WO2015170748A1 - 円筒状部材の成形方法および装置 - Google Patents

円筒状部材の成形方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2015170748A1
WO2015170748A1 PCT/JP2015/063333 JP2015063333W WO2015170748A1 WO 2015170748 A1 WO2015170748 A1 WO 2015170748A1 JP 2015063333 W JP2015063333 W JP 2015063333W WO 2015170748 A1 WO2015170748 A1 WO 2015170748A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
drum
belt
reference line
cylindrical
shaped member
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/063333
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
松村 謙介
Original Assignee
横浜ゴム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 横浜ゴム株式会社 filed Critical 横浜ゴム株式会社
Priority to KR1020167032227A priority Critical patent/KR101749557B1/ko
Priority to EP15789267.0A priority patent/EP3141382B1/en
Priority to CN201580022208.6A priority patent/CN106255588B/zh
Priority to US15/310,090 priority patent/US10183454B2/en
Publication of WO2015170748A1 publication Critical patent/WO2015170748A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/08Building tyres
    • B29D30/20Building tyres by the flat-tyre method, i.e. building on cylindrical drums
    • B29D30/30Applying the layers; Guiding or stretching the layers during application
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/08Building tyres
    • B29D30/20Building tyres by the flat-tyre method, i.e. building on cylindrical drums
    • B29D30/24Drums
    • B29D30/26Accessories or details, e.g. membranes, transfer rings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/08Building tyres
    • B29D30/20Building tyres by the flat-tyre method, i.e. building on cylindrical drums
    • B29D30/30Applying the layers; Guiding or stretching the layers during application
    • B29D2030/3064Details, accessories and auxiliary operations not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/08Building tyres
    • B29D30/20Building tyres by the flat-tyre method, i.e. building on cylindrical drums
    • B29D30/30Applying the layers; Guiding or stretching the layers during application
    • B29D30/3007Applying the layers; Guiding or stretching the layers during application by feeding a sheet perpendicular to the drum axis and joining the ends to form an annular element

