WO2015105125A1 - バキュームポンプ - Google Patents

バキュームポンプ Download PDF

Info

Publication number
WO2015105125A1
WO2015105125A1 PCT/JP2015/050257 JP2015050257W WO2015105125A1 WO 2015105125 A1 WO2015105125 A1 WO 2015105125A1 JP 2015050257 W JP2015050257 W JP 2015050257W WO 2015105125 A1 WO2015105125 A1 WO 2015105125A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
housing
pipe
pump chamber
vacuum pump
valve body
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/050257
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
諭 池田
Original Assignee
大豊工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大豊工業株式会社 filed Critical 大豊工業株式会社
Publication of WO2015105125A1 publication Critical patent/WO2015105125A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C25/00Adaptations of pumps for special use of pumps for elastic fluids
    • F04C25/02Adaptations of pumps for special use of pumps for elastic fluids for producing high vacuum
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/30Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members
    • F04C18/34Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members
    • F04C18/344Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the inner member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/02Lubrication; Lubricant separation
    • F04C29/023Lubricant distribution through a hollow driving shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/12Arrangements for admission or discharge of the working fluid, e.g. constructional features of the inlet or outlet
    • F04C29/124Arrangements for admission or discharge of the working fluid, e.g. constructional features of the inlet or outlet with inlet and outlet valves specially adapted for rotary or oscillating piston pumps
    • F04C29/126Arrangements for admission or discharge of the working fluid, e.g. constructional features of the inlet or outlet with inlet and outlet valves specially adapted for rotary or oscillating piston pumps of the non-return type

