WO2015128968A1 - リール支持装置 - Google Patents

リール支持装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2015128968A1
WO2015128968A1 PCT/JP2014/054703 JP2014054703W WO2015128968A1 WO 2015128968 A1 WO2015128968 A1 WO 2015128968A1 JP 2014054703 W JP2014054703 W JP 2014054703W WO 2015128968 A1 WO2015128968 A1 WO 2015128968A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
reel
support
state
support device
shaft
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/054703
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
誠明 野村
Original Assignee
不二精工 株式会社
不二商事 株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 不二精工 株式会社, 不二商事 株式会社 filed Critical 不二精工 株式会社
Priority to DE112014006415.7T priority Critical patent/DE112014006415T5/de
Priority to PCT/JP2014/054703 priority patent/WO2015128968A1/ja
Priority to CN201480076301.0A priority patent/CN106029539B/zh
Priority to RU2016137646A priority patent/RU2659001C2/ru
Priority to JP2016504915A priority patent/JP6254253B2/ja
Priority to US15/119,588 priority patent/US9815659B2/en
Priority to KR1020167025730A priority patent/KR102143544B1/ko
Publication of WO2015128968A1 publication Critical patent/WO2015128968A1/ja
Priority to PH12016501682A priority patent/PH12016501682B1/en

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H49/00Unwinding or paying-out filamentary material; Supporting, storing or transporting packages from which filamentary material is to be withdrawn or paid-out
    • B65H49/18Methods or apparatus in which packages rotate
    • B65H49/20Package-supporting devices
    • B65H49/32Stands or frameworks
    • B65H49/324Constructional details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H49/00Unwinding or paying-out filamentary material; Supporting, storing or transporting packages from which filamentary material is to be withdrawn or paid-out
    • B65H49/18Methods or apparatus in which packages rotate
    • B65H49/20Package-supporting devices
    • B65H49/32Stands or frameworks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H19/00Changing the web roll
    • B65H19/10Changing the web roll in unwinding mechanisms or in connection with unwinding operations
    • B65H19/12Lifting, transporting, or inserting the web roll; Removing empty core
    • B65H19/126Lifting, transporting, or inserting the web roll; Removing empty core with both-ends supporting arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H49/00Unwinding or paying-out filamentary material; Supporting, storing or transporting packages from which filamentary material is to be withdrawn or paid-out
    • B65H49/18Methods or apparatus in which packages rotate
    • B65H49/20Package-supporting devices
    • B65H49/24Rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H49/00Unwinding or paying-out filamentary material; Supporting, storing or transporting packages from which filamentary material is to be withdrawn or paid-out
    • B65H49/18Methods or apparatus in which packages rotate
    • B65H49/34Arrangements for effecting positive rotation of packages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H49/00Unwinding or paying-out filamentary material; Supporting, storing or transporting packages from which filamentary material is to be withdrawn or paid-out
    • B65H49/36Securing packages to supporting devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H67/00Replacing or removing cores, receptacles, or completed packages at paying-out, winding, or depositing stations
    • B65H67/02Arrangements for removing spent cores or receptacles and replacing by supply packages at paying-out stations

Definitions

  • the piston rod 27 of the driving member 26 is immersed, the reel base 21 is returned from the second position to the first position shown in FIG. 1, and the reel 101 is placed on the reel mounting surface of the floor plate 12.
  • the handle 35 is operated to disengage the tapered portion 39 of the shaft 37 from the shaft tube 104 of the reel 101.
  • the piston rod 52 of the pushing member 51 is protruded, and the reel 101 is moved to the position shown in FIG.
  • the tapered portion 44 of the shaft 43 is detached from the shaft tube 104, and the connecting hole 105 is detached from the connecting pin 46.
  • the flange 103 of the reel 101 is opposed to the guide groove 17 of the guide member 18.
  • a reel rotation motor may be provided on the reel base 21. In this way, the linear body can be wound around the reel 101 as well as the linear body fed out from the reel 101.