Definitions

  • the present invention relates to a method and apparatus for forming a cylindrical member, and more particularly, to a method and apparatus for forming a cylindrical member that can be accurately formed into a cylindrical shape without meandering a belt-like member.
  • a belt-like belt material in which a large number of steel cords arranged in parallel at a predetermined cord angle are covered with rubber is used.
  • This belt material is formed by cutting a parallel steel cord rubber-coated member into a predetermined length at a predetermined angle set in accordance with the cord angle, and joining a large number of the cut members.
  • This belt-shaped belt material is wound around a forming drum and formed into a cylindrical shape.
  • the tread rubber constituting the tread of the tire is formed into a cylindrical shape by winding a belt-shaped unvulcanized rubber around a forming drum.
  • An object of the present invention is to provide a method and apparatus for forming a cylindrical member that can be accurately formed into a cylindrical shape without meandering the belt-like member.
  • the cylindrical member forming method of the present invention is a method of transferring a belt-shaped member placed on a conveyor belt to a forming drum and winding it around the forming drum to form a cylindrical member.
  • the molding method before winding the belt-shaped member around the molding drum, the position of a member reference line attached along the longitudinal direction of the belt-shaped member over the entire length of the belt-shaped member is detected by a pre-winding position sensor. Then, based on the detection data by the pre-winding position sensor and the position data of the drum reference line set at a predetermined position in the drum width direction perpendicular to the drum axis of the forming drum, the molding is controlled by the control unit. While moving the drum in the drum width direction relative to the conveyor belt, the member reference line is changed to the drum reference line. While Itasa, characterized by molding the belt-shaped member into a cylindrical shape by winding on the forming drum.
  • the cylindrical member molding apparatus of the present invention is a cylindrical member molding comprising a conveyor belt that transports a belt-shaped member placed thereon, and a molding drum that is wound around the belt-shaped member that is transported and molded into a cylindrical shape.
  • a pre-winding position sensor for detecting the position of a member reference line attached along the longitudinal direction of the belt-like member over the entire length in the longitudinal direction of the belt-like member placed on the conveyor belt, and the winding And a control unit to which detection data of the front position sensor is input.
  • Position data of a drum reference line set at a predetermined position in the drum width direction perpendicular to the drum axis of the forming drum is input in advance to the control unit.
  • the molding drum is controlled by the control unit based on the detection data by the position sensor before winding and the position data of the drum reference line.
  • the belt-shaped member is wound around the forming drum and formed into a cylindrical shape while the member reference line and the drum reference line are matched while moving in the drum width direction relative to the conveyor belt. It is characterized by that.
  • the position data of the member reference line attached to the belt-like member placed on the conveyor belt and the drum reference set at a predetermined position in the drum width direction perpendicular to the drum axis of the forming drum Based on the position data of the line, while moving the molding drum in the drum width direction relative to the transport conveyor belt by the control of the control unit, while matching the member reference line with the drum reference line, Since the belt-shaped member is wound around the molding drum and formed into a cylindrical shape, the belt-shaped member can be accurately formed into a cylindrical shape without meandering. In connection with this, it becomes advantageous to make the tire manufactured using this shape
  • the control unit controls the molding drum to move in the drum width direction relative to the conveyor belt.
  • the cylindrical member formed on the forming drum is accurately formed into a cylindrical shape without causing the other belt-like members to be laminated later to meander and without shifting the belt-like members in the width direction. be able to.
  • the position of the member reference line attached to the cylindrical member is detected by a post-winding position sensor, and the position of the member reference line attached to the cylindrical member is acquired based on the detection data. You can also. In this case, since the position of the member reference line attached to the cylindrical member wound around the forming drum is detected, the position of the member reference line attached to the cylindrical member can be obtained with higher accuracy.
  • position data of the member reference line of the belt-shaped member is stored in the control unit, and the cylindrical member is attached to the cylindrical member based on the stored position data. It is also possible to acquire the position of the member reference line that is being used. In this case, there is no need to newly provide a sensor for detecting the position of the member reference line attached to the cylindrical member wound around the forming drum.
  • FIG. 1 is an explanatory view illustrating a cylindrical member forming apparatus of the present invention in a side view.
  • FIG. 2 is an explanatory view illustrating the molding apparatus of FIG. 1 in plan view.
  • FIG. 3 is an explanatory view illustrating the step of winding the belt-shaped member around the forming drum in plan view.
  • FIG. 4 is an explanatory view illustrating a cylindrical member in which a belt-like member is formed in a cylindrical shape when viewed from the front of the drum.
  • FIG. 5 is an explanatory view illustrating, in plan view, a state in which another belt-like member wound around the outer peripheral surface of the cylindrical member is placed on the conveyor belt.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram illustrating, in plan view, a process of winding another band-shaped member of FIG. 5 around a forming drum.
  • FIG. 7 is an explanatory view illustrating a wound body in which another belt-like member is laminated on the outer peripheral surface of the cylindrical member in a front view of the drum.
  • a cylindrical member forming apparatus 1 (hereinafter referred to as a forming apparatus 1) of the present invention forms a band-shaped member 8 (8a, 8b) into a cylindrical member 9.
  • the belt-like member 8 include belt materials used as reinforcing materials for rubber products such as tires, various rubber extrusion members such as tread rubber and side rubber of pneumatic tires, and the like.
  • the belt material is a member in which a number of steel cords arranged in parallel at a predetermined cord angle are covered with rubber.
  • Each belt-like member 8a, 8b is provided with a member reference line L1, L2 attached along the longitudinal direction of each belt-like member 8a, 8b over the entire length in the longitudinal direction.
  • member reference lines L1 and L2 are attached to the center positions in the width direction of the respective band-like members 8a and 8b.
  • Each member reference line L1 and L2 should just show the position which makes mutually correspond, and can be attached
  • the member reference lines L1 and L2 are, for example, protruding lines and groove-shaped lines formed on the respective band-shaped members 8a and 8b, or applied colored lines.
  • the molding apparatus 1 includes a conveyor belt 3 on which the belt-like member 8 is placed and conveyed, a molding drum 2 that winds the belt-like member 8 that is conveyed to form a cylindrical shape, and a member reference line L1 attached to the belt-like member 8.
  • the position sensor 4 before winding which detects the position of L2, and the control part 6 into which the detection data of the position sensor 4 before winding are input are provided.
  • a post-winding position sensor 5 for detecting the positions of the member reference lines L1 and L2 attached to the cylindrical member 9 is further provided. Detection data of the post-winding position sensor 5 is also input to the control unit 6.
