WO2016002960A1 - ビークルおよび単気筒4ストロークエンジンユニット - Google Patents

ビークルおよび単気筒4ストロークエンジンユニット Download PDF

Info

Publication number
WO2016002960A1
WO2016002960A1 PCT/JP2015/069359 JP2015069359W WO2016002960A1 WO 2016002960 A1 WO2016002960 A1 WO 2016002960A1 JP 2015069359 W JP2015069359 W JP 2015069359W WO 2016002960 A1 WO2016002960 A1 WO 2016002960A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
combustion chamber
upstream
single combustion
catalyst
cylinder
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/069359
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
昌登 西垣
裕次 荒木
一裕 石澤
誠 脇村
Original Assignee
ヤマハ発動機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤマハ発動機株式会社 filed Critical ヤマハ発動機株式会社
Priority to EP15814094.7A priority Critical patent/EP3165742B1/en
Priority to JP2016531492A priority patent/JP6208353B2/ja
Priority to CN201580036522.XA priority patent/CN106471237B/zh
Priority to BR112016031005-5A priority patent/BR112016031005B1/pt
Priority to TW104121942A priority patent/TWI600826B/zh
Publication of WO2016002960A1 publication Critical patent/WO2016002960A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K13/00Arrangement in connection with combustion air intake or gas exhaust of propulsion units
    • B60K13/04Arrangement in connection with combustion air intake or gas exhaust of propulsion units concerning exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/08Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D35/00Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/10Road Vehicles
    • B60Y2200/12Motorcycles, Trikes; Quads; Scooters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2300/00Purposes or special features of road vehicle drive control systems
    • B60Y2300/47Engine emissions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2590/00Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines
    • F01N2590/04Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines for motorcycles

