A1 PCT/JP2014/070215 JP2014070215W WO2016016996A1 WO 2016016996 A1 WO2016016996 A1 WO 2016016996A1 JP 2014070215 W JP2014070215 W JP 2014070215W WO 2016016996 A1 WO2016016996 A1 WO 2016016996A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- helmet
- air
- guide sheet
- clothing
- attachment means
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A41—WEARING APPAREL
- A41D—OUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
- A41D13/00—Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches
- A41D13/002—Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches with controlled internal environment
- A41D13/0025—Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches with controlled internal environment by means of forced air circulation
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A41—WEARING APPAREL
- A41D—OUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
- A41D1/00—Garments
- A41D1/002—Garments adapted to accommodate electronic equipment
- A41D1/005—Garments adapted to accommodate electronic equipment with embedded cable or connector
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A42—HEADWEAR
- A42B—HATS; HEAD COVERINGS
- A42B3/00—Helmets; Helmet covers ; Other protective head coverings
- A42B3/003—Helmet covers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A42—HEADWEAR
- A42B—HATS; HEAD COVERINGS
- A42B3/00—Helmets; Helmet covers ; Other protective head coverings
- A42B3/04—Parts, details or accessories of helmets
- A42B3/28—Ventilating arrangements
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A41—WEARING APPAREL
- A41D—OUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
- A41D2200/00—Components of garments
- A41D2200/20—Hoods
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A42—HEADWEAR
- A42B—HATS; HEAD COVERINGS
- A42B3/00—Helmets; Helmet covers ; Other protective head coverings
- A42B3/04—Parts, details or accessories of helmets
- A42B3/28—Ventilating arrangements
- A42B3/286—Ventilating arrangements with forced flow, e.g. by a fan
Definitions
- the present invention relates to a helmet-compatible air-conditioning garment for cooling a body by generating a flow of air substantially parallel to the surface of the body or underwear, and for sending air into the helmet to ventilate the inside of the helmet when the helmet is worn. Is.
- Such an apparatus is configured to attach a blower to the outer edge of the helmet, and send the outside air taken in by the blower into the helmet through the introduction pipe.
- the apparatus for adding the air blowing function to the above working helmet has the following major problems in performance.
- the introduction pipe is provided in the gap between the helmet and the head, the cross-sectional area of the introduction pipe cannot be made too large. For this reason, in order to sufficiently ventilate the inside of the helmet, it is necessary to increase the wind speed and send a large amount of air into the helmet.
- power consumption is proportional to the square of the wind speed, if the wind speed is increased, the battery will be consumed quickly.
- the present invention has been made based on the above circumstances, and an object thereof is to provide a helmet-compatible air-conditioning garment that can sufficiently eliminate not only the stuffiness of the body but also the stuffiness of the user's head when wearing the helmet. It is what.
- the present invention for achieving the above object is a helmet-compatible air-conditioning garment that can be used both when a helmet is worn and when it is not worn, the clothing body covering at least the upper body of the body, and the clothing body
- One or a plurality of blower means attached to the airflow passage to form an airflow passage between the clothing body and the body or underwear by taking in air from the outside and forcibly generating an airflow in the airflow passage And formed between the back of the neck of the user and the back of the collar of the clothes body, and a jet part for spraying the air that has circulated through the air flow passage, and the back of the collar of the clothes body.
- the air flowing through the body cools the body by the heat of vaporization and evaporates when the helmet is worn.
- the helmet-adaptive air-conditioning garment In the helmet-adaptive air-conditioning garment according to the present invention, air is circulated in the air flow passage using the air blowing means, so that the air flowing through vaporizes the sweat from the body, and the heat of vaporization when the sweat vaporizes.
- the user's body can be cooled.
- the guide sheet so as to be continuous with the rear collar portion of the clothing body, when the helmet is worn, the air blown from the jetting portion is directed to the helmet along the back of the neck and the back of the user inside the guide sheet. Can lead.
- the air flowing through the inside of the guide sheet evaporates sweat from the back and back of the user's neck and cools the back and back of the neck. Since the inside of the helmet can be ventilated efficiently, the stuffiness of the user's head can be sufficiently eliminated.
- the air flowing through the inside of the guide sheet evaporates sweat from the back of the neck and the back of the user and cools the back of the neck and the back of the head.
- the air guided to the helmet can be efficiently introduced into the helmet and the inside of the helmet can be ventilated, the stuffiness of the user's head can be sufficiently eliminated.
- FIG. 1A is a schematic rear view of a helmet-compatible air-conditioning garment according to the first embodiment of the present invention
- FIG. 1B is a schematic side view of the helmet-compatible air-conditioning garment
- FIG. FIG. 2 is a schematic partial cross-sectional view in the direction of arrow AA in the clothes.
- FIG. 2 is a view for explaining the air flow in the helmet-compatible air-conditioning garment.
- FIG. 3 is a view for explaining an ejection portion in the helmet-compatible air conditioning clothing.
- FIG. 4 is a schematic side view showing a state when the user wears a general work helmet.
- FIG. 5 is a schematic front view showing a modified example of the attaching means in the helmet-compatible air conditioning clothing of the first embodiment.
- FIG. 6A is a schematic rear view of a helmet-compatible air-conditioning garment according to the second embodiment of the present invention
- FIG. 6B is a schematic side view of the helmet-compatible air-conditioning garment
- FIG. FIG. 4 is a schematic partial cross-sectional view in the direction of arrow BB of the clothes.
- FIG. 1A is a schematic rear view of a helmet-compatible air-conditioning garment according to the first embodiment of the present invention
- FIG. 1B is a schematic side view of the helmet-compatible air-conditioning garment
- FIG. FIG. 2 is a schematic partial cross-sectional view in the direction of arrow AA in the clothes.
- FIG. 2 is a figure for demonstrating the flow of the air in the helmet corresponding
- FIG. 3 is a figure for demonstrating the ejection part in the helmet corresponding
- the helmet-compatible air conditioning clothing of the first embodiment can be used both when the helmet is worn and when it is not worn.
- the helmet-compatible air-conditioning garment 1 includes a clothing body 10, two air blowing means 20, 20, an air discharge unit 30, a power supply means (not shown), a power supply A cable (not shown), an ejection portion 60, a guide sheet 70, and attachment means 80 for attaching the guide sheet 70 to the helmet 110 are provided.
- air-conditioning clothing 1 when the helmet 110 is worn is shown in FIG. 1, and the usage aspect of the helmet-compatible air conditioning clothing 1 when not wearing the helmet is shown in FIGS. It is shown.
- the clothing body 10 is made of a sheet-like material that is small or non-breathable so as to cover the upper body and arms.
- a stretchable member such as rubber is attached to the skirt 11 of the clothing body 10. Thereby, the skirt part 11 of the clothing main body 10 is narrowed down and comes into close contact with the body or underwear.
- a fastener (not shown) as an opening / closing means is provided on the front side of the clothing body 10. This fastener is for opening and closing the front part of the clothes body 10 when wearing it.
- the air blowing means 20 forms an air flow path between the clothing body 10 and the body or underwear by taking in air from the outside, and forcibly generates an air flow in the air flow path.