  • the pre-winding position sensor 4 and the post-winding position sensor 5 are, for example, cameras that can acquire captured image data.
  • the two conveyor belts 3a and 3b are connected to the front and rear.
  • the transport conveyor belt 3 a on the front side in the transport direction is extended to a position below the forming drum 2.
  • the conveying conveyor belt 3 is arranged such that its conveying direction is orthogonal to the drum axis DX of the forming drum 2.
  • the pre-winding position sensor 4 is disposed, for example, in the vicinity of between the conveyor belts 3a and 3b at a position above the respective conveyor belts 3a and 3b.
  • the post-winding position sensor 5 is arranged with the detection part facing the circumferential surface of the molding drum 2.
  • the forming drum 2 is a cylindrical body and is provided with a moving mechanism 7 that moves the forming drum 2 in the drum width direction.
  • a hydraulic cylinder or the like can be used as the moving mechanism 7.
  • the movement of the moving mechanism 7 is controlled by the control unit 6.
  • the forming drum 2 may be fixed at a predetermined position, and the transport conveyor 3a may be moved in the drum width direction by the moving mechanism 7.
  • the controller 6 is previously input with position data of the drum reference line DL set at a predetermined position in the drum width direction perpendicular to the drum axis DX of the forming drum 2.
  • the drum reference line DL is set at the center position in the drum width direction.
  • the drum reference line DL can be set at an arbitrary position in the drum width direction.
  • the rotation speed of the forming drum 2 and the conveyance speed of the conveyor belt 3 are controlled by the control unit 6.
  • the two conveyor belts 3 are synchronously driven at the same conveyance speed, and the belt-like member 8a is moved from the rear conveyor belt 3b to the front conveyor belt 3a. During this movement, the position of the member reference line L1 is detected by the pre-winding position sensor 4 over the entire length in the longitudinal direction of the belt-like member 8a placed on the conveyor belt 3.
  • the belt-like member 8a moved to the conveyor belt 3a is moved by operating the conveyor speed of the conveyor belt 3a and the peripheral speed of the outer peripheral surface of the forming drum at the same speed. It moves so that it may transfer to the outer peripheral surface of the forming drum 2, and it winds.
  • the moving mechanism 7 is moved by the control of the control unit 6 to form the forming drum 2. Is moved in the drum width direction with respect to the conveyor belt 3a.
  • the control by the control unit 6 makes the drum width direction positions of the member reference line L1 and the drum reference line DL coincide with each other when the band member 8a is wound around the forming drum 2 while the band member 8a is wound around the forming drum 2. Meanwhile, the belt-like member 8a is wound around the forming drum 2 to form the cylindrical member 9 illustrated in FIG.
  • the drum reference line DL is a straight line orthogonal to the drum axis DX of the forming drum. Therefore, even if the belt-like member 8a (member reference line L1) before winding around the forming drum 2 meanders, by winding the belt-like member 8a around the forming drum 2 with the member reference line L1 aligned with the drum reference line DL, The belt-like member 8a can be accurately formed into a cylindrical shape without meandering. Along with this, a tire manufactured using this molded cylindrical member 9 is excellent in uniformity and the like, and is advantageous for ensuring a certain quality.
  • the two transport conveyor belts 3 are synchronously driven at the same transport speed, and the belt-like member 8 b is moved from the rear transport conveyor belt 3 b to the front transport conveyor belt 3 a.
  • the position sensor 4 before winding detects the position in the width direction of the member reference line L2 over the entire length in the longitudinal direction of the belt-like member 8b placed on the conveyor belt 3.
  • the belt-like member 8b moved to the conveyor belt 3a is operated by operating the conveyor speed of the conveyor belt 3a and the peripheral speed of the outer peripheral surface of the forming drum 2 at the same speed. Is wound so as to be transferred onto the outer peripheral surface of the cylindrical member 9. More preferably, the belt-like member 8b moved to the conveyor belt 3a is cylindrical by operating the conveyor belt 3a at the same conveying speed as that of the outer peripheral surface of the cylindrical member 9. It moves and winds so that it may transfer to the outer peripheral surface of the member 9.
  • control unit 6 calculates the peripheral speed on the outer peripheral surface of the cylindrical member 9 located on the outer peripheral side by the thickness of the band-shaped member 8a with respect to the outer peripheral surface of the forming drum 2, and the forming drum 2 is calculated at the calculated peripheral speed. Rotate.
  • the detection data position data of the member reference line L2 detected by the position sensor 4 before winding and the cylindrical member 9 are attached.
  • the control mechanism 6 controls the moving mechanism 7 to move the forming drum 2 with respect to the conveyor belt 3a in the drum width direction.
  • the belt-like member 8b is wound around the forming drum 2 while being aligned with the position in the drum width direction with L1, and is formed into a cylindrical shape as illustrated in FIG.
  • the cylindrical member 9 may be slightly wound around the forming drum 2, when the other band-shaped member 8 b is wound, if the winding is performed with reference to the forming drum 2, the other band-shaped member 8 b is wound. May meander. Further, there is a possibility that another belt-like member 8b is wound around the previous belt-like member 8a while being offset in the width direction from a predetermined position set in advance. However, in this embodiment, since another belt-like member 8b is wound on the basis of the position data of the member reference line L1 attached to the cylindrical member 9, another cylindrical member 9 is laminated later. The belt-shaped member 8b can be accurately formed into a cylindrical shape without meandering and without shifting the belt-shaped members 8a and 8b in the width direction (offset).
  • the position of the member reference line L1 attached to the cylindrical member 9 is obtained based on the detected data by detecting the position of the member reference line L1 attached to the cylindrical member 9 by the post-winding position sensor 5. To do. In this case, since the position of the member reference line L1 attached to the cylindrical member 9 wound around the forming drum 2 is directly detected, the position of the member reference line L1 attached to the cylindrical member 9 is more accurately determined. You can get it.
  • the position data of the member reference line L1 of the belt-shaped member 8a is stored in the control unit 6. That is, the position (drum width direction and circumferential position) of the member reference line L1 when the belt-shaped member 8a is wound around the forming drum 2 with respect to the forming drum 2 is stored as the position of the member reference line L1 attached to the cylindrical member 9. To do. Based on the stored position data of the member reference line L1, the position of the member reference line L1 attached to the cylindrical member 9 is acquired. In this case, the post-winding position sensor 5 becomes unnecessary.
  • the present invention can be applied when a cylindrical belt material is formed in a manufacturing process of a pneumatic tire.
  • the belt-shaped belt material (band-shaped member 8 a) of the first layer is wound around the forming drum 2 to form the cylindrical member 9, and the belt-shaped belt material (band-shaped) of the second layer is formed on the outer peripheral surface of the cylindrical member 9.
  • the member 8b) is wound and formed into a cylindrical shape, and then a belt-shaped tread rubber is wound around the outer peripheral surface of the cylindrical member 9 formed by forming the second belt-shaped belt material into a cylindrical shape, thereby forming the cylindrical shape.