Definitions

  • the present invention relates to a vehicle and a single cylinder four-stroke engine unit.
  • the single cylinder four-stroke engine unit includes a catalyst and an oxygen detection member.
  • the catalyst purifies the exhaust gas discharged from the combustion chamber of the engine body.
  • the oxygen detection member detects the oxygen concentration in the exhaust gas discharged from the combustion chamber.
  • Combustion control is performed based on the signal from the oxygen detection member. Specifically, the fuel injection amount, ignition timing, and the like are controlled based on the signal from the oxygen detection member. By performing combustion control based on the signal from the oxygen detection member, it is possible to promote the purification of exhaust gas by the catalyst.
  • the oxygen detection member in order to improve the detection accuracy of the oxygen detection member, is arranged in the cylinder head.
  • the oxygen detection member can detect the oxygen concentration when the temperature of the detection element is equal to or higher than the activation temperature.
  • An oxygen detection member is disposed on the cylinder head. Thereby, the detection element of the oxygen detection member is exposed to the high-temperature exhaust gas immediately after being discharged from the combustion chamber. Therefore, the oxygen detection member is activated early when the engine is started. Therefore, the detection accuracy of the oxygen detection member is increased.
  • the detection accuracy of the oxygen detection member can be increased.
  • the accuracy of combustion control is not sufficient.
  • An object of the present invention is to provide a vehicle and a single-cylinder four-stroke engine unit equipped with a single-cylinder four-stroke engine unit that can more stably detect the oxygen concentration in exhaust gas.
  • the exhaust gas at the time of discharge from the combustion chamber contains gaseous unburned fuel and oxygen.
  • the exhaust gas moves while continuing to oxidize the unburned fuel in the exhaust path.
  • the oxygen concentration in the exhaust gas decreases.
  • exhaust gas is discharged from a plurality of combustion chambers at different timings. Exhaust gases discharged from different combustion chambers may mix or collide in the exhaust path. As the exhaust gas mixes or collides, the flow rate of the exhaust gas decreases. In addition, unburned fuel and oxygen are easily mixed. Thereby, the oxidation of unburned fuel is promoted.
  • the vehicle of the present invention is a vehicle on which a single-cylinder four-stroke engine unit is mounted, and the single-cylinder four-stroke engine unit includes a crankcase portion including a crankshaft extending in the left-right direction of the vehicle, and at least a part thereof. Is formed with one combustion chamber disposed in front of the vehicle in the front-rear direction of the center of the crankshaft, and a single combustion chamber cylinder exhaust passage portion through which exhaust gas discharged from the one combustion chamber flows.
  • An engine main body having a cylinder portion formed, and a discharge port that is located at the rear of the vehicle in the front-rear direction of the crankshaft and faces the atmosphere and that faces the atmosphere.
  • Exhaust gas for a single combustion chamber in which exhaust gas flows from the downstream end to the discharge port, a part of which is disposed above or below the centerline of the crankshaft And a single combustion chamber cylinder exhaust passage portion or the single combustion chamber exhaust passage portion, and at least a part thereof is positioned in front of the center line of the crankshaft in the front-rear direction of the vehicle,
  • the single combustion chamber main catalyst that most purifies the exhaust gas discharged from the one combustion chamber, and the single combustion chamber cylinder exhaust passage section or the A single combustion chamber upstream oxygen detection member disposed upstream of the single combustion chamber main catalyst in the exhaust gas flow direction in the single combustion chamber exhaust passage section, the single combustion chamber upstream oxygen detection member
  • the path length from the single combustion chamber upstream oxygen detection member to the single combustion chamber upstream oxygen detection member is more forward in the front-rear direction than the center line of the crankshaft of the single combustion chamber main catalyst.
  • a single-cylinder four-stroke engine unit mounted on a vehicle includes an engine body having a crankcase portion and a cylinder portion, an exhaust passage portion for a single combustion chamber, a main catalyst for a single combustion chamber, and a single combustion A chamber upstream oxygen detection member.
  • One combustion chamber is formed in the cylinder portion.
  • the cylinder portion is formed with a single combustion chamber cylinder exhaust passage portion through which exhaust gas discharged from one combustion chamber flows.
  • the single combustion chamber exhaust passage section has a discharge port facing the atmosphere.
  • the single combustion chamber exhaust passage portion allows exhaust gas to flow from the downstream end of the single combustion chamber cylinder exhaust passage portion to the discharge port.
  • the single combustion chamber main catalyst is disposed in the single combustion chamber cylinder exhaust passage or in the single combustion chamber exhaust passage.
  • the front-rear direction and the left-right direction are the front-rear direction and the left-right direction of the vehicle.
  • the crankcase part includes a crankshaft extending in the left-right direction.
  • the combustion chamber is at least partially disposed in front of the center line of the crankshaft.
  • the discharge port of the single combustion chamber exhaust passage portion is located behind the center line of the crankshaft.
  • a part of the exhaust passage portion for the single combustion chamber is arranged so as to pass above or below the center line of the crankshaft.
  • at least one part of the main catalyst for single combustion chambers is located ahead rather than the centerline of a crankshaft. Therefore, the main catalyst for the single combustion chamber is arranged at a position relatively close to the combustion chamber.
  • the single-cylinder four-stroke engine unit has an exhaust path from one combustion chamber to the discharge port.
  • the single combustion chamber main catalyst purifies the exhaust gas discharged from one combustion chamber most in the exhaust path. Therefore, the single combustion chamber main catalyst provides resistance to the flow of exhaust gas. As a result, the flow rate of the exhaust gas decreases upstream of the single combustion chamber main catalyst. Therefore, the flow rate of the exhaust gas decreases at a position near the combustion chamber in the exhaust path.
  • the pressure in the exhaust path pulsates due to the exhaust gas discharged intermittently from the combustion chamber.
  • the pressure pulsating means that the pressure fluctuates periodically.
  • a main catalyst for a single combustion chamber is disposed in the exhaust path. Therefore, reflection of pressure pulsation is generated by the main catalyst for the single combustion chamber. Thereby, the reflected wave collides with the exhaust gas discharged from the combustion chamber upstream of the main catalyst for the single combustion chamber. This collision facilitates mixing of unburned fuel and oxygen in the exhaust gas. Therefore, unburned fuel and oxygen in the exhaust gas are easily mixed at a position near the combustion chamber in the exhaust path. Further, the collision can further reduce the flow rate of the exhaust gas upstream of the single combustion chamber main catalyst. Therefore, the flow rate of the exhaust gas can be further reduced at a position near the combustion chamber in the exhaust path.
  • the unburned fuel easily reaches the position downstream of the exhaust path without being oxidized as compared with the multi-cylinder four-stroke engine unit.
  • unburned fuel and oxygen in the exhaust gas are easily mixed at a position near the combustion chamber in the exhaust path.
  • the flow rate of the exhaust gas can be reduced at a position close to the combustion chamber in the exhaust path. As a result, oxidation of unburned fuel can be promoted at a position near the combustion chamber in the exhaust path.
  • the single combustion chamber upstream oxygen detection member is disposed upstream of the single combustion chamber main catalyst in the single combustion chamber cylinder exhaust passage portion or the single combustion chamber exhaust passage portion.
  • the path length from one combustion chamber to the single combustion chamber upstream oxygen detection member is longer than the path length from the single combustion chamber upstream oxygen detection member to the upstream end of the single combustion chamber main catalyst.
  • the upstream end of the single combustion chamber main catalyst is located in front of the center line of the crankshaft. Therefore, the upstream combustion oxygen detection member for the single combustion chamber is disposed at a position far from the combustion chamber in the path from the combustion chamber to the main catalyst for the single combustion chamber. As described above, in the present invention, oxidation of unburned fuel can be promoted at a position near the combustion chamber in the exhaust path.
  • the upstream combustion oxygen detecting member for a single combustion chamber can detect exhaust gas in a state where oxidation has progressed.
  • the upstream combustion oxygen detection member for a single combustion chamber can detect exhaust gas with a stable oxygen concentration as a detection target. Therefore, the oxygen concentration in the exhaust gas can be detected more stably.
  • the cylinder portion has a cylinder hole in which a piston is disposed, and when the vehicle is viewed from the left-right direction, at least a part of the single combustion chamber main catalyst is at the center of the cylinder hole. It is preferable that the straight line that is perpendicular to the line and perpendicular to the center line of the crankshaft is located in front of the vehicle in the front-rear direction.
  • the center line of the cylinder hole passes through the center line of the crankshaft and the combustion chamber. At least a part of the combustion chamber is located in front of the center line of the crankshaft. Therefore, the center line of the cylinder hole extends from the crankshaft in any of the upper direction, the front upper direction, and the front direction.
  • a straight line perpendicular to the center line of the cylinder hole and perpendicular to the center line of the crankshaft is assumed to be a straight line L.
  • the straight line L extends from the crankshaft in any of the forward, front lower and lower directions. At least a part of the single combustion chamber main catalyst is located in front of the straight line L when viewed from the left-right direction.
  • the main catalyst for a single combustion chamber is disposed at a position closer to the combustion chamber. Therefore, oxidation of unburned fuel can be promoted at a position closer to the combustion chamber in the exhaust path.
  • the upstream combustion oxygen detection member for a single combustion chamber can make the detection target the exhaust gas in a state where oxidation has progressed further.
  • the upstream combustion oxygen detection member for a single combustion chamber can detect exhaust gas with a more stable oxygen concentration as a detection target. Therefore, the oxygen concentration in the exhaust gas can be detected more stably.
  • the cylinder portion has a cylinder hole in which a piston is arranged, and is arranged so that a center line of the cylinder hole extends in the vertical direction. It is preferable that at least a part of the main catalyst for the combustion chamber is located in front of the center line of the cylinder hole in the front-rear direction of the vehicle.
  • the center line of the cylinder hole extends in the vertical direction.
  • the center line of the cylinder hole passes through the center line of the crankshaft.
  • at least a part of the single combustion chamber main catalyst is located in front of the center line of the cylinder hole. Therefore, the single combustion chamber main catalyst can be arranged at a position closer to the combustion chamber. Therefore, oxidation of unburned fuel can be promoted at a position near the combustion chamber in the exhaust path.
  • the upstream combustion oxygen detection member for a single combustion chamber can detect the exhaust gas in a state where oxidation has progressed.
  • the upstream combustion oxygen detection member for a single combustion chamber can detect exhaust gas with a stable oxygen concentration as a detection target. Therefore, the oxygen concentration in the exhaust gas can be detected more stably.
  • the main catalyst for the single combustion chamber has a path length from the one combustion chamber to the upstream end of the single catalyst for the single combustion chamber, and the downstream end of the main catalyst for the single combustion chamber. It is preferable to be arranged at a position shorter than the path length from to the discharge port.
  • the path length from one combustion chamber to the upstream end of the single catalyst for the single combustion chamber is shorter than the path length from the downstream end of the main catalyst for the single combustion chamber to the discharge port. Therefore, the single combustion chamber main catalyst can be arranged at a position closer to the combustion chamber. Therefore, oxidation of unburned fuel can be promoted at a position closer to the combustion chamber in the exhaust path.
  • the upstream combustion oxygen detection member for a single combustion chamber can make the detection target the exhaust gas in a state where oxidation has progressed further.
  • the upstream combustion oxygen detection member for a single combustion chamber can detect exhaust gas with a more stable oxygen concentration as a detection target. Therefore, the oxygen concentration in the exhaust gas can be detected more stably.
  • the single combustion chamber exhaust passage portion is connected to a downstream end of the single combustion chamber cylinder exhaust passage portion of the engine body, and is connected to the exhaust pipe and the exhaust pipe portion is connected to the exhaust pipe.
  • a muffler for reducing the noise generated by the exhaust gas flowing in from the downstream end of the exhaust pipe, and the single combustion chamber main catalyst from the one combustion chamber to the single combustion chamber main It is preferable that the path length to the upstream end of the catalyst is arranged at a position shorter than the path length from the downstream end of the single combustion chamber main catalyst to the downstream end of the exhaust pipe.
  • the exhaust passage portion for the single combustion chamber includes the exhaust pipe and the silencer.
  • the exhaust pipe is connected to the downstream end of the single combustion chamber cylinder exhaust passage.
  • the silencer is connected to the exhaust pipe, and the exhaust gas discharged from the downstream end of the exhaust pipe flows into the silencer.
  • the path length from one combustion chamber to the upstream end of the single combustion chamber main catalyst is shorter than the path length from the downstream end of the single combustion chamber main catalyst to the downstream end of the exhaust pipe. Therefore, the main catalyst for a single combustion chamber is disposed at a position closer to the combustion chamber. Therefore, oxidation of unburned fuel can be promoted at a position closer to the combustion chamber in the exhaust path.
  • the upstream combustion oxygen detection member for a single combustion chamber can make the detection target the exhaust gas in a state where oxidation has progressed further.
  • the upstream combustion oxygen detection member for a single combustion chamber can detect exhaust gas with a more stable oxygen concentration as a detection target. Therefore, the oxygen concentration in the exhaust gas can be detected more stably.
  • the single combustion chamber exhaust passage portion is connected to a downstream end of the single combustion chamber cylinder exhaust passage portion of the engine body, and is connected to the exhaust pipe and the exhaust pipe portion is connected to the exhaust pipe.
  • a muffler that is connected to an exhaust pipe and exhausted from the downstream end of the exhaust pipe flows in to reduce noise generated by the exhaust gas, and the single combustion chamber main catalyst is disposed in the exhaust pipe It is preferable.
  • the exhaust passage portion for the single combustion chamber includes the exhaust pipe and the silencer.
  • the exhaust pipe is connected to the downstream end of the single combustion chamber cylinder exhaust passage.
  • the silencer is connected to the exhaust pipe and receives exhaust gas discharged from the downstream end of the exhaust pipe.
  • the main catalyst for the single combustion chamber is disposed in the exhaust pipe. Therefore, the single combustion chamber main catalyst is disposed closer to the combustion chamber than when the single combustion chamber main catalyst is disposed downstream of the exhaust pipe. Therefore, oxidation of unburned fuel can be promoted at a position closer to the combustion chamber in the exhaust path.
  • the upstream combustion oxygen detection member for a single combustion chamber can detect the exhaust gas in a state where oxidation has progressed.
  • the upstream combustion oxygen detection member for a single combustion chamber can detect exhaust gas with a stable oxygen concentration as a detection target. Therefore, the oxygen concentration in the exhaust gas can be detected more stably.
  • the single combustion chamber exhaust passage portion is connected to a downstream end of the single combustion chamber cylinder exhaust passage portion of the engine body, and is connected to the exhaust pipe and the exhaust pipe portion is connected to the exhaust pipe. It is preferable that the exhaust gas discharged from the downstream end of the exhaust pipe flows in and a silencer that reduces sound generated by the exhaust gas is included, and the upstream combustion oxygen detection member for the single combustion chamber is disposed in the exhaust pipe.
  • the exhaust passage portion for the single combustion chamber includes the exhaust pipe and the silencer.
  • the exhaust pipe is connected to the downstream end of the single combustion chamber cylinder exhaust passage.
  • the silencer is connected to the exhaust pipe and receives exhaust gas discharged from the downstream end of the exhaust pipe.
  • the upstream combustion oxygen detection member for the single combustion chamber is disposed in the exhaust pipe. Therefore, compared with the case where the single combustion chamber upstream oxygen detection member is disposed in the single combustion chamber cylinder exhaust passage portion, the single combustion chamber upstream oxygen detection member is disposed at a position farther from the combustion chamber. . Therefore, the upstream combustion oxygen detection member for a single combustion chamber can detect exhaust gas in a state where oxidation has progressed more. In other words, the upstream combustion oxygen detection member for a single combustion chamber can detect exhaust gas with a more stable oxygen concentration as a detection target. Therefore, the oxygen concentration in the exhaust gas can be detected more stably.
  • the passage portion including the cylinder exhaust passage portion for the single combustion chamber and the exhaust passage portion for the single combustion chamber of the cylinder portion is a catalyst arrangement in which the main catalyst for the single combustion chamber is disposed.
  • a passage portion and an upstream passage portion connected to an upstream end of the catalyst arrangement passage portion, and an area of a cross section perpendicular to the flow direction of exhaust gas of at least a part of the upstream passage portion is It is preferable that the area of the cross section perpendicular to the flow direction of the exhaust gas in the catalyst arrangement passage portion is smaller.
  • the passage portion including the single combustion chamber cylinder exhaust passage portion and the single combustion chamber exhaust passage portion includes the catalyst arrangement passage portion and the upstream passage portion.
  • the main catalyst for a single combustion chamber is arranged in the catalyst arrangement passage part.
  • the upstream passage portion is connected to the upstream end of the catalyst arrangement passage portion.
  • Sa be the area of the cross section orthogonal to the flow direction of the exhaust gas in the catalyst arrangement passage portion.
  • the area of the cross section perpendicular to the flow direction of the exhaust gas in at least a part of the upstream passage portion is smaller than Sa.
  • the upstream combustion oxygen detection member for a single combustion chamber can make the detection target the exhaust gas in a state where oxidation has progressed further.
  • the upstream combustion oxygen detection member for a single combustion chamber can detect exhaust gas with a more stable oxygen concentration as a detection target. Therefore, the oxygen concentration in the exhaust gas can be detected more stably.
  • the single combustion chamber main catalyst is disposed in the single combustion chamber exhaust passage portion, and the single combustion chamber exhaust passage portion is the single combustion chamber main catalyst. It is preferable that at least a part of the upstream in the flow direction of the exhaust gas is constituted by a multiple tube including an inner tube and at least one outer tube covering the inner tube.
  • the single combustion chamber exhaust passage section upstream of the single combustion chamber main catalyst is formed of a double pipe.
  • the double pipe includes an inner pipe and an outer pipe covering the inner pipe.
  • the single combustion chamber exhaust passage portion has a catalyst placement passage portion in which the single combustion chamber main catalyst is placed, and the single cylinder four-stroke engine unit has the catalyst placement passage. It is preferable to provide a catalyst protector that covers at least a part of the outer surface of the part.
  • the single combustion chamber exhaust passage portion has the catalyst arrangement passage portion.
  • the main catalyst for a single combustion chamber is arranged in the catalyst arrangement passage part. At least a part of the outer surface of the catalyst arrangement passage portion is covered with a catalyst protector.
  • the single-cylinder four-stroke engine unit has a flow direction of exhaust gas in the single-combustion-chamber cylinder exhaust passage portion or the single-combustion-chamber exhaust passage portion rather than the single-combustion-chamber main catalyst. It is preferable to provide an upstream sub-catalyst for a single combustion chamber that is provided upstream of the exhaust gas and purifies exhaust gas.
  • the single combustion chamber upstream sub-catalyst is provided in the single combustion chamber cylinder exhaust passage or the single combustion chamber exhaust passage.
  • the single combustion chamber upstream sub-catalyst is provided upstream of the single combustion chamber main catalyst.
  • the single combustion chamber upstream sub-catalyst purifies the exhaust gas.
  • the upstream sub catalyst for the single combustion chamber has a lower contribution to purify the exhaust gas discharged from one combustion chamber in the exhaust path than the main catalyst for the single combustion chamber.
  • the upstream sub catalyst for the single combustion chamber may have a porous structure or may not have a porous structure.
  • the single combustion chamber upstream sub-catalyst having no porous structure may be, for example, a catalyst material directly attached to the inner wall of the single combustion chamber exhaust passage.
  • the upstream sub-catalyst for the single combustion chamber having no porous structure is composed of a cylindrical base material disposed along the inner wall of the exhaust passage portion for the single combustion chamber, and a catalyst substance attached to the base material. May be.
  • the single combustion chamber upstream sub-catalyst has lower resistance to the flow of exhaust gas than the single combustion chamber main catalyst.
  • the upstream sub-catalyst for the single combustion chamber has a smaller effect of causing reflection of pressure pulsation due to the exhaust gas than the main catalyst for the single combustion chamber. Therefore, even if an upstream sub-catalyst for a single combustion chamber is provided, the flow of exhaust gas is not greatly affected. Therefore, the above-described effects obtained by the arrangement of the single combustion chamber main catalyst and the single combustion chamber upstream oxygen detection member are not disturbed.
  • the upstream sub-catalyst for a single combustion chamber having a porous structure provides resistance to exhaust gas flow. Thereby, the flow rate of exhaust gas can be reduced upstream of the upstream sub catalyst for the single combustion chamber.
  • the upstream sub-catalyst for a single combustion chamber having a porous structure causes reflection of pressure pulsation. Therefore, this reflected wave collides with the exhaust gas discharged from the combustion chamber upstream of the upstream sub catalyst for the single combustion chamber. This makes it easier for unburned fuel and oxygen in the exhaust gas to mix upstream of the upstream sub-catalyst for the single combustion chamber.
  • this collision can further reduce the flow rate of the exhaust gas upstream of the single combustion chamber upstream sub-catalyst. Therefore, the unburned fuel and oxygen in the exhaust gas are easily mixed upstream of the main catalyst for the single combustion chamber. Furthermore, the exhaust gas flow rate can be further reduced upstream of the single combustion chamber main catalyst. Therefore, the upstream combustion oxygen detection member for the single combustion chamber can detect the exhaust gas in a state where oxidation has progressed more. In other words, the upstream combustion oxygen detection member for a single combustion chamber can detect exhaust gas with a more stable oxygen concentration as a detection target. Therefore, the oxygen concentration in the exhaust gas can be detected more stably.
  • the single combustion chamber upstream oxygen detection member is disposed upstream of the single combustion chamber upstream sub-catalyst in the exhaust gas flow direction.
  • the upstream oxygen detection member for the single combustion chamber is disposed upstream of the upstream sub catalyst for the single combustion chamber.
  • the single combustion chamber upstream sub-catalyst has a porous structure, as described above, unburned fuel and oxygen in the exhaust gas easily mix in the upstream of the single combustion chamber upstream sub-catalyst. Furthermore, the flow rate of the exhaust gas decreases upstream of the single combustion chamber upstream sub-catalyst. Therefore, the upstream combustion oxygen detection member for a single combustion chamber can detect exhaust gas in a state where oxidation has further progressed. In other words, the upstream combustion oxygen detection member for a single combustion chamber can detect exhaust gas with a more stable oxygen concentration as a detection target. Therefore, the oxygen concentration in the exhaust gas can be detected more stably.
  • the single-cylinder four-stroke engine unit has a flow direction of exhaust gas in the single-combustion-chamber cylinder exhaust passage portion or the single-combustion-chamber exhaust passage portion rather than the single-combustion-chamber main catalyst. It is preferable to provide a downstream sub-catalyst for a single combustion chamber that is provided downstream of the exhaust gas and purifies exhaust gas.
  • the single combustion chamber downstream sub-catalyst is provided in the single combustion chamber cylinder exhaust passage portion or in the single combustion chamber exhaust passage portion.
  • the single combustion chamber downstream sub-catalyst is provided downstream of the single combustion chamber main catalyst.
  • the single combustion chamber downstream sub-catalyst purifies the exhaust gas.
  • the downstream sub-catalyst for the single combustion chamber has a lower contribution to purify the exhaust gas discharged from one combustion chamber in the exhaust path than the main catalyst for the single combustion chamber.
  • the downstream sub-catalyst for the single combustion chamber may have a porous structure or may not have a porous structure.
  • the single combustion chamber downstream sub-catalyst having no porous structure may be, for example, a catalyst material directly attached to the inner wall of the single combustion chamber exhaust passage.
  • the downstream sub-catalyst for the single combustion chamber having no porous structure includes, for example, a cylindrical base material disposed along the inner wall of the single combustion chamber exhaust passage portion, and a catalyst substance attached to the base material. It may be comprised.
  • the single combustion chamber downstream sub-catalyst is less resistant to the flow of exhaust gas than the single combustion chamber main catalyst. Further, in this case, the single combustion chamber downstream sub-catalyst has a smaller effect of causing reflection of pressure pulsation due to exhaust gas than the single combustion chamber main catalyst. Therefore, even if the downstream sub-catalyst for the single combustion chamber is provided, the exhaust gas flow is not greatly affected. Therefore, the above-described effects obtained by the arrangement of the single combustion chamber main catalyst and the single combustion chamber upstream oxygen detection member are not disturbed.
  • the porous sub-catalyst for the single combustion chamber has a resistance to the flow of exhaust gas. Thereby, the flow rate of exhaust gas can be reduced upstream of the downstream sub catalyst for the single combustion chamber.
  • the downstream subcatalyst for a single combustion chamber having a porous structure causes reflection of pressure pulsation. Therefore, this reflected wave collides with the exhaust gas discharged from the combustion chamber upstream of the downstream sub-catalyst for the single combustion chamber. This makes it easier for unburned fuel and oxygen in the exhaust gas to be mixed upstream of the downstream sub-catalyst for the single combustion chamber.
  • this collision can further reduce the flow rate of the exhaust gas upstream of the single combustion chamber downstream sub-catalyst.
  • the single combustion chamber upstream oxygen detection member is disposed upstream of the single combustion chamber downstream sub-catalyst. Therefore, the upstream combustion oxygen detection member for the single combustion chamber can detect the exhaust gas in a state where oxidation has progressed more. In other words, the upstream combustion oxygen detection member for a single combustion chamber can detect exhaust gas with a more stable oxygen concentration as a detection target. Therefore, the oxygen concentration in the exhaust gas can be detected more stably.
  • the single-cylinder four-stroke engine unit is downstream of the single combustion chamber main catalyst in the exhaust gas flow direction, and is more exhaustive than the single combustion chamber downstream sub-catalyst. It is preferable that a downstream oxygen detecting member for a single combustion chamber disposed upstream of the control unit, wherein the control device processes a signal of the downstream oxygen detecting member for the single combustion chamber.
  • the single-cylinder four-stroke engine unit includes a single combustion chamber downstream oxygen detection member disposed downstream of the single combustion chamber downstream sub-catalyst in the exhaust gas flow direction, and the control The apparatus preferably processes the signal of the single combustion chamber downstream oxygen detecting member.
  • the single-cylinder four-stroke engine unit has a flow direction of exhaust gas in the single combustion chamber cylinder exhaust passage portion or the single combustion chamber exhaust passage portion as compared with the single combustion chamber main catalyst. It is preferable that a downstream oxygen detection member for a single combustion chamber is provided downstream of the controller, and the control device processes a signal of the downstream oxygen detection member for the single combustion chamber.
  • the control device determines a purification capability of the single combustion chamber main catalyst based on a signal from the single combustion chamber downstream oxygen detection member, and It is preferable to provide notifying means for informing when the control device determines that the purification capacity has decreased to a predetermined level.
  • the single-cylinder four-stroke engine unit includes a fuel supply device that supplies fuel to the one combustion chamber, and the control device includes a signal from the upstream oxygen detection member for the single combustion chamber, It is preferable to control the amount of fuel supplied to the one combustion chamber by the combustion supply device based on the signal of the downstream oxygen detection member for a single combustion chamber.
  • the single-cylinder four-stroke engine unit has a fuel supply device that supplies fuel to the combustion chamber. Further, the control device controls the amount of fuel supplied to the fuel chamber based on the signal from the upstream oxygen detection member for the single combustion chamber and the signal from the downstream oxygen detection member for the single combustion chamber.
  • the single combustion chamber upstream oxygen detection member can stably detect the oxygen concentration in the exhaust gas. Therefore, the amount of fuel can be controlled more accurately.
  • a single-cylinder four-stroke engine unit of the present invention is the single-cylinder four-stroke engine unit mounted on the vehicle of the present invention described above, and includes a crankcase portion including a crankshaft extending in the left-right direction of the vehicle, and One combustion chamber at least a part of which is disposed in front of the vehicle in the front-rear direction with respect to the center line of the crankshaft, and a single combustion chamber cylinder exhaust passage portion through which exhaust gas discharged from the one combustion chamber flows.
  • An engine main body having a cylinder portion formed on the rear side of the crankshaft with respect to the center line of the crankshaft, and a discharge port located in the front-rear direction of the vehicle facing the atmosphere.
  • An exhaust passage portion and the single combustion chamber cylinder exhaust passage portion or the single combustion chamber exhaust passage portion are disposed, and at least a part thereof is located in front of the center line of the crankshaft in the front-rear direction of the vehicle.
  • the single catalyst for the single combustion chamber that most purifies the exhaust gas discharged from the one combustion chamber
  • the cylinder exhaust passage section for the single combustion chamber Or an upstream oxygen detection member for a single combustion chamber disposed upstream of the single combustion chamber main catalyst in the exhaust gas flow direction in the single combustion chamber exhaust passage section, and from the one combustion chamber
  • the path length from the single combustion chamber upstream oxygen detection member to the single combustion chamber upstream oxygen detection member is longer than the center line of the crankshaft of the single combustion chamber main catalyst in the front-rear direction.
  • upstream oxygen detection member for the single combustion chamber which is disposed at a position longer than the path length to the upstream end located in the direction, and detects the oxygen concentration in the exhaust gas, and the upstream oxygen detection member for the single combustion chamber And a control device for processing the signal.
  • the oxygen concentration in the exhaust gas can be detected more stably in a vehicle equipped with a single-cylinder four-stroke engine unit.
  • FIG. 1 is a side view of a motorcycle according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a side view of the motorcycle of FIG. 1 with a vehicle body cover and the like removed.
  • FIG. 3 is a bottom view of FIG. 2.
  • FIG. 2 is a control block diagram of the motorcycle of FIG. 1.
  • FIG. 2 is a schematic diagram showing an engine body and an exhaust system of the motorcycle shown in FIG. 1.
  • FIG. 6 is a side view of a motorcycle according to a first modification of the first embodiment.
  • Fig. 7 is a schematic diagram showing an engine body and an exhaust system of the motorcycle shown in Fig. 6. It is a side view of the motorcycle of Embodiment 2 of the present invention. It is a bottom view of FIG.
  • FIG. 9 is a side view of the motorcycle shown in FIG.
  • FIG. 14 is a bottom view of FIG. 13.
  • FIG. 14 is a side view of the motorcycle shown in FIG. 13 with a vehicle body cover or the like removed.
  • FIG. 16 is a bottom view of FIG. 15.
  • Fig. 14 is a schematic diagram showing an engine body and an exhaust system of the motorcycle shown in Fig. 13. It is a side view of the motorcycle of Embodiment 4 of the present invention. It is a bottom view of FIG.
  • FIG. 19 is a side view of the motorcycle shown in FIG.
  • FIG. 6 is a side view of a motorcycle according to another embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a schematic diagram showing an engine body and an exhaust system of a motorcycle according to another embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a partial cross-sectional view of an exhaust pipe applied to a motorcycle according to another embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a partially enlarged view of a side view of a motorcycle according to another embodiment of the present invention.
  • front, rear, left, and right mean front, rear, left, and right, respectively, as viewed from a motorcycle occupant. However, it is assumed that the motorcycle is placed on a horizontal ground.
  • Reference numerals F, Re, L, and R attached to the drawings represent front, rear, left, and right, respectively.
  • FIG. 1 is a side view of a motorcycle according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a side view of the motorcycle according to the first embodiment with a vehicle body cover and the like removed.
  • FIG. 3 is a bottom view of the motorcycle according to the first embodiment with a vehicle body cover and the like removed.
  • FIG. 5 is a schematic diagram showing an engine and an exhaust system of the motorcycle according to the first embodiment.
  • the vehicle of the first embodiment is a so-called underbone type motorcycle 1.
  • the motorcycle 1 includes a body frame 2.
  • the vehicle body frame 2 includes a head pipe 3, a main frame 4, and a seat rail 5.
  • the main frame 4 extends rearward and downward from the head pipe 3.
  • the seat rail 5 extends rearward and upward from the middle part of the main frame 4.
  • a steering shaft is rotatably inserted into the head pipe 3.
  • a handle 7 (see FIG. 1) is provided on the upper portion of the steering shaft.
  • a display device (not shown) is disposed in the vicinity of the handle 7. The display device displays vehicle speed, engine speed, various warnings, and the like.
  • a pair of left and right front forks 6 are supported at the bottom of the steering shaft.
  • An axle 8 a is fixed to the lower end portion of the front fork 6.
  • a front wheel 8 is rotatably attached to the axle 8a.
  • a fender 10 is provided above and behind the front wheel 8.
  • a seat 9 (see FIG. 1) is supported on the seat rail 5.
  • the seat rail 5 is connected to upper ends of a pair of left and right rear cushion units 13.
  • the lower end portion of the rear cushion unit 13 is supported by the rear portions of the pair of left and right rear arms 14.
  • the front portion of the rear arm 14 is connected to the vehicle body frame 2 via a pivot shaft 14a.
  • the rear arm 14 can swing up and down around the pivot shaft 14a.
  • a rear wheel 15 is supported at the rear portion of the rear arm 14.
  • an engine body 20 is disposed below the main frame 4.
  • the engine body 20 is supported by the body frame 2.
  • the upper part of the engine body 20 is fixed to the bracket 4a provided on the main frame 4 by bolts 4b.
  • an upper front portion of a crankcase portion 21 described later of the engine body 20 is fixed to the bracket 4a.
  • the rear portion of the engine body 20 is also fixed to another bracket provided on the vehicle body frame 2.
  • An air cleaner 32 is disposed below the main frame 4 and above the engine body 20.
  • the motorcycle 1 has a vehicle body cover 11 that covers the vehicle body frame 2 and the like.
  • the vehicle body cover 11 includes a main cover 16 and a front cover 17.
  • the front cover 17 is disposed in front of the head pipe 3.
  • the main cover 16 is disposed behind the head pipe 3.
  • the main cover 16 covers the main frame 4 and the seat rail 5.
  • the main cover 16 and the front cover 17 cover the left and right sides of the front portion of the engine body 20.
  • the front cover 17 covers the left and right sides of the air cleaner 32.
  • the main frame 4 and the vehicle body cover 11 have a low portion between the seat 9 and the head pipe 3.
  • the underbone type motorcycle 1 has a recess 12 formed behind the head pipe 3, ahead of the seat 9 and above the main frame 4 when viewed from the left-right direction of the vehicle.
  • the recess 12 makes it easier for the occupant to straddle the vehicle body.
  • the motorcycle 1 has a single-cylinder four-stroke engine unit 19.
  • the single-cylinder four-stroke engine unit 19 includes an engine body 20, an air cleaner 32, an intake pipe 33, an exhaust pipe 34, a silencer 35, a main catalyst 39 (single combustion chamber main catalyst), and upstream oxygen detection. And a member 37 (upstream oxygen detection member for a single combustion chamber).
  • the main catalyst 39 is disposed in the exhaust pipe 34.
  • the main catalyst 39 purifies the exhaust gas flowing through the exhaust pipe 34.
  • the upstream oxygen detection member 37 is disposed upstream of the main catalyst 39 in the exhaust pipe 34.
  • the upstream oxygen detection member 37 detects the oxygen concentration in the exhaust gas flowing through the exhaust pipe 34.
  • the engine body 20 is a single-cylinder four-stroke engine. As shown in FIGS. 2 and 3, the engine main body 20 includes a crankcase portion 21 and a cylinder portion 22. The cylinder part 22 extends forward from the crankcase part 21.
  • the crankcase portion 21 includes a crankcase body 23, a crankshaft 27 accommodated in the crankcase body 23, a transmission mechanism, and the like.
  • the center line Cr1 of the crankshaft 27 is referred to as a crankshaft line Cr1.
  • the crank axis Cr1 extends in the left-right direction.
  • Lubricating oil is stored in the crankcase body 23. Such oil is conveyed by an oil pump (not shown) and circulates in the engine body 20.
  • the cylinder part 22 has a cylinder body 24, a cylinder head 25, a head cover 26, and components housed therein. As shown in FIG. 2, the cylinder body 24 is connected to the front portion of the crankcase body 23. The cylinder head 25 is connected to the front part of the cylinder body 24. The head cover 26 is connected to the front part of the cylinder head 25.
  • a cylinder hole 24 a is formed in the cylinder body 24.
  • a piston 28 is accommodated in the cylinder hole 24a so as to be able to reciprocate.
  • the piston 28 is connected to the crankshaft 27 via a connecting rod.
  • the center line Cy1 of the cylinder hole 24a is referred to as a cylinder axis Cy1.
  • the engine body 20 is arranged such that the cylinder axis Cy ⁇ b> 1 extends in the front-rear direction (horizontal direction). More specifically, the direction of the cylinder axis Cy1 from the crankcase portion 21 toward the cylinder portion 22 is front-upward.
  • the inclination angle of the cylinder axis Cy1 with respect to the horizontal direction is not less than 0 degrees and not more than 45 degrees.
  • one combustion chamber 29 is formed inside the cylinder portion 22.
  • the combustion chamber 29 is formed by the inner surface of the cylinder hole 24 a of the cylinder body 24, the cylinder head 25, and the piston 28. That is, a part of the combustion chamber 29 is partitioned by the inner surface of the cylinder hole 24a.
  • a tip end portion of a spark plug (not shown) is arranged in the combustion chamber 29.
  • the spark plug ignites a mixed gas of fuel and air in the combustion chamber 29.
  • the combustion chamber 29 is located in front of the crank axis Cr1. This is paraphrased as follows. A straight line passing through the crank axis Cr1 and extending in parallel with the vertical direction is defined as L1. When viewed from the left-right direction, the combustion chamber 29 is disposed in front of the straight line L1.
  • the cylinder head 25 is formed with a cylinder intake passage portion 30 and a cylinder exhaust passage portion 31 (a cylinder exhaust passage portion for a single combustion chamber).
  • the “passage part” is a structure that forms a space (path) through which gas or the like passes.
  • an intake port 30 a and an exhaust port 31 a are formed in a wall portion that forms the combustion chamber 29.
  • the cylinder intake passage portion 30 extends from the intake port 30 a to an intake port formed on the outer surface (upper surface) of the cylinder head 25.
  • the cylinder exhaust passage 31 extends from the exhaust port 31 a to a discharge port formed on the outer surface (lower surface) of the cylinder head 25.
  • Air supplied to the combustion chamber 29 passes through the cylinder intake passage portion 30.
  • the exhaust gas discharged from the combustion chamber 29 passes through the cylinder exhaust passage portion 31.
  • the cylinder intake passage 30 is provided with an intake valve V1.
  • An exhaust valve V ⁇ b> 2 is disposed in the cylinder exhaust passage portion 31.
  • the intake valve V ⁇ b> 1 and the exhaust valve V ⁇ b> 2 are operated by a valve operating mechanism (not shown) that is linked to the crankshaft 27.
  • the intake port 30a is opened and closed by the movement of the intake valve V1.
  • the exhaust port 31a is opened and closed by the movement of the exhaust valve V2.
  • An intake pipe 33 is connected to an end (suction port) of the cylinder intake passage portion 30.
  • An exhaust pipe 34 is connected to an end portion (discharge port) of the cylinder exhaust passage portion 31.
  • the path length of the cylinder exhaust passage portion 31 is a1.
  • an injector 48 (see FIG. 4) is arranged in the cylinder intake passage 30 or the intake pipe 33.
  • the injector 48 is for supplying fuel to the combustion chamber 29. More specifically, the injector 48 injects fuel in the cylinder intake passage portion 30 or the intake pipe 33.
  • the injector 48 may be disposed so as to inject fuel into the combustion chamber 29.
  • a throttle valve (not shown) is disposed in the intake pipe 33.
  • the intake pipe 33 extends upward from the upper surface of the cylinder head 25 when viewed from the left-right direction.
  • the intake pipe 33 is connected to the air cleaner 32.
  • the air cleaner 32 purifies the air supplied to the engine body 20. Air purified by passing through the air cleaner 32 is supplied to the engine body 20 through the intake pipe 33.
  • FIG. 4 is a control block diagram of the motorcycle according to the first embodiment.
  • the single-cylinder four-stroke engine unit 19 includes an engine speed sensor 46a, a throttle opening sensor 46b (throttle position sensor), an engine temperature sensor 46c, an intake pressure sensor 46d, and an intake temperature sensor 46e.
  • the engine rotation speed sensor 46a detects the rotation speed of the crankshaft 27, that is, the engine rotation speed.
  • the throttle opening sensor 46b detects the opening of the throttle valve (hereinafter referred to as the throttle opening) by detecting the position of a throttle valve (not shown).
  • the engine temperature sensor 46c detects the temperature of the engine body.
  • the intake pressure sensor 46d detects the pressure (intake pressure) in the intake pipe 33.
  • the intake air temperature sensor 46e detects the temperature of air in the intake pipe 33 (intake air temperature).
  • the single-cylinder four-stroke engine unit 19 includes an electronic control unit (ECU: Electronic Control Unit) 45 that controls the engine body 20.
  • the electronic control unit 45 corresponds to the control device of the present invention.
  • the electronic control unit 45 is connected to various sensors such as an engine speed sensor 46a, an engine temperature sensor 46c, a throttle opening sensor 46b, an intake pressure sensor 46d, an intake air temperature sensor 46e, and a vehicle speed sensor.
  • the electronic control unit 45 is connected to an ignition coil 47, an injector 48, a fuel pump 49, a display device (not shown), and the like.
  • the electronic control unit 45 includes a control unit 45a and an operation instruction unit 45b.
  • the operation instructing unit 45b includes an ignition drive circuit 45c, an injector drive circuit 45d, and a pump drive circuit 45e.
  • the ignition drive circuit 45c, the injector drive circuit 45d, and the pump drive circuit 45e drive the ignition coil 47, the injector 48, and the fuel pump 49, respectively, in response to a signal from the control unit 45a.
  • the fuel pump 49 is connected to the injector 48 via a fuel hose.
  • fuel in a fuel tank (not shown) is pumped to the injector 48.
  • the control unit 45a is, for example, a microcomputer.
  • the controller 45a controls the ignition drive circuit 45c, the injector drive circuit 45d, and the pump drive circuit 45e based on the signal from the upstream oxygen detection member 37, the signal from the engine rotation speed sensor 46a, and the like.
  • the controller 45a controls the ignition timing by controlling the ignition drive circuit 45c.
  • the controller 45a controls the fuel injection amount by controlling the injector drive circuit 45d and the pump drive circuit 45e.
  • the air-fuel ratio of the air-fuel mixture in the combustion chamber 29 is preferably the stoichiometric air-fuel ratio (stoichiometry).
  • the controller 45a increases or decreases the fuel injection amount as necessary.
  • the controller 45a calculates the basic fuel injection amount based on signals from the engine speed sensor 46a, the throttle opening sensor 46b, the engine temperature sensor 46c, and the intake pressure sensor 46d. Specifically, the intake air amount is calculated using a map in which the intake air amount is associated with the throttle opening and the engine rotational speed, and a map in which the intake air amount is associated with the intake pressure and the engine rotational speed. Ask. Then, based on the intake air amount obtained from the map, the basic fuel injection amount that can achieve the target air-fuel ratio is determined. When the throttle opening is small, a map in which the intake air amount is associated with the intake pressure and the engine speed is used. On the other hand, when the throttle opening is large, a map in which the intake air amount is associated with the throttle opening and the engine speed is used.
  • control unit 45a calculates a feedback correction value for correcting the basic fuel injection amount based on the signal from the upstream oxygen detection member 37. Specifically, first, based on the signal from the upstream oxygen detection member 37, it is determined whether the air-fuel mixture is lean or rich. Note that rich means that the fuel is excessive with respect to the stoichiometric air-fuel ratio. Lean means a state where air is excessive with respect to the stoichiometric air-fuel ratio. When determining that the air-fuel mixture is lean, the control unit 45a calculates a feedback correction value so that the next fuel injection amount increases. On the other hand, when determining that the air-fuel mixture is rich, the control unit 45a obtains a feedback correction value so that the next fuel injection amount is reduced.
  • control unit 45a calculates a correction value for correcting the basic fuel injection amount based on the engine temperature, the outside air temperature, the outside air pressure, and the like. Furthermore, the control unit 45a calculates a correction value according to the transient characteristics during acceleration and deceleration.
  • the control unit 45a calculates the fuel injection amount based on the basic fuel injection amount and a correction value such as a feedback correction value. Based on the fuel injection amount thus determined, the fuel pump 49 and the injector 48 are driven. In this way, the electronic control unit 45 (control device) processes the signal of the upstream oxygen detection member 37. The electronic control unit 45 (control device) performs combustion control based on the signal from the upstream oxygen detection member 37.
  • upstream means upstream in the flow direction of exhaust gas.
  • downstream means downstream in the flow direction of the exhaust gas.
  • the path direction is the direction in which exhaust gas flows.
  • the single cylinder four-stroke engine unit 19 includes the engine body 20, the exhaust pipe 34, the silencer 35, the main catalyst 39, and the upstream oxygen detection member 37.
  • the exhaust passage 36 (single combustion chamber exhaust passage) is constituted by an exhaust pipe 34 and a silencer 35.
  • the silencer 35 has a discharge port 35e facing the atmosphere.
  • the exhaust passage portion 36 allows the exhaust gas to flow from the downstream end of the cylinder exhaust passage portion 31 to the discharge port 35e.
  • a path from the combustion chamber 29 to the discharge port 35e is an exhaust path 41 (see FIG. 5).
  • the exhaust passage 41 is formed by the cylinder exhaust passage portion 31 and the exhaust passage portion 36.
  • the exhaust path 41 is a space through which exhaust gas passes.
  • the upstream end portion of the exhaust pipe 34 is connected to the cylinder exhaust passage portion 31.
  • the downstream end of the exhaust pipe 34 is connected to a silencer 35.
  • a catalyst unit 38 is provided in the middle of the exhaust pipe 34.
  • a portion of the exhaust pipe 34 upstream from the catalyst unit 38 is referred to as an upstream exhaust pipe 34a.
  • a portion of the exhaust pipe 34 downstream from the catalyst unit 38 is referred to as a downstream exhaust pipe 34b.
  • the exhaust pipe 34 is drawn in a straight line for simplification, but the exhaust pipe 34 is not straight.
  • the exhaust pipe 34 is provided in the right part of the motorcycle 1. As shown in FIG. 2, a part of the exhaust pipe 34 is positioned below the crank axis Cr1.
  • the exhaust pipe 34 has two bent portions. Of the two bent portions, the upstream bent portion is simply referred to as an upstream bent portion. Of the two bent portions, the downstream bent portion is simply referred to as a downstream bent portion.
  • the upstream bent portion changes the flow direction of the exhaust gas from the direction extending in the vertical direction to the direction extending in the front-rear direction when viewed from the left-right direction. More specifically, the bent portion changes the flow direction of the exhaust gas from downward to rearward as viewed from the left-right direction.
  • the downstream bent portion changes the flow direction of the exhaust gas from the rear upward direction to the rear direction when viewed from the left-right direction.
  • a portion slightly downstream from the downstream bent portion is positioned below the crank axis Cr1.
  • the main catalyst 39 is disposed between the two bent portions.
  • the silencer 35 is connected to the exhaust pipe 34.
  • the silencer 35 is configured to suppress pulsating waves of exhaust gas. Thereby, the silencer 35 can reduce the volume of the sound (exhaust sound) generated by the exhaust gas.
  • a plurality of expansion chambers and a plurality of pipes communicating the expansion chambers are provided in the silencer 35.
  • the downstream end of the exhaust pipe 34 is disposed in the expansion chamber of the silencer 35.
  • a discharge port 35e facing the atmosphere is provided at the downstream end of the silencer 35. As shown in FIG. 5, the path length of the exhaust path from the downstream end of the exhaust pipe 34 to the discharge port 35e is defined as e1.
  • the path length of the expansion chamber in the silencer 35 is the length of the path connecting the center of the expansion chamber inlet to the center of the expansion chamber outlet at the shortest distance.
  • the exhaust gas that has passed through the silencer 35 is discharged to the atmosphere from the discharge port 35e. As shown in FIG. 2, the discharge port 35e is located behind the crank axis Cr1.
  • the main catalyst 39 is disposed in the exhaust pipe 34 (exhaust passage portion 36).
  • the catalyst unit 38 includes a cylindrical casing 40 and a main catalyst 39.
