WO2016009596A1 - 面状発光体、それを備えた照明装置及び建材 - Google Patents

面状発光体、それを備えた照明装置及び建材 Download PDF

Info

Publication number
WO2016009596A1
WO2016009596A1 PCT/JP2015/003155 JP2015003155W WO2016009596A1 WO 2016009596 A1 WO2016009596 A1 WO 2016009596A1 JP 2015003155 W JP2015003155 W JP 2015003155W WO 2016009596 A1 WO2016009596 A1 WO 2016009596A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
light
optical adjustment
adjustment unit
unit
state
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/003155
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
浩史 久保田
裕子 鈴鹿
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Publication of WO2016009596A1 publication Critical patent/WO2016009596A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V9/00Elements for modifying spectral properties, polarisation or intensity of the light emitted, e.g. filters
    • F21V9/20Dichroic filters, i.e. devices operating on the principle of wave interference to pass specific ranges of wavelengths while cancelling others
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/74Removable non-load-bearing partitions; Partitions with a free upper edge
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B7/00Special arrangements or measures in connection with doors or windows
    • E06B7/28Other arrangements on doors or windows, e.g. door-plates, windows adapted to carry plants, hooks for window cleaners
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S2/00Systems of lighting devices, not provided for in main groups F21S4/00 - F21S10/00 or F21S19/00, e.g. of modular construction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V33/00Structural combinations of lighting devices with other articles, not otherwise provided for
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/02Details
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/85Arrangements for extracting light from the devices
    • H10K50/854Arrangements for extracting light from the devices comprising scattering means
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F13/00Illuminated signs; Luminous advertising
    • G09F13/04Signs, boards or panels, illuminated from behind the insignia