Abstract

 帯状部材を蛇行させずに精度よく円筒状に成形することができる円筒状部材の成形方法および装置を提供する。帯状部材8aを搬送コンベヤベルト3に載置して成形ドラム2に搬送して巻き付ける前に、帯状部材8aの長手方向全長に渡って帯状部材8aの長手方向に沿って付された部材基準ラインL1の位置を巻き付け前位置センサ4により検知し、この検知データと、成形ドラム2のドラム軸心DXに直交してドラム幅方向所定位置に設定されたドラム基準ラインDLの位置データとに基づいて、制御部6の制御により成形ドラム2を搬送コンベヤベルト3に対して相対的にドラム幅方向に移動させながら、帯状部材8aを成形ドラム2に巻き付ける際の部材基準ラインL1をドラム基準ラインDLと一致させつつ、帯状部材8aを成形ドラム2に巻き付けて円筒状に成形する。

Description

円筒状部材の成形方法および装置
 本発明は、円筒状部材の成形方法および装置に関し、さらに詳しくは、帯状部材を蛇行させずに精度よく円筒状に成形することができる円筒状部材の成形方法および装置に関するものである。
 タイヤ等のゴム製品の製造工程では、所定のコード角度で並列させた多数のスチールコードをゴムで被覆した帯状のベルト材が使用されている。このベルト材は、並列したスチールコードをゴム被覆した部材を、コード角度に合わせて設定された所定角度で、所定長さに切断し、切断した多数の部材どうしを接合することによって形成されている(例えば、特許文献1参照)。この帯状のベルト材は成形ドラムに巻き付けられて円筒状に成形される。また、タイヤのトレッドを構成するトレッドゴムは帯状の未加硫ゴムが成形ドラムに巻き付けられて円筒状に成形される。
 帯状のベルト材や帯状の未加硫ゴムが蛇行して成形ドラムに巻き付けられると、ドラム幅方向に歪みがある円筒状部材が成形されることになる。このような歪みがある円筒状部材を用いてタイヤを製造すると、一定のタイヤ品質を確保することが困難になる。そのため、帯状部材を蛇行させずに精度よく成形ドラムに巻き付けて円筒状に成形することが重要である。
日本国特開2009-226817号公報
 本発明の目的は、帯状部材を蛇行させずに精度よく円筒状に成形することができる円筒状部材の成形方法および装置を提供することにある。
 上記目的を達成するため本発明の円筒状部材の成形方法は、 搬送コンベヤベルトに載置されている帯状部材を成形ドラムに搬送し、この成形ドラムに巻き付けて円筒状に成形する円筒状部材の成形方法において、前記帯状部材を前記成形ドラムに巻き付ける前に、この帯状部材の長手方向全長に渡ってこの帯状部材の長手方向に沿って付された部材基準ラインの位置を巻き付け前位置センサにより検知し、この巻き付け前位置センサによる検知データと、前記成形ドラムのドラム軸心に直交してドラム幅方向所定位置に設定されたドラム基準ラインの位置データとに基づいて、制御部の制御により前記成形ドラムを前記搬送コンベヤベルトに対して相対的にドラム幅方向に移動させながら、前記部材基準ラインを前記ドラム基準ラインと一致させつつ、前記帯状部材を前記成形ドラムに巻き付けて円筒状に成形することを特徴とする。
 本発明の円筒状部材の成形装置は、載置されている帯状部材を搬送する搬送コンベヤベルトと、搬送した前記帯状部材を巻き付けて円筒状に成形する成形ドラムとを備えた円筒状部材の成形装置において、前記搬送コンベヤベルトに載置されている帯状部材の長手方向全長に渡ってこの帯状部材の長手方向に沿って付された部材基準ラインの位置を検知する巻き付け前位置センサと、この巻き付け前位置センサの検知データが入力される制御部とを備え、この制御部に前記成形ドラムのドラム軸心に直交してドラム幅方向所定位置に設定されたドラム基準ラインの位置データが予め入力されていて、前記巻き付け前位置センサによる検知データと前記ドラム基準ラインの位置データとに基づいて、前記制御部の制御により前記成形ドラムを前記搬送コンベヤベルトに対して相対的にドラム幅方向に移動させながら、前記部材基準ラインと前記ドラム基準ラインとを一致させつつ、前記帯状部材を前記成形ドラムに巻き付けて円筒状に成形する構成にしたことを特徴とする。
 本発明によれば、搬送コンベヤベルトに載置されている帯状部材に付された部材基準ラインの位置データと、成形ドラムのドラム軸心に直交してドラム幅方向所定位置に設定されたドラム基準ラインの位置データとに基づいて、制御部の制御により前記成形ドラムを前記搬送コンベヤベルトに対して相対的にドラム幅方向に移動させながら、前記部材基準ラインを前記ドラム基準ラインと一致させつつ、前記帯状部材を前記成形ドラムに巻き付けて円筒状に成形するので、帯状部材を蛇行させずに精度よく円筒状に成形することができる。これに伴い、この成形した円筒状部材を用いて製造されたタイヤを一定品質にするには有利になる。
 ここで、前記円筒状部材の外周面に別の帯状部材を積層して巻き付けて円筒状に成形するに際して、前記別の帯状部材を前記円筒状部材の外周面に巻き付ける前に、この別の帯状部材の長手方向全長に渡ってこの別の帯状部材の長手方向に沿って付された部材基準ラインの位置を前記巻き付け前位置センサにより検知し、この巻き付け前位置センサによるこの別の帯状部材の検知データと、前記円筒状部材に付されている前記部材基準ラインの位置データとに基づいて、前記制御部の制御により前記成形ドラムを前記搬送コンベヤベルトに対して相対的にドラム幅方向に移動させながら、前記別の帯状部材に付された部材基準ラインを、前記円筒状部材に付されている前記部材基準ラインと一致させつつ、前記別の帯状部材を巻き付けることもできる。これにより、成形ドラムに形成されている円筒状部材に対して、後から積層する別の帯状部材を蛇行させず、かつ、帯状部材どうしを幅方向にずらすことなく、精度よく円筒状に成形することができる。