- the two air blowing means 20 and 20 are attached to the left and right side portions at the lower part of the clothing body 10.
- a fan having a propeller is used as the air blowing means 20.
- the power supply means is for supplying power to the two air blowing means 20 and 20.
- the power supply means for example, a power supply device incorporating a battery is used.
- the power supply means and the two blower means 20 and 20 are electrically connected by a power cable.
- the air discharge unit 30 is for discharging the air flowing in the space (air flow passage) between the clothing body 10 and the body or underwear to the outside. Specifically, the cuff portion and the neck circumference portion of the clothing main body 10 serve as the air discharge portion 30.
- the helmet-compatible air-conditioning garment 1 of the first embodiment can be used not only when wearing a helmet but also when not wearing a helmet.
- the user does not wear a helmet
- the clothes main body 10 includes a set of adjusting cords 13 for widening or narrowing the distance between the back of the neck of the user and the rear collar 12 of the clothes main body 10. Is provided. The end of each adjustment cord 13 is attached to the inner surface of the collar rear portion 12 of the clothing body 10. The size of the opening formed between the back of the neck and the back of the collar 12 can be made appropriate by connecting a set of adjustment cords 13 and adjusting the length appropriately.
- the opening formed between the neck rear part and the collar rear part 12 is one of the air discharge parts 30, but is also the ejection part 60 in the present invention.
- the length of the adjustment string 13 is adjusted, and the area of the ejection portion 60 is set to about 10 cm 2 . Further, the rotational speeds of the two air blowing means 20 and 20 are adjusted so that about 20 liters / second of air is taken into the clothing body 10 from the outside. At this time, of the air of about 20 liters / second taken in from the two air blowing means 20, 20, about 12 liters / second of air is discharged from the cuffs and the neck front, and the remaining air of about 8 liters / second. Is discharged from the ejection portion 60.
- the helmet-compatible air-conditioning garment 1 includes the guide sheet 70 and the attachment means 80, so that the air ejected upward from the ejection portion 60 of the clothing body 10 can be taken into the helmet along the back of the neck. It is like that. That is, the helmet-compatible air-conditioning garment 1 has a function of ventilating the inside of the helmet.
- the air taken into the clothing body 10 inflates the clothing body 10, and the clothing body 10 swells to form an air flow path between the clothing body 10 and the body or underwear.
- air circulates also in a part considerably away from the body, and this air does not contribute much to evaporating sweat that has come out of the body. Therefore, the air ejected from the ejection part 60 has not deteriorated so much in terms of temperature and humidity, and is still in a sufficiently effective state to evaporate sweat from the body.
- the guide sheet 70 is for guiding the air ejected from the ejection part 60 along the back of the neck and the back of the user and guiding it to the helmet 110.
- One end of the guide sheet 70 is connected to the rear collar 12 of the clothing body 10. That is, the clothing body 10 and the guide sheet 70 are integrated.
- the shape of the guide sheet 70 is such that the portion covering the top of the head is removed from the hood provided in the raincoat or the like.
- the attachment means 80 is attached to the tip of the guide sheet 70.
- the attachment means 80 is for attaching the guide sheet 70 to the helmet 110.
- the attaching means 80 as shown in FIGS. 2 and 3, a loop-shaped belt having stretchability is used.
- FIG. 4 is a schematic side view showing a state when the user wears a general work helmet 110.
- a general work helmet 110 has a collar 111.
- the loop-shaped belt as the attaching means 80 is fitted into the side peripheral portion 112 along the heel 111 of the helmet 110.
- notation information 113 such as the name, company name, and work content of the person wearing the helmet 110 is usually written on the outer surface of the helmet 110.
- the width of the belt that is the attachment means 80 is made as small as possible so that the belt does not cover the written information 113 as much as possible.
- the attachment means 80 is configured so that the attachment means 80 covers 20% of the entire outer surface of the helmet 110 even if the ratio of the attachment means 80 covering the outer surface of the helmet 110 is large. Designed for a certain belt size.
- the ejection portion 60 is an opening formed between the user's neck rear portion and the collar rear portion 12 of the clothing body 10, and the air that has circulated in the air flow passage is the ejection portion 60. Will be ejected to the guide sheet 70 side.
- the position of the ejection portion 60 cannot be clearly specified, but by definition, the clothing corresponding to the back of the user's neck. The site
- a slack portion 14 formed by slackening the cloth of the clothing main body 10 is provided on the back part of the clothing main body 10 and from the blowing means 20 to the ejection portion 60. It has been.
- the portion where the slack portion 14 is provided is a guide sheet extending from a range extending long in the vertical direction in the upper back portion of the clothing body 10, that is, from the center of the back of the clothing body 10. The range reaches the center of 70.
- both end portions of the slack portion 14 are sewn to the clothing main body 10 by five slack forming strings 141.
- air-conditioning clothing 1 at the time of wearing of the helmet 110 is demonstrated.
- the user first wears the clothing body 10 and then wears the helmet 110. Thereafter, the user lifts up the guide sheet 70 in the helmet-compatible air-conditioning garment 1 so as to cover the back of the neck and the back of the head, and fits the loop belt as the attachment means 80 into the side peripheral portion 112 of the helmet 110.
- the user can easily attach the guide sheet 70 to the helmet 110.
- the air blowing means 20, 20 When the air blowing means 20, 20 is activated, external air is taken from the air blowing means 20, 20 into the air flow passage of the helmet-compatible air-conditioning garment 1, and flows toward the cuff portion (air discharge portion 30) or the ejection portion 60. To do.
- the slack portion 14 is provided in the upper part of the clothing body 10 and from the air blowing means 20 to the ejection portion 60, when the air blowing means 20, 20 are operated, the slack portion 14 is A large amount of air can be collected in the slack portion 14 by swelling. That is, as shown in FIG. 1C, the slack portion 14 becomes an air guide path having a larger cross section than the cross sections of other air circulation portions.
- the collected large amount of air can be guided from the slack portion 14 as the air guide path to the ejection portion 60.
- the guide sheet 70 is connected to the rear collar portion 12 of the clothing body 10, a large amount of air ejected from the ejection part 60 is efficiently guided to the helmet 110 along the guide sheet 70, and used with the inner edge of the helmet 110. It can be introduced into the helmet 110 from an air inlet 114 (see FIG. 4) formed between the person's head. Thus, by introducing air into the helmet 110, the inside of the helmet 110 can be ventilated.
- the slack portion 14 at the upper back of the clothing body 10, it is possible to ensure a sufficiently large area as the area of the ejection portion 20 when the air blowing means 20, 20 is operated. Therefore, it is not always necessary to provide the adjustment string 13 in the helmet-compatible air-conditioning garment 1.
- air is circulated in the air flow passage using the air blowing means, so that the air that circulates evaporates the sweat from the body and vaporizes when the sweat evaporates.
- the user's body can be cooled by heat.
- the guide sheet so as to be continuous with the rear collar portion of the clothing body, when the helmet is worn, the air blown from the jetting portion is directed to the helmet along the back of the neck and the back of the user inside the guide sheet. Can lead. For this reason, the air flowing through the inside of the guide sheet evaporates sweat from the back and back of the user's neck and cools the back and back of the neck. Since the inside of the helmet can be ventilated efficiently, the stuffiness of the user's head can be sufficiently eliminated.
