WO2015115297A1 - 美容器 - Google Patents

美容器 Download PDF

Info

Publication number
WO2015115297A1
WO2015115297A1 PCT/JP2015/051646 JP2015051646W WO2015115297A1 WO 2015115297 A1 WO2015115297 A1 WO 2015115297A1 JP 2015051646 W JP2015051646 W JP 2015051646W WO 2015115297 A1 WO2015115297 A1 WO 2015115297A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pair
handle
cosmetic device
sub
rollers
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/051646
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
松下 剛
Original Assignee
株式会社 Mtg
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2014125326A external-priority patent/JP6344992B2/ja
Application filed by 株式会社 Mtg filed Critical 株式会社 Mtg
Priority to CN201580006210.4A priority Critical patent/CN106068115A/zh
Priority to KR1020157012566A priority patent/KR20160113543A/ko
Publication of WO2015115297A1 publication Critical patent/WO2015115297A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H15/00Massage by means of rollers, balls, e.g. inflatable, chains, or roller chains
    • A61H15/0092Massage by means of rollers, balls, e.g. inflatable, chains, or roller chains hand-held
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/20Applying electric currents by contact electrodes continuous direct currents
    • A61N1/26Electromedical brushes; Electromedical massage devices ; Combs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H15/00Massage by means of rollers, balls, e.g. inflatable, chains, or roller chains
    • A61H2015/0007Massage by means of rollers, balls, e.g. inflatable, chains, or roller chains with balls or rollers rotating about their own axis
    • A61H2015/0042Balls or spheres
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/10Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes with further special therapeutic means, e.g. electrotherapy, magneto therapy or radiation therapy, chromo therapy, infrared or ultraviolet therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1657Movement of interface, i.e. force application means
    • A61H2201/1676Pivoting
    • A61H2201/1678Means for angularly oscillating massage elements