Definitions

  • the present invention relates to a vacuum pump attached to an engine body.
  • a vacuum pump used as a vacuum pump for an automobile is known (for example, see Patent Document 1).
  • a conventional vacuum pump has a housing having a pump chamber inside, and a suction passage for sucking gas (air) from the brake booster to the pump chamber is provided in a part of the housing.
  • a check valve for maintaining the negative pressure of the brake booster is provided upstream of the suction passage.
  • the check valve described in Patent Document 1 includes a holder, a valve body disposed in a space provided inside the holder, a spring, and a spring receiving member.
  • a gasket provided between the holder and the housing.
  • the number of parts increased, leading to an increase in cost and manufacturing process.
  • the spring receiving member is fixed to the inner peripheral surface of the holder, a narrow groove for fixing the spring receiving member is necessary on the inner peripheral surface of the holder. It was necessary to increase the thickness.
  • the present invention provides a vacuum pump that can reduce the number of parts and can reduce the thickness of the holder.
  • the housing has a housing having a pump chamber therein, a suction passage is formed in a part of the housing, gas is introduced upstream of the suction passage, and air in the opposite direction is introduced
  • the check valve includes a pipe inserted into the housing, a valve body disposed in a space formed by the pipe and the housing, and the valve An elastic member for elastically supporting the body, and a receiving portion for locking the elastic member is provided on the housing.
  • the pipe is fixed by being press-fitted into the housing.
  • the pipe is fixed by caulking the housing.
  • the receiving portion includes a locking portion for locking the end portion of the elastic member and a passage communicating with the suction passage, and the locking portion is pumped more than the passage. It is formed so as to be recessed toward the chamber side.
  • the receiving member can be omitted as compared with the conventional check valve, the number of parts can be reduced, and the work process and cost can be reduced. Further, since it is not necessary to provide a groove for fixing the receiving portion on the inner peripheral surface of the pipe, the thickness of the pipe can be reduced, and the cost can be reduced.
  • the elastic member can be stably supported.
  • FIG. 2 is a sectional view taken along line AA of FIG. 1 according to the embodiment of the present invention. Sectional drawing which shows the non-return valve which concerns on embodiment of this invention. Sectional drawing which shows the non-return valve which concerns on 2nd embodiment of this invention. Sectional drawing which shows the non-return valve which concerns on a prior art.
  • Reference numeral 1 denotes a vane pump as a vacuum pump.
  • the vane pump 1 is fixed to a side surface of an engine room (not shown), and functions as a negative pressure source of a brake booster (not shown), for example.
  • the vane pump 1 includes a stepped cylindrical housing 2 having a substantially circular pump chamber 2A, a rotor 3 that is disposed in the pump chamber 2A, and is disposed with its axis eccentric with respect to the center of the pump chamber 2A.
  • the vane 4 that is arranged in the pump chamber 2A and rotated in the direction of the arrow together with the rotor 3 to always partition the pump chamber 2A into a plurality of working spaces 2a to 2c, and the opening of the large-diameter portion 2B in the housing 2, that is, And a cover 5 that closes one end opening of the pump chamber 2A.
  • the housing 2 has a large-diameter portion 2B whose inside is the pump chamber 2A, a medium-diameter portion 2C formed at a position adjacent to the end surface of the large-diameter portion 2B, and a small-diameter portion 2D that is adjacent to the medium-diameter portion 2C.
  • the rotor 3 is rotatably supported by the inner peripheral surfaces of the medium diameter portion 2C and the small diameter portion 2D.
  • the large diameter portion 2B of the housing 2 is provided with a suction passage 6 for sucking gas (air) from the brake booster to the pump chamber 2A, and upstream of the suction passage 6, the brake booster is provided.
