WO2015159879A1 - ユーザ装置、基地局、上りデータ分割比率算出方法、及び上りデータ分割比率提供方法 - Google Patents

ユーザ装置、基地局、上りデータ分割比率算出方法、及び上りデータ分割比率提供方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2015159879A1
WO2015159879A1 PCT/JP2015/061463 JP2015061463W WO2015159879A1 WO 2015159879 A1 WO2015159879 A1 WO 2015159879A1 JP 2015061463 W JP2015061463 W JP 2015061463W WO 2015159879 A1 WO2015159879 A1 WO 2015159879A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
base station
user apparatus
load information
transmission rate
radio quality
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/061463
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
徹 内野
高橋 秀明
リュー リュー
ホイリン ジャン
Original Assignee
株式会社Nttドコモ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Nttドコモ filed Critical 株式会社Nttドコモ
Priority to CN201580019587.3A priority Critical patent/CN106165511A/zh
Priority to US15/129,446 priority patent/US20170111911A1/en
Priority to JP2016513791A priority patent/JP6456926B2/ja
Publication of WO2015159879A1 publication Critical patent/WO2015159879A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0453Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • H04L5/001Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT the frequencies being arranged in component carriers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0032Distributed allocation, i.e. involving a plurality of allocating devices, each making partial allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0058Allocation criteria
    • H04L5/006Quality of the received signal, e.g. BER, SNR, water filling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/02Arrangements for optimising operational condition
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/08Load balancing or load distribution
    • H04W28/09Management thereof
    • H04W28/0925Management thereof using policies
    • H04W28/0933Management thereof using policies based on load-splitting ratios
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/16Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/54Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/54Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
    • H04W72/542Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria using measured or perceived quality
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices

Definitions

  • the present invention relates to a technique in which a user apparatus transmits data to a plurality of base stations in a mobile communication system.
  • CA carrier aggregation
  • CC component carriers
  • Dual connectivity dual connectivity has been proposed in which this is further expanded and simultaneous communication is performed using CCs under different base stations eNB to achieve high throughput (Non-patent Document 1). . That is, in Dual connectivity, the user apparatus UE performs communication using radio resources of two physically different base stations eNB at the same time.
  • Dual connectivity is also called Inter eNB CA (inter-base station carrier aggregation), and introduces Master-eNB (MeNB) and Secondary-eNB (SeNB).
  • FIG. 2 shows an example of dual connectivity.
  • the MeNB communicates with the user apparatus UE at CC # 1
  • the SeNB communicates with the user apparatus UE at CC # 2, thereby realizing dual connectivity.
  • MCG Master Cell Group, master cell group
  • SCG Secondary Cell Group, secondary cell group
  • UL bearer split uplink bearer split
  • data of one bearer (which may be referred to as a packet) is transmitted from a user apparatus UE to a plurality of base stations is being studied.
  • a bearer is a logical communication path of packets.
  • FIG. 3 shows an example of uplink bearer division in the dual connectivity shown in FIG.
  • the user apparatus UE transmits a part (specific ratio) of data of one bearer to the base station MeNB by CC # 1, and the remaining data is transmitted to the base station by CC # 2.
  • Transmit to SeNB the base station SeNB transmits the data received by CC # 2 to the base station MeNB, and the base station MeNB transfers the data to the core network 10.
  • the radio interface protocol in LTE is composed of PHY (Physical), MAC (Media Access Control), RLC (Radio Link Control), PDCP (Packet Data Convergence Protocol), and the user equipment UE processes each entity (corresponding protocol). Functional part).
  • PHY Physical
  • MAC Media Access Control
  • RLC Radio Link Control
  • PDCP Packet Data Convergence Protocol
  • the user equipment UE processes each entity (corresponding protocol). Functional part).
  • PDCP PDU one bearer data (PDCP PDU) is divided in the PDCP entity, and one data is an RLC / MAC entity that performs processing for transmission to the base station MeNB. And the other data is passed to the RLC / MAC entity that performs processing for transmission to the base station SeNB.
  • the reference “1” is a value for the base station MeNB
  • the “2” is a value for the base station SeNB.
  • the amount of PDCP data to be UL transmitted is X
  • the amount of RLC data to be UL transmitted to the base station MeNB is Y1
  • the amount of RLC data to be UL transmitted to the base station SeNB is Y2.
  • the division ratio of PDCP data (hereinafter referred to as the ratio) is ⁇ .
  • This ratio ⁇ is a ratio of the data amount transmitted to the base station MeNB with respect to the total data amount transmitted to the base station MeNB and the base station SeNB. The same applies to the following description. However, defining the ratio in this way is only an example.
  • the data amount (buffer size) of data transmitted to the base station MeNB is ⁇ X + Y1
  • the data amount (buffer size) transmitted to the base station SeNB is (1 ⁇ ) X + Y2.
  • the present invention has been made in view of the above points, and a user apparatus appropriately calculates a division ratio used when uplink data is divided and transmitted to a first base station and a second base station. It is an object to provide a technology that makes it possible.
  • the user apparatus in a mobile communication system comprising a first base station and a second base station that communicate with the user apparatus by inter-base station carrier aggregation, A radio quality acquisition unit that acquires a first radio quality between the user apparatus and the first base station, and a second radio quality between the user apparatus and the second base station; A load information acquisition unit that acquires first load information that is load information in the first base station and second load information that is load information in the second base station; Using the first and second radio qualities acquired by the radio quality acquisition unit and the first and second load information acquired by the load information acquisition unit, the user apparatus can transmit uplink data.
  • a user apparatus is provided that includes a ratio calculation unit that calculates a division ratio used to divide and transmit the data to the first base station and the second base station.
  • the user apparatus in a mobile communication system including a first base station and a second base station that communicate with the user apparatus by inter-base station carrier aggregation, A first transmission rate that is a data transmission rate from the user apparatus to the first base station and a second transmission rate that is a data transmission rate from the user apparatus to the second base station.
  • a transmission rate acquisition unit to acquire; In order for the user apparatus to divide and transmit uplink data to the first base station and the second base station using the first and second transmission rates acquired by the transmission rate acquisition unit
  • a user apparatus is provided that includes a ratio calculation unit that calculates a division ratio to be used.
  • the first base station in the mobile communication system including the first base station and the second base station that communicate with the user apparatus by inter-base station carrier aggregation.
  • a base station A radio quality acquisition unit that acquires a first radio quality between the user apparatus and the first base station, and a second radio quality between the user apparatus and the second base station;
  • a load information acquisition unit that acquires first load information that is load information in the first base station and second load information that is load information in the second base station;
  • the user apparatus can transmit uplink data.
  • a ratio calculation unit that calculates a division ratio used for dividing and transmitting the first base station and the second base station;
  • a base station is provided that includes a transmission unit that transmits the division ratio calculated by the ratio calculation unit to the user apparatus.
  • the first base station in the mobile communication system including the first base station and the second base station that communicate with the user apparatus by inter-base station carrier aggregation.
  • a base station A first transmission rate that is a data transmission rate from the user apparatus to the first base station and a second transmission rate that is a data transmission rate from the user apparatus to the second base station.
  • a transmission rate acquisition unit to acquire; In order for the user apparatus to divide and transmit uplink data to the first base station and the second base station using the first and second transmission rates acquired by the transmission rate acquisition unit
  • a ratio calculation unit for calculating a division ratio to be used for A base station is provided that includes a transmission unit that transmits the division ratio calculated by the ratio calculation unit to the user apparatus.
  • a user apparatus it is possible for a user apparatus to appropriately calculate a division ratio used when uplink data is divided and transmitted to a first base station and a second base station. .
  • FIG. 6 is a diagram for explaining Example 1-3 in the first embodiment. It is a figure which shows the example of transition of ratio (alpha) in Example 1-3. It is a figure for demonstrating the example 2-1 in 2nd Embodiment. It is a figure for demonstrating Example 2-2 in 2nd Embodiment. It is a figure for demonstrating Example 2-3 in 2nd Embodiment. It is a functional block diagram of the user apparatus UE. It is a flowchart which shows operation
  • LTE Long Term Evolution
  • FIG. 5 shows a configuration example of a mobile communication system according to an embodiment of the present invention (common to the first embodiment and the second embodiment).
  • the mobile communication system according to the present embodiment includes a base station MeNB and a base station SeNB that are respectively connected to the core network 10, and enables dual connectivity with the user apparatus UE. Further, the base station MeNB and the base station SeNB can communicate with each other through, for example, an X2 interface.
  • the user apparatus UE performs bearer division at the time of UL transmission, and divides and transmits uplink data to the base station MeNB and the base station SeNB.
  • bearer division data for the base station MeNB and data for the base station SeNB are distributed using the ratio ⁇ .
  • the user apparatus UE determines the ratio ⁇ will be described as the first embodiment
  • the base station MeNB determines the ratio ⁇ and notifies the user apparatus UE will be described as the second embodiment. To do.
  • the user apparatus UE determines the ratio ⁇ according to a predetermined rule.
  • the outline of the first embodiment will be described with reference to FIG.
  • the user apparatus UE includes a ratio calculation unit 101 that is a functional unit that calculates the ratio ⁇ , and two pieces of data of one bearer (communication path) according to the ratio ⁇ (for MeNB and SeNB).
  • the data distribution part 102 which is a function part which distributes to is included.
  • Example 1-1 in which the ratio ⁇ is determined based on radio quality and load information (load information), and Example 1 in which the ratio ⁇ is determined based on the UL transmission rate (UL transmission speed). 2 and Example 1-3 combining Example 1-1 and Example 1-2. Each example will be described below. Note that Example 1-1 can be called an open loop method, and Example 1-2 can be called a closed loop method.
  • the PDCP entity calculates the ratio ⁇ .
  • the bearer data is divided by the PDCP entity.
  • the division may be performed in the previous stage of PDCP (a layer higher than PDCP), or in the latter stage of PDCP ( The division may be performed in a layer lower than PDCP.
  • Example 1-1 The processing contents of Example 1-1 will be described with reference to FIG.
  • FIG. 7 is a diagram mainly illustrating a PDCP entity that executes processing according to Example 1-1 in the user apparatus UE.
  • the sequence number assignment, header compression, concealment, and PDCP header assignment functions in the PDCP entity are existing functions.
  • the scheduler 100 shown in FIG. 7 performs ratio determination and distribution. That is, in the example of FIG. 7, the scheduler 100 includes the ratio calculation unit 101 and the data distribution unit 102 illustrated in FIG. 6. This also applies to FIGS. 9 and 11.
  • the scheduler 100 receives path loss PL 1 (t) and PL 2 (t) and traffic load information (hereinafter, load information) Load 1 (t) and Load 2 (t), and these information Based on the above, the ratio ⁇ is calculated and data is distributed.
  • the data 6 is distributed to the queue 1 according to the ratio ⁇ (t) at time t.
  • the queue 1 corresponds to a buffer for PDCP data for the base station MeNB
  • the queue 2 corresponds to a buffer for PDCP data for the base station SeNB.
  • the buffer for storing the distributed data may be a buffer of any layer.
  • PL 1 in path loss PL 1 (t) and PL 2 (t) (t) is the path loss at time t between the base stations MeNB and the user equipment UE, PL 2 (t), the base station SeNB and the user equipment UE It is a path loss at time t.
  • Each path loss may be calculated (estimated) by the user apparatus UE based on a received signal from the base station (MeNB, SeNB) or the path loss calculated (estimated) in the base station (MeNB, SeNB) It is good also as UE receiving from base station MeNB etc. and using.
  • the path loss is an example of wireless quality, and information other than the path loss may be acquired as the wireless quality and used for calculating the ratio ⁇ . The same applies to other examples using path loss. Examples of the wireless quality information other than the path loss used for calculating the ratio ⁇ include CQI, RSRP, and RSRQ.
  • Load 1 (t) in the load information Load 1 (t) and Load 2 (t) is the load (load) information of the base station MeNB
  • Load2 (t) is the load information of the base station SeNB.
  • Each load information may be calculated by the base station (MeNB, SeNB) and received by the user apparatus UE from the base station (MeNB, SeNB), or the signal received by the user apparatus UE from each base station. It is good also as calculating (estimating) based on quality information (RSRQ etc.). For example, Load increases as the number of active UEs in the corresponding base station eNB (MCG, SCG) increases.
  • the calculation method of the load information in the base station is not particularly limited, but for example, the method described in the second embodiment can be used.
  • ⁇ (t) f (PL 1 ( t), PL 2 (t), Load 1 (t), Load 2 (t)). Examples of calculation formulas for calculating ⁇ are shown below.
  • ER is an estimated rate and is calculated by the following formula.
  • k i is a compensating factor (predetermined coefficient).
  • Equation 1 the ratio to the base station side with the smaller load and the smaller path loss becomes larger. Note that calculating the ratio using Equation 1 is merely an example, and the ratio may be calculated by another method using the wireless quality and the load information.
  • the load information may be received by the user apparatus UE from the base station (MeNB, SeNB), or may be estimated by the user apparatus UE.
  • the user apparatus UE receives load information from the base station (MeNB, SeNB)
  • the Load 1 (t) may be received from the base station MeNB
  • the Load 2 (t) may be received from the base station SeNB.
  • the base station MeNB may receive Load 2 (t) from the base station SeNB
  • the base station MeNB may notify the user apparatus UE of Load 1 (t) and Load 2 (t).
  • the notification of the load information from the base station (MeNB, SeNB) to the user apparatus UE may be performed using an RRC signal, a MAC signal, or a signal other than these.
  • the base station MeNB may perform notification of the load information with the addition of SeNB (SCG) as a trigger.
  • SCG SeNB
  • the base station MeNB transmits an RRC signal to the user apparatus UE, but can notify the load information using the RRC signal.
  • the base station may notify the user apparatus UE of the load information using as a trigger the load at the base station MeNB or the base station SeNB has changed by a predetermined threshold or more. For example, if the predetermined threshold value at the base station MeNB is 3, and the load value of the base station MeNB is 10 at a certain time point T1, and the load value becomes 13 at the time point T2, the load value has changed by more than the threshold value. An operation of notifying Load 1 (t) to the user apparatus UE is performed. This trigger may notify both Load 1 (t) and Load 2 (t).
  • the predetermined threshold may be set separately between the base stations as the threshold 1 for the base station MeNB and the threshold 2 for the base station SeNB, or a common threshold may be used.
  • a prohibit timer (prohibitTimer) may be provided, and the load information may be notified only when the prohibit timer is not activated.
  • the prohibit timer starts when the load information is notified.
  • the prohibit timer may be common between base stations, or a value for each base station may be set.
  • a load information notification trigger is generated, and the load information is notified to the user apparatus UE (step 101).
  • the prohibit timer is started.
  • a load information notification trigger occurs, but no load information is notified because the prohibit timer is active.
  • the load timer is notified because the prohibit timer has expired (step 102). At this time, the prohibit timer is started.
  • Example 1-2 will be described with reference to FIG.
  • the user apparatus UE performs UL transmission rate R 1 (t) to the base station MeNB (MCG) and UL transmission rate R 2 (to the base station SeNB (SCG).
  • t) is measured (acquired), and the scheduler 100 calculates the ratio ⁇ (t) using R 1 (t) and R 2 (t).
  • the transmission rate of PDCP data (UL PDCP PDU) is used as the UL transmission rate used for calculating the ratio ⁇ , but the UL transmission rate used for calculating the ratio ⁇ is a transmission rate other than the transmission rate of PDCP data. It may be.
  • the UL transmission rate may be a UL MAC PDU transmission rate, a UL RLC PDU transmission rate, or another data transmission rate.
  • MAC CE, RLC control PDU, PDCP control PDU, MAC retransmission, and RLC retransmission may not be subject to rate calculation.
  • the transmission rate is measured (calculated), for example, periodically. However, the transmission rate may not be measured at the timing when there is no UL transmission. That is, the value of R does not have to be updated at the timing when there is no UL transmission.
  • the transmission rate may be measured by the user apparatus UE, or the base station (MeNB, SeNB) measures the UL data reception rate (corresponding to the transmission rate seen from the user apparatus UE), and the measured value is You may notify to the user apparatus UE.
  • the base station MeNB, SeNB
  • the method described in the second embodiment can be used.
  • Example of the formula for calculating the ratio ⁇ in Example 1-2 is shown below.
  • B j (t) is the amount of data staying in the buffer j at time t.
  • D (t) is the inflow data amount at time t.
  • R j (t) is the UL transmission rate of buffer j at time t.
  • ⁇ t is a control period (eg, BSR reporting period).
  • the buffer 1 is a buffer in which data for the base station MeNB is stored
  • the buffer 2 is a buffer in which data for the base station SeNB is stored. Equation 2 above is derived as follows.
  • the data amount B 1 (t) staying in the buffer 1 at the time t flows into the buffer from t- ⁇ t to t to the buffer staying amount (B 1 (t- ⁇ t)) at the time t- ⁇ t. Since the amount of data ( ⁇ (t) ⁇ D (t)) is added and the amount of data transmitted during that time (R 1 (t) ⁇ ⁇ t (data amount read from the buffer)) is subtracted, It is calculated as follows.
  • B 1 (t) B 1 (t ⁇ t) + ⁇ (t) ⁇ D (t) ⁇ R 1 (t) ⁇ ⁇ t
  • B 2 (t) is calculated as follows.
  • Example 1-3 is a system that combines Example 1-1 (open loop system) and Example 1-2 (closed loop system). That is, as illustrated in FIG. 11, in Example 1-3, the scheduler 100 performs path loss (PL 1 (0), PL 2 (0)), load information (Load 1 (0), Load 2 (0)), The ratio ⁇ is calculated from the UL transmission rate (R 1 (t), R 2 (t)). The method for acquiring the path loss, the load information, and the UL transmission rate is as described above.
  • ⁇ (0) f (PL 1 (0), PL 2 (0), Load 1 (0), Load 2 (0))
  • ⁇ (t) f ( ⁇ (t ⁇ 1), R 1 (t), R 2 (t))
  • ⁇ (0) in Example 1-3 is calculated by the following formula.
  • ⁇ (t) is calculated by the following equation.
  • Example 1-3 an example of change in ⁇ over time will be described.
  • the base station calculates the ratio ⁇ , notifies the user apparatus UE of the calculated ratio ⁇ , and the user apparatus UE performs data according to the received ratio ⁇ . Sort out.
  • the ratio ⁇ may be calculated by either the base station MeNB or the base station SeNB, but in the following example, an example in which the base station MeNB calculates is described.
  • Example 2-1, Example 2-2, and Example 2-3 described below correspond to Example 1-1, Example 1-2, and Example 1-3, respectively.
  • Example 2-1 The processing contents of Example 2-1 will be described with reference to FIG.