 巻き付け後位置センサにより、前記円筒状部材に付されている前記部材基準ラインの位置を検知し、この検知データに基づいて、前記円筒状部材に付されている前記部材基準ラインの位置を取得することもできる。この場合、成形ドラムに巻き付いている円筒状部材に付されている前記部材基準ラインの位置を検知するので、一段と精度よく円筒状部材に付されている前記部材基準ラインの位置を取得できる。
 或いは、前記帯状部材を前記成形ドラムに巻き付ける際に、この帯状部材の前記部材基準ラインの位置データを前記制御部に記憶しておき、この記憶した位置データに基づいて、前記円筒状部材に付されている前記部材基準ラインの位置を取得することもできる。この場合、成形ドラムに巻き付いている円筒状部材に付されている前記部材基準ラインの位置を検知するセンサを新たに設ける必要がない。
図1は本発明の円筒状部材の成形装置を側面視で例示する説明図である。 図2は図1の成形装置を平面視で例示する説明図である。 図3は帯状部材を成形ドラムに巻き付けている工程を平面視で例示する説明図である。 図4は帯状部材を円筒状に形成した円筒状部材をドラム正面視で例示する説明図である。 図5は円筒状部材の外周面に巻き付ける別の帯状部材を搬送コンベヤベルトに載置した状態を平面視で例示する説明図である。 図6は図5の別の帯状部材を成形ドラムに巻き付けている工程を平面視で例示する説明図である。 図7は円筒状部材の外周面に別の帯状部材を積層した巻き付けた状体をドラム正面視で例示する説明図である。
 以下、本発明の円筒状部材の成形方法および装置を図に示した実施形態に基づいて説明する。
 図1、図2に例示する本発明の円筒状部材の成形装置1(以下、成形装置1という)は、帯状部材8(8a、8b)を円筒状部材9に成形する。帯状部材8としては、タイヤ等のゴム製品の補強材として使用されるベルト材、空気入りタイヤのトレッドゴムやサイドゴム等の様々なゴム押し出し部材等を例示できる。ベルト材は、所定のコード角度で並列させた多数のスチールコードをゴムで被覆した部材である。
 それぞれの帯状部材8a、8bには、長手方向全長に渡ってそれぞれの帯状部材8a、8bの長手方向に沿って付された部材基準ラインL1、L2が付されている。例えば、それぞれの帯状部材8a、8bの幅方向中心位置に部材基準ラインL1、L2が付される。それぞれの部材基準ラインL1、L2は互いを一致させる位置を示すものであればよく、帯状部材8a、8bの任意の幅方向位置に付すことができる。部材基準ラインL1、L2は、例えば、それぞれの帯状部材8a、8bに形成された突状ラインや溝状ライン、或いは、塗布された色付きのライン等である。
 成形装置1は、帯状部材8を載置して搬送する搬送コンベヤベルト3と、搬送した帯状部材8を巻き付けて円筒状に成形する成形ドラム2と、帯状部材8に付された部材基準ラインL1、L2の位置を検知する巻き付け前位置センサ4と、巻き付け前位置センサ4の検知データが入力される制御部6とを備えている。この実施形態では、さらに、円筒状部材9に付されている部材基準ラインL1、L2の位置を検知する巻き付け後位置センサ5を備えている。巻き付け後位置センサ5の検知データも制御部6に入力される。巻き付け前位置センサ4および巻き付け後位置センサ5は、例えば、撮影した画像データを取得できるカメラである。
 この実施形態では、2つの搬送コンベヤベルト3a、3bが前後に接続されている。搬送方向前側の搬送コンベヤベルト3aは成形ドラム2の下方位置まで延設されている。搬送コンベヤベルト3は、その搬送方向が成形ドラム2のドラム軸心DXに直交した配置になっている。
 巻き付け前位置センサ4は、例えば、それぞれの搬送コンベヤベルト3a、3bの上方位置で搬送コンベヤベルト3a、3bの間近傍に配置される。巻き付け後位置センサ5は、成形ドラム2の周面に検知部を向けて配置されている。
 成形ドラム2は円筒体であり、成形ドラム2をドラム幅方向に移動させる移動機構7が備わっている。移動機構7として油圧シリンダ等を用いることができる。移動機構7の動きは制御部6によって制御される。尚、成形ドラム2を所定位置に固定して、搬送コンベヤ3aを移動機構7によりドラム幅方向に移動させる構成にしてもよい。
 制御部6には、成形ドラム2のドラム軸心DXに直交してドラム幅方向所定位置に設定されたドラム基準ラインDLの位置データが予め入力されている。ドラム基準ラインDLは例えばドラム幅方向中心位置にする。ドラム基準ラインDLはドラム幅方向の任意の位置に設定することが可能である。成形ドラム2の回転速度、搬送コンベヤベルト3の搬送速度は制御部6により制御される。
 次に、本発明の円筒状部材の成形方法の手順の一例を説明する。
 図1、図2に例示するように、2つの搬送コンベヤベルト3を同じ搬送速度にして同期走行させて、帯状部材8aを後側の搬送コンベヤベルト3bから前側の搬送コンベヤベルト3aに移動させる。この移動の際に、巻き付け前位置センサ4によって、搬送コンベヤベルト3に載置されている帯状部材8aの長手方向全長に渡って部材基準ラインL1の位置を検知する。
 次いで、図3に例示するように、搬送コンベヤベルト3aの搬送速度と、成形ドラムの外周面での周速度を同じ速度にして稼働させることにより、搬送コンベヤベルト3aに移動させた帯状部材8aを成形ドラム2の外周面に転写するように移動させて巻き付ける。この際に、巻き付け前位置センサ4による検知データ(部材基準ラインL1の位置データ)と、ドラム基準ラインDLの位置データとに基づいて、制御部6の制御により移動機構7を動かして成形ドラム2を搬送コンベヤベルト3aに対してドラム幅方向に移動させる。