  • a check valve 52 is provided to maintain the negative pressure of the device.
  • an axial through hole penetrating from the pump chamber 2A to the end face of the housing 2 is formed in the middle diameter portion 2C adjacent to the lowermost portion of the pump chamber 2A.
  • 2 is a discharge passage 7 for discharging gas to the outside.
  • a reed valve 8 is provided on the end surface of the housing 2 to open and close the discharge passage 7 when necessary.
  • a guide groove 3A in the diameter direction is formed at one end of the rotor 3 in the pump chamber 2A in the axial direction, and a plate-like vane 4 is slidably attached to the guide groove 3A in the diameter direction.
  • Caps 4 ⁇ / b> A that slide on the inner peripheral surface of the pump chamber 2 ⁇ / b> A are attached to both ends of the vane 4. As shown in FIG.
  • both caps 4A slide while maintaining airtightness with the inner peripheral surface of the pump chamber 2A, and the axial direction of the vane 4
  • Both end surfaces 4B and 4B slide with the inner wall surface of the cover 5 and the inner wall surface of the pump chamber 2A, and a part of the outer peripheral surface of the rotor 3 is maintained in contact with the inner peripheral surface of the pump chamber 2A.
  • the inside of the pump chamber 2A is partitioned as working spaces 2a to 2c that can be expanded and contracted.
  • An oil supply passage 11 is formed across the shaft portion on the other end side of the rotor 3 and the inner peripheral surface of the housing 2.
  • the oil supply passage 11 is drilled in the shaft portion of the rotor 3 and is connected to the oil supply pipe 12, the diameter direction hole 3 ⁇ / b> C continuous from the other end of the axial direction hole 3 ⁇ / b> B, and the rotor 3. When rotated in the direction of the arrow, it is composed of an axial groove 2G of the housing 2 that intermittently communicates with the diameter direction hole 3C.
  • the rotor 3 and the vane 4 are rotated in the direction of the arrow in FIG. 1 in conjunction with the driving of the engine, so that the volumes of the three working spaces 2a to 2c are expanded and contracted. Accordingly, the gas (air) in the brake booster is sucked into the working spaces 2a to 2c via the suction passage 6, and the gas in the working spaces 2a to 2c is opened to the discharge passage 7 and open. It is discharged into the engine room, which is the outside of the pump chamber 2A, through the reed valve 8 in the state of being made.
  • the lubricating oil is supplied to the sliding portion of the pump chamber 2 ⁇ / b> A and the vane 4 through the oil supply passage 11.
  • the lubricating oil flowing into the pump chamber 2A is primarily stored in the lower portion of the pump chamber 2A and then moved by the rotating vane 4 and its cap 4A, and then the discharge passage 7 and the open reed valve 8 are opened. It is discharged into the engine room, which is outside the pump chamber 2A.
  • the configuration is not different from the configuration of a conventionally known vane pump disclosed in Patent Document 1, for example.
  • the check valve 52 includes a pipe 61 inserted into the housing 2, a valve body 62 disposed in a space formed by the pipe 61 and the housing 2, and a spring 63 that is an elastic member that elastically supports the valve body 62. And.
  • the pipe 61 is provided with a suction passage 61a for sucking air therein. Further, the outer diameter of the end portion 61 b in the insertion direction to the housing 2 is configured to be slightly larger than the inner diameter of the suction port 50.
  • the pipe 61 is a sheet metal pipe formed by processing a material plate into an annular shape.
  • the valve body 62 is provided so as to be movable in the longitudinal direction of the space formed by the pipe 61 and the housing 2, and a spring 63 is in contact with the surface on the housing 2 side. It is elastically supported while being biased.
  • the spring 63 is a member that elastically supports the valve body 62, one end is in contact with the valve body 62, and the other end on the housing 2 side is in contact with a receiving portion 2 ⁇ / b> E for fixing and supporting the spring 63.
  • the receiving portion 2E is provided on the bottom surface of the suction port 50, and a projection having a trapezoidal cross-sectional shape is formed at the center.