  • the base station MeNB includes a scheduler 200 as a functional unit that calculates the ratio ⁇ and transmits the calculated ratio ⁇ to the user apparatus UE.
  • Example 2-1 the base station MeNB acquires PL 1 (t), PL 2 (t), Load 1 (t), and Load 2 (t), and based on these, the calculation described in Example 1-1
  • the ratio ⁇ is calculated using the formula.
  • the base station MeNB can use a value calculated (estimated) by itself.
  • base station SeNB calculates and transmits to the base station MeNB by X2 interface.
  • the information transmitted through the X2 interface may be PL 2 (t) or Load 2 (t) itself, or may be information used for calculating these.
  • the information includes, for example, transmission power information (for example, PHR) for calculating path loss, the number of connected UEs for calculating load information (details will be described later), and the like.
  • the base station MeNB receives transmission power information (eg, PHR) related to MCG and transmission power information related to SCG from the user apparatus UE, and uses the received transmission power information, PL 1 ( t) and PL 2 (t) may be calculated.
  • transmission power information eg, PHR
  • PHR transmission power information
  • PL 1 ( t) and PL 2 (t) may be calculated.
  • the base station MeNB receives quality information (eg, RSRQ) related to MCG and quality information related to SCG from the user apparatus UE, and uses the received quality information to load 1 (t) and Load 2. (T) may be calculated (estimated).
  • quality information eg, RSRQ
  • RSRQ quality information
  • SCG quality information related to SCG
  • T Load 2.
  • the base station MeNB and the base station SeNB are respectively the RRC connected UE count, the scheduling UE count, the DRX UE ratio, the individual resource usage rate, the CPU usage rate in the base station, the PDSCH / PUSCH / PUCCH usage rate, and the DL buffer retention amount.
  • the load information can be calculated using any one or more of the above.
  • Example 2-2 The processing contents of Example 2-2 will be described with reference to FIG.
  • the scheduler 200 of the base station MeNB acquires R 1 (t) and R 2 (t), and calculates the ratio ⁇ using the calculation formula described in Example 1-2.
  • the base station MeNB can use a value calculated (estimated) by itself. For example, the base station SeNB calculates R 2 (t) and transmits it to the base station MeNB via the X2 interface.
  • the base station MeNB calculates the UL transmission rate in the user apparatus UE as the UL reception rate.
  • the UL reception rate may be any of UL MAC SDU reception rate, UL RLC SDU reception rate, and UL PDCP SDU reception rate.
  • only a specific bearer rate (for example, a bearer for which bearer split is set) may be calculated.
  • Example 2-3 The processing contents of Example 2-3 will be described with reference to FIG.
  • Example 2-3 is a combination of Example 2-1 and Example 2-2.
  • the scheduler 200 of the base station MeNB uses the calculation formula described in Example 1-3 to perform path loss (PL 1 (0), PL 2 (0)), load information (Load 1 (0)). , Load 2 (0)) and the UL transmission rate (R 1 (t), R 2 (t)), the ratio ⁇ is calculated.
  • FIG. 16 shows a functional configuration diagram of the user apparatus UE corresponding to the first embodiment.
  • the user apparatus UE includes a DL signal reception unit 301, a UL signal transmission unit 302, a load information acquisition unit 303, a radio quality acquisition unit 304, a transmission rate acquisition unit 305, and UL retention data.
  • a management unit 306 and a ratio calculation unit 307 are included.
  • the DL signal reception unit 301 receives a radio signal from the base station (MeNB, SeNB) and extracts information from the radio signal.
  • UL signal transmission part 302 produces
  • the UL signal transmission unit 302 includes a buffer 1 and a buffer 2 for UL data.
  • the load information acquisition unit 303 acquires load information (eg, Load 1 (t), Load 2 (t)) by signal measurement or information reception from the base station.
  • the radio quality acquisition unit 304 acquires radio quality (for example, PL 1 (0), PL 2 (0)) by signal measurement or information reception from the base station.
  • the transmission rate acquisition unit 305 acquires the transmission rates (R 1 (t), R 2 (t)) by measuring the transmission data rate or receiving information from the base station.
  • the UL retention data management unit 306 includes a function of distributing transmission data to buffers according to the ratio ⁇ calculated by the ratio calculation unit 307.
  • the ratio calculation unit 307 calculates the ratio ⁇ by the method described in Examples 1-1 to 1-3.
  • FIG. 17 shows a flowchart of the operation of the user apparatus UE corresponding to the first embodiment.
  • the user apparatus UE acquires parameters such as radio quality, load information, and transmission rate (step 201).
  • the user apparatus UE calculates the ratio ⁇ using the parameter acquired in step 201 (step 202), and distributes the uplink data to be bearer divided into the buffer 1 and the buffer 2 based on the ratio ⁇ (step 203).
  • the user apparatus UE transmits the distributed data to the base stations (MeNB, SeNB) according to the resource allocation from the base stations (MeNB, SeNB) based on the buffer amount report (step 204).
  • FIG. 18 shows a functional configuration diagram of the base station MeNB corresponding to the second embodiment.
  • base station SeNB is provided with the structure similar to the structure shown in FIG.
  • the base station MeNB includes a DL signal transmission unit 401, a UL signal reception unit 402, a load information acquisition unit 403, a radio quality acquisition unit 404, a transmission rate acquisition unit 405, and DL retention data.
  • a management unit 406, a ratio calculation unit 407, a ratio notification unit 408, an inter-base station communication unit 409, and a scheduling unit 410 are included.
  • the DL signal transmission part 401 produces
  • the UL signal receiving unit 402 receives a radio signal from the user apparatus UE and extracts information from the radio signal.
  • the DL signal transmission unit 401 includes a buffer that temporarily stores data to be transmitted to the user apparatus UE.
  • the load information acquisition unit 403 acquires load information (for example, Load 1 (t), Load 2 (t)) by signal measurement, calculation from scheduling information, and information reception from the base station SeNB.
  • the radio quality acquisition unit 404 acquires radio quality (eg, PL 1 (0), PL 2 (0)) by signal measurement, information reception from the base station SeNB, or the like.
  • the transmission rate acquisition unit 405 acquires the transmission rate (R 1 (t), R 2 (t)) by measuring the rate of received data, receiving information from the base station SeNB, or the like.
  • the DL retention data management unit 406 acquires the retention amount of the DL buffer. The retention amount can be used for calculation of load information.
  • the ratio calculation unit 407 calculates the ratio ⁇ by the method described in Examples 2-1 to 2-3 (that is, Examples 1-1 to 1-3).
  • the ratio notification unit 408 performs control for transmitting the ratio ⁇ calculated by the ratio calculation unit 407 to the user apparatus UE.
  • the inter-base station communication unit 409 performs data communication with the base station SeNB.
  • the scheduling unit 410 performs scheduling such as radio resource allocation to the user apparatus UE. Resource allocation information obtained by scheduling can be used for calculation of load information.
  • FIG. 19 shows a flowchart of the operation of the base station MeNB corresponding to the second embodiment.
  • the base station MeNB acquires parameters such as radio quality, load information, and transmission rate (step 301).
  • the base station MeNB calculates the ratio ⁇ using the parameter acquired in step 301 (step 302), and notifies the user apparatus UE of the ratio ⁇ (step 303).
  • the user apparatus in the mobile communication system including the first base station and the second base station that communicate with the user apparatus by inter-base station carrier aggregation, A radio quality acquisition unit that acquires a first radio quality between the user apparatus and the first base station and a second radio quality between the user apparatus and the second base station; A load information acquisition unit that acquires first load information that is load information in the first base station and second load information that is load information in the second base station; and the radio quality acquisition unit
  • the user apparatus uses the first and second radio qualities acquired by the above and the first and second load information acquired by the load information acquisition unit to transmit uplink data to the first data Base station and said
  • the user device is provided and a ratio calculation unit for calculating a dividing ratio to be used for transmission is divided into the base station.
  • the said user apparatus in a mobile communication system provided with the 1st base station and 2nd base station which communicate with a user apparatus by the carrier aggregation between base stations, Comprising: A transmission rate acquisition unit that acquires a first transmission rate that is a data transmission rate to one base station and a second transmission rate that is a data transmission rate from the user apparatus to the second base station And using the first and second transmission rates acquired by the transmission rate acquisition unit, the user apparatus divides uplink data into the first base station and the second base station, and transmits the divided data.
  • a user apparatus is provided that includes a ratio calculation unit that calculates a division ratio to be used.
  • the user equipment can appropriately calculate the division ratio used to divide and transmit uplink data to the first base station and the second base station. It becomes. As a result, UL throughput can be improved.
  • the number of base stations with which user apparatuses communicate simultaneously is not limited to two. Even if the number of base stations is 3 or more, the division ratio can be calculated as described above for any two base stations, and as a result, the ratios for all base stations are calculated. It is possible.
  • the user apparatus acquires a first radio quality between the user apparatus and the first base station, and a second radio quality between the user apparatus and the second base station.
  • a load information acquisition unit that acquires a radio quality acquisition unit, first load information that is load information in the first base station, and second load information that is load information in the second base station;
  • the ratio calculation unit includes the first and second radio qualities acquired by the radio quality acquisition unit, the first and second load information acquired by the load information acquisition unit, and
  • the division ratio may be calculated using the first and second transmission rates acquired by the transmission rate acquisition unit. In this configuration, since more parameters are used, the division ratio can be calculated more accurately.
  • it is a base station corresponding to the first base station in the mobile communication system including the first base station and the second base station that communicate with the user apparatus by inter-base station carrier aggregation. And a radio quality acquisition unit that acquires a first radio quality between the user apparatus and the first base station and a second radio quality between the user apparatus and the second base station.
  • a load information acquisition unit that acquires first load information that is load information in the first base station and second load information that is load information in the second base station, and the radio quality acquisition
  • the user apparatus uses the first and second radio qualities acquired by the unit and the first and second load information acquired by the load information acquisition unit to transmit the uplink data to the first Base station and the second Provided is a base station comprising: a ratio calculation unit that calculates a division ratio used for dividing and transmitting to a ground station; and a transmission unit that transmits the division ratio calculated by the ratio calculation unit to the user apparatus. .
  • it is a base station corresponding to the first base station in the mobile communication system including the first base station and the second base station that communicate with the user apparatus by inter-base station carrier aggregation.
  • a first transmission rate that is a data transmission rate from the user apparatus to the first base station
  • a second transmission rate that is a data transmission rate from the user apparatus to the second base station.
  • the user apparatus uses the first and second transmission rates acquired by the transmission rate acquisition unit and the transmission rate acquisition unit to acquire uplink data from the first base station and the second base station.
  • a ratio calculation unit that calculates a division ratio used for dividing and transmitting to the base station, and a transmission unit that transmits the division ratio calculated by the ratio calculation unit to the user apparatus.
  • the base station is provided.
  • the base station By configuring the base station as described above, the base station appropriately calculates the division ratio used by the user apparatus to divide and transmit uplink data to the first base station and the second base station. It becomes possible.
  • the base station acquires a first radio quality between the user apparatus and the first base station, and a second radio quality between the user apparatus and the second base station.
  • a load information acquisition unit that acquires a radio quality acquisition unit, first load information that is load information in the first base station, and second load information that is load information in the second base station;
  • the ratio calculation unit includes the first and second radio qualities acquired by the radio quality acquisition unit, the first and second load information acquired by the load information acquisition unit, and
  • the division ratio may be calculated using the first and second transmission rates acquired by the transmission rate acquisition unit. In this configuration, since more parameters are used, the division ratio can be calculated more accurately.
  • segmentation ratio calculation method which the said user apparatus performs in the mobile communication system provided with the 1st base station and 2nd base station which communicate with a user apparatus by the carrier aggregation between base stations
  • a radio quality acquisition for acquiring a first radio quality between the user apparatus and the first base station and a second radio quality between the user apparatus and the second base station.
  • a load information acquisition step of acquiring first load information that is load information in the first base station, and second load information that is load information in the second base station, and the radio quality
  • the user apparatus uses the first and second radio qualities acquired by the acquisition step and the first and second load information acquired by the load information acquisition step.
  • Uplink data division ratio calculation method and a ratio calculating step of calculating the dividing ratio to use uplink data for transmission is divided into the second base station and the first base station.
  • segmentation ratio calculation method which the said user apparatus performs in the mobile communication system provided with the 1st base station and 2nd base station which communicate with a user apparatus by the carrier aggregation between base stations A first transmission rate that is a data transmission rate from the user apparatus to the first base station, and a second transmission that is a data transmission rate from the user apparatus to the second base station.
  • An uplink data division ratio calculation method comprising: a ratio calculation step of calculating a division ratio used for dividing and transmitting to two base stations
  • the base station corresponding to the said 1st base station in the mobile communication system provided with the 1st base station and 2nd base station which communicate with a user apparatus by the carrier aggregation between base stations performs A method for providing an uplink data division ratio, comprising: a first radio quality between the user apparatus and the first base station; and a second radio between the user apparatus and the second base station.
  • the user apparatus calculates a division ratio used for dividing and transmitting uplink data to the first base station and the second base station, and the division calculated by the ratio calculation step
  • An uplink data division ratio providing method comprising: a transmission step of transmitting a ratio to the user apparatus.
  • the base station corresponding to the said 1st base station in the mobile communication system provided with the 1st base station and 2nd base station which communicate with a user apparatus by the carrier aggregation between base stations performs A method for providing an uplink data division ratio, the first transmission rate being a data transmission rate from the user apparatus to the first base station, and the data transmission from the user apparatus to the second base station
  • Uplink data division ratio provides a method of the dividing ratio that issued and a transmission to the step for transmitting to the user equipment.
  • Each of the above methods makes it possible to appropriately calculate the division ratio used for the user apparatus to divide and transmit uplink data to the first base station and the second base station.
  • the user apparatus described in the present embodiment may include a CPU and a memory, and may be realized by a program being executed by a CPU (processor). Processing logic described in the present embodiment It may be a configuration realized by hardware such as a hardware circuit provided with a program, or a configuration in which a program and hardware are mixed.
  • the base station described in this embodiment may include a CPU and a memory, and may be configured by a program being executed by a CPU (processor).
  • the processing logic described in this embodiment may be used. It may be a configuration realized by hardware such as a hardware circuit provided with a program, or a configuration in which a program and hardware are mixed.
  • the operations of a plurality of functional units may be physically performed by one component, or the operations of one functional unit may be physically performed by a plurality of components.
  • the user apparatus and the base station have been described using functional block diagrams. However, each of such apparatuses may be realized by hardware, software, or a combination thereof.
  • Software operated by the processor of the user equipment and software operated by the processor of the base station are random access memory (RAM), flash memory, read only memory (ROM), EPROM, EEPROM, register, hard disk (HDD), removable disk,
  • RAM random access memory
  • ROM read only memory
  • EPROM EPROM
  • EEPROM electrically erasable programmable read only memory
  • register hard disk
  • HDD hard disk
  • removable disk removable disk
  • the data may be stored in any appropriate storage medium such as a CD-ROM, a database, a server, or the like.
  • the present invention is not limited to the above embodiments, and various modifications, modifications, alternatives, substitutions, and the like are included in the present invention without departing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