- the air blowing means is operated by providing a slack portion formed by giving the fabric a slack in a portion from the air blowing means to the ejection portion on the back of the clothing body.
- a slack portion formed by giving the fabric a slack in a portion from the air blowing means to the ejection portion on the back of the clothing body.
- the attachment means when the attachment means is attached to the helmet, even if the attachment means covers the outer surface of the helmet, the attachment means is 20% of the entire outer surface of the helmet. Thus, it is possible to avoid a situation in which notation information such as the name or company name of the person wearing the helmet is completely covered and hidden by the attaching means and others cannot recognize the display information.
- FIG. 5 is a schematic front view showing a modified example of the attaching means in the helmet-compatible air conditioning clothing of the first embodiment.
- the attachment means 800 of this modification includes a belt 810 disposed substantially parallel to the front end of the guide sheet 70 and two planar shapes provided at both ends of the belt 81. Fasteners (mutual attachment means) 820 and 820.
- the belt 810 is made of transparent soft vinyl chloride.
- the belt 810 made of soft vinyl chloride adheres well to the surface of the helmet, it can be attached to the helmet steadily. Moreover, since the belt 810 is transparent, even if the belt 810 overlaps the display information when the attachment means 800 is attached to the helmet, others can recognize the display information. In this regard, it is generally desirable that the attachment means in the helmet-compatible air conditioning clothing of the present invention is transparent.
- an attaching means you may use what has the string which has the elasticity provided in the front-end
- the guide sheet can be attached to the helmet by winding the string around the side periphery of the helmet and attaching the two hooks to each other.
- a loop-like string having stretchability provided at the front end portion of the guide sheet may be used.
- the length of the belt of the attachment means may be shortened.
- a surface fastener is provided in advance on the side of the helmet at a position facing the surface fastener provided on both ends of the belt, and the surface fastener provided on the end of the belt and the surface provided on the helmet.
- the guide sheet can be attached to the helmet by attaching the zipper.
- the length of the attachment means does not necessarily have to be a length that goes around the side periphery of the helmet.
- FIG. 6A is a schematic rear view of a helmet-compatible air-conditioning garment according to the second embodiment of the present invention
- FIG. 6B is a schematic side view of the helmet-compatible air-conditioning garment
- FIG. 4 is a schematic partial cross-sectional view in the direction of arrow BB of the clothes.
- components having the same functions as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
- the helmet-compatible air-conditioning garment 1 a includes a clothing body 10, two air blowing means 20, 20, an air discharge unit 30, a power supply means (not shown), and a power cable ( (Not shown), an ejection portion 60, a guide sheet 70, and an attachment means 80a for attaching the guide sheet 70 to the helmet 110.
- a slack portion 14a formed by slackening the fabric is provided in a portion from the blowing means 20 to the ejection portion 60 in the upper back portion of the clothing body 10.
- a first point of the helmet-compatible air-conditioning garment 1a according to the second embodiment different from that of the first embodiment is that the attachment means 80a is connected to the tip of the guide sheet 70 and covers substantially the entire helmet when the helmet is worn. This is a point using a hemispherical covering portion. Therefore, the attachment means 80a and the guide sheet 70 constitute a hood as a whole.
- a hood adjustment string 91 for adjusting the opening degree of the hood is provided at the edge of the hood.
- the user fastens the hood adjustment string 91 after covering the helmet 110 with the hood.
- the hood By properly tightening the hood adjustment string 91, the hood can be firmly attached to the helmet 110, and the interval between the helmet 110 and the hood can be narrowed. For this reason, since the amount of air discharged from between the helmet 110 and the hood can be reduced, the air ejected from the ejection part 60 can be efficiently introduced into the helmet 110.
- the hood adjustment string 91 can be omitted.
- the second point of the helmet-compatible air-conditioning garment 1a of the second embodiment different from that of the first embodiment is that the slack is formed in a substantially rectangular shape having a length substantially the same as the length of the slack portion 14a.
- the point is that the slack portion 14 a is formed by sewing the cloth 142 to the clothing body 10.
- a coarse mesh material is used as the material of the slack forming cloth 142. Since the slack portion 14a is formed using the substantially rectangular slack forming cloth 142 in this way, the slack portion 14a has a continuously swollen shape, so that the appearance of the helmet-compatible air-conditioning garment 1a is improved in appearance. .
- the helmet-compatible air-conditioning suit of the second embodiment has the same functions and effects as the helmet-compatible air-conditioning suit of the first embodiment.
- the clothing body is provided with three or more air blowing means. May be. Moreover, you may make it provide only one ventilation means.
- the clothing body is formed in a shape covering the upper body.
- the clothing body may be formed so as to cover the upper body and the lower body.
- the clothing body may have any shape as long as it covers at least the upper body of the body.
- the helmet-compatible air-conditioning clothing is mainly used when the helmet is worn.
- the helmet-compatible air-conditioning clothing of the present invention can be used even when the helmet is not worn.
- the helmet-compatible air-conditioning garment of the present invention may be used in a state where the guide sheet and the attachment means are hung on the rear of the collar.