Landscapes

  • Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)
  • Storing, Repeated Paying-Out, And Re-Storing Of Elongated Articles (AREA)
  • Winding, Rewinding, Material Storage Devices (AREA)
  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)
  • Carriers, Traveling Bodies, And Overhead Traveling Cranes (AREA)
  • Replacing, Conveying, And Pick-Finding For Filamentary Materials (AREA)
  • Unwinding Of Filamentary Materials (AREA)
  • Coil Winding Methods And Apparatuses (AREA)

Abstract

本発明の課題はリール交換を簡単に行うことができるリール支持装置を提供することにある。リールが転動されて、第1位置にあるリール台内に進入されると、リールはスロープから敷板上のリール載置面の所定位置に乗る。リールは敷板上に乗った状態では床面から離間して床面の上方に位置する。この状態で、リールはリール台の軸によって支持される。リール台がレール上を移動して第2位置まで後退されると、この移動により、リールが敷板上のリール載置面から外れて床面から浮上した状態になる。従って、リールはその中心を中心として軸によって支持されるとともに、回転可能な状態になる。この状態において、リールを回転させながら、リール上のワイヤ等の線状体を繰り出すことができる。従って、そのワイヤにより、必要とする製品を製造できる。線状体の繰り出しが終了したら、前記と逆順の動作により、リールをリール台外に移動させることができる。このため、クレーン等の大がかりな装置を用いることなく、リールの交換を容易に行うことができる。