 基地局間キャリアアグリゲーションによりユーザ装置と通信を行う第1の基地局及び第2の基地局を備える移動通信システムにおける前記ユーザ装置において、前記ユーザ装置と前記第1の基地局との間の第1の無線品質と、前記ユーザ装置と前記第2の基地局との間の第2の無線品質とを取得する無線品質取得部と、前記第1の基地局における負荷情報である第1の負荷情報と、前記第2の基地局における負荷情報である第2の負荷情報とを取得する負荷情報取得部と、前記第1及び第2の無線品質と、前記第1及び第2の負荷情報とを用いて、前記ユーザ装置が、上りデータを前記第1の基地局と前記第2の基地局に分割して送信するために使用する分割比率を算出する比率算出部とを備える。

Description

ユーザ装置、基地局、上りデータ分割比率算出方法、及び上りデータ分割比率提供方法
 本発明は、移動通信システムにおいて、ユーザ装置が複数の基地局にデータを送信する技術に関連するものである。
 LTEシステムでは、複数のコンポーネントキャリア(以下、CC)を同時に使用して通信を可能とするキャリアアグリゲーション(以下、CA)が導入されている。図1に示すように、LTEのRel-10までのCAでは、同一基地局eNB配下の複数のCCを用いて同時通信を行うことで高スループットを実現することが可能である。
 一方、Rel-12ではこれをさらに拡張し、異なる基地局eNB配下のCCを用いて同時通信を行い、高スループットを実現するDual connectivity(二重接続)が提案されている(非特許文献1)。つまり、Dual connectivityでは、ユーザ装置UEは、2つの物理的に異なる基地局eNBの無線リソースを同時に使用して通信を行う。
 Dual connectivityは、Inter eNB CA(基地局間キャリアアグリゲーション)とも呼ばれ、Master-eNB(MeNB)と、Secondary-eNB(SeNB)が導入される。図2に、Dual connectivityの例を示す。図2の例では、MeNBがCC#1でユーザ装置UEと通信を行い、SeNBがCC#2でユーザ装置UEと通信を行うことでDual connectivityを実現している。
 Dual connectivityにおいて、MeNB配下のセル(1つ又は複数)をMCG(Master Cell Group、マスターセルグループ)、SeNB配下のセル(1つ又は複数)をSCG(Secondary Cell Group、セカンダリセルグループ)と呼ぶ。
3GPP TR 36.842 V12.0.0 (2013-12)
 図2に示すDual connectivityにおいては、1つのベアラのデータ(パケットと言い換えてもよい)をユーザ装置UEが複数の基地局に送信する上りリンクベアラ分割(UL bearer split)の技術が検討されている。なお、ベアラとは、パケットの論理的な通信路である。
 図3に、図2に示すDual connectivityにおける上りリンクのベアラ分割の例を示す。図3の例では、ユーザ装置UEは、1つのベアラのデータのうちの一部(特定の比率)のデータをCC#1で基地局MeNBに送信し、残りのデータをCC#2で基地局SeNBに送信する。また、図3の例では、基地局SeNBはCC#2で受信したデータを基地局MeNBに送信し、基地局MeNBがデータをコアネットワーク10へ転送する。
 LTEにおける無線インタフェースプロトコルは、PHY(Physical)、MAC(Media Access Control)、RLC(Radio Link Control)、PDCP(Packet Data Convergence Protocol)から構成され、ユーザ装置UEはそれぞれのエンティティ(該当プロトコルを処理する機能部)を有する。ULベアラ分割においては、図4に示すように、PDCPエンティティにおいて1つのベアラのデータ(PDCP PDU)が分割され、一方のデータは、基地局MeNBへの送信のための処理を行うRLC/MACエンティティに渡され、他方のデータは基地局SeNBへの送信のための処理を行うRLC/MACエンティティに渡される。以下の説明において、符号「1」を付した場合はそれが基地局MeNB向けの値であり、「2」を付した場合はそれが基地局SeNB向けの値であるとする。
 ここで、例えば、UL送信するPDCPデータのデータ量がXであり、基地局MeNBにUL送信するRLCデータのデータ量がY1であり、基地局SeNBにUL送信するRLCデータのデータ量がY2であるとする。また、PDCPデータの分割比率(以降、比率と呼ぶ)をαとする。この比率αは、基地局MeNBと基地局SeNBに送信する合計のデータ量に対して、基地局MeNBに送信するデータ量の割合である。以降の説明でも同様である。ただし、このように比率を定義することは一例に過ぎない。
 この場合、基地局MeNBに送信するデータのデータ量(バッファサイズ)はαX+Y1になり、基地局SeNBに送信するデータ量(バッファサイズ)は(1-α)X+Y2になる。
 上記のように比率αを設定することで、ULベアラ分割を行う場合における、基地局MeNBと基地局SeNBに対するデータの割り振りを比率αに従って行うことができるが、当該比率を適切に算出し、設定する従来技術は存在しない。そのため、ユーザ装置UEが適切な配分でULデータ滞留量を各基地局に報告できない可能性があり、その場合、割り当てリソース不足や、リソースの過剰割り当てを招きULスループットの劣化やリソース利用効率の低下を招く。
 本発明は上記の点に鑑みてなされたものであり、ユーザ装置が、上りデータを第1の基地局と第2の基地局に分割して送信する際に使用する分割比率を適切に算出することを可能とする技術を提供することを目的とする。
 本発明の実施の形態によれば、基地局間キャリアアグリゲーションによりユーザ装置と通信を行う第1の基地局及び第2の基地局を備える移動通信システムにおける前記ユーザ装置であって、
 前記ユーザ装置と前記第1の基地局との間の第1の無線品質と、前記ユーザ装置と前記第2の基地局との間の第2の無線品質とを取得する無線品質取得部と、
 前記第1の基地局における負荷情報である第1の負荷情報と、前記第2の基地局における負荷情報である第2の負荷情報とを取得する負荷情報取得部と、
 前記無線品質取得部により取得された前記第1及び第2の無線品質と、前記負荷情報取得部により取得された前記第1及び第2の負荷情報とを用いて、前記ユーザ装置が、上りデータを前記第1の基地局と前記第2の基地局に分割して送信するために使用する分割比率を算出する比率算出部とを備えるユーザ装置が提供される。
 また、本発明の実施の形態によれば、基地局間キャリアアグリゲーションによりユーザ装置と通信を行う第1の基地局及び第2の基地局を備える移動通信システムにおける前記ユーザ装置であって、
 前記ユーザ装置から前記第1の基地局へのデータ送信のレートである第1の送信レートと、前記ユーザ装置から前記第2の基地局へのデータ送信のレートである第2の送信レートとを取得する送信レート取得部と、
 前記送信レート取得部により取得された前記第1及び第2の送信レートを用いて、前記ユーザ装置が、上りデータを前記第1の基地局と前記第2の基地局に分割して送信するために使用する分割比率を算出する比率算出部とを備えるユーザ装置が提供される。
 また、本発明の実施の形態によれば、基地局間キャリアアグリゲーションによりユーザ装置と通信を行う第1の基地局及び第2の基地局を備える移動通信システムにおける前記第1の基地局に対応する基地局であって、
 前記ユーザ装置と前記第1の基地局との間の第1の無線品質と、前記ユーザ装置と前記第2の基地局との間の第2の無線品質とを取得する無線品質取得部と、
 前記第1の基地局における負荷情報である第1の負荷情報と、前記第2の基地局における負荷情報である第2の負荷情報とを取得する負荷情報取得部と、
 前記無線品質取得部により取得された前記第1及び第2の無線品質と、前記負荷情報取得部により取得された前記第1及び第2の負荷情報とを用いて、前記ユーザ装置が、上りデータを前記第1の基地局と前記第2の基地局に分割して送信するために使用する分割比率を算出する比率算出部と、
 前記比率算出部により算出した前記分割比率を前記ユーザ装置に送信する送信部とを備える基地局が提供される。
 また、本発明の実施の形態によれば、基地局間キャリアアグリゲーションによりユーザ装置と通信を行う第1の基地局及び第2の基地局を備える移動通信システムにおける前記第1の基地局に対応する基地局であって、
 前記ユーザ装置から前記第1の基地局へのデータ送信のレートである第1の送信レートと、前記ユーザ装置から前記第2の基地局へのデータ送信のレートである第2の送信レートとを取得する送信レート取得部と、
 前記送信レート取得部により取得された前記第1及び第2の送信レートを用いて、前記ユーザ装置が、上りデータを前記第1の基地局と前記第2の基地局に分割して送信するために使用する分割比率を算出する比率算出部と、
 前記比率算出部により算出した前記分割比率を前記ユーザ装置に送信する送信部とを備える基地局が提供される。
 本発明の実施の形態によれば、ユーザ装置が、上りデータを第1の基地局と第2の基地局に分割して送信する際に使用する分割比率を適切に算出することが可能となる。
Rel-10までのCAを示す図である。 Dual Connectivityの例を示す図である。 Dual Connectivityにおけるベアラ分割の例を示す図である。 課題を説明するための図である。 本発明の実施の形態に係る通信システムの構成例を示す図である。 第1の実施の形態におけるユーザ装置UEの機能の概要を示す図である。 第1の実施の形態における例1-1を説明するための図である。 基地局からユーザ装置UEへロード情報を通知する際のprohibitTimer動作を説明するための図である。 第1の実施の形態における例1-2を説明するための図である。 例1-2における比率αの遷移の例を示す図である。 第1の実施の形態における例1-3を説明するための図である。 例1-3における比率αの遷移の例を示す図である。 第2の実施の形態における例2-1を説明するための図である。 第2の実施の形態における例2-2を説明するための図である。 第2の実施の形態における例2-3を説明するための図である。 ユーザ装置UEの機能構成図である。 ユーザ装置UEの動作を示すフローチャートである。 基地局MeNBの機能構成図である。 基地局MeNBの動作を示すフローチャートである。
 以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。なお、以下で説明する実施の形態は一例に過ぎず、本発明が適用される実施の形態は、以下の実施の形態に限られるわけではない。例えば、本実施の形態の通信システムは、LTEに対応していることを想定しているが、本発明はLTEに限らず、他の方式にも適用可能である。また、本明細書及び特許請求の範囲では、特に断らない限り、「LTE」の用語は3GPPのRel-12、もしくは、Rel-12以降の方式の意味で使用する。
 (通信システム全体構成例)
 図5に本発明の実施の形態(第1の実施の形態と第2の実施の形態に共通)に係る移動通信システムの構成例を示す。図5に示すように、本実施の形態に係る移動通信システムは、それぞれコアネットワーク10に接続される基地局MeNBと基地局SeNBを備え、ユーザ装置UEとの間でDual connectivityを可能としている。また、基地局MeNBと基地局SeNBとの間は、例えばX2インターフェースにより通信可能である。
 本実施の形態では、ユーザ装置UEがUL送信時にベアラ分割を行い、上りデータを基地局MeNBと基地局SeNBに分割して送信する。前述したように、ベアラ分割を行う際には、比率αを使用して、基地局MeNB向けのデータと、基地局SeNB向けのデータを振り分ける。以下では、ユーザ装置UEが比率αを決定する例を第1の実施の形態として説明し、基地局MeNBが比率αを決定し、ユーザ装置UEに通知する例を第2の実施の形態として説明する。
 (第1の実施の形態)
 まず、第1の実施の形態を説明する。第1の実施の形態では、ユーザ装置UEが所定のルールに従って比率αを決定する。図6を参照して第1の実施の形態の概要を説明する。図6に示すように、ユーザ装置UEは、比率αの算出を行う機能部である比率算出部101と、比率αに従って1つのベアラ(通信路)のデータを2つ(MeNB向けとSeNB向け)に振り分ける機能部であるデータ振り分け部102を含む。
 第1の実施の形態では、無線品質とロード情報(負荷情報)に基づいて比率αを決定する例1-1と、UL送信レート(UL送信速度)に基づいて比率αを決定する例1-2と、例1-1及び例1-2を組み合わせた例1-3があり、以下、それぞれの例を説明する。なお、例1-1をオープンループ方式、例1-2をクローズドループ方式と呼ぶことができる。
 以下に説明するように、本実施の形態における各例では、PDCPエンティティが比率αの算出を行っているが、これは例に過ぎず、比率αの算出を、ユーザ装置UEにおけるPDCPエンティティ以外の機能部が実行することとしてもよい。また、本実施の形態における各例では、ベアラのデータの分割をPDCPエンティティが行うこととしているが、PDCPの前段(PDCPよりも上位のレイヤ)で分割を行ってもよいし、PDCPの後段(PDCPよりも下位のレイヤ)で分割を行うこととしてもよい。
 <例1-1>
 図7を参照して例1-1の処理内容を説明する。図7は、ユーザ装置UEにおける例1-1に係る処理を実行するPDCPエンティティを主に示す図である。PDCPエンティティにおけるシーケンス番号付与、ヘッダ圧縮、秘匿、PDCPヘッダ付与の各機能は既存の機能である。図7に示すスケジューラ100が、比率決定及び振り分けを行う。すなわち、図7の例では、スケジューラ100が、図6に示した比率算出部101とデータ振り分け部102を含む。この点は図9、図11でも同様である。
 図7に示すとおり、スケジューラ100は、パスロスPL(t)及びPL(t)とトラフィックロード情報(以下、ロード情報)Load(t)及びLoad(t)を受信し、これらの情報に基づいて比率αを算出し、データ振り分けを行う。図7の例では、時刻tにおける比率α(t)に従って、データ6がキュー1に振り分けられていることが示される。図7の例において、キュー1は、基地局MeNB向けのPDCPデータのバッファに相当し、キュー2は、基地局SeNB向けのPDCPデータのバッファに相当する。ただし、本実施の形態において、振り分けられたデータを格納するバッファはどのレイヤのバッファであってもよい。
 パスロスPL(t)及びPL(t)におけるPL(t)は、基地局MeNBとユーザ装置UE間の時刻tにおけるパスロスであり、PL(t)は、基地局SeNBとユーザ装置UE間の時刻tにおけるパスロスである。各パスロスは、ユーザ装置UEが基地局(MeNB、SeNB)からの受信信号等に基づき算出(推定)してもよいし、基地局(MeNB、SeNB)において算出(推定)されたパスロスをユーザ装置UEが基地局MeNB等から受信して使用することとしてもよい。なお、パスロスは無線品質の例であり、無線品質としてパスロス以外の情報を取得して、比率αの算出に使用してもよい。パスロスを使用する他の例においても同様である。比率αの算出に使用するパスロス以外の無線品質の情報として、例えば、CQI、RSRP、RSRQ等がある。