- the helmet-compatible air-conditioning garment when the helmet is worn, the air flowing through the inside of the guide sheet evaporates sweat from the back of the user's neck and the back of the head, and the neck The rear and back of the head can be cooled, and the air led to the helmet can be efficiently introduced into the helmet to ventilate the inside of the helmet, so that the user's head can be fully ridden. Can do. Therefore, the helmet-compatible air-conditioning garment of the present invention is particularly suitable for use when wearing a helmet and performing work at a work site or the like.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Helmets And Other Head Coverings (AREA)
- Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
Abstract
身体の蒸れのみならず、ヘルメット着用時における使用者の頭部の蒸れも十分に解消することができるヘルメット対応空調服を提供する。ヘルメット対応空調服(1)は、使用者の首後部と服本体(10)の襟後部との間に形成された、空気流通路内を流通してきた空気を噴出する噴出部と、服本体(10)の襟後部に連なるように設けられた、噴出部から噴出する空気を使用者の首後部及び後頭部に沿って案内してヘルメット(110)に導くための案内シート(70)と、案内シート(70)の先端部に設けられた、案内シート(70)をヘルメット(110)に取り付けるための取付手段(80)とを備える。ヘルメット(110)の着用時に、噴出部から噴出する空気は、案内シート(70)によりヘルメット(110)に導かれ、ヘルメット(110)の内縁と使用者の頭部との間に形成される空気導入口からヘルメット(110)内に導入される。
Description
本発明は、身体又は下着の表面に略平行な空気の流れを発生させることにより身体を冷却すると共にヘルメットの着用時に空気をそのヘルメット内に送り込んでヘルメット内を換気するためのヘルメット対応空調服に関するものである。
近年、身体又は下着の表面と略平行に大量の外気を流通させることにより身体から出た汗を蒸発させる空調服が実用化されている。空調服の原理や構造についての詳しい説明は、例えば特許文献1に詳細に記載されている。また、空調服を着用する者の多くはヘルメットも着用しているが、この場合、空調服を着用することにより、身体の蒸れは解消されるが、ヘルメット着用時の頭部の蒸れは解消することはできない。
また、近年、安全規格を満たした既存の作業用ヘルメットに送風機能を付加するための装置が実用化されている。かかる装置は、ヘルメットの外側の縁に送風機を取り付け、その送風機により取り込んだ外気を導入管によりヘルメット内に送り込むように構成されている。
しかしながら、上記の作業用ヘルメットに送風機能を付加するための装置には、次のような性能上の大きな問題がある。第一に、当該装置はヘルメットに直接取り付けられるものであるため、重量の点であまり大きな送風機を有するものを用いることができない。このため、大量の空気をヘルメット内に送り込むことができず、頭部の蒸れを十分に解消することはできない。第二に、導入管はヘルメットと頭部との隙間に設けられるため、その導入管の断面積はあまり大きくすることができない。このため、ヘルメット内を十分に換気するには、風速を大きくして、大量の空気をヘルメット内に送り込む必要がある。しかし、消費電力は風速の二乗に比例するので、風速を大きくすれば、たちまち電池を消費してしまう。
本発明は上記事情に基づいてなされたものであり、身体の蒸れのみならず、ヘルメット着用時における使用者の頭部の蒸れも十分に解消することができるヘルメット対応空調服を提供することを目的とするものである。
上記の目的を達成するための本発明は、ヘルメットの着用時と非着用時との双方で使用することができるヘルメット対応空調服であって、身体のうち少なくとも上半身を覆う服本体と、服本体に取り付けられた、空気を外部から取り込むことにより服本体と身体又は下着との間に空気流通路を形成し、その空気流通路内に空気の流れを強制的に生じさせる一又は複数の送風手段と、使用者の首後部と服本体の襟後部との間に形成された、空気流通路内を流通してきた空気を噴出する噴出部と、服本体の襟後部に連なるように設けられた、噴出部から噴出する空気を使用者の首後部及び後頭部に沿って案内してヘルメットに導くための案内シートと、案内シートの先端部に設けられた、案内シートをヘルメットに取り付けるための取付手段と、を備え、送風手段を用いて空気流通路内に空気を流通させることによりその流通する空気が身体から出た汗を気化させる際にその気化熱により身体を冷却すると共に、ヘルメットの着用時に、噴出部から噴出する空気を、案内シートによりヘルメットに導いて、ヘルメットの内縁と使用者の頭部との間に形成される空気導入口からヘルメット内に導入することにより、ヘルメット内を換気することを特徴とするものである。
本発明に係るヘルメット対応空調服では、送風手段を用いて空気流通路内に空気を流通させることにより、その流通する空気が身体から出た汗を気化させ、その汗が気化する際の気化熱により使用者の身体を冷却することができる。しかも、案内シートを服本体の襟後部に連なるように設けていることにより、ヘルメットの着用時には、噴出部から噴出する空気を、案内シートの内側において使用者の首後部及び後頭部に沿ってヘルメットに導くことができる。このため、案内シートの内側を流通する空気により使用者の首後部及び後頭部から出た汗を気化して、その首後部及び後頭部を冷却することができると共に、ヘルメットに導かれた空気をヘルメット内に効率よく導入して、ヘルメット内を換気することができるので、使用者の頭部の蒸れを十分に解消することができる。
本発明に係るヘルメット対応空調服によれば、ヘルメットの着用時に、案内シートの内側を流通する空気により使用者の首後部及び後頭部から出た汗を気化して、その首後部及び後頭部を冷却することができると共に、ヘルメットに導かれた空気をヘルメット内に効率よく導入して、ヘルメット内を換気することができるので、使用者の頭部の蒸れを十分に解消することができる。
以下に、図面を参照して、本願に係る発明を実施するための形態について説明する。
[第一実施形態]
まず、本発明の第一実施形態について図面を参照して説明する。図1(a)は本発明の第一実施形態であるヘルメット対応空調服の概略背面図、図1(b)はそのヘルメット対応空調服の概略側面図、図1(c)はそのヘルメット対応空調服の概略A-A矢視方向概略部分断面図である。また、図2はそのヘルメット対応空調服における空気の流れを説明するための図、図3はそのヘルメット対応空調服における噴出部を説明するための図である。
まず、本発明の第一実施形態について図面を参照して説明する。図1(a)は本発明の第一実施形態であるヘルメット対応空調服の概略背面図、図1(b)はそのヘルメット対応空調服の概略側面図、図1(c)はそのヘルメット対応空調服の概略A-A矢視方向概略部分断面図である。また、図2はそのヘルメット対応空調服における空気の流れを説明するための図、図3はそのヘルメット対応空調服における噴出部を説明するための図である。
第一実施形態のヘルメット対応空調服は、ヘルメットの着用時と非着用時の双方で使用することができる。このヘルメット対応空調服1は、図1、図2及び図3に示すように、服本体10と、二つの送風手段20,20と、空気排出部30と、電源手段(不図示)と、電源ケーブル(不図示)と、噴出部60と、案内シート70と、案内シート70をヘルメット110に取り付けるための取付手段80とを備える。尚、図1にはヘルメット110を着用しているときのヘルメット対応空調服1の使用態様が示され、図2及び図3にはヘルメットを着用していないときのヘルメット対応空調服1の使用態様が示されている。
服本体10は、通気性の小さな又は通気性の無いシート状素材で、上半身及び腕部を覆うような形状に形成されている。この服本体10の裾部11には、例えばゴム等、伸縮性のある部材が取り付けられている。これにより、服本体10の裾部11は絞り込まれて身体又は下着に密着するようになる。また、服本体10の前側には、開閉手段としてのファスナー(不図示)が設けられている。このファスナーは、服本体10を着用する際にその前部を開閉するためのものである。
送風手段20は、空気を外部から取り込むことにより服本体10と身体又は下着との間に空気流通路を形成し、その空気流通路内に空気の流れを強制的に生じさせるものである。二つの送風手段20,20は、服本体10の下部であって左右の側部に取り付けられる。ここで、送風手段20としては、プロペラを有するファンを用いている。
また、服本体10の内側には、電源手段を収納するための内ポケット(不図示)が設けられている。電源手段は、二つの送風手段20,20に電力を供給するためのものである。電源手段としては、例えばバッテリーを内蔵した電源装置を用いている。電源手段と二つの送風手段20,20とは電源ケーブルにより電気的に接続されている。
空気排出部30は、服本体10と身体又は下着との間の空間(空気流通路)内を流通する空気を外部に排出するためのものである。具体的には、服本体10における袖口部と首周り部とが空気排出部30の役割を果たしている。
第一実施形態のヘルメット対応空調服1は、ヘルメットの着用時に使用するだけでなく、ヘルメットを着用していないときにも使用することができる。ヘルメットを着用しない場合、使用者が、服本体10を着用し、ファスナーを閉じた後、二つの送風手段20,20を作動させると、図2に示すように、外部の空気が二つの送風手段20,20から服本体10内に取り込まれる。そして、その取り込まれた空気は、空気流通路内を身体と略平行に上方に流通し、空気排出部30である首周り部と袖口部から排出される。かかる空気が空気流通路内を流通する間に身体から出た汗を気化させ、その汗が気化する際の気化熱により体表面の温度を下げることができる。したがって、ヘルメット対応空調服1がその冷却機能を効率よく作用することができるようにするには、空気流通路内を流通してくる空気が空気排出部30から受ける抵抗を小さくし、大量の空気を身体と略平行に流通させる必要がある。そのための一つの手段として、服本体10には、図3に示すように、使用者の首後部と服本体10の襟後部12との間隔を広げたり狭めたりするための一組の調整紐13が設けられている。各調整紐13の端部は、服本体10の襟後部12の内表面に取り付けられている。一組の調整紐13を結び、その長さを適正に調整することにより、首後部と襟後部12との間に形成される開口部の大きさを適正なものとすることができる。この大きな開口部から、空気流通路内を流通してきた大量の空気を上方に噴出させることができる。首後部と襟後部12との間に形成される開口部は空気排出部30の一つであるが、本発明における噴出部60でもある。
ヘルメット対応空調服1を着用して一般的な作業を行う場合、調整紐13の長さを調整して、噴出部60の面積を約10cm2に設定している。また、二つの送風手段20,20の回転速度を調整して、約20リットル/秒の空気を外部から服本体10内に取り込むことにしている。このとき、二つの送風手段20,20から取り込まれた約20リットル/秒の空気のうち、約12リットル/秒の空気が袖口部や首前部から排出され、残り約8リットル/秒の空気が噴出部60から排出されることになる。
ヘルメット対応空調服1を着用する者の大半はヘルメットの着用者でもある。したがって、服本体10の噴出部60から噴出する空気を有効にヘルメット内に取り込めれば、ヘルメット対応空調服1を着用する者はヘルメットの蒸れの問題からも開放され、さらに噴出した空気は首後部に沿って流れるため、首後部及び後頭部も冷却することができる。第一実施形態のヘルメット対応空調服1は、案内シート70及び取付手段80を備えることにより、服本体10の噴出部60から上方に噴出する空気を首後部に沿ってヘルメット内に取り込むことができるようになっている。すなわち、このヘルメット対応空調服1は、ヘルメット内を換気する機能を備えている。
尚、ヘルメット対応空調服1は、服本体10内に取り込んだ空気が服本体10を膨らませ、服本体10が膨らむことにより服本体10と身体又は下着との間に空気流通路が形成されるように設計されている。このため、特に、服本体10の背部においては身体からかなり離れた部分にも空気が流通し、この空気は身体から出た汗を蒸発させるのにあまり寄与していない。したがって、噴出部60から噴出する空気は、温湿度の点であまり劣化しておらず、身体から出た汗を蒸発させるのに未だ十分に有効な状態にある。
案内シート70は、噴出部60から噴出する空気を使用者の首後部及び後頭部に沿って案内してヘルメット110に導くためのものである。この案内シート70の一端は服本体10の襟後部12に連なっている。すなわち、服本体10と案内シート70とは一体化されている。実際、案内シート70の形状は、図1に示すように、レインコート等に設けられているフードから頭の上部を覆う部分を除去したような形状になっている。
一方、案内シート70の先端部には取付手段80が取り付けられている。この取付手段80は、案内シート70をヘルメット110に取り付けるためのものである。ここでは、取付手段80として、図2及び図3に示すように、伸縮性を有するループ状のベルトを用いている。図4は使用者が一般的な作業用のヘルメット110を着用したときの様子を示す概略側面図である。図4に示すように、一般的な作業用のヘルメット110には鍔111がある。取付手段80であるループ状のベルトは、図1(b)に示すように、ヘルメット110の鍔111に沿った側周部112に嵌め込まれる。
ところで、図4に示すように、ヘルメット110の外表面には通常、当該ヘルメット110を着用する者の名前、会社名、作業内容等の表記情報113が記されており、これらの表記情報113は安全作業等の点で重要である。第一実施形態では、取付手段80であるベルトの幅をなるべく小さくすることにより、ベルトができるだけ表記情報113を覆い隠さないようにしている。具体的には、取付手段80をヘルメット110に取り付けたときに取付手段80がヘルメット110の外表面を覆う割合が大きくてもヘルメット110の全外表面の20%であるように、取付手段80であるベルトのサイズを設計している。
上述したように、噴出部60は、使用者の首後部と服本体10の襟後部12との間に形成された開口部であり、空気流通路内を流通してきた空気は、この噴出部60を介して案内シート70の側に噴出することになる。第一実施形態では、服本体10と案内シート70とが一体化されているため、噴出部60の位置を明確に特定することはできないが、定義上は、使用者の首後部に対応する服本体10の部位を噴出部60として捉えることができる。
また、図1に示すように、服本体10の背上部であって送風手段20から噴出部60に至る部分には、服本体10の生地に弛みを持たせて形成された弛み部14が設けられている。ここで、弛み部14が設けられている部分は、図1(a)に示すように、服本体10の背上部において上下方向に長く伸びた範囲、すなわち服本体10の背中央部から案内シート70の中央部に至る範囲に及んでいる。具体的に、弛み部14の両端部は5本の弛み形成紐141により服本体10に縫い付けられている。これにより、送風手段20により外部の空気が服本体10内に取り込まれると、その取り込まれた空気により弛み部14は服本体10の外側に膨らむようになる。
次に、ヘルメット110の着用時におけるヘルメット対応空調服1の使用方法を説明する。
使用者は、まず、服本体10を着用し、次に、ヘルメット110をかぶる。その後、使用者は、ヘルメット対応空調服1における案内シート70を、首後部及び後頭部を覆うように持ち上げ、取付手段80であるループ状のベルトをヘルメット110の側周部112に嵌め込む。このように、使用者は案内シート70を簡単にヘルメット110に取り付けることができる。
使用者は、まず、服本体10を着用し、次に、ヘルメット110をかぶる。その後、使用者は、ヘルメット対応空調服1における案内シート70を、首後部及び後頭部を覆うように持ち上げ、取付手段80であるループ状のベルトをヘルメット110の側周部112に嵌め込む。このように、使用者は案内シート70を簡単にヘルメット110に取り付けることができる。
送風手段20,20を作動させると、外部の空気が送風手段20,20からヘルメット対応空調服1の空気流通路内に取り込まれ、袖口部(空気排出部30)や噴出部60に向かって流通する。第一実施形態では、服本体10の背上部であって送風手段20から噴出部60に至る部分に弛み部14を設けているので、送風手段20,20を作動させたとき、弛み部14が膨らんで、この弛み部14に大量の空気を集めることができる。すなわち、弛み部14は、図1(c)に示すように、他の空気流通部の断面よりも大きな断面を有する導風路となる。このため、その集められた大量の空気を導風路としての弛み部14から噴出部60に導くことができる。また、案内シート70が服本体10の襟後部12に連なっているので、噴出部60から噴出される大量の空気を案内シート70に沿って効率よくヘルメット110に導いて、ヘルメット110の内縁と使用者の頭部との間に形成される空気導入口114(図4参照)からヘルメット110内に導入することができる。このように空気をヘルメット110内に導入することにより、ヘルメット110内を換気することができる。