Description

リール支持装置
 本発明は、ワイヤ等の線状体のストック用のリールを支持するための支持装置に関するものである。
 ワイヤを巻き回してストックするためのリールが特許文献1に開示されている。この特許文献1のリールは、タイヤのビードワイヤを成形するための装置に設けられ、成形フォーマに対して供給されるワイヤを巻き回しするためのものである。
特開2009―285939号公報
 前記リールを用いた工程においては、連続作業を可能にするために、ワイヤはリールに大量にストックされる。このため、リールが大きなものとなり、特にワイヤが金属製である場合には大重量になる。従って、リール交換に際しては、クレーン等の大がかりな装置を用いても、かなりの時間を要するものであった。
 本発明の目的は、構造が簡単で、短時間のリール交換を可能にするリール支持装置を提供することにある。
 上記の目的を達成するために、本発明においては、リールをその転動にともなって床面から離間させる離間部材と、離間位置のリールをその中心を中心として回転可能に支持する支持部材とを備えたリール支持装置が提供される。
 リールが離間部材によって床面から離間されると、リールはその離間位置において回転可能になる。このため、リールに対する線状体の巻き回しや、リールからの線状体の繰り出しを簡単に行うことができる。作業の終了後は、リールを離間位置から床板上に戻して床面上を移動させればよい。このため、リールの交換を容易に行うことができる。
 また、リールを移動させればよいため、構成をコンパクトかつ簡単なものにすることができる。
 本発明によれば、短時間のリール交換を可能にするとともに、リール支持装置の構造を簡単にできる。
リール台が第1位置に配置された状態における本発明の実施形態のリール支持装置の側面図。 リールの中心を支持する前の状態におけるリール支持装置及びリールの断面図。 リールの中心を支持した状態におけるリール支持装置及びリールの断面図。 リール台が第2位置に配置された状態におけるリール支持装置の側面図。 リールを敷板上に載置する前の状態を示す簡略平面図。
 以下、本発明のリール支持装置の実施形態について説明する。
 図1及び図2に示すように、床面11上には敷板12が固定されている。この敷板12によりリール101を浮上させて床面11から離間させるための離間部材が構成されている。敷板12の後端にはスロープ13が形成されている。敷板12の上面は、スロープ13に連続するリール載置面になっている。敷板12の前端の上面にはストッパ14が固定されている。なお、ここでは、図1の左側を前,右側を後ろとする。
 敷板12の両側方において床面11にはそれぞれレール15が固定され、その上端には山形(断面逆V字形)の案内面16が形成されている。
 図1及び図5に示すように、敷板12及びレール15の後方における床面11上には、案内溝17を有する一対の案内部材18が固定されている。
 図1及び図2に示すように、リール101を収容可能なリール台21は前板22と一対の側板23とを備え、後部及び下部が開放されている。両側板23にはそれぞれ前後一対の車輪24が備えられ、これらの車輪24は前記レール15上に転動可能に載置されている。従って、リール台21はレール15の延長方向に沿って前後移動可能である。車輪24の外周面である転動面25は前記レール15の案内面16と嵌り合う凹み形状に形成されている。床面11上にはエアシリンダよりなる駆動部材26が固定され、そのピストンロッド27がリール台21の前板22に連結されている。そして、ピストンロッド27の出没動作にともない、リール台21は、敷板12のリール載置面と対応する前方側の第1位置と、リール載置面から後方側に離脱する第2位置との間において移動される。
 図2及び図3に示すように、リール台21の一方の側板23の中央部にはボス部31が形成され、その内周面には雌ネジ32が形成されている。この雌ネジ32には、外筒33が外周面の雄ネジ34において螺合されている。外筒33にはハンドル35の円筒状をなす中空軸36が挿入されて固定されている。従って、ハンドル35と外筒33とは一体に回転される。この軸36内には押さえ軸37が軸受38を介して軸36に対して相対回転可能に支持され、その先端にはテーパ部39が形成されている。
 リール台21の他方の側板23には支持筒41が固定されている。この支持筒41には軸受42を介して前記押さえ軸37と同一の軸線上に位置する受け軸43が回転可能に支持されている。受け軸43の先端には前記押さえ軸37のテーパ部39に対向するテーパ部44が形成されている。受け軸43の先端部のステー45には複数の連結ピン46が固定されている。
 前記支持筒41の下方において、側板23にはエアシリンダよりなる押し出し部材51が固定され、そのピストンロッド52の先端にはフランジ状の押し出し部53が形成されている。
 以上のように構成された装置の作用を説明する。
 図1は2点鎖線で示すリール101がリール台21内に収容される前の状態を示している。この状態においては、駆動部材26のピストンロッド27が没入状態にあって、リール台21が前進位置にある。
 この状態において、線状体102が巻き回されたリール101が転動されてリール台21の後部開放部からリール台21内に進入される。このとき、リール101のフランジ103が図5に示す床面11の案内部材18の案内溝17内を通過することにより、リール101の左右方向の位置が規制される。そのため、リール101は、敷板12上に向かう所定の進入ライン上に位置することになる。このため、リール101はスロープ13から敷板12上のリール載置面の所定位置に乗って、ストッパ14によって停止される。
 そして、リール101が敷板12上に乗った状態では、敷板12の厚さ分だけリール101は床面11から離間して床面11の上方に位置する。
 このように、リール101が敷板12上において床面の上方に位置した状態で、図2の状態において、作業者のハンドル35の操作により、ネジ32,34の作用によって外筒33及び中空軸36がリール101に向けて移動され、押さえ軸37のテーパ部39がリール101の軸筒104の一端部に嵌合されて軸筒104に連結される(図2及び図3参照)。そして、さらなるハンドル35の操作による外筒33及び押さえ軸37のさらなる移動により、リール101が外筒33及び押さえ軸37と共に移動されて、受け軸43のテーパ部44に軸筒104の他端部が嵌合されてそのテーパ部44に軸筒104が連結されるとともに、連結ピン46がリールフランジ103の連結孔105に挿入されて連結される。
 従って、この状態で、リール101は軸37,43によって支持される。このため、軸37,43はリール101を支持する軸支持部を構成する。そして、この状態で、図4に示すように、駆動部材26のピストンロッド27が突出される。このため、リール台21がレール15上を移動して第2位置まで後退され、リール101もリール台21とともに移動される。この移動により、リール101が敷板12上のリール載置面から外れて床面11から浮上した状態になる。従って、リール101はその中心を中心として左右の軸37,43によって支持されるとともに、回転可能な状態になる。このため、軸37,43はリール101を回転可能に支持する支持部材を構成する。
 この状態において、リール101を回転させながら、リール101上のワイヤ等の線状体を繰り出すことができる。従って、そのワイヤを用いた製品を製造できる。
 リール101上の線状体の繰り出しが終了して、リール101が空になったら、前記と逆順の動作により、リール101をリール台21外に移動させることができる。
 すなわち、駆動部材26のピストンロッド27が没入されて、リール台21が第2位置から図1に示す第1位置に復帰され、リール101が敷板12のリール載置面上に乗る。この状態で、ハンドル35を操作して、軸37のテーパ部39をリール101の軸筒104から離脱させる。その後、押し出し部材51のピストンロッド52が突出されて、押し出し部53により、リール101が図2に示す位置に移動される。このため、軸43のテーパ部44が軸筒104から離脱されるとともに、連結孔105が連結ピン46から離脱される。また、リール101のフランジ103が案内部材18の案内溝17と対向される。
 従って、この状態で、リール101を転がして、空のリール101をリール台21外へ移動させることができる。このようにして、リール101の交換を行なうことができる。
 従って、実施形態においては、以下の効果がある。
 すなわち、リール101を第1位置にあるリール台21の後部開放部からリール台21の内部に収容して、そのリール101を敷板12上に乗せる。そして、この状態で、リール101に軸37,43を連結して、リール101が敷板12から外れるように、リール台21を第2位置に移動させればよい。このようにすれば、リール101が床面11から浮上されて、その位置で回転可能になる。従って、リール101からの線状体の繰り出しを簡単に行うことができる。作業の終了後は、リール台21を前記の逆方向に移動させて、敷板12上に乗せて、軸37,43との連結を解除した後に、リール101が敷板12上から床面11上に移動されて、リール台21外に位置される。このため、クレーン等の大がかりな装置を用いることなく、主としてリール101の転動と、リール台21の移動とにより、リール101の交換を容易に行うことができる。
 また、このリール支持装置においては、箱状のリール台21がレール15上に支持されている。そして、そのリール台21を移動させるためのエアシリンダよりなる駆動部材26と、リール101を押し出すためのエアシリンダよりなる押し出し部材51を設けただけである。従って、クレーン装置のような大がかりな装置とは異なり、リール支持装置の構成をコンパクトかつ簡単なものにすることができる。
 リール台21に収容されるために転動されるリール101は案内部材18によって敷板12への進入ライン上に案内される。従って、リール101をリール台21内の所定位置に正確に収容でき、収容作業を能率よく実行できる。
 前記実施形態は以下のように変更してもよい。
 例えば、リール台21を移動させる駆動部材26を省略してもよい。このようにした場合は、リール台21の前後方向への移動は人力によって行なわれる。
 駆動部材26をエアシリンダ以外のアクチュエータ、例えば油圧シリンダ,モータ等に変更してもよい。
 リール台21にリール回転用のモータを設けてもよい。このようにすれば、リール101からの線状体の繰り出しだけではなく、リール101に対する線状体の巻取りを行なうことができる。
 敷板12の代わりに、リール101のフランジ103と対応する一対の幅狭の敷板を設けてもよい。
 リール台21は車輪を設けることなく、レール上をスライドするものであってもよい。
 11…床面、12…敷板、13…スロープ、15…レール、21…リール台、26…駆動部材、37…押さえ軸、40…受け軸、51…押し出し部材。