 このような制御部6による制御によって、帯状部材8aを成形ドラム2に巻き付けながら、帯状部材8aを成形ドラム2に巻き付ける際の部材基準ラインL1とドラム基準ラインDLとのドラム幅方向位置を一致させつつ、帯状部材8aを成形ドラム2に巻き付けて図4に例示する円筒状部材9を成形する。
 ドラム基準ラインDLは、成形ドラムのドラム軸心DXに直交した直線である。したがって、成形ドラム2に巻き付ける前の帯状部材8a(部材基準ラインL1)が蛇行していても、部材基準ラインL1をドラム基準ラインDLと一致させて帯状部材8aを成形ドラム2に巻き付けることにより、帯状部材8aを蛇行させずに精度よく円筒状に成形することができる。これに伴い、この成形した円筒状部材9を用いて製造されたタイヤは、ユニフォミティ等に優れ、一定品質を確保するには有利になる。
 次いで、この成形した円筒状部材9の外周面に別の帯状部材8bを積層して巻き付けて円筒状に成形する手順の一例を説明する。
 図5に例示するように、2つの搬送コンベヤベルト3を同じ搬送速度にして同期走行させて、帯状部材8bを後側の搬送コンベヤベルト3bから前側の搬送コンベヤベルト3aに移動させる。この移動の際に、巻き付け前位置センサ4によって、搬送コンベヤベルト3に載置されている帯状部材8bの長手方向全長に渡って部材基準ラインL2の幅方向位置を検知する。
 次いで、図6に例示するように、搬送コンベヤベルト3aの搬送速度と、成形ドラム2の外周面での周速度を同じ速度にして稼働させることにより、搬送コンベヤベルト3aに移動させた帯状部材8bを円筒状部材9の外周面に転写するように移動させて巻き付ける。尚、より好ましくは、搬送コンベヤベルト3aの搬送速度と、円筒状部材9の外周面での周速度を同じ速度にして稼働させることにより、搬送コンベヤベルト3aに移動させた帯状部材8bを円筒状部材9の外周面に転写するように移動させて巻き付ける。即ち、成形ドラム2の外周面よりも帯状部材8aの厚みだけ外周側に位置する円筒状部材9の外周面での周速度を制御部6により算出して、この算出した周速度で成形ドラム2を回転させる。
 帯状部材8bを円筒状部材9の外周面に巻き付ける際に、巻き付け前位置センサ4により検知した帯状部材8bの検知データ(部材基準ラインL2の位置データ)と、円筒状部材9に付されている部材基準ラインL1の位置データとに基づいて、制御部6の制御により移動機構7を動かして成形ドラム2を搬送コンベヤベルト3aに対してドラム幅方向に移動させる。
 このような制御部6による制御によって、帯状部材8bを成形ドラム2に巻き付けながら、帯状部材8bを成形ドラム2に巻き付ける際の部材基準ラインL2と、円筒状部材9に付されている部材基準ラインL1とのドラム幅方向位置を一致させつつ、帯状部材8bを成形ドラム2に巻き付けて図7に例示するように円筒状に成形する。
 円筒状部材9は成形ドラム2に対して僅かならが蛇行して巻き付いている場合もあるので、別の帯状部材8bを巻き付ける際に、成形ドラム2を基準にして巻き付けると、別の帯状部材8bは蛇行することがある。また、別の帯状部材8bが先の帯状部材8aに対して、予め設定している所定位置から幅方向にオフセットして巻き付けられるという不具合が発生する可能性がある。ところが、この実施形態では、円筒状部材9に付されている部材基準ラインL1の位置データを基準にして別の帯状部材8bを巻き付けるので、円筒状部材9に対して、後から積層する別の帯状部材8bを蛇行させず、かつ、帯状部材8a、8bどうしを幅方向にずらす(オフセットさせる)となく、精度よく円筒状に成形することができる。
 円筒状部材9に付されている部材基準ラインL1の位置は、巻き付け後位置センサ5により、円筒状部材9に付されている部材基準ラインL1の位置を検知し、この検知データに基づいて取得する。この場合、成形ドラム2に巻き付いている円筒状部材9に付されている部材基準ラインL1の位置を直接検知するので、一段と精度よく円筒状部材9に付されている部材基準ラインL1の位置を取得できる。
 円筒状部材9に付されている部材基準ラインL1の位置を取得するには他の方法でもよい。例えば、帯状部材8aを成形ドラム2に巻き付ける際に、この帯状部材8aの部材基準ラインL1の位置データを制御部6に記憶しておく。即ち、帯状部材8aを成形ドラム2に巻き付ける時の部材基準ラインL1の成形ドラム2に対する位置(ドラム幅方向および周方向位置)を円筒状部材9に付されている部材基準ラインL1の位置として記憶する。そして、この記憶した部材基準ラインL1の位置データに基づいて、円筒状部材9に付されている部材基準ラインL1の位置を取得する。この場合は、巻き付け後位置センサ5が不要になる。
 帯状部材8bの外周面にさらに別の帯状部材を積層させて巻き付けて円筒状に成形する場合も、上述した帯状部材8bを円筒状に成形する場合と同じ手順を行えばよい。例えば、空気入りタイヤの製造工程において、円筒状のベルト材を成形する際に本発明を適用することができる。
 即ち、成形ドラム2にまず、一層目の帯状のベルト材(帯状部材8a)を巻き付けて円筒状部材9を成形し、この円筒状部材9の外周面に二層目の帯状のベルト材(帯状部材8b)を巻き付けて円筒状に成形し、次いで、この二層目の帯状のベルト材を円筒状に成形した円筒状部材9の外周面に帯状のトレッドゴムを巻き付けて円筒状に成形する。
1 成形装置
2 成形ドラム
3(3a、3b) 搬送コンベヤベルト
4 巻き付け前位置センサ
5 巻き付け後位置センサ
6 制御部
7 移動機構
8(8a、8b) 帯状部材
9 円筒状部材
DL ドラム基準ライン
DX ドラム軸心
L1、L2 部材基準ライン