  • the upstream end of the casing 40 is connected to the upstream exhaust pipe 34a.
  • the downstream end of the casing 40 is connected to the downstream exhaust pipe 34b.
  • the casing 40 constitutes a part of the exhaust pipe 34 (exhaust passage portion 36).
  • the main catalyst 39 is fixed inside the casing 40.
  • the exhaust gas is purified by passing through the main catalyst 39. All exhaust gas discharged from the exhaust port 31 a of the combustion chamber 29 passes through the main catalyst 39.
  • the main catalyst 39 purifies the exhaust gas discharged from the combustion chamber 29 most in the exhaust path 41.
  • the main catalyst 39 is a so-called three-way catalyst.
  • the three-way catalyst is removed by oxidizing or reducing three substances of hydrocarbon, carbon monoxide, and nitrogen oxide contained in the exhaust gas.
  • the three-way catalyst is one type of redox catalyst.
  • the main catalyst 39 has a base material and a catalytic material attached to the surface of the base material.
  • the catalytic material has a support and a noble metal.
  • the carrier is provided between the noble metal and the substrate.
  • the carrier carries a noble metal. This noble metal purifies the exhaust gas. Examples of the noble metal include platinum, palladium, and rhodium that remove hydrocarbons, carbon monoxide, and nitrogen oxides, respectively.
  • the main catalyst 39 has a porous structure.
  • the porous structure refers to a structure in which a hole is formed in a cross section perpendicular to the path direction of the exhaust path 41.
  • An example of the porous structure is a honeycomb structure.
  • the main catalyst 39 has a plurality of holes sufficiently narrower than the path width of the upstream exhaust pipe 34a.
  • the main catalyst 39 may be a metal base catalyst or a ceramic base catalyst.
  • the metal base catalyst is a catalyst whose base is made of metal.
  • the ceramic base catalyst is a catalyst whose base is made of ceramic.
  • the base material of the metal base catalyst is formed, for example, by alternately stacking and winding metal corrugated plates and metal flat plates.
  • the base material of the ceramic base catalyst is, for example, a honeycomb structure.
  • the length of the main catalyst 39 in the path direction is c1.
  • the maximum width in the direction perpendicular to the path direction of the main catalyst 39 is w1.
  • the length c1 of the main catalyst 39 is longer than the maximum width w1 of the main catalyst 39.
  • the cross-sectional shape orthogonal to the path direction of the main catalyst 39 is, for example, a circular shape.
  • the cross-sectional shape may be a shape in which the horizontal length is longer than the vertical length.
  • the casing 40 includes a catalyst arrangement passage portion 40b, an upstream passage portion 40a, and a downstream passage portion 40c.
  • the main catalyst 39 is arranged in the catalyst arrangement passage portion 40b.
  • the upstream end and the downstream end of the catalyst arrangement passage portion 40 b are at the same positions as the upstream end and the downstream end of the main catalyst 39, respectively.
  • the area of the cross section perpendicular to the path direction of the catalyst arrangement passage portion 40b is substantially constant in the path direction.
  • the upstream passage portion 40a is connected to the upstream end of the catalyst arrangement passage portion 40b.
  • the downstream passage portion 40c is connected to the upstream end of the catalyst arrangement passage portion 40b.
  • the upstream passage portion 40a is at least partially tapered.
  • the tapered portion has an inner diameter that increases toward the downstream.
  • the downstream passage portion 40c is at least partially tapered.
  • the tapered portion has an inner diameter that decreases toward the downstream.
  • the area of the cross section orthogonal to the path direction of the catalyst arrangement passage portion 40b is S1.
  • the area of the cross section orthogonal to the route direction of at least a part of the upstream passage portion 40a is smaller than the area S1.
  • at least a part of the upstream passage portion 40a includes the upstream end of the upstream passage portion 40a.
  • the area of the cross section perpendicular to the path direction of at least a part of the downstream passage portion 40c is smaller than the area S1.
  • at least a part of the downstream passage portion 40c includes the downstream end of the downstream passage portion 40c.
  • the main catalyst 39 is disposed in front of the crank axis Cr1. That is, the main catalyst 39 is disposed in front of the straight line L1 when viewed from the left-right direction. As described above, the straight line L1 is a straight line that passes through the crank axis Cr1 and extends parallel to the vertical direction. Of course, the upstream end of the main catalyst 39 is also arranged in front of the crank axis Cr1. Further, the main catalyst 39 is located in front (downward) of the cylinder axis Cy1 when viewed from the left-right direction.
  • L2 be a straight line that is orthogonal to the cylinder axis Cy1 and orthogonal to the crank axis Cr1.
  • the main catalyst 39 is located in front of the straight line L2.
  • the path length from the upstream end of the exhaust passage portion 36 (exhaust pipe 34) to the upstream end of the main catalyst 39 is b1.
  • the path length b ⁇ b> 1 is the path length of the passage portion including the upstream exhaust pipe 34 a and the upstream passage portion 40 a of the catalyst unit 38.
  • the path length b1 is the path length from the downstream end of the cylinder exhaust passage portion 31 to the upstream end of the main catalyst 39.
  • the path length from the downstream end of the main catalyst 39 to the downstream end of the exhaust pipe 34 is defined as d1.
  • the path length d1 is the path length of the passage portion including the downstream passage portion 40c and the downstream exhaust pipe 34b of the catalyst unit 38.
  • the path length from the combustion chamber 29 to the upstream end of the main catalyst 39 is a1 + b1.
  • the path length from the downstream end of the main catalyst 39 to the discharge port 35e is d1 + e1.
  • the main catalyst 39 is disposed at a position where the path length a1 + b1 is shorter than the path length d1 + e1.
  • the main catalyst 39 is disposed at a position where the path length a1 + b1 is shorter than the path length d1. Further, the main catalyst 39 is disposed at a position where the path length b1 is shorter than the path length d1.
  • the upstream oxygen detection member 37 is disposed in the exhaust pipe 34 (exhaust passage portion 36).
  • the upstream oxygen detection member 37 is disposed upstream of the main catalyst 39.
  • the upstream oxygen detection member 37 is a sensor that detects the concentration of oxygen contained in the exhaust gas.
  • the upstream oxygen detection member 37 may be an oxygen sensor that detects whether the oxygen concentration is higher or lower than a predetermined value. Further, the upstream oxygen detection member 37 may be a sensor (for example, an A / F sensor: Air Fuel ratio sensor) that outputs a detection signal representing the oxygen concentration in a plurality of steps or linearly.
  • the upstream oxygen detection member 37 has one end (detection unit) disposed in the exhaust pipe 34 and the other end disposed outside the exhaust pipe 34. The detection unit of the upstream oxygen detection member 37 can detect the oxygen concentration when it is heated to a high temperature and activated. The detection result of the upstream oxygen detection member 37 is output to the electronic control unit 45.
  • the path length from the combustion chamber 29 to the upstream oxygen detection member 37 is h1.
  • the path length from the upstream oxygen detection member 37 to the upstream end of the main catalyst 39 is h2.
  • the upstream oxygen detection member 37 is disposed at a position where the path length h1 is longer than the path length h2.
  • the configuration of the motorcycle 1 according to the first embodiment has been described above.
  • the motorcycle 1 of the first embodiment has the following characteristics.
  • At least a part of the combustion chamber 29 is disposed in front of the crank axis Cr1.
  • the discharge port 35e of the exhaust passage portion 36 is located behind the crank axis Cr1.
  • a part of the exhaust passage portion 36 is disposed so as to pass above the crank axis Cr1.
  • at least a part of the main catalyst 39 is located in front of the crank axis Cr1. Therefore, the main catalyst 39 is disposed at a position relatively close to the combustion chamber 29.
  • the main catalyst 39 most purifies the exhaust gas discharged from one combustion chamber 29 in the exhaust path 41. Therefore, the main catalyst 39 provides resistance to the exhaust gas flow. As a result, the flow rate of the exhaust gas decreases upstream of the main catalyst 39. Accordingly, the flow rate of the exhaust gas decreases at a position near the combustion chamber 29 in the exhaust path 41.
  • the pressure in the exhaust passage 41 pulsates due to the exhaust gas discharged intermittently from the combustion chamber 29.
  • the pressure pulsating means that the pressure fluctuates periodically.
  • a main catalyst 39 is disposed in the exhaust path 41. Therefore, reflection of pressure pulsation occurs by the main catalyst 39.
  • the reflected wave collides with the exhaust gas discharged from the combustion chamber 29 upstream of the main catalyst 39. This collision facilitates mixing of unburned fuel and oxygen in the exhaust gas. Therefore, unburned fuel and oxygen in the exhaust gas easily mix at a position near the combustion chamber 29 in the exhaust path 41.
  • the flow velocity of the exhaust gas can be further reduced upstream of the main catalyst 39 by the collision. Therefore, the flow rate of the exhaust gas can be further reduced at a position near the combustion chamber 29 in the exhaust path 41.
  • the exhaust gas discharged from the combustion chamber 29 will be described.
  • the exhaust gas at the time of discharge from the combustion chamber 29 contains gaseous unburned fuel and oxygen.
  • the exhaust gas moves in the exhaust path 41 while continuing to oxidize the unburned fuel.
  • the oxygen concentration in the exhaust gas decreases.
  • exhaust gas is discharged from a plurality of combustion chambers at different timings. Exhaust gases discharged from different combustion chambers may mix or collide in the exhaust path. As the exhaust gas mixes or collides, the flow rate of the exhaust gas decreases. In addition, unburned fuel and oxygen are easily mixed. Thereby, the oxidation of unburned fuel is promoted.
  • unburned fuel and oxygen in the exhaust gas are easily mixed at a position near the combustion chamber 29 in the exhaust path 41.
  • the flow rate of the exhaust gas can be reduced at a position near the combustion chamber 29 in the exhaust path 41.
  • oxidation of unburned fuel can be promoted at a position near the combustion chamber 29 in the exhaust path 41.
  • the upstream oxygen detection member 37 is disposed upstream of the main catalyst 39 in the exhaust passage portion 36.
  • the path length (h1) from one combustion chamber 29 to the upstream oxygen detection member 37 is longer than the path length (h2) from the upstream oxygen detection member 37 to the upstream end of the main catalyst 39.
  • the upstream end of the main catalyst 39 is located in front of the crank axis Cr1. Therefore, the upstream oxygen detection member 37 is disposed at a position far from the combustion chamber 29 in the path from the combustion chamber 29 to the main catalyst 39.
  • oxidation of unburned fuel can be promoted at a position near the combustion chamber 29 in the exhaust path 41. Therefore, the upstream oxygen detection member 37 can detect exhaust gas in a state where oxidation has progressed. In other words, the upstream oxygen detection member 37 can detect exhaust gas with a stable oxygen concentration as a detection target. Therefore, the oxygen concentration in the exhaust gas can be detected more stably.
  • the straight line L2 is a straight line that is orthogonal to the cylinder axis Cy1 and orthogonal to the crank axis Cr1.
  • the straight line L2 extends downward from the crankshaft 27.
  • at least a part of the main catalyst 39 is located in front of the straight line L2. Therefore, the main catalyst 39 is disposed at a position closer to the combustion chamber 29. Therefore, oxidation of unburned fuel can be promoted at a position closer to the combustion chamber 29 in the exhaust path 41.
  • the upstream oxygen detection member 37 can detect the exhaust gas in a state where the oxidation has progressed more. In other words, the upstream oxygen detection member 37 can detect exhaust gas with a more stable oxygen concentration as a detection target. Therefore, the oxygen concentration in the exhaust gas can be detected more stably.
  • the path length (a1 + b1) from one combustion chamber 29 to the upstream end of the main catalyst 39 is shorter than the path length (d1 + e1) from the downstream end of the main catalyst 39 to the discharge port 35e. Therefore, the main catalyst 39 can be disposed at a position closer to the combustion chamber 29. Therefore, oxidation of unburned fuel can be promoted at a position closer to the combustion chamber 29 in the exhaust path 41.
  • the upstream oxygen detection member 37 can detect the exhaust gas in a state where the oxidation has progressed more. In other words, the upstream oxygen detection member 37 can detect exhaust gas with a more stable oxygen concentration as a detection target. Therefore, the oxygen concentration in the exhaust gas can be detected more stably.
  • the path length (a1 + b1) from one combustion chamber 29 to the upstream end of the main catalyst 39 is shorter than the path length (d1) from the downstream end of the main catalyst 39 to the downstream end of the exhaust pipe 34. Therefore, the main catalyst 39 is disposed at a position closer to the combustion chamber 29. Therefore, oxidation of unburned fuel can be promoted at a position closer to the combustion chamber 29 in the exhaust path 41.
  • the upstream oxygen detection member 37 can detect the exhaust gas in a state where the oxidation has progressed more. In other words, the upstream oxygen detection member 37 can detect exhaust gas with a more stable oxygen concentration as a detection target. Therefore, the oxygen concentration in the exhaust gas can be detected more stably.
  • the main catalyst 39 is disposed in the exhaust pipe 34. Therefore, the main catalyst 39 is disposed closer to the combustion chamber 29 than when the main catalyst 39 is disposed downstream of the exhaust pipe 34. Therefore, oxidation of unburned fuel can be promoted at a position closer to the combustion chamber 29 in the exhaust path 41.
  • the upstream oxygen detection member 37 can detect the exhaust gas in a state where oxidation has progressed. In other words, the upstream oxygen detection member 37 can detect exhaust gas with a stable oxygen concentration as a detection target. Therefore, the oxygen concentration in the exhaust gas can be detected more stably.
  • the upstream oxygen detection member 37 is disposed in the exhaust pipe 34. Therefore, the upstream oxygen detection member 37 is disposed at a position farther from the combustion chamber 29 than when the upstream oxygen detection member 37 is disposed in the cylinder exhaust passage portion 31. Therefore, the upstream oxygen detection member 37 can detect the exhaust gas in a state where the oxidation has progressed more. In other words, the upstream oxygen detection member 37 can detect exhaust gas with a more stable oxygen concentration as a detection target. Therefore, the oxygen concentration in the exhaust gas can be detected more stably.
  • the area of the cross section orthogonal to the flow direction of at least a part of the exhaust gas in the upstream passage 40a is smaller than the area S1.
  • the area S1 is an area of a cross section orthogonal to the flow direction of the exhaust gas in the catalyst arrangement passage portion 40b.
  • the main catalyst 39 is disposed at a position close to the combustion chamber, the path length in which the upstream oxygen detection member 37 can be disposed is shortened. Therefore, the main catalyst 39 and the upstream oxygen detection member 37 are disposed at relatively close positions. Thereby, the oxygen concentration detected by the upstream oxygen detection member 37 is close to the oxygen concentration of the exhaust gas flowing into the main catalyst 39. Therefore, combustion control using the signal of the upstream oxygen detection member 37 can be performed with higher accuracy.
  • FIG. 6 is a side view of the motorcycle according to the first modification of the first embodiment.
  • FIG. 7 is a schematic diagram illustrating an engine body and an exhaust system according to a first modification of the first embodiment.
  • the same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
  • the upstream sub catalyst 200 (upstream sub catalyst for a single combustion chamber), the main catalyst 39, and the upstream oxygen detection member 37 are arranged in the exhaust pipe 234.
  • the exhaust pipe 234 is connected to the cylinder exhaust passage portion 31 (see FIG. 7) and the silencer 35 in the same manner as the exhaust pipe 34 of the first embodiment.
  • a catalyst unit 38 is provided in the middle of the exhaust pipe 234.
  • a portion of the exhaust pipe 234 upstream of the catalyst unit 38 is referred to as an upstream exhaust pipe 234a.
  • a portion of the exhaust pipe 234 downstream from the catalyst unit 38 is referred to as a downstream exhaust pipe 234b.
  • the exhaust pipe 234 is drawn in a straight line for simplification, but the exhaust pipe 234 is not in a straight line.
  • the upstream sub-catalyst 200 is provided upstream from the main catalyst 39.
  • the upstream sub catalyst 200 is provided in the upstream exhaust pipe 234a (exhaust pipe 234).
  • the upstream sub-catalyst 200 may be composed of only the catalyst material attached to the inner wall of the exhaust pipe 234.
  • the base material to which the catalytic material of the upstream sub catalyst 200 is attached is the inner wall of the exhaust pipe 234.
  • the upstream sub-catalyst 200 may have a base material arranged inside the exhaust pipe 234.
  • the upstream sub-catalyst 200 includes a base material and a catalyst material.
  • the base material of the upstream sub-catalyst 200 has a plate shape, for example.
  • the shape of the cross section orthogonal to the path direction of the plate-like substrate may be S-shaped, circular, or C-shaped. Regardless of whether the upstream sub-catalyst 200 has a base material or not, the upstream sub-catalyst 200 does not have a porous structure. Therefore, the upstream sub-catalyst 200 has a smaller effect of causing reflection of pressure pulsation due to exhaust gas than the main catalyst 39. Further, the upstream sub-catalyst 200 has a lower resistance to the flow of exhaust gas than the main catalyst 39.
  • the main catalyst 39 most purifies the exhaust gas discharged from the combustion chamber 29 in the exhaust passage 41. That is, the main catalyst 39 purifies the exhaust gas discharged from the combustion chamber 29 in the exhaust path 41 more than the upstream sub catalyst 200. In other words, the upstream sub-catalyst 200 has a lower contribution to purify the exhaust gas than the main catalyst 39.
  • the contribution of purification of the main catalyst 39 and the upstream sub-catalyst 200 can be measured by the following method.
  • a catalyst disposed upstream is referred to as a front catalyst
  • a catalyst disposed downstream is referred to as a rear catalyst.
  • the upstream sub-catalyst 200 is a front catalyst
  • the main catalyst 39 is a rear catalyst.
  • the engine unit of the first modification is operated, and the concentration of harmful substances contained in the exhaust gas discharged from the discharge port 35e in the warm-up state is measured.
  • the exhaust gas measurement method shall be in accordance with European regulations.
  • the main catalyst 39 and the upstream sub-catalyst 200 are activated at a high temperature. Therefore, the main catalyst 39 and the upstream sub-catalyst 200 can sufficiently exhibit purification performance when in the warm-up state.
  • the engine unit in this state is referred to as a measurement engine unit A.
  • emitted from the discharge port 35e at the time of a warm-up state is measured.
  • the front catalyst of this measurement engine unit A is removed, and only the base material of the front catalyst is arranged instead.
  • the engine unit in this state is referred to as a measurement engine unit B.
  • emitted from the discharge port 35e at the time of a warm-up state is measured.
  • the upstream sub-catalyst 200 front catalyst
  • the exhaust pipe 234 corresponds to the base material.
  • the arrangement of only the base material of the upstream sub-catalyst 200 in place of the upstream sub-catalyst 200 is to prevent the catalyst material from adhering to the inner wall of the exhaust pipe 234.
  • the measurement engine unit A has a front catalyst and does not have a rear catalyst.
  • the measurement engine unit B does not have a front catalyst and a rear catalyst. Therefore, the degree of contribution of the purification of the front catalyst (upstream sub-catalyst 200) is calculated from the difference between the measurement result of the measurement engine unit A and the measurement result of the measurement engine unit B. Further, the contribution of the purification of the rear catalyst (main catalyst 39) is calculated from the difference between the measurement result of the measurement engine unit A and the measurement result of the engine unit of the first modification.
  • the purification capacity of the upstream sub-catalyst 200 may be smaller or larger than the purification capacity of the main catalyst 39. That the purification capacity of the upstream sub-catalyst 200 is smaller than the purification capacity of the main catalyst 39 is that the exhaust gas purification rate when only the upstream sub-catalyst 200 is provided is greater than the exhaust gas purification rate when only the main catalyst 39 is provided. It is small.
  • the main catalyst 39 is disposed in front of the crank axis Cr1. Further, the main catalyst 39 is located in front of the straight line L2 when viewed from the left-right direction.
  • the definition of the straight line L2 is the same as that in the first embodiment. That is, the straight line L2 is a straight line that is orthogonal to the cylinder axis Cy1 and orthogonal to the crank axis Cr1.
  • the path length from the upstream end of the exhaust pipe 234 to the upstream end of the main catalyst 39 is b2.
  • the path length from the downstream end of the main catalyst 39 to the downstream end of the exhaust pipe 234 is d2.
  • the path length from the combustion chamber 29 to the upstream end of the main catalyst 39 is a1 + b2.
  • the path length from the downstream end of the main catalyst 39 to the discharge port 35e is d2 + e1.
  • the main catalyst 39 is disposed at a position where the path length a1 + b2 is shorter than the path length d2 + e1. Similarly to the first embodiment, the main catalyst 39 is disposed at a position where the path length a1 + b2 is shorter than the path length d2. Further, as in the first embodiment, the main catalyst 39 is disposed at a position where the path length b2 is shorter than the path length d2.
  • the upstream oxygen detection member 37 is disposed in the exhaust pipe 234.
  • the upstream oxygen detection member 37 is disposed upstream of the upstream sub catalyst 200.
  • the path length from the combustion chamber 29 to the upstream oxygen detection member 37 is h3.
  • the path length from the upstream oxygen detection member 37 to the upstream end of the main catalyst 39 is h4.
  • the upstream oxygen detection member 37 is disposed at a position where the path length h3 is longer than the path length h4.
  • an upstream sub-catalyst 200 is provided upstream of the main catalyst 39.
  • the upstream sub-catalyst 200 is not a porous structure. Therefore, the upstream sub-catalyst 200 has a lower resistance to the flow of exhaust gas than the main catalyst 39. Further, the upstream sub-catalyst 200 has a smaller effect of causing reflection of pressure pulsation due to exhaust gas than the main catalyst 39. Therefore, even if the upstream sub-catalyst 200 is provided, the flow of exhaust gas is not greatly affected. Therefore, the effect obtained by the arrangement of the main catalyst 39 and the upstream oxygen detection member 37 is not hindered.
  • FIG. 8 is a side view of the motorcycle according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a bottom view of the motorcycle according to the second embodiment.
  • FIG. 10 is a side view of the motorcycle according to the second embodiment with the vehicle body cover and the like removed.
  • FIG. 11 is a bottom view of the motorcycle according to the second embodiment with a vehicle body cover and the like removed.
  • FIG. 12 is a schematic diagram showing an engine and an exhaust system of the motorcycle according to the second embodiment.
  • the vehicle according to the second embodiment is a so-called street type motorcycle 50.
  • the motorcycle 50 includes a vehicle body frame 53.
  • the vehicle body frame 53 includes a head pipe 53a, an upper main frame 53b, a lower main frame 53c, and a seat frame 53d.
  • the upper main frame 53b extends rearward and downward from the head pipe 53a, and then curves downward and extends downward.
  • the lower main frame 53c is located below the upper main frame 53b.
  • the lower main frame 53c extends rearward and downward from the head pipe 53a.
  • the seat frame 53d extends rearward from the middle part of the upper main frame 53b.
  • a steering shaft is rotatably inserted into the head pipe 53a.
  • a handle 55 is provided on the upper portion of the steering shaft.
  • a display device (not shown) is disposed in the vicinity of the handle 55. The display device displays vehicle speed, engine speed, various warnings, and the like.
  • the upper and lower ends of the steering shaft are connected to a pair of left and right front forks 56 via brackets.
  • a front wheel 57 is rotatably supported at the lower end of the front fork 56.
  • the front end of a pair of left and right rear arms 58 is swingably supported at the rear of the vehicle body frame 53.
  • a rear wheel 59 is rotatably supported at the rear end portion of the rear arm 58.
  • a fuel tank 51 (see FIG. 8) is supported on the upper main frame 53b.
  • a seat 52 (see FIG. 8) is supported on the seat frame 53d.
  • An engine body 61 is supported on the body frame 53.
  • An air cleaner 73 (see FIG. 10) is supported on the body frame 53. As shown in FIG. 10, when viewed from the left-right direction, the upper portion of the engine body 61 is disposed between the upper main frame 53b and the lower main frame 53c. The air cleaner 73 is disposed behind the engine body 61.
  • the motorcycle 50 has a vehicle body cover 54 that covers the vehicle body frame 53 and the like.
  • the vehicle body cover 54 covers the upper portion of the engine body 61 and the air cleaner 73.
  • the motorcycle 50 has a single cylinder four-stroke engine unit 60.
  • the single-cylinder four-stroke engine unit 60 includes an engine body 61, an air cleaner 73 (see FIG. 10), an intake pipe 74, an exhaust pipe 75, a silencer 76, a main catalyst 180 (single combustion chamber main catalyst). ) And an upstream oxygen detection member 78 (upstream oxygen detection member for a single combustion chamber).
  • the single-cylinder four-stroke engine unit 60 has an electronic control unit similar to the electronic control unit 45 of the first embodiment. The electronic control unit controls the engine body 61.
  • the engine body 61 is a single-cylinder four-stroke engine. As shown in FIG. 10, the engine main body 61 includes a crankcase portion 62 and a cylinder portion 63. The cylinder part 63 extends forward and upward from the crankcase part 62.
  • the crankcase portion 62 includes a crankcase body 64, a crankshaft 68 accommodated in the crankcase body 64, a transmission mechanism, and the like.
  • a center line (crank axis) Cr2 of the crankshaft 68 extends in the left-right direction.
  • Lubricating oil is stored in the crankcase body 64. Such oil is conveyed by an oil pump (not shown) and circulates in the engine body 61.
  • the cylinder part 63 has a cylinder body 65, a cylinder head 66, a head cover 67, and components housed therein. As shown in FIG. 10, the cylinder body 65 is connected to the upper part of the crankcase body 64. The cylinder head 66 is connected to the upper part of the cylinder body 65. The head cover 67 is connected to the upper part of the cylinder head 66.
  • the cylinder body 65 is formed with a cylinder hole 65a.
  • a piston 69 is accommodated in the cylinder hole 65a so as to be able to reciprocate.
  • the piston 69 is connected to the crankshaft 68 via a connecting rod.
  • the center line Cy2 of the cylinder hole 65a is referred to as a cylinder axis Cy2.
  • the engine main body 61 is arranged such that the cylinder axis Cy ⁇ b> 2 extends in the vertical direction. More specifically, the direction from the crankcase 62 to the cylinder 63 on the cylinder axis Cy2 is front-up.
  • the inclination angle of the cylinder axis Cy2 with respect to the horizontal direction is not less than 45 degrees and not more than 90 degrees.
  • one combustion chamber 70 is formed inside the cylinder portion 63.
  • the combustion chamber 70 is formed by the inner surface of the cylinder hole 65 a of the cylinder body 65, the cylinder head 66, and the piston 69.
  • the combustion chamber 70 is located in front of the crank axis Cr2. This is paraphrased as follows. A straight line passing through the crank axis Cr2 and extending in parallel with the vertical direction is defined as L3. When viewed from the left-right direction, the combustion chamber 70 is disposed in front of the straight line L3.
  • the cylinder head 66 is formed with a cylinder intake passage portion 71 and a cylinder exhaust passage portion 72 (a cylinder exhaust passage portion for a single combustion chamber).
  • an intake port 71 a and an exhaust port 72 a are formed in a wall portion that forms the combustion chamber 70.
  • the cylinder intake passage portion 71 extends from the intake port 71a to an intake port formed on the outer surface (rear surface) of the cylinder head 66.
  • the cylinder exhaust passage 72 extends from the exhaust port 72 a to a discharge port formed on the outer surface (front surface) of the cylinder head 66.
  • Air supplied to the combustion chamber 70 passes through the cylinder intake passage portion 71.
  • Exhaust gas discharged from the combustion chamber 70 passes through the cylinder exhaust passage portion 72.
  • an intake valve V3 is disposed in the cylinder intake passage portion 71.
  • An exhaust valve V ⁇ b> 4 is disposed in the cylinder exhaust passage portion 72.
  • the intake port 71a is opened and closed by the movement of the intake valve V3.
  • the exhaust port 72a is opened and closed by the movement of the exhaust valve V4.
  • An intake pipe 74 is connected to an end portion (suction port) of the cylinder intake passage portion 71.
  • An exhaust pipe 75 is connected to an end portion (discharge port) of the cylinder exhaust passage portion 72.
  • the path length of the cylinder exhaust passage portion 72 is a2.
  • the single-cylinder four-stroke engine unit 60 includes an ignition plug, a valve mechanism, an injector, and a throttle valve, like the engine body 20 of the first embodiment.
  • the single-cylinder four-stroke engine unit 60 includes various sensors such as an engine rotation speed sensor and a throttle opening sensor as in the first embodiment.
  • the single-cylinder four-stroke engine unit 60 includes the engine body 61, the exhaust pipe 75, the silencer 76, the main catalyst 180, and the upstream oxygen detection member 78.
  • the exhaust passage portion 77 (single combustion chamber exhaust passage portion) includes an exhaust pipe 75 and a silencer 76.
  • the silencer 76 has a discharge port 76e facing the atmosphere.
  • the exhaust passage portion 77 allows exhaust gas to flow from the downstream end of the cylinder exhaust passage portion 72 to the discharge port 76e.
  • a path from the combustion chamber 70 to the discharge port 76e is an exhaust path 182 (see FIG. 12).
  • the exhaust passage 182 is formed by the cylinder exhaust passage portion 72 and the exhaust passage portion 77.
  • the exhaust path 182 is a space through which exhaust gas passes.
  • the upstream end of the exhaust pipe 75 is connected to the cylinder exhaust passage 72.
  • the downstream end of the exhaust pipe 75 is connected to a silencer 76.
  • a catalyst unit 79 is provided in the middle of the exhaust pipe 75.
  • a portion of the exhaust pipe 75 upstream from the catalyst unit 79 is referred to as an upstream exhaust pipe 75a.
  • a portion of the exhaust pipe 75 downstream from the catalyst unit 79 is a downstream exhaust pipe 75b.
  • the exhaust pipe 75 is drawn in a straight line for simplification, but the exhaust pipe 75 is not straight.
  • the exhaust pipe 75 has two bent portions. Of the two bent portions, the upstream bent portion is simply referred to as an upstream bent portion. Of the two bent portions, the downstream bent portion is simply referred to as a downstream bent portion.
  • the upstream bent portion changes the flow direction of the exhaust gas from the direction extending in the front-rear direction to the direction extending in the vertical direction when viewed from the left-right direction. More specifically, the upstream bent portion changes the flow direction of the exhaust gas from the front downward direction to the rear downward direction as viewed from the left-right direction.
  • the downstream bent portion changes the flow direction of the exhaust gas from the direction extending in the up-down direction to the direction extending in the front-rear direction when viewed from the left-right direction. More specifically, the downstream bent portion changes the flow direction of the exhaust gas from the rear downward direction to the rearward direction when viewed from the left-right direction.
  • a portion downstream of the downstream bent portion is located below the crank axis Cr2.
  • the main catalyst 180 is disposed between the two bent portions.
  • the silencer 76 is connected to the exhaust pipe 75.
  • the silencer 76 is configured to suppress pulsating waves of exhaust gas. Thereby, the silencer 76 can reduce the volume of the sound (exhaust sound) generated by the exhaust gas.
  • a plurality of expansion chambers and a plurality of pipes communicating the expansion chambers are provided in the silencer 76.
  • the downstream end of the exhaust pipe 75 is disposed in the expansion chamber of the silencer 76.
  • a discharge port 76e facing the atmosphere is provided at the downstream end of the silencer 76. As shown in FIG.
  • the path length of the exhaust path from the downstream end of the exhaust pipe 75 to the discharge port 76e is assumed to be e2.
  • the exhaust gas that has passed through the silencer 76 is discharged to the atmosphere from the discharge port 76e.
  • the discharge port 76e is located behind the crank axis Cr2.
  • the main catalyst 180 is disposed in the exhaust pipe 75 (exhaust passage portion 77).
  • the catalyst unit 79 includes a cylindrical casing 181 and a main catalyst 180.
  • the upstream end of the casing 181 is connected to the upstream exhaust pipe 75a.
  • the downstream end of the casing 181 is connected to the downstream exhaust pipe 75b.
  • the casing 181 constitutes a part of the exhaust pipe 75 (exhaust passage portion 77).
  • the main catalyst 180 is fixed inside the casing 181.
  • the exhaust gas is purified by passing through the main catalyst 180. All exhaust gas discharged from the exhaust port 72a of the combustion chamber 70 passes through the main catalyst 180.
  • the main catalyst 180 most purifies the exhaust gas discharged from the combustion chamber 70 in the exhaust path 182.
  • the material of the main catalyst 180 is the same as that of the main catalyst 39 of the first embodiment.
  • the main catalyst 180 has a porous structure.
  • the main catalyst 180 has a plurality of holes sufficiently narrower than the path width of the upstream exhaust pipe 75a.
  • the length of the main catalyst 180 in the path direction is c2.
  • the maximum width in the direction perpendicular to the path direction of the main catalyst 180 is defined as w2.
  • the length c2 of the main catalyst 180 is longer than the maximum width w2 of the main catalyst 180.
  • the casing 181 has a catalyst arrangement passage portion 181b, an upstream passage portion 181a, and a downstream passage portion 181c.
  • the main catalyst 180 is arranged in the catalyst arrangement passage portion 181b. In the path direction, the upstream end and the downstream end of the catalyst arrangement passage portion 181b are at the same positions as the upstream end and the downstream end of the main catalyst 180, respectively.
  • the area of the cross section orthogonal to the path direction of the catalyst arrangement passage portion 181b is substantially constant.
  • the upstream passage portion 181a is connected to the upstream end of the catalyst arrangement passage portion 181b.
  • the downstream passage portion 181c is connected to the upstream end of the catalyst arrangement passage portion 181b.
  • the upstream passage 181a is at least partially tapered.
  • the tapered portion has an inner diameter that increases toward the downstream.
  • the downstream passage portion 181c is at least partially tapered.
  • the tapered portion has an inner diameter that decreases toward the downstream.
  • S2 be the area of a cross section perpendicular to the path direction of the catalyst arrangement passage portion 181b.
  • the area of the cross section orthogonal to the route direction of at least a part of the upstream passage portion 181a is smaller than the area S2.
  • at least a part of the upstream passage portion 181a includes the upstream end of the upstream passage portion 181a.
  • the area of the cross section perpendicular to the path direction of at least a part of the downstream passage portion 181c is smaller than the area S2.
  • the downstream end of the downstream passage portion 181c is included in at least a part of the downstream passage portion 181c.
  • the main catalyst 180 is disposed in front of the crank axis Cr2. That is, the main catalyst 180 is disposed in front of the straight line L3 when viewed from the left-right direction.
  • the straight line L3 is a straight line that passes through the crank axis Cr2 and extends parallel to the vertical direction.
  • the upstream end of the main catalyst 180 is also disposed in front of the crank axis Cr2.
  • the main catalyst 180 is located in front of the cylinder axis Cy2 when viewed from the left-right direction.
  • a straight line orthogonal to the cylinder axis Cy2 and orthogonal to the crank axis Cr2 is L4.
  • the main catalyst 180 is located in front of the straight line L4.
  • the path length from the upstream end of the exhaust passage portion 77 (exhaust pipe 75) to the upstream end of the main catalyst 180 is b3.
  • the path length b ⁇ b> 3 is the path length of the passage portion including the upstream exhaust pipe 75 a and the upstream passage portion 181 a of the catalyst unit 79.
  • the path length b ⁇ b> 3 is the path length from the downstream end of the cylinder exhaust passage portion 72 to the upstream end of the main catalyst 180.
  • the path length from the downstream end of the main catalyst 180 to the downstream end of the exhaust pipe 75 is d3.
  • the path length d3 is the path length of the passage portion including the downstream passage portion 181c and the downstream exhaust pipe 75b of the catalyst unit 79.
  • the path length from the combustion chamber 70 to the upstream end of the main catalyst 180 is a2 + b3.
  • the path length from the downstream end of the main catalyst 180 to the discharge port 76e is d3 + e2.
  • the main catalyst 180 is disposed at a position where the path length a2 + b3 is shorter than the path length d3 + e2. Further, the main catalyst 180 is disposed at a position where the path length a2 + b3 is shorter than the path length d3. Further, the main catalyst 180 is disposed at a position where the path length b3 is shorter than the path length d3.
  • the upstream oxygen detection member 78 is disposed in the exhaust pipe 75 (exhaust passage portion 77).
  • the upstream oxygen detection member 78 is disposed upstream of the main catalyst 180.
  • the upstream oxygen detection member 78 is a sensor that detects the concentration of oxygen contained in the exhaust gas.
  • the structure of the upstream oxygen detection member 78 is the same as that of the upstream oxygen detection member of the first embodiment.
  • the path length from the combustion chamber 70 to the upstream oxygen detection member 78 is h5.
  • the path length from the upstream oxygen detection member 78 to the upstream end of the main catalyst 180 is h6.
  • the upstream oxygen detection member 78 is disposed at a position where the path length h5 is longer than the path length h6.
  • the motorcycle 50 of the second embodiment has the main catalyst 180 in front of the crank axis Cr2. Other than that, it has the same arrangement relationship as the motorcycle 1 of the first embodiment. About the same arrangement
  • FIG. 1 is a diagrammatic representation of the motorcycle 50 of the second embodiment.
  • the cylinder axis Cy2 extends in the vertical direction.
  • the cylinder axis Cy2 passes through the crank axis Cr2.
  • at least a part of the main catalyst 180 is located in front of the cylinder axis Cy2 when viewed from the left-right direction. Therefore, the main catalyst 180 can be disposed at a position closer to the combustion chamber 70. Therefore, oxidation of unburned fuel can be promoted at a position near the combustion chamber 70 in the exhaust path 182.
  • the upstream oxygen detection member 78 can detect exhaust gas in a state where oxidation has progressed. In other words, the upstream oxygen detection member 78 can detect exhaust gas with a stable oxygen concentration as a detection target. Therefore, the oxygen concentration in the exhaust gas can be detected more stably.
  • the configuration of the exhaust system of the first modification described above can be applied to the motorcycle 50 of the second embodiment. In this case, the same operation as that of Modification 1 is obtained.
  • FIG. 13 is a side view of the motorcycle according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 14 is a bottom view of the motorcycle according to the third embodiment.
  • FIG. 15 is a side view of the motorcycle according to the third embodiment with a vehicle body cover and the like removed.
  • FIG. 16 is a bottom view of the motorcycle according to the third embodiment with the vehicle body cover and the like removed.
  • FIG. 17 is a schematic diagram showing an engine and an exhaust system of the motorcycle of the third embodiment.
  • the vehicle of the third embodiment is a so-called scooter type motorcycle 80.
  • the motorcycle 80 includes a body frame 81.
  • the vehicle body frame 81 includes a head pipe 81a, a main frame 81b, a pair of left and right side frames 81c, a pair of left and right rear frames 81d, and a pair of left and right seat frames 81e.
  • the main frame 81b extends rearward and downward from the head pipe 81a.
  • the pair of left and right side frames 81c extend substantially horizontally rearward from the lower end of the main frame 81b.
  • the pair of left and right rear frames 81d extend rearward and upward from the rear end portion of the side frame 81c.
  • the pair of left and right seat frames 81e extend substantially horizontally from the rear end of the rear frame 81d to the rear.
  • a steering shaft is rotatably inserted into the head pipe 81a.
  • a handle 82 is provided on the upper portion of the steering shaft.
  • a display device (not shown) is disposed in the vicinity of the handle 82. The display device displays vehicle speed, engine speed, various warnings, and the like.
  • a pair of left and right front forks 83 are supported at the bottom of the steering shaft.
  • a front wheel 84 is rotatably supported at the lower end of the front fork 83.
  • a footrest plate 85 (see FIG. 13) is attached to the pair of left and right side frames 81c.
  • the footrest plate 85 is a place where an occupant sitting on a seat 86 described later places his / her foot.
  • a seat 86 (see FIG. 13) is supported on the seat frame 81e.
  • the seat 86 extends from the middle part to the rear end part of the body frame 81 in the vehicle front-rear direction.
  • a space G1 (see FIG. 15) is formed below the sheet 86.
  • a storage box (not shown) is disposed in the space G1.
  • the storage box is formed in a box shape with an open top.
  • the sheet 86 also has a function as a lid for opening and closing the opening on the upper surface of the storage box.
  • the storage box is disposed between the left and right seat frames 81e. The storage box is supported by the rear frame 81d and the seat frame 81e.
  • the motorcycle 80 has a vehicle body cover 87 that covers the vehicle body frame 81 and the like.
  • the vehicle body cover 87 includes a front cover 87a, a leg shield 87b, a main cover 87c, and an under cover 87d.
  • the front cover 87a is disposed in front of the head pipe 81a.
  • the leg shield 87b is disposed behind the head pipe 81a.
  • the front cover 87a and the leg shield 87b cover the head pipe 81a and the main frame 81b.
  • the main cover 87c has a form that rises upward from the rear portion of the footrest plate 85.
  • the main cover 87c covers substantially the entire storage box.
  • the under cover 87d is disposed below the front cover 87a, the leg shield 87b, and the main cover 87c.
  • the under cover 87d covers the front upper part of the engine main body 94 to be described later from both the front and the left and right.
  • a unit swing type single-cylinder four-stroke engine unit 93 is attached to the body frame 81.
  • the single-cylinder four-stroke engine unit 93 includes an engine body 94 and a power transmission unit 95 (see FIGS. 14 and 16).
  • the power transmission unit 95 is connected to the rear part of the engine body 94.
  • the power transmission unit 95 is disposed on the left side of the engine body 94.
  • the power transmission unit 95 houses a transmission.
  • the power transmission unit 95 supports the rear wheel 88 to be rotatable.
  • the engine main body 94 and the power transmission unit 95 are swingable with respect to the vehicle body frame 81 integrally.
  • a right link member 90 ⁇ / b> R and a left link member 90 ⁇ / b> L are connected to the left and right ends of the lower portion of the engine body 94.
  • the right link member 90R and the left link member 90L extend forward from the engine body 94.
  • the distal ends of the right link member 90R and the left link member 90L are connected to the vehicle body frame 81 via a pivot shaft 89 so as to be rotatable.
  • the right link member 90R and the left link member 90L are rotatably connected to the engine body 94 via pivot shafts 91 (see FIG. 15), respectively.
  • FIG. 14 shows a display in which a right link member 90R and a shroud 96, which will be described later, of the engine body 94 are partially removed.
  • the single cylinder four-stroke engine unit 93 includes an engine main body 94, a power transmission unit 95, an air cleaner (not shown), an intake pipe 110 (see FIG. 17), an exhaust pipe 111, a silencer 112, a main A catalyst 116 (a single combustion chamber main catalyst) and an upstream oxygen detection member 114 (a single combustion chamber upstream oxygen detection member) are provided.
  • the single-cylinder four-stroke engine unit 93 includes an electronic control unit similar to the electronic control unit 45 of the first embodiment. The electronic control unit controls the engine body 94.
  • the engine body 94 is a single cylinder four-stroke engine.
  • the engine body 94 is a forced air-cooled engine.
  • the engine main body 94 includes a shroud 96, a fan 97, a crankcase part 98, and a cylinder part 99.
  • the cylinder part 99 extends forward from the crankcase part 98.
  • the shroud 96 covers the rear part of the cylinder part 99 over the entire circumference. Specifically, the shroud 96 covers the entire cylinder body 101 and the entire cylinder head 102, which will be described later, over the entire circumference. However, the periphery of the exhaust pipe 111 connected to the cylinder head 102 is not covered. The shroud 96 covers the right side portion of the crankcase portion 98.
  • the fan 97 is disposed between the shroud 96 and the crankcase part 98.
  • An inlet for taking in air is formed in a portion of the shroud 96 facing the fan 97.
  • the fan 97 generates an air flow for cooling the engine main body 94. More specifically, air is introduced into the shroud 96 by the rotation of the fan 97. When this air flow strikes the engine body 94, the crankcase portion 98 and the cylinder portion 99 are cooled.
  • the crankcase portion 98 includes a crankcase body 100, a crankshaft 104 accommodated in the crankcase body 100, and the like.
  • a center line (crank axis) Cr3 of the crankshaft 104 extends in the left-right direction.
  • a fan 97 is connected to the right end portion of the crankshaft 104 so as to be integrally rotatable. The fan 97 is driven by the rotation of the crankshaft 104.
  • Lubricating oil is stored in the crankcase body 100. Such oil is conveyed by an oil pump (not shown) and circulates in the engine body 94.
  • the cylinder part 99 includes a cylinder body 101, a cylinder head 102, a head cover 103, and components housed therein. As shown in FIG. 14, the cylinder body 101 is connected to the front portion of the crankcase body 100. The cylinder head 102 is connected to the front portion of the cylinder body 101. The head cover 103 is connected to the front part of the cylinder head 102.
  • the cylinder body 101 is formed with a cylinder hole 101a.
  • a piston 105 is accommodated in the cylinder hole 101a so as to be capable of reciprocating.
  • the piston 105 is connected to the crankshaft 104 via a connecting rod.
  • the center line Cy3 of the cylinder hole 101a is referred to as a cylinder axis Cy3.
  • the engine main body 94 is arranged such that the cylinder axis Cy3 extends in the front-rear direction. More specifically, the direction from the crankcase portion 98 to the cylinder portion 99 on the cylinder axis Cy3 is forward-upward.
  • the inclination angle of the cylinder axis Cy3 with respect to the horizontal direction is not less than 0 degrees and not more than 45 degrees.
  • one combustion chamber 106 is formed inside the cylinder portion 99.
  • the combustion chamber 106 is formed by the inner surface of the cylinder hole 101 a of the cylinder body 101, the cylinder head 102, and the piston 105.
  • the combustion chamber 106 is located in front of the crank axis Cr3. This is paraphrased as follows. A straight line passing through the crank axis Cr3 and extending in parallel with the vertical direction is defined as L5. When viewed from the left-right direction, the combustion chamber 106 is disposed in front of the straight line L5.
  • the cylinder head 102 is formed with a cylinder intake passage portion 107 and a cylinder exhaust passage portion 108 (a single combustion chamber cylinder exhaust passage portion).
  • an intake port 107a and an exhaust port 108a are formed in a wall portion forming the combustion chamber 106.
  • the cylinder intake passage 107 extends from the intake port 107a to an intake port formed on the outer surface (upper surface) of the cylinder head 102.
  • the cylinder exhaust passage portion 108 extends from the exhaust port 108 a to a discharge port formed on the outer surface (lower surface) of the cylinder head 102.
  • Air supplied to the combustion chamber 106 passes through the cylinder intake passage 107.
  • the exhaust gas discharged from the combustion chamber 106 passes through the cylinder exhaust passage portion 108.
  • the cylinder intake passage 107 is provided with an intake valve V5.
  • An exhaust valve V6 is disposed in the cylinder exhaust passage portion.
  • the intake port 107a is opened and closed by the movement of the intake valve V5.
  • the exhaust port 108a is opened and closed by the movement of the exhaust valve V6.
  • An intake pipe 110 is connected to an end portion (suction port) of the cylinder intake passage portion 107.
  • An exhaust pipe 111 is connected to an end (exhaust port) of the cylinder exhaust passage portion 108.
  • the path length of the cylinder exhaust passage 108 is a3.
  • FIG. 14 shows a display in which the right link member 90R and the shroud 96 are partially removed. Thereby, the connection part of the lower surface of the cylinder head 102 and the exhaust pipe 111 is made visible.
  • FIGS. 14 and 16 when viewed from below, the upstream end of the exhaust pipe 111 is located between the right link member 90R and the left link member 90L.
  • the exhaust pipe 111 passes above the right link member 90R and the left link member 90L when viewed from the left-right direction. Therefore, the exhaust pipe 111 does not pass between the right link member 90R and the left link member 90L.
  • the single-cylinder four-stroke engine unit 93 includes an ignition plug, a valve mechanism, an injector, and a throttle valve, like the engine body 20 of the first embodiment.
  • the single-cylinder four-stroke engine unit 93 includes various sensors such as an engine rotation speed sensor and a throttle opening sensor as in the first embodiment.
  • the single-cylinder four-stroke engine unit 93 includes the engine body 94, the exhaust pipe 111, the silencer 112, the main catalyst 116, and the upstream oxygen detection member 114.
  • the exhaust passage 113 (single combustion chamber exhaust passage) is constituted by the exhaust pipe 111 and the silencer 112.
  • the silencer 112 has a discharge port 112e facing the atmosphere.
  • the exhaust passage 113 flows exhaust gas from the downstream end of the cylinder exhaust passage 108 to the discharge port 112e.
  • a path from the combustion chamber 106 to the discharge port 112e is an exhaust path 118 (see FIG. 17).
  • the exhaust passage 118 is formed by the cylinder exhaust passage portion 108 and the exhaust passage portion 113.
  • the exhaust path 118 is a space through which exhaust gas passes.
  • the upstream end portion of the exhaust pipe 111 is connected to the cylinder exhaust passage portion 108.
  • the downstream end of the exhaust pipe 111 is connected to the silencer 112.
  • a catalyst unit 115 is provided in the middle of the exhaust pipe 111.
  • a portion of the exhaust pipe 111 upstream from the catalyst unit 115 is referred to as an upstream exhaust pipe 111a.
  • a portion of the exhaust pipe 111 downstream from the catalyst unit 115 is referred to as a downstream exhaust pipe 111b.
  • the exhaust pipe 111 is drawn in a straight line for simplification, but the exhaust pipe 111 is not straight.
  • the exhaust pipe 111 is provided on the right part of the motorcycle 80. As shown in FIG. 15, a part of the exhaust pipe 111 is located below the crank axis Cr3.
  • the exhaust pipe 111 has two bent portions. Of the two bent portions, the upstream bent portion is simply referred to as an upstream bent portion. Of the two bent portions, the downstream bent portion is simply referred to as a downstream bent portion.
  • the upstream bent portion changes the flow direction of the exhaust gas from downward to rearward downward when viewed from the left-right direction.
  • the downstream bent portion changes the flow direction of the exhaust gas from the rear downward direction to the rear upward direction as seen from the left-right direction.
  • a portion downstream of the downstream bent portion is located below the crank axis Cr3.
  • the downstream end of the main catalyst 116 is disposed at the downstream bent portion.
  • the silencer 112 is connected to the exhaust pipe 111.
  • the silencer 112 is configured to suppress pulsating waves of exhaust gas. Thereby, the silencer 112 can reduce the volume of the sound (exhaust sound) generated by the exhaust gas.
  • a plurality of expansion chambers and a plurality of pipes communicating the expansion chambers are provided in the silencer 112.
  • the downstream end of the exhaust pipe 111 is disposed in the expansion chamber of the silencer 112.
  • a discharge port 112e facing the atmosphere is provided at the downstream end of the silencer 112. As shown in FIG.
  • the path length of the exhaust path from the downstream end of the exhaust pipe 111 to the discharge port 112e is assumed to be e3.
  • the exhaust gas that has passed through the silencer 112 is released from the discharge port 112e to the atmosphere.
  • the discharge port 112e is located behind the crank axis Cr3.
  • the main catalyst 116 is disposed in the exhaust pipe 111 (exhaust passage 113).
  • the catalyst unit 115 includes a cylindrical casing 117 and a main catalyst 116.
  • the upstream end of the casing 117 is connected to the upstream exhaust pipe 111a.
  • the downstream end of the casing 117 is connected to the downstream exhaust pipe 111b.
  • the casing 117 constitutes a part of the exhaust pipe 111 (exhaust passage portion 113).
  • the main catalyst 116 is fixed inside the casing 117.