尚、第一実施形態では、服本体10の背上部に弛み部14を設けたことにより、送風手段20,20を作動させたときに、噴出部20の面積として十分大きな面積を確保することができるので、ヘルメット対応空調服1には必ずしも調整紐13を設ける必要はない。
第一実施形態のヘルメット対応空調服では、送風手段を用いて空気流通路内に空気を流通させることにより、その流通する空気が身体から出た汗を気化させ、その汗が気化する際の気化熱により使用者の身体を冷却することができる。しかも、案内シートを服本体の襟後部に連なるように設けていることにより、ヘルメットの着用時に、噴出部から噴出する空気を、案内シートの内側において使用者の首後部及び後頭部に沿ってヘルメットに導くことができる。このため、案内シートの内側を流通する空気により使用者の首後部及び後頭部から出た汗を気化して、その首後部及び後頭部を冷却することができると共に、ヘルメットに導かれた空気をヘルメット内に効率よく導入して、ヘルメット内を換気することができるので、使用者の頭部の蒸れを十分に解消することができる。
また、第一実施形態では、服本体の背上部であって送風手段から噴出部に至る部分に、生地に弛みを持たせて形成された弛み部を設けていることにより、送風手段を作動して空気流通路内に空気を流通させると、弛み部が膨らんで、大量の空気を弛み部に集めることができるので、その集められた大量の空気を弛み部から噴出部に導いて、ヘルメット内に導入される空気量を増加させることができる。
更に、第一実施形態では、取付手段をヘルメットに取り付けたとき、取付手段がヘルメットの外表面を覆う割合が大きくてもヘルメットの全外表面の20%であることにより、ヘルメットの外表面に記された、当該ヘルメットを着用する者の名前や会社名等の表記情報が取付手段によって完全に覆い隠され、他者がその表示情報を認識することができないという事態を回避することができる。
尚、第一実施形態では、取付手段として伸縮性を有するループ状のベルトを用いた場合について説明したが、一般に、取付手段は、上記構成のものに限らず、ヘルメットの側周部に取り付けられ且つその側周部を締め付けることができるものであれば、どのような構成のものであってもよい。図5は第一実施形態のヘルメット対応空調服における取付手段の変形例を示す概略正面図である。この変形例の取付手段800は、図5に示すように、案内シート70の先端部においてその先端と略平行に配されたベルト810と、そのベルト81の両端部に設けられた二つの面状ファスナー(相互取着手段)820,820とを有する。ベルト810としては、透明な軟質塩化ビニル製のものを用いている。軟質塩化ビニル製のベルト810はヘルメットの表面によくなじんで密着するので、取付手段800をヘルメットに着実に装着することができる。しかも、ベルト810は透明であるので、取付手段800をヘルメットに装着したときにベルト810が表示情報に重なったとしても、他者はその表示情報を認識することができる。この点で、一般に、本発明のヘルメット対応空調服における取付手段は透明であることが望ましい。
また、取付手段としては、案内シートの先端部に設けられた、伸縮性を有する紐と、その紐の先端に取り付けられた二つのフック(相互取着手段)とを有するものを用いてもよい。この場合、紐をヘルメットの側周部に巻き付け、二つのフックを互いに取着することにより、案内シートをヘルメットに取り付けることができる。更に、取付手段としては、案内シートの先端部に設けられた、伸縮性を有するループ状の紐を用いてもよい。
また、上記図5に示す取付手段の変形例において、取付手段のベルトの長さを短くしてもよい。この場合には、ヘルメットの側部においてベルトの両端部に設けた面状ファスナーと対向する位置に予め面状ファスナーを設けておき、ベルトの端部に設けた面状ファスナーとヘルメットに設けた面状ファスナーとを取着することにより、案内シートをヘルメットに取り付けることができる。このように、取付手段の長さは必ずしもヘルメットの側周部を一周するような長さである必要はない。
[第二実施形態]
次に、本発明の第二実施形態であるヘルメット対応空調服について説明する。図6(a)は本発明の第二実施形態であるヘルメット対応空調服の概略背面図、図6(b)はそのヘルメット対応空調服の概略側面図、図6(c)はそのヘルメット対応空調服の概略B-B矢視方向概略部分断面図である。尚、第二実施形態において、第一実施形態のものと同一の機能を有するものには、同一の符号を付すことにより、その詳細な説明を省略する。
次に、本発明の第二実施形態であるヘルメット対応空調服について説明する。図6(a)は本発明の第二実施形態であるヘルメット対応空調服の概略背面図、図6(b)はそのヘルメット対応空調服の概略側面図、図6(c)はそのヘルメット対応空調服の概略B-B矢視方向概略部分断面図である。尚、第二実施形態において、第一実施形態のものと同一の機能を有するものには、同一の符号を付すことにより、その詳細な説明を省略する。
第二実施形態のヘルメット対応空調服1aは、図6に示すように、服本体10と、二つの送風手段20,20と、空気排出部30と、電源手段(不図示)と、電源ケーブル(不図示)と、噴出部60と、案内シート70と、案内シート70をヘルメット110に取り付けるための取付手段80aとを備える。ここで、服本体10の背上部であって送風手段20から噴出部60に至る部分には、生地に弛みを持たせて形成された弛み部14aが設けられている。
この第二実施形態のヘルメット対応空調服1aが第一実施形態のものと異なる第一の点は、取付手段80aとして、案内シート70の先端に連なる、ヘルメットの着用時にヘルメットの略全体を覆う略半球面状の被覆部を用いた点である。したがって、取付手段80aと案内シート70とは全体としてフードを構成することになる。
ここで、このフードの端縁部には、図6(b)に示すように、フードの開口度を調整するフード調整紐91が設けられている。使用者は、ヘルメット110の上からフードを被った後、フード調整紐91を締める。フード調整紐91を適正に締めることにより、フードをヘルメット110に強固に取り付けることができると共に、ヘルメット110とフードとの間隔を狭めることができる。このため、ヘルメット110とフードとの間から空気が排出される量を減少させることができるので、噴出部60から噴出した空気をヘルメット110内に効率的に導入することができる。尚、フード調整紐91は省略可能である。
また、第二実施形態のヘルメット対応空調服1aが第一実施形態のものと異なる第二の点は、弛み部14aの縦の長さと略同一の縦の長さを有する略長方形状の弛み形成布142を服本体10に縫い付けることにより、弛み部14aを形成している点である。ここで、弛み形成布142の素材としては、目の粗いメッシュ素材を用いている。このように略長方形状の弛み形成布142を用いて弛み部14aを形成したことにより、弛み部14aが連続的に膨らんだ形状となるため、ヘルメット対応空調服1aの外観上の見栄えが向上する。
第二実施形態のヘルメット対応空調服は、上記第一実施形態のヘルメット対応空調服と同様の作用・効果を奏する。
[他の実施形態]
尚、本発明は上記の各実施形態に限定されるものではなく、その要旨の範囲内において種々の変形が可能である。
尚、本発明は上記の各実施形態に限定されるものではなく、その要旨の範囲内において種々の変形が可能である。
例えば、上記の各実施形態では、服本体に二つの送風手段を設けた場合について説明したが、ヘルメットに導入する風量を増加させるため、服本体には、三つ以上の送風手段を設けるようにしてもよい。また、送風手段を一つだけ設けるようにしてもよい。
また、上記の各実施形態では、服本体が上半身を覆う形状に形成されている場合について説明したが、例えば、服本体は上半身及び下半身を覆う形成に形成されていてもよい。一般に、服本体は、身体のうち少なくとも上半身を覆うものであれば、どのような形状のものであってもよい。
尚、上記の各実施形態では、主にヘルメットの着用時にヘルメット対応空調服を使用する場合について説明したが、当然、ヘルメットを着用しないときにも本発明のヘルメット対応空調服を使用することができる。この場合には、案内シートや取付手段を襟後部に垂らした状態で本発明のヘルメット対応空調服を使用すればよい。
以上説明したように、本発明に係るヘルメット対応空調服によれば、ヘルメットの着用時に、案内シートの内側を流通する空気により使用者の首後部及び後頭部から出た汗を気化して、その首後部及び後頭部を冷却することができると共に、ヘルメットに導かれた空気をヘルメット内に効率よく導入して、ヘルメット内を換気することができるので、使用者の頭部の蒸れを十分に解消することができる。したがって、本発明のヘルメット対応空調服は、特に作業現場等においてヘルメットを着用して作業を行う場合に使用するのに好適である。
1,1a ヘルメット対応空調服
10 服本体
11 裾部
12 襟後部
13 調整紐
14,14a 弛み部
141 弛み形成紐
142 弛み形成布
20 送風手段
30 空気排出部
60 噴出部
70 案内シート
80,80a,800 取付手段
810 ベルト
820 面状ファスナー(相互取着手段)
91 フード調整紐
110 ヘルメット
111 鍔
112 側周部