Claims (8)

  1.  搬送コンベヤベルトに載置されている帯状部材を成形ドラムに搬送し、この成形ドラムに巻き付けて円筒状に成形する円筒状部材の成形方法において、
     前記帯状部材を前記成形ドラムに巻き付ける前に、この帯状部材の長手方向全長に渡ってこの帯状部材の長手方向に沿って付された部材基準ラインの位置を巻き付け前位置センサにより検知し、この巻き付け前位置センサによる検知データと、前記成形ドラムのドラム軸心に直交してドラム幅方向所定位置に設定されたドラム基準ラインの位置データとに基づいて、制御部の制御により前記成形ドラムを前記搬送コンベヤベルトに対して相対的にドラム幅方向に移動させながら、前記部材基準ラインを前記ドラム基準ラインと一致させつつ、前記帯状部材を前記成形ドラムに巻き付けて円筒状に成形することを特徴とする円筒状部材の成形方法。
  2.  前記円筒状部材の外周面に別の帯状部材を積層して巻き付けて円筒状に成形するに際して、
     前記別の帯状部材を前記円筒状部材の外周面に巻き付ける前に、この別の帯状部材の長手方向全長に渡ってこの別の帯状部材の長手方向に沿って付された部材基準ラインの位置を前記巻き付け前位置センサにより検知し、この巻き付け前位置センサによるこの別の帯状部材の検知データと、前記円筒状部材に付されている前記部材基準ラインの位置データとに基づいて、前記制御部の制御により前記成形ドラムを前記搬送コンベヤベルトに対して相対的にドラム幅方向に移動させながら、前記別の帯状部材に付された部材基準ラインを、前記円筒状部材に付されている前記部材基準ラインと一致させつつ、前記別の帯状部材を巻き付ける請求項1に記載の円筒状部材の成形方法。
  3.  巻き付け後位置センサにより、前記円筒状部材に付されている前記部材基準ラインの位置を検知し、この検知データに基づいて、前記円筒状部材に付されている前記部材基準ラインの位置を取得する請求項2に記載の円筒状部材の成形方法。
  4.  前記帯状部材を前記成形ドラムに巻き付ける際に、この帯状部材の前記部材基準ラインの位置データを前記制御部に記憶しておき、この記憶した位置データに基づいて、前記円筒状部材に付されている前記部材基準ラインの位置を取得する請求項2に記載の円筒状部材の成形方法。
  5.  載置されている帯状部材を搬送する搬送コンベヤベルトと、搬送した前記帯状部材を巻き付けて円筒状に成形する成形ドラムとを備えた円筒状部材の成形装置において、
     前記搬送コンベヤベルトに載置されている帯状部材の長手方向全長に渡ってこの帯状部材の長手方向に沿って付された部材基準ラインの位置を検知する巻き付け前位置センサと、この巻き付け前位置センサの検知データが入力される制御部とを備え、この制御部に前記成形ドラムのドラム軸心に直交してドラム幅方向所定位置に設定されたドラム基準ラインの位置データが予め入力されていて、前記巻き付け前位置センサによる検知データと前記ドラム基準ラインの位置データとに基づいて、前記制御部の制御により前記成形ドラムを前記搬送コンベヤベルトに対して相対的にドラム幅方向に移動させながら、前記部材基準ラインと前記ドラム基準ラインとを一致させつつ、前記帯状部材を前記成形ドラムに巻き付けて円筒状に成形する構成にしたことを特徴とする円筒状部材の成形装置。
  6.  前記成形ドラムに巻き付けて成形された前記円筒状部材の外周面に別の帯状部材を積層して巻き付けて円筒状に成形するに際して、前記搬送コンベヤベルトに載置されている前記別の帯状部材の長手方向全長に渡ってこの別の帯状部材の長手方向に沿って付された部材基準ラインの位置を前記巻き付け前位置センサにより検知し、この巻き付け前位置センサによる前記別の帯状部材の検知データと、前記円筒状部材に付されている前記部材基準ラインの位置データとに基づいて、前記制御部の制御により前記成形ドラムを前記搬送コンベヤベルトに対して相対的にドラム幅方向に移動させながら、前記別の帯状部材に付された部材基準ラインを、前記円筒状部材に付されている前記部材基準ラインと一致させつつ、前記別の帯状部材を巻き付ける構成にした請求項5に記載の円筒状部材の成形装置。
  7.  前記円筒状部材に付されている前記部材基準ラインの位置を検知する巻き付け後位置センサを備え、この巻き付け位置センサによる検知データに基づいて、前記円筒状部材に付されている前記部材基準ラインの位置を取得する構成にした請求項6に記載の円筒状部材の成形方法。
  8.  前記帯状部材を前記成形ドラムに巻き付ける際に、この帯状部材の前記部材基準ラインの位置データを前記制御部に記憶しておき、この記憶した位置データに基づいて、前記円筒状部材に付されている前記部材基準ラインの位置を取得する構成にした請求項6に記載の円筒状部材の成形装置。
PCT/JP2015/063333 2014-05-09 2015-05-08 円筒状部材の成形方法および装置 WO2015170748A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020167032227A KR101749557B1 (ko) 2014-05-09 2015-05-08 원통상 부재의 성형 방법 및 장치
EP15789267.0A EP3141382B1 (en) 2014-05-09 2015-05-08 Cylindrical-member molding method and device
CN201580022208.6A CN106255588B (zh) 2014-05-09 2015-05-08 圆筒状部件的成形方法以及装置
US15/310,090 US10183454B2 (en) 2014-05-09 2015-05-08 Cylindrical-member forming method and device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014097995A JP5817884B1 (ja) 2014-05-09 2014-05-09 円筒状部材の成形方法および装置
JP2014-097995 2014-05-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015170748A1 true WO2015170748A1 (ja) 2015-11-12

Family

ID=54392596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/063333 WO2015170748A1 (ja) 2014-05-09 2015-05-08 円筒状部材の成形方法および装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10183454B2 (ja)
EP (1) EP3141382B1 (ja)
JP (1) JP5817884B1 (ja)
KR (1) KR101749557B1 (ja)
CN (1) CN106255588B (ja)
WO (1) WO2015170748A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101958211B1 (ko) 2016-09-16 2019-03-14 요코하마 고무 가부시키가이샤 통상 부재의 제조 장치 및 방법