 ロード情報Load(t)及びLoad(t)におけるLoad(t)は、基地局MeNBのロード(負荷)情報であり、Load2(t)は、基地局SeNBのロード情報である。各ロード情報は、基地局(MeNB、SeNB)が算出し、ユーザ装置UEが当該基地局(MeNB、SeNB)から受信することとしてもよいし、ユーザ装置UEが、各基地局から受信する信号の品質情報(RSRQ等)に基づき算出(推定)することとしてもよい。例えば、Loadは、該当基地局eNB(MCG、SCG)におけるアクティブUE数が多いほど大きくなる。基地局におけるロード情報の算出方法は特に限定はないが、例えば第2の実施の形態で説明する方法を用いることができる。
 時刻tにおける比率α(t)は、PL(t)、PL(t)、Load(t)、Load(t)に基づき算出されるため、α(t)=f(PL(t), PL(t), Load(t), Load(t))と表すことができる。αを算出するための算出式の例を以下に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 
上記の式における
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 は、スケジューリング因子(Scheduling factor)である。また、ERは、推定レートであり、下記の式で算出される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
 上記の式におけるkは補償因子(Compensating factor)(所定の係数)である。
 式1に示すように、ロードが小さく、パスロスが小さいほうの基地局の側への比率が大きくなる。なお、式1を用いて比率を算出することは一例に過ぎず、無線品質とロード情報を使用して、他の方法で比率を算出することとしてもよい。
 前述したように、ロード情報はユーザ装置UEが基地局(MeNB、SeNB)から受信してもよいし、ユーザ装置UEが推定することとしてもよい。ユーザ装置UEが基地局(MeNB、SeNB)からロード情報を受信する場合、Load(t)を基地局MeNBから受信し、Load(t)を基地局SeNBから受信することとしてもよいし、基地局MeNBがLoad(t)を基地局SeNBから受信し、基地局MeNBがLoad(t)とLoad(t)をユーザ装置UEに通知することとしてもよい。また、基地局(MeNB、SeNB)からユーザ装置UEへのロード情報の通知は、RRC信号で行ってもよいし、MAC信号で行ってもよいし、これら以外の信号で行ってもよい。
 また、基地局MeNBは、ロード情報の通知をSeNB(SCG)が追加されたことをトリガにして行うこととしてもよい。SCGを追加する場合、基地局MeNBは、ユーザ装置UEにRRC信号を送信するが、当該RRC信号を用いてロード情報を通知することができる。
 また、基地局MeNB又は基地局SeNBにおけるロードが所定の閾値以上変化したことをトリガにして、基地局がロード情報をユーザ装置UEに通知してもよい。例えば、基地局MeNBにおける所定の閾値を3として、ある時点T1において基地局MeNBのロード値が10であり、時点T2においてロード値が13になったとすると、閾値以上変化したから、T2の時点でLoad(t)をユーザ装置UEに通知する動作を行う。このトリガでLoad(t)とLoad(t)の両方を通知してもよい。
 上記所定の閾値は、基地局MeNB用の閾値1と、基地局SeNB用の閾値2として、基地局間で別々に設定してもよいし、共通の閾値を用いてもよい。
 なお、ロード情報がダイナミックに変化すると、基地局はロード情報を度々送信することとなり、通信のオーバーヘッドが大きくなる。そこで、禁止タイマ(prohibitTimer)を設け、当該禁止タイマが起動していない場合にのみロード情報を通知してもよい。禁止タイマはロード情報を通知した時点で起動することとする。禁止タイマは、基地局間で共通でもよいし、基地局個別の値が設定されてもよい。
 図8を参照して禁止タイマの動作例を説明する。基地局eNB(MeNB又はSeNB)においてロード情報通知のトリガが発生し、ロード情報をユーザ装置UEに通知する(ステップ101)。このとき、禁止タイマが起動される。禁止タイマが起動中の時点Aにおいて、ロード情報の通知のトリガが発生するが、禁止タイマが起動中であるため、ロード情報の通知を行わない。
 禁止タイマが満了した後の時点Bにおいてトリガが発生した場合、禁止タイマが満了しているため、ロード情報の通知を行う(ステップ102)。また、この時点で禁止タイマを起動する。
 <例1-2>
 次に、図9を参照して例1-2を説明する。図9に示すように、例1-2では、ユーザ装置UEが、基地局MeNB(MCG)へのUL送信レートR(t)と、基地局SeNB(SCG)へのUL送信レートR(t)を測定(取得)し、スケジューラ100が、R(t)とR(t)を用いて比率α(t)を算出する。
 ここでは、例えば、データ送信開始時点(t=0)においてα(0)=1/2とし、時刻tの経過につれてα(t)=f(R(t), R(t))としてα(t)を算出する。
 図9の例では、比率α算出に用いるUL送信レートとして、PDCPデータ(UL PDCP PDU)の送信レートを用いているが、比率α算出に用いるUL送信レートはPDCPデータの送信レート以外の送信レートであってもよい。例えば、UL送信レートは、UL MAC PDU送信レートでもよいし、UL RLC PDU送信レートでもよいし、他のデータの送信レートでもよい。また、MAC CE、RLC control PDU、PDCP control PDU、MAC再送、RLC再送についてはレートの算出対象とされなくともよい。
 送信レートの測定(算出)は、例えば定期的に行う。ただし、UL送信がないタイミングでは送信レートの測定を行わないこととしてもよい。つまり、UL送信がないタイミングではRの値が更新されなくともよい。
 また、送信レートは、ユーザ装置UEが測定してもよいし、基地局(MeNB、SeNB)がULデータの受信レート(ユーザ装置UEから見た送信レートに相当)を測定し、測定した値をユーザ装置UEに通知してもよい。基地局における受信レートの算出方法は、第2の実施の形態で説明する方法を用いることができる。
 例1-2における比率αの算出式の例を以下に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
 上記の式2において、B(0)=B(0)=0、R(0)=R(0)=0である。B(t)は時刻tにおいてバッファjに滞留しているデータ量である。D(t)は時刻tにおける流入データ量である。R(t)は、時刻tにおけるバッファjのUL送信レートである。Δtは、制御周期(例:BSR報告周期)である。ここで、バッファ1は、基地局MeNB向けのデータが格納されるバッファであり、バッファ2は、基地局SeNB向けのデータが格納されるバッファである。上記の式2は以下のようにして導出される。
 時刻tにおけるバッファ1に滞留しているデータ量B(t)は、t-Δtの時点におけるバッファ滞留量(B(t-Δt))に、t-Δtからtまでにバッファに流入したデータ量(α(t)×D(t))を加え、その間に送信されたデータ量(R(t)×Δt(バッファから読み出されたデータ量))を引いた値であるから、以下のようにして算出される。
 B(t)=B(t-Δt)+α(t)×D(t)-R(t)×Δt
 同様にして、B(t)は以下のようにして算出される。
 B(t)=B(t-Δt)+[1-α(t)]×D(t)-R(t)×Δt
 そして、本例では、B(t)=B(t)をターゲットとして解くことにより、上記のようにα(t)を求める式2が得られる。なお、B(t)=B(t)をターゲットとすることは一例である。また、上記各式に対し、忘却係数が考慮されても良い。
 次に、図10を参照して、例1-2における、時間の経過に伴うαの変化例を説明する。なお、図10におけるキューは上述したバッファと同義と考えてよい。
 図10(a)に示すように、t=0の時点では初期値α(0)=1/2であり、また、キュー1とキュー2に同量のデータが格納されている。
 図10(b)に示すように、t=1msの時点において、α(1)=f(R(1), R(1))=1/4となる。この時点でキュー2が空(empty)である。α(1)=1/4であるから、この時点で発生した4つのデータのうちの1つがキュー1に格納され、3つがキュー2に格納される。このような状態遷移を経て、図10(c)に示すように、例えばt=200msにおいてαが適正な値となる。
  <例1-3>
 次に、例1-3について説明する。例1-3は、例1-1(オープンループ方式)と例1-2(クローズドループ方式)を組み合わせた方式である。すなわち、図11に示すように、例1-3では、スケジューラ100は、パスロス(PL(0)、PL(0))、ロード情報(Load(0)、Load(0))、UL送信レート(R(t)、R(t))から比率αを算出する。パスロス、ロード情報、及びUL送信レートの取得方法はこれまでに説明したとおりである。
 本例では、時刻0の比率αを算出する際に、α(0)=f(PL(0), PL(0), Load(0), Load(0))のように、パスロスとロード情報を使用し、時刻0以降の比率αを算出する際に、α(t)=f(α(t-1), R(t), R(t))のように、UL送信レートを使用する。ただし、このようにしてαを算出することは一例である。
 例1-3におけるα(0)は以下の式により算出する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000005
 上記の式3は、例1-1における算出式においてt=0とした式である。また、α(t)は以下の式により算出する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000006
 上記の式4においてp、qは忘却係数である。上記の式では、R(t)がR(t)以上であれば、αを増加させる。すなわち、基地局MeNBへ振り分けるデータ量の割合を増加させる。R(t)がR(t)より小さければ、αを減少させる。すなわち、基地局SeNBへ振り分けるデータ量の割合を増加させる。
 次に、図12を参照して、例1-3において、時間の経過に伴うαの変化例を説明する。
 図12(a)に示すように、t=0の時点で、スケジューラ100は、PL(0)、Load(0)、PL(0)、Load(0)に基づいて、α(0)=f(PL(0), Load(0), PL(0), Load(0))=2/5としてα(0)を算出する。
 図12(b)に示すように、t=1msの時点において、α(1)=f(α(0), R(1), R(1))=1/4となる。このような状態遷移を経て、図12(c)に示すように、例えばt=100msにおいてαが安定した値となる。
 (第2の実施の形態)
 次に、第2の実施の形態を説明する。前述したように、第2の実施の形態では、基地局(MeNB又はSeNB)が比率αを算出し、算出した比率αをユーザ装置UEに通知し、ユーザ装置UEは、受信した比率αに従ってデータの振り分けを行う。比率αは基地局MeNBと基地局SeNBのうちのどちらで算出してもよいが、以下の例では、基地局MeNBが算出する例を説明する。
 第2の実施の形態における比率αの算出方法自体は第1の実施の形態における算出方法と同じである。以下で説明する例2-1、例2-2、例2-3はそれぞれ例1-1、例1-2、例1-3に対応する。
  <例2-1>
 図13を参照して例2-1の処理内容を説明する。図13に示すように、基地局MeNBは、比率αを算出し、算出した比率αをユーザ装置UEに送信する機能部としてのスケジューラ200を備える。
 例2-1では、基地局MeNBは、PL(t)、PL(t)、Load(t)及びLoad(t)を取得し、これらに基づき、例1-1において説明した算出式を用いて比率αを算出する。
 比率αの算出に使用するパラメータのうち、PL(t)とLoad(t)については、基地局MeNBは自身が算出(推定)した値を使用することができる。PL(t)とLoad(t)については、例えば、基地局SeNBが算出し、X2インターフェースにより基地局MeNBに送信する。なお、X2インターフェースにより送信する情報としては、PL(t)やLoad(t)そのものであってもよいし、これらを算出するために使用する情報であってもよい。当該情報は、例えば、パスロスを算出するための送信電力情報(例:PHR)、ロード情報を算出するための接続UE数(詳細は後述)等である。
 これは一例であり、パスロスに関し、基地局MeNBは、ユーザ装置UEからMCGに関する送信電力情報(例:PHR)とSCGに関する送信電力情報を受信し、受信した送信電力情報を用いて、PL(t)とPL(t)を算出することとしてもよい。
 また、ロード情報に関しては、基地局MeNBは、ユーザ装置UEからMCGに関する品質情報(例:RSRQ)と、SCGに関する品質情報を受信し、受信した品質情報を用いてLoad(t)とLoad(t)を算出(推定)してもよい。
 また、基地局MeNBと基地局SeNBは、それぞれ、RRC connected UE数、スケジューリングUE数、DRX UE比率、個別リソース使用率、基地局におけるCPU使用率、PDSCH/PUSCH/PUCCH使用率、DL buffer滞留量のいずれか1つ又は複数を使用してロード情報を算出することができる。
  <例2-2>
 図14を参照して例2-2の処理内容を説明する。例2-2では、基地局MeNBのスケジューラ200は、R(t)とR(t)を取得し、例1-2で説明した算出式を用い比率αを算出する。
 比率αの算出に使用するパラメータのうち、R(t)については、基地局MeNBは自身が算出(推定)した値を使用することができる。R(t)については、例えば、基地局SeNBが算出し、X2インターフェースにより基地局MeNBに送信する。
 例2-2では、基地局MeNB(SeNBも同様)は、ユーザ装置UEにおけるUL送信レートを、UL受信レートとして算出する。UL受信レートとしては、UL MAC SDU受信レート、UL RLC SDU受信レート、UL PDCP SDU受信レートのいずれでもよい。また、特定のベアラのレート(例:bearer splitが設定されているベアラ)のみを算出対象としてもよい。
  <例2-3>
 図15を参照して例2-3の処理内容を説明する。例2-3は、例2-1と例2-2を組み合わせた方式である。例2-3では、基地局MeNBのスケジューラ200が、例1-3で説明した算出式を用いて、パスロス(PL(0)、PL(0))、ロード情報(Load(0)、Load(0))、UL送信レート(R(t)、R(t))から比率αを算出する。
 (装置構成、フローチャート)
 図16に、第1の実施の形態に対応するユーザ装置UEの機能構成図を示す。図16に示すように、本実施の形態のユーザ装置UEは、DL信号受信部301、UL信号送信部302、ロード情報取得部303、無線品質取得部304、送信レート取得部305、UL滞留データ管理部306、比率算出部307を有する。
 DL信号受信部301は、基地局(MeNB、SeNB)から無線信号を受信し、無線信号から情報を抽出する。UL信号送信部302は、送信情報から無線信号を生成し、基地局(MeNB、SeNB)に送信する。また、UL信号送信部302は、ULデータのバッファ1とバッファ2を備える。
 ロード情報取得部303は、信号測定もしくは、基地局からの情報受信等により、ロード情報(例:Load(t)、Load(t))を取得する。無線品質取得部304は、信号測定もしくは、基地局からの情報受信等により、無線品質(例:PL(0)、PL(0))を取得する。
 送信レート取得部305は、送信データのレート測定もしくは基地局からの情報受信等により、送信レート(R(t)、R(t))を取得する。UL滞留データ管理部306は、比率算出部307により算出された比率αに従って、送信データをバッファに振り分ける機能を含む。比率算出部307は、例1-1~1-3において説明した方法により比率αを算出する。