Definitions

  • the present invention relates to a planar light emitter, an illumination device including the same, and a building material.
  • the present invention relates to a planar light emitting body, an illuminating device, and a building material using an organic electroluminescence element.
  • organic electroluminescence elements (hereinafter also referred to as “organic EL elements”) have been applied to applications such as lighting panels.
  • organic EL elements an element having two electrodes as a pair and an organic light emitting layer constituted by one or a plurality of layers disposed between these electrodes and including a light emitting layer is known.
  • One of the pair of electrodes functions as an anode, and the other functions as a cathode.
  • the organic EL element when a current is passed between the anode and the cathode, light emitted from the light emitting layer is extracted to the outside through the light transmissive electrode.
  • the organic EL element has a small thickness and emits light in a planar shape, and thus is used as a planar light emitter.
  • Planar light emitters equipped with organic EL elements are expected as next-generation illumination. Therefore, various proposals for improving the light emission characteristics have been made.
  • Patent Document 1 discloses an organic EL element having an optical layer that changes the traveling direction of light. By providing the optical layer, an organic EL element capable of changing optical characteristics is obtained. When the optical characteristics change, it is possible to construct an unprecedented lighting device.
  • the lighting device includes an organic light emitting layer and an optical adjustment layer
  • an electrochromic layer is used for the optical adjustment layer
  • the electrochromic phenomenon is caused by an oxidation-reduction reaction, so it takes time for light control, Changes in optical properties are slow.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a planar light-emitting body having a high response speed when changing optical characteristics.
  • a planar light emitter includes a planar light emitting unit including a light-transmitting organic electroluminescence element, a light scattering variable unit capable of changing the degree of light scattering, and optical adjustment. And an optical adjustment unit.
  • a first surface configured to extract light from the planar light emitting unit; and a second surface disposed on the opposite side of the first surface.
  • the light scattering variable portion, the planar light emitting portion, and the optical adjustment portion are arranged in the thickness direction between the first surface and the second surface.
  • the optical adjusting unit includes: a first wire grid element formed by providing a plurality of first light-absorbing lines in parallel on a first base material having light transmittance; and a second base material having light transmittance.
  • a second wire grid element formed by providing a plurality of second light-absorbing lines in parallel, and the first wire grid element so that the first line and the second line are substantially parallel to each other. And the second wire grid element, and the first wire grid element and the second wire grid element relatively move in a direction substantially perpendicular to the first line and the second line. It is configured to be possible.
  • the optical adjustment unit is disposed closer to the second surface than the planar light emitting unit and the light scattering variable unit.
  • the optical adjustment unit may be configured to be able to change the degree of light absorption.
  • a planar light emitter includes a planar light emitting unit including a light-transmitting organic electroluminescence element, a light scattering variable unit capable of changing the degree of light scattering, and optical adjustment.
  • a first surface configured to extract light from the planar light emitting unit; and a second surface disposed on the opposite side of the first surface.
  • the light scattering variable unit, the planar light emitting unit, the first optical adjustment unit, and the second optical adjustment unit are arranged in the thickness direction between the first surface and the second surface.
  • the first optical adjustment unit includes a first wire grid element formed by providing a plurality of first lines having light reflectivity in parallel on a first substrate having light transmissivity, and a second group having light transmissivity. And a second wire grid element formed by providing a plurality of light-reflective second lines in parallel on the material, and the first wire and the second line are substantially parallel to each other.
  • a grid element and the second wire grid element are disposed, and the first wire grid element and the second wire grid element are relatively in a direction substantially perpendicular to the first line and the second line. It is configured to be able to move.
  • the second optical adjustment unit includes a third wire grid element formed by providing a plurality of third lines having light reflectivity in parallel on a third substrate having light transmittance, and a fourth group having light transmittance.
  • a fourth wire grid element formed by providing a plurality of light-reflective fourth lines on the material in parallel, and the third wire so that the third line and the fourth line are substantially parallel to each other.
  • a grid element and the fourth wire grid element are disposed, and the third wire grid element and the fourth wire grid element are relatively in a direction substantially perpendicular to the third line and the fourth line. It is configured to be able to move.
  • the first optical adjustment unit and the second optical adjustment unit are arranged so that the first line, the second line, the third line, and the fourth line are substantially orthogonal to each other, and the planar light emission And the second surface side relative to the light scattering variable portion.
  • the optical adjustment unit is configured to be able to change the degree of light reflectivity.
  • An illumination device includes the planar light emitter.
  • the building material which concerns on 1 aspect of this invention is equipped with the said planar light-emitting body.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view showing the planar light emitter of the first embodiment.
  • FIG. 2 is a schematic plan view illustrating the optical adjustment unit according to the first embodiment.
  • FIG. 3A shows a state in which the optical adjustment unit has the highest light transmittance and the light absorptivity hardly functions.
  • FIG. 3B shows a state in which the optical absorptivity functions while the optical adjustment unit has light transmission.
  • FIG. 3C shows a state in which the optical adjustment unit has the lowest light transmittance and the light absorption functioning best.
  • FIG. 4A is a schematic diagram showing the function of each part of the planar light emitter, and shows a state where light is emitted.
  • FIG. 4A is a schematic diagram showing the function of each part of the planar light emitter, and shows a state where light is emitted.
  • FIG. 4B is a schematic diagram showing the function of each part of the planar light emitter, and shows a state in which the light absorption is functioning.
  • FIG. 4C is a schematic diagram showing the function of each part of the planar light emitter, and shows a state where the light scattering property is functioning.
  • FIG. 4D is a schematic diagram showing the function of each part of the planar light emitter, and shows a state in which light scattering and light absorption function and emit light.
  • FIG. 5 is a schematic cross-sectional view showing the planar light emitter of the second embodiment.
  • FIG. 6 is a schematic plan view illustrating a first optical adjustment unit and a second optical adjustment unit according to the second embodiment.
  • FIG. 7A shows a state in which the first optical adjustment unit or the second optical adjustment unit has the highest light transmittance and the light reflectivity is hardly functioning.
  • FIG. 7B shows a state where the first optical adjustment unit or the second optical adjustment unit has light transmittance for one of the P wave and the S wave, and the light reflectivity functions for the other of the P wave and the S wave.
  • FIG. 7C shows a state in which the first optical adjustment unit or the second optical adjustment unit has the lowest light transmittance and the light reflectivity functions best.
  • FIG. 8A is a schematic diagram showing a function of each part of the planar light emitter, and shows a state where light is emitted.
  • FIG. 8B is a schematic diagram showing a state of function of each part of the planar light emitter, and shows a state where light reflectivity functions and emits light.
  • FIG. 8C is a schematic diagram showing a functioning state of each part of the planar light emitter, and shows a state where light reflectivity is functioning.
  • FIG. 8D is a schematic diagram showing the function of each part of the planar light emitter, and shows a state in which light scattering and light reflectivity are functioning.
  • FIG. 9A is a schematic perspective view illustrating an example of a lighting device.
  • FIG. 9B is a schematic perspective view illustrating another example of the lighting device.
  • FIG. 9C is a schematic perspective view illustrating another example of the lighting device.
  • FIG. 10 is a schematic perspective view showing an example of a window using a planar light emitter.
  • the planar light emitter 100 of Embodiment 1 includes a planar light emitting unit 10, a light scattering variable unit 20, and an optical adjustment unit 70.
  • the planar light emitting unit 10 is composed of an organic electroluminescence element (organic EL element) having light transparency.
  • the light scattering variable unit 20 can adjust the degree of light scattering.
  • the optical adjustment unit 70 can perform optical adjustment.
  • the planar light emitter 100 has a first surface F1 configured to extract light from the planar light emitting unit 10 and a second surface F2 disposed on the opposite side of the first surface F1. .
  • the light scattering variable unit 20, the planar light emitting unit 10, and the optical adjustment unit 70 are arranged in the thickness direction between the first surface F1 and the second surface F2.
  • the optical adjustment unit 70 includes a first wire grid element 71a formed by providing a plurality of first lines 73a having light absorption properties in parallel to a first base material 72a having light transmittance properties, and a second light transmittance property.
  • a second wire grid element 71b formed by providing a plurality of second lines 73b having light absorptivity in parallel on the base material 72b so that the first lines 73a and the second lines 73b are substantially parallel to each other;
  • the first wire grid element 71a and the second wire grid element 71b are arranged in a direction substantially perpendicular to the first line 73a and the second line 73b.
  • the optical adjustment unit 70 is disposed on the second surface F2 side with respect to the planar light emitting unit 10 and the light scattering variable unit 20.
  • planar light emitter 100 of the first embodiment by having the planar light emitting unit 10, the light scattering variable unit 20, and the optical adjusting unit 70, an optically different state can be created. Further, the first wire grid element 71a and the second wire grid element 71b move relatively mechanically, so that the optical adjustment by the optical adjustment unit 70 can be performed quickly. As a result, it is possible to obtain the planar light emitter 100 having a high response speed when changing the optical characteristics.
  • the planar light emitter 100 of Embodiment 2 includes a planar light emitting unit 10, a light scattering variable unit 20, a first optical adjustment unit 70a, and a second optical adjustment unit 70b.
  • the planar light emitting unit 10 is composed of an organic electroluminescence element (organic EL element) having light transparency.
  • the light scattering variable unit 20 can adjust the degree of light scattering.
  • the first optical adjustment unit 70a and the second optical adjustment unit 70b can be optically adjusted.
  • the planar light emitter 100 has a first surface F1 configured to extract light from the planar light emitting unit 10 and a second surface F2 disposed on the opposite side of the first surface F1. .
  • the light scattering variable unit 20, the planar light emitting unit 10, the first optical adjustment unit 70a, and the second optical adjustment unit 70b are arranged in the thickness direction between the first surface F1 and the second surface F2.
  • the first optical adjustment unit 70a has a light transmission property with a first wire grid element 71a formed by providing a plurality of first lines 74a having a light reflection property in parallel with a first base material 72a having a light transmission property.
  • the second substrate 72b has a second wire grid element 71b formed by providing a plurality of second lines 74b having light reflectivity in parallel, and the first line 74a and the second line 74b are substantially parallel to each other.
  • the first wire grid element 71a and the second wire grid element 71b are arranged, and the first wire grid element 71a and the second wire grid are arranged in a direction substantially perpendicular to the first line 74a and the second line 74b.
  • the element 71b is configured to be relatively movable.
  • the second optical adjustment unit 70b has a light transmission property with a third wire grid element 71c formed by providing a plurality of third lines 74c having a light reflection property in parallel with a third base material 72c having a light transmission property.
  • the fourth base 72d has a fourth wire grid element 71d formed by providing a plurality of fourth lines 74d having light reflectivity in parallel, and the third line 74c and the fourth line 74d are substantially parallel.
  • the third wire grid element 71c and the fourth wire grid element 71d are arranged, and the third wire grid element 71c and the fourth wire grid are arranged in a direction substantially perpendicular to the third line 74c and the fourth line 74d.
  • the element 71d is configured to be relatively movable.
  • the first optical adjustment unit 70a and the second optical adjustment unit 70b are arranged so that the first line 74a and the second line 74b, the third line 74c and the fourth line 74d are substantially orthogonal to each other, and the planar light emitting unit 10 and the light scattering variable portion 20 are arranged on the second surface F2 side.
  • the optically different state is created by including the planar light emitting unit 10, the light scattering variable unit 20, the first optical adjustment unit 70a, and the second optical adjustment unit 70b. Can do. Further, the first wire grid element 71a and the second wire grid element 71b move relatively mechanically, and the third wire grid element 71c and the fourth wire grid element 71d move relatively mechanically, Optical adjustment by the optical adjustment unit 70 can be performed quickly. As a result, it is possible to obtain the planar light emitter 100 having a high response speed when changing the optical characteristics.
  • FIGS. 5 to 8D show the second embodiment.
  • first and second embodiments will be described, and parts unique to the first and second embodiments will be described as appropriate.
  • the common parts may be referred to for easy understanding, and for example, FIG. 1 may be referred to.
  • FIG. 1 may be referred to.
  • Each embodiment shows a representative example, and the present invention is not limited to the embodiment shown in FIGS. 1 to 8D.
  • Each drawing schematically illustrates the planar light emitter 100 so that the planar light emitter 100 can be easily understood, and the actual dimensional relationship and the like of the planar light emitter 100 may be different from the drawings.
  • the same reference numerals denote the same components, and the description given regarding the configuration of the reference symbols can be applied to other embodiments.
  • FIG. 1 is an example of a planar light emitter 100.
  • the example of FIG. 1 is an embodied example of the present invention, and the present invention is not limited to this.
  • the planar light emitter 100 and the components therein are schematically illustrated, and their actual dimensional relationships and the like may be different from those in the drawings.
  • the configurations given the same reference numerals indicate the same configurations, and the descriptions given regarding the configurations of the reference numbers are applicable in common.
  • the planar light emitter 100 emits light in a planar shape.
  • the light emitting surface includes a flat surface and a curved surface.
  • the light emitting surface may be composed of only a flat surface.
  • the light emitting surface may be composed only of a curved surface.
  • the light emitting surface can be an arcuate surface.
  • the light emitting surface may include both a flat surface and a curved surface.
  • the planar light emitter 100 has a plurality of electrodes 5.
  • the plurality of electrodes 5 are light transmissive. Thereby, the planar light-emitting body 100 with a high optical characteristic can be obtained.
  • the electrode 5 functions as an electrode for driving the planar light emitter 100.
  • the planar light emitter 100 can exhibit a state of being transparent as a whole.
  • the electrode 5 can be composed of a transparent conductive layer.
  • a transparent metal oxide, a conductive particle-containing resin, a metal thin film, or the like can be used.
  • the electrode 5 may be made of a conductive material optimized in each part.
  • transparent metal oxides such as ITO and IZO are exemplified.
  • the electrode 5 made of a transparent metal oxide can be used as the electrode 5 of the planar light emitting unit 10.
  • the electrode 5 may be a layer containing silver nanowires or a transparent metal layer such as thin film silver.
  • the electrode 5 may be a laminate of a transparent metal oxide layer and a metal layer.
  • the electrode 5 may be one in which an auxiliary wiring is provided on a transparent conductive layer.
  • the electrode 5 may have a heat shielding effect. Thereby, heat insulation can be improved.
  • the plurality of electrodes 5 may be configured to be electrically connected to a power source.
  • the planar light-emitting body 100 may have an electrode pad, an electrical connection portion in which the electrode pads are integrated in an electric circuit, or the like for connection to a power source.
  • the electrical connection part may be constituted by a plug or the like.
  • the electrode 5 is connected to a power source by wiring.
  • the planar light emitter 100 may be constituted by a part up to the middle of the wiring (a part up to a plug or the like).
  • the planar light emitter 100 may include a power source.
  • the planar light emitter 100 may have a plurality of substrates 6.
  • the plurality of substrates 6 are light transmissive. Thereby, the planar light-emitting body 100 with a high optical characteristic can be obtained.
  • the substrate 6 can function as a substrate for supporting each layer of the planar light emitter 100.
  • the substrate 6 can function as a substrate for sealing each layer of the planar light emitter 100.
  • the plurality of substrates 6 are arranged in the thickness direction.
  • the planar light emitting body 100 includes a planar light emitting unit 10, a light scattering variable unit 20, and an optical adjustment unit 70 (in FIG. 2, the first optical unit) between two substrates 6 arranged on the outside of the plurality of substrates 6.
  • the adjusting unit 70a and the second optical adjusting unit 70b) may be arranged. Thereby, each part can be protected by the substrate 6.
  • the substrate 6 may be disposed on both surfaces of the planar light emitter 100.
  • the two opposing substrates 6 become the substrates 6 at the end in the thickness direction.
  • the planar light emitter 100 may have one or a plurality of other substrates 6 between two opposing substrates 6 arranged at the end in the thickness direction.
  • thickness direction means the thickness direction of the planar light emitter 100 unless otherwise specified.
  • the thickness direction is indicated by D1.
  • the thickness direction may be a direction perpendicular to the surface of the substrate 6.
  • each layer of the planar light emitter 100 extends in a direction perpendicular to the thickness direction.
  • the surface direction may be said to be a direction perpendicular to the thickness direction.
  • the plurality of substrates 6 are bonded at the ends. Adhesion is performed by an adhesive.
  • An adhesive portion 7 is formed from an adhesive.
  • a gap is provided between adjacent substrates 6 in the thickness direction.
  • the layers constituting each part of the planar light emitter 100 are disposed in the gaps between the substrates 6.
  • the gap between the adjacent substrates 6 is provided with the bonding portion 7 as a spacer.
  • the bonding portion 7 may have moisture resistance. Thereby, deterioration of the planar light emitter 100 can be suppressed.
  • Resin can be used as the material of the bonding part 7.
  • a thermosetting resin, an ultraviolet curable resin, or the like can be used as the resin.
  • the bonding portion 7 may include a spacer material such as particles. Thereby, the thickness of the gap between the substrates 6 can be ensured.
  • a glass substrate, a resin substrate, or the like can be used as the substrate 6, a glass substrate, a resin substrate, or the like.
  • the substrate 6 is composed of a glass substrate, since the glass is highly transparent, it is possible to obtain the planar light emitter 100 having excellent optical characteristics. Further, since glass has low moisture permeability, moisture can be prevented from entering the sealed region. Thin film glass can be used as the substrate 6. In that case, it is possible to obtain a flexible planar light-emitting body 100 in addition to high transparency and high moisture resistance. Further, when a resin substrate is used as the substrate 6, since the resin is not easily broken, a safe planar light emitter 100 in which scattering at the time of breakage is suppressed can be obtained.
  • the refractive index of the resin is the same as that of the planar light emitting unit 10, the light scattering variable unit 20, and the optical adjustment unit 70 (the first optical adjustment unit 70a and the second optical adjustment unit 70b in FIG. 2). Since the reflection at the substrate interface can be suppressed, the transparency can be improved.
  • the two substrates 6 arranged on the outside may be glass substrates.
  • the planar light-emitting body 100 with excellent optical characteristics can be obtained.
  • All of the plurality of substrates 6 may be glass substrates. In that case, optical conditions can be easily controlled, and optical characteristics can be enhanced.
  • Any one or more of the inner substrates 6 may be a resin substrate. In that case, the scattering at the time of destruction can be suppressed and the safe planar light-emitting body 100 can be obtained.
  • the surface of the substrate 6 may be covered with an antifouling material. In that case, contamination on the surface of the substrate 6 can be reduced.
  • the antifouling material may be coated on the outer surface of the substrate 6 disposed outside.
  • the substrate 6 may be coated with an ultraviolet reflective or ultraviolet absorbing material. In that case, deterioration of the constituent material can be prevented. Moreover, when the board
  • the plurality of substrates 6 are labeled as a substrate 6a, a substrate 6b, a substrate 6c, and a substrate 6d from the first surface F1 side.
  • this encoding is for convenience of explanation.
  • the substrates 6 disposed at both ends in the thickness direction of the planar light emitter 100 are a substrate 6a and a substrate 6d.
  • the other substrate 6 becomes the internal substrate 6.
  • the substrate 6 b serves as the substrate 6 that supports or seals the light scattering variable portion 20 and the substrate 6 that supports or seals the planar light emitting portion 10.
  • the substrate 6c includes a substrate 6 that supports or seals the planar light emitting unit 10, and a substrate 6 that supports or seals the optical adjustment unit 70 (the first optical adjustment unit 70a and the second optical adjustment unit 70b in FIG. 5). Doubles as As described above, when the substrate 6 is also used as an adjacent part, it is possible to prevent a gap from being provided between the parts.
  • the void is a laminar gap.
  • the internal substrate 6 may be divided.
  • the substrate 6b may be divided into a substrate 6 disposed on the light scattering variable unit 20 side and a substrate 6 disposed on the planar light emitting unit 10 side. In this case, the formation of the light scattering variable portion 20 and the formation of the planar light emitting portion 10 can be performed independently, which can be advantageous in manufacturing.
  • the in-plane surfaces of the substrate 6 and the substrate 6 are bonded using an adhesive layer. This is because when an air layer is formed between the substrates 6, interface reflection occurs due to a difference in refractive index with the substrate 6, and the transmittance decreases.
  • the planar light emitting unit 10 is composed of a light-transmitting organic EL element.
  • the organic EL element may be transparent.
  • the organic EL element may be translucent. If the organic EL element is transparent, the optical characteristics can be improved.
  • a moisture-proof material may be coated on the organic EL element. In this case, the sealing performance can be improved.
  • the moisture-proof material may be transparent.
  • the planar light emitting unit 10 includes a pair of electrodes 5a and 5b and an organic light emitting layer 1 disposed between the pair of electrodes 5a and 5b.
  • An organic EL element is an element which has the structure by which the organic light emitting layer 1 is arrange
  • the organic light emitting layer 1 has light transmittance.
  • the electrodes 5a and 5b are light transmissive. Therefore, at the time of light emission, the light emitted from the organic light emitting layer 1 can be emitted to both sides in the thickness direction. Further, when no light is emitted, light can be transmitted from one side to the other side.
  • the electrode 5a and the electrode 5b are a pair of electrodes.
  • One of the electrode 5a and the electrode 5b constitutes an anode, and the other constitutes a cathode.
  • the electrode 5a is disposed on the first surface F1 side, and the electrode 5b is disposed on the second surface F2 side.
  • the electrode 5a is an electrode on the light extraction side.
  • the electrode 5a may be composed of a cathode, and the electrode 5b may be composed of an anode.
  • the electrode 5a may be comprised with the anode and the electrode 5b may be comprised with the cathode.
  • the organic light emitting layer 1 is a layer having a function of causing light emission, and includes a plurality of functional layers appropriately selected from a hole injection layer, a hole transport layer, a light emitting material-containing layer, an electron transport layer, an electron injection layer, an intermediate layer, and the like. Can be configured. Of course, the organic light emitting layer 1 may be composed of a single layer of the light emitting material containing layer. In the organic EL element, a voltage is applied to the electrodes 5a and 5b, and a current is passed between them, whereby holes and electrons are combined in the organic light emitting layer 1 (light emitting material-containing layer) to cause light emission. .
  • the planar light emitting unit 10 is disposed between adjacent substrates 6.
  • the planar light emitting unit 10 is disposed between the substrate 6b and the substrate 6c.
  • the planar light emitting unit 10 is sealed by being disposed between the two substrates 6. By the sealing, the deterioration of the organic light emitting layer 1 is suppressed.
  • the two substrates 6 are a pair.
  • an organic EL element is formed by lamination.
  • a formation substrate for stacking is required.
  • the formation substrate is formed of at least one of the pair of substrates 6.
  • the substrate 6 facing the formation substrate is a sealing substrate.
  • the sealing substrate is formed of the pair of substrates 6 that is not the formation substrate.
  • the organic EL element emits light in the organic light emitting layer 1 by passing a current between the electrode 5a and the electrode 5b.
  • the electrode 5a and the electrode 5b may be electrically connected to a power source by wiring. By supplying power from the power source, a current flows through the organic EL element.
  • the power source of the organic EL element may be constituted by a direct current power source. In the organic EL element, the direction of current is generally one direction. Stable light emission can be obtained with a DC power supply.
  • the light emission color of the organic EL element may be white, blue, green, or red. Of course, it may be an intermediate color between blue and green or green and red. Further, the color may be adjusted by the applied current.
  • the light scattering variable portion 20 is a portion where the light scattering property changes.
  • the light scattering variable unit 20 is configured to be capable of changing the degree of light scattering. That the degree of light scattering is changeable may be that the high scattering state and the low scattering state can be changed. Alternatively, the fact that the degree of light scattering property can be changed may mean that the state having light scattering property and the state having no light scattering property can be changed. If the degree of light scattering can be changed, the optical state can be changed, and the planar light-emitting body 100 having excellent optical characteristics can be obtained.
  • the light scattering variable portion 20 may be formed in a layer shape.
  • the high scattering state is a state where the light scattering property is high.
  • the high scattering state is, for example, a state in which light incident from one surface changes its traveling direction into various directions due to scattering and is dispersed and emitted to the other surface.
  • the high scattering state may be a state in which an object looks blurred when an object existing on the other surface side is viewed from one surface side.
  • the highly scattering state may be a translucent state.
  • the light scattering variable unit 20 exhibits light scattering properties, the light scattering variable unit 20 functions as a scattering layer that scatters light.
  • the low scattering state is a state where light scattering property is low or light scattering property is not present.
  • the low scattering state is, for example, a state in which light incident from one surface is emitted to the other surface while maintaining the traveling direction as it is.
  • the low scattering state may be a state in which an object can be clearly visually recognized when an object existing on the other surface side is viewed from one surface side.
  • the low scattering state may be a transparent state.
  • the light scattering variable unit 20 exhibits a light scattering property between a high scattering state having a high light scattering property, a low scattering state having a low light scattering property or no light scattering property, and a high scattering state and a low scattering state. It may be configured to have a state.
  • the ability to exhibit light scattering properties between the high scattering state and the low scattering state can impart moderate light scattering properties, so that the optical state can be varied highly and optically. The characteristics can be further improved.
  • a state that exhibits light scattering between the high scattering state and the low scattering state is referred to as a medium scattering state.
  • the medium scattering state may have at least one scattering state between the high scattering state and the low scattering state. For example, if the light scattering property can be changed by switching between three states of a high scattering state, a medium scattering state, and a low scattering state, the optical characteristics are improved.
  • the medium scattering state may have, for example, a plurality of states in which the degree of scattering is in a plurality of stages between the high scattering state and the low scattering state. Thereby, since the degree of scattering is in a plurality of stages, the optical characteristics can be further improved.
  • the light scattering property can be changed in a stepwise manner by switching a plurality of states of a high scattering state, a plurality of medium scattering states, and a low scattering state
  • the medium scattering state may be configured to continuously change from the high scattering state to the low scattering state between the high scattering state and the low scattering state.
  • the optical state can be changed with high variation, and the optical characteristics can be further improved.
  • an intermediate state can be created, so that the optical characteristics are improved.
  • the light scattering variable unit 20 may be configured to maintain the medium scattering state.
  • the light scattering variable unit 20 may scatter at least a part of visible light.
  • the light scattering variable unit 20 may scatter all visible light.
  • the light scattering variable unit 20 may scatter infrared rays or scatter ultraviolet rays.
  • the light scattering variable unit 20 may be configured to change at least one of the scattering amount and the scattering direction.
  • the change in the scattering amount and the scattering direction may be performed in a medium scattering state.
  • Changing the amount of scattering means changing the intensity of scattering.
  • Changing the scattering direction means changing the directionality of scattering.
  • the light scattering variable portion 20 In a state where the light scattering variable portion 20 exhibits light scattering properties, the light scattering variable portion 20 has a scattering property for light in a direction from the second surface F2 to the first surface F1 rather than light in a direction from the first surface F1 to the second surface F2. May be high. Thereby, since the light from the planar light emission part 10 can be scattered more, an optical characteristic can be improved.
  • the light scattering variable portion 20 is in a state of exhibiting light scattering properties, and includes light in a direction from the first surface F1 toward the second surface F2 and light in a direction from the second surface F2 toward the first surface F1.
  • the light scattering properties may be the same.
  • the light scattering variable unit 20 exhibits light scattering properties, and light in a direction from the first surface F1 toward the second surface F2 is light in a direction from the second surface F2 toward the first surface F1.
  • the light scattering property may be higher than that.
  • the light scattering variable portion 20 can be formed with an appropriate structure capable of changing the degree of light scattering.
  • the light scattering variable unit 20 may be electric field modulation. Electric field modulation is a method in which the light scattering property is changed by applying an electric field.
  • the planar light emitter 100 is configured so that the light scattering property of the light scattering variable portion 20 can be controlled. If the light scattering variable portion 20 is electric field modulation, the light scattering property can be easily changed by the electric field, so that the optical characteristics can be improved.
  • the light scattering variable unit 20 is configured to be capable of transmitting light. In the high scattering state, the light scattering variable unit 20 may be translucent. In the low scattering state, the light scattering variable unit 20 may be transparent. In the medium scattering state, the light scattering variable unit 20 may be translucent, which is more transparent than in the high scattering state.
  • the light scattering variable unit 20 includes a pair of electrodes 5x and 5y and a light scattering variable layer 2 disposed between the pair of electrodes 5x and 5y.
  • the electrode 5x is disposed on the first surface F1 side
  • the electrode 5y is disposed on the second surface F2 side.
  • the light scattering variable unit 20 has a configuration in which the light scattering variable layer 2 is disposed between the electrode 5x and the electrode 5y.
  • the light scattering variable layer 2 has at least a high scattering state and a low scattering state.
  • the light scattering variable layer 2 may have a medium scattering state.
  • the electrode 5x and the electrode 5y have optical transparency. Therefore, when the light scattering variable layer 2 has a light scattering property, the light incident on the light scattering variable portion 20 can be scattered. In addition, when the light scattering variable layer 2 is not in a light scattering state, the light incident on the light scattering variable portion 20 can be emitted as it is.
  • the light scattering variable portion 20 is disposed between the adjacent substrates 6.
  • the light scattering variable portion 20 is disposed between the substrate 6a and the substrate 6b.
  • the light scattering variable portion 20 is sealed between the two substrates 6 by being disposed. By sealing, the light-scattering variable layer 2 is hold
  • the two substrates 6 are a pair.
  • the light scattering variable portion 20 is formed by stacking. At that time, a formation substrate for stacking is required.
  • the formation substrate is formed of at least one of the pair of substrates 6.
  • the substrate 6 facing the formation substrate is a sealing substrate.
  • the sealing substrate is formed of the pair of substrates 6 that is not the formation substrate.
  • the light scattering variable unit 20 changes the degree of light scattering in the light scattering variable layer 2 by applying a voltage between the electrode 5x and the electrode 5y.
  • the electrode 5x and the electrode 5y may be electrically connected to a power source by wiring.
  • a voltage is applied to the light scattering variable unit 20 by supplying power from the power source.
  • the power source of the light scattering variable unit 20 can be configured by an AC power source. There are many materials whose light scattering property changes due to an electric field, and it becomes impossible to maintain the light scattering state at the time of voltage application as time passes from the start of voltage application. In an AC power supply, a voltage can be applied alternately in both directions, and a voltage can be applied substantially continuously by changing the direction of the voltage.
  • the AC waveform may be a rectangular wave.
  • the amount of voltage to be applied is likely to be constant, so that it becomes possible to stabilize the light scattering property.
  • the alternating current may be a pulse.
  • the intermediate scattering state can be formed by controlling the amount of voltage applied.
  • the material of the light scattering variable layer 2 a material whose molecular orientation is changed by electric field modulation can be used.
  • a liquid crystal material etc. are mentioned.
  • polymer dispersed liquid crystal can be used.
  • the polymer dispersed liquid crystal is called PDLC (Polymer Dispersed Liquid Crystal).
  • PDLC Polymer Dispersed Liquid Crystal
  • the polymer dispersed liquid crystal may be composed of a resin part and a liquid crystal part.
  • the resin part is formed of a polymer.
  • the resin part may have optical transparency. Thereby, the light scattering variable portion 20 can be made light transmissive.
  • the resin portion can be formed of a thermosetting resin, an ultraviolet curable resin, or the like.
  • the liquid crystal part is a part where the liquid crystal structure is changed by an electric field. A nematic liquid crystal or the like is used for the liquid crystal part.
  • the polymer-dispersed liquid crystal may have a structure in which the liquid crystal part is dispersed in the form of droplets in the resin part.
  • This polymer dispersed liquid crystal may have a sea-island structure in which the resin portion constitutes the sea and the liquid crystal portion constitutes an island.
  • the polymer-dispersed liquid crystal may have a shape in which the liquid crystal part is irregularly connected in a mesh shape in the resin part.
  • the polymer-dispersed liquid crystal has a structure in which the resin part is dispersed in the liquid crystal part in the form of droplets, or the resin part in the liquid crystal part is irregularly connected in a network. May be.
  • the light scattering variable unit 20 may be in a light scattering state when no voltage is applied, and may be in a light transmission state when a voltage is applied. Such control can be performed in the polymer dispersed liquid crystal. This is because the alignment of liquid crystals can be made uniform by applying a voltage. In the polymer-dispersed liquid crystal, the light scattering variable portion 20 that is thin and has high scattering properties can be formed. Of course, the light scattering variable unit 20 may be in a light transmission state when no voltage is applied and in a light scattering state when a voltage is applied.
  • the light scattering variable layer 2 may maintain a light scattering state when a voltage is applied. Thereby, a voltage is applied when it is desired to change the light scattering state, and it is not necessary to apply a voltage when it is not, so that the power efficiency is increased.
  • the property of maintaining the light scattering state is called hysteresis. This property may be called memory property (memory property).
  • Hysteresis can be exerted by applying a voltage higher than a predetermined voltage. The longer the time during which the light scattering state is maintained, the better. For example, it is preferably 1 hour or longer, more preferably 3 hours or longer, further preferably 6 hours or longer, more preferably 12 hours or longer, more preferably 24 hours or longer. More preferable.
  • the optical adjustment unit 70 includes a first wire grid element 71a and a second wire grid element 71b.
  • the first wire grid element 71a is formed by providing a plurality of first lines 73a in parallel at equal intervals on the first base material 72a.
  • the second wire grid element 71b is formed by providing a plurality of second lines 73b at equal intervals in the second base material 72b.
  • the first base material 72a and the second base material 72b are light transmissive.
  • a glass substrate, a resin substrate, or the like can be used as the first base material 72a and the second base material 72b.
  • the first line 73a and the second line 73b have light absorptivity.
  • the first line 73a and the second line 73b are linear as shown in FIG.
  • the first line 73a is formed by laminating, for example, a first layer 731 made of light-absorbing chromium and a second layer 732 made of aluminum from the first base material 72a.
  • the material of the first layer 731 and the second layer 732 is not particularly limited.
  • the second line 73b is also formed by laminating, for example, a first layer 731 made of chromium and a second layer 732 made of aluminum from the second base material 72b. As shown in FIGS.
  • the first wire grid element 71a and the second wire grid element 71b are arranged so that the first line 73a and the second line 73b are substantially parallel to each other. Has been.
  • the optical adjustment unit 70 is configured such that the first wire grid element 71a and the second wire grid element 71b can move relatively in a direction substantially perpendicular to the first line 73a and the second line 73b. ing. This movement is reversible and means a mechanical translation.
  • the first wire grid element 71a and the second wire grid element 71b are arranged so that the surfaces on which the first lines 73a and the second lines 73b are provided are opposed to each other.
  • the first line 73a and the second line 73b have a thickness so that the first line 73a and the second line 73b do not collide with each other. Slightly spaced in the direction.
  • a gap 75 exists between the first wire grid element 71a and the second wire grid element 71b.
  • the void 75 is filled with a gas (such as air) or a liquid that has no or little influence on the optical characteristics of the planar light emitter 100.
  • the moving direction of the first wire grid element 71a and the second wire grid element 71b is a plane direction and substantially perpendicular to the first line 73a and the second line 73b as shown by arrows in FIG. is there. Since the first wire grid element 71a and the second wire grid element 71b need only be moved relative to each other, one may be stationary, the other may be moved, or both may be moved. When both are moved, the directions are opposite to each other.
  • the first wire grid element 71a and the second wire grid element 71b can be moved using an actuator such as an electric actuator.
  • the optical adjustment unit 70 is disposed between the adjacent substrates 6.
  • the optical adjustment unit 70 is disposed between the substrate 6c and the substrate 6d.
  • the two substrates 6 support the optical adjustment unit 70 as a pair. Even if one or both of the first wire grid element 71a and the second wire grid element 71b move, the substrate 6c and the substrate 6d do not move.
  • the first wire grid element 71a is disposed on the first surface F1 side
  • the second wire grid element 71b is disposed on the second surface F2 side.
  • FIG. 3A to 3C show the positional relationship between the first wire grid element 71a and the second wire grid element 71b in the optical adjustment unit 70.
  • FIG. 3A to 3C show the positional relationship between the first wire grid element 71a and the second wire grid element 71b in the optical adjustment unit 70.
  • FIG. 3C shows a state in which the first line 73a and the second line 73b do not overlap each other and there is no gap between the adjacent first line 73a and the second line 73b when viewed from the thickness direction.
  • the optical adjustment unit 70 becomes an optically adjustable portion. .
  • the optical adjustment unit 70 is a part where the light absorption changes.
  • the first wire grid element 71a and the second wire grid element 71b are relatively mechanically moved, so that optical adjustment such as light absorption by the optical adjustment unit 70 can be performed quickly.
  • the optical adjustment unit 70 can be a part where the light absorption changes.
  • the optical adjustment unit 70 is configured so that the degree of light absorption can be changed.
  • the fact that the degree of light absorption can be changed may mean that the high absorption state and the low absorption state can be changed.
  • the fact that the degree of light absorption can be changed may mean that the state having light absorption and the state having no light absorption can be changed. If the degree of light absorptivity can be changed, the optical state can be changed, and the planar light-emitting body 100 having excellent optical characteristics can be obtained.
  • High absorption state is a state with high light absorption.
  • the high absorption state is, for example, a state in which light incident from one surface does not exit to the other surface due to absorption.
  • the high absorption state may be a state in which an object existing on one surface side from the other surface side cannot be visually recognized.
  • the high absorption state may be a state where an object existing on the other surface side from both sides cannot be visually recognized.
  • the superabsorbent state can be an opaque state.
  • the optical adjustment unit 70 can be black.
  • the optical adjustment unit 70 can be in a high absorption state.
  • the optical adjustment unit 70 When the optical adjustment unit 70 exhibits light absorption, the optical adjustment unit 70 functions as an absorption layer that absorbs light.
  • the low absorption state is a state where the light absorption is low or there is no light absorption.
  • the low absorption state is, for example, a state in which light incident from one surface is not absorbed and is emitted to the other surface while maintaining the traveling direction as it is.
  • the low absorption state may be a state where an object can be clearly visually recognized when an object existing on the other surface side is viewed from one surface side.
  • the low absorption state can be a transparent state.
  • the optical adjustment unit 70 exhibits a high absorption state with high light absorption, a low absorption state with low light absorption or no light absorption, and a state of exhibiting light absorption between the high absorption state and the low absorption state And may be configured to include The ability to exhibit light absorption between the high absorption state and the low absorption state can provide moderate light absorption, so that the optical state can be changed with high variations, and optical The characteristics can be further improved.
  • a state that exhibits light absorption between the high absorption state and the low absorption state is referred to as a medium absorption state.
  • the medium absorption state may have at least one absorption state between the high absorption state and the low absorption state. For example, if the light absorption can be changed by switching between three states of a high absorption state, a medium absorption state, and a low absorption state, the optical characteristics are improved.
  • the medium absorption state may have a plurality of states in which the degree of absorbency is in a plurality of stages between the high absorption state and the low absorption state. Thereby, since the degree of absorbency becomes a plurality of stages, the optical characteristics can be further improved. For example, if the light absorption can be changed stepwise by switching a plurality of states of a high absorption state, a plurality of medium absorption states, and a low absorption state, the optical characteristics are improved.
  • the medium absorption state may be configured to continuously change from the high absorption state to the low absorption state between the high absorption state and the low absorption state.
  • the optical state can be changed with high variations, and the optical characteristics can be further improved.
  • an intermediate state can be created, so that the optical characteristics are improved.
  • the optical adjustment unit 70 may be configured to maintain the intermediate absorption state.
  • the optical adjustment unit 70 may absorb at least a part of visible light. Thereby, light emission can be made clear. The optical adjustment unit 70 may absorb all visible light. Thereby, the emission can be further clarified. The optical adjustment unit 70 may absorb infrared rays. When absorbing infrared rays, a heat shielding effect can be obtained. The optical adjustment unit 70 may absorb ultraviolet rays. Thereby, deterioration of the planar light emitter 100 can be suppressed. Moreover, if ultraviolet rays can be absorbed, the penetration of ultraviolet rays into the room can be suppressed. When the optical adjustment unit 70 absorbs infrared rays or ultraviolet rays, the optical adjustment unit 70 may be disposed on the second surface F2 side.
  • the optical adjustment unit 70 preferably absorbs any one of visible light, ultraviolet light, and infrared light, more preferably absorbs two of these, and more preferably absorbs all of them. .
  • the optical adjustment unit 70 may be configured to be able to change the shape of the absorption spectrum.
  • the change in the absorption spectrum may be performed in the middle reflection state.
  • the change in the shape of the absorption spectrum means that the light incident on the optical adjustment unit 70 and the light that has passed through the optical adjustment unit 70 have different spectral shapes.
  • the absorption spectrum is changed by changing the absorption wavelength. For example, the shape of the spectrum changes by strongly absorbing only blue light, strongly absorbing only green light, or strongly absorbing only red light.
  • the absorption spectrum changes, the color of light passing through the planar light emitter 100 changes. Therefore, the toning (color adjustment) of the transmitted light can be performed, and the optical characteristics can be improved.
  • the optical adjustment unit 70 In a state where the optical adjustment unit 70 exhibits light absorption, the optical adjustment unit 70 is more absorbable with respect to light in the direction from the second surface F2 toward the first surface F1 than light in the direction from the first surface F1 toward the second surface F2. It may be high. Thereby, deterioration of the planar light-emitting part 10 can be suppressed, or ultraviolet rays can be prevented from entering the first surface F1 side.
  • the optical adjusting unit 70 exhibits light absorption in the direction from the first surface F1 toward the second surface F2 and the light from the second surface F2 toward the first surface F1.
  • the absorbency may be the same.
  • optical adjustment part 70 is the state which exhibits light absorption, and the direction of the light which goes to the 2nd surface F2 from the 1st surface F1 is the direction of the light which goes to the 1st surface F1 from the 2nd surface F2. Also, the light absorption may be high.
  • the optical adjusting unit 70 is configured to be capable of transmitting light. In the high absorption state, the optical adjustment unit 70 may be opaque. In the low absorption state, the optical adjustment unit 70 may be transparent. In the middle absorption state, the optical adjustment unit 70 may be translucent.
  • planar light emitter 100 of the first embodiment will be further described.
  • the planar light emitter 100 has a first surface F1 and a second surface F2.
  • the first surface F ⁇ b> 1 is a surface on one side of the planar light emitter 100.
  • the second surface F2 is the surface of the planar light emitter 100 that is opposite to the first surface F1. It can be said that one of the first surface F1 and the second surface F2 is the front surface and the other is the back surface.
  • the second surface F2 is disposed on the side opposite to the first surface F1.
  • the 1st surface F1 is comprised so that the light from the planar light emission part 10 may be taken out.
  • the first surface F1 may be called a main light emitting surface. It can be said that the 1st surface F1 is a surface of the direction which wants to obtain illumination.
  • the planar light-emitting body 100 is formed so that light emission can be taken out to one of the front and back surfaces.
  • the surface of the planar light emitting unit 10 on which light is to be extracted is the first surface F1.
  • the first surface F1 may be called a main light extraction surface.
  • the reason why the first surface F1 is mainly used is that the second surface F2 may serve as a subsidiary and the light from the planar light emitting unit 10 may be extracted from the second surface F2.
  • the first surface F1 may extract more light than the second surface F2.
  • a structure is formed in which light from the planar light emitting unit 10 is more likely to be emitted to the first surface F1 side than the second surface F2.
  • the planar light emitting unit 10 has a structure that easily emits light to the first surface F1 side rather than the second surface F2.
  • the planar light emitting unit 10, the light scattering variable unit 20, and the optical adjustment unit 70 are arranged in the thickness direction between the first surface F1 and the second surface F2.
  • the optical adjustment unit 70 is disposed on the second surface F2 side with respect to the planar light emitting unit 10 and the light scattering variable unit 20.
  • the light scattering variable unit 20, the planar light emitting unit 10, and the optical adjustment unit 70 are arranged in this order from the first surface F1 side. The order of these parts may be different.
  • the optical adjustment unit 70 is disposed on the second surface F2 side with respect to the planar light emitting unit 10 and the light scattering variable unit 20.
  • the optical adjustment unit 70 has light absorption, extra light can be absorbed, so that the contrast between the light emitting area and the non-light emitting area can be increased, resulting in clearer light emission. it can. Further, by absorbing light from the second surface F2 side, it is possible to prevent the planar light emitting unit 10 and the light scattering variable unit 20 from being irradiated with light from the outside, and to suppress deterioration of these parts. be able to. For example, when the second surface F2 is disposed on the outdoor side or the like, external light including ultraviolet rays may enter the planar light emitter 100, but the optical adjustment unit 70 capable of absorbing ultraviolet rays is provided. Invasion of ultraviolet rays can be suppressed.
  • the planar light emitting portion 10 is disposed on the first surface F1 side with respect to the light scattering variable portion 20. (Not shown) have the following advantages.
  • the first surface F1 is a surface from which light is mainly extracted. Can be more scattered. In that case, since the light scattering property becomes high, the viewing angle dependency can be reduced, and light emission with less color change can be obtained depending on the viewing angle. In addition, light extraction efficiency can be improved because more light can be extracted by the light scattering property.
  • the planar light emitting unit 10 When the planar light emitting unit 10 is disposed on the first surface F1 side with respect to the light scattering variable unit 20, the light scattering property is reduced, and therefore, from the planar light emitting unit 10 without depending on the viewing angle. The sharpness of the light emission color can be increased.
  • each unit may be configured to be driven independently. Thereby, since each part can be controlled independently, an optical characteristic can be improved.
  • the light scattering variable unit 20, the planar light emitting unit 10, and the optical adjustment unit 70 may be configured to be driven independently. As a result, states having different optical properties can be easily created, and thus excellent optical properties can be obtained.
  • “Drivable independently” may mean that power can be supplied to each unit independently. Supply of electric power to each part is possible not only when the electrode 5 is independent in each part but also when the electrode 5 is shared with the electrode 5 of another part in a certain part. The shared electrode 5 can be driven independently, for example, by controlling the voltage level.
  • the planar light-emitting body 100 is formed by independently forming each part on each substrate by a laminating process, and then bonding each part, or forming each part on the substrate sequentially from one surface side by the laminating process. It can be formed by an appropriate method such as a method.
  • FIG. 4A to 4D show an example of the function of the planar light emitter 100 of the first embodiment.
  • each part is schematically shown. Arrows indicate the progress of light.
  • the functioning part is indicated by hatching. “Functional” means that the light scattering variable portion 20 exhibits light scattering properties, the planar light emitting portion 10 emits light, and the optical adjustment portion 70 has light absorbing properties. Is in a state where is exhibited. If each part is not functioning, it can be transparent. In order to simplify the explanation, an intermediate state in which the light transmission property, the light scattering property, and the light absorption property are not shown, but there may be an intermediate state that continuously changes. 4A to 4D, the function states of the respective parts are different, and the planar light-emitting body 100 is in a different state.
  • the planar light emitting unit 10 when at least one of the planar light emitting unit 10, the light scattering variable unit 20, and the optical adjustment unit 70 functions, light entering from the outside passes through the planar luminous body 100 as it is. Since it becomes difficult, the planar light-emitting body 100 may become non-transparent.
  • the planar light emitting unit 10 functions as shown in FIG. 4A, the light emitted from the planar light emitting unit 10 makes it difficult to visually recognize the second surface F2 side from the first surface F1 side, and similarly the second surface F2. It becomes difficult to visually recognize the first surface F1 side from the side, and it may become non-transparent.
  • the optical absorptivity of the optical adjustment unit 70 is exhibited as shown in FIG.
  • the light is absorbed, so that the light cannot pass between the first surface F1 and the second surface F2.
  • the light scattering property of the light scattering variable unit 20 is exhibited as shown in FIG. 4C, the light is scattered and becomes milky white, for example, so that the light remains as it is between the first surface F1 and the second surface F2. I can't pass.
  • the planar light emitting unit 10 functions, that is, when the organic EL element generates light
  • the light of the organic EL element is effectively used when other units function.
  • FIG. 4D more light is extracted to the first surface F1 side by scattering, and the angle dependency of the light is reduced.
  • the light absorptivity of the optical adjustment unit 70 is exhibited, the light of the organic EL element does not leak to the second surface F2 side.
  • the first optical adjustment unit 70a and the second optical adjustment unit 70b of Embodiment 2 will be described.
  • the first optical adjustment unit 70a and the second optical adjustment unit 70b are configured in substantially the same manner as the optical adjustment unit 70 of the first embodiment. That is, the first wire grid element 71a and the second wire grid element 71b in the first optical adjustment unit 70a, and the third wire grid element 71c and the fourth wire grid element 71d in the second optical adjustment unit 70b are respectively an optical adjustment unit.
  • 70 corresponds to the first wire grid element 71a and the second wire grid element 71b.
  • the first base material 72a and the second base material 72b, and the third base material 72c and the fourth base material 72d of Embodiment 2 correspond to the first base material 72a and the second base material 72b of Embodiment 1, respectively.
  • the 1st line 74a provided in the 1st substrate 72a of Embodiment 2 the 2nd line 74b provided in the 2nd substrate 72b, the 3rd line 74c provided in the 3rd substrate 72c, and the 4th substrate 72d
  • the fourth line 74d provided in is formed of aluminum having light reflectivity.
  • the first optical adjustment unit 70 a and the second optical adjustment unit 70 b are configured such that the first line 74 a and the second line 74 b are substantially orthogonal to the third line 74 c and the fourth line 74 d. It is arranged adjacent to.
  • the first optical adjustment unit 70 a and the second optical adjustment unit 70 b are disposed between the adjacent substrates 6.
  • the first optical adjustment unit 70a and the second optical adjustment unit 70b are arranged between the substrate 6c and the substrate 6d.
  • the two substrates 6 are paired to support the first optical adjustment unit 70a and the second optical adjustment unit 70b.
  • the substrate 6c and the substrate 6d do not move.
  • the first wire grid element 71a is disposed on the first surface F1 side
  • the fourth wire grid element 71d is disposed on the second surface F2 side.
  • FIG. 7A to 7C show the positional relationship between the first wire grid element 71a and the second wire grid element 71b in the first optical adjustment unit 70a, and further the third wire grid element 71c and the fourth wire grid element 71c in the second optical adjustment unit 70b. The positional relationship of the wire grid element 71d is also shown.
  • the gap Sa is wider than the wavelength of the visible light region, neither the first optical adjustment unit 70a nor the second optical adjustment unit 70b functions as a diffraction grating, and the visible light is transmitted through the first optical adjustment unit 70a and the second optical adjustment unit 70b. The light passes through the second optical adjustment unit 70b.
  • both the first optical adjustment unit 70a and the second optical adjustment unit 70b function as a diffraction grating. For example, when light enters from the second surface F2 side, polarized light (S wave) parallel to the third line 74c and the fourth line 74d is reflected in the incident light, and the third line 74c and the fourth line 74d.
  • S wave polarized light
  • Polarized wave (P wave) perpendicular to is transmitted, but the first line 74a and the second line 74b are substantially orthogonal to the third line 74c and the fourth line 74d. Become. Even when light is incident from the first surface F1, all the incident light is reflected.
  • FIG. 7C shows a state where the first line 74a and the second line 74b do not overlap each other and there is no gap between the adjacent first line 74a and the second line 74b when viewed from the thickness direction. Also in this case, all incident light is reflected by the first optical adjustment unit 70a and the second optical adjustment unit 70b.
  • the gap Sa and the gap Sb in the first optical adjustment unit 70a and the gap Sa and the gap Sb in the second optical adjustment unit 70b may be adjusted in the same manner or may be adjusted differently. Thereby, a part of incident light can be transmitted and the rest can be reflected.
  • the positional relationship between the first wire grid element 71a and the second wire grid element 71b in the first optical adjustment unit 70a, and the third wire grid element 71c and the fourth wire grid element 71d in the second optical adjustment unit 70b By changing the positional relationship as shown in FIGS. 7A to 7C, the first optical adjustment unit 70a and the second optical adjustment unit 70b become optically adjustable portions. Specifically, the first optical adjustment unit 70a and the second optical adjustment unit 70b are portions where the light reflectivity changes. In this way, the first wire grid element 71a and the second wire grid element 71b move relatively mechanically, and the third wire grid element 71c and the fourth wire grid element 71d move relatively mechanically. Accordingly, optical adjustment such as light reflectivity by the first optical adjustment unit 70a and the second optical adjustment unit 70b can be performed quickly. As a result, it is possible to obtain the planar light emitter 100 having a high response speed when changing the optical characteristics.
  • first optical adjustment unit 70a and the second optical adjustment unit 70b change the light reflectivity
  • the first optical adjustment unit 70a and the second optical adjustment unit 70b can be portions where the light reflectivity changes.
  • the first optical adjustment unit 70a and the second optical adjustment unit 70b are configured such that the degree of light reflectivity can be changed.
  • the fact that the degree of light reflectivity can be changed may mean that the high reflection state and the low reflection state can be changed.
  • the fact that the degree of light reflectivity can be changed may mean that the state having light reflectivity and the state having no light reflectivity can be changed. If the degree of light reflectivity can be changed, the optical state can be changed, and the planar light-emitting body 100 having excellent optical characteristics can be obtained.
  • the high reflection state is a state with high light reflectivity.
  • the high reflection state is, for example, a state in which light incident on one surface is changed to the opposite direction due to reflection and is emitted to the incident side.
  • the high reflection state may be a state in which an object existing on one surface side from the other surface side cannot be visually recognized.
  • the high reflection state may be a state where an object existing on the same surface side is visually recognized when the first optical adjustment unit 70a and the second optical adjustment unit 70b are viewed from one surface side.
  • the highly reflective state may be a mirror state. When the first optical adjustment unit 70a and the second optical adjustment unit 70b exhibit light reflectivity, the first optical adjustment unit 70a and the second optical adjustment unit 70b function as a reflective layer that reflects light.
  • the low reflection state is a state where light reflectivity is low or no light reflectivity.
  • the low reflection state is, for example, a state in which light incident from one surface is emitted to the other surface while maintaining the traveling direction as it is.
  • the low reflection state may be a state in which an object can be clearly visually recognized when an object existing on the other surface side is viewed from one surface side.
  • the low reflection state may be a transparent state.
  • the first optical adjustment unit 70a and the second optical adjustment unit 70b include a high reflection state with high light reflectivity, a low reflection state with low or no light reflectivity, and a high reflection state and a low reflection state. It may be configured to have a state of exhibiting light reflectivity between. The ability to exhibit light reflectivity between the high reflection state and the low reflection state can provide moderate light reflectivity, so that the optical state can be varied highly and optically. The characteristics can be further improved.
  • a state that exhibits light reflectivity between the high reflection state and the low reflection state is referred to as a medium reflection state.
  • the intermediate reflection state may have at least one reflection state between the high reflection state and the low reflection state.
  • the medium reflection state may have, for example, a plurality of states in which the degree of reflectivity is in a plurality of stages between the high reflection state and the low reflection state. Thereby, since the degree of reflectivity is in a plurality of stages, the optical characteristics can be further improved. For example, if the light reflectivity can be changed stepwise by switching between a plurality of states of a high reflection state, a plurality of medium reflection states, and a low reflection state, the optical characteristics are improved.
  • the middle reflection state may be configured to continuously change from the high reflection state to the low reflection state between the high reflection state and the low reflection state.
  • the optical state can be changed with high variations, and the optical characteristics can be further improved.
  • the first optical adjustment unit 70a and the second optical adjustment unit 70b have an intermediate reflection state
  • the first optical adjustment unit 70a and the second optical adjustment unit 70b may be configured to maintain the intermediate reflection state. Good.
  • the first optical adjustment unit 70a and the second optical adjustment unit 70b may reflect at least part of visible light.
  • the first optical adjustment unit 70a and the second optical adjustment unit 70b may reflect all visible light.
  • the first optical adjustment unit 70a and the second optical adjustment unit 70b may reflect infrared rays.
  • the first optical adjustment unit 70a and the second optical adjustment unit 70b may reflect ultraviolet rays.
  • the first optical adjustment unit 70a and the second optical adjustment unit 70b may be configured to be able to change the shape of the reflection spectrum.
  • the change in the reflection spectrum may be performed in the middle reflection state.
  • the change in the shape of the reflection spectrum means that the spectral shapes of the light incident on the first optical adjustment unit 70a and the second optical adjustment unit 70b and the light reflected by the first optical adjustment unit 70a and the second optical adjustment unit 70b are different. Is different.
  • the reflection spectrum is changed by changing the reflection wavelength. For example, the shape of the reflection spectrum changes by strongly reflecting only blue light, strongly reflecting only green light, or strongly reflecting only red light. When the reflection spectrum changes, the color of light extracted from the planar light emitting unit 10 changes. Therefore, toning (color adjustment) can be performed, and optical characteristics can be improved.
  • the first optical adjustment unit 70a and the second optical adjustment unit 70b may be configured to reflect light without changing the shape of the reflection spectrum. In that case, since there is no change in the spectrum between the incident light and the reflected light, the degree of reflection can be simply weakened. When it becomes possible to control the intensity of the reflectivity, light control (brightness adjustment) can be performed, and optical characteristics can be improved.
  • the first surface F1 to the second surface F2 are more light than the light in the direction from the second surface F2 to the first surface F1.
  • the reflectivity with respect to the light in the direction toward the surface may be high.
  • the first optical adjustment unit 70a and the second optical adjustment unit 70b exhibit light reflectivity, light in the direction from the first surface F1 toward the second surface F2, and the second surface F2 to the first surface.
  • the light reflectivity with the light in the direction toward F1 may be the same.
  • the first optical adjustment unit 70a and the second optical adjustment unit 70b exhibit light reflectivity, and the light in the direction from the second surface F2 toward the first surface F1 is first from the first surface F1.
  • the light reflectivity may be higher than the light in the direction toward the second surface F2.
  • the first optical adjustment unit 70a and the second optical adjustment unit 70b are configured to be capable of transmitting light.
  • the first optical adjustment unit 70a and the second optical adjustment unit 70b may be opaque.
  • the first optical adjustment unit 70a and the second optical adjustment unit 70b may have a mirror shape.
  • the first optical adjustment unit 70a and the second optical adjustment unit 70b may be transparent.
  • the first optical adjustment unit 70a and the second optical adjustment unit 70b may be translucent. At this time, part of the light may be reflected and part of the light may be transmitted.
  • planar light emitter 100 of the second embodiment will be further described.
  • the planar light emitter 100 has a first surface F1 and a second surface F2.
  • the first surface F ⁇ b> 1 is a surface on one side of the planar light emitter 100.
  • the second surface F2 is the surface of the planar light emitter 100 that is opposite to the first surface F1. It can be said that one of the first surface F1 and the second surface F2 is the front surface and the other is the back surface.
  • the second surface F2 is disposed on the side opposite to the first surface F1.
  • the 1st surface F1 is comprised so that the light from the planar light emission part 10 may be taken out.
  • the first surface F1 may be called a main light emitting surface. It can be said that the 1st surface F1 is a surface of the direction which wants to obtain illumination.
  • the planar light-emitting body 100 is formed so that light emission can be taken out to one of the front and back surfaces.
  • the surface of the planar light emitting unit 10 on which light is to be extracted is the first surface F1.
  • the first surface F1 may be called a main light extraction surface.
  • the reason why the first surface F1 is mainly used is that the second surface F2 may serve as a subsidiary and the light from the planar light emitting unit 10 may be extracted from the second surface F2.
  • planar light emitter 100 a structure is formed in which light from the planar light emitting unit 10 is more likely to be emitted to the first surface F1 side than the second surface F2.
  • the planar light emitting unit 10 has a structure that easily emits light to the first surface F1 side rather than the second surface F2.
  • the planar light emitting unit 10, the light scattering variable unit 20, the first optical adjustment unit 70a, and the second optical adjustment unit 70b are arranged in the thickness direction between the first surface F1 and the second surface F2.
  • the first optical adjustment unit 70a and the second optical adjustment unit 70b are arranged on the second surface F2 side with respect to the planar light emitting unit 10 and the light scattering variable unit 20.
  • the light scattering variable unit 20, the planar light emitting unit 10, the first optical adjustment unit 70a, and the second optical adjustment unit 70b are arranged in this order from the first surface F1 side. The order of these parts may be different.
  • the first optical adjustment unit 70a and the second optical adjustment unit 70b are arranged on the second surface F2 side with respect to the planar light emitting unit 10 and the light scattering variable unit 20. Therefore, when the first optical adjustment unit 70a and the second optical adjustment unit 70b have light reflectivity, light can be extracted by using reflection, so that light can be emitted with high efficiency and optical characteristics can be obtained. Can be obtained.
  • the planar light emitting portion 10 is disposed on the first surface F1 side with respect to the light scattering variable portion 20. (Not shown) have the following advantages.
  • the first surface F1 is a surface from which light is mainly extracted. Can be more scattered. In that case, since the light scattering property becomes high, the viewing angle dependency can be reduced, and light emission with less color change can be obtained depending on the viewing angle. In addition, light extraction efficiency can be improved because more light can be extracted by the light scattering property.
  • the planar light emitting unit 10 When the planar light emitting unit 10 is disposed on the first surface F1 side with respect to the light scattering variable unit 20, the light scattering property is reduced, and therefore, from the planar light emitting unit 10 without depending on the viewing angle. The sharpness of the light emission color can be increased.
  • each unit may be configured to be driven independently. Thereby, since each part can be controlled independently, an optical characteristic can be improved.
  • the light scattering variable unit 20, the planar light emitting unit 10, the first optical adjustment unit 70a, and the second optical adjustment unit 70b may be configured to be driven independently. As a result, states having different optical properties can be easily created, and thus excellent optical properties can be obtained.
  • “Drivable independently” may mean that power can be supplied to each unit independently. Supply of electric power to each part is possible not only when the electrode 5 is independent in each part but also when the electrode 5 is shared with the electrode 5 of another part in a certain part.
  • the shared electrode 5 can be driven independently, for example, by controlling the voltage level.
  • the planar light-emitting body 100 is formed by independently forming each part on each substrate by a laminating process, and then bonding each part, or forming each part on the substrate sequentially from one surface side by the laminating process. It can be formed by an appropriate method such as a method.
  • FIG. 8A to 8D show an example of the function of the planar light emitter 100 of the second embodiment.
  • each part is schematically shown. Arrows indicate the progress of light.
  • the functioning part is indicated by hatching. “Functional” means that the light scattering property is exhibited in the light scattering variable unit 20, and that light is emitted in the planar light emitting unit 10, and the first optical adjustment unit 70 a and the second light emitting unit 10 are emitting light. In the optical adjustment unit 70b, the light reflectivity is exhibited. If each part is not functioning, it can be transparent.
  • 8A to 8D the function states of the respective parts are different, and the planar light emitter 100 is in a different state.
  • the planar light emitter 100 may be non-transparent.
  • the planar light emitting unit 10 functions as shown in FIG. 8A, the light emitted from the planar light emitting unit 10 makes it difficult to visually recognize the second surface F2 side from the first surface F1 side, and similarly the second surface F2. It becomes difficult to visually recognize the first surface F1 side from the side, and it may become non-transparent.
  • the planar light emitting unit 10 functions, that is, when the organic EL element generates light
  • the light of the organic EL element is effectively used when other units function.
  • FIG. 8B the light which goes to the 1st surface F1 side increases by reflection.
  • Light that is about to enter the second surface F2 from the outside is reflected by the second surface F2.
  • the light reflectivity of the first optical adjustment unit 70a and the second optical adjustment unit 70b is exerted as shown in FIG. 8C, the light is reflected, and therefore, between the first surface F1 and the second surface F2. The light cannot pass through.
  • FIG. 8B the light which goes to the 1st surface F1 side increases by reflection.
  • Light that is about to enter the second surface F2 from the outside is reflected by the second surface F2.
  • the light reflectivity of the first optical adjustment unit 70a and the second optical adjustment unit 70b is exerted as shown in FIG. 8C
  • the light is reflected, and therefore, between the first surface F1 and the second surface F2.
  • FIG. 9A to FIG. 9C are examples of the planar light emitter 100, which is an example used for a lighting device.
  • the optical adjustment unit 70 may be replaced with the first optical adjustment unit 70a and the second optical adjustment unit 70b.
  • the planar light emitter 100 may include a frame body 60 that surrounds the light scattering variable section 20, the planar light emitting section 10, and the optical adjustment section 70 on the outer periphery. Thereby, the intensity
  • the frame body 60 may have a power feeding unit 61. Thereby, since electric power can be supplied to the planar light-emitting body 100, said function can be exhibited effectively.
  • the power feeding unit 61 is connected to the electrode 5 in an electric circuit. Thereby, electric power can be supplied to the planar light emitter 100.
  • the power feeding unit 61 may be connected to the electrode 5 so as not to be short-circuited in an electric circuit.
  • the power feeding unit 61 corresponding to each of the electrode 5a and the electrode 5b of the planar light emitting unit 10 is provided in an insulated manner. The same applies to the light scattering variable unit 20.
  • the optical adjustment unit 70 an actuator or the like and the power supply unit 61 are electrically connected.
  • the power feeding unit 61 can be composed of an electrode pad, a metal member, or the like.
  • the power feeding unit 61 may be configured to be connected to an external power source. Thereby, electric power can be easily supplied.
  • the planar light emitter 100 may be capable of having an internal power source such as a battery in the frame body 60. By using an internal power supply, it is possible to drive without requiring an external power supply.
  • the power feeding unit 61 and the electrode 5 may be electrically connected in a contact manner or may be electrically connected in a non-contact manner.
  • the power feeding unit 61 and the electrode 5 may be configured to be able to feed power in a non-contact manner.
  • the non-contact type it is easy to form a power feeding structure.
  • the non-contact type power feeding is a method in which electricity can be conducted when the portion of the electrode 5 that receives electricity and the power feeding portion 61 are not in direct contact with each other because they are close to each other.
  • an openable / closable window having the planar light emitter 100 can be easily formed.
  • power may be supplied in a contact manner, in which case electricity can be easily passed.
  • the frame body 60 may have a power storage unit 62.
  • the power storage unit 62 can be configured by a battery such as a secondary battery. For example, a lithium battery may be used.
  • the power storage unit 62 may be electrically connected to the power supply unit 61. Thereby, electricity can be supplied to the power feeding unit 61.
  • the power storage unit 62 may be electrically connected to an external power source. In that case, the power storage unit 62 can be charged. Note that in the planar light emitter 100 that is not connected to an external power source, the power storage unit 62 can be an internal power source.
  • FIG. 9A is an example in which a frame body 60 is provided on the outer periphery of one planar light emitter 100.
  • the frame body 60 includes a power feeding unit 61 and a power storage unit 62.
  • the planar light emitter 100 may have a rectangular shape, a square shape, or the like. Thereby, it becomes easy to arrange in a planar shape. Moreover, handleability can be improved.
  • the shape of the planar light emitter 100 is not limited to this, and may be a polygon or a circle.
  • FIGS. 9B and 9C are examples in which a plurality of planar light emitters 100 are arranged in a planar shape.
  • a plurality of planar light emitters 100 may be arranged in a planar shape. In these examples, four planar light emitters 100 are used.
  • the number of planar light emitters 100 is not limited to four, and may be 9, 16, 25, and the like.
  • the shape (illumination device) in which the planar light emitters 100 are arranged in a planar shape may be a rectangle, a square, or the like.
  • the plurality of planar light emitters 100 are arranged in contact with each other without the frame body 60 interposed therebetween. Thereby, the shadow of the frame 60 is suppressed, and the optical characteristics can be improved.
  • the plurality of planar light emitters 100 are each surrounded by a frame body 60 and arranged in a plane via the frame body 60.
  • power supply is facilitated, and electricity can be supplied more uniformly to the individual planar light emitters 100.
  • the part of the frame 60 can be used as a frame pattern, and the design property can be improved.
  • a frame 60 is disposed between the adjacent planar light emitters 100.
  • the state of each planar light emitter 100 may be individually controlled.
  • the planar light emitter 100 can be divided into segments.
  • a desired function can be provided for each desired portion, so that optical characteristics can be improved. For example, it is possible to perform control such that part of the light is emitted and used as illumination, and the other part is scattered to form a frosted glass.
  • FIG. 9C is more advantageous for performing individual control.
  • 9A to 9C can be used as a lighting device.
  • 9A to 9C can be used as a building material.
  • 9A to 9C can be used as a window.
  • a window that creates different states of optical properties can be defined as an active window.
  • the planar light emitter 100 can be used as a building material.
  • the building material excellent in the optical characteristic can be obtained.
  • the building material may be a window.
  • the window can be used for either the inner window or the outer window. Further, an in-vehicle window can be used as the window.
  • the vehicle-mounted window may be a window for vehicles such as an automatic vehicle, a train, a locomotive, a train, an airplane, and a ship.
  • building materials it can also be used for wall materials, partitions, signage and the like.
  • the signage may be a so-called lighting advertisement.
  • the wall material may be for the outer wall or for the inner wall.
  • the planar light emitter 100 may be a display device.
  • the display device may include a display structure such as a TFT (Thin Film Transistor).
  • the display structure may be formed in a planar shape and overlapped with the planar light emitter 100 in the thickness direction.
  • the display structure may be incorporated in the planar light emitter 100 or may be superimposed on the surface of the planar light emitter 100.
  • the display device can be used as a signage. For example, a signage that displays an image can be obtained.
  • the planar light emitter 100 may include one or more of a heat insulating layer, an ultraviolet cut layer, and an infrared cut layer.
  • the heat insulating layer When the heat insulating layer is provided, the heat insulating effect can be enhanced.
  • the ultraviolet cut layer When the ultraviolet cut layer is provided, the transmission of ultraviolet rays can be suppressed.
  • the infrared cut layer When the infrared cut layer is provided, the heat shielding effect can be enhanced.
  • the ultraviolet cut layer may be provided on the second surface F2 side with respect to the planar light emitting unit 10, or may be provided on the second surface F2 side with respect to the optical adjustment unit 70.
  • the ultraviolet cut layer may be provided on both sides.
  • the heat insulating layer, the ultraviolet cut layer, and the infrared cut layer may be transparent. Thereby, each function can be provided while maintaining the optical characteristics of the planar light emitter 100.
  • the planar light emitter 100 may include all of a heat insulating layer, an ultraviolet cut layer, and an infrared cut layer.
  • FIG. 10 is a schematic perspective view showing an example of a window provided with the planar light emitter 100.
  • This window can be a building material.
  • This window can be a lighting device.
  • the window may be a built-in window or a window that can be opened and closed.
  • the window includes a planar light emitter 100 having a light scattering variable unit 20, a planar light emitting unit 10, and an optical adjustment unit 70. Therefore, the function described above can be exhibited, and a window having excellent optical characteristics can be obtained.
  • the pattern 63 is embedded in the planar light emitter 100.
  • the design can be enhanced by the pattern 63.
  • the pattern 63 may be a fibrous pattern.
  • the pattern 63 may be configured by a pattern.
  • the pattern 63 may be made of a conductive material and may be in contact with the electrode 5. Thereby, the electrical conductivity of the electrode 5 can be assisted, and the electrical efficiency can be enhanced while improving the design.
  • the planar light emitter 100 may not have the pattern 63.
  • the frame 60 can be a sash.
  • the frame body 60 has a power feeding unit 61. Therefore, electricity can be supplied to the planar light emitter 100.
  • the frame 60 has a power storage unit 62. Therefore, the driving of the planar light emitter 100 can be stabilized.
  • the frame body 60 may have a ventilation port 64. Thereby, ventilation can be performed.
  • the ventilation port 64 may be configured to be openable and closable.
  • the ventilation port 64 can be comprised with a louver etc., for example.
  • the embodiment can be realized by arbitrarily combining the components and functions in each embodiment without departing from the scope of the present invention, or a form obtained by subjecting each embodiment to various modifications conceived by those skilled in the art. Forms are also included in the present invention.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Abstract

 面状発光体(100)は、有機EL素子で構成される面状発光部(10)と、光散乱性の程度が変化可能な光散乱可変部(20)と、光学調整可能な光学調整部(70)とを備えている。面状発光体(100)は、面状発光部(10)からの光を取り出すように構成された第1面(F1)と、第1面(F1)とは反対側に配置された第2面(F2)とを有する。光散乱可変部(20)と面状発光部(10)と光学調整部(70)とは、第1面(F1)と第2面(F2)との間において厚み方向に配置されている。光学調整部(70)は、第1ワイヤグリッド素子(71a)と、第2ワイヤグリッド素子(71b)とを有し、第1ワイヤグリッド素子(71a)及び第2ワイヤグリッド素子(71b)が相対的に移動することが可能なように構成されている。光学調整部(70)は、面状発光部(10)及び光散乱可変部(20)よりも第2面(F2)側に配置されている。

Description

面状発光体、それを備えた照明装置及び建材
 本発明は、面状発光体、それを備えた照明装置及び建材に関する。例えば、有機エレクトロルミネッセンス素子を利用した面状発光体、照明装置及び建材に関する。
 近年、有機エレクトロルミネッセンス素子(以下「有機EL素子」ともいう)が照明パネルなどの用途に応用されている。有機EL素子としては、対となる二つの電極と、これらの電極の間に配置され発光層を含む一又は複数の層により構成される有機発光層とを有するものが知られている。対となる電極のうちの一方が陽極として機能し、他方が陰極として機能する。有機EL素子では、陽極と陰極の間に電流を流すことによって、発光層で発した光が光透過性の電極を通して外部に取り出される。
 有機EL素子は、厚みが薄く、面状に発光するため、面状発光体として利用される。有機EL素子を備えた面状発光体は、次世代照明として期待されている。そのため、発光特性を向上する種々の提案がなされている。
 特許文献1には、光の進行方向を変化させる光学層を有する有機EL素子が開示されている。光学層を設けることで、光学的な特性を変化させることのできる有機EL素子が得られている。光学的な特性が変化すると、これまでにない照明装置を構築することも可能である。
特開2013-201009号公報
 しかし、照明装置が有機発光層と光学調整層とを備える場合において、光学調整層にエレクトロクロミック層が用いられていると、エレクトロクロミック現象は酸化還元反応に起因するため調光に時間がかかり、光学的な特性の変化が遅くなる。
 本発明は、上記の事情に鑑みてなされたものであり、光学特性を変化させる場合に応答速度の速い面状発光体を提供することを目的とするものである。
 本発明の一態様に係る面状発光体は、光透過性を有する有機エレクトロルミネッセンス素子で構成される面状発光部と、光散乱性の程度が変化可能な光散乱可変部と、光学調整可能な光学調整部と、を備えている。前記面状発光部からの光を取り出すように構成された第1面と、前記第1面とは反対側に配置された第2面とを有している。前記光散乱可変部と前記面状発光部と前記光学調整部とは、前記第1面と前記第2面との間において厚み方向に配置されている。前記光学調整部は、光透過性を有する第1基材に光吸収性を有する第1線を複数平行に設けて形成された第1ワイヤグリッド素子と、光透過性を有する第2基材に光吸収性を有する第2線を複数平行に設けて形成された第2ワイヤグリッド素子とを有し、前記第1線と前記第2線とが略平行となるように前記第1ワイヤグリッド素子と前記第2ワイヤグリッド素子とが配置され、かつ、前記第1線及び前記第2線に対して略垂直な方向に前記第1ワイヤグリッド素子及び前記第2ワイヤグリッド素子が相対的に移動することが可能なように構成されている。前記光学調整部は、前記面状発光部及び前記光散乱可変部よりも前記第2面側に配置されている。
 また、別の一態様では、前記光学調整部は、光吸収性の程度を変化させることが可能なように構成されていてもよい。
 本発明の一態様に係る面状発光体は、光透過性を有する有機エレクトロルミネッセンス素子で構成される面状発光部と、光散乱性の程度が変化可能な光散乱可変部と、光学調整可能な第1光学調整部及び第2光学調整部と、を備えている。前記面状発光部からの光を取り出すように構成された第1面と、前記第1面とは反対側に配置された第2面とを有している。前記光散乱可変部と前記面状発光部と前記第1光学調整部と前記第2光学調整部とは、前記第1面と前記第2面との間において厚み方向に配置されている。前記第1光学調整部は、光透過性を有する第1基材に光反射性を有する第1線を複数平行に設けて形成された第1ワイヤグリッド素子と、光透過性を有する第2基材に光反射性を有する第2線を複数平行に設けて形成された第2ワイヤグリッド素子とを有し、前記第1線と前記第2線とが略平行となるように前記第1ワイヤグリッド素子と前記第2ワイヤグリッド素子とが配置され、かつ、前記第1線及び前記第2線に対して略垂直な方向に前記第1ワイヤグリッド素子及び前記第2ワイヤグリッド素子が相対的に移動することが可能なように構成されている。前記第2光学調整部は、光透過性を有する第3基材に光反射性を有する第3線を複数平行に設けて形成された第3ワイヤグリッド素子と、光透過性を有する第4基材に光反射性を有する第4線を複数平行に設けて形成された第4ワイヤグリッド素子とを有し、前記第3線と前記第4線とが略平行となるように前記第3ワイヤグリッド素子と前記第4ワイヤグリッド素子とが配置され、かつ、前記第3線及び前記第4線に対して略垂直な方向に前記第3ワイヤグリッド素子及び前記第4ワイヤグリッド素子が相対的に移動することが可能なように構成されている。前記第1光学調整部及び前記第2光学調整部は、前記第1線及び前記第2線と前記第3線及び前記第4線とが略直交するように配置され、かつ、前記面状発光部及び前記光散乱可変部よりも前記第2面側に配置されている。
 また、別の一態様では、前記光学調整部は、光反射性の程度を変化させることが可能なように構成されている。
 本発明の一態様に係る照明装置は、前記面状発光体を備える。
 本発明の一態様に係る建材は、前記面状発光体を備える。
 本発明によれば、光学特性を変化させる際の応答速度が速い面状発光体を得ることができる。
図1は、実施形態1の面状発光体を示す模式的な断面図である。 図2は、実施形態1の光学調整部を示す模式的な平面図である。 図3Aは、光学調整部の光透過性が最も高く、光吸収性がほとんど機能していない状態を示す。 図3Bは、光学調整部が光透過性を有しつつ、光吸収性が機能している状態を示す。 図3Cは、光学調整部の光透過性が最も低く、光吸収性が最もよく機能している状態を示す。 図4Aは、面状発光体の各部の機能の発揮状態を示す模式図であり、発光している状態を示す。 図4Bは、面状発光体の各部の機能の発揮状態を示す模式図であり、光吸収性が機能している状態を示す。 図4Cは、面状発光体の各部の機能の発揮状態を示す模式図であり、光散乱性が機能している状態を示す。 図4Dは、面状発光体の各部の機能の発揮状態を示す模式図であり、光散乱性及び光吸収性が機能し、発光している状態を示す。 図5は、実施形態2の面状発光体を示す模式的な断面図である。 図6は、実施形態2の第1光学調整部及び第2光学調整部を示す模式的な平面図である。 図7Aは、第1光学調整部又は第2光学調整部の光透過性が最も高く、光反射性がほとんど機能していない状態を示す。 図7Bは、第1光学調整部又は第2光学調整部がP波又はS波の一方について光透過性を有しつつ、P波又はS波の他方について光反射性が機能している状態を示す。 図7Cは、第1光学調整部又は第2光学調整部の光透過性が最も低く、光反射性が最もよく機能している状態を示す。 図8Aは、面状発光体の各部の機能の発揮状態を示す模式図であり、発光している状態を示す。 図8Bは、面状発光体の各部の機能の発揮状態を示す模式図であり、光反射性が機能し、発光している状態を示す。 図8Cは、面状発光体の各部の機能の発揮状態を示す模式図であり、光反射性が機能している状態を示す。 図8Dは、面状発光体の各部の機能の発揮状態を示す模式図であり、光散乱性及び光反射性が機能している状態を示す。 図9Aは、照明装置の一例を示す概略斜視図である。 図9Bは、照明装置の他の一例を示す概略斜視図である。 図9Cは、照明装置の他の一例を示す概略斜視図である。 図10は、面状発光体を用いた窓の一例を示す概略斜視図である。
 以下では、本発明の実施の形態に係る面状発光体、照明装置及び建材について、図面を用いて詳細に説明する。なお、以下に説明する実施の形態は、いずれも本発明の好ましい一具体例を示すものである。したがって、以下の実施の形態で示される数値、形状、材料、構成要素、構成要素の配置及び接続形態、ステップ、ステップの順序などは、一例であり、本発明を限定する趣旨ではない。よって、以下の実施の形態における構成要素のうち、本発明の最上位概念を示す独立請求項に記載されていない構成要素については、任意の構成要素として説明される。
 実施形態1の面状発光体100は、面状発光部10と、光散乱可変部20と、光学調整部70とを備えている。面状発光部10は、光透過性を有する有機エレクトロルミネッセンス素子(有機EL素子)で構成される。光散乱可変部20は、光散乱性の程度が調整可能である。光学調整部70は、光学調整が可能である。面状発光体100は、面状発光部10からの光を取り出すように構成された第1面F1と、第1面F1とは反対側に配置された第2面F2とを有している。光散乱可変部20、面状発光部10、及び光学調整部70は、第1面F1と第2面F2との間において厚み方向に配置されている。光学調整部70は、光透過性を有する第1基材72aに光吸収性を有する第1線73aを複数平行に設けて形成された第1ワイヤグリッド素子71aと、光透過性を有する第2基材72bに光吸収性を有する第2線73bを複数平行に設けて形成された第2ワイヤグリッド素子71bとを有し、第1線73aと第2線73bとが略平行となるように第1ワイヤグリッド素子71aと第2ワイヤグリッド素子71bとが配置され、かつ、第1線73a及び第2線73bに対して略垂直な方向に第1ワイヤグリッド素子71a及び第2ワイヤグリッド素子71bが相対的に移動することが可能なように構成されている。光学調整部70は、面状発光部10及び光散乱可変部20よりも第2面F2側に配置されている。
 実施形態1の面状発光体100においては、面状発光部10、光散乱可変部20及び光学調整部70を有することにより、光学的に異なる状態を作り出すことができる。また、第1ワイヤグリッド素子71a及び第2ワイヤグリッド素子71bが相対的に機械的に移動することにより、光学調整部70による光学調整を速く行うことができる。その結果、光学特性を変化させる際の応答速度が速い面状発光体100を得ることができる。
 実施形態2の面状発光体100は、面状発光部10と、光散乱可変部20と、第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bとを備えている。面状発光部10は、光透過性を有する有機エレクトロルミネッセンス素子(有機EL素子)で構成される。光散乱可変部20は、光散乱性の程度が調整可能である。第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bは、光学調整が可能である。面状発光体100は、面状発光部10からの光を取り出すように構成された第1面F1と、第1面F1とは反対側に配置された第2面F2とを有している。光散乱可変部20、面状発光部10、第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bは、第1面F1と第2面F2との間において厚み方向に配置されている。第1光学調整部70aは、光透過性を有する第1基材72aに光反射性を有する第1線74aを複数平行に設けて形成された第1ワイヤグリッド素子71aと、光透過性を有する第2基材72bに光反射性を有する第2線74bを複数平行に設けて形成された第2ワイヤグリッド素子71bとを有し、第1線74aと第2線74bとが略平行となるように第1ワイヤグリッド素子71aと第2ワイヤグリッド素子71bとが配置され、かつ、第1線74a及び第2線74bに対して略垂直な方向に第1ワイヤグリッド素子71a及び第2ワイヤグリッド素子71bが相対的に移動することが可能なように構成されている。第2光学調整部70bは、光透過性を有する第3基材72cに光反射性を有する第3線74cを複数平行に設けて形成された第3ワイヤグリッド素子71cと、光透過性を有する第4基材72dに光反射性を有する第4線74dを複数平行に設けて形成された第4ワイヤグリッド素子71dとを有し、第3線74cと第4線74dとが略平行となるように第3ワイヤグリッド素子71cと第4ワイヤグリッド素子71dとが配置され、かつ、第3線74c及び第4線74dに対して略垂直な方向に第3ワイヤグリッド素子71c及び第4ワイヤグリッド素子71dが相対的に移動することが可能なように構成されている。第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bは、第1線74a及び第2線74bと第3線74c及び第4線74dとが略直交するように配置され、かつ、面状発光部10及び光散乱可変部20よりも第2面F2側に配置されている。
 実施形態2の面状発光体100においては、面状発光部10、光散乱可変部20、第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bを有することにより、光学的に異なる状態を作り出すことができる。また、第1ワイヤグリッド素子71a及び第2ワイヤグリッド素子71bが相対的に機械的に移動し、第3ワイヤグリッド素子71c及び第4ワイヤグリッド素子71dが相対的に機械的に移動することにより、光学調整部70による光学調整を速く行うことができる。その結果、光学特性を変化させる際の応答速度が速い面状発光体100を得ることができる。
 図1~図4Dは実施形態1を示し、図5~図8Dは実施形態2を示している。まず、実施形態1、2の共通部分について説明し、適宜、実施形態1、2に特有な部分について説明する。共通部分については、理解しやすいよう、各図を参照してよく、例えば、図1を参照してよい。各実施形態は、代表例を示しているものであり、本発明は図1~図8Dに示される実施形態に限定されるものではない。各図は面状発光体100を理解しやすいように模式的に図示しているものであり、面状発光体100の実際の寸法関係等は図面と異なるものであってもよい。特に断りのない限り、各図において、同じ符号を付した構成は同じものを指し、その符号の構成に関して行った説明は、他の実施形態においても適用可能である。
 図1は、面状発光体100の一例である。図1の例は、本発明の具現化された一例であり、本発明はこれに限定されない。図1及び他の図においては、面状発光体100及びその中の各構成が、模式的に図示されており、これらの実際の寸法関係等は図面と異なるものであってもよい。また、特に断りのない限り、複数の図において、同じ符号番号を付した構成は同様の構成を指し、その符号番号の構成に関して行った説明は、共通して適用可能である。
 面状発光体100は、面状に発光する。発光面は、平面及び曲面を含む。発光面は平面のみで構成されていてもよい。あるいは、発光面は曲面のみで構成されていてもよい。例えば、発光面は円弧状の面となり得る。あるいは、発光面は平面と曲面との両方を含んでいてもよい。
 面状発光体100は、電極5を複数有している。複数の電極5は光透過性を有する。それにより、光学特性の高い面状発光体100を得ることができる。電極5は、面状発光体100を駆動させるための電極として機能する。面状発光体100は、全体として透明である状態を発揮し得る。
 電極5は、透明な導電層によって構成することができる。透明導電層の材料としては、透明金属酸化物、導電性粒子含有樹脂、金属薄膜などを用いることができる。電極5は、各部において好適化された導電性材料が用いられ得る。光透過性を有する電極5の材料の好ましいものとして、ITO、IZOなどの透明金属酸化物が例示される。透明金属酸化物によって構成される電極5は、面状発光部10の電極5に用いることができる。また、電極5は、銀ナノワイヤを含有する層や薄膜銀などの透明金属層であってもよい。また、電極5は、透明金属酸化物の層と金属層とが積層されたものであってもよい。また、電極5は、透明導電層に補助配線が設けられたものであってもよい。電極5は遮熱効果を有していてもよい。それにより、断熱性が高まり得る。
 複数の電極5は、電源との電気接続が可能なように構成されていてもよい。面状発光体100は、電源に接続するために、電極パッドや、電極パッドを電気回路的に集約した電気接続部などを有していてもよい。電気接続部はプラグなどにより構成されていてもよい。
 電極5は、配線により電源に接続される。電源として外部電源が用いられる場合には、面状発光体100は、配線の途中までの部分(プラグ等までの部分)により構成されるものであってもよい。電源が内部電源である場合には、面状発光体100は電源を含んだものであってもよい。
 面状発光体100は、基板6を複数有していてもよい。複数の基板6は光透過性を有する。それにより、光学特性の高い面状発光体100を得ることができる。基板6は、面状発光体100の各層を支持するための基板として機能し得る。基板6は、面状発光体100の各層を封止するための基板として機能し得る。複数の基板6は厚み方向に配置されている。
 面状発光体100は、複数の基板6のうち、外側に配置される二つの基板6の間に、面状発光部10と光散乱可変部20と光学調整部70(図2では第1光学調整部70a及び第2光学調整部70b)とが配置されたものであってもよい。それにより、各部を基板6で保護することができる。面状発光体100の両側の表面には、基板6が配置されてもよい。対向する二つの基板6は、厚み方向の端部の基板6となる。面状発光体100は、厚み方向の端部に配置された対向する二つの基板6間に、他の基板6を一又は複数有していてもよい。
 ここで、「厚み方向」とは、特に断りのない限り、面状発光体100の厚みの方向を意味する。図1では、厚み方向がD1で示されている。厚み方向とは、基板6の表面に垂直な方向であってもよい。図1において、面状発光体100の各層は厚み方向に垂直な方向に広がっていると考えることができる。各図においては、面方向は、厚み方向に垂直な方向といってもよい。
 複数の基板6は、端部において接着されている。接着は接着剤によって行われている。接着剤から接着部7が形成されている。隣り合う基板6の間には厚み方向に隙間が設けられている。面状発光体100の各部を構成する層は、それらの基板6の隙間に配置されている。隣り合う基板6の間の隙間は接着部7がスペーサとなって設けられている。接着部7は、防湿性を有してもよい。それにより、面状発光体100の劣化を抑制することができる。
 接着部7の材料としては、樹脂を用いることができる。樹脂としては、熱硬化性樹脂、紫外線硬化性樹脂などを用いることができる。接着部7には、粒子などのスペーサ材が含まれていてもよい。それにより、基板6間の隙間の厚みを確保することができる。
 基板6として、ガラス基板、樹脂基板などを用いることができる。基板6をガラス基板で構成した場合、ガラスは透明性が高いため、光学特性の優れた面状発光体100を得ることができる。また、ガラスは水分の透過性が低いので、封止領域の内部に水分が浸入することを抑制することができる。基板6として薄膜ガラスを用いることができる。その場合、高透明性と高防湿性に加えて、フレキシブルな面状発光体100を得ることが可能である。また、基板6として樹脂基板を用いた場合、樹脂は破断しにくいために、破壊時の飛散が抑制された安全な面状発光体100を得ることができる。また、樹脂基板を用いた場合、フレキシブルな面状発光体100を得ることが可能である。さらに、樹脂の屈折率が面状発光部10、光散乱可変部20及び光学調整部70(図2では第1光学調整部70a及び第2光学調整部70b)と同等の屈折率である場合に、基板界面での反射を抑制することができるため、透明性を向上させることができる。
 複数の基板6のうち、外側に配置される二つの基板6はガラス基板であってもよい。それにより、光学特性の優れた面状発光体100を得ることができる。複数の基板6の全てが、ガラス基板であってもよい。その場合、光学的な条件を制御しやすくなり、光学特性を高めることができる。内側の基板6のいずれか一つ以上が、樹脂基板であってもよい。その場合、破壊時の飛散を抑制することができ、安全な面状発光体100を得ることができる。基板6の表面は防汚材料によって被覆されていてもよい。その場合、基板6表面の汚染を低減することができる。防汚材料の被覆は、外側に配置される基板6の外部側表面に行われていてもよい。基板6は紫外線反射又は紫外線吸収材料によって被覆されていてもよい。その場合、構成材料の劣化を防ぐことができる。また、基板6が樹脂基板である場合、その表面が防湿材料によって被覆されていてもよい。その場合、封止性能を高めることができる。
 複数の基板6は、図1では、第1面F1側から、基板6a、基板6b、基板6c、基板6dと符号付けされている。もちろん、この符号付けは、説明のための便宜的なものである。
 図1の例では、面状発光体100の厚み方向の両端部に配置される基板6は、基板6aと、基板6dとである。その他の基板6は、内部の基板6となる。基板6bは、光散乱可変部20を支持又は封止する基板6と、面状発光部10を支持又は封止する基板6とを兼ねている。基板6cは、面状発光部10を支持又は封止する基板6と、光学調整部70(図5では第1光学調整部70a及び第2光学調整部70b)を支持又は封止する基板6とを兼ねている。このように、基板6が隣り合う部で兼ねられると、各部の間に空隙が設けられないようにできる。空隙は層状の隙間である。空隙がないと、光が反射されたり屈折されたりし得る界面の数を減らすことができるため、面状発光部10からの光をより多く取り出すことができる。また、空隙が存在すると、光の干渉によって光取り出し性が低下する場合があるが、空隙がないと、光の干渉を抑制して、光取り出し性を向上することができる。なお、内部の基板6は、分割されていてもよい。例えば、基板6bでは、光散乱可変部20側に配置される基板6と、面状発光部10側に配置される基板6とに分けられてもよい。その場合、光散乱可変部20の形成と、面状発光部10の形成とを独立して行うことが可能になるため、製造上有利になり得る。その他の内部の基板6(基板6c)も同様である。この場合、基板6と基板6の面内は粘着層を用いて接合する。これは、基板6間に空気層ができると基板6との屈折率差で界面反射が発生し、透過率が低下するためである。
 面状発光部10は、光透過性を有する有機EL素子で構成されている。有機EL素子は透明であってもよい。有機EL素子は半透明であってもよい。有機EL素子が透明であれば、光学特性を高めることができる。有機EL素子の上に防湿材料が被覆されていてもよい。この場合、封止性能を向上させることができる。防湿材料は透明であってもよい。
 面状発光部10は、一対の電極5a、5bと、この一対の電極5a、5bの間に配置された有機発光層1を有している。有機EL素子は、電極5a及び電極5bの間に有機発光層1が配置された構成を有する素子である。面状発光部10が有機EL素子で構成されることにより、光学特性の優れた薄型で透明の発光体を形成することができる。有機発光層1は光透過性を有する。電極5a及び電極5bは光透過性を有する。そのため、発光時には、有機発光層1で発した光を厚み方向の両側に出射することができる。また、非発光時には、光を一方の側から他方の側に透過させることができる。
 電極5a及び電極5bは、対となる電極である。電極5a及び電極5bは、一方が陽極を構成し、他方が陰極を構成する。電極5aは第1面F1側に配置され、電極5bは第2面F2側に配置されている。電極5aは光取り出し側の電極となる。電極5aが陰極で構成され、電極5bが陽極で構成されてもよい。また、電極5aが陽極で構成され、電極5bが陰極で構成されていてもよい。
 有機発光層1は、発光を生じさせる機能を有する層であり、ホール注入層、ホール輸送層、発光材料含有層、電子輸送層、電子注入層、中間層などから適宜選ばれる複数の機能層によって構成され得るものである。もちろん、有機発光層1は発光材料含有層の単層で構成されてもよい。有機EL素子では、電極5aと電極5bとに電圧を印加し、これらの間で電流を流すことにより、有機発光層1(発光材料含有層)において正孔と電子を結合させて発光を生じさせる。
 面状発光部10は、隣り合う基板6の間に配置されている。図1の例では、面状発光部10は、基板6bと基板6cとの間に配置されている。面状発光部10が二つの基板6の間に配置されることで、封止されている。封止により、有機発光層1の劣化が抑制される。二つの基板6は一対となっている。通常、有機EL素子は積層により形成される。その際、積層を行うための形成基板を要する。形成基板は、一対となった基板6の少なくともいずれかにより形成される。形成基板と対向する基板6は封止基板となる。封止基板は、一対となった基板6のうちの形成基板でない方により形成される。
 有機EL素子は、電極5aと電極5bとの間に電流を流すことにより、有機発光層1において発光が生じる。電極5aと電極5bとは、配線により、電源に電気回路的に接続されていてもよい。電源から給電を行うことにより、有機EL素子に電流が流れる。有機EL素子の電源は直流電源により構成されていてもよい。有機EL素子では一般的には電流の方向は一方向である。直流電源により、安定した発光を得ることができる。有機EL素子の発光色は白色でもよいし、青色、緑色、又は赤色でもよい。もちろん、青から緑又は緑から赤までの間の中間色であってもよい。また、印加電流により調色可能であってもよい。
 光散乱可変部20は、光散乱性が変化する部分である。光散乱可変部20は、光散乱性の程度が変化可能に構成されている。光散乱性の程度が変化可能とは、高散乱状態と低散乱状態とを変化可能なことであってもよい。あるいは、光散乱性の程度が変化可能とは、光散乱性を有する状態と、光散乱性を有さない状態とを変化可能なことであってもよい。光散乱性の程度が変化可能であると、光学的な状態を変化させることができ、光学特性の優れた面状発光体100を得ることができる。光散乱可変部20は層状に形成されていてもよい。
 高散乱状態とは、光散乱性が高い状態である。高散乱状態は、例えば、一方の面から入射した光が、散乱によって進行方向がいろいろな方向に変わって、他方の面に分散して出射する状態である。高散乱状態は、一方の面側から他方の面側に存在する物体を見たときに、物体がぼやけて見える状態であってもよい。高散乱状態は、半透明な状態であってもよい。光散乱可変部20が光散乱性を発揮する場合、光散乱可変部20は、光を散乱する散乱層として機能する。
 低散乱状態とは、光散乱性が低い又は光散乱性がない状態である。低散乱状態は、例えば、一方の面から入射した光が、進行方向をそのまま維持して、他方の面に出射する状態である。低散乱状態は、一方の面側から他方の面側に存在する物体を見たときに、物体を明瞭に視認できる状態であってもよい。低散乱状態は、透明な状態であってもよい。
 光散乱可変部20は、光散乱性が高い高散乱状態と、光散乱性が低い又は光散乱性がない低散乱状態と、高散乱状態と低散乱状態との間の光散乱性を発揮する状態と、を有することが可能なように構成されていてもよい。高散乱状態と低散乱状態との間の光散乱性を発揮することができることで、中程度の光散乱性を付与することができるため、光学的な状態をバリエーション高く変化させることができ、光学特性をより向上することができる。ここでは、高散乱状態と低散乱状態との間の光散乱性を発揮する状態を、中散乱状態と呼ぶ。
 中散乱状態は、高散乱状態と低散乱状態との間において、少なくとも一つの散乱状態を有するものであってもよい。例えば、高散乱状態と中散乱状態と低散乱状態との三つの状態を切り替えることにより、光散乱性を変化させることができると、光学特性が向上する。中散乱状態は、例えば、高散乱状態と低散乱状態との間において、散乱性の程度が複数の段階となった複数の状態を有してもよい。それにより、散乱性の程度が複数の段階になるため、光学特性をより高めることができる。例えば、高散乱状態と複数の中散乱状態と低散乱状態との複数の状態を切り替えることにより、光散乱性を段階的に変化させることができると、光学特性が向上する。中散乱状態は、高散乱状態と低散乱状態との間において、高散乱状態から低散乱状態まで、連続的に変化するように構成されていてもよい。それにより、散乱性の程度が連続的に変化するものになるため、光学的な状態をバリエーション高く変化させることができ、光学特性をより高めることができる。例えば、高散乱状態と低散乱状態との間で目的とする光散乱性を発揮させる状態にして光散乱性を変化させることができると、中間状態を作り出すことができるため、光学特性が向上する。光散乱可変部20が、中散乱状態を有する場合、光散乱可変部20は、中散乱状態を維持できるように構成されていてもよい。
 光散乱可変部20は、少なくとも可視光の一部を散乱させるものであってもよい。光散乱可変部20は可視光の全部を散乱させるものであってもよい。もちろん、光散乱可変部20は、赤外線を散乱させたり、紫外線を散乱させたりするものであってもよい。
 光散乱可変部20は、散乱量と散乱方向の少なくともいずれか一方を変化させることが可能なように構成されてもよい。散乱量及び散乱方向の変化は、中散乱状態において行われるものであってもよい。散乱量が変化するとは、散乱の強さが変化することである。散乱方向が変化するとは、散乱する方向性が変化することである。散乱量及び散乱方向が変化すると、例えば、面状発光体100の反対側にある物体を視認したときに、物体の不明瞭性(ぼやけ方)の強さが変化する。そのため、非発光時において面状発光体100を通した物体の見え方を異ならせるようにしたり、発光時において面状発光部10で生じた光の配光性の制御を行ったりすることができ、光学特性を向上することができる。
 光散乱可変部20は、光散乱性を発揮する状態では、第1面F1から第2面F2に向かう方向の光よりも、第2面F2から第1面F1に向かう方向の光に対する散乱性が高くてもよい。それにより、面状発光部10からの光をより散乱させることができるため、光学特性を向上することができる。もちろん、光散乱可変部20は、光散乱性を発揮する状態で、第1面F1から第2面F2に向かう方向の光と、第2面F2から第1面F1に向かう方向の光との光散乱性が同じであってもよい。あるいは、光散乱可変部20は、光散乱性を発揮する状態で、第1面F1から第2面F2に向かう方向の光の方が、第2面F2から第1面F1に向かう方向の光よりも光散乱性が高くてもよい。
 光散乱可変部20は、光散乱性の程度が変化可能な適宜の構造で形成され得る。光散乱可変部20は、電界変調であってもよい。電界変調は、電界をかけることによって光散乱性が変化する方式である。
 面状発光体100においては、光散乱可変部20の光散乱性を制御可能なように構成されている。光散乱可変部20が電界変調であると、電界によって容易に光散乱性を変化させることができるため、光学特性を向上することができる。
 光散乱可変部20は、光透過性を有することが可能なように構成されている。高散乱状態では、光散乱可変部20は、半透明であってもよい。低散乱状態では、光散乱可変部20は、透明であってもよい。中散乱状態では、光散乱可変部20は、高散乱状態よりも透明性の高い半透明であってもよい。
 光散乱可変部20は、一対の電極5x、5yと、この一対の電極5x、5yの間に配置された光散乱可変層2を有している。対となる電極5x、5yでは、電極5xが第1面F1側に配置され、電極5yが第2面F2側に配置されている。光散乱可変部20は、電極5x及び電極5yの間に光散乱可変層2が配置された構成を有する。光散乱可変部20が光散乱可変層2で構成されることにより、光学特性の優れた薄型の光散乱構造を形成することができる。光散乱可変層2は、光散乱性が変化する層である。光散乱可変層2は、少なくとも高散乱状態と低散乱状態とを有する。光散乱可変層2は、中散乱状態を有してもよい。電極5x及び電極5yは光透過性を有する。そのため、光散乱可変層2が光散乱性を有する状態の場合、光散乱可変部20に入射した光を散乱させることができる。また、光散乱可変層2が光散乱性を有さない状態の場合、光散乱可変部20に入射した光をそのまま出射することができる。
 光散乱可変部20は、隣り合う基板6の間に配置されている。図1の例では、光散乱可変部20は、基板6aと基板6bとの間に配置されている。光散乱可変部20が二つの基板6の間に配置されることで、封止されている。封止により、光散乱可変層2が保持され、さらにその劣化が抑制される。二つの基板6は一対となっている。通常、光散乱可変部20は積層により形成される。その際、積層を行うための形成基板を要する。形成基板は、一対となった基板6の少なくともいずれかにより形成される。形成基板と対向する基板6は封止基板となる。封止基板は、一対となった基板6のうちの形成基板でない方により形成される。
 光散乱可変部20は、電極5xと電極5yとの間に電圧を印加することにより、光散乱可変層2における光散乱性の程度が変化する。電極5xと電極5yとは、配線により、電源に電気回路的に接続されていてもよい。電源から給電を行うことにより、光散乱可変部20に電圧が印加される。光散乱可変部20の電源は交流電源により構成され得る。電界により光散乱性が変化する材料では、電圧印加の開始から時間がたつと、電圧印加時の光散乱性の状態が維持できなくなるものが多く存在する。交流電源では、電圧を双方向に交互に印加することができ、電圧の方向を変えることで実質的に継続して電圧を印加することが可能である。そのため、交流電源により、安定した光散乱性を得ることができる。交流の波形は矩形波であってもよい。それにより、印加する電圧量が一定になりやすくなるため、光散乱性を安定化させることがより可能になる。もちろん、交流はパルスであってもよい。なお、中散乱状態は、電圧の印加量が制御されることによって形成され得る。
 光散乱可変層2の材料としては、電界変調によって分子配向が変わる材料を用いることができる。例えば、液晶材料などが挙げられる。光散乱可変層2の材料としては、高分子分散型液晶を用いることができる。高分子分散型液晶では、液晶が高分子によって保持されているため、安定な光散乱可変層2を形成することができる。高分子分散型液晶は、PDLC(Polymer Dispersed Liquid Crystal)と呼ばれる。なお、光散乱可変層2の材料としては、電界により散乱性が変化する固体物質も用いることができる。
 高分子分散型液晶は、樹脂部と液晶部とから構成されるものであってもよい。樹脂部は高分子により形成される。樹脂部は光透過性を有してもよい。それにより、光散乱可変部20が光透過性を有するようにすることができる。樹脂部は、熱硬化性樹脂、紫外線硬化性樹脂などにより形成され得る。液晶部は、電界によって液晶構造が変化する部分である。液晶部は、ネマチック液晶などが用いられる。高分子分散型液晶は、樹脂部の中に液晶部が液滴形状で分散された状態で存在する構造であってもよい。この高分子分散型液晶においては、樹脂部が海、液晶部が島を構成する海島構造となっていてもよい。高分子分散型液晶は、樹脂部の中において液晶部が網目状に不規則につながる形状であってもよい。もちろん、高分子分散型液晶は、液晶部の中に樹脂部が液滴形状で分散された状態で存在したり、液晶部の中で樹脂部が網目状に不規則につながったりした構造であってもよい。
 光散乱可変部20は、電圧無印加時に光散乱状態となり、電圧印加時に光透過状態となってもよい。高分子分散型液晶では、そのような制御になり得る。液晶では、電圧の印加で配向を揃えることが可能だからである。高分子分散型液晶では、薄型で散乱性の高い光散乱可変部20を形成することができる。もちろん、光散乱可変部20は、電圧無印加時に光透過状態となり、電圧印加時に光散乱状態となるものであってもよい。
 光散乱可変層2は、電圧を印加したときの光散乱状態が維持されてもよい。それにより、光散乱状態を変化させたいときに電圧を印加し、そうでないときには電圧を印加させなくてもよいので、電力効率が高まる。光散乱状態が維持される性質はヒステリシスと呼ばれる。この性質は記憶性(メモリ性)といってもよい。所定電圧以上の電圧を付加することにより、ヒステリシスは発揮され得る。光散乱状態の維持される時間は、長いほどよいが、例えば、1時間以上が好ましく、3時間以上がより好ましく、6時間以上がさらに好ましく、12時間以上がよりさらに好ましく、24時間以上がよりもっと好ましい。
 次に実施形態1の光学調整部70について説明した後、実施形態2の第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bについて説明する。
 まず実施形態1の光学調整部70について説明する。光学調整部70は、第1ワイヤグリッド素子71aと、第2ワイヤグリッド素子71bとを有している。第1ワイヤグリッド素子71aは、第1基材72aに第1線73aを複数平行に等間隔で設けて形成されている。第2ワイヤグリッド素子71bは、第2基材72bに第2線73bを複数平行に等間隔で設けて形成されている。第1基材72a及び第2基材72bは光透過性を有している。第1基材72a及び第2基材72bとして、ガラス基板、樹脂基板などを用いることができる。第1線73a及び第2線73bは光吸収性を有している。第1線73a及び第2線73bは例えば図2に示すように直線状である。第1線73aは、第1基材72aから、例えば、光吸収性を有するクロムからなる第1層731、アルミニウムからなる第2層732を積層して形成されている。第1層731及び第2層732の材質は特に限定されない。同様に第2線73bも、第2基材72bから、例えばクロムからなる第1層731、アルミニウムからなる第2層732を積層して形成されている。図2及び図3A~図3Cに示すように、第1線73aの幅Wと、隣り合う第1線73a、73a間の隙間Sとは同じであり(W=S)、例えば200~600nmである。隣り合う第1線73a、73aの各中心間距離P(ピッチ)は、例えば400~1200nmである(P=W+S)。同様に、第2線73bの幅Wと、隣り合う第2線73b、73b間の隙間Sとは同じであり(W=S)、例えば200~600nmである。隣り合う第2線73b、73bの各中心間距離P(ピッチ)は、例えば400~1200nmである(P=W+S)。光学調整部70において、図1~図3Cに示すように、第1線73aと第2線73bとが略平行となるように、第1ワイヤグリッド素子71aと第2ワイヤグリッド素子71bとが配置されている。
 光学調整部70は、第1線73a及び第2線73bに対して略垂直な方向に第1ワイヤグリッド素子71a及び第2ワイヤグリッド素子71bが相対的に移動することが可能なように構成されている。この移動は、可逆的で、機械的な平行移動を意味している。第1ワイヤグリッド素子71a及び第2ワイヤグリッド素子71bは、第1線73a及び第2線73bが設けられた面を相互に対向させて配置されている。第1ワイヤグリッド素子71a及び第2ワイヤグリッド素子71bの相対的な移動に伴って、第1線73a及び第2線73b同士が衝突しないように、第1線73a及び第2線73b同士は厚み方向にわずかに離間している。そのため第1ワイヤグリッド素子71a及び第2ワイヤグリッド素子71b間には空隙75が存在している。この空隙75は、面状発光体100の光学特性に全く又はほとんど影響を及ぼさない気体(空気など)又は液体で満たされている。第1ワイヤグリッド素子71a及び第2ワイヤグリッド素子71bの移動方向は、図1に矢印で示すように、面方向であり、かつ第1線73a及び第2線73bに対して略垂直な方向である。第1ワイヤグリッド素子71a及び第2ワイヤグリッド素子71bの移動は相対的であればよいので、一方を静止させ、他方を移動させてもよいし、両方を移動させてもよい。両方を移動させる場合には、その向きは相互に逆向きである。第1ワイヤグリッド素子71a及び第2ワイヤグリッド素子71bの移動は、例えば電動アクチュエータなどのアクチュエータを用いて行うことができる。
 光学調整部70は、隣り合う基板6の間に配置されている。図1の例では、光学調整部70は、基板6cと基板6dとの間に配置されている。二つの基板6は一対となって光学調整部70を支持している。第1ワイヤグリッド素子71a及び第2ワイヤグリッド素子71bの一方又は両方が移動しても、基板6c及び基板6dは移動しない。図1の例では、第1ワイヤグリッド素子71aは第1面F1側に配置され、第2ワイヤグリッド素子71bは第2面F2側に配置されている。
 図3A~図3Cは、光学調整部70における第1ワイヤグリッド素子71a及び第2ワイヤグリッド素子71bの位置関係を示している。
 図3Aは、厚み方向から見た場合に、第1線73a及び第2線73b同士が重なり合い、隣り合う第1線73a及び第2線73b間の隙間Saが最大となる状態(Sa=S)である。
 図3Bは、厚み方向から見た場合に、第1線73a及び第2線73bの一部が重なり合い、隣り合う第1線73a及び第2線73b間の隙間Sbが、図3Aに比べて狭くなる状態(Sb<Sa=S)である。
 図3Cは、厚み方向から見た場合に、第1線73a及び第2線73b同士が重なり合わず、隣り合う第1線73a及び第2線73b間の隙間がない状態である。
 このように、光学調整部70における第1ワイヤグリッド素子71a及び第2ワイヤグリッド素子71bの位置関係を図3A~図3Cのように変えることによって、光学調整部70が光学調整可能な部分となる。具体的には、光学調整部70は、光吸収性が変化する部分となる。このように、第1ワイヤグリッド素子71a及び第2ワイヤグリッド素子71bが相対的に機械的に移動することにより、光学調整部70による光吸収性などの光学調整を速く行うことができる。その結果、光学特性を変化させる際の応答速度が速い面状発光体100を得ることができる。
 以下では、より詳細に光学調整部70が光吸収性を変化させる場合について説明する。
 光学調整部70は、光吸収性が変化する部分となり得る。光学調整部70は、光吸収性の程度が変化可能に構成されている。光吸収性の程度が変化可能とは、高吸収状態と低吸収状態とを変化可能なことであってもよい。あるいは、光吸収性の程度が変化可能とは、光吸収性を有する状態と、光吸収性を有さない状態とを変化可能なことであってもよい。光吸収性の程度が変化可能であると、光学的な状態を変化させることができ、光学特性の優れた面状発光体100を得ることができる。
 高吸収状態とは、光吸収性が高い状態である。高吸収状態は、例えば、一方の面から入射した光が、吸収によって他方の面に出射しない状態である。高吸収状態は、一方の面側から他方の面側に存在する物体を視認することができない状態であり得る。高吸収状態は、両側から他方の面側に存在する物体を視認することができない状態であり得る。高吸収状態は、不透明な状態であり得る。高吸収状態では、光学調整部70は黒色となり得る。例えば図3Cの場合、光学調整部70は高吸収状態となり得る。光学調整部70が光吸収性を発揮する場合、光学調整部70は、光を吸収する吸収層として機能する。
 低吸収状態とは、光吸収性が低い又は光吸収性がない状態である。低吸収状態は、例えば、一方の面から入射した光が、吸収されずに進行方向をそのまま維持して、他方の面に出射する状態である。低吸収状態は、一方の面側から他方の面側に存在する物体を見たときに、物体を明瞭に視認できる状態であり得る。低吸収状態は、透明な状態であり得る。
 光学調整部70は、光吸収性が高い高吸収状態と、光吸収性が低い又は光吸収性がない低吸収状態と、高吸収状態と低吸収状態との間の光吸収性を発揮する状態と、を有することが可能なように構成されていてもよい。高吸収状態と低吸収状態との間の光吸収性を発揮することができることで、中程度の光吸収性を付与することができるため、光学的な状態をバリエーション高く変化させることができ、光学特性をより向上することができる。ここでは、高吸収状態と低吸収状態との間の光吸収性を発揮する状態を、中吸収状態と呼ぶ。
 中吸収状態は、高吸収状態と低吸収状態との間において、少なくとも一つの吸収状態を有するものであってもよい。例えば、高吸収状態と中吸収状態と低吸収状態との三つの状態を切り替えることにより、光吸収性を変化させることができると、光学特性が向上する。中吸収状態は、高吸収状態と低吸収状態との間において、吸収性の程度が複数の段階となった複数の状態を有するものであってもよい。それにより、吸収性の程度が複数の段階になるため、光学特性をより高めることができる。例えば、高吸収状態と複数の中吸収状態と低吸収状態との複数の状態を切り替えることにより、光吸収性を段階的に変化させることができると、光学特性が向上する。中吸収状態は、高吸収状態と低吸収状態との間において、高吸収状態から低吸収状態まで、連続的に変化するように構成されていてもよい。それにより、吸収性の程度が連続的に変化するものになるため、光学的な状態をバリエーション高く変化させることができ、光学特性をより高めることができる。例えば、高吸収状態と低吸収状態との間で目的とする光吸収性を発揮させる状態にして光吸収性を変化させることができると、中間状態を作り出すことができるため、光学特性が向上する。光学調整部70が、中吸収状態を有する場合、光学調整部70は、中吸収状態を維持できるように構成されていてもよい。
 光学調整部70は、少なくとも可視光の一部を吸収してもよい。それにより、発光を鮮明にすることができる。光学調整部70は可視光の全部を吸収してもよい。それにより、さらに発光を鮮明にすることができる。光学調整部70は、赤外線を吸収するものであってもよい。赤外線を吸収する場合、遮熱効果を得ることができる。光学調整部70は紫外線を吸収するものであってもよい。それにより、面状発光体100の劣化を抑制することができる。また、紫外線を吸収できると、屋内への紫外線の侵入を抑制することができる。光学調整部70が赤外線または紫外線を吸収する場合、光学調整部70は第2面F2側に配置されてもよい。これにより、赤外線や紫外線が、面状発光部10及び光散乱可変部20を劣化させることを抑制することができる。光学調整部70は、例えば、可視光、紫外線及び赤外線のいずれか1つを吸収することが好ましく、これらのうちの2つを吸収することがより好ましく、これらの全てを吸収することがさらに好ましい。
 光学調整部70は、吸収スペクトルの形状を変化させることが可能なように構成されていてもよい。吸収スペクトルの変化は、中反射状態において行われるものであってもよい。吸収スペクトルの形状が変化するとは、光学調整部70に入射する光と、光学調整部70を通った光とのスペクトル形状が異なることである。吸収スペクトルの変化は吸収波長の変化により行われる。例えば、青色光のみを強く吸収したり、緑色光のみを強く吸収したり、赤色光のみを強く吸収したりすることによって、スペクトルの形状は変化する。吸収スペクトルが変化すると、面状発光体100を通過する光の色が変化する。そのため、透過光の調色(色の調整)を行うことができ、光学特性を向上することができる。
 光学調整部70は、光吸収性を発揮する状態では、第1面F1から第2面F2に向かう方向の光よりも、第2面F2から第1面F1に向かう方向の光に対する吸収性が高くてもよい。それにより、面状発光部10の劣化を抑制したり、紫外線が第1面F1側に入るのを抑制したりすることができる。もちろん、光学調整部70は、光吸収性を発揮する状態で、第1面F1から第2面F2に向かう方向の光と、第2面F2から第1面F1に向かう方向の光との光吸収性が同じであってもよい。あるいは、光学調整部70は、光吸収性を発揮する状態で、第1面F1から第2面F2に向かう方向の光の方が、第2面F2から第1面F1に向かう方向の光よりも光吸収性が高くてもよい。
 光学調整部70は、光透過性を有することが可能なように構成されている。高吸収状態では、光学調整部70は、不透明であってもよい。低吸収状態では、光学調整部70は、透明であってもよい。中吸収状態では、光学調整部70は、半透明であってもよい。
 次に、実施形態1の面状発光体100についてさらに説明する。
 面状発光体100は、第1面F1と第2面F2とを有する。第1面F1は、面状発光体100における一方の側の表面である。第2面F2は、面状発光体100における第1面F1とは反対側の表面である。第1面F1及び第2面F2は、一方が表面で他方が裏面であると言える。第2面F2は、第1面F1とは反対側に配置されている。
 第1面F1は、面状発光部10からの光を取り出すように構成されている。第1面F1は主発光面といってもよい。第1面F1は照明を得たい方の面であるといえる。面状発光体100においては、発光が表裏の面のいずれかに適して取り出されるように形成される。面状発光部10の光を取り出したい側の面が、第1面F1となる。第1面F1は主となる光取り出し面といってもよい。なお、第1面F1を主としたのは、第2面F2が副となり、第2面F2から面状発光部10の光が取り出される場合があってもよいからである。ただし、両面から光が取り出される場合でも、第1面F1の方が、第2面F2よりも多く光が取り出さてもよい。面状発光体100では、面状発光部10からの光が第2面F2よりも第1面F1側に出射しやすい構造が形成されている。面状発光部10は、第2面F2よりも第1面F1側に光を出射しやすい構造を有している。
 面状発光部10、光散乱可変部20及び光学調整部70は、第1面F1と第2面F2との間において厚み方向に配置されている。そして、光学調整部70は、面状発光部10及び光散乱可変部20よりも第2面F2側に配置されている。図1の例では、第1面F1側から、光散乱可変部20、面状発光部10及び光学調整部70の順で配置されている。これら各部の順序は、異なっていてもよい。
 例えば、次の順序が例示される。次の順序は、第1面F1側からの順序である。また、「/」は、各部の境界を意味する。
 光散乱可変部20/面状発光部10/光学調整部70;及び
 面状発光部10/光散乱可変部20/光学調整部70。
 このように、光学調整部70は、面状発光部10及び光散乱可変部20よりも第2面F2側に配置されている。
 光学調整部70が光吸収性を有する場合には、余計な光を吸収することができるため、発光エリアと非発光エリアとの間のコントラストを高めることができ、より鮮明な発光を生じることができる。また、第2面F2側からの光を吸収することにより、面状発光部10及び光散乱可変部20に外部からの光を照射させないようにすることができ、これらの部分の劣化を抑制することができる。例えば、第2面F2が屋外側などに配置されると、紫外線を含む外光が面状発光体100に侵入するおそれがあるが、紫外線を吸収可能な光学調整部70が設けられていると、紫外線の侵入を抑制することができる。
 光散乱可変部20が面状発光部10よりも第1面F1側に配置されている場合(図1)と面状発光部10が光散乱可変部20よりも第1面F1側に配置されている場合(図示省略)とにはそれぞれ以下のような利点がある。
 光散乱可変部20が面状発光部10よりも第1面F1側に配置されている場合には、第1面F1は主として光を取り出す面であるので、面状発光部10から生じる光をより散乱させることができる。その場合、光散乱性が高くなるため、視野角依存性を低減することができ、見る角度によって色の変化の少ない発光をより得ることが可能になる。また、光散乱性によって光をより多く取り出すことができるため、光取り出し効率を向上することができる。
 面状発光部10が光散乱可変部20よりも第1面F1側に配置されている場合には、光散乱性が低くなるため、視野角に依存することなく、面状発光部10からの発光の色の鮮明度を高めることができる。
 面状発光体100においては、各部は独立して駆動可能なように構成されていてもよい。それにより、各部を独立して制御することができるため、光学特性を高めることができる。光散乱可変部20と面状発光部10と光学調整部70とは、独立して駆動可能なように構成されていてもよい。それにより、光学的性質の異なる状態を容易に作り出すことができるため、優れた光学特性を得ることができる。独立して駆動可能とは、各部への電力の供給を独立して行うことができることであってもよい。各部への電力の供給は、各部において電極5が独立している場合はもちろん、ある部において電極5を他の部の電極5と共有する場合であっても、可能である。共有する電極5は、例えば、電圧のレベルを制御することにより、独立して駆動させることができる。
 面状発光体100は、独立して個々の基板上に各部を積層工程によって形成した後、各部を貼り合わせる方法や、各部を一方の面側から順次に基板上に積層工程で形成していく方法など、適宜の方法で形成され得る。
 図4A~図4Dは、実施形態1の面状発光体100の機能の一例を示している。図4A~図4Dでは、各部は模式的に図示されている。矢印は光の進行を示している。図4A~図4Dでは、機能している部を斜線で示している。機能しているとは、光散乱可変部20においては光散乱性が発揮されている状態であり、面状発光部10においては発光している状態であり、光学調整部70においては光吸収性が発揮されている状態である。各部が機能していない場合、その部は透明となり得る。なお、説明を単純化するため、光透過性や光散乱性や光吸収性が中間の状態は示していないが、連続して変化するような中間状態があってもよい。図4A~図4Dは、各部の機能の状態が異なっており、面状発光体100としてそれぞれ異なる状態となっている。
 図4A~図4Dに示すように、面状発光部10、光散乱可変部20、光学調整部70のうちの少なくとも一つが機能すると、面状発光体100に外部から入った光がそのまま通りぬけにくくなるため、面状発光体100は非透明になり得る。図4Aのように、面状発光部10のみが機能する場合、面状発光部10の発する光により、第1面F1側から第2面F2側を視認しにくくなり、同様に第2面F2側から第1面F1側を視認しにくくなり、非透明となり得る。図4Bのように光学調整部70の光吸収性が発揮されている場合には、光が吸収されるため、第1面F1と第2面F2との間において光がそのまま通りぬけできない。図4Cのように光散乱可変部20の光散乱性が発揮されている場合には、光が散乱されて例えば乳白色となるため、第1面F1と第2面F2との間において光がそのまま通りぬけできない。面状発光部10が機能する場合に、すなわち、有機EL素子が光を生じる場合に、他の部が機能していると、有機EL素子の光が有効に利用される。例えば、図4Dでは、散乱によって光がより多く第1面F1側に取り出され、光の角度依存性が低減される。さらに光学調整部70の光吸収性が発揮されているため、有機EL素子の光は第2面F2側には漏れない。
 次に実施形態2の第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bについて説明する。第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bは、実施形態1の光学調整部70とほぼ同様に構成されている。すなわち、第1光学調整部70aにおける第1ワイヤグリッド素子71a及び第2ワイヤグリッド素子71b、並びに第2光学調整部70bにおける第3ワイヤグリッド素子71c及び第4ワイヤグリッド素子71dは、それぞれ光学調整部70における第1ワイヤグリッド素子71a及び第2ワイヤグリッド素子71bに相当する。実施形態2の第1基材72a及び第2基材72b、並びに第3基材72c及び第4基材72dは、それぞれ実施形態1の第1基材72a及び第2基材72bに相当する。ただし、実施形態2の第1基材72aに設けられる第1線74a、第2基材72bに設けられる第2線74b、第3基材72cに設けられる第3線74c、第4基材72dに設けられる第4線74dは、光反射性を有するアルミニウムで形成されている。
 第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bは、図5及び図6に示すように、第1線74a及び第2線74bと第3線74c及び第4線74dとが略直交するように隣接して配置されている。第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bは、隣り合う基板6の間に配置されている。図5の例では、第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bは、基板6cと基板6dとの間に配置されている。二つの基板6は一対となって第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bを支持している。第1ワイヤグリッド素子71a、第2ワイヤグリッド素子71b、第3ワイヤグリッド素子71c、第4ワイヤグリッド素子71dのいずれかが移動しても、基板6c及び基板6dは移動しない。図5の例では、第1ワイヤグリッド素子71aは第1面F1側に配置され、第4ワイヤグリッド素子71dは第2面F2側に配置されている。
 図7A~図7Cは、第1光学調整部70aにおける第1ワイヤグリッド素子71a及び第2ワイヤグリッド素子71bの位置関係を示し、さらに第2光学調整部70bにおける第3ワイヤグリッド素子71c及び第4ワイヤグリッド素子71dの位置関係も示している。
 図7Aは、厚み方向から見た場合に、第1線74a及び第2線74b同士が重なり合い、隣り合う第1線74a及び第2線74b間の隙間Saが最大となる状態(Sa=S)である。この場合、隙間Saは可視光領域の波長より広くなるので、第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bはいずれも回折格子として機能せず、可視光は、第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bを透過する。
 図7Bは、厚み方向から見た場合に、第1線74a及び第2線74bの一部が重なり合い、隣り合う第1線74a及び第2線74b間の隙間Sbが、図7Aに比べて狭くなる状態(Sb<Sa=S)である。この場合、隙間Sbは可視光領域の波長より狭くなるので、第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bはいずれも回折格子として機能する。例えば、第2面F2側から光が入射する場合、入射光のうち、第3線74c及び第4線74dに平行な偏波(S波)は反射し、第3線74c及び第4線74dに垂直な偏波(P波)は透過するが、第1線74a及び第2線74bが第3線74c及び第4線74dに略直交しているので、結局、P波も反射することとなる。第1面F1から光が入射する場合も、入射光は全て反射されることとなる。
 図7Cは、厚み方向から見た場合に、第1線74a及び第2線74b同士が重なり合わず、隣り合う第1線74a及び第2線74b間の隙間がない状態である。この場合も入射光は、第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bで全て反射されることとなる。
 第1光学調整部70aにおける隙間Sa及び隙間Sbと、第2光学調整部70bにおける隙間Sa及び隙間Sbとは、同じように調整してもよいし、異なるように調整してもよい。これにより、入射光のうち、一部を透過させ、残りを反射させることもできる。
 このように、第1光学調整部70aにおける第1ワイヤグリッド素子71a及び第2ワイヤグリッド素子71bの位置関係、並びに第2光学調整部70bにおける第3ワイヤグリッド素子71c及び第4ワイヤグリッド素子71dの位置関係を図7A~図7Cのように変えることによって、第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bが光学調整可能な部分となる。具体的には、第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bは、光反射性が変化する部分となる。このように、第1ワイヤグリッド素子71a及び第2ワイヤグリッド素子71bが相対的に機械的に移動し、第3ワイヤグリッド素子71c及び第4ワイヤグリッド素子71dが相対的に機械的に移動することにより、第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bによる光反射性などの光学調整を速く行うことができる。その結果、光学特性を変化させる際の応答速度が速い面状発光体100を得ることができる。
 以下では、より詳細に第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bが光反射性を変化させる場合について説明する。
 第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bは、光反射性が変化する部分となり得る。第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bは、光反射性の程度が変化可能に構成されている。光反射性の程度が変化可能とは、高反射状態と低反射状態とを変化可能なことであってもよい。あるいは、光反射性の程度が変化可能とは、光反射性を有する状態と、光反射性を有さない状態とを変化可能なことであってもよい。光反射性の程度が変化可能であると、光学的な状態を変化させることができ、光学特性の優れた面状発光体100を得ることができる。
 高反射状態とは、光反射性が高い状態である。高反射状態は、例えば、一方の面に入射した光が、反射によって進行方向が反対方向に変わって、入射した側に出射する状態である。高反射状態は、一方の面側から他方の面側に存在する物体を視認することができない状態であってもよい。高反射状態は、一方の面側から第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bを見たときに、同じ面側に存在する物体が視認される状態であってもよい。高反射状態は、鏡状態であってもよい。第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bが光反射性を発揮する場合、第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bは、光を反射する反射層として機能する。
 低反射状態とは、光反射性が低い又は光反射性がない状態である。低反射状態は、例えば、一方の面から入射した光が、進行方向をそのまま維持して、他方の面に出射する状態である。低反射状態は、一方の面側から他方の面側に存在する物体を見たときに、物体を明瞭に視認できる状態であってもよい。低反射状態は、透明な状態であってもよい。
 第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bは、光反射性が高い高反射状態と、光反射性が低い又は光反射性がない低反射状態と、高反射状態と低反射状態との間の光反射性を発揮する状態と、を有することが可能なように構成されていてもよい。高反射状態と低反射状態との間の光反射性を発揮することができることで、中程度の光反射性を付与することができるため、光学的な状態をバリエーション高く変化させることができ、光学特性をより向上することができる。ここでは、高反射状態と低反射状態との間の光反射性を発揮する状態を、中反射状態と呼ぶ。
 中反射状態は、高反射状態と低反射状態との間において、少なくとも一つの反射状態を有するものであってもよい。例えば、高反射状態と中反射状態と低反射状態との三つの状態を切り替えることにより、光反射性を変化させることができると、光学特性が向上する。中反射状態は、例えば、高反射状態と低反射状態との間において、反射性の程度が複数の段階となった複数の状態を有するものであってもよい。それにより、反射性の程度が複数の段階になるため、光学特性をより高めることができる。例えば、高反射状態と複数の中反射状態と低反射状態との複数の状態を切り替えることにより、光反射性を段階的に変化させることができると、光学特性が向上する。中反射状態は、高反射状態と低反射状態との間において、高反射状態から低反射状態まで、連続的に変化するように構成されていてもよい。それにより、反射性の程度が連続的に変化するものになるため、光学的な状態をバリエーション高く変化させることができ、光学特性をより高めることができる。例えば、高反射状態と低反射状態との間で目的とする光反射性を発揮させる状態にして光反射性を変化させることができると、中間状態を作り出すことができるため、光学特性が向上する。第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bが、中反射状態を有する場合、第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bは、中反射状態を維持できるように構成されていてもよい。
 第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bは、少なくとも可視光の一部を反射させるものであってもよい。第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bは可視光の全部を反射させてもよい。第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bは、赤外線を反射させるものであってもよい。第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bは紫外線を反射させるものであってもよい。第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bが、可視光、紫外線及び赤外線の全てを反射する場合、光学的特性に優れ、安定した面状発光体100を得ることができる。
 第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bは、反射スペクトルの形状を変化させることが可能なように構成されてもよい。反射スペクトルの変化は、中反射状態において行われるものであってもよい。反射スペクトルの形状が変化するとは、第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bに入射する光と、第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bで反射した光とのスペクトル形状が異なることである。反射スペクトルの変化は反射波長の変化により行われる。例えば、青色光のみを強く反射させたり、緑色光のみを強く反射させたり、赤色光のみを強く反射させたりすることによって、反射スペクトルの形状は変化する。反射スペクトルが変化すると、面状発光部10から取り出される光の色が変化する。そのため、調色(色の調整)を行うことができ、光学特性を向上することができる。
 第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bは、反射スペクトルの形状を変化させずに、光を反射させることが可能なように構成されてもよい。その場合、入射光と反射光とでスペクトルの変化がないため、反射の程度を単に弱くすることができる。反射性の強弱を制御することが可能になると、調光(明るさの調整)を行うことができ、光学特性を向上することができる。
 第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bは、光反射性を発揮する状態では、第2面F2から第1面F1に向かう方向の光よりも、第1面F1から第2面F2に向かう方向の光に対する反射性が高くてもよい。それにより、面状発光部10からの光をより反射させることができるため、光学特性を向上することができる。もちろん、第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bは、光反射性を発揮する状態で、第1面F1から第2面F2に向かう方向の光と、第2面F2から第1面F1に向かう方向の光との光反射性が同じであってもよい。あるいは、第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bは、光反射性を発揮する状態で、第2面F2から第1面F1に向かう方向の光の方が、第1面F1から第2面F2に向かう方向の光よりも光反射性が高くてもよい。
 第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bは、光透過性を有することが可能なように構成されている。高反射状態では、第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bは、不透明であってもよい。高反射状態では、第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bは、鏡状であってもよい。低反射状態では、第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bは、透明であってもよい。中反射状態では、第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bは、半透明であってもよい。このとき、一部の光が反射されるとともに、一部の光が透過されるものであってもよい。
 次に、実施形態2の面状発光体100についてさらに説明する。
 面状発光体100は、第1面F1と第2面F2とを有する。第1面F1は、面状発光体100における一方の側の表面である。第2面F2は、面状発光体100における第1面F1とは反対側の表面である。第1面F1及び第2面F2は、一方が表面で他方が裏面であると言える。第2面F2は、第1面F1とは反対側に配置されている。
 第1面F1は、面状発光部10からの光を取り出すように構成されている。第1面F1は主発光面といってもよい。第1面F1は照明を得たい方の面であるといえる。面状発光体100においては、発光が表裏の面のいずれかに適して取り出されるように形成される。面状発光部10の光を取り出したい側の面が、第1面F1となる。第1面F1は主となる光取り出し面といってもよい。なお、第1面F1を主としたのは、第2面F2が副となり、第2面F2から面状発光部10の光が取り出される場合があってもよいからである。ただし、両面から光が取り出される場合でも、第1面F1の方が、第2面F2よりも多く光が取り出されてもよい。面状発光体100では、面状発光部10からの光が第2面F2よりも第1面F1側に出射しやすい構造が形成されている。面状発光部10は、第2面F2よりも第1面F1側に光を出射しやすい構造を有している。
 面状発光部10、光散乱可変部20、第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bは、第1面F1と第2面F2との間において厚み方向に配置されている。そして、第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bは、面状発光部10及び光散乱可変部20よりも第2面F2側に配置されている。図1の例では、第1面F1側から、光散乱可変部20、面状発光部10、第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bの順で配置されている。これら各部の順序は、異なっていてもよい。
 例えば、次の順序が例示される。次の順序は、第1面F1側からの順序である。また、「/」は、各部の境界を意味する。
 光散乱可変部20/面状発光部10/第1光学調整部70a/第2光学調整部70b;
及び
 面状発光部10/光散乱可変部20/第1光学調整部70a/第2光学調整部70b。
 このように、第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bは、面状発光部10及び光散乱可変部20よりも第2面F2側に配置されている。そのため、第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bが光反射性を有する場合には、反射を利用して光を取り出すことができるため、高効率で発光させることが可能となり、光学特性に優れた面状発光体100を得ることができる。
 光散乱可変部20が面状発光部10よりも第1面F1側に配置されている場合(図1)と面状発光部10が光散乱可変部20よりも第1面F1側に配置されている場合(図示省略)とにはそれぞれ以下のような利点がある。
 光散乱可変部20が面状発光部10よりも第1面F1側に配置されている場合には、第1面F1は主として光を取り出す面であるので、面状発光部10から生じる光をより散乱させることができる。その場合、光散乱性が高くなるため、視野角依存性を低減することができ、見る角度によって色の変化の少ない発光をより得ることが可能になる。また、光散乱性によって光をより多く取り出すことができるため、光取り出し効率を向上することができる。
 面状発光部10が光散乱可変部20よりも第1面F1側に配置されている場合には、光散乱性が低くなるため、視野角に依存することなく、面状発光部10からの発光の色の鮮明度を高めることができる。
 面状発光体100においては、各部は独立して駆動可能なように構成されていてもよい。それにより、各部を独立して制御することができるため、光学特性を高めることができる。光散乱可変部20と面状発光部10と第1光学調整部70aと第2光学調整部70bとは、独立して駆動可能なように構成されていてもよい。それにより、光学的性質の異なる状態を容易に作り出すことができるため、優れた光学特性を得ることができる。独立して駆動可能とは、各部への電力の供給を独立して行うことができることであってもよい。各部への電力の供給は、各部において電極5が独立している場合はもちろん、ある部において電極5を他の部の電極5と共有する場合であっても、可能である。共有する電極5は、例えば、電圧のレベルを制御することにより、独立して駆動させることができる。
 面状発光体100は、独立して個々の基板上に各部を積層工程によって形成した後、各部を貼り合わせる方法や、各部を一方の面側から順次に基板上に積層工程で形成していく方法など、適宜の方法で形成され得る。
 図8A~図8Dは、実施形態2の面状発光体100の機能の一例を示している。図8A~図8Dでは、各部は模式的に図示されている。矢印は光の進行を示している。図8A~図8Dでは、機能している部を斜線で示している。機能しているとは、光散乱可変部20においては光散乱性が発揮されている状態であり、面状発光部10においては発光している状態であり、第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bにおいては光反射性が発揮されている状態である。各部が機能していない場合、その部は透明となり得る。なお、説明を単純化するため、光透過性や光散乱性や光反射性が中間の状態は示していないが、連続して変化するような中間状態があってもよい。図8A~図8Dは、各部の機能の状態が異なっており、面状発光体100としてそれぞれ異なる状態となっている。
 図8A~図8Dに示すように、面状発光部10、光散乱可変部20、第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bのうちの少なくとも一つが機能すると、面状発光体100に外部から入った光がそのまま通りぬけにくくなるため、面状発光体100は非透明になり得る。図8Aのように、面状発光部10のみが機能する場合、面状発光部10の発する光により、第1面F1側から第2面F2側を視認しにくくなり、同様に第2面F2側から第1面F1側を視認しにくくなり、非透明となり得る。面状発光部10が機能する場合に、すなわち、有機EL素子が光を生じる場合に、他の部が機能していると、有機EL素子の光が有効に利用される。例えば、図8Bでは、反射によって第1面F1側に向かう光が増加する。外部から第2面F2に入射しようとする光は第2面F2で反射される。図8Cのように第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bの光反射性が発揮されている場合には、光が反射されるため、第1面F1と第2面F2との間において光がそのまま通りぬけできない。図8Dのように、光散乱可変部20が機能し、第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bの光反射性が発揮されている場合には、外部から第1面F1に入射した光は散乱し、反射されて例えば乳白色となる。外部から第2面F2に入射しようとする光は第2面F2で反射される。
 図9A~図9Cは、面状発光体100の一例であり、照明装置に利用した例である。以下、光学調整部70を第1光学調整部70a及び第2光学調整部70bに置き換えてもよい。
 面状発光体100は、光散乱可変部20と面状発光部10と光学調整部70とを外周で囲む枠体60を備えてもよい。それにより、面状発光体100の強度を高めることができる。また、面状発光体100の側部を保護することができる。また、面状発光体100の取り扱い性を高めることができる。
 枠体60は給電部61を有してもよい。それにより、面状発光体100に電力を供給することができるため、上記の機能を有効に発揮することができる。給電部61は、電極5と電気回路的に接続される。それにより、面状発光体100に電力を供給することができる。給電部61は、電気回路的にショートしないように電極5と接続されてもよい。例えば、面状発光部10の電極5aと電極5bとのそれぞれに対応する給電部61が絶縁されて設けられる。光散乱可変部20についても同様である。光学調整部70についてはアクチュエータなどと給電部61とが電気回路的に接続されている。給電部61は、電極パッドや金属部材などで構成することが可能である。
 給電部61は外部電源と接続されるように構成されていてもよい。それにより、容易に電力を供給することができる。もちろん、面状発光体100は、枠体60内に、電池などの内部電源を備えることが可能なものであってもよい。内部電源の使用により、外部電源を要することなく駆動することが可能である。
 給電部61と電極5との電気回路的な接続は適宜の手法が用いられてもよい。給電部61と電極5とは接触式で電気接続されてもよいし、非接触式で電気接続されてもよい。給電部61と電極5とは非接触式で給電可能なように構成されていてもよい。非接触式では給電の構造を形成するのが容易になる。非接触式の給電は、電気を受ける電極5の部分と給電部61とが直接接触していなくても、これらが近くにあることにより、電気を通すことができる方式である。非接触方式では面状発光体100を有する開閉可能な窓を容易に形成することができる。もちろん、接触式で給電してもよく、その場合、電気を容易に通すことができる。
 枠体60は蓄電部62を有してもよい。それにより、外部電源との接続が不用意に絶たれたり、停電などによって外部電源から電気が供給されなくなったりして、外部電源からの給電が停止した場合でも、蓄電部62から給電を行うことができる。そのため、安定して駆動することが可能になる。蓄電部62は、二次電池などの電池などにより構成され得る。例えば、リチウム電池などが利用されてもよい。蓄電部62は、給電部61と電気回路的に接続されていてもよい。それにより、給電部61に電気を供給することができる。蓄電部62は、外部電源と電気回路的に接続されていてもよい。その場合、蓄電部62を充電することができる。なお、外部電源と接続されない面状発光体100では、蓄電部62は内部電源となり得る。
 図9Aは、一つの面状発光体100の外周部に枠体60が設けられた例である。枠体60は給電部61と蓄電部62とを有する。面状発光体100は、長方形、正方形などの形状であってもよい。それにより、面状に配置することが容易になる。また、取り扱い性を高めることができる。もちろん、面状発光体100の形状はこれに限定されるものではなく、多角形や円形であってもよい。
 図9B及び図9Cは、複数個の面状発光体100が面状に配置された例である。面状発光体100は複数個が面状に配置されたものであってもよい。これらの例では、面状発光体100が4個用いられている。面状発光体100の個数は、4個に限定されるものではなく、9個、16個、25個などであってもよい。面状発光体100を面状に配置することにより、大面積の照明を得ることができる。面状発光体100が面状に並べられたもの(照明装置)の形状は、長方形、正方形などの形状であってもよい。
 図9Bでは、複数の面状発光体100は、枠体60を介さずに、面状発光体100が接触して並べられている。それにより、枠体60の影が形成されることが抑制され、光学特性を高めることができる。
 図9Cでは、複数の面状発光体100は、それぞれの外周部が枠体60に囲まれており、枠体60を介して面状に並べられている。それにより、給電が容易になり、個々の面状発光体100に、より均一に電気を供給することができる。また、枠体60の部分を枠模様として使用することができ、意匠性を高めることができる。隣り合う面状発光体100の間には枠体60が配置されている。
 図9B及び図9Cでは、個々の面状発光体100の状態が個別に制御されてもよい。この場合、面状発光体100はセグメントで分けられ得る。面状発光体100が個別に制御されると、所望の部分ごとに目的とする機能を持たせることができるため、光学特性を向上することができる。例えば、一部の部分を発光させて照明として用い、その他の部分を散乱させて曇りガラス状にするなどの制御を行うことができる。個別に制御を行うには、図9Cの方が有利である。
 図9A~図9Cの面状発光体100は、照明装置として利用することができる。図9A~図9Cの面状発光体100は、建材として利用することができる。図9A~図9Cの面状発光体100は、窓として利用することができる。光学特性の異なる状態を作り出す窓は、アクティブウィンドウと定義され得る。
 面状発光体100は、建材として利用することができる。面状発光体100により構成された建材では、光学特性に優れた建材を得ることができる。建材としては、窓であってもよい。窓は、内窓、外窓のいずれにも利用可能である。また、窓として車載窓の利用も可能である。車載窓は、自動用、電車、機関車、列車などの車両用や、飛行機用、船用などの窓であってもよい。また、建材としては、壁材、パーティション、サイネージなどに利用することもできる。サイネージはいわゆる照明広告であってもよい。壁材は、外壁用であってもよいし、内壁用であってもよい。
 面状発光体100は、表示装置であってもよい。表示装置はTFT(Thin Film Transistor)などの表示構造を備えるものであってもよい。表示構造は面状に形成され、面状発光体100に厚み方向で重ねられるものであってもよい。表示構造は、面状発光体100の内部に組み込まれるものであってもよいし、面状発光体100の表面に重ねられるものであってもよい。表示装置は、サイネージとして利用することが可能である。例えば、映像を映し出すサイネージを得ることができる。
 面状発光体100は、断熱層、紫外線カット層、赤外線カット層のいずれか1つ以上を備えていてもよい。断熱層を備える場合、断熱効果を高めることができる。紫外線カット層を備える場合、紫外線の透過を抑制することができる。赤外線カット層を備える場合、遮熱効果を高めることができる。紫外線カット層では、例えば、屋外から屋内へ紫外線が通過するのを抑制できる。そのため、紫外線カット機能を有する窓などとして利用可能である。紫外線カット層は、面状発光部10よりも第2面F2側に設けてもよく、光学調整部70よりも第2面F2側に設けてもよい。それにより、面状発光体100の劣化を抑制することができる。紫外線カット層は、両面に設けられてもよい。面状発光体100が屋外に配置される場合には、両面から紫外線を受けるおそれがあるが、そのような場合でも面状発光体100の内部の劣化を抑制することができる。断熱層、紫外線カット層、赤外線カット層は透明であってもよい。それにより、面状発光体100の光学特性を維持しながら、それぞれの機能を付与することができる。面状発光体100は、断熱層、紫外線カット層、赤外線カット層の全てを備えていてもよい。
 図10は、面状発光体100を備えた窓の一例を示す概略斜視図である。図10では、理解しやすいよう、隠れた部分を適宜図示し、手前側の部分を分解して層構成が分かるようにしている。この窓は建材となり得る。この窓は照明装置となり得る。窓は備え付けの窓であってもよいし、開閉可能な窓であってもよい。窓は、光散乱可変部20と面状発光部10と光学調整部70とを有する面状発光体100を備えている。そのため、上記で説明した機能を発揮することができ、光学特性に優れた窓を得ることができる。
 図10の窓の例では、模様63が面状発光体100内に埋め込まれている。模様63により意匠性を高めることができる。模様63は繊維状の模様であってもよい。もちろん、模様63は図柄によって構成されていてもよい。模様63が設けられる場合、模様63は、導電材料により構成され、電極5に接していてもよい。それにより、電極5の通電性を補助することができ、意匠性を高めながら、電気効率を高めることができる。もちろん、面状発光体100は模様63を有していなくてもよい。
 図10の窓は枠体60を備えている。枠体60はサッシとなり得る。枠体60は給電部61を有している。そのため、面状発光体100に電気を供給することができる。枠体60は蓄電部62を有している。そのため、面状発光体100の駆動を安定化させることができる。枠体60は換気口64を有していてもよい。それにより、換気を行うことができる。換気口64は開閉自在に構成されていてもよい。換気口64は、例えばルーバなどで構成することができる。
 その他、各実施の形態に対して当業者が思いつく各種変形を施して得られる形態や、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で各実施の形態における構成要素及び機能を任意に組み合わせることで実現される形態も本発明に含まれる。
 10  面状発光部
 20  光散乱可変部
 70  光学調整部
 70a 第1光学調整部
 70b 第2光学調整部
 71a 第1ワイヤグリッド素子
 71b 第2ワイヤグリッド素子
 71c 第3ワイヤグリッド素子
 71d 第4ワイヤグリッド素子
 72a 第1基材
 72b 第2基材
 72c 第3基材
 72d 第4基材
 73a 第1線
 73b 第2線
 74c 第3線
 74d 第4線
 100 面状発光体
 F1  第1面
 F2  第2面