Claims (9)

  1.  リールをその転動にともなって床面から離間させる離間部材と、
     離間位置のリールをその中心を中心として回転可能に支持する支持部材と
    を備えたリール支持装置。
  2.  前記離間部材は、床面上に設置された敷板であって、この敷板はスロープとそのスロープに連続するリール載置面とを有する請求項1に記載のリール支持装置。
  3.  前記支持部材は、レールに沿って移動される請求項1に記載のリール支持装置。
  4.  前記支持部材は、前記離間部材のリール載置面と対応する第1位置とそこから離脱する第2位置との間を移動可能である請求項1に記載のリール支持装置。
  5.  支持部材を第1位置と第2位置との間で移動させる駆動部材を設けた請求項4に記載のリール支持装置。
  6.  前記支持部材は、リールの中心を支持する状態と、そこから離脱する状態との間を移動可能な軸支持部を備えた請求項1に記載のリール支持装置。
  7.  前記支持部材は、軸支持部に支持されたリールを押し出す押し出し部材を備えた請求項6に記載のリール支持装置。
  8.  リールを支持部材内の所定位置に向かって案内するための案内部材を設けた請求項1に記載のリール支持装置。
  9.  床面に設置され、リールをその転動にともなって床面から離間させるスロープと、そのスロープと連続するリール載置面とを有する離間部材と、
     レールに沿って前記離間部材のリール載置面と対応する第1位置とそこから離脱する第2位置との間において移動可能で、床面から離間されたリールをその中心を中心として回転可能に支持する支持部材と、
     支持部材を第1位置と第2位置との間で移動させる駆動部材と、
     前記支持部材に設けられ、リールの中心を支持する状態と、そこから離脱する状態との間で移動可能な軸支持部と、
     前記支持部材に設けられ、軸支持部に支持されたリールを押し出す押し出し部材と、
     リールを支持部材内の所定位置に向かって案内するための案内部材と
    を設けたリール支持装置。
PCT/JP2014/054703 2014-02-26 2014-02-26 リール支持装置 WO2015128968A1 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112014006415.7T DE112014006415T5 (de) 2014-02-26 2014-02-26 Rollenträgervorrichtung
PCT/JP2014/054703 WO2015128968A1 (ja) 2014-02-26 2014-02-26 リール支持装置
CN201480076301.0A CN106029539B (zh) 2014-02-26 2014-02-26 卷筒支承装置
RU2016137646A RU2659001C2 (ru) 2014-02-26 2014-02-26 Поддерживающее устройство для катушки
JP2016504915A JP6254253B2 (ja) 2014-02-26 2014-02-26 リール支持装置
US15/119,588 US9815659B2 (en) 2014-02-26 2014-02-26 Reel support device
KR1020167025730A KR102143544B1 (ko) 2014-02-26 2014-02-26 릴 지지장치
PH12016501682A PH12016501682B1 (en) 2014-02-26 2016-08-23 Reel support device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/054703 WO2015128968A1 (ja) 2014-02-26 2014-02-26 リール支持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015128968A1 true WO2015128968A1 (ja) 2015-09-03

Family

ID=54008339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/054703 WO2015128968A1 (ja) 2014-02-26 2014-02-26 リール支持装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9815659B2 (ja)
JP (1) JP6254253B2 (ja)
KR (1) KR102143544B1 (ja)
CN (1) CN106029539B (ja)
DE (1) DE112014006415T5 (ja)
PH (1) PH12016501682B1 (ja)
RU (1) RU2659001C2 (ja)
WO (1) WO2015128968A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018038620A1 (en) * 2016-08-25 2018-03-01 Jack-Pack As A cable drum feeding tool for a vehicle with a lifting device

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10287129B2 (en) * 2016-10-10 2019-05-14 Caterpillar Inc. Spool holder and method of supporting spool of wire with spool holder
JP6404974B2 (ja) * 2017-03-17 2018-10-17 ファナック株式会社 ワイヤボビンの固定構造および固定方法
CN108657870A (zh) * 2017-03-31 2018-10-16 浙江派尔电气有限公司 一种能够提高稳定性的变压器电线放置架及其使用方法
CN108033307A (zh) * 2017-12-11 2018-05-15 合肥右传媒科技有限公司 一种电缆的放线装置
CN108502255B (zh) * 2018-03-28 2019-08-06 山东大业股份有限公司 一种胎圈钢丝包纸装置及包纸方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6261189U (ja) * 1985-09-30 1987-04-16
JPH10338420A (ja) * 1997-06-09 1998-12-22 Hitachi Constr Mach Co Ltd 樽巻ドラムの回転支持装置
JP2007091450A (ja) * 2005-09-30 2007-04-12 Yokohama Rubber Co Ltd:The ホースの取出し方法および取出し装置
WO2009119240A1 (ja) * 2008-03-24 2009-10-01 株式会社タムラ製作所 長尺素材繰出し装置、コイル巻線装置および素材用ボビン設置方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH028928Y2 (ja) 1986-04-23 1990-03-05
CH684267A5 (de) * 1990-03-23 1994-08-15 Ferag Ag Einrichtung zum Abwickeln von flexiblen Flächengebilden ab einem Wickel.
DE19847160A1 (de) * 1998-10-13 2000-04-20 Hauni Maschinenbau Ag Bobinenwechsler
JP3451437B2 (ja) * 2001-03-15 2003-09-29 株式会社東京機械製作所 巻取紙支持装置
JP2003040522A (ja) * 2001-07-26 2003-02-13 Sanwa Tekki Corp ケーブルドラムの駆動装置
JP2009285939A (ja) 2008-05-28 2009-12-10 Bridgestone Corp タイヤ用ビードコアの製造方法およびタイヤ用ビードコアの製造装置
CN201346572Y (zh) * 2008-12-30 2009-11-18 佛山市顺德区冠邦科技有限公司 一种大盘重金属管材缠绕装置
JP2010214405A (ja) * 2009-03-16 2010-09-30 Kobe Steel Ltd 溶接ワイヤ巻取機

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6261189U (ja) * 1985-09-30 1987-04-16
JPH10338420A (ja) * 1997-06-09 1998-12-22 Hitachi Constr Mach Co Ltd 樽巻ドラムの回転支持装置
JP2007091450A (ja) * 2005-09-30 2007-04-12 Yokohama Rubber Co Ltd:The ホースの取出し方法および取出し装置
WO2009119240A1 (ja) * 2008-03-24 2009-10-01 株式会社タムラ製作所 長尺素材繰出し装置、コイル巻線装置および素材用ボビン設置方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018038620A1 (en) * 2016-08-25 2018-03-01 Jack-Pack As A cable drum feeding tool for a vehicle with a lifting device
US10947079B2 (en) 2016-08-25 2021-03-16 Jack-Pack As Cable drum feeding tool for a vehicle with a lifting device

Also Published As

Publication number Publication date
DE112014006415T5 (de) 2016-12-15
RU2016137646A (ru) 2018-03-29
JP6254253B2 (ja) 2017-12-27
KR20160125430A (ko) 2016-10-31
RU2659001C2 (ru) 2018-06-26
PH12016501682A1 (en) 2016-10-03
KR102143544B1 (ko) 2020-08-11
RU2016137646A3 (ja) 2018-03-29
US20170050818A1 (en) 2017-02-23
CN106029539A (zh) 2016-10-12
CN106029539B (zh) 2019-12-27
PH12016501682B1 (en) 2016-10-03
US9815659B2 (en) 2017-11-14
JPWO2015128968A1 (ja) 2017-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015128968A1 (ja) リール支持装置
US9917409B2 (en) Method for producing a crimp connection
JP2017537818A (ja) 平坦基材を変換するための方法及びステーション
JP6427671B2 (ja) 工具ホルダカラム、平坦基材を変換するためのユニット、及び回転工具を変換ユニットから取り外す及びこれに取り付けるための方法
EP3157850B1 (de) Halte- und abrollvorrichtung für auf rollen gewickeltes flach- und/oder folienmaterial, behälterverpackungsanlage und verfahren zum wechseln einer rolle mit flach- und/oder folienmaterial
EP3666700B1 (de) Vorrichtung zum aufwickeln und wickelwechsel von bahnförmigem material und ein verfahren dafür
JP5969595B2 (ja) ビードリング巻取機
DE202011001929U1 (de) Halte- und Abrollvorrichtung für auf Rollen gewickeltes Flach- oder Folienmaterial
CN103433338A (zh) 数控金属板卷方机
KR20130116720A (ko) 권취드럼용 대차
CN115027990A (zh) 一种用于生产化成箔的接箔装置
CN104148461A (zh) 一种使用卷板机卷制锥筒的方法
JP3195797U (ja) 線材矯正供給装置
CN103949508A (zh) 可卷制小直径筒体的三辊卷板机
KR101388273B1 (ko) 스트립 인출 장치
CN104259268B (zh) 一种水泥电杆圆环形钢板圈滚压机
JP6581416B2 (ja) 巻き取り装置
KR101357223B1 (ko) 강관의 용접부 표시 장치
JP5139845B2 (ja) H形鋼及び平鋼の兼用圧延ライン
CN101947812B (zh) 炭素挤压机挤压杆的支承辊装置
CN205571218U (zh) 适于落料模的出料装置
JPH0576614U (ja) 巻取機における長尺体のガイド装置
KR100467039B1 (ko) 스크랩 슬리브 코일의 슬리브 자동분리장치
KR101538889B1 (ko) 코일 받침장치
CN203877566U (zh) 占地面积小的纸制品加工设备

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14884083

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15119588

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016504915

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12016501682

Country of ref document: PH

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112014006415

Country of ref document: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20167025730

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016137646

Country of ref document: RU

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14884083

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1