  • the receiving portion 2 ⁇ / b> E includes a locking portion 64 for locking the end portion of the spring 63 and a passage 65 communicating with the suction passage 6.
  • the locking portion 64 is a portion surrounded by a bottom surface of the suction port 50, a projection having a trapezoidal shape in cross section provided in the center, and a side surface of the suction port 50, and the bottom surface of the suction port 50 is on the valve body side of the passage 65. That is, the locking portion 64 is formed so as to be recessed from the passage 65 toward the pump chamber 2A.
  • the check valve 52 opens and sucks gas (air) from the brake booster to the pump chamber 2A through the suction passage 6. It is made to do.
  • the pipe 61 When fixing the pipe 61 to the housing 2, the pipe 61 is fixed while being pressed into the housing 2. With this configuration, the pipe 61 can be fixed to the suction port 50 without providing a gasket.
  • a vane pump 1 according to another embodiment will be described with reference to FIG.
  • description is abbreviate
  • the check valve 52 includes a pipe 61 inserted into the housing 2, a valve body 62 disposed in a space formed by the pipe 61 and the housing 2, and a spring 63 that is an elastic member that elastically supports the valve body 62. And.
  • the pipe 61 is provided with a suction passage 61a for sucking air therein.
  • the end portion 61b in the insertion direction to the housing 2 is formed such that the cross-sectional diameter increases toward the end portion, and the outer diameter of the distal end portion is configured to be slightly larger than the inner diameter of the suction port 50. Yes.
  • the valve body 62 is provided so as to be movable in the longitudinal direction of the space formed by the pipe 61 and the housing 2, and a spring 63 is in contact with the surface on the housing 2 side. It is elastically supported while being biased.
  • the spring 63 is a member that elastically supports the valve body 62, one end is in contact with the valve body 62, and the other end on the suction port 50 side is in contact with the receiving portion 2 ⁇ / b> E for fixing and supporting the spring 63.
  • the receiving portion 2E is provided on the bottom surface of the suction port 50, and a projection having a trapezoidal cross-sectional shape is formed at the center.
  • the receiving portion 2 ⁇ / b> E includes a locking portion 64 for locking the end portion of the spring 63 and a passage 65 communicating with the suction passage 6.
  • the locking portion 64 is a portion surrounded by a bottom surface of the suction port 50, a projection having a trapezoidal shape in cross section provided in the center, and a side surface of the suction port 50, and the bottom surface of the suction port 50 is on the valve body side of the passage 65. It is provided on the pump chamber 2A side with respect to the end face. That is, the locking portion 64 is formed so as to be recessed toward the pump chamber 2 ⁇ / b> A from the passage 65.
  • the check valve 52 opens and sucks gas (air) from the brake booster to the pump chamber 2A through the suction passage 6. It is made to do.
  • a caulking portion 2F is formed on the outermost end surface of the housing 2.
  • the caulking portion 2F is formed in a cylindrical shape.
  • the suction passage 6 is formed in the housing 2 having the pump chamber 2 ⁇ / b> A inside, and a part of the housing 2, and the gas is introduced upstream of the suction passage 6 and air flows in the opposite direction.
  • the check valve 52 includes a pipe 61 inserted into the housing 2, a valve body 62 disposed in a space formed by the pipe 61 and the housing 2, and A spring 63 that elastically supports the valve body 62 is provided, and a receiving portion 2E for locking the spring 63 is provided on the housing 2.
  • the pipe 61 is fixed by being press-fitted into the housing 2.
  • the pipe 61 is obtained by caulking and fixing the housing 2.
  • the present invention can be used for a vacuum pump attached to an engine body.
  • Vane pump vacuum pump
  • housing 2A pump chamber 2B large diameter portion 2C medium diameter portion 2D small diameter portion 2E receiving portion 2F caulking portion 3 rotor 3A guide groove 3B axial hole 3C diameter direction hole 4 vane 4A cap 4B both end surfaces 5 cover 6 suction passage 7 discharge passage 8 Reed valve 52
  • Valve body 63 Spring (elastic member)

