WO2015151679A1 - 排気口部品、および真空ポンプ - Google Patents

排気口部品、および真空ポンプ Download PDF

Info

Publication number
WO2015151679A1
WO2015151679A1 PCT/JP2015/055825 JP2015055825W WO2015151679A1 WO 2015151679 A1 WO2015151679 A1 WO 2015151679A1 JP 2015055825 W JP2015055825 W JP 2015055825W WO 2015151679 A1 WO2015151679 A1 WO 2015151679A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
exhaust port
heat insulating
port component
heat
vacuum pump
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/055825
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
坂口 祐幸
典弘 黒川
Original Assignee
エドワーズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エドワーズ株式会社 filed Critical エドワーズ株式会社
Priority to KR1020167017883A priority Critical patent/KR20160140576A/ko
Priority to EP15772176.2A priority patent/EP3128178B1/en
Priority to CN201580016019.8A priority patent/CN106460856A/zh
Priority to US15/129,266 priority patent/US11009044B2/en
Publication of WO2015151679A1 publication Critical patent/WO2015151679A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/58Cooling; Heating; Diminishing heat transfer
    • F04D29/582Cooling; Heating; Diminishing heat transfer specially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/5853Cooling; Heating; Diminishing heat transfer specially adapted for elastic fluid pumps heat insulation or conduction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D19/00Axial-flow pumps
    • F04D19/02Multi-stage pumps
    • F04D19/04Multi-stage pumps specially adapted to the production of a high vacuum, e.g. molecular pumps
    • F04D19/042Turbomolecular vacuum pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/02Selection of particular materials
    • F04D29/023Selection of particular materials especially adapted for elastic fluid pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/52Casings; Connections of working fluid for axial pumps
    • F04D29/522Casings; Connections of working fluid for axial pumps especially adapted for elastic fluid pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/58Cooling; Heating; Diminishing heat transfer
    • F04D29/582Cooling; Heating; Diminishing heat transfer specially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/584Cooling; Heating; Diminishing heat transfer specially adapted for elastic fluid pumps cooling or heating the machine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2250/00Geometry
    • F05D2250/50Inlet or outlet
    • F05D2250/52Outlet
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2260/00Function
    • F05D2260/20Heat transfer, e.g. cooling
    • F05D2260/231Preventing heat transfer
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2260/00Function
    • F05D2260/60Fluid transfer
    • F05D2260/607Preventing clogging or obstruction of flow paths by dirt, dust, or foreign particles