Definitions

  • the present invention relates to a cosmetic device used for the beauty of various parts of the body.
  • a cosmetic device that is used by rotating a roller while pressing it against the skin.
  • This type of beauty device has a main body portion that has a bifurcated shape and a roller that is attached to the tip of the main body portion, and is used by sandwiching each part of the user's body between a pair of rollers.
  • a beauty device for example, Patent Document 1.
  • the cosmetic device of Patent Document 1 needs to generate the pressing force applied to each part of the body by a pair of rollers by the grip force of the user. Therefore, it is difficult to make the pressing force applied to the body constant, and there is a problem that effects such as promoting blood circulation in the pressed portion and activating metabolism are not sufficiently experienced.
  • the present invention has been made in view of such a background, and an object of the present invention is to provide a cosmetic device that can be suitably used for each part of the body and can be expected to have an excellent cosmetic effect.
  • One embodiment of the present invention includes a handle having a pair of shaft portions; A roller that is disposed on each of the shaft portions, is rotatably supported around the axis of the shaft portions, and is configured to be able to change the interval between them;
  • the cosmetic device includes an urging unit that generates an urging force for returning the distance between the pair of rollers to a natural state.
  • the cosmetic device has the pair of rollers disposed on the shaft portion and supported rotatably around the axis of the shaft portion. Further, the pair of rollers is configured to be able to change the interval between them. Furthermore, it has a biasing means for generating a biasing force for returning the distance between the pair of rollers to a natural state. That is, while the distance between the pair of rollers is variable, when the distance between the pair of rollers is changed from the natural state, the pair of rollers is configured to receive an urging force to return to the natural state.
  • the user presses the pair of rollers against the part where the cosmetic effect is desired to be pressed, and the distance between the pair of rollers is increased against the biasing force according to the shape of the part where the cosmetic effect is desired.
  • the distance between the pair of rollers can be adjusted as appropriate depending on the shape of the portion to be used.
  • the cosmetic device can be suitably used from a relatively large undulating portion such as the face or arm to a relatively small undulating portion such as the abdomen.
  • the cosmetic device in the state in which the gap between the pair of rollers is widened, the cosmetic device is biased in a direction in which the biasing force by the biasing means acts on each of the rollers and the pair of rollers approaches each other. . Therefore, a moderately large pressing force can be applied to the portion sandwiched between the pair of rollers. As a result, effects such as promoting blood circulation in the pressed portion and activating metabolism can be expected, and as a result, beauty effects such as beautifying the skin can be expected.
  • the cosmetic device can be suitably used for each part of the body, and an excellent cosmetic effect can be expected.
  • FIG. 1 is a perspective view of a cosmetic device in Embodiment 1.
  • FIG. FIG. 2 is a top view of a cosmetic device in the first embodiment.
  • FIG. The front view which looked at the cosmetics device in Example 1 from the roller side. 1 is an exploded perspective view of a cosmetic device in Embodiment 1.
  • FIG. FIG. 6 is a cross-sectional view taken along line VI-VI in FIG. 2.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view taken along line VII-VII in FIG. 2.
  • FIG. which shows the example of the usage method at the time of using a cosmetics device in an upper arm part in Example 1.
  • FIG. 6 is a top view of a base portion in Embodiment 2.
  • FIG. The perspective view of the cosmetics device which has the sub handle part which consists of a single resin molding in Example 3.
  • FIG. Sectional drawing of the connection part in Example 3 (arrow sectional drawing equivalent to FIG. 7).
  • FIG. 18 is a cross-sectional view taken along line XVIII-XVIII in FIG. 17.
  • FIG. 18 is a partial cross-sectional view taken along line XIX-XIX in FIG. 17.
  • Explanatory drawing which shows the example of one cyclic
  • the natural state refers to a state in which the cosmetic device is not used and a portion where a cosmetic effect is desired to be obtained is not sandwiched between a pair of rollers.
  • the cosmetic device may have an opening / closing regulating means for regulating the upper limit of the distance between the pair of rollers.
  • the cosmetic device can reliably prevent the gap between the pair of rollers from becoming excessively wide by providing the opening / closing regulating means. As a result, the cosmetic device can be reliably prevented from being damaged.
  • the distance between the pair of rollers is preferably regulated to 50 mm or less, more preferably 35 mm or less, and even more preferably 20 mm or less by the opening / closing regulating means.
  • the lower limit of the interval between the rollers may not be regulated, but when the pressing force experienced at the portion sandwiched between the pair of rollers becomes excessively large, it is regulated by the opening / closing regulating means or other means. May be.
  • the shaft portion is assembled to the handle in a state where the shaft portion can be opened and closed.
  • the distance between the pair of rollers can be changed with the opening / closing operation of the shaft portion.
  • the member which controls the upper limit of the opening / closing range of a shaft part can be provided as said opening / closing control means, for example. That is, the upper limit of the opening / closing range of the shaft portion is regulated according to the position of the member by providing the member at a position that contacts the shaft portion that is opened more than the natural state. As a result, the upper limit of the distance between the pair of rollers can be regulated.
  • the handle includes a pair of sub-handle portions that respectively support the shaft portions, and a connection portion that connects the pair of sub-handle portions so that the pair of sub-handle portions can be opened and closed. It is preferable to have a connecting member that can be expanded and contracted as the part is opened and closed. In this case, it is possible to improve the durability of the connecting portion against repeated opening / closing operations. As a result, the breakage of the connecting portion can be suppressed, and the cosmetic device can be used for a longer period.
  • the connecting member may have a stretchable structure such as a bellows structure, or may be made of a material that can be easily stretched. In any case, if the sub handle portion can be expanded and contracted as the sub handle portion opens and closes, the breakage of the connecting portion can be suppressed, and the durability of the cosmetic device can be improved.
  • the connecting member is preferably made of an elastomer.
  • an elastomer used for the connection member, a material having rubber elasticity such as natural rubber or synthetic rubber can be employed.
  • the connecting member made of elastomer easily expands and contracts following the opening / closing operation of the sub handle portion, the durability of the connecting portion against repeated opening / closing operations can be further improved. As a result, the durability of the cosmetic device can be further improved.
  • the connecting member made of elastomer can generate an urging force for returning the position of the sub handle part to the natural state when the pair of sub handle parts are opened and closed.
  • the urging force by the connecting member acts on each roller, and the pair of rollers are urged in a direction approaching each other. Therefore, a moderately large pressing force can be applied to the portion sandwiched between the pair of rollers. As a result, a better beauty effect can be expected.
  • the pair of shaft portions and the connecting portion may be provided at opposite ends of the sub handle portion.
  • the user can change the distance between the pair of rollers by adjusting the degree of opening and closing of the sub handle. Therefore, it becomes easy for the user to intuitively grasp the relationship between the magnitude of the opening / closing operation of the handle and the amount of change in the distance between the pair of rollers.
  • by adjusting the degree of opening and closing of the sub handle part it is possible to easily adjust the pressing force applied to the part where the cosmetic effect is desired. As a result, it is possible to improve the ease of handling of the beauty device and to expect a better beauty effect.
  • a member that restricts the upper limit of the open / close range of the sub handle portion can be provided as the open / close restricting means. That is, the upper limit of the open / close range of the sub-handle portion is regulated according to the position of the member by providing the member at a position that contacts the sub-handle portion that is opened from the natural state. As a result, the upper limit of the distance between the pair of rollers can be regulated. Furthermore, the pair of sub-handle portions can be prevented from opening excessively by the opening / closing regulating means. Thereby, damage to the connecting member can be prevented, and the durability of the cosmetic device can be further improved.
  • the sub handle portion itself may be configured to function as the opening / closing regulating means.
  • the above-described configuration for example, there is a configuration in which parts of the sub-handle portions that are opened more than the natural state are in contact with each other.
  • the opening / closing range of the sub-handle portion configured as described above is regulated so that the upper limit is a state where the sub-handle portions are in contact with each other. As a result, the upper limit of the distance between the pair of rollers can be regulated.
  • the opening / closing regulating means may be provided in the connecting portion.
  • the connecting portion and the opening / closing regulating means related to the opening / closing operation of the sub handle portion are arranged together in one place, the design flexibility of the cosmetic device is further increased.
  • the ease of handling of the beauty device can be further improved by combining the connecting portion and the opening / closing regulating means in one place.
  • the connecting portion includes a reinforcing member having a bridge portion that is spanned between the pair of sub handle portions and configured to suppress a pair of displacements in a direction other than the opening / closing direction of the sub handle portion.
  • the cosmetic device can prevent the pair of sub handle portions from being displaced in directions other than the opening / closing direction by positively providing the connecting member with the reinforcing member having the above action.
  • the force to directions other than the opening / closing direction such as the twisting force and bending force which are added to a connection member, can be reduced.
  • the connection member can be prevented from being damaged, and the durability of the cosmetic device can be further improved.
  • the shape and material of the reinforcing member can take various forms as long as the rigidity of the bridge portion in the torsional direction is sufficiently high.
  • the rigidity of the bridge portion can be sufficiently increased by using a metal plate as the reinforcing member.
  • the rigidity of the bridge portion can be further increased by using a metal plate having a relatively high strength such as a stainless steel plate or by increasing the plate thickness.
  • a stainless steel plate as the reinforcing member, sufficient rigidity can be obtained and damage to the connecting member can be suppressed.
  • a reinforcing member having a bridge portion in which the rigidity in a direction other than the opening / closing direction of the sub handle portion is positively increased may be used.
  • the bridge portion for example, has a cross-sectional shape in the longitudinal direction (the direction in which the pair of sub-handle portions are arranged) of a substantially L shape, a substantially rectangular tube shape, etc., thereby positively improving the rigidity in the torsional direction and the bending direction. Can be made.
  • the reinforcing member may have an arm portion extending from the bridge portion along the longitudinal direction of each sub handle portion.
  • the arm portion due to the presence of the arm portion, the displacement of the sub handle portion in the direction in which the torsional force is applied to the connecting portion can be effectively suppressed.
  • damage to the connecting member can be suppressed and the durability of the cosmetic device can be further improved.
  • Each of the sub-handle portions has two or more engaging portions provided at intervals in the longitudinal direction, and the plurality of engaging portions are a plurality of engaged portions provided on the reinforcing member. It may be engaged with the part.
  • the displacement of the sub handle portion in the direction in which the twisting force is applied to the connecting portion is effectively suppressed. be able to.
  • the breakage of the connecting portion can be suppressed and the durability of the cosmetic device can be further improved.
  • the reinforcing member is preferably configured to be movable in the opening / closing direction relative to the reinforcing member in at least one engaged portion.
  • the reinforcing member since the reinforcing member does not hinder the opening / closing operation of the sub handle portion, the opening / closing operation of the sub handle portion can be easily performed. As a result, the beauty device becomes easier to handle.
  • the connecting member has a cylindrical shape and at least a part of the connecting portion is covered with the connecting member. That is, it is preferable that at least a part of the opening / closing regulating means, the reinforcing member, the urging means, or the like is disposed in the cylinder of the connecting member. In this case, since the opening / closing restricting means and the reinforcing member are protected by the connecting member, it is possible to suppress these damages. As a result, the durability of the cosmetic device can be further improved.
  • the pair of shaft portions may be arranged so as to be in an expanded state in which the distance between the pair of axis lines increases from the handle side base portion toward the distal end side.
  • the distance between the pair of rollers can be easily increased. As a result, the cosmetic device is easier to handle for the user.
  • the pair of rollers may be separated from each other.
  • the pair of rollers when the pair of rollers is pressed against a portion where a cosmetic effect is desired to be obtained, it is possible to naturally realize a state where the portion is sandwiched between the rollers to some extent.
  • the pair of rollers when the pair of rollers are in contact with each other in a natural state, in order to realize a state in which the portion is sandwiched between the rollers, the distance between the pair of rollers is resisted against the biasing force. It is necessary to spread. Therefore, in the natural state, the cosmetic device in which the pair of rollers are separated from each other can more easily perform an operation of sandwiching a portion where a cosmetic effect is desired to be obtained between the rollers. It becomes easy to handle.
  • the distance between the pair of rollers in the natural state can be appropriately set within a range of 1 to 50 mm.
  • the pair of shaft portions may be arranged so as to be always in the expanded state.
  • the pressing force experienced in the portion sandwiched between the pair of rollers can be increased moderately, an excellent cosmetic effect can be expected, and the ease of handling of the cosmetic device can be further improved.
  • the handle is preferably inclined with respect to a plane including the pair of axes.
  • the plane including the pair of axes is inclined with respect to the skin surface by pressing the pair of rollers against the skin surface so that the handle is along the skin surface.
  • the part which wants to obtain the beauty effect can be deformed so that it can pick up with a pair of roller by moving the said cosmetics device, maintaining this state. As a result, a better cosmetic effect can be expected by using the cosmetic device.
  • the action of picking up the skin described above changes depending on the distance between the pair of rollers, and the above action can be surely experienced by keeping the distance between the pair of rollers in an appropriate range. Therefore, when the handle is tilted with respect to the plane including the pair of axes, the opening / closing regulating means can be provided so that the above action can be surely experienced, and thus a more excellent cosmetic effect. Can be expected.
  • the roller can have a substantially spherical shape.
  • the pressing force by the roller is easily concentrated on the portion sandwiched between the pair of rollers, the pressing force that can be experienced can be sufficiently increased, and a more excellent cosmetic effect can be expected.
  • the operation of rotating the pair of rollers against the skin can be performed more smoothly, and the ease of handling of the beauty device can be further improved.
  • the substantially spherical shape described above includes a true sphere and a shape that distorts the true sphere to such an extent that it is recognized as a sphere as a general sense such as a spheroid or a teardrop shape.
  • the roller may have a surface constituted by a smooth curved surface, for example, a polyhedron having a surface constituted by a large number of triangles, quadrangles and the like. When the roller is a polyhedron, the roller surface can be prevented from slipping against the skin as compared with a roller having a surface composed of a smooth curved surface, and a more excellent cosmetic effect can be expected.
  • a spring member or rubber can be used as the biasing means.
  • a metal spring member can easily increase the biasing force appropriately. Therefore, the use of the cosmetic device can be expected to have a better beauty effect.
  • the handle may have a solar cell panel, and may be configured to allow a current to flow through the human skin contacting the roller by an electromotive force of the solar cell panel.
  • the skin cells are activated by the current flowing in the human skin, and there is a possibility that effects such as improvement of lymph flow, blood circulation, and improvement of metabolism may be exhibited. As a result, a better cosmetic effect can be expected by using the cosmetic device.
  • the cosmetic device 1 includes a handle 3 having a pair of shaft portions 2, a pair of rollers 4, and a spring member 51 as an urging means 5.
  • the pair of rollers 4 are respectively disposed on the shaft portion 2 and supported so as to be rotatable about an axis A (see FIGS. 3 and 4) of the shaft portion 2.
  • the pair of rollers 4 is configured to be able to change the distance d between each other shown in FIG.
  • the spring member 51 is configured to generate an urging force for returning the distance d between the pair of rollers 4 to a natural state.
  • the cosmetic device 1 includes a restriction plate 71 and a restriction pin 72 as opening / closing restriction means for restricting the upper limit of the distance d between the pair of rollers 4.
  • the cosmetic device 1 has a handle 3 having a substantially U shape.
  • a pair of rollers 4 are arranged side by side at the bifurcated tip of the handle 3.
  • Each of the pair of rollers 4 is rotatably supported by the handle 3 via a shaft portion 2 provided at the tip of the handle 3.
  • the cosmetic device 1 is curved so as to exhibit a substantially arc shape when viewed from the direction in which the pair of rollers 4 are arranged.
  • the arrangement direction of the pair of rollers 4 may be referred to as “lateral direction”, and the arrangement direction of the rollers 4 and the handle 3 may be referred to as “front-rear direction”.
  • the roller 4 side in the front-rear direction may be referred to as “front”, and the handle 3 side may be referred to as “rear”.
  • the convex shape side in the substantially arc shape when the cosmetic device 1 is viewed from the side direction, the convex shape side may be referred to as “upward” and the concave shape side may be referred to as “downward”. The description regarding these directions is for convenience, and has nothing to do with the actual direction when the cosmetic device 1 is used.
  • the handle 3 is bent so that the shaft support portion 31 that supports the shaft portion 2 faces obliquely downward with respect to the longitudinal direction of the grip portion 32 that is behind it. . That is, in the top view shown in FIG. 2 and the front view shown in FIG. 4, the shaft support portion 31 of the handle 3 spreads outward in the lateral direction toward the front. Moreover, although not shown for convenience, the shaft portions 2 respectively supported by the shaft support portions 31 are extended so as to spread outward along with the shaft support portions 31 toward the front.
  • a pair of axial part 2 is arrange
  • the angle ⁇ (see FIG. 4) formed by the pair of axes A in the cosmetic device 1 of this example is 70 °.
  • the angle ⁇ formed by the pair of axes A can be appropriately set between 40 and 120 °, and more preferably in the range of 50 and 90 °.
  • the shaft support portion 31 of the handle 3 faces obliquely downward with respect to the longitudinal direction of the grip portion 32.
  • the shaft portions 2 respectively disposed on the shaft support portions 31 are extended obliquely downward together with the shaft support portions 31 (not shown). Therefore, the grip portion 32 of the handle 3 is inclined with respect to the plane P including the pair of axes A.
  • the roller 4 supported by the handle 3 via the shaft portion 2 is a polyhedron composed of a large number of triangles, and has a substantially spherical shape.
  • a packing (not shown) is provided between the handle 3 and the roller 4 so that moisture or the like can be prevented from entering between the handle 3 and the roller 4.
  • the surface of the roller 4 is titanium-plated and has electrical conductivity.
  • the surface of the roller 4 is electrically connected to a solar cell panel 6 described later.
  • the cosmetic device 1 of this example is configured such that the distance d (see FIG. 4) between the pair of rollers 4 in the natural state is 10 mm.
  • the diameter in the cross section perpendicular to the axis A can be appropriately selected from the range of 15 to 60 mm.
  • a spring member 51 and an opening / closing restricting means are provided behind the handle 3. Details of the spring member 51 and the opening / closing regulating means will be described later.
  • the handle 3 includes a pair of sub handle portions 33 that respectively support the shaft portion 2, and a connecting portion 34 that connects the pair of sub handle portions 33 so as to be openable and closable. is doing.
  • the connecting portion 34 is disposed behind the handle 3, that is, at the end opposite to the roller 4.
  • the sub handle part 33 is extended toward the front from the connection part 34, and is arrange
  • the pair of shaft portions 2 and the connecting portion 34 are provided at the opposite end portions of the sub handle portion 33.
  • the sub handle 33 has a substantially rod shape as shown in FIG. 2, and a cross section perpendicular to the front-rear direction has a substantially elliptical shape so as to increase structural rigidity.
  • the sub handle portion 33 includes a base portion 331 that extends over the entire front and rear direction, a lower spring accommodating portion 332 that accommodates the spring member 51, an upper spring accommodating portion 333, and an upper portion. And a case portion 334 that covers the spring accommodating portion 333.
  • the lower spring accommodating portion 332, the upper spring accommodating portion 333, and the case portion 334 are disposed in the rear half portion of the sub handle portion 33.
  • the lower spring accommodating portion 332, the upper spring accommodating portion 333 and the case portion 334 are fastened to the base portion 331 by screws 335 at both ends in the front-rear direction.
  • the base portion 331 is made of an electrically insulating resin. As shown in FIGS. 2 and 5, the base portion 331 includes the solar cell panel 6 between the case portion 334 and the shaft support portion 31 of the handle 3.
  • the solar cell panel 6 is assembled by packing (not shown) so as to prevent intrusion of moisture or the like from a gap between the solar cell panel 6 and the base portion 331.
  • the solar cell panel 6, the roller 4 and the case part 334 provided in the same sub handle part 33 are electrically connected to each other. And it is comprised so that an electric current can be sent through the human body skin which contacts the roller 4 with the electromotive force of the solar cell panel 6 so that it may mention later.
  • the upper spring accommodating portion 333 and the lower spring accommodating portion 332 are made of an electrically insulating resin. As shown in FIG. 6, the upper spring accommodating portion 333 and the lower spring accommodating portion 332 are configured such that a spring accommodating space 35 for accommodating the spring member 51 is formed between the upper spring accommodating portion 333 and the lower spring accommodating portion 332. Has been. As shown in FIGS. 2 and 6, the spring accommodating space 35 is formed in a dimension corresponding to the size of the spring member 51 so that the spring member 51 is deformed without a large play when the handle 3 is opened and closed. ing. Further, as shown in FIG. 7, the rear end portion of the spring accommodating space 35 communicates with the in-cylinder space 342 of the connecting member 341 in the connecting portion 34 described later. Thereby, as shown in FIG. 2, the spring member 51 passes through the connecting portion 34 and extends to the pair of sub handle portions 33.
  • the case portion 334 is made of ABS resin. Moreover, the surface of the case part 334 is chrome-plated, and the surface has electrical conductivity. The surface of the case part 334 is electrically connected to the solar cell panel 6.
  • the connecting portion 34 that connects the pair of sub-handle portions 33 includes a connecting member 341, a restriction plate 71, and a restriction pin 72.
  • the restriction plate 71 and the restriction pin 72 have both functions as a connecting part 34 for connecting the pair of sub handle parts 33 and a function as an opening / closing restricting means for restricting the upper limit of the distance d between the pair of rollers 4.
  • the restriction plate 71 has a function as a reinforcing member that suppresses the pair of sub handle portions 33 from being displaced in directions other than the opening / closing direction.
  • connection member 341 is made of an elastomer and has an open end 343 and an interposition part 344 as shown in FIGS.
  • the interposition part 344 is disposed between the pair of sub handle parts 33.
  • the open end 343 is erected on both sides of the interposition part 344 in the lateral direction, and has a cylindrical shape.
  • the rear end 332 a of the lower spring accommodating portion 332 and the rear end 333 a of the upper spring accommodating portion 333 are inserted into each open end portion 343. Further, as shown in FIGS. 5 and 7, the in-cylinder space 342 existing inside the interposition part 344 and the opening end part 343 communicates with the spring accommodating space 35 in a state assembled to the communicating sub handle part 33. is doing.
  • a flange portion 345 extending outward is present on the side surface of the distal end portion of the opening end portion 343, and between the flange portion 345 and the interposition portion 344.
  • a concave engagement portion 346 is formed.
  • the concave engagement portion 346 is engaged with the rear end 331 a of the base portion 331 and the rear end 334 a of the case portion 334.
  • the connection member 341 is configured to expand and contract as the sub handle portion 33 is opened and closed.
  • the regulation plate 71 is disposed along a substantially U-shape at the rear end of the handle 3.
  • the restriction plate 71 includes a bridge portion 712 that passes through the connection member 341, and an arm portion 713 that extends from the bridge portion 712 toward each sub handle portion 33. It consists of a metal plate.
  • the arm portion 713 has a substantially square pin insertion hole 711 at the front end portion, and has a boss insertion hole 714 on the bridge portion 712 side (rear side) from the pin insertion hole 711. Yes.
  • the pin insertion hole 711 is provided with a regulation pin 72 made of metal passing therethrough.
  • the restriction pin 72 is formed in a columnar shape having an outer diameter smaller than that of the pin insertion hole 711.
  • the restriction pin 72 is fixed to the base portion 331 and the case portion 334 at the ends in the vertical direction. Therefore, the position of the restriction pin 72 is changed with the opening / closing operation of the handle 3 within the range where the pin insertion hole 711 is opened (FIG. 8, arrow 101).
  • the spring member 51 is composed of a metal bar bent in a substantially U shape, and the spring accommodating space 35 of the sub handle portion 33 and the cylinder of the connecting member 341 are formed. It arrange
  • the operation of the opening / closing regulating means of the cosmetic device 1 of this example will be described together with the usage method of the cosmetic device 1.
  • the user grips the grip portion 32 so that light enters the solar cell panel 6 while bringing the case portion 334 of the sub handle portion 33 into contact with the palm.
  • the pair of rollers 4 is pressed against the skin surface 8 so that the grip portion 32 is along the skin surface 8.
  • the plane P including the pair of axes A is inclined with respect to the skin surface 8.
  • the handle 3 opens against the urging force of the spring member 51 by further increasing the force of pressing the pair of rollers 4 from the state in which the pair of rollers 4 is in contact with the skin surface 8 (FIG. 8, arrow). 102), the distance d between the pair of rollers 4 can be increased (FIG. 4, arrow 100).
  • the pair of shafts 2 in the cosmetic device 1 of the present example as the distance d between the pair of rollers 4 is changed from the natural state and the natural state, as it goes from the base on the handle 3 side toward the distal end side. It is comprised so that the expansion state where the space
  • the restriction plate 71 and the restriction pin 72 function as opening / closing restriction means as follows. Inside the sub handle 33, the restriction pin 72 fixed to the base 331 and the case 334 moves outward in the lateral direction as the handle 3 opens from the natural state (arrow 102 in FIG. 8) ( FIG. 8, arrow 101). When the restriction pin 72 comes into contact with the edge of the pin insertion hole 711, the handle 3 cannot be opened any further.
  • the regulation plate 71 and the regulation pin 72 in the cosmetic device 1 of this example are designed so that the distance d between the pair of rollers 4 can be changed within a range of 1 to 50 mm when the sub handle portion 33 is opened and closed.
  • the base portion 331 is made of ABS resin. Therefore, by increasing the force with which the pair of rollers 4 are pressed against the skin surface 8, the sub handle portion 33 can be elastically deformed and the distance d between the pair of rollers 4 can be expanded beyond the specific range.
  • the maximum value of the distance d between the pair of rollers 4 when the sub handle portion 33 is elastically deformed is 65 mm.
  • the cosmetic device 1 In a state where the pair of rollers 4 are in contact with the skin surface 8, the cosmetic device 1 is moved in the direction from the roller 4 side toward the handle 3 side, thereby obtaining a cosmetic effect as shown in FIGS. The portion is caught between the pair of rollers 4, and the skin surface 8 is deformed so as to be picked up by the pair of rollers 4.
  • the pressing force applied to the portion sandwiched between the pair of rollers 4 can be increased by moving the cosmetic device 1 and applying a force in the direction in which the handle 3 is closed.
  • the cosmetic device 1 is reciprocated with the upper arm, forearm, calf, etc. sandwiched between a pair of rollers 4. It is also possible to use it.
  • the cosmetic device 1 has a pair of rollers 4 configured to be able to change the distance d between each other, and a spring member 51 as an urging means 5. Therefore, the beauty device 1 can be suitably used from a relatively large undulating portion such as a face or an arm to a relatively small undulating portion such as an abdomen. Further, since the distance between the pair of rollers 4 can be changed, as shown in an example in FIG. 9, it is also possible to use an arm or a leg sandwiched between the pair of rollers 4. Thus, by sandwiching an arm or the like between the pair of rollers 4 and reciprocating the cosmetic device 1 to roll the roller 4, a massage effect on muscles can be effectively obtained.
  • the cosmetic device 1 In the state in which the distance d between the pair of rollers 4 is widened, the cosmetic device 1 is biased in a direction in which the biasing force by the biasing means 5 acts on each roller 4 and the pair of rollers 4 approaches each other. . Therefore, effects such as promoting blood circulation in the portion pressed by the pair of rollers 4 and activating metabolism can be expected, and as a result, beauty effects such as beautifying the skin can be expected.
  • the cosmetic device 1 has a restriction plate 71 and a restriction pin 72 as opening / closing restriction means. Therefore, the cosmetic device 1 can reliably prevent the interval d between the pair of rollers 4 from being excessively wide and can reliably prevent the cosmetic device 1 from being damaged.
  • the pair of shaft portions 2 are always arranged so as to be in an expanded state in which the distance between the pair of axis lines A increases from the base portion on the handle 3 side toward the distal end side.
  • the beauty device 1 is easier to handle for the user by realizing the expanded state in the natural state. Further, by realizing the expanded state in a state where the distance d between the pair of rollers 4 is changed from the natural state, the pressing force experienced in the portion sandwiched between the pair of rollers 4 can be appropriately increased. , You can expect a better beauty effect.
  • the handle 3 includes a pair of sub handle portions 33 that respectively support the shaft portion 2 and a connecting portion 34 that connects the pair of sub handle portions 33.
  • a pair of shaft portions 2 and a connecting portion 34 are provided at opposite ends of the sub handle portion 33. Therefore, the user can easily adjust the pressing force applied to the part where the cosmetic effect is desired by changing the distance d between the pair of rollers 4 by adjusting the degree of opening and closing of the sub handle part 33. As a result, the ease of handling of the beauty device 1 can be further improved, and a more excellent beauty effect can be expected.
  • the handle 3 is inclined with respect to the plane P including the pair of axes A.
  • the regulation plate 71 and the regulation pin 72 are designed so that the distance d between the pair of rollers 4 can be changed within a range of 1 to 50 mm when the sub handle portion 33 is opened and closed.
  • the roller 4 has a substantially spherical shape. Therefore, the pressing force by the roller 4 tends to concentrate, and the pressing force felt by the user tends to be sufficiently large. Moreover, the operation
  • the handle 3 has a solar cell panel 6, and is configured to allow a current to flow through the human skin contacting the roller 4 by the electromotive force of the solar cell panel 6. Therefore, the use of the cosmetic device 1 can be expected to have a better beauty effect.
  • each sub handle portion 33 includes a closed circuit including human skin. Can be formed. As a result, it is possible to suppress the contact between the roller 4 and the case portion 334 and the human skin becoming defective. Therefore, the cosmetic device 1 can be expected to have a better beauty effect.
  • the sub handle portion 33 of the present example has a high rigidity because of its substantially elliptical cross section in the front-rear direction.
  • the sub handle portion 33 is reinforced by a restriction plate 71 made of a metal plate, and has higher rigidity than the case where the restriction plate 71 is not provided.
  • the cosmetic device 1 of this example can avoid such a problem by having the above-described configuration, and can sufficiently increase the pressing force applied to the portion where the cosmetic effect is desired to be obtained by the opening / closing operation of the handle 3. As a result, the cosmetic device 1 can sufficiently increase the pressing force that can be experienced, and can expect a better cosmetic effect.
  • the connecting portion 34 has a connecting member 341 that can be expanded and contracted with the opening and closing of the pair of sub handle portions 33.
  • the connecting member 341 is made of an elastomer having rubber elasticity. Therefore, it is possible to improve the durability of the connecting portion 34 with respect to repeated opening / closing operations of the sub handle portion 33. As a result, breakage of the connecting portion 34 can be suppressed, and the cosmetic device 1 can be used for a long time.
  • the connecting portion 34 has a regulation plate 71 having a bridge portion 712.
  • the bridge part 712 is comprised from the metal plate, and it is comprised so that the displacement of a pair of sub handle part 33 to directions other than the opening / closing direction can be suppressed. Therefore, the torsional force, bending force, etc. applied to the connecting part 34 can be reduced, and damage to the connecting part 34 can be suppressed.
  • each sub handle portion 33 is engaged with a pin insertion hole 711 and a boss insertion hole 714 provided in the restriction plate 71 by a boss 336 and a restriction pin 72 provided at intervals in the longitudinal direction.
  • each of the sub handle portions 33 is engaged with the restriction plate 71 at two or more locations in the longitudinal direction, and therefore, the sub handle portion 33 in the direction in which the twisting force is applied to the connecting portion 34. Displacement can be effectively suppressed.
  • the regulation plate 71 has an arm portion 713 extending from the bridge portion 712 along the longitudinal direction of each sub handle portion 33. Therefore, the displacement of the sub handle portion 33 in the direction in which the torsional force is applied to the connecting portion 34 can be effectively suppressed. As a result, damage to the connecting portion 34 can be suppressed, and the durability of the cosmetic device 1 can be further improved.
  • the beauty machine 1 can be suitably used for each part of the body and can be expected to have an excellent beauty effect.
  • Example 2 This example is an example of the cosmetic device 1 having the sub handle portion 36 with increased rigidity while reducing the number of parts. Although not shown in the figure, the outer shape of the cosmetic device 1 of this example is the same as that of the first embodiment.
  • the sub handle portion 36 includes three parts including a base portion 361, a spring accommodating portion 362, and a case portion 363.
  • the spring accommodating portion 362 and the case portion 363 are disposed in the rear half portion of the base portion 361 and are fastened to the base portion 361 by screws (not shown).
  • the roller 4, the regulation pin 72, the screw, and the like are omitted for convenience.
  • the base portion 361 has a rib 364 for increasing rigidity at a portion where the spring accommodating portion 362 is overlapped. Thereby, the rigidity of base part 361 itself can be improved and the rigidity of sub handle part 36 can be raised further by extension.
  • the spring accommodating space 35 in which the spring member 51 is accommodated is formed between the base portion 361 and the spring accommodating portion 362. As shown in FIG. 12, the spring accommodating space 35 of this example is formed by providing a concave portion corresponding to the size of the spring member 51 in the spring accommodating portion 362.
  • a restriction convex part 365 functioning as an opening / closing restriction means is provided at the rear end of the spring accommodating part 362, that is, the part facing each other in a state of being inserted into the connecting part 34. Is provided.
  • the regulating convex portion 365 is configured such that the top portions 366 provided at the substantially central portion in the front-rear direction are in contact with each other in a natural state.
  • the restricting convex portion 365 has an inclined surface 367 (367a, 367b) that recedes outward in the lateral direction from the top portion 366 toward the front-rear direction.
  • the inclined surface 367a in one spring accommodating portion 362 is disposed so as to be separated from the inclined surface 367a in the other spring accommodating portion in the natural state.
  • the inclined surface 367b in one spring accommodating portion 362 is disposed so as to be separated from the inclined surface 367b in the other spring accommodating portion in the natural state.
  • the restricting convex portion 365 configured in this manner functions as an opening / closing restricting means as follows. That is, when the handle 3 is opened, the pair of sub handle portions 36 rotate around the boss 368 inserted into the boss insertion hole 714 (not shown) of the restriction plate 71 (FIG. 12, arrow 103). At this time, with the rotation of the sub handle portion 36, the inclined surfaces 367a on the rear side of the restricting convex portion 365 approach each other, and eventually the inclined surfaces 367a come into contact with each other. And the handle
  • the lower limit when the handle 3 is closed is regulated by the front inclined surface 367b of the regulating projection 365. That is, as described above, when the handle 3 is closed, the sub handle portion 36 rotates and the front inclined surfaces 367b approach each other. If the operation of closing the handle 3 is continued, the handle 3 cannot be closed any more with the state where the inclined surfaces 367b are in contact with each other and the front inclined surfaces 367b are in contact with each other.
  • the lower limit of the range in which the distance d between the pair of rollers 4 can be changed is regulated by restricting the opening / closing operation of the handle 3 with the position where the inclined surfaces 367b contact each other as the lower limit.
  • the length of the arm portion 713 of the restriction plate 71 is about three times longer than that in the first embodiment. By making the arm portion 713 longer, the rigidity of the sub handle portion 36 can be further increased.
  • Example 1 Others are the same as in Example 1.
  • the same reference numerals as those used in the first embodiment denote the same components as in the first embodiment unless otherwise specified.
  • the rigidity of the sub handle portion 36 can be further increased.
  • the displacement of the sub handle portion 36 in the direction in which the twisting force is applied to the connecting portion 34 can be more effectively suppressed, and damage to the connecting portion 34 can be suppressed.
  • the configuration using the regulating plate 71 and the regulating pin 72 as the opening / closing regulating means and the configuration in which the regulating convex portion 365 is provided on the sub handle portion 36 have been described. It is also possible to adopt the following configuration. For example, by connecting the pair of sub handle portions 36 with a chain or the like, there is a configuration in which the openable / closable range of the pair of sub handle portions 36 is limited to the range in which the chain extends.
  • Example 3 is an example of a cosmetic device 1b having a sub handle portion 37 made of a single resin molded body.
  • the cosmetic device 1b of this example includes a handle 3 having a pair of sub-handle portions 37 that respectively support the shaft portions and a connecting portion 34 that connects the pair of sub-handle portions 37 so as to be openable and closable. And a roller 4 supported so as to be rotatable about the axis of the shaft portion.
  • the connecting portion 34 has a connecting member 38 that can be expanded and contracted in accordance with opening and closing of the pair of sub handle portions 37.
  • the outer shape of the cosmetic device 1b of this example is the same as the cosmetic device 1 of the first embodiment.
  • the same reference numerals as those used in the first embodiment represent the same components as in the first embodiment unless otherwise specified.
  • the sub handle portion 37 is a single resin molded body made of ABS resin. That is, the sub handle portion 37 of this example is not divided into a plurality of parts as in the first embodiment, and the solar cell panel 6, the spring member 51, and the like are not incorporated. Although not shown in the drawing, the shaft portion is fixed to the shaft support portion 31 by insert molding when the sub handle portion 37 is formed.
  • the connecting portion 34 is composed of only the connecting member 38.
  • the connection member 38 is made of an elastomer, and has an interposition part 381 disposed between the pair of sub handle parts 37 and columnar parts 382 erected on both sides of the interposition part 381. Yes.
  • a flange portion 383 extending outward is present on the side surface of the tip portion of the columnar portion 382, and a concave engagement portion 384 is formed between the flange portion 383 and the interposition portion 381.
  • a rear end 371 of the sub handle portion 37 is engaged with the concave engaging portion 384, and the connection member 38 is configured to expand and contract as the sub handle portion 37 is opened and closed, as in the first embodiment. .
  • the connecting portion 34 is composed only of the connecting member 38, the effect of improving the durability of the cosmetic device 1b can be obtained if the connecting member 38 can be expanded and contracted with the opening and closing of the sub handle portion 37. Obtainable.
  • Example 4 This example is an example of a cosmetic device 1c provided with a connecting member 39 having a bellows structure, as shown in FIG.
  • the connecting member 39 has a cylindrical shape, and a portion disposed between the pair of sub handle portions 33 has a bellows structure.
  • the connection member 39 is configured to expand and contract as the sub handle portion 33 is opened and closed.
  • a regulation plate 71 and a spring member 51 are disposed in the cylinder of the connection member 39. Others are the same as in the first embodiment.
  • the same reference numerals as those used in the first embodiment represent the same components as in the first embodiment.
  • connection member 39 used for the connecting portion 34 may have a stretchable structure such as a bellows structure.
  • a material that does not have rubber elasticity such as polypropylene, can be used as the material constituting the connection member 39.
  • polypropylene polypropylene
  • Example 5 This example is an example of electrical connection of the solar battery panel 6, the roller 4, and the case portion 334 in the cosmetic device 1.
  • the working electrode 41 provided on the surface of the roller 4 and the counter electrode 337 provided on the surface of the case portion 334 are electrically connected to the solar cell panel 6. Therefore, while the counter electrode 337 is in contact with the skin surface 8 and the counter electrode 337 of the handle 3 is in contact with the palm 81, as shown in FIG. 17, the solar cell panel 6, the working electrode 41, the counter electrode 337, and A closed circuit including the human body is formed, and an electric current can be passed through the human skin contacting the roller 4 by the electromotive force of the solar cell panel 6.
  • the roller 4 supported by the handle 3 is a polyhedron composed of a large number of triangles, and has a substantially spherical shape.
  • the surface of the roller 4 is subjected to titanium plating, and a working electrode 41 made of a titanium plating film having electrical conductivity is provided.
  • the roller 4 is supported by the handle 3 via the shaft portion 2 and a bearing 21 assembled to the shaft portion 2.
  • the bearing 21 is made of conductive resin, and is in contact with the working electrode 41 in a state where the roller 4 is attached.
  • the working electrode 41 is electrically connected to the solar cell panel 6 described later via the bearing 21 and the shaft portion 2.
  • an O-ring receiving portion 22 having a larger outer diameter than the periphery is formed at a substantially central portion in the longitudinal direction of the shaft portion 2, and an O-ring 23 is interposed between the O-ring receiving portion 22 and the shaft support portion 31. Is pinched. Thereby, it is comprised so that a water
  • the embedding of the shaft portion 2 in the base portion 331 is performed according to the following procedure. First, a cup-shaped O-ring retainer 24 made of the same material as the base portion 331 is prepared. Next, the O-ring 23 and the O-ring retainer 24 are sequentially assembled to the shaft portion 2 so that the O-ring 23 is sandwiched between the O-ring retainer 24 and the O-ring receiving portion 22. The shaft portion 2 in this state is embedded in the base portion 331 by insert molding. As described above, the shaft portion 2 can be embedded in the shaft support portion 31 as shown in FIG.
  • energizing pins 65 are embedded in the vicinity of the case portion 334 in the base portion 331.
  • the energization pin 65 becomes a part of a current path between the solar cell panel 6 and the counter electrode 337 as described later.
  • the energization pin 65 is embedded in the base portion 331 by the same procedure as that for the shaft portion 2. First, a cup-shaped O-ring receiver 651 and a plate-shaped O-ring retainer 652 made of the same material as the base portion 331 are prepared.
  • the O-ring receiver 651, the O-ring 653, and the O-ring retainer 652 are sequentially assembled to the energization pin 65 so that the O-ring 653 is sandwiched between the O-ring retainer 652 and the O-ring receiver 651.
  • the energizing pin 65 in this state is embedded in the base portion 331 by insert molding. As described above, the energization pin 65 can be embedded in the base portion 331.
  • the O-ring 653 assembled to the energization pin 65 can prevent water and the like from entering from the rear (case part 334 side) to the solar cell panel 6 side.
  • the O-ring 23 and the O-ring 653 are assembled together with the O-ring presser 24 and the like in advance to the shaft portion 2 and the like, and then fixed to the base portion 331 by insert molding, so that even in a portion having a narrow and complicated structure Can easily and reliably ensure waterproofness. That is, by assembling the O-ring 23 and the like to the shaft portion 2 and the energization pin 65 in advance, the O-ring 23 and the like can be easily placed in a predetermined position as compared with the case where the O-ring 23 and the like are assembled after fixing the shaft portion 2 and the like. It can be reliably arranged. And by performing insert molding in this state, since O-ring 23 grade
  • the O-ring retainer 24 and the base portion 331 can be welded to each other during insert molding. Thereby, the clearance gap between O-ring holding
  • the solar battery panel 6 has a structure in which a lens cover 61, a solar battery cell 62, a first cell support 63 and a second cell support 64 are sequentially laminated. Is exposed on the upper surface of the base portion 331. A packing 611 is sandwiched between the lens cover 61 and the base portion 331, and entry of moisture or the like from a gap between the lens cover 61 and the base portion 331 can be prevented. Further, the solar cell panel 6, the roller 4 and the case part 334 provided in the same sub handle part 33 are electrically connected to each other. That is, one terminal 621 of the solar battery cell 62 is electrically connected to the working electrode 41 provided on the surface of the roller 4 via the shaft portion 2 and the bearing 21.
  • the surface of the case portion 334 is chrome plated, and a counter electrode 337 made of a chrome plating film having electrical conductivity is provided as shown in FIGS.
  • the other terminal 622 of the solar battery cell 62 is electrically connected to the counter electrode 337 via the energization pin 65 and the energization spring 66.
  • the solar cell panel 6, the working electrode 41 and the counter electrode 337 provided in the same sub handle portion 33 are connected to each other, and a closed circuit including human skin is formed for each sub handle portion 33. Can do.
  • the pair of sub-handle portions 33 (33a, 33b) have solar cell panels 6 (6a, 6b) and counter electrodes 337 (337a, 337b), respectively.
  • the solar cell panel 6, the working electrode 41 (41a, 41b), and the counter electrode 337 are the cyclic
  • FIG. 17 shows an example in which the positive electrode of the solar cell panel 6 is connected to the working electrode 41 and the negative electrode is connected to the counter electrode 337.
  • the positive electrode of the solar cell panel 6 is connected to the counter electrode 337 and the negative electrode is connected.
  • two current paths i1 and i2 can be formed. Others are the same as in the first embodiment.
  • the same reference numerals as those used in the first embodiment denote the same components as in the first embodiment unless otherwise specified.
  • the beauty machine 1 Since the solar cell panel 6 is provided in the sub handle part 33 provided with the roller 4 which has the working electrode 41, the beauty machine 1 has wiring, a circuit component, etc. which connect the solar cell panel 6 and the working electrode 41, etc. There is no need to provide the connecting portion 34. Therefore, it is possible to avoid applying stress to the wiring connecting the solar cell panel 6 and the working electrode 41 with the opening / closing of the sub handle 33, and troubles such as poor contact and disconnection of the wiring can be avoided. It can be avoided. As a result, it is possible to suppress contact between the roller 4 and the case part 334 and the human skin, and an excellent cosmetic effect can be expected over a long period of time.
  • an annular current path i1 that sequentially passes through the solar cell panel 6, the working electrode 41, the skin surface 8 sandwiched between the pair of rollers 4, the palm 81, and the counter electrode 337. i2 is formed. Therefore, a weak current can be efficiently passed through the contact portion between the working electrode 41 and the skin surface 8 in each of the first current path i1 and the second current path i2. As a result, a better beauty effect can be expected.
  • the solar cell panel 6 is provided between the grip portion 32 held by the user and the shaft support portion 31 that supports the shaft portion 2 in each of the sub handle portions 33. Therefore, when the user uses the cosmetic device 1, the user grips the grip portion 32, so that the solar battery panel 6 is not easily covered with the shadow of the hand or arm. Therefore, the supply of electric power to the working electrode 41 can be made difficult to be interrupted, and the ease of handling of the beauty device 1 is further improved. In addition, the same effects as those of the first embodiment can be achieved.
  • Example 6 This example is an example of the cosmetic device 1 configured such that two solar battery panels 6 (6a, 6b) are connected in series in a state where the pair of rollers 4 are in contact with the skin.
  • the cosmetic device 1 of this example includes solar cell panels 6a and 6b and counter electrodes 337a and 337b in a pair of sub-handle portions 33a and 33b, respectively.
  • the positive electrode of the solar cell panel 6a provided in one sub handle part 33a is connected to the working electrode 41a of the roller 4a, and the negative electrode is connected to the counter electrode 337a.
  • the positive electrode of the solar cell panel 6b provided in the other sub handle part 33b is connected to the counter electrode 337b, and the negative electrode is connected to the working electrode 41b of the roller 4b.
  • Others are the same as in the fifth embodiment.
  • the same reference numerals as those used in the fifth embodiment denote the same components as in the fifth embodiment unless otherwise specified.
  • the solar cell panel 6, the working electrode 41, and the counter electrode 337 are connected as described above. Therefore, in the state where the pair of rollers 4 are in contact with the skin, one annular current path i3 including both the two solar cell panels 6 is formed.
  • the current path i ⁇ b> 3 includes a pair of solar battery panels 6, a pair of working electrodes 41, and a pair of counter electrodes 337.
  • the pair of working electrodes 41 are electrically connected by a skin surface 8 sandwiched between the pair of rollers 4, and the pair of counter electrodes 337 are electrically connected by a palm 81.
  • the path length of the current path i3 can be shortened, and the electromotive force generated by the solar cell panel 6 can be easily increased.
  • a weak current can be passed more reliably and efficiently to the skin surface 8 sandwiched between the pair of rollers 4, and a more excellent cosmetic effect can be expected.
  • the same effects as those of the fifth embodiment can be achieved.
  • the working electrode 41 and the solar cell panel 6 are provided on both the sub-handle portions 33a and 33b.
  • the working electrode 41 and the solar cell panel 6 are provided on one side.
  • the sub handle portion 33 may be provided only.
  • Example 5 and Example 6 although the example of the cosmetic device 1 which supplies electric power to the working electrode 41 using the solar cell panel 6 was shown, it replaced with the solar cell panel 6 and a primary battery or a secondary battery. Etc. can also be used as a power source. Moreover, the cosmetic device 1 may have a control circuit that controls the magnitude, polarity, and the like of the current as necessary.
  • the sub handle part 33 may be configured to accommodate these batteries. Further, these batteries may be detachably attached to the outer peripheral surface of the sub handle portion 33.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)

Abstract

 美容器1は、一対の軸部を有するハンドル3と、軸部にそれぞれ配設されると共に、軸部の軸線を中心に回転可能に支持され、かつ、互いの間隔を変更可能に構成されたローラー4と、一対のローラー4の間隔を自然状態に戻すための付勢力を発生させる付勢手段とを有している。また、美容器1は、一対のローラー4の間隔の上限を規制する開閉規制手段を有していることが好ましい。

Description

美容器
 本発明は、身体各部の美容のために用いる美容器に関する。
 肌の美容のために、ローラーを肌に押し当てつつ回転させて用いる美容器が知られている。この種の美容器として、二股に分岐した形状を呈する本体部と、本体部の先端にそれぞれ取り付けられたローラーとを有し、一対のローラーの間に使用者の身体各部を挟みこんで使用する美容器がある(例えば、特許文献1)。
特開2007-130327号公報
 しかしながら、特許文献1の美容器は、一対のローラーによって身体各部に加わる押圧力を、使用者の握力によって発生させる必要がある。そのため、体に加わる押圧力を一定にすることが難しく、押圧される部分の肌の血行促進や、新陳代謝の活性化などの効果が十分に体感できないという問題がある。
 本発明は、かかる背景に鑑みてなされたものであり、身体各部に好適に使用でき、優れた美容効果を期待できる美容器を提供しようとするものである。
 本発明の一態様は、一対の軸部を有するハンドルと、
 該軸部にそれぞれ配設されると共に、該軸部の軸線を中心に回転可能に支持され、かつ、互いの間隔を変更可能に構成されたローラーと、
 該一対のローラーの間隔を自然状態に戻すための付勢力を発生させる付勢手段とを有していることを特徴とする美容器にある。
 上記美容器は、上記軸部にそれぞれ配設され、該軸部の軸線を中心に回転可能に支持された上記一対のローラーを有している。また、上記一対のローラーは、互いの間隔を変更可能に構成されている。さらに、上記一対のローラーの間隔を自然状態に戻すための付勢力を発生させる付勢手段を有している。すなわち、上記一対のローラーは、互いの間隔が可変である一方で、互いの間隔が自然状態から変更された際には、自然状態の間隔に戻ろうとする付勢力を受けるよう構成されている。
 そのため、使用者は、美容効果を得たい部分に上記一対のローラーを押し当てることにより、美容効果を得たい部分の形状に応じて上記付勢力に抗して上記一対のローラーの間隔を押し広げることができ、使用する部位の形状に応じて上記一対のローラーの間隔を適宜調整できる。その結果、上記美容器は、顔や腕等の比較的起伏の大きい部分から腹部等の比較的起伏の小さい部分まで好適に使用することができるものとなる。
 また、上記美容器は、上記一対のローラーの間隔が広がった状態においては、上記付勢手段による上記付勢力が各々の上記ローラーに作用し、上記一対のローラーが互いに近づく方向に付勢される。そのため、一対のローラーの間に挟み込まれた部分に適度に大きな押圧力を加えることができる。その結果、押圧される部分の肌の血行が促進されたり、新陳代謝を活性化するなどの効果が期待でき、ひいては肌を美しくする等の美容効果を期待できる。
 以上のように、上記美容器は、身体各部に好適に使用でき、優れた美容効果を期待することができる。
実施例1における、美容器の斜視図。 実施例1における、美容器の上面図。 実施例1における、美容器の側面図。 実施例1における、美容器をローラー側から見た前面図。 実施例1における、美容器の分解斜視図。 図2のVI-VI線矢視断面図。 図2のVII-VII線矢視断面図。 実施例1における、美容器のハンドルを開く動作の説明図。 実施例1における、美容器を上腕部に使用する際の使用方法の例を示す説明図。 実施例2における、美容器のサブハンドル部を分解した状態の側面図。 実施例2における、ベース部の上面図。 実施例2における、ばね収容部の下面図。 実施例2における、ハンドルが上限まで開いた状態のばね収容部の下面図。 実施例3における、単一の樹脂成形体よりなるサブハンドル部を有する美容器の斜視図。 実施例3における、連結部の断面図(図7に相当する矢視断面図。)。 実施例4における、ベローズ構造を有する接続部材を備えた美容器の上面図。 実施例5における、美容器の上面図。 図17のXVIII-XVIII線矢視断面図。 図17のXIX-XIX線一部矢視断面図。 実施例6における、美容器を使用する際に形成される1本の環状の電流経路の例を示す説明図。
 上記美容器において、上記自然状態とは、上記美容器が使用されておらず、一対のローラーの間に美容効果を得たい部分が挟み込まれていない状態をいう。
 上記美容器は、上記一対のローラーの間隔の上限を規制する開閉規制手段を有していてもよい。上記美容器は、上記開閉規制手段を設けることにより、一対のローラーの間隔が過度に広くなることを確実に防止することができる。その結果、上記美容器の破損を確実に防止することができる。
 上記一対のローラーの間隔は、開閉規制手段により、50mm以下に規制されることが好ましく、35mm以下に規制されることがより好ましく、20mm以下に規制されることが更に好ましい。一方、上記ローラーの間隔の下限は規制されていなくても良いが、一対のローラーに挟まれる部分において体感する押圧力が過度に大きくなる場合には、上記開閉規制手段あるいはその他の手段により規制されていても良い。
 上記一対のローラーの間隔を変更可能な構成としては、例えば、上記軸部が開閉可能な状態で上記ハンドルに組み付けられている構成がある。この場合には、軸部の開閉動作に伴って一対のローラーの間隔を変更することができる。また、上記の構成をとる場合には、上記開閉規制手段として、例えば、軸部の開閉範囲の上限を規制する部材を設けることができる。つまり、自然状態よりも開いた状態の軸部と当接する位置に上記部材を設けることにより、上記軸部の開閉範囲の上限が上記部材の位置に応じて規制される。その結果、上記一対のローラーの間隔の上限を規制することができる。
 また、上記ハンドルは、上記軸部をそれぞれ支持する一対のサブハンドル部と、該一対のサブハンドル部を開閉可能に連結する連結部とを有しており、該連結部は上記一対のサブハンドル部の開閉に伴って伸縮可能な接続部材を有していることが好ましい。この場合には、開閉動作の繰り返しに対する上記連結部の耐久性を向上させることができる。その結果、連結部の破損を抑制でき、上記美容器をより長期間に亘って使用することができる。
 上記接続部材は、例えばベローズ構造等の伸縮可能な構造を有していてもよく、容易に伸縮できる材料より構成されていてもよい。いずれの場合であっても、上記サブハンドル部の開閉に伴って伸縮可能であれば、連結部の破損を抑制でき、美容器の耐久性を向上させることができる。
 上記接続部材に容易に伸縮できる材料を用いる場合には、上記接続部材はエラストマーより構成されていることが好ましい。上記接続部材に用いられるエラストマーとしては、天然ゴムや合成ゴム等のゴム弾性を有する材料を採用することができる。
 エラストマーよりなる接続部材は、上記サブハンドル部の開閉動作に追随して容易に伸縮するため、開閉動作の繰り返しに対する上記連結部の耐久性をより向上させることができる。その結果、美容器の耐久性をより向上させることができる。
 また、エラストマーよりなる接続部材は、一対のサブハンドル部が開閉された際に、サブハンドル部の位置を自然状態に戻すための付勢力を発生させることができる。例えば、一対のサブハンドル部が開き、一対のローラーの間隔が広がった状態においては、上記接続部材による付勢力が各々のローラーに作用し、一対のローラーが互いに近づく方向に付勢される。そのため、一対のローラーの間に挟み込まれた部分に適度に大きな押圧力を加えることができる。その結果、より優れた美容効果を期待できる。
 また、上記一対の軸部と上記連結部とが、上記サブハンドル部における互いに反対側の端部に設けられていてもよい。この場合には、使用者が上記サブハンドル部の開閉の度合いを調節することにより、上記一対のローラーの間隔を変更できる。そのため、上記ハンドルの開閉動作の大きさと、上記一対のローラーの間隔の変化量との関係が使用者にとって感覚的に把握し易くなる。また、上記サブハンドル部の開閉の度合いを調節することにより、美容効果を得たい部分に加わる押圧力を容易に調節することができる。その結果、美容器の扱い易さをより向上させることができ、より優れた美容効果を期待できる。
 上記ハンドルがサブハンドル部と上記連結部とを有する場合には、上記開閉規制手段として、例えば、サブハンドル部の開閉範囲の上限を規制する部材を設けることができる。つまり、自然状態よりも開いた状態のサブハンドル部と当接する位置に上記部材を設けることにより、サブハンドル部の開閉範囲の上限が上記部材の位置に応じて規制される。その結果、上記一対のローラーの間隔の上限を規制することができる。更に、開閉規制手段により、一対のサブハンドル部が過度に開くことを防止することができる。これにより、上記接続部材の破損を防止し、上記美容器の耐久性をより向上させることができる。
 上記美容器が上述の構成を有する場合には、サブハンドル部自身が上記開閉規制手段として機能するように構成されていてもよい。上記構成としては、例えば、自然状態よりも開いた状態のサブハンドル部の一部が互いに当接する構成がある。このように構成されたサブハンドル部は、互いに当接した状態が上限となるように開閉範囲が規制される。その結果、上記一対のローラーの間隔の上限を規制することができる。
 また、上記美容器が上述の構成を有する場合には、上記開閉規制手段が上記連結部に設けられていてもよい。この場合には、上記サブハンドル部の開閉動作に関わる上記連結部及び上記開閉規制手段が1箇所にまとめて配置されるため、上記美容器のデザインの自由度がより高くなる。また、上記連結部及び上記開閉規制手段が1箇所にまとまることにより、美容器の扱い易さをより向上させることができる。
 また、上記連結部は、一対のサブハンドル部の間に掛け渡され、サブハンドル部の開閉方向以外の方向への一対の変位を抑制可能に構成されたブリッジ部を有する補強部材を有していてもよい。この場合、上記美容器は、上記の作用を有する補強部材を連結部に積極的に設けることにより、一対のサブハンドル部が開閉方向以外の方向へ変位することを抑制できる。これにより、接続部材に加わるねじれ力や曲げ力等の、開閉方向以外の方向への力を低減することができる。その結果、接続部材の破損を防止することができ、上記美容器の耐久性をより向上させることができる。
 上記補強部材の形状及び材質は、ねじれ方向等へのブリッジ部の剛性が十分に高いものであれば、種々の態様をとることができる。例えば、上記補強部材として金属板を用いることにより、ブリッジ部の剛性を十分に高くすることができる。また、ステンレス鋼板等の比較的強度の大きい金属板を用いる、あるいは、板厚を厚くする等の方法により、ブリッジ部の剛性をより高くすることができる。通常は、上記補強部材としてステンレス鋼板を用いることにより、十分な剛性を得ることができ、接続部材の破損を抑制することができる。
 上記美容器の耐久性をより高める観点からは、上記サブハンドル部の開閉方向以外の方向への剛性を積極的に高めたブリッジ部を有する補強部材を用いてもよい。ブリッジ部は、例えば、長手方向(一対のサブハンドル部の並び方向)における断面形状を略L字状や略角筒状等にすることにより、ねじり方向や折り曲げ方向への剛性を積極的に向上させることができる。
 上記補強部材は、各々のサブハンドル部の長手方向に沿って上記ブリッジ部から延設されたアーム部を有していてもよい。この場合には、アーム部の存在により、接続部にねじり力を加える方向へのサブハンドル部の変位を効果的に抑制することができる。その結果、接続部材の破損を抑制し、美容器の耐久性をより向上させることができる。
 また、各々の上記サブハンドル部は、長手方向に間隔をあけて設けられた2箇所以上の係合部を有すると共に、該複数の係合部が上記補強部材に設けられた複数の被係合部に係合されていてもよい。この場合には、各々の上記サブハンドル部が長手方向の2箇所以上において上記補強部材に係合されるため、連結部にねじり力を加える方向へのサブハンドル部の変位を効果的に抑制することができる。その結果、連結部の破損を抑制し、美容器の耐久性をより向上させることができる。
 上記の場合において、上記補強部材は、少なくとも1箇所の被係合部において、サブハンドル部を補強部材に対して相対的に開閉方向に移動可能に構成されていることが好ましい。この場合には、補強部材がサブハンドル部の開閉動作の妨げとなることがなくなるため、サブハンドル部の開閉動作を容易に行うことができる。その結果、美容器がより扱い易くなる。
 また、上記接続部材は筒状を呈しており、上記連結部の少なくとも一部が上記接続部材により覆われていることが好ましい。即ち、上記開閉規制手段、上記補強部材あるいは上記付勢手段等の少なくとも一部が上記接続部材の筒内に配置されていることが好ましい。この場合には、上記接続部材により開閉規制手段や補強部材が保護されるため、これらの破損を抑制することができる。その結果、美容器の耐久性をより向上させることができる。
 上記一対の軸部は、上記自然状態において、上記ハンドル側の基部から先端側へ向かうにつれて上記一対の軸線の間隔が広がる拡開状態となるよう配置されていてもよい。この場合には、上記美容器を肌に押し当てる際に、上記一対のローラーの間隔を容易に押し広げることができる。その結果、上記美容器は、使用者にとってより扱い易いものとなる。
 また、上記自然状態において、上記一対のローラーが互いに離隔していてもよい。この場合には、美容効果を得たい部分に上記一対のローラーを押し当てた際に、上記ローラーの間に当該部分がある程度挟み込まれた状態を自然に実現することができる。一方、上記一対のローラーが自然状態において互いに当接している場合には、当該部分が上記ローラーの間に挟み込まれた状態を実現するために、上記付勢力に抗して上記一対のローラーの間隔を押し広げる必要がある。それ故、上記自然状態において、上記一対のローラーが互いに離隔している美容器は、美容効果を得たい部分を上記ローラーの間に挟みこむ動作をより容易に行うことができ、使用者にとってより扱い易いものとなる。なお、上記自然状態において、上記一対のローラーが互いに離隔している場合には、上記自然状態における上記一対のローラーの間隔は、1~50mmの範囲で適宜設定することができる。
 また、上記一対の軸部は、常に、上記拡開状態となるよう配置されていてもよい。この場合には、一対のローラーの間に挟まれた部分において体感する押圧力を適度に大きくし、優れた美容効果を期待できると共に、美容器の扱い易さをより向上させることができる。
 また、上記ハンドルは、上記一対の軸線を含む平面に対して傾いていることが好ましい。この場合には、上記ハンドルが肌面に沿うようにして上記一対のローラーを肌面に押し当てることにより、上記一対の軸線を含む平面が肌面に対して傾斜した状態となる。そして、この状態を維持しつつ上記美容器を動かすことにより、一対のローラーにより摘み上げられるように美容効果を得たい部分を変形させることができる。その結果、上記美容器の使用により、より優れた美容効果を期待できる。
 また、上述した肌を摘み上げる作用は、一対のローラーの間隔によって変化し、一対のローラーの間隔を適切な範囲に保つことにより、上記作用を確実に体感させることができる。それ故、上記ハンドルが上記一対の軸線を含む平面に対して傾いている場合には、さらに上記開閉規制手段を設けることにより、上記作用を確実に体感させることができ、ひいてはより優れた美容効果を期待できる。
 また、上記ローラーは、略球体形状とすることができる。この場合には、上記ローラーによる押圧力が、一対のローラーの間に挟まれた部分に集中し易くなるため、体感できる押圧力を十分に大きくでき、より優れた美容効果を期待できる。また、この場合には、上記一対のローラーを肌に押し付けつつ回転させる動作をよりスムーズに行うことができ、美容器の扱い易さをより向上させることができる。
 なお、上述した略球体形状には、真球と、回転楕円体や涙滴形状等の一般的な感覚として球形と認められる程度に真球を歪めてなる形状が含まれる。また、上記ローラーは、滑らかな曲面より構成された表面を有していても良く、例えば多数の三角形や四角形等により構成された表面を有する多面体であってもよい。上記ローラーが多面体である場合には、滑らかな曲面より構成された表面を有するローラーに比べて、ローラーの表面が肌に対して滑ることを抑制でき、より優れた美容効果を期待できる。
 また、上記付勢手段には、例えば、ばね部材やゴム等を用いることができる。これらのうち、上記付勢手段としては、金属製のばね部材を用いることが好ましい。金属製のばね部材は、上記付勢力を適度に大きくし易い。そのため、上記美容器の使用により、より優れた美容効果を期待できる。
 また、上記ハンドルは太陽電池パネルを有しており、該太陽電池パネルの起電力により、上記ローラーと接触する人体肌に電流を流すことができるよう構成されていてもよい。この場合には、人体肌に流れる電流により、皮膚細胞が活性化され、リンパの流れがよくなったり、血行が促進されたり、新陳代謝が向上されたりする等の効果を発揮する可能性がある。その結果、上記美容器の使用により、より優れた美容効果を期待できる。
(実施例1)
 上記美容器の実施例について、図1~図9を用いて説明する。図1及び図5に示すように、美容器1は、一対の軸部2を有するハンドル3と、一対のローラー4と、付勢手段5としてのばね部材51とを有している。一対のローラー4は、それぞれ軸部2に配設されると共に、軸部2の軸線A(図3及び図4参照)を中心に回転可能に支持されている。また、一対のローラー4は、図4に示す互いの間隔dを変更可能に構成されている。ばね部材51は、一対のローラー4の間隔dを自然状態に戻すための付勢力を発生させることができるよう構成されている。また、美容器1は、図8に示すように、一対のローラー4の間隔dの上限を規制する開閉規制手段としての規制プレート71及び規制ピン72を有している。
 図1及び図2に示すように、美容器1は略U字状を呈するハンドル3を有している。ハンドル3の二股に分かれた先端には、一対のローラー4が互いに並んで配置されている。一対のローラー4は、それぞれ、ハンドル3の先端に設けられた軸部2を介して、ハンドル3に回転可能に支持されている。また、図3に示すように、美容器1は、一対のローラー4の並び方向から見て略弧状を呈するように湾曲している。
 以下において、一対のローラー4の並び方向を「側方方向」、ローラー4とハンドル3との並び方向を「前後方向」ということがある。また、前後方向におけるローラー4側を「前方」といい、ハンドル3側を「後方」ということがある。また、美容器1を側方方向から見た時の略弧状形状における、凸形状側を「上方」といい、凹形状側を「下方」ということがある。これらの方向に関する記載は便宜上のものであり、美容器1を使用する際の実際の方向とは何ら関係がない。
 図1~図4に示すように、ハンドル3は、軸部2を支持する軸支持部31が、それよりも後方の把持部32の長手方向に対して斜め下方を向くように屈曲されている。つまり、図2に示す上面視及び図4に示す前面視において、ハンドル3の軸支持部31は、前方へ向かうにつれて側方方向における外側へ広がっている。また、便宜上図示しないが、軸支持部31にそれぞれ支持された軸部2は、軸支持部31とともに、前方へ向かうにつれて外側に広がるように延設されている。これにより、一対の軸部2は、自然状態において、ハンドル3側の基部から先端側(前方)へ向かうにつれて一対の軸線Aの間隔が広がる拡開状態となるよう配置されている。なお、本例の美容器1における一対の軸線Aのなす角θ(図4参照)は70°である。一対の軸線Aのなす角θは、40~120°の間で適宜設定することができ、50~90°の範囲であることがより好ましい。
 また、図3に示す側面視において、ハンドル3の軸支持部31は、把持部32の長手方向に対して斜め下方を向いている。そして、軸支持部31にそれぞれ配設された軸部2は、軸支持部31とともに斜め下方へ向けて延設されている(図示略)。そのため、ハンドル3の把持部32は、一対の軸線Aを含む平面Pに対して傾いている。
 図2及び図3に示すように、軸部2を介してハンドル3に支持されるローラー4は、多数の三角形より構成される多面体であり、略球体状を呈している。ハンドル3とローラー4との間には、図示しないパッキンが設けられており、ハンドル3とローラー4との間から水分等が浸入することを防止できるよう構成されている。また、ローラー4の表面にはチタンめっきが施されており、電気伝導性を有している。ローラー4の表面は、後述する太陽電池パネル6と電気的に接続されている。なお、本例の美容器1は、自然状態における一対のローラー4の間隔d(図4参照)が10mmとなるように構成されている。また、本例のローラー4は、軸線Aに垂直な断面における直径を、15~60mmの範囲から適宜選択することができる。
 また、図2、図5~図6及び図8に示すように、ハンドル3の後方には、ばね部材51及び開閉規制手段が設けられている。ばね部材51及び開閉規制手段の詳細については、後述する。
 図1、図2及び図5に示すように、ハンドル3は、軸部2をそれぞれ支持する一対のサブハンドル部33と、一対のサブハンドル部33を開閉可能に連結する連結部34とを有している。図1及び図2に示すように、連結部34は、ハンドル3の後方、つまりローラー4と反対側の端部に配置されている。そして、サブハンドル部33は連結部34から前方へ向けて延設されており、側方方向に互いに並んで配置されている。このように、本例の美容器1は、一対の軸部2と連結部34とが、サブハンドル部33における互いに反対側の端部に設けられている。
 サブハンドル部33は、図2に示すように略棒状を呈すると共に、構造的に剛性が高くなるよう、前後方向に垂直な断面が略楕円状を呈している。
 また、図5に示すように、サブハンドル部33は、前後方向の全体にわたって延設されるベース部331と、ばね部材51を収容する下側ばね収容部332及び上側ばね収容部333と、上側ばね収容部333を覆うケース部334とを有している。下側ばね収容部332、上側ばね収容部333及びケース部334は、サブハンドル部33の後半部に配置されている。また、図5及び図7に示すように、下側ばね収容部332、上側ばね収容部333及びケース部334は、前後方向の両端において、ねじ335によりベース部331と締結されている。
 ベース部331は、電気絶縁性の樹脂より形成されている。また、図2及び図5に示すように、ベース部331は、ケース部334とハンドル3の軸支持部31との間に太陽電池パネル6を有している。太陽電池パネル6は、図示しないパッキンにより、ベース部331との間の隙間からの水分等の浸入を防止できるように組み付けられている。また、図には示さないが、同一のサブハンドル部33に設けられた太陽電池パネル6、ローラー4及びケース部334は互いに電気的に接続されている。そして、後述するように、太陽電池パネル6の起電力により、ローラー4と接触する人体肌に電流を流すことができるよう構成されている。
 上側ばね収容部333及び下側ばね収容部332は、電気絶縁性の樹脂より形成されている。図6に示すように、上側ばね収容部333及び下側ばね収容部332は、互いに組み合わされた状態において、両者の間にばね部材51を収容するためのばね収容空間35が形成されるよう構成されている。図2及び図6に示すように、ばね収容空間35は、ハンドル3の開閉動作を行う際にばね部材51が大きな遊びがなく変形するように、ばね部材51のサイズに対応した寸法に形成されている。また、図7に示すように、ばね収容空間35の後端部は、後述する連結部34における接続部材341の筒内空間342に連通している。これにより、ばね部材51は、図2に示すように、連結部34を通過して一対のサブハンドル部33まで延設されている。
 ケース部334は、ABS樹脂より構成されている。また、ケース部334の表面にはクロムめっきが施されており、表面が電気伝導性を有している。そして、ケース部334の表面は、太陽電池パネル6と電気的に接続されている。
 図5及び図6に示すように、一対のサブハンドル部33を連結する連結部34は、接続部材341と、規制プレート71と、規制ピン72とを有している。規制プレート71及び規制ピン72は、一対のサブハンドル部33を連結する連結部34としての機能と、一対のローラー4の間隔dの上限を規制する開閉規制手段としての機能との双方の機能を有している。また、規制プレート71は、一対のサブハンドル部33が開閉方向以外の方向へ変位することを抑制する補強部材としての機能を有している。
 接続部材341はエラストマーより構成されており、図5~図7に示すように、開口端部343と、介在部344とを有している。介在部344は、一対のサブハンドル部33の間に配置されている。開口端部343は、介在部344における側方方向の両側に立設されており、筒状を呈している。
 図6及び図7に示すように、各々の開口端部343には、下側ばね収容部332の後端332a及び上側ばね収容部333の後端333aが挿入されている。また、図5及び図7に示すように、介在部344及び開口端部343の内側に存在する筒内空間342は、連通するサブハンドル部33に組み付けられた状態において、ばね収容空間35と連通している。
 図6及び図7に示すように、開口端部343の先端部側面には、外方に向けて延設されたフランジ部345が存在しており、フランジ部345と介在部344との間に凹状係合部346が形成されている。凹状係合部346にはベース部331の後端331a及びケース部334の後端334aが係合されている。これにより、接続部材341がサブハンドル部33の開閉に伴って伸縮するよう構成されている。
 規制プレート71は、ハンドル3の後方端部における略U字形状に沿って配置されている。図2及び図8に示すように、規制プレート71は、接続部材341内を通過するブリッジ部712と、ブリッジ部712から各々のサブハンドル部33に向けて延設されたアーム部713とを有する金属板より構成されている。図8に示すように、アーム部713は、略四角形状のピン挿通穴711を前方端部に有すると共に、ピン挿通穴711よりもブリッジ部712側(後方)にボス挿通穴714を有している。
 図6及び図8に示すように、ピン挿通穴711には、金属より構成された規制ピン72が貫通して配置されている。図6に示すように、規制ピン72は、ピン挿通穴711よりも小さい外径を有する円柱状に形成されている。また、規制ピン72は、上下方向の端部がベース部331及びケース部334に固定されている。そのため、規制ピン72の位置は、ハンドル3の開閉動作に伴い、ピン挿通穴711の開口している範囲を限度として変更される(図8、矢印101)。
 また、図7に示すように、ボス挿通穴714には、ケース部334に立設されたボス336が挿入されている。そのため、規制プレート71は、ボス336に対して一定の位置に保持される。また、ハンドル3を開閉する際に、サブハンドル部33がボス336を中心として回動する(図8、矢印102)。
 ばね部材51は、図2及び図5~図7に示すように、略U字状に屈曲された金属棒より構成されており、サブハンドル部33のばね収容空間35と、接続部材341の筒内空間342との双方を通過するように配置されている。また、ばね部材51は、ハンドル3の開閉動作に伴って変形し、ばね部材51が変形した状態においては、自然状態に戻る方向に付勢され、ばね収容空間35の壁面を押圧する。これにより、ばね部材51の付勢力は、サブハンドル部33を介して一対のローラー4に伝達される。
 次に、本例の美容器1の開閉規制手段の動作について、美容器1の使用方法と共に説明する。美容器1を使用する際、使用者は、サブハンドル部33のケース部334を手のひらに接触させつつ、太陽電池パネル6に光が入射するようにして把持部32を把持する。そして、図3に示すように、把持部32が肌面8に沿うようにして一対のローラー4を肌面8に押し当てる。このようにローラー4を押し当てることにより、一対の軸線Aを含む平面Pが肌面8に対して傾斜した状態となる。
 一対のローラー4を肌面8に当接させた状態から、一対のローラー4を押し当てる力をさらに強くすることにより、ばね部材51の付勢力に抗してハンドル3が開き(図8、矢印102)、一対のローラー4の間隔dを押し広げることができる(図4、矢印100)。本例の美容器1における一対の軸部2は、一対のローラー4の間隔dが自然状態から変更された状態及び自然状態のいずれの状態においても、ハンドル3側の基部から先端側へ向かうにつれて一対の軸線Aの間隔が広がる拡開状態を維持するよう構成されている。すなわち、本例の美容器1は、常に、拡開状態となるよう構成されている。
 このとき、規制プレート71及び規制ピン72は、以下のようにして開閉規制手段として機能する。サブハンドル部33の内部においては、ベース部331及びケース部334に固定された規制ピン72が、ハンドル3が自然状態から開く(図8、矢印102)につれて側方方向の外方に移動する(図8、矢印101)。そして、規制ピン72がピン挿通穴711の端縁に当接すると、それ以上ハンドル3を開くことができなくなる。
 本例の美容器1における規制プレート71及び規制ピン72は、サブハンドル部33を開閉させた際に、一対のローラー4の間隔dを1~50mmの範囲内で変更できるように設計されている。一方、本例の美容器1は、ベース部331がABS樹脂より構成されている。そのため、一対のローラー4を肌面8に押し当てる力を大きくすることにより、サブハンドル部33を弾性変形させて一対のローラー4の間隔dを上記特定の範囲よりも広げることができる。本例の美容器1においては、実用上、サブハンドル部33を弾性変形させた場合における一対のローラー4の間隔dの最大値は65mmである。
 一対のローラー4を肌面8に当接させた状態において、美容器1をローラー4側からハンドル3側へ向かう方向へ移動させることにより、図3及び図4に示すように美容効果を得たい部分が一対のローラー4の間に巻き込まれ、肌面8が上記一対のローラー4により摘み上げられるように変形する。
 この時、美容器1を移動させると共に、ハンドル3を閉じる方向に力をかけることにより、一対のローラー4の間に挟みこまれた部分にかかる押圧力を大きくすることができる。
 また、図3及び図4に示した使用方法の他に、例えば図9に示すように、一対のローラー4の間に上腕部、前腕部、脹脛等を挟み込んだ状態で美容器1を往復移動させて使用することも可能である。
 また、ローラー4が肌面8と接触し、かつ、ハンドル3のケース部334が手のひらと接触している間は、太陽電池パネル6、ローラー4、ケース部334及び人体を含む閉回路が形成される。そのため、太陽電池パネル6の起電力により、ローラー4と接触する人体肌に電流を流すことができる。
 次に、本例の作用効果について説明する。
 美容器1は、互いの間隔dを変更可能に構成された一対のローラー4と、付勢手段5としてのばね部材51とを有している。そのため、美容器1は、顔や腕等の比較的起伏の大きい部分から腹部等の比較的起伏の小さい部分まで好適に使用することができるものとなる。また、一対のローラー4の間隔が変更できるため、図9に一例を示すように、一対のローラー4の間に腕や脚等を挟みこんで使用することも可能である。このように、一対のローラー4の間に腕等を挟みこみ、美容器1を往復させてローラー4を転がすことにより、筋肉に対するマッサージ効果を効果的に得ることができる。
 また、美容器1は、一対のローラー4の間隔dが広がった状態においては、付勢手段5による付勢力が各々のローラー4に作用し、一対のローラー4が互いに近づく方向に付勢される。そのため、一対のローラー4に押圧される部分の肌の血行が促進されたり、新陳代謝を活性化するなどの効果が期待でき、ひいては肌を美しくする等の美容効果を期待できる。
 また、美容器1は、開閉規制手段としての規制プレート71及び規制ピン72を有している。そのため、美容器1は、一対のローラー4の間隔dが過度に広くなることを確実に防止でき、美容器1の破損を確実に防止できる。
 また、一対の軸部2は、常に、ハンドル3側の基部から先端側に向かうにつれて一対の軸線Aの間隔が広がる拡開状態となるよう配置されている。つまり、美容器1は、自然状態において上記拡開状態が実現されることにより、使用者にとってより扱い易いものとなる。また、一対のローラー4の間隔dが自然状態から変更された状態において上記拡開状態が実現されることにより、一対のローラー4の間に挟まれた部分において体感する押圧力を適度に大きくでき、より優れた美容効果を期待できる。
 また、ハンドル3は、軸部2をそれぞれ支持する一対のサブハンドル部33と、一対のサブハンドル部33を連結する連結部34とを有している。そして、一対の軸部2と連結部34とが、サブハンドル部33における互いに反対側の端部に設けられている。そのため、使用者は、サブハンドル部33の開閉の度合いを調節することにより、一対のローラー4の間隔dを変更し、美容効果を得たい部分に加わる押圧力を容易に調節することができる。その結果、美容器1の扱い易さをより向上させることができると共に、より優れた美容効果を期待できる。
 また、ハンドル3は、一対の軸線Aを含む平面Pに対して傾いている。さらに、本例においては、規制プレート71及び規制ピン72は、サブハンドル部33を開閉させた際に、一対のローラー4の間隔dを1~50mmの範囲で変更できるように設計されている。一対のローラー4の間隔dを適切な範囲に保つことにより、上述した肌の摘み上げによる作用を確実に体感させることができる。その結果、より優れた美容効果を期待できる。
 また、ローラー4は、略球体形状を呈している。そのため、ローラー4による押圧力が集中し易くなり、使用者が体感する押圧力が十分に大きくなりやすい。また、一対のローラー4を肌に押し付けつつ回転させる動作をよりスムーズに行うことができ、美容器1の扱い易さをより向上させることができる。
 また、ハンドル3は太陽電池パネル6を有しており、太陽電池パネル6の起電力により、ローラー4と接触する人体肌に電流を流すことができるよう構成されている。そのため、美容器1の使用により、より優れた美容効果を期待できる。
 また、本例においては、同一のサブハンドル部33に設けられた太陽電池パネル6、ローラー4及びケース部334が互いに接続されているため、各々のサブハンドル部33ごとに人体肌を含む閉回路を形成することができる。その結果、ローラー4及びケース部334と人体肌との接触が不良となることを抑制できる。それ故、美容器1は、より優れた美容効果を期待できる。
 また、本例のサブハンドル部33は、前後方向の断面が略楕円形であるため、構造上、高い剛性を有する。そして、サブハンドル部33は、金属板よりなる規制プレート71により補強され、規制プレート71を有しない場合に比べてより高い剛性を有する。これらの構成を具備することにより、美容器1は、サブハンドル部33が弾性変形した場合にも、一対のローラー4により美容効果を得たい部分に加わる押圧力を十分に大きくすることができる。
 サブハンドル部33の剛性が過度に低い場合には、美容効果を得たい部分を一対のローラー4により押圧しようとすると、サブハンドル部33が撓むおそれがある。そのため、場合によってはハンドル3の開閉動作を行っても一対のローラー4の間隔dが十分に狭められず、美容効果を得たい部分に加わる押圧力が十分に体感できなくなるおそれがある。一方、本例の美容器1は、上記の構成を有することにより、かかる問題を回避でき、ハンドル3の開閉動作により美容効果を得たい部分に加わる押圧力を十分に大きくすることができる。以上の結果、美容器1は、体感できる押圧力を十分に大きくでき、より優れた美容効果を期待できる。
 また、連結部34は、一対のサブハンドル部33の開閉に伴って伸縮可能な接続部材341を有している。そして、接続部材341はゴム弾性を有するエラストマーから構成されている。そのため、サブハンドル部33の開閉動作の繰り返しに対する連結部34の耐久性を向上させることができる。その結果、連結部34の破損を抑制でき、美容器1を長期間に亘って使用することができる。
 また、連結部34は、ブリッジ部712を有する規制プレート71を有している。そして、ブリッジ部712は金属板より構成されており、開閉方向以外の方向への一対のサブハンドル部33の変位を抑制可能に構成されている。そのため、連結部34に加わるねじれ力や曲げ力等を低減することができ、連結部34の破損を抑制することができる。
 また、各々のサブハンドル部33は、長手方向に間隔をあけて設けられたボス336及び規制ピン72により、規制プレート71に設けられたピン挿通穴711及びボス挿通穴714に係合されている。このように、美容器1は、各々のサブハンドル部33が、長手方向の2箇所以上において規制プレート71に係合されるため、連結部34にねじり力を加える方向へのサブハンドル部33の変位を効果的に抑制することができる。
 また、規制プレート71は、各々のサブハンドル部33の長手方向に沿ってブリッジ部712から延設されたアーム部713を有している。そのため、連結部34にねじり力を加える方向へのサブハンドル部33の変位を効果的に抑制することができる。これらの結果、連結部34の破損を抑制し、美容器1の耐久性をより向上させることができる。
 以上のように、美容器1は、身体各部に好適に使用できると共に、優れた美容効果を期待できる。
(実施例2)
 本例は、部品点数を低減しつつ、剛性を高めたサブハンドル部36を有する美容器1の例である。なお、図には示さないが、本例の美容器1の外形は実施例1と同一である。
 図10に示すように、サブハンドル部36は、ベース部361と、ばね収容部362と、ケース部363との3つの部品から構成されている。ばね収容部362及びケース部363は、ベース部361の後半部に配置されており、ねじ(図示略)によりベース部361に締結されている。なお、図10においては、便宜上、ローラー4、規制ピン72及びねじ等の記載を省略している。
 図10及び図11に示すように、ベース部361は、ばね収容部362が重ね合わされる部分に、剛性を高めるためのリブ364を有している。これにより、ベース部361自身の剛性を高め、ひいてはサブハンドル部36の剛性をより高めることができる。
 ばね部材51が収容されるばね収容空間35は、ベース部361とばね収容部362との間に形成される。図12に示すように、本例のばね収容空間35は、ばね収容部362に、ばね部材51のサイズに対応した凹部を設けることにより形成されている。
 また、本例においては、図12に示すように、ばね収容部362の後端、すなわち、連結部34に挿入された状態で互いに対面する部分に、開閉規制手段として機能する規制凸部365が設けられている。
 規制凸部365は、前後方向の略中央部に設けられた頂部366が自然状態において互いに当接するように構成されている。また、規制凸部365は、頂部366から前後方向へ向かうにつれて、側方方向の外方へ後退する傾斜面367(367a、367b)を有している。図12に示すように、一方のばね収容部362における傾斜面367aは、自然状態において他方のばね収容部における傾斜面367aから離間するように配置されている。同様に、一方のばね収容部362における傾斜面367bは、自然状態において他方のばね収容部における傾斜面367bから離間するように配置されている。
 このように構成された規制凸部365は、以下のようにして開閉規制手段として機能する。すなわち、ハンドル3を開くと、規制プレート71のボス挿通穴714(図示略)に挿入されたボス368を中心として一対のサブハンドル部36が回動する(図12、矢印103)。このとき、サブハンドル部36の回動に伴い、規制凸部365における後方側の傾斜面367aが互いに接近し、やがて傾斜面367a同士が当接する。そして、図13に示す、後方側の傾斜面367a同士が当接した状態を限界として、それ以上ハンドル3を開くことができなくなる。このように、傾斜面367a同士が当接する位置を上限としてハンドル3の開閉動作が規制されることにより、一対のローラー4の間隔dの変更し得る範囲の上限が規制される。
 なお、本例においては、規制凸部365における前方側の傾斜面367bにより、ハンドル3を閉じる際の下限が規制される。すなわち、上述と同様に、ハンドル3を閉じると、サブハンドル部36が回動すると共に、前方側の傾斜面367bが互いに接近する。そして、ハンドル3を閉じる動作を継続すると、やがて傾斜面367bが当接し、前方側の傾斜面367b同士が当接した状態を限界として、それ以上ハンドル3を閉じることができなくなる。このように、傾斜面367b同士が当接する位置を下限としてハンドル3の開閉動作が規制されることにより、一対のローラー4の間隔dの変更し得る範囲の下限が規制される。
 また、図には示さないが、本例においては、規制プレート71のアーム部713の長さが、実施例1に比べて3倍程度に長くなっている。アーム部713を長くすることにより、サブハンドル部36の剛性をより高めることができる。
 その他は実施例1と同様である。なお、図10~図13において用いた符号のうち、実施例1において用いた符号と同一のものは、特に説明のない限り実施例1と同様の構成要素等を示す。
 本例のように、サブハンドル部36にリブ364を有するベース部361を用い、規制プレート71のアーム部713をより長くすることにより、サブハンドル部36の剛性をより高めることができる。その結果、連結部34にねじれ力が加わる方向へのサブハンドル部36の変位をより効果的に抑制することができ、連結部34の破損を抑制することができる。
 なお、実施例1及び実施例2には、開閉規制手段として、規制プレート71及び規制ピン72を用いた構成や、サブハンドル部36に規制凸部365を設けた構成を説明したが、これ以外の構成を採用することも可能である。例えば、一対のサブハンドル部36を鎖等で連結することにより、一対のサブハンドル部36の開閉可能な範囲を鎖の伸びる範囲内に規制する構成がある。
(実施例3)
 本例は、単一の樹脂成形体よりなるサブハンドル部37を有する美容器1bの例である。図14に示すように、本例の美容器1bは、軸部をそれぞれ支持する一対のサブハンドル部37及び一対のサブハンドル部37を開閉可能に連結する連結部34を有するハンドル3と、軸部にそれぞれ配設されると共に、軸部の軸線を中心に回転可能に支持されたローラー4とを有している。また、連結部34は、一対のサブハンドル部37の開閉に伴って伸縮可能な接続部材38を有している。
 図14に示すように、本例の美容器1bの外形は、実施例1の美容器1と同一である。なお、図14において使用した符号のうち、実施例1において用いた符号と同一のものは、特に説明のない限り、実施例1と同様の構成要素等を表す。
 サブハンドル部37はABS樹脂よりなる単一の樹脂成形体である。即ち、本例のサブハンドル部37は、実施例1のように複数の部品に分割されておらず、太陽電池パネル6やばね部材51等も内蔵されていない。図には示さないが、軸部は、サブハンドル部37を成形する際に、インサート成形により軸支持部31に固定されている。
 連結部34は、接続部材38のみから構成されている。図15に示すように、接続部材38はエラストマーよりなり、一対のサブハンドル部37の間に配置される介在部381と、介在部381の両側に立設された柱状部382とを有している。
 柱状部382の先端部側面には、外方に向けて延設されたフランジ部383が存在しており、フランジ部383と介在部381との間に凹状係合部384が形成されている。凹状係合部384には、サブハンドル部37の後端371が係合されており、実施例1と同様に、接続部材38がサブハンドル部37の開閉に伴って伸縮するよう構成されている。
 このように、連結部34が接続部材38のみからなる場合であっても、接続部材38がサブハンドル部37の開閉に伴って伸縮可能であれば、美容器1bの耐久性を向上させる効果を得ることができる。
(実施例4)
 本例は、図16に示すように、ベローズ構造を有する接続部材39を備えた美容器1cの例である。接続部材39は筒状を呈しており、一対のサブハンドル部33の間に配置される部分がベローズ構造を有している。図には示さないが、接続部材39の両端には、実施例1と同様に、ベース部331の後端331a及びケース部334の後端334aが係合されている。これにより、接続部材39はサブハンドル部33の開閉に伴って伸縮するよう構成されている。また、接続部材39の筒内には、規制プレート71及びばね部材51が配置されている。その他は実施例1と同様である。なお、図16において用いた符号のうち、実施例1において用いた符号と同一のものは、実施例1と同様の構成要素等を表す。
 本例のように、連結部34に用いる接続部材39は、例えばベローズ構造等の伸縮可能な構造を有していてもよい。この場合には、接続部材39を構成する材料に、例えばポリプロピレン等のゴム弾性を有さない材料を用いることができる。なお、ベローズ構造を有する接続部材39の材料にエラストマーを用いることも可能である。
(実施例5)
 本例は、美容器1における、太陽電池パネル6、ローラー4及びケース部334の電気的な接続の一例である。本例の美容器1は、ローラー4の表面に設けられた作用電極41及びケース部334の表面に設けられた対電極337が太陽電池パネル6と電気的に接続されている。そのため、対電極337が肌面8と接触し、かつ、ハンドル3の対電極337が手のひら81と接触している間、図17に示すように太陽電池パネル6、作用電極41、対電極337及び人体を含む閉回路が形成され、太陽電池パネル6の起電力により、ローラー4と接触する人体肌に電流を流すことができる。
 図17~図19に示すように、ハンドル3に支持されるローラー4は、多数の三角形より構成される多面体であり、略球体状を呈している。ローラー4の表面にはチタンめっきが施されており、電気伝導性を有するチタンめっき膜よりなる作用電極41が設けられている。
 図18に示すように、ローラー4は、軸部2及び軸部2に組み付けられたベアリング21を介してハンドル3に支持されている。ベアリング21は導電性を有する樹脂より構成されており、ローラー4が取り付けられた状態において作用電極41と接触している。作用電極41は、ベアリング21及び軸部2を介して後述する太陽電池パネル6と電気的に接続されている。
 また、軸部2の長手方向における略中央部には、周囲よりも外径の太いOリング受け部22が形成されており、Oリング受け部22と軸支持部31との間にOリング23が狭持されている。これにより、ハンドル3とローラー4との間からハンドル3の内部へ向けて水分等が浸入することを防止できるよう構成されている。
 ベース部331への軸部2の埋設は、以下の手順により行われる。まず、ベース部331と同じ材質よりなるカップ状のOリング押さえ24を準備する。次いで、軸部2にOリング23及びOリング押さえ24を順次組み付け、Oリング23がOリング押さえ24とOリング受け部22との間に狭持された状態にする。この状態の軸部2を、インサート成形によりベース部331に埋設する。以上により、図18に示すように、軸支持部31に軸部2を埋設することができる。
 また、図19に示すように、ベース部331におけるケース部334の近傍部分には、通電ピン65が埋設されている。通電ピン65は、後述するように、太陽電池パネル6と対電極337との間の電流経路の一部となる。ベース部331への通電ピン65の埋設は、軸部2の埋設と同様の手順により行われる。まず、ベース部331と同じ材質よりなる、カップ状のOリング受け651及び板状のOリング押さえ652を準備する。次いで、通電ピン65に、Oリング受け651、Oリング653及びOリング押さえ652を順次組み付け、Oリング653がOリング押さえ652とOリング受け651との間に狭持された状態にする。この状態の通電ピン65を、インサート成形によりベース部331に埋設する。以上により、ベース部331に通電ピン65を埋設することができる。通電ピン65に組み付けられたOリング653により、後方(ケース部334側)から太陽電池パネル6側への水等の浸入を防止することができる。
 上述したように、Oリング23やOリング653をOリング押さえ24等と共に予め軸部2等に組み付け、次いでインサート成形によりベース部331に固定することにより、狭く、入り組んだ構造を有する部分においても、容易かつ確実に防水性を確保することができる。即ち、予め軸部2や通電ピン65にOリング23等を組み付けることにより、軸部2等を固定した後にOリング23等を組み付ける場合に比べて、Oリング23等を所定の位置に容易かつ確実に配置することができる。そして、この状態においてインサート成形を行うことにより、Oリング23等が所定の位置に固定されるため、確実に防水性を得ることができる。
 また、Oリング押さえ24等にベース部331と相溶可能な材質を用いることにより、インサート成形の際に、Oリング押さえ24等とベース部331とを互いに溶着させることができる。これにより、Oリング押さえ24等とベース部331との間の隙間を封止することができ、防水性をより高めることができる。
 図19に示すように、太陽電池パネル6は、レンズカバー61、太陽電池セル62、第1セル支持体63及び第2セル支持体64が順次積層された構造を有しており、レンズカバー61がベース部331の上側表面に露出している。レンズカバー61とベース部331との間にはパッキン611が狭持されており、ベース部331との間の隙間からの水分等の浸入を防止することができる。また、同一のサブハンドル部33に設けられた太陽電池パネル6、ローラー4及びケース部334は互いに電気的に接続されている。即ち、太陽電池セル62の一方の端子621は、軸部2及びベアリング21を介してローラー4の表面に設けられた作用電極41と電気的に接続されている。
 また、ケース部334の表面にはクロムめっきが施されており、図17及び図19に示すように電気伝導性を有するクロムめっき膜よりなる対電極337が設けられている。太陽電池セル62の他方の端子622は、通電ピン65及び通電ばね66を介して対電極337と電気的に接続されている。
 本例においては、同一のサブハンドル部33に設けられた太陽電池パネル6、作用電極41及び対電極337が互いに接続されており、サブハンドル部33ごとに人体肌を含む閉回路を形成することができる。
 即ち、図17に一例を示すように、一対のサブハンドル部33(33a、33b)はそれぞれ太陽電池パネル6(6a、6b)及び対電極337(337a、337b)を有している。そして、太陽電池パネル6、作用電極41(41a、41b)及び対電極337は、一対のローラー4が肌面8に接触した状態において、第1の太陽電池パネル6aを含む環状の第1電流経路i1と、第2の太陽電池パネル6bを含む環状の第2電流経路i2とが形成されるように接続されている。なお、図17には、太陽電池パネル6の正極を作用電極41に接続し、負極を対電極337に接続した例を示したが、太陽電池パネル6の正極を対電極337に接続し、負極を作用電極41に接続する構成の場合にも、2本の電流経路i1及びi2を形成することができる。その他は実施例1と同様である。なお、図17~図19において用いた符号のうち、実施例1において用いた符号と同一のものは、特に説明の無い限り実施例1と同様の構成要素等を表す。
 美容器1は、作用電極41を有するローラー4を備えたサブハンドル部33に太陽電池パネル6が設けられているため、太陽電池パネル6と作用電極41等とを接続する配線や回路部品等を連結部34に設ける必要がない。それ故、サブハンドル部33の開閉に伴って、太陽電池パネル6と作用電極41等とを接続する配線等にストレスが加わることを回避することができ、接点不良や配線の断線等のトラブルを回避することができる。その結果、ローラー4及びケース部334と人体肌との接触が不良となることを抑制でき、長期間に亘って優れた美容効果を期待できる。
 また、一対のローラー4が肌に接触した状態において、太陽電池パネル6、作用電極41、一対のローラー4に挟まれた肌面8、手のひら81及び対電極337を順次通る環状の電流経路i1及びi2が形成される。そのため、第1電流経路i1及び第2電流経路i2のそれぞれにおける作用電極41と肌面8との接触部分に効率よく微弱電流を流すことができる。その結果、より優れた美容効果を期待することができる。
 また、太陽電池パネル6は、サブハンドル部33のそれぞれにおける、使用者が把持する把持部32と軸部2を支持する軸支持部31との間に設けられている。それ故、美容器1を使用する際に使用者が把持部32を把持することにより、太陽電池パネル6が手や腕の影に覆われにくくなる。そのため、作用電極41への電力の供給を途絶えにくくすることができ、美容器1の扱い易さがより向上する。その他、実施例1と同様の作用効果を奏することができる。
(実施例6)
 本例は、一対のローラー4が肌に接触した状態において、2つの太陽電池パネル6(6a、6b)が直列接続されるように構成された美容器1の例である。
 図20に示すように、本例の美容器1は、一対のサブハンドル部33a、33bに、それぞれ太陽電池パネル6a、6b及び対電極337a、337bを有している。一方のサブハンドル部33aに設けられた太陽電池パネル6aの正極はローラー4aの作用電極41aに接続されており、負極は対電極337aに接続されている。また、他方のサブハンドル部33bに設けられた太陽電池パネル6bの正極は対電極337bに接続されており、負極はローラー4bの作用電極41bに接続されている。その他は実施例5と同様である。なお、図20において用いた符号のうち、実施例5において用いた符号と同一のものは、特に説明の無い限り実施例5と同様の構成要素等を表す。
 本例の美容器1は、太陽電池パネル6、作用電極41及び対電極337が上記のように接続されている。それ故、一対のローラー4が肌に接触した状態において、2つの太陽電池パネル6を共に含む1本の環状の電流経路i3が形成される。電流経路i3は、図20に示すように、一対の太陽電池パネル6、一対の作用電極41及び一対の対電極337を含んでいる。そして、一対の作用電極41の間は、一対のローラー4に挟みこまれた肌面8により導通しており、一対の対電極337の間は、手のひら81により導通している。そのため、電流経路i3の経路長を短くできると共に、太陽電池パネル6による起電力を容易に大きくすることができる。これらの結果、一対のローラー4の間に挟みこまれた肌面8に、より確実に、かつ、効率よく微弱電流を流すことができ、より優れた美容効果を期待することができる。その他、実施例5と同様の作用効果を奏することができる。
 なお、実施例5及び実施例6においては、作用電極41及び太陽電池パネル6がサブハンドル部33a及び33bの両方に設けられている例を示したが、作用電極41及び太陽電池パネル6は一方のサブハンドル部33のみに設けられていてもよい。
 また、実施例5及び実施例6においては、太陽電池パネル6を用いて作用電極41に電力を供給する美容器1の例を示したが、太陽電池パネル6に替えて一次電池や二次電池等を電力源として用いることも可能である。また、美容器1は、必要に応じて電流の大きさや極性等を制御する制御回路を有していてもよい。
 電力源として一次電池や二次電池を用いる場合、サブハンドル部33は、これらの電池を内部に収容可能に構成されていてもよい。また、これらの電池はサブハンドル部33の外周面に着脱自在に装着されていてもよい。

Claims (11)

  1.  一対の軸部を有するハンドルと、
     該軸部にそれぞれ配設されると共に、該軸部の軸線を中心に回転可能に支持され、かつ、互いの間隔を変更可能に構成されたローラーと、
     該一対のローラーの間隔を自然状態に戻すための付勢力を発生させる付勢手段とを有していることを特徴とする美容器。
  2.  上記一対のローラーの間隔の上限を規制する開閉規制手段を有していることを特徴とする請求項1に記載の美容器。
  3.  上記ハンドルは上記一対の軸線を含む平面に対して傾いていることを特徴とする請求項1または2に記載の美容器。
  4.  上記ローラーは略球体形状であることを特徴とする請求項1~3のいずれか1項に記載の美容器。
  5.  上記付勢手段は金属よりなるばね部材であることを特徴とする請求項1~4のいずれか1項に記載の美容器。
  6.  上記ハンドルは、上記軸部をそれぞれ支持する一対のサブハンドル部と、該一対のサブハンドル部を開閉可能に連結する連結部とを有しており、該連結部は、上記一対のサブハンドル部の開閉に伴って伸縮可能な接続部材を有していることを特徴とする請求項1~5のいずれか1項に記載の美容器。
  7.  上記一対の軸部と上記連結部とが、上記サブハンドル部における互いに反対側の端部に設けられていることを特徴とする請求項6に記載の美容器。
  8.  上記接続部材はエラストマーよりなることを特徴とする請求項6または7に記載の美容器。
  9.  上記連結部は上記一対のサブハンドル部の開閉範囲の上限を規制する開閉規制手段を有していることを特徴とする請求項6~8のいずれか1項に記載の美容器。
  10.  上記連結部は上記一対のサブハンドル部の間に掛け渡されたブリッジ部を有する補強部材を有しており、上記ブリッジ部は上記開閉方向以外の方向への上記一対のサブハンドル部の変位を抑制可能に構成されていることを特徴とする請求項6~9のいずれか1項に記載の美容器。
  11.  上記接続部は筒状を呈しており、上記連結部の少なくとも一部が上記接続部材により覆われていることを特徴とする請求項6~10のいずれか1項に記載の美容器。
PCT/JP2015/051646 2014-01-30 2015-01-22 美容器 WO2015115297A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201580006210.4A CN106068115A (zh) 2014-01-30 2015-01-22 美容器
KR1020157012566A KR20160113543A (ko) 2014-01-30 2015-01-22 미용기

Applications Claiming Priority (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-015871 2014-01-30
JP2014015871 2014-01-30
JP2014-125327 2014-06-18
JP2014-125328 2014-06-18
JP2014-125326 2014-06-18
JP2014125326A JP6344992B2 (ja) 2014-01-30 2014-06-18 美容器
JP2014125328A JP6630032B2 (ja) 2014-01-30 2014-06-18 美容器
JP2014125327A JP2015163177A (ja) 2014-01-30 2014-06-18 美容器
JP2014-133451 2014-06-30
JP2014133451A JP6792932B2 (ja) 2014-01-30 2014-06-30 美容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015115297A1 true WO2015115297A1 (ja) 2015-08-06

Family

ID=53756873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/051646 WO2015115297A1 (ja) 2014-01-30 2015-01-22 美容器

Country Status (2)

Country Link
CN (1) CN204618796U (ja)
WO (1) WO2015115297A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017203730A1 (ja) * 2016-05-24 2017-11-30 株式会社大木工藝 美容装置
US20200390642A1 (en) * 2018-09-19 2020-12-17 K Co., Ltd. Skin care device

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7291927B2 (ja) * 2018-06-25 2023-06-16 ドギーマンハヤシ株式会社 愛玩動物用マッサージ具

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070083135A1 (en) * 2005-10-12 2007-04-12 L'oreal Massage device having deformable and/or movable branches and massage method using same
JP2007130327A (ja) * 2005-11-11 2007-05-31 Harumi Kitano マッサージ器
JP2011104236A (ja) * 2009-11-20 2011-06-02 Kony:Kk マッサージ器具
JP2013176681A (ja) * 2013-06-20 2013-09-09 Mtg:Kk 美容器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070083135A1 (en) * 2005-10-12 2007-04-12 L'oreal Massage device having deformable and/or movable branches and massage method using same
JP2007130327A (ja) * 2005-11-11 2007-05-31 Harumi Kitano マッサージ器
JP2011104236A (ja) * 2009-11-20 2011-06-02 Kony:Kk マッサージ器具
JP2013176681A (ja) * 2013-06-20 2013-09-09 Mtg:Kk 美容器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017203730A1 (ja) * 2016-05-24 2017-11-30 株式会社大木工藝 美容装置
US20200390642A1 (en) * 2018-09-19 2020-12-17 K Co., Ltd. Skin care device

Also Published As

Publication number Publication date
CN204618796U (zh) 2015-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6344992B2 (ja) 美容器
TWI664962B (zh) Beauty container
WO2015115297A1 (ja) 美容器
TWI631920B (zh) Beauty container
JPWO2014054450A1 (ja) 美容ローラー
JP7042052B2 (ja) 美容器
TWM438274U (en) Electric massage device and massage driving structure thereof
US20180140499A1 (en) Beauty device
CN208481883U (zh) 卡位式颈部按摩器
CN203169558U (zh) 手指按摩器
JP2014117496A (ja) 美容器具
JP2018191898A (ja) 美容器
CN203790265U (zh) 离子按摩器
JP2016154895A (ja) 美容器
JP6796418B2 (ja) 美容器
KR20190010284A (ko) 로봇에 적용 가능한 다자유도 관절장치
JP2017070676A (ja) 美容器具
CN105664355B (zh) 低频治疗仪以及低频治疗仪的垫
CN203447740U (zh) 推杆瞄准装置及推杆练习组
JP2018086358A (ja) 美容器
CN216933263U (zh) 超声探头的夹持装置及机器人
CN217472380U (zh) 一种可扭动的颈部按摩仪
CN210096295U (zh) 一种按摩器
CN216884004U (zh) 一种基于柔性传感器的手臂动作采集装置
CN211993054U (zh) 关节连接组件、仿生手及仿生机器人

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20157012566

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15743762

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15743762

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1