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)

Abstract

部品点数を少なくすることができ、また、ホルダの肉厚を薄く形成することができるバキュームポンプを提供する。内部にポンプ室2Aを有するハウジング2と、ハウジング2の一部に、吸引通路6を形成し、吸引通路6の上流に、ハウジング2のポンプ室2A内にブレーキ倍力装置内の空気を導入するとともに、その逆方向の空気の流れを遮る逆止弁52を設けたベーンポンプ1において、逆止弁52は、ハウジング2に挿入されるパイプ61と、パイプ61とハウジング2とによって形成された空間内に配置される弁体62と、弁体62を弾性支持するスプリング63と、を設け、ハウジング2に、スプリング63の弁体62と反対側の端部を係止するための受け部2Eを設けた。

Description

バキュームポンプ
 本発明は、エンジン本体に取り付けるバキュームポンプに関する。
 従来、自動車用の真空ポンプとして使用されるバキュームポンプは公知である(例えば、特許文献1参照)。
 従来のバキュームポンプにおいては、内部にポンプ室を有するハウジングを有し、前記ハウジングの一部に、ブレーキ倍力装置からポンプ室へ気体(空気)を吸引するための吸引通路が設けられおり、この吸引通路の上流には、前記ブレーキ倍力装置の負圧を維持するための逆止弁が設けられている。
特開2004-300970号公報
 ここで、例えば、特許文献1に記載された逆止弁は、図5に示すように、ホルダと、ホルダの内部に設けられた空間に配置された弁体、スプリング、及びスプリング受け部材と、ホルダとハウジングとの間に設けられたガスケットとを備えている。このため、部品点数が多くなり、コストや製造工程の増大につながっていた。
 また、スプリング受け部材は、ホルダの内周面に固定されていたが、ホルダの内周面にスプリング受け部材を固定するための細溝が必要であり、細溝を形成するためにホルダの肉厚を厚くする必要があった。
 そこで、本発明は係る課題に鑑み、部品点数を少なくすることができ、また、ホルダの肉厚を薄く形成することができるバキュームポンプを提供する。
 本発明の解決しようとする課題は以上の如くであり、次にこの課題を解決するための手段を説明する。
 即ち、請求項1においては、内部にポンプ室を有するハウジングを有し、前記ハウジングの一部に、吸引通路を形成し、前記吸引通路の上流に、気体を導入するとともに、その逆方向の空気の流れを遮る逆止弁を設けたバキュームポンプにおいて、前記逆止弁は、前記ハウジングに挿入されるパイプと、前記パイプとハウジングとによって形成された空間内に配置される弁体と、前記弁体を弾性支持する弾性部材と、を設け、前記ハウジングに、前記弾性部材を係止するための受け部を設けたものである。
 請求項2においては、前記パイプは、前記ハウジングに圧入して固定したものである。
 請求項3においては、前記パイプは、前記ハウジングをかしめて固定したものである。
 請求項4においては、前記受け部は、前記弾性部材の端部を係止するための係止部と、前記吸引通路と連通する通路とを有し、前記係止部は前記通路よりもポンプ室側へ凹むように形成されたものである。
 本発明の効果として、以下に示すような効果を奏する。
 すなわち、請求項1においては、従来の逆止弁と比較して受け部材を省くことができるため、部品点数を削減することができ、作業工程及びコストを低減することができる。また、パイプの内周面に受け部を固定するための溝を設ける必要がなくなるため、パイプの肉厚を薄く形成することができ、コストを低減することができる。
 請求項2においては、従来の逆止弁と比較してガスケットを省くことができるため、作業工程及びコストを低減することができる。
 請求項3においては、従来の逆止弁と比較してガスケットを省くことができるため、作業工程及びコストを低減することができる。
 請求項4においては、弾性部材を安定して支持できる。
本発明の実施形態に係るバキュームポンプを示す断面図。 本発明の実施形態に係る図1のA-A線断面図。 本発明の実施形態に係る逆止弁を示す断面図。 本発明の第二の実施形態に係る逆止弁を示す断面図。 従来技術に係る逆止弁を示す断面図。
 1はバキュームポンプとしてのベーンポンプである。このベーンポンプ1は図示しないエンジンルームの側面に固定されており、例えば、図示しないブレーキ倍力装置の負圧源として機能するようになっている。
 ベーンポンプ1は、略円形のポンプ室2Aを有する段付円筒状のハウジング2と、ポンプ室2A内に配置されるとともにポンプ室2Aの中心に対して軸心を偏心させて配置されたロータ3と、ポンプ室2A内に配置されるとともにロータ3とともに矢印方向に回転されてポンプ室2A内を常時複数の作動空間2a~2cに区画するベーン4と、ハウジング2における大径部2Bの開口、すなわちポンプ室2Aの一端開口を閉鎖するカバー5とを備えている。