Definitions

  • the present invention relates to an exhaust port part and a vacuum pump. Specifically, the present invention relates to an exhaust port part that reduces the amount of products and deposits, and a vacuum pump.
  • a process gas such as silane gas (SiH 4 ) is used in a vacuum chamber for generating a Si film.
  • the exhaust gas after being used is supplied from a vacuum pump reactor connected to a vacuum chamber which is an apparatus for semiconductor manufacturing processes. Exhausted outside. On the exhaust side of the vacuum pump, solid / powder products that are generated by cooling the exhaust gas to below the sublimation temperature are likely to accumulate. Periodic maintenance (overhaul) is required to remove the accumulated product, and this maintenance is generally performed about once every three months. However, in view of operation and cost, it is better that the interval (free maintenance period) from one maintenance to the next maintenance is longer.
  • Patent Document 1 describes a technique for devising a structure on the stationary blade side in order to cool a rotor blade in a turbo molecular pump in which active gas is sucked. And the reaction product produced
  • a vacuum pump is provided with an exhaust gas passage (exhaust port 11) in a base portion (base portion 10), and the exhaust port can be replaced with a replaceable exhaust port component. Is inserted and equipped. As described above, the exhaust port part is attached to the base of the vacuum pump, and the flange surface of the exhaust port part is in direct contact with the base of the vacuum pump.
  • the temperature of the exhaust port and the exhaust port component is Due to the influence of the temperature of the base, the foreline piping, or the atmosphere in an environment lower than the temperature of the exhaust gas, the temperature of the exhaust port and the exhaust port components is likely to decrease. For this reason, the product due to the process gas as described above is easily deposited inside the exhaust port.
  • the present invention provides an exhaust port part that efficiently raises the temperature of the entire exhaust port of the vacuum pump to be disposed to reduce the amount of products and deposits, and a vacuum pump in which the exhaust port part is disposed The purpose is to provide.
  • the present invention according to claim 1 includes a housing part that is partially inserted into an exhaust port of a vacuum pump, and a flange formed on an outer peripheral surface of the housing part.
  • An exhaust port component is provided, wherein the exhaust port component includes a heat insulating means.
  • the said heat insulation means is fixedly arrange
  • the exhaust-port component of Claim 1 characterized by the above-mentioned is provided.
  • the heat insulating means is made of a material having a thermal conductivity smaller than that of the housing portion. Provide exhaust vent parts.
  • the said heat insulation means is manufactured with stainless steel,
  • the exhaust-port component of Claim 1, Claim 2, or Claim 3 characterized by the above-mentioned is provided.
  • the non-contact part for reducing the area of the said contact surface in the contact surface where the said heat insulation means and at least any one of the said collar part or the base of the said vacuum pump contact
  • the exhaust port part according to any one of claims 1 to 4, characterized in that is formed.
  • the said collar part and the said heat insulation means are joined via the O-ring,
  • the exhaust port component of any one of Claims 1-5 characterized by the above-mentioned. I will provide a.
  • casing part and the said heat insulation means are comprised by one component
  • the exhaust-port component of Claim 1 characterized by the above-mentioned is provided.
  • the said heat insulation means is comprised by making the width
  • An exhaust port component according to claim 1 is provided.
  • an exterior body in which an intake port and an exhaust port provided with the exhaust port component according to any one of claims 1 to 8 are formed, and the exterior body
  • a rotary shaft contained in the rotary shaft and rotatably supported, a rotary body fixed to the rotary shaft, rotary blades arranged radially from the outer peripheral surface of the rotary body, and a predetermined distance from the rotary blade.
  • a vacuum pump comprising: a fixed wing arranged and disposed; and a gas transfer mechanism that transfers gas sucked from the intake port to the exhaust port by the interaction between the rotary wing and the fixed wing.
  • the exhaust port components which raise the temperature of the whole exhaust port of the arrange
  • the exhaust port component according to the embodiment of the present invention is heat insulation for efficiently transferring heat obtained from the heater disposed in the exhaust port component to the back of the exhaust port (vacuum pump side). Part (insulation means). Moreover, the vacuum pump which concerns on embodiment of this invention is provided with the exhaust port components which have the said heat insulation part (heat insulation means).
  • the heat insulating part of the exhaust port part according to the present embodiment is arranged in close contact with a flange (ring / rib) part formed in a ring shape (ring shape) on the outer peripheral surface of the casing part of the exhaust part and the flange part. A heat insulating spacer is provided.
  • the flange portion formed on the outer peripheral surface of the exhaust port component and the above-described heat insulating spacer are integrally formed. With this configuration, it is possible to efficiently raise the temperature of the entire exhaust port of the vacuum pump and reduce the amount of products and deposits.
  • FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration example of a vacuum pump (turbomolecular pump 1) according to a first embodiment of the present invention, and shows a cross-sectional view of the turbo molecular pump 1 in the axial direction.
  • the diameter direction of the rotor blade is described as “diameter (diameter / radius)”, and the direction perpendicular to the diameter direction of the rotor blade is described as “axis direction”.
  • a casing 2 that forms an exterior body of the turbo molecular pump 1 has a substantially cylindrical shape, and constitutes a casing of the turbo molecular pump 1 together with a base 3 provided at a lower portion (exhaust port 6 side) of the casing 2. is doing. And inside this housing
  • a controller for controlling the operation of the turbo molecular pump 1 is connected to the outside of the exterior body of the turbo molecular pump 1 through a dedicated line.
  • An inlet 4 for introducing gas into the turbo molecular pump 1 is formed at the end of the casing 2.
  • a flange portion 5 is formed on the end surface of the casing 2 on the intake port 4 side so as to project to the outer peripheral side.
  • the base 3 is formed with an exhaust port 6 for exhausting gas from the turbo molecular pump 1.
  • an exhaust port component 600 having a heat insulating portion is fitted and disposed in the exhaust port 6 provided in the base 3.
  • the air side (exhaust side) port of the exhaust port component 600 functions as the exhaust port 6. Details of the exhaust port component 600 will be described later.
  • the rotating part is provided on the shaft 7 which is a rotating shaft, the rotor 8 disposed on the shaft 7, a plurality of rotating blades 9 provided on the rotor 8, and the exhaust port 6 side (screw groove type pump part).