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL2022874B1 (en) * 2019-04-05 2020-10-08 Vmi Holland Bv Calibration tool and method
JP6881508B2 (ja) * 2019-06-17 2021-06-02 横浜ゴム株式会社 未加硫の帯状ゴム部材の製造装置および方法
JP6881507B2 (ja) * 2019-06-17 2021-06-02 横浜ゴム株式会社 未加硫の環状ゴム部材の製造装置および方法
DE102022205653A1 (de) * 2022-06-02 2023-12-07 Continental Reifen Deutschland Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Fahrzeugreifens
US20240140059A1 (en) * 2022-10-31 2024-05-02 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire building machine

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05229032A (ja) * 1992-02-19 1993-09-07 Toyo Tire & Rubber Co Ltd ゴムシートのセンタリング方法
JPH1190998A (ja) * 1997-09-22 1999-04-06 Yokohama Rubber Co Ltd:The 帯状材料の巻付け方法
JP2001113610A (ja) * 1999-10-15 2001-04-24 Bridgestone Corp クッション付きベルト部材のセンタリング方法及び装置
JP2004009091A (ja) * 2002-06-06 2004-01-15 Jfe Steel Kk 金属ストリップの巻取り方法
JP2009533246A (ja) * 2006-04-13 2009-09-17 テクスマーク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング フェアトリーブスゲゼルシャフト タイヤを形成するための装置および方法
JP2013015455A (ja) * 2011-07-05 2013-01-24 Toyo Tire & Rubber Co Ltd シート状部材の巻き付け状態の検査方法及び検査装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8803156A (nl) 1988-12-23 1990-07-16 Vmi Epe Holland Centreerinrichting.
DE602004005090T2 (de) * 2003-02-13 2007-12-13 Société de Technologie Michelin Formgebung und Anlegen einer Reifengürtellage auf eine Haltevorrichtung
JP4893675B2 (ja) 2008-03-24 2012-03-07 横浜ゴム株式会社 ベルト部材の製造装置および方法
JP5129838B2 (ja) 2010-04-21 2013-01-30 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用の帯状部材の巻き付け装置
WO2012019580A2 (de) 2010-06-18 2012-02-16 Harburg-Freudenberger Maschinenbau Gmbh Verfahren und vorrichtung zur herstellung von reifenrohlingen
JP6132487B2 (ja) 2012-07-27 2017-05-24 株式会社島精機製作所 シート材の蛇行防止装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05229032A (ja) * 1992-02-19 1993-09-07 Toyo Tire & Rubber Co Ltd ゴムシートのセンタリング方法
JPH1190998A (ja) * 1997-09-22 1999-04-06 Yokohama Rubber Co Ltd:The 帯状材料の巻付け方法
JP2001113610A (ja) * 1999-10-15 2001-04-24 Bridgestone Corp クッション付きベルト部材のセンタリング方法及び装置
JP2004009091A (ja) * 2002-06-06 2004-01-15 Jfe Steel Kk 金属ストリップの巻取り方法
JP2009533246A (ja) * 2006-04-13 2009-09-17 テクスマーク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング フェアトリーブスゲゼルシャフト タイヤを形成するための装置および方法
JP2013015455A (ja) * 2011-07-05 2013-01-24 Toyo Tire & Rubber Co Ltd シート状部材の巻き付け状態の検査方法及び検査装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101958211B1 (ko) 2016-09-16 2019-03-14 요코하마 고무 가부시키가이샤 통상 부재의 제조 장치 및 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP5817884B1 (ja) 2015-11-18
EP3141382A1 (en) 2017-03-15
KR101749557B1 (ko) 2017-06-21
US20170274607A1 (en) 2017-09-28
CN106255588B (zh) 2021-12-17
EP3141382B1 (en) 2019-07-03
CN106255588A (zh) 2016-12-21
US10183454B2 (en) 2019-01-22
EP3141382A4 (en) 2018-03-28
KR20160137652A (ko) 2016-11-30
JP2015214078A (ja) 2015-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015170748A1 (ja) 円筒状部材の成形方法および装置
US10451415B2 (en) Device and method for inspecting cylindrical member
JP2019199336A (ja) ゴムシート部材の供給装置および方法
KR101739673B1 (ko) 트랜스퍼 드럼 상에 타이어 컴포넌트들을 픽업하고 배치하기 위한 방법
WO2009125643A1 (ja) グリーンタイヤの製造方法および装置
JP6838288B2 (ja) 帯状部材の接合方法および装置
JP2011042426A (ja) 帯状ゴム部材の巻付け方法および装置
JP2012051159A (ja) 未加硫タイヤの製造装置および未加硫タイヤの製造方法
EP3842222B1 (en) Tire production method, molding system, and tire
JP7225788B2 (ja) 帯状ゴムシートの巻き付け方法
JP6421439B2 (ja) 未加硫ゴム帯状部材の巻き付け装置
JP5941387B2 (ja) タイヤ製造システム
JP4988512B2 (ja) タイヤ構成部材供給装置
JP2010208132A (ja) 帯状ゴム部材の成形方法および装置
JP2012143908A (ja) 空気入りタイヤの製造方法及びグリーンタイヤの予熱装置
JP6324819B2 (ja) 環状部材の成形装置及び成形方法
JP7017073B2 (ja) 空気入りタイヤの製造方法
JP2018065323A (ja) タイヤ製造装置及びタイヤ製造方法
JP2009101604A (ja) タイヤ成型体の製造装置およびタイヤ成型体の製造方法
CN111376508A (zh) 轮胎构成部件的制造装置及轮胎构成部件的制造方法
JP2005047088A (ja) タイヤ部材の成型装置及び成型方法
JP2021074890A (ja) 空気入りタイヤの製造方法及び製造システム
JP2008120028A (ja) タイヤ製造方法および装置
JP2008279605A (ja) タイヤの製造方法及び装置
JP2013035219A (ja) ベルト成形治具

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15789267

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15310090

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20167032227

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2015789267

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2015789267

Country of ref document: EP