 ハウジング2は、その内部がポンプ室2Aとなる大径部2Bと、大径部2Bの端面の隣接位置に形成された中径部2Cと、中径部2Cの隣接位置となる小径部2Dとを備えており、中径部2Cおよび小径部2Dの内周面によってロータ3を回転自在に軸支している。ハウジング2の大径部2Bには、前記ブレーキ倍力装置からポンプ室2Aへ気体(空気)を吸引するための吸引通路6が設けられおり、この吸引通路6の上流には、前記ブレーキ倍力装置の負圧を維持するための逆止弁52が設けられている。また、ポンプ室2Aの最下部に隣接する中径部2Cには、ポンプ室2Aからハウジング2端面まで貫通する軸方向の貫通孔が穿設されており、この貫通孔が、ポンプ室2Aからハウジング2の外部へ気体を排出するための排出通路7となっている。また、後に詳述するが、ハウジング2端面には、所要時に排出通路7を開閉するリードバルブ8が設けられている。
 ポンプ室2A内となるロータ3の軸方向の一端には直径方向のガイド溝3Aが形成されており、このガイド溝3Aに板状のベーン4が直径方向に摺動自在に取り付けられている。ベーン4の両先端にはポンプ室2Aの内周面と摺動するキャップ4Aが取り付けられている。図1に示すように、ロータ3とベーン4が矢印方向に回転される際には、両キャップ4Aがポンプ室2Aの内周面と気密を保持して摺動するとともに、ベーン4の軸方向の両端面4B、4Bはカバー5の内壁面およびポンプ室2Aの内壁面と摺動し、かつ、ロータ3の外周面の一部がポンプ室2Aの内周面と接触した状態に維持される。それによって、ポンプ室2A内が拡縮可能な作動空間2a~2cとして区画されるようになっている。
 また、ロータ3の他端側の軸部とハウジング2の内周面とにわたっては、給油通路11が形成されている。給油通路11は、ロータ3の軸部に穿設されるとともに給油パイプ12が接続される軸方向孔3Bと、軸方向孔3Bの他端から連続する直径方向孔3Cと、さらに、ロータ3が矢印方向に回転される際に直径方向孔3Cと間欠的に連通するハウジング2の軸方向溝2Gとから構成されている。
 そして、エンジンが駆動されると、エンジンの駆動に連動してロータ3およびベーン4が図1の矢印方向に回転されるので、3つの作動空間2a~2cの容積が拡縮される。これにともなって吸引通路6を介して各作動空間2a~2c内へ前記ブレーキ倍力装置内の気体(空気)が吸引されるとともに各作動空間2a~2c内の気体は、排出通路7および開放された状態のリードバルブ8を介してポンプ室2Aの外部である前記エンジンルーム内へ排出されるようになっている。また、このようにロータ3とベーン4が回転される作動時には、給油通路11を介してポンプ室2A内とベーン4の摺動部分に潤滑油が供給されるようになっている。そして、ポンプ室2A内に流入した潤滑油はポンプ室2A内の下部に一次貯溜された後に、回転されるベーン4とそのキャップ4Aによって移動されてから排出通路7と開放状態のリードバルブ8を介してポンプ室2Aの外部である前記エンジンルーム内へ排出されるようになっている。
 前記構成は、例えば特許文献1に開示された従来公知のベーンポンプの構成と変わるところはない。
 次に、本実施形態に係るハウジング2の吸引通路6に設けられた逆止弁52の詳細な構成について説明する。
 逆止弁52は、ハウジング2に挿入されるパイプ61と、パイプ61とハウジング2とによって形成された空間内に配置される弁体62と、弁体62を弾性支持する弾性部材であるスプリング63と、を設けている。
 パイプ61は、その内部に空気を吸引するための吸引通路61aが設けられている。また、ハウジング2への挿入方向端部61bの外径が吸入口50の内径よりもわずかに大きくなるように構成されている。また、パイプ61は材料板を環状に成形加工した板金パイプで構成されている。
 弁体62は、パイプ61とハウジング2とによって形成された空間の長手方向へ移動自在に設けられており、ハウジング2側の面には、スプリング63が当接しており、スプリング63によってパイプ61側へ付勢されつつ弾性支持されている。
 スプリング63は、弁体62を弾性支持する部材であり、一端が弁体62に当接しており、ハウジング2側の他端はスプリング63を固定支持するための受け部2Eに当接している。
 受け部2Eは、吸入口50の底面に設けられており、中央に断面視台形状の突起が構成されている。受け部2Eは、スプリング63の端部を係止するための係止部64と、吸引通路6と連通する通路65と、を有する。係止部64は、吸入口50の底面と中央に設けられた断面視台形状の突起と、吸入口50の側面とによって囲まれた部分であり、吸入口50の底面は通路65の弁体側の端面よりもポンプ室2A側に設けられており、すなわち、係止部64は、通路65よりもポンプ室2A側へ凹むように形成される。