 図17に、第1の実施の形態に対応するユーザ装置UEの動作のフローチャートを示す。ユーザ装置UEは、例1-1~1-3において説明したように、無線品質、ロード情報、送信レート等のパラメータを取得する(ステップ201)。ユーザ装置UEは、ステップ201で取得したパラメータを使用して比率αを算出し(ステップ202)、当該比率αに基づいて、ベアラ分割対象の上りデータをバッファ1とバッファ2に振り分ける(ステップ203)。そして、ユーザ装置UEは、例えば、バッファ量の報告に基づく基地局(MeNB、SeNB)からのリソース割り当てに従って、振り分けられたデータを基地局(MeNB、SeNB)に送信する(ステップ204)。
 図18に、第2の実施の形態に対応する基地局MeNBの機能構成図を示す。なお、基地局SeNBにおいて比率αの算出を行う場合は、基地局SeNBは図18に示す構成と同様の構成を備える。
 図18に示すように、本実施の形態の基地局MeNBは、DL信号送信部401、UL信号受信部402、ロード情報取得部403、無線品質取得部404、送信レート取得部405、DL滞留データ管理部406、比率算出部407、比率通知部408、基地局間通信部409、スケジューリング部410を有する。
 DL信号送信部401は、送信情報から無線信号を生成し、ユーザ装置UEに送信する。UL信号受信部402は、ユーザ装置UEから無線信号を受信し、無線信号から情報を抽出する。DL信号送信部401は、ユーザ装置UEに送信するデータを一時的に格納するバッファを備える。
 ロード情報取得部403は、信号測定、スケジューリング情報等からの算出、基地局SeNBからの情報受信等により、ロード情報(例:Load(t)、Load(t))を取得する。無線品質取得部404は、信号測定、基地局SeNBからの情報受信等により、無線品質(例:PL(0)、PL(0))を取得する。
 送信レート取得部405は、受信データのレート測定、基地局SeNBからの情報受信等により、送信レート(R(t)、R(t))を取得する。DL滞留データ管理部406は、DLバッファの滞留量を取得する。当該滞留量はロード情報の算出に用いることができる。比率算出部407は、例2-1~2-3(つまり、例1-1~1-3)において説明した方法により比率αを算出する。比率通知部408は、比率算出部407により算出した比率αをユーザ装置UEに送信するための制御を行う。
 基地局間通信部409は、基地局SeNBとの間でデータ通信を行う。スケジューリング部410は、ユーザ装置UEへの無線リソース割り当て等のスケジューリングを行う。スケジューリングにより得られたリソース割り当て情報等は、ロード情報の算出に使用することができる。
 図19に、第2の実施の形態に対応する基地局MeNBの動作のフローチャートを示す。基地局MeNBは、例2-1~2-3において説明したように、無線品質、ロード情報、送信レート等のパラメータを取得する(ステップ301)。基地局MeNBは、ステップ301で取得したパラメータを使用して比率αを算出し(ステップ302)、当該比率αをユーザ装置UEに通知する(ステップ303)。
 以上、説明したように、本発明の実施の形態において、基地局間キャリアアグリゲーションによりユーザ装置と通信を行う第1の基地局及び第2の基地局を備える移動通信システムにおける前記ユーザ装置であって、前記ユーザ装置と前記第1の基地局との間の第1の無線品質と、前記ユーザ装置と前記第2の基地局との間の第2の無線品質とを取得する無線品質取得部と、前記第1の基地局における負荷情報である第1の負荷情報と、前記第2の基地局における負荷情報である第2の負荷情報とを取得する負荷情報取得部と、前記無線品質取得部により取得された前記第1及び第2の無線品質と、前記負荷情報取得部により取得された前記第1及び第2の負荷情報とを用いて、前記ユーザ装置が、上りデータを前記第1の基地局と前記第2の基地局に分割して送信するために使用する分割比率を算出する比率算出部とを備えるユーザ装置が提供される。
 また、本実施の形態において、基地局間キャリアアグリゲーションによりユーザ装置と通信を行う第1の基地局及び第2の基地局を備える移動通信システムにおける前記ユーザ装置であって、前記ユーザ装置から前記第1の基地局へのデータ送信のレートである第1の送信レートと、前記ユーザ装置から前記第2の基地局へのデータ送信のレートである第2の送信レートとを取得する送信レート取得部と、前記送信レート取得部により取得された前記第1及び第2の送信レートを用いて、前記ユーザ装置が、上りデータを前記第1の基地局と前記第2の基地局に分割して送信するために使用する分割比率を算出する比率算出部とを備えるユーザ装置が提供される。
 上記のようにユーザ装置を構成したことにより、ユーザ装置は、上りデータを第1の基地局と第2の基地局に分割して送信するために使用する分割比率を適切に算出することが可能となる。その結果、ULスループットの向上を図ることができる。なお、本実施の形態において、ユーザ装置が同時に通信を行う基地局の数は2に限られない。基地局の数が3以上であっても、その中の任意の2つの基地局に関して上述したように分割比率を算出することが可能であり、結果として、全ての基地局についての比率を算出することが可能である。
 上記のユーザ装置は、前記ユーザ装置と前記第1の基地局との間の第1の無線品質と、前記ユーザ装置と前記第2の基地局との間の第2の無線品質とを取得する無線品質取得部と、前記第1の基地局における負荷情報である第1の負荷情報と、前記第2の基地局における負荷情報である第2の負荷情報とを取得する負荷情報取得部と、を更に備え、前記比率算出部は、前記無線品質取得部により取得された前記第1及び第2の無線品質と、前記負荷情報取得部により取得された前記第1及び第2の負荷情報と、前記送信レート取得部により取得された前記第1及び第2の送信レートを用いて、前記分割比率を算出するようにしてもよい。この構成では、より多くのパラメータを使用するため、より的確に分割比率を算出できる。
 また、本実施の形態において、基地局間キャリアアグリゲーションによりユーザ装置と通信を行う第1の基地局及び第2の基地局を備える移動通信システムにおける前記第1の基地局に対応する基地局であって、前記ユーザ装置と前記第1の基地局との間の第1の無線品質と、前記ユーザ装置と前記第2の基地局との間の第2の無線品質とを取得する無線品質取得部と、前記第1の基地局における負荷情報である第1の負荷情報と、前記第2の基地局における負荷情報である第2の負荷情報とを取得する負荷情報取得部と、前記無線品質取得部により取得された前記第1及び第2の無線品質と、前記負荷情報取得部により取得された前記第1及び第2の負荷情報とを用いて、前記ユーザ装置が、上りデータを前記第1の基地局と前記第2の基地局に分割して送信するために使用する分割比率を算出する比率算出部と、前記比率算出部により算出した前記分割比率を前記ユーザ装置に送信する送信部とを備える基地局が提供される。
 また、本実施の形態において、基地局間キャリアアグリゲーションによりユーザ装置と通信を行う第1の基地局及び第2の基地局を備える移動通信システムにおける前記第1の基地局に対応する基地局であって、前記ユーザ装置から前記第1の基地局へのデータ送信のレートである第1の送信レートと、前記ユーザ装置から前記第2の基地局へのデータ送信のレートである第2の送信レートとを取得する送信レート取得部と、前記送信レート取得部により取得された前記第1及び第2の送信レートを用いて、前記ユーザ装置が、上りデータを前記第1の基地局と前記第2の基地局に分割して送信するために使用する分割比率を算出する比率算出部と、前記比率算出部により算出した前記分割比率を前記ユーザ装置に送信する送信部とを備える基地局が提供される。
 上記のように基地局を構成したことにより、基地局は、ユーザ装置が上りデータを第1の基地局と第2の基地局に分割して送信するために使用する分割比率を適切に算出することが可能となる。
 上記の基地局は、前記ユーザ装置と前記第1の基地局との間の第1の無線品質と、前記ユーザ装置と前記第2の基地局との間の第2の無線品質とを取得する無線品質取得部と、前記第1の基地局における負荷情報である第1の負荷情報と、前記第2の基地局における負荷情報である第2の負荷情報とを取得する負荷情報取得部と、を更に備え、前記比率算出部は、前記無線品質取得部により取得された前記第1及び第2の無線品質と、前記負荷情報取得部により取得された前記第1及び第2の負荷情報と、前記送信レート取得部により取得された前記第1及び第2の送信レートを用いて、前記分割比率を算出するようにしてもよい。この構成では、より多くのパラメータを使用するため、より的確に分割比率を算出できる。
 また、本実施の形態において、基地局間キャリアアグリゲーションによりユーザ装置と通信を行う第1の基地局及び第2の基地局を備える移動通信システムにおける前記ユーザ装置が実行する上りデータ分割比率算出方法であって、前記ユーザ装置と前記第1の基地局との間の第1の無線品質と、前記ユーザ装置と前記第2の基地局との間の第2の無線品質とを取得する無線品質取得ステップと、前記第1の基地局における負荷情報である第1の負荷情報と、前記第2の基地局における負荷情報である第2の負荷情報とを取得する負荷情報取得ステップと、前記無線品質取得ステップにより取得された前記第1及び第2の無線品質と、前記負荷情報取得ステップにより取得された前記第1及び第2の負荷情報とを用いて、前記ユーザ装置が、上りデータを前記第1の基地局と前記第2の基地局に分割して送信するために使用する分割比率を算出する比率算出ステップとを備える上りデータ分割比率算出方法が提供される。
 また、本実施の形態において、基地局間キャリアアグリゲーションによりユーザ装置と通信を行う第1の基地局及び第2の基地局を備える移動通信システムにおける前記ユーザ装置が実行する上りデータ分割比率算出方法であって、前記ユーザ装置から前記第1の基地局へのデータ送信のレートである第1の送信レートと、前記ユーザ装置から前記第2の基地局へのデータ送信のレートである第2の送信レートとを取得する送信レート取得ステップと、前記送信レート取得ステップにより取得された前記第1及び第2の送信レートを用いて、前記ユーザ装置が、上りデータを前記第1の基地局と前記第2の基地局に分割して送信するために使用する分割比率を算出する比率算出ステップとを備える上りデータ分割比率算出方法が提供される。
 また、本実施の形態において、基地局間キャリアアグリゲーションによりユーザ装置と通信を行う第1の基地局及び第2の基地局を備える移動通信システムにおける前記第1の基地局に対応する基地局が実行する上りデータ分割比率提供方法であって、前記ユーザ装置と前記第1の基地局との間の第1の無線品質と、前記ユーザ装置と前記第2の基地局との間の第2の無線品質とを取得する無線品質取得ステップと、前記第1の基地局における負荷情報である第1の負荷情報と、前記第2の基地局における負荷情報である第2の負荷情報とを取得する負荷情報取得ステップと、前記無線品質取得ステップにより取得された前記第1及び第2の無線品質と、前記負荷情報取得ステップにより取得された前記第1及び第2の負荷情報とを用いて、前記ユーザ装置が、上りデータを前記第1の基地局と前記第2の基地局に分割して送信するために使用する分割比率を算出する比率算出ステップと、前記比率算出ステップにより算出した前記分割比率を前記ユーザ装置に送信する送信ステップとを備える上りデータ分割比率提供方法が提供される。
 また、本実施の形態において、基地局間キャリアアグリゲーションによりユーザ装置と通信を行う第1の基地局及び第2の基地局を備える移動通信システムにおける前記第1の基地局に対応する基地局が実行する上りデータ分割比率提供方法であって、前記ユーザ装置から前記第1の基地局へのデータ送信のレートである第1の送信レートと、前記ユーザ装置から前記第2の基地局へのデータ送信のレートである第2の送信レートとを取得する送信レート取得ステップと、前記送信レート取得ステップにより取得された前記第1及び第2の送信レートを用いて、前記ユーザ装置が、上りデータを前記第1の基地局と前記第2の基地局に分割して送信するために使用する分割比率を算出する比率算出ステップと、前記比率算出ステップにより算出した前記分割比率を前記ユーザ装置に送信する送信すステップとを備える上りデータ分割比率提供方法が提供される。
 上記の各方法により、ユーザ装置が上りデータを第1の基地局と第2の基地局に分割して送信するために使用する分割比率を適切に算出することが可能となる。
 本実施の形態で説明したユーザ装置は、CPUとメモリを備え、プログラムがCPU(プロセッサ)により実行されることで実現される構成であってもよいし、本実施の形態で説明する処理のロジックを備えたハードウェア回路等のハードウェアで実現される構成であってもよいし、プログラムとハードウェアが混在した構成であってもよい。
 本実施の形態で説明した基地局は、CPUとメモリを備え、プログラムがCPU(プロセッサ)により実行されることで実現される構成であってもよいし、本実施の形態で説明する処理のロジックを備えたハードウェア回路等のハードウェアで実現される構成であってもよいし、プログラムとハードウェアが混在した構成であってもよい。
 以上、本発明の各実施の形態を説明してきたが、開示される発明はそのような実施形態に限定されず、当業者は様々な変形例、修正例、代替例、置換例等を理解するであろう。発明の理解を促すため具体的な数値例を用いて説明がなされたが、特に断りのない限り、それらの数値は単なる一例に過ぎず適切な如何なる値が使用されてもよい。上記の説明における項目の区分けは本発明に本質的ではなく、2以上の項目に記載された事項が必要に応じて組み合わせて使用されてよいし、ある項目に記載された事項が、別の項目に記載された事項に(矛盾しない限り)適用されてよい。機能ブロック図における機能部又は処理部の境界は必ずしも物理的な部品の境界に対応するとは限らない。複数の機能部の動作が物理的には1つの部品で行われてもよいし、あるいは1つの機能部の動作が物理的には複数の部品により行われてもよい。説明の便宜上、ユーザ装置、基地局は機能的なブロック図を用いて説明されたが、そのような各装置はハードウェアで、ソフトウェアで又はそれらの組み合わせで実現されてもよい。ユーザ装置のプロセッサにより動作するソフトウェア、基地局のプロセッサにより動作するソフトウェアは、ランダムアクセスメモリ(RAM)、フラッシュメモリ、読み取り専用メモリ(ROM)、EPROM、EEPROM、レジスタ、ハードディスク(HDD)、リムーバブルディスク、CD-ROM、データベース、サーバその他の適切な如何なる記憶媒体に保存されてもよい。本発明は上記実施形態に限定されず、本発明の精神から逸脱することなく、様々な変形例、修正例、代替例、置換例等が本発明に包含される。
 本国際特許出願は2014年4月18日に出願した日本国特許出願第2014-086728号に基づきその優先権を主張するものであり、日本国特許出願第2014-086728号の全内容を本願に援用する。
MeNB、SeNB 基地局
100、200 スケジューラ
301 DL信号受信部
302 UL信号送信部
303 ロード情報取得部
304 無線品質取得部
305 送信レート取得部
306 UL滞留データ管理部
307 比率算出部
401 DL信号送信部
402 UL信号受信部
403 ロード情報取得部
404 無線品質取得部
405 送信レート取得部
406 DL滞留データ管理部
407 比率算出部
408 比率通知部
409 基地局間通信部
410 スケジューリング部

Claims (10)

  1.  基地局間キャリアアグリゲーションによりユーザ装置と通信を行う第1の基地局及び第2の基地局を備える移動通信システムにおける前記ユーザ装置であって、
     前記ユーザ装置と前記第1の基地局との間の第1の無線品質と、前記ユーザ装置と前記第2の基地局との間の第2の無線品質とを取得する無線品質取得部と、
     前記第1の基地局における負荷情報である第1の負荷情報と、前記第2の基地局における負荷情報である第2の負荷情報とを取得する負荷情報取得部と、
     前記無線品質取得部により取得された前記第1及び第2の無線品質と、前記負荷情報取得部により取得された前記第1及び第2の負荷情報とを用いて、前記ユーザ装置が、上りデータを前記第1の基地局と前記第2の基地局に分割して送信するために使用する分割比率を算出する比率算出部と
     を備えることを特徴とするユーザ装置。
  2.  基地局間キャリアアグリゲーションによりユーザ装置と通信を行う第1の基地局及び第2の基地局を備える移動通信システムにおける前記ユーザ装置であって、
     前記ユーザ装置から前記第1の基地局へのデータ送信のレートである第1の送信レートと、前記ユーザ装置から前記第2の基地局へのデータ送信のレートである第2の送信レートとを取得する送信レート取得部と、
     前記送信レート取得部により取得された前記第1及び第2の送信レートを用いて、前記ユーザ装置が、上りデータを前記第1の基地局と前記第2の基地局に分割して送信するために使用する分割比率を算出する比率算出部と
     を備えることを特徴とするユーザ装置。
  3.  前記ユーザ装置と前記第1の基地局との間の第1の無線品質と、前記ユーザ装置と前記第2の基地局との間の第2の無線品質とを取得する無線品質取得部と、
     前記第1の基地局における負荷情報である第1の負荷情報と、前記第2の基地局における負荷情報である第2の負荷情報とを取得する負荷情報取得部と、を更に備え、
     前記比率算出部は、前記無線品質取得部により取得された前記第1及び第2の無線品質と、前記負荷情報取得部により取得された前記第1及び第2の負荷情報と、前記送信レート取得部により取得された前記第1及び第2の送信レートを用いて、前記分割比率を算出する
     ことを特徴とする請求項2に記載のユーザ装置。
  4.  基地局間キャリアアグリゲーションによりユーザ装置と通信を行う第1の基地局及び第2の基地局を備える移動通信システムにおける前記第1の基地局に対応する基地局であって、
     前記ユーザ装置と前記第1の基地局との間の第1の無線品質と、前記ユーザ装置と前記第2の基地局との間の第2の無線品質とを取得する無線品質取得部と、
     前記第1の基地局における負荷情報である第1の負荷情報と、前記第2の基地局における負荷情報である第2の負荷情報とを取得する負荷情報取得部と、
     前記無線品質取得部により取得された前記第1及び第2の無線品質と、前記負荷情報取得部により取得された前記第1及び第2の負荷情報とを用いて、前記ユーザ装置が、上りデータを前記第1の基地局と前記第2の基地局に分割して送信するために使用する分割比率を算出する比率算出部と、
     前記比率算出部により算出した前記分割比率を前記ユーザ装置に送信する送信部と
     を備えることを特徴とする基地局。
  5.  基地局間キャリアアグリゲーションによりユーザ装置と通信を行う第1の基地局及び第2の基地局を備える移動通信システムにおける前記第1の基地局に対応する基地局であって、
     前記ユーザ装置から前記第1の基地局へのデータ送信のレートである第1の送信レートと、前記ユーザ装置から前記第2の基地局へのデータ送信のレートである第2の送信レートとを取得する送信レート取得部と、
     前記送信レート取得部により取得された前記第1及び第2の送信レートを用いて、前記ユーザ装置が、上りデータを前記第1の基地局と前記第2の基地局に分割して送信するために使用する分割比率を算出する比率算出部と、
     前記比率算出部により算出した前記分割比率を前記ユーザ装置に送信する送信部と
     を備えることを特徴とする基地局。
  6.  前記ユーザ装置と前記第1の基地局との間の第1の無線品質と、前記ユーザ装置と前記第2の基地局との間の第2の無線品質とを取得する無線品質取得部と、
     前記第1の基地局における負荷情報である第1の負荷情報と、前記第2の基地局における負荷情報である第2の負荷情報とを取得する負荷情報取得部と、を更に備え、
     前記比率算出部は、前記無線品質取得部により取得された前記第1及び第2の無線品質と、前記負荷情報取得部により取得された前記第1及び第2の負荷情報と、前記送信レート取得部により取得された前記第1及び第2の送信レートを用いて、前記分割比率を算出する
     ことを特徴とする請求項5に記載の基地局。
  7.  基地局間キャリアアグリゲーションによりユーザ装置と通信を行う第1の基地局及び第2の基地局を備える移動通信システムにおける前記ユーザ装置が実行する上りデータ分割比率算出方法であって、
     前記ユーザ装置と前記第1の基地局との間の第1の無線品質と、前記ユーザ装置と前記第2の基地局との間の第2の無線品質とを取得する無線品質取得ステップと、
     前記第1の基地局における負荷情報である第1の負荷情報と、前記第2の基地局における負荷情報である第2の負荷情報とを取得する負荷情報取得ステップと、
     前記無線品質取得ステップにより取得された前記第1及び第2の無線品質と、前記負荷情報取得ステップにより取得された前記第1及び第2の負荷情報とを用いて、前記ユーザ装置が、上りデータを前記第1の基地局と前記第2の基地局に分割して送信するために使用する分割比率を算出する比率算出ステップと
     を備えることを特徴とする上りデータ分割比率算出方法。
  8.  基地局間キャリアアグリゲーションによりユーザ装置と通信を行う第1の基地局及び第2の基地局を備える移動通信システムにおける前記ユーザ装置が実行する上りデータ分割比率算出方法であって、
     前記ユーザ装置から前記第1の基地局へのデータ送信のレートである第1の送信レートと、前記ユーザ装置から前記第2の基地局へのデータ送信のレートである第2の送信レートとを取得する送信レート取得ステップと、
     前記送信レート取得ステップにより取得された前記第1及び第2の送信レートを用いて、前記ユーザ装置が、上りデータを前記第1の基地局と前記第2の基地局に分割して送信するために使用する分割比率を算出する比率算出ステップと
     を備えることを特徴とする上りデータ分割比率算出方法。
  9.  基地局間キャリアアグリゲーションによりユーザ装置と通信を行う第1の基地局及び第2の基地局を備える移動通信システムにおける前記第1の基地局に対応する基地局が実行する上りデータ分割比率提供方法であって、
     前記ユーザ装置と前記第1の基地局との間の第1の無線品質と、前記ユーザ装置と前記第2の基地局との間の第2の無線品質とを取得する無線品質取得ステップと、
     前記第1の基地局における負荷情報である第1の負荷情報と、前記第2の基地局における負荷情報である第2の負荷情報とを取得する負荷情報取得ステップと、
     前記無線品質取得ステップにより取得された前記第1及び第2の無線品質と、前記負荷情報取得ステップにより取得された前記第1及び第2の負荷情報とを用いて、前記ユーザ装置が、上りデータを前記第1の基地局と前記第2の基地局に分割して送信するために使用する分割比率を算出する比率算出ステップと、
     前記比率算出ステップにより算出した前記分割比率を前記ユーザ装置に送信する送信ステップと
     を備えることを特徴とする上りデータ分割比率提供方法。
  10.  基地局間キャリアアグリゲーションによりユーザ装置と通信を行う第1の基地局及び第2の基地局を備える移動通信システムにおける前記第1の基地局に対応する基地局が実行する上りデータ分割比率提供方法であって、
     前記ユーザ装置から前記第1の基地局へのデータ送信のレートである第1の送信レートと、前記ユーザ装置から前記第2の基地局へのデータ送信のレートである第2の送信レートとを取得する送信レート取得ステップと、
     前記送信レート取得ステップにより取得された前記第1及び第2の送信レートを用いて、前記ユーザ装置が、上りデータを前記第1の基地局と前記第2の基地局に分割して送信するために使用する分割比率を算出する比率算出ステップと、
     前記比率算出ステップにより算出した前記分割比率を前記ユーザ装置に送信する送信すステップと
     を備えることを特徴とする上りデータ分割比率提供方法。
PCT/JP2015/061463 2014-04-18 2015-04-14 ユーザ装置、基地局、上りデータ分割比率算出方法、及び上りデータ分割比率提供方法 WO2015159879A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201580019587.3A CN106165511A (zh) 2014-04-18 2015-04-14 用户装置、基站、上行数据分割比率计算方法、以及上行数据分割比率提供方法
US15/129,446 US20170111911A1 (en) 2014-04-18 2015-04-14 User apparatus, base station, uplink data dividing ratio calculation method, and uplink data dividing ratio providing method
JP2016513791A JP6456926B2 (ja) 2014-04-18 2015-04-14 ユーザ装置、基地局、上りデータ分割比率算出方法、及び上りデータ分割比率提供方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014086728 2014-04-18
JP2014-086728 2014-04-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015159879A1 true WO2015159879A1 (ja) 2015-10-22

Family

ID=54324084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/061463 WO2015159879A1 (ja) 2014-04-18 2015-04-14 ユーザ装置、基地局、上りデータ分割比率算出方法、及び上りデータ分割比率提供方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20170111911A1 (ja)
JP (1) JP6456926B2 (ja)
CN (1) CN106165511A (ja)
WO (1) WO2015159879A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2016163432A1 (ja) * 2015-04-10 2017-12-28 京セラ株式会社 ユーザ端末、通信方法及びプロセッサ
JP2018056974A (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 Kddi株式会社 無線送信装置及び無線送信方法
WO2018116096A1 (en) 2016-12-19 2018-06-28 Netsia, Inc. System and method for programmable virtualization of co-channel heterogeneous networks utilizing dual connectivity
WO2018116097A1 (en) 2016-12-19 2018-06-28 Netsia, Inc. System and method for programmable virtualization and load balancing of split-channel heterogeneous networks utilizing dual connectivity
US10285212B2 (en) 2014-03-20 2019-05-07 Kyocera Corporation Master base station, mobile station, and communication control method
JP2019092081A (ja) * 2017-11-15 2019-06-13 富士通株式会社 基地局装置および基地局制御方法
CN111937433A (zh) * 2018-04-03 2020-11-13 富士通株式会社 基站装置、终端装置、通信方法、以及通信系统
JP2021141353A (ja) * 2020-03-02 2021-09-16 株式会社構造計画研究所 衛星通信システム及び衛星通信方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109151944A (zh) * 2017-06-15 2019-01-04 维沃移动通信有限公司 数据传输方法、装置、用户终端、网络节点、计算机可读存储介质
KR102386305B1 (ko) * 2017-07-25 2022-04-14 삼성전자주식회사 무선 네트워크 시스템에서 트래픽을 처리하는 방법 및 장치
EP3656166A1 (en) * 2017-08-10 2020-05-27 Sony Corporation Wireless communications system, communications device and wireless network infrastructure
CN109392016B (zh) * 2017-08-11 2022-06-28 中国电信股份有限公司 数据发送/接收方法和装置、数据传输系统
CN109547176B9 (zh) * 2017-08-11 2022-07-01 华为技术有限公司 一种通信方法和装置
KR20210009734A (ko) * 2019-07-17 2021-01-27 삼성전자주식회사 스플릿 베어러를 이용하여 데이터를 전송하는 전자 장치 및 전자 장치의 동작 방법
KR20210009730A (ko) * 2019-07-17 2021-01-27 삼성전자주식회사 스플릿 베어러를 이용하여 데이터를 전송하는 전자 장치 및 전자 장치의 동작 방법
US11330471B2 (en) * 2020-06-22 2022-05-10 T-Mobile Usa, Inc. Simultaneous multi-path uplink transmissions to a telecommunications network
US11582645B1 (en) 2020-11-13 2023-02-14 Sprint Spectrum Llc Use of per-connection frequency bandwidth as basis for dynamic control of air-interface communication with dual-connected device
US11546792B1 (en) 2021-02-18 2023-01-03 Sprint Spectrum Lp Dynamic control of split-uplink-mode operation to help facilitate resource availability for UEs served without split uplink

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1784857B (zh) * 2003-05-16 2010-10-06 三菱电机株式会社 基站和无线终端
US8160007B2 (en) * 2007-11-20 2012-04-17 Qualcomm Incorporated Opportunistic uplink scheduling
CN101567841A (zh) * 2008-04-24 2009-10-28 华为技术有限公司 一种转发数据的方法、装置及系统
KR20140116554A (ko) * 2010-02-12 2014-10-02 인터디지탈 테크날러지 코포레이션 다중 사이트 간의 데이터 분할
US9420543B2 (en) * 2010-12-10 2016-08-16 Qualcomm Incorporated Control of transmission power on high-speed dedicated physical control channel
TWM430132U (en) * 2011-07-15 2012-05-21 Wistron Corp Portable electronic device and its battery releasing structure
GB201122010D0 (en) * 2011-12-21 2012-02-01 Element Six Abrasives Sa A method for attaching a pre-sintered body of polycrystalline diamondmaterial to a substrate
KR102091265B1 (ko) * 2013-07-10 2020-03-19 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 빔포밍을 이용한 다중 셀 통신 장치 및 방법
CN104640223B (zh) * 2013-11-11 2019-12-03 中兴通讯股份有限公司 一种上报bsr的方法、基站和终端

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Panasonic, BSR Reporting Options for Dual Connectivity", 3GPP TSG RAN WG2 #85 R2-140475, 3GPP, 10 February 2014 (2014-02-10), XP050737656 *
NTT DOCOMO: "Threshold based splitting for UL bearer split", 3GPP TSG-RAN WG2 #85BIS R2- 141713, 3GPP, 31 March 2014 (2014-03-31), XP050792840 *

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10285212B2 (en) 2014-03-20 2019-05-07 Kyocera Corporation Master base station, mobile station, and communication control method
US10440767B2 (en) 2015-04-10 2019-10-08 Kyocera Corporation User terminal and radio communication apparatus
JPWO2016163432A1 (ja) * 2015-04-10 2017-12-28 京セラ株式会社 ユーザ端末、通信方法及びプロセッサ
JP2018056974A (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 Kddi株式会社 無線送信装置及び無線送信方法
WO2018116096A1 (en) 2016-12-19 2018-06-28 Netsia, Inc. System and method for programmable virtualization of co-channel heterogeneous networks utilizing dual connectivity
WO2018116097A1 (en) 2016-12-19 2018-06-28 Netsia, Inc. System and method for programmable virtualization and load balancing of split-channel heterogeneous networks utilizing dual connectivity
US10231130B2 (en) 2016-12-19 2019-03-12 Netsia, Inc. System and method for programmable virtualization of co-channel heterogeneous networks utilizing dual connectivity
US10327176B2 (en) 2016-12-19 2019-06-18 Netsia, Inc. System and method for programmable virtualization and load balancing of split- channel heterogeneous networks utilizing dual connectivity
JP2019092081A (ja) * 2017-11-15 2019-06-13 富士通株式会社 基地局装置および基地局制御方法
JP7003590B2 (ja) 2017-11-15 2022-01-20 富士通株式会社 基地局装置および基地局制御方法
CN111937433A (zh) * 2018-04-03 2020-11-13 富士通株式会社 基站装置、终端装置、通信方法、以及通信系统
JP2021141353A (ja) * 2020-03-02 2021-09-16 株式会社構造計画研究所 衛星通信システム及び衛星通信方法
JP7095005B2 (ja) 2020-03-02 2022-07-04 株式会社構造計画研究所 衛星通信システム及び衛星通信方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN106165511A (zh) 2016-11-23
US20170111911A1 (en) 2017-04-20
JP6456926B2 (ja) 2019-01-23
JPWO2015159879A1 (ja) 2017-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6456926B2 (ja) ユーザ装置、基地局、上りデータ分割比率算出方法、及び上りデータ分割比率提供方法
EP2474192B1 (en) Methods and arrangements for allocating scheduling request resources in a wireless communication system
US20190098606A1 (en) Uplink selection for wireless network based on network based on network cell weight and linkspecific weight for wireless links
CN110691419B (zh) 平衡用于双连接的上行链路传输
JP6148635B2 (ja) ユーザ装置及びアップリンクデータ送信方法
US20160227555A1 (en) Scheduling virtualization for mobile cloud for low latency backhaul
US8290500B2 (en) Method and arrangement for computing at a base station a delay time for data from a terminal buffer
CN108353307A (zh) 在分割承载环境下提供流控制的方法、系统和设备
JP2017513403A (ja) バッファ状態報告(bsr)のトリガー方法及び装置
WO2014101674A1 (zh) 负载均衡的方法和网络控制节点
WO2015085561A1 (zh) 调度方法、装置与系统
JP6326250B2 (ja) 基地局、課金管理装置、及び通信システム
US20170013485A1 (en) Parameter measuring apparatus, base station and communication system
WO2015167546A1 (en) Transmission control for bearer split under dual connectivity
JP2019527991A5 (ja)
US20230379747A1 (en) Method and apparatus to synchronize radio bearers
US20170188259A1 (en) Distributing l2 buffer status information in 5g multi-connectivity for efficient radio scheduling
JP6106289B2 (ja) インタフェース協調方法及び基地局
TW201436627A (zh) 處理資源交換的方法及相關通訊裝置
EP2838298A1 (en) Method and device for data transmission
JP2017038335A (ja) ユーザ装置及び通信方法
EP3182779B1 (en) User apparatus and measurement control method
US11943799B2 (en) Evaluation of DL IP scheduled throughput for inter eNB carrier aggregation
JP6438524B2 (ja) ユーザ装置及びアップリンクデータ送信方法
JP6396727B2 (ja) ユーザ装置、及びタイマ値決定方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15780219

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016513791

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15129446

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15780219

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1