  • the exhaust gas is purified by passing through the main catalyst 116. All exhaust gas discharged from the exhaust port 108a of the combustion chamber 106 passes through the main catalyst 116.
  • the main catalyst 116 most purifies the exhaust gas discharged from the combustion chamber 106 in the exhaust path 118.
  • the material of the main catalyst 116 is the same as that of the main catalyst 39 of the first embodiment.
  • the main catalyst 116 has a porous structure.
  • the main catalyst 116 has a plurality of holes sufficiently narrower than the path width of the upstream exhaust pipe 111a.
  • the length of the main catalyst 116 in the path direction is c3.
  • the length c3 of the main catalyst 116 is longer than the maximum width w3 of the main catalyst 116.
  • the casing 117 includes a catalyst arrangement passage portion 117b, an upstream passage portion 117a, and a downstream passage portion 117c.
  • the main catalyst 116 is arranged in the catalyst arrangement passage portion 117b.
  • the upstream end and the downstream end of the catalyst arrangement passage portion 117b are at the same positions as the upstream end and the downstream end of the main catalyst 116, respectively.
  • the area of the cross section perpendicular to the path direction of the catalyst arrangement passage portion 117b is substantially constant.
  • the upstream passage portion 117a is connected to the upstream end of the catalyst arrangement passage portion 117b.
  • the downstream passage portion 117c is connected to the upstream end of the catalyst arrangement passage portion 117b.
  • the upstream passage 117a is at least partially tapered.
  • the tapered portion has an inner diameter that increases toward the downstream.
  • At least a part of the downstream passage portion 117c is formed in a tapered shape.
  • the tapered portion has an inner diameter that decreases toward the downstream.
  • the area of the cross section orthogonal to the path direction of the catalyst arrangement passage portion 117b is S3.
  • the area of the cross section orthogonal to the path direction of the upstream end (at least part) of the upstream passage portion 117a is smaller than the area S3.
  • the area of the cross section perpendicular to the path direction of at least a part of the downstream passage portion 117c is smaller than the area S3.
  • at least a part of the downstream passage portion 117c includes the downstream end of the downstream passage portion 117c.
  • the main catalyst 116 is disposed in front of the crank axis Cr3. That is, the main catalyst 116 is disposed in front of the straight line L5 when viewed from the left-right direction.
  • the straight line L5 is a straight line that passes through the crank axis Cr3 and extends parallel to the vertical direction.
  • the upstream end of the main catalyst 116 is also arranged in front of the crank axis Cr3.
  • the main catalyst 116 is located in front (downward) of the cylinder axis Cy3 when viewed from the left-right direction.
  • a straight line perpendicular to the cylinder axis Cy3 and perpendicular to the crank axis Cr3 is denoted by L6.
  • the main catalyst 116 is located in front of the straight line L6 when viewed from the left-right direction.
  • the path length from the upstream end of the exhaust passage 113 (exhaust pipe 111) to the upstream end of the main catalyst 116 is b4.
  • the path length b ⁇ b> 4 is the path length of the passage portion including the upstream exhaust pipe 111 a and the upstream passage portion 117 a of the catalyst unit 115.
  • the path length b4 is the path length from the downstream end of the cylinder exhaust passage portion 108 to the upstream end of the main catalyst 116.
  • the path length from the downstream end of the main catalyst 116 to the downstream end of the exhaust pipe 111 is d4.
  • the path length d4 is the path length of the path portion including the downstream path portion 117c and the downstream exhaust pipe 111b of the catalyst unit 115.
  • the path length from the combustion chamber 106 to the upstream end of the main catalyst 116 is a3 + b4.
  • the path length from the downstream end of the main catalyst 116 to the discharge port 112e is d4 + e3.
  • the main catalyst 116 is disposed at a position where the path length a3 + b4 is shorter than the path length d4 + e3.
  • the main catalyst 116 is disposed at a position where the path length a3 + b4 is shorter than the path length d4. Further, the main catalyst 116 is disposed at a position where the path length b4 is shorter than the path length d4.
  • the upstream oxygen detection member 114 is disposed in the exhaust pipe 111 (exhaust passage portion 113).
  • the upstream oxygen detection member 114 is disposed upstream of the main catalyst 116.
  • the upstream oxygen detection member 114 is a sensor that detects the concentration of oxygen contained in the exhaust gas.
  • the structure of the upstream oxygen detection member 114 is the same as that of the upstream oxygen detection member of the first embodiment.
  • the path length from the combustion chamber 106 to the upstream oxygen detection member 114 is h7.
  • the path length from the upstream oxygen detection member 114 to the upstream end of the main catalyst 116 is h8.
  • the upstream oxygen detection member 114 is disposed at a position where the path length h7 is longer than the path length h8.
  • the motorcycle 80 of the third embodiment has the main catalyst 116 in front of the crank axis Cr3. Other than that, it has the same arrangement relationship as the motorcycle 1 of the first embodiment. About the same arrangement
  • FIG. 1 is a diagrammatic representation of the motorcycle 80 of the third embodiment.
  • the configuration of the exhaust system of the first modification described above can be applied. In this case, the same operation as that of Modification 1 is obtained.
  • FIG. 18 is a side view of the motorcycle according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 19 is a bottom view of the motorcycle according to the fourth embodiment.
  • FIG. 20 is a side view of the motorcycle according to the fourth embodiment with the vehicle body cover and the like removed.
  • FIG. 21 is a bottom view of the motorcycle according to the fourth embodiment with the vehicle body cover and the like removed.
  • FIG. 22 is a schematic diagram showing an engine and an exhaust system of the motorcycle of the fourth embodiment.
  • the vehicle of the fourth embodiment is a so-called sports scooter type motorcycle 120.
  • the motorcycle 120 has a body frame 121.
  • the vehicle body frame 121 includes a head pipe 121a, a main frame 121b, a right seat rail 122R, a left seat rail 122L, a pair of left and right under frames 121c, and a cross member 121d (see FIG. 21).
  • the main frame 121b extends rearward and downward from the head pipe 121a.
  • the under frame 121c extends rearward and downward from a middle portion of the main frame 121b, and then curves rearward and extends substantially horizontally rearward.
  • the cross member 121d is connected to the left and right under frames 121c.
  • the cross member 121d extends in the left-right direction.
  • the left seat rail 122L extends rearward and upward from a midway portion of the main frame 121b.
  • the right seat rail 122R is connected to the right end of the cross member 121d.
  • the right seat rail 122R extends upward from the cross member 121d and then curves backward.
  • the rear portion of the right seat rail 122R extends substantially parallel to the left seat rail 122L.
  • a steering shaft is rotatably inserted into the head pipe 121a.
  • a handle 123 is provided on the upper portion of the steering shaft.
  • a display device (not shown) is disposed in the vicinity of the handle 123. The display device displays vehicle speed, engine speed, various warnings, and the like.
  • a pair of left and right front forks 124 are supported at the bottom of the steering shaft.
  • a front wheel 125 is rotatably supported at the lower end of the front fork 124.
  • a seat 126 (see FIG. 18) is supported on the left and right seat rails 122L and 122R.
  • the motorcycle 120 has a vehicle body cover 127 that covers the vehicle body frame 121 and the like.
  • the vehicle body cover 127 includes a front cowl 127a, a main cover 127b, and an under cover 127c.
  • the front cowl 127a covers the head pipe 121a and the upper part of the main frame 121b.
  • the lower part of the main frame 121b is covered with a main cover 127b and an under cover 127c.
  • the main cover 127b covers the right seat rail 122R and the left seat rail 122L.
  • the under cover 127c covers the under frame 121c and the cross member 121d.
  • the main cover 127b covers a front portion of an engine main body 133, which will be described later, and an air cleaner 147 (see FIG. 20).
  • the air cleaner 147 is disposed in front of the engine body 133.
  • a unit swing type single cylinder four-stroke engine unit 132 is attached to the body frame 121.
  • the single-cylinder four-stroke engine unit 132 includes an engine body 133 and a power transmission unit 134 (see FIGS. 19 and 21).
  • the power transmission unit 134 is connected to the rear part of the engine body 133.
  • the power transmission unit 134 is disposed on the left side of the engine body 133.
  • the power transmission unit 134 accommodates a transmission.
  • the power transmission unit 134 rotatably supports the rear wheel 128.
  • the engine main body 133 and the power transmission unit 134 can swing integrally with the vehicle body frame 121.
  • a right link member 130 ⁇ / b> R and a left link member 130 ⁇ / b> L are connected to the left and right ends of the lower portion of the engine body 133.
  • the right link member 130R and the left link member 130L extend forward from the engine body 133.
  • the respective distal end portions of the right link member 130R and the left link member 130L are rotatably connected to the vehicle body frame 121 (under frame 121c) via a pivot shaft 129.
  • the right link member 130R and the left link member 130L are pivotally connected to the engine main body 133 via pivot shafts 131, respectively.
  • the single cylinder four-stroke engine unit 132 is a water-cooled engine.
  • the single-cylinder four-stroke engine unit 132 includes an engine main body 133, a water cooling device 135, a power transmission unit 134, an air cleaner 147 (see FIGS. 20 and 21), an intake pipe 148 (see FIG. 20), An exhaust pipe 149, a silencer 150, a main catalyst 154 (a single combustion chamber main catalyst), and an upstream oxygen detection member 152 (a single combustion chamber upstream oxygen detection member) are provided.
  • the single-cylinder four-stroke engine unit 132 has an electronic control unit similar to the electronic control unit 45 of the first embodiment. The electronic control unit controls the engine body 133.
  • the water cooling device 135 includes a radiator (not shown), a water pump (not shown), a fan (not shown), and a cover portion 135a.
  • the fan is disposed on the right of the rear part of the engine main body 133.
  • the radiator is arranged on the right side of the fan.
  • the cover part 135a covers the radiator from the right side. Furthermore, the cover part 135a covers the radiator and the fan from above and below and from the front and rear.
  • the engine main body 133 is a single cylinder four-stroke engine. As shown in FIG. 20, the engine main body 133 includes a crankcase portion 136 and a cylinder portion 137. The cylinder part 137 extends forward from the crankcase part 136.
  • the crankcase part 136 includes a crankcase main body 138, a crankshaft 142 accommodated in the crankcase main body 138, and the like.
  • a center line (crank axis) Cr4 of the crankshaft 142 extends in the left-right direction.
  • Lubricating oil is stored in the crankcase body 138. Such oil is conveyed by an oil pump (not shown) and circulates in the engine main body 133.
  • the fan of the water cooling device 135 is connected to the right end portion of the crankshaft 142 so as to be integrally rotatable.
  • the fan is driven by the rotation of the crankshaft 142.
  • the fan generates an air flow for cooling the engine main body 133. More specifically, air is sucked into the cover part 135a by the rotation of the fan.
  • the cooling water is cooled by heat exchange between the sucked air and the cooling water of the radiator. Then, the engine body 133 is cooled by the cooled cooling water.
  • the cylinder part 137 includes a cylinder body 139, a cylinder head 140, a head cover 141, and components housed therein. As shown in FIGS. 20 and 21, the cylinder body 139 is connected to the front portion of the crankcase body 138. The cylinder head 140 is connected to the front portion of the cylinder body 139. As shown in FIG. 20, the head cover 141 is connected to the front portion of the cylinder head 140.
  • a cylinder hole 139a is formed in the cylinder body 139.
  • a piston 143 is accommodated in the cylinder hole 139a so as to be able to reciprocate.
  • the piston 143 is connected to the crankshaft 142 via a connecting rod.
  • the center line Cy4 of the cylinder hole 139a is referred to as a cylinder axis Cy4.
  • the engine main body 133 is arranged such that the cylinder axis Cy4 extends in the front-rear direction. More specifically, the direction of the cylinder axis Cy4 from the crankcase part 136 toward the cylinder part 137 is front-upward.
  • the inclination angle of the cylinder axis Cy4 with respect to the horizontal direction is not less than 0 degrees and not more than 45 degrees.
  • one combustion chamber 144 is formed inside the cylinder portion 137.
  • the combustion chamber 144 is formed by the inner surface of the cylinder hole 139a of the cylinder body 139, the cylinder head 140, and the piston 143.
  • the combustion chamber 144 is located in front of the crank axis Cr4. This is paraphrased as follows. A straight line passing through the crank axis Cr4 and extending in parallel with the vertical direction is defined as L7. When viewed from the left-right direction, the combustion chamber 144 is disposed in front of the straight line L7.
  • the cylinder head 140 is formed with a cylinder intake passage portion 145 and a cylinder exhaust passage portion 146 (a single combustion chamber cylinder exhaust passage portion).
  • an intake port 145a and an exhaust port 146a are formed in a wall portion forming the combustion chamber 144.
  • the cylinder intake passage portion 145 extends from the intake port 145 a to an intake port formed on the outer surface (upper surface) of the cylinder head 140.
  • the cylinder exhaust passage portion 146 extends from the exhaust port 146a to a discharge port formed on the outer surface (lower surface) of the cylinder head 140.
  • the air supplied to the combustion chamber 144 passes through the cylinder intake passage portion 145. Exhaust gas discharged from the combustion chamber 144 passes through the cylinder exhaust passage 146.
  • An intake valve V7 is disposed in the cylinder intake passage portion 145.
  • An exhaust valve V8 is disposed in the cylinder exhaust passage portion 146.
  • the intake port 145a is opened and closed by the movement of the intake valve V7.
  • the exhaust port 146a is opened and closed by the movement of the exhaust valve V8.
  • An intake pipe 148 is connected to an end portion (suction port) of the cylinder intake passage portion 145.
  • An exhaust pipe 149 is connected to an end portion (discharge port) of the cylinder exhaust passage portion 146.
  • the path length of the cylinder exhaust passage 146 is a4.
  • the exhaust pipe 149 is connected to the lower surface of the cylinder head 140.
  • the upstream end of the exhaust pipe 149 is located between the right link member 130R and the left link member 130L.
  • a part of the exhaust pipe 149 overlaps with the right link member 130R and the left link member 130L. Therefore, the exhaust pipe 149 passes between the right link member 130R and the left link member 130L.
  • the single-cylinder four-stroke engine unit 132 includes an ignition plug, a valve mechanism, an injector, and a throttle valve, as in the first embodiment.
  • the single-cylinder four-stroke engine unit 132 includes various sensors such as an engine rotation speed sensor and a throttle opening sensor as in the first embodiment.
  • the single-cylinder four-stroke engine unit 132 includes the engine body 133, the exhaust pipe 149, the silencer 150, the main catalyst 154, and the upstream oxygen detection member 152.
  • the exhaust pipe 149 and the silencer 150 constitute an exhaust passage 151 (single combustion chamber exhaust passage).
  • the silencer 150 has a discharge port 150e facing the atmosphere.
  • the exhaust passage 151 flows the exhaust gas from the downstream end of the cylinder exhaust passage 146 to the discharge port 150e.
  • a path from the combustion chamber 144 to the discharge port 150e is an exhaust path 156 (see FIG. 22).
  • the exhaust passage 156 is formed by the cylinder exhaust passage portion 146 and the exhaust passage portion 151.
  • the exhaust path 156 is a space through which exhaust gas passes.
  • the upstream end of the exhaust pipe 149 is connected to the cylinder exhaust passage 146.
  • the downstream end of the exhaust pipe 149 is connected to the silencer 150.
  • a catalyst unit 153 is provided in the middle of the exhaust pipe 149.
  • a portion upstream of the catalyst unit 153 of the exhaust pipe 149 is referred to as an upstream exhaust pipe 149a.
  • a portion of the exhaust pipe 149 downstream from the catalyst unit 153 is defined as a downstream exhaust pipe 149b.
  • the exhaust pipe 149 is drawn in a straight line for simplicity, but the exhaust pipe 149 is not in a straight line.
  • most of the exhaust pipe 149 is provided on the right side of the motorcycle 120.
  • An upstream end portion of the exhaust pipe 149 is located at a substantially central portion in the left-right direction of the motorcycle 120.
  • a part of the exhaust pipe 149 is located below the crank axis Cr4.
  • the exhaust pipe 149 has two bent portions. Of the two bent portions, the upstream bent portion is simply referred to as an upstream bent portion. Of the two bent portions, the downstream bent portion is simply referred to as a downstream bent portion.
  • the upstream bent portion changes the flow direction of the exhaust gas from the direction extending in the vertical direction to the direction extending in the front-rear direction when viewed from the left-right direction.
  • the upstream bent portion changes the flow direction of the exhaust gas from downward to rearward downward when viewed from the left-right direction.
  • the downstream bent portion changes the flow direction of the exhaust gas from the rear downward direction to the rear direction when viewed from the left-right direction.
  • a portion downstream of the downstream bent portion is located below the crank axis Cr4.
  • the main catalyst 154 is disposed between the two bent portions.
  • the silencer 150 is connected to the exhaust pipe 149.
  • the silencer 150 is configured to suppress pulsating waves of exhaust gas. Thereby, the silencer 150 can reduce the volume of the sound (exhaust sound) generated by the exhaust gas.
  • a plurality of expansion chambers and a plurality of pipes communicating the expansion chambers are provided in the silencer 150.
  • the downstream end of the exhaust pipe 149 is disposed in the expansion chamber of the silencer 150.
  • a discharge port 150e facing the atmosphere is provided at the downstream end of the silencer 150.
  • the path length of the exhaust path from the downstream end of the exhaust pipe 149 to the discharge port 150e is set to e4.
  • the exhaust gas that has passed through the silencer 150 is discharged to the atmosphere from the discharge port 150e.
  • the discharge port 150e is located behind the crank axis Cr4.
  • the main catalyst 154 is disposed in the exhaust pipe 149 (exhaust passage 151).
  • the catalyst unit 153 includes a cylindrical casing 155 and a catalyst unit 153.
  • the upstream end of the casing 155 is connected to the upstream exhaust pipe 149a.
  • the downstream end of the casing 155 is connected to the downstream exhaust pipe 149b.
  • the casing 155 constitutes a part of the exhaust pipe 149 (exhaust passage portion 151).
  • the main catalyst 154 is fixed inside the casing 155.
  • the exhaust gas is purified by passing through the main catalyst 154. All exhaust gas discharged from the exhaust port 146a of the combustion chamber 144 passes through the main catalyst 154.
  • the main catalyst 154 purifies the exhaust gas discharged from the combustion chamber 144 most in the exhaust path 156.
  • the material of the main catalyst 154 is the same as that of the main catalyst 39 of the first embodiment.
  • the main catalyst 154 has a porous structure.
  • the main catalyst 154 has a plurality of holes sufficiently narrower than the path width of the upstream exhaust pipe 149a.
  • the length of the main catalyst 154 in the path direction is c4.
  • the length c4 of the main catalyst 154 is longer than the maximum width w4 of the main catalyst 154.
  • the casing 155 has a catalyst arrangement passage portion 155b, an upstream passage portion 155a, and a downstream passage portion 155c.
  • the main catalyst 154 is arranged in the catalyst arrangement passage portion 155b.
  • the upstream end and the downstream end of the catalyst arrangement passage portion 155b are at the same positions as the upstream end and the downstream end of the main catalyst 154, respectively.
  • the area of the cross section perpendicular to the path direction of the catalyst arrangement passage portion 155b is substantially constant.
  • the upstream passage portion 155a is connected to the upstream end of the catalyst arrangement passage portion 155b.
  • the downstream passage portion 155c is connected to the upstream end of the catalyst arrangement passage portion 155b.
  • the upstream passage portion 155a is at least partially tapered.
  • the tapered portion has an inner diameter that increases toward the downstream.
  • the downstream passage portion 155c is at least partially tapered.
  • the tapered portion has an inner diameter that decreases toward the downstream.
  • the area of the cross section orthogonal to the path direction of the catalyst arrangement passage portion 155b is S4.
  • the area of the cross section perpendicular to the route direction of at least a part of the upstream passage portion 155a is smaller than the area S4.
  • at least a part of the upstream passage portion 155a includes an upstream end of the upstream passage portion 155a.
  • the area of the cross section perpendicular to the path direction of at least a part of the downstream passage portion 155c is smaller than the area S4.
  • At least a part of the downstream passage portion 155c here includes the downstream end of the downstream passage portion 155c.
  • the main catalyst 154 is disposed in front of the crank axis Cr4. That is, the main catalyst 154 is disposed in front of the straight line L7 when viewed from the left-right direction.
  • the straight line L7 is a straight line that passes through the crank axis Cr4 and extends parallel to the vertical direction.
  • the upstream end of the main catalyst 154 is also arranged in front of the crank axis Cr4.
  • the main catalyst 154 is located in front (downward) of the cylinder axis Cy4 when viewed from the left-right direction.
  • a straight line perpendicular to the cylinder axis Cy4 and perpendicular to the crank axis Cr4 is denoted as L8.
  • the main catalyst 154 is located in front of the straight line L8.
  • the path length from the upstream end of the exhaust passage portion 151 (exhaust pipe 149) to the upstream end of the main catalyst 154 is b5.
  • the path length b ⁇ b> 5 is the path length of the passage portion including the upstream exhaust pipe 149 a and the upstream passage portion 155 a of the catalyst unit 153.
  • the path length b5 is a path length from the downstream end of the cylinder exhaust passage portion 146 to the upstream end of the main catalyst 154.
  • the path length from the downstream end of the main catalyst 154 to the downstream end of the exhaust pipe 149 is d5.
  • the path length d5 is the path length of the passage portion formed by the downstream passage portion 155c and the downstream exhaust pipe 149b of the catalyst unit 153.
  • the path length from the combustion chamber 144 to the upstream end of the main catalyst 154 is a4 + b5.
  • the path length from the downstream end of the main catalyst 154 to the discharge port 150e is d5 + e4.
  • the main catalyst 154 is disposed at a position where the path length a4 + b5 is shorter than the path length d5 + e4.
  • the main catalyst 154 is disposed at a position where the path length a4 + b5 is shorter than the path length d5. Further, the main catalyst 154 is disposed at a position where the path length b5 is shorter than the path length d5.
  • the upstream oxygen detection member 152 is disposed in the exhaust pipe 149 (exhaust passage 151).
  • the upstream oxygen detection member 152 is disposed upstream of the main catalyst 154.
  • the upstream oxygen detection member 152 is a sensor that detects the oxygen concentration contained in the exhaust gas.
  • the structure of the upstream oxygen detection member 152 is the same as that of the upstream oxygen detection member of the first embodiment.
  • the path length from the combustion chamber 144 to the upstream oxygen detection member 152 is h9.
  • the path length from the upstream oxygen detection member 152 to the upstream end of the main catalyst 154 is h10.
  • the upstream oxygen detection member 152 is disposed at a position where the path length h9 is longer than the path length h10.
  • the motorcycle 120 of the fourth embodiment has the main catalyst 154 in front of the crank axis Cr4. Other than that, it has the same arrangement relationship as the motorcycle 1 of the first embodiment. About the same arrangement
  • FIG. 1 is a diagrammatic representation of the motorcycle 120 of the fourth embodiment.
  • the configuration of the exhaust system of the first modification described above can be applied, and the same action as in the first modification can be obtained.
  • the casings 40, 181, 117, and 155 of the catalyst units 38, 79, 115, and 153 and the upstream exhaust pipes 34a, 75a, 111a, and 149a are joined after being formed separately. Yes.
  • the casings 40, 181, 117, and 155 of the catalyst units 38, 79, 115, and 153 and the upstream exhaust pipes 34a, 75a, 111a, and 149a may be integrally formed.
  • the casings 40, 181, 117, and 155 of the catalyst units 38, 79, 115, and 153 and the downstream exhaust pipes 34b, 75b, 111b, and 149b are joined separately after being formed separately. Yes.
  • the casings 40, 181, 117, and 155 of the catalyst units 38, 79, 115, and 153 and the downstream exhaust pipes 34b, 75b, 111b, and 149b may be integrally formed.
  • the shape of the exhaust pipe 34 of the first embodiment is not limited to the shape shown in FIGS.
  • the internal structure of the silencer 35 is not limited to the structure shown in the schematic diagram of FIG. The same applies to the exhaust pipes 75, 111, 149 and the silencers 76, 112, 150 of the second to fourth embodiments.
  • the main catalysts 39, 116, 180, 154 and the silencers 35, 76, 112, 150 are arranged to the right of the center in the left-right direction of the motorcycles 1, 50, 80, 120. .
  • the main catalyst and the silencer may be arranged on the left side of the motorcycle in the left-right direction center.
  • the center in the left-right direction of the motorcycle is a position of a straight line passing through the center in the left-right direction of the front wheel and the center in the left-right direction of the rear wheel as viewed from the top and bottom.
  • the exhaust pipes 34, 75, 111, and 149 are partially located below the crank axes Cr1 to Cr4. However, a part of the exhaust pipe (single combustion chamber exhaust passage portion) may be located above the crank axis.
  • the main catalysts 39, 180, 116, and 154 are three-way catalysts.
  • the main catalyst for a single combustion chamber of the present invention may not be a three-way catalyst.
  • the main catalyst for the single combustion chamber may be a catalyst that removes any one or two of hydrocarbon, carbon monoxide, and nitrogen oxide.
  • the main catalyst for the single combustion chamber may not be a redox catalyst.
  • the main catalyst may be an oxidation catalyst or a reduction catalyst that removes harmful substances only by either oxidation or reduction.
  • An example of a reduction catalyst is a catalyst that removes nitrogen oxides by a reduction reaction. This modification may be applied to the upstream sub-catalyst 200.
  • the main catalyst 39 has a length c1 in the path direction larger than the maximum width w1.
  • the length in the path direction may be shorter than the maximum width in the direction perpendicular to the path direction.
  • the main catalyst for a single combustion chamber of the present invention is configured to purify the exhaust gas most in the exhaust path.
  • the exhaust path here is a path from the combustion chamber to the discharge port facing the atmosphere.
  • the main catalyst for a single combustion chamber of the present invention may have a configuration in which a plurality of pieces of catalyst are arranged close to each other. Each piece has a substrate and a catalytic material.
  • proximity means a state in which the distance between pieces is shorter than the length of each piece in the path direction.
  • the composition of the multi-piece substrate may be one type or plural types.
  • the precious metal of the catalyst material of the multi-piece catalyst may be one kind or plural kinds.
  • the composition of the support of the catalyst substance may be one type or a plurality of types. This modification may be applied to the upstream sub-catalyst 200.
  • the upstream sub-catalyst 200 does not have a porous structure.
  • the upstream sub-catalyst 200 may have a porous structure. Since the upstream sub-catalyst 200 has a porous structure, the following effects can be obtained.
  • the upstream sub-catalyst 200 having a porous structure provides resistance to exhaust gas flow. Thereby, the flow rate of exhaust gas can be reduced upstream of the upstream sub-catalyst 200. Further, the upstream sub-catalyst 200 having a porous structure causes reflection of pressure pulsation. Therefore, the reflected wave collides with the exhaust gas discharged from the combustion chamber 29 upstream of the upstream sub-catalyst 200.
  • the upstream oxygen detection member 37 can detect the exhaust gas in a state where the oxidation is further advanced. In other words, the upstream oxygen detection member 37 can detect exhaust gas with a more stable oxygen concentration as a detection target. Therefore, the oxygen concentration in the exhaust gas can be detected more stably.
  • the arrangement positions of the main catalysts 39, 180, 116, 154 are not limited to the positions shown in the drawings. However, at least a part of the main catalysts 39, 180, 116, and 154 is disposed in front of the crank axes Cr1 to Cr4. This “at least part” includes the upstream ends of the main catalysts 39, 180, 116, 154.
  • This “at least part” includes the upstream ends of the main catalysts 39, 180, 116, 154.
  • the main catalysts 39, 180, 116, 154 are disposed in the exhaust pipes 34, 75, 111, 149.
  • the main catalyst may be disposed in the cylinder exhaust passage portions 31, 72, 108, and 146 of the cylinder portions 22, 63, 99, and 137.
  • the main catalysts 39, 180, 116, and 154 are all disposed in front of the crank axes Cr1 to Cr4. However, at least a part of the main catalyst only needs to be disposed in front of the crank axes Cr1 to Cr4. For example, as shown in FIG. 23, only a part of the main catalyst 180 may be disposed in front of the crank axis Cr2. The main catalyst 180 in FIG. 23 is disposed in the exhaust pipe 375.
  • the main catalysts 39, 180, 116, and 154 of Embodiments 1 to 4 are disposed in front of the straight lines L2, L4, L6, and L8 as viewed from the left-right direction. However, at least a part of the main catalyst may be disposed in front of the straight lines L2, L4, L6, and L8 when viewed from the left-right direction. Further, at least a part of the main catalyst may be disposed behind the straight lines L2, L4, L6, and L8 when viewed from the left-right direction.
  • the main catalyst 180 of the second embodiment is disposed in front of the cylinder axis Cy2 as viewed from the left-right direction. However, a part of the main catalyst 180 may be disposed behind the cylinder axis Cy2 when viewed from the left-right direction.
  • the cylinder axis Cy2 of the second embodiment extends in the vertical direction.
  • the main catalyst 39 of the first embodiment is disposed at a position where the path length a1 + b1 is shorter than the path length d1 + e1. However, the main catalyst 39 may be disposed at a position where the path length a1 + b1 is longer than the path length d1 + e1.
  • the path length a1 + b1 is a path length from the combustion chamber 29 to the upstream end of the main catalyst 39.
  • the path length d1 + e1 is a path length from the downstream end of the main catalyst 39 to the discharge port 35e. This modification may be applied to the main catalysts 180, 116, and 154 of Embodiments 2 to 4.
  • the main catalyst 39 of the first embodiment is disposed at a position where the path length a1 + b1 is shorter than the path length d1. However, the main catalyst 39 may be disposed at a position where the path length a1 + b1 is longer than the path length d1.
  • the path length a1 + b1 is a path length from the combustion chamber 29 to the upstream end of the main catalyst 39.
  • the path length d ⁇ b> 1 is a path length from the downstream end of the main catalyst 39 to the downstream end of the exhaust pipe 34. Note that this modification may be applied to the main catalysts 180, 116, and 154 of Embodiments 2 to 4.
  • the main catalyst 39 of the first embodiment is disposed at a position where the path length b1 is shorter than the path length d1. However, the main catalyst 39 may be disposed at a position where the path length b1 is longer than the path length d1.
  • the path length b1 is a path length from the upstream end of the exhaust pipe 34 to the upstream end of the main catalyst 39.
  • the path length d ⁇ b> 1 is a path length from the downstream end of the main catalyst 39 to the downstream end of the exhaust pipe 34. Note that this modification may be applied to the main catalysts 180, 116, and 154 of Embodiments 2 to 4.
  • the upstream sub-catalyst 200 of Modification 1 of the above embodiment is provided upstream of the main catalyst 39.
  • the upstream sub-catalyst 200 is provided in the upstream exhaust pipe 34a.
  • the arrangement position of the upstream sub catalyst (upstream sub catalyst for the single combustion chamber) provided upstream from the main catalyst 39 is not limited to the upstream exhaust pipe 34a.
  • the upstream sub-catalyst may be provided in the cylinder exhaust passage portion 31. Further, the upstream sub-catalyst may be provided in the upstream passage portion 40 a of the catalyst unit 38. This modification may be applied to the second to fourth embodiments.
  • a downstream sub-catalyst (downstream sub-catalyst for a single combustion chamber) may be provided downstream of the main catalyst.
  • the downstream sub-catalyst may have the same configuration as the upstream sub-catalyst 200 of Modification 1 of the above embodiment. Further, the downstream sub-catalyst may have a porous structure.
  • the downstream sub-catalyst 400 may be provided in the exhaust pipe 34. Further, the downstream sub-catalyst may be provided in the silencer 35. Further, the downstream sub-catalyst may be provided downstream from the downstream end of the exhaust pipe 34.
  • the downstream sub-catalyst may be provided in the cylinder exhaust passage portion. These modifications may be applied to the second to fourth embodiments. Further, when the downstream sub catalyst is provided, the upstream sub catalyst 200 may be provided upstream of the main catalyst.
  • downstream sub-catalyst When the downstream sub-catalyst is not porous, the following effects can be obtained.
  • the downstream sub-catalyst is less resistant to the flow of exhaust gas than the main catalyst.
  • the downstream sub-catalyst has a smaller effect of causing reflection of pressure pulsation due to the exhaust gas than the main catalyst. Therefore, even if the downstream sub-catalyst is provided, the exhaust gas flow is not greatly affected. Therefore, the effect obtained by the arrangement of the main catalyst and the upstream oxygen detection member is not hindered.
  • the downstream sub-catalyst having a porous structure provides resistance to exhaust gas flow. Thereby, the flow rate of exhaust gas can be reduced upstream of the downstream sub-catalyst. Further, the downstream sub-catalyst having a porous structure causes reflection of pressure pulsation. Therefore, the reflected wave collides with exhaust gas discharged from the combustion chamber upstream of the downstream sub-catalyst. As a result, the unburned fuel and oxygen in the exhaust gas are likely to be mixed upstream of the downstream sub-catalyst. In addition, this collision can further reduce the flow rate of the exhaust gas upstream of the downstream sub-catalyst.
  • the upstream oxygen detection member is disposed upstream of the downstream sub-catalyst. Therefore, the upstream oxygen detection member can detect the exhaust gas in a state where oxidation has progressed more. In other words, the upstream oxygen detection member can detect exhaust gas with a more stable oxygen concentration as a detection target. Therefore, the oxygen concentration in the exhaust gas can be detected more stably.
  • the main catalyst When the downstream sub-catalyst is provided downstream of the main catalyst, the main catalyst most purifies the exhaust gas discharged from the combustion chamber in the exhaust path.
  • the contributions of purification of the main catalyst and the downstream sub-catalyst can be measured by the measurement method described in the first modification.
  • the “front catalyst” is the main catalyst
  • the “rear catalyst” is the “downstream sub-catalyst”.
  • the purification capacity of the downstream sub-catalyst may be smaller or larger than the purification capacity of the main catalyst. That is, the exhaust gas purification rate when only the downstream sub-catalyst is provided may be smaller or larger than the exhaust gas purification rate when only the main catalyst is provided.
  • the main catalyst deteriorates faster than the downstream sub-catalyst. Therefore, when the cumulative travel distance becomes long, the magnitude relationship between the contributions of purification of the main catalyst and the downstream sub-catalyst may be reversed.
  • the main catalyst for a single combustion chamber of the present invention purifies the exhaust gas discharged from the combustion chamber most in the exhaust path. This is a state before the reverse phenomenon as described above occurs. That is, the cumulative travel distance has not reached a predetermined distance (for example, 1000 km).
  • the number of catalysts provided in the single cylinder four-stroke engine unit may be one or plural.
  • the catalyst that most purifies the exhaust gas discharged from the combustion chamber in the exhaust path corresponds to the main catalyst for a single combustion chamber of the present invention.
  • this one catalyst is the main catalyst for a single combustion chamber of the present invention.
  • An upstream sub catalyst and a downstream sub catalyst may be provided upstream and downstream of the main catalyst.
  • Two or more upstream sub-catalysts may be provided upstream of the main catalyst.
  • Two or more downstream sub-catalysts may be provided downstream of the main catalyst.
  • the arrangement positions of the upstream oxygen detection members 37, 78, 114, 152 are not limited to the positions shown in the drawings. However, the upstream oxygen detection members 37, 78, 114, and 152 are disposed upstream of the main catalysts 39, 180, 116, and 154. In addition, the upstream oxygen detection members 37, 78, 114, and 152 are arranged at positions where the path lengths h1, h3, h5, h7, and h9 are longer than the path lengths h2, h4, h6, h8, and h10, respectively. Is done.
  • a specific modification example of the arrangement position of the upstream oxygen detection member will be described.
  • the upstream oxygen detection members 37, 78, 114, 152 are disposed in the exhaust pipes 34, 75, 111, 149, 234.
  • the upstream oxygen detection member may be disposed in the cylinder exhaust passage portions 31, 72, 108, and 146 of the cylinder portions 22, 63, 99, and 137.
  • the upstream oxygen detection member 37 of Modification 1 is disposed upstream of the upstream sub-catalyst 200, as in FIG. However, when the upstream sub-catalyst 200 is provided upstream of the main catalyst 39, the arrangement position of the upstream oxygen detection member 37 may be the following position.
  • the upstream oxygen detection member 37 may be provided downstream of the upstream sub-catalyst 200.
  • two upstream oxygen detection members 37 ⁇ / b> A and 37 ⁇ / b> B may be provided upstream and downstream of the upstream sub-catalyst 200.
  • the upstream oxygen detection member 37A is provided upstream of the upstream sub-catalyst 200.
  • the upstream oxygen detection member 37 ⁇ / b> B is provided downstream from the upstream sub-catalyst 200 and upstream from the main catalyst 39.
  • the upstream oxygen detection member 37 when the upstream oxygen detection member 37 is provided upstream of the upstream sub-catalyst 200, the following effects are obtained.
  • the upstream sub-catalyst has a porous structure, unburned fuel and oxygen in the exhaust gas are easily mixed upstream of the upstream sub-catalyst 200.
  • the flow rate of the exhaust gas decreases upstream of the upstream sub-catalyst 200. Therefore, the upstream oxygen detection member 37 can detect the exhaust gas in a state where oxidation has progressed more. In other words, the upstream oxygen detection member 37 can detect exhaust gas with a more stable oxygen concentration as a detection target. Therefore, the oxygen concentration in the exhaust gas can be detected more stably.
  • only one upstream oxygen detection member 37, 78, 114, 152 is disposed upstream of the main catalyst 39, 180, 116, 154.
  • the number of single combustion chamber upstream oxygen detection members provided in the vehicle of the present invention may be two or more.
  • At least one downstream oxygen detection member may be provided downstream of the main catalyst.
  • the specific configuration of the downstream oxygen detection member is the same as that of the upstream oxygen detection member 37 of the first embodiment.
  • the downstream oxygen detection member 437 may be provided in the exhaust pipe.
  • the downstream oxygen detection member may be provided in the silencer 35.
  • the downstream oxygen detection member may be provided so as to detect exhaust gas downstream from the downstream end of the exhaust pipe 34.
  • the downstream oxygen detection member may be provided in the cylinder exhaust passage portion.
  • the downstream oxygen detection member 437 may be disposed at any of the following two positions.
  • the downstream oxygen detection member 437 may be provided downstream from the main catalyst 39 and upstream from the downstream sub-catalyst 400.
  • the downstream oxygen detection member 437 may be provided downstream of the downstream sub-catalyst 400.
  • downstream oxygen detection members may be provided upstream and downstream of the downstream sub-catalyst 400, respectively.
  • the electronic control unit processes the signal of the downstream oxygen detection member.
  • the electronic control unit may determine the purification capacity of the main catalyst based on the signal from the downstream oxygen detection member.
  • the electronic control unit may determine the purification capacity of the main catalyst based on signals from the upstream oxygen detection member and the downstream oxygen detection member.
  • the electronic control unit may perform combustion control based on signals from the upstream oxygen detection member and the downstream oxygen detection member.
  • the fuel injection amount is controlled so that the mixed gas repeats rich and lean for a certain period (several seconds).
  • the delay of the change of the signal of the downstream oxygen detection member with respect to the change of the fuel injection amount is detected.
  • a signal is sent from the electronic control unit to the display device.
  • a warning light (not shown) of the display device is turned on. Thereby, it is possible to prompt the passenger to replace the main catalyst.
  • the deterioration of the main catalyst can be detected by using the signal of the downstream oxygen detection member disposed downstream of the main catalyst. For this reason, it is possible to notify before the deterioration of the main catalyst reaches a predetermined level, and to promote the replacement of the main catalyst. Thereby, the initial performance regarding the exhaust purification of the vehicle can be maintained for a longer period.
  • the purification capability of the main catalyst may be determined by comparing the change in the signal of the upstream oxygen detection member and the change in the signal of the downstream oxygen detection member.
  • the degree of deterioration of the main catalyst can be detected with higher accuracy. Therefore, the replacement of the main catalyst for the single combustion chamber can be promoted at a more appropriate timing as compared with the case where the deterioration of the main catalyst is determined using only the signal of the downstream oxygen detection member. Therefore, it is possible to use one main catalyst for a longer period while maintaining the initial performance related to the exhaust gas purification performance of the vehicle.
  • the basic fuel injection amount is corrected based on the signal from the upstream oxygen detection member 37 and fuel is injected from the injector 48.
  • the exhaust gas generated by the combustion of the fuel is detected by the downstream oxygen detection member.
  • the fuel injection amount is corrected based on the signal from the downstream oxygen detection member.
  • the actual purification status by the main catalyst can be grasped by using the signals of the two oxygen detection members arranged upstream and downstream of the main catalyst. Therefore, when the fuel control is performed based on the signals of the two oxygen detection members, the accuracy of the fuel control can be improved. Further, the upstream oxygen detection member can stably detect the oxygen concentration in the exhaust gas. Therefore, the accuracy of fuel control can be further improved. As a result, the progress of the deterioration of the main catalyst can be delayed, so that the initial performance relating to the exhaust purification of the vehicle can be maintained for a longer period.
  • the ignition timing and the fuel injection amount are controlled based on the signal from the upstream oxygen detection member 37.
  • This configuration is the same for the second to fourth embodiments.
  • the control process based on the signal from the upstream oxygen detection member 37 is not particularly limited, and may be only one of the ignition timing and the fuel injection amount. Further, the control process based on the signal from the upstream oxygen detection member 37 may include a control process other than the above.
  • the upstream oxygen detection members 37, 78, 114, and 152 may incorporate a heater.
  • the detection units of the upstream oxygen detection members 37, 78, 114, and 152 can detect the oxygen concentration when they are heated to a high temperature and activated. Therefore, when the upstream oxygen detection members 37, 78, 114, and 152 have a built-in heater, the start of oxygen detection can be accelerated by heating the detection unit with the heater simultaneously with the start of operation.
  • this modification may be applied to the downstream oxygen detection member.
  • At least a part of the exhaust pipe upstream from the main catalyst may be composed of multiple pipes.
  • the multiple tube has an inner tube and at least one outer tube covering the inner tube.
  • FIG. 25 shows an example in which at least a part of the exhaust pipe 534 upstream of the main catalyst is configured with a double pipe 500.
  • at least a part of the exhaust pipe 534 upstream of the main catalyst may be constituted by a double pipe.
  • the double tube 500 includes an inner tube 501 and an outer tube 502 that covers the inner tube 501.
  • the inner tube 501 and the outer tube 502 are in contact with each other only at both ends.
  • the inner tube and the outer tube of the multiple tube may be in contact with each other at both ends.
  • the inner tube and the outer tube may be in contact with each other at the bent portion.
  • the contact area is preferably smaller than the non-contact area.
  • the inner tube and the outer tube may be in contact with each other.
  • the upstream oxygen detection member is preferably arranged in the middle of the multiple pipe or downstream of the multiple pipe.
  • At least a part of the outer surface of the catalyst arrangement passage portion 40b may be covered with a catalyst protector 600.
  • the catalyst protector 600 is formed in a substantially cylindrical shape.
  • the catalyst protector 600 the catalyst arrangement passage portion 40b and the main catalyst 39 can be protected.
  • the appearance can be improved. This modification may be applied to the second to fourth embodiments.
  • the single-cylinder four-stroke engine unit of the present invention may include a secondary air supply mechanism that supplies air to the exhaust path.
  • a known configuration is adopted as a specific configuration of the secondary air supply mechanism.
  • the secondary air supply mechanism may be configured to forcibly supply air to the exhaust path using an air pump. Further, the secondary air supply mechanism may be configured to draw air into the exhaust path by the negative pressure of the exhaust path.
  • the secondary air supply mechanism includes a reed valve that opens and closes in response to pressure pulsation caused by exhaust gas.
  • the upstream oxygen detection member may be disposed upstream or downstream of the position where air flows.
  • an injector is used to supply fuel to the combustion chambers 29, 70, 106, and 144.
  • the fuel supply device that supplies fuel to the combustion chamber is not limited to the injector.
  • a fuel supply device that supplies fuel to the combustion chamber by negative pressure may be provided.
  • only one exhaust port 31a, 72a, 108a, 146a is provided for one combustion chamber 29, 70, 106, 144.
  • a plurality of exhaust ports may be provided for one combustion chamber.
  • the case where a variable valve mechanism is provided corresponds to this modification.
  • the exhaust paths extending from the plurality of exhaust ports gather upstream from the main catalyst.
  • the exhaust paths extending from the plurality of exhaust ports are preferably gathered at the cylinder portion.
  • the combustion chamber of the present invention may have a configuration having a main combustion chamber and a sub-combustion chamber connected to the main combustion chamber.
  • one combustion chamber is formed by the main combustion chamber and the sub-combustion chamber.
  • the combustion chambers 29, 70, 106, and 144 are entirely located in front of the crank axes Cr1, Cr2, Cr3, and Cr4. However, it is only necessary that at least a part of the combustion chamber of the present invention is located in front of the crank axis. That is, a part of the combustion chamber may be located behind the crank axis. This modification can be realized when the cylinder axis extends in the vertical direction.
  • the crankcase bodies 23, 64, 100, and 138 and the cylinder bodies 24, 65, 101, and 139 are separate bodies.
  • the crankcase body and the cylinder body may be integrally formed.
  • the cylinder bodies 24, 65, 101, 139, the cylinder heads 25, 66, 102, 140, and the head covers 26, 67, 103, 141 are separate bodies.
  • any two or three of the cylinder body, the cylinder head, and the head cover may be integrally formed.
  • a motorcycle is exemplified as a vehicle including a single cylinder four-stroke engine unit.
  • the vehicle of the present invention may be any vehicle as long as the vehicle moves with the power of the single-cylinder four-stroke engine unit.
  • the vehicle of the present invention may be a straddle-type vehicle other than a motorcycle.
  • Saddle-type vehicles refer to all vehicles that ride in a state in which an occupant straddles a saddle.
  • the saddle riding type vehicle includes a motorcycle, a tricycle, a four-wheel buggy (ATV: All Terrain Vehicle), a water bike, a snowmobile, and the like.
  • the vehicle of the present invention may not be a straddle type vehicle. Further, the vehicle of the present invention may be one that the driver does not get on. Further, the vehicle of the present invention may be capable of traveling without a person. In these cases, the forward direction of the vehicle is the forward direction of the vehicle.
  • the single-cylinder four-stroke engine units 93 and 132 of Embodiments 3 and 4 are unit swing types.
  • the engine bodies 94 and 133 are installed so as to be swingable with respect to the vehicle body frames 81 and 121. Therefore, the positions of the crank axes Cr3 and Cr4 with respect to the main catalysts 116 and 154 change depending on the traveling state.
  • the fact that the main catalyst is located in front of the crankshaft means that the main catalyst is located in front of the crankshaft when the engine body is at any position within the movable range.
  • Other positional relationships may be realized in any one of the movable ranges of the engine body.
  • the upstream end of the main catalyst means the end of the main catalyst that has the shortest path length from the combustion chamber.
  • the downstream end of the main catalyst means the end where the path length from the combustion chamber is the longest in the main catalyst. Similar definitions apply to upstream and downstream ends of elements other than the main catalyst.
  • the passage means a wall body or the like that surrounds the route to form the route, and the route means a space through which the object passes.
  • the exhaust passage portion means a wall body that surrounds the exhaust path and forms the exhaust path.
  • the exhaust path means a space through which exhaust passes.
  • the length of the exhaust path refers to the length of the line in the middle of the exhaust path.
  • the path length of the expansion chamber of the silencer means the length of the path connecting the middle of the inlet of the expansion chamber to the middle of the outlet of the expansion chamber in the shortest distance.
  • the route direction means the direction of the route passing through the middle of the exhaust route and the direction in which the exhaust gas flows.
  • the expression of the area of a cross section perpendicular to the path direction of the passage portion is used.
  • path part is used.
  • the area of the cross section of the passage portion here may be the area of the inner peripheral surface of the passage portion or the area of the outer peripheral surface of the passage portion.
  • a member or a straight line extends in the A direction does not indicate only a case where the member or the straight line is arranged in parallel with the A direction.
  • the member or straight line extending in the A direction includes the case where the member or straight line is inclined within a range of ⁇ 45 ° with respect to the A direction.
  • the A direction does not indicate a specific direction.
  • the A direction can be replaced with a horizontal direction or a front-rear direction.
  • crankcase bodies 23, 64, 100, and 138 in the present specification correspond to the crankcase portions 18, 61, 95, and 135 in the specification of the basic application of the present application, respectively.
  • the cylinder bodies 24, 65, 101, and 139 in the present specification correspond to the cylinder portions 24, 62, 96, and 136 in the specification of the basic application described above, respectively.
  • the engine main bodies 20, 61, 94, 133 in the present specification correspond to the engines 20, 60, 93, 131 in the specification of the basic application described above, respectively.
  • the cylinder exhaust passage portion 31 of the present specification corresponds to a passage portion that forms the exhaust gas passage P2 in the specification of the basic application described above.
  • the present invention is any implementation including equivalent elements, modifications, deletions, combinations (eg, combinations of features across various embodiments), improvements, and / or changes that may be recognized by one of ordinary skill in the art based on the disclosure herein. It includes forms. Claim limitations should be construed broadly based on the terms used in the claims. Claim limitations should not be limited to the embodiments described herein or in the process of this application. Such an embodiment should be construed as non-exclusive. For example, in the present specification, the terms “preferably” and “good” are non-exclusive, and “preferably but not limited to” or “good but not limited thereto”. It means "not.”

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

 排ガス中の酸素濃度をより安定的に検出できる単気筒4ストロークエンジンユニットが搭載されたビークルを提供することを目的とする。 単一燃焼室用メイン触媒39は、少なくとも一部がクランク軸線Cr1よりも前方に位置し、1つの燃焼室29から放出口35eまでの排気経路において、1つの燃焼室29から排出された排ガスを最も浄化する。単一燃焼室用上流酸素検出部材37は、単一燃焼室用メイン触媒39よりも排ガスの流れ方向の上流に配置される。1つの燃焼室29から単一燃焼室用上流酸素検出部材37までの経路長は、単一燃焼室用上流酸素検出部材37から、単一燃焼室用メイン触媒39の上流端までの経路長よりも長い。

Description

ビークルおよび単気筒4ストロークエンジンユニット
 本発明は、ビークルおよび単気筒4ストロークエンジンユニットに関する。
 従来、単気筒4ストロークエンジンユニットが搭載されたビークルがある。単気筒4ストロークエンジンユニットは、触媒と酸素検出部材を備えている。触媒は、エンジン本体の燃焼室から排出された排ガスを浄化する。酸素検出部材は、燃焼室から排出された排ガス中の酸素濃度を検出する。この酸素検出部材の信号に基づいて、燃焼制御が行われる。具体的には、酸素検出部材の信号に基づいて、燃料噴射量や点火タイミング等が制御される。酸素検出部材の信号に基づいて燃焼制御を行うことで、触媒による排ガスの清浄化を促進できる。
 単気筒4ストロークエンジンユニットにおいて、酸素検出部材をシリンダヘッドに配置することが提案されている(例えば特許文献1参照)。
特開2012-102662号公報
 特許文献1では、酸素検出部材の検出精度を高めるために、酸素検出部材をシリンダヘッドに配置している。酸素検出部材は、検出素子の温度が活性化温度以上となることで酸素濃度を検出できる。酸素検出部材をシリンダヘッドに配置する。それにより、酸素検出部材の検出素子は、燃焼室から排出された直後の高温の排ガスに曝される。そのため、エンジン始動時に酸素検出部材が早期に活性化される。したがって、酸素検出部材の検出精度が高められる。
 酸素検出部材をシリンダヘッドに配置することで、酸素検出部材の検出精度を高められる。しかしながら、この構成では、燃焼制御の精度が十分ではなかった。燃焼制御の精度を高めるために、排ガス中の酸素濃度をより安定的に検出することが望まれている。
 本発明の目的は、排ガス中の酸素濃度をより安定的に検出できる単気筒4ストロークエンジンユニットが搭載されたビークルおよび単気筒4ストロークエンジンユニットを提供することである。
 燃焼室から排出された排ガスを分析したところ、次のことが判明した。燃焼室から排出された時点の排ガスは、気体の未燃燃料と酸素を含む。排ガスは、排気経路中で未燃燃料の酸化を続けながら移動する。酸化が進むに従って、排ガス中の酸素濃度が減少する。
 多気筒4ストロークエンジンユニットでは、複数の燃焼室から異なるタイミングで排ガスが排出される。異なる燃焼室から排出された排ガスは、排気経路中で混合または衝突する場合がある。排ガスが混合または衝突することで、排ガスの流速が低下する。加えて、未燃燃料と酸素が混ざりやすくなる。それによって、未燃燃料の酸化が促進される。これに対して、単気筒4ストロークエンジンユニットでは、1つの燃焼室から排ガスが間欠的に排出される。そのため、排ガスの混合または衝突が生じにくい。したがって、従来の単気筒4ストロークエンジンユニットは多気筒4ストロークエンジンユニットと比べると、未燃燃料が、排気経路のより下流の位置まで酸化されずに到達しやすい。
 排気経路において酸化の進度が低い箇所では、排ガス中の酸素濃度が不安定となる。そこで、本願発明者は、触媒と酸素検出部材の配置位置を工夫することで、排ガス中の酸素濃度をより安定的に検出することを思い付いた。
 本発明のビークルは、単気筒4ストロークエンジンユニットが搭載されたビークルであって、前記単気筒4ストロークエンジンユニットは、前記ビークルの左右方向に延びるクランク軸を含むクランクケース部、および、少なくとも一部が前記クランク軸の中心線よりも前記ビークルの前後方向の前方に配置される1つの燃焼室と、前記1つの燃焼室から排出される排ガスが流れる単一燃焼室用シリンダ排気通路部とが形成されたシリンダ部を有するエンジン本体と、前記クランク軸の中心線よりも前記ビークルの前後方向の後方に位置して大気に面する放出口を有し、前記単一燃焼室用シリンダ排気通路部の下流端から前記放出口まで排ガスを流し、その一部が前記クランク軸の中心線の上方または下方に配置される単一燃焼室用排気通路部と、前記単一燃焼室用シリンダ排気通路部内または前記単一燃焼室用排気通路部内に配置され、少なくとも一部が前記クランク軸の中心線よりも前記ビークルの前後方向の前方に位置し、前記1つの燃焼室から前記放出口までの排気経路において、前記1つの燃焼室から排出された排ガスを最も浄化する単一燃焼室用メイン触媒と、前記単一燃焼室用シリンダ排気通路部または前記単一燃焼室用排気通路部において前記単一燃焼室用メイン触媒よりも排ガスの流れ方向の上流に配置される単一燃焼室用上流酸素検出部材であって、前記1つの燃焼室から前記単一燃焼室用上流酸素検出部材までの経路長が、前記単一燃焼室用上流酸素検出部材から、前記単一燃焼室用メイン触媒の、前記クランク軸の中心線よりも前記前後方向の前方に位置する上流端までの経路長よりも長くなる位置に配置され、排ガス中の酸素濃度を検出する前記単一燃焼室用上流酸素検出部材と、前記単一燃焼室用上流酸素検出部材の信号を処理する制御装置と、を備えることを特徴とする。
 本発明のビークルに搭載された単気筒4ストロークエンジンユニットは、クランクケース部およびシリンダ部を有するエンジン本体と、単一燃焼室用排気通路部と、単一燃焼室用メイン触媒と、単一燃焼室用上流酸素検出部材とを備える。シリンダ部には、1つの燃焼室が形成されている。さらに、シリンダ部には、1つの燃焼室から排出される排ガスを流す単一燃焼室用シリンダ排気通路部が形成されている。単一燃焼室用排気通路部は、大気に面する放出口を有している。単一燃焼室用排気通路部は、単一燃焼室用シリンダ排気通路部の下流端から放出口まで排ガスを流す。単一燃焼室用メイン触媒は、単一燃焼室用シリンダ排気通路部内または単一燃焼室用排気通路部内に配置される。以下の説明において、前後方向および左右方向とは、ビークルの前後方向および左右方向のことである。クランクケース部は、左右方向に延びるクランク軸を含む。燃焼室は、少なくとも一部がクランク軸の中心線よりも前方に配置される。単一燃焼室用排気通路部の放出口は、クランク軸の中心線よりも後方に位置する。単一燃焼室用排気通路部の一部が、クランク軸の中心線の上方または下方を通るように配置される。そして、単一燃焼室用メイン触媒の少なくとも一部は、クランク軸の中心線よりも前方に位置する。したがって、単一燃焼室用メイン触媒は、燃焼室に比較的近い位置に配置されている。
 単気筒4ストロークエンジンユニットは、1つの燃焼室から放出口に至る排気経路を有する。単一燃焼室用メイン触媒は、排気経路において、1つの燃焼室から排出された排ガスを最も浄化する。そのため、単一燃焼室用メイン触媒は、排ガスの流れの抵抗となる。それにより、単一燃焼室用メイン触媒よりも上流で、排ガスの流速が低下する。よって、排気経路の燃焼室に近い位置で、排ガスの流速が低下する。
 また、燃焼室から間欠的に排出された排ガスによって、排気経路内の圧力は脈動する。圧力が脈動するとは、圧力が周期的に変動することである。排気経路には単一燃焼室用メイン触媒が配置されている。そのため、単一燃焼室用メイン触媒によって、圧力脈動の反射が生じる。これにより、単一燃焼室用メイン触媒の上流において、燃焼室から排出された排ガスとこの反射波が衝突する。この衝突によって、排ガス中の未燃燃料と酸素が混ざりやすくなる。よって、排気経路の燃焼室に近い位置で、排ガス中の未燃燃料と酸素が混ざりやすくなる。また、上記衝突によって、単一燃焼室用メイン触媒の上流で、排ガスの流速をより低下させることができる。したがって、排気経路の燃焼室に近い位置で、排ガスの流速をより低下させることができる。
 上述したように、従来の単気筒4ストロークエンジンユニットは多気筒4ストロークエンジンユニットと比べると、未燃燃料が、排気経路のより下流の位置まで酸化されずに到達しやすい。しかしながら、本発明では、排気経路の燃焼室に近い位置で、排ガス中の未燃燃料と酸素が混ざりやすくなる。それに加えて、排気経路の燃焼室に近い位置で、排ガスの流速を低下させることができる。その結果、排気経路の燃焼室に近い位置で、未燃燃料の酸化を促進させることができる。
 また、単一燃焼室用上流酸素検出部材は、単一燃焼室用シリンダ排気通路部または単一燃焼室用排気通路部において、単一燃焼室用メイン触媒よりも上流に配置される。1つの燃焼室から単一燃焼室用上流酸素検出部材までの経路長は、単一燃焼室用上流酸素検出部材から単一燃焼室用メイン触媒の上流端までの経路長よりも長い。単一燃焼室用メイン触媒の上流端は、クランク軸の中心線よりも前方に位置する。したがって、単一燃焼室用上流酸素検出部材は、燃焼室から単一燃焼室用メイン触媒までの経路において、燃焼室から遠い位置に配置される。上述したように、本発明では、排気経路の燃焼室に近い位置で、未燃燃料の酸化を促進させることができる。そのため、単一燃焼室用上流酸素検出部材は、酸化が進んだ状態の排ガスを検出対象とすることができる。言い換えると、単一燃焼室用上流酸素検出部材は、酸素濃度が安定した排ガスを検出対象とすることができる。したがって、排ガス中の酸素濃度をより安定的に検出することができる。
 本発明のビークルにおいて、前記シリンダ部は、ピストンが配置されるシリンダ孔を有し、前記ビークルを左右方向から見て、前記単一燃焼室用メイン触媒の少なくとも一部が、前記シリンダ孔の中心線に直交し且つ前記クランク軸の中心線に直交する直線の、前記ビークルの前後方向の前方に位置することが好ましい。
 シリンダ孔の中心線は、クランク軸の中心線と燃焼室を通る。燃焼室の少なくとも一部は、クランク軸の中心線より前方に位置する。そのため、シリンダ孔の中心線は、クランク軸から上方、前上方、前方のいずれかの方向に延びる。ここで、シリンダ孔の中心線に直交し且つクランク軸の中心線に直交する直線を、仮に直線Lとする。直線Lは、クランク軸から前方、前下方、下方のいずれかの方向に延びる。左右方向から見て、単一燃焼室用メイン触媒の少なくとも一部は、直線Lの前方に位置する。したがって、単一燃焼室用メイン触媒は、燃焼室により近い位置に配置される。そのため、排気経路の燃焼室により近い位置で、未燃燃料の酸化を促進させることができる。それにより、単一燃焼室用上流酸素検出部材は、より酸化が進んだ状態の排ガスを検出対象とすることができる。言い換えると、単一燃焼室用上流酸素検出部材は、酸素濃度がより安定した排ガスを検出対象とすることができる。したがって、排ガス中の酸素濃度をより一層安定的に検出することができる。
 本発明のビークルにおいて、前記シリンダ部は、ピストンが配置されるシリンダ孔を有し、前記シリンダ孔の中心線が上下方向に延びるように配置され、前記ビークルを左右方向から見て、前記単一燃焼室用メイン触媒の少なくとも一部が、前記シリンダ孔の中心線の、前記ビークルの前後方向の前方に位置することが好ましい。
 この構成によると、シリンダ孔の中心線は、上下方向に延びている。シリンダ孔の中心線は、クランク軸の中心線を通る。また、左右方向から見て、単一燃焼室用メイン触媒の少なくとも一部は、シリンダ孔の中心線の前方に位置する。したがって、単一燃焼室用メイン触媒を、燃焼室により近い位置に配置することができる。そのため、排気経路の燃焼室に近い位置で、未燃燃料の酸化を促進させることができる。それにより、単一燃焼室用上流酸素検出部材は、酸化が進んだ状態の排ガスを検出対象とすることができる。言い換えると、単一燃焼室用上流酸素検出部材は、酸素濃度が安定した排ガスを検出対象とすることができる。したがって、排ガス中の酸素濃度をより安定的に検出することができる。
 本発明のビークルにおいて、前記単一燃焼室用メイン触媒は、前記1つの燃焼室から前記単一燃焼室用メイン触媒の上流端までの経路長が、前記単一燃焼室用メイン触媒の下流端から前記放出口までの経路長よりも短くなる位置に配置されることが好ましい。
 この構成によると、1つの燃焼室から単一燃焼室用メイン触媒の上流端までの経路長は、単一燃焼室用メイン触媒の下流端から放出口までの経路長よりも短い。したがって、単一燃焼室用メイン触媒を、燃焼室により近い位置に配置することができる。そのため、排気経路の燃焼室により近い位置で、未燃燃料の酸化を促進させることができる。それにより、単一燃焼室用上流酸素検出部材は、より酸化が進んだ状態の排ガスを検出対象とすることができる。言い換えると、単一燃焼室用上流酸素検出部材は、酸素濃度がより安定した排ガスを検出対象とすることができる。したがって、排ガス中の酸素濃度をより一層安定的に検出することができる。
 本発明のビークルにおいて、前記単一燃焼室用排気通路部は、前記エンジン本体の前記単一燃焼室用シリンダ排気通路部の下流端に接続される排気管と、前記排気管に接続されて前記排気管の下流端から排出された排ガスが流入し、排ガスにより生じる音を低減する消音器とを含み、前記単一燃焼室用メイン触媒は、前記1つの燃焼室から前記単一燃焼室用メイン触媒の上流端までの経路長が、前記単一燃焼室用メイン触媒の下流端から前記排気管の下流端までの経路長よりも短くなる位置に配置されることが好ましい。
 この構成によると、単一燃焼室用排気通路部は、排気管と、消音器とを含む。排気管は、単一燃焼室用シリンダ排気通路部の下流端に接続される。また、消音器は、排気管に接続されて排気管の下流端から排出された排ガスが流入される。1つの燃焼室から単一燃焼室用メイン触媒の上流端までの経路長は、単一燃焼室用メイン触媒の下流端から排気管の下流端までの経路長よりも短い。したがって、単一燃焼室用メイン触媒は、燃焼室により近い位置に配置される。そのため、排気経路の燃焼室により近い位置で、未燃燃料の酸化を促進させることができる。それにより、単一燃焼室用上流酸素検出部材は、より酸化が進んだ状態の排ガスを検出対象とすることができる。言い換えると、単一燃焼室用上流酸素検出部材は、酸素濃度がより安定した排ガスを検出対象とすることができる。したがって、排ガス中の酸素濃度をより一層安定的に検出することができる。
 本発明のビークルにおいて、前記単一燃焼室用排気通路部は、前記エンジン本体の前記単一燃焼室用シリンダ排気通路部の下流端に接続される排気管と、前記排気管に接続されて前記排気管に接続されて前記排気管の下流端から排出された排ガスが流入し、排ガスにより生じる音を低減する消音器とを含み、前記単一燃焼室用メイン触媒は、前記排気管内に配置されることが好ましい。
 この構成によると、単一燃焼室用排気通路部は、排気管と、消音器とを含む。排気管は、単一燃焼室用シリンダ排気通路部の下流端に接続される。消音器は、前記排気管に接続されて排気管の下流端から排出された排ガスが流入される。単一燃焼室用メイン触媒は、排気管内に配置される。したがって、単一燃焼室用メイン触媒が排気管より下流に配置される場合に比べて、単一燃焼室用メイン触媒は燃焼室に近い位置に配置される。そのため、排気経路の燃焼室により近い位置で、未燃燃料の酸化を促進させることができる。それにより、単一燃焼室用上流酸素検出部材は、酸化が進んだ状態の排ガスを検出対象とすることができる。言い換えると、単一燃焼室用上流酸素検出部材は、酸素濃度が安定した排ガスを検出対象とすることができる。したがって、排ガス中の酸素濃度をより安定的に検出することができる。
 本発明のビークルにおいて、前記単一燃焼室用排気通路部は、前記エンジン本体の前記単一燃焼室用シリンダ排気通路部の下流端に接続される排気管と、前記排気管に接続されて前記排気管の下流端から排出された排ガスが流入し、排ガスにより生じる音を低減する消音器とを含み、前記単一燃焼室用上流酸素検出部材は、前記排気管に配置されることが好ましい。
 この構成によると、単一燃焼室用排気通路部は、排気管と、消音器とを含む。排気管は、単一燃焼室用シリンダ排気通路部の下流端に接続される。消音器は、排気管に接続されて排気管の下流端から排出された排ガスが流入される。単一燃焼室用上流酸素検出部材は、排気管に配置される。したがって、単一燃焼室用上流酸素検出部材が単一燃焼室用シリンダ排気通路部に配置される場合に比べて、単一燃焼室用上流酸素検出部材は燃焼室からより遠い位置に配置される。そのため、単一燃焼室用上流酸素検出部材は、より酸化が進んだ状態の排ガスを検出対象とすることができる。言い換えると、単一燃焼室用上流酸素検出部材は、酸素濃度がより安定した排ガスを検出対象とすることができる。したがって、排ガス中の酸素濃度をより安定的に検出することができる。
 本発明のビークルにおいて、前記シリンダ部の前記単一燃焼室用シリンダ排気通路部および前記単一燃焼室用排気通路部を含む通路部は、前記単一燃焼室用メイン触媒が配置される触媒配置通路部と、前記触媒配置通路部の上流端に接続される上流通路部とを有しており、前記上流通路部の少なくとも一部の排ガスの流れ方向に直交する断面の面積は、前記触媒配置通路部の排ガスの流れ方向に直交する断面の面積よりも小さいことが好ましい。
 この構成によると、単一燃焼室用シリンダ排気通路部および単一燃焼室用排気通路部を含む通路部は、触媒配置通路部と、上流通路部とを有する。触媒配置通路部は、単一燃焼室用メイン触媒が配置される。上流通路部は、触媒配置通路部の上流端に接続される。触媒配置通路部の排ガスの流れ方向に直交する断面の面積を仮にSaとする。上流通路部の少なくとも一部の排ガスの流れ方向に直交する断面の面積は、Saよりも小さい。これにより、単一燃焼室用メイン触媒の上流において、排気経路の断面積が変化する。そのため、排ガスの流れに変化を生じさせることができる。よって、未燃燃料と酸素が混ざりやすくなる。したがって、単一燃焼室用メイン触媒の上流で、未燃燃料の酸化が促進される。それにより、単一燃焼室用上流酸素検出部材は、より酸化が進んだ状態の排ガスを検出対象とすることができる。言い換えると、単一燃焼室用上流酸素検出部材は、酸素濃度がより安定した排ガスを検出対象とすることができる。したがって、排ガス中の酸素濃度をより一層安定的に検出することができる。
 本発明のビークルにおいて、前記単一燃焼室用メイン触媒が、前記単一燃焼室用排気通路部内に配置されており、前記単一燃焼室用排気通路部は、前記単一燃焼室用メイン触媒よりも排ガスの流れ方向の上流の少なくとも一部が、内管と前記内管を覆う少なくとも1つの外管を備えた多重管で構成されることが好ましい。
 この構成によると、単一燃焼室用排気通路部は、単一燃焼室用メイン触媒よりも上流の少なくとも一部が、二重管で構成されている。二重管は、内管と、内管を覆う外管とを備えている。二重管を設けることで、排ガスの温度が低下するのを抑制できる。それにより、エンジン始動時に、単一燃焼室用上流酸素検出部材をより早期に活性化温度まで上昇させることができる。したがって、排ガス中の酸素濃度をより安定的に検出することができる。
 本発明のビークルにおいて、前記単一燃焼室用排気通路部は、前記単一燃焼室用メイン触媒が配置される触媒配置通路部を有し、前記単気筒4ストロークエンジンユニットは、前記触媒配置通路部の外面の少なくとも一部を覆う触媒プロテクターを備えることが好ましい。
 この構成によると、単一燃焼室用排気通路部は、触媒配置通路部を有する。触媒配置通路部は、単一燃焼室用メイン触媒が配置される。触媒配置通路部の外面の少なくとも一部は、触媒プロテクターで覆われる。触媒プロテクターを設けることで、触媒配置通路部および単一燃焼室用メイン触媒を保護できる。さらに、触媒プロテクターを設けることで、外観性を向上できる。
 本発明のビークルにおいて、前記単気筒4ストロークエンジンユニットは、前記単一燃焼室用シリンダ排気通路部内または前記単一燃焼室用排気通路部内において前記単一燃焼室用メイン触媒よりも排ガスの流れ方向の上流に設けられ、排ガスを浄化する単一燃焼室用上流サブ触媒を備えることが好ましい。
 この構成によると、単一燃焼室用シリンダ排気通路部内または単一燃焼室用排気通路部内に、単一燃焼室用上流サブ触媒が設けられる。単一燃焼室用上流サブ触媒は、単一燃焼室用メイン触媒よりも上流に設けられる。単一燃焼室用上流サブ触媒は、排ガスを浄化する。但し、単一燃焼室用上流サブ触媒は、排気経路において1つの燃焼室から排出された排ガスを浄化する寄与度が、単一燃焼室用メイン触媒に比べて低い。単一燃焼室用上流サブ触媒は、多孔構造であってもよく、多孔構造でなくてもよい。多孔構造でない単一燃焼室用上流サブ触媒は、例えば、単一燃焼室用排気通路部の内壁に触媒物質を直接付着させたものでもよい。また、多孔構造でない単一燃焼室用上流サブ触媒は、単一燃焼室用排気通路部の内壁に沿って配置される筒状の基材と、この基材に付着された触媒物質とで構成されていてもよい。
 以下、単一燃焼室用上流サブ触媒が多孔構造でない場合の効果について説明する。この場合、単一燃焼室用上流サブ触媒は、単一燃焼室用メイン触媒に比べて、排ガスの流れに対する抵抗が小さい。また、この場合、単一燃焼室用上流サブ触媒は、単一燃焼室用メイン触媒に比べて、排ガスによる圧力脈動の反射を生じさせる作用が小さい。そのため、単一燃焼室用上流サブ触媒を設けても、排ガスの流れに大きな影響を与えない。よって、単一燃焼室用メイン触媒と単一燃焼室用上流酸素検出部材の配置によって得られる上述した効果を妨げない。
 次に、単一燃焼室用上流サブ触媒が多孔構造の場合の効果について説明する。多孔構造の単一燃焼室用上流サブ触媒は、排ガスの流れの抵抗となる。それにより、単一燃焼室用上流サブ触媒の上流で、排ガスの流速を低下させることができる。また、多孔構造の単一燃焼室用上流サブ触媒は、圧力脈動の反射を生じさせる。そのため、単一燃焼室用上流サブ触媒の上流において、燃焼室から排出された排ガスとこの反射波が衝突する。これにより、単一燃焼室用上流サブ触媒の上流において、排ガス中の未燃燃料と酸素が混ざりやすくなる。また、この衝突によって、単一燃焼室用上流サブ触媒の上流において、排ガスの流速をより低下させることができる。
 よって、単一燃焼室用メイン触媒の上流において、排ガス中の未燃燃料と酸素が混ざりやすくなる。さらに、単一燃焼室用メイン触媒の上流において、排ガスの流速をより低下させることができる。
 したがって、単一燃焼室用上流酸素検出部材は、より酸化が進んだ状態の排ガスを検出対象とすることができる。言い換えると、単一燃焼室用上流酸素検出部材は、酸素濃度がより安定した排ガスを検出対象とすることができる。したがって、排ガス中の酸素濃度をより一層安定的に検出することができる。
 本発明のビークルにおいて、前記単一燃焼室用上流酸素検出部材は、前記単一燃焼室用上流サブ触媒よりも排ガスの流れ方向の上流に配置されることが好ましい。
 単一燃焼室用上流酸素検出部材は、単一燃焼室用上流サブ触媒よりも上流に配置される。単一燃焼室用上流サブ触媒が多孔構造の場合、上述したように、単一燃焼室用上流サブ触媒の上流において、排ガス中の未燃燃料と酸素が混ざりやすくなる。さらに、単一燃焼室用上流サブ触媒の上流において、排ガスの流速が低下する。そのため、単一燃焼室用上流酸素検出部材は、酸化がより進んだ状態の排ガスを検出対象とすることができる。言い換えると、単一燃焼室用上流酸素検出部材は、酸素濃度がより安定した排ガスを検出対象とすることができる。したがって、排ガス中の酸素濃度をより一層安定的に検出することができる。
 本発明のビークルにおいて、前記単気筒4ストロークエンジンユニットは、前記単一燃焼室用シリンダ排気通路部内または前記単一燃焼室用排気通路部内において前記単一燃焼室用メイン触媒よりも排ガスの流れ方向の下流に設けられ、排ガスを浄化する単一燃焼室用下流サブ触媒を備えることが好ましい。
 この構成によると、単一燃焼室用シリンダ排気通路部内または単一燃焼室用排気通路部内に、単一燃焼室用下流サブ触媒が設けられる。単一燃焼室用下流サブ触媒は、単一燃焼室用メイン触媒よりも下流に設けられる。単一燃焼室用下流サブ触媒は、排ガスを浄化する。但し、単一燃焼室用下流サブ触媒は、排気経路において1つの燃焼室から排出された排ガスを浄化する寄与度が、単一燃焼室用メイン触媒に比べて低い。単一燃焼室用下流サブ触媒は、多孔構造であってもよく、多孔構造でなくてもよい。多孔構造でない単一燃焼室用下流サブ触媒は、例えば、単一燃焼室用排気通路部の内壁に触媒物質を直接付着させたものでもよい。また、多孔構造でない単一燃焼室用下流サブ触媒は、例えば、単一燃焼室用排気通路部の内壁に沿って配置される筒状の基材と、この基材に付着された触媒物質とで構成されていてもよい。
 以下、単一燃焼室用下流サブ触媒が多孔構造でない場合の効果について説明する。この場合、単一燃焼室用下流サブ触媒は、単一燃焼室用メイン触媒に比べて、排ガスの流れに対する抵抗が小さい。また、この場合、単一燃焼室用下流サブ触媒は、単一燃焼室用メイン触媒に比べて、排ガスによる圧力脈動の反射を生じさせる作用が小さい。そのため、単一燃焼室用下流サブ触媒を設けても、排ガスの流れに大きな影響を与えない。よって、単一燃焼室用メイン触媒と単一燃焼室用上流酸素検出部材の配置によって得られる上述した効果を妨げない。
 次に、単一燃焼室用下流サブ触媒が多孔構造の場合の効果について説明する。多孔構造の単一燃焼室用下流サブ触媒は、排ガスの流れの抵抗となる。それにより、単一燃焼室用下流サブ触媒の上流で、排ガスの流速を低下させることができる。また、多孔構造の単一燃焼室用下流サブ触媒は、圧力脈動の反射を生じさせる。そのため、単一燃焼室用下流サブ触媒の上流において、燃焼室から排出された排ガスとこの反射波が衝突する。これにより、単一燃焼室用下流サブ触媒の上流において、排ガス中の未燃燃料と酸素が混ざりやすくなる。また、この衝突によって、単一燃焼室用下流サブ触媒の上流において、排ガスの流速をより低下させることができる。
 単一燃焼室用上流酸素検出部材は、単一燃焼室用下流サブ触媒より上流に配置される。したがって、単一燃焼室用上流酸素検出部材は、より酸化が進んだ状態の排ガスを検出対象とすることができる。言い換えると、単一燃焼室用上流酸素検出部材は、酸素濃度がより安定した排ガスを検出対象とすることができる。したがって、排ガス中の酸素濃度をより一層安定的に検出することができる。
 本発明のビークルにおいて、前記単気筒4ストロークエンジンユニットは、前記単一燃焼室用メイン触媒よりも排ガスの流れ方向の下流であって、前記単一燃焼室用下流サブ触媒よりも排ガスの流れ方向の上流に配置される単一燃焼室用下流酸素検出部材を備え、前記制御装置は、前記単一燃焼室用下流酸素検出部材の信号を処理することが好ましい。
 本発明のビークルにおいて、前記単気筒4ストロークエンジンユニットは、前記単一燃焼室用下流サブ触媒よりも排ガスの流れ方向の下流に配置される単一燃焼室用下流酸素検出部材を備え、前記制御装置は、前記単一燃焼室用下流酸素検出部材の信号を処理することが好ましい。
 本発明のビークルにおいて、前記単気筒4ストロークエンジンユニットは、前記単一燃焼室用シリンダ排気通路部または前記単一燃焼室用排気通路部において前記単一燃焼室用メイン触媒よりも排ガスの流れ方向の下流に配置される単一燃焼室用下流酸素検出部材を備え、前記制御装置は、前記単一燃焼室用下流酸素検出部材の信号を処理することが好ましい。
 本発明のビークルにおいて、前記制御装置は、前記単一燃焼室用下流酸素検出部材の信号に基づいて前記単一燃焼室用メイン触媒の浄化能力を判定し、前記単一燃焼室用メイン触媒の浄化能力が所定のレベルまで低下したと前記制御装置によって判定されたときに報知を行う報知手段を備えることが好ましい。
 本発明のビークルにおいて、前記単気筒4ストロークエンジンユニットは、前記1つの燃焼室に燃料を供給する燃料供給装置を備え、前記制御装置は、前記単一燃焼室用上流酸素検出部材の信号と前記単一燃焼室用下流酸素検出部材の信号に基づいて前記燃焼供給装置により前記1つの燃焼室に供給される燃料の量を制御することが好ましい。
 この構成によると、単気筒4ストロークエンジンユニットは、燃焼室に燃料を供給する燃料供給装置を有する。また、制御装置は、単一燃焼室用上流酸素検出部材の信号と単一燃焼室用下流酸素検出部材の信号に基づいて、燃料室に供給される燃料の量を制御する。単一燃焼室用上流酸素検出部材は、排ガス中の酸素濃度を安定的に検出できる。そのため、燃料の量の制御をより精度よく行うことができる。
 本発明の単気筒4ストロークエンジンユニットは、上記した本発明の前記ビークルに搭載された前記単気筒4ストロークエンジンユニットであって、前記ビークルの左右方向に延びるクランク軸を含むクランクケース部、および、少なくとも一部が前記クランク軸の中心線よりも前記ビークルの前後方向の前方に配置される1つの燃焼室と、前記1つの燃焼室から排出される排ガスが流れる単一燃焼室用シリンダ排気通路部とが形成されたシリンダ部を有するエンジン本体と、前記クランク軸の中心線よりも前記ビークルの前後方向の後方に位置して大気に面する放出口を有し、前記単一燃焼室用シリンダ排気通路部の下流端から前記放出口まで排ガスを流し、その一部が前記クランク軸の中心線の上方または下方に配置される単一燃焼室用排気通路部と、前記単一燃焼室用シリンダ排気通路部内または前記単一燃焼室用排気通路部内に配置され、少なくとも一部が前記クランク軸の中心線よりも前記ビークルの前後方向の前方に位置し、前記1つの燃焼室から前記放出口までの排気経路において、前記1つの燃焼室から排出された排ガスを最も浄化する単一燃焼室用メイン触媒と、前記単一燃焼室用シリンダ排気通路部または前記単一燃焼室用排気通路部において前記単一燃焼室用メイン触媒よりも排ガスの流れ方向の上流に配置される単一燃焼室用上流酸素検出部材であって、前記1つの燃焼室から前記単一燃焼室用上流酸素検出部材までの経路長が、前記単一燃焼室用上流酸素検出部材から、前記単一燃焼室用メイン触媒の、前記クランク軸の中心線よりも前記前後方向の前方に位置する上流端までの経路長よりも長くなる位置に配置され、排ガス中の酸素濃度を検出する前記単一燃焼室用上流酸素検出部材と、前記単一燃焼室用上流酸素検出部材の信号を処理する制御装置と、を備えることを特徴とする。
 この構成によると、上述した本発明のビークルと同様の効果が得られる。
 本発明によれば、単気筒4ストロークエンジンユニットを備えたビークルにおいて、排ガス中の酸素濃度をより安定的に検出できる。
本発明の実施形態1の自動二輪車の側面図である。 図1の自動二輪車から車体カバー等を外した状態の側面図である。 図2の底面図である。 図1の自動二輪車の制御ブロック図である。 図1の自動二輪車のエンジン本体と排気系を示す模式図である。 実施形態1の変形例1の自動二輪車の側面図である。 図6の自動二輪車のエンジン本体と排気系を示す模式図である。 本発明の実施形態2の自動二輪車の側面図である。 図8の底面図である。 図8の自動二輪車から車体カバー等を外した状態の側面図である。 図10の底面図である。 図8の自動二輪車のエンジン本体と排気系を示す模式図である。 本発明の実施形態3の自動二輪車の側面図である。 図13の底面図である。 図13の自動二輪車から車体カバー等を外した状態の側面図である。 図15の底面図である。 図13の自動二輪車のエンジン本体と排気系を示す模式図である。 本発明の実施形態4の自動二輪車の側面図である。 図18の底面図である。 図18の自動二輪車から車体カバー等を外した状態の側面図である。 図20の底面図である。 図18の自動二輪車のエンジン本体と排気系を示す模式図である。 本発明の他の実施形態の自動二輪車の側面図である。 本発明の他の実施形態の自動二輪車のエンジン本体と排気系を示す模式図である。 本発明の他の実施形態の自動二輪車に適用される排気管の部分断面図である。 本発明の他の実施形態の自動二輪車の側面図の部分拡大図である。
 以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。本発明のビークルを自動二輪車に適用した例について説明する。以下の説明において、前、後、左、右は、それぞれ自動二輪車の乗員から見た前、後、左、右を意味するものとする。但し、自動二輪車は、水平な地面に配置されたものとする。各図面に付した符号F、Re、L、Rは、それぞれ前、後、左、右を表す。
 (実施形態1)
 [全体構成]
 図1は、本発明の実施形態1の自動二輪車の側面図である。図2は、実施形態1の自動二輪車の車体カバー等を外した状態の側面図である。図3は、実施形態1の自動二輪車の車体カバー等を外した状態の底面図である。図5は、実施形態1の自動二輪車のエンジンと排気系を示す模式図である。
 実施形態1のビークルは、いわゆるアンダーボーン型の自動二輪車1である。図2に示すように、自動二輪車1は、車体フレーム2を備えている。車体フレーム2は、ヘッドパイプ3と、メインフレーム4と、シートレール5とを備えている。メインフレーム4は、ヘッドパイプ3から後下向きに延びている。シートレール5は、メインフレーム4の中途部から後上向きに延びている。
 ヘッドパイプ3にはステアリングシャフトが回転可能に挿入されている。ステアリングシャフトの上部には、ハンドル7(図1を参照)が設けられている。ハンドル7の近傍には、表示装置(図示せず)が配置されている。表示装置には、車速、エンジン回転速度、各種の警告などが表示される。
 ステアリングシャフトの下部には、左右一対のフロントフォーク6が支持されている。フロントフォーク6の下端部には、車軸8aが固定されている。この車軸8aには、前輪8が回転可能に取り付けられている。前輪8の上方および後方にはフェンダ10が設けられている。
 シートレール5には、シート9(図1を参照)が支持されている。図2に示すように、シートレール5には、左右一対のリアクッションユニット13の上端部が連結されている。リアクッションユニット13の下端部は、左右一対のリアアーム14の後部に支持されている。リアアーム14の前部は、ピボット軸14aを介して車体フレーム2に連結されている。リアアーム14は、ピボット軸14aを中心として上下に揺動可能である。リアアーム14の後部には、後輪15が支持されている。
 図2に示すように、メインフレーム4の下方には、エンジン本体20が配置されている。エンジン本体20は、車体フレーム2に支持されている。具体的には、メインフレーム4に設けられたブラケット4aに対して、エンジン本体20の上部が、ボルト4bによって固定されている。より詳細には、エンジン本体20の後述するクランクケース部21の上前部がブラケット4aに固定されている。また、エンジン本体20の後部も、車体フレーム2に設けられた他のブラケットに固定されている。メインフレーム4の下方で且つエンジン本体20の上方には、エアクリーナ32が配置されている。
 図1に示すように、自動二輪車1は、車体フレーム2等を覆う車体カバー11を有する。車体カバー11は、メインカバー16と、フロントカバー17とを有する。フロントカバー17は、ヘッドパイプ3の前方に配置される。メインカバー16は、ヘッドパイプ3の後方に配置される。メインカバー16は、メインフレーム4とシートレール5を覆っている。メインカバー16とフロントカバー17は、エンジン本体20の前部の左方および右方を覆っている。フロントカバー17は、エアクリーナ32の左方および右方を覆っている。
 メインフレーム4および車体カバー11は、シート9とヘッドパイプ3との間の部分が低くなっている。これにより、アンダーボーン型の自動二輪車1は、車両左右方向から見て、ヘッドパイプ3の後方かつシート9の前方かつメインフレーム4の上方に、凹部12が形成されている。この凹部12によって、乗員は車体を跨ぎやすくなっている。
 自動二輪車1は、単気筒4ストロークエンジンユニット19を有している。単気筒4ストロークエンジンユニット19は、エンジン本体20と、エアクリーナ32と、吸気管33と、排気管34と、消音器35と、メイン触媒39(単一燃焼室用メイン触媒)と、上流酸素検出部材37(単一燃焼室用上流酸素検出部材)とを備えている。詳細は後述するが、メイン触媒39は、排気管34内に配置されている。メイン触媒39は、排気管34を流れる排ガスを浄化する。上流酸素検出部材37は、排気管34のメイン触媒39より上流に配置されている。上流酸素検出部材37は、排気管34を流れる排ガス中の酸素濃度を検出する。
 エンジン本体20は、単気筒の4ストロークエンジンである。図2および図3に示すように、エンジン本体20は、クランクケース部21と、シリンダ部22とを備えている。シリンダ部22は、クランクケース部21から前方に延びている。
 クランクケース部21は、クランクケース本体23と、クランクケース本体23に収容されたクランク軸27および変速機構等を有する。以下、クランク軸27の中心線Cr1を、クランク軸線Cr1と称する。クランク軸線Cr1は、左右方向に延びている。クランクケース本体23内には潤滑用のオイルが貯蔵されている。かかるオイルはオイルポンプ(図示せず)によって搬送され、エンジン本体20内を循環している。
 シリンダ部22は、シリンダボディ24と、シリンダヘッド25と、ヘッドカバー26と、これらの内部に収容された部品とを有する。図2に示すように、シリンダボディ24は、クランクケース本体23の前部に接続されている。シリンダヘッド25は、シリンダボディ24の前部に接続されている。ヘッドカバー26は、シリンダヘッド25の前部に接続されている。
 図5に示すように、シリンダボディ24には、シリンダ孔24aが形成されている。シリンダ孔24a内には、ピストン28が往復移動可能に収容されている。ピストン28はコンロッドを介してクランク軸27に連結されている。以下、シリンダ孔24aの中心線Cy1を、シリンダ軸線Cy1と称する。図2に示すように、エンジン本体20は、シリンダ軸線Cy1が、前後方向(水平方向)に延びるように配置されている。より詳細には、シリンダ軸線Cy1のクランクケース部21からシリンダ部22に向かう方向は、前上向きである。シリンダ軸線Cy1の水平方向に対する傾斜角度は、0度以上45度以下である。
 図5に示すように、シリンダ部22の内部には、1つの燃焼室29が形成されている。燃焼室29は、シリンダボディ24のシリンダ孔24aの内面と、シリンダヘッド25と、ピストン28とによって形成されている。つまり、燃焼室29の一部は、シリンダ孔24aの内面によって区画されている。燃焼室29には、点火プラグ(図示せず)の先端部が配置されている。点火プラグは、燃焼室29内で燃料と空気との混合ガスに点火する。図2に示すように、燃焼室29は、クランク軸線Cr1よりも前方に位置する。これは、以下のように言い換えられる。クランク軸線Cr1を通り、上下方向と平行に延びる直線をL1とする。左右方向から見て、燃焼室29は直線L1の前方に配置されている。
 図5に示すように、シリンダヘッド25には、シリンダ吸気通路部30と、シリンダ排気通路部31(単一燃焼室用シリンダ排気通路部)が形成されている。本明細書において、「通路部」とは、ガスなどが通過する空間(経路)を形成する構造物のことである。シリンダヘッド25において、燃焼室29を形成する壁部には、吸気ポート30aおよび排気ポート31aが形成されている。シリンダ吸気通路部30は、吸気ポート30aからシリンダヘッド25の外面(上面)に形成された吸入口まで延びている。シリンダ排気通路部31は、排気ポート31aからシリンダヘッド25の外面(下面)に形成された排出口まで延びている。燃焼室29に供給される空気は、シリンダ吸気通路部30内を通過する。燃焼室29から排出される排ガスは、シリンダ排気通路部31を通過する。
 シリンダ吸気通路部30には吸気弁V1が配置されている。シリンダ排気通路部31には排気弁V2が配置されている。吸気弁V1および排気弁V2は、クランク軸27と連動する動弁機構(図示せず)によって作動する。吸気ポート30aは、吸気弁V1の運動により開閉される。排気ポート31aは、排気弁V2の運動により開閉される。シリンダ吸気通路部30の端部(吸入口)には吸気管33が接続されている。シリンダ排気通路部31の端部(排出口)には排気管34が接続されている。シリンダ排気通路部31の経路長をa1とする。
 シリンダ吸気通路部30または吸気管33には、インジェクタ48(図4を参照)が配置されている。インジェクタ48は、燃焼室29に燃料を供給するためのものである。より具体的には、インジェクタ48は、シリンダ吸気通路部30または吸気管33内で燃料を噴射する。なお、インジェクタ48は、燃焼室29内に燃料を噴射するように配置されていてもよい。また、吸気管33内には、スロットルバルブ(図示せず)が配置されている。
 図2に示すように、左右方向から見て、吸気管33は、シリンダヘッド25の上面から上方に延びている。吸気管33は、エアクリーナ32に接続されている。エアクリーナ32は、エンジン本体20に供給される空気を浄化する。エアクリーナ32を通過することによって浄化された空気が、吸気管33を通じてエンジン本体20に供給される。
 排気系の構成の詳細は後述する。
 次に、単気筒4ストロークエンジンユニット19の制御について説明する。図4は、実施形態1の自動二輪車の制御ブロック図である。
 単気筒4ストロークエンジンユニット19は、図4に示すように、エンジン回転速度センサ46a、スロットル開度センサ46b(スロットルポジションセンサ)、エンジン温度センサ46c、吸気圧センサ46d、吸気温センサ46eを有する。エンジン回転速度センサ46aは、クランク軸27の回転速度、即ち、エンジン回転速度を検出する。スロットル開度センサ46bは、スロットルバルブ(図示せず)の位置を検出することにより、スロットルバルブの開度(以下、スロットル開度という)を検出する。エンジン温度センサ46cは、エンジン本体の温度を検出する。吸気圧センサ46dは、吸気管33内の圧力(吸気圧)を検出する。吸気温センサ46eは、吸気管33内の空気の温度(吸気温)を検出する。
 単気筒4ストロークエンジンユニット19は、エンジン本体20の制御を行う電子制御ユニット(ECU:Electronic Control Unit)45を備えている。電子制御ユニット45は、本発明の制御装置に相当する。電子制御ユニット45は、エンジン回転速度センサ46a、エンジン温度センサ46c、スロットル開度センサ46b、吸気圧センサ46d、吸気温センサ46e、車速センサ等の各種センサと接続されている。また、電子制御ユニット45は、イグニッションコイル47、インジェクタ48、燃料ポンプ49、表示装置(図示せず)等と接続されている。電子制御ユニット45は、制御部45aと、作動指示部45bとを有する。作動指示部45bは、イグニッション駆動回路45cと、インジェクタ駆動回路45dと、ポンプ駆動回路45eとを備えている。
 イグニッション駆動回路45c、インジェクタ駆動回路45d、および、ポンプ駆動回路45eは、制御部45aからの信号を受けて、イグニッションコイル47、インジェクタ48、燃料ポンプ49をそれぞれ駆動する。イグニッションコイル47が駆動されると、点火プラグで火花放電が生じて混合ガスが点火される。燃料ポンプ49は、燃料ホースを介してインジェクタ48に接続されている。燃料ポンプ49が駆動されると、燃料タンク(図示せず)内の燃料がインジェクタ48へ圧送される。
 制御部45aは、例えばマイクロコンピュータである。制御部45aは、上流酸素検出部材37の信号、エンジン回転速度センサ46a等の信号に基づいて、イグニッション駆動回路45c、インジェクタ駆動回路45d、および、ポンプ駆動回路45eを制御する。制御部45aは、イグニッション駆動回路45cを制御することで、点火のタイミングを制御する。制御部45aは、インジェクタ駆動回路45dおよびポンプ駆動回路45eを制御することで、燃料噴射量を制御する。
 燃焼効率と、メイン触媒39の浄化効率を高めるには、燃焼室29内の混合気の空燃比は、理論空燃比(ストイキオメトリ)であることが好ましい。制御部45aは、必要に応じて、燃料噴射量を増減させる。
 以下、制御部45aによる燃料噴射量の制御(燃焼制御)の一例について説明する。
 制御部45aは、まず、エンジン回転速度センサ46a、スロットル開度センサ46b、エンジン温度センサ46c、吸気圧センサ46dの信号に基づいて、基本燃料噴射量を算出する。具体的には、スロットル開度およびエンジン回転速度に対して吸入空気量を対応付けたマップと、吸気圧およびエンジン回転速度に対して吸入空気量を対応付けたマップを用いて、吸入空気量を求める。そして、マップから求められた吸入空気量に基づいて、目標空燃比を達成できる基本燃料噴射量を決定する。スロットル開度が小さい場合には、吸気圧およびエンジン回転速度に対して吸入空気量を対応付けたマップを使用する。一方、スロットル開度が大きい場合には、スロットル開度およびエンジン回転速度に対して吸入空気量を対応付けたマップを使用する。
 また、制御部45aは、上流酸素検出部材37の信号に基づいて、基本燃料噴射量を補正するためのフィードバック補正値を算出する。具体的には、まず、上流酸素検出部材37の信号に基づいて、混合気がリーンであるかリッチであるかを判定する。なお、リッチとは、理論空燃比に対して燃料が過剰な状態をいう。リーンとは、理論空燃比に対して空気が過剰な状態をいう。制御部45aは、混合気がリーンであると判定すると、次回の燃料噴射量が増えるようにフィードバック補正値を算出する。一方、制御部45aは、混合気がリッチであると判定すると、次回の燃料噴射量が減るようにフィードバック補正値を求める。
 また、制御部45aは、エンジン温度、外気温度、外気圧等に基づいて、基本燃料噴射量を補正するための補正値を算出する。さらに、制御部45aは、加速及び減速時の過渡特性に応じた補正値を算出する。
 制御部45aは、基本燃料噴射量と、フィードバック補正値などの補正値に基づいて、燃料噴射量を算出する。こうして求められた燃料噴射量に基づいて、燃料ポンプ49およびインジェクタ48が駆動される。このように、電子制御ユニット45(制御装置)は、上流酸素検出部材37の信号を処理する。また、電子制御ユニット45(制御装置)は、上流酸素検出部材37の信号に基づいて、燃焼制御を行う。
 [排気系の構成]
 以下、実施形態1の自動二輪車1の排気系について説明する。本明細書の排気系の説明において、上流とは、排ガスの流れ方向の上流のことである。また、下流とは、排ガスの流れ方向の下流のことである。また、本明細書の排気系の説明において、経路方向とは、排ガスの流れる方向のことである。
 上述したように、単気筒4ストロークエンジンユニット19は、エンジン本体20と、排気管34と、消音器35と、メイン触媒39と、上流酸素検出部材37とを備えている。排気通路部36(単一燃焼室用排気通路部)は、排気管34と消音器35によって構成される。消音器35は、大気に面する放出口35eを有する。排気通路部36は、シリンダ排気通路部31の下流端から放出口35eまで排ガスを流す。燃焼室29から放出口35eに至る経路を、排気経路41(図5を参照)とする。排気経路41は、シリンダ排気通路部31と排気通路部36とによって形成される。排気経路41は、排ガスが通過する空間である。
 図5に示すように、排気管34の上流端部は、シリンダ排気通路部31に接続される。排気管34の下流端部は、消音器35に接続される。排気管34の途中には、触媒ユニット38が設けられている。排気管34の触媒ユニット38より上流の部分を、上流排気管34aとする。排気管34の触媒ユニット38より下流の部分を下流排気管34bとする。なお、図5では、簡略化のために排気管34を一直線状に描いているが、排気管34は一直線状ではない。
 図3に示すように、排気管34は、自動二輪車1の右部に設けられている。図2に示すように、排気管34の一部は、クランク軸線Cr1の下方に位置する。排気管34は、2つの屈曲部を有する。2つの屈曲部のうち上流の屈曲部を、単に、上流の屈曲部という。2つの屈曲部のうち下流の屈曲部を、単に、下流の屈曲部という。上流の屈曲部は、左右方向から見て、排ガスの流れ方向を、上下方向に延びる方向から前後方向に延びる方向に変化させる。より具体的には、屈曲部は、左右方向から見て、排ガスの流れ方向を、下向きから後上向きに変化させる。下流の屈曲部は、左右方向から見て、排ガスの流れ方向を、後上向きから後向きに変化させる。下流の屈曲部より若干下流の部分が、クランク軸線Cr1の下方に位置する。メイン触媒39は2つの屈曲部の間に配置されている。
 消音器35には、排気管34の下流端から排出された排ガスが流入する。消音器35は、排気管34に接続されている。消音器35は、排ガスの脈動波を抑制するように構成されている。それにより、消音器35は、排ガスによって生じる音(排気音)の音量を低減できる。消音器35内には、複数の膨張室と、膨張室同士を連通する複数のパイプが設けられている。排気管34の下流端部は、消音器35の膨張室内に配置されている。消音器35の下流端には、大気に面する放出口35eが設けられている。図5に示すように、排気管34の下流端から放出口35eに至る排気経路の経路長をe1とする。なお、消音器35内の膨張室の経路長は、膨張室の流入口の真ん中から膨張室の流出口の真ん中を最短で結んだ経路の長さである。消音器35を通過した排ガスは、放出口35eから大気へ放出される。図2に示すように、放出口35eは、クランク軸線Cr1よりも後方に位置する。
 メイン触媒39は、排気管34(排気通路部36)内に配置されている。触媒ユニット38は、筒状のケーシング40と、メイン触媒39とを有する。ケーシング40の上流端は、上流排気管34aに接続されている。ケーシング40の下流端は、下流排気管34bに接続されている。ケーシング40は、排気管34(排気通路部36)の一部を構成する。メイン触媒39は、ケーシング40の内部に固定されている。排ガスは、メイン触媒39を通過することで浄化される。メイン触媒39には、燃焼室29の排気ポート31aから排出された全ての排ガスが通過する。メイン触媒39は、排気経路41において、燃焼室29から排出された排ガスを最も浄化する。
 メイン触媒39は、いわゆる三元触媒である。三元触媒とは、排ガスに含まれる炭化水素、一酸化炭素、および窒素酸化物の3物質を酸化または還元することで除去する。三元触媒は、酸化還元触媒の1種である。メイン触媒39は、基材と、この基材の表面に付着された触媒物質とを有する。触媒物質は、担体と貴金属を有する。担体は、貴金属と基材の間に設けられる。担体は貴金属を担持する。この貴金属が、排ガスを浄化する。貴金属としては、例えば、炭化水素、一酸化炭素、および窒素酸化物をそれぞれ除去する、プラチナ、パラジウム、ロジウムなどが挙げられる。
 メイン触媒39は、多孔構造を有している。多孔構造とは、排気経路41の経路方向に垂直な断面に多孔が形成されている構造を言う。多孔構造の一例は、ハニカム構造である。メイン触媒39には、上流排気管34aの経路幅より十分に細い複数の孔が形成されている。
 メイン触媒39は、メタル基材触媒であっても、セラミック基材触媒であってもよい。メタル基材触媒とは、基材が金属製の触媒である。セラミック基材触媒とは、基材がセラミック製の触媒である。メタル基材触媒の基材は、例えば、金属製の波板と金属製の平板を交互に重ねて巻回することで形成される。セラミック基材触媒の基材は、例えば、ハニカム構造体である。
 図5に示すように、メイン触媒39の経路方向の長さをc1とする。メイン触媒39の経路方向に垂直な方向の最大幅をw1とする。メイン触媒39の長さc1は、メイン触媒39の最大幅w1より長い。メイン触媒39の経路方向に直交する断面形状は、例えば円形状である。断面形状は、上下方向長さよりも左右方向長さが長い形状であってもよい。
 図5に示すように、ケーシング40は、触媒配置通路部40bと、上流通路部40aと、下流通路部40cとを有する。触媒配置通路部40bには、メイン触媒39が配置される。経路方向において、触媒配置通路部40bの上流端および下流端は、メイン触媒39の上流端および下流端とそれぞれ同じ位置である。触媒配置通路部40bの経路方向に直交する断面の面積は、経路方向においてほぼ一定である。上流通路部40aは、触媒配置通路部40bの上流端に接続されている。下流通路部40cは、触媒配置通路部40bの上流端に接続されている。
 上流通路部40aは、少なくとも一部が、テーパー状に形成されている。このテーパー部は、下流に向かって内径が大きくなっている。下流通路部40cは、少なくとも一部が、テーパー状に形成されている。このテーパー部は、下流に向かって内径が小さくなっている。触媒配置通路部40bの経路方向に直交する断面の面積をS1とする。上流通路部40aの少なくとも一部の経路方向に直交する断面の面積は面積S1よりも小さい。ここでの上流通路部40aの少なくとも一部には、上流通路部40aの上流端が含まれる。下流通路部40cの少なくとも一部の経路方向に直交する断面の面積は面積S1よりも小さい。ここでの下流通路部40cの少なくとも一部には、下流通路部40cの下流端が含まれる。
 図2および図3に示すように、メイン触媒39は、クランク軸線Cr1よりも前方に配置されている。つまり、左右方向から見て、メイン触媒39は、直線L1の前方に配置されている。上述したように、直線L1は、クランク軸線Cr1を通り、上下方向と平行に延びる直線である。当然ながら、メイン触媒39の上流端も、クランク軸線Cr1よりも前方に配置されている。また、左右方向から見て、メイン触媒39は、シリンダ軸線Cy1の前方(下方)に位置する。
 図2に示すように、シリンダ軸線Cy1に直交し且つクランク軸線Cr1に直交する直線をL2とする。左右方向から見て、メイン触媒39は、直線L2の前方に位置する。
 図5に示すように、排気通路部36(排気管34)の上流端からメイン触媒39の上流端までの経路長をb1とする。経路長b1は、上流排気管34aと触媒ユニット38の上流通路部40aからなる通路部の経路長である。言い換えると、経路長b1は、シリンダ排気通路部31の下流端からメイン触媒39の上流端までの経路長である。また、メイン触媒39の下流端から排気管34の下流端までの経路長をd1とする。経路長d1は、触媒ユニット38の下流通路部40cと下流排気管34bからなる通路部の経路長である。燃焼室29からメイン触媒39の上流端までの経路長は、a1+b1である。メイン触媒39の下流端から放出口35eまでの経路長は、d1+e1である。
 メイン触媒39は、経路長a1+b1が、経路長d1+e1よりも短くなる位置に配置される。また、メイン触媒39は、経路長a1+b1が、経路長d1よりも短くなる位置に配置される。さらに、メイン触媒39は、経路長b1が、経路長d1よりも短くなる位置に配置される。
 上流酸素検出部材37は、排気管34(排気通路部36)に配置されている。上流酸素検出部材37は、メイン触媒39よりも上流に配置される。上流酸素検出部材37は、排ガスに含まれる酸素濃度を検出するセンサである。上流酸素検出部材37は、酸素濃度が所定値より高いか低いかを検出する酸素センサであってもよい。また、上流酸素検出部材37は、酸素濃度を複数段階またはリニアに表わす検出信号を出力するセンサ(例えばA/Fセンサ: Air Fuel ratio sensor)であってもよい。上流酸素検出部材37は、一端部(検出部)が排気管34内に配置され、他端部が排気管34の外に配置される。上流酸素検出部材37の検出部は、高温に加熱されて活性化状態となったときに、酸素濃度を検出できる。上流酸素検出部材37の検出結果は、電子制御ユニット45に出力される。
 図5に示すように、燃焼室29から上流酸素検出部材37までの経路長をh1とする。上流酸素検出部材37からメイン触媒39の上流端までの経路長をh2とする。上流酸素検出部材37は、経路長h1が経路長h2よりも長くなる位置に配置されている。
 以上、実施形態1の自動二輪車1の構成について説明した。実施形態1の自動二輪車1は以下の特徴を有する。
 上述したように、燃焼室29の少なくとも一部はクランク軸線Cr1よりも前方に配置されている。排気通路部36の放出口35eはクランク軸線Cr1よりも後方に位置している。排気通路部36の一部はクランク軸線Cr1の上方を通るように配置されている。このように構成された単気筒4ストロークエンジンユニット19において、メイン触媒39の少なくとも一部は、クランク軸線Cr1よりも前方に位置している。したがって、メイン触媒39は、燃焼室29に比較的近い位置に配置されている。
 メイン触媒39は、排気経路41において、1つの燃焼室29から排出された排ガスを最も浄化する。そのため、メイン触媒39は、排ガスの流れの抵抗となる。それにより、メイン触媒39よりも上流で、排ガスの流速が低下する。よって、排気経路41の燃焼室29に近い位置で、排ガスの流速が低下する。
 また、燃焼室29から間欠的に排出された排ガスによって、排気経路41内の圧力は脈動する。圧力が脈動するとは、圧力が周期的に変動することである。排気経路41にはメイン触媒39が配置されている。そのため、メイン触媒39によって、圧力脈動の反射が生じる。これにより、メイン触媒39の上流において、燃焼室29から排出された排ガスとこの反射波が衝突する。この衝突によって、排ガス中の未燃燃料と酸素が混ざりやすくなる。よって、排気経路41の燃焼室29に近い位置で、排ガス中の未燃燃料と酸素が混ざりやすくなる。また、上記衝突によって、メイン触媒39の上流で、排ガスの流速をより低下させることができる。したがって、排気経路41の燃焼室29に近い位置で、排ガスの流速をより低下させることができる。
 ここで、燃焼室29から排出される排ガスについて説明する。燃焼室29から排出された時点の排ガスは、気体の未燃燃料と酸素を含む。排ガスは、排気経路41中で未燃燃料の酸化を続けながら移動する。酸化が進むに従って、排ガス中の酸素濃度が減少する。
 多気筒4ストロークエンジンユニットでは、複数の燃焼室から異なるタイミングで排ガスが排出される。異なる燃焼室から排出された排ガスは、排気経路中で混合または衝突する場合がある。排ガスが混合または衝突することで、排ガスの流速が低下する。加えて、未燃燃料と酸素が混ざりやすくなる。それによって、未燃燃料の酸化が促進される。これに対して、単気筒4ストロークエンジンユニットでは、1つの燃焼室から排ガスが間欠的に排出される。そのため、排ガスの混合または衝突が生じにくい。したがって、従来の単気筒4ストロークエンジンユニットは多気筒4ストロークエンジンユニットと比べると、未燃燃料が、排気経路のより下流の位置まで酸化されずに到達しやすい。
 しかしながら、本実施形態では、排気経路41の燃焼室29に近い位置で、排ガス中の未燃燃料と酸素が混ざりやすくなる。それに加えて、排気経路41の燃焼室29に近い位置で、排ガスの流速を低下させることができる。その結果、排気経路41の燃焼室29に近い位置で、未燃燃料の酸化を促進させることができる。
 上流酸素検出部材37は、排気通路部36において、メイン触媒39よりも上流に配置される。1つの燃焼室29から上流酸素検出部材37までの経路長(h1)は、上流酸素検出部材37からメイン触媒39の上流端までの経路長(h2)よりも長い。メイン触媒39の上流端は、クランク軸線Cr1よりも前方に位置する。したがって、上流酸素検出部材37は、燃焼室29からメイン触媒39までの経路において、燃焼室29から遠い位置に配置される。上述したように、本実施形態では、排気経路41の燃焼室29に近い位置で、未燃燃料の酸化を促進させることができる。そのため、上流酸素検出部材37は、酸化が進んだ状態の排ガスを検出対象とすることができる。言い換えると、上流酸素検出部材37は、酸素濃度が安定した排ガスを検出対象とすることができる。したがって、排ガス中の酸素濃度をより安定的に検出することができる。
 直線L2は、シリンダ軸線Cy1に直交し且つクランク軸線Cr1に直交する直線である。この直線L2は、クランク軸27から下方に延びている。左右方向から見て、メイン触媒39の少なくとも一部は、この直線L2の前方に位置する。したがって、メイン触媒39は、燃焼室29により近い位置に配置される。そのため、排気経路41の燃焼室29により近い位置で、未燃燃料の酸化を促進させることができる。それにより、上流酸素検出部材37は、より酸化が進んだ状態の排ガスを検出対象とすることができる。言い換えると、上流酸素検出部材37は、酸素濃度がより安定した排ガスを検出対象とすることができる。したがって、排ガス中の酸素濃度をより一層安定的に検出することができる。
 1つの燃焼室29からメイン触媒39の上流端までの経路長(a1+b1)は、メイン触媒39の下流端から放出口35eまでの経路長(d1+e1)よりも短い。したがって、メイン触媒39を、燃焼室29により近い位置に配置することができる。そのため、排気経路41の燃焼室29により近い位置で、未燃燃料の酸化を促進させることができる。それにより、上流酸素検出部材37は、より酸化が進んだ状態の排ガスを検出対象とすることができる。言い換えると、上流酸素検出部材37は、酸素濃度がより安定した排ガスを検出対象とすることができる。したがって、排ガス中の酸素濃度をより一層安定的に検出することができる。
 1つの燃焼室29からメイン触媒39の上流端までの経路長(a1+b1)は、メイン触媒39の下流端から排気管34の下流端までの経路長(d1)よりも短い。したがって、メイン触媒39は、燃焼室29により近い位置に配置される。そのため、排気経路41の燃焼室29により近い位置で、未燃燃料の酸化を促進させることができる。それにより、上流酸素検出部材37は、より酸化が進んだ状態の排ガスを検出対象とすることができる。言い換えると、上流酸素検出部材37は、酸素濃度がより安定した排ガスを検出対象とすることができる。したがって、排ガス中の酸素濃度をより一層安定的に検出することができる。
 メイン触媒39は、排気管34内に配置される。したがって、メイン触媒39が、排気管34より下流に配置される場合に比べて、メイン触媒39を燃焼室29に近い位置に配置される。そのため、排気経路41の燃焼室29により近い位置で、未燃燃料の酸化を促進させることができる。それにより、上流酸素検出部材37は、酸化が進んだ状態の排ガスを検出対象とすることができる。言い換えると、上流酸素検出部材37は、酸素濃度が安定した排ガスを検出対象とすることができる。したがって、排ガス中の酸素濃度をより安定的に検出することができる。
 上流酸素検出部材37は、排気管34に配置される。したがって、上流酸素検出部材37がシリンダ排気通路部31に配置される場合に比べて、上流酸素検出部材37は燃焼室29からより遠い位置に配置される。そのため、上流酸素検出部材37は、より酸化が進んだ状態の排ガスを検出対象とすることができる。言い換えると、上流酸素検出部材37は、酸素濃度がより安定した排ガスを検出対象とすることができる。したがって、排ガス中の酸素濃度をより安定的に検出することができる。
 上流通路部40aの少なくとも一部の排ガスの流れ方向に直交する断面の面積は、面積S1よりも小さい。面積S1は、触媒配置通路部40bの排ガスの流れ方向に直交する断面の面積である。これにより、メイン触媒39の上流において、排気経路41の断面積が変化する。そのため、排ガスの流れに変化を生じさせることができる。よって、未燃燃料と酸素が混ざりやすくなる。したがって、メイン触媒39の上流で、未燃燃料の酸化が促進される。それにより、上流酸素検出部材37は、より酸化が進んだ状態の排ガスを検出対象とすることができる。言い換えると、上流酸素検出部材37は、酸素濃度がより安定した排ガスを検出対象とすることができる。したがって、排ガス中の酸素濃度をより一層安定的に検出することができる。
 また、メイン触媒39が燃焼室に近い位置に配置されることにより、上流酸素検出部材37を配置可能な経路長が短くなる。したがって、メイン触媒39と上流酸素検出部材37とは比較的近い位置に配置される。それにより、上流酸素検出部材37で検出される酸素濃度は、メイン触媒39に流入する排ガスの酸素濃度に近くなる。そのため、上流酸素検出部材37の信号を用いた燃焼制御をより精度よく行うことができる。
 (実施形態1の変形例1)
 図6は、実施形態1の変形例1の自動二輪車の側面図である。図7は、実施形態1の変形例1のエンジン本体および排気系を示す模式図である。変形例1において、実施形態1と同一の構成要素については、同一符号を付して、詳細な説明を省略する。
 図6および図7に示すように、上流サブ触媒200(単一燃焼室用上流サブ触媒)とメイン触媒39と上流酸素検出部材37は、排気管234に配置されている。排気管234は、実施形態1の排気管34と同様に、シリンダ排気通路部31(図7を参照)と消音器35に接続されている。排気管234の途中には、触媒ユニット38が設けられている。図7に示すように、排気管234の触媒ユニット38より上流の部分を、上流排気管234aとする。排気管234の触媒ユニット38より下流の部分を下流排気管234bとする。なお、図7では、簡略化のために排気管234を一直線状に描いているが、排気管234は一直線状ではない。
 上流サブ触媒200は、メイン触媒39より上流に設けられている。上流サブ触媒200は、上流排気管234a(排気管234)に設けられている。上流サブ触媒200は、排気管234の内壁に付着された触媒物質だけで構成されていてもよい。この場合、上流サブ触媒200の触媒物質が付着される基材は、排気管234の内壁である。また、上流サブ触媒200は、排気管234の内側に配置される基材を有していてもよい。この場合、上流サブ触媒200は、基材と触媒物質で構成される。上流サブ触媒200の基材は、例えば、板状である。板状の基材の経路方向に直交する断面の形状は、S字状であっても、円形状であっても、C字状であってもよい。上流サブ触媒200が基材を有する場合と有さない場合のいずれにおいても、上流サブ触媒200は多孔構造を有さない。そのため、上流サブ触媒200は、メイン触媒39と比較して排ガスによる圧力脈動の反射を生じさせる作用が小さい。また、上流サブ触媒200は、メイン触媒39に比べて、排ガスの流れの抵抗が小さい。
 メイン触媒39は、排気経路41において、燃焼室29から排出された排ガスを最も浄化する。つまり、メイン触媒39は、排気経路41において、燃焼室29から排出された排ガスを上流サブ触媒200よりも浄化する。言い換えると、上流サブ触媒200は、メイン触媒39に比べて、排ガスを浄化する寄与度が低い。
 メイン触媒39と上流サブ触媒200のそれぞれの浄化の寄与度は、以下の方法で測定できる。測定方法の設明において、メイン触媒39と上流サブ触媒200のうち、上流に配置される触媒をフロント触媒と称し、下流に配置される触媒をリア触媒と称する。変形例1では、上流サブ触媒200がフロント触媒であって、メイン触媒39がリア触媒である。
 変形例1のエンジンユニットを運転して、暖機状態のときに放出口35eから排出された排ガスに含まれる有害物質の濃度を測定する。排ガスの測定方法は、欧州規制に従った測定方法とする。暖機状態では、メイン触媒39と上流サブ触媒200は、高温となって活性化される。そのため、メイン触媒39と上流サブ触媒200は、暖機状態のときに、浄化性能を十分に発揮できる。
 次に、試験で用いたエンジンユニットのリア触媒を取り外して、その代わりにリア触媒の基材のみを配置する。この状態のエンジンユニットを、測定用エンジンユニットAとする。そして、同様に、暖機状態のときに放出口35eから排出された排ガスに含まれる有害物質の濃度を測定する。
 また、この測定用エンジンユニットAのフロント触媒を取り外して、その代わりにフロント触媒の基材のみを配置する。この状態のエンジンユニットを、測定用エンジンユニットBとする。そして、同様に、暖機状態のときに放出口35eから排出された排ガスに含まれる有害物質の濃度を測定する。なお、上流サブ触媒200(フロント触媒)が排気管234の内壁に触媒物質を直接付着させた構成の場合、排気管234が基材に相当する。このような上流サブ触媒200の代わりに、上流サブ触媒200の基材のみを配置するとは、排気管234の内壁に触媒物質を付着させないことである。
 測定用エンジンユニットAは、フロント触媒を有し、リア触媒を有しない。測定用エンジンユニットBは、フロント触媒とリア触媒を有しない。そのため、測定用エンジンユニットAの測定結果と、測定用エンジンユニットBの測定結果の差から、フロント触媒(上流サブ触媒200)の浄化の寄与度が算出される。また、測定用エンジンユニットAの測定結果と、変形例1のエンジンユニットの測定結果の差から、リア触媒(メイン触媒39)の浄化の寄与度が算出される。
 上流サブ触媒200の浄化能力は、メイン触媒39の浄化能力より小さくても大きくてもよい。上流サブ触媒200の浄化能力が、メイン触媒39の浄化能力より小さいとは、上流サブ触媒200だけを設けた場合の排ガスの浄化率が、メイン触媒39だけを設けた場合の排ガスの浄化率より小さいことをいう。
 図6に示すように、メイン触媒39は、クランク軸線Cr1よりも前方に配置されている。また、左右方向から見て、メイン触媒39は、直線L2の前方に位置する。なお、直線L2の定義は実施形態1と同じである。つまり、直線L2は、シリンダ軸線Cy1に直交し且つクランク軸線Cr1に直交する直線である。
 図7に示すように、排気管234の上流端からメイン触媒39の上流端までの経路長をb2とする。メイン触媒39の下流端から排気管234の下流端までの経路長をd2とする。燃焼室29からメイン触媒39の上流端までの経路長は、a1+b2である。メイン触媒39の下流端から放出口35eまでの経路長は、d2+e1である。
 実施形態1と同様に、メイン触媒39は、経路長a1+b2が、経路長d2+e1よりも短くなる位置に配置される。また、実施形態1と同様に、メイン触媒39は、経路長a1+b2が、経路長d2よりも短くなる位置に配置される。さらに、実施形態1と同様に、メイン触媒39は、経路長b2が、経路長d2よりも短くなる位置に配置される。
 上流酸素検出部材37は、排気管234に配置されている。上流酸素検出部材37は、上流サブ触媒200より上流に配置されている。燃焼室29から上流酸素検出部材37までの経路長をh3とする。上流酸素検出部材37からメイン触媒39の上流端までの経路長をh4とする。実施形態1と同様に、上流酸素検出部材37は、経路長h3が、経路長h4よりも長くなる位置に配置されている。
 変形例1では、メイン触媒39の上流に上流サブ触媒200が設けられる。上流サブ触媒200は、多孔構造ではない。そのため、上流サブ触媒200は、メイン触媒39に比べて、排ガスの流れに対する抵抗が小さい。また、上流サブ触媒200は、メイン触媒39に比べて、排ガスによる圧力脈動の反射を生じさせる作用が小さい。そのため、上流サブ触媒200を設けても、排ガスの流れに大きな影響を与えない。よって、メイン触媒39と上流酸素検出部材37の配置によって得られる効果を妨げない。
 (実施形態2)
 図8は、本発明の実施形態2の自動二輪車の側面図である。図9は、実施形態2の自動二輪車の底面図である。図10は、実施形態2の自動二輪車の車体カバー等を外した状態の側面図である。図11は、実施形態2の自動二輪車の車体カバー等を外した状態の底面図である。図12は、実施形態2の自動二輪車のエンジンと排気系を示す模式図である。
 実施形態2のビークルは、いわゆるストリート型の自動二輪車50である。図10に示すように、自動二輪車50は、車体フレーム53を備えている。車体フレーム53は、ヘッドパイプ53aと、上メインフレーム53bと、下メインフレーム53cと、シートフレーム53dとを有する。上メインフレーム53bは、ヘッドパイプ53aから後下向きに延びた後、下方に湾曲して下向きに延びている。下メインフレーム53cは、上メインフレーム53bの下方に位置する。下メインフレーム53cは、ヘッドパイプ53aから後下向きに延びている。シートフレーム53dは、上メインフレーム53bの中途部から後方に延びている。
 ヘッドパイプ53aにはステアリングシャフトが回転自在に挿入されている。ステアリングシャフトの上部にはハンドル55が設けられている。ハンドル55の近傍には、表示装置(図示せず)が配置されている。表示装置には、車速、エンジン回転速度、各種の警告などが表示される。
 ステアリングシャフトの上下両端部は、ブラケットを介して、左右一対のフロントフォーク56に連結されている。フロントフォーク56の下端部には、前輪57が回転自在に支持されている。
 車体フレーム53の後部には、左右一対のリアアーム58の前端部が揺動自在に支持されている。リアアーム58の後端部には後輪59が回転自在に支持されている。
 上メインフレーム53bには、燃料タンク51(図8を参照)が支持されている。また、シートフレーム53dには、シート52(図8を参照)が支持されている。車体フレーム53には、エンジン本体61が支持されている。車体フレーム53には、エアクリーナ73(図10を参照)が支持されている。図10に示すように、左右方向から見て、エンジン本体61の上部は、上メインフレーム53bと下メインフレーム53cの間に配置されている。エアクリーナ73は、エンジン本体61の後方に配置されている。
 図8に示すように、自動二輪車50は、車体フレーム53等を覆う車体カバー54を有する。車体カバー54は、エンジン本体61の上部とエアクリーナ73を覆っている。
 自動二輪車50は、単気筒4ストロークエンジンユニット60を有している。単気筒4ストロークエンジンユニット60は、エンジン本体61と、エアクリーナ73(図10を参照)と、吸気管74と、排気管75と、消音器76と、メイン触媒180(単一燃焼室用メイン触媒)と、上流酸素検出部材78(単一燃焼室用上流酸素検出部材)を備えている。また、単気筒4ストロークエンジンユニット60は、実施形態1の電子制御ユニット45と同様の電子制御ユニットを有する。電子制御ユニットは、エンジン本体61を制御する。
 エンジン本体61は、単気筒の4ストロークエンジンである。図10に示すように、エンジン本体61は、クランクケース部62と、シリンダ部63とを備えている。シリンダ部63は、クランクケース部62から前上向きに延びている。
 クランクケース部62は、クランクケース本体64と、クランクケース本体64に収容されたクランク軸68および変速機構等を有する。クランク軸68の中心線(クランク軸線)Cr2は、左右方向に延びている。クランクケース本体64内には潤滑用のオイルが貯蔵されている。かかるオイルはオイルポンプ(図示せず)によって搬送され、エンジン本体61内を循環している。
 シリンダ部63は、シリンダボディ65と、シリンダヘッド66と、ヘッドカバー67と、これらの内部に収容された部品とを有する。図10に示すように、シリンダボディ65は、クランクケース本体64の上部に接続されている。シリンダヘッド66は、シリンダボディ65の上部に接続されている。ヘッドカバー67は、シリンダヘッド66の上部に接続されている。
 図12に示すように、シリンダボディ65には、シリンダ孔65aが形成されている。シリンダ孔65a内には、ピストン69が往復移動可能に収容されている。ピストン69はコンロッドを介してクランク軸68に連結されている。以下、シリンダ孔65aの中心線Cy2を、シリンダ軸線Cy2と称する。図10に示すように、エンジン本体61は、シリンダ軸線Cy2が、上下方向に延びるように配置されている。より詳細には、シリンダ軸線Cy2のクランクケース部62からシリンダ部63に向かう方向は、前上向きである。シリンダ軸線Cy2の水平方向に対する傾斜角度は、45度以上90度以下である。
 図12に示すように、シリンダ部63の内部には、1つの燃焼室70が形成されている。燃焼室70は、シリンダボディ65のシリンダ孔65aの内面と、シリンダヘッド66と、ピストン69とによって形成されている。図10に示すように、燃焼室70は、クランク軸線Cr2よりも前方に位置する。これは、以下のように言い換えられる。クランク軸線Cr2を通り、上下方向と平行に延びる直線をL3とする。左右方向から見て、燃焼室70は直線L3の前方に配置されている。
 図12に示すように、シリンダヘッド66には、シリンダ吸気通路部71と、シリンダ排気通路部72(単一燃焼室用シリンダ排気通路部)が形成されている。シリンダヘッド66において、燃焼室70を形成する壁部には、吸気ポート71aおよび排気ポート72aが形成されている。シリンダ吸気通路部71は、吸気ポート71aからシリンダヘッド66の外面(後面)に形成された吸入口まで延びている。シリンダ排気通路部72は、排気ポート72aからシリンダヘッド66の外面(前面)に形成された排出口まで延びている。燃焼室70に供給される空気は、シリンダ吸気通路部71内を通過する。燃焼室70から排出される排ガスは、シリンダ排気通路部72を通過する。
 シリンダ吸気通路部71には吸気弁V3が配置されている。シリンダ排気通路部72には排気弁V4が配置されている。吸気ポート71aは、吸気弁V3の運動により開閉される。排気ポート72aは、排気弁V4の運動により開閉される。シリンダ吸気通路部71の端部(吸入口)には吸気管74が接続されている。シリンダ排気通路部72の端部(排出口)には排気管75が接続されている。シリンダ排気通路部72の経路長をa2とする。
 単気筒4ストロークエンジンユニット60は、実施形態1のエンジン本体20と同様に、点火プラグ、動弁機構、インジェクタ、スロットルバルブを備えている。また、単気筒4ストロークエンジンユニット60は、実施形態1と同様に、エンジン回転速度センサ、スロットル開度センサ等の各種センサを備えている。
 上述したように、単気筒4ストロークエンジンユニット60は、エンジン本体61と、排気管75と、消音器76と、メイン触媒180と、上流酸素検出部材78とを備えている。排気通路部77(単一燃焼室用排気通路部)は、排気管75と消音器76によって、構成される。消音器76は、大気に面する放出口76eを有する。排気通路部77は、シリンダ排気通路部72の下流端から放出口76eまで排ガスを流す。燃焼室70から放出口76eに至る経路を、排気経路182(図12を参照)とする。排気経路182は、シリンダ排気通路部72と排気通路部77とによって形成される。排気経路182は、排ガスが通過する空間である。
 図12に示すように、排気管75の上流端部は、シリンダ排気通路部72に接続される。排気管75の下流端部は、消音器76に接続される。排気管75の途中には、触媒ユニット79が設けられている。排気管75の触媒ユニット79より上流の部分を、上流排気管75aとする。排気管75の触媒ユニット79より下流の部分を下流排気管75bとする。なお、図12では、簡略化のために排気管75を一直線状に描いているが、排気管75は一直線状ではない。
 図9および図11に示すように、排気管75の大部分は、自動二輪車50の右部に設けられている。図10に示すように、排気管75の一部は、クランク軸線Cr2の下方に位置する。排気管75は、2つの屈曲部を有する。2つの屈曲部のうち上流の屈曲部を、単に、上流の屈曲部という。2つの屈曲部のうち下流の屈曲部を、単に、下流の屈曲部という。上流の屈曲部は、左右方向から見て、排ガスの流れ方向を、前後方向に延びる方向から上下方向に延びる方向に変化させる。より具体的には、上流の屈曲部は、左右方向から見て、排ガスの流れ方向を、前下向きから後下向きに変化させる。下流の屈曲部は、左右方向から見て、排ガスの流れ方向を、上下方向に延びる方向から前後方向に延びる方向に変化させる。より具体的には、下流の屈曲部は、左右方向から見て、排ガスの流れ方向を、後下向きから後向きに変化させる。下流の屈曲部より下流の部分が、クランク軸線Cr2の下方に位置する。メイン触媒180はこの2つの屈曲部の間に配置されている。
 消音器76には、排気管75の下流端から排出された排ガスが流入する。消音器76は、排気管75に接続されている。消音器76は、排ガスの脈動波を抑制するように構成されている。それにより、消音器76は、排ガスによって生じる音(排気音)の音量を低減できる。消音器76内には、複数の膨張室と、膨張室同士を連通する複数のパイプが設けられている。排気管75の下流端部は、消音器76の膨張室内に配置されている。消音器76の下流端には、大気に面する放出口76eが設けられている。図12に示すように、排気管75の下流端から放出口76eに至る排気経路の経路長をe2とする。消音器76を通過した排ガスは、放出口76eから大気へ放出される。図10に示すように、放出口76eは、クランク軸線Cr2よりも後方に位置する。
 メイン触媒180は、排気管75(排気通路部77)内に配置されている。触媒ユニット79は、筒状のケーシング181と、メイン触媒180とを有する。ケーシング181の上流端は、上流排気管75aに接続されている。ケーシング181の下流端は、下流排気管75bに接続されている。ケーシング181は、排気管75(排気通路部77)の一部を構成する。メイン触媒180は、ケーシング181の内部に固定されている。排ガスは、メイン触媒180を通過することで浄化される。メイン触媒180には、燃焼室70の排気ポート72aから排出された全ての排ガスが通過する。メイン触媒180は、排気経路182において、燃焼室70から排出された排ガスを最も浄化する。
 メイン触媒180の材質は、実施形態1のメイン触媒39と同様である。メイン触媒180は、多孔構造を有している。メイン触媒180には、上流排気管75aの経路幅より十分に細い複数の孔が形成されている。図12に示すように、メイン触媒180の経路方向の長さをc2とする。メイン触媒180の経路方向に垂直な方向の最大幅をw2とする。メイン触媒180の長さc2は、メイン触媒180の最大幅w2より長い。
 図12に示すように、ケーシング181は、触媒配置通路部181bと、上流通路部181aと、下流通路部181cとを有する。触媒配置通路部181bには、メイン触媒180が配置される。経路方向において、触媒配置通路部181bの上流端および下流端は、メイン触媒180の上流端および下流端とそれぞれ同じ位置である。触媒配置通路部181bの経路方向に直交する断面の面積はほぼ一定である。上流通路部181aは、触媒配置通路部181bの上流端に接続されている。下流通路部181cは、触媒配置通路部181bの上流端に接続されている。
 上流通路部181aは、少なくとも一部が、テーパー状に形成されている。このテーパー部は、下流に向かって内径が大きくなっている。下流通路部181cは、少なくとも一部が、テーパー状に形成されている。このテーパー部は、下流に向かって内径が小さくなっている。触媒配置通路部181bの経路方向に直交する断面の面積をS2とする。上流通路部181aの少なくとも一部の経路方向に直交する断面の面積は面積S2よりも小さい。ここでの上流通路部181aの少なくとも一部には、上流通路部181aの上流端が含まれる。下流通路部181cの少なくとも一部の経路方向に直交する断面の面積は面積S2よりも小さい。ここでの下流通路部181cの少なくとも一部には、下流通路部181cの下流端が含まれる。
 図10に示すように、メイン触媒180は、クランク軸線Cr2よりも前方に配置されている。つまり、左右方向から見て、メイン触媒180は、直線L3の前方に配置されている。上述したように、直線L3は、クランク軸線Cr2を通り、上下方向と平行に延びる直線である。当然ながら、メイン触媒180の上流端も、クランク軸線Cr2よりも前方に配置されている。また、左右方向から見て、メイン触媒180は、シリンダ軸線Cy2の前方に位置する。
 図10に示すように、シリンダ軸線Cy2に直交し且つクランク軸線Cr2に直交する直線をL4とする。左右方向から見て、メイン触媒180は、直線L4の前方に位置する。
 図12に示すように、排気通路部77(排気管75)の上流端からメイン触媒180の上流端までの経路長をb3とする。経路長b3は、上流排気管75aと触媒ユニット79の上流通路部181aからなる通路部の経路長である。言い換えると、経路長b3は、シリンダ排気通路部72の下流端からメイン触媒180の上流端までの経路長である。また、メイン触媒180の下流端から排気管75の下流端までの経路長をd3とする。経路長d3は、触媒ユニット79の下流通路部181cと下流排気管75bからなる通路部の経路長である。燃焼室70からメイン触媒180の上流端までの経路長は、a2+b3である。メイン触媒180の下流端から放出口76eまでの経路長は、d3+e2である。
 メイン触媒180は、経路長a2+b3が、経路長d3+e2よりも短くなる位置に配置される。また、メイン触媒180は、経路長a2+b3が、経路長d3よりも短くなる位置に配置される。さらに、メイン触媒180は、経路長b3が、経路長d3よりも短くなる位置に配置される。
 上流酸素検出部材78は、排気管75(排気通路部77)に配置されている。上流酸素検出部材78は、メイン触媒180よりも上流に配置される。上流酸素検出部材78は、排ガスに含まれる酸素濃度を検出するセンサである。上流酸素検出部材78の構造は、実施形態1の上流酸素検出部材と同様である。
 図12に示すように、燃焼室70から上流酸素検出部材78までの経路長をh5とする。上流酸素検出部材78からメイン触媒180の上流端までの経路長をh6とする。上流酸素検出部材78は、経路長h5が経路長h6よりも長くなる位置に配置されている。
 以上説明したように、実施形態2の自動二輪車50は、クランク軸線Cr2より前方にメイン触媒180を有する。それ以外にも実施形態1の自動二輪車1と同様の配置関係を有する。実施形態1と同様の配置関係については、実施形態1で述べた効果と同様の効果を奏する。
 実施形態2において、シリンダ軸線Cy2は、上下方向に延びている。シリンダ軸線Cy2は、クランク軸線Cr2を通る。また、左右方向から見て、メイン触媒180の少なくとも一部は、シリンダ軸線Cy2の前方に位置する。したがって、メイン触媒180を、燃焼室70により近い位置に配置することができる。そのため、排気経路182の燃焼室70に近い位置で、未燃燃料の酸化を促進させることができる。それにより、上流酸素検出部材78は、酸化が進んだ状態の排ガスを検出対象とすることができる。言い換えると、上流酸素検出部材78は、酸素濃度が安定した排ガスを検出対象とすることができる。したがって、排ガス中の酸素濃度をより安定的に検出することができる。
 また、実施形態2の自動二輪車50においても、上述した変形例1の排気系の構成を適用することが可能である。この場合、変形例1と同様の作用が得られる。
 (実施形態3)
 図13は、本発明の実施形態3の自動二輪車の側面図である。図14は、実施形態3の自動二輪車の底面図である。図15は、実施形態3の自動二輪車の車体カバー等を外した状態の側面図である。図16は、実施形態3の自動二輪車の車体カバー等を外した状態の底面図である。図17は、実施形態3の自動二輪車のエンジンと排気系を示す模式図である。
 実施形態3のビークルは、いわゆるスクータ型の自動二輪車80である。図15に示すように、自動二輪車80は、車体フレーム81を備えている。車体フレーム81は、ヘッドパイプ81aと、メインフレーム81bと、左右一対のサイドフレーム81cと、左右一対のリアフレーム81dと、左右一対のシートフレーム81eとを備えている。メインフレーム81bは、ヘッドパイプ81aから後下向きに延びている。左右一対のサイドフレーム81cは、メインフレーム81bの下端部から後方へ略水平に延びている。左右一対のリアフレーム81dは、サイドフレーム81cの後端部から後上向き延びている。左右一対のシートフレーム81eは、リアフレーム81dの後端部から後方へ略水平に延びている。
 ヘッドパイプ81aには、ステアリングシャフトが回転自在に挿入されている。ステアリングシャフトの上部にはハンドル82が設けられている。ハンドル82の近傍には、表示装置(図示せず)が配置されている。表示装置には、車速、エンジン回転速度、各種の警告などが表示される。
 ステアリングシャフトの下部には、左右一対のフロントフォーク83が支持されている。フロントフォーク83の下端部には前輪84が回転自在に支持されている。
 左右一対のサイドフレーム81cには足載せ板85(図13を参照)が取り付けられている。この足載せ板85は、後述するシート86に着座した乗員が足を置く場所である。
 シートフレーム81eには、シート86(図13を参照)が支持されている。シート86は、車両前後方向において車体フレーム81の中間部から後端部にかけて延びている。
 シート86の下方には、空間G1(図15を参照)が形成されている。この空間G1には収納ボックス(図示せず)が配置されている。収納ボックスは、上部が開放された箱型に形成されている。シート86は、収納ボックスの上面の開口を開閉するための蓋としての機能を兼ね備えている。収納ボックスは、左右両シートフレーム81eの間に配置される。収納ボックスは、リアフレーム81dおよびシートフレーム81eに支持される。
 図13に示すように、自動二輪車80は、車体フレーム81等を覆う車体カバー87を有する。車体カバー87は、フロントカバー87aと、レッグシールド87bと、メインカバー87cと、アンダーカバー87dを有する。フロントカバー87aは、ヘッドパイプ81aの前方に配置される。レッグシールド87bは、ヘッドパイプ81aの後方に配置される。フロントカバー87aとレッグシールド87bは、ヘッドパイプ81aとメインフレーム81bを覆っている。メインカバー87cは、足載せ板85の後部から上方に立ち上がった形態である。メインカバー87cは、収納ボックスの略全体を覆っている。アンダーカバー87dは、フロントカバー87a、レッグシールド87b、およびメインカバー87cの下方に配置される。アンダーカバー87dは、後述するエンジン本体94の前上部を、前方および左右両方から覆っている。
 車体フレーム81には、ユニットスイングタイプの単気筒4ストロークエンジンユニット93が取り付けられている。単気筒4ストロークエンジンユニット93は、エンジン本体94と、動力伝達部95(図14および図16参照)を有する。動力伝達部95は、エンジン本体94の後部に接続されている。動力伝達部95は、エンジン本体94の左方に配置されている。動力伝達部95には変速機が収容されている。動力伝達部95は、後輪88を回転可能に支持している。
 エンジン本体94と動力伝達部95は、一体的に、車体フレーム81に対して揺動可能となっている。具体的には、図15および図16に示すように、エンジン本体94の下部の左右両端部には、右リンク部材90Rと左リンク部材90Lが接続されている。右リンク部材90Rと左リンク部材90Lは、エンジン本体94から前方に延びている。右リンク部材90Rと左リンク部材90Lのそれぞれの先端部は、ピボット軸89を介して車体フレーム81に回動可能に接続されている。また、右リンク部材90Rと左リンク部材90Lは、それぞれピボット軸91(図15を参照)を介してエンジン本体94に回動可能に接続されている。なお、図14は、右リンク部材90Rおよびエンジン本体94の後述するシュラウド96などを部分的に除いた表示となっている。
 単気筒4ストロークエンジンユニット93は、エンジン本体94と、動力伝達部95と、エアクリーナ(図示せず)と、吸気管110(図17を参照)と、排気管111と、消音器112と、メイン触媒116(単一燃焼室用メイン触媒)と、上流酸素検出部材114(単一燃焼室用上流酸素検出部材)とを備えている。また、単気筒4ストロークエンジンユニット93は、実施形態1の電子制御ユニット45と同様の電子制御ユニットを有する。電子制御ユニットは、エンジン本体94を制御する。
 エンジン本体94は、単気筒4ストロークエンジンである。エンジン本体94は、強制空冷式のエンジンである。エンジン本体94は、シュラウド96と、ファン97と、クランクケース部98と、シリンダ部99とを備えている。
 シリンダ部99は、クランクケース部98から前方に延びている。シュラウド96は、シリンダ部99の後部を全周にわたって覆っている。詳細には、シュラウド96は、後述するシリンダボディ101全体とシリンダヘッド102全体を全周にわたって覆っている。但し、シリンダヘッド102に接続される排気管111の周囲は覆われていない。シュラウド96は、クランクケース部98の右側部分を覆っている。
 ファン97は、シュラウド96とクランクケース部98との間に配置されている。シュラウド96のファン97と対向する部分には、空気を取り入れるための流入口が形成されている。ファン97は、エンジン本体94を冷却するための空気流を発生させる。より具体的には、ファン97の回転により、シュラウド96内に空気が導入される。この空気流がエンジン本体94に当たることでクランクケース部98およびシリンダ部99が冷却される。
 クランクケース部98は、クランクケース本体100と、クランクケース本体100に収容されたクランク軸104等を有する。クランク軸104の中心線(クランク軸線)Cr3は、左右方向に延びている。クランク軸104の右端部には、ファン97が一体に回転可能に連結されている。ファン97は、クランク軸104の回転によって駆動される。クランクケース本体100内には潤滑用のオイルが貯蔵されている。かかるオイルはオイルポンプ(図示せず)によって搬送され、エンジン本体94内を循環している。
 シリンダ部99は、シリンダボディ101と、シリンダヘッド102と、ヘッドカバー103と、これらの内部に収容された部品とを有する。図14に示すように、シリンダボディ101は、クランクケース本体100の前部に接続されている。シリンダヘッド102は、シリンダボディ101の前部に接続されている。ヘッドカバー103は、シリンダヘッド102の前部に接続されている。
 図17に示すように、シリンダボディ101には、シリンダ孔101aが形成されている。シリンダ孔101a内には、ピストン105が往復移動可能に収容されている。ピストン105はコンロッドを介してクランク軸104に連結されている。以下、シリンダ孔101aの中心線Cy3を、シリンダ軸線Cy3と称する。図15に示すように、エンジン本体94は、シリンダ軸線Cy3が、前後方向に延びるように配置されている。より詳細には、シリンダ軸線Cy3のクランクケース部98からシリンダ部99に向かう方向は、前上向きである。シリンダ軸線Cy3の水平方向に対する傾斜角度は、0度以上45度以下である。
 図17に示すように、シリンダ部99の内部には、1つの燃焼室106が形成されている。燃焼室106は、シリンダボディ101のシリンダ孔101aの内面と、シリンダヘッド102と、ピストン105とによって形成されている。図15に示すように、燃焼室106は、クランク軸線Cr3よりも前方に位置する。これは、以下のように言い換えられる。クランク軸線Cr3を通り、上下方向と平行に延びる直線をL5とする。左右方向から見て、燃焼室106は直線L5の前方に配置されている。
 図17に示すように、シリンダヘッド102には、シリンダ吸気通路部107と、シリンダ排気通路部108(単一燃焼室用シリンダ排気通路部)が形成されている。シリンダヘッド102において、燃焼室106を形成する壁部には、吸気ポート107aおよび排気ポート108aが形成されている。シリンダ吸気通路部107は、吸気ポート107aからシリンダヘッド102の外面(上面)に形成された吸入口まで延びている。シリンダ排気通路部108は、排気ポート108aからシリンダヘッド102の外面(下面)に形成された排出口まで延びている。燃焼室106に供給される空気は、シリンダ吸気通路部107内を通過する。燃焼室106から排出される排ガスは、シリンダ排気通路部108を通過する。
 シリンダ吸気通路部107には吸気弁V5が配置されている。シリンダ排気通路部108には排気弁V6が配置されている。吸気ポート107aは、吸気弁V5の運動により開閉される。排気ポート108aは、排気弁V6の運動により開閉される。シリンダ吸気通路部107の端部(吸入口)には吸気管110が接続されている。シリンダ排気通路部108の端部(排出口)には排気管111が接続されている。シリンダ排気通路部108の経路長をa3とする。
 上述したように、図14は、右リンク部材90Rおよびシュラウド96などを部分的に除いた表示となっている。これにより、シリンダヘッド102の下面と排気管111との接続部を見えるようにしている。図14および図16に示すように、下方から見て、排気管111の上流端部は、右リンク部材90Rと左リンク部材90Lの間に位置している。しかし、図15に示すように、左右方向から見て、排気管111は、右リンク部材90Rおよび左リンク部材90Lの上方を通っている。したがって、排気管111は、右リンク部材90Rと左リンク部材90Lの間を通っていない。
 単気筒4ストロークエンジンユニット93は、実施形態1のエンジン本体20と同様に、点火プラグ、動弁機構、インジェクタ、スロットルバルブを備えている。また、単気筒4ストロークエンジンユニット93は、実施形態1と同様に、エンジン回転速度センサ、スロットル開度センサ等の各種センサを備えている。
 上述したように、単気筒4ストロークエンジンユニット93は、エンジン本体94と、排気管111と、消音器112と、メイン触媒116と、上流酸素検出部材114とを備えている。排気通路部113(単一燃焼室用排気通路部)は、排気管111と消音器112によって、構成される。消音器112は、大気に面する放出口112eを有する。排気通路部113は、シリンダ排気通路部108の下流端から放出口112eまで排ガスを流す。燃焼室106から放出口112eに至る経路を、排気経路118(図17を参照)とする。排気経路118は、シリンダ排気通路部108と排気通路部113とによって形成される。排気経路118は、排ガスが通過する空間である。
 図17に示すように、排気管111の上流端部は、シリンダ排気通路部108に接続される。排気管111の下流端部は、消音器112に接続される。排気管111の途中には、触媒ユニット115が設けられている。排気管111の触媒ユニット115より上流の部分を、上流排気管111aとする。排気管111の触媒ユニット115より下流の部分を下流排気管111bとする。なお、図17では、簡略化のために排気管111を一直線状に描いているが、排気管111は一直線状ではない。
 図14に示すように、排気管111は、自動二輪車80の右部に設けられている。図15に示すように、排気管111の一部は、クランク軸線Cr3の下方に位置する。排気管111は、2つの屈曲部を有する。2つの屈曲部のうち上流の屈曲部を、単に、上流の屈曲部という。2つの屈曲部のうち下流の屈曲部を、単に、下流の屈曲部という。上流の屈曲部は、左右方向から見て、排ガスの流れ方向を、下向きから後下向きに変化させる。下流の屈曲部は、左右方向から見て、排ガスの流れ方向を、後下向きから後上向きに変化させる。下流の屈曲部より下流の部分が、クランク軸線Cr3の下方に位置する。メイン触媒116の下流端は、下流の屈曲部に配置されている。
 消音器112には、排気管111の下流端から排出された排ガスが流入する。消音器112は、排気管111に接続されている。消音器112は、排ガスの脈動波を抑制するように構成されている。それにより、消音器112は、排ガスによって生じる音(排気音)の音量を低減できる。消音器112内には、複数の膨張室と、膨張室同士を連通する複数のパイプが設けられている。排気管111の下流端部は、消音器112の膨張室内に配置されている。消音器112の下流端には、大気に面する放出口112eが設けられている。図17に示すように、排気管111の下流端から放出口112eに至る排気経路の経路長をe3とする。消音器112を通過した排ガスは、放出口112eから大気へ放出される。図15に示すように、放出口112eは、クランク軸線Cr3よりも後方に位置する。
 メイン触媒116は、排気管111(排気通路部113)内に配置されている。触媒ユニット115は、筒状のケーシング117と、メイン触媒116とを有する。ケーシング117の上流端は、上流排気管111aに接続される。ケーシング117の下流端は、下流排気管111bに接続されている。ケーシング117は、排気管111(排気通路部113)の一部を構成する。メイン触媒116は、ケーシング117の内部に固定されている。排ガスは、メイン触媒116を通過することで浄化される。メイン触媒116には、燃焼室106の排気ポート108aから排出された全ての排ガスが通過する。メイン触媒116は、排気経路118において、燃焼室106から排出された排ガスを最も浄化する。
 メイン触媒116の材質は、実施形態1のメイン触媒39と同様である。メイン触媒116は、多孔構造を有している。メイン触媒116には、上流排気管111aの経路幅より十分に細い複数の孔が形成されている。図17に示すように、メイン触媒116の経路方向の長さをc3とする。メイン触媒116の経路方向に垂直な方向の最大幅をw3とする。メイン触媒116の長さc3は、メイン触媒116の最大幅w3より長い。
 図17に示すように、ケーシング117は、触媒配置通路部117bと、上流通路部117aと、下流通路部117cとを有する。触媒配置通路部117bには、メイン触媒116が配置される。経路方向において、触媒配置通路部117bの上流端および下流端は、メイン触媒116の上流端および下流端とそれぞれ同じ位置である。触媒配置通路部117bの経路方向に直交する断面の面積はほぼ一定である。上流通路部117aは、触媒配置通路部117bの上流端に接続されている。下流通路部117cは、触媒配置通路部117bの上流端に接続されている。
 上流通路部117aは、少なくとも一部が、テーパー状に形成されている。このテーパー部は、下流に向かって内径が大きくなっている。下流通路部117cは、少なくとも一部が、テーパー状に形成されている。このテーパー部は、下流に向かって内径が小さくなっている。触媒配置通路部117bの経路方向に直交する断面の面積をS3とする。上流通路部117aの上流端(少なくとも一部)の経路方向に直交する断面の面積は面積S3よりも小さい。下流通路部117cの少なくとも一部の経路方向に直交する断面の面積は面積S3よりも小さい。ここでの下流通路部117cの少なくとも一部には、下流通路部117cの下流端が含まれる。
 図15に示すように、メイン触媒116の少なくとも一部は、クランク軸線Cr3よりも前方に配置されている。つまり、左右方向から見て、メイン触媒116は、直線L5の前方に配置されている。上述したように、直線L5は、クランク軸線Cr3を通り、上下方向と平行に延びる直線である。当然ながら、メイン触媒116の上流端も、クランク軸線Cr3よりも前方に配置されている。また、左右方向から見て、メイン触媒116は、シリンダ軸線Cy3の前方(下方)に位置する。
 図15に示すように、シリンダ軸線Cy3に直交し且つクランク軸線Cr3に直交する直線をL6とする。左右方向から見て、メイン触媒116は、直線L6の前方に位置する。