 このように構成することにより、ハウジング2のポンプ室2A内が負圧となると、逆止弁52が開弁し、吸引通路6を通して前記ブレーキ倍力装置からポンプ室2Aへ気体(空気)を吸引するようになされている。
 パイプ61をハウジング2へ固定する際には、パイプ61をハウジング2方向へ圧入しつつ固定する。このように構成することにより、ガスケットを設けることなく、パイプ61を吸入口50へ固定することができる。
 また、別の実施形態に係るベーンポンプ1について図4を用いて説明する。なお、逆止弁の構成以外の構成については、第一の実施形態に係るベーンポンプ1と同様の構成であるので説明を省略する。
 逆止弁52は、ハウジング2に挿入されるパイプ61と、パイプ61とハウジング2とによって形成された空間内に配置される弁体62と、弁体62を弾性支持する弾性部材であるスプリング63と、を設けている。
 パイプ61は、その内部に空気を吸引するための吸引通路61aが設けられている。また、ハウジング2への挿入方向端部61bは端部に向かうにつれて断面直径が大きくなるように形成されており先端部の外径が吸入口50の内径よりもわずかに大きくなるように構成されている。
 弁体62は、パイプ61とハウジング2とによって形成された空間の長手方向へ移動自在に設けられており、ハウジング2側の面には、スプリング63が当接しており、スプリング63によってパイプ61側へ付勢されつつ弾性支持されている。
 スプリング63は、弁体62を弾性支持する部材であり、一端が弁体62に当接しており、吸入口50側の他端はスプリング63を固定支持するための受け部2Eに当接している。
 受け部2Eは、吸入口50の底面に設けられており、中央に断面視台形状の突起が構成されている。受け部2Eは、スプリング63の端部を係止するための係止部64と、吸引通路6と連通する通路65と、を有する。係止部64は、吸入口50の底面と中央に設けられた断面視台形状の突起と、吸入口50の側面とによって囲まれた部分であり、吸入口50の底面は通路65の弁体側の端面よりもポンプ室2A側に設けられている。すなわち、係止部64は、通路65よりもポンプ室2A側へ凹むように形成される。
 このように構成することにより、ハウジング2のポンプ室2A内が負圧となると、逆止弁52が開弁し、吸引通路6を通して前記ブレーキ倍力装置からポンプ室2Aへ気体(空気)を吸引するようになされている。
 また、ハウジング2の最外端面には、かしめ部2Fが形成されている。かしめ部2Fは円筒状に形成されている。
 パイプ61をハウジング2へ固定する際には、パイプ61をハウジング2方向へ挿入し、かしめ部2Fを内径側へ圧縮することにより固定する。このように構成することにより、ガスケットを設けることなく、パイプ61をハウジング2へ固定することができる。
 以上のように、内部にポンプ室2Aを有するハウジング2と、ハウジング2の一部に、吸引通路6を形成し、吸引通路6の上流に、気体を導入するとともに、その逆方向の空気の流れを遮る逆止弁52を設けたベーンポンプ1において、逆止弁52は、ハウジング2に挿入されるパイプ61と、パイプ61とハウジング2とによって形成された空間内に配置される弁体62と、弁体62を弾性支持するスプリング63と、を設け、ハウジング2に、スプリング63を係止するための受け部2Eを設けたものである。
 このように構成することにより、従来の逆止弁と比較して受け部材を省くことができるため、部品点数を削減することができ、作業工程及びコストを低減することができる。また、パイプ61の内周面に受け部を固定するための溝を設ける必要がなくなるため、パイプ61の肉厚を薄く形成することができ、コストを低減することができる。
 また、パイプ61は、ハウジング2に圧入して固定したものである。
 このように構成することにより、従来の逆止弁と比較してガスケットを省くことができるため、作業工程及びコストを低減することができる。
 また、パイプ61は、ハウジング2をかしめて固定したものである。
 このように構成することにより、従来の逆止弁と比較してガスケットを省くことができるため、作業工程及びコストを低減することができる。
 本発明は、エンジン本体に取り付けるバキュームポンプに利用可能である。
 1  ベーンポンプ(バキュームポンプ)
 2  ハウジング
 2A ポンプ室
 2B 大径部
 2C 中径部
 2D 小径部
 2E 受け部
 2F かしめ部
 3  ロータ
 3A ガイド溝
 3B 軸方向孔
 3C 直径方向孔
 4  ベーン
 4A キャップ
 4B 両端面
 5  カバー
 6  吸引通路
 7  排出通路
 8  リードバルブ
 52 逆止弁
 61 パイプ
 61a 吸引通路
 61b 挿入方向端部
 62 弁体
 63 スプリング(弾性部材)

Claims (4)

  1.  内部にポンプ室を有するハウジングを有し、
     前記ハウジングの一部に、吸引通路を形成し、
     前記吸引通路の上流に、前記ハウジングのポンプ室内に気体を導入するとともに、その逆方向の空気の流れを遮る逆止弁を設けたバキュームポンプにおいて、
     前記逆止弁は、前記ハウジングに挿入されるパイプと、前記パイプとハウジングとによって形成された空間内に配置される弁体と、前記弁体を弾性支持する弾性部材と、を設け、
     前記ハウジングに、前記弾性部材を係止するための受け部を設けたことを特徴とするバキュームポンプ。
  2.  前記パイプは、前記ハウジングに圧入して固定したことを特徴とする請求項1に記載のバキュームポンプ。
  3.  前記パイプは、前記ハウジングをかしめて固定したことを特徴とする請求項1に記載のバキュームポンプ。
  4.  前記受け部は、前記弾性部材の端部を係止するための係止部と、前記吸引通路と連通する通路とを有し、前記係止部は前記通路よりもポンプ室側へ凹むように形成されたことを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載のバキュームポンプ。
PCT/JP2015/050257 2014-01-07 2015-01-07 バキュームポンプ WO2015105125A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-001146 2014-01-07
JP2014001146A JP2015129458A (ja) 2014-01-07 2014-01-07 バキュームポンプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015105125A1 true WO2015105125A1 (ja) 2015-07-16

Family

ID=53523950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/050257 WO2015105125A1 (ja) 2014-01-07 2015-01-07 バキュームポンプ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2015129458A (ja)
WO (1) WO2015105125A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10103267A (ja) * 1996-09-26 1998-04-21 Mikuni Corp バキュームポンプ
JP2009540188A (ja) * 2006-06-05 2009-11-19 ワブコ オートモーティブ ユーケー リミテッド 気液複合ポンプ
JP2010504456A (ja) * 2006-09-21 2010-02-12 ブヒット エス.ピー.エー. ベーンを備えたロータリー・ポンプ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10103267A (ja) * 1996-09-26 1998-04-21 Mikuni Corp バキュームポンプ
JP2009540188A (ja) * 2006-06-05 2009-11-19 ワブコ オートモーティブ ユーケー リミテッド 気液複合ポンプ
JP2010504456A (ja) * 2006-09-21 2010-02-12 ブヒット エス.ピー.エー. ベーンを備えたロータリー・ポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015129458A (ja) 2015-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3849799B2 (ja) ベーンポンプ
JP3874300B2 (ja) ベーンポンプ
WO2015159444A1 (ja) 流体圧シリンダ
JP2017082781A (ja) 高真空イジェクタ
JP2008208788A (ja) ピストンポンプ
WO2015105125A1 (ja) バキュームポンプ
JP2017025722A5 (ja)
WO2012043017A1 (ja) ベーンポンプ
WO2015025449A1 (ja) 多段圧縮機及び冷凍サイクル装置
US11136982B2 (en) Screw compressor
JP2016133019A (ja) バキュームポンプ
JP2015102074A (ja) バキュームポンプ
JP6406605B2 (ja) バキュームポンプ
JP4022773B2 (ja) ベーンポンプ
JP2016223398A (ja) バキュームポンプ
WO2020026338A1 (ja) ベーンポンプ装置
JP2015158148A (ja) ベーンポンプ
JP2016084728A (ja) バキュームポンプ
WO2012043018A1 (ja) ベーンポンプ
JP2016084728A5 (ja)
JP6140070B2 (ja) バキュームポンプ
JP6620006B2 (ja) 油回転真空ポンプ
JP2016075196A (ja) バキュームポンプ
JP2016138506A (ja) バキュームポンプ
US11149730B2 (en) Vane pump driven by an engine of an automobile

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15735176

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15735176

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1