113 表記情報
114 空気導入口
10 服本体
11 裾部
12 襟後部
13 調整紐
14,14a 弛み部
141 弛み形成紐
142 弛み形成布
20 送風手段
30 空気排出部
60 噴出部
70 案内シート
80,80a,800 取付手段
810 ベルト
820 面状ファスナー(相互取着手段)
91 フード調整紐
110 ヘルメット
111 鍔
112 側周部
113 表記情報
114 空気導入口
Claims (7)
- ヘルメットの着用時と非着用時との双方で使用することができるヘルメット対応空調服であって、
身体のうち少なくとも上半身を覆う服本体と、
前記服本体に取り付けられた、空気を外部から取り込むことにより前記服本体と身体又は下着との間に空気流通路を形成し、その空気流通路内に空気の流れを強制的に生じさせる一又は複数の送風手段と、
使用者の首後部と前記服本体の襟後部との間に形成された、前記空気流通路内を流通してきた空気を噴出する噴出部と、
前記服本体の襟後部に連なるように設けられた、前記噴出部から噴出する空気を使用者の首後部及び後頭部に沿って案内して前記ヘルメットに導くための案内シートと、
前記案内シートの先端部に設けられた、前記案内シートを前記ヘルメットに取り付けるための取付手段と、
を備え、
前記送風手段を用いて前記空気流通路内に空気を流通させることによりその流通する空気が身体から出た汗を気化させる際にその気化熱により身体を冷却すると共に、前記ヘルメットの着用時に、前記噴出部から噴出する空気を、前記案内シートにより前記ヘルメットに導いて、前記ヘルメットの内縁と使用者の頭部との間に形成される空気導入口から前記ヘルメット内に導入することにより、前記ヘルメット内を換気することを特徴とするヘルメット対応空調服。 - 前記取付手段は、前記案内シートの先端部に設けられた、伸縮性を有するループ状のベルト又は紐であることを特徴とする請求項1記載のヘルメット対応空調服。
- 前記取付手段は、前記案内シートの先端部においてその先端と略平行に配されたベルトと、前記ベルトの両端部に設けられた二つの相互取着手段とを有するものであることを特徴とする請求項1記載のヘルメット対応空調服。
- 前記取付手段を前記ヘルメットに取り付けたとき、前記取付手段が前記ヘルメットの外表面を覆う割合は大きくても前記ヘルメットの全外表面の20%であることを特徴とする請求項1、2又は3記載のヘルメット対応空調服。
- 前記取付手段は透明であることを特徴とする請求項1、2、3又は4記載のヘルメット対応空調服。
- 前記取付手段は、前記案内シートの先端に連なる、前記ヘルメットの着用時に前記ヘルメットの略全体を覆う被覆部であることを特徴とする請求項1記載のヘルメット対応空調服。
- 前記服本体の背上部であって前記送風手段から前記噴出部に至る部分には、前記服本体の生地に弛みを持たせて形成された弛み部が設けられていることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項記載のヘルメット対応空調服。
Priority Applications (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016537677A JP6382314B2 (ja) | 2014-07-31 | 2014-07-31 | ヘルメット対応空調服 |
PCT/JP2014/070215 WO2016016996A1 (ja) | 2014-07-31 | 2014-07-31 | ヘルメット対応空調服 |
EP23165848.5A EP4218472A1 (en) | 2014-07-31 | 2014-07-31 | Clothing main body of air-conditioned clothing and air-conditioned clothing |
ES19190018T ES2953813T3 (es) | 2014-07-31 | 2014-07-31 | Ropa con aire acondicionado adaptada a casco |
US15/500,920 US10306934B2 (en) | 2014-07-31 | 2014-07-31 | Air-conditioned clothing for use with helmet |
EP14898751.4A EP3175726B1 (en) | 2014-07-31 | 2014-07-31 | Air-conditioned clothing adapted to helmet |
EP19190018.2A EP3581044B1 (en) | 2014-07-31 | 2014-07-31 | Air-conditioned clothing adapted to helmet |
CN201480080889.7A CN106659253B (zh) | 2014-07-31 | 2014-07-31 | 安全帽对应空调服 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2014/070215 WO2016016996A1 (ja) | 2014-07-31 | 2014-07-31 | ヘルメット対応空調服 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2016016996A1 true WO2016016996A1 (ja) | 2016-02-04 |
Family
ID=55216936
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2014/070215 WO2016016996A1 (ja) | 2014-07-31 | 2014-07-31 | ヘルメット対応空調服 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10306934B2 (ja) |
EP (3) | EP3175726B1 (ja) |
JP (1) | JP6382314B2 (ja) |
CN (1) | CN106659253B (ja) |
ES (1) | ES2953813T3 (ja) |
WO (1) | WO2016016996A1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6380964B1 (ja) * | 2017-12-28 | 2018-08-29 | 株式会社サンエス | 冷却衣服 |
JP2020094302A (ja) * | 2018-12-12 | 2020-06-18 | ライターム株式会社 | 空調被服 |
JP2021120502A (ja) * | 2017-08-24 | 2021-08-19 | 株式会社サンエス | 冷却衣服 |
JP7503793B2 (ja) | 2021-08-06 | 2024-06-21 | 株式会社セフト研究所 | ファン付きウェア |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9999270B2 (en) * | 2016-07-15 | 2018-06-19 | Earl James Washingon | Personal head and neck cooling cap |
JP2021070885A (ja) * | 2019-10-31 | 2021-05-06 | 株式会社セフト研究所 | 空調衣服の服本体及び空調衣服 |
CN210644878U (zh) * | 2020-03-19 | 2020-06-02 | 深圳北极之光科技有限公司 | 一种主动净化防护服 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04159119A (ja) * | 1990-10-23 | 1992-06-02 | Toyoji Fujimoto | ペルチェ電子素子型の可搬式エアコン及び換気性衣服 |
JPH10280211A (ja) * | 1997-04-07 | 1998-10-20 | Kandenko Co Ltd | 活線作業用全天候型防護服及び装置 |
WO2005063065A1 (ja) * | 2003-12-25 | 2005-07-14 | Seft Development Laboratory Co.,Ltd. | 空調衣服 |
JP2008054726A (ja) * | 2006-08-29 | 2008-03-13 | Airtech Japan Ltd | 高濃度有害汚染物質防護服用清浄空気供給装置 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE704407C (de) * | 1939-02-01 | 1941-03-29 | Gerold Pfister | Arbeiterschutzkleidung |
US3468299A (en) * | 1967-12-20 | 1969-09-23 | Carl D Amato | Air-conditioned garment |
JP4329118B2 (ja) | 2003-08-01 | 2009-09-09 | 株式会社セフト研究所 | 冷却衣服 |
JP2005298986A (ja) * | 2004-04-07 | 2005-10-27 | Seiko Epson Corp | 表面圧力維持装置 |
JP2006132040A (ja) * | 2004-11-08 | 2006-05-25 | Seft Dev Lab Co Ltd | 空調衣服 |
CN201226848Y (zh) * | 2008-04-22 | 2009-04-29 | 李政江 | 自动调温鞋、自动调温衣、自动调温帽 |
JP2009215695A (ja) * | 2009-05-12 | 2009-09-24 | Shogo Tsuchida | 極小型エアコン |
US9220306B2 (en) * | 2010-12-07 | 2015-12-29 | Anthony E. Majoros | Apparel liner |
CN202496428U (zh) * | 2012-03-13 | 2012-10-24 | 上海电力学院 | 一种太阳能环保蓄能半导体制冷和保暖衣 |
HK1176506A2 (en) * | 2013-02-26 | 2013-07-26 | Lau Ming Kin | Air-conditioned cap and clothing |
CN203633536U (zh) * | 2013-11-06 | 2014-06-11 | 西南石油大学 | 一种智能调节的空调服 |
CN103637429A (zh) * | 2013-12-05 | 2014-03-19 | 吴江市社翊纺织有限公司 | 一种多功能安全服装 |
-
2014
- 2014-07-31 EP EP14898751.4A patent/EP3175726B1/en active Active
- 2014-07-31 US US15/500,920 patent/US10306934B2/en active Active
- 2014-07-31 WO PCT/JP2014/070215 patent/WO2016016996A1/ja active Application Filing
- 2014-07-31 EP EP23165848.5A patent/EP4218472A1/en active Pending
- 2014-07-31 EP EP19190018.2A patent/EP3581044B1/en active Active
- 2014-07-31 JP JP2016537677A patent/JP6382314B2/ja active Active
- 2014-07-31 ES ES19190018T patent/ES2953813T3/es active Active
- 2014-07-31 CN CN201480080889.7A patent/CN106659253B/zh active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04159119A (ja) * | 1990-10-23 | 1992-06-02 | Toyoji Fujimoto | ペルチェ電子素子型の可搬式エアコン及び換気性衣服 |
JPH10280211A (ja) * | 1997-04-07 | 1998-10-20 | Kandenko Co Ltd | 活線作業用全天候型防護服及び装置 |
WO2005063065A1 (ja) * | 2003-12-25 | 2005-07-14 | Seft Development Laboratory Co.,Ltd. | 空調衣服 |
JP2008054726A (ja) * | 2006-08-29 | 2008-03-13 | Airtech Japan Ltd | 高濃度有害汚染物質防護服用清浄空気供給装置 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
See also references of EP3175726A4 * |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021120502A (ja) * | 2017-08-24 | 2021-08-19 | 株式会社サンエス | 冷却衣服 |
JP7097112B2 (ja) | 2017-08-24 | 2022-07-07 | 株式会社サンエス | 冷却衣服 |
JP6380964B1 (ja) * | 2017-12-28 | 2018-08-29 | 株式会社サンエス | 冷却衣服 |
JP2019119939A (ja) * | 2017-12-28 | 2019-07-22 | 株式会社サンエス | 冷却衣服 |
JP2020094302A (ja) * | 2018-12-12 | 2020-06-18 | ライターム株式会社 | 空調被服 |
JP7503793B2 (ja) | 2021-08-06 | 2024-06-21 | 株式会社セフト研究所 | ファン付きウェア |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3581044B1 (en) | 2023-05-24 |
US20170231293A1 (en) | 2017-08-17 |
ES2953813T3 (es) | 2023-11-16 |
CN106659253B (zh) | 2018-02-02 |
US10306934B2 (en) | 2019-06-04 |
JP6382314B2 (ja) | 2018-08-29 |
JPWO2016016996A1 (ja) | 2017-05-25 |
EP4218472A1 (en) | 2023-08-02 |
EP3175726A4 (en) | 2018-04-04 |
EP3581044A1 (en) | 2019-12-18 |
EP3175726A1 (en) | 2017-06-07 |
EP3175726B1 (en) | 2019-09-11 |
CN106659253A (zh) | 2017-05-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6382314B2 (ja) | ヘルメット対応空調服 | |
JP6158675B2 (ja) | 空調服の空気排出口調整機構、空調服の服本体及び空調服 | |
JP6191028B1 (ja) | 空調衣服 | |
JP3213394U (ja) | 空調被服及び保水シート装着装置 | |
WO2019097596A1 (ja) | 体温上昇抑制手段 | |
CN110290716B (zh) | 空调衣服的衣服主体以及空调衣服 | |
JP6545543B2 (ja) | 服 | |
JP6664443B2 (ja) | ヘルメット対応空調衣服の服本体及びヘルメット対応空調衣服 | |
WO2006098429A1 (ja) | 空調衣服 | |
JP6029091B2 (ja) | ヘルメット内換気装置 | |
EP3841900B1 (en) | Garment and air-conditioned garment | |
JP6236749B2 (ja) | 帽子内換気装置 | |
JP2023175913A (ja) | 空調衣服の服本体及び空調衣服 | |
JP2023115226A (ja) | 空調服の空気排出口調整機構、空調服の服本体及び空調服 | |
JP2024051008A (ja) | 空調服 | |
JP7377519B2 (ja) | 送風機付き衣服 | |
JP2020023779A (ja) | ヘルメット対応空調衣服の服本体及びヘルメット対応空調衣服 | |
JP2024152875A (ja) | 空調衣服の服本体及び空調衣服 | |
JP7349686B2 (ja) | ファン付きウェアのウェア本体及びファン付きウェア | |
JP2020193416A (ja) | 空調衣服 | |
JP2018178301A (ja) | 人体用頭部冷却具 | |
JP2020084336A (ja) | 頭部冷却構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 14898751 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
REEP | Request for entry into the european phase |
Ref document number: 2014898751 Country of ref document: EP |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2016537677 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |