WO2015108030A1 - 無線電力伝送装置及びその製造方法 - Google Patents

無線電力伝送装置及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2015108030A1
WO2015108030A1 PCT/JP2015/050655 JP2015050655W WO2015108030A1 WO 2015108030 A1 WO2015108030 A1 WO 2015108030A1 JP 2015050655 W JP2015050655 W JP 2015050655W WO 2015108030 A1 WO2015108030 A1 WO 2015108030A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
power
resonator
frequency
transmission device
power supply
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/050655
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
尚 津田
畑中 武蔵
Original Assignee
日東電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日東電工株式会社 filed Critical 日東電工株式会社
Priority to US15/111,681 priority Critical patent/US20160336806A1/en
Priority to EP15737543.7A priority patent/EP3096438A4/en
Priority to CN201580004655.9A priority patent/CN105917551A/zh
Priority to SG11201605766XA priority patent/SG11201605766XA/en
Priority to KR1020167019178A priority patent/KR20160106077A/ko
Publication of WO2015108030A1 publication Critical patent/WO2015108030A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
    • H02J50/12Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling of the resonant type
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/50Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using additional energy repeaters between transmitting devices and receiving devices
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H7/00Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
    • H03H7/38Impedance-matching networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B5/00Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
    • H04B5/70Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes
    • H04B5/79Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes for data transfer in combination with power transfer
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/90Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving detection or optimisation of position, e.g. alignment

Definitions

  • the present invention relates to a wireless power transmission apparatus that supplies power by changing a magnetic field from a power supply module to a power reception module, and a method for manufacturing the wireless power transmission apparatus.
  • a technique of performing power transmission using electromagnetic induction between coils see, for example, Patent Document 1
  • a resonance phenomenon between resonators (coils) included in a power feeding module and a power receiving module A technique for performing power transmission by coupling magnetic fields using a magnetic field resonance state (see, for example, Patent Document 2).
  • a constant current constant voltage charging method is known as a method for charging a rechargeable battery (for example, a lithium ion secondary battery).
  • a constant current constant voltage charging method is known.
  • the wireless power transmission device that performs the wireless power transmission
  • the constant current charging (CC) is changed to the constant voltage charging (CV)
  • the current value supplied to the rechargeable battery is attenuated, and the load impedance value of the power-supplied device including the rechargeable battery (including the rechargeable battery, stable circuit, charging circuit, etc.) increases (load fluctuation).
  • the input impedance of the entire wireless power transmission device including the power-supplied device also fluctuates.
  • the wireless power transmission device including the power-supplied device according to an increase in the value of the load impedance of the power-supplied device. If it is possible to increase the overall input impedance, the input current of the wireless power transmission device including the power-supplied device can be reduced in accordance with the increase in the load impedance of the power-supplied device. It is possible to reduce power consumption in the wireless power transmission device.
  • the input impedance of the entire wireless power transmission device including the power-supplied device is increased according to an increase in the load impedance value of the power-supplied device. Is desirable.
  • an object of the present invention is to provide an entire wireless power transmission apparatus including a power-supplied device in accordance with the variation tendency of the load of the power-supplied device when the load of the power-supplied device fluctuates without adding a new device. It is an object of the present invention to provide a wireless power transmission apparatus and a method for manufacturing the same, which can change the value of the input impedance of the apparatus.
  • a magnetic field is changed from a power supply module including at least a power supply resonator to a power reception module including at least a power reception resonator connected to a power-fed device that varies in load.
  • a wireless power transmission device for supplying electric power The value of the transmission characteristic with respect to the power supply frequency of the power in the power supply resonator and the power reception resonator has two peak bands, and the power supply frequency of the power supplied to the power supply module is the two peak bands of the transmission characteristics.
  • At least the input impedance value of the wireless power transmission device including the power-supplied device with respect to the power frequency of the power is set to have two peak bands. It is a feature.
  • the value of the input impedance of the entire wireless power transmission apparatus including the power-supplied device can be varied in accordance with the variation tendency of the load of the power-supplied device.
  • the value of the input impedance of the entire wireless power transmission device including the power-supplied device can be increased.
  • one of the inventions for solving the above problems is the wireless power transmission apparatus, By using each element value of a plurality of circuit elements constituting the power supply module and the power reception module as parameters, and changing the parameters, the value of the transmission characteristic with respect to the power frequency of the power in the power supply resonator and the power reception resonator.
  • the input impedance value of the wireless power transmission device including the power-supplied device with respect to the power supply frequency of the power is set to have two peak bands. Yes.
  • the value of the transmission characteristic with respect to the power frequency of the power in the power supply resonator and the power reception resonator can be reduced.
  • the input impedance value of the wireless power transmission apparatus can be set to have two peak bands.
  • one of the inventions for solving the above problems is the wireless power transmission apparatus, By adjusting the value of the coupling coefficient between the coils of the power supply module and the power reception module, the value of the transmission characteristic with respect to the power frequency of the power in the power supply resonator and the power reception resonator has two peak bands. And the input impedance value of the wireless power transmission device including the power-supplied device with respect to the power frequency of the power is set to have two peak bands.
  • the values of the transmission characteristics with respect to the power frequency of the power in the power feeding resonator and the power receiving resonator are changed to two peak bands.
  • the value of the input impedance of the wireless power transmission apparatus with respect to the power frequency of the power can be set to have two peak bands.
  • One of the inventions for solving the above problems is that, in the wireless power transmission device, the value of the coupling coefficient between the coils of the power supply module and the power reception module changes the distance between the coils. It is characterized by being adjusted by.
  • the value of the coupling coefficient between the coils of the power supply module and the power receiving module can be adjusted by changing the distance between the coils.
  • adjustment can be performed by a simple design in which the distance between the coils is physically changed.
  • the power frequency of the power supplied to the power supply module is formed on the high frequency side of the two peak bands of the transmission characteristics. It is characterized in that the frequency band corresponding to the peak band is set.
  • the power supply frequency of the power supplied to the power supply module is set to a frequency band corresponding to the peak band formed on the high frequency side of the two peak bands of the transmission characteristics, so that A magnetic field space having a magnetic field strength smaller than the magnetic field strength in the vicinity can be formed between the resonator and the resonator.
  • One of the inventions for solving the above problems is that, in the wireless power transmission device, the power frequency of the power supplied to the power supply module is formed on the low frequency side of the two peak bands of the transmission characteristics.
  • the frequency band corresponding to the peak band is set.
  • the power supply frequency of the power supplied to the power supply module is set to a frequency band corresponding to the peak band formed on the low frequency side of the two peak bands of the transmission characteristics, A magnetic field space having a magnetic field strength smaller than the magnetic field strength in the vicinity can be formed outside the power receiving resonator.
  • a magnetic field is applied to a power receiving module including at least a power receiving resonator to which a power-fed device that varies in load is connected from a power feeding module including at least a power feeding resonator.
  • a method of manufacturing a wireless power transmission device that supplies power by changing A step of setting the value of the transmission characteristic with respect to the power supply frequency of power in the power feeding resonator and the power receiving resonator so as to have two peak bands; Setting the input impedance value of the wireless power transmission device including the power-supplied device to at least the power supply frequency of the power to have two peak bands at the maximum value of the load fluctuation range in the power-supplied device; It is characterized by including.
  • the input impedance of the entire wireless power transmission device including the power-supplied device is matched to the fluctuation tendency of the load of the power-supplied device.
  • the value of can be varied. For example, when the load of the power-supplied device increases, the value of the input impedance of the entire wireless power transmission device including the power-supplied device can be increased. Thereby, when the load of the power-supplied device increases, the input current of the wireless power transmission device including the power-supplied device can be reduced, and the power consumption when the load of the power-supplied device increases can be reduced. it can.
  • the input impedance value of the entire wireless power transmission device including the power-supplied device is fluctuated according to the fluctuation trend of the load on the power-supplied device. It is possible to provide a wireless power transmission apparatus and a method for manufacturing the same.
  • Example 1 It is a graph which shows the relationship between the distance between coils and a coupling coefficient in wireless power transmission.
  • the measurement result which concerns on Example 1 is shown and it is a graph of a S21 measurement result.
  • the measurement result which concerns on Example 1 is shown and it is a graph of the input impedance with respect to a power supply frequency.
  • the measurement result which concerns on Example 2 is shown and it is a graph of a S21 measurement result.
  • the measurement result which concerns on Example 2 is shown and it is a graph of the input impedance with respect to a power supply frequency. It is an explanatory view showing the measurement result concerning Example 2, and showing the tendency of termination load.
  • the measurement result which concerns on Example 3 is shown and it is a graph of a S21 measurement result.
  • the measurement result which concerns on Example 3 is shown and it is a graph of the input impedance with respect to a power supply frequency. It is an explanatory view showing the measurement result concerning Example 3, and showing the tendency of termination load.
  • the measurement result which concerns on Example 4 is shown and it is a graph of a S21 measurement result.
  • the measurement result which concerns on Example 4 is shown and it is a graph of the input impedance with respect to a power supply frequency. It is an explanatory view showing the measurement result concerning Example 4, and showing the tendency of termination load.
  • the measurement result which concerns on a comparative example is shown and it is a graph of a S21 measurement result.
  • a power supply module 2 including a power supply resonator 22 and a power reception resonator 32 that form a magnetic field space G ⁇ b> 1 (G ⁇ b> 2) having a magnetic field strength smaller than the surrounding magnetic field strength is provided.
  • the wireless power transmission apparatus 1 having the power receiving module 3 as a main component will be described by taking a charger 101 having the power feeding module 2 and a wireless headset 102 having the power receiving module 3 as an example.
  • FIG. 1 shows the state of the charger 101 and the wireless headset 102 during charging.
  • the charger 101 includes a power supply module 2 having a power supply coil 21 and a power supply resonator 22.
  • the wireless headset 102 also includes a power receiving module 3 having an earphone speaker unit 102 a, a power receiving coil 31, and a power receiving resonator 32.
  • the power supply coil 21 of the power supply module 2 is connected to an AC power supply 6 having an oscillation circuit in which a power supply frequency of power supplied to the power supply module 2 is set to a predetermined value.
  • a lithium ion secondary battery 9 is connected to the power receiving coil 31 of the power receiving module 3 via a stabilizing circuit 7 that rectifies received AC power and a charging circuit 8 that prevents overcharging.
  • the stabilizing circuit 7, the charging circuit 8, and the lithium ion secondary battery 9 are disposed so as to be located on the inner peripheral side of the power receiving resonator 32 (in the drawing, for the sake of explanation, the stabilizing circuit 7, The charging circuit 8 and the lithium ion secondary battery 9 are shown outside the power receiving resonator 32). Although details will be described later, a magnetic field strength smaller than the surrounding magnetic field strength is charged on the inner peripheral side of the power receiving resonator 32 where the stabilization circuit 7, the charging circuit 8, and the lithium ion secondary battery 9 are arranged. A magnetic field space G1 is formed.
  • the stable circuit 7, the charging circuit 8, and the lithium ion secondary battery 9 in the present embodiment are a power-supplied device 10 that is a final power supply destination, as illustrated in FIGS.
  • the power-supplied device 10 is a general term for all devices that are power supply destinations connected to the power receiving module 3.
  • the charger 101 is provided with a storage groove corresponding to the shape of the wireless headset 102 for storing the wireless headset 102.
  • the wireless headset 102 can be positioned so that the power supply module 2 provided in the charger 101 and the power receiving module 3 provided in the wireless headset 102 are opposed to each other. It has become.
  • the feeding coil 21 serves to supply power obtained from the AC power source 6 to the feeding resonator 22 by electromagnetic induction.
  • the feeding coil 21 constitutes an RL circuit including the resistor R 1 and the coil L 1 as elements.
  • a solenoid coil is used for the coil L 1 portion.
  • the total impedance of the circuit elements constituting the feeding coil 21 is Z 1.
  • the total impedance of the element is Z 1 .
  • the current flowing through the feeding coil 21 is I 1 .
  • the current I 1 has the same meaning as the input current I in input to the wireless power transmission device 1.
  • the RL circuit is described as an example of the power feeding coil 21, but the configuration of the RLC circuit may be used.
  • the power receiving coil 31 has a function of receiving electric power transmitted as magnetic field energy from the power feeding resonator 22 to the power receiving resonator 32 by electromagnetic induction, and supplying the power to the lithium ion secondary battery 9 through the stabilization circuit 7 and the charging circuit 8. Fulfill.
  • the power receiving coil 31 forms an RL circuit including the resistor R 4 and the coil L 4 as elements, as in the power feeding coil 21.
  • a solenoid coil is used for the coil L 4 portion.
  • the total impedance of the circuit elements constituting the power receiving coil 31 is Z 4.
  • the total impedance of the element is Z 4 .
  • the total load impedance of the power-supplied device 10 (the stable circuit 7, the charging circuit 8, and the lithium ion secondary battery 9) connected to the power receiving coil 31 is defined as Z L. Further, the current flowing through the power receiving coil 31 is I 4 . Although the total load impedance of the power-supplied device 10 is Z L , it may be replaced with R L for convenience. In the present embodiment, the power receiving coil 31 is described using an RL circuit as an example. However, the RLC circuit may be configured.
  • the power feeding resonator 22 constitutes an RLC circuit including a resistor R 2 , a coil L 2 , and a capacitor C 2 as elements.
  • the power receiving resonator 32 constitutes an RLC circuit including a resistor R 3 , a coil L 3 , and a capacitor C 3 as elements.
  • Each of the power feeding resonator 22 and the power receiving resonator 32 becomes a resonance circuit and plays a role of creating a magnetic field resonance state.
  • the magnetic field resonance state means that two or more coils resonate in the resonance frequency band.
  • the total impedance of the circuit elements constituting the feed resonator 22 is Z 2.
  • the resistor R 2 , the coil L 2 , and the capacitor C 2 constituting the feed resonator 22 are elements.
  • Z 2 be the total impedance of the RLC circuit (circuit element).
  • the total impedance of the circuit elements constituting the power receiving resonator 32 is Z 3.
  • the resistor R 3 , the coil L 3 , and the capacitor C 3 constituting the power receiving resonator 32 are elements.
  • Z 3 be the total impedance of the RLC circuit (circuit element).
  • the current flowing through the power feeding resonator 22 is I 2
  • the current flowing through the power receiving resonator 32 is I 3 .
  • solenoid coils are used for the power supply resonator 22 and the power reception resonator 32. Further, the resonance frequencies of the power feeding resonator 22 and the power receiving resonator 32 are matched.
  • the power feeding resonator 22 and the power receiving resonator 32 may be spiral or solenoid type coils as long as the resonators use coils.
  • the distance between the power feeding coil 21 and the power feeding resonator 22 is d12
  • the distance between the power feeding resonator 22 and the power receiving resonator 32 is d23
  • the distance between the power receiving resonator 32 and the power receiving coil 31 Is d34 (see FIGS. 2 and 3).
  • the coupling coefficient between the coil L 1 and the coil L 2 is denoted as k 12
  • the coupling coefficient between the coil L 2 and the coil L 3 is denoted as k 23
  • the coil A coupling coefficient between L 3 and the coil L 4 is expressed as k 34 .
  • a circuit diagram of the wireless power transmission device 1 (including the stabilization circuit 7, the charging circuit 8, and the lithium ion secondary battery 9) having the above-described configuration is shown in the lower diagram of FIG. This is shown by replacing the entire wireless power transmission device 1 with one input impedance Z in , the voltage applied to the wireless power transmission device 1 is the voltage V in , and the current input to the wireless power transmission device 1 is I in .
  • the current I in can be expressed as (Expression 2) when expressed by a relational expression based on the voltage V in and the input impedance Z in . ... (Formula 2)
  • the configuration of the wireless power transmission device 1 is represented by an equivalent circuit as shown in FIG. From the equivalent circuit of FIG. 3, the input impedance Z in of the wireless power transmission device 1 can be expressed as (Equation 3). ... (Formula 3)
  • the impedances Z 1 , Z 2 , Z 3 , Z 4 , and Z L in the power feeding coil 21, the power feeding resonator 22, the power receiving resonator 32, and the power receiving coil 31 of the wireless power transmission device 1 in the present embodiment are respectively It can be expressed as (Equation 4). ... (Formula 4)
  • the wireless power transmission device 1 when the resonance frequency of the power supply resonator 22 and the power reception resonator 32 are matched, a magnetic field resonance state is created between the power supply resonator 22 and the power reception resonator 32. can do.
  • a magnetic field resonance state is created in a state where the power feeding resonator 22 and the power receiving resonator 32 resonate, electric power can be transmitted from the power feeding resonator 22 to the power receiving resonator 32 as magnetic field energy. Then, the power received by the power receiving resonator 32 is supplied to the lithium ion secondary battery 9 through the power receiving coil 31, the stabilization circuit 7, and the charging circuit 8 to be charged.
  • the magnetic field space G1 or the magnetic field space G2 in which the magnetic field strength is weakened is formed in order to suppress the strength of the magnetic field generated in and around the power supply module 2 and the power receiving module 3.
  • the power supply resonator 22 and A magnetic field space G1 or a magnetic field space G2 having a magnetic field strength smaller than the surrounding magnetic field strength is formed in the vicinity of the power receiving resonator 32.
  • the graph indicating the transmission characteristic “S21” with respect to the power supply frequency in the power supply resonator 22 and the power reception resonator 32 is set to have two peak bands, and the power supply module This is realized by setting the power frequency of the power to be supplied to a power frequency corresponding to one of the two peak bands.
  • the power source frequency is set to the higher frequency side of the two peak bands.
  • a power supply frequency corresponding to the formed peak band is set.
  • the power supply frequency corresponds to the peak band formed on the low frequency side of the two peak bands. Set to the power frequency to be used.
  • the transmission characteristic “S21” means that the wireless power transmission device 1 (the power feeding module 2 and the power receiving module 3) is connected to the network analyzer 110 (for example, E5061B manufactured by Agilent Technologies, Inc., see FIG. 5). It represents a signal to be measured, displayed in decibels, and a larger value means higher power transmission efficiency.
  • the power transmission efficiency is the ratio of the power output from the input terminal 112 to the power supplied from the output terminal 111 to the power supply module 2 in a state where the wireless power transmission device 1 is connected to the network analyzer 110. .
  • the transmission power “S21” with respect to the power supply frequency in the power feeding resonator 22 and the power receiving resonator 32 is supplied to the power feeding resonator 22. Analyzing while changing the power supply frequency.
  • the horizontal axis represents the power frequency of the AC power output from the output terminal 111 and the vertical axis represents the transmission characteristic “S21”.
  • the power feeding resonator 22 and the power receiving resonator 32 in measuring the transmission characteristic “S21” in the power feeding resonator 22 and the power receiving resonator 32, if the coupling between the power feeding coil 21 and the power feeding resonator 22 is strong, the power feeding resonator 22 and the power receiving resonator 32 The distance d12 between the power supply coil 21 and the power supply resonator 22 is not accurately measured because the transmission characteristic “S21” in the power supply resonator 22 and the power reception resonator 32 cannot be measured accurately.
  • the feed resonator 22 must be sufficiently excited to generate a magnetic field by the feed resonator 22, and the feed coil 21 and the feed resonator 22 must be kept at a distance that does not couple as much as possible.
  • the distance d34 between the power receiving resonator 32 and the power receiving coil 31 can also sufficiently excite the power receiving resonator 32, generate a magnetic field by the power receiving resonator 32, and receive power from the power receiving resonator 32 and power receiving. It is necessary to keep the coil 31 at a distance that does not couple as much as possible.
  • the analyzed waveform of the transmission characteristic “S21” in the power feeding resonator 22 and the power receiving resonator 32 analyzed has a peak band (f (Low P)) formed on the low frequency side and a high frequency as shown in FIG. It is set so as to have two peak bands (f (High P)) formed on the frequency side (see solid line 150).
  • the analysis waveform of the transmission characteristic “S21” in the power feeding resonator 22 and the power receiving resonator 32 has two peak bands separated on the low frequency side and the high frequency side.
  • the distance d23 between the resonator 22 and the power receiving resonator 32 is adjusted, R 2 , L 2 , C 2 of the RLC circuit of the power feeding resonator 22, R 3 , L 3 , C of the RLC circuit of the power receiving resonator 32 resistance value at 3, inductance, capacitance, is achieved by or adjusting the modifiable parameters that constitute the power feed resonator 22 and the power-receiving resonator 32, such as the coupling coefficient k 23.
  • the magnetic field generated on the inner peripheral side of the power feeding resonator 22 and the magnetic field generated on the inner peripheral side of the power receiving resonator 32 cancel each other. Further, the influence of the magnetic field on the inner peripheral side of the power receiving resonator 32 is reduced, and the magnetic field strengths other than the inner peripheral side of the power feeding resonator 22 and the power receiving resonator 32 (for example, the outer periphery of the power feeding resonator 22 and the power receiving resonator 32).
  • the magnetic field space G1 having a magnetic field strength smaller than the magnetic field strength on the side can be formed.
  • a resonance state in which the direction of the current flowing through the power feeding resonator 22 and the direction of the current flowing through the power receiving resonator 32 are opposite to each other is referred to as an anti-phase resonance mode.
  • the magnetic field generated on the outer peripheral side of the power feeding resonator 22 and the magnetic field generated on the outer peripheral side of the power receiving resonator 32 cancel each other.
  • the influence of the magnetic field on the outer peripheral side of the resonator 32 is reduced, so that the magnetic field strength other than the outer peripheral side of the power feeding resonator 22 and the power receiving resonator 32 (for example, the magnetic field on the inner peripheral side of the power feeding resonator 22 and the power receiving resonator 32).
  • a magnetic field space G2 having a magnetic field strength smaller than (strength) can be formed.
  • a resonance state in which the direction of the current flowing through the power feeding resonator 22 and the direction of the current flowing through the power receiving resonator 32 are the same is referred to as an in-phase resonance mode.
  • a lithium ion secondary battery 9 is used as one of the power-supplied devices 10 to which power is supplied. And generally, in order to charge the lithium ion secondary battery 9, the constant current constant voltage charging system is used.
  • charging with a constant current is performed for a while after starting charging.
  • CC Constant Current
  • the voltage (V ch ) rises to a predetermined upper limit voltage (4.2 V in this embodiment) while charging with a constant current is being performed.
  • CV constant voltage
  • the current value (I ch ) is attenuated, and charging is completed after a predetermined current value or a predetermined time has elapsed.
  • FIG. As shown in the load fluctuation characteristic of the load impedance Z L related to the stable circuit 7, the charging circuit 8, and the lithium ion secondary battery 9 constituting the powered device 10 of 8B, the stable circuit 7 constituting the powered device 10, charging When the current value (I in ) supplied to the circuit 8 and the lithium ion secondary battery 9 is attenuated, the value of the load impedance Z L is increased in constant voltage charging (CV). That is, the value of the load impedance Z L of the power-supplied device 10 (stable circuit 7, charging circuit 8, lithium ion secondary battery 9) in the present embodiment as a whole increases (load fluctuation).
  • the input impedance Z in of the entire wireless power transmission device 1 including the power supplied device 10 As the value of the load impedance Z L of the power supplied device 10 increases, the input impedance Z in of the entire wireless power transmission device 1 including the power supplied device 10 also varies.
  • the input impedance Z in of the entire wireless power transmission device 1 including the power-supplied device 10 will be lowered, under certain voltage
  • the load impedance of the power-supplied device 10 increases, the input current of the wireless power transmission device 1 including the power-supplied device 10 increases, and consumption by the wireless power transmission device 1 including the power-supplied device 10 is increased. Electric power increases.
  • the load of the power supply device 10 can be reduced according to the fluctuation. For example, if the lithium-ion secondary battery 9 is included in the power-supplied device 10, the amount of power consumed when the lithium-ion secondary battery 9 is charged can be reduced.
  • a driving device that moves while consuming power directly to the power-supplied device 10 is employed (for example, a device that directly drives the device with supplied power without using a secondary battery), the load on the driving device increases. In this case, the power consumption of the driving device can be reduced accordingly.
  • the feed resonator 22 In the power receiving resonator 32 in order in response to an increase in the value of the load impedance Z L of the power feeding device 10, raising the input impedance Z in of the entire wireless power transmission device 1 including the power-supplied device 10, the feed resonator 22 In the power receiving resonator 32, the value of the transmission characteristic “S21” with respect to the power frequency of the power has two peak bands, and the power frequency of the power supplied to the power supply module 2 is the two peaks of the transmission characteristic “S21”.
  • the value of the impedance Z in is, are set to have two peaks band.
  • the value of the input impedance Z in of the wireless power transmission device 1 including the power-supplied device 10 with respect to at least the power source frequency is two peak bands.
  • the element values of the plurality of circuit elements constituting the power supply module 2 and the power reception module 3 are used as parameters, and the parameters are changed.
  • the resistance value, inductance, capacitor capacity, coupling coefficients k 12 , k 23 , k 34, etc. at R 4 and L 4 of the RL circuit of the power receiving coil 31 are parameters that can be changed at the design / manufacturing stage.
  • the capacitor capacity of each RLC circuit is a parameter that can be changed in the design / manufacturing stage.
  • a method of changing the capacity of each element (resistor, capacitor, coil) such as the coil 21, the power feeding resonator 22, the power receiving resonator 32, and the power receiving coil 31, and AC power supplied to the power feeding module 2
  • the relationship between the distance between the coils and the coupling coefficient k reduces (shortens) the distance between the coils. And the value of the coupling coefficient k tends to increase.
  • the distance d12 between the power feeding coil 21 and the power feeding resonator 22, the distance d23 between the power feeding resonator 22 and the power receiving resonator 32, and the power receiving resonator When this is applied to the wireless power transmission device 1 according to the present embodiment, the distance d12 between the power feeding coil 21 and the power feeding resonator 22, the distance d23 between the power feeding resonator 22 and the power receiving resonator 32, and the power receiving resonator.
  • the coupling coefficient k 12 between the feeding coil 21 (coil L 1 ) and the feeding resonator 22 (coil L 2 ) By stretching the coupling coefficient k 12 between the feeding coil 21 (coil L 1 ) and the feeding resonator 22 (coil L 2 ), the feeding resonator 22 (coil L 2 ) and the receiving resonator 32 (coil L 3 ). it can lower the coupling coefficient k 23, receiving resonator 32 coupling coefficient k 34 between the (coil L 3) and the power receiving coil 31 (coil L 4) between the.
  • the coupling coefficients k 12 and k 34 are changed by changing the distance d12 between the power feeding coil 21 and the power feeding resonator 22 and the distance d34 between the power receiving resonator 32 and the power receiving coil 31. to, to the power line frequency, whether the input impedance Z in of the entire wireless power transmission device 1 including the power-supplied device 10 indicates what value, in examples 1 to 4 and Comparative examples in which different conditions described To do.
  • the wireless power transmission device 1 is connected to an impedance analyzer (in this embodiment, E5061B manufactured by Agilent Technology Co., Ltd.), and the power-supplied device 10 for the power supply frequency is included. measuring the value of the input impedance Z in.
  • measurement is performed by connecting a variable resistor (R L ) instead of the power-supplied device 10 (the ballast circuit 7, the charging circuit 8, and the lithium ion secondary battery 9).
  • variable resistor (R L ) the value of the variable resistor (R L ) to three values of 50 ⁇ , 100 ⁇ , and 200 ⁇ , the phenomenon in which the value of the load impedance Z L of the power-supplied device 10 fluctuates is reproduced in a pseudo manner. is doing.
  • the feeding coil 21 is an RL circuit including the resistor R 1 and the coil L 1 , and the coil L 1 portion is A copper wire (with an insulating coating) having a wire diameter of 1 mm ⁇ is wound once and set to a coil diameter of 100 mm ⁇ (no resonance).
  • the power receiving coil 31 is an RL circuit having the resistor R 4 and the coil L 4 as elements, and the coil L 4 portion is made of a copper wire material (with an insulating coating) having a wire diameter of 1 mm ⁇ once, similarly to the power feeding coil 21.
  • the coil diameter is set to 100 mm ⁇ (no resonance).
  • the feeding resonator 22 is an RLC circuit including a resistor R 2 , a coil L 2 , and a capacitor C 2 , and the coil L 2 portion is made of 2 copper wire (with an insulating film) having a wire diameter of 1 mm ⁇ .
  • the power receiving resonator 32 is an RLC circuit including a resistor R 3 , a coil L 3 , and a capacitor C 3 , and the coil L 3 portion is wound twice with a copper wire (with an insulating coating) having a wire diameter of 1 mm ⁇ .
  • the resonance frequency in the power feeding resonator 22 and the power receiving resonator 32 is 12.63 MHz. Also, assuming that the distance d23 between the power supply resonator 22 and the power reception resonator 32 is 120 mm, the value of the transmission characteristic “S21” with respect to the power frequency of the power in the power supply resonator 22 and the power reception resonator 32 is on the low frequency side.
  • the peak band (f (Low P)) formed and the peak band (f (High P)) formed on the high frequency side are set to have two peak bands (FIGS. 10A and 11A). (See the solid line 150 in FIGS. 12A, 13A, and 14A).
  • the distance d12 between the power feeding coil 21 and the power feeding resonator 22 and the distance d34 between the power receiving resonator 32 and the power receiving coil 31 are adjusted according to the measurement conditions.
  • Example 1 In Example 1, the distance d12 between the power feeding coil 21 and the power feeding resonator 22 is set to 40 mm, the distance d34 between the power receiving resonator 32 and the power receiving coil 31 is set to 40 mm, and then the variable resistor (R L The value of the input impedance Z in of the wireless power transmission device 1 including the variable resistance (corresponding to the power-supplied device 10) with respect to the power supply frequency when the value of) is changed to three values of 50 ⁇ , 100 ⁇ , and 200 ⁇ was measured. (See FIG. 10B).
  • the measured value is set to the resonance frequency f0 (common mode resonance mode: 12.53 MHz).
  • the measured values in the case of (resonant frequency 12.63 MHz) and the peak value (f (High P)) on the high frequency side (reverse phase resonance mode: 12.73 MHz) are set. Show.
  • Example 1 as shown in FIG. 10A, the value of the transmission characteristic “S21” with respect to the power frequency of the power (solid line 150) in the power supply resonator 22 and the power reception resonator 32, the power supply coil 21, and the power supply resonance.
  • the value of the transmission characteristic “S21” (solid line 151) in the receiver 22, the power receiving resonator 32, and the power receiving coil 31 is also measured. The measurement results are shown in FIG. 10A.
  • the power supply frequency is set to the low frequency side peak band (f (Low P)
  • the load in the power-supplied device 10 is set to three values of 50 ⁇ , 100 ⁇ , and 200 ⁇ , and the load impedance Z L of the power-supplied device 10 varies between 50 ⁇ and 200 ⁇ . It is simulated. At 200 ⁇ the highest value of this load variation, the value of the input impedance Z in of the wireless power transmission device 1 including the power feeding device 10 with respect to the power supply frequency, the has two peaks band (FIG 10B Power (Refer to the 200 ⁇ graph in the section of input impedance against frequency.)
  • the load is 50 ⁇
  • the value of the input impedance Z in of the wireless power transmission device 1 including the power-supplied device 10 with respect to the power supply frequency has two peak bands (see FIG. 10B).
  • Example 2 In Example 2, the distance d12 between the power feeding coil 21 and the power feeding resonator 22 is set to 30 mm, the distance d34 between the power receiving resonator 32 and the power receiving coil 31 is set to 30 mm, and then the variable resistor (R L The value of the input impedance Z in of the wireless power transmission device 1 including the variable resistance (corresponding to the power-supplied device 10) with respect to the power supply frequency when the value of) is changed to three values of 50 ⁇ , 100 ⁇ , and 200 ⁇ was measured. (See FIG. 11B).
  • the measured value is set to the resonance frequency f0 (common mode resonance mode: 12.53 MHz).
  • Measured values (resonant frequency 12.63 MHz), peak values (f (High P)) on the high frequency side (reverse phase resonance mode: 12.73 MHz) measured values are summarized in the table of FIG. 11C. Show.
  • Example 2 as shown in FIG. 11A, the value of the transmission characteristic “S21” with respect to the power frequency of the power (solid line 150) in the power feeding resonator 22 and the power receiving resonator 32, the power feeding coil 21, and the power feeding resonance.
  • the value of the transmission characteristic “S21” (solid line 152) in the receiver 22, the power receiving resonator 32, and the power receiving coil 31 is also measured. The measurement results are shown in FIG. 11A.
  • the power supply frequency is set to the low frequency side peak band (f (Low P)
  • the input impedance Z in 57.5 ⁇
  • the input impedance Z in 60.4 ⁇
  • the input of the entire wireless power transmission device 1 according to the increase in the load R L it can be said that the impedance Z in is increased. Therefore, when the power supply frequency is set to the low frequency side peak band (f (Low P)), the input current of the wireless power transmission device 1 including the power-supplied device 10 is reduced as the load RL increases. It can be seen that power consumption in the wireless power transmission device 1 including the power-supplied device 10 can be reduced.
  • the load in the power-supplied device 10 is set to three values of 50 ⁇ , 100 ⁇ , and 200 ⁇ , and the load impedance Z L of the power-supplied device 10 varies between 50 ⁇ and 200 ⁇ . It is simulated. At 200 ⁇ the highest value of this load variation, the value of the input impedance Z in of the wireless power transmission device 1 including the power feeding device 10 with respect to the power supply frequency, the has two peaks band (FIG 11B Power (Refer to the 200 ⁇ graph in the section of input impedance against frequency.)
  • the load is 50 ⁇
  • Even when the resistance is set to 100 ⁇ the value of the input impedance Z in of the wireless power transmission device 1 including the power-supplied device 10 with respect to the power supply frequency has two peak bands (see FIG. 11B).
  • Example 3 In the third embodiment, the distance d12 between the power feeding coil 21 and the power feeding resonator 22 is set to 20 mm, the distance d34 between the power receiving resonator 32 and the power receiving coil 31 is set to 20 mm, and then the variable resistor (R L The value of the input impedance Z in of the wireless power transmission device 1 including the variable resistance (corresponding to the power-supplied device 10) with respect to the power supply frequency when the value of) is changed to three values of 50 ⁇ , 100 ⁇ , and 200 ⁇ was measured. (See FIG. 12B).
  • the measured value is set to the resonance frequency f0 (common mode resonance mode: 12.53 MHz).
  • the measured values in the case of (resonant frequency 12.63 MHz) and the peak value (f (High P)) on the high frequency side are set. Show.
  • Example 3 as shown in FIG. 12A, the value of the transmission characteristic “S21” with respect to the power frequency of the power (solid line 150), the feeding coil 21, and the feeding resonance in the feeding resonator 22 and the receiving resonator 32.
  • the value (solid line 153) of the transmission characteristic “S21” in the receiver 22, the power receiving resonator 32, and the power receiving coil 31 is also measured. The measurement results are shown in FIG. 12A.
  • the power supply frequency is set to the low frequency side peak band (f (Low P)
  • the input impedance Z in 77.7 ⁇
  • the input impedance Z in 84.1 ⁇
  • the input of the entire wireless power transmission device 1 according to the increase in the load R L it can be said that the impedance Z in is increased. Therefore, when the power supply frequency is set to the low frequency side peak band (f (Low P)), the input current of the wireless power transmission device 1 including the power-supplied device 10 is reduced as the load RL increases. It can be seen that power consumption in the wireless power transmission device 1 including the power-supplied device 10 can be reduced.
  • the load in the power-supplied device 10 is set to three values of 50 ⁇ , 100 ⁇ , and 200 ⁇ , and the load impedance Z L value of the power-supplied device 10 varies between 50 ⁇ and 200 ⁇ . It is simulated.
  • the value of the input impedance Z in of the wireless power transmission device 1 including the power feeding device 10 with respect to the power supply frequency the has two peaks band (FIG 12B Power (Refer to the 200 ⁇ graph in the section of input impedance against frequency.)
  • FIG. 12B Power Refer to the 200 ⁇ graph in the section of input impedance against frequency.
  • the value of the input impedance Z in of the wireless power transmission device 1 including the power feeding device 10 with respect to the power supply frequency has two peaks band (see FIG. 12B).
  • the load is 50 ⁇
  • the value of the input impedance Z in of the wireless power transmission device 1 including the power-supplied device 10 with respect to the power supply frequency has only one peak band (see FIG. 12B).
  • Example 4 In Example 4, the distance d12 between the power feeding coil 21 and the power feeding resonator 22 is set to 10 mm, the distance d34 between the power receiving resonator 32 and the power receiving coil 31 is set to 10 mm, and then the variable resistor (R L The value of the input impedance Z in of the wireless power transmission device 1 including the variable resistance (corresponding to the power-supplied device 10) with respect to the power supply frequency when the value of) is changed to three values of 50 ⁇ , 100 ⁇ , and 200 ⁇ was measured. (See FIG. 13B).
  • the measured value is set to the resonance frequency f0 (common mode resonance mode: 12.53 MHz).
  • the measured values in the case of (resonant frequency 12.63 MHz) and the peak values (f (High P)) on the high frequency side are set. Show.
  • Example 4 as shown in FIG.
  • the input impedance Z in 149.5 ⁇
  • the input impedance Z in of the entire wireless power transmission device 1 decreases as the load R L increases. I can say that. Therefore, when the power supply frequency is set to the resonance frequency f0, the input current of the wireless power transmission device 1 including the power-supplied device 10 increases as the load R L increases. It can be seen that the power consumption of the wireless power transmission device 1 increases.
  • the power supply frequency is set to the low frequency side peak band (f (Low P)
  • Input impedance Z in 146.5 ⁇
  • R L 200 ⁇
  • the input impedance Z in 156.4 ⁇
  • the input of the entire wireless power transmission device 1 according to the increase in load R L it can be said that the impedance Z in is increased. Therefore, when the power supply frequency is set to the low frequency side peak band (f (Low P)), the input current of the wireless power transmission device 1 including the power-supplied device 10 is reduced as the load RL increases. It can be seen that power consumption in the wireless power transmission device 1 including the power-supplied device 10 can be reduced.
  • the load on the power-supplied device 10 is set to three values of 50 ⁇ , 100 ⁇ , and 200 ⁇ , and the load impedance Z L of the power-supplied device 10 varies between 50 ⁇ and 200 ⁇ . It is simulated. At 200 ⁇ the highest value of this load variation, the value of the input impedance Z in of the wireless power transmission device 1 including the power feeding device 10 with respect to the power supply frequency, the has two peaks band (FIG 13B Power (Refer to the 200 ⁇ graph in the section of input impedance against frequency.)
  • the load is 50 ⁇ , when you 100 ⁇ , the value of the input impedance Z in of the wireless power transmission device 1 including the power feeding device 10 for the supply frequency has only one peak bandwidth (see FIG. 13B).
  • the distance d12 between the power feeding coil 21 and the power feeding resonator 22 is set to 5 mm
  • the distance d34 between the power receiving resonator 32 and the power receiving coil 31 is set to 5 mm
  • the variable resistor (R L ) the value 50 [Omega, measured 100 [Omega, in case of changing the three values of 200 [Omega, the value of the input impedance Z in of the wireless power transmission apparatus 1 including a variable resistor (corresponding to the power-supplied device 10) with respect to the power supply frequency (See FIG. 14B).
  • the measured value is set to the resonance frequency f0 (common mode resonance mode: 12.53 MHz).
  • the measured values in the case (resonant frequency 12.63 MHz) and the peak value (f (High P)) on the high frequency side (reverse phase resonance mode: 12.73 MHz) are set. Show.
  • the value of the transmission characteristic “S21” with respect to the power frequency of the power (solid line 150) in the power feeding resonator 22 and the power receiving resonator 32, the power feeding coil 21, and the power feeding resonator. 22, the value of the transmission characteristic “S21” (solid line 155) in the power receiving resonator 32 and the power receiving coil 31 are also measured. The measurement results are shown in FIG. 14A.
  • the load on the power-supplied device 10 is set to three values of 50 ⁇ , 100 ⁇ , and 200 ⁇ , and the phenomenon that the load fluctuation of the load impedance Z L of the power-supplied device 10 is between 50 ⁇ and 200 ⁇ is simulated. Has been reproduced.
  • the value of the input impedance Z in of the wireless power transmission device 1 including the power feeding device 10 to the supply frequency, one peak band only has (Power Figure 14B (Refer to the 200 ⁇ graph in the section of input impedance against frequency.)
  • 50 [Omega load even when the 100 [Omega, the value of the input impedance Z in of the wireless power transmission device 1 including the power feeding device 10 for the supply frequency has only one peak band (Fig. 14B).
  • the value of the transmission characteristic “S21” with respect to the power frequency of the power in the power feeding resonator 22 and the power receiving resonator 32 has two peak bands, Set the power frequency of the power supplied to the power supply module 2 to the power frequency band corresponding to one of the two peak bands of the transmission characteristic “S21” (set to f (High P) or f (Low P)) ),
  • the value of the input impedance Z in of the wireless power transmission device 1 including the power-supplied device 10 with respect to the power source frequency is 2 at the maximum value of the load fluctuation range in the power-supplied device 10 (200 ⁇ in Examples 1 to 4).
  • the power frequency to the resonance frequency f0 according to an increase of the load R L, the input impedance Z in of the entire wireless power transmission device 1 is lowered, the power supply The input current of the wireless power transmission device 1 including the device 10 increases, and the power consumption in the wireless power transmission device 1 including the power-supplied device 10 increases.
  • the power frequency of the power supplied to the power supply module 2 is set to the power frequency band (f (High P) or f (Low P)) corresponding to one of the two peak bands of the transmission characteristic “S21”. It turns out that it is necessary to set.
  • the value of the transmission characteristic “S21” can be set so as to have two peak bands, and the value of the input impedance Z in of the wireless power transmission device 1 can have two peak bands.
  • the power supply module 2 and, by changing the value of the coupling coefficient k 12, k 23, k 34 between the coils included in the power receiving module 3, the feeding resonator 22 and the power-receiving resonator 32,
  • the value of the transmission characteristic “S21” with respect to the power frequency of power has two peak bands
  • the value of the input impedance Z in of the wireless power transmission device 1 with respect to the power frequency of power has two peak bands.
  • the power supply module 2, and the value of the coupling coefficient k 12, k 23, k 34 between the coils included in the power receiving module 3 can be adjusted by changing the distance between the coils .
  • adjustment can be performed by a simple design in which the distance between the coils is physically changed.
  • the power supply frequency of the power supplied to the power supply module 2 corresponds to the peak band (f (High) P)) formed on the high frequency side among the two peak bands of the transmission characteristic “S21”.
  • the frequency band By setting the frequency band, it is possible to form a magnetic field space G1 having a magnetic field strength smaller than the magnetic field strength in the vicinity between the power feeding resonator 22 and the power receiving resonator 32.
  • the power frequency of the power supplied to the power supply module 2 corresponds to the peak band (f (Low P)) formed on the low frequency side of the two peak bands of the transmission characteristic “S21”.
  • Design process which is one process for manufacturing the wireless power transmission device 1
  • a wireless headset 102 and a charger 101 will be described as examples of portable devices on which the wireless power transmission device 1 is mounted (see FIG. 1).
  • the amount of power received by the power receiving module 3 is determined from the capacity of the lithium ion secondary battery 9 and the charging current required for charging the lithium ion secondary battery 9 (S1). ).
  • the distance between the power supply module 2 and the power reception module 3 is determined (S2).
  • the distance d23 between the power feeding resonator 22 and the power receiving resonator 32 is determined in consideration of the shapes and structures of the wireless headset 102 and the charger 101.
  • the coil diameters of the power receiving coil 31 and the power receiving resonator 32 in the power receiving module 3 are determined (S3).
  • the coil diameters of the feeding coil 21 and the feeding resonator 22 in the feeding module 2 are determined (S4).
  • the minimum necessary amount of power supplied to the power supply module 2 is determined ( S5).
  • the wireless power transmission device including the power-supplied device 10 for at least the power frequency of the power at the highest value of the assumed load fluctuation range of the stable circuit 7, the charging circuit 8, and the lithium ion secondary battery 9 that are the power-supplied devices 10
  • a design value in which the value of the input impedance Zin of 1 has two peak bands is determined (S7).
  • two peaks band value of the input impedance Z in of the wireless power transmission device 1 including the power feeding device 10 to the power line frequency By designing in this way, the input impedance Z in of the wireless power transmission device 1 including the power-supplied device 10 with respect to the power supply frequency of the power in the entire load variation range (or a certain range) assumed in the power-supplied device 10 Compared with the case where the value is designed to have two peak bands, the degree of freedom in design is realized.
  • parameters relating to the power feeding coil 21 and the power feeding resonator 22, and the power receiving resonator 32 and the power receiving coil 31 are determined so as to satisfy the design values determined in S5 and S7 (S8).
  • parameters relating to the power feeding coil 21 and the power feeding resonator 22, and the power receiving resonator 32 and the power receiving coil 31 include R 1 and L 1 of the RL circuit of the power feeding coil 21, and R 2 of the RLC circuit of the power feeding resonator 22.
  • the capacitor capacity of each RLC circuit is a parameter that can be changed in the design / manufacturing stage.
  • the wireless headset 102 has been described as an example. However, as long as the load fluctuates, the tablet PC, digital camera, mobile phone, earphone music player, hearing aid, sound collector, etc. Can also be used.
  • the wireless power transmission device 1 that performs power transmission by coupling a magnetic field using a resonance phenomenon (magnetic field resonance state) between resonators (coils) included in the power supply module 2 and the power reception module 3 is illustrated.
  • the present invention is also applicable to the wireless power transmission apparatus 1 that performs power transmission using electromagnetic induction between coils.
  • the wireless power transmission device 1 is mounted on a portable electronic device.
  • the usage is not limited to these small devices, and the specification is changed according to the required power amount.
  • it can be mounted on a wireless charging system in a relatively large electric vehicle (EV), a smaller medical wireless gastrocamera, or the like.
  • EV electric vehicle
  • a smaller medical wireless gastrocamera or the like.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

本発明は、無線電力伝送装置において、被給電機器の負荷の変動傾向に合わせて入力インピーダンスの値を変動させることができるようにしたものである。 無線電力伝送装置(1)における、給電共振器(22)と受電共振器(32)との間の伝送特性S21は、二つのピーク帯域を有する。そして、無線電力伝送装置(1)の給電モジュール(2)に供給する電力の電源周波数は、伝送特性S21の二つのピーク帯域の何れかに対応する電源周波数帯域に設定され、被給電機器における負荷変動範囲の最高値において、少なくとも電力の電源周波数に対する被給電機器を含む無線電力伝送装置の入力インピーダンスの値が、二つのピーク帯域を有するように設定される。

Description

無線電力伝送装置及びその製造方法
 本発明は、給電モジュールから受電モジュールに対して磁界を変化させて電力を供給する無線電力伝送装置、及び、その無線電力伝送装置の製造方法に関する。
 近年、ノート型PC、タブレット型PC、デジタルカメラ、携帯電話、携帯ゲーム機、イヤホン型音楽プレイヤー、無線式ヘッドセット、補聴器、レコーダーなど人が携帯しながら使用できる携帯型の電子機器が急速に普及してきている。そして、これらの携帯型の電子機器の多くには充電池が搭載されており、定期的な充電が必要とされる。この電子機器に搭載された充電池への充電作業を簡易にするために、充電器に搭載された給電モジュールと電子機器に搭載された受電モジュールとの間で無線による電力伝送を利用した給電技術(磁界を変化させて電力伝送を行う無線電力伝送技術)により、充電池を充電する機器が増えつつある。
 例えば、無線電力伝送技術としては、コイル間の電磁誘導を利用して電力伝送を行う技術や(例えば、特許文献1参照)、給電モジュール及び受電モジュールが備える共振器(コイル)間の共振現象(磁界共鳴状態)を利用して磁場を結合させることにより電力伝送を行う技術が挙げられる(例えば、特許文献2参照)。
 また、充電池(例えば、リチウムイオン二次電池など)を充電する方式に関しては、定電流定電圧充電方式が知られている。そして、上記無線による電力伝送を行う無線電力伝送装置によって、リチウムイオン二次電池を定電流定電圧充電方式によって充電する場合、定電流充電(CC)から定電圧充電(CV)に移行したときに、充電池に供給される電流値が減衰し、充電池を含めた被給電機器(充電池、安定回路、充電回路などが含まれる)の負荷インピーダンスの値が上がることになる(負荷変動)。
 そうすると、被給電機器を含めた無線電力伝送装置全体の入力インピーダンスも変動することになるが、仮に、被給電機器の負荷インピーダンスの値の上昇に応じて、被給電機器を含めた無線電力伝送装置全体の入力インピーダンスを上昇させることが実現できれば、被給電機器の負荷インピーダンスの上昇に合わせて、被給電機器を含めた無線電力伝送装置の入力電流を小さくすることができ、被給電機器を含めた無線電力伝送装置での消費電力を低減させることが可能となる。
 この点、被給電機器の負荷インピーダンスの値の上昇に応じて、被給電機器を含めた無線電力伝送装置全体の入力インピーダンスを上昇させるために、別個にインピーダンス整合器を設けることが考えられる。
特許第4624768号公報 特開2013-239692号公報
 しかしながら、別個にインピーダンス整合器を設けることは、携帯性・コンパクト化・低コスト化が求められる携帯電子機器においては、部品点数が多くなってしまい不都合である。
 換言すれば、無線電力伝送装置に新たな機器を追加せずに、被給電機器の負荷インピーダンスの値の上昇に応じて、被給電機器を含めた無線電力伝送装置全体の入力インピーダンスを上昇させることが望ましい。
 そこで、本発明の目的は、新たな機器を追加せずに、被給電機器の負荷が変動したときに、被給電機器の負荷の変動傾向に合わせて、被給電機器を含む無線電力伝送装置全体の入力インピーダンスの値を変動させることができるようにした無線電力伝送装置及びその製造方法を提供することにある。
 上記課題を解決するための発明の一つは、少なくとも給電共振器を備えた給電モジュールから、負荷変動する被給電機器が接続された、少なくとも受電共振器を備えた受電モジュールに対して磁界を変化させて電力を供給する無線電力伝送装置であって、
 前記給電共振器及び前記受電共振器における、電力の電源周波数に対する伝送特性の値が、二つのピーク帯域を有し、前記給電モジュールに供給する電力の電源周波数を、前記伝送特性の二つのピーク帯域の何れかに対応する電源周波数帯域に設定し、
 前記被給電機器における負荷変動範囲の最高値において、少なくとも前記電力の電源周波数に対する前記被給電機器を含む前記無線電力伝送装置の入力インピーダンスの値が、二つのピーク帯域を有するように設定したことを特徴としている。
 上記構成によれば、被給電機器の負荷が変動したときに、被給電機器の負荷の変動傾向に合わせて、被給電機器を含む無線電力伝送装置全体の入力インピーダンスの値を変動させることができる。例えば、被給電機器の負荷が上昇した場合、被給電機器を含む無線電力伝送装置全体の入力インピーダンスの値を上昇させることができる。これにより、被給電機器の負荷が上昇した場合、被給電機器を含めた無線電力伝送装置の入力電流を小さくすることができ、被給電機器の負荷が上昇した際における消費電力を低減させることができる。
 また、上記課題を解決するための発明の一つは、上記無線電力伝送装置において、
 前記給電モジュール及び前記受電モジュールを構成する複数の回路素子の各素子値をパラメータとして、当該パラメータをそれぞれ変えることにより、前記給電共振器及び前記受電共振器における、電力の電源周波数に対する伝送特性の値が、二つのピーク帯域を有し、且つ、前記電力の電源周波数に対する前記被給電機器を含む前記無線電力伝送装置の入力インピーダンスの値が、二つのピーク帯域を有するように設定したことを特徴としている。
 上記構成によれば、給電モジュール及び受電モジュールを構成する複数の回路素子の各素子値を相互に調整することにより、給電共振器及び受電共振器における、電力の電源周波数に対する伝送特性の値を二つのピーク帯域を有し、且つ、無線電力伝送装置の入力インピーダンスの値が、二つのピーク帯域を有するように設定することができる。
 また、上記課題を解決するための発明の一つは、上記無線電力伝送装置において、
 前記給電モジュール、及び、前記受電モジュールが有するコイル間における結合係数の値を調整することにより、前記給電共振器及び前記受電共振器における、電力の電源周波数に対する伝送特性の値が、二つのピーク帯域を有し、且つ、前記電力の電源周波数に対する前記被給電機器を含む前記無線電力伝送装置の入力インピーダンスの値が、二つのピーク帯域を有するように設定したことを特徴としている。
 上記構成によれば、給電モジュール、及び、受電モジュールが有するコイル間における結合係数の値を変えることにより、給電共振器及び受電共振器における、電力の電源周波数に対する伝送特性の値を二つのピーク帯域を有し、且つ、電力の電源周波数に対する無線電力伝送装置の入力インピーダンスの値が二つのピーク帯域を有するように設定することができる。
 また、上記課題を解決するための発明の一つは、上記無線電力伝送装置において、前記給電モジュール、及び、前記受電モジュールが有するコイル間における結合係数の値は、前記コイル間の距離を変化させることにより調整されることを特徴としている。
 上記構成によれば、給電モジュール、及び、受電モジュールが有するコイル間における結合係数の値を、コイル間の距離を変化させることにより調整することができる。これにより、コイル間の距離を物理的に変化させるという簡易な設計によって調整が可能となる。
 また、上記課題を解決するための発明の一つは、上記無線電力伝送装置において、前記給電モジュールに供給する電力の電源周波数を、前記伝送特性の二つのピーク帯域のうち高周波側に形成されるピーク帯域に対応する周波数帯域に設定したことを特徴としている。
 上記構成によれば、給電モジュールに供給する電力の電源周波数を、伝送特性の二つのピーク帯域のうち高周波側に形成されるピーク帯域に対応する周波数帯域に設定することにより、給電共振器と受電共振器との間に、付近の磁界強度よりも小さな磁界強度を有する磁界空間を形成することが可能となる。
 また、上記課題を解決するための発明の一つは、上記無線電力伝送装置において、前記給電モジュールに供給する電力の電源周波数を、前記伝送特性の二つのピーク帯域のうち低周波側に形成されるピーク帯域に対応する周波数帯域に設定したことを特徴としている。
 上記構成によれば、給電モジュールに供給する電力の電源周波数を、伝送特性の二つのピーク帯域のうち低周波側に形成されるピーク帯域に対応する周波数帯域に設定することにより、給電共振器及び受電共振器の外側に、付近の磁界強度よりも小さな磁界強度を有する磁界空間を形成することが可能となる。
 また、上記課題を解決するための発明の一つは、少なくとも給電共振器を備えた給電モジュールから、負荷変動する被給電機器が接続された、少なくとも受電共振器を備えた受電モジュールに対して磁界を変化させて電力を供給する無線電力伝送装置の製造方法であって、
 前記給電共振器及び前記受電共振器における、電力の電源周波数に対する伝送特性の値が、二つのピーク帯域を有するように設定する工程と、
 前記被給電機器における負荷変動範囲の最高値において、少なくとも前記電力の電源周波数に対する前記被給電機器を含む前記無線電力伝送装置の入力インピーダンスの値が、二つのピーク帯域を有するように設定する工程と、を含むことを特徴としている。
 上記方法により製造された無線電力伝送装置によれば、被給電機器の負荷が変動したときに、被給電機器の負荷の変動傾向に合わせて、被給電機器を含む無線電力伝送装置全体の入力インピーダンスの値を変動させることができる。例えば、被給電機器の負荷が上昇した場合、被給電機器を含む無線電力伝送装置全体の入力インピーダンスの値を上昇させることができる。これにより、被給電機器の負荷が上昇した場合、被給電機器を含めた無線電力伝送装置の入力電流を小さくすることができ、被給電機器の負荷が上昇した際における消費電力を低減させることができる。
 新たな機器を追加せずに、被給電機器の負荷が変動したときに、被給電機器の負荷の変動傾向に合わせて、被給電機器を含む無線電力伝送装置全体の入力インピーダンスの値を変動させることができるようにした無線電力伝送装置及びその製造方法を提供することができる。
本実施形態に係る無線電力伝送装置を搭載した充電器及び無線式ヘッドセットの説明図である。 無線電力伝送装置の概略説明図である。 無線電力伝送装置の等価回路の説明図である。 共振器間の伝送特性『S21』が二つのピークを有するときの説明図である。 ネットワークアナライザに接続した無線電力伝送装置の説明図である。 逆相共振モードにおける磁界ベクトル図である。 同相共振モードにおける磁界ベクトル図である。 リチウムイオン二次電池の充電特性を示すグラフである。 リチウムイオン二次電池の充電特性を示すグラフである。 無線電力伝送における、コイル間距離と結合係数との関係を示すグラフである。 実施例1に係る測定結果を示すものであり、S21測定結果のグラフである。 実施例1に係る測定結果を示すものであり、電源周波数に対する入力インピーダンスのグラフである。 実施例1に係る測定結果を示すものであり、終端負荷の傾向を示す説明図である。 実施例2に係る測定結果を示すものであり、S21測定結果のグラフである。 実施例2に係る測定結果を示すものであり、電源周波数に対する入力インピーダンスのグラフである。 実施例2に係る測定結果を示すものであり、終端負荷の傾向を示す説明図である。 実施例3に係る測定結果を示すものであり、S21測定結果のグラフである。 実施例3に係る測定結果を示すものであり、電源周波数に対する入力インピーダンスのグラフである。 実施例3に係る測定結果を示すものであり、終端負荷の傾向を示す説明図である。 実施例4に係る測定結果を示すものであり、S21測定結果のグラフである。 実施例4に係る測定結果を示すものであり、電源周波数に対する入力インピーダンスのグラフである。 実施例4に係る測定結果を示すものであり、終端負荷の傾向を示す説明図である。 比較例に係る測定結果を示すものであり、S21測定結果のグラフである。 比較例に係る測定結果を示すものであり、電源周波数に対する入力インピーダンスのグラフである。 比較例に係る測定結果を示すものであり、終端負荷の傾向を示す説明図である。 無線電力伝送装置を含む無線式ヘッドセット及び充電器の設計方法を説明したフローチャートである。
 (実施形態)
 以下に本発明に係る無線電力伝送装置、及び、無線電力伝送装置の製造方法の実施形態について説明する。
 本実施形態では、図1に示すように、周辺の磁界強度よりも小さな磁界強度を有する磁界空間G1(G2)を形成する、給電共振器22を備えた給電モジュール2及び受電共振器32を備えた受電モジュール3を主な構成要素とする無線電力伝送装置1を、給電モジュール2を搭載した充電器101、及び、受電モジュール3を搭載した無線式ヘッドセット102を例に説明する。なお、図1は、充電時における充電器101及び無線式ヘッドセット102の状態を示している。
 (充電器101及び無線式ヘッドセット102の構成)
 充電器101は、図1に示すように、給電コイル21及び給電共振器22を有した給電モジュール2を備えている。また、無線式ヘッドセット102は、イヤホンスピーカ部102a、受電コイル31及び受電共振器32を有した受電モジュール3を備えている。そして、給電モジュール2の給電コイル21には、給電モジュール2に供給する電力の電源周波数を所定の値に設定した、発振回路を備えた交流電源6が接続されている。また、受電モジュール3の受電コイル31には、受電された交流電力を整流化する安定回路7及び過充電を防止する充電回路8を介してリチウムイオン二次電池9が接続されている。そして、安定回路7、充電回路8及びリチウムイオン二次電池9は、受電共振器32の内周側に位置するように配置されている(なお、図面では、説明の都合上、安定回路7、充電回路8及びリチウムイオン二次電池9を受電共振器32の外に図示している)。詳細は後述するが、これら安定回路7、充電回路8及びリチウムイオン二次電池9が配置された、受電共振器32の内周側には、充電時に、周辺の磁界強度よりも小さな磁界強度を有する磁界空間G1が形成される。なお、本実施形態における安定回路7、充電回路8、及び、リチウムイオン二次電池9は、図1及び図2に示すように、最終的な電力の給電先となる被給電機器10であり、被給電機器10は、受電モジュール3に接続された電力の給電先の機器全体の総称である。
 また、図示しないが、充電器101には、無線式ヘッドセット102を収納するための、無線式ヘッドセット102の形状に即した収納溝が設けられており、この充電器101の収納溝に無線式ヘッドセット102を収納することにより、充電器101が備える給電モジュール2と無線式ヘッドセット102が備える受電モジュール3とが対向配置されるように無線式ヘッドセット102を位置決めすることができるようになっている。
 給電コイル21は、交流電源6から得られた電力を電磁誘導によって給電共振器22に供給する役割を果たす。この給電コイル21は、図3に示すように、抵抗器R1、及び、コイルL1を要素とするRL回路を構成している。なお、コイルL1部分には、ソレノイドコイルを使用している。また、給電コイル21を構成する回路素子が有する合計のインピーダンスをZ1としており、本実施形態では、給電コイル21を構成する抵抗器R1、及び、コイルL1を要素とするRL回路(回路素子)が有する合計のインピーダンスをZ1とする。また、給電コイル21に流れる電流をI1する。なお、電流I1は、無線電力伝送装置1に入力される入力電流Iinと同義である。また、本実施形態では、給電コイル21にRL回路を例に挙げて説明しているが、RLC回路の構成としてもよい。
 受電コイル31は、給電共振器22から受電共振器32に磁界エネルギーとして伝送された電力を電磁誘導によって受電し、安定回路7及び充電回路8を介してリチウムイオン二次電池9に供給する役割を果たす。この受電コイル31は、給電コイル21同様に、図3に示すように、抵抗器R4、及び、コイルL4を要素とするRL回路を構成している。なお、コイルL4部分には、ソレノイドコイルを使用している。また、受電コイル31を構成する回路素子が有する合計のインピーダンスをZ4としており、本実施形態では、受電コイル31を構成する抵抗器R4、及び、コイルL4を要素とするRL回路(回路素子)が有する合計のインピーダンスをZ4とする。また、受電コイル31に接続された被給電機器10(安定回路7、充電回路8及びリチウムイオン二次電池9)の合計の負荷インピーダンスをZLとする。また、受電コイル31に流れる電流をI4する。なお、被給電機器10の合計の負荷インピーダンスをZLとしているが、便宜的にRLと置き換えてもよい。また、本実施形態では、受電コイル31にRL回路を例に挙げて説明しているが、RLC回路の構成としてもよい。
 給電共振器22は、図3に示すように、抵抗器R2、コイルL2、及び、コンデンサC2を要素とするRLC回路を構成している。また、受電共振器32は、図3に示すように、抵抗器R3、コイルL3、及び、コンデンサC3を要素とするRLC回路を構成している。そして、給電共振器22及び受電共振器32は、それぞれ共振回路となり、磁界共鳴状態を創出する役割を果たす。ここで、磁界共鳴状態(共振現象)とは、2つ以上のコイルが共振周波数帯域において共振することをいう。また、給電共振器22を構成する回路素子が有する合計のインピーダンスをZ2とし、本実施形態では、給電共振器22を構成する、抵抗器R2、コイルL2、及び、コンデンサC2を要素とするRLC回路(回路素子)が有する合計のインピーダンスをZ2とする。また、受電共振器32を構成する回路素子が有する合計のインピーダンスをZ3とし、本実施形態では、受電共振器32を構成する、抵抗器R3、コイルL3、及び、コンデンサC3を要素とするRLC回路(回路素子)が有する合計のインピーダンスをZ3とする。また、給電共振器22に流れる電流をI2とし、受電共振器32に流れる電流をI3とする。
 また、給電共振器22、及び、受電共振器32における共振回路としてのRLC回路では、インダクタンスをL、コンデンサ容量をCとすると、(式1)によって定まるfoが共振周波数となる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
              ・・・(式1)
 また、給電共振器22及び受電共振器32には、ソレノイドコイルを使用している。また、給電共振器22及び受電共振器32における共振周波数は一致させている。なお、給電共振器22及び受電共振器32は、コイルを使用した共振器であれば、スパイラル型やソレノイド型などのコイルであってもよい。
 また、給電コイル21と給電共振器22との間の距離をd12とし、給電共振器22と受電共振器32との間の距離をd23とし、受電共振器32と受電コイル31との間の距離をd34としている(図2及び図3参照)。
 また、図3に示すように、給電コイル21のコイルL1と給電共振器22のコイルL2との間の相互インダクタンスをM12、給電共振器22のコイルL2と受電共振器32のコイルL3との間の相互インダクタンスをM23、受電共振器32のコイルL3と受電コイル31のコイルL4との間の相互インダクタンスをM34としている。また、無線電力伝送装置1において、コイルL1とコイルL2との間の結合係数をk12と表記し、コイルL2とコイルL3との間の結合係数をk23と表記し、コイルL3とコイルL4との間の結合係数をk34と表記している。
 なお、上記構成による無線電力伝送装置1(安定回路7、充電回路8及びリチウムイオン二次電池9含む)の回路図を示すと図2の下図のようになる。これは、無線電力伝送装置1全体を一つの入力インピーダンスZinに置き換えて示したものであり、無線電力伝送装置1に印加する電圧を電圧Vin、無線電力伝送装置1に入力する電流をIinとしている。
 そして、この電流Iinを電圧Vin及び入力インピーダンスZinを踏まえた関係式で表すと(式2)のように示せる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
                  ・・・(式2)
 また、無線電力伝送装置1の入力インピーダンスZinをより詳細に表すために、無線電力伝送装置1の構成を等価回路によって表すと図3に示すようになる。そして、図3の等価回路より、無線電力伝送装置1の入力インピーダンスZinは、(式3)のように表記することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
                  ・・・(式3)
 そして、本実施形態における無線電力伝送装置1の給電コイル21、給電共振器22、受電共振器32、及び、受電コイル31におけるインピーダンスZ1、Z2、Z3、Z4、ZLは、それぞれ(式4)のように表記することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
                  ・・・(式4)
 次に、(式3)に(式4)を導入すると、(式5)のようになる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000005
                  ・・・(式5)
 ここで、給電コイル21のRL回路のR1、L1、給電共振器22のRLC回路のR2、L2、C2、受電共振器32のRLC回路のR3、L3、C3、受電コイル31のRL回路のR4、L4における抵抗値、インダクタンス、コンデンサ容量、及び、結合係数k12、k23、k34は、設計・製造段階等で変更可能なパラメータとして機能する。
 上記無線電力伝送装置1によれば、給電共振器22の共振周波数と受電共振器32の共振周波数とを一致させた場合、給電共振器22と受電共振器32との間に磁界共鳴状態を創出することができる。給電共振器22及び受電共振器32が共振した状態で磁界共鳴状態が創出されると、給電共振器22から受電共振器32に電力を磁界エネルギーとして伝送することができる。そして、受電共振器32で受電された電力が受電コイル31、安定回路7及び充電回路8を介してリチウムイオン二次電池9に給電されて充電される。
 (磁界空間の形成)
 本実施形態の無線電力伝送装置1では、給電モジュール2及び受電モジュール3の内部・周辺に発生する磁界の強度を抑制するために、磁界強度を弱めた磁界空間G1又は磁界空間G2を形成する。具体的には、図1~図5に示すように、給電モジュール2の給電共振器22から受電モジュール3の受電共振器32に共振現象を利用した電力供給をする際に、給電共振器22及び受電共振器32の近辺に、周辺の磁界強度よりも小さな磁界強度を有する磁界空間G1又は磁界空間G2を形成する。
 磁界空間G1・G2を形成するためには、給電共振器22及び受電共振器32における、電源周波数に対する伝送特性『S21』を示すグラフが、二つのピーク帯域を有するように設定し、給電モジュールに供給する電力の電源周波数を、二つのピーク帯域の何れかに対応する電源周波数に設定することにより実現する。本実施形態では、図1~図5に示すように、給電共振器22と受電共振器32との間に磁界空間G1を形成するために、電源周波数を、二つのピーク帯域のうち高周波側に形成されるピーク帯域に対応する電源周波数に設定する。なお、給電共振器22及び受電共振器32の外側に、磁界空間G2を形成したい場合は(図5参照)、電源周波数を、二つのピーク帯域のうち低周波側に形成されるピーク帯域に対応する電源周波数に設定する。
 ここで、伝送特性『S21』とは、無線電力伝送装置1(給電モジュール2及び受電モジュール3)をネットワークアナライザ110(例えば、アジレント・テクノロジー株式会社製のE5061Bなど、図5参照)に接続して計測される信号を表しており、デシベル表示され、数値が大きいほど電力伝送効率が高いことを意味する。また、電力伝送効率とは、ネットワークアナライザ110に無線電力伝送装置1を接続した状態で、出力端子111から給電モジュール2に供給される電力に対する入力端子112に出力される電力の比率のことをいう。
 具体的には、図5に示すように、ネットワークアナライザ110を使用して、給電共振器22及び受電共振器32における、電源周波数に対する伝送特性『S21』を、給電共振器22に供給する交流電力の電源周波数を変えながら解析する。この際、図4のグラフに示すように、横軸を出力端子111から出力される交流電力の電源周波数とし、縦軸を伝送特性『S21』として解析する。ここで、給電共振器22及び受電共振器32における伝送特性『S21』を測定するにあたり、給電コイル21と給電共振器22との間の結合が強いと、給電共振器22と受電共振器32との間の結合状態に影響を与えてしまい、給電共振器22及び受電共振器32における伝送特性『S21』の正確な測定ができないため、給電コイル21と給電共振器22との間の距離d12は、給電共振器22が十分に励振でき、給電共振器22による磁界を生成させ、かつ、給電コイル21と給電共振器22とができるだけ結合しない距離に保持する必要がある。また、同様の理由で受電共振器32と受電コイル31との間の距離d34も、受電共振器32が十分に励振でき、受電共振器32による磁界を生成させ、かつ、受電共振器32と受電コイル31とができるだけ結合しない距離に保持する必要がある。そして、解析された給電共振器22及び受電共振器32における伝送特性『S21』の解析波形が、図4に示すように、低周波数側に形成されるピーク帯域(f(Low P))と高周波数側に形成されるピーク帯域(f(High P))との二つのピーク帯域を有するように設定される(実線150参照)。
 なお、上記のように給電共振器22及び受電共振器32における伝送特性『S21』の解析波形が、低周波側と高周波側とにピークが分離して二つのピーク帯域を有するには、給電共振器22と受電共振器32との間の距離d23を調整したり、給電共振器22のRLC回路のR2、L2、C2、受電共振器32のRLC回路のR3、L3、C3における抵抗値、インダクタンス、コンデンサ容量、結合係数k23などの給電共振器22及び受電共振器32を構成する変更可能なパラメータを調整したりすることにより実現される。
 そして、給電共振器22及び受電共振器32における伝送特性『S21』の解析波形が、二つのピーク帯域を有する場合に、高周波数側に形成されるピーク帯域(f(High P))に、供給する交流電力の電源周波数を設定した場合、給電共振器22及び受電共振器32が逆位相で共振状態となり、図6に示すように、給電共振器22に流れる電流の向き(22A)と受電共振器32に流れる電流の向き(32A)とが逆向きになる。その結果、図6の磁界ベクトル図に示すように、給電共振器22の内周側に発生する磁界と受電共振器32の内周側に発生する磁界とが打ち消し合うことにより、給電共振器22及び受電共振器32の内周側に、磁界による影響が低減されて、給電共振器22及び受電共振器32の内周側以外の磁界強度(例えば、給電共振器22及び受電共振器32の外周側の磁界強度)よりも小さな磁界強度を有する磁界空間G1を形成することができる。ここで、給電共振器22に流れる電流の向きと受電共振器32に流れる電流の向きとが逆向きとなる共振状態を逆相共振モードと呼ぶことにする。
 一方、給電共振器22及び受電共振器32における伝送特性『S21』の解析波形が、二つのピーク帯域を有する場合に、低周波数側に形成されるピーク帯域(f(Low P))に、供給する交流電力の電源周波数を設定した場合、給電共振器22及び受電共振器32が同位相で共振状態となり、図7に示すように、給電共振器22に流れる電流の向き(22A)と受電共振器32に流れる電流の向き(32A)とが同じ向きになる。その結果、図7の磁界ベクトル図に示すように、給電共振器22の外周側に発生する磁界と受電共振器32の外周側に発生する磁界とが打ち消し合うことにより、給電共振器22及び受電共振器32の外周側に、磁界による影響が低減されて、給電共振器22及び受電共振器32の外周側以外の磁界強度(例えば、給電共振器22及び受電共振器32の内周側の磁界強度)よりも小さな磁界強度を有する磁界空間G2を形成することができる。ここで、給電共振器22に流れる電流の向きと受電共振器32に流れる電流の向きとが同じ向きとなる共振状態を同相共振モードと呼ぶことにする。
 (被給電機器の負荷変動に伴う無線電力伝送装置の負荷変動)
 ここでは、リチウムイオン二次電池を例に、リチウムイオン二次電池の負荷変動に伴う無線電力伝送装置1の負荷変動がどのような影響を与えるかを簡単に説明する。
 本実施形態では、電力が給電される被給電機器10の一つとしてリチウムイオン二次電池9を使用している。そして、一般的に、リチウムイオン二次電池9を充電するには、定電流定電圧充電方式が使用されている。この定電流定電圧充電方式によるリチウムイオン二次電池9の充電では、図8Aのリチウムイオン二次電池の充電特性に示すように、充電を開始してからしばらくの間は定電流による充電が行われる(CC:コンスタントカレント)。そして、定電流による充電が行われている間に電圧(Vch)が、所定の上限電圧(本実施形態では、4.2V)まで上昇する。電圧が上限電圧まで上昇すると、その上限電圧に保持されたまま定電圧による充電が行われる(CV:コンスタントボルテージ)。定電圧による充電が行われると、電流値(Ich)が減衰していき、所定の電流値、又は、所定時間経過後に充電完了となる。
 そして、無線電力伝送装置1によって、リチウムイオン二次電池9を上記定電流定電圧充電方式によって充電する場合、定電流による充電(CC)から定電圧による充電(CV)に移行したときに、図8Bの被給電機器10を構成する安定回路7、充電回路8及びリチウムイオン二次電池9に係る負荷インピーダンスZLの負荷変動特性に示すように、被給電機器10を構成する安定回路7、充電回路8及びリチウムイオン二次電池9に供給される電流値(Iin)が減衰することによって、定電圧充電(CV)においては、負荷インピーダンスZLの値は上がることになる。即ち、本実施形態における被給電機器10(安定回路7、充電回路8、リチウムイオン二次電池9)全体としての負荷インピーダンスZLの値は上がることになる(負荷変動)。
 そして、被給電機器10の負荷インピーダンスZLの値の上昇に伴い、被給電機器10を含めた無線電力伝送装置1全体の入力インピーダンスZinも変動することになる。ここで、被給電機器10の負荷インピーダンスZLの値の上昇に応じて、被給電機器10を含めた無線電力伝送装置1全体の入力インピーダンスZinが下降してしまうと、一定電圧の下では、被給電機器10の負荷インピーダンスの上昇に合わせて、被給電機器10を含めた無線電力伝送装置1の入力電流が大きくなってしまい、被給電機器10を含めた無線電力伝送装置1での消費電力が増大してしまう。
 一方、被給電機器10の負荷インピーダンスZLの値の上昇に応じて、被給電機器10を含めた無線電力伝送装置1全体の入力インピーダンスZinを上昇させることができれば、一定電圧の下で、被給電機器10の負荷インピーダンスの上昇に合わせて、被給電機器10を含めた無線電力伝送装置1の入力電流を小さくすることができ、被給電機器10を含めた無線電力伝送装置1での消費電力を低減させることが可能となる。例えば、充電の際(特にコンスタントボルテージに移行後)に消費される電力量を低減することができる。
 即ち、被給電機器10の負荷インピーダンスZLの値の上昇に応じて、被給電機器10を含めた無線電力伝送装置1全体の入力インピーダンスZinを上昇させることができれば、被給電機器10の負荷変動に応じて被給電機器10を含めた無線電力伝送装置1での消費電力を低減させることができる。例えば、被給電機器10にリチウムイオン二次電池9が含まれる場合であれば、リチウムイオン二次電池9の充電の際に消費される電力量を低減することができる。また、被給電機器10に直接電力を消費しながら可動する駆動機器を採用した場合(例えば、二次電池等を介さずに、供給電力で機器を直接駆動させるもの)、駆動機器の負荷が上昇した場合、それに伴い、駆動機器の消費電力を低減させることができる。
 本実施形態では、被給電機器10の負荷インピーダンスZLの値の上昇に応じて、被給電機器10を含めた無線電力伝送装置1全体の入力インピーダンスZinを上昇させるために、給電共振器22及び受電共振器32における、電力の電源周波数に対する伝送特性『S21』の値が、二つのピーク帯域を有し、給電モジュール2に供給する電力の電源周波数を、伝送特性『S21』の二つのピーク帯域の何れかに対応する電源周波数帯域に設定し(逆相共振モード、又は、同相共振モードに設定)、被給電機器10における負荷変動範囲の最高値において(例えば、負荷が50Ω~200Ωで変動するならば、200Ωが負荷変動範囲の最高値になる)、少なくとも電力の電源周波数に対する被給電機器10を含む無線電力伝送装置1の入力インピーダンスZinの値が、二つのピーク帯域を有するように設定している。
 また、本実施形態では、被給電機器10における負荷変動範囲の最高値において、少なくとも電力の電源周波数に対する被給電機器10を含む無線電力伝送装置1の入力インピーダンスZinの値が、二つのピーク帯域を有するように設定するために、給電モジュール2及び受電モジュール3を構成する複数の回路素子の各素子値をパラメータとして、当該パラメータをそれぞれ変えることにより実現している。
 具体的には、給電コイル21のRL回路のR1、L1、給電共振器22のRLC回路のR2、L2、C2、受電共振器32のRLC回路のR3、L3、C3、受電コイル31のRL回路のR4、L4における抵抗値、インダクタンス、コンデンサ容量、結合係数k12、k23、k34などが、設計・製造段階等で変更可能なパラメータとなる。なお、給電コイル21及び受電コイル31にRLC回路を使用した場合には、それぞれのRLC回路のコンデンサ容量も設計・製造段階等で変更可能なパラメータとなる。
 なお、これらのパラメータは、上述した給電共振器22及び受電共振器32における伝送特性『S21』の解析波形を、低周波側と高周波側とにピークが分離して二つのピーク帯域を有するように設定するパラメータでもある。
 また、給電モジュール、及び、受電モジュールが有するコイル間における結合係数k12、k23、k34、の値を調整する手法としては、給電コイル21と給電共振器22との間の距離d12、給電共振器22と受電共振器32との間の距離d23、受電共振器32と受電コイル31との間の距離d34を変えること、給電コイル21、給電共振器22、受電共振器32、受電コイル31のコイル径を変えること、給電共振器22の中心軸と受電共振器32の中心軸をずらす方法や、給電共振器22のコイル面と受電共振器32のコイル面に角度をつける方法や、給電コイル21・給電共振器22や受電共振器32・受電コイル31などの各素子(抵抗、コンデンサ、コイル)の容量を変化させる方法や、給電モジュール2に供給する交流電力の駆動周波数を変える方法などが挙げられる。
 ここで、一般的に、図9に示すように、無線電力伝送において、コイルとコイルとの間の距離と結合係数kとの関係は、コイルとコイルとの間の距離を縮める(短くする)と結合係数kの値が高くなる傾向がある。これを本実施形態に係る無線電力伝送装置1に当てはめると、給電コイル21と給電共振器22との間の距離d12、給電共振器22と受電共振器32との間の距離d23、受電共振器32と受電コイル31との間の距離d34をそれぞれ縮めることによって、給電コイル21(コイルL1)と給電共振器22(コイルL2)との間の結合係数k12、給電共振器22(コイルL2)と受電共振器32(コイルL3)との間の結合係数k23、受電共振器32(コイルL3)と受電コイル31(コイルL4)との間の結合係数k34を高めることができる。逆に、給電コイル21と給電共振器22との間の距離d12、給電共振器22と受電共振器32との間の距離d23、受電共振器32と受電コイル31との間の距離d34をそれぞれ伸ばすことによって、給電コイル21(コイルL1)と給電共振器22(コイルL2)との間の結合係数k12、給電共振器22(コイルL2)と受電共振器32(コイルL3)との間の結合係数k23、受電共振器32(コイルL3)と受電コイル31(コイルL4)との間の結合係数k34を低めることができる。
 (実施例及び比較例)
 次に、給電コイル21と給電共振器22との間の距離d12、及び、受電共振器32と受電コイル31との間の距離d34を変えて、結合係数k12、k34を変化させた場合に、電力の電源周波数に対する、被給電機器10を含めた無線電力伝送装置1全体の入力インピーダンスZinがどのような値を示すかを、条件を変えた実施例1~4及び比較例により説明する。
 実施例1~4及び比較例では、無線電力伝送装置1をインピーダンスアナライザ(本実施形態では、アジレント・テクノロジー株式会社製のE5061Bを使用)に接続して、電源周波数に対する被給電機器10を含めた入力インピーダンスZinの値を測定する。なお、実施例1~4及び比較例では、被給電機器10(安定回路7、充電回路8、及び、リチウムイオン二次電池9)の代わりに可変抵抗器(RL)を接続して測定する。ここで、可変抵抗器(RL)の値を50Ω、100Ω、200Ωの3つの値に変えて測定することによって、被給電機器10の負荷インピーダンスZLの値が変動する現象を疑似的に再現している。
 また、実施例1~4及び比較例で使用する無線電力伝送装置1は、給電コイル21は、抵抗器R1、及び、コイルL1を要素とするRL回路であり、コイルL1部分は、線径1mmφの銅線材(絶縁被膜付)を1回巻にして、コイル径100mmφに設定している(共振なし)。受電コイル31は、抵抗器R4、及び、コイルL4を要素とするRL回路であり、コイルL4部分は、給電コイル21同様に、線径1mmφの銅線材(絶縁被膜付)を1回巻にして、コイル径100mmφに設定している(共振なし)。また、給電共振器22は、抵抗器R2、コイルL2、及び、コンデンサC2を要素とするRLC回路であり、コイルL2部分は、線径1mmφの銅線材(絶縁被膜付)を2回巻きにしたコイル径100mmφのソレノイドコイルである。受電共振器32は、抵抗器R3、コイルL3、及び、コンデンサC3を要素とするRLC回路であり、コイルL3部分は、線径1mmφの銅線材(絶縁被膜付)を2回巻きにしたコイル径100mmφのソレノイドコイルである。そして、給電共振器22、及び、受電共振器32における共振周波数は12.63MHzである。また、給電共振器22と受電共振器32との間の距離d23を120mmとして、給電共振器22及び受電共振器32における、電力の電源周波数に対する伝送特性『S21』の値が、低周波数側に形成されるピーク帯域(f(Low P))と高周波数側に形成されるピーク帯域(f(High P))との二つのピーク帯域を有するように設定している(図10A・図11A・図12A・図13A・図14Aの実線150参照)。なお、給電コイル21と給電共振器22との間の距離d12、及び、受電共振器32と受電コイル31との間の距離d34を測定条件に合わせて調整している。
 (実施例1)
 実施例1では、給電コイル21と給電共振器22との間の距離d12を40mm、受電共振器32と受電コイル31との間の距離d34を40mmに設定したうえで、可変抵抗器(RL)の値を50Ω、100Ω、200Ωの3つの値に変えた場合における、電源周波数に対する可変抵抗(被給電機器10に相当)を含めた無線電力伝送装置1の入力インピーダンスZinの値を測定した(図10B参照)。また、給電モジュール2に供給する交流電力の電源周波数を、低周波側のピーク帯域(f(Low P))に設定した場合(同相共振モード:12.53MHz)の測定値、共振周波数f0に設定した場合(共振周波数12.63MHz)の測定値、高周波数側のピーク帯域(f(High P))に設定した場合(逆相共振モード:12.73MHz)の測定値を図10Cの表にまとめて示す。なお、実施例1では、図10Aに示すように、給電共振器22及び受電共振器32における、電力の電源周波数に対する伝送特性『S21』の値(実線150)、及び、給電コイル21、給電共振器22及び受電共振器32、受電コイル31における伝送特性『S21』の値(実線151)も測定している。その測定結果を図10Aに示す。
 図10Bに示すように、電源周波数を共振周波数f0に設定した場合、RL=を50Ωにしたときは入力インピーダンスZin=25.0Ωであり、RL=を100Ωにしたときは入力インピーダンスZin=24.4Ωであり、RL=を200Ωにしたときは入力インピーダンスZin=23.9Ωであり、負荷RLの上昇に応じて、無線電力伝送装置1全体の入力インピーダンスZinが下降していると言える。従って、電源周波数を共振周波数f0に設定した場合は、負荷RLの上昇に応じて、被給電機器10を含めた無線電力伝送装置1の入力電流が大きくなってしまい、被給電機器10を含めた無線電力伝送装置1での消費電力が増大してしまうことが分かる。
 一方、電源周波数を低周波側のピーク帯域(f(Low P))に設定した場合、RL=を50Ωにしたときは入力インピーダンスZin=40.6Ωであり、RL=を100Ωにしたときは入力インピーダンスZin=41.8Ωであり、RL=を200Ωにしたときは入力インピーダンスZin=43.1Ωであり、負荷RLの上昇に応じて、無線電力伝送装置1全体の入力インピーダンスZinが上昇していると言える。従って、電源周波数を低周波側のピーク帯域(f(Low P))に設定した場合は、負荷RLの上昇に応じて、被給電機器10を含めた無線電力伝送装置1の入力電流を小さくすることができ、被給電機器10を含めた無線電力伝送装置1での消費電力を低減することができることが分かる。
 また、電源周波数を高周波側のピーク帯域(f(High P))に設定した場合、RL=を50Ωにしたときは入力インピーダンスZin=32.7Ωであり、RL=を100Ωにしたときは入力インピーダンスZin=35.6Ωであり、RL=を200Ωにしたときは入力インピーダンスZin=37.3Ωであり、負荷RLの上昇に応じて、無線電力伝送装置1全体の入力インピーダンスZinが上昇していると言える。従って、電源周波数を高周波側のピーク帯域(f(High P))に設定した場合は、負荷RLの上昇に応じて、被給電機器10を含めた無線電力伝送装置1の入力電流を小さくすることができ、被給電機器10を含めた無線電力伝送装置1での消費電力を低減することができることが分かる。
 また、実施例1では、被給電機器10における負荷を50Ω、100Ω、200Ωの3つの値に設定し、被給電機器10の負荷インピーダンスZLの値が50Ω~200Ωの間で負荷変動する現象を疑似的に再現している。そして、この負荷変動の最高値である200Ωにおいて、電源周波数に対する被給電機器10を含む無線電力伝送装置1の入力インピーダンスZinの値が、二つのピーク帯域を有している(図10Bの電源周波数に対する入力インピーダンスの項目の200Ωのグラフ参照)。なお、実施例1では、給電コイル21と給電共振器22との間の距離d12を40mm、受電共振器32と受電コイル31との間の距離d34を40mmに設定することにより、負荷を50Ω、及び、100Ωにしたときでも、電源周波数に対する被給電機器10を含む無線電力伝送装置1の入力インピーダンスZinの値が、二つのピーク帯域を有している(図10B参照)。
 (実施例2)
 実施例2では、給電コイル21と給電共振器22との間の距離d12を30mm、受電共振器32と受電コイル31との間の距離d34を30mmに設定したうえで、可変抵抗器(RL)の値を50Ω、100Ω、200Ωの3つの値に変えた場合における、電源周波数に対する可変抵抗(被給電機器10に相当)を含めた無線電力伝送装置1の入力インピーダンスZinの値を測定した(図11B参照)。また、給電モジュール2に供給する交流電力の電源周波数を、低周波側のピーク帯域(f(Low P))に設定した場合(同相共振モード:12.53MHz)の測定値、共振周波数f0に設定した場合(共振周波数12.63MHz)の測定値、高周波数側のピーク帯域(f(High P))に設定した場合(逆相共振モード:12.73MHz)の測定値を図11Cの表にまとめて示す。なお、実施例2では、図11Aに示すように、給電共振器22及び受電共振器32における、電力の電源周波数に対する伝送特性『S21』の値(実線150)、及び、給電コイル21、給電共振器22及び受電共振器32、受電コイル31における伝送特性『S21』の値(実線152)も測定している。その測定結果を図11Aに示す。
 図11Bに示すように、電源周波数を共振周波数f0に設定した場合、RL=を50Ωにしたときは入力インピーダンスZin=33.5Ωであり、RL=を100Ωにしたときは入力インピーダンスZin=29.0Ωであり、RL=を200Ωにしたときは入力インピーダンスZin=26.7Ωであり、負荷RLの上昇に応じて、無線電力伝送装置1全体の入力インピーダンスZinが下降していると言える。従って、電源周波数を共振周波数f0に設定した場合は、負荷RLの上昇に応じて、被給電機器10を含めた無線電力伝送装置1の入力電流が大きくなってしまい、被給電機器10を含めた無線電力伝送装置1での消費電力が増大してしまうことが分かる。
 一方、電源周波数を低周波側のピーク帯域(f(Low P))に設定した場合、RL=を50Ωにしたときは入力インピーダンスZin=55.2Ωであり、RL=を100Ωにしたときは入力インピーダンスZin=57.5Ωであり、RL=を200Ωにしたときは入力インピーダンスZin=60.4Ωであり、負荷RLの上昇に応じて、無線電力伝送装置1全体の入力インピーダンスZinが上昇していると言える。従って、電源周波数を低周波側のピーク帯域(f(Low P))に設定した場合は、負荷RLの上昇に応じて、被給電機器10を含めた無線電力伝送装置1の入力電流を小さくすることができ、被給電機器10を含めた無線電力伝送装置1での消費電力を低減することができることが分かる。
 また、電源周波数を高周波側のピーク帯域(f(High P))に設定した場合、RL=を50Ωにしたときは入力インピーダンスZin=40.0Ωであり、RL=を100Ωにしたときは入力インピーダンスZin=47.7Ωであり、RL=を200Ωにしたときは入力インピーダンスZin=52.4Ωであり、負荷RLの上昇に応じて、無線電力伝送装置1全体の入力インピーダンスZinが上昇していると言える。従って、電源周波数を高周波側のピーク帯域(f(High P))に設定した場合は、負荷RLの上昇に応じて、被給電機器10を含めた無線電力伝送装置1の入力電流を小さくすることができ、被給電機器10を含めた無線電力伝送装置1での消費電力を低減することができることが分かる。
 また、実施例2では、被給電機器10における負荷を50Ω、100Ω、200Ωの3つの値に設定し、被給電機器10の負荷インピーダンスZLの値が50Ω~200Ωの間で負荷変動する現象を疑似的に再現している。そして、この負荷変動の最高値である200Ωにおいて、電源周波数に対する被給電機器10を含む無線電力伝送装置1の入力インピーダンスZinの値が、二つのピーク帯域を有している(図11Bの電源周波数に対する入力インピーダンスの項目の200Ωのグラフ参照)。なお、実施例2では、給電コイル21と給電共振器22との間の距離d12を30mm、受電共振器32と受電コイル31との間の距離d34を30mmに設定することにより、負荷を50Ω、及び、100Ωにしたときでも、電源周波数に対する被給電機器10を含む無線電力伝送装置1の入力インピーダンスZinの値が、二つのピーク帯域を有している(図11B参照)。
 (実施例3)
 実施例3では、給電コイル21と給電共振器22との間の距離d12を20mm、受電共振器32と受電コイル31との間の距離d34を20mmに設定したうえで、可変抵抗器(RL)の値を50Ω、100Ω、200Ωの3つの値に変えた場合における、電源周波数に対する可変抵抗(被給電機器10に相当)を含めた無線電力伝送装置1の入力インピーダンスZinの値を測定した(図12B参照)。また、給電モジュール2に供給する交流電力の電源周波数を、低周波側のピーク帯域(f(Low P))に設定した場合(同相共振モード:12.53MHz)の測定値、共振周波数f0に設定した場合(共振周波数12.63MHz)の測定値、高周波数側のピーク帯域(f(High P))に設定した場合(逆相共振モード:12.73MHz)の測定値を図12Cの表にまとめて示す。なお、実施例3では、図12Aに示すように、給電共振器22及び受電共振器32における、電力の電源周波数に対する伝送特性『S21』の値(実線150)、及び、給電コイル21、給電共振器22及び受電共振器32、受電コイル31における伝送特性『S21』の値(実線153)も測定している。その測定結果を図12Aに示す。
 図12Bに示すように、電源周波数を共振周波数f0に設定した場合、RL=を50Ωにしたときは入力インピーダンスZin=84.8Ωであり、RL=を100Ωにしたときは入力インピーダンスZin=63.0Ωであり、RL=を200Ωにしたときは入力インピーダンスZin=48.5Ωであり、負荷RLの上昇に応じて、無線電力伝送装置1全体の入力インピーダンスZinが下降していると言える。従って、電源周波数を共振周波数f0に設定した場合は、負荷RLの上昇に応じて、被給電機器10を含めた無線電力伝送装置1の入力電流が大きくなってしまい、被給電機器10を含めた無線電力伝送装置1での消費電力が増大してしまうことが分かる。
 一方、電源周波数を低周波側のピーク帯域(f(Low P))に設定した場合、RL=を50Ωにしたときは入力インピーダンスZin=74.3Ωであり、RL=を100Ωにしたときは入力インピーダンスZin=77.7Ωであり、RL=を200Ωにしたときは入力インピーダンスZin=84.1Ωであり、負荷RLの上昇に応じて、無線電力伝送装置1全体の入力インピーダンスZinが上昇していると言える。従って、電源周波数を低周波側のピーク帯域(f(Low P))に設定した場合は、負荷RLの上昇に応じて、被給電機器10を含めた無線電力伝送装置1の入力電流を小さくすることができ、被給電機器10を含めた無線電力伝送装置1での消費電力を低減することができることが分かる。
 また、電源周波数を高周波側のピーク帯域(f(High P))に設定した場合、RL=を50Ωにしたときは入力インピーダンスZin=61.3Ωであり、RL=を100Ωにしたときは入力インピーダンスZin=74.7Ωであり、RL=を200Ωにしたときは入力インピーダンスZin=87.0Ωであり、負荷RLの上昇に応じて、無線電力伝送装置1全体の入力インピーダンスZinが上昇していると言える。従って、電源周波数を高周波側のピーク帯域(f(High P))に設定した場合は、負荷RLの上昇に応じて、被給電機器10を含めた無線電力伝送装置1の入力電流を小さくすることができ、被給電機器10を含めた無線電力伝送装置1での消費電力を低減することができることが分かる。
 また、実施例3では、被給電機器10における負荷を50Ω、100Ω、200Ωの3つの値に設定し、被給電機器10の負荷インピーダンスZLの値が50Ω~200Ωの間で負荷変動する現象を疑似的に再現している。そして、この負荷変動の最高値である200Ωにおいて、電源周波数に対する被給電機器10を含む無線電力伝送装置1の入力インピーダンスZinの値が、二つのピーク帯域を有している(図12Bの電源周波数に対する入力インピーダンスの項目の200Ωのグラフ参照)。なお、実施例3では、給電コイル21と給電共振器22との間の距離d12を20mm、受電共振器32と受電コイル31との間の距離d34を20mmに設定することにより、100Ωにしたときでも、電源周波数に対する被給電機器10を含む無線電力伝送装置1の入力インピーダンスZinの値が、二つのピーク帯域を有している(図12B参照)。ただし、負荷を50Ωにしたときは、電源周波数に対する被給電機器10を含む無線電力伝送装置1の入力インピーダンスZinの値は、一つのピーク帯域しか有していない(図12B参照)。
 (実施例4)
 実施例4では、給電コイル21と給電共振器22との間の距離d12を10mm、受電共振器32と受電コイル31との間の距離d34を10mmに設定したうえで、可変抵抗器(RL)の値を50Ω、100Ω、200Ωの3つの値に変えた場合における、電源周波数に対する可変抵抗(被給電機器10に相当)を含めた無線電力伝送装置1の入力インピーダンスZinの値を測定した(図13B参照)。また、給電モジュール2に供給する交流電力の電源周波数を、低周波側のピーク帯域(f(Low P))に設定した場合(同相共振モード:12.53MHz)の測定値、共振周波数f0に設定した場合(共振周波数12.63MHz)の測定値、高周波数側のピーク帯域(f(High P))に設定した場合(逆相共振モード:12.73MHz)の測定値を図13Cの表にまとめて示す。なお、実施例4では、図13Aに示すように、給電共振器22及び受電共振器32における、電力の電源周波数に対する伝送特性『S21』の値(実線150)、及び、給電コイル21、給電共振器22及び受電共振器32、受電コイル31における伝送特性『S21』の値(実線154)も測定している。その測定結果を図13Aに示す。
 図13Bに示すように、電源周波数を共振周波数f0に設定した場合、RL=を50Ωにしたときは入力インピーダンスZin=267.4Ωであり、RL=を100Ωにしたときは入力インピーダンスZin=203.5Ωであり、RL=を200Ωにしたときは入力インピーダンスZin=149.5Ωであり、負荷RLの上昇に応じて、無線電力伝送装置1全体の入力インピーダンスZinが下降していると言える。従って、電源周波数を共振周波数f0に設定した場合は、負荷RLの上昇に応じて、被給電機器10を含めた無線電力伝送装置1の入力電流が大きくなってしまい、被給電機器10を含めた無線電力伝送装置1での消費電力が増大してしまうことが分かる。
 一方、電源周波数を低周波側のピーク帯域(f(Low P))に設定した場合、RL=を50Ωにしたときは入力インピーダンスZin=144.1Ωであり、RL=を100Ωにしたときは入力インピーダンスZin=146.5Ωであり、RL=を200Ωにしたときは入力インピーダンスZin=156.4Ωであり、負荷RLの上昇に応じて、無線電力伝送装置1全体の入力インピーダンスZinが上昇していると言える。従って、電源周波数を低周波側のピーク帯域(f(Low P))に設定した場合は、負荷RLの上昇に応じて、被給電機器10を含めた無線電力伝送装置1の入力電流を小さくすることができ、被給電機器10を含めた無線電力伝送装置1での消費電力を低減することができることが分かる。
 また、電源周波数を高周波側のピーク帯域(f(High P))に設定した場合、RL=を50Ωにしたときは入力インピーダンスZin=170.5Ωであり、RL=を100Ωにしたときは入力インピーダンスZin=172.2Ωであり、RL=を200Ωにしたときは入力インピーダンスZin=181.9Ωであり、負荷RLの上昇に応じて、無線電力伝送装置1全体の入力インピーダンスZinが上昇していると言える。従って、電源周波数を高周波側のピーク帯域(f(High P))に設定した場合は、負荷RLの上昇に応じて、被給電機器10を含めた無線電力伝送装置1の入力電流を小さくすることができ、被給電機器10を含めた無線電力伝送装置1での消費電力を低減することができることが分かる。
 また、実施例4では、被給電機器10における負荷を50Ω、100Ω、200Ωの3つの値に設定し、被給電機器10の負荷インピーダンスZLの値が50Ω~200Ωの間で負荷変動する現象を疑似的に再現している。そして、この負荷変動の最高値である200Ωにおいて、電源周波数に対する被給電機器10を含む無線電力伝送装置1の入力インピーダンスZinの値が、二つのピーク帯域を有している(図13Bの電源周波数に対する入力インピーダンスの項目の200Ωのグラフ参照)。なお、実施例4では、給電コイル21と給電共振器22との間の距離d12を10mm、受電共振器32と受電コイル31との間の距離d34を10mmに設定することにより、負荷を50Ω、100Ωにしたときは、電源周波数に対する被給電機器10を含む無線電力伝送装置1の入力インピーダンスZinの値は、一つのピーク帯域しか有していない(図13B参照)。
 (比較例)
 比較例では、給電コイル21と給電共振器22との間の距離d12を5mm、受電共振器32と受電コイル31との間の距離d34を5mmに設定したうえで、可変抵抗器(RL)の値を50Ω、100Ω、200Ωの3つの値に変えた場合における、電源周波数に対する可変抵抗(被給電機器10に相当)を含めた無線電力伝送装置1の入力インピーダンスZinの値を測定した(図14B参照)。また、給電モジュール2に供給する交流電力の電源周波数を、低周波側のピーク帯域(f(Low P))に設定した場合(同相共振モード:12.53MHz)の測定値、共振周波数f0に設定した場合(共振周波数12.63MHz)の測定値、高周波数側のピーク帯域(f(High P))に設定した場合(逆相共振モード:12.73MHz)の測定値を図14Cの表にまとめて示す。なお、比較例では、図14Aに示すように、給電共振器22及び受電共振器32における、電力の電源周波数に対する伝送特性『S21』の値(実線150)、及び、給電コイル21、給電共振器22及び受電共振器32、受電コイル31における伝送特性『S21』の値(実線155)も測定している。その測定結果を図14Aに示す。
 図14Bに示すように、電源周波数を共振周波数f0に設定した場合、RL=を50Ωにしたときは入力インピーダンスZin=565.5Ωであり、RL=を100Ωにしたときは入力インピーダンスZin=485.9Ωであり、RL=を200Ωにしたときは入力インピーダンスZin=387.1Ωであり、負荷RLの上昇に応じて、無線電力伝送装置1全体の入力インピーダンスZinが下降していると言える。従って、電源周波数を共振周波数f0に設定した場合は、負荷RLの上昇に応じて、被給電機器10を含めた無線電力伝送装置1の入力電流が大きくなってしまい、被給電機器10を含めた無線電力伝送装置1での消費電力が増大してしまうことが分かる。
 一方、電源周波数を低周波側のピーク帯域(f(Low P))に設定した場合、RL=を50Ωにしたときは入力インピーダンスZin=241.7Ωであり、RL=を100Ωにしたときは入力インピーダンスZin=241.6Ωであり、RL=を200Ωにしたときは入力インピーダンスZin=247.1Ωであり、負荷RLが上昇したとしても、無線電力伝送装置1全体の入力インピーダンスZinは、ほぼ変わらない値を示した。従って、電源周波数を低周波側のピーク帯域(f(Low P))に設定した場合は、負荷RLが上昇したとしても、被給電機器10を含めた無線電力伝送装置1の入力電流はほぼ変わらないと言える。
 また、電源周波数を高周波側のピーク帯域(f(High P))に設定した場合、RL=を50Ωにしたときは入力インピーダンスZin=347.3Ωであり、RL=を100Ωにしたときは入力インピーダンスZin=338.0Ωであり、RL=を200Ωにしたときは入力インピーダンスZin=333.6Ωであり、負荷RLの上昇に応じて、無線電力伝送装置1全体の入力インピーダンスZinが下降していると言える。従って、電源周波数を高周波側のピーク帯域(f(High P))に設定した場合は、負荷RLの上昇に応じて、被給電機器10を含めた無線電力伝送装置1の入力電流が大きくなってしまい、被給電機器10を含めた無線電力伝送装置1での消費電力が増大してしまうことが分かる。
 また、比較例では、被給電機器10における負荷を50Ω、100Ω、200Ωの3つの値に設定し、被給電機器10の負荷インピーダンスZLの値が50Ω~200Ωの間で負荷変動する現象を疑似的に再現している。そして、この負荷変動の最高値である200Ωにおいて、電源周波数に対する被給電機器10を含む無線電力伝送装置1の入力インピーダンスZinの値は、一つのピーク帯域しか有していない(図14Bの電源周波数に対する入力インピーダンスの項目の200Ωのグラフ参照)。なお、比較例では、負荷を50Ω、100Ωにしたときも、電源周波数に対する被給電機器10を含む無線電力伝送装置1の入力インピーダンスZinの値は、一つのピーク帯域しか有していない(図14B参照)。
 上記のように、実施例1~4と比較例を比べると、給電共振器22及び受電共振器32における、電力の電源周波数に対する伝送特性『S21』の値が、二つのピーク帯域を有し、給電モジュール2に供給する電力の電源周波数を、伝送特性『S21』の二つのピーク帯域の何れかに対応する電源周波数帯域に設定し(f(High P)、又は、f(Low P)に設定)、被給電機器10における負荷変動範囲の最高値(実施例1~4では200Ω)において、電力の電源周波数に対する被給電機器10を含む無線電力伝送装置1の入力インピーダンスZinの値が、二つのピーク帯域を有するように設定することにより、負荷RLの上昇に応じて、無線電力伝送装置1全体の入力インピーダンスZinが上昇していると言える。従って、電源周波数を高・低周波側のピーク帯域(f(High P)、又は、f(Low P))に設定した場合は、負荷RLの上昇に応じて、被給電機器10を含めた無線電力伝送装置1の入力電流を小さくすることができ、被給電機器10を含めた無線電力伝送装置1での消費電力を低減することができることが分かる。
 また、実施例1~4及び比較例より、電源周波数を共振周波数f0に設定した場合は、負荷RLの上昇に応じて、無線電力伝送装置1全体の入力インピーダンスZinが下降し、被給電機器10を含めた無線電力伝送装置1の入力電流が大きくなってしまい、被給電機器10を含めた無線電力伝送装置1での消費電力が増大してしまう。このため、給電モジュール2に供給する電力の電源周波数を、伝送特性『S21』の二つのピーク帯域の何れかに対応する電源周波数帯域(f(High P)、又は、f(Low P))に設定する必要があることが分かる。
 (効果)
 上記構成によれば、被給電機器10の負荷が変動したときに、被給電機器10の負荷の変動傾向に合わせて、被給電機器10を含む無線電力伝送装置1全体の入力インピーダンスZinの値を変動させることができる。例えば、被給電機器10の負荷が上昇した場合、被給電機器10を含む無線電力伝送装置1全体の入力インピーダンスZinの値を上昇させることができる。これにより、被給電機器10の負荷が上昇した場合、被給電機器10を含めた無線電力伝送装置1の入力電流を小さくすることができ、被給電機器10の負荷が上昇した際における消費電力を低減させることができる。
 また、上記構成によれば、給電モジュール2及び受電モジュール3を構成する複数の回路素子の各素子値を相互に調整することにより、給電共振器22及び受電共振器32における、電力の電源周波数に対する伝送特性『S21』の値を二つのピーク帯域を有し、且つ、無線電力伝送装置1の入力インピーダンスZinの値が、二つのピーク帯域を有するように設定することができる。
 また、上記構成によれば、給電モジュール2、及び、受電モジュール3が有するコイル間における結合係数k12、k23、k34の値を変えることにより、給電共振器22及び受電共振器32における、電力の電源周波数に対する伝送特性『S21』の値を二つのピーク帯域を有し、且つ、電力の電源周波数に対する無線電力伝送装置1の入力インピーダンスZinの値が二つのピーク帯域を有するように設定することができる。
 また、上記構成によれば、給電モジュール2、及び、受電モジュール3が有するコイル間における結合係数k12、k23、k34の値を、コイル間の距離を変化させることにより調整することができる。これにより、コイル間の距離を物理的に変化させるという簡易な設計によって調整が可能となる。
 また、上記構成によれば、給電モジュール2に供給する電力の電源周波数を、伝送特性『S21』の二つのピーク帯域のうち高周波側に形成されるピーク帯域(f(High P))に対応する周波数帯域に設定することにより、給電共振器22と受電共振器32との間に、付近の磁界強度よりも小さな磁界強度を有する磁界空間G1を形成することが可能となる。
 また、上記構成によれば、給電モジュール2に供給する電力の電源周波数を、伝送特性『S21』の二つのピーク帯域のうち低周波側に形成されるピーク帯域(f(Low P))に対応する周波数帯域に設定することにより、給電共振器22及び受電共振器32の外側に、付近の磁界強度よりも小さな磁界強度を有する磁界空間G2を形成することが可能となる。
 (製造方法)
 次に、無線電力伝送装置1を製造する一工程である、設計方法(設計工程)について、図1及び図15を参照して説明する。本説明では、無線電力伝送装置1を搭載する携帯機器として無線式ヘッドセット102、及び、充電器101を例にして説明する(図1参照)。
 (設計方法)
 まず、図15に示すように、リチウムイオン二次電池9の容量、及び、リチウムイオン二次電池9の充電に必要とされる充電電流から、受電モジュール3が受電する受電電力量が決まる(S1)。
 次に、給電モジュール2と受電モジュール3との間の距離を決定する(S2)。これは、受電モジュール3を内蔵した無線式ヘッドセット102を、給電モジュール2を内蔵した充電器101に載置した際の給電共振器22と受電共振器32との間の距離d23であり、使用形態としては充電中の状態である。より詳細には、給電共振器22と受電共振器32との間の距離d23は、無線式ヘッドセット102と充電器101の形状・構造を考慮して決定される。
 また、無線式ヘッドセット102の大きさ・形状・構造を踏まえて、受電モジュール3における受電コイル31及び受電共振器32のコイル径が決定される(S3)。
 また、充電器101の大きさ・形状・構造を踏まえて、給電モジュール2における給電コイル21及び給電共振器22のコイル径が決定される(S4)。
 上記S2~S4の手順を経ることにより、無線電力伝送装置1の給電共振器22(コイルL2)と受電共振器32(コイルL3)との間の結合係数k23と、電力伝送効率が想定されることになる。
 上記S1で決定した受電モジュール3が受電する受電電力量、及び、S2~S4の手順を経て決定された電力伝送効率より、給電モジュール2に給電する必要最低限の給電電力量が決定される(S5)。
 そして、上記受電モジュール3が受電する受電電力量、電力伝送効率、及び、給電モジュール2に給電する必要最低限の給電電力量を踏まえて、給電共振器22及び受電共振器32における電源周波数に対する伝送特性『S21』の値が二つのピーク帯域を有する設計値の範囲が決まる(S6)。
 また、被給電機器10である安定回路7、充電回路8、リチウムイオン二次電池9の想定される負荷変動範囲の最高値において、少なくとも電力の電源周波数に対する被給電機器10を含む無線電力伝送装置1の入力インピーダンスZinの値が二つのピーク帯域を有する設計値が決まる(S7)。
 ここで、被給電機器10で想定される負荷変動範囲の少なくとも最高値において、電力の電源周波数に対する被給電機器10を含む無線電力伝送装置1の入力インピーダンスZinの値が二つのピーク帯域を有するように設計することにより、被給電機器10で想定される負荷変動範囲の全て(あるいは、ある程度の範囲)において電力の電源周波数に対する被給電機器10を含む無線電力伝送装置1の入力インピーダンスZinの値が二つのピーク帯域を有するように設計する場合に比べて、設計自由度の向上が実現される。
 そして、S5及びS7で決定された設計値を満たすように給電コイル21と給電共振器22、及び、受電共振器32と受電コイル31に関する最終的なパラメータを決定する(S8)。ここで、給電コイル21と給電共振器22、及び、受電共振器32と受電コイル31に関するパラメータとしては、給電コイル21のRL回路のR1、L1、給電共振器22のRLC回路のR2、L2、C2、受電共振器32のRLC回路のR3、L3、C3、受電コイル31のRL回路のR4、L4における抵抗値、インダクタンス、コンデンサ容量や、結合係数k12、k23、k34や、更には、給電コイル21と給電共振器22との間の距離d12、受電共振器32と受電コイル31との間の距離d34などが挙げられる。なお、給電コイル21及び受電コイル31にRLC回路を使用した場合には、それぞれのRLC回路のコンデンサ容量も設計・製造段階等で変更可能なパラメータとなる。
 (その他の実施形態)
 上記製造方法の説明では、無線式ヘッドセット102を例示して説明したが、負荷変動する機器であれば、タブレット型PC、デジタルカメラ、携帯電話、イヤホン型音楽プレイヤー、補聴器、集音器などにも使用することができる。
 また、上記説明では、給電モジュール2及び受電モジュール3が備える共振器(コイル)間の共振現象(磁界共鳴状態)を利用して磁場を結合させることにより電力伝送を行う無線電力伝送装置1を例示して説明したが、コイル間の電磁誘導を利用して電力伝送を行う無線電力伝送装置1においても適用可能である。
 また、上記説明では、無線電力伝送装置1を携帯型の電子機器に搭載した場合を想定して説明したが、用途はこれら小型なものに限らず、必要電力量に合わせて仕様を変更することにより、例えば、比較的大型な電気自動車(EV)における無線充電システムや、より小型な医療用の無線式胃カメラなどにも搭載することができる。
 以上の詳細な説明では、本発明をより容易に理解できるように、特徴的部分を中心に説明したが、本発明は、以上の詳細な説明に記載する実施形態・実施例に限定されず、その他の実施形態・実施例にも適用することができ、その適用範囲は可能な限り広く解釈されるべきである。また、本明細書において用いた用語及び語法は、本発明を的確に説明するために用いたものであり、本発明の解釈を制限するために用いたものではない。また、当業者であれば、本明細書に記載された発明の概念から、本発明の概念に含まれる他の構成、システム、方法等を推考することは容易であると思われる。従って、請求の範囲の記載は、本発明の技術的思想を逸脱しない範囲で均等な構成を含むものであるとみなされるべきである。また、本発明の目的及び本発明の効果を充分に理解するために、すでに開示されている文献等を充分に参酌することが望まれる。
 1 無線電力伝送装置
 2 給電モジュール
 3 受電モジュール
 6 交流電源
 7 安定回路
 8 充電回路
 9 リチウムイオン二次電池
 10 被給電機器
 21 給電コイル
 22 給電共振器
 31 受電コイル
 32 受電共振器
 101 充電器
 102 無線式ヘッドセット
 G1・G2 磁界空間

Claims (7)

  1.  少なくとも給電共振器を備えた給電モジュールから、負荷変動する被給電機器が接続された、少なくとも受電共振器を備えた受電モジュールに対して磁界を変化させて電力を供給する無線電力伝送装置であって、
     前記給電共振器及び前記受電共振器における、電力の電源周波数に対する伝送特性の値が、二つのピーク帯域を有し、前記給電モジュールに供給する電力の電源周波数を、前記伝送特性の二つのピーク帯域の何れかに対応する電源周波数帯域に設定し、
     前記被給電機器における負荷変動範囲の最高値において、少なくとも前記電力の電源周波数に対する前記被給電機器を含む前記無線電力伝送装置の入力インピーダンスの値が、二つのピーク帯域を有するように設定したことを特徴とする無線電力伝送装置。
  2.  前記給電モジュール及び前記受電モジュールを構成する複数の回路素子の各素子値をパラメータとして、当該パラメータをそれぞれ変えることにより、前記給電共振器及び前記受電共振器における、電力の電源周波数に対する伝送特性の値が、二つのピーク帯域を有し、且つ、前記電力の電源周波数に対する前記被給電機器を含む前記無線電力伝送装置の入力インピーダンスの値が、二つのピーク帯域を有するように設定したことを特徴とする請求項1に記載の無線電力伝送装置。
  3.  前記給電モジュール、及び、前記受電モジュールが有するコイル間における結合係数の値を調整することにより、前記給電共振器及び前記受電共振器における、電力の電源周波数に対する伝送特性の値が、二つのピーク帯域を有し、且つ、前記電力の電源周波数に対する前記被給電機器を含む前記無線電力伝送装置の入力インピーダンスの値が、二つのピーク帯域を有するように設定したことを特徴とする請求項1に記載の無線電力伝送装置。
  4.  前記給電モジュール、及び、前記受電モジュールが有するコイル間における結合係数の値は、前記コイル間の距離を変化させることにより調整されることを特徴とする請求項3に記載の無線電力伝送装置。
  5.  前記給電モジュールに供給する電力の電源周波数を、前記伝送特性の二つのピーク帯域のうち高周波側に形成されるピーク帯域に対応する周波数帯域に設定したことを特徴とする請求項1に記載の無線電力伝送装置。
  6.  前記給電モジュールに供給する電力の電源周波数を、前記伝送特性の二つのピーク帯域のうち低周波側に形成されるピーク帯域に対応する周波数帯域に設定したことを特徴とする請求項1に記載の無線電力伝送装置。
  7.  少なくとも給電共振器を備えた給電モジュールから、負荷変動する被給電機器が接続された、少なくとも受電共振器を備えた受電モジュールに対して磁界を変化させて電力を供給する無線電力伝送装置の製造方法であって、
     前記給電共振器及び前記受電共振器における、電力の電源周波数に対する伝送特性の値が、二つのピーク帯域を有するように設定する工程と、
     前記被給電機器における負荷変動範囲の最高値において、少なくとも前記電力の電源周波数に対する前記被給電機器を含む前記無線電力伝送装置の入力インピーダンスの値が、二つのピーク帯域を有するように設定する工程と、を含むことを特徴とする無線電力伝送装置の製造方法。
PCT/JP2015/050655 2014-01-14 2015-01-13 無線電力伝送装置及びその製造方法 WO2015108030A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/111,681 US20160336806A1 (en) 2014-01-14 2015-01-13 Wireless electric power transmission device and manufacturing method therefor
EP15737543.7A EP3096438A4 (en) 2014-01-14 2015-01-13 Wireless electric power transmission device and manufacturing method therefor
CN201580004655.9A CN105917551A (zh) 2014-01-14 2015-01-13 无线电力传输装置及其制造方法
SG11201605766XA SG11201605766XA (en) 2014-01-14 2015-01-13 Wireless electric power transmission device and manufacturing method therefor
KR1020167019178A KR20160106077A (ko) 2014-01-14 2015-01-13 무선 전력 전송 장치 및 그 제조 방법

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014004268A JP2015133834A (ja) 2014-01-14 2014-01-14 無線電力伝送装置及びその製造方法
JP2014-004268 2014-01-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015108030A1 true WO2015108030A1 (ja) 2015-07-23

Family

ID=53542919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/050655 WO2015108030A1 (ja) 2014-01-14 2015-01-13 無線電力伝送装置及びその製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20160336806A1 (ja)
EP (1) EP3096438A4 (ja)
JP (1) JP2015133834A (ja)
KR (1) KR20160106077A (ja)
CN (1) CN105917551A (ja)
SG (1) SG11201605766XA (ja)
TW (1) TW201532362A (ja)
WO (1) WO2015108030A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014168359A (ja) * 2013-02-28 2014-09-11 Nitto Denko Corp 無線電力伝送装置、無線電力伝送装置の供給電力制御方法、及び、無線電力伝送装置の製造方法
JP6144176B2 (ja) * 2013-10-15 2017-06-07 日東電工株式会社 磁界空間を形成可能な無線電力伝送装置及びその形成方法
JP6205308B2 (ja) * 2014-05-29 2017-09-27 日東電工株式会社 無線電力伝送装置
US11251642B2 (en) * 2019-03-20 2022-02-15 Geoffrey Herbert Harris Wireless charging apparatus
WO2022244730A1 (ja) * 2021-05-17 2022-11-24 ローレルバンクマシン株式会社 ワイヤレス給電システム及び方法並びにワイヤレス送電システム

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010239838A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Fujitsu Ltd 送電装置
JP4624768B2 (ja) 2004-11-29 2011-02-02 オリンパス株式会社 被検体内導入装置および被検体内導入システム
JP2011147213A (ja) * 2010-01-12 2011-07-28 Toyota Motor Corp 電力伝送システムおよび車両用給電装置
JP2013017254A (ja) * 2011-06-30 2013-01-24 Equos Research Co Ltd 電力伝送システム
JP2013188016A (ja) * 2012-03-08 2013-09-19 Hitachi Maxell Ltd 非接触電力伝送装置及び非接触電力伝送方法
JP2013240260A (ja) * 2012-04-17 2013-11-28 Nitto Denko Corp 無線電力伝送装置
JP2013239692A (ja) 2012-04-17 2013-11-28 Nitto Denko Corp 磁界空間の形成方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9473209B2 (en) * 2008-08-20 2016-10-18 Intel Corporation Wireless power transfer apparatus and method thereof
JP5349069B2 (ja) * 2009-02-09 2013-11-20 株式会社豊田自動織機 非接触電力伝送装置
JP2010193598A (ja) * 2009-02-17 2010-09-02 Nippon Soken Inc 非接触給電設備および非接触給電システム
KR101730824B1 (ko) * 2009-11-30 2017-04-27 삼성전자주식회사 무선 전력 트랜시버 및 무선 전력 시스템
JP5177187B2 (ja) * 2010-08-10 2013-04-03 株式会社村田製作所 電力伝送システム
EP2421122A1 (en) * 2010-08-13 2012-02-22 Hochschule Für Angewandte Wissenschaften FH München Wireless energy transmission with weakly coupled resonators
KR101813129B1 (ko) * 2011-05-04 2017-12-28 삼성전자주식회사 무선 전력 송수신 시스템
US9099885B2 (en) * 2011-06-17 2015-08-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Wireless power feeding system
JP5794056B2 (ja) * 2011-09-12 2015-10-14 ソニー株式会社 給電装置および給電システム
JP2014168358A (ja) * 2013-02-28 2014-09-11 Nitto Denko Corp 無線電力伝送装置、無線電力伝送装置における入力インピーダンスの負荷変動応答性の調整方法、及び、無線電力伝送装置の製造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4624768B2 (ja) 2004-11-29 2011-02-02 オリンパス株式会社 被検体内導入装置および被検体内導入システム
JP2010239838A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Fujitsu Ltd 送電装置
JP2011147213A (ja) * 2010-01-12 2011-07-28 Toyota Motor Corp 電力伝送システムおよび車両用給電装置
JP2013017254A (ja) * 2011-06-30 2013-01-24 Equos Research Co Ltd 電力伝送システム
JP2013188016A (ja) * 2012-03-08 2013-09-19 Hitachi Maxell Ltd 非接触電力伝送装置及び非接触電力伝送方法
JP2013240260A (ja) * 2012-04-17 2013-11-28 Nitto Denko Corp 無線電力伝送装置
JP2013239692A (ja) 2012-04-17 2013-11-28 Nitto Denko Corp 磁界空間の形成方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3096438A4

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015133834A (ja) 2015-07-23
EP3096438A4 (en) 2017-09-13
CN105917551A (zh) 2016-08-31
EP3096438A1 (en) 2016-11-23
US20160336806A1 (en) 2016-11-17
TW201532362A (zh) 2015-08-16
SG11201605766XA (en) 2016-08-30
KR20160106077A (ko) 2016-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6169380B2 (ja) 無線電力伝送装置、無線電力伝送装置の発熱制御方法、及び、無線電力伝送装置の製造方法
WO2014171163A1 (ja) 無線電力伝送装置、無線電力伝送装置の発熱制御方法、及び、無線電力伝送装置の製造方法
JP5639693B1 (ja) 無線電力伝送装置及び無線電力伝送装置の供給電力制御方法
WO2014162766A1 (ja) 無線電力伝送装置、無線電力伝送装置の供給電力制御方法、及び、無線電力伝送装置の製造方法
JP6199058B2 (ja) 無線電力伝送によって電力供給される被給電機器の受電電圧制御方法、当該受電電圧制御方法によって調整された無線電力伝送装置、及び、その無線電力伝送装置の製造方法
JP6144176B2 (ja) 磁界空間を形成可能な無線電力伝送装置及びその形成方法
WO2015108030A1 (ja) 無線電力伝送装置及びその製造方法
WO2014132479A1 (ja) 無線電力伝送装置、無線電力伝送装置の供給電力制御方法、及び、無線電力伝送装置の製造方法
JP5622901B1 (ja) 無線電力伝送装置及び無線電力伝送装置の供給電力制御方法
WO2014199830A1 (ja) 無線電力伝送装置及び無線電力伝送装置の電力供給方法
WO2014132480A1 (ja) 無線電力伝送装置、無線電力伝送装置における入力インピーダンスの負荷変動応答性の調整方法、及び、無線電力伝送装置の製造方法
WO2014199827A1 (ja) 無線電力伝送に用いる給電モジュール及び給電モジュールの電力供給方法
EP2958212B1 (en) Wireless power transmission device, supply power control method for wireless power transmission device, and method for manufacturing wireless power transmission device

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15737543

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15111681

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20167019178

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2015737543

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2015737543

Country of ref document: EP