  • a rotor cylindrical portion 10 is provided.
  • the shaft 7 and the rotor 8 constitute a rotor part.
  • Each rotor blade 9 is configured by a disk-shaped disk member that extends radially perpendicular to the axis of the shaft 7.
  • the rotor cylindrical portion 10 is configured by a cylindrical member having a cylindrical shape concentric with the rotation axis of the rotor 8.
  • a motor portion 20 for rotating the shaft 7 at a high speed is provided in the middle of the shaft 7 in the axial direction, and is included in the stator column 80. Further, a radial magnetic bearing device for supporting (shaft supporting) the shaft 7 in the radial direction (radial direction) in a non-contact manner on the intake port 4 side and the exhaust port 6 side with respect to the motor portion 20 of the shaft 7. 30 and 31 are provided. Further, an axial magnetic bearing device 40 for supporting the shaft 7 in the axial direction (axial direction) in a non-contact manner is provided at the lower end of the shaft 7.
  • a fixed portion is formed on the inner peripheral side of the housing.
  • the fixed portion includes a plurality of fixed blades 50 provided on the intake port 4 side (turbo molecular pump portion), a thread groove spacer 70 provided on the inner peripheral surface of the casing 2, and the like.
  • Each fixed wing 50 is constituted by a disk-shaped disk member extending radially perpendicular to the axis of the shaft 7.
  • the fixed wings 50 at each stage are fixed by being separated from each other by a cylindrical fixed wing spacer 60.
  • the fixed blades 50 and the rotary blades 9 are alternately arranged and formed in a plurality of stages in the axial direction.
  • an arbitrary number of rotor parts and / or stator parts may be provided.
  • a spiral groove is formed in the thread groove spacer 70 on the surface facing the rotor cylindrical portion 10.
  • the thread groove spacer 70 faces the outer peripheral surface of the rotor cylindrical portion 10 with a predetermined clearance.
  • the gas compressed by the turbo molecular pump 1 rotates the rotor cylindrical portion 10.
  • the air is sent to the exhaust port 6 while being guided by a screw groove (spiral groove). That is, the thread groove is a flow path for transporting gas.
  • the screw groove spacer 70 and the rotor cylindrical portion 10 face each other with a predetermined clearance to constitute a gas transfer mechanism that transfers gas through the screw groove.
  • the clearance is preferably as small as possible.
  • the direction of the spiral groove formed in the thread groove spacer 70 is the direction toward the exhaust port 6 when the gas is transported in the spiral groove in the rotational direction of the rotor 8. Further, the depth of the spiral groove becomes shallower as it approaches the exhaust port 6, and the gas transported through the spiral groove is compressed as it approaches the exhaust port 6.
  • the gas sucked from the intake port 4 is compressed by the turbo molecular pump unit, and further compressed by the thread groove type pump unit, and discharged from the exhaust port 6.
  • the turbo molecular pump 1 configured as described above, the turbo molecular pump 1 performs a vacuum exhaust process in a vacuum chamber (not shown) provided in the turbo molecular pump 1.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing a schematic configuration example of an exhaust port component 600 having a heat insulating spacer 610 according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view for explaining the exhaust port component 620 according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a view for explaining the heat insulating spacer 610 according to the embodiment of the present invention.
  • the exhaust port component 600 of the present embodiment basically includes a heat insulating spacer 610 having a contact surface 614 and a non-contact surface 615, an exhaust port component 620 (FIG.
  • the heat insulating spacer 610 is disposed (fixed) in close contact with the exhaust port component flange portion 621 formed on the outer peripheral surface of the exhaust port component 620 via the O-ring 630.
  • the exhaust port component step 623 formed in the exhaust port component 620 is a portion used for positioning with the O-ring 630 and the heat insulating spacer 610, and the exhaust port component step 623 and the heat insulating spacer 610 have a predetermined shape. It is desirable that the gap is provided.
  • the heat insulating spacer 610 and the exhaust port component flange 621 generate heat (about 150 ° C.) obtained from a heater (not shown) disposed below the exhaust port component body 624 in the exhaust port component 600. It functions as a heat insulating part A (FIG. 5) that efficiently transmits the inside of the turbo molecular pump 1 (the back side of the exhaust port 6) in the exhaust port component 600.
  • the exhaust port component body 624 is a part of the exhaust port component 600 that protrudes to the atmosphere side when the exhaust port component 600 is disposed in the turbo molecular pump 1.
  • the exhaust port component 620 includes an exhaust port component atmosphere side portion 620 a that protrudes from the turbo molecular pump 1 to the atmosphere side when disposed in the turbo molecular pump 1, and a vacuum side. It is comprised by the exhaust port component vacuum side part 620b which is a provided part.
  • the exhaust port part atmosphere side part 620a is connected to the exhaust port part body part 624, which is a tip portion protruding to the atmosphere side, and the exhaust port part body part 624 on the opposite side where the exhaust port part body part 624 is formed.
  • An exhaust port component flange 621 in which an O-ring recess 622 is formed, and an exhaust port component step 623 that connects the exhaust port component body 624 and the exhaust port component body 625 via the exhaust port component flange 621 are provided. ing.
  • FIG. 4A is a cross-sectional view of the heat insulating spacer 610 in the axial direction
  • FIG. 4B is a view of the heat insulating spacer 610 viewed from the exhaust port 6 (FIG. 1) side.
  • the heat insulating spacer 610 includes a heat insulating spacer flange 611 in which a bolt hole 613 is formed, a contact surface 614 that comes into contact with the base 3 of the vacuum pump 1 to be disposed, and a vacuum pump to be disposed.
  • the non-contact surface 615 which does not contact 1 base 3 and the heat insulation spacer trunk
  • the vacuum-side surface of the heat insulating spacer flange portion 611 is a non-contact surface 615 in which a part of the surface becomes a contact surface 614 where the heat insulating spacer 610 contacts the base 3 and the remaining portion is maintained in a non-contact state.
  • the contact area can be reduced (reduced).
  • the contact area between the contact surface 614 and the base 3 is preferably as small as possible.
  • the non-contact surface 615 is provided on the vacuum side surface of the heat insulating spacer 610.
  • the structure provided on the surface of the base 3 or the air side of the heat insulating spacer 610 You may make it the structure provided in a surface. Or you may make it the structure which provides the non-contact surface 615 in the surface of the exhaust port component flange part 621.