 図17に示すように、排気通路部113(排気管111)の上流端からメイン触媒116の上流端までの経路長をb4とする。経路長b4は、上流排気管111aと触媒ユニット115の上流通路部117aからなる通路部の経路長である。言い換えると、経路長b4は、シリンダ排気通路部108の下流端からメイン触媒116の上流端までの経路長である。また、メイン触媒116の下流端から排気管111の下流端までの経路長をd4とする。経路長d4は、触媒ユニット115の下流通路部117cと下流排気管111bからなる通路部の経路長である。燃焼室106からメイン触媒116の上流端までの経路長は、a3+b4である。メイン触媒116の下流端から放出口112eまでの経路長は、d4+e3である。
 メイン触媒116は、経路長a3+b4が、経路長d4+e3よりも短くなる位置に配置される。また、メイン触媒116は、経路長a3+b4が、経路長d4よりも短くなる位置に配置される。さらに、メイン触媒116は、経路長b4が、経路長d4よりも短くなる位置に配置される。
 上流酸素検出部材114は、排気管111(排気通路部113)に配置されている。上流酸素検出部材114は、メイン触媒116よりも上流に配置される。上流酸素検出部材114は、排ガスに含まれる酸素濃度を検出するセンサである。上流酸素検出部材114の構造は、実施形態1の上流酸素検出部材と同様である。
 図17に示すように、燃焼室106から上流酸素検出部材114までの経路長をh7とする。上流酸素検出部材114からメイン触媒116の上流端までの経路長をh8とする。上流酸素検出部材114は、経路長h7が経路長h8よりも長くなる位置に配置されている。
 以上説明したように、実施形態3の自動二輪車80は、クランク軸線Cr3より前方にメイン触媒116を有する。それ以外にも実施形態1の自動二輪車1と同様の配置関係を有する。実施形態1と同様の配置関係については、実施形態1で述べた効果と同様の効果を奏する。
 また、実施形態3の自動二輪車80においても、上述した変形例1の排気系の構成を適用することが可能である。この場合、変形例1と同様の作用が得られる。
 (実施形態4)
 図18は、本発明の実施形態4の自動二輪車の側面図である。図19は、実施形態4の自動二輪車の底面図である。図20は、実施形態4の自動二輪車の車体カバー等を外した状態の側面図である。図21は、実施形態4の自動二輪車の車体カバー等を外した状態の底面図である。図22は、実施形態4の自動二輪車のエンジンと排気系を示す模式図である。
 実施形態4のビークルは、いわゆるスポーツスクータ型の自動二輪車120である。図20に示すように、自動二輪車120は、車体フレーム121を有する。車体フレーム121は、ヘッドパイプ121aと、メインフレーム121bと、右シートレール122Rと、左シートレール122Lと、左右一対のアンダーフレーム121cと、クロスメンバ121d(図21を参照)を有する。メインフレーム121bは、ヘッドパイプ121aから後下向きに延びている。アンダーフレーム121cは、メインフレーム121bの中途部から後下向きに延びた後、後方に湾曲して後向きに略水平に延びている。図21に示すように、クロスメンバ121dは、左右のアンダーフレーム121cに連結されている。クロスメンバ121dは、左右方向に延びている。図20に示すように、左シートレール122Lは、メインフレーム121bの中途部から後上向きに延びている。図21に示すように、右シートレール122Rは、クロスメンバ121dの右端部に接続されている。図20に示すように、右シートレール122Rは、クロスメンバ121dから上向きに延びた後、後方に湾曲している。右シートレール122Rの後部は、左シートレール122Lと略平行に延びている。
 ヘッドパイプ121aには、ステアリングシャフトが回転自在に挿入されている。ステアリングシャフトの上部にはハンドル123が設けられている。ハンドル123の近傍には、表示装置(図示せず)が配置されている。表示装置には、車速、エンジン回転速度、各種の警告などが表示される。
 ステアリングシャフトの下部には、左右一対のフロントフォーク124が支持されている。フロントフォーク124の下端部には、前輪125が回転自在に支持されている。
 左右のシートレール122L、122Rには、シート126(図18を参照)が支持されている。
 図18に示すように、自動二輪車120は、車体フレーム121等を覆う車体カバー127を有する。車体カバー127は、フロントカウル127aと、メインカバー127bと、アンダーカバー127cとを有する。フロントカウル127aは、ヘッドパイプ121aと、メインフレーム121bの上部を覆っている。メインフレーム121bの下部は、メインカバー127bとアンダーカバー127cによって覆われている。メインカバー127bは、右シートレール122Rと、左シートレール122Lを覆っている。アンダーカバー127cは、アンダーフレーム121cと、クロスメンバ121dを覆っている。メインカバー127bは、後述するエンジン本体133の前部と、エアクリーナ147(図20を参照)を覆っている。エアクリーナ147は、エンジン本体133の前方に配置されている。
 車体フレーム121には、ユニットスイングタイプの単気筒4ストロークエンジンユニット132が取り付けられている。単気筒4ストロークエンジンユニット132は、エンジン本体133と、動力伝達部134(図19および図21を参照)を有する。動力伝達部134は、エンジン本体133の後部に接続されている。動力伝達部134は、エンジン本体133の左方に配置されている。動力伝達部134には変速機が収容されている。動力伝達部134は、後輪128を回転可能に支持している。
 エンジン本体133と動力伝達部134は、一体的に、車体フレーム121に対して揺動可能となっている。具体的には、図20および図21に示すように、エンジン本体133の下部の左右両端部には、右リンク部材130Rと左リンク部材130Lが接続されている。右リンク部材130Rと左リンク部材130Lは、エンジン本体133から前方に延びている。右リンク部材130Rと左リンク部材130Lのそれぞれの先端部は、ピボット軸129を介して車体フレーム121(アンダーフレーム121c)に回動可能に接続されている。また、右リンク部材130Rと左リンク部材130Lは、それぞれピボット軸131を介してエンジン本体133に回動可能に接続されている。
 単気筒4ストロークエンジンユニット132は、水冷式のエンジンである。単気筒4ストロークエンジンユニット132は、エンジン本体133と、水冷却装置135と、動力伝達部134と、エアクリーナ147(図20および図21を参照)と、吸気管148(図20を参照)と、排気管149と、消音器150と、メイン触媒154(単一燃焼室用メイン触媒)と、上流酸素検出部材152(単一燃焼室用上流酸素検出部材)とを備えている。また、単気筒4ストロークエンジンユニット132は、実施形態1の電子制御ユニット45と同様の電子制御ユニットを有する。電子制御ユニットは、エンジン本体133を制御する。
 水冷却装置135は、ラジエータ(図示せず)と、水ポンプ(図示せず)と、ファン(図示せず)と、カバー部135aとを有する。ファンは、エンジン本体133の後部の右に配置される。ラジエータは、ファンの右方に配置される。カバー部135aは、ラジエータを右方から覆う。さらに、カバー部135aは、ラジエータとファンを上下および前後から覆う。
 エンジン本体133は、単気筒4ストロークエンジンである。図20に示すように、エンジン本体133は、クランクケース部136と、シリンダ部137とを備えている。シリンダ部137は、クランクケース部136から前方に延びている。
 クランクケース部136は、クランクケース本体138と、クランクケース本体138に収容されたクランク軸142等を有する。クランク軸142の中心線(クランク軸線)Cr4は、左右方向に延びている。クランクケース本体138内には潤滑用のオイルが貯蔵されている。かかるオイルはオイルポンプ(図示せず)によって搬送され、エンジン本体133内を循環している。
 クランク軸142の右端部には、水冷却装置135のファンが一体に回転可能に連結されている。ファンは、クランク軸142の回転によって駆動される。ファンは、エンジン本体133を冷却するための空気流を発生させる。より具体的には、ファンの回転により、カバー部135a内に空気が吸い込まれる。吸い込まれた空気とラジエータの冷却水とが熱交換することで、冷却水が冷却される。そして、冷却された冷却水によってエンジン本体133が冷却される。
 シリンダ部137は、シリンダボディ139と、シリンダヘッド140と、ヘッドカバー141と、これらの内部に収容された部品とを有する。図20および図21に示すように、シリンダボディ139は、クランクケース本体138の前部に接続されている。シリンダヘッド140は、シリンダボディ139の前部に接続されている。図20に示すように、ヘッドカバー141は、シリンダヘッド140の前部に接続されている。
 図22に示すように、シリンダボディ139には、シリンダ孔139aが形成されている。シリンダ孔139a内には、ピストン143が往復移動可能に収容されている。ピストン143はコンロッドを介してクランク軸142に連結されている。以下、シリンダ孔139aの中心線Cy4を、シリンダ軸線Cy4と称する。図20に示すように、エンジン本体133は、シリンダ軸線Cy4が、前後方向に延びるように配置されている。より詳細には、シリンダ軸線Cy4のクランクケース部136からシリンダ部137に向かう方向は、前上向きである。シリンダ軸線Cy4の水平方向に対する傾斜角度は、0度以上45度以下である。
 図22に示すように、シリンダ部137の内部には、1つの燃焼室144が形成されている。燃焼室144は、シリンダボディ139のシリンダ孔139aの内面と、シリンダヘッド140と、ピストン143とによって形成されている。図20に示すように、燃焼室144は、クランク軸線Cr4よりも前方に位置する。これは、以下のように言い換えられる。クランク軸線Cr4を通り、上下方向と平行に延びる直線をL7とする。左右方向から見て、燃焼室144は直線L7の前方に配置されている。
 図22に示すように、シリンダヘッド140には、シリンダ吸気通路部145と、シリンダ排気通路部146(単一燃焼室用シリンダ排気通路部)が形成されている。シリンダヘッド140において、燃焼室144を形成する壁部には、吸気ポート145aおよび排気ポート146aが形成されている。シリンダ吸気通路部145は、吸気ポート145aからシリンダヘッド140の外面(上面)に形成された吸入口まで延びている。シリンダ排気通路部146は、排気ポート146aからシリンダヘッド140の外面(下面)に形成された排出口まで延びている。燃焼室144に供給される空気は、シリンダ吸気通路部145内を通過する。燃焼室144から排出される排ガスは、シリンダ排気通路部146を通過する。
 シリンダ吸気通路部145には吸気弁V7が配置されている。シリンダ排気通路部146には排気弁V8が配置されている。吸気ポート145aは、吸気弁V7の運動により開閉される。排気ポート146aは、排気弁V8の運動により開閉される。シリンダ吸気通路部145の端部(吸入口)には吸気管148が接続されている。シリンダ排気通路部146の端部(排出口)には排気管149が接続されている。シリンダ排気通路部146の経路長をa4とする。
 図21に示すように、排気管149は、シリンダヘッド140の下面に接続されている。下方から見て、排気管149の上流端部は、右リンク部材130Rと左リンク部材130Lの間に位置している。さらに、図20に示すように、左右方向から見て、排気管149の一部は、右リンク部材130Rおよび左リンク部材130Lと重なっている。したがって、排気管149は、右リンク部材130Rおよび左リンク部材130Lの間を通っている。
 単気筒4ストロークエンジンユニット132は、実施形態1と同様に、点火プラグ、動弁機構、インジェクタ、スロットルバルブを備えている。また、単気筒4ストロークエンジンユニット132は、実施形態1と同様に、エンジン回転速度センサ、スロットル開度センサ等の各種センサを備えている。
 上述したように、単気筒4ストロークエンジンユニット132は、エンジン本体133と、排気管149と、消音器150と、メイン触媒154と、上流酸素検出部材152とを備えている。排気管149と消音器150によって、排気通路部151(単一燃焼室用排気通路部)が構成される。消音器150は、大気に面する放出口150eを有する。排気通路部151は、シリンダ排気通路部146の下流端から放出口150eまで排ガスを流す。燃焼室144から放出口150eに至る経路を、排気経路156(図22を参照)とする。排気経路156は、シリンダ排気通路部146と排気通路部151とによって形成される。排気経路156は、排ガスが通過する空間である。
 図22に示すように、排気管149の上流端部は、シリンダ排気通路部146に接続される。排気管149の下流端部は、消音器150に接続される。排気管149の途中には、触媒ユニット153が設けられている。排気管149の触媒ユニット153より上流の部分を、上流排気管149aとする。排気管149の触媒ユニット153より下流の部分を下流排気管149bとする。なお、図22では、簡略化のために排気管149を一直線状に描いているが、排気管149は一直線状ではない。
 図19および図21に示すように、排気管149の大部分は、自動二輪車120の右部に設けられている。排気管149の上流端部は、自動二輪車120の左右方向の略中央部に位置している。図20に示すように、排気管149の一部は、クランク軸線Cr4の下方に位置する。排気管149は、2つの屈曲部を有する。2つの屈曲部のうち上流の屈曲部を、単に、上流の屈曲部という。2つの屈曲部のうち下流の屈曲部を、単に、下流の屈曲部という。上流の屈曲部は、左右方向から見て、排ガスの流れ方向を、上下方向に延びる方向から前後方向に延びる方向に変化させる。より具体的には、上流の屈曲部は、左右方向から見て、排ガスの流れ方向を、下向きから後下向きに変化させる。下流の屈曲部は、左右方向から見て、排ガスの流れ方向を、後下向きから後向きに変化させる。下流の屈曲部より下流の部分が、クランク軸線Cr4の下方に位置する。メイン触媒154はこの2つの屈曲部の間に配置されている。
 消音器150には、排気管149の下流端から排出された排ガスが流入する。消音器150は、排気管149に接続されている。消音器150は、排ガスの脈動波を抑制するように構成されている。それにより、消音器150は、排ガスによって生じる音(排気音)の音量を低減できる。消音器150内には、複数の膨張室と、膨張室同士を連通する複数のパイプが設けられている。排気管149の下流端部は、消音器150の膨張室内に配置されている。消音器150の下流端には、大気に面する放出口150eが設けられている。図22に示すように、排気管149の下流端から放出口150eに至る排気経路の経路長をe4とする。消音器150を通過した排ガスは、放出口150eから大気へ放出される。図20に示すように、放出口150eは、クランク軸線Cr4よりも後方に位置する。
 メイン触媒154は、排気管149(排気通路部151)内に配置されている。触媒ユニット153は、筒状のケーシング155と、触媒ユニット153とを有する。ケーシング155の上流端は、上流排気管149aに接続されている。ケーシング155の下流端は、下流排気管149bに接続されている。ケーシング155は、排気管149(排気通路部151)の一部を構成する。メイン触媒154は、ケーシング155の内部に固定されている。排ガスは、メイン触媒154を通過することで浄化される。メイン触媒154には、燃焼室144の排気ポート146aから排出された全ての排ガスが通過する。メイン触媒154は、排気経路156において、燃焼室144から排出された排ガスを最も浄化する。
 メイン触媒154の材質は、実施形態1のメイン触媒39と同様である。メイン触媒154は、多孔構造を有している。メイン触媒154には、上流排気管149aの経路幅より十分に細い複数の孔が形成されている。図22に示すように、メイン触媒154の経路方向の長さをc4とする。メイン触媒154の経路方向に垂直な方向の最大幅をw4とする。メイン触媒154の長さc4は、メイン触媒154の最大幅w4より長い。
 図22に示すように、ケーシング155は、触媒配置通路部155bと、上流通路部155aと、下流通路部155cとを有する。触媒配置通路部155bには、メイン触媒154が配置される。経路方向において、触媒配置通路部155bの上流端および下流端は、メイン触媒154の上流端および下流端とそれぞれ同じ位置である。触媒配置通路部155bの経路方向に直交する断面の面積はほぼ一定である。上流通路部155aは、触媒配置通路部155bの上流端に接続されている。下流通路部155cは、触媒配置通路部155bの上流端に接続されている。
 上流通路部155aは、少なくとも一部が、テーパー状に形成されている。このテーパー部は、下流に向かって内径が大きくなっている。下流通路部155cは、少なくとも一部が、テーパー状に形成されている。このテーパー部は、下流に向かって内径が小さくなっている。触媒配置通路部155bの経路方向に直交する断面の面積をS4とする。上流通路部155aの少なくとも一部の経路方向に直交する断面の面積を面積S4よりも小さい。ここでの上流通路部155aの少なくとも一部には、上流通路部155aの上流端が含まれる。下流通路部155cの少なくとも一部の経路方向に直交する断面の面積は面積S4よりも小さい。ここでの下流通路部155cの少なくとも一部には、下流通路部155cの下流端が含まれる。
 図20に示すように、メイン触媒154は、クランク軸線Cr4よりも前方に配置されている。つまり、左右方向から見て、メイン触媒154は、直線L7の前方に配置されている。上述したように、直線L7は、クランク軸線Cr4を通り、上下方向と平行に延びる直線である。当然ながら、メイン触媒154の上流端も、クランク軸線Cr4よりも前方に配置されている。また、左右方向から見て、メイン触媒154は、シリンダ軸線Cy4の前方(下方)に位置する。
 図20に示すように、シリンダ軸線Cy4に直交し且つクランク軸線Cr4に直交する直線をL8とする。左右方向から見て、メイン触媒154は、直線L8の前方に位置する。
 図22に示すように、排気通路部151(排気管149)の上流端からメイン触媒154の上流端までの経路長をb5とする。経路長b5は、上流排気管149aと触媒ユニット153の上流通路部155aからなる通路部の経路長である。言い換えると、経路長b5は、シリンダ排気通路部146の下流端からメイン触媒154の上流端までの経路長である。また、メイン触媒154の下流端から排気管149の下流端までの経路長をd5とする。経路長d5は、触媒ユニット153の下流通路部155cと下流排気管149bからなる通路部の経路長である。燃焼室144からメイン触媒154の上流端までの経路長は、a4+b5である。メイン触媒154の下流端から放出口150eまでの経路長は、d5+e4である。
 メイン触媒154は、経路長a4+b5が、経路長d5+e4よりも短くなる位置に配置される。また、メイン触媒154は、経路長a4+b5が、経路長d5よりも短くなる位置に配置される。さらに、メイン触媒154は、経路長b5が、経路長d5よりも短くなる位置に配置される。
 上流酸素検出部材152は、排気管149(排気通路部151)に配置されている。上流酸素検出部材152は、メイン触媒154よりも上流に配置される。上流酸素検出部材152は、排ガスに含まれる酸素濃度を検出するセンサである。上流酸素検出部材152の構造は、実施形態1の上流酸素検出部材と同様である。
 図22に示すように、燃焼室144から上流酸素検出部材152までの経路長をh9とする。上流酸素検出部材152からメイン触媒154の上流端までの経路長をh10とする。上流酸素検出部材152は、経路長h9が経路長h10よりも長くなる位置に配置されている。
 以上説明したように、実施形態4の自動二輪車120は、クランク軸線Cr4より前方にメイン触媒154を有する。それ以外にも実施形態1の自動二輪車1と同様の配置関係を有する。実施形態1と同様の配置関係については、実施形態1で述べた効果と同様の効果を奏する。
 また、実施形態4の自動二輪車120においても、上述した変形例1の排気系の構成を適用することが可能であり、変形例1と同様の作用が得られる。
 以上、本発明の好適な実施の形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限られるものではなく、特許請求の範囲に記載した限りにおいて様々な変更が可能である。また、後述する変更例は適宜組み合わせて実施することができる。
 上記実施形態1~4において、触媒ユニット38、79、115、153のケーシング40、181、117、155と、上流排気管34a、75a、111a、149aとは、別々に形成された後に接合されている。しかし、触媒ユニット38、79、115、153のケーシング40、181、117、155と、上流排気管34a、75a、111a、149aとは、一体成形されていてもよい。
 上記実施形態1~4において、触媒ユニット38、79、115、153のケーシング40、181、117、155と、下流排気管34b、75b、111b、149bとは、別々に形成された後に接合されている。しかし、触媒ユニット38、79、115、153のケーシング40、181、117、155と、下流排気管34b、75b、111b、149bとは、一体成形されていてもよい。
 上記実施形態1の排気管34の形状は、図1~図3に示した形状に限定されない。また、消音器35の内部構造は、図5の模式図に示す構造に限定されない。上記実施形態2~4の排気管75、111、149および消音器76、112、150についても同様である。
 上記実施形態1~4において、メイン触媒39、116、180、154及び消音器35、76、112、150は、自動二輪車1、50、80、120の左右方向中央より右方に配置されている。しかし、メイン触媒及び消音器は、自動二輪車の左右方向中央より左方に配置されていてもよい。なお、自動二輪車の左右方向中央とは、上下方向から見て、前輪の左右方向中央と後輪の左右方向中央を通る直線の位置である。
 上記実施形態1~4において、排気管34、75、111、149は、その一部が、クランク軸線Cr1~Cr4の下方に位置している。しかし、排気管(単一燃焼室用排気通路部)は、その一部が、クランク軸線の上方に位置していてもよい。
 上記実施形態1~4において、メイン触媒39、180、116、154は、三元触媒である。しかし、本発明の単一燃焼室用メイン触媒は、三元触媒でなくてもよい。単一燃焼室用メイン触媒は、炭化水素、一酸化炭素、および窒素酸化物のいずれか1つまたは2つを除去する触媒であってもよい。また、単一燃焼室用メイン触媒は、酸化還元触媒でなくてもよい。メイン触媒は、酸化または還元のいずれか一方だけで有害物質を除去する酸化触媒または還元触媒であってもよい。還元触媒の一例として、窒素酸化物を還元反応によって除去する触媒がある。この変形例は、上流サブ触媒200に適用してもよい。
 上記実施形態1において、メイン触媒39は、経路方向の長さc1が、最大幅w1よりも大きい。上記実施形態2~4のメイン触媒180、116、154についても同様である。しかし、本発明の単一燃焼室用メイン触媒は、経路方向の長さが、経路方向に垂直な方向の最大幅より短くてもよい。但し、本発明の単一燃焼室用メイン触媒は、排気経路において、排ガスを最も浄化するように構成される。ここでの排気経路とは、燃焼室から、大気に面する放出口に至る経路である。
 本発明の単一燃焼室用メイン触媒は、複数ピースの触媒が近接して配置された構成としてもよい。各ピースは、基材と触媒物質を有する。ここで、近接とは、各ピースの経路方向の長さよりも、ピース同士の離間距離が短い状態のことである。複数ピースの基材の組成は、一種類でも、複数種類でもよい。複数ピースの触媒の触媒物質の貴金属は、一種類でも、複数種類でもよい。触媒物質の担体の組成は、一種類でも、複数種類でもよい。この変形例は、上流サブ触媒200に適用してもよい。
 上記実施形態1の変形例1では、上流サブ触媒200は、多孔構造を有しない。しかし、上流サブ触媒200は、多孔構造を有していてもよい。上流サブ触媒200が多孔構造であることにより、以下の効果が得られる。多孔構造の上流サブ触媒200は、排ガスの流れの抵抗となる。それにより、上流サブ触媒200の上流で、排ガスの流速を低下させることができる。また、多孔構造の上流サブ触媒200は、圧力脈動の反射を生じさせる。そのため、上流サブ触媒200の上流において、燃焼室29から排出された排ガスとこの反射波が衝突する。これにより、上流サブ触媒200の上流において、排ガス中の未燃燃料と酸素が混ざりやすくなる。また、この衝突によって、上流サブ触媒200の上流において、排ガスの流速をより低下させることができる。
 よって、メイン触媒39の上流において、排ガス中の未燃燃料と酸素が混ざりやすくなる。さらに、メイン触媒39の上流において、排ガスの流速をより低下させることができる。
 したがって、上流酸素検出部材37は、より酸化が進んだ状態の排ガスを検出対象とすることができる。言い換えると、上流酸素検出部材37は、酸素濃度がより安定した排ガスを検出対象とすることができる。したがって、排ガス中の酸素濃度をより一層安定的に検出することができる。
 メイン触媒39、180、116、154の配置位置は、各図に示された位置に限定されない。但し、メイン触媒39、180、116、154の少なくとも一部は、クランク軸線Cr1~Cr4よりも前方に配置される。この「少なくとも一部」は、メイン触媒39、180、116、154の上流端を含む。以下、メイン触媒の配置位置の具体的な変更例を説明する。
 上記実施形態1~4において、メイン触媒39、180、116、154は、排気管34、75、111、149に配置されている。しかし、メイン触媒は、シリンダ部22、63、99、137のシリンダ排気通路部31、72、108、146に配置されていてもよい。
 上記実施形態1~4において、メイン触媒39、180、116、154は、全体が、クランク軸線Cr1~Cr4よりも前方に配置されている。しかし、メイン触媒は、少なくとも一部が、クランク軸線Cr1~Cr4よりも前方に配置されていればよい。例えば図23に示すように、メイン触媒180の一部だけが、クランク軸線Cr2よりも前方に配置されていてもよい。図23のメイン触媒180は排気管375に配置されている。
 上記実施形態1~4のメイン触媒39、180、116、154は、左右方向から見て、全体が直線L2、L4、L6、L8の前方に配置されている。しかし、左右方向から見て、メイン触媒の少なくとも一部が、直線L2、L4、L6、L8の前方に配置されていてもよい。また、左右方向から見て、メイン触媒の少なくとも一部が、直線L2、L4、L6、L8の後方に配置されていてもよい。
 上記実施形態2のメイン触媒180は、左右方向から見て、全体がシリンダ軸線Cy2の前方に配置されている。しかし、メイン触媒180の一部が、左右方向から見て、シリンダ軸線Cy2の後方に配置されていてもよい。上記実施形態2のシリンダ軸線Cy2は、上下方向に延びている。
 上記実施形態1のメイン触媒39は、経路長a1+b1が、経路長d1+e1よりも短くなる位置に配置される。しかし、メイン触媒39は、経路長a1+b1が、経路長d1+e1よりも長くなる位置に配置されてもよい。なお、経路長a1+b1は、燃焼室29からメイン触媒39の上流端までの経路長である。経路長d1+e1は、メイン触媒39の下流端から放出口35eまでの経路長である。この変形例は、上記実施形態2~4のメイン触媒180、116、154に適用してもよい。
 上記実施形態1のメイン触媒39は、経路長a1+b1が、経路長d1よりも短くなる位置に配置される。しかし、メイン触媒39は、経路長a1+b1が、経路長d1よりも長くなる位置に配置されてもよい。なお、経路長a1+b1は、燃焼室29からメイン触媒39の上流端までの経路長である。経路長d1は、メイン触媒39の下流端から排気管34の下流端までの経路長である。なお、この変形例は、上記実施形態2~4のメイン触媒180、116、154に適用してもよい。
 上記実施形態1のメイン触媒39は、経路長b1が、経路長d1よりも短くなる位置に配置される。しかし、メイン触媒39は、経路長b1が、経路長d1よりも長くなる位置に配置されてもよい。なお、経路長b1は、排気管34の上流端からメイン触媒39の上流端までの経路長である。経路長d1は、メイン触媒39の下流端から排気管34の下流端までの経路長である。なお、この変形例は、上記実施形態2~4のメイン触媒180、116、154に適用してもよい。
 上記実施形態の変形例1の上流サブ触媒200は、メイン触媒39より上流に設けられている。具体的には、上流サブ触媒200は、上流排気管34aに設けられている。しかし、メイン触媒39より上流に設けられる上流サブ触媒(単一燃焼室用上流サブ触媒)の配置位置は、上流排気管34aに限定されない。上流サブ触媒は、シリンダ排気通路部31に設けられていてもよい。また、上流サブ触媒は、触媒ユニット38の上流通路部40aに設けられていてもよい。この変形例は、上記実施形態2~4に適用してもよい。
 メイン触媒の下流に、下流サブ触媒(単一燃焼室用下流サブ触媒)が設けられていてもよい。下流サブ触媒は、上記実施形態の変形例1の上流サブ触媒200と同様の構成であってもよい。また、下流サブ触媒は、多孔構造であってもよい。例えば図24(d)および図24(e)に示すように、排気管34に、下流サブ触媒400が設けられていてもよい。また、下流サブ触媒は、消音器35内に設けられてもよい。また、下流サブ触媒は、排気管34の下流端より下流に設けられてもよい。また、メイン触媒がシリンダ排気通路部に設けられる場合、下流サブ触媒はシリンダ排気通路部に設けられてもよい。これら変形例は、上記実施形態2~4に適用してもよい。また、下流サブ触媒を設ける場合、メイン触媒の上流に上流サブ触媒200を設けてもよい。
 下流サブ触媒が多孔構造でない場合、以下の効果が得られる。下流サブ触媒は、メイン触媒に比べて、排ガスの流れに対する抵抗が小さい。また、この場合、下流サブ触媒は、メイン触媒に比べて、排ガスによる圧力脈動の反射を生じさせる作用が小さい。そのため、下流サブ触媒を設けても、排ガスの流れに大きな影響を与えない。よって、メイン触媒と上流酸素検出部材の配置によって得られる効果を妨げない。
 下流サブ触媒が多孔構造の場合、以下の効果が得られる。多孔構造の下流サブ触媒は、排ガスの流れの抵抗となる。それにより、下流サブ触媒の上流で、排ガスの流速を低下させることができる。また、多孔構造の下流サブ触媒は、圧力脈動の反射を生じさせる。そのため、下流サブ触媒の上流において、燃焼室から排出された排ガスとこの反射波が衝突する。これにより、下流サブ触媒の上流において、排ガス中の未燃燃料と酸素が混ざりやすくなる。また、この衝突によって、下流サブ触媒の上流において、排ガスの流速をより低下させることができる。
 上流酸素検出部材は、下流サブ触媒より上流に配置される。したがって、上流酸素検出部材は、より酸化が進んだ状態の排ガスを検出対象とすることができる。言い換えると、上流酸素検出部材は、酸素濃度がより安定した排ガスを検出対象とすることができる。したがって、排ガス中の酸素濃度をより一層安定的に検出することができる。
 メイン触媒の下流に下流サブ触媒が設けられる場合、メイン触媒は、排気経路において、燃焼室から排出された排ガスを最も浄化する。メイン触媒と下流サブ触媒のそれぞれの浄化の寄与度は、変形例1で述べた測定方法で測定できる。変形例1で述べた測定方法における「フロント触媒」をメイン触媒とし、「リア触媒」を「下流サブ触媒」とする。
 メイン触媒の下流に下流サブ触媒が設けられる場合、下流サブ触媒の浄化能力は、メイン触媒の浄化能力より小さくても大きくてもよい。つまり、下流サブ触媒だけを設けた場合の排ガスの浄化率は、メイン触媒だけを設けた場合の排ガスの浄化率より小さくても大きくてもよい。
 メイン触媒の下流に下流サブ触媒が設けられる場合、メイン触媒は下流サブ触媒よりも劣化の進行が速い。そのため、累積走行距離が長くなると、メイン触媒と下流サブ触媒の浄化の寄与度の大小関係が逆転する場合がある。本発明の単一燃焼室用メイン触媒は、排気経路において、燃焼室から排出された排ガスを最も浄化する。これは、上述したような逆転現象が生じる前の状態のことである。つまり、累積走行距離が所定距離(例えば1000km)に到達していない状態のことである。
 本発明において、単気筒4ストロークエンジンユニットに設けられる触媒の数は、1つであっても複数であってもよい。触媒が複数の場合には、排気経路において、燃焼室から排出された排ガスを最も浄化する触媒が、本発明の単一燃焼室用メイン触媒に相当する。触媒が1つの場合は、この1つの触媒が、本発明の単一燃焼室用メイン触媒である。メイン触媒の上流と下流に上流サブ触媒と下流サブ触媒を設けてもよい。メイン触媒より上流に2つ以上の上流サブ触媒を設けてもよい。また、メイン触媒より下流に2つ以上の下流サブ触媒を設けてもよい。
 上流酸素検出部材37、78、114、152(単一燃焼室用上流酸素検出部材)の配置位置は、各図に示された位置に限定されない。但し、上流酸素検出部材37、78、114、152は、メイン触媒39、180、116、154より上流に配置される。それに加えて、上流酸素検出部材37、78、114、152は、経路長h1、h3、h5、h7、h9が、それぞれ、経路長h2、h4、h6、h8、h10よりも長くなる位置に配置される。以下、上流酸素検出部材の配置位置の具体的な変更例を説明する。
 上記実施形態1~4において、上流酸素検出部材37、78、114、152は、排気管34、75、111、149、234に配置されている。しかし、上流酸素検出部材は、シリンダ部22、63、99、137のシリンダ排気通路部31、72、108、146に配置されてもよい。
 変形例1の上流酸素検出部材37は、図24(b)と同様に、上流サブ触媒200より上流に配置されている。しかし、メイン触媒39の上流に上流サブ触媒200を設けた場合、上流酸素検出部材37の配置位置は、以下の位置であってもよい。例えば図24(a)に示すように、上流酸素検出部材37は、上流サブ触媒200より下流に設けられてもよい。また、例えば図24(c)に示すように、上流サブ触媒200の上流と下流に2つの上流酸素検出部材37A、37Bを設けてもよい。上流酸素検出部材37Aは、上流サブ触媒200の上流に設けられる。上流酸素検出部材37Bは、上流サブ触媒200より下流でメイン触媒39より上流に設けられる。
 例えば図24(b)に示すように、上流酸素検出部材37が、上流サブ触媒200より上流に設けられた場合、以下の効果が得られる。上流サブ触媒が多孔構造の場合、上流サブ触媒200の上流において、排ガス中の未燃燃料と酸素が混ざりやすくなる。さらに、上流サブ触媒200の上流において、排ガスの流速が低下する。そのため、上流酸素検出部材37は、酸化がより進んだ状態の排ガスを検出対象とすることができる。言い換えると、上流酸素検出部材37は、酸素濃度がより安定した排ガスを検出対象とすることができる。したがって、排ガス中の酸素濃度をより一層安定的に検出することができる。
 上記実施形態1~4において、上流酸素検出部材37、78、114、152は、メイン触媒39、180、116、154の上流に1つだけ配置されている。しかし、本発明のビークルに設けられる単一燃焼室用上流酸素検出部材の数は、2つ以上であってもよい。
 メイン触媒の下流に、少なくとも1つの下流酸素検出部材(単一燃焼室用下流酸素検出部材)が設けられていてもよい。下流酸素検出部材の具体的な構成は、上記実施形態1の上流酸素検出部材37と同様である。例えば図24(a)、図24(b)、図24(d)、図24(e)に示すように、下流酸素検出部材437は、排気管34に設けられていてもよい。また、下流酸素検出部材は、消音器35に設けられていてもよい。下流酸素検出部材は、排気管34の下流端より下流の排ガスを検出対象とするように設けられていてもよい。また、メイン触媒がシリンダ排気通路部に設けられる場合、下流酸素検出部材はシリンダ排気通路部に設けられてもよい。これらの変形例は、上記実施形態2~4および変形例1に適用してもよい。
 メイン触媒39の下流に下流サブ触媒400を設けた場合、下流酸素検出部材437の配置位置は、以下の2つの位置のいずれであってもよい。例えば図24(d)に示すように、下流酸素検出部材437は、メイン触媒39より下流で下流サブ触媒400より上流に設けられてもよい。また、例えば図24(e)に示すように、下流酸素検出部材437は、下流サブ触媒400より下流に設けられてもよい。また、下流サブ触媒400の上流と下流にそれぞれ下流酸素検出部材を設けてもよい。
 メイン触媒より下流に下流酸素検出部材が設けられる場合、電子制御ユニット(制御装置)は、下流酸素検出部材の信号を処理する。電子制御ユニット(制御装置)は、下流酸素検出部材の信号に基づいて、メイン触媒の浄化能力を判定してもよい。また、電子制御ユニット(制御装置)は、上流酸素検出部材と下流酸素検出部材の信号に基づいて、メイン触媒の浄化能力を判定してもよい。また、電子制御ユニット(制御装置)は、上流酸素検出部材と下流酸素検出部材の信号に基づいて、燃焼制御を行ってもよい。
 下流酸素検出部材の信号に基づいてメイン触媒の浄化能力を判定する具体的な方法の一例を説明する。まず、一定期間(数秒間)、混合ガスがリッチとリーンを繰り返すように燃料噴射量を制御する。そして、燃料噴射量の変化に対する、下流酸素検出部材の信号の変化の遅れを検出する。下流酸素検出部材の信号の変化の遅れが大きい場合に、メイン触媒の浄化能力が所定のレベルより低下したと判定する。この場合、電子制御ユニットから表示装置に信号が送られる。そして、表示装置の警告灯(図示せず)が点灯される。これにより、乗員にメイン触媒の交換を促すことができる。
 このように、メイン触媒の下流に配置された下流酸素検出部材の信号を用いることで、メイン触媒の劣化を検知できる。そのため、メイン触媒の劣化が所定のレベルに達する前に報知して、メイン触媒の交換を促すことができる。それにより、ビークルの排気浄化に関する初期性能をより長期間維持することができる。
 上流酸素検出部材と下流酸素検出部材の信号に基づいてメイン触媒の浄化能力を判定する具体的な方法の一例を説明する。例えば、上流酸素検出部材の信号の変化と下流酸素検出部材の信号の変化を比較して、メイン触媒の浄化能力を判定してもよい。メイン触媒の上流と下流に配置された2つの酸素検出部材の信号を使うことで、メイン触媒の劣化の程度をより精度よく検出できる。そのため、下流酸素検出部材の信号だけを使ってメイン触媒の劣化を判定する場合に比べて、より適切なタイミングで単一燃焼室用メイン触媒の交換を促すことができる。よって、車両の排気浄化性能に関する初期性能を維持しつつ、1つのメイン触媒をより長期間使用することが可能となる。
 上流酸素検出部材と下流酸素検出部材の信号に基づいて燃焼制御を行う具体的な方法の一例を説明する。まず、上記実施形態1と同様に、上流酸素検出部材37の信号に基づいて基本燃料噴射量を補正して、インジェクタ48から燃料を噴射させる。この燃料の燃焼によって発生する排ガスを下流酸素検出部材で検知する。そして、下流酸素検出部材の信号に基づいて燃料噴射量を補正する。これにより、目標空燃比に対する混合ガスの空燃比のずれをより低減できる。
 メイン触媒の上流と下流に配置された2つの酸素検出部材の信号を用いることで、メイン触媒による実際の浄化の状況を把握できる。そのため、2つの酸素検出部材の信号に基づいて、燃料制御を行った場合には、燃料制御の精度を向上できる。また、上流酸素検出部材は、排ガス中の酸素濃度を安定的に検出できる。したがって、燃料制御の精度をより一層向上できる。それにより、メイン触媒の劣化の進行を遅らせることができるため、ビークルの排気浄化に関する初期性能をより長期間維持することができる。
 上記実施形態1では、上流酸素検出部材37の信号に基づいて、点火タイミングおよび燃料噴射量を制御する。この構成は、上記実施形態2~4についても同様である。しかし、上流酸素検出部材37の信号に基づく制御処理は、特に制限されるものではなく、点火タイミングおよび燃料噴射量のうちの一方のみであってもよい。また、上流酸素検出部材37の信号に基づく制御処理は、上記以外の制御処理を含んでいてもよい。
 上流酸素検出部材37、78、114、152は、ヒータを内蔵していてもよい。上流酸素検出部材37、78、114、152の検出部は、高温に加熱されて活性化状態となったときに、酸素濃度を検知できる。そのため、上流酸素検出部材37、78、114、152がヒータを内蔵していると、運転開始と同時にヒータにより検出部を加熱することで、酸素検出の開始を早めることができる。メイン触媒より下流に下流酸素検出部材を設ける場合、下流酸素検出部材にこの変形例を適用してもよい。
 排気管のメイン触媒より上流の少なくとも一部は、多重管で構成されていてもよい。多重管は、内管と、内管を覆う少なくとも1つの外管とを有する。図25は、排気管534のメイン触媒より上流の少なくとも一部が、二重管500で構成された一例を示す。例えば図25に示すように、排気管534のメイン触媒より上流の少なくとも一部は、二重管で構成されていてもよい。二重管500は、内管501と、内管501を覆う外管502とを含む。図25では、内管501と外管502は、両端部のみ互いに接触している。多重管の内管と外管は、両端部以外の部分で接触していてもよい。例えば、屈曲部において、内管と外管が接触していてもよい。接触している面積は、接触していない面積より小さいことが好ましい。また、内管と外管は全体的に接触していてもよい。排気管が多重管を有する場合、上流酸素検出部材は多重管の途中もしくは多重管より下流に配置することが好ましい。多重管を設けることで、排ガスの温度が低下するのを抑制できる。それにより、エンジン始動時に、上流酸素検出部材をより早期に活性化温度まで上昇させることができる。したがって、排ガス中の酸素濃度をより安定的に検出することができる。
 例えば図26に示すように、触媒配置通路部40bの外面の少なくとも一部は、触媒プロテクター600で覆われていてもよい。触媒プロテクター600は、略円筒状に形成されている。触媒プロテクター600を設けることで、触媒配置通路部40bおよびメイン触媒39を保護できる。さらに、触媒プロテクター600を設けることで、外観性を向上できる。この変形例は、上記実施形態2~4に適用してもよい。
 上記実施形態1~4において、エンジン駆動時に排気経路41、182、118、156を流れるガスは、燃焼室29、70、106、144から排出された排ガスだけである。しかし、本発明の単気筒4ストロークエンジンユニットは、排気経路に空気を供給する二次空気供給機構を備えていてもよい。二次空気供給機構の具体的な構成は、公知の構成が採用される。二次空気供給機構は、エアポンプによって強制的に排気経路に空気を供給する構成であってもよい。また、二次空気供給機構は、排気経路の負圧によって空気を排気経路に引き込む構成であってもよい。この場合、二次空気供給機構は、排ガスによる圧力脈動に応じて開閉するリード弁を備える。二次空気供給機構を設ける場合、上流酸素検出部材の配置位置は、空気が流入する位置よりも上流に設けても下流に設けてもよい。
 上記実施形態1~4において、燃焼室29、70、106、144に燃料を供給するために、インジェクタが用いられている。燃焼室に燃料を供給する燃料供給装置は、インジェクタに限らない。例えば、負圧により燃焼室に燃料を供給する燃料供給装置を設けてもよい。
 上記実施形態1~4において、1つの燃焼室29、70、106、144に対して、排気ポート31a、72a、108a、146aは1つだけ設けられている。しかし、1つの燃焼室に対して複数の排気ポートが設けられていてもよい。例えば、可変バルブ機構を備える場合がこの変形例に該当する。ただし、複数の排気ポートから延びる排気経路は、メイン触媒よりも上流で集合する。複数の排気ポートから延びる排気経路は、シリンダ部において集合することが好ましい。
 本発明の燃焼室は、主燃焼室と、主燃焼室につながる副燃焼室とを有する構成であってもよい。この場合、主燃焼室と副燃焼室とによって、1つの燃焼室が形成される。
 上記実施形態1~4において、燃焼室29、70、106、144は、全体が、クランク軸線Cr1、Cr2、Cr3、Cr4より前方に位置している。しかし、本発明の燃焼室は、少なくとも一部が、クランク軸線より前方に位置していればよい。つまり、燃焼室の一部が、クランク軸線より後方に位置していてもよい。この変形例は、シリンダ軸線が上下方向に延びる場合に実現可能である。
 上記実施形態1~4において、クランクケース本体23、64、100、138と、シリンダボディ24、65、101、139とは、別体である。しかし、クランクケース本体とシリンダボディとは、一体成形されていてもよい。また、上記実施形態1~4において、シリンダボディ24、65、101、139と、シリンダヘッド25、66、102、140と、ヘッドカバー26、67、103、141とは、別体である。しかし、シリンダボディと、シリンダヘッドと、ヘッドカバーのいずれか2つまたは3つが一体成形されていてもよい。
 上記実施形態1~4では、単気筒4ストロークエンジンユニットを備えたビークルとして、自動二輪車を例示した。しかし、本発明のビークルは、単気筒4ストロークエンジンユニットの動力で移動するビークルであれば、どのようなビークルであってもよい。本発明のビークルは、自動二輪車以外の鞍乗型車両であってもよい。鞍乗型車両とは、乗員が鞍にまたがるような状態で乗車する車両全般を指す。鞍乗型車両には、自動二輪車、三輪車、四輪バギー(ATV:All Terrain Vehicle(全地形型車両))、水上バイク、スノーモービル等が含まれる。本発明のビークルは、鞍乗型車両でなくてもよい。また、本発明のビークルは、運転者が乗車しないものであってもよい。また、本発明のビークルは、人を乗せずに走行可能なものであってもよい。これらの場合、ビークルの前方向とは、ビークルの前進方向のことである。
 上記実施形態3、4の単気筒4ストロークエンジンユニット93、132は、ユニットスイングタイプである。エンジン本体94、133は車体フレーム81、121に対して揺動可能に設置されている。そのため、走行状況によって、メイン触媒116、154に対するクランク軸線Cr3、Cr4の位置は変化する。本明細書および本発明において、メイン触媒がクランク軸線の前方に位置するとは、エンジン本体が可動範囲内のいずれかの位置のときにメイン触媒がクランク軸の前方に位置することをいう。これ以外の位置関係についても、エンジン本体の可動範囲内のいずれかにおいて実現すればよい。
 本明細書および本発明において、メイン触媒の上流端とは、メイン触媒において燃焼室からの経路長が最も短くなる端を意味する。メイン触媒の下流端とは、メイン触媒において燃焼室からの経路長が最も長くなる端を意味する。メイン触媒以外の要素の上流端および下流端についても同様の定義が適用される。
 本明細書および本発明において、通路部とは、経路を囲んで経路を形成する壁体等を意味し、経路とは対象が通過する空間を意味する。排気通路部とは、排気経路を囲んで排気経路を形成する壁体等を意味する。なお、排気経路とは、排気が通過する空間を意味する。
 本明細書および本発明において、排気経路の経路長とは、排気経路の真ん中のラインの経路長を言う。また、消音器の膨張室の経路長は、膨張室の流入口の真ん中から膨張室の流出口の真ん中を最短で結んだ経路の長さを意味する。
 本明細書において、経路方向とは、排気経路の真ん中を通る経路の方向で、且つ、排ガスが流れる方向を意味する。
 本明細書において、通路部の経路方向に直交する断面の面積という表現が用いられている。また、本明細書および本発明において、通路部の排ガスの流れる方向に直交する断面の面積という表現が用いられている。ここでの通路部の断面の面積は、通路部の内周面の面積であってもよく、通路部の外周面の面積であってもよい。
 また、本明細書および本発明において、部材または直線がA方向に延びるとは、部材または直線がA方向と平行に配置されている場合だけを示すのではない。部材または直線がA方向に延びるとは、部材または直線が、A方向に対して±45°の範囲で傾斜している場合を含む。なお、A方向は、特定の方向を指すものではない。A方向を、水平方向や前後方向に置き換えることができる。
 本明細書のクランクケース本体23、64、100、138は、本願の基礎出願の明細書中のクランクケース部18、61、95、135にそれぞれ相当する。本明細書のシリンダボディ24、65、101、139は、上述の基礎出願の明細書中のシリンダ部24、62、96、136にそれぞれ相当する。本明細書のエンジン本体20、61、94、133は、上述の基礎出願の明細書中のエンジン20、60、93、131にそれぞれ相当する。本明細書のシリンダ排気通路部31は、上述の基礎出願の明細書中の排ガスの通路P2を形成する通路部に相当する。
本発明は、本明細書の開示に基づいて当業者によって認識され得る、均等な要素、修正、削除、組み合わせ(例えば、各種実施形態に跨る特徴の組み合わせ)、改良および/または変更を含むあらゆる実施形態をも包含する。クレームの限定事項はそのクレームで用いられた用語に基づいて広く解釈されるべきである。クレームの限定事項は、本明細書あるいは本願のプロセキューション中に記載された実施形態に限定されるべきではない。そのような実施形態は非排他的であると解釈されるべきである。例えば、本明細書において、「好ましくは」や「よい」という用語は非排他的なものであって、「好ましいがこれに限定されるものではない」や「よいがこれに限定されるものではない」ということを意味するものである。
 1、50、80、120 自動二輪車(ビークル)
 2、53、81、121 車体フレーム
 19、60、93、132 単気筒4ストロークエンジンユニット
 20、61、94、133 エンジン本体
 21、62、98、136 クランクケース部
 22、63、99、137 シリンダ部
 24a、65a、101a、139a シリンダ孔
 27、68、104、142 クランク軸
 28、69、105、143 ピストン
 29、70、106、144 燃焼室
 31、72、108、146 シリンダ排気通路部(単一燃焼室用シリンダ排気通路部)
 34、75、111、149、234、375、534 排気管
 35、76、112、150 消音器
 35e、76e、112e、150e 放出口
 36、77、113、151 排気通路部(単一燃焼室用排気通路部)
 37、78、114、152 上流酸素検出部材(単一燃焼室用上流酸素検出部材)
 38、79、115、153 触媒ユニット
 39、116、154、180 メイン触媒(単一燃焼室用メイン触媒)
 40a、117a、155a、181a 上流通路部
 40b、117b、155b、181b 触媒配置通路部
 40c、117c、155c、181c 下流通路部
 41、118、156、182 排気経路
 200 上流サブ触媒(単一燃焼室用上流サブ触媒)
 400 下流サブ触媒(単一燃焼室用下流サブ触媒)
 437 下流酸素検出部材(単一燃焼室用下流酸素検出部材)
 500 二重管
 501 内管
 502 外管
 600 触媒プロテクター
 Cr1、Cr2、Cr3、Cr4 クランク軸線(クランク軸の中心線)
 Cy1、Cy2、Cy3、Cy4 シリンダ軸線(シリンダ孔の中心線)
 L2、L4、L6、L8 クランク軸線とシリンダ軸線に直交する直線

Claims (19)

  1.  単気筒4ストロークエンジンユニットが搭載されたビークルであって、
     前記単気筒4ストロークエンジンユニットは、
     前記ビークルの左右方向に延びるクランク軸を含むクランクケース部、および、少なくとも一部が前記クランク軸の中心線よりも前記ビークルの前後方向の前方に配置される1つの燃焼室と、前記1つの燃焼室から排出される排ガスが流れる単一燃焼室用シリンダ排気通路部とが形成されたシリンダ部を有するエンジン本体と、
     前記クランク軸の中心線よりも前記ビークルの前後方向の後方に位置して大気に面する放出口を有し、前記単一燃焼室用シリンダ排気通路部の下流端から前記放出口まで排ガスを流し、その一部が前記クランク軸の中心線の上方または下方に配置される単一燃焼室用排気通路部と、
     前記単一燃焼室用シリンダ排気通路部内または前記単一燃焼室用排気通路部内に配置され、少なくとも一部が前記クランク軸の中心線よりも前記ビークルの前後方向の前方に位置し、前記1つの燃焼室から前記放出口までの排気経路において、前記1つの燃焼室から排出された排ガスを最も浄化する単一燃焼室用メイン触媒と、
     前記単一燃焼室用シリンダ排気通路部または前記単一燃焼室用排気通路部において前記単一燃焼室用メイン触媒よりも排ガスの流れ方向の上流に配置される単一燃焼室用上流酸素検出部材であって、前記1つの燃焼室から前記単一燃焼室用上流酸素検出部材までの経路長が、前記単一燃焼室用上流酸素検出部材から、前記単一燃焼室用メイン触媒の、前記クランク軸の中心線よりも前記前後方向の前方に位置する上流端までの経路長よりも長くなる位置に配置され、排ガス中の酸素濃度を検出する前記単一燃焼室用上流酸素検出部材と、
     前記単一燃焼室用上流酸素検出部材の信号を処理する制御装置と、
    を備えることを特徴とするビークル。
  2.  前記シリンダ部は、ピストンが配置されるシリンダ孔を有し、
     前記ビークルを左右方向から見て、前記単一燃焼室用メイン触媒の少なくとも一部が、前記シリンダ孔の中心線に直交し且つ前記クランク軸の中心線に直交する直線の、前記ビークルの前後方向の前方に位置することを特徴とする請求項1に記載のビークル。
  3.  前記シリンダ部は、ピストンが配置されるシリンダ孔を有し、前記シリンダ孔の中心線が上下方向に延びるように配置され、
     前記ビークルを左右方向から見て、前記単一燃焼室用メイン触媒の少なくとも一部が、前記シリンダ孔の中心線の、前記ビークルの前後方向の前方に位置することを特徴とする請求項1または2に記載のビークル。
  4.  前記単一燃焼室用メイン触媒は、前記1つの燃焼室から前記単一燃焼室用メイン触媒の上流端までの経路長が、前記単一燃焼室用メイン触媒の下流端から前記放出口までの経路長よりも短くなる位置に配置されることを特徴とする請求項1~3のいずれか1項に記載のビークル。
  5.  前記単一燃焼室用排気通路部は、前記エンジン本体の前記単一燃焼室用シリンダ排気通路部の下流端に接続される排気管と、前記排気管に接続されて前記排気管の下流端から排出された排ガスが流入し、排ガスにより生じる音を低減する消音器とを含み、
     前記単一燃焼室用メイン触媒は、前記1つの燃焼室から前記単一燃焼室用メイン触媒の上流端までの経路長が、前記単一燃焼室用メイン触媒の下流端から前記排気管の下流端までの経路長よりも短くなる位置に配置されることを特徴とする請求項1~4のいずれか1項に記載のビークル。
  6.  前記単一燃焼室用排気通路部は、前記エンジン本体の前記単一燃焼室用シリンダ排気通路部の下流端に接続される排気管と、前記排気管に接続されて前記排気管の下流端から排出された排ガスが流入し、排ガスにより生じる音を低減する消音器とを含み、
     前記単一燃焼室用メイン触媒は、前記排気管内に配置されることを特徴とする請求項1~5のいずれか1項に記載のビークル。
  7.  前記単一燃焼室用排気通路部は、前記エンジン本体の前記単一燃焼室用シリンダ排気通路部の下流端に接続される排気管と、前記排気管に接続されて前記排気管の下流端から排出された排ガスが流入し、排ガスにより生じる音を低減する消音器とを含み、
     前記単一燃焼室用上流酸素検出部材は、前記排気管に配置されることを特徴とする請求項1~6のいずれか1項に記載のビークル。
  8.  前記シリンダ部の前記単一燃焼室用シリンダ排気通路部および前記単一燃焼室用排気通路部を含む通路部は、前記単一燃焼室用メイン触媒が配置される触媒配置通路部と、前記触媒配置通路部の上流端に接続される上流通路部とを有しており、
     前記上流通路部の少なくとも一部の排ガスの流れ方向に直交する断面の面積は、前記触媒配置通路部の排ガスの流れ方向に直交する断面の面積よりも小さいことを特徴とする請求項1~7のいずれか1項に記載のビークル。
  9.  前記単一燃焼室用メイン触媒が、前記単一燃焼室用排気通路部内に配置されており、
     前記単一燃焼室用排気通路部は、前記単一燃焼室用メイン触媒よりも排ガスの流れ方向の上流の少なくとも一部が、内管と前記内管を覆う少なくとも1つの外管を備えた多重管で構成されることを特徴とする請求項1~8のいずれか1項に記載のビークル。
  10.  前記単一燃焼室用排気通路部は、前記単一燃焼室用メイン触媒が配置される触媒配置通路部を有し、
     前記単気筒4ストロークエンジンユニットは、
     前記触媒配置通路部の外面の少なくとも一部を覆う触媒プロテクターを備えることを特徴とする請求項1~9のいずれか1項に記載のビークル。
  11.  前記単気筒4ストロークエンジンユニットは、前記単一燃焼室用シリンダ排気通路部内または前記単一燃焼室用排気通路部内において前記単一燃焼室用メイン触媒よりも排ガスの流れ方向の上流に設けられ、排ガスを浄化する単一燃焼室用上流サブ触媒を備えることを特徴とする請求項1~10のいずれか1項に記載のビークル。
  12.  前記単一燃焼室用上流酸素検出部材は、前記単一燃焼室用上流サブ触媒よりも排ガスの流れ方向の上流に配置されることを特徴とする請求項11に記載のビークル。
  13.  前記単気筒4ストロークエンジンユニットは、前記単一燃焼室用シリンダ排気通路部内または前記単一燃焼室用排気通路部内において前記単一燃焼室用メイン触媒よりも排ガスの流れ方向の下流に設けられ、排ガスを浄化する単一燃焼室用下流サブ触媒を備えることを特徴とする請求項1~12のいずれか1項に記載のビークル。
  14.  前記単気筒4ストロークエンジンユニットは、前記単一燃焼室用メイン触媒よりも排ガスの流れ方向の下流であって、前記単一燃焼室用下流サブ触媒よりも排ガスの流れ方向の上流に配置される単一燃焼室用下流酸素検出部材を備え、
     前記制御装置は、前記単一燃焼室用下流酸素検出部材の信号を処理することを特徴とする請求項13に記載のビークル。
  15.  前記単気筒4ストロークエンジンユニットは、前記単一燃焼室用下流サブ触媒よりも排ガスの流れ方向の下流に配置される単一燃焼室用下流酸素検出部材を備え、
     前記制御装置は、前記単一燃焼室用下流酸素検出部材の信号を処理することを特徴とする請求項13に記載のビークル。
  16.  前記単気筒4ストロークエンジンユニットは、前記単一燃焼室用シリンダ排気通路部または前記単一燃焼室用排気通路部において前記単一燃焼室用メイン触媒よりも排ガスの流れ方向の下流に配置される単一燃焼室用下流酸素検出部材を備え、
     前記制御装置は、前記単一燃焼室用下流酸素検出部材の信号を処理することを特徴とする請求項1~15のいずれか1項に記載のビークル。
  17.  前記制御装置は、前記単一燃焼室用下流酸素検出部材の信号に基づいて前記単一燃焼室用メイン触媒の浄化能力を判定し、
     前記単一燃焼室用メイン触媒の浄化能力が所定のレベルまで低下したと前記制御装置によって判定されたときに報知を行う報知手段を備えることを特徴とする請求項14~16のいずれか1項に記載のビークル。
  18.  前記単気筒4ストロークエンジンユニットは、前記1つの燃焼室に燃料を供給する燃料供給装置を備え、
     前記制御装置は、
     前記単一燃焼室用上流酸素検出部材の信号と前記単一燃焼室用下流酸素検出部材の信号に基づいて前記燃焼供給装置により前記1つの燃焼室に供給される燃料の量を制御することを特徴とする請求項14~17のいずれか1項に記載のビークル。
  19.  請求項1に記載の前記ビークルに搭載された前記単気筒4ストロークエンジンユニットであって、
     前記ビークルの左右方向に延びるクランク軸を含むクランクケース部、および、少なくとも一部が前記クランク軸の中心線よりも前記ビークルの前後方向の前方に配置される1つの燃焼室と、前記1つの燃焼室から排出される排ガスが流れる単一燃焼室用シリンダ排気通路部とが形成されたシリンダ部を有するエンジン本体と、
     前記クランク軸の中心線よりも前記ビークルの前後方向の後方に位置して大気に面する放出口を有し、前記単一燃焼室用シリンダ排気通路部の下流端から前記放出口まで排ガスを流し、その一部が前記クランク軸の中心線の上方または下方に配置される単一燃焼室用排気通路部と、
     前記単一燃焼室用シリンダ排気通路部内または前記単一燃焼室用排気通路部内に配置され、少なくとも一部が前記クランク軸の中心線よりも前記ビークルの前後方向の前方に位置し、前記1つの燃焼室から前記放出口までの排気経路において、前記1つの燃焼室から排出された排ガスを最も浄化する単一燃焼室用メイン触媒と、
     前記単一燃焼室用シリンダ排気通路部または前記単一燃焼室用排気通路部において前記単一燃焼室用メイン触媒よりも排ガスの流れ方向の上流に配置される単一燃焼室用上流酸素検出部材であって、前記1つの燃焼室から前記単一燃焼室用上流酸素検出部材までの経路長が、前記単一燃焼室用上流酸素検出部材から、前記単一燃焼室用メイン触媒の、前記クランク軸の中心線よりも前記前後方向の前方に位置する上流端までの経路長よりも長くなる位置に配置され、排ガス中の酸素濃度を検出する前記単一燃焼室用上流酸素検出部材と、
     前記単一燃焼室用上流酸素検出部材の信号を処理する制御装置と、
    を備えることを特徴とする単気筒4ストロークエンジンユニット。
PCT/JP2015/069359 2014-07-04 2015-07-03 ビークルおよび単気筒4ストロークエンジンユニット WO2016002960A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15814094.7A EP3165742B1 (en) 2014-07-04 2015-07-03 Vehicle and single-cylinder four-stroke engine unit
JP2016531492A JP6208353B2 (ja) 2014-07-04 2015-07-03 ビークルおよび単気筒4ストロークエンジンユニット
CN201580036522.XA CN106471237B (zh) 2014-07-04 2015-07-03 车辆和单缸四冲程发动机单元
BR112016031005-5A BR112016031005B1 (pt) 2014-07-04 2015-07-03 Veículo no qual uma unidade de motor de cilindro único de quatro tempos é montado
TW104121942A TWI600826B (zh) 2014-07-04 2015-07-06 Vehicles and single-cylinder four-stroke engine unit

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014138363 2014-07-04
JP2014-138363 2014-07-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016002960A1 true WO2016002960A1 (ja) 2016-01-07

Family

ID=55019485

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/069359 WO2016002960A1 (ja) 2014-07-04 2015-07-03 ビークルおよび単気筒4ストロークエンジンユニット
PCT/JP2015/069360 WO2016002961A1 (ja) 2014-07-04 2015-07-03 ビークルおよびv型多気筒4ストロークエンジンユニット

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/069360 WO2016002961A1 (ja) 2014-07-04 2015-07-03 ビークルおよびv型多気筒4ストロークエンジンユニット

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP3165742B1 (ja)
JP (2) JP6208353B2 (ja)
CN (1) CN106471237B (ja)
BR (1) BR112016031005B1 (ja)
TW (2) TWI600826B (ja)
WO (2) WO2016002960A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018030110A1 (ja) * 2016-08-10 2018-02-15 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両の排気構造
JP2019138227A (ja) * 2018-02-09 2019-08-22 本田技研工業株式会社 内燃機関
JP2019137234A (ja) * 2018-02-09 2019-08-22 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両
US10746079B2 (en) 2017-11-24 2020-08-18 Suzuki Motor Corporation Exhaust gas sensor arrangement structure and exhaust control system

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018025652A1 (ja) * 2016-08-05 2018-02-08 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両の排気構造
JP2019190355A (ja) * 2018-04-24 2019-10-31 ヤマハ発動機株式会社 鞍乗型車両
JP6750649B2 (ja) * 2018-08-08 2020-09-02 スズキ株式会社 自動二輪車
CN112567115B (zh) * 2018-08-10 2023-03-14 印度商宜诺摩托克普有限公司 排气系统
CN112867850A (zh) * 2018-10-01 2021-05-28 Tvs电机股份有限公司 用于三轮车辆的排放系统
WO2020250884A1 (ja) * 2019-06-10 2020-12-17 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両
JP7293958B2 (ja) * 2019-08-06 2023-06-20 スズキ株式会社 エンジン及び車両
JP7293966B2 (ja) * 2019-08-08 2023-06-20 スズキ株式会社 エンジン及び車両
CN112922710B (zh) * 2019-12-05 2023-03-14 印度商宜诺摩托克普有限公司 排气系统
WO2022190253A1 (ja) * 2021-03-10 2022-09-15 本田技研工業株式会社 V型エンジン及び作業機

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006097605A (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車における空燃比センサの配置構造
JP2006152806A (ja) * 2004-11-25 2006-06-15 Aisan Ind Co Ltd 自動二輪車の排気管構造
JP2007187004A (ja) * 2006-01-11 2007-07-26 Honda Motor Co Ltd 内燃機関

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000356128A (ja) * 2000-01-01 2000-12-26 Yamaha Motor Co Ltd 多気筒エンジン用二次空気供給装置
JP4122825B2 (ja) * 2002-04-25 2008-07-23 トヨタ自動車株式会社 2次空気供給システム
JP2004301019A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Denso Corp 触媒コンバータシステム
JP4365671B2 (ja) * 2003-12-02 2009-11-18 株式会社日立製作所 エンジンの制御装置
JP2005220766A (ja) * 2004-02-03 2005-08-18 Denso Corp 内燃機関の空燃比制御装置
JP4392315B2 (ja) * 2004-09-30 2009-12-24 本田技研工業株式会社 自動二輪車における空燃比センサの配置構造
JP4538380B2 (ja) * 2004-12-28 2010-09-08 本田技研工業株式会社 自動二輪車の排気装置
JP4468861B2 (ja) * 2005-01-24 2010-05-26 本田技研工業株式会社 車両の排気装置
JP2008223644A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Denso Corp 内燃機関の制御装置
JP2008309044A (ja) * 2007-06-13 2008-12-25 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP5083527B2 (ja) * 2007-09-20 2012-11-28 スズキ株式会社 自動二輪車の排気装置
JP4637891B2 (ja) * 2007-11-09 2011-02-23 本田技研工業株式会社 排気二次エア供給装置の故障検知装置
JP4900293B2 (ja) * 2008-03-19 2012-03-21 スズキ株式会社 自動二輪車の排気ガスセンサ装置
US8041501B2 (en) * 2009-01-26 2011-10-18 GM Global Technology Operations LLC Method and system for monitoring an active hydrocarbon adsorber
JP5644124B2 (ja) * 2010-02-02 2014-12-24 スズキ株式会社 自動二輪車の排気ガスセンサ取付構造
JP2013036422A (ja) * 2011-08-09 2013-02-21 Suzuki Motor Corp 内燃機関の排気管構造

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006097605A (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車における空燃比センサの配置構造
JP2006152806A (ja) * 2004-11-25 2006-06-15 Aisan Ind Co Ltd 自動二輪車の排気管構造
JP2007187004A (ja) * 2006-01-11 2007-07-26 Honda Motor Co Ltd 内燃機関

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3165742A4 *

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018030110A1 (ja) * 2016-08-10 2018-02-15 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両の排気構造
JPWO2018030110A1 (ja) * 2016-08-10 2019-03-28 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両の排気構造
CN109563762A (zh) * 2016-08-10 2019-04-02 本田技研工业株式会社 鞍乘型车辆的排气结构
CN109563762B (zh) * 2016-08-10 2021-03-12 本田技研工业株式会社 鞍乘型车辆的排气结构
US10746079B2 (en) 2017-11-24 2020-08-18 Suzuki Motor Corporation Exhaust gas sensor arrangement structure and exhaust control system
JP2019138227A (ja) * 2018-02-09 2019-08-22 本田技研工業株式会社 内燃機関
JP2019137234A (ja) * 2018-02-09 2019-08-22 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両

Also Published As

Publication number Publication date
JP6348180B2 (ja) 2018-06-27
TW201606190A (zh) 2016-02-16
CN106471237A (zh) 2017-03-01
WO2016002961A1 (ja) 2016-01-07
CN106471237B (zh) 2019-10-01
BR112016031005B1 (pt) 2023-02-14
TWI600826B (zh) 2017-10-01
EP3165742A1 (en) 2017-05-10
EP3165742A4 (en) 2017-10-04
BR112016031005A8 (pt) 2021-09-28
BR112016031005A2 (pt) 2017-08-22
JPWO2016002961A1 (ja) 2017-04-27
JP6208353B2 (ja) 2017-10-04
JPWO2016002960A1 (ja) 2017-04-27
TW201606185A (zh) 2016-02-16
EP3165742B1 (en) 2021-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6208353B2 (ja) ビークルおよび単気筒4ストロークエンジンユニット
TWI611098B (zh) 車輛及單缸四衝程引擎單元
WO2016002962A1 (ja) ビークルおよび単気筒4ストロークエンジンユニット
WO2016002952A1 (ja) 鞍乗型車両および単気筒4ストロークエンジンユニット
WO2016098907A1 (ja) 鞍乗型車両
WO2016002958A1 (ja) 鞍乗型車両
TWI700429B (zh) 跨坐型車輛及單缸四衝程引擎單元
WO2016002951A1 (ja) ビークルおよび単気筒4ストロークエンジンユニット
WO2016002957A1 (ja) 鞍乗型車両、及び、単気筒4ストロークエンジンユニット
WO2016002953A1 (ja) 鞍乗型車両
WO2016002954A1 (ja) 鞍乗型車両
JP2017150308A (ja) エンジンユニットおよび乗り物

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15814094

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016531492

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2015814094

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2015814094

Country of ref document: EP

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112016031005

Country of ref document: BR

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112016031005

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20161230

ENPC Correction to former announcement of entry into national phase, pct application did not enter into the national phase

Ref document number: 112016031005

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Free format text: ANULADA A PUBLICACAO CODIGO 1.3 NA RPI NO 2433 DE 22/08/2017 POR TER SIDO INDEVIDA.

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01E

Ref document number: 112016031005

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Free format text: APRESENTAR A TRADUCAO SIMPLES DA FOLHA DE ROSTO DA CERTIDAO DE DEPOSITO DA PRIORIDADE JP 2014-138363 DE 04/07/2014 OU DECLARACAO CONTENDO, OBRIGATORIAMENTE, TODOS OS DADOS IDENTIFICADORES DESTA (DEPOSITANTE(S), INVENTOR(ES), NUMERO DE REGISTRO, DATA DE DEPOSITO E TITULO), CONFORME O PARAGRAFO UNICO DO ART. 25 DA RESOLUCAO 77/2013, UMA VEZ QUE NAO FOI POSSIVEL DETERMINAR O(S) TITULAR(ES) DA CITADA PRIORIDADE, NEM SEUS INVENTORES, INFORMACAO NECESSARIA PARA O EXAME.

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112016031005

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20161230