Claims (6)

  1.  光透過性を有する有機エレクトロルミネッセンス素子で構成される面状発光部と、光散乱性の程度が変化可能な光散乱可変部と、光学調整可能な光学調整部と、
     を備え、
     前記面状発光部からの光を取り出すように構成された第1面と、前記第1面とは反対側に配置された第2面とを有し、
     前記光散乱可変部と前記面状発光部と前記光学調整部とは、前記第1面と前記第2面との間において厚み方向に配置され、
     前記光学調整部は、光透過性を有する第1基材に光吸収性を有する第1線を複数平行に設けて形成された第1ワイヤグリッド素子と、光透過性を有する第2基材に光吸収性を有する第2線を複数平行に設けて形成された第2ワイヤグリッド素子とを有し、前記第1線と前記第2線とが略平行となるように前記第1ワイヤグリッド素子と前記第2ワイヤグリッド素子とが配置され、かつ、前記第1線及び前記第2線に対して略垂直な方向に前記第1ワイヤグリッド素子及び前記第2ワイヤグリッド素子が相対的に移動することが可能なように構成され、
     前記光学調整部は、前記面状発光部及び前記光散乱可変部よりも前記第2面側に配置されている、
     面状発光体。
  2.  前記光学調整部は、光吸収性の程度を変化させることが可能なように構成されている、
     請求項1に記載の面状発光体。
  3.  光透過性を有する有機エレクトロルミネッセンス素子で構成される面状発光部と、光散乱性の程度が変化可能な光散乱可変部と、光学調整可能な第1光学調整部及び第2光学調整部と、
     を備え、
     前記面状発光部からの光を取り出すように構成された第1面と、前記第1面とは反対側に配置された第2面とを有し、
     前記光散乱可変部と前記面状発光部と前記第1光学調整部と前記第2光学調整部とは、前記第1面と前記第2面との間において厚み方向に配置され、
     前記第1光学調整部は、光透過性を有する第1基材に光反射性を有する第1線を複数平行に設けて形成された第1ワイヤグリッド素子と、光透過性を有する第2基材に光反射性を有する第2線を複数平行に設けて形成された第2ワイヤグリッド素子とを有し、前記第1線と前記第2線とが略平行となるように前記第1ワイヤグリッド素子と前記第2ワイヤグリッド素子とが配置され、かつ、前記第1線及び前記第2線に対して略垂直な方向に前記第1ワイヤグリッド素子及び前記第2ワイヤグリッド素子が相対的に移動することが可能なように構成され、
     前記第2光学調整部は、光透過性を有する第3基材に光反射性を有する第3線を複数平行に設けて形成された第3ワイヤグリッド素子と、光透過性を有する第4基材に光反射性を有する第4線を複数平行に設けて形成された第4ワイヤグリッド素子とを有し、前記第3線と前記第4線とが略平行となるように前記第3ワイヤグリッド素子と前記第4ワイヤグリッド素子とが配置され、かつ、前記第3線及び前記第4線に対して略垂直な方向に前記第3ワイヤグリッド素子及び前記第4ワイヤグリッド素子が相対的に移動することが可能なように構成され、
     前記第1光学調整部及び前記第2光学調整部は、前記第1線及び前記第2線と前記第3線及び前記第4線とが略直交するように配置され、かつ、前記面状発光部及び前記光散乱可変部よりも前記第2面側に配置されている、
     面状発光体。
  4.  前記光学調整部は、光反射性の程度を変化させることが可能なように構成されている、
     請求項3に記載の面状発光体。
  5.  請求項1~4のいずれか1項に記載の面状発光体を備えた照明装置。
  6.  請求項1~4のいずれか1項に記載の面状発光体を備えた建材。
PCT/JP2015/003155 2014-07-18 2015-06-24 面状発光体、それを備えた照明装置及び建材 WO2016009596A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014147924A JP2017157268A (ja) 2014-07-18 2014-07-18 面状発光体、それを用いた照明装置及び建材
JP2014-147924 2014-07-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016009596A1 true WO2016009596A1 (ja) 2016-01-21

Family

ID=55078110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/003155 WO2016009596A1 (ja) 2014-07-18 2015-06-24 面状発光体、それを備えた照明装置及び建材

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2017157268A (ja)
WO (1) WO2016009596A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06111615A (ja) * 1992-09-30 1994-04-22 Sanyo Electric Co Ltd 照明装置の調光方法
JP2003272853A (ja) * 2002-03-14 2003-09-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 発光素子及びその駆動方法
JP2008083510A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Toppan Printing Co Ltd 表示装置及び表示方法
JP2009266570A (ja) * 2008-04-24 2009-11-12 Panasonic Electric Works Co Ltd 面状型照明器具
JP2014017077A (ja) * 2012-07-06 2014-01-30 Konica Minolta Inc 有機電界発光体

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06111615A (ja) * 1992-09-30 1994-04-22 Sanyo Electric Co Ltd 照明装置の調光方法
JP2003272853A (ja) * 2002-03-14 2003-09-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 発光素子及びその駆動方法
JP2008083510A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Toppan Printing Co Ltd 表示装置及び表示方法
JP2009266570A (ja) * 2008-04-24 2009-11-12 Panasonic Electric Works Co Ltd 面状型照明器具
JP2014017077A (ja) * 2012-07-06 2014-01-30 Konica Minolta Inc 有機電界発光体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017157268A (ja) 2017-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016006181A1 (ja) 光スイッチングデバイス及び建材
KR101345493B1 (ko) 발광 장치
US20100237365A1 (en) Led-array system
WO2016013154A1 (ja) 調光素子及びそれを備える建材
JP6003892B2 (ja) 面状発光体
JP2018506838A (ja) 無電極有機ledおよびそれを用いたlcdシステム
WO2012020669A1 (ja) 調光装置及び表示装置
JP6351001B2 (ja) 光スイッチングデバイスの製造方法
JP2006154402A (ja) 反射型液晶表示装置
US10094534B2 (en) Surface-emitting unit having dimming regions
WO2015079912A1 (ja) 面状発光ユニット
KR102456429B1 (ko) 디스플레이 장치
JP2014086394A (ja) 照明装置
WO2016009596A1 (ja) 面状発光体、それを備えた照明装置及び建材
WO2015083483A1 (ja) 面発光ユニット
WO2016185684A1 (ja) 光学デバイス
JP2016201323A (ja) 発光装置および表示装置
JP6402959B2 (ja) 光学デバイス
WO2016006166A1 (ja) 面状発光ユニット、面状発光体、照明装置及び建材
WO2015182039A1 (ja) 面状発光体
WO2015097965A1 (ja) 面状発光体、それを用いた照明装置及び建材
WO2016009621A1 (ja) 光デバイス
WO2016009597A1 (ja) 面状光学素子、照明装置及び建材
JP2016025153A (ja) 面状発光体及び建材
WO2016009589A1 (ja) 面状光学素子、照明装置及び建材

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15821249

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15821249

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1