  • the heat insulating spacer flange portion 611 has a configuration in which both a contact surface with the base 3 and a non-contact surface are provided, but a configuration in which the entire vacuum side is a contact surface in contact with the base 3 is also possible.
  • the heat insulating spacer 610 is made of stainless steel (stainless steel).
  • the heat insulating spacer 610 may be made of a material having a lower thermal conductivity than the base 3 such as aluminum. That's fine.
  • an O-ring 630 is disposed on a part of the contact surface between the heat insulating spacer flange portion 611 and the exhaust port component flange portion 621.
  • the O-ring 630 is manufactured by VITON / Viton (registered trademark).
  • VITON / Viton registered trademark
  • the present invention is not limited to this.
  • the O-ring 630 may not be provided, and the heat insulating spacer flange portion 611 and the exhaust port component flange portion 621 may be in direct contact with each other.
  • the O-ring recess 622 in which the O-ring 630 is disposed also functions as a relief portion for making it difficult for heat to escape to the base 3 side.
  • FIG. 5 is a view for explaining how heat is transmitted in the vicinity of the exhaust port of the turbo molecular pump 1 including the exhaust port component 600 according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 partially shows a bolt 700 that fixes the heat insulating spacer 610 and the exhaust port component 620.
  • the bolt 700 is fitted in such a manner that the bolt hole 613 provided in the heat insulating spacer flange portion 611 and the bolt hole 626 provided in the exhaust port flange portion 621 are connected to each other, so that the heat insulating spacer flange portion 611 and the exhaust port component are fitted.
  • the flange portion 621 is fixed.
  • FIG. 5 shows a state before the bolt 700 communicates with the bolt hole 613 and the bolt hole 626 for convenience of explanation of the reference numerals.
  • the heat of the heater (exhaust port heater) wound around the lower part of the exhaust port part body 624 (atmosphere side) is shown in FIG.
  • Path B is transmitted through the exhaust port part 620 and transmitted to the inside of the exhaust port 6 (a ⁇ b).
  • Path C is transmitted to the base 3 via the exhaust port part flange 621 (a ⁇ c ⁇ d) More specifically, in the exhaust port component 600, heat is discharged from the exhaust port 6 via (1) the exhaust port component body 624 (point a) on the atmosphere side ⁇ the exhaust port component step 623 (point b). Conducted to the base 3 through the inside or (2) the point a ⁇ the exhaust port part flange 621 described above through the heat insulating spacer flange 611 (point c) ⁇ the heat insulating spacer body 612 (point d).
  • the approximate temperatures of the points (a, b, c, d) are as follows: the point a is about 150 ° C., the points b and c are about 110 ° C., and the point d is about 85 ° C. (Experimental result) As shown in (1) above, the point d is maintained at about 85 ° C. (as an example) by the set temperature of the pump heater (not shown) on the base 3 side in the exhaust port component 600. Under the influence, the temperature is lowered.
  • the heat passing through the path C is reduced.
  • the path C starts from the point a on the exhaust port part body 624 where the heater for the exhaust port 6 is attached and the temperature is maintained at about 150 ° C., and the base 3 in the heat insulating spacer (610).
  • the distance (length / width) to the point d which is the portion (surface) in contact with the “distance where heat is transmitted” is longer than the path B. For this reason, heat passing through the path B is increased more than the path C.
  • a gap E is provided between the heat insulating spacer body 612 and the exhaust port part body 625 so that the heat insulating spacer body 612 and the base 3 are not in direct contact with each other.
  • drum 625 directly contact can be reduced (refer the width
  • the gap E can be formed by setting a thin portion on the inner peripheral side of the heat insulating spacer 610.
  • the dimension of the gap E is about 1 mm, but can be changed according to various environments.
  • the exhaust port component 600 according to the embodiment of the present invention and the turbo molecular pump 1 in which the exhaust port component is disposed have the heat of the exhaust port heater mounting range in the exhaust port component 620 as the exhaust port 6. Efficiently transmits to the inside (vacuum side, base 3 side). As a result, the temperature inside the exhaust port 6, in particular, the inner peripheral surface on the vacuum side can be efficiently increased (preventing the temperature from decreasing), so the inside of the exhaust port 6 (inner peripheral surface, inner part). It is possible to reduce the amount of the product that accumulates on the substrate.
  • FIG. 6 is a view for explaining an exhaust port component 601 according to a modification of the present embodiment.
  • the exhaust port component 600 according to the above-described embodiment includes a plurality of components, as illustrated in FIG. 6, the exhaust port component 601 may be configured as a single component. That is, the exhaust port component 601 according to the present modification has a heat insulating portion 602 having a configuration in which the exhaust port component flange portion 621 and the heat insulating spacer 610 according to the above-described embodiment are integrally formed on a part of the outer peripheral wall surface. (Heat insulation part A).
  • the heat insulating portion 602 is formed by configuring the thickness of the exhaust port component flange portion 621 (FIG. 3) in the longitudinal direction to be about three times the thickness of the inner peripheral wall. This heat insulating portion 602 can make the heat transmission path longer.
  • the exhaust port component 600 (601) is lost as it goes inward from the exhaust port part body portion 624 where the heater (for the exhaust port) is disposed and is at a high temperature. Therefore, the temperature of the entire exhaust port 6 (exhaust port components 600 and 601) of the turbo molecular pump 1 can be efficiently increased. As a result, the amount of products and deposits in the vicinity of the exhaust port 6 (particularly, the inner portion ⁇ of the exhaust port component 600: FIG. 5) can be efficiently reduced.
  • the exhaust port part body 625 of the exhaust port part 600 (601) is configured to be extended to the back part ⁇ (FIG. 5) side of the exhaust port 6 formed in the turbo molecular pump 1.
  • heat obtained from the heater (for the exhaust port) is conducted from the exhaust port component body 624 through the exhaust port component body 625 to the deeper side (back part ⁇ ) of the exhaust port 6. Therefore, the longitudinal direction of the exhaust port 6 can be kept in a high temperature state over a wide range. As a result, it is possible to reduce the amount of products and deposits in the back ⁇ .
  • the vacuum pump in which the exhaust port component 600 (601) is disposed is the turbo molecular pump 1 as an example, but is not limited thereto.
  • a combined pump including a Siegburn type molecular pump unit and a turbo molecular pump unit a combined pump including a Siegbahn type molecular pump unit and a thread groove type pump unit, or a Siegbahn type molecular pump unit and a turbo molecular pump unit You may apply to the composite type pump provided with the thread groove type pump part.

Abstract

【課題】配設される真空ポンプの排気口全体の温度を効率よく上げる排気口部品、および当該排気口部品が配設された真空ポンプを提供する。 【解決手段】本発明の実施形態に係る排気口部品は、排気口部品に配設されたヒータから得られる熱を、ベース側へ伝えにくくし、排気口の奥(真空ポンプ側)へ効率よく伝えるための断熱部を備える。また、本発明の実施形態に係る真空ポンプは、当該断熱部を有する排気口部品を備える。本実施形態に係る排気口部品の断熱部は、排気口部品の外周面に形成されたフランジ部と当該フランジ部に密着して配設された断熱スペーサを備える。あるいは、排気口部品の外周面に形成されたフランジ部と上述した断熱スペーサが一体型で形成された構成を有する排気口部品フランジ部が断熱部となる。この構成により、真空ポンプの排気口全体の温度を効率よく上げて生成物・堆積物の量を低減させることができる。

Description

排気口部品、および真空ポンプ
 本発明は、排気口部品、および真空ポンプに関する。詳しくは、生成物・堆積物の量を低減させる排気口部品、および真空ポンプに関する。
 半導体や太陽電池、液晶などを製造する際の工程の1つである成膜のための装置では、Si膜を生成するための真空チャンバ内でシランガス(SiH4)等のプロセスガスを使用する。
 真空ポンプが配設される装置が上述したようなプロセスガスを使用している場合、使用された後の排ガスは、半導体製造工程用の装置である真空チャンバに接続された真空ポンプの反応炉から外部に排気される。真空ポンプの排気側は、こうした排ガスが昇華温度以下にまで冷やされることによって生成される固体・粉体の生成物が堆積しやすい。
 堆積した生成物を取り除くために定期的なメンテナンス(オーバーホール)の実施が必要であり、一般的に、このメンテナンスは三ヶ月に一度程度の頻度で実施される。しかしながら、運用面・費用面を鑑みれば、1つのメンテナンスから次のメンテナンスを行う迄の間隔(フリーメンテナンス期間)は長ければ長い方がよい。
特開2000-064986号公報
 真空ポンプ内における反応生成物の堆積を防止する技術として、真空ポンプの外部にヒータを巻く技術がある。
 特許文献1には、活性ガスを吸入する場合のターボ分子ポンプにおいて、回転翼を冷却するために固定翼側の構造を工夫する技術について記載されている。そして、活性ガスの昇華温度以下の状況下において生成した反応生成物がポンプ内部に凝固・付着して、回転翼と固定翼間の隙間が無くなってしまう。そこで、回転翼と固定翼が接触してしまうという問題を防ぐために、ポンプ外部にヒータを巻着してポンプ内部の温度が一定温度以下にならないようにする構成について記載されている。
 特許文献1に示されているように、従来、真空ポンプにはベース部分(ベース部10)に排気用のガス通路(排気口11)が設けられ、その排気口には取り替え可能な排気口部品が嵌入されて装備される。このように、排気口部品は真空ポンプのベースに取り付けられており、排気口部品のフランジ面が真空ポンプのベースに直接接触する構造になっている。
 上述したような構造、つまり、排気口に嵌入されて配設される部品(排気口部品)がベースに直接取り付けられる構造の場合、排気口および排気口部品の温度は、排気口および排気口部品の温度よりも低い環境下にあるベース、フォアラインの配管、あるいは大気などの温度の影響を受けることにより、排気口および排気口部品の温度も低下しやすくなっていた。そのため、排気口内部は、上述したようなプロセスガスによる生成物が堆積しやすくなってしまっていた。
 こうした問題に対し、排気口および排気口部品の温度を上げて生成物の堆積を防ぐために、排気口の外側(すなわち、大気側)にヒータを円柱状に巻いて排気口内部へ熱を伝えることで排気口および排気口部品を昇温(ヒーティング)させていた。
 しかし、ヒーティングがヒータ周辺に限定されてしまうなど局所的な効果しか得られず、排気口全体・所望の箇所を効率よく昇温させることは難しかった。
 そこで、本発明は、配設される真空ポンプの排気口全体の温度を効率よく上げて生成物・堆積物の量を低減させる排気口部品、および、当該排気口部品が配設された真空ポンプを提供することを目的とする。
 上記目的を達成するために、請求項1記載の本願発明では、真空ポンプの排気口に一部嵌入される筐体部と、前記筐体部の外周面に形成された鍔部と、を備える排気口部品であって、前記排気口部品は断熱手段を具備することを特徴とする排気口部品を提供する。
 請求項2記載の本願発明では、前記断熱手段は、前記鍔部に固定配設されることを特徴とする請求項1に記載の排気口部品を提供する。
 請求項3記載の本願発明では、前記断熱手段は、前記筐体部の熱伝導率よりも熱伝導率が小さい素材で製造されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の排気口部品を提供する。
 請求項4記載の本願発明では、前記断熱手段は、ステンレス鋼で製造されていることを特徴とする請求項1、請求項2、または請求項3に記載の排気口部品を提供する。
 請求項5記載の本願発明では、前記断熱手段と、前記鍔部または前記真空ポンプのベースの少なくともいずれか一方と、が接触する接触面において、前記接触面の面積を少なくするための非接触部が形成されていることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の排気口部品を提供する。
 請求項6記載の本願発明では、前記鍔部と前記断熱手段は、Oリングを介して接合されていることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の排気口部品を提供する。
 請求項7記載の本願発明では、前記筐体部および前記断熱手段は、1つの部品で構成されていることを特徴とする請求項1に記載の排気口部品を提供する。
 請求項8記載の本願発明では、前記断熱手段は、前記鍔部の長手方向の幅を、前記筐体部の内周壁の肉厚の、少なくとも3倍の寸法にして構成されることを特徴とする請求項1に記載の排気口部品を提供する。
 請求項9記載の本願発明では、吸気口と、請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の排気口部品を配設した排気口と、が形成された外装体と、前記外装体に内包され、回転自在に支持された回転軸と、前記回転軸に固定される回転体と、前記回転体の外周面から放射状に配設された回転翼と、前記回転翼と所定の間隔を設けて配置された固定翼と、前記回転翼と前記固定翼との相互作用により前記吸気口から吸気した気体を前記排気口へ移送する気体移送機構と、を備えることを特徴とする真空ポンプを提供する。
 本発明によれば、配設される真空ポンプの排気口全体の温度を効率よく上げて生成物・堆積物の量を低減させる排気口部品、および、当該排気口部品が配設された真空ポンプを提供することができる。
本発明の実施形態に係る排気口部品を備える真空ポンプの概略構成例を示した図である。 本発明の実施形態に係る排気口部品の概略構成例を示した図である。 本発明の実施形態に係る排気口部品を説明するための図である。 本発明の実施形態に係る断熱スペーサを説明するための図である。 本発明の実施形態に係る排気口部品と熱伝導を説明するための図である。 本発明の実施形態の変形例に係る排気口部品を説明するための図である。
(i)実施形態の概要
 本発明の実施形態に係る排気口部品は、排気口部品に配設されたヒータから得られる熱を、排気口の奥(真空ポンプ側)へ効率よく伝えるための断熱部(断熱手段)を備える。
また、本発明の実施形態に係る真空ポンプは、当該断熱部(断熱手段)を有する排気口部品を備える。
 本実施形態に係る排気口部品の断熱部は、排気口部品の筐体部分の外周面にリング状(輪状)に形成されたフランジ(鍔/つば)部と、当該フランジ部に密着して配設された断熱スペーサを備える。
 あるいは、排気口部品の外周面に形成されたフランジ部と、上述した断熱スペーサが、一体型で形成された構成を有する排気口部品のフランジ(鍔/つば)部が断熱部となる。
 この構成により、真空ポンプの排気口全体の温度を効率よく上げて生成物・堆積物の量を低減させることができる。
(ii)実施形態の詳細
(真空ポンプの構成)
 以下、本発明の好適な実施の形態について、図1から図6を参照して詳細に説明する。
 図1は、本発明の第1実施形態に係る真空ポンプ(ターボ分子ポンプ1)の概略構成例を示した図であり、ターボ分子ポンプ1の軸線方向の断面図を示している。
 なお、本発明の実施形態では、便宜上、回転翼の直径方向を「径(直径・半径)」、回転翼の直径方向と垂直な方向を「軸線方向」として説明する。
 ターボ分子ポンプ1の外装体を形成するケーシング2は、略円筒状の形状をしており、ケーシング2の下部(排気口6側)に設けられたベース3と共にターボ分子ポンプ1の筐体を構成している。そして、この筐体の内部には、ターボ分子ポンプ1に排気機能を発揮させる構造物である気体移送機構が収納されている。
 この気体移送機構は、大きく分けて、回転自在に支持(軸支)された回転部(ロータ部)と筐体に対して固定された固定部から構成されている。
 また、図示しないが、ターボ分子ポンプ1の外装体の外部には、ターボ分子ポンプ1の動作を制御する制御装置が専用線を介して接続されている。
 ケーシング2の端部には、当該ターボ分子ポンプ1へ気体を導入するための吸気口4が形成されている。また、ケーシング2の吸気口4側の端面には、外周側へ張り出したフランジ部5が形成されている。
 また、ベース3には、当該ターボ分子ポンプ1から気体を排気するための排気口6が形成されている。
 ここで、本実施形態では、ベース3に設けられた排気口6に、断熱部を有する排気口部品600が嵌入されて配設される。この排気口部品600が嵌入されると、当該排気口部品600の大気側(排気側)の口が排気口6として機能する。なお、排気口部品600の詳細については後述する。
 回転部は、回転軸であるシャフト7、このシャフト7に配設されたロータ8、ロータ8に設けられた複数枚の回転翼9、排気口6側(ねじ溝式ポンプ部)に設けられたロータ円筒部10を備える。なお、シャフト7およびロータ8によりロータ部が構成される。
 各回転翼9は、シャフト7の軸線に対して垂直に放射状に伸びた円板形状の円板部材により構成される。
 また、ロータ円筒部10は、ロータ8の回転軸線と同心の円筒形状をした円筒部材により構成される。
 シャフト7の軸線方向中程には、シャフト7を高速回転させるためのモータ部20が設けられ、ステータコラム80に内包されている。
 更に、シャフト7のモータ部20に対して吸気口4側、および排気口6側には、シャフト7をラジアル方向(径方向)に非接触で支持(軸支)するための径方向磁気軸受装置30、31が設けられている。また、シャフト7の下端には、シャフト7を軸線方向(アキシャル方向)に非接触で支持するための軸方向磁気軸受装置40が設けられている。
 筐体の内周側には、固定部(ステータ部)が形成されている。この固定部は、吸気口4側(ターボ分子ポンプ部)に設けられた複数枚の固定翼50と、ケーシング2の内周面に設けられたねじ溝スペーサ70などから構成されている。
 各固定翼50は、シャフト7の軸線に対して垂直に放射状に伸びた円板形状の円板部材により構成される。
 各段の固定翼50は、円筒形状をした固定翼スペーサ60により互いに隔てられて固定されている。
 ターボ分子ポンプ部では、固定翼50と回転翼9とが互い違いに配置され、軸線方向に複数段形成されているが、真空ポンプに要求される排出性能(排気性能)を満たすために、必要に応じて任意の数のロータ部品および(あるいは)ステータ部品を設ける構成にしてもよい。
 ねじ溝スペーサ70には、ロータ円筒部10との対向面にらせん溝が形成されている。
 ねじ溝スペーサ70は、所定のクリアランスを隔ててロータ円筒部10の外周面に対面しており、ロータ円筒部10が高速回転すると、ターボ分子ポンプ1で圧縮されたガスがロータ円筒部10の回転に伴ってねじ溝(らせん溝)にガイドされながら排気口6側へ送出されるようになっている。即ち、ねじ溝は、ガスを輸送する流路となっている。ねじ溝スペーサ70とロータ円筒部10が所定のクリアランスを隔てて対向することにより、ねじ溝でガスを移送する気体移送機構を構成している。
 なお、ガスが吸気口4側へ逆流する力を低減させるために、このクリアランスは小さければ小さいほど好ましい。
 ねじ溝スペーサ70に形成されたらせん溝の方向は、らせん溝内をロータ8の回転方向にガスが輸送された場合、排気口6に向かう方向である。
 また、らせん溝の深さは、排気口6に近づくにつれて浅くなるようになっており、らせん溝を輸送されるガスは排気口6に近づくにつれて圧縮されるようになっている。このように、吸気口4から吸引されたガスは、ターボ分子ポンプ部で圧縮された後、ねじ溝式ポンプ部で更に圧縮されて排気口6から排出される。
 このように構成されたターボ分子ポンプ1により、ターボ分子ポンプ1は、ターボ分子ポンプ1に配設される真空室(図示しない)内の真空排気処理を行う。
 上述したように、本発明の実施形態に係るターボ分子ポンプ1の排気口にはポンプの排気口部品600が配設される。
 図2は、本発明の実施形態に係る、断熱スペーサ610を有する排気口部品600の概略構成例を示した断面図である。
 図3は、本発明の実施形態に係る排気口部品620を説明するための断面図である。
 図4は、本発明の実施形態に係る断熱スペーサ610を説明するための図である。
 図2に示したように、本実施形態の排気口部品600は、基本的に、接触面614および非接触面615が形成された断熱スペーサ610と排気口部品620(図3)とOリング630の複数の部品によって構成される。なお、接触面614および非接触面615については後述する。
 本実施形態では、断熱スペーサ610は、Oリング630を介して、排気口部品620の外周面に形成された排気口部品フランジ部621に密接して配設(固定)される。
 一方、排気口部品620に形成された排気口部品段部623は、Oリング630や断熱スペーサ610との位置決めに利用される部分であり、この排気口部品段部623と断熱スペーサ610は、所定の隙間が設けられて配設される方が望ましい。
 本実施形態では、断熱スペーサ610と排気口部品フランジ部621が、排気口部品600における排気口部品胴部624下方に配設されたヒータ(不図示)から得られる熱(約150℃前後)を、排気口部品600におけるターボ分子ポンプ1の内側(排気口6の奥側)へ効率よく伝える断熱部A(図5)として機能する。なお、排気口部品胴部624は、排気口部品600がターボ分子ポンプ1に配設されたときに大気側に突き出す方の、排気口部品600の一部分である。
 図3に示したように、排気口部品620は、ターボ分子ポンプ1に配設された際にターボ分子ポンプ1から大気側に突き出す部分である排気口部品大気側部620aと、真空側に内設される部分である排気口部品真空側部620bにより構成される。
 排気口部品大気側部620aには、大気側に突き出す先端部分である排気口部品胴部624と、排気口部品胴部624と連続し、当該排気口部品胴部624が形成される反対側にOリング用凹部622が形成された排気口部品フランジ部621と、排気口部品フランジ部621を介して排気口部品胴部624と排気口部品胴部625とを繋ぐ排気口部品段部623が備わっている。
(断熱スペーサ)
 図4(a)は断熱スペーサ610における軸線方向の断面図であり、図4(b)は断熱スペーサ610を排気口6(図1)側からみた図である。
 図4に示したように、断熱スペーサ610は、ボルト用穴613が形成された断熱スペーサフランジ部611、配設される真空ポンプ1のベース3と接触する接触面614、配設される真空ポンプ1のベース3と接触しない非接触面615、および断熱スペーサ胴部612を備えている。なお、本実施形態では、ボルト用穴613を4つ備える構成としたが、これに限ることはなく、適宜変更することが可能である。
 本実施形態では、断熱スペーサ610の真空側の面に、内周半径を異にする同心円状の段差を設けて接触面614と非接触面615を形成する構成としている。そしてこの段差が、熱をベース3側へ逃げにくくするためのニゲ部として機能する。
 この構成により、断熱スペーサフランジ部611の真空側の面は、面の一部が断熱スペーサ610がベース3と接触する接触面614となり、残りの部分が非接触状態が保たれる非接触面615となって、接触面積を小さく(少なく)することができる。この接触面614とベース3との接触面積は小さければ小さいほど好ましい。
 また、本実施形態では、断熱スペーサ610の真空側の面に非接触面615を設けた構成としたが、例えば、図示しないが、ベース3の面に設ける構成や、断熱スペーサ610の大気側の面に設ける構成にしてもよい。
 あるいは、非接触面615を、排気口部品フランジ部621の面に設ける構成にしてもよい。
 なお、好ましくは、前述のとおり断熱スペーサフランジ部611は、ベース3との接触面および非接触面の両方を設ける構成であるが、真空側の全面がベース3と接触する接触面となる構成でもよい。
 また、本実施形態では、一例として、断熱スペーサ610はステンレス鋼(ステンレススチール)で製造する構成としたが、その他にアルミニウムなど、少なくともベース3よりも熱伝導率が小さい素材で製造する構成であればよい。
(Oリング)
 図2に示したように、本実施形態では、断熱スペーサフランジ部611と排気口部品フランジ部621の接触面の一部に、Oリング630を配設する。
 本実施形態では、一例として、Oリング630はVITON/バイトン(商標登録)で製造する構成とした。しかし、これに限られることはなく、例えば、排気口部品620よりも熱伝導率の低い樹脂で構成すれば、より断熱効果を得ることができる。
 あるいは、Oリング630を備えず、断熱スペーサフランジ部611と排気口部品フランジ部621とが直接接する構成にしてもよい。
 また、本実施形態では、このOリング630が配設されるOリング用凹部622も、熱をベース3側へ逃げにくくするためのニゲ部として機能する。
(熱の伝わり方)
 図5は、本発明の実施形態に係る排気口部品600を備えたターボ分子ポンプ1の、排気口付近における熱の伝わり方を説明するための図である。
 ここで、図5には、断熱スペーサ610と排気口部品620とを固定するボルト700が一部図示されている。ボルト700が、断熱スペーサフランジ部611に設けられたボルト用穴613と排気口部品フランジ部621に設けられたボルト用穴626を連通して嵌め込まれることで、断熱スペーサフランジ部611と排気口部品フランジ部621とが固定される。なお、図5では、符号の説明の都合上、ボルト700がボルト用穴613とボルト用穴626を連通する前の状態が示されている。
 本実施形態に係る断熱スペーサ610が配設されたターボ分子ポンプ1では、排気口部品胴部624大気部(大気側)の下部に巻かれたヒータ(排気口用ヒータ)の熱は、図5に示したように、下記2つの経路に分かれてターボ分子ポンプ1の内部側(真空側)へ伝わる。
 (1)経路B…排気口部品620の中を伝わり排気口6内部に伝わる(a→b)
 (2)経路C…排気口部品フランジ部621を経由しベース3へ伝わる(a→c→d)
 より具体的には、熱は、排気口部品600において、(1)大気側である排気口部品胴部624(地点a)→排気口部品段部623(地点b)を経由して排気口6内部へ、または、(2)先述の地点a→排気口部品フランジ部621から断熱スペーサフランジ部611(地点c)、→断熱スペーサ胴部612(地点d)を経由してベース3へ伝導する。
 ちなみに、本実施形態では、各地点(a、b、c、d)の概ねの温度は、一例として、地点aが約150℃、地点bおよび地点cが約110℃、地点dが約85℃程度である(実験結果)。
 上記(1)に示したように、地点dは、排気口部品600の内部におけるベース3側がポンプ用ヒータ(不図示)の設定温度により(一例として)約85℃程度に保たれているため、その影響を受けて温度が低下する環境になっている。
 本実施形態では、地点a(排気口部品胴部624)とベース3との間に断熱スペーサ610を設けた構成により、経路Cを経由する熱は少なくなる。
 具体的には、経路Cは、排気口6用のヒータが取り付けられて温度が約150℃前後に保たれている排気口部品胴部624上の地点aから、断熱スペーサ(610)におけるベース3と接している部分(面)である地点dまでの距離(長さ/幅)である「熱が伝う距離」(熱伝導の距離)が、経路Bよりも長い。そのため、経路Cよりも経路Bを経由する熱が増える。
 逆にいえば、通常の熱伝導の経路である経路Bに対して、断熱スペーサ(610)を設けて熱が伝わる経路が約3倍以上である経路Cを形成したことで、より多くの熱は、熱伝導の距離が短い経路である経路Bの方を経由して伝わろうと作用する。つまり、ベース3へと伝う熱を断熱スペーサ610(および、Oリング630)でブロックする構造になっている。
 このようにして、本実施形態では、地点aで得られた熱(約150℃)を逃がさないように構成し、分岐点である地点bとc地点(ともに約110℃)において、地点cへ逃げる熱を減らして地点bへ熱をより多く送ることができる。そのため、地点bへ伝わってきた温度を使って、排気口部品胴部625を昇温することができる。つまり、排気口6内部の真空側の温度を、約85℃から約110℃へ昇温させることができる。
 さらに、本実施形態では、断熱スペーサ胴部612と排気口部品胴部625との間に間隙Eを設けて、断熱スペーサ胴部612とベース3とを直接接触させない構成にしている。これにより、断熱スペーサ610と排気口部品胴部625とが直接接触する接触面614の面積を減らすことができる(幅Dを参照)。
 例えば、この間隙Eは、断熱スペーサ610の内周側の肉部を薄く設定することで形成することができる。
 なお、本実施形態では、一例として、この間隙Eの寸法は1mm前後としたが、種々の環境により変更することが出来る。
 上述した構成により、本発明の実施形態に係る排気口部品600および当該排気口部品が配設されたターボ分子ポンプ1は、排気口部品620における排気口用ヒータ取付範囲の熱を、排気口6内部(真空側、ベース3側)へ効率よく伝える。その結果、排気口6内部、特に、真空側の内周面の温度を効率よく上げる(温度が低下してしまうのを防ぐ)ことができるので、排気口6内部(内周面、奥部)に堆積してしまう生成物の量を低減させることができる。
(変形例)
 図6は、本実施形態の変形例に係る排気口部品601を説明するための図である。
 上述した実施形態に係る排気口部品600は複数の部品を備える構成としたが、図6に示したように、排気口部品601を1つの部品で構成してもよい。
 つまり、本変形例に係る排気口部品601には、外周壁面の一部に、上述した実施形態に係る排気口部品フランジ部621と断熱スペーサ610が一体となって形成された構成の断熱部602(断熱部A)を有する。
 本変形例では、一例として、排気口部品フランジ部621(図3)の長手方向の厚みを内周壁の厚みに対して3倍程度に構成することで断熱部602を形成している。
 この断熱部602により熱の伝達経路を長く構成することができる。
 上述した構成により、本実施形態および変形例では、排気口部品600(601)においてヒータ(排気口用)が配設されて高温になっている排気口部品胴部624から内部に向かうにつれて失われてしまう熱を少なく(熱がベース3に奪われることを防止)して、ターボ分子ポンプ1の排気口6(排気口部品600、601)全体の温度を効率よく上げることができる。
 その結果、排気口6付近(特には、排気口部品600の奥部α:図5)の生成物・堆積物の量を効率的に低減させることができる。
 また、本実施形態では、排気口部品600(601)の排気口部品胴部625がターボ分子ポンプ1に形成された排気口6の奥部α(図5)側に延長されて構成される。
 この構成により、ヒータ(排気口用)から得られた熱は、排気口部品胴部624から排気口部品胴部625を伝って排気口6のより奥側(奥部α)まで伝導していくので、排気口6の長手方向を広範囲に亘って高温状態に保たせることができる。
 その結果、奥部αの生成物・堆積物の量を低減することができる。
 本発明の実施形態および変形例では、排気口部品600(601)が配設される真空ポンプは一例としてターボ分子ポンプ1としたが、これに限られることはない。
 例えば、シーグバーン型分子ポンプ部とターボ分子ポンプ部を備える複合型ポンプや、シーグバーン型分子ポンプ部とねじ溝式ポンプ部を備えた複合型ポンプ、あるいは、シーグバーン型分子ポンプ部とターボ分子ポンプ部とねじ溝式ポンプ部とを備えた複合型ポンプに適用してもよい。
   1 ターボ分子ポンプ
   2 ケーシング
   3 ベース
   4 吸気口
   5 フランジ部
   6 排気口
   7 シャフト
   8 ロータ
   9 回転翼
  10 ロータ円筒部
  20 モータ部
  30 径方向磁気軸受装置
  31 径方向磁気軸受装置
  40 軸方向磁気軸受装置
  50 固定翼
  60 固定翼スペーサ
  70 ねじ溝スペーサ
  80 ステータコラム
 600 排気口部品
 601 排気口部品
 602 断熱部
 610 断熱スペーサ
 611 断熱スペーサフランジ部
 612 断熱スペーサ胴部
 613 ボルト用穴
 614 接触面
 615 非接触面
 620 排気口部品
620a 排気口部品大気側部
620b 排気口部品真空側部
 621 排気口部品フランジ部
 622 Oリング用凹部
 623 排気口部品段部
 624 排気口部品胴部
 625 排気口部品胴部
 626 ボルト用穴
 630 Oリング
 700 ボルト
  A 断熱部
  B 経路
  C 経路
  D 幅
  E 間隙
  α 奥部

Claims (9)

  1.  真空ポンプの排気口に一部嵌入される筐体部と、前記筐体部の外周面に形成された鍔部と、を備える排気口部品であって、
     前記排気口部品は断熱手段を具備することを特徴とする排気口部品。
     
  2.  前記断熱手段は、前記鍔部に固定配設されることを特徴とする請求項1に記載の排気口部品。
     
  3.  前記断熱手段は、前記筐体部の熱伝導率よりも熱伝導率が小さい素材で製造されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の排気口部品。
     
  4.  前記断熱手段は、ステンレス鋼で製造されていることを特徴とする請求項1、請求項2、または請求項3に記載の排気口部品。
     
  5.  前記断熱手段と、前記鍔部または前記真空ポンプのベースの少なくともいずれか一方と、が接触する接触面において、前記接触面の面積を少なくするための非接触部が形成されていることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の排気口部品。
     
  6.  前記鍔部と前記断熱手段は、Oリングを介して接合されていることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の排気口部品。
     
  7.  前記筐体部および前記断熱手段は、1つの部品で構成されていることを特徴とする請求項1に記載の排気口部品。
     
  8.  前記断熱手段は、前記鍔部の長手方向の幅を、前記筐体部の内周壁の肉厚の、少なくとも3倍の寸法にして構成されることを特徴とする請求項1に記載の排気口部品。
     
  9.  吸気口と、請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の排気口部品を配設した排気口と、が形成された外装体と、
     前記外装体に内包され、回転自在に支持された回転軸と、
     前記回転軸に固定される回転体と、
     前記回転体の外周面から放射状に配設された回転翼と、
     前記回転翼と所定の間隔を設けて配置された固定翼と、
     前記回転翼と前記固定翼との相互作用により前記吸気口から吸気した気体を前記排気口へ移送する気体移送機構と、
    を備えることを特徴とする真空ポンプ。
PCT/JP2015/055825 2014-03-31 2015-02-27 排気口部品、および真空ポンプ WO2015151679A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020167017883A KR20160140576A (ko) 2014-03-31 2015-02-27 배기구 부품, 및 진공 펌프
EP15772176.2A EP3128178B1 (en) 2014-03-31 2015-02-27 Vacuum pump
CN201580016019.8A CN106460856A (zh) 2014-03-31 2015-02-27 排气口零件及真空泵
US15/129,266 US11009044B2 (en) 2014-03-31 2015-02-27 Outlet port part and vacuum pump

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014072133A JP6353257B2 (ja) 2014-03-31 2014-03-31 排気口部品、および真空ポンプ
JP2014-072133 2014-03-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015151679A1 true WO2015151679A1 (ja) 2015-10-08

Family

ID=54240012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/055825 WO2015151679A1 (ja) 2014-03-31 2015-02-27 排気口部品、および真空ポンプ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11009044B2 (ja)
EP (1) EP3128178B1 (ja)
JP (1) JP6353257B2 (ja)
KR (1) KR20160140576A (ja)
CN (1) CN106460856A (ja)
WO (1) WO2015151679A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018204441A (ja) * 2017-05-30 2018-12-27 株式会社島津製作所 真空ポンプ

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7382150B2 (ja) * 2019-03-25 2023-11-16 エドワーズ株式会社 真空ポンプ、及び、真空ポンプに用いられるシール部材
JP7456394B2 (ja) * 2021-01-22 2024-03-27 株式会社島津製作所 真空ポンプ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6419198A (en) * 1987-07-15 1989-01-23 Hitachi Ltd Vacuum pump
JPH06159287A (ja) * 1992-11-30 1994-06-07 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ターボ分子ポンプ
JPH09310696A (ja) * 1996-03-21 1997-12-02 Osaka Shinku Kiki Seisakusho:Kk 分子ポンプ

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2527398B2 (ja) * 1992-06-05 1996-08-21 財団法人真空科学研究所 タ―ボ分子ポンプ
US5422081A (en) * 1992-11-25 1995-06-06 Tokyo Electron Kabushiki Kaisha Trap device for vapor phase reaction apparatus
US5618167A (en) * 1994-07-28 1997-04-08 Ebara Corporation Vacuum pump apparatus having peltier elements for cooling the motor & bearing housing and heating the outer housing
JP3160504B2 (ja) 1995-09-05 2001-04-25 三菱重工業株式会社 ターボ分子ポンプ
JP3748323B2 (ja) 1998-01-09 2006-02-22 株式会社荏原製作所 ターボ分子ポンプ
JP2000064986A (ja) 1998-08-12 2000-03-03 Seiko Seiki Co Ltd ターボ分子ポンプ
JP5412239B2 (ja) * 2009-02-24 2014-02-12 株式会社島津製作所 ターボ分子ポンプおよびターボ分子ポンプ用パーティクルトラップ
WO2014045438A1 (ja) * 2012-09-24 2014-03-27 株式会社島津製作所 ターボ分子ポンプ
JP6287475B2 (ja) * 2014-03-28 2018-03-07 株式会社島津製作所 真空ポンプ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6419198A (en) * 1987-07-15 1989-01-23 Hitachi Ltd Vacuum pump
JPH06159287A (ja) * 1992-11-30 1994-06-07 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ターボ分子ポンプ
JPH09310696A (ja) * 1996-03-21 1997-12-02 Osaka Shinku Kiki Seisakusho:Kk 分子ポンプ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018204441A (ja) * 2017-05-30 2018-12-27 株式会社島津製作所 真空ポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
US11009044B2 (en) 2021-05-18
JP6353257B2 (ja) 2018-07-04
US20170108008A1 (en) 2017-04-20
JP2015194116A (ja) 2015-11-05
EP3128178B1 (en) 2021-06-09
KR20160140576A (ko) 2016-12-07
EP3128178A1 (en) 2017-02-08
CN106460856A (zh) 2017-02-22
EP3128178A4 (en) 2017-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7048391B2 (ja) 真空ポンプ
JP6077804B2 (ja) 固定側部材及び真空ポンプ
WO2015151679A1 (ja) 排気口部品、および真空ポンプ
JP6390478B2 (ja) 真空ポンプ
EP3470648B1 (en) Turbocharger
CN105987012B (zh) 涡轮分子泵
JP6916412B2 (ja) 真空ポンプ
JP4916655B2 (ja) 真空ポンプ
CN115199571A (zh) 真空泵
US11143191B2 (en) Drag pump and a set of vacuum pumps including a drag pump
TW202028612A (zh) 多級渦輪分子泵
JP6313249B2 (ja) 処理システムの運転方法
WO2014021096A1 (ja) 真空ポンプ
JP2014029130A (ja) 真空ポンプ
JP2020041503A (ja) ターボ分子ポンプ
JP2009209734A (ja) ターボ分子ポンプ
JP7456394B2 (ja) 真空ポンプ
JP7480604B2 (ja) 真空ポンプ
JP2006348765A (ja) ターボ分子ポンプ
JP2014062552A (ja) ターボ分子ポンプ
JP2002155890A (ja) 真空ポンプ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15772176

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20167017883

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2015772176

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2015772176